【携帯】 11月のMNPはauが4万件で2カ月連続首位に ソフトバンクは3万9500件プラス ドコモは8万件マイナスに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 電気通信事業者協会(TCA)は、2011年11月末時点の携帯電話・PHSの契約者数を発表した。

 各社の11月の純増数は、ソフトバンクが31万2000件、KDDI(au)が14万8100件、NTTドコモが
11万1600件、イー・アクセス(イー・モバイル)が7万3000件でそれぞれ純増となった。PHSの
ウィルコムは6万700件、UQコミュニケーションズは6万8000件の純増となっている。

 MNP(番号ポータビリティ)の転出・転入数を差し引きした数は、auが4万200件のプラス。
auは3カ月連続の転入超過で、2カ月連続で首位となった。2位はソフトバンクで3万9500件のプラス。
イー・モバイルは100件のプラス、ドコモは7万9800件のマイナスとなっている。

 通信方式別にみると、W-CDMA方式ではソフトバンクが31万2000件、イー・モバイルが7万3000件、
ドコモが1万900件の純増。CDMA2000 1x方式のauは15万9100件、LTE方式のドコモ(Xi)は16万6700件
の純増となっている。

 各社の純増数の内訳として、プリペイド契約は各社とも純減となり、イー・モバイルが1000件、
ソフトバンクが1400件、ドコモが1600件、auが4800件の純減となった。デジタルフォトフレーム
などに搭載される通信モジュールは、auが4万7700件、ドコモが3万9400件、ソフトバンクが2万4700件
の純増となった。インターネット接続サービスは、Yahoo!ケータイなどが26万3700件、EZweb・IS NET
が6万5100件、iモード・spモードが2万8400件、EMnetが4100件の純増。

▽ケータイWatch
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111207_496395.html
▽関連スレッド
【携帯】 ソフトバンクが11月携帯純増数で20カ月連続首位 31万2000件・・・2位はKDDIで14万8100件
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323233105/
2名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 23:22:04.71 ID:0CBvmBsJ0
NTTwwwつぶれろwww
3名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 23:23:00.82 ID:ijuMHdAzO
どうしてソフトバンクは毎日毎日嘘をつくの?
4名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 23:25:27.07 ID:IbHuZDs30
ドコモはドコへいくん(´・ω・`)
5名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 23:26:01.68 ID:69IpZSgS0
来年、林檎導入(笑)遅いね何事も
6名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 23:27:04.52 ID:oIsDKWIM0
茸ちゃん息してない
この先生きのこるには・・・
7名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 23:27:07.00 ID:MJPempz8O
ギャラクシーと心中か。
8名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 23:27:19.70 ID:AnYV14VU0
いつまでたってもだだ漏れ一位のドコモ。それだけ昔はすごかったってことの裏返しか。
9名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 23:27:20.08 ID:YPEB0g1b0
順調に法則発動中
10名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 23:27:31.42 ID:/yBAvO7G0
山田wwwwwwwwwwwwwww
11名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 23:29:06.46 ID:cAwxGIpq0
って庶民が思うほど痛手じゃないっつーのがまたムカツクよね。
法人が流出しない限りdocomoは別に大勢に影響ねんだよ・・・
12名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 23:29:37.74 ID:ds8h5Rzb0
自分の周りも、docomoからの移住組が一番多かった
メール変えましたメールwが、やたら多かった
13名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 23:29:50.37 ID:XIz5cvG50
今月ソフトバンクからドコモへMNPした俺は珍しいんかな?
MNPで4万キャッシュバックもらって満足なんだがw
また2年後どっかにMNPするよ
14名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 23:29:51.70 ID:+QQdoaoT0
美人議員 藤川優里の写真
http://idlesyasinkan.blog.fc2.com/blog-entry-6.html
15名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 23:31:17.28 ID:HmIexFLn0
>>8
当時は何が凄かったんだろ?
俺が契約したころは「ドコモ繋がらない」なんて揶揄されてたのに。
16名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 23:32:29.54 ID:ilOCFwj40
MNP累積件数の推移
http://i.imgur.com/UuVJH.jpg
17名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 23:32:43.60 ID:ds8h5Rzb0
>>13
良いんでない?
電波はバッチリだし、使い方によっては安いし
ただ、今の社長だけはNG
マジで変な人
18名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 23:37:09.60 ID:gSKHJk48P
>>1
■携帯・PHS 11月の契約状況まとめ

【契約純増数】
1位 SoftBank  312,000
2位 KDDI     148,100
3位 docomo   111,600 ←※このうち、Xi端末が166,700を占める
4位 EMOBILE   73,000
5位 UQWiMAX   68,000
6位 Willcom    60,700

【MNP増減数】
1位 KDDI      +40,200
2位 SoftBank   +39,500
3位 EMOBILE     +100
4位 docomo    −79,800

【WEBサービス契約数】
1位 S!ベーシック   263,700
2位 EZweb      65,100
3位 iモード/spモード  28,400

【通信モジュール契約数の純増に対する比率】
1位 docomo    モジュール率=35.30% (39,400/111,600)
2位 KDDI      モジュール率=32.23% (47,700/148,100)
3位 SoftBank  モジュール率= 7.92% (24,700/312,000)

http://www.tca.or.jp/database/2011/11/
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1112/07/news072.html
19名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 23:38:48.19 ID:aLaWH42I0
さすがK国の法則。
順調にNTTドコモが落ちぶれていくな。
やっぱりあの国と深くかかわっちゃいかんw
20名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 23:41:41.17 ID:y/86lYB90
壮絶なひとり負けだなぁw
21名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 23:43:47.44 ID:29noq+KG0
Xiってまだキャッシュバッグバラマキやってるの?
22名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 23:43:56.41 ID:Eh8QnJ9N0
わかりやすい人の流れだな
23名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 23:44:12.92 ID:WOmXfB+r0
な?言ったろ?
24名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 23:45:37.14 ID:mBC7w/j00
ドコモwオワコンw
25名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 23:55:23.73 ID:UWSnpfCD0
サムスンが大丈夫って言ってます。
26名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 00:01:20.56 ID:DqZjqY5tP
>>21
エリア激狭で売れないXiデータカードに
インセンティブ大量投入継続中。

キャッシュバック4万5万当たり前。
その拠出金は、既存ユーザーが負担!
27名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 00:02:53.98 ID:EB94SF8v0
さぁ、ドコモは早く冬モデルを投げ売りするんだ。
28名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 00:04:52.31 ID:7j4Qp8vZ0
あんだけオワコンだったauがiphoneだけであっという間に復活するなんて
まじでわかんねぇ世の中だな。マスゴミの影響力はなんだかんだで強いってことか
29名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 00:04:54.58 ID:ofG3m5BcP
iphone5を採用しなかったらドコモやめようかな
30名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 00:12:13.94 ID:B2W2Z4t40
MNPを見ると純増1位がいかに怪しいかよく分かるな。
31名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 00:12:47.99 ID:Q6aLcLlSO
見る度に疑問なんだが、未だに毎月毎月数十万単位で契約者数が純増してるって、(一人での、あるいは法人での多重契約も込みで)携帯契約者数って今や日本に何人いるんだ?
32名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 00:27:09.30 ID:GhEDFTOPP
>>30
こういう数字始めて見たのか?

新規契約の数>>>>>MNPでの移動数

はMNP開始時から同じ。
33名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 00:27:44.20 ID:somhrgBX0
ドコモはパクリスマホと心中する気か?
34名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 00:27:46.83 ID:Hv7OkRPe0
チョンバンクの純増工作にはもう飽きた
35名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 00:35:18.91 ID:jcxSByDo0
おれも携帯なくして
数万の端末買いなおすのあほらしいから
\1携帯MNPでAUに移ったわ
無くすのが半年遅ければiPhoneもあり得たのにw
36名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 00:42:07.39 ID:NywDYB/s0
docomoは10年以上使ってても何もメリットない。
魅力的な端末もないし、この結果は当然だろう。
37名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 00:43:22.90 ID:XpJeqDUE0
これが原因で「夏にはiPhone出ます」とか風説の流布やってたのか
38名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 00:47:20.62 ID:lVzM3MvC0
下チョンに個人情報を保存するとかいう禿電と、下チョンのデータ覗き付のパクリスマホを売るダケが相手なら楽勝だろauはwww
39名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 00:49:50.77 ID:EQlit0QTP
>>33
社長の山田は真性の馬鹿だからどうしようもない・・・
40名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 00:50:33.26 ID:blRktCZo0
円グラフで見る携帯電話会社シェアの変遷(〜2009年)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10770585
41名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 00:53:19.99 ID:1b2FRU+N0
ソフトバンク→auもそれなりにいるかなと思ってたけど、ドコモの方がヤバかったとは…
au→ソフトバンクはタイミング的にあんまりないだろうし、ドコモ→ソフトバンクも結構いるってことかな
42名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 00:53:35.94 ID:ESWYTUUdO
いつまでも強がってチョンphone押してるからだ
43名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 00:54:49.30 ID:hpb0dLrrP
auはもう息切れか??
「WEB契約数=真の契約数」

ドコモから移動するiPhoneのビッグウェーブも、わずか1ヶ月でもう終わり?

ドコモは純減してるね。
Xiをばら撒いて誤魔化してるけど、WEB契約数とモジュール数でバレバレ
44名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 00:56:12.29 ID:4U7fx2Kk0
ドコモって言うだけあってどこでも繋がるからな。
iphon入れば地方では敵なしだろう。
45名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 00:57:59.25 ID:g4rt8ONk0
auの伸びは一括0円スマホの数が他社より多いからだろうに
リンゴも多少は影響あると思うが、俺は絶対複数もある一括0円スマホのおかげだと思う
46名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 01:12:00.96 ID:v2jzMAf40
朝鮮ギャラクシーwwww
47名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 01:15:46.94 ID:b7KMkcyQO
ドコモンゴwwwwwww
48名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 01:17:21.65 ID:RJ379r4A0
>>45
0円スマフォはiPhone投入以前からあったけど、auは売れていなかった。

iPhone効果としか考えられない。
49名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 01:17:39.25 ID:0A5iE9FPO
サムチョンのパクりスマホに毎日変態新聞の友愛チャネルで
ケセッキ帰化禿までラクラクしのいで最凶なdocomo
50名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 01:20:58.11 ID:rmejXpP4P
ドコモのスマフォを格安で買う(自分はメディアスちゃん2800円だった)→au2万キャンペーンでMNPする→スマフォはイオンsim刺して2台持ち
これなら電話の基本料は2年分ただのようなものだしスマフォも安く有効活用できてお得
51名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 01:21:57.51 ID:NU9iu/Qu0
なんかソフトバンクの純増って怪しい
52名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 01:24:03.32 ID:DG05Tn+xO
ソフバンはテレフォンSEX用だからな
53名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 01:24:04.29 ID:/KFg1tdx0
auは、プリインストのグリーマーケットをこっちがリスクを負わずに
削除する手段をとっとと提供してください。
54名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 01:30:21.35 ID:gkDeabI30
>>53
そんなのあったっけ?
4Sをauで買ったけど見た覚えがない
55名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 01:33:01.33 ID:8NrOdljl0
うわ、法則発動してんなぁww
56名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 01:37:56.75 ID:v0Za3yfl0
ドキュモは臭いからな
訴訟抱えまくってる企業の商品を恥ずかしげもなく置いてるし
57名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 01:52:13.82 ID:/KFg1tdx0
>>54
iOSじゃなくてAndroidのほう。
利用するつもりなんてまったくないのに毎日更新通知。
グリーの更新通知だけ来ないようにすることはできないし
プリインストールだからこっちがリスクを負わない限り消せない。
赤の他人のモンキービジネスのつけをなんでこっちが払わなきゃならないんだか・・・
ってかんじなの。
58名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 02:30:19.32 ID:qDsrjn9cP
au iPhone 4S-64G 3週間前に予約したのにまだ来ないぞ。

>>57
今のau Androidは、GREEプレインストールされているのか。もう、絶対買わん。
59名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 03:28:58.32 ID:zkjyk2Pn0
ドコモはサムスンの携帯なんか売ってるからな
法則だな こりゃ
60名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 03:38:59.08 ID:zkjyk2Pn0
>>3
韓国人企業だからしょうがない。
61名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 05:14:27.24 ID:u1aUO9RT0
>>36
ドコモを使い続けているけど、
確かにメリットもデメリットも無いのが特徴だな
62名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 07:36:04.38 ID:H1JK1p0V0
ドコモはモジュール屋みたいだな
63名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 07:37:03.16 ID:aNKll4XQ0
auとSBM間のMNPはどんなもんなのかねぇ?
64名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 09:14:54.24 ID:i+YIZxBX0
>>2
頑張れ朝鮮人www
65名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 09:28:33.93 ID:7J9NFwmVP
やっぱりドコモからiPhoneがでるかもって話は顧客流出をふせぐためのブラフだよねぇ
オフィシャルに否定しとけばあとあともめることもないし
66名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 09:34:17.93 ID:aWaUlN7K0
appleからすればdocomoから出してデメリットは無いよな。
ロゴつけろももう言わないだろうし。
時間の問題じゃね?
67名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 09:37:23.05 ID:B77YtG8i0
>>66
メリットも無いな
68名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 09:37:27.63 ID:5wPsTODu0
顧客流出食い止めるためにはiPhone出るよと匂わせるしか手がないじゃん。
一世一代の大芝居だよ。
2ちゃんでももうちょっと待ってみるって奴らいっぱい出たし、ウマウマだろ。
69名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 09:39:26.88 ID:FT/FV1kf0
>>13
2011年最大のバカw
70名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 09:41:00.17 ID:8H9RIhS2P
>>67
流出が無くなるからメリットあるだろ
71名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 09:42:24.15 ID:sYLGDxd30
>>61
10年以上使ってて、メリットが無いことがデメリットだと思う。
72名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 09:45:15.55 ID:SD5O1obvO
iPhone出さずにサムスンなんかとうにょってるから
73名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 09:47:05.13 ID:Z160eIdbO
>>61
デメリットを感じないくらい満足してるんだろ


auや禿バンクにしてみろよ
通信遅い電波入らないでイライラするから
74名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 09:52:49.56 ID:5VYZxcbR0
俺ドコモ使いだけどこうなる事はわかってたよ

チョン製スマホ押しだもん

完璧に法則発動だろ?
75名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 09:58:47.98 ID:R9qNEgEg0
>>74
売れ筋ゾーンに、堅牢な機能を形にしましたみたいな機種がひとつもないからな。
スマホシリーズより、キッズホンとか、お年寄りホンのがまともかもしれん。
76名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 10:19:15.05 ID:irnx94rB0
iPhoneが無いのはドコモダケ(笑)
77名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 10:25:13.77 ID:HZXOlCoP0
iモード350円、そろそろスマフォと思ったらSPモード350円
それしかないのに、なんだそれ、あれこれ100円、200円
特に若者は出て行くわな、メリット無いもんね
78名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 10:28:12.80 ID:p1ECnKsx0
DOCOMO→SB→auと乗り換えてきたが、今のauに満足してる。
もう余程の事が無い限り動かないだろうと思う。
79名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 10:28:27.03 ID:KDvCVSVm0
アローズでたらSBからAUに移動予定
チョンドコモは問題外
80名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 10:29:09.41 ID:jUfyqnf40
>>77
spモード315円な。これは他社だってかかる ISネット、S!ベーシックも315円。
81名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 10:30:07.26 ID:5hTWcs2p0
発動しちゃった

というフレーズが理解できる人って
どのくらいなんだろうな?
82名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 10:31:31.16 ID:5wPsTODu0
>>78
iPhone使っててauで満足?
ぼっち告白乙。
83名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 10:34:39.14 ID:9KsKk93wi
知り合いの知り合いでiPhone基地外があうに移って最初は
禿から比べると別天地、あうすげーってべた褒めしていたの
だが、昨日、あうから抜けたいってツイートしていた。
何があったんだ…
84名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 10:37:10.46 ID:O4lv/lSl0
ドコモの主力はキムチスマフォだからww
客が逃げるのも当然だろ。

ソニーから何も学習できなかったみたいだな。
85名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 10:38:50.43 ID:YO5vHm4O0
>>66
SBが純増1位を続けていても、それでもドコモは契約者数を圧倒してるからな。
Appleからしたらドコモの既存の契約者数は魅力的だと思う。
既存契約者数のパイが多いと、それだけ機種変需要も必然的に他社より多めに見込めるわけだし。
86名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 10:38:58.27 ID:ZiPAkdaU0
経営者が馬鹿だとこうなる見本
87名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 10:39:11.90 ID:r8jzIWjV0
ガラクチョンで法則発動!
韓コックフォンで爆弾級法則w
だめだこりゃ
88名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 10:40:08.33 ID:B77YtG8i0
このMNPはやっぱりほとんどがiPhone?
89名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 10:42:10.43 ID:5wPsTODu0
>>85
その根拠はねーわ。
docomoにいるのは機種変さえ滅多にしないような圧倒的なガラケー使い。
それにだ。おまえの言うようなiPhoneによる地殻変動が起きたら日本のメーカー全部死ぬよ?
90名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 10:42:10.47 ID:p1ECnKsx0
>>82
iponeじゃないよ
EVO+iPodtouch。
それまではSBのガラケー+ポケファイにiPodtouch。
仕事でノート持つからデザ必須なんだ。
不便なのって電池の持ちくらいかなぁ。
91名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 10:43:15.46 ID:9KsKk93wi
>>88
だろうなあ。ドコモユーザーでiPhone使いたいけど禿じゃなあと
言う層はかなりいたのは事実。禿じゃなくてあうならってので
移った奴らなんだろうけど、あうも京セラ稲盛で朝鮮法則発動
しているのを知らない奴らなんだろうなあと。
92名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 10:56:28.67 ID:pZmXPIli0
朝鮮ドコモ
93名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 10:58:06.31 ID:Q2CPbIQg0
>>89
その前にギャラクシーが死ぬだろ
完全にコンセプトが被ってるから

日本のスマホは防水とか女性向けとかコンセプトが違うから意外と生き残るだろ
94名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 10:58:47.48 ID:8H9RIhS2P
>>73
最近はソフトバンクの方が速度速かったりするからな


調査リポート:
スマホで“高速通信のサクサク感”を実感できるキャリアは――MM総研調べ
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1111/30/news017.html


http://i.imgur.com/NgO7V.jpg


電波がクソなドコモは(゚听)イラネ
95名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 11:00:41.01 ID:Km6+mxU+O
au以外の携帯持ってる奴って
決まって仕事できないのは何故なんだ
96名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 11:31:15.67 ID:8PxCO6fX0
ドコモって迷惑メール入りまくってたときに
対応遅らせまくってパケ代稼ぎ捲ってた悪徳企業だよな

NTT も悪徳セールス電話で稼いでるので
悪徳セールス対応は無料サービスではやる気なし
97名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 11:46:30.85 ID:ZnjN0YiY0
docomoて馬鹿なのだ
98名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 11:48:15.43 ID:LBTBY6p10
docomo殿様商売しすぎ。
顧客へのサービスのやる気のなさが
如実に出たなwww
99名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 11:48:41.85 ID:wV+Fq34t0
>>82
auには24時間通話無料プランあるのにどっちがぼっちなんだw
やっぱ彼女とは24時間いつでもしゃべりたいじゃん
100名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 11:48:52.41 ID:WheSfs480
山田コリャ

101名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 11:49:48.67 ID:vPf/ZCwa0
>>95
au使いは大概使えないけどな
102名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 11:54:23.28 ID:GGar3LufO
チョンバンクだらけだな
全く
103名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 12:04:47.30 ID:WheSfs480
この間のデマも納得だわ
しかし株主はよく山田の馬鹿を容認できるな
104名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 12:08:59.24 ID:naxfGKqd0
なんだんだ言ってもdocomo最強 潰れるわけない
8万件減ってもびくともしない
105名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 12:33:25.18 ID:eq3B6mbni
>>99
毎月払ってる料金考えろww
106名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 12:41:39.27 ID:c8zzxu5a0
>>64
朝鮮ドコモ潰れたら困るのはサムチョンじゃないか
107名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 13:19:19.45 ID:97DIgSGM0
ドコモでiPhone出るかもって情報流してんのはドコモ自身だろうな
108名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 20:03:42.50 ID:wV+Fq34t0
>>105
まさに情弱だな
お前のように誰とも通話しないならソフバンの方が安いわなw
通話たくさんするやつほどauのほうが安いのに
109名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 20:07:41.29 ID:IQE1I6zGO
>>1
茸狩りかwww
110名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 20:14:26.66 ID:0rb8dXAZ0
ドコモ=韓流好き
au=ネトウヨ
ソフバン=在日

ユーザー層はこんな感じ
111名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 22:05:35.48 ID:RLhzpxk30
>>108
ばか、通話が多いからdocomoから移る奴が多いんじゃないか。
他社宛て料金ちゃんと調べてみろや。
112名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 22:39:32.69 ID:SG9MYZ430
wifiアンテナに回線番号付与して新規加入者水増し、
それで純増1位っておかしくないですか?
そんなことやって世の中を騙して、何とも思わないのですか?
113名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 22:40:41.19 ID:cxxedB8a0
NTTドコモは会社名をNTTドコヘデモに変えないとダメだな
114名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 22:40:49.00 ID:JHWx1l5Y0
>>110
おかしいね。auが昔から一番韓国にベッタリなのに
回線だって端末だって
115名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 22:41:36.84 ID:7PYadJft0
MNPって他の携帯キャリアに乗り換えた転入者の数だろ?計算合わなくね?w
(イーモバイルやウィルコム分も考慮しても計算合わないだろw)
116名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 22:41:41.19 ID:kxyS2bJt0
これも来年夏、iPhoneがドコモから出れば一気に変わるでしょ。
117名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:21:47.10 ID:5V8ZHQzc0
>>112
ドコモの話だよね?
でも今月純増1位じゃ無いよ
118名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:02:54.17 ID:eklixgwj0
ドコモはオワタな韓国ギャラクシーが主力なんじゃ客がみんな離れるのも
しょうがないだろ・・・ブランド力が違いすぎるんだよ
119名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:06:59.93 ID:OuGoB/vv0
>>110
KDDIは韓国寄りだよ
120名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:48:20.61 ID:iMwAxsF10
>>119
KDDIの設立者で筆頭株主の京セラ会長の奥さんは在日だった関係もあるのかもね
121名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:28:58.10 ID:Ws85lv770
奥さん在日より社長在日のソフトバンクのほうが韓国よりってのは理屈にあってる
122名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:36:46.35 ID:eklixgwj0
>>121
売ってるブツで考えないとダメだろ
それならドコモが一番それ系だな

今はiphoneアップル 

   vs 

googleアンドロイド&サムソン連合

の生き残りをかけた次世代携帯バトルだからな
123名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:39:08.42 ID:sHs1xMnL0
>>121
なんで帰化してるのに在日?
124名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:39:53.37 ID:Ss45qi200
回線も端末もチョンなauはいいんですか
サムスン、LG、Pantechの御三家端末揃うのもauだけなのに
125名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:39:55.61 ID:GjF3zUXx0
ドコモスゲェ!!wwwwwwwwwwww
126名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:46:26.23 ID:OuGoB/vv0
>>124
こういう馬鹿はチョンもチャンコロも排除して生きて行けよw
東京以外なら何とかなるだろ
127名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:46:27.09 ID:l3pP+XME0
なんかソフトバンクの純増数ってうさんくさいんだよな
確かに増えてるんだろうけど他とダブルスコア差って・・・
128名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:49:33.59 ID:sHs1xMnL0
>>127
認めたくない事実はなんとなく胡散臭いとかお前みたいなのが宗教に毒されるんだろうな
なんの根拠もなくなんとなくってw
129名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:06:10.76 ID:eklixgwj0
>>127
いや、人気は凄まじいぞ・・・全部iphone人気だけどなw
価格設定がイカれてる。機種込みで6000円切るぐらいだからな

これがauだと同じiphone4Sが1000円ぐらい上がって7000円前後に
なるから、月々1000円は年間12000だからこの差はでかい
130名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:13:58.80 ID:Zn4Was8z0
>>128
ソフトバンクは過去に販売店が空販売してたのが発覚してたじゃん。
かなり水増しした数が公表されてる予感。
131名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:18:29.75 ID:eklixgwj0
>>130
だからお前は明日iphone4sを予約してこいって(取り消せばOKだからな)
auとソフトバンクの二つで予約したらどんだけの人気の差かはっきりわかるよ

まずは自分の目で見てから疑えボケ。人気ありすぎてしょうがなく俺は
auのiphoneを買っちゃったぐらいだからな・・・(今携帯無くしてて一ヶ月待てない)
132名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:22:54.47 ID:sHs1xMnL0
>>130
過去の話か
それならdocomoやauも当てはまるね

嫌いなSBが伸びてるのを認めたくないがため自分に都合のいいところだけ情報合わせてご苦労さんだわ
133名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:24:24.42 ID:Zn4Was8z0
>>131
俺はまだPDAのGenio e830+エアエッジでやってるから、スマホは必要ないんだよ。
高速移動しながらネットやるわけじゃないから、これで十分。
月980円で使い放題だから重宝w

32k使い放題時代から使ってるから、もう7〜8年エアエッジ使ってるかな。
134名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:27:44.49 ID:xsuDAJNV0
MNP0円
機種変6万円
もうキャリメどうでもいいやって世界だもんな
135133・p6fbba4.t128ah00.ap.so-net.ne.jp:2011/12/09(金) 02:34:39.84 ID:jR/6IVZ70
>>132
ちなみに俺はソフトバンクもauもドコモも使ってないよ。
音声通話もデータ通信もウィルコムの単なるウィルコム使い。
DDIポケット時代から使ってるw
136名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:36:00.97 ID:C2mc/Q4J0
>>61
>>71
メリットはシンプルだ
繋がる
っていうか地方含めた回線整備がやっぱ凄い
ドコモwifiを使ってると痛感する

最近はAUとかも頑張ってるのかもしれないが
137名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:37:13.93 ID:sHs1xMnL0
>>135
そうなんだ
WILLCOMと言えばKDDIが見捨てて総務省がSBに頭下げて子会社化してもらったけどそこら赤字が黒字なって純減が純増になったけどそれも疑ってるの?
138名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:41:40.40 ID:LC0wj7qn0
>>127
俺も思う
凄まじい人気いうならなぜ株価上がっていかないんだろう
ユーザーでも株主でもないからどうでもいいけど
不思議だね
139名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:49:02.07 ID:sHs1xMnL0
>>138
空売りしてるやつ多そうだよな

ただ決算では過去最高収益更新しててKDDI抜いてるし順調なんだけどね

あと利回り低すぎw
140名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:10:46.01 ID:1LM2wpuZ0
>>118
万人も偽物パチモン臭のする電話など嫌なのだw
銀河とかダセえネーミングも80年代かよwww
141名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:25:24.08 ID:eklixgwj0
>>133
お前日本語通じてないな・・・本当に買えというわけじゃなくて、
どれだけソフバンiphone4Sが人気あるかってのを体感して来いって
言ってるんだよ・・・

具体的に俺の例で言うと、ソフバンiphone4S(16G)を注文したら、
早くて2〜3週間、多くは一ヶ月との事。
それでauのiphone4Sを注文したら翌日入荷だった
今携帯を無くしててしょうがなく新しい形態が必要だった俺は
一ヶ月も携帯なしは無理だからしょうがなくauを買ったんだよ

一ヶ月予約待ちのソフバンと数日で入荷できるau、
これを実感したからソフバンの人気をわかる
142名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:30:44.12 ID:I29GVdml0
来年は、iPhone出すから一気に巻き返せるだろ
早く山田は、Appleに土下座してこいよ
143名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:43:20.08 ID:RSAIrGs40
>>3
嘘をつくのが呼吸がわりだから。
嘘つかないと死ぬ。
144名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:52:55.39 ID:D1KjU/NK0
docomo解約したら解約金一万ちかく取られた
10年は使ったのに6月じゃないと解約金発生とかわけわからん
携帯本体もバカ高いしもういらね
145名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:08:31.54 ID:QrMr46bHi
驕るdocomoは久しからず

146名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:09:52.94 ID:xh6rSdZgO
DoCoMoでPHSを8年使ったのに、
勝手にサービスを終了して番号を変えざるを得なくして
人の一部交友関係を途絶させた上に
携帯に移行してくださいね〜、但し経年割引はありません
という横暴な商売をされたから今でも憎んでいる腹がたつ
8年だぞ
一生契約しないし家族にもさせない
147名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:12:38.69 ID:Cjs2lfMc0
俺も来月ドコモ→auにMNPの予定

テザリングしたいから、auの方が良いかなぁって
148名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:14:01.85 ID:qBnCH/Aw0
AUやハゲみたいなチョン企業の商品は死んでも使わん
俺は最後の1人にあってもドコモを使おうと思っている
149名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:14:33.59 ID:rJOQ0Op80
12月度はdocomoが一位だぜ
50万増は固いからな
150名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:17:47.93 ID:rFW0EjVi0
まだまだだもっと下げろ庭と同じ様に山田は死ね
151名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:19:25.99 ID:NK14W/PU0
>>141は宗教に騙されるタイプ
152名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:21:14.14 ID:XSUUsqF80
ソフトバンクが人気あるって言い方は間違いだろ

3S→4Sが無料で移ったやつが多いだけで
153名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:23:07.94 ID:rFW0EjVi0
ソフバンはインチキで釣ったiPadが貢献してんだよ
154名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:43:10.21 ID:uUEIzaeh0
>>152
3Sって3GSか?
まあそれはこれ以上触れないが、機種変ではこのスレタイのMNPには関係無いよ
同じく契約数の増減にも影響は無い
155名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:47:50.95 ID:EYfRuzP00
>>94
それって全社が繋がるところでの速度比較でしょ。
前提がおかしいよ。

地方も含めて比較したら、SBはボロ負けするよ。
帰省する人とか、旅行に行ったりすると思い知ることになる。
156名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:49:28.43 ID:Ei9i1i+X0
そういや通信モジュールのMNPって出来たっけ?
一応話はズレるけどコカコーラの自販機がどんどん電子マネー対応型に置き換わってるからねぇ
157名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:52:12.97 ID:9IntDPvW0
ドコモもすっかり朝鮮ブランドが染み付いたからな
自分からブランド価値を下げる会社も珍しい
158名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:09:21.71 ID:bjm4BeRl0
でも資本力、展開力を考慮したら、WiMAXより早く田舎にもXiが整備されそうなんだがな
ウルトラマンWiFiは問題外だけどね
159名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:09:33.21 ID:I29GVdml0
docomoから来年のiPhone5は発売されると読んでる
160名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:16:09.32 ID:Ei9i1i+X0
>>158
ウルトラWiFiは基本1.5GHzの設備を流用だから
J-PHONEの時にPDCの整備をしなかった所にはエリアは広げないでしょ
それにウルトラWiFiはあくまでも3Gのサービスの延長線だし
161名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:19:39.57 ID:DO9Te8X80
>>160
それにしても日本で一番あちこちで繋がるモバイルルーターが007Z。2410円だぞ。
ありがたくて涙もん。
162名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:43:22.64 ID:DwWJmiqT0
wifiアンテナに回線番号付与して新規加入者水増し、
それで純増1位っておかしくないですか?
そんなことやって世の中を騙して、何とも思わないのですか?
-------------------------------------------------------
ツイートで孫が火消しに必死みたいだよwww
163名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:45:10.78 ID:Kja7mbFxO
茸「」

164名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:45:14.14 ID:/TkyIz5QP
純増とかずっと疑問に思っていたんだが
ようはこれパイの奪い合いをしているだけの数字?
165名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:54:25.68 ID:uJhsD7X20
softbankの純増数は本当だと思うよ

俺の周りだと学生相手で圧倒的に増やしてる
あと、poketWifiでも稼いでるでしょ。

docomoは機種に魅力ないんだよねえ。つか、営業利益1兆円を還元しろよ
166名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:04:01.58 ID:PFyhNYEiP
docomoは独禁法対応で、シェアを落とす必要がある。シェアを落として儲けるには、利益率を上げるしかない。i-modeからは逃げられない。
167名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:07:50.53 ID:THGcN9eI0
Yahoo!BBの時の悪行の数々があるから
ソフトバンクの純増数はいまいち信用できない
168名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:11:24.22 ID:rUs9996i0
         /    ドコモ    \ 嘘・・・だろ・・・
        i'    \  / u   i サムスンくん・・・・サムスンくぅーーーん
        | /  r⌒ヽ___r⌒ヽ  \ |
        |/  ̄ヽ○ノ ヽ○ノ ̄ .`|  ミミミミ
.      i⌒| u    (.o  o,)      | /  ー ミミミ
.      、_ノ|   ・ i |!!il|!|!l| i. ・  /  l     ミミミ
         ! ・ ・ノ .|ェェェェ| \・/       \ ミミ
         ヽ_   ──  /  l o    _  /
            /         |  /   o     /
          ヽ  \ ../ ̄   \  /   /
           \  .\ ./     ┃  ( ̄ ノ
              ( ̄.\  \         l
169名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:11:27.72 ID:bstFDRMZ0
ソフト●●クの露出度と、CIA&KCIAによる日本植民地化の進捗率は比例する
170名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:13:54.47 ID:L8dgrsN50
法則だなw
171名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:14:43.16 ID:CIvtqB2F0
>>167
iPhone
iPad
007Z
この三つを持ってるのが我々SoftBankerの
標準ですが何か?
007Zは電話番号二つ入ってますが何か?
172名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:15:04.76 ID:EQM+rj7ri
>>169
docomoのギャラクシー推しは?
173名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:16:09.20 ID:qSK5Z6zv0
まぁiPhoneを出さない限りこの流れは止められないだろうな
174名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:19:32.07 ID:CIvtqB2F0
独身者はどこのを使おうがたかが知れてるが家族持ちで最高水準のネットを激安満喫
するならSoftBank一択。
我が家は四人家族全員iPhone、iPad。
俺と妻と長女はクレカもSoftBankカード。
175 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/12/09(金) 07:20:36.57 ID:iHD5tc/fO
ドコモは
エリア狭過ぎるXiとかの意味不明な専用端末とかを
全国的に売り出して無理矢理Xiに乗り換えさせようとしたり
馬鹿みたいに通信料高かったり
dメニューとか意地でもサイト契約料取ろうとしたり
卑しさ満天だから減ってるんだよね。

有料サイトとか
イチイチ契約しませんからw
176名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:24:34.54 ID:D8GLl5s70
転出分はiPhoneだな。
177名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:30:53.87 ID:eklixgwj0
アンドロイド vs iPhoneの対決、市場は完全にiPhoneに軍配なんだよね
iPhone同士のソフトバンク vs auの対決もソフトバンクに軍配なんだよね

だから、この記事ぐらいなら当たり前だと思うのが普通であって、
頭から嘘と否定する奴は現実逃避してるだけだな
178名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:33:52.62 ID:eklixgwj0
つーか、アンドロイド陣営にサムソンが加わって、ここが引っ張ってるのが
イメージ悪化の最大の原因だな・・・

アンドロイド=韓国企業みたいなマイナスイメージがiPhoneへの流れを
加速させてる要因の1つになっちまってる
179名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:35:52.34 ID:6QBEe5TI0
ソフバンが伸びるってのは、それだけ貧乏人が多いってこと。
ソフバンのiPhone維持費、安すぎだわ。
こりゃ売れて当然。
180名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:36:28.45 ID:L8dgrsN50
サムスンのスマホのCMだけメーカー名を隠してるのは詐欺に近い(日本メーカーの場合は隠してない)

結局、韓国製だとばれたら売れないってドコモ自身が認識してるからだろ?

まあ、かく言う俺も次の機種変では俺もドコモから離れるつもりだがな
181名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:42:37.87 ID:FPXxj/kF0
ネトウヨが思い通りにいかないでイライラしてるなw
182名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:44:22.07 ID:tEtSOT7K0
そっくりドコモユーザーが移ったわけね
で?iPhone4S発売でSBが一番売れてたんじゃなかったでしたっけ?www

まあ息をする様に嘘はお得意の人達だからなw
183名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:47:35.09 ID:DetI7Da5P
周りではソフトバンクの解約増えてるなぁ
使い物にならないらしい
184名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:49:43.61 ID:xp+SjYKL0
ゴミ山田とその取り巻きはいつ責任取るの?
185名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:50:39.44 ID:4Ny5fY6r0
ドコモは社長の山田って無能をクビにするしかない。
186 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/12/09(金) 07:51:48.11 ID:8EoKe7TM0
一昔前は俺の周りは7か8割くらいがdocomoだったのになぁ。
今じゃ半分以上SBになってる。
6対3.5対0.5(au)って感じ。
もともとJフォンから使ってた俺からすると電話代安くなってラッキーではある(笑)
187 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/12/09(金) 07:53:59.48 ID:8EoKe7TM0
>>182
1ちゃんと読んでみ
188名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:55:46.86 ID:N8som0bgO
つーかハゲはfon名乗るの止めろ。
一般のfonユーザーの回線にはただ乗りするくせに、自分とこの回線は自分とこのユーザーにしか使わせないとか、何だそれ?
フェムトセルで他社回線ただ乗り計画と言い、ホント朝鮮人気質丸出しの寄生虫会社だよ、ソフトバンクは。
189名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 08:00:04.06 ID:eklixgwj0
ソフトバンク→anの流れはソフトバンクiPhone4Sの品切れも大きいだろうね
携帯で一ヶ月待ちとか人気ありすぎだね
190名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 08:01:36.25 ID:AjIofKYr0
やぶさかではない
191名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 08:06:07.78 ID:jDCitaTu0
ハゲ電話の個人情報の管理には辟易しました。いや!怖ささえ感じます。
192名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 08:11:38.28 ID:Doh80P0T0
電波の弱いFonを捕まえると面倒だな。
193名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 08:12:40.92 ID:eklixgwj0
2012年1月より国内の半額でサービス提供!
ソフトバンクテレコム、合弁の釜山データセンター竣工
http://ascii.jp/elem/000/000/655/655137/?mail

あーあ、たしかにソフトバンクは韓国寄りだな・・・
韓国にデータセンター作って強化とか
194名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 08:12:58.02 ID:qoWsVwnV0
>>175
安く機種買ったりキャッシュバックもらうためになら有料サイトに加入するよ
もちろんまったく見ることはないしすぐに解約するわけだけどw
有料サイトのおかげで安く買えるわけでなくなったら高くなるから
あったほうがいい
195名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 08:18:11.65 ID:wz8OXkQ+O

法則発動ですね

わかります

196名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 08:20:19.63 ID:t2oP9yhQ0
>>188
解約してもアカウント存続する上、
住所登録しないで使えてるわ。
fonで犯罪予告でもあったら大変だな
197名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 08:21:55.53 ID:k2PnXpRpO
魏 ドコモ
呉 AU
禿 SB
198名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 08:32:16.34 ID:CIvtqB2F0
fonを取り込みWILLCOMを取り込み
EMOBILEを取り込み、形振り構わず
顧客の便宜を図る孫さんは経営者の鏡。
山田のボンボンとは執念が違うよ。
199名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 08:33:37.32 ID:AEOuhC9N0
どんなAndroid機もiPhone一台に手も足も出ないという客観的事実
200名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 08:35:54.79 ID:HmVU68kF0
iPhone人気ってすごいのなwww

これでドコモが料金値下げをするといいんだが
201名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 08:50:40.14 ID:OSnFpSl+0
>>166
独禁法対応の趣旨がわからないので、解説たのむ。
202名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 08:52:51.61 ID:N8som0bgO
>>198
大した事前説明も無くモデム押し付けて使わせといて、「いや、あげるとか言ってません、貸しただけですからさっさと返せ、返さなきゃカネ取るからな」とか言う企業だもんなw
203名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 08:57:10.45 ID:89iTuK5o0
どこのキャリアが1位ななったからってお前らが一喜一憂することないじゃん?
携帯厨はキチガイばっかし
204名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 09:04:32.34 ID:Gnxk+0ub0
みんなに聞きたいのだがスレチじゃなきゃ答えておくれ。

現在ドコモなんだがワンセグが出来るおかげでNHKに強制加入させられた。
あまりのえげつなさに早々にNHKを解約するためにワンセグがない携帯に変えようと思う。
色々調べたのだがFORMだと相当機種が限られてしまう。そこでスマートフォンも考えたが
利用状況を考えると得にはならないみたいだ。そこでau、softbank等の他の携帯端末を
候補としたのだがいったいぜんたい何がいいのかさっぱり分からなくて困っている。

もし分かりやすいホームページがあったら教えて下さい。お願い致します。
205名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 09:06:06.41 ID:vsHDSBfq0
>>199
そりゃAndroidじゃMNPの客は呼べまい。
206名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 09:29:25.92 ID:GjhxJT620
白戸家のお父さんが宇宙にいくらしい
http://togetter.com/li/225207
207名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 09:29:54.51 ID:UQNyugNN0
AndroidへのMNPはキャッシュバックアップ目当ての乞食専用になってるじゃん。
208名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 09:33:00.26 ID:xsCY5/D/0
docomoがiPhoneはダメだよ
オレもdocomoでiPhone使いたいけど
日本メーカー爆死が痛すぎるよ
209名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 09:36:08.33 ID:iyq1Y2Ms0
ドコモざまあああああああああああああああああああ

株価どうなってんの?
210名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 09:37:56.59 ID:nJhqXorC0
ドコモでアイフォンはダメだろ? ドコモはサムチョンと一緒に心中しないと
211名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 09:43:13.58 ID:I4a7ifOJ0
>>94
禿の3Gはすぐ規制されるじゃん
212名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 09:43:14.59 ID:AVhirjBJ0
サムチョン押しの糞ドコモw
213名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 09:43:20.80 ID:IzAq+ZCIO
アップルが日本のキャリア買っちゃえば信者が幸せになれるんじゃね?
214名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 09:49:17.81 ID:V+CZOs/X0
ドコモ使いの俺が一言。

駄目だ、こりゃw
215名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 09:49:40.44 ID:gyZH2DJc0
ソフトバンクの純増の内訳はほとんどがiPad、みまもり、iPhone
※iPhoneはMNPより、機種変が圧倒的に多い
216名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 09:57:25.33 ID:orZF189B0
>>212
これもひとつの法則か

つかiPhoneあるならギャラクシーいらんわな(´・ω・`)
217名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 09:58:17.97 ID:M6983d/E0
原材料でも多い順に書くもんでちゅよボクちゃん
218名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 09:59:00.78 ID:cLvbgpRuO
来年iPhone投入とか詐欺報道増えてるし、ドコモもやり方がいじましくなってきてガッカリだ。
もう少し日本企業の維持を見せて欲しい。
219名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 09:59:26.97 ID:YX+xtJ3PO
都会中の都会しか相手にしてないクソッシィでまた巻き返す予定ですか?
220名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 10:03:29.56 ID:2BJrt7hP0
今年のauの純増の半分が写真立てって時点でヲhル
221名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 10:03:49.95 ID:qocGJSth0
やっぱ2年毎に渡り歩くのが一番得だな

携帯電話会社って出て行くのを止める為の策を
なぜやらない?
222名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 10:09:01.31 ID:DgFo701u0
>>221
いいなぁ〜メール送るの相手がいない奴は気軽で
223名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 10:09:12.51 ID:YX+xtJ3PO
ぁぅショップ行った時(何も契約してない)、
「パソコンをタダでお持ち帰りいただけます」とか勧誘された。
(通信機器の月額が要ることは聞くまで言わない)
あれもやっぱり純増に入ってるんだろうなぁ。
224名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 10:10:33.81 ID:dvlFVSTy0
ドコモはギャラクシーと社長を追い出せw
俺はドコモ18年ユーザーなんだが・・・ダメかもう、マジで
225名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 10:15:47.66 ID:TXhQ5goD0
あいほん とか サムチョン ではない。


同じものが並ぶと極端に弱い 官製企業 ということ。

しかも高いので 何をやっても駄目。

今はあぶく(=個人客)だが すぐ団体固定客を禿電に持って行かれる。

LTEも日本だけの変態だし。
226名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 10:19:35.51 ID:TXhQ5goD0
緊急報告!

秋葉のヤマダとヨドバシで聞いたら
予定が大幅に狂っているので買い控えろとのこkと

1月中旬くらいに大キャンペーンやるらしいとのこと。



同じ下請け会社かもしらんが 同じ事言った
227名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 10:38:39.66 ID:dvlFVSTy0
>>226
ドコモのキャンペーン?
どうせチョン大好き社長のサムチョンゴリ押しだろ?余計に客離れするだろ
228名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 10:57:04.95 ID:1cm/Iaiz0
>>179
その当然なことができない他社って何なの?
惰性で生きている情弱ユーザー頼りで努力しない企業w
229名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 11:00:36.33 ID:M6983d/E0
電気水道に次ぐ公共インフラ企業が高い料金でボロ儲けしてはダメだね
230名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 11:37:21.16 ID:uUEIzaeh0
>>193
先行してるauの所も韓国のデータセンター強化するみたいだし、
昔から韓国でデータセンターやってるNTTグループも何かするのかな?


KDDI、韓企とデータセンターでMOU

KDDI(東京都千代田区)は、サムスンSDSとデータセンタービジネスに関する覚書(MOU)を締結した。
日韓両国の情報技術(IT)サービス企業間のデータセンタービジネスに関する協力は、今回が初めてとなる。
http://news.nna.jp/free/news/20111108krw010A.html
231名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 13:17:00.66 ID:rGsTdx55O
>>222
おそらくGmailとかだからキャリア変えても大丈夫なんだよ。考えろ
232名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 13:19:15.85 ID:bIwRugmW0

だからHTCを切るなとあれ程言ったのに!
233名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 13:25:49.27 ID:UBLZEm8R0
朝鮮人と関わるとロクな事がない鉄板の法則がdocomoにもw

あ、ソフトバンクは一応社長は遺伝子元が中国人で日本国籍持っているから
セーフなんかな。
234名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 13:27:59.36 ID:tpo8otPV0
KDDIがハゲからシェアを奪おうと思ったら、ドコモを山分けしてたでござるの巻ね。
235名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 13:31:57.35 ID:hFSAT0VS0
docomoは後手後手やねん
236名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 13:37:03.99 ID:3VUR/vK1O
MNPのドコモの数w

日本企業を蔑ろにしてサムチョンと提携なんかしてるからや!
237名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 13:51:16.55 ID:pgGPXjdp0
ドコモは朝鮮メーカーと首を括る事を選んだろ
昨日ドコモにスマホ見に行ったら日本メーカーよりも朝鮮メーカーのスマホの方が値段高いな。
当初は明らかに朝鮮メーカーの方が安かったが今は価格もメリットが無い
238名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 13:52:27.29 ID:FvEe10480
>>226
どういう意味?
239名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 13:54:07.12 ID:PFyhNYEiP
au iPhone 量販店でないと1ヶ月待っても手に入らない。
240名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 15:49:15.52 ID:yXnExe930
不思議なんだよねぇ。
何故、禿信者&工作員はドコモやauに朝鮮人寄りだって「押しつけ」たがるのか?
確かにドコモは今はアレだし、auもいくらかアレだ。

しかし、社長が北朝鮮出身者で、社員も幹部クラスの大半が北朝鮮人か韓国人、
あげくにショップ店員も在日が滅茶苦茶多いって現実をどう思っているのだろうか?

誰がどう見ても、朝鮮べったり・・・と言うか朝鮮会社そのものなのがソフトバンク。

それとも禿信者&工作員は、ソフトバンクは純粋日本企業です!って捏造したい訳?
無理無理。w
241名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 15:53:58.02 ID:qgqV5b5Si
ただのブーメランだよ
242名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 15:56:09.48 ID:21DwntzR0
>>239
ヨドバシいけよクソ余ってるぞw

関東・東海ではSB>AU秒読み段階だな
昔からこの2地域では電波も強かったし
243名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 16:12:20.27 ID:yXnExe930
>>242
電話したとき、相手がソフトバンクだとピピィと「禿電です!」とお知らせしてくれるよね。w
だけど、滅多に聞くことがないのは何故だろう?

ちなみに俺は自営業なので結構不特定のお客様に電話するのだけど、それでも滅多に聞かない。
固定のお客様にもほとんどいないし。
最近は固定回線(NTT)でなく携帯電話番号を連絡してくるお客様が8割ぐらいだけど、それでその状態。
不特定のお客様に電話する事の多い商売している人なら、同じ事感じているんじゃないかな?

ソフトバンクの契約内容構成って、電話(通話)以外が大半なんじゃないのか?
もしも電話(通話)契約だとしても、死蔵されているのでは?

244名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 16:15:04.29 ID:g493p5iT0
幹部がマッハ土下座して、ドコモから5を出すんだ。
245名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 16:41:58.54 ID:MR3oXyfQ0
>>13
実は俺も。まあ、ガラケーで十分だったからなんだけどね。
246名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 16:46:57.93 ID:090dbJe20
どうでもいいが、禿は被災地への寄付やってんのか?
247名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 16:48:30.16 ID:mvOHhgJ30
auが盛り返したって事でいいのかな?
248名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 16:55:17.68 ID:pernB6FBO
茸は電電公社脳を追い出せよ
249名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 16:55:43.87 ID:tJE12GUF0
あれだけ煽ったiPhone4sで流出したのが5000万人中8万人か。
iPhoneなんていらんということが証明されたみたいだな。
250名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 17:03:18.34 ID:JSsFkJFki
>>243
馬鹿?
法人がバカバカ増えてるし、通話が通じないとか昔の話だろ。捏造乙。
251名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 17:18:19.78 ID:PFyhNYEiP
SBの法人は地震以後、逃げることを思案中。
252名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 17:57:07.88 ID:BTKXmZRY0
ドコモざまぁwwwwwww
天狗になりすぎたな
253名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 18:10:06.78 ID:r2pe5AB60
>>251
示し合わせてせーので逃げるのw
254名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 18:37:10.19 ID:yXnExe930
>>250
馬鹿は日本語が読めないお前だ。
小学校からやり直してこい!

俺の書いた文章のどこに「通話が通じない」なんて書いてる?
具体的に「捏造」ってことを指摘して欲しいね。
単にお客に電話しても「ピピィ」ってお知らせを滅多に聞かないと書いているんだ。

ほんと、禿信者ってレベル低すぎ。
255名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 18:44:45.60 ID:xf7FbrhFO
キャリアがどこかを気にしている奴の器の小ささ

自分が好きな機種使えばいい
256名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 18:52:14.58 ID:/KGabufN0
>>255
そう言うことだな。
俺はauとSBとdocomoのスマホを使ってるがそれぞれ一長一短だよ。
電話ならdocomoだがネットならSBの方がいいし、
auはWiMAXが使える場所ならネットは快適だが通話の音質が悪い。

257名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 18:57:04.20 ID:OuGoB/vv0
>>256
ハゲiPhone使ってるけど通話もネットもダメダメですが
仕方が無いのでドコモAndroidと二個持ちにしたわ
ハゲは来月解約月なので解約する
258名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 19:27:39.02 ID:spkBAhiq0
ハゲiPhoneからカキコ。
ま、確かに建物内は他のより弱いけどな。
259名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 19:28:39.44 ID:yXnExe930
>>255
俺個人は禿大嫌いだけど、お客様がどこのキャリアだろうと関係はない。
ただ、>>242のようなことを書かれると不思議に思うんだよ。
本当にソフトバンクって多数のお客様がいるの?って。

世の中の製品はどんなモノでも「売れている!」「ユーザーが多い!」って場合、それなりに見かける。
ソフトバンク携帯の場合iPhoneは結構見かけるのに、それ以外の機種を持っているのは滅多に見ないし、それを裏付けるように電話してもピピィを滅多に聞かない。
iPhoneで通話もする人もいるはずだけど、実際電話しても概ね20人に一人ピピィが聞けるかどうかで携帯3社のシェアで考えると変。
ソフトバンクのiPhoneユーザーも2台持ちが多くて、通話はガラケー(ドコモかau)なのかな?

他の人に聞きたいけど、電話したときにピピィって聞く頻度はどのぐらいある?
260名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 19:33:03.43 ID:U0wHsEHD0

ドコモには寒流ギャラクシーがあるニダ
261名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 20:10:44.00 ID:/KGabufN0
>>259
俺は京都市民だけど大学生のSB比率はかなり高いよ。
見た限りだがauより多い感じもする。その殆どがiPhoneだけどね。
もうこれはホワイトプランの通話無料の効果だろうね。
262名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 20:22:27.23 ID:D+es2SWq0
3Gからずっとソフバンなんだけど、最近iPhoneにする周りの人が、全員ソフトバンク。(docomoから機種変)

あうにする選択肢もあってそれだから、住んでいる地域によるけど、意外とソフトバンク人気なんだって思った。
263名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 20:26:01.07 ID:PFyhNYEiP
通話できない方が都合がいい。SB理由にバックレる。
264名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 20:35:40.07 ID:yXnExe930
>>261
iPhoneを見かける事は多いのよ。
そうじゃなくて、電話をかけたときにピピィと聞こえる頻度がどの程度かを聞きたいんだ。

携帯番号にかけてるのにピピィとならなかったら、それはソフトバンク以外って事になる。
(2台持ちが多いように俺は思っている。)
学生さんならiPhoneじゃなくても結構ソフトバンクユーザーいると思うけど、どんな様子だろう?
265名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 20:36:11.16 ID:hFSAT0VS0
>>252
写メをシャープ側から提案したのに一蹴したdocomow
266名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 20:38:37.59 ID:PFyhNYEiP
今のスマホの基礎はSharp 。Androidの原型もSharp 製。
267名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 20:54:51.14 ID:JSsFkJFki
>>264
ピピィってなんだよ馬鹿wwww
268名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 20:59:35.91 ID:ks19ny7f0
またも発動したな
朝鮮人に関わると失墜する法則が
269名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 21:02:43.49 ID:1dmirIxf0
こんなに反日の日本人がいるとは驚きだな。

ソフトバンクに払うお金は竹島支配の経費にもまわされるってのに・・・

韓流にカネはらうババアも、整形アイドルにカネ払うオタクもね。
270名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 21:06:15.77 ID:uYTSAN/L0
>>269
ネトウヨって本当きめえよな。
271名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 21:09:55.55 ID:uYTSAN/L0
ソフトバンク「いつになったら反撃してくるんですか?」
272名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 21:10:25.02 ID:6OspjO680
朝鮮人もどきに迎合する連中が4万人近くもいるのか、
ドコモも朝鮮法則発動中だが
273名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 21:12:54.41 ID:MX+wsryh0
禿電話の0120勧誘マジうゼー
氏ネ詐欺チョンコカス
274名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 21:12:55.68 ID:aDJKgxNT0
反日朝鮮ソフトバンクに加担する日本人は全員腹を切れ。
日本を朝鮮に売った自分の行いを地獄で反省しろ。
275名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 21:17:05.15 ID:qb04tiaC0
何言ってんだ今最も韓国寄りなのはドコモだろwwwドコモの携帯買えば韓国企業が儲かる。
ドコモはサーバーを韓国においてるし。

276名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 21:17:05.87 ID:JSsFkJFki
デジタル、スマホ板行ってみろ。中国、韓国、台湾端末にみんな夢中だ。
国産なんか買う奴は情弱馬鹿だ。
277ツチノコ狩り:2011/12/09(金) 21:17:06.13 ID:vawE7JLC0
マヌケな韓流社長のおかげで大損害だなドコモ
株主代表訴訟でバカ社長解任されるんじゃねwwwwwww
278名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 21:20:54.28 ID:JSsFkJFki
「ぼくの妻もギャラクシー使ってます!」
By山田


Wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
279名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 21:21:08.75 ID:yXnExe930
>>267
表現が悪いって言うのならそうかもしれない。
ププの方が正しいか?

でも、お前さん、ひょっとして知らないのか?
ソフトバンクの携帯に電話すると「禿電です!」ってお知らせのために、必ず着信前に音がするんだよ。
嫌でも「あぁ、禿ユーザーなんだな」って判る代物。
280名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 21:21:55.10 ID:uYTSAN/L0
てことはネトウヨってAUが好きなんだな。
281名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 21:25:40.13 ID:yXnExe930
今気が付いたが、ID:JSsFkJFkiって>>250の馬鹿じゃないか!

で、言い訳はないのか?
日本語を理解できない朝鮮人よ。
ま、朝鮮人は平気で嘘も付くし馬鹿だから、言い訳も出来ないんだろうね。w
282名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 21:27:17.98 ID:aDJKgxNT0
ドコモが駄目な原因は皆分かってる。朝鮮メーカーつかってるから。
わかってやってるんだから、完全に背任だよな。
朝鮮人からいくらもらって朝鮮女にどれだけ性接待受けてるか知らんが…。
283名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 21:36:38.92 ID:aDJKgxNT0
ドコモは完全に朝鮮企業と心中を決めたようだなw
朝鮮に洗脳された社長と役員の元で頑張る社員は哀れすぐる
284名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 21:59:51.47 ID:9GBHs6gi0
docomo信者がどう足掻こうと孫正義を止める事はできないよ。てっぺん目指す執念が違う。
285名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 22:04:11.05 ID:5gqGpZ5H0
>>283
ドコモがソフトバンクと心中するの?
286名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 22:38:05.07 ID:Doh80P0T0
>>285
心中の相手はサムスンだろ。
287名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 23:53:01.03 ID:R1MJmjRy0
夏にドコモのiphone5が出ると発表されているけど
つなぎに何を買えばいいのかな
ipad?
288名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 00:00:28.81 ID:afJvKDW60
>>287
おまえ、どんなギャグ?
289名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 00:08:43.72 ID:KKdutb/r0
>>282
心中も糞もないわな。
iPhone以外で最も優れてるのは韓国製のアレなんだから、
アップルと契約してもらえない現状ならアレを売るしか無いだろ。
もしアレが無くなれば他はカスばかりになってしまう。
290名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 00:09:56.49 ID:U8ZAGNlN0
>>264
いくら件数多く営業の電話しても全携帯に電話出来ない訳だからSB利用者が
統計通り2割になら無いのはちょっと考えれば理解出来るはずなのに
何をいつまでSB利用者は少ないのは不思議とか妄想気味に語ってるの?

携帯電話なんて同キャリア間の割引があるんだから、年齢層や各コミュニティ等で
多数派になった所に傾きやすいってのは分かるだろ?
自分が携帯電話にかけてSBが少ないと偏りを感じるなら、自身の営業アプローチが
統計的に満遍なく行われていない可能性を考慮した方がいい
まあ営業ターゲットが統計的に平等である必要が無いのであれば考慮する必要は無いけど
291名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 00:27:55.71 ID:PyHkUXmf0
>>287
アローズでも買っとけ
夏まで余裕で戦えるだろ
292名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 00:40:24.99 ID:SkGfMUmK0
まともな社会人はソフトバンクなんてつかってないからじゃないの。
学生とか貧乏人とか自由人とかに電話すればたくさんいるよ!

293名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 00:45:55.96 ID:WWXv1w110
>>290
そりゃその通りだよ、シェアと同程度に満遍なくお客様にあたる訳じゃない。
ただ、現実的に余りにも少ないから不思議なんだよ。
いくらなんでも、もう少しププを聞くことがあっても良いだろうと。

お客様がiPhone持っているのは結構見かける。
それでも、連絡先の携帯番号に電話するとププとは鳴らない。
だから2台持ちで、ドコモかauのガラケーを通話に使っているのかな?と。

>>250の馬鹿は、「法人がバカバカ増えてるし」とか書いてるが、そうだとしたらソフトバンクには「通話のため」の個人ユーザーが少ないって事だろうか?
そのあたりの真実は良くわからないが。

で、ついでだけど、お前さんは携帯番号に電話してププをどの程度の頻度で聞く?
参考までに。
294名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 00:53:16.55 ID:SmNl2qyD0
>>293
だから通話のためじゃないiPhoneてなによww
295290:2011/12/10(土) 01:54:36.13 ID:Rjkl+Y5O0
>>293
こっちが言ってること適当に読み飛ばしてちゃんと理解してないだろ?
偏りがある事を認めているのに、その後でさらに偏りが起きやすい
個人へヒアリングしてどう言う結果を求めているんだ?

俺の場合iPhoneから携帯電話にかけたらほぼ100%SBの呼び出し音が鳴る
理由はiPhoneからかける場合は、基本的に相手がSBだと分かってる相手にしかかけないから
それ以外にはウィルコムからかけるが、無差別に営業電話を携帯からかける
必要のある業種では無いし携帯番号を知っている相手との関係も深い所が多いので
ある程度キャリアも把握している

統計の偏りに疑いを持つならTCAの調査方法を調べるなり、保有キャリア別の利用者の
属性調査を行っている資料を探すなりした方が昼過ぎから夜中まで2chで答えの出ない疑問を
つぶやき続けるより有意義だと思うぞ

それで何か有意な情報が見つかったら、TCAスレで書くなりすれば、
誰かが興味を持ってくれるかもしれない
296名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 09:21:22.13 ID:X7B3YeQy0
なげーよ
297名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 09:58:20.65 ID:4btVQBQI0
>>413
誰も興味のない事を二日も長文で引っ張る粘着www
298名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 10:24:21.93 ID:CHwxj03l0
>>129
それソフトバンク4S16ギガとau4S64ギガの比較になってね?
auとソフトバンクの差は現状500円
ホワイトプランでソフトバンクのみにかけるならソフトバンク有利
auはプランSSなどで他社にかける人が利用している形
299名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 12:42:28.59 ID:KKdutb/r0
>>292
俺のまわりは上場してる企業のホワイトカラーばかりだがSBのiPhoneユーザーは大勢いるぞ。
300名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 14:54:33.18 ID:Si8Nf91R0
>>299
金に余裕のある奴の2台持ちって奴だろ?
メインで糞バンク使ってる奴見たこと無いよwwww
301名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 14:58:52.50 ID:ujveP/eY0
フォトビジョン、みまもりケータイ、iPad、ウルトラwi-fiって全部通信モジュールに入るの?
302名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 15:06:55.83 ID:xGQpasYn0

15時はじまった。
■反日韓国大統領は日本に来るな!!in新宿
放送者:静和 14時
http://live.nicovideo.jp/watch/lv73013919
303名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 15:10:13.10 ID:5JNFPt2l0
auが4万200件のプラス。
auは3カ月連続の転入超過で、2カ月連続で首位となった。2位はソフトバンクで3万9500件のプラス。
イー・モバイルは100件のプラス、ドコモは7万9800件のマイナス

微妙に+-があわないけど、集計時期の魚
それはいいとして、新規はなんでこんなバカスカ増えてるんだろ
みんな2.3台持ってるの?
304名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 15:15:13.02 ID:lY7yvjldO
>>299 でも山手線ですら良く途切れてイライラするよねww 東京でも丸ノ内側は駄目駄目だし。。。
305名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 15:16:36.27 ID:5g3dev0e0
>>303
禿が格安で外国人優遇してSB参入数を獲得してんだろ
306名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 15:16:37.57 ID:8V72es7r0
山田「日本ではiPhoneは絶対に流行らない」
307名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 15:20:25.39 ID:xDzS4t1/0
まあ当然だろう、ギャラクシーは見事にドコモを転落させてくれてGJ!
308名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 15:22:12.09 ID:TbpHneWe0
>>265
そんな経緯があったの?
J-Phoneがやるより前に?
309名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 15:40:33.56 ID:Nx+9YN8O0
ドコモは、企業努力はあまりしない。
経費を抑えるために、韓国メーカー使っているわりには、
料金を革新的に、引き下げないw
儲けすぎで、批判されているのに、ユーザーに還元しないw
殿様商売しすぎだろw
310名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 15:53:56.03 ID:9s+SxH6e0

会社概要
社名(商号): kt−SB data service Co. Ltd
役員共同代表: 張 均(KT社)、石岡 幸則(ソフトバンクテレコム)
設立日: 2011年11月11日
資本金: KRW 37,000,000,000(約26億円、1KRW=0.07円換算)
出資比率: KT社 51%:ソフトバンクテレコム 49%
本社所在地: 235−2 Nae−dong, Gimhae City, Gyeongsangnam−do, Korea

311名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 15:56:14.13 ID:9s+SxH6e0
光ファイバーは、今の速度で、すこしずつ全国に広げて行けばいいのである。
NTTがやっている国土の情報整備の速度で良い。 孫正義が狙っているのは、
全国の600箇所か? のNTTの、電話局や、基地局を通さない
(そうすれば、一切の課金、集金が出来ない)で、自分たちが作る基地局だけを通して、
「ただで、ネットが使える」ということで、日本国民をだまして、そして、
NTTをたたきつぶして、それで、自分が、日本国の通信網を独占する気だ。

 だからこそ、今は、私たち日本国民が、NTTを守ることが、一番大事だ。
NTTが、電電公社時代から、ずっと営々と築き上げてきた、大切な電話通信
のインフラを、国内に立て籠って、守り通すことが、ここでも迫りくる嵐に耐えることになる。 

 孫正義の親分は、10年前に、テレビ朝日の株式の乗っ取りで、共同会見にやってきて、
孫を見守っていた、ルパート・マードック(ニューズ・コーポレーション) という世界の通信、
電波、番組放映権を握っている恐ろしい男だ。それと、やっぱり、
世界皇帝デイヴィッド・ロックフェラー(95歳)である。 

 孫は、2兆円の借金を抱えているが、そのうちの1.7兆円は、
ボーダホン・ジャパン(日本支社)を買い取るための資金として、
ロンドンに差し出した。ところが、今でも、ボーダホンは、
アメリカのロックフェラーどもが、ヨーロッパの通信、
電波を握るために使っているツール(道具)であり、ボーダホンは、
今もイギリスを拠点にして、ヨーロッパで暗躍している。

 そのために、ブリテッィッシュ・テレコム(BT)は、潰(つぶ)された。
今、メキシコ湾の原油流出を、ワザと起こされて、BP(ブリテッシュ・ペトロリアム)が、
エクソン・モービルに潰されつつあるのと、同じことだ。
312名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 15:59:43.55 ID:xvmcOeJf0
Docomoはいつ見ても前月比マイナスなのにずっとトップのままなんだよな
313名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 16:00:19.69 ID:E9I2SADw0
反日韓国大統領は日本に来るな​新宿大規模デモ!!

****************
ニコニコ生放送中
****************

http://live.nicovideo.jp/watch/lv73797834

314名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 16:02:31.92 ID:6AvCr56eO
auから逃げた奴らauが良くなったかなと戻ってきただけ。
今の制限だらけだとまた逃げ出すのが判ってるからなあ。
315名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 18:03:48.08 ID:V0nPz1lI0
>>127
ipodは2回線付きだから、1台売れると2回線増という計算になります。
316315:2011/12/10(土) 18:09:46.98 ID:V0nPz1lI0
>>127
ごめん、ULTRA WiFi ルーターのまちがいでした。
317名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 18:12:02.96 ID:Qiy+f+n2O
チョン茸は順調に減ってるな

318名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 18:35:20.43 ID:f32Ee/mm0
山田「これからも携帯ネットワークの主役はi-mode」
319名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 18:47:08.54 ID:Jb9ulZnI0
>>204
それって機種の問題じゃなく、契約の問題じゃないかな。
自分の携帯はワンセグ対応だが見る事出来ない。
ワンセグメニューを押すと
「ワンセグ機能は、ご契約中のFOMAカードが挿入されていない場合ご利用出来ません。」
とメッセージが出る。
つまり契約して無いからダメだよ、と言っているのだと思う。
確か契約する時、店の女の子からワンセグは使いますか?
と聞かれて、使わないと答えた記憶があるよ。
自分の勘違いならごめんな。

320名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 19:49:29.78 ID:cYRLBN2VP
どう考えてもスマホならiPhone以外に選択肢が無い状態。
Androidはまた新しい脆弱性が発見されたし。
それも既存のアプリの権限を使って電話もかけられるという酷いもの。

OSアップデートしなければ対応できないし、いつアップデートが来る
のかさえ、分からない。アプリ入れられなきゃスマホの意味が無い。
まだ普通に使える製品レベルになってない。
まずはメーカーがアップデート保証しなきゃ売れないだろ。
321名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 01:29:25.93 ID:EJv0MMZ80
>>320
もうAndroidは、セキュリティソフト込みでの利用がデフォになるんだろうな。
セキュリティソフトがアップデートされるまでのタイムラグの間に被害を受けたら、
それは運が悪かったと諦めるしかない状態。
322名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 04:00:21.39 ID:dUc0KJLj0
日本もギャラクシーより売れるスマホ作れよ
323名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 04:07:02.74 ID:dUc0KJLj0
累計契約者じゃドコモが圧倒的じゃん。ドコモには誰も勝てないのにバカが多いスレ
324名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 06:00:43.90 ID:aqEeesKLO
ドコモにMNPの番号予約に行った
機種変更してくれるなら3万キャッシュバックをすると言われて悩みもせずサクサク進めてたら
Xiに機種変更するなら5万キャッシュバックすると言ってきた
アフターなら考えたww
325名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 10:14:31.06 ID:9ST+kJWt0
今のトレンドは脱茸。
326名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 12:06:24.60 ID:5harrVmK0
というか、iPhone4出たのにたった8万人しか流出しなかったのな
327名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 13:38:26.21 ID:hdTqn2Xc0
>>323
累計契約数なら今月分はPSP Vitaがあるからかなり上積みされると思うよ

>>325-326
MNPは暫くドコモの一人負けが続きそうだね
328名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 14:05:48.45 ID:F6R66Hxu0
iPhone無いのはドコモダケ。
329名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 14:58:22.21 ID:RedjZLvX0

【速報】ドコモで大規模通信障害が発生中 #docomo

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323573961/
330名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 15:10:31.76 ID:qQ7qNBtaO
ソフトバンクを使ってる奴=バカ・情報弱者・売国奴
331名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 15:12:36.21 ID:OGb9vhaI0


☆☆☆☆☆日本人を侮辱するソフトバンク☆☆☆☆☆


ソフトバンクCM ソフトバンクの正体とは!
http://www.youtube.com/watch?v=ZGjdub8EsFk

ソフトバンクのマークは 日の丸切り裂き
http://www.youtube.com/watch?v=vHq7qHNGOic



332名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 15:15:19.28 ID:HzT7n8wW0
チョンにかかわるといつも
酷い目会うよなw
333名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 15:29:58.18 ID:+AfpUzYh0
日本人でソフトバンクに契約した奴は売国奴か情弱。

ソフトバンク_日本人を滅ぼすこわい企業!
http://www.youtube.com/watch?v=Ir1_BIh1Wxo&feature
334名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 15:33:50.22 ID:ugimwPma0
SBって財務的に順調なの?
新規獲得とiPhoneのインセンティブでたいへんじゃないの?
auよりはマシなのかな?
335名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 15:37:42.29 ID:iDCUig3I0
>>334
株を売ってようやく増収増益と言っている状況。
336名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 15:39:36.62 ID:4S23vG9kO
ドコモが悲惨だなwwwwww
337名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 15:42:03.86 ID:sCigxq980
>>335
嘘乙
今回米Yahoo除けても1500億の純利益だろ

ほんと息をするように嘘つくんだなそんなに順調なのが困るのか
338名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 15:51:33.09 ID:bepsac54O
っつうか携帯はau一択だろ? ソフトバンクのやつと電話してると突然ブツッと切れるのでこっちからかけ直すはめになったりしてめんどくせえ。
339名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 15:55:17.47 ID:4S23vG9kO
世界中から嫌われてる韓国の部品で作られたドコモなんか誰も買わないわな

故障されても困るし
340名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 16:17:01.53 ID:Tn7+JLBu0
10年以上のMOVAユーザだけど、Wi-fi運用でもパケホダブル2縛りで無駄金取られる仕組みが気に入らないから、
冬〜春の機種を見てからFOMAに契約変更したのちに端末を売り飛ばし、それを元手にauへMNPする予定。
種銭があれば、それなりの機種も買えるでしょうし。MOVA→FOMA止まりじゃ、こうはいかない。
341名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 16:19:43.10 ID:1B1oGSpw0
電波弱いってのが実際はそうでもないってのがばれてきたよな
342名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:15:54.42 ID:2vDTFO8s0
>>123
韓国で公演の際、福島原発の事故について

日本人は犯罪者です
って孫本人が名言してる
343名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:28:39.40 ID:oDrT989m0
>>342
そんな誤字まみれでネガ打たれてもさあw
docomo信者って低学歴なのか?
だから山田に付いていけるのかwww
344名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:33:59.88 ID:oDrT989m0
講演

明言

よろしこ。

ただし前後の文脈もすべて引用してケチつけられないものにケチはつけるべからず。
言葉尻をつかまえるだけのネガは愚劣なだけ。
345名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:03:54.88 ID:0ZO/uMFRQ
ふむ。
ソフトバンクCMのホワイト犬 「お父さん」になった理由
http://www.j-cast.com/2007/12/07014303.html

>CMプランナー、澤本嘉光さんらのチームが制作した。澤本さんは、実は、犬へのゆかりが深い
>「犬と私の10の約束」という連載小説を書いており、脚本を共同執筆した同名の映画が08年3月15日に公開されることになっている。
>「深くは考えなかったけど、犬は説教したり相談相手になってくれる気がして。お父さんが犬だったらいいなと思った」と振り返っている。
>「お父さんのように威厳のある白い犬をと、動物プロダクションで探していて白羽の矢が立ちました」
346名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:07:58.04 ID:0ZO/uMFRQ
ふむ…。
http://stat001.ameba.jp/user_images/08/5d/10047320288.jpg
国際
電話  ※指定接続番号でかけた場合
通話料
(「共同開発したシステム」が誤報であったことを指摘する記事)
http://f14.aaa.livedoor.jp/~javaappl/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=imgnews16260.jpg&refer=FrontPage

訂正 1月16日付2面に掲載した団員対象向けの 「格安携帯はいかが?」 の記事において 「同事業は民団組織にかかわる費用を無料に近づけようと携帯電話のソフトバンク等と共同で開発したシステム」 との内容については謝りでした。
ソフトバンク等と共同開発した事実はございません。関係者の皆様にはお詫びし訂正申し上げます。
http://unkar.org/r/accuse/1279874712
347名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:10:30.78 ID:P5t9PLCl0
ソフバン=禿。説明不要。
あう=元第二電電。創業者は稲盛(民主の財布、嫁が超汚染人)。

おい、法則どうなった?
348名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:14:42.64 ID:20zsz6ZhO
>>338
それはある
349名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:17:49.71 ID:0ZO/uMFRQ
ふむ……。
www.jesuscom.net/cgi-bin/CrazyWWWBoard.cgi?db=004_jk_f_j&mode=read&num=46&page=7
auは以前から日本国内で韓国人向けにかなり事業を展開していますよね。
わたしの仲良しの韓国人の友人たちもほとんどみんなauですからね。

たしか大久保のauショップの店員も半分以上韓国の方でしたね。
やっぱりこういう働きって大事だなあって思いますよね。
KDDI au GLOBAL PASSPORT ペ・ヨンジュン 30秒
tp://www.youtube.com/watch?v=cuwgouwZbAw
9 :非通知さん:2010/07/09(金) 08:26:42 ID:/izRJW5R0 KDDIの真の黒幕である凶セラ名誉会長・稲盛和夫は
孫 正義よりももっともっともっと反日思想である。
11 :非通知さん:2010/07/09(金) 12:06:46 ID:s8Sm7J8dO KDDI株主である京セラの稲盛さんの奥さんは在日3世で爺さんが王妃殺害容疑で日本に逃げて来た人だけどどう思う?>>1あと稲盛さんは愛国者様に大人気の民主党&小沢一郎さんの指示を公言してたけど
350名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:22:06.41 ID:YPlE3BflO
新機種から日本語を辞め、ハングルが標準装備されます
351名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:25:03.52 ID:iz6gJqFs0
>>338
いやぁ…auもプチプチ切れまくるじゃん…。
352名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:31:50.26 ID:oDrT989m0
auのバリ三圏外ってのは昔からのお家芸。
震災の時も最後まで宮城青森岩手で伝言板しか繋がらなかったのもau
353名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:44:23.27 ID:0ZO/uMFRQ
>>346
いつの間にか2番目の画像が無い。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2368737.jpg
貼る。
354名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:46:29.64 ID:mNoS8Vz60
ツレが禿やめたい茸にしたいと言ってるんだが。
355名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:50:56.89 ID:LqungrSU0
毒キノコとギャラクチョンのコラボ脂肪wwwwww
356名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:51:07.93 ID:PHMkeqD30
昨日、SBからauのiPhoneに乗り換えたばかり。
田舎暮らしではSBの電波は致命的だった。
357名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:51:59.43 ID:dePax3IQ0
ネトウヨはどこの味方なの?
358名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:54:48.18 ID:oDrT989m0
>>356
普通の田舎では規制知らずの快適だけど、どんな田舎?
359名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:56:31.10 ID:PHMkeqD30
>>358
茨城県北の海岸沿い。
国道6号と言う基幹道路沿いでも圏外になる。
360名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:57:31.98 ID:I56b39GU0
MNPで新規契約の特典価格(0円とか)でチョンバンクに移り、
iPhoneもありチョンバンクが一方的に契約数増加して、
それが今 auもiPhone投入で auに移ってるのが多いってだけだろ。
ドコモがiPhone入れれば、またドコモが増えるさ。

というか新規と機種変更で本体の価格に差をつけすぎだろ。
契約増やしたいからってのはわかるが、1割かせいぜい2割の差で充分だろ。

ずっと同一のキャリアでやってる人にもっと感謝しろよ。
361名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:58:26.29 ID:oDrT989m0
他に移るほどって都心部の極一部くらいしか思い浮かばないな。
まあ海岸部の田舎ならばauの方が圧倒的に強い。漁師とかならdocomoよりau一択。
362名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:06:59.35 ID:ffCTcXo7O
MNPの一括0円にCB数万円…値段見ればauに移るよな
363名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:10:35.25 ID:kkD46LqJ0
>>36
メリットあるぞ
・ポイント4倍
・1年契約更新で基本使用料50%OFF
364名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:17:07.47 ID:ivYFZ7Oq0
ソフトバンクってあんま通信障害ないな
最近はドコモが多いんカ
365名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:24:24.79 ID:m4n/Jvn20
らくらくホン買い換えようと思ったら5万超えとか…。多くても2万以内で収まると思ってたのに。
国内限定の独自企画にどんだけぼってんだよ…
いやーそりゃスマートホン買った方が色々出来るし売れるわな。
366名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:27:02.87 ID:wa7x4qTJ0
社長が変われば全てが変わる。
367名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:39:56.38 ID:9ST+kJWt0
>>364
通信障害、起こしてるのはドコモダケ。
368名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:41:19.74 ID:GKjAQ2tj0
型落ち らくらくホン0円だったけどな。
スマホだけになったから
老人の足元見てるのかな。
369名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:44:55.14 ID:I56b39GU0
>>365
俺も携帯の具合が悪くなったんで、電話もほとんどないしメールもないから
らくらくホンでいいや、と4年ぶりの機種変更の下見にドコモショップに行ったら驚いたw
2万〜2万5千程度で済むかと思ったのに^^;
370名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:26:59.51 ID:II6Jt4sc0
つまり新規だけだと、ドコモの約20万に対しauはその半分ともいえる。

一体、これはどう解釈したらいいものか・・・・
371名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:29:13.54 ID:2ZqxG45hO
電波に関してはauドコモは互角なんでしょ?
電話しながらメールが出来ないのはちょっとどうかと思うけど
372名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:30:57.48 ID:OGb9vhaI0


ソフトバンクCM ソフトバンクの正体とは!
http://www.youtube.com/watch?v=ZGjdub8EsFk&




373名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:35:39.55 ID:66dpMkfiO
Softbankは他社への無料通話がないしauは受話音質に難がある
結局docomoにしか選択肢がないんだよね
374名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:42:53.66 ID:66dpMkfiO
SoftbankはiPhone導入と同時にシャープとは袂を別ち、
京セラにガラケーを独占で供給させれば良かったと思う
375名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:47:02.40 ID:sCigxq980
>>374
SBで本気出すシャープが104SH出す1.5GHzデュアルコアハイスペックAndroid4.0
376名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:51:50.13 ID:jjXipmJm0
>>375
別のシャープは本気出してないだろ。
出してるならもういくつかの端末を出してるはず。
377名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:52:17.07 ID:66dpMkfiO
親方日の丸が染み付いてるからアップルみたいな民間の
一企業を三顧の礼で迎い入れることはなかろう
docomoの朝鮮は今後も続くだろうね
378名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:13:22.26 ID:kaOv4QTe0
>>32
通信モジュールや寝かせ端末が多かったりするからなあ
379名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:16:13.50 ID:m4n/Jvn20
>>369
同じこと考えてる奴居るもんだな。
マジ高過ぎだよなアレ(らくらく)
爺さん婆さんから搾り取る事ばっか考えてんだろーな
380名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:29:36.71 ID:84Cm8d+F0
>>366
そうかな。
すべて山田のせいとも言えないだろうに。
そもそも社内がバラバラなんだし、サムチョン派の
役員が社長になったら?
381名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:31:38.95 ID:sCigxq980
>>376
シャープ出してるよiPhoneのおかげで影薄いけど

382名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:36:12.07 ID:ryELZGC3P
SHARPは、海外のスマートフォンのOEM生産してただけあって、日本メーカーなのにまともなものを作ってくるなあ。
383名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:50:15.68 ID:9DENUmEk0
>>382
w-Zero3を使った事ないから言える
そのセリフw
384名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:05:15.20 ID:fE0JflLM0
>>365
年寄りから楽々と搾れるから楽々ホンと言うんだなw
385名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:09:55.06 ID:x9taKTKl0
年寄りはスマホ使わないからかける受けるメールでいいのにドコモときたら…
386名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:11:46.33 ID:EJv0MMZ80
>>375
104SHってヌルヌルサクサクなの?
少なくともスペック的にはNEXUSより上っぽいけど。
387名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:11:52.69 ID:LYagm9WJ0
ドコモに移転ゼロどころか、マイナスwwww
ざまあwww
388名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:14:49.19 ID:sCigxq980
>>386
104SHの劣化版が102SHで来週くらいに出るんだけどそれはdocomoの今出てるAQUOSの姉妹機なんだよね

で電池以外は問題ない感じヌルサクとS2と遜色ないからね今週一位だったし
389名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:17:36.35 ID:KJmhQzak0
俺、ドコモユーザーだけど
スマホ買うなら何処が良い。
390名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:17:38.48 ID:8IoLHhIUO
いい加減サムチョンを諦めろ
391名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:19:43.11 ID:ryELZGC3P
Google でさえ、SAMSUNG選ぶのに、docomo が購うことなどできない。
392名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:22:31.16 ID:rRvOz1720
スマホが欲しいとは思わないからドコモでいいけどさ
ひいきにしてやるから料金安くしろよ
393名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:30:14.06 ID:YXDDvEqg0
【拡散希望】ドコモでiPhone4Sを使ってみた /
ソフトバンクで使ってた自分が馬鹿に思えてくるレベル – ロケットニュース24(β)
http://rocketnews24.com/2011/12/10/161289/

394名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:31:09.06 ID:q/HAHpjE0
>>64
ブーメラン直撃乙w
395名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:44:32.02 ID:/cAlSjMK0
Androidwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwごみwwwwwwwwwwwwww
396名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:53:40.05 ID:83Lgm5BRO
ソフトバンクのスーパーグリッド構想とか マジもんで、きな臭いにおいプンプンだな。
半島やチャイナの隷属しろ 言うてるよーなモンじゃねーか
397名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 03:04:50.21 ID:VcWoacbD0
>>390
ランク上位のギャラ切ったらますます酷くなるやん
398名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 03:11:24.06 ID:JQQWzedW0
ガラケーの進化が、どう進化したのか理解できずにiphoneに逃げた俺に、
他のスマホを理解できるスキはなかった。

キャリアの回線以外に選ぶ要素あるのかとガチで思っている。
PCで言ったらwinじゃなくmac選ぶようなものじゃないのかと。
399名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 06:25:49.66 ID:IFrbz0+s0
どっかに禿1位とかって書いてあったが
韓国人お得意の捏造か
400名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 06:35:32.94 ID:HboVAaB2P
契約者数増えてもiPhoneユーザーなんて利益の出ない客を水増ししてもなぁ?
401名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 06:39:26.61 ID:eCnO2dw00
iphone目的でMNPする奴なんて
金は落とさないくせに帯域使いまくる
キャリアにしたらまったく旨みのない客だからなあ

そんな連中はむしろ出て行ってもらったほうがいいんじゃないの?
docomo的には
402名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 06:45:20.18 ID:2VH4m5pJ0
>>395
ソフトバンクのはな!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
403名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 06:47:39.28 ID:em7bL5QCO
オレdocomoなんだが
auにするメリットを教えてくれ
404名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 06:52:39.31 ID:roTm97QS0
DocomoがサンムチョンだのLGだのをメーカー名隠して売ってるのは仕入れが激安だからだろ。
安く仕入れた端末をドコモブランド()wで日本メーカー品と同じ値段で売ればウハウハ儲かるしな。

そのせいで評判落としてるとも知らずにwwwww
405名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 08:08:39.77 ID:F4ql50Ic0
いったいいつまで純増し続けるの?
もう一人一台以上になってないか?
406名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 08:09:52.41 ID:35SfCdEr0
>>405
今年のauの純増数の半分は写真立てなんだよ。
407名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 08:18:03.84 ID:GILcARSJO
携帯各社は莫大な需要を背景にあぐらをかいてたってことだなあ結局。

ジョブズなら携帯料金体系からシンプルスマートに改善させるだろうね。
408名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 08:37:35.03 ID:TZq8Y1o50
◆ドコモが全力で隠した事実◆

【携帯】 サムスン「Galaxy S2」の基本アプリに、個人情報全てを盗み見る機能発覚…米で大問題の「Carrier IQ」と同様の機能★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323083752/
409名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 08:39:53.66 ID:MpdWiiM/0
ドコモ潰れてほしいわ
410名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 08:40:17.43 ID:5PwaIHwcO
>>408
とっくに隠れてないですがw
411名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 08:44:10.44 ID:/dF4FKLF0
>>408
これにコメント出さない山田はカス。
412名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 08:47:04.51 ID:zRamUoKVO
もはや10〜30代の2人に1人はソフトバンクだろ
413名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 08:47:19.76 ID:FxCJrRZM0
>>78
SB→au→docomo だけでdocomoが一番いいよ やはり電波に尽きる
414名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 08:50:47.55 ID:XOmbtfE+O
>>405
仕事の関係で2台持ったりするだろ
415名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 08:58:19.20 ID:bAascrrC0
これだけスレが立っても、SBM+auでやっとドコモのユーザー数に追いつく残念さ
416名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 08:58:38.22 ID:Qs0+O6G8i
http://web.archive.org/web/20070911163513/mg.mb.softbank.jp/special/TheWhites/family02.html

お父さん

>ある理由で犬に姿を変えられてしまった。
>その理由は今はわからない。
>姿は変わっても家族を愛している。

http://web.archive.org/web/20070911163552/mg.mb.softbank.jp/special/TheWhites/family04.html

お兄さん
>しょっちゅう打ち合わせをするが、しょっちゅう聞いていない。
>なぜか、ある日、外国人に姿を変えてしまったが。

http://www.j-cast.com/2007/12/07014303.html

ソフトバンクCMのホワイト犬 「お父さん」になった理由

>毎日の11月14日付記事によると、澤本さんは、幼いころに北海道の母親の実家を毎夏訪れては、
>飼われていた雑種のベルを可愛がった。「久しぶりに会うとほえて。でも、すぐに思い出し、クゥンクゥン鼻を鳴らして喜んでくれた」。
>中1になってベルはどこかへいなくなってしまったが、白戸家の犬をどことなく連想させる。澤本さんは、もちろん父親が犬の姿に変わる理由を明かしていないが、
>記事の中で、「深くは考えなかったけど、犬は説教したり相談相手になってくれる気がして。お父さんが犬だったらいいなと思った」と振り返っている。
>白戸家の犬は、寒さに強く狩猟などに使われる北海道犬。すると、澤本さんが北海道時代を懐かしんで選んだのだろうか。
>ソフトバンク広報室では、「お父さんのように威厳のある白い犬をと、動物プロダクションで探していて白羽の矢が立ちました」と説明する。
417名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 09:03:53.48 ID:H/qiWM1I0
>>371
どうやったら耳にスマホ当てて電話しながらメールできんの?
418名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 09:03:56.68 ID:+Pj4ydfO0
>>416
ムダだって。
ネトウヨは一度決めつけたら梃子でも見解を変えないから。
419名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 09:05:54.28 ID:AxfCBbRu0

ドコモ、マイナス8万件
普通に責任者と経営陣が更迭されるレベルだろ?
株主、仕事しろ
420名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 09:07:00.37 ID:Ra2Bvy6i0
SB→ドコモでXperiaにした俺は少数派
421名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 09:13:38.86 ID:FCv1WnJI0
アップル一人がちだわな。
毎月10万台のノルマとか課せられてる。
売れてもロイヤリティで3割とられてしまう。
auが売る気ないんじゃないか、と文句つけられるのも当然。
iPhoneうって儲かる要因がひとつもない。

今後、iPhoneに手をださなかったドコモがフットワーク軽く
柔軟なプランで他社を翻弄する予感。
iPhoneは武器でなく負担でしかない。
アップルに払う金をドコモだけがサービスにまわせる構図になる。
422名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 09:14:28.63 ID:1sS/WGSRQ
http://stat001.ameba.jp/user_images/08/5d/10047320288.jpg
国際
電話  ※指定接続番号でかけた場合
通話料
(「共同開発したシステム」が誤報であったことを指摘する記事)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2368737.jpg

訂正 1月16日付2面に掲載した団員対象向けの 「格安携帯はいかが?」 の記事において 「同事業は民団組織にかかわる費用を無料に近づけようと携帯電話のソフトバンク等と共同で開発したシステム」 との内容については謝りでした。
ソフトバンク等と共同開発した事実はございません。関係者の皆様にはお詫びし訂正申し上げます。
http://unkar.org/r/accuse/1279874712
423名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 09:17:49.87 ID:1sS/WGSRO
www.jesuscom.net/cgi-bin/CrazyWWWBoard.cgi?db=004_jk_f_j&mode=read&num=46&page=7
auは以前から日本国内で韓国人向けにかなり事業を展開していますよね。
わたしの仲良しの韓国人の友人たちもほとんどみんなauですからね。

たしか大久保のauショップの店員も半分以上韓国の方でしたね。
やっぱりこういう働きって大事だなあって思いますよね。
KDDI au GLOBAL PASSPORT ペ・ヨンジュン 30秒
tp://www.youtube.com/watch?v=cuwgouwZbAw
9 :非通知さん:2010/07/09(金) 08:26:42 ID:/izRJW5R0 KDDIの真の黒幕である凶セラ名誉会長・稲盛和夫は
孫 正義よりももっともっともっと反日思想である。
11 :非通知さん:2010/07/09(金) 12:06:46 ID:s8Sm7J8dO KDDI株主である京セラの稲盛さんの奥さんは在日3世で爺さんが王妃殺害容疑で日本に逃げて来た人だけどどう思う?>>1あと稲盛さんは愛国者様に大人気の民主党&小沢一郎さんの指示を公言してたけど
424名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 09:19:08.98 ID:LuAEXOGtO
>>403
価格安い
電波良し
何するかわからない

この三つ
425名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 09:24:08.07 ID:PgIyzPxE0
YBBがメタルから光りにタダで切り替えるといってきたけど本当にタダで済むの?
月額料金上がりそうな気がするけど?
426名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 09:27:19.48 ID:Kfyr+djp0
>>417
iPhone持っててスピーカー使わないの?
SoftBankじゃサポに相談する時もスピーカーが前提だよ。色々操作するから。
427名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 09:31:48.10 ID:5liSy+mH0
ウィルコム並みにガラケーを安くすれば解決、そしてスマートフォンから撤退で良いだろ
428名無しさん@12周年
ドコモに限った話じゃないけど田舎でワンセグ写らないのに
ワンセグついてない機種が売ってないのが意味分からん