【調査/北米】無神論者の信頼度は最底辺「フェミニスト、強姦犯罪者よりも信頼できない」…ブリティッシュ・コロンビア大学★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わいせつ部隊所属φ ★
北米、無神論者の信頼度は最底辺 大学調査で明らかに
2011年12月06日00時36分

カナダのブリティッシュ・コロンビア大学から発表された最近の研究で、
信仰を持つ人々が無神論者を嫌う第一の理由が「信頼できないから」というものであることがわかった。
また、研究は、状況によって無神論者は強姦犯罪者よりも信頼されていないと指摘している。

「宗教を持つ人が多数派を占める場所においては、それは世界のほとんどの場所においてであるが、
無神論者はもっとも信頼されていない人々の中に位置する」
と、今回の研究の主執筆者で、同大博士課程のウィル・ガーバイス氏は述べる。
「世界には5億人以上の無神論者がいるが、この先入観は多くの人々に影響を与える可能性を持っている」と言う。

オンラインの科学雑誌「パーソナリティ・社会心理学ジャーナル」で発表された今回の研究は、
6つの調査から成っており、米国人成人350人とカナダ人大学生420人を対象に行われた。
調査は、仮定の質問に対して答えるという形式で行われた。

その内の1つの調査において、無神論者は、イスラム教徒、ユダヤ教徒、キリスト教徒、
フェミニスト、同性愛男性よりも、信頼できない人であった。
また、無神論者の信頼できない人としての度合いは、強姦犯罪者とほぼ同等であった。

ガーバイス氏は、無神論者を好まない人たちは、
「無神論者らを、首尾一貫していない、明確でない、力のない社会グループ」と見なしていると指摘する。
一方、今回無神論者へ対する不信頼が研究で明らかになったのは、
「神が自身の行動を見ていると感じていれば、人はよりよい行動を取る」という共通的な感覚によるものだとしている。

「無神論者たちは、自分たちが信仰を持たないことを形而上学上の問題における個人的な事柄だとみなすであろうが、
信仰を持つ人々は、無神論者らの信仰の不足を、協力と公正に対する社会的な脅威としてみなすのであろう」と言う。
(続く)
http://www.christiantoday.co.jp/article/3829.html
前スレ http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323157080/
★1: 2011/12/06(火) 01:36:02.93
2わいせつ部隊所属φ ★:2011/12/06(火) 22:52:08.36 ID:???0
研究の協力者の一人であるアラ・ノレンザヤン同大準教授は、今回の調査を実施しようと動機付けた最も大きな要因は、
大統領としての資質を有していても、無神論者である場合、
その大統領候補に投票すると答えた人はわずか45パーセントに過ぎないというギャラップ調査の報告だと言う。

アメリカ世俗連合(Secular Coalition for America)は最近、米議会議員の中に28人の無神論者がいると発表したが、
それを公にしているのは、カリフォルニア州選出のピート・スターク議員だけだという。

(おわり)
3名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:52:19.71 ID:NiFc4CBB0
そうか?
4名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:53:07.94 ID:4kc7BRdW0
だから日本人は欧米で永遠に信用されない。
5名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:54:03.15 ID:JYa6V5RL0
日本人にレイプされるか、朝鮮人と結婚するか、
どちらか選ばないと死ぬ。みたいな?
6名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:54:36.32 ID:l+HAVamS0
まあ日本人のほとんどは仏教徒か神教徒か
なので問題なし
7死(略) ◆CtG./SISYA :2011/12/06(火) 22:55:05.04 ID:QzfD8/V50
大日本帝国軍は規律正しく、正当の軍隊だった。

戦争とは、定められた規律、軍服を着た軍隊と軍隊とによる、正々堂々なる合法的戦いを言う。
国際法では、戦争の作法について、軍人の服装から始まって事細かに定められている。
そして、【民間人を殺傷する事は、明白に国際法で禁じられている、ただの犯罪行為】である。

【大日本帝国軍は、法を守って民間人を狙って攻撃しなかった】

一方、アメリカ軍は、国際法に違反して、日本の民間人を違法に殺しに殺しまくった。
東京で、広島で、長崎で、沖縄で、
大空襲で、焼夷弾で、原爆で、火炎放射器で、
違法に殺して殺して殺して殺して殺しまくったのである。
やりたい放題殺しまくったのであった。

戦後、連合国はあせった。
日本軍は、真珠湾でさえ、軍事施設、軍隊しか攻撃しなかった。
一方、連合国は民間人をこれでもかと殺しまくってしまったのである。
全く以って違法なのに。

だから、連合国は東京裁判で、「平和に対する罪」、「南京大虐殺」をでっち上げた。
どうしても、日本軍を悪役に仕立て上げなければならなかったのである。
そして、責任者の松井を死刑にした。
当時の南京司令官の蒋介石が後に言った。
「南京大虐殺なんて存在しない。松井大将には本当に申し訳ない事をした。」

かくして日本軍は悪役に仕立て上げられ、アメリカ軍は裁かれる事はなかったのである。
そして、こんな民間人虐殺という犯罪行為がまかり通ってしまったが故に、
日本の子供達は戦争では民間人を殺すことが正当だと勘違いしている。
8名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:55:07.00 ID:gfr3ZU/i0
日本では信仰持ってるとカwルwトwwwwwだもんな
9名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:55:33.30 ID:VKOY5bEgi
アカとだいたい同義ですからね。
共産主義者=無神論者。
10名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:55:40.61 ID:ZroXl45nO
これだから宗教は嫌い
11名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:55:45.57 ID:vgGxl+PK0
>>4
その点においてはキリストは韓国生まれだからいいよな〜マジで。
12名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:56:18.84 ID:TRT57Y5TO
特定の宗教を信仰している訳ではないが神は存在すると思う
13名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:56:22.99 ID:FIb67M7m0
>>4
日本人は混神論者であり、無神論者ではない
習慣や風俗に紛れて、神を神と意識しなくなってるだけ
14名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:56:43.57 ID:rxk2wLor0
>4
日本人は、仏教と神道の信者。
無神論者とは思われていない。
15名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:56:57.05 ID:IiaUaeM00
.




     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |韓国は“なぜ”反.日か?       .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄




.
16名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:57:01.26 ID:l+HAVamS0
八百万も神様がいるのは日本だけ
17名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:57:40.64 ID:8vJLnmwN0
二元論とか合理的すぎて俺のチンコがポアされたわ
18名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:57:44.79 ID:zNhQdEUW0
嫌いなんじゃなくて恐れているのでは
19名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:57:54.97 ID:C7FT/+t70
・・・やっぱフェミニストって世界的に見ても危ない連中って認識なんだねw
20名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:58:28.24 ID:tRyYZN2q0
>>4
日本人ってほんとに無神論者か?
オレもそうだがどっかアミニズムみたいなもんもってないか。
21名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:58:33.90 ID:o7e2uvY00
>>4
有神論者か無神論者かってレッテルだけで人を単純に判断する方がおかしいと思うんだけど
22名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:58:43.40 ID:qOxi+iji0
無神論
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E7%A5%9E%E8%AB%96

著名な無神論者 [編集]

エピクロス、ルクレティウス、デモクリトス - 古代ギリシア
ディドロ、ヴォルテール、ガッサンディ、サド 、カミュ、サルトル、ラヴェル- フランス
富永仲基(儒教、仏教、神道を否定する無鬼論)、山片蟠桃 - 日本
カール・マルクス、ニーチェ - ドイツ
マリ・キュリー - ポーランド
ジークムント・フロイト - オーストリア
ドーキンス、キューブリック、ホーキング、アトキンス、ラッセル、チューリング、ジェームズ・ワトソン - イギリス
ラヴクラフト、チョムスキー、ミンスキー 、 シャノン、アシモフ - アメリカ
毛沢東 - 中国
レーニン、トロツキー、スターリン - ロシア
ケーサカンバリン - インド
ピーター・フランクル - ハンガリー
詳細は「無神論者の一覧」を参照
23名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:59:30.67 ID:f0feLo3r0
無神論者ですがなにか。
一応聞かれたらジョードシンシューと答えてるぜ?寺に行ったことはないがなー。
24名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:59:33.11 ID:l6xzoP8l0
>>16
日本人こそは真の神の民だな。

契約ではなく親子関係によって神と繋がり、教典ではなくただ感じることにより
神を認識出来るのだから。
25名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:59:35.75 ID:gVHskeTZ0
宗教なんてファンタジー
26名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:59:44.52 ID:zQjWOzrG0
>>16
白人社会だって、キリスト以前は、ヨロズの神々だよ。
ゼウスとかポセイドンとかアポロンとかアクロンとか

27名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:59:48.79 ID:sMFefhtz0
中国人なんて日本人より信心ないぜ。だから、無神論者は5億人じゃなくて、20億人ぐらいだろ?
28名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:00:30.97 ID:vTD+pXbv0
信頼できない・・・って個人的感想言われても・・・
29名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:00:44.97 ID:In8+GU+VO
そもそも「神」の定義がアメ公と日本人じゃちがうだろ
それでも俺は無神論者だが
30名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:00:55.46 ID:EcjUFjyU0
まぁお互い様だよな
31名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:01:19.40 ID:teV7hu4/0
この記事の要旨はこうです

・フェミニストは強姦犯と同程度の存在である
32名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:01:40.89 ID:8ICQ++ci0
>>16
インドはもっと多いんだが?
33名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:01:55.01 ID:dry5HL9eO
>>21
いやレッテルもなにもお前らの自己申告やし
34名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:02:19.71 ID:aXFqueRt0
>「神が自身の行動を見ていると感じていれば、人はよりよい行動を取る」
十字軍とか魔女狩りとか神が見ていた結果の行動ですね
35名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:02:34.11 ID:uY2o24Pb0
モブキャラ、ネタキャラのオマイらが揃いも揃って神について
論じ合ってる時点で神の用意した凄い死亡フラグだろうがwwwwwww
36名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:02:41.57 ID:PK6Hq/7r0
>>4は神道も知らない典型的な在日チョンだから相手にするな。
強姦が文化と化している下品で醜悪なチョンには神道の概念など理解できまい。
37名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:03:02.58 ID:l+HAVamS0
日本人の無神論者はだいたい
一神教の神を信じてないだけ
38名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:03:25.27 ID:i1IzgQVV0
人間は神様によって創られたのだから、
学校で進化論を教えちゃいかんと、本気で言う
信心深い欧米知識人・・・
39名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:03:48.92 ID:UFIjP1RoP
田嶋よう子先生と香山リカ先生disってんじゃねえよ
40名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:04:03.70 ID:4kc7BRdW0
このスレだけでも結構無神論者はいるようだがw
41名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:04:21.18 ID:8ICQ++ci0
>>26
毛糸洗うなwwwww
42名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:04:40.44 ID:QfoVTPmM0
だからキリスト教徒は信用できないんだよ。正義の名の下に有色人種を殺しまくり!
43名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:04:49.87 ID:E5tsznWB0
神道は英語でなんていうの
44名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:04:50.93 ID:sMFefhtz0
仏教は全宗教否定の上に成り立ってると思う。
仏陀は「私はもう生まれ変わらない」と宣言した。
色即是空、空即是色…
45名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:05:22.90 ID:LCNTPIi4O
>>27
中国は中共に弾圧されていたから無神論者が多いのかなあ
46名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:05:26.99 ID:cETWCOsw0
内柴「俺は?」
47名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:05:27.61 ID:zQjWOzrG0
>>38
欧米ってのは間違いだよ。
そういう極端思想集団が迫害されて新大陸に移住してできたのがアメリカ。

アメリカの生い立ちは、極端な宗教国家だよ
48名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:05:36.80 ID:1ccmYwQ/0
お、新スレすぐにたったね。

フェミニストや強姦犯罪者も悔い改める可能性があるが、無神論者は
更正不可能と。やっぱり聖書をずっと読んでると、そう思うように
なるんかなー。
49名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:05:53.28 ID:EMK6IzKH0
神とやらが見ていないとよい行いができないとかクズ人間かよwwwwww
50名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:06:01.09 ID:4B2i2jr+0
>>40
無神論者なんているようでいないもんだよ
無神論者はお寺参りも神社参りもしないし
死んだら墓になんて入らない
51名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:08:37.87 ID:++GJil4N0
日本人は広義の無神論者
クリスマスやバレンタイデーも平気でしちゃうし、
神社にお参りしてお寺で法要。
52名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:08:48.42 ID:ROu4iW920
>>1

>信仰を持つ人々は、無神論者らの信仰の不足を、協力と公正に対する社会的な脅威としてみなす

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
イカれてるぜ。
だったらウォール街の金持ちは皆無神論者なのか調べてこいよ。
世界で一番信頼されてないウソ吐きどもだぞ。
53名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:09:04.31 ID:dohinpI10
自立制御能力がない集団だから指導者が神に扮し宗教で統制する必要があるんだろ
54名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:09:39.23 ID:JCBBX6NK0
キリスト教が全ての元凶だろうが・・現世の不条理な諸問題の
55名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:10:29.61 ID:5CL/7RQo0
フェミや強姦犯罪者より下とか

ニートや生活保護受給者、ホームレス、日教組
ていうかチョン並みの信頼しかないってこと?
56名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:10:36.80 ID:1ccmYwQ/0
こういうアンケート結果からおもいつくのは

マタイの12章31節か。
>だから、あなたがたに言っておく。人には、その犯すすべての罪も神を汚す言葉も
>ゆるされる。しかし、聖霊を汚す言葉は、ゆるされることはない。

これだなあ。

強姦犯罪者の犯した罪は許されるが、聖霊を汚す言葉を吐く無神論者は
許されないと、ベースにあるのは、こんな風なロジックなんだろう。
57名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:10:46.79 ID:gUwbak120
無神論者よりもビンラディンはじめアルカイダの方が信頼できるって事?
58名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:10:53.08 ID:6en6kvqZ0
神の御名のもとに人殺ししているのに?
59名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:11:13.95 ID:HBFkglLV0
>神が自身の行動を見ていると感じていれば‥‥
監視しないと悪事を働くクズじゃねーかw

だいたい神もそんな暇じゃないんだよ
60名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:11:32.42 ID:ByMGBGt80
>>55
ニートや生活保護受給者、ホームレスはそんな低くないだろ
後ろの二つは底だが
61名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:11:48.95 ID:ym79FjtFO
いい加減神様から卒業しろよwww
62名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:12:39.75 ID:LHY6F5xYO
要するに、神様のような絶対的存在の名の下に抑圧されていないのに、
理性や倫理をわきまえてる人間が理解できないんだろ。
自分が、現世の法や人間関係程度じゃ縛れない、倫理や理性に反する衝動があるから。

カナシいね。
63名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:14:00.65 ID:+6+C+kNT0
日本の八百万の神って欧米だと精霊(スピリット)か魔物(クリーチャー)って表現にされちゃうからな
日本人の無神論者と欧米の無神論者は意味が違うだろう
日本に来た信心深いはずの外人でも、日本だと平気で宗派の決まりを破っていたりするし(特に食べ物、観光で他教の施設関係とか)
日本人は意識しないで神様を認めてるんじゃないのかな?
64名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:14:32.51 ID:eKl7bQ540
災害などがあると略奪したりするのを見ると
彼らみたいな野蛮人には宗教が必要だわw
65名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:14:32.46 ID:zpMRGvvT0
無神論者って言うのは、一神教徒であったが「神などいない」という境地に達した人を指す。
もともと神を知らない人間は「論」自体を展開できないから無神論者にはなれない。

この場合の無神論もその意味で使われているのかな。
66名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:15:21.99 ID:sR3csT3d0
神と悪魔の違いってなんだろう。
人を殺している数ならば神の方が悪魔よりも圧倒的に多いし。
67名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:15:26.52 ID:B4v2lRQe0
神や何らかの大きな力、もしくはエネルギー体の存在を否定はしない

ただ明らかに人間が作った各「宗教」を
ありがたく鵜呑みにして妄信する気には絶対になれないw
68名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:16:08.06 ID:lGkX7QMe0
神が見ているからって…?
神よりも何よりも、自分自身が行いのすべてを知っているじゃない
69名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:16:18.01 ID:EGLgD1CW0
>>14
要するに邪教徒だよな。
イスラム教徒やユダヤ教徒の様な異教徒よりも
たちが悪いよ
70名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:17:19.46 ID:EGLgD1CW0
>>26
ローマ帝国がキリスト教を国境と定める前は一神教こそ
基地外の宗教だったからな
71名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:17:31.96 ID:SKBqdDXf0
>>68
自分がどれだけ他人を傷つけているか
自分で分かっているのか
72名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:18:00.18 ID:UJWYx2Fe0
>>66
宗教によって違う。
73名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:18:21.51 ID:jQIWLr920
日本では神は道徳と同義だからなあ。
「いただきます」なんてのもそうだし。
74名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:18:31.95 ID:EGLgD1CW0
>>54
ユダヤ教だよ。それが無ければキリスト教もイスラム教も無かったわけだ
75名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:18:34.30 ID:7Ge9CGzw0
どこまで本気で言ってるのかは知らないが
「神は居ない」とするキリスト教圏の人間も結構居るよ。
ニーチェから何年経ってると思ってるんだ?そんなもんだよ。居ないと真面目に思っててもおかしくはない。
76名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:18:41.26 ID:AQ5yNsQu0
>>66
> 神と悪魔の違いってなんだろう。

神はツンデレ
悪魔はヤンデレ
77名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:18:47.16 ID:LHY6F5xYO
>>68
それで問題ない人は、仮に神様信じてとも、こんなこと言わねーだろうな。
78名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:19:15.83 ID:lPR+W4j50
そもそも、アメリカにわたり、原住民を殺し、植民地を作ったのは、キリスト教のカルト集団だから。
79名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:19:47.07 ID:EGLgD1CW0
>>66
最大公約数と最小公倍数
80名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:19:54.29 ID:yqVZlg5Z0
>>71
神様が2wayで懇切丁寧に教えてくれるなら、信じてやるよw
81名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:21:08.28 ID:B4v2lRQe0
まあ美少女神様が降臨して
イチャコララブ※してくれるっていうんなら信じるわ
82名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:21:10.89 ID:UJWYx2Fe0
>>70
正確にいうと、造物主を絶対とする唯一絶対神教は1つしかない。
ただ、その宗教が世界の大多数を制覇しただけ。
一神教的な宗教も少しはあるが、多数派とはいえない。
世界の大部分の宗教は多神教だしな。
83名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:21:16.43 ID:4B2i2jr+0
>>66
悪魔っつーのはもとは異教の主神たち
キリスト教信者の理解を超えているから、気に入らないからという理由で貶されたのが悪魔
84名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:21:27.29 ID:xDw1CGceO
日本人に無神論者があまりいないとかアニミズムを信じてるとかどうにも信じがたい
85名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:21:31.51 ID:13gxYhc4O
アニヲタがアニキャラと脳内対話したり聖地巡礼するのは
かなり宗教だよな
86名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:22:10.54 ID:l6xzoP8l0
>>80
クリスマス・キャロルの金貸しみたいな目に遭いたいのかw
87名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:22:27.12 ID:RT8NrPFLO
神を信仰するのって、悪魔に魂を売り渡すのと同じだ。
神は悪魔だ!と、件の馬鹿に聞かせてやりたい。
88名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:22:32.37 ID:+6+C+kNT0
>>66
神(キリスト教なんかは天使)や悪魔は土着の神様を善悪に勝手に分けたもので、実際は差はないんだよ
人を殺している数とかは、絶対に悪魔の方が多い事になっているか、神に罰せられる人間の方が悪い、になる
神が絶対の存在だから
89名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:22:53.86 ID:1ccmYwQ/0
岸田秀とかにいわせれば、アメリカ大陸征服にともなう先住民の抹殺を
糊塗し、正当化するために、キリスト教が利用されたっていうんだけどね。
だから、アメリカ人がキリスト教にしがみつくのは、自国の犯罪をみない
ふりをすることに伴うヒステリーの発作であると。

しかし岸田とかも学歴ロンダやってたって、このあいだ、ちょっと話題に
なったね。やっぱり自分を棚にあげないと、よそを論評するって不可能
なんだねw
90名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:23:33.22 ID:q+GUwzfP0
>>34
「誰が異端者か分かんねーっすよ」
「皆殺しでいいんじゃね?あとは神様が分別するしー」
91名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:23:49.40 ID:LeCRao4x0
神の名の下に極端なこともやるよね。
最後は神の御心って逃げ道があるのが信用ならないと思うんだけど。
92名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:23:53.50 ID:EGLgD1CW0
>>85
24回も映画に行くのはお布施だろうしな
93名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:24:11.51 ID:UJWYx2Fe0
>>84
日本人は、大雑把に言えば、「自然教」だよ。
94名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:24:45.98 ID:l6xzoP8l0
>>88
神と悪魔の対立構造って、実は二神教の思想なんだよな。
95名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:25:05.23 ID:zpMRGvvT0
>>66
神は万物の創造主だから、悪魔も神が創ったものになると思うんだが。
96名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:25:19.94 ID:EGLgD1CW0
>>93
むしろ怨霊信仰だな
97名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:25:29.64 ID:LZnvoNp80
こないだ、神様がお前らの相手してるほどヒマじゃねーって言ってた。






   欧米では“フェミニズムが『家族の崩壊』を招いているという事を知りながら、

「だから」「そのことは言わない方がいい」という結論に持っていく『男女共同参画会議』







99名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:25:59.72 ID:D8gidS6b0
いや、無神論者というよりも多神教だと思う。
100名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:26:13.36 ID:EGLgD1CW0
>>95
性書にはそう書いてあるよね。髪に逆らった天使が悪魔だからね
101名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:26:59.68 ID:spcqpsgc0
>>99
千と千尋の神隠しだよな(`・ω・´)
102名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:27:13.38 ID:z7FvPOsY0
似非キリスト教徒視点だからじゃないのか?
日本人からすると、神の名のもとに、非戦闘員を虐殺する
”経験なキリスト教徒達の国”のが、気違い沙汰だけどな
103名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:27:34.81 ID:UJWYx2Fe0
>>94
キリスト教では、神と悪魔は対立してないしな。
単に悪魔が神に反逆しているだけで、感覚的に言えば、米軍と人質とって立てこもった
テロリスト程度の差がある。
ゾロアスター教あたりの二元論とは、だいぶ違う。
104名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:28:05.85 ID:Ps1YjFqp0
神セカイの教祖、起訴事実認める しかし「すべてが詐欺だったわけではない」と往生際の悪さも発揮
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323173913/
心のスキマを狙った霊感商法詐欺グループ『神セカイ』の教祖、明日公判。 7年で175億をかき集める
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323097752/
105名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:29:07.91 ID:31dlxYtM0
神を持ち出して、悪いことしてはいけないっていう考え方が
ユダヤ教とその派生物に特有の考え方だね。

日本の神はそう言う神ではない
普通、日本では神ではなく世間を持ち出す。

そして、神はいい子にしていてもそれに応えることはありえないし
悪いことをしても罰することはない、きわめてあやふやで
道徳の基準としてはたよりない存在だけど

世間はいい人にはいい見返りをし、悪い人には悪い見返りをする、
実に具体的で強固な存在だ。

だから日本は一神教の国に比べて治安がいいんだと思うよ。
106名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:29:23.39 ID:l6xzoP8l0
>>103
キリスト教って、神が人間を試すために悪魔を作ったとかって
方便になってるんじゃなかったっけ?
107名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:30:17.26 ID:/P8Ex/9T0
まあ心底神を信じてるなんてのは、最早、低学歴しかいないから。
108名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:30:17.14 ID:7Ge9CGzw0
>>105 >神を持ち出して、悪いことしてはいけないっていう考え方が

しかし神の効用はそれ以外にもある。
109名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:30:32.85 ID:iFzLtozp0
ぶっちゃけ、気休めでげんかつぎや祈るのは無神論でもある

なぜならそれは「気休め」という科学的な根拠があるから、
宗教家は気休めでなく祈る訳だ。
宗教家も無神論者もクジをひいて行動を決める時はある。前者は神の意思としてやるが後者は確率にまかせるだけ

無神論者だからと言って誕生日や葬式や
祭りに参加しない訳でもない
(無神論者用の葬式ってのも実際あるようだけど)

宗教画を芸術として素晴らしいと思ったりもする

むしろ、そういうのをひっくるめて
あたかも宗教家が宗教を信じてるくくりにするのがおかしいんではないかと

気休めちゃいけないのが科学じゃないし
歴史的に伝統あるお祭りに参加しないのが科学でもない
宗教行事と神を信じるのはまた別個なんだよね
110名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:30:43.80 ID:YETzMkft0
まったくの無神論者ではないが、キリスト教もユダヤ教も何が面白いのか分からない
111名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:30:48.40 ID:SKBqdDXf0
>>80
自分の行いが、自分の見えないところでどんな波及効果を及ぼしているか
神に聞かなくても、大体想像つくだろ
112名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:30:59.12 ID:ZQAbpPlq0
北米は唯物論者をとことん嫌ってるからなあ
113名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:31:17.72 ID:1ccmYwQ/0
>>106
悪魔が人間を試したって話は聖書によくでてくるが、神が悪魔をつくった
って話はでてこないな。

まあ、確かに悪魔をつくったのは、神でなければなんなんだって
非常に気になるがな。
114名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:31:45.83 ID:g05ZNHV70
というより日本は宗教国家だったのをGHQが骨抜きにしたんだろ
115名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:31:48.11 ID:dyX4dm/A0
日本人は神道だとか八百万の神を信仰してるから、無神論者ではないってことでいいのか?
116名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:32:16.57 ID:UJWYx2Fe0
>>106
サタンは堕天使であって、天使は神が作ったものってのがキリスト教の悪魔だな。
悪魔は人間を惑わし、堕落させることはあっても、神と対立するものではない。
かわいがっている金魚に寄生虫がつくようなもんであって、神>>>>悪魔の
絶対公式は動かないな。
だから、悪魔の敵は常に天使(ミカエルとか)であって、神ではない。
117名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:33:05.31 ID:RT8NrPFLO
神って聖母マリアと言われる女に実体化したチンポコの先端を処女膜を破らないよう入れて中出しした変態強姦野郎なんだよね。
それで生まれた子供の誕生日は、日本ではセックスする日なんだよな!
118名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:33:27.52 ID:1ccmYwQ/0
ライプニッツなんかが、それを気にして、悪とは善の欠如である、って
善の弁神論をひねりだしたそうで。
119名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:34:10.64 ID:mb/FISHcO
トイレにまで神様のいる日本が無神論者なわけがない
120名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:34:40.75 ID:yqVZlg5Z0
>>111
それの精度を高めるには自分自身を知り、そして人社会、世間を知るという事だよ。
これを本気で考えたら神様がどうとかなんて言ってられない。
神が見ている・知っているなんて思想はバカげていると言っているのだよ。
121名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:34:49.87 ID:5/hEdDIz0
ある集会に行った信者が、建物古くて床抜けて8人ほど怪我したんだ。
そのオバハンが言うには「信心してたからあの程度で済んだ」
って真顔で言うんだよぉ。
どう考えてもその怪しい集会に行かなけりゃ無傷だっただろうにと・・・・
122名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:34:52.34 ID:7Ge9CGzw0
>>113 悪魔という存在は、キリスト教が伝播する前に信仰されてた地神というのが定説だよね。
まあそういうまともな学説は別としても、確かに全てを創造したとされる神が悪魔を創ったのかという話は
興味深いと思う。神様に責任取って欲しいよね。もし悪魔すら創造してたというのなら。
123名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:35:46.54 ID:UJWYx2Fe0
>>113
いや、すべては神が作ったのだから、悪魔も神が作ったってのが一神教の世界だよ。
神が作った人間に神が作った悪魔が悪さしているだけで、悪魔が神に悪さしているので
はないんだ。
そんなことできないくらい神は絶対超越者だし。
ぶっちゃけ、子供がバッタ(人間)とカマキリ(悪魔)捕まえて、カマキリにバッタ喰わせて
遊んでるようなもんだ。
124名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:36:28.59 ID:CXciV3300
>>66
二人の神様がいて、相手のことをお互いに悪魔と呼んでるだけ
125名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:36:33.44 ID:qdlzaXTT0


工作員は成田の葬儀でたん?
126名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:36:39.89 ID:EGLgD1CW0
>>122
その辺は進学論として昔から色々と言われている話しだね。髪が人を作ったのなら
何で人は愚かなんだみたいな話だよね
127名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:36:52.79 ID:/P8Ex/9T0
とんでもないワシャ神様じゃよ
128名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:37:12.79 ID:Upu/VKXw0
ネトウヨが頼る宗教

参議院会議録情報 第170回国会 予算委員会 第4号
平成二十年十月十五日(水曜日)
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/170/0014/17010150014004c.html

○石井一君 私は、このテープをここで受けてくれとか、それをどうすると思ったけれども、私自身がそれを聴取して、
ここで私の責任と自信を持って問題点を提起したい、そういうことでありますから、議員の発言は許していただきたいと思います。
 その投票日の三日前に、ある県の創価学会会館でどういうことが起こっているか。ちょっと時間は取りますけれども、皆さん、静かに聞いてください。
 選挙プロの集団の実態、選挙情勢の分析、全国情勢、最後の三日どう追い込むか。集票活動、事前投票、戸別訪問、
三人一組の部隊、婦人部隊、この執拗な学会の運動というのは国民みんな知っていますよ。ある人は迷惑を感じてもおりますよ。
熱心なものですよ、宗教と政治と選挙運動が一体になっておるんですから。
 そして、この中には、民主党は仏敵だと言っているんですよ。仏の敵ですよ。一遍、学会の最高幹部に聞いて、
一遍どうして仏敵なのか聞かしていただきたい。
 そして、県長の次に、いろいろ選挙分析があった後、婦人部長は、菅が来ると、仏敵を追い払えと、同盟唱題というのか、
のろいのお経をあげたら突然突風と大風が吹いてきて、大雨が来て、それでその菅直人と候補者はこわごわ退散したと。
そこでまたごっつう拍手が起こっておるね。
 宗教が悪いと言っておるんじゃないんですよ。しかし、ここまで来たら行き過ぎだというふうに私は思うんですよ。
 総理、御感想はいかがですか。
129名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:37:17.50 ID:O06P3kF90
>>1
信仰を持つ人々とやらが、完璧なまでにレイシスト(racist 差別主義者)な件。
130 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/12/06(火) 23:37:22.88 ID:RG3bTHO1O
俺はニビリストで創造主はエンキ(ルシファー)で破壊者はエンリル(ヤハウェ)という考えなのだがこれはどう評価されるの?
131名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:37:48.34 ID:wcT7getr0
神は善玉レスラー、悪魔は悪玉レスラーと思っとけばよい。
132名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:37:50.33 ID:ywgzThjv0
神を信じれないと一生懸命言ってる人がいるけどそんなのは当たり前で
日本の神は信じるとかそういうのじゃないから。GODだったら殺されるんだろうけど。
信じたければ信じればいいし信じたくなければ勿論信じなくてもいいが常にあなたの傍に居る。
そういうのが日本の神の本質だから。なんと懐の深いことでしょうかw
善人だろうが悪人だろうが結果そういう底無しの包容力によって
日本文化を共に紡ぎ上げ、やがては後続達の中に御伽噺として語り継がれてゆくもんだ。
「神様なんか信じない!」って奴もやがては精霊になっちゃうのが良い所。
日本の長い歴史で培われた太い文化感は伊達じゃない。

信じなくていいのではなくて、信じなくてもいい。ここが大事。
ただ畏怖の念を感じ取れればそれでいい。

マンガ日本昔話を復活セヨ
133名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:38:02.49 ID:q+GUwzfP0
>>98
この酷なんにあっても得体の知れない5兆の予算の行方には誰も言及しない
134名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:38:21.44 ID:UJWYx2Fe0
>>130
中二病
135名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:38:36.20 ID:zQjWOzrG0
日本には、貧乏神っていうものまでいるw
136名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:39:26.43 ID:lU/ytgAi0
そりゃ自分が信仰してる宗教を無神論者に論理的に否定されるのが怖いからだろうな
だから無神論者に限らず異教徒まで嫌って殺し合ってんだろ
137名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:39:46.72 ID:agQIvHBS0
>>110
同感
しかたがないよ、生活様式とか歴史観を共有できないんだから
138名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:39:55.86 ID:l6xzoP8l0
>>123
だとしたら、イエスの説いた「神の愛」って一体...w
139名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:40:37.08 ID:1ccmYwQ/0
>>122
まあ、聖書にもユダヤと争った異教徒はたくさんでてくるね。 カナン人の神
バールとか、ペリシテ人の神ダゴンとか、エペソのダイアナは偉大なり、とか。

こういうのを見てると、宗教はやはり昔から争いの種だったのではー、と
思うよねw
140 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/12/06(火) 23:40:39.89 ID:RG3bTHO1O
>>124
そうそう
特にヤハウェが自分の兄を悪魔呼ばわりしてるんだよね
地球で初めて核戦争をやったのもヤハウェだしね
141名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:40:42.73 ID:gdfT4OvOO
クリスチャントゥデイ
142名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:41:06.20 ID:IkbA0ipw0
無神論者は信頼できないだけだが
他神論者は敵なんだろw
143名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:41:06.63 ID:wcT7getr0
>>138
イエス自身が処刑されたじゃん。
つまり、そういうことだ。





 

 男女共同参画がどの様なものか知っていて通したのかよー、と。

これから後で保守系オヤジどもを地団駄踏んで悔しがらしてやる!


           上 野 千 鶴 子





145名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:41:30.23 ID:r2YEsIZr0
>「神が自身の行動を見ていると感じていれば、人はよりよい行動を取る」

人としてどうあるべきか、何をすべきか、何をすべきでないか、文化、習俗、経験から学び生かす
道徳ってものを学ぶといいよ。
宗教よりは低レベルかもしれんが、個に収まる等身大の価値観なんだわ。
146名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:41:58.04 ID:CXciV3300
>>95
悪魔と呼ばれる存在こそが万物の創造主
だから楽園に蛇も存在する
神とは彼らが作った司法機関だったが強大な権力を持たせたばかりに
創造主を無視して暴走した


ってのを昔SFで読んだことある
147名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:41:58.76 ID:agQIvHBS0
>>135
疫病神とか伝染病すら神になる
148名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:42:17.58 ID:31dlxYtM0
>>108
無神論者が信頼できないって話だからさ。
> 「神が自身の行動を見ていると感じていれば、人はよりよい行動を取る」という共通的な感覚

俺だって観光名所の寺に賽銭投げたりするけど
それって別に内なる神がどうこう考えてるわけじゃないよ。

一神教信者が、元旦に初詣に行く日本人の群れをみて
「敬虔な信徒だ、『だから』信頼に足る」と思うならそれは大きな誤解。
149名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:42:28.86 ID:fyziKD7N0
無宗教ってより、モラルを明快にしめして論理的に一貫した世界観をもってる
宗教以外の信者は信用ならんって話かもな。一神教ってそういうの多いでしょ。

日本とかアジアの宗教は世界観て言うより叙事的な、神様がいろいろいるよねーとか、
世界はなんだか知らないけどそうなってるから覚えとけ!みたいな宗教だから、
ゆるゆるすぎて信用ならんといわれるのかもな。
150名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:42:50.71 ID:1ccmYwQ/0
>>123
しかしまあ、悪魔は最後には滅ぼされて、神が勝利するそうだよ。
その日を最後の審判の日というそうな。こういうエスカトロジーってのは
一神教特有の考え方かもな。

まあ、聖書にも審判の日のことは、何度もでてくるわけだしね。
151名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:43:05.04 ID:klblPcKV0
>>105
日本の治安が良い一番の理由は経済的な格差が極端に小さいからかと。
152名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:43:11.23 ID:EGLgD1CW0
>>139
ユダヤ人以外は殺していいと言うか、殺さないとダメなんだよな。
カナンなんて一切、人が住んじゃいけない土地にされてるし
153名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:43:33.26 ID:uY2o24Pb0
>>115
別に八百万の神々は人間の救済なんて約束(契約)してないから
救済の義務はないんだよ。救済保険は黙示文学的神話大系の宗教にしか
ないもんだ
154名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:43:37.70 ID:1j+1KuJy0
進化論を否定する一神教狂信者の方が日本人にとっては怖いんだが…
155 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/12/06(火) 23:43:39.32 ID:RG3bTHO1O
>>138
因みにイエスの先生はプタハ(エンキ)とラー(エンキの息子マルドゥク)だよ
156名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:43:55.09 ID:jDmgbjnd0
>>1 「神が自身の行動を見ていると感じていれば、人はよりよい行動を取る」という共通的な感覚によるもの


フィリピン人の女の子も同じこと言ってたな。
神様が見てないと考えてれば、悪いことも平気でできるでしょ?って。

ある種、日本人的(俺的?)にはあまり理解できない思考なんだろうな。
157名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:43:59.28 ID:yqVZlg5Z0
>>129
わからん事は宗教に丸投げの思考停止連中ですから。
わからん事は考えて追求するという努力を放棄し、わからん事はわからんという謙虚さもなく、
神を知る事で知った気でいる白痴。
158名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:44:01.87 ID:wcT7getr0
欧米のインテリは「キリスト教があるから欧米人は倫理的なんだ」と主張するが、
そのインテリ自身はたいして信心深くない。むしろ信心深い人を馬鹿にしてるんだよな。
159名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:44:11.94 ID:shE6DKAj0
僕らはアンチ宗教という宗教の信者ですからー
160名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:44:18.45 ID:l6xzoP8l0
>>143
おまいそれ、キリスト教徒の前で言ったら、確実に火病ると思うぞw
161名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:44:30.89 ID:zQjWOzrG0
だいたい、ユダヤ教とキリスト教とイスラム教のGODって同一なんだろ。
浄土宗と浄土真宗で争ってる感じだろ。

仏教徒からするといい迷惑だよw
162名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:44:57.64 ID:5QTkRmCQ0
日本で言うところの不道徳ってことじゃない?
行動や考え方を規制するための良心や信念を捨ててるって思うんじゃないの?<無神論
自分のなかにある悪を恐れる気持ちが神じゃん
163名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:45:13.33 ID:2W5icXfy0
無宗教、無道徳ってのは怖いな
中国みたいな
164名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:45:24.64 ID:UJWYx2Fe0
>>138
いや、そこが、キリスト教が暴走した原因だから。
造物主ってのは、超越者であって、人間の倫理観やら情感やらも超越しているってのが
本来なんだが、イエスはそうじゃなくって、「愛」があるって言った。
でも、それは、唯一一神教じゃないから、イエスは「愛」を唱えた預言者だってのが、イスラム
なんだが、キリスト教徒はそれを認めないで、イエスは神だと言い続けたんだな。
端から見れば、イスラムの方が言ってることが合理的なんだが、まぁ、宗教だから合理性で
突っ込む意味もないしなぁ。
165名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:45:39.29 ID:LVqyZ0JT0
神がいると口で言うのは簡単だが、行いで示すことのほうが大事
神のことなど意識しなくとも神をいつも身近に感じてる日本人は神の遺伝子を受け継いでいるから
欧米のような人間の作った小さな神の概念に大神様を押し込んでしまうような愚かなことはしないだろう
166名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:46:03.94 ID:th+cu5rS0
年末にじいちゃんと墓のお掃除に行って
その帰り際、じいちゃんが住職に「良いお年を」って言ったんだ。

帰る道すがら、じいちゃんが
「もしかして良いお年をってのは神道だったか?まずかったかな?」と言うから、
「仏壇の横のクリスマスツリーを片付けてないじいちゃんには関係ないだろ」って言ったら、
クスクス笑って「馬鹿。蕎麦でも食うか」って、蕎麦食って帰ったんだ。

なんだかわかんないけど、思い出すだけで涙が出る程幸せ。
167名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:46:31.36 ID:1ccmYwQ/0
>>152
そうなんだよねー、モーゼが皆殺しにしちゃうんだよね、先住民を。
イスラエルによるパレスチナ追い出しの原型のような気がするんだ
あれは。
168名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:46:48.93 ID:TJgaWB9u0
宗教を滅ぼさぬ限り世界に平和は訪れない
169名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:47:08.02 ID:5QTkRmCQ0
日本にも「世間様」という神様がいてみんな信じてるじゃん
170名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:47:15.03 ID:D8gidS6b0
>>132
その通りだと思う。妖怪とかにも同じ事がいえるよね。
そう思うと日本の多神教ってマスコット的な位置づけでカワイイwww
171名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:48:01.84 ID:7Ge9CGzw0
>>143 処刑されたことについては
神の元に贈られたみたいな扱いになるんじゃなかったか。
ものは言い様だが、そういう解釈にしてしまえば、神の存在や神の愛について反駁しにくくはなると思う。
172名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:48:13.73 ID:UH79fJd60
科学は進歩し人間も進化しているのに
宗教だけ昔のままなのはもう違和感ある時代になってるんだよ
173名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:49:08.47 ID:EGLgD1CW0
>>171
処刑されたお陰で髪に成れたんだけどな。
まぁ死んだ後で成っても(本人的には)意味ないけど
174名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:49:22.20 ID:UJWYx2Fe0
>>161
キリスト教ってのは、セントラルドグマに疵があるんだよ。
神は唯一だってのに、キリスト教では全知全能の神の他に、イエスって神がいるからな。
三位一体とか延々と理屈を積み上げてはいるが、結局はこの疵は残ったまま。
なんで、イスラムなんかがこれに触ると、火病を起こす。
175名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:49:23.35 ID:S9fDzote0
フェミニストって強姦犯罪者と同列レベルだったのか
176名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:49:29.00 ID:jkKB0loA0
宗教信じてるような馬鹿・宗教がなきゃモラルも保てないクズに信頼されなくても別に
177 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/12/06(火) 23:49:59.05 ID:RG3bTHO1O
>>160
つか自分達がイエスを殺した拷問道具をネックレスにしてるキリスト教って一体……
178名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:50:18.15 ID:wcT7getr0
>>171
イエス自身が十字架上で「神よ、なんで見捨てるんだよ!」と言っちゃってるからな。
その解釈は難しい。
179名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:50:27.47 ID:yqVZlg5Z0
>>172
人間が進歩しているかといわれると、若干疑問もあるところではあるが、
「法」が生まれた時点で、宗教の役目は終わったと思う。
180名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:50:27.89 ID:o7e2uvY00
>>132
良い意味での適当さを愛するところが日本人の感覚かもしれんな
だから比較的平和でいられたのかもしれん
一神教の絶対的なものに凝り固まると対立しか生まれないよな
日本にもそういう時代は一時期あったけど
181名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:50:44.12 ID:EGLgD1CW0
>>174
イスラム教みたく、素直にユダヤ教の髪の解釈が間違っている連中って言えば良いのにね
182名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:50:58.60 ID:l6xzoP8l0
>>155
エンキ(エア)もマルドゥクも、一神教的な要素を持ったバビロニアの神だっけ。

ユダヤ教の唯一神たるエホバのプロトタイプみたいなもんかなぁ?
183名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:51:15.11 ID:agQIvHBS0
>>168
そこは「宗教」でなく「貧富の差」
つまりは平和が訪れるのは遥かに遠い未来
184名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:51:45.73 ID:klblPcKV0
信仰のない人は信用できないとかなんとかじゃなくて、
単に向こうの無神論者を標榜する人たちの性格がエキセントリックなんで
変人扱いされてるっていうのが大きそうだが。
185名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:51:58.78 ID:31dlxYtM0
>>151
いや、日本だとホームレスだっておとなしいじゃない。
おとなしく、「人」を怒らせないようにしてる方が得だからね。

「神」という形のない嘘は、徹底的に刷りこまないと成立しない。
貧民にはその余裕がない。
「(他)人」を使って道徳を築くほうがずっと安定してるよ。
186名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:52:03.27 ID:ByMGBGt80
日本のこのぼんやりとしたカミサマ観を皆が見習えば世界はただエロく平和でいられるのに
187名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:52:21.23 ID:N/XSjqNx0
俺お寺さんの運営する幼稚園に通ってたが、本堂にクリスマスツリー飾ってパーティーしてたぞ。
今にして思えばシュールな光景だが、当時は単純にケーキやお菓子が食べれて楽しかった。
188名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:52:31.71 ID:wcT7getr0
>>174
ゲッターロボみたいなもんだと思っておけばよい。
ゲッターロボは一機だが、ゲッター1、ゲッター2、ゲッター3がある。
神、子、聖霊も同じこと。
189名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:52:41.76 ID:zpMRGvvT0
神は万物の創造主である。
悪魔も天使も悪人も善人もすべて神が創った。
この世の幸福も不幸も希望も絶望も神が創った。
神は善人に不幸を与え、悪人に幸福を与える。
神に選ばれし預言者は必ず不幸な死に方をしてきた。

神の善悪は人の尺度の外にある。
人は神を決して理解することはできない。
ならば人にとって神などいない事と同義である。
私にとっての神は死んだ。
190名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:52:50.02 ID:th+cu5rS0
日本人はパーフェクトが好きじゃないしね。
どこか欠けてるのが自然。
191名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:52:49.90 ID:1ccmYwQ/0
まあ、宗教なんかにモラルをまかせておけないって、それから西欧近代は
はじまったようなもんだよね。 カントにしてもショーペンハウアーにしても
できる限り、理性的な道徳の根源を確定しようとしたのでね。

でまあ、道徳、良識の理性的根源を見極めるという行為自体に駄目だし
したのがニーチェで、それからわれわれの道徳は、碇のない船のように
社会の海のうえを漂い続けているわけだねw
192名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:53:28.12 ID:o7e2uvY00
>>186
〜かもしれないで済ます曖昧な体質が平和を築くには役に立ってるってことよな
193名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:54:00.82 ID:UYXxPWTy0
日本の神道は宗教というよりアニミズムに近いってきいたことある
精霊信仰って意味だっけ
194名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:54:09.90 ID:elHsDueY0
ここにいる大部分は俺含めて「無神論者」ではないでしょ
いようがいまいが「どうでもいい」んだよ俺らは
「いる」か「いない」かでくくってんじゃねーよ
もしいたとしたら日本語なまりで「ジーザス・クライスト」って言ってやるよ
195名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:54:42.27 ID:7Ge9CGzw0
>>174 >神は唯一だってのに、キリスト教では全知全能の神の他に、イエスって神がいるからな。
預言者として送り込まれ、一部で神を体現してたとすれば、余り矛盾しない解釈となる。
またそうすれば悪くはない教義となると思える。本当に正しいかどうかは別としても、
それによって整合性は増し、また信者獲得のためのアピール度は強まるであろう。
そこらから三位一体といった非常に都合の良い解釈が生まれ、それが確定していったと思われる。
悪くは無いよ。単にその効果を考えればだが。
196名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:54:51.14 ID:QfoVTPmM0
キリスト教って本当に邪教だよな。日本でも九州で婦女子を捕まえて海外に
売り飛ばす奴隷売買やってやがったからな。家康ばバテレンを禁教にして、
弾圧したのは封建制度を守る為だけじゃなかったんだよ。
197 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/12/06(火) 23:55:02.59 ID:RG3bTHO1O
>>182
バビロニアの神様だけど地球上の全ての王族は彼らの血を引く者が配置された
もちろん日本の天皇もエジプトの王もイギリスの王も
198名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:55:23.07 ID:r3fPZbZO0
>>184
でも大抵の日本人も>>1に当て嵌まる
ただ日本では宗教者がキチガイだから見えなくなってるだけ
199名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:56:16.35 ID:WW8PPM3m0
この手の話を信じてる連中って頭悪いからこっちが信用出来ないんだが
200名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:56:39.35 ID:spcqpsgc0
>>163
共産主義は宗教か否かについて議論しないか(`・ω・´)
201名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:56:57.35 ID:ByMGBGt80
>>200
宗教だよ
202名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:57:00.24 ID:UYQqX0tG0
キリスト以前はギリシャやローマも日本のような多神教で緩い感じだったのにな。
一神教のユダヤや初期キリストは手に負えないカルト宗教扱いされてたのに、
ローマ人が日本人のように他宗教にも寛容だったからいつのまにか乗っ取られた。
203名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:57:09.28 ID:XY0PVNas0
戦争の火種の多くは宗教。バカすぎる。
204名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:57:18.35 ID:7Ge9CGzw0
>>178 その言葉は確か反語的に捉えるという解釈ではなかったか。
都合優先だが、そう捉えれば一応一貫性は生ずるという上手い技法。
205名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:57:38.42 ID:oWKQ/j5M0
宗教ってのは為政者にしたら手堅く自国民の結束を硬くできるツールだった
ただ、コミュニケーションのツールが発達していくにつれて
その効力が失われていってるだけなんだよな

ただ、狂信になると宗教以外否定になるのが玉に瑕
206名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:57:57.96 ID:A3G3Ehg70
フェミは社会秩序を破壊するだけのクソ思想
人間社会との合理性も全く無い
犯罪者に等しい愚者思考
207名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:58:07.40 ID:uY2o24Pb0
悪魔は神同様、未来を予知できる。つまり神が成そうとした業を
先回りして悪魔は「自分が先に創ったモノだ」といって人々に流布することができる。
神が全知全能であることを信じる者は各宗教の成立時期に関する時系列を
考えることが無意味であることを知っている。信じていない者は時系列の罠に引っかかる
208名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:58:08.37 ID:zQjWOzrG0
>>195
まあ、正直なところは、預言者だったのに偶像化されてしまったってことだよな。
イスラム教がイエスのことを預言者の一人だと言ってることは潔い
209名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:58:17.10 ID:79rX3kA10
日本人は無神論は多いが道徳って言う宗教は信じてると思う
それに、神の目より人の目の方が気になるんだと思う
210名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:58:47.38 ID:Gv1SOgZ70
日本では新興宗教や風水信じてるような自分がないタイプが信用できない
211名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:59:22.26 ID:AhjOr4z/0
>>156
日本にも悪い事したらバチ(罰)が当たるとかあるんだが
近年はそういうの薄れてる気がするわ
212名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:59:22.16 ID:31dlxYtM0
>>194
まあ「宗教は何か」と聞かれて「とりあえず仏教って言っとけば良っか。よく知らんけどw」
と答えられる人間はカッコつきの無神論者ではないが
一神教信者にとってはどちらも同じだと思う。
213名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:59:22.58 ID:oQsYLRk30
>>169
日本には偉大なる経典「空気」があるからな。
214名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:59:42.68 ID:klblPcKV0
>>185
それはホームレスでも十分生活していける国だからでしょ。

それと、生活保護という制度がある国なんだから、
単に貧しいだけなら通常はホームレスにはならない。
たいていのホームレスは訳ありの人たちか、そういう生活を自ら望んでる人たち。

実際、ホームレス状態から立ち直らせようと職業訓練とか救いの手を差し伸べても、
あの人たちホームレスの生活から抜け出そうとしない。
215名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:00:05.98 ID:Lk8UHAd90
日本人を読み解くカギの一つに
日本人の多くが良心の呵責を感じやすくなるという
「イイ人遺伝子」を持っているという研究結果がある。

さらに、これをもとに日本人のみならず世界の人々を眺めてみると
色々なことがスパっと納得できる。
216名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:00:09.01 ID:agQIvHBS0
>>196
奴隷売買は戦国時代では日常
イエスズ会が侵略者だったのは同意
217名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:00:16.27 ID:wcT7getr0
>>204
そんな解釈初めて聞いたぞ。
218名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:00:37.05 ID:B4v2lRQe0
個人的に一番しっくりくるのは「禅」かね
ありのまま あるがまま

禅が宗教なのか何なのか知らんが
219名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:00:47.25 ID:eYBNxUxe0
死んだ婆ちゃんは生まれ変わって楽しく過ごしてるだろう=仏教
死んだ婆ちゃんは霊となって俺たち子孫を見守ってるだろう=神道
死んだ婆ちゃんは天国で神様と楽しく過ごしてるだろう=キリスト
220名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:01:25.48 ID:r2YEsIZr0
>>209
他人の目って言うより、共感によって得た自分自身を見つめる目だよ。
大抵周りの人はそれほど他者を気にしていない。
それでも自分は気にされてると思い込んで威儀を正す謙虚さを持っているのだ。実に不細工だが愛らしい奴よ。
221名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:02:15.12 ID:kIMoZyBt0
>>216
織田信長に黒人の家来がいたってのは本当なのかな?
222名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:02:21.86 ID:IX33fkbK0
>>208 いや、預言者であるということ自体
本当に神の言葉を託され預かったのか?といった問題が前提として存在する。
だから本当は無条件でイエスを預言者と見なせるのかといった問題はあるということになる。
223名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:02:39.04 ID:jDmgbjnd0
>>176 宗教がなきゃモラルも保てないクズに信頼されなくても別に


本当にそうだよな。
神なんかよりも、人を見なきゃ。

行列に並んでいて、「神」様の心証が悪くなるから割り込まないんじゃなくて
「人」の迷惑になったらダメだから割り込まない。
これ、常識。
224名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:03:37.88 ID:K8dptgXg0
そりゃ、白人系はもともと略奪と異民族への侵略を繰り返して
繁栄してきた人種達だからな、宗教的にタガを嵌めておかないと
共食いで絶滅するだろ

さらに彼等の宗教というのが、旧約聖書のエリコみたいに神が命じたという理由だけで
幼い子供を含めて街ごと全員殺した大虐殺でさえ
神が決めたことだから、自分には何もやましいことは感じなくてイイって
とんでもない屁理屈だから、ものすごく悪いやつらには都合のいい宗教だよ

そんなもん信じるほうが、人間としてどうかしてる
225名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:03:55.59 ID:p3lBvykJ0
>>218
禅はひとつの見方に拘らないことを実践することを身につけるものだとどこかで読んだ
まさに多くの日本人の体質そのものっぽいな
226名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:04:03.55 ID:SArLucHzO
自分達にとって都合の良いように「神」を解釈してる連中の方が質が悪い

アメリカのキリスト教信者どもが信奉する「神」は、広島、長崎に原爆を落として何十万もの人を虐殺しても許してくれるんだろ?

そんな非道な「神」がいるとするなら何の価値もない存在だね
畜生以下だよ
227名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:04:16.79 ID:+Zg00zBf0
>>223
人にも様をつけろよデコ助野郎
228名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:04:27.37 ID:qjJlp1z+0
>>188
ユダヤ教の排他的な一神教とキリスト信仰を上手く摺り合わせ、ついでに今後の布教のために
古来からの精霊崇拝も取り込もうという、打算の産物だと思うけどなぁ。

全ては、ニケイヤ公会議という各派トップによる談合から始まった訳だしさ。

真面目に考えたら、マリア信仰もハロウィンもクリスマスも、本来の教義からの逸脱なんだよねぇ。
それらが許容されているのは、全体を崩壊させるほどの逸脱ではなかったという理由だけでさ。
229名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:04:56.61 ID:SLrSWkKa0
>>214
フードスタンプのある国で拉致られて身ぐるみはがされたことがあるんだぜ。
日本の貧民はろくに教育がなってなくても本当に行儀がいい。

ホームレス居心地良い問題とかは全然話が別。
230名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:05:55.44 ID:IX33fkbK0
>>205 ローマ帝国のキリスト教の国教採用という問題だよね。
多神教で生活は享楽的だったローマ帝国が、あんな辛気臭くて暗い禁欲的なキリスト教を国教化してしまう。
既にピークを過ぎ衰退期に向かってたからかもしれないが、何もあんなに暗いキリスト教を採用しなくても・・・・・・・・・・・・
231名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:06:02.51 ID:08Q8ETkE0
>>221
献上品が家来になることも十分考えられる
本能寺で殉死したあたりは伝説くさいが
232名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:06:17.71 ID:0gGZ+v8f0
ブレッシングとぅゆー
233名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:06:26.24 ID:i+QwhqaM0
罪の文化と恥の文化だっけか

欧米=罪の文化 怖いのは神の目
日本=恥の文化 怖いのは他人の目

日本人は神なんか意識せずともおk
234名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:07:25.87 ID:eea0Too90
>>228
ユダヤ教から分離独立するために、イエスを神にしたということだろうな。
イエスが一予言者ではユダヤ教の分派に過ぎない。

あと、マリア信仰は民衆の信仰だからな、なかなか正統教義としては認められなかった。
235名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:07:43.54 ID:9D2/ThQS0
日本にもお天道様が見ているという観念があるんだけどね
236名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:07:43.84 ID:2EBhCjqV0
宗教からモラルを教わるなんてとんでもない!っていうやつだって、自分の
モラルを基礎づけているのは何か説明しろっていわれたら、常識とか良識とか
もちだす以外にないわけでねw そんなんじゃー二十一世紀になっても
宗教がなかなか滅びないわけだ。

常識、良識から善を基礎づけるってことをやったのはデカルトだが、つまり
その原則は500年以上、そのまんまであると、そういうことを意味してる
わけだからな。
237名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:08:22.10 ID:kIMoZyBt0
>>231
なるほど・・・
でも織田信長らしい逸話ではあるよね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%A5%E5%8A%A9

238名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:08:44.37 ID:xxiKBSPa0
>>196
日本人を売ったのは金や武器が欲しかった同じ日本人でしょ。

黒人は黒人を狩って、奴隷として白人に売った。
白人は白人を狩って、奴隷としてアラブ人に売った。
だいたい同族が同族を売っちゃうんだよ。
239名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:08:45.16 ID:RMtw/6wd0
>>228
結局ご都合主義と作り話の産物なのにさ、本気で信じてる奴はなんなんだろう。
プロレスをガチンコと信じてる奴みたいだ。
240名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:09:25.63 ID:zkMjNeE80
>>223
宗教がモラルの正当性を保証しているのであって
別に宗教が無けりゃモラルもない、ってわけじゃない、と思うんだ。
241名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:09:32.65 ID:VcjInVcp0
いや、母親がめっちゃ笑顔で300万円寄付したって言ったときから
集金システムになってる日本の宗教に怒りが...
信じ込ませれば馬鹿が破産するまで献金してくれるけど、
そういう奴って大抵精神止んでると思うし、金受け取るなよっていう...
242名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:11:36.65 ID:0Bdxr2X/0
>>239
それいっちゃうと、  日本の天皇制度もgoynogb=??
243名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:11:51.93 ID:0BjPD13p0
これを貼れといわれた気がしたので

643:光 ◆OraMYUrmo2 :2011/11/06(日) 01:48:49.66 ID:OqWO1XPB

浄土真宗系のできかたって、いかにも日本的だと思うんだよなー。
仏教開祖のお釈迦様が、当時の日本の思想的エリートが導き出したこの結論を見たら
モニタに茶を噴くのは間違いないと思う。w

比叡山で修行した法然。→浄土宗
「ぶっちゃけ悟って仏になるの、俺ごときでは無理(←このへんが日本人的謙遜)
働いてる一般人なんかもっと無理。今の仏教は金と暇のある金持ちにしか役立つ可能性がない。
でも安心しる。阿弥陀様って偉いお方が、自分が十分にレベルうpしたら
おまいらも引っ張り上げてやんよ、ていってる。これはそこに張るしかないっしょ。
はらたいらさんどころじゃないよ。「あみださまに、全部」 さあ何度でもいいつづけよう」

親鸞→浄土真宗
「法然さまはおおむね正しいけど、阿弥陀様なめすぎ。
念仏言った回数で差別するような方じゃねえはずだよ(←このへんが日本人的舶来びいき)
心に思うだけで、修行とか、戒律とか自分をどうにかする必要もないよ。
だから俺なんか結婚だってしちゃうもんね。ただ阿弥陀様に乗ればいいのさ」

おまけ 一遍→時宗
「おまーも阿弥陀様なめすぎ。あの方は信者だろうと何だろうと、一切区別しないの。
つまり俺たちは阿弥陀様のおかげで勝ち組。もう決まってんの。(←日本人的暴走)
だから感謝の踊りを踊ろうぜ、let's dance!」
244名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:11:53.85 ID:2aQfjhXS0
>>4
欧米人に宗教について話を振られたら、
「日本にはshintoって多神教があって〜、八百万の神々が、うにゃら〜
と生半可な知識でも適当にケムにまけば、よっぽど一神教原理主義者以外なら、
感心してくれる。
245名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:11:59.69 ID:X4mYY+FN0
宗教法人と学校法人は信用しないことにしてる。
理由は簡単で税金納めてないから。
246名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:12:04.97 ID:QrDGMZBQ0
日本の坊主が一番金儲けしてるんじゃね?
葬儀屋とつるんで法外な金取ってるし
葬式とか30分ブツブツ言ってるだけでン十万だぜ
おまけにこいつら非課税だし
知ってる坊主は高速でフェラーリのりまわして事故ったりしてたわ
人の弱みにつけ込んだおいしすぎる商売だよな
247名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:12:14.12 ID:bN9m/G1A0
じゃあ日本人のほとんどは信頼に値しないなw
248名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:12:42.72 ID:CdufcE1E0
悪いと思う事をすると自分の心が傷ついてしまう
良心の呵責を感じやすくなるという「イイ人遺伝子」

これを多くの人が持つ集団がどんな集団になるかは
我々日本人には想像に容易い。
ただ自分の国・日本について考えてみればいいだけ。

そしてそのイイ人遺伝子とはどんなものか、
多くの日本人は自分の心に聞いてみるだけで理解できる。

全てのものに神は宿るとか日本では考えてきたようだが、
多くの日本人がイイ人遺伝子を持つ日本人は、
自分の心に良心という神の存在を感じて、自分の心にも神はいる
全てのものに同様に神は宿るとか
そのように考えるようになったのではないか?とか想像してみた。


249名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:13:09.31 ID:VqSdp2dh0
3・11の時、山の神様とか風の神様に祈ったから
それ以降は時々近所の神社にお参りするようにしてる。




250名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:14:46.66 ID:6uP4NCAs0
こんなこと言ってんのキリスト教徒だけっていつ気が付くのかね
利己的にも程がある
251名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:14:55.63 ID:xxiKBSPa0
>>229
自ら望んでいるのと、そういう状態に追い込まれてるのは違うってことだよ。
252名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:15:11.25 ID:Wt2F4Fhq0
自分で勝手に信じてればいいのに、他人に強要するな
自分がねずみ講の駒だってことを自覚しろ。
253名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:15:14.00 ID:9D2/ThQS0
>>223
でも今は悪いことをそれは悪いと注意できない人が増えてるよな
なぜかというと悪を悪であると言い切るだけの価値観を担保するものがなくなってしまったから
何でもかんでも相対化した悪影響だ

その点、宗教的なバックボーンがあるとこは強いんだ
絶対的な価値観が保障されているから
254名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:15:26.97 ID:vb0k9vIz0
だが、一番怖いのは狂信者だと思うけどな…
255名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:16:48.45 ID:t+gxy6WM0
>>243 ワロタ
他のはないの?日蓮とか
256名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:16:53.23 ID:0Bdxr2X/0
>>244
欧米人は、他人に宗教の話を振るのは、タブーなんだよ。
同宗教の同宗派ってのを知ってる場合は別だけどね。
257名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:18:06.89 ID:pSih1lkS0
>>228
マリア信仰もハロウィンもクリスマスも
他の宗教、民族風習からのいいとこ取りだからな
258名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:18:10.91 ID:qjJlp1z+0
>>247
逆だよ、教典に拠らず神を認識し、契約に拠らず神と繋がる日本人こそ
真の神を知る民族であり、唯一信頼に足る存在なんだよ。
259名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:18:57.48 ID:W9OHJZxr0
キリスト教徒をバカにできないのは、
戦争をしたら奴らが一番強いからだ、
困ったもんだ。
260名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:19:13.29 ID:WlubJ2NJO
>>249
日本古来の自然信仰。
261名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:21:07.99 ID:t+gxy6WM0
カルトはまた別の話じゃん
カルトうざいと、無宗教・無神論をいっしょにして
宗教を全否定、無宗教の俺カコイイみたいなの日本人に多いけどあれは脱力する
262名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:21:34.81 ID:08Q8ETkE0
>>248
遺伝で人の性質が決まるものか、という疑問を持っている
憑き物筋みたいな脳障害など例外はあるかもしれないが

民族性とか言うように、文化風習言語で形成されるのではなかろうか
263名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:21:39.43 ID:RMtw/6wd0
>>258
そうそう。身近な自然に畏怖し感謝するアミニズム的なものが宗教の原型であり、人間にとって自然なもの。
嘘で固められた教祖や経典がないと信仰心を持てないとか規範を保てないってのは野蛮で幼稚すぎる。
264名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:21:40.10 ID:SLrSWkKa0
>>211
ばちが当たる、というのは神様を怒らせる真似をしたから怒られたという意味。

神様が個人的な理由で
(入られたくない場所に入ったとか、盗られたくないものを盗った、とか)
怒ったから、ばちを当てるわけだよ。

それは真理とか倫理とかとは関係がない。
一神教的な罪と罰とは違う気がする。
265名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:21:43.88 ID:mSnLtNeh0
世界をつくったと言う神がなんで
人間に信心を求めるのか?
なんでも出来ると豪語するなら
人間の信心なんてどうでもいいだろ?
勝手に信仰するよう操作すればいいし、
そもそも何でも出来るならちっぽけな人間ごときが
自分を信心しようがどうでもよくなると思うんだがな。

だいたい信心とは、存在するかどうかわからない物を
「ある!」と心に確定するのが信心なんだから。
現に存在してる(事になってる)奴がなに必死に信心求めるのか?

仮に神の視点からしたら
人間が信心するかどうかゲーム感覚でやってるとしてだ
チラチラ姿みせながら「信じろ」言うのおかしいだろ。
堂々としてりゃ嫌でも信じざるを得ない。
あえて姿を見せずに信心を試すなら最後まで姿を見せるな!
なに、墓場の幽霊みたいに中途半端に姿をみせて
アピールしてるのかと…

イエスも信仰心を求めるなら手品程度の奇跡なんかせずに言葉だけで勧誘しろよ
266名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:22:24.13 ID:0Bdxr2X/0
>>259
戦争に強いのがキリスト教
金を握っているのがユダヤ教
オイルを握っているのがイスラム教

困ったもんだなあ
267m:2011/12/07(水) 00:22:29.81 ID:0O6dTAOH0
神や仏を信じる心があればどんなに
生きるのが楽だろうか。幸せな人達
だと思う。だまされたまま死ねるなら
いいじゃないか。
268名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:23:25.94 ID:qjJlp1z+0
>>257
荒涼としたパレスチナの僻地で生まれたキリストを祝うのに、巨大な樅の木を立てて飾り付けるなんて、
どう考えても無理があるからねぇw

ドルイドの巨木信仰や冬至の祭り以外の、何物でもない。
269名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:23:43.28 ID:TvdE+rjV0
宗教とは、開祖の教えから始まり、そのときどきの解釈やスタイルを
信者の流行り廃りによって淘汰研鑚をして、積み重ねてきたもの

したがって解釈自体が正しいとか正しくないとかはあまり関係ない。
流行ったほうが正しい。スタイルについても同様。
解釈は無限にできるので、流行ったほうの坊主に有利な解釈もできる


だからキリスト教も仏教も似たような展開をみせる。
(例:生まれながらに原罪を!どーん 一切皆苦!ずどーーーん)
スタイルについては、偶像崇拝とか、坊さんがお経を唱えるエンターテイメント性が受けたり
あるいは、信者参加型の念仏スタイルとかいろいろ受ける要素がある。
いかにも霊験あらたか風が受ける

したがって教義論争を現在、あまりマジでやることに意味はない。

宗教の発展形態を古代から鑑みれば、神の存在は人間が都合のいいように作り出してきたものだと
自ずと分らない奴は、あ誰かきた
270名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:24:38.08 ID:lMJVrKQo0
キリスト教や仏教は「死にゆく本人のための癒し」であるのに対して、
神道は「残された者のための癒し」だと思うんだ。

そしてそれは今更神道の価値観だとは気が付かないほど日本人の価値観に深く根付いてるので
ものすごく神道的な死生観や発言をする本人が、自称「無神論者」になってしまうと思うんだ。
271名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:24:48.81 ID:bN9m/G1A0
キリスト教ってカルトじゃね?
272名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:25:00.08 ID:2EBhCjqV0
>>266
三大一神教が世界を支配してるじゃないか。 やはりあれだ支配してる側が何考えてるのか
知らないことには、どうにもならんな。 支配する側の意識を変えられない。
273名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:25:16.87 ID:0aiFgFZe0
>>261
カルトなんていうのは伝統宗教が新規参入を拒みたいから言ってるだけじゃないの?
麻原彰晃とキリストと何が違うの?
なんかの偶然でオウムが1000年続けば同じだよ。
274名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:25:17.01 ID:0BjPD13p0
>>255
拾ったのはこれだけなんよ

うちのぼーさんも言ってた。
南無無阿弥陀仏っていえば阿弥陀様が救ってくれるって。
こころひれー!って思って、ひろすぎて感激したのを覚えてる。
だから俺も阿弥陀様に全部
275名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:25:27.08 ID:+noVPaCDi
ニーチェ的な無神論は社会に無害だけど、
マルクス的な無神論は社会に有害。
前者は個人の信条だが、後者は無神論社会に社会を作り変えようというラディカリズムだから。
276名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:25:59.13 ID:VCW5Wbed0
>>224
そもそも旧約聖書の神は善だなんて言ってない。
妬む神とか自分で言ってるし。
日本人のイメージだとどうしても神=善となるけど
ユダヤの神は善も悪もありーの、何でもありーの虐殺も含む、だよ。
犠牲を欲しがるし。
犠牲を欲しがるからイエスが供物になる発想が出てきた。

それくらいきっつい神でないと甘ちゃんお花畑の神だったら
地球上でホモサピエンスはあっという間に滅んでたかもしれないから
割と合理的かも。
277名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:26:22.30 ID:SMk7B/cS0
 日本は虫にも五分の魂があると教える、ご飯食べる時のいただきますは生命を戴きますと
 慈しみの心だな

 アメ公は自分以外の生物、牛だの豚だの神様とやらが食糧として人間によこしてくれたもんと
 思ってるってね

 まー高尚な話を出来る程教養も無いし浅学極まりない俺でもこういう点でも全然違うと思うなあ

 そういえば例のあの国は 池に落ちた犬を棒で叩け みたいなコスイ精神性なのはやっぱ民族性かな
それとも儒教の精神か
278名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:26:28.61 ID:0O6dTAOH0
>>271
インチキセールスマンだろ
279名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:26:32.55 ID:FdyYbzxrO
死刑になったキリストが生き返った、だから奇跡は有るとか訳のわからない事を真に受ける馬鹿こそ信頼できない。
小説や映画を、これ現実だからと言うのと同じだと思う。
280名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:26:41.10 ID:slYc/H0Q0
>>226
許すもなにもそれが神の予定ですから
281名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:26:44.07 ID:CdufcE1E0
日本人は歴史論争をするにも国際法とかルールを熱心に
議論するが、こんなのは日本人ぐらいだろ?となんかの本に
書いてあったが、これもイイ人遺伝子を多くの日本人が持つからだろう
と考えれば納得できる。

中国朝鮮などの特亜などは嘘つき放題捏造し放題だが、
嘘つこうが騙そうが良心の呵責など
さらさら感じないものだからやり放題なのだろう。

282名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:26:57.63 ID:0gGZ+v8f0
聖徳太子ってキリストみたいじゃね?
馬小屋で生まれた事にしとこうぜw
摂政やるんだからそれぐらいの格あってもいいよね

宣長が暇そうだから本でも書かすべww
宣長「本書くのはいいけど地元神有利に書いちゃお役得だよね」

徳川ムカツクなんかいい案ない?
外人が偉い奴だせって言うから公家出しといたwww 


283名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:27:29.23 ID:i+QwhqaM0
>>253
こないだコンビニのレジで割り込みを注意されて
73歳のじじいが「殺したろか!」と売り物のバットでボコボコにした事件があったな

今は他人に注意するのも命がけ
284名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:27:40.67 ID:0ZilCpcA0
日本人が信頼されない理由が分かった
日本人は一億総無神論者だからだ
神とか言ってる奴を内心バカじゃねえのと思ってる
285名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:28:06.54 ID:v0kndHAU0
中国人のことを言っているのなら同意できる
286名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:28:09.95 ID:SArLucHzO
全知全能の神がいて、天国と地獄というものがあるのなら
死後、地獄の業火に焼かれるのは、神の名の下に人を差別し、排斥し、蛮行を繰り返してきたエセ信者どもだろうね
287名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:28:41.04 ID:K8dptgXg0
結局、キリスト教徒じゃあない奴は人間として最下層であって
そんな民族は皆殺しても、それは唯一絶対神の意志であって、
罪にならないどころかサタンの手先を打ち破った名誉有る行動って理屈だろ

十字軍以来、こいつらキリスト教徒は何も変わってないよ
288名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:28:53.94 ID:FqA6Y9iT0
アメリカでは宗教と道徳が同義語だから日本とはかなり事情が違うよ
アメリカ人は「自分の道徳基準ってものを持っておらず道徳を説く他人に対して
嘲笑を浴びせかけるような人をどう思いますか?」っていう質問だと捉えてる
そしたら日本人だってそりゃ「そんな奴は信頼出来ないね」って答えるでしょ
289名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:28:57.21 ID:1nL/JOkwO
>>271
てゆーか、ビジネスマン?
290名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:29:17.39 ID:4ipeylgP0
大半の日本人は無神論には入らないから気をつけてね
291名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:29:37.24 ID:kxc3dQDVO
人権とか共和主義とか自然科学とか、今日の社会の進歩ということでは西洋の方がよっぽど貢献してるイメージがある。
292名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:29:47.14 ID:bN9m/G1A0
>>276
神って言うより悪魔だな。だからユダヤは世界に蔓延ったんだな。
293名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:30:09.69 ID:W9OHJZxr0
>>266
やっぱり一神教国はつよいなぁ。
そう思って天皇を神にしようとしたが、頓挫しちゃったよ。
294名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:30:18.82 ID:slYc/H0Q0
>>230
それ不思議なのよね
ローマ人ほどの文化、技術を誇った連中がキリスト教ごときにしてやられるのは
コンスタンティヌスの国教化をあっさり受け入れてしまう



ちなみに日本の場合、キリスト教の信仰が自由になったら、禁教だった時代よりも信者が減りましたw
295名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:30:25.06 ID:0BjPD13p0
>>284
馬鹿いえ!
日本はかみさまが多すぎて
神様の名前全部言える人だっているかどうかもわかんねえぞ
296名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:30:33.69 ID:p3lBvykJ0
日本では宗教から道徳を語るより自分の経験から道徳を語るやつの方が好感が持てる
297名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:30:39.75 ID:i+QwhqaM0
>>290
じゃあ何になんの
298名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:30:40.77 ID:Xz/XbgLM0
神は自らを助くる者を助く

欧米の諺だが、お祈りばかりしても仕方ないし、
未曾有の震災で大多数の死者を出したが、神を信じていた者が生き残れたわけではないだろうし
被災者から見れば納得できない理不尽な死を前にして、神にすがろうとするだろうか?
日本に宗教にすがるのはそぐわない

欧米人やイスラムの人から見たら傲慢かもしれないが、
「宇宙と人類を創造したのは神だろうが、それにすがって生きようとは思わない」

この姿勢で日本人はいいのではないかな
299名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:30:41.64 ID:08Q8ETkE0
>>273
麻原彰晃と日蓮に違いはない気がする
100年も経てばヒトラーがナポレオンと並ぶ英雄になるように
麻原も日蓮のような位置づけになる可能性はある
300名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:30:58.65 ID:bfVjJqA50
301名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:30:59.10 ID:9aZlwdzuO
フェミニストが強姦犯罪者と同義てのがw
302名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:31:02.67 ID:0ZilCpcA0
神の名の下に幼女をレイプしまくってた韓国人の方が信頼できるのか
アホじゃねえの?
303名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:31:28.59 ID:qjJlp1z+0
>>276
信仰を試すために、自分の子供を生け贄にしろとか言い出すもんなぁ。

でも、相手があまりに狂信者で、エホバの無茶振りに「はい、喜んで!」って
即答するに至っては、慌てて止める小心ぶりw
304名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:31:32.51 ID:CdufcE1E0
>>262
性格をつくる?のは、遺伝と環境だということだよね。
当然そのとおりだろうと思うよね。

環境次第で遺伝子がよく働いたり(発現だっけか?)
逆に全然働かなかったりするだろう。
環境次第で脳も変わるとかよく聞くよね。

が、遺伝子をもっているともっていないとでは天と地ほど全然違うだろうね。
305 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/12/07(水) 00:32:02.83 ID:2mV1iuys0
>>164
キリスト教はキリスト本人を神様だと思っているのか?
紀元前の歴史はどのように解釈しているのか教えてください。
306名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:32:54.21 ID:hdCcb6Wt0
アメリカの無神論とは、日本と違って、共産党とか共産主義者のことだからな。
売春を援交というようなもの。
神様を信じていないというものではない。
307名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:32:58.89 ID:+Zg00zBf0
>>294
禁止されると燃えるからな
308名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:33:03.42 ID:0aiFgFZe0
>>291
契約と根本粒子という西洋が作った二つの概念で今日の社会はどれだけ悲惨で愚昧になってることか。
309名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:33:26.79 ID:RMtw/6wd0
>>294
いまの創価のように、信者同士の互助会的な繋がりが強固で、商売や出世上のメリットが大きかった。
みんな信心から入ったんじゃなくて、この役得のため。で、いつのまにか引き返せないレベルに。
310名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:33:30.93 ID:45ApDeXj0
俺は、今の日本には宗教必要だと思うよ。

価値観が多様化しすぎ。
多様化って言ったら聞こえが良いが、単にモラルがなくなってるに過ぎない。
昔は、恥の文化や村意識などで、悪事を働けば損をするって仕組みだったが、
今はそれを「自分らしさ」って肯定しすぎてる。

311名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:33:46.53 ID:bN9m/G1A0
てか共産党の何が悪いの?共産党ってただの理想主義者だろ?
312名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:34:12.12 ID:FqA6Y9iT0
日蓮は間違いなくカルト。でも無差別殺人を命令したりはしてないね。
政治権力に他宗派の排斥を訴えたり人を救うためなら嘘も方便とか開き直ったりする程度
さすがにオウムと同一視はちょっと無理がある。
313名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:34:14.65 ID:CdufcE1E0
そういや一時期引っ張りだこだった人のTVで
アメリカ人のかなりの割合の人が神の存在を信じているってやってたね。
314名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:34:23.64 ID:0gGZ+v8f0
ヨシュアマジ天才wwww
大工屋の息子なのに湖気合で渡ってるwww

ヨハネ叔父さんに教わったらしいけどマジありがたいww神殿つくろうずw

かってに神殿作ったらピラトに怒られたw3回知らないって言ったら許してくれたけどラッキーw
けどこのままじゃヤバイからユダにチクらせようぜ 3千円あれば言うよw


315名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:34:50.83 ID:FdyYbzxrO
昔の聖書では特定の民族であるペリシト人(パレスチナ人)を徹底的に批判している。
余りにも人種差別的だからと今の聖書ではペリシト人→賊になってる。
316名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:35:38.55 ID:+rf88MXT0
神道と一口にいっても明治以前と以降では別物だからな。
国家神道と名付けたのはGHQだが、あれは西洋の教会制度+王権神授説を真似た擬似一神教だから。
今の日本人に所謂伝統的な神道的価値観はほとんどないよ。
317名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:36:01.51 ID:MHK35HBfO
レイプ犯はまだしもフェミに劣るとは聞き捨てならん!
318名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:36:08.20 ID:W9OHJZxr0
>>305
キリストが神=キリスト教だよ。
ちなみにエホバは、キリストは人間と考えるからキリスト教とは名乗らない。
319名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:36:15.39 ID:APyn1UVq0
日本に住んでると、キリスト教のほうが信じられないんですが
それは、韓国人が多いんでしょうか
320名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:36:16.84 ID:slYc/H0Q0
>>265
いや、だから神はお前が生まれる前から自分の気分で「コイツは救う人間、コイツは救わない人間」
って決めてるのよ

お前が神を信じる気にならないのは、お前は救わない予定の人間だからってことなの

なのでなるべく多くの人に信仰に目覚めるようにエミリウス・パウルスは走る
叫んで回る
321名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:36:53.80 ID:fxYf62b30
>>298
日本人が崇める神が一神だとすると
随分残酷で気紛れ過ぎる神様になっちゃうもんな
台風に地震に豪雨に豪雪に酷暑にと忙しすぎ 神様いたずらしすぎ
だからあっちこっちに神様がいて
それぞれがたまに気分を損ねるってことにしなきゃ
日本じゃ宗教として成り立たないと思う
322名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:37:23.40 ID:bN9m/G1A0
創価学会って外国ではカルト指定されてるな。統一教会もか?
323名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:37:23.84 ID:45ApDeXj0
>>311
理想を突き詰めると死人が出るからじゃね?
324名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:37:52.49 ID:UrY7ZVw00
神を信じているが、信じるために宗教を必要としていない私は、彼らの信用は得られるの?
325名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:38:34.63 ID:lJ/XMfg00
釈尊はガチの無神論者じゃなかったっけ?
暗に仏教徒の文句いってんじゃねーの?
326名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:38:37.76 ID:kIMoZyBt0
>>312
宮沢賢治はお題目唱えながら学校の廊下歩いてたらしいねw
327名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:38:55.92 ID:l/UJV1Uk0
フェミニストの地位の低さにびっくり
328名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:38:58.53 ID:9D2/ThQS0
>>309
イスラム教もそんな感じだな
イスラム教=イスラム共同体=イスラム国家なんでそっから外れると何にもできんという
329名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:38:59.40 ID:W9OHJZxr0
>>320
そうそれが予定説だね。
330名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:39:17.11 ID:0gGZ+v8f0
王様いないアメリカずるい
うちの王様早く居なくなって欲しい

人民同士でうまくやれるんだから教会も王様もいらないっしょ?
みんな一緒にやらね? 私有財産とかマジ糞制度過ぎるだろww

俺らマジ頭いいからうまくやれるってwww
331名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:39:43.94 ID:+Zg00zBf0
>>320
もう決まってんなら叫んで回る意味なくね?
332名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:39:46.92 ID:bN9m/G1A0
>>323
スウェーデンとかは共産主義と資本主義が共存してるけど
別に死人は出てないようだぞ。
金で支配する側に都合悪いから共産は悪ってことにしてるんじゃね?
333名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:40:30.08 ID:slYc/H0Q0
>>276
つか優しい神様っての自体が世界的にレアなんだよね
割と日本人に近い宗教観を持ってると言われるギリシャ神話の神々でさえ結構酷い

日本人は天照大神とか大国主命とか仏様とかに慣れてるから勘違いしてるけど

寛大な神様ってアッラーくらいしかいないんじゃないの?
334名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:40:36.11 ID:E07kY1r00
日本人にとってはイエスもアッラーも
八百万の神の内の一柱に過ぎない。
335名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:40:49.38 ID:pSih1lkS0
>>311
共産党の成り立ちにユダヤがかかわってるのに悪くないわけ無いだろ
336名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:41:29.27 ID:0gGZ+v8f0
>>334
13宗派のくせに出しゃばるなよw
337名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:41:59.03 ID:4h8f1C9k0
分かるわ、神の定義は置いといても
心の拠り所のない人って
良心をどうとらえるのか、善悪をどうとらえるのか、
分からなくて怖い気する
日本は家族や祖先がそれに当たると思うけど
そういうのがない子とか見ると扱いに困る
338名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:42:13.78 ID:i+QwhqaM0
ノウイングという糞映画を見て悟ったね
キリスト教は無理www
339名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:42:26.71 ID:kxc3dQDVO
遺伝子がどうしたとかオカルトじゃないの?
日本に犯罪が少ないのは物質的に豊かになったからだと思う。
340 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:42:28.51 ID:TZ6HtQdlP
無神論者の信頼度は最底辺

下から2番目は仏教徒
341名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:42:29.58 ID:9D2/ThQS0
>>283
何を持って悪とするかという基準を人に任せるとそうなってしまうのよね
極端な話、鉄砲持ってる人間が正しいってことになる

342名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:42:29.93 ID:zQ/hQ4rw0
>>325
無神論者の意味解ってるか?
343名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:42:34.34 ID:TvdE+rjV0
>>294
それはキリスト教以前のミトラ教の発祥の地がペルシャかインダスあたりなんだよね
ローマ帝国は文化的にペルシャからの影響から独立するためには、
自前の宗教が欲しかったし、そのほうが都合がよかったから

で、それにギリシャ人も乗った。ギリシャの神々はふしだらだったのを内心恥じていたので
当時、世界中のイイとこドリの宗教をキリスト教という形で作り上げたんだよ
344名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:42:50.12 ID:08Q8ETkE0
>>330
合衆国皇帝は市民から敬愛されていたそうだぞ
345名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:42:51.44 ID:I2vzGqKD0
「宗教ってのはちょっと引くほど厳かなもののはず、俗っぽさを感じるのは偽者」って感覚の人が日本人に多いけど
実際にマジメに信仰されてるとこでは物凄い俗っぽいものなんだよ
だって完全に生活に根付いてるもん
346名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:42:53.17 ID:slYc/H0Q0
>>286
キリスト教とユダヤ教に地獄ってないから
便宜上カトリックじゃあることになってるけど

地獄があるのはゾロアスター、イスラム、ヒンドゥーくらいよ
347名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:42:53.40 ID:bN9m/G1A0
>>335
マルクスがユダヤ人であることや
ロシア革命にレーニンなどユダヤ人がかかわってるのを見ると何か不思議な感じがするな。
348名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:42:56.92 ID:VCW5Wbed0
>>304
ブータン人が日本人と性質が激似らしいね。
謙遜、自罰的、諦観、いわゆる人がイイ、感情を顕にしない等
チベット人も似てるけどブータン人の方がより似てるらしい。
遺伝子も共通のものがあるというし。

知らず仏教的なものが共通だからというより
そういう遺伝的性質が根底にあるから仏教に親和性があったとも言える。
349名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:43:20.98 ID:FX/Xmc2z0
>>275
社会主義は自分自身を神としたり、全知全能であると考えるための宗教にしか見えんからな。
そんなんならどうしようもないものだ。
350名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:43:24.06 ID:RNsPbkdXO
東日本大震災が起きたのはスカイツリーを建設したからだって言われてるよね。
スカイツリー建設で元々そこにあった水脈を封じてその上に建てちゃったからね。
それで水の神、龍神様がお怒りになられたと。
だから水害が多発している。


351名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:44:02.94 ID:W9OHJZxr0
>>311
理想主義者ほどよく人を殺す。
352名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:44:09.29 ID:TzP/RdWH0
一神教は気持ち悪い考え方するね
キリスト教徒とイスラム教徒は争ってるけど似た者同士だよ
353名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:44:16.63 ID:djO/zcKW0
宗教という概念も、宗教批判という概念も、それへの対抗思想としての合理主義、科学主義、無神論などなど
こうしたものすべてが西洋の人たちが作り出し、自分たちで批判し、吟味してきたものだ。

それをそのまま日本人はその枠組みを借りて、あーじゃねーこじゃねと二番煎じの真似事している。

ごく少数の理系の真面目な日本人だけが科学に貢献する。それ以外は、すべて借り物。
354名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:44:51.23 ID:E07kY1r00
>>336
ん?13宗派って何だ?ググったけど仏教の宗派のことなのか?
すまんが素で意味が分からん。
355名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:45:29.74 ID:i+QwhqaM0
>>337
あんたが他人を先入観や固定観念で考えたり
対人恐怖症の気があるだけじゃね
356名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:45:40.59 ID:bN9m/G1A0
>>351
なるほどw資本主義の方が殺してるけどなw
357名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:45:49.54 ID:9D2/ThQS0
>>343
ローマにはローマ宗教があったよ
358名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:45:50.11 ID:CdufcE1E0
>>339
君のその価値判断だって遺伝子によって作られた
システムによってなされているんだよ。

犬が匂いが好きとかみんなそう。

まず、遺伝子?DNAによって作られたシステムによって
価値判断をし、それに後付けであれこれそう判断した
理由をもっともらしくこじつけてるだけなんだそうだよ
359名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:46:00.86 ID:0gGZ+v8f0
>>344
合衆国の皇帝はメイフラワー起源だからなw
360名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:46:08.82 ID:SQMiJ/P9O
たかが宗教ごときがそんなに信頼するに価せんよ。馬鹿らし。
361名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:46:09.19 ID:qjJlp1z+0
>>333
日本の神様が優しいのは、契約ではなく血縁関係で日本人と繋がっているからだよ。
田舎の爺ちゃん婆ちゃんや、親戚の叔父さん叔母さんが優しくしてくれるのと一緒。
362名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:46:24.39 ID:xxiKBSPa0
>>334
それはない。
363名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:46:31.76 ID:slYc/H0Q0
>>331
それがパウロに与えられた使命だからだよ
パウロの声が届いた人間だけが救われるの
364名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:47:02.27 ID:JNaeMxt50
無神論者でもいいじゃないか
宗教やってるのってホント心が狭いなぁ
戦争が終わらないわけだわ
365名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:47:15.99 ID:aO7evEJ80
逆に神信じてるとかぶっちゃけ正気なのか?と問いたくなるけどな・・・俺としては
366名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:47:48.17 ID:i+QwhqaM0
>>363
ワロタw
367名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:47:49.96 ID:QhZO5Cyg0
クリスマスツリーを飾るのはドイツとかヨーロッパ北部で
イタリア、フランス、スペインとかの教会は馬小屋を飾ってキリストの生誕を祝うよね。
キリスト教国でもない日本でクリスマスツリーを飾る風習はどこから来たのだろう。
368名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:48:17.62 ID:HznSRHQG0
文系は宗教大好きだよ
女も宗教大好き
数学や物理は大嫌い
369名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:48:32.42 ID:+Zg00zBf0
>>363
じゃあどの人間に声が届くかも決まってんだな
えーとつまり果報は寝て待てってことか
370名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:48:58.03 ID:RMtw/6wd0
>>363
キリスト教に興味ない人間にとっては、ゲームとか漫画の設定や解釈について熱く語っているようにしか見えない。
371名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:49:06.12 ID:9D2/ThQS0
>>333
日に何回か地面に這い蹲らせる神様が寛大とは思えんけど
372名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:49:40.60 ID:zQ/hQ4rw0
>>368
オウムの幹部はどうなんだ?
373名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:49:49.02 ID:bN9m/G1A0
変人(信頼に値する人)   ↓

「神はいる」「私宗教やってるの」「俺の宗教は〜なんだけど」

普通の人(信頼に値しない人↓

「信仰してる宗教はありません」「宗教とか興味ない」「宗教?なにそれ」
374名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:49:59.24 ID:NYCnKF/Z0
2ch見ると日本人が特に欧米人に嫌われる訳が良くわかるな。
言葉に表裏がある一貫性が無い奴が一番駄目らしいからな。
375名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:50:52.89 ID:3XTU75OF0
>>365
わかるわw
逃げ込む場所として神様という概念を持ち込む、そういう発想の短絡さに辟易
376名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:50:53.86 ID:i+QwhqaM0
>>374
チョン乙
377名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:51:30.80 ID:QhZO5Cyg0
>>320
予定説を採っているのはプロテスタントの改革派だけじゃない?
378名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:51:39.27 ID:h/Vi2b4Q0
>>374

思考が柔軟といってくだちい
379名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:51:44.16 ID:+jxPpcQc0
「神の名のもとにおいても戦争を起こしてはならない」って教えがなんで無いんだろうな
380名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:51:45.69 ID:lJ/XMfg00
>>342
?違う意見かもしれないからまずそちらの見解を聞くわ
381名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:51:52.56 ID:2EBhCjqV0
>>374
宗教を信じてないと、状況に流されるばかりで、なんの一貫性も
たもてないと、欧米人はそう考えるのが多いわけだ。

まあ、宗教に限らず、何も信念もってなきゃ、そうならざるえないわなw
382名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:51:57.50 ID:qjJlp1z+0
>>367
おそらく、アメリカ経由でしょ。

赤い服着たサンタクロースが、子供にプレゼントを配って回るってのも、
アメリカ商業主義の産物だから。

あのお馴染みのスタイルって、そもそもの起源は大手小売店の販促
キャンペーンだったはず。
383名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:52:40.34 ID:slYc/H0Q0
>>371
コーラン読めよ
買って隅々まで読む必要はない
神保町で手にとってパラパラとめくるだけでいい


くどいくらい「アッラーはまっこと寛大なお方なり」って書いてある
文章の締めくくりはだいたいコレ
384名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:52:55.44 ID:WfCxztuJ0
>>346
ユダヤ教の経典であるタナハ(キリスト教で言う旧約聖書)って、
徹底的な現世主義だよね。
死後の世界とか天国とかの記述ってほとんど無い。
オカルティックや超常的現象の記述はあるけど、
「人は土から生まれ、土に帰る」で、
死んだ後の天国とか地獄とかの概念は見られない。
385名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:53:04.14 ID:i+QwhqaM0
つか>>374は欧米人の言葉には裏表がないとでも思ってるのかw
心にもないリップサービスは日本人の非じゃないわ
386名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:53:31.28 ID:fxYf62b30
>>374
二枚舌外交がお家芸の欧州人が裏表無いとかww
アメちゃんは言うに及ばず
387名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:53:44.55 ID:xxiKBSPa0
>>379
日本の憲法九条教のことですか?
388名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:54:25.40 ID:bN9m/G1A0


2chにも統一教会がはびこってるけどなw


統一教会やってるセフレから聞いたw
389名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:54:48.14 ID:0gGZ+v8f0
>>354
教派神道 
神道十三派の内の一つが出雲大社教 出典日本書記
今は知らないが戦前は伊勢派天下だったからねw
国家神道の「神道」は伊勢信仰 出典古事記
390名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:54:54.60 ID:slYc/H0Q0
>>377
まぁそうなんだけど、福音書をよーく読んでみるとそうとしか解釈できない




…ってカルヴァンと内村鑑三が言ってた
391名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:55:29.53 ID:W9OHJZxr0
>>374
善悪の絶対基準がないからね。
日本人の善悪はその場の雰囲気で決まる。
だから欧米人から見ると、何を基準に善悪を判断しているのか理解できない奴になる。
392名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:55:37.14 ID:9D2/ThQS0
>>383
なんか笑った

イスラム関係の文章は大体そうだよね
なんやかんやで最後に「ああ神は偉大なり」
393名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:56:10.74 ID:xxiKBSPa0
>>382
コカコーラ説のことを言っているのなら、あれは都市伝説に過ぎないらしいけど。
394 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/12/07(水) 00:56:27.21 ID:iTlJyTuCO
>>319
うちの母が俺に「十字架アクセサリーをするな。統一教会員の家だと思われる。」
と言うのだが最近は日本のクリスチャン=韓国人というイメージがあるのかもな
395名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:56:45.28 ID:K8dptgXg0
神を信じてるから皆殺しの殺し合いをやっても
聖戦士として永遠の命を貰えるって信じてるわけだろw

そんなの神にとっては正しくても、人間として間違ってる


396名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:56:49.70 ID:08Q8ETkE0
>>368
理数系も突き詰めていくと壁にぶちあたって宗教に到達するんじゃない?
坂の上の雲で本木が演じてる海軍参謀も、史上空前の大勝利のあと新興宗教へ行ったし
近代の軍艦なんて科学技術の結晶だし、動いてる軍艦同士の撃ち合いは数学だよ
397名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:57:35.00 ID:bN9m/G1A0
>>391
日本人は「他人に迷惑をかけない」ってこと徹底してることがモラルだからな。

外人の上から目線では理解できんだろw
治安や犯罪率を考えるとモラルも欧米の方が低いのになw
398名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:58:08.29 ID:0gGZ+v8f0
>>390
どの聖書か誰のお手紙なのかによるけどなw

日本人がイスラム教徒になるとこうなる例
http://www.youtube.com/watch?v=iiLJi4pVtJw

>>396弟秋山は行っちゃったらしいね
399名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:58:39.58 ID:pEgWwMpd0
神は池田だいさくのみ
400名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:58:41.84 ID:mD0c+LiS0
宗教信じてる物理、科学分野の学者は追放するべきだな。
401名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:58:49.92 ID:+Zg00zBf0
>>397
欧米のモラルが入ってきたから徐々に崩れつつあるけどな
はやく止めないと
402名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:59:01.25 ID:7q/41wUM0
人間だけを思っているような都合のいい神など存在しない。

有神論者の中には、先の東北巨大地震なんか神が日本を罰するために起こしたとか
本気で信じてる奴いたりするし、そういう輩の神など糞食らえと思う。
403名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:59:03.35 ID:qmMOAc4/0
何を信仰しようが自由 ならば無神論者も自由なり 偏見はいけません。
404名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:59:07.78 ID:7MIkgiGD0
>>1

これだからキリスト教徒は・・・
405名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:59:18.46 ID:0BjPD13p0
>>324
阿弥陀様に全部!っていっときゃOK

あと日本人の宗教観として「極楽浄土の再現」とかそっちの方の心血注いだり
するのもあるから。現世を極楽浄土にしようっての。
平和な世の中にしようって思う気持ちもってるだけで同じ考えよ
406名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:59:28.69 ID:9D2/ThQS0
>>397
他人に迷惑をかけないことを徹底すると、他人に関わらないことに行き着く

そして見て似ぬ振りが横行する無法地帯に、なりつつあるのかもね
407名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:59:32.65 ID:08Q8ETkE0
>>379
生きるためなら他の命を奪ってもいいから
これが認められなきゃ断食するしかない
408名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:59:40.10 ID:W9OHJZxr0
>>390
キリスト教を論理で分析すると予定説になる。
だからキリスト教原理主義は予定説に行き着く。
409名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:00:04.51 ID:bN9m/G1A0
>>401
電通が破壊しようと必死だからなwでも俺個人は破壊された方が面白いと思うわw
そういえば最近、妻の浮気とかが蔓延しだしたなw
410名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:00:12.56 ID:6STBsjp40
「自分たち以外は信頼できない」って人らに信用ならんって言われてもな(´・ω・`)
411名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:00:23.26 ID:CdufcE1E0
>>396
俺の印象だとこんな流れかな。

真理ってものに興味がわく→宗教や哲学書を読んでみる→
だめだこりゃと幸か不幸か思えたものは科学に答えを求める。

欧米で自然科学がすすんだのも、聖書の教えが本当だと
証明するためとかいう話も聞くよね。
412名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:00:31.35 ID:lJ+DP/uK0
層化とオウムの違いをよく分かってない人がいるので説明しよう。
層化は顕教、オウムは密教。
層化は大衆布教の大乗仏教で
オウムはヨガの実践とオカルトの研究をする小乗仏教。
413名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:01:09.95 ID:TvdE+rjV0
>>397
神様はなんでも許してくださるからなw
お天道様に恥ずかしいことはしないってのは自らのプライドを賭けているのが日本人だ
414名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:01:16.29 ID:qmMOAc4/0
おもしろいよなぁ 神、神という割に、科学の発展は神の否定のくり返し、それを甘受してきたのは当の欧米人なのに。
415名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:01:23.79 ID:slYc/H0Q0
>>392
まぁ実際酒飲んでるムスリムとかいるんだけど、「それでいいの?」って聞くと
「心から反省すれば許してくれる」からいいのだそうだ

なんでも最後の審判では裁判が受けられる上に優秀な弁護士がついて(弁護士はムハンマド)
検事はいないっつー…もうなんと言うかw


これがヤハウェや天にまします我らの父だったらマジ容赦ないだろうなぁ、と
416名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:01:35.10 ID:FqA6Y9iT0
ま、無宗教がデフォの日本の方が欧米よりずっと犯罪率低いんですけどねw
宗教とモラルなんて関係ねえよ。生活に困らないレベルで貧富の差が少なくて
身近な人間関係が上手く行ってりゃ社会のモラルは自然と保たれるし
それが無きゃいくら宗教やらせてもモラルなんて身に付く訳が無い
417名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:02:02.25 ID:hNEyCS1L0
ヤハウェとかゲームで10回以上はぶっ殺したはー
418名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:02:21.38 ID:+Zg00zBf0
>>413
プライドというよりは矜持
419名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:02:44.44 ID:p3lBvykJ0
>>391
何が正しいかでなく何が平和的に事が終わるかを重視するのかもな
だから一貫性のある議論下手だし、何か起こっても責任の所在が不明確になる体質なのかも
420名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:02:53.43 ID:bN9m/G1A0
>>412
統一教会は???

>>416
日本で貧困があっても自殺するだけだしなw都合のいい民族だなw
421名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:02:53.17 ID:3PpmwUfL0
森羅万象の理を神と同一視したら無神論はほぼいないだろ

問題は無意味な言葉遊びと、どっかの宗教の神でないと許せない連中

無神論とか言ってる連中もどっかで宗教の門はくぐってんだろ
422名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:03:15.89 ID:QN9dZcLK0
一般的日本人の宗教は八百万の神だよね。
仏教ではない。
423名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:04:06.07 ID:qmMOAc4/0
アナタハ カミ ヲ シンジマースカ?w
424名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:04:15.85 ID:VelpTnbBO
神様連れてこいよw話はそれからだw
425名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:04:17.60 ID:W9OHJZxr0
>>397
>日本人は「他人に迷惑をかけない」

逆に考えると、「迷惑をかけなければ何をしてもいい。」となる。
そうなると欧米人は拒否反応を示す。
426名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:04:20.83 ID:xxiKBSPa0
>>422
両方だろう。
葬式は仏教が圧倒的多数派だし。
427名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:04:22.83 ID:WfCxztuJ0
>>400
近代物理学の祖とも言えるニュートンは
神の創りしこの世界の理(ことわり)を解明するのが目的で
物理学を探求したんだけどね。
彼の著作であるプリンキピアは天上の法則と地上の現象を結びつけた、
と当時の知識人に評されたんだが。
428名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:04:28.97 ID:i+QwhqaM0
>>407
そんな広義で人殺しおkなら
捕鯨も余裕で認めるべきだな
429名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:04:50.93 ID:0BjPD13p0
>>414
現代においては神が救ってしまうで終わると儲からないからね
不安をあおって商売するには程よい繰り返しがベターなのかもね
430名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:04:57.13 ID:FqA6Y9iT0
>>415
日本のムスリムは豚肉どうしてんだろ?ラードとか一般的な食材だから
わざわざ避けようが無いよな。
431名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:05:10.72 ID:zQ/hQ4rw0
>>380
神は存在しないと信じる人間
だよ
釈尊はキリスト教側から見てそう誤解されてるだけ
432名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:05:32.37 ID:Yo3dNIwu0
無神論者ってのは神様を「否定」するやつだ。
「否定」までするのは結構骨なんだよ、本気で神様を信じるよりもっと。
日本人には滅多にいないと思うね。
433名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:05:54.63 ID:08Q8ETkE0
>>428
捕鯨を認めてない連中は、宗教でなく主義とか思想のような
434名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:05:57.25 ID:lJ/XMfg00
>>422
この不況のなか普遍性のある仏教に着地する奴は割と多そうだけどな
しかも初期の教典とかに。
435名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:06:09.61 ID:QhZO5Cyg0
>>394
統一は十字架のアクセサリー着けるの?
十字架のアクセサリー着けるのは寧ろノンクリスチャンで
統一は壷売ってそうなイメージ。
436名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:06:19.88 ID:9D2/ThQS0
>>415
キリスト教も「悔いあたらめれば神は赦して下さる」的な価値観でしょ
437名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:06:28.83 ID:bN9m/G1A0
>>391
確かに一貫性のあることを言うとKY認定されるしなw
雰囲気を読んで都合良く上手く立ちまわるのが日本人。まるで臆病者だなw

>>425
>逆に考えると、「迷惑をかけなければ何をしてもいい。」となる。
そうなると欧米人は拒否反応を示す。

欧米人って馬鹿なんだなw
438名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:06:49.11 ID:GHtpu4U40




「聖職者の男児レイプは良いレイプ」かよwwwキチガイ過ぎるwww




439名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:06:49.94 ID:6STBsjp40
>>436
免罪符買えばOK( ´∀`)b
440名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:07:32.58 ID:jZ8lqhh90
まあ、糞フェミが信用できないは大いに同意www
441名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:07:46.79 ID:pSih1lkS0
日本人は神も仏も八百万の神の中に含まれてる宗教観
何でもかんでも拝んどけ敬っておけ的な感覚
442 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/12/07(水) 01:07:49.61 ID:2mV1iuys0
仏像は白人系の人達のために400年後に適当に作った事はみんな知ってる?
443名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:07:58.65 ID:xxiKBSPa0
>>433
むしろ、既存の宗教に熱心でない連中のほうが多いだろうね。
一種の自然崇拝みたいなのに回帰したがってるような連中。
444名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:08:25.79 ID:lJ/XMfg00
>>431
釈尊は神は存在するって立場だったんだ・・・・(゚д゚)
せいぜい霊的なものがちょろっと語られる程度かと思ってたよ
445名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:08:36.06 ID:i+QwhqaM0
>>425
それ、逆でもなんでもないぞ節子

便所から出て手を洗う→便所出た以外では手を洗わない
こう言ってるのと同じ
446名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:08:47.93 ID:slYc/H0Q0
>>436
いや、あれは
「人間は生まれながらに罪を背負ってるから懺悔しなさい」ってことで
神との契約を破っても反省すればおk って意味じゃない
447名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:08:56.96 ID:bN9m/G1A0
結論出そうか。


全ての宗教はご都合主義のオカルト。でOK??

448名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:09:04.46 ID:CdufcE1E0
日本の宗教界なんて朝鮮カルトの巣窟だよね?

人を救うのではなくて、食い物にする気満々の

女・子供は絶対に近寄らせてはいけないね

449名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:09:41.14 ID:+noVPaCD0
宗教なんかで一生を無駄にしたくない
450名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:09:43.57 ID:9D2/ThQS0
>>439
反省すればOK、悔い改めればOK、念仏唱えればOK
大乗的ですなあ
451名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:10:22.56 ID:s1GEzf9FO
神様って人間が創ったんだろ
452名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:10:30.03 ID:0ZilCpcA0
どうでもいいわ。
日本は日本だ。
知るかボケ。
勝手にしろ。
453名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:10:53.29 ID:rAjjTRsP0
>>1
心のスキマを狙った霊感商法詐欺グループ『神セカイ』の教祖、明日公判。 7年で175億をかき集める
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323097752/

神セカイの教祖、起訴事実認める しかし「すべてが詐欺だったわけではない」と往生際の悪さも発揮
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323173913/
454名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:11:06.25 ID:SoI0Gh5EO
宗教入ってれば信用できないよな
同じ考えをもっていないから気持ち悪い
逆もまたしかり
455名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:11:15.40 ID:ndJDc+RE0
神のせいにしないと生きていけないんだろ
456名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:11:29.65 ID:+Zg00zBf0
>>451
実は俺が作った
457名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:11:30.57 ID:r4EaTIHn0
>>446
十戒破ったら反省してても地獄行きだと、キリスト教国は兵士のなり手がおらんやろ。
458名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:11:31.29 ID:I1NkuGli0
赤旗ソースより電波だな。
アメリカじゃ地動説唱える連中が増えてるようだし
貧困と宗教の増力はセットだな。
459名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:11:37.51 ID:W9OHJZxr0
>>400
神は全ての法則を創った、
だから法則を捻じ曲げ、奇跡を起すことができる。
奇跡は神であることの証明である。
ゆえに科学とキリスト教は相反しない。
460名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:11:45.01 ID:bN9m/G1A0
>>448
朝鮮人は女や子供を喰い物にすることには長けてるからな。
電通、統一教会、創価学会、カルト、少女レイプ、一貫して女子供と弱者を喰い物にしてるw
461名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:12:08.81 ID:9D2/ThQS0
>>446
え、キリスト教って契約破ったら赦してくれないの?
462名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:12:49.10 ID:08Q8ETkE0
>>451
人と同時に神が発生した
人が居なければ神も存在しない

そんなところ
463名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:12:51.18 ID:t+gxy6WM0
>>274
阿弥陀様、ひとつよろしく 
これは、たしかに、いかにも日本人やね
仏教と言うか、もう、浄土教とかアミダ教でよかったのに
464名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:12:59.80 ID:645b7NoB0
聖書もらったから即ブックオフに売ろうとしたけど売れなかった
マジでゴミでしかないなw
465名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:13:31.01 ID:0gGZ+v8f0
日本だと

有神論者の信頼度は最底辺「フェミニスト、強姦犯罪者よりも信頼できない」

だろうなw
466名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:14:07.30 ID:zQ/hQ4rw0
>>444
なんか極論に誤解してるようだけどな
原始仏典でも梵天は出てくるだろう
467名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:14:23.07 ID:DTP3XuaDO
日本最強の天才空海は宗教家だからな
468名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:14:26.53 ID:6STBsjp40
神を信じてる人ってどの程度本気なのかわからんな
絶対居るって思ってるのか、居ないだろって思ってるけど居たらいいなぁ程度なのか
469名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:14:29.50 ID:5ppAomHr0
>>393
赤い服を定着させたのは事実ですよ。
それまでサンタは白い服がメインだったらしい。
470名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:14:29.68 ID:xIf3sVTK0
何かに取りすがらないと生きていけないような弱い人間の
考える事は、思考が偏りすぎるから手に負えないねw
471名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:14:41.42 ID:bN9m/G1A0
>>464
笑ったw

宗教は権威を付けなければただのオカルトだからなw
472名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:14:53.88 ID:4ipeylgP0
>>397
村的同調尾圧力が原理だから日本人は。
皆で自殺って方向になると皆でやばい方向にいっちゃう。
これはこれで怖いよ。
欧米人は、あくまで個人が基準だから、すごい正義感の奴がいて
牢獄に入ろうが正義貫くみたいな改革者的な奴がでてくる土壌がある。
日本だったらながーい事沈滞を余儀なくされる。
473名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:14:54.45 ID:NsYz7ByI0
ふーん。俺は創価とかの方が信用出来ないけどな。
一神教を信じてる輩も思考回路がわからん。
あと厳密な意味での共産主義者(コミュニスト)は無神論者に入るんかいな?
474名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:15:10.86 ID:2EBhCjqV0
>>447
駄目だねえw 黒い白鳥がみつからないとは言い切れないからねえ
こういう問題の場合。
475名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:15:12.58 ID:TvdE+rjV0
>>450
大安売り、激安の宗教なんだよなwww
まあだからブッダ自身の八正道をして良く生きろってほうのが本当だよ
宗教としての仏教はまるで今日意味がない、念仏宗教とかは無学モンモウには救いになったろうけどね
476名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:15:17.57 ID:9D2/ThQS0
>>465
流石にそれは無い
お地蔵さんを単なる石だといったら大顰蹙でしょ
477名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:15:19.06 ID:tgV6vvsF0
別にどんな宗教信仰しててもいいけどさ
>>1みたいな事言う奴らには近付きたくないな
478名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:15:30.15 ID:+Zg00zBf0
>>465
日本人は本来そんなに不寛容じゃないはずだ
479名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:15:32.57 ID:6+ZAKNaR0
これは正しい。 共通の社会ルールをもつかどうかって話だから。

日本だと会社とか村っつールールがあったんだよね。もうないけど。
480名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:15:32.96 ID:slYc/H0Q0
>>461
まぁユダヤ教だとその場で塩にされちゃったり、街ごと焼き尽くされちゃったりで、赦しは期待できませんな

キリスト教はどうなんだろな…
あいつら「みだりに神の名を叫んで」たり「神の姿を刻んだ像」を拝んでたり
「鱗のない魚」を食ったり普通にしてるからなぁ…
481名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:15:34.98 ID:hNEyCS1L0
天地創造のお話って、宇宙が知られて以降はどう取り繕ったの?
宇宙まで作ったことになったの?
482名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:15:47.14 ID:BjYOG1i0O
神様ね…んな都合のええもんおるかw
483名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:15:50.31 ID:GvnpQN220
まあ無神論者は、誰も見ていない所での戒めが弱そうではある。
ただ、無神論者と、現宗教否定派は違うところ。
484名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:15:58.63 ID:5kqSbAuGi
>>467
空海って500人ぐらいいたと思う。全国に出没しすぎ。
485名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:16:05.11 ID:eE/A77xR0
日本人に無神論者の概念がわかる訳ない。
日本人の感覚で言うと
「くじ引き・占い否定するのは当たり前
初詣も行かなきゃ葬式も不要という
皇室否定のアナーキスト」
キリスト教圏における無神論者とはこんな感じ。
486名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:16:07.53 ID:p3lBvykJ0
>>454
宗教って一種のコミュニティだからなあ、家族やサークルなんかと基本同じ
キリスト教信者の中でも思想や考え方は一枚岩じゃない
でも宗教は人が集まって自分を孤独から解放する手段
同じグループに属さない人を差別し、いじめの対象にするのは
人間の集団社会の中じゃよく見ること
487名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:16:35.28 ID:1hQtvE73O
めちゃくちゃ美味しいカレーを神だと感じたらカレー信者だから信用は得られるな。
488名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:16:52.65 ID:6STBsjp40
>>486
寛容じゃないわけだ
489名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:17:25.11 ID:REB1kJpa0
ゴッドマンは?
490名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:17:31.46 ID:CdufcE1E0
>>460
考えてみると、朝鮮人とカルトって凄い相性良さそうだよね
平然と大嘘をつけたり、人を罪人として断罪するの大の得意技だもんね


「謝罪しろ!賠償しろ!」ってのと「悔い改めろ!お布施しろ!」

そっくり
491名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:17:40.35 ID:xIf3sVTK0
俺はおっぱいは神だと信じる。
492名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:17:52.80 ID:0ZilCpcA0
中国人も日本人と同じ無神論者だろ。
朝鮮人は無心論者のくせに信仰者のふりをして
幼女をレイプしたり、弱者を食い物にしている。
493名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:18:01.66 ID:7Lo1V3o70
>>485
日本人はキリスト教って聞くと「いわゆる宗教」だと思っちゃうからな。
でも欧米人からすれば宗教というよりは文化な訳だし、
日本だと皇室廃止しろって言ってる層が一番あっちの無宗教に近い。
494名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:18:02.62 ID:+noVPaCD0
自らの醜さを認められないので全てを神や悪魔のせいにして正当化しないとやっていけないんだろ
495名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:18:15.34 ID:R67fpa3dO
無神論者なんか日本にはあんまいないよな
少なくとも殆どの人間が死んだらちゃんと葬式してるし、墓あるしな
496名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:18:25.83 ID:0pn+QrgV0
日本じゃ神様はネットで見るものだからな
未来に生きてるよ俺ら
497名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:18:26.83 ID:5DT4Cz3l0
日本人は無神論に近いな
だって、ほとんどの日本人は仏陀が具体的に何したか答えられないし、
仏教の経典も読めないだろ。
498名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:18:27.97 ID:bN9m/G1A0
>>479
>共通の社会ルールをもつかどうかって話だから。

なるほど。理解できた。でもオカルト信じなきゃ
共通の社会ルールもてないってどんだけアホなんだよなw
499名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:18:53.10 ID:r4EaTIHn0
>>480
なんかキリスト以前とキリスト以降で違うという話は聞いた。
要するにキリストが出現して人の罪を贖ってくれたのでオールOKなんだと。

>>481
世界は5000年前に創られたらしいぜ。
5000光年より先から届いてる光とかどうなってんだろうな。
500名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:18:59.93 ID:2EBhCjqV0
まあ、ドーキンスだって、神は妄想である、の中で、攻撃の対象は北米のキリスト
原理主義に限定していると断ってるからな。 宗教についての、安易な一般化は
慎んでいるよ。 さすがは科学者だよねw
501名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:19:16.34 ID:5kqSbAuGi
>>495
だが、仏教は無視論だろう
502名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:19:26.48 ID:/MM7YVm20
要は「お天道様が見ている」「悪いことをしてたら罰が当たる」「嘘を吐いたら閻魔様に舌を抜かれる」と、こういう「法で捌かれなくても、超常超人的な何かに捌かれるから、人に恥じない生き方をしよう」という感情を持たない、薄気味悪い奴
さらに、「無神論」を辞任し、吹聴する奴らは、「そう言う生き方をすると公言して廻ってるバカ」と思われてるって事だろう?
解りやすく言えば、「嘘を言ったら閻魔様にしたを抜かれるよ!」って言われたら「閻魔なんてどこに居るんだ?死ねば終わりだろう?悪人も善人もスイッチが切れた電気のよう、死ねば終わり」と返す中二病患者みたいなもんだ
こう言う連中を信用して楽しくおつきあいしますか?って話
俺はお断りだ。大人だから「あはは、そだね」と返すだろうが、まあ、それだけだな
503名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:20:10.26 ID:xIf3sVTK0
信者=儲かる
504名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:20:10.70 ID:NsYz7ByI0
神様ならさっきトイレにいたよ
505名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:20:32.08 ID:TwnM+u7CO
犯罪率低い変わりに
でもやっぱり日本は自殺者三万人越えちゃってるわけだが
自殺しちゃうくらいいい人が来世復活できないてのは不公平な神様なり
経済政策がユダヤ金融マフィアに牛耳られてクソなのもあるが
506名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:21:08.47 ID:bN9m/G1A0
>>490
日本のカルト教祖や少女や
少女レイプする教祖様のほとんどが韓国人だったことは無関係ではないなw


所詮、宗教なんてオカルトwwwwwwwwwwwwww
507名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:21:41.43 ID:2EBhCjqV0
まあ、宗教も女といっしょで、無闇に金ばっかりせびってくるのとは、距離を
置いたほうがいいよねw
508名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:21:51.71 ID:heaC3TyM0
正月に一億近い人間が一斉に神社に行くのに無神論も糞もない
509名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:22:02.30 ID:5kqSbAuGi
>>497
仏陀は、「煩悩を制御すれば苦しみがなくなる」と言っただけじゃないか?
510名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:22:08.52 ID:+jxPpcQc0
>>497
宗教って道徳(偏ってるかもしれんけど)みたいなもんだろうから
日本だと形を変えて同じようなのがあるんじゃね?
511名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:22:14.04 ID:0gGZ+v8f0
自分信じれない奴が宗教入るイメージ
512名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:22:17.65 ID:+noVPaCD0
キリスト教のほうが拝金主義だぞ
富は神からの祝福で貧しさは永遠の滅びって考えだし
資本主義はプロテスタントの教義がもとになってる
513名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:22:40.10 ID:5uwH1QYL0
日本人は、フェミニスト、強姦犯罪者よりも信頼できないってwwwww

外国人って日本人は礼儀正しいとかいろいろ言ってたのに
上辺だけの全部嘘だったんだねw
514名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:23:04.74 ID:I/DBRPepO
この論法だと、ウリスト教には神がいないことになるな。
515名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:23:26.66 ID:jzLRCiZc0
日本人「基地外狂信者の信頼度は最底辺以下」
まったく相容れないよなw
516名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:23:40.96 ID:KcpOR96U0
各宗教の原理主義者の方が1000倍怖い。

中東の戦争なんてモロにキリスト狂vs.イスラム狂じゃん。
517名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:23:52.67 ID:/MM7YVm20
>>513
「悪事を働けば罰が当たる」というのも、宗教だって事、理解してる?
518名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:24:01.74 ID:bN9m/G1A0
>>512

資本主義はユダヤ教に基づいた奴隷搾取システムwwwwwwwwwww


マジ宗教とかオカルト信者うけるwwwwww
519名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:24:03.63 ID:80ab5a4Y0
>>513
初詣とか行くから無神論ってのとは違うかもね
520名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:24:11.54 ID:zQ/hQ4rw0
>>511
案外自分もあてにならんぞww
521名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:24:42.54 ID:4ipeylgP0
>>505
やっぱ、宗教やってる奴の自殺率は低いな
自殺を良いことか、悪いことか、どう見るかが宗教、無宗教の分かれ目かもしれんな。
日本だと現状、自殺を制度的に歓迎し、個人を自殺に追い込んでると思う。
悲しい国だよ。
522名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:24:50.90 ID:Zp34mL2O0
じゃあゾロアスター教で
523名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:24:52.15 ID:5ppAomHr0
ニーチェなんかやっぱり向こうでは嫌われてるのかな?
神は死んだ。
524名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:25:23.49 ID:p3lBvykJ0
>>511
自分に合った型で生きる方が仮に失敗しても自分の責任だから納得いくよな
丸ごと宗教の教義信じてそれで失敗したら宗教の責任にしちゃいそう
525名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:25:26.38 ID:0ZilCpcA0
クソバカルト信者なんて、塩撒いて、キョンシーの札を貼って
神社でお払いして、聖水の代わりに、酪酸をぶっかけて追い払うべきだろう
526名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:25:39.77 ID:2EBhCjqV0
>>511
自分を信じてるのも信者、宗教者なんだろうよw なにしろ信じてるわけだからね。
527名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:25:46.94 ID:5uwH1QYL0
北米の人は日本人のほとんどが無神論者ってことを知らないんだろうな。
528名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:26:23.08 ID:R67fpa3dO
なんか日本人は宗教持ってないと思い込みたい人がいるみたいだな…
529名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:26:25.99 ID:ec+jG6l/0
おまえらの拠り所は結局2ch。これからも2ch教を信心してください。
530名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:26:30.16 ID:bN9m/G1A0
日本での扱い。


     宗教家=オカルト信者


だいたいキリスト教ってユダヤ教のパクリじゃね?????
531名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:27:14.45 ID:+Zg00zBf0
>>521
自殺できないから、俺を殺さないとお前を殺すって脅して殉教すんのが流行ったんじゃなかったか
532名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:27:14.75 ID:MDCftpqV0
お天道様だけ信仰している俺は大丈夫だな
533名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:27:40.24 ID:slYc/H0Q0
>>518
いんや天職ってのはプロテスタントの概念なのよ
それ以前のカトリックでは労働を下賤なものとして見ていたから
資本主義を語る上で欠かせないのが「見えざる手」…自由放任全てよしってヤツなんだけど
これは予定説が分かってないと解釈不能なんだわ

ちなみにユダヤ教は予定説よりも因果律の成分の方が多い
534名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:27:58.54 ID:r4EaTIHn0
>>517
それは一方的な見方だろ。そちらの概念ではそうだろうが、宗教という概念としてはおかしい。
宗教の定義から問いただしたいね。

>>521
キリスト教が強盗殺人やら強姦やらを推奨してるわけじゃないだろ。
でも殺人率など犯罪率は高いわけだ。
神が自殺を許さないから自殺は少ないって理屈だと、殺人が多いことはどうなる?
535名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:28:18.86 ID:0ZilCpcA0
自殺したい人がいたら私のどころに来なさい
全財産の所有権を私に書き換えなさい
そうすれば救われます
ってのが宗教だろ
それで自殺したかった人が救われるのであれば
俺が教祖になりてえわ
536名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:28:40.37 ID:fxP0vnWp0
聖書なんてキリスト本人が書いたわけでもなんでもないんだよね、
ましてや2000年前の言った事なんてあってないようなものでしょ
何十人かの伝言ゲームでさえ正確に伝わらないのにw
社会の安定性を高める為にいい方法だとは思うけど
537名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:28:52.61 ID:1B/ZrFuT0
>>518
逆だよ

国がないんだから何か才能を持ってないとやっていけない
資本か頭がないやつはみな朽ちた
538名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:29:19.16 ID:bN9m/G1A0
2ch統一教会の女もヤリチン(俺)にばんばん中田氏されてるし
日本人には宗教でコントロールするのは無理なんかもなwwww
539名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:29:19.75 ID:w/siDECD0
エホバはいかがですか一応キリストだそうです。
信頼していいですか・・・・
540名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:29:29.57 ID:zQ/hQ4rw0
>>532
あの水素とヘリウムのかたまりを信じてるのか
541名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:29:33.95 ID:5ppAomHr0
>>533
髪の見えざる手なんて大嘘だし信じる方がおかしい。
542名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:29:46.78 ID:TvdE+rjV0
>>530
いや、当時あったすべての宗教のいいとこどりしてる。完全な作り上げた宗教
山上の垂訓なんてのもブッダから盗ったと思ってるよ俺はw
543名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:30:07.21 ID:8KpG7nuB0
道徳や倫理感などなどに八百万の神のアニミズムが根付いてるだろ
○○をしたらバチが当たるとか思うだろ、お前も。

逆にキリスト教徒は宗教が不文律法なんだよ。
だから、無神論者と聞くと
「コイツは(明文化された法律以外の)道徳観がない」ということになる。
だから絶対に信頼できないということになるんだよ。

そう理解するといいよ。
そしてそう考えると日本人が信仰を持っていることがわかる。
544名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:30:11.47 ID:eNxMJaVl0
不可知論者は、何も言ってないのと同じだから蚊帳の外なんだよな
545名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:30:11.67 ID:4ipeylgP0
>>531
それはある意味あるかもしれんなー。
ただ、権力者にとっては自殺を選択してくれる方がまっこと
枕を高くして寝れること間違いない。
ある意味、自殺という名の大量虐殺かもしれん。
546名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:30:32.06 ID:7Lo1V3o70
>>534
それよく言われるけど、世界の対人口比殺人件数は、
宗教の分布とほとんど関係してないよ。
キリスト教文化圏は、少ない方にも多い方にも入ってるが、
多い方はほとんど貧困国だからな。
547名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:30:33.86 ID:fOwZq6poO
土人には宗教必要なんだなぁ。宗教なけりゃ利己的な犯罪が多発する民族なのだから。
548名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:30:36.02 ID:5uwH1QYL0
>>517
無神論者と無宗教者って意味違うよ。

欧米は無宗教者に対する嫌悪感はまじ凄まじい。
海外てば嘘でも仏教徒とか言ったほうがいいよ。
549名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:30:47.55 ID:08Q8ETkE0
>>536
そもそも、キリストのモデルになった人が実在するかどうか論争になるしろもので
550名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:30:49.53 ID:eE/A77xR0
>>523
ニーチェの残した功績は置いといて
彼のような人生の終わり方はかなり嫌。
551名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:30:54.60 ID:80ab5a4Y0
>>539
エホバはたまに来るなぁ
ドア開けて「エホ(ry」って言葉が出た瞬間に速攻ドア閉めて鍵かけてる
552名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:31:11.88 ID:1B/ZrFuT0
>>530
ユダヤ教、キリスト教、イスラム教の神はみな同一
アブラハムの宗教って聞いた事ないの?
なにがパクリだ
553名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:31:18.38 ID:2EBhCjqV0
また初詣での季節だね。 あれって外国からみると、カルト宗教の行為にしか
見えないらしいねーw つまり日本社会はカルト社会なんだ、外国からみるとw
554名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:31:20.08 ID:i+QwhqaM0
>>521
だが仏教は自殺を禁止してないよな
555名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:31:44.25 ID:slYc/H0Q0
>>541
アメ公が本気で信じてるんだから仕方ない
なんか上手くいかないと「どっかで規制があるんじゃないか?」「非関税障壁だ!」とかうるさく騒ぎ出す

あ、私はケインジアンです
556名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:32:05.44 ID:bN9m/G1A0


ユダヤ教の元ネタはシュメール教な。マメ知識だろw
557名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:32:37.95 ID:FT8uVOJO0
>>4
日本人は宗教にどっぷ浸かってるから自分が「宗教」という特別に区別されるものに属してる意識が希薄なんだよな。
558名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:32:50.74 ID:d1SvMQUO0
これを機会に皆さん、創価学会で一緒に儒教やりませんか?
お安くしておきますよ
559名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:32:55.95 ID:8KpG7nuB0
>>553
2月にチョコ売り場に殺到し
3月にバーゲンに殺到し
4月に花見に殺到し
5月にGWに殺到するのと変わらんのだけどなw
560名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:33:00.46 ID:p3lBvykJ0
>>550
キリスト教一色の社会の中で神を否定するのはしんどかったろうな・・・
擁護者や味方はほとんどいなかったろう
561名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:33:04.64 ID:pi1J9y780
カント先生助けてください
貴方の純粋理性批判で無神論者になったのですよ
562名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:33:35.19 ID:+noVPaCD0
宗教はキチガイホイホイ
563名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:33:38.14 ID:9D2/ThQS0
>>521
デュルケームというフランスの社会学者が自殺論という本を書いていてね
それによるとカトリックの方がプロテスタントよりも自殺率が低かったそうな
そしてカトリックのほうが教会活動を通じて信者同士の関係が密接だったんだと

そこから社会的な規制や規則が緩んで自由になると、人はかえって不安定になり
自殺しやすくなるんだって

なかなか示唆的だよね

564名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:33:54.90 ID:4ipeylgP0
やっぱ、自殺を他殺なみに問題視しない土壌がこの国にはあるな。
正直、怖い。
565名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:33:57.60 ID:bU0MxWNU0
>>561
い かんと もしがたい
566名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:34:10.78 ID:QhZO5Cyg0
>>428
キリスト教国で捕鯨に強硬に反対してるのは脱キリスト教が進んだ
西欧北部の「人権信仰」「環境信仰」「科学信仰」が強い地域だよ。
欧州南部のキリスト教国とはかなり異なる。
567名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:34:42.31 ID:7Lo1V3o70
>>560
ニーチェが言いたかったのは、ヨーロッパ人は神を信じなくなったけど、
その代替がねーだろ、だから超人になるしかない、ってことだけどな。
既に社会背景として無神論が流行ってたわけで、
神殺しの比喩で言われてるのは、神を殺さなきゃいけないということではなくて、
既に神は死んでるということだ。
568名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:34:56.59 ID:+Zg00zBf0
>>563
相関は認められても因果は不明っぽい調査だな
569名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:35:05.14 ID:1B/ZrFuT0
>>563
バーリンの自由論、フロムの自由からの逃走につながるところがあるね
570名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:35:05.21 ID:r4EaTIHn0
>>543
いや、ルールが違うだけじゃないかそれ。
確かにキリスト教徒によるとらえ方はそうなんだろう。でもその思い込み自体が間違ってるわけで。
神への信仰心があるかどうかと、道徳心はイコールではないわけだ。だいたい自分らの国で毎日っつーか
毎分あれほど犯罪発生してるのにどうしてそういう概念になるのか不思議だな。
そのへんはジャイアニズムというか自分たちサイコー!他は下級!みたいな思い込みがあるんだろうけど。


571名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:35:17.19 ID:8KpG7nuB0
>>563
示唆的というより単にそのまんまじゃねえか。
お前の持って回る言い方が好きそうな感じ、文学部だな。
572名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:35:41.20 ID:ec+jG6l/0
おまえら宗教に関心なくても貧乏神とは親しいみたいだな。
573名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:36:07.64 ID:bN9m/G1A0
資本主義とか経済学って宗教みたいなんだな


「資本主義はユダヤ教に基づいた奴隷搾取システム」だからなwwwww


中央銀行が何もないところから最初に金を作って「利子つきで貸し付ける」って
経済学のシステムって最初からおかしいからw最初から教室で大笑いしたw
574名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:36:28.19 ID:2EBhCjqV0
>>559
バーゲンやGWは理解可能だろう。 安売りやレジャーにひとが目の色
変えるのは万国共通だし。まあ、バレンタインも欧米から輸入した風習だから
欧米なら理解えられるだろう十分に。 初詣では日本独自の習慣だから
カルトチックなんだねw
575名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:37:18.46 ID:1B/ZrFuT0
>>567
よく出てくるルサンチマンというのは?
神が死ぬ事になった原因、とでも捉えればいいの?
576名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:37:22.78 ID:pFTKmWAP0
明らかな信仰を持つ人間にとって、明示的な無神論者は敵だからな
577名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:37:30.86 ID:bA5E7YLW0
まあ神をも恐れぬって言うくらいだからな
578名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:37:50.78 ID:NS1uRd790
>>256

そうかい?
少なくとも、ヨーロッパの連中とは結構宗教の話とかしてるけどな。

>>244のように、八百万の神の話とか、クリスマス祝ってから一週間で、寺に行って、翌日神社に行く話とかすると、結構おもしろがって聞いてくれる。

579名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:37:51.92 ID:9H0+x2gz0
日本の性犯罪はあまりに多く、ただ隠蔽されているだけです。
http://d.hatena.ne.jp/manysided/20091214/1260819107
警察は基本的に「強姦神話」とおりのものしか事件として扱いません。
つまり、見知らぬ人による、夜道や自宅侵入、というケースです。

男性には、性被害はないという前提にたっている。
上述したように、国として調査する気さえないのが現状です。
さらに、夫婦間レイプを犯罪と認めていないこと。
この二つで大きく差がつきます。
さらに、日本は性暴力対策の専門機関が、先進国の中で唯一ないのです。
欧米のみならず台湾にも韓国にもあります。

内閣府の調査ではレイプされたことがある女性の割合は7.3%もあるけど
そのうち警察に相談したのはたったの4.1%(暗数が96%)
国によって暗数が違う(米国でのレイプの暗数は60%)

つまり、日本が性犯罪が少ないというのは、大間違いです。
少ないどころか、世界一、性犯罪を隠蔽している国、
というのが正確な表現と言えるでしょう。

日本のレイプの申告率は1.7%
http://d.hatena.ne.jp/pal-9999/20070117/p2
それによると、回答者は平均して21・8歳であったが、調査時点までに<<強姦>>の被害を受けたと
申告した人は七名で全体の1・72%だった。
ちなみに、小西調査に先行する石川義之氏の1992年の調査でも、まったく同じ数値(1.7%)が
得られているので、その点からも小西氏の調査結果にはたしかな信頼性があると考えられる。
580名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:38:15.36 ID:RNsPbkdXO
仏教では、自殺についてどう教えられるか。
 次のような話が残っています。
◇   ◇   ◇

 釈尊が、托鉢の道中でのことである。大きな橋の上で、辺りをはばかりながら一人の娘がたもとへ石を入れている。
 自殺の準備に違いない。
娘のそばまで行かれた釈尊は、優しくその訳を尋ねられた。
相手がお釈迦さまと分かった娘は、心を開いて苦しみのすべてを打ち明けた。

「お恥ずかしいことですが、私はある人を愛しましたが、捨てられてしまいました。
世間の目は冷たく、やがて生まれてくるおなかの子供の将来などを考えますと、
いっそ死んだほうがどんなにましだろうと苦しみます。
 こんな私を哀れに思われましたら、どうかこのまま死なせてくださいませ」

と、よよと泣き崩れた。

 釈尊は哀れに思われ、こう諭された。
581名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:39:24.71 ID:8KpG7nuB0
>>570
しょうがない。彼ら自身はそう思ってるんだから。
ただ俺らは俺らで道徳倫理の土着的な熟され方が全人類屈指で
半端じゃないから、俺らのほうが特別と見たほうがいいんじゃないか。

>>573
つか「資本主義」は単に「共産主義」に対するカウンターパートであって
別に「主義」でも何でもなく
思想も何も無さそうな時代より貨幣経済は営まれていたからなあ。
資本主義をなんか大きなものに見ちゃう人間は
単に別の思想信条が強いだけに過ぎない。

582名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:39:35.91 ID:eE/A77xR0
>>559
なぜ8月の実家へ帰省を意図的に書かないw
お盆の墓参りは立派な宗教的行為だろw
583名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:39:41.55 ID:7Lo1V3o70
>>575
ルサンチマンは端的に道徳の起源の話っしょ。
ニーチェは当時の無神論流行の一歩先を行っただけで、
キリスト教社会の中で改革した人ではない。
そもそも無神論ならマルクス主義という先輩がいるではないか。
584ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/12/07(水) 01:39:48.86 ID:zLaBSUhq0
大抵の場合、神を信仰する者とは、潔癖症で基地外がおおいですw

ちなみに日本人は、大抵の場合、無神論者に分類されませんw

そもそも無神論者というのは、仏像に落書きしたり、聖地や経典を焼き払ったりします

ですから、キリスト教は宗教に分類されませんw

さらにちなみに、創価学会は、カルトに分類されますw
585名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:39:55.35 ID:r4EaTIHn0
>>546
そういう話ではないよ。
キリスト教”だから”犯罪が多いって言ってるんじゃなく
「日本と比較して」自殺が少ないから「キリスト教だから」っていうのがおかしいと言ってるんだ。
教理で禁じられてるから自殺が”禁じられてない日本よりも”少ないんだ、って理屈なわけだろ。
でもそしたら禁じられてるはずの殺人が日本より多いことで論理破たんしてる。
自殺が少ないこと、殺人が多いこと。これらはまったくキリスト教の教えにそむくからという理由
ではないってことならわかるよ。たとえば「自分が死ぬくらいなら他人を殺して奪ってやる」って
価値観だとかね。

>>553
外国ってどこよ。
だいたいそれ言ったら、法王謁見とかどうなるのって話で。
聖地巡礼とかさー。
586名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:40:29.24 ID:9H0+x2gz0
1998年以降抗うつ薬の売り上げ増加と自殺者激増が一致 これは何を意味するのか
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110928-00000011-pseven-pol

自殺者の7割が精神科受診 抗うつ剤副作用疑う声も ―全国自死遺族連絡会
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/04/20100427t13017.htm

日本の自殺が多い原因は、向精神薬の乱処方とその副作用にある。
seishiniryohigai.web.fc2.com/seishiniryo/higai/jisatsu.html

自殺利権の官製「毒まんじゅう」でお腹一杯の日テレ・読売、抗うつ剤問題報道できず
http://www.mynewsjapan.com/reports/1301

日本の医療が薬漬けの理由 患者は“金のなる木”と捉えるから
http://www.news-postseven.com/archives/20111015_33249.html
587名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:40:55.69 ID:5ppAomHr0
>>575
キリスト教の道徳って結局、この世に対する恨みつらみ(ルサンチマン)じゃねーの?
とニーチェさんが指摘したの。
貧しきものは幸いである。
588名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:41:45.93 ID:eIeyjIXb0
大草原の小さな家読んだ時
神様が助けてくれると思わないと開拓なんて出来ないと思ったわ
日本とは自然現象のスケールが違う
589名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:41:55.86 ID:7Lo1V3o70
>>585
ああそういうことか。すまん。
それなら同意。
ってか社会問題の背景に宗教をもってくるのは大抵間違いだな。
キリスト教vsイスラム教ですら、結局は商業戦争だしね。
590名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:41:57.20 ID:TvdE+rjV0
無神論者=アナーキストのイメージか
神の存在が無いなら何故、道徳を守るんだってところだろう
591名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:42:01.74 ID:2EBhCjqV0
>>585
アメリカじゃ、日本の宗教は不気味だー、みたいなこと、よくいわれるってさ。
ここで、アメリカ人の価値観はキモイといってるのと同様に、むこうもこっちの
ことをキモイと思ってるらしいね。
592名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:42:04.56 ID:Rjyredio0
日本人なら死ぬ時は仏教式か神道式だろjk
593名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:42:51.50 ID:kxc3dQDVO
>>564
充分問題にされてると思うけどな。
594名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:42:58.19 ID:9/8cysWO0
>>166
いい話だな
595名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:43:30.34 ID:m2+UaAPj0
>>374
まあ日本人は制限速度すら守れないクズドライバーばかりだしなあ
信号のない横断歩道でも止まらない道交法38条違反も横行してるクズドライバーの国、ニッポン
http://d.hatena.ne.jp/takopons/20060808/1154999687

596名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:43:35.72 ID:RNsPbkdXO
続き

「不憫なそなたには、例えをもって話そう。
 ある所に、毎日、荷物を満載した車を、朝から晩まで引かねばならぬ牛がいた。つくづくその牛は思ったのだ。
『なぜオレは、毎日こんなに苦しまねばならぬのか、一体自分を苦しめているものは何なのか』。
そして、
『そうだ。オレを苦しめているのは間違いなくこの車だ。
この車さえなければ、オレは苦しまなくてもよいのだ。この車を壊そう』。
 牛はそう決意した。
 ある日、猛然と走って大きな石に車を打ち当て、木っ端微塵に壊してしまったのだ。
こんな乱暴な牛には、余程頑丈な車でなければ、また壊される。
 やがて飼い主は、鋼鉄製の車を造ってきた。
それは今までの車の何十倍の重さであった。


 その車に満載した重荷を、今までのように毎日引かせられ、
以前の何百倍も苦しむようになった牛は、今更壊すこともできず、深く後悔したが、
後の祭りであった。

597名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:43:48.31 ID:9H0+x2gz0
日本の性犯罪はあまりに多く、ただ隠蔽されているだけです。
http://d.hatena.ne.jp/manysided/20091214/1260819107
警察は基本的に「強姦神話」とおりのものしか事件として扱いません。
つまり、見知らぬ人による、夜道や自宅侵入、というケースです。

男性には、性被害はないという前提にたっている。
上述したように、国として調査する気さえないのが現状です。
さらに、夫婦間レイプを犯罪と認めていないこと。
この二つで大きく差がつきます。
さらに、日本は性暴力対策の専門機関が、先進国の中で唯一ないのです。
欧米のみならず台湾にも韓国にもあります。

内閣府の調査ではレイプされたことがある女性の割合は7.3%もあるけど
そのうち警察に相談したのはたったの4.1%(暗数が96%)
国によって暗数が違う(米国でのレイプの暗数は60%)

つまり、日本が性犯罪が少ないというのは、大間違いです。
少ないどころか、世界一、性犯罪を隠蔽している国、
というのが正確な表現と言えるでしょう。

日本のレイプの申告率は1.7%
http://d.hatena.ne.jp/pal-9999/20070117/p2
それによると、回答者は平均して21・8歳であったが、調査時点までに<<強姦>>の被害を受けたと
申告した人は七名で全体の1・72%だった。
ちなみに、小西調査に先行する石川義之氏の1992年の調査でも、まったく同じ数値(1.7%)が
得られているので、その点からも小西氏の調査結果にはたしかな信頼性があると考えられる。
598ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/12/07(水) 01:43:49.42 ID:zLaBSUhq0
>大抵の場合、神を信仰する者とは、潔癖症で基地外がおおいですw

なぜか?

自分が清らか(潔癖症)であるから、神がお救いになる、

と勘違いしてる人種が、神を信仰するのですw

まさにルサンチマンマンコと言えるでしょうwww


>>564
自殺がこの国であまり問題視されないゆえんは、

恥を嫌った日本では切腹が潔しとされたからです
599名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:44:05.63 ID:0gGZ+v8f0
宗教勧誘のうまい断り方があったら教えてくれよ
600名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:44:14.92 ID:bN9m/G1A0
さぁって来週も統一教会のセフレに一発ぶちこむぞw
601名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:44:31.34 ID:r4EaTIHn0
>>581
それはわかってるよ>彼らはそう思ってる
それを俺らが「連中の勝手な思い込みだ」って思うのもまた自由だろうということ。
あとイスラム教のほうが宗教人口でキリスト教より多いのだから、イスラム国家からそういうクレームついて
からでいいんじゃないか、その判断。

>>591
アメリカ人ならしょうがないな。
連中、他のどこに対してもだいたいそんなもんだろ。
日本だけが「日本人はこう思われてる!」みたいに卑下する必要なし。
602名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:44:33.68 ID:9tN9/q0w0
>>557
これが真実だな
603名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:44:37.23 ID:CxHm2Lbi0
個人と神とのつながりが西洋の個人主義の発想だけど、
日本は人と人のつながりによる同調圧力的村社会思想が強い。
ということ?

いいじゃないか、どっちでも。と思うのが日本人ということか。
604名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:45:08.60 ID:8KpG7nuB0
>>582
単に>>559は6月が思い浮かばなくてそれでヤメにしただけだw

>>584
無神論者ってのは例えばお地蔵さんをただの障害物として
ハンマーで何のためらいもなく木っ端微塵にして
供えられた食べものをためらいなく奪って食って
教会の十字架に落書き書いて
神社の鳥居に立ちションできないとな。

>>599
金に困っている、金を貸してくれと言えばいい。
605名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:45:24.18 ID:Zp2KGGce0
貧乏神と疫病神ならいるよ
606名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:45:37.22 ID:9D2/ThQS0
>>599
「すんません、興味ないです」って言うと、素直に帰ってくれる
607名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:45:57.92 ID:9/8cysWO0
>>595
日本人てマイルールを押し付けてくるんだよな

宗教すらちきんと守れないし

だから信用されない
608名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:45:59.74 ID:+noVPaCD0
だって入信しないとポアするんでしょ?
609名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:46:22.03 ID:9H0+x2gz0
1998年以降抗うつ薬の売り上げ増加と自殺者激増が一致 これは何を意味するのか
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110928-00000011-pseven-pol

自殺者の7割が精神科受診 抗うつ剤副作用疑う声も ―全国自死遺族連絡会
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/04/20100427t13017.htm

日本の自殺が多い原因は、向精神薬の乱処方とその副作用にある。
seishiniryohigai.web.fc2.com/seishiniryo/higai/jisatsu.html

自殺利権の官製「毒まんじゅう」でお腹一杯の日テレ・読売、抗うつ剤問題報道できず
http://www.mynewsjapan.com/reports/1301

日本の医療が薬漬けの理由 患者は“金のなる木”と捉えるから
http://www.news-postseven.com/archives/20111015_33249.html
610名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:47:36.05 ID:Zp2KGGce0
アメリカで「私は無神論者です」なんて言おうものなら、ずいぶん過激なことを平気で言う奴だと思われる
611名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:47:50.37 ID:HHsrtJJa0
>>271
特にヴァチカンカソリックはそんな感じだな。
612名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:47:52.65 ID:7TKz0tus0
仏教や神道は無神論者の部類に入りませんか?
特に仏教は神はいないわけですし。
欧米人の宗教観は要はキリスト教のヤハウェを信じるか否かだけだと思います。
俺様と同じ考えでないヤツはやっつけてやるという具合に。
ならば宗教なぞ関係ないですよね。
613名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:48:25.73 ID:bN9m/G1A0

宗教=ご都合主義のオカルト=馬鹿を騙すためのツール




「資本主義はユダヤ教に基づいた奴隷搾取システム」
こりゃ宗教家って信頼おけるわwwwwww
614名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:48:26.91 ID:1JfFVG4E0
そのうちの多くは日本人だ
日本の新興宗教がこの状況をつくりだした
キリスト教系カルトやキリスト教を傘にした実態はなんちゃって団体もそのひとつ
615名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:48:49.67 ID:RNsPbkdXO
 牛は、自分を苦しめているのは車だと考え、この車さえ壊せば、自分は苦しまなくてもよいのだと思った。
 それと同じように、そなたはこの肉体さえ壊せば、苦しみから解放され、楽になれると思っているのだろう。
 そなたには分からないだろうが、死ねばもっと恐ろしい苦しみの世界へ入っていかねばならないのだよ。
その苦しみは、この世のどんな苦しみよりも、大きくて深い苦しみである。
そなたは、その一大事の後生を知らないのだ」

616名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:49:03.22 ID:TvdE+rjV0
>>609
皮膚科といっしょだな
これ試してダメならあの薬、すぐに治せないヤブほど儲かるw
617名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:49:36.85 ID:9/8cysWO0
>>612
違うな

欧米の宗教は文化かつ歴史

日本人は理解できないだろ
神道についても知らないしいまの日本人

日本人は逃げてるだけ
真剣に考えることから
618ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/12/07(水) 01:49:50.41 ID:zLaBSUhq0
>>604
>無神論者ってのは例えばお地蔵さんをただの障害物として
>ハンマーで何のためらいもなく木っ端微塵にして
>供えられた食べものをためらいなく奪って食って
>教会の十字架に落書き書いて
>神社の鳥居に立ちションできないとな。

僕の理屈でも、無神論者をそのように解釈します。

キリスト教徒と違い、良くも悪くも日本人は他宗教に
たいして寛大であり、尊重もします。
619名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:50:56.53 ID:QhZO5Cyg0
>>533
「祈り、かつ働け」
1500年程前に創設されたベネディクト会の標語
620名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:50:56.54 ID:p3lBvykJ0
>>617
>日本人は逃げてるだけ
>真剣に考えることから

これは多分当たってると思う
考えると苦しくなるからな
621名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:51:06.12 ID:eNxMJaVl0
前スレで、同性愛男性が信頼できなくて
なぜ同性愛女性が入っていないのかってレスあったけど

それは新約でも旧約でも、聖書の中では女性の同性愛については明記されてないから
原理主義者にとってはどうでもいい存在なんだと思う。

書かれた時代には、女は男の所有物として考えられてたから
その所有物である女が、男の手から離れて女と愛し合うって発想が当時の人間からは出てこなかったんだね。
聖書ってこういう時代についていけてない部分が結構あって面白い。
ああ神の言葉や考えではなく、人間が考えたものなんだってのがよくわかる。
622名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:51:13.75 ID:+Zg00zBf0
>>617
考えなくても感じられてるから問題ないのよ
623名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:52:15.71 ID:9/8cysWO0
>>618
嘘だな

明治になるまで
どれだけ日本人にカトリックが弾圧されたか

だから日本人は歴史を知らないと言われる
カトリックの日本人が同じ日本人に殺されてきたんだよ
日本人はね、宗教に厳しく排他的
624名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:52:15.73 ID:+noVPaCD0
狂信者は早くお祈りして寝ろよwwwwwww
夜更かししてっと天罰が下るぞ!wwwwwww
625名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:52:30.63 ID:bN9m/G1A0
>>617
真剣に考えると無宗教になるだろ。



欧米が血にまみれたオカルト宗教の歴史と奴隷と搾取の上に作られた文化の国
なのは誰でも知ってる。
626名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:52:39.93 ID:2EBhCjqV0
>>601
そうだねえ。イスラムに対しても、アメリカは偏見がひどいって
よくイスラムが文句いってるね。 アメリカ国内でもいろんな
価値観があるから、まとめるのが大変なんだな。
627ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/12/07(水) 01:53:33.80 ID:zLaBSUhq0
>>623
カトリックだけが特別だっただけだw
628名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:53:38.94 ID:cpA0ss+R0
キリスト教は仏教とかに、常に論争でボロ負けして普通に支持を失っただけだろ
弾圧とか寝言言うなよ。白人の寝言が言い負かされただけだろ
629名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:53:45.33 ID:8BoCVH5gO
この点に関しては、寺社の権力押さえ込んだ昔の権力者に感謝だな
630名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:53:45.35 ID:c7r8tSPT0
>>623
当時のキリスト教信仰は、侵攻と兼ね合いだったし。
弾圧して当然。
631名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:53:47.79 ID:cvcqpMQb0
>>617
お前、近所に神社ないだろ?
632名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:54:18.93 ID:VcjInVcp0
>>294
海外のテレビ番組(ヒストリーチャンネルだったか)が、
キリストの教えの中には「争わない為には税金払え」ってのがあったから選んだって放送してた
税金徴収するのに都合が良かったんだね
633名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:54:49.61 ID:87/LGfvR0
わろたwwwwwwwwwwどっちが信用できないんだよwwwwwwww
世間が見たらただのキチ外集団じゃねえのこいつら
634名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:54:50.53 ID:fp89TGZx0
神・宗教肯定は日本人には解りにくい。ぶっちゃけ安っぽい信仰は多いがw
日本では宗教=怪しいイメージが付きまとう。ちょっと世界から見れば異様だが。

まぁ島国ゆえの利点でもあり難点でもあるんだろうな。
635名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:55:05.03 ID:pi1J9y780
>>623
当時のカトリックは植民地政策とセットだろ
636名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:55:31.33 ID:avvmPUsh0
>>1
こういう事言う人の方が信頼できないと思うがなあ
つーか怖いよマジで
637名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:55:33.55 ID:1B/ZrFuT0
>>612
アブラハムの宗教を信じてる人は仏教は哲学だとよくいうよね
結局人間の人間による人間のための考え
638名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:55:38.62 ID:9/8cysWO0
>>625
日本もな

カトリックをどんだけ日本人が殺して
虐待し迫害したか知らないとは言わせない

どこも同じ

あのなあ血で血を争うのが日本人でありアメリカ人であり国や宗教というもの
虫も殺さない善人づらすんな
だから無宗教は偽善者だと言われる
639名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:55:41.93 ID:7TKz0tus0
そもそもキリスト&ユダヤとイスラムは何で戦争してるのかが分からん。
元は同じものなのに。
その反面、他宗教の仏教とはあまり戦争しないんだよね。
640ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/12/07(水) 01:56:04.86 ID:zLaBSUhq0
キリスト教(カトリックかどうかは知らない)は、

他宗教や文化を焼き払ってきた宗教だから

特別扱いされて然るべきw
641名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:56:07.37 ID:bN9m/G1A0


江戸時代初期に徳川家光がキリスト教を禁止したのは


裏で反体制政府を組織して暴動をおこしたりしていたから(島原の乱)
アジアのかなりの国がイエズス会とイルミナティに同じ方法でやられてた。
江戸時代はその手法から逃れた数少ない時代
642名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:56:08.40 ID:7Lo1V3o70
>>627
いや日本人は、反権力的な宗教・思想は厳禁。
本能寺もそうだし。カトリックが特別なわけではない。
というか宗教の問題ではないね。
643名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:56:48.03 ID:2EBhCjqV0
まあ、あれだよ、人間ってのは、ほっとけば殺し合う生き物なんで、宗教のおかげで
歴史的にこのくらいの殺し合いですんできた、というべきだなw
644名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:57:15.05 ID:1hQtvE73O
>>592
ばあちゃんは孫たちの歌で送られ、骨は樹木葬になった。
手間と金はかかったけど宗教色は無かったな。
宗教を言い訳にした殺人や戦争を嫌っていたからの選択かも知れん。
俺はCoCo壱のカレーを食ってカレー一色の葬式がいいな。
カレーのうまさは神だ。
645名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:57:18.18 ID:cpA0ss+R0
>>634
その点、仏教には絶対神とかいないしな
八百万とかの自然神も、仏教に帰依してる設定になってるしな
神道と仏教は、歴史的に割と問題なく共存しているのが実情
明治政府が神仏分離とかやらなきゃもっと良かったんだが
646名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:57:43.95 ID:0ZilCpcA0
訪問勧誘してるカルトの女って、あれまじで勧誘してるのかね?
それとも若い男とSEXするのが目的で訪問してんだろうか?
訪問カルトの女ってやれるの?
たぶんやったら神罰が下るって洗脳されてんだろうけど
そんなのこっちには関係ないからな
若い女が着たら、宗教の話なんてどうでもいいからやりたいと思うのが健康な男だ
647名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:58:03.05 ID:TvdE+rjV0
>>639
逆に考えるんだ
戦争するためにオラが宗教を作り上げたんだと
648名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:58:18.16 ID:Yo3dNIwu0
>>638
血は争えない
血で血を洗う

まぜるな危険
649名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:58:19.31 ID:9/8cysWO0
>>630
当然なわけあるかバカ

罪の無い日本人が
カトリックというだけで殺されまくったんだぜ
650名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:58:34.30 ID:HO5GgB8u0
効果があるか無いかは別として
困ったときの神頼み程度でいいじゃん
651名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:58:34.51 ID:08Q8ETkE0
>>639
宗教無視して経済の利害関係で読むと理解できるかもしれない
652名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:58:38.71 ID:bN9m/G1A0
世界各地でキリスト教は奴隷を作って人身売買してた。統一教会と似てる手法だな。

キリスト教組織に売られた日本人奴隷がかなりいたのは事実だよ。

なぁ宗教ってどうよwwwwww
653名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:58:42.01 ID:+noVPaCD0
同じ宗教内でも争ってるくらいだからな
ヨーロッパから追い出されたプロテスタント信者が作った国がアメリカ
イスラム教も今現在スンニ派とシーア派が争ってるじゃん
654名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:59:11.25 ID:+Zg00zBf0
>>639
あれが宗教戦争に見えるのはたまたま
655名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:59:35.23 ID:0KFxddda0
無神論者より、
金でトリプルAを乱発したS&Pと称するテロ企業の方が、
遙かに信用に値しない。

さすが、アメリカの企業w
656ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/12/07(水) 01:59:56.87 ID:zLaBSUhq0
>>646
カルト女の後ろに宗教グッズを持った奴がいるだろw
657名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:59:57.37 ID:OaiYNphZ0
>>639
宗教そのものは大概戦争の原因ではないからなー
錦の御旗に必要だっただけで
658名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:00:16.94 ID:cpA0ss+R0
>>649
神社や寺を焼き討ちしたりしてましたね
宣教師主導で
659名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:00:25.64 ID:0gGZ+v8f0
>>616
ヤコブに見えた俺はユダヤ陰謀論者だなw
多神教・八百万神の始源って何よ?
660名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:00:46.89 ID:9/8cysWO0
日本人を同じ日本人が弾圧した

カトリックに酷いことをしたよね日本人は
661名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:00:51.09 ID:bN9m/G1A0


 ★「資本主義はユダヤ教に基づいた奴隷搾取システム」

中央銀行が何もないところから最初に金を作って「利子つきで貸し付ける」
明らかに悪意を持って奴隷を作ろうとしてるだろwww
662名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:00:54.97 ID:1B/ZrFuT0
>>639
後からやってきた預言者が「お前らが神の言葉に従わないクソ野郎から神の国はまだ来ない。これが神が言った最新の言葉だ、従え」ってきたらムカつかないか?
663名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:01:19.77 ID:TvdE+rjV0
一神教は排他的だからな
戦争するには都合イイ
664名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:01:33.64 ID:QhZO5Cyg0
>>627
修験道も明治の神仏分離令で禁止令が出て殆ど潰されたんだけど。

665名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:01:41.26 ID:+Zg00zBf0
>>659
自然への畏怖、崇拝、信仰
666名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:01:43.08 ID:c7r8tSPT0
>>649
潜在的テロリストを殺すのに何か問題でも?
島原・天草のやつなんて一歩間違えれば、欧州との戦争になりかねなかったわけだが。。
667名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:01:47.06 ID:QXhSsNxLO
>>645
万物に命や心があると思うからこそ、今の技術大国があると思うんだよな
668名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:01:58.62 ID:R67fpa3dO
>>640
歴史的には問題あるけど、今のカトリックなんかは他宗教や文化に寛大だよ
カトリックは七五三とかもやってる
たしか神父と坊主が一緒に鶴岡八幡宮で震災慰霊かなんかもやってた

どこも原理主義はいるみたいだけどね
669ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/12/07(水) 02:02:05.03 ID:zLaBSUhq0
>>659
ギリシャも多神教・八百万神だよ
分かるか、この意味wwww

価値観が多様で結論が出せないw
670名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:02:44.79 ID:2EBhCjqV0
>>660
島原の乱か。 まあ、カトリックはカトリックで結構ひどいことやってるから
歴史的に見ればチャラじゃねーの?
671名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:03:09.49 ID:0ZilCpcA0
>>556
カルト女の後ろに宗教グッズを持った奴ってなんのこと?
必ず2人で来るけど、あれは男に逆勧誘されるのを防ぐためだろうな
2人で来られると、誘いにくいわ
672名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:03:12.74 ID:bN9m/G1A0
>>639
戦争ビジネス
673名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:03:17.74 ID:7Lo1V3o70
そもそもカトリックが広まったのは、
一部の権力者がアホみたいな圧政を敷いてたのが原因。
これが当時はカトリックと結合した。

開国後は、この層はキリスト教ではなく、共産主義と結合した。
これは70年代くらいまでずっと続くが、
高度成長期に入ると貧民層が減少するので無くなる。

そして今はこの層は国粋主義と結びついてる。

宗教、右派左派関係なく、貧困層に受ける思想というのは、
その時代時代ごとにある。
674名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:03:34.36 ID:9/8cysWO0
>>666
いいがかりだろ
カトリックを弾圧する理由にはならない
明治政府に受け入れられたんだから

許されない弾圧だよ
日本人は排他的
675名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:03:57.03 ID:rGm5cJMd0
どうも日本人は行動全部が宗教だと決めつけたがってる奴がいるな
676名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:03:58.50 ID:knhK8bRZ0
仏教における神ってのは一人なの?
677名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:04:27.14 ID:c7r8tSPT0
>>674
歴史的事実を言いがかりとか、すげーなw
統一教会ではそういう教えでもしてるのか?w
678名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:04:38.91 ID:fU4+P7OcO
アメリカ人や信仰深い人は善行に積極的だとは感じるがそれは結局死後報われるか?という打算的な点数稼ぎにも感じるし特別モラルが高いとは感じない
倫理や思想や観念は結局各々の短い人生で作っていくのが正しいと思う。
傲慢な人間は神がいてもいなくても傲慢になるし愛情のある家庭があれば人はまともに育っていける
679名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:05:30.83 ID:bN9m/G1A0
>>674
イエズス会は明らかにアジア植民支配の尖兵として働いてたよ。
神の教えに基づいて日本人も含めた奴隷の売買もやってた。
680ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/12/07(水) 02:06:01.47 ID:zLaBSUhq0
>>668
お年玉をくれないってことだけは知ってるなw
681名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:06:08.71 ID:9/8cysWO0
>>677
残虐な殺しかたでカトリックを弾圧した罪が消えるとでも?

日本人は排他的な民族だよ
まず自覚するところから始まる
682名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:06:10.14 ID:7TKz0tus0
>>662
それは仏教における教相伴釈と同じ。どの経典がブッダの言葉かを議論した時代があった。
層化の場合は法華経が一番分厚いからたぶんそうだろうということになったらしい。
しかし仏教は戦争をするようなことにまではならないよ。
683名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:06:28.46 ID:OaiYNphZ0
>>674
ある時代ある国ある事情で起こったことで全てを語るは間違いだ
684名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:06:38.55 ID:R67fpa3dO
>>677
カトリックと統一教会ってなんか関係あんの?
685名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:06:45.16 ID:ZHH0rNOJ0
悪人には宗教が絶対必要
社会存続の為にね
善人には必要無い
686名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:06:47.71 ID:cpA0ss+R0
>>674
カトリック教団が反乱の主犯なんですが
まあ、島原の乱は本家カトリックから見たら「不心得者の馬鹿共の暴走」だけどな
何しろ、集団自殺したからな。キリスト教における禁忌の一つである自殺を

>>676
そもそも、いない
まあ、護法善神はいるけど、神様ってのとはちょっと違うな
687名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:06:50.95 ID:08Q8ETkE0
>>676
仏教は信仰じゃなくて哲学だから、神の存在は重要じゃない
と理解してる
688名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:07:19.33 ID:+noVPaCD0
排他的なのは宗教やってるやつも一緒だろwwwww
689名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:07:38.74 ID:0ZilCpcA0
化け物のような神はどうでもいいから
俺を愛せ
汝俺を愛せ
690名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:07:38.85 ID:2EBhCjqV0
>>681
カトリックがたくさんの魔女を火あぶりにした罪はいつ消えたの?
691名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:07:44.73 ID:0BjPD13p0
>>617
それは違う
日本の仏教はあんま気にしなくても救われるって教えなの
だから意識しない人が増えた
でも葬式だの法事だのやる時に思い出すわけ
692名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:07:58.76 ID:EmOtkRG4O
カトリックは東ローマ帝国に酷い事をしたよね
693ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/12/07(水) 02:08:20.71 ID:zLaBSUhq0
>>688
結論が出たなw
694名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:08:24.54 ID:qeaq26Xp0
カトリック「そろそろユダ公をつぶすか」
プロテスタント「イスラム教徒に頑張ってもらいますか」
国教会「イスラエルに押し込んだ甲斐がある」
テンプル騎士団「で、誰に核ボタンおさせるよ」
695名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:08:43.72 ID:xKtUv9ha0
無神論者が悪ではないことくらい治安を考えりゃ一発でわかるのにな。
神を信じてるくせにモラルも保てない馬鹿どもよりはよっぽど信頼できるっつーの。
あと日本人は神道だ仏教だと言ってる奴は何にもわかってないだろ。
クリスマスで浮かれてる奴がキリスト教徒ではないように、法事の時に
寺行って初詣で神社行くのは神道でも仏教でもないただのイベント。
キリスト教圏の国とか行ってみりゃ意味合いが全然違う事がわかるよ。
696名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:08:47.17 ID:c7r8tSPT0
>>681
排他的じゃない国家があるなら教えて欲しいわ。

後、戦争の結果負けて、1600年前後の当時
弾圧しなかった国があったら教えて欲しいわ。 この2点よろしく
697名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:09:11.33 ID:9/8cysWO0
>>683
なら十字軍でカトリックを語るのも間違いだよな?
だが十字軍でカトリックを責める日本人が、
日本でカトリックを弾圧し虐待してきた過去は忘却の彼方だ

な?

だから宗教て大切なんだよ
まともに仏教や神道信じてたら、
カトリックにごめんなさいて言うし
698名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:09:22.68 ID:knhK8bRZ0
>>686
>>687
じゃあ外人からみたら仏教徒は無神論者と思われたりすんのかな
699名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:09:54.19 ID:+Zg00zBf0
排他的と言えばそうね
日本人になりたいなら来るもの拒まず受け入れるけど外人を主張するならお客さんとして扱うよってところはあるかも
700名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:10:02.49 ID:ZHH0rNOJ0
>>617
少なくとも日本人の多くは
地蔵教(邪教)の刷り込みを受けている
地獄とか三途の川とか閻魔とか
701名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:10:28.20 ID:Dsp05CFrO
ギリシャは今も多神教なのか?
個人的には平家と源氏の争いみたいなもんだろ?
702ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/12/07(水) 02:10:35.32 ID:zLaBSUhq0
神が存在しなければ、善悪なんてなかっただろうに

神がいるから、悪行が生まれるのだし、

その悪行を癒し許すための役目が宗教なんでしょ?
703名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:10:36.44 ID:6TbdADGH0
日本には文化に根差した基本的な宗教としては神道があるから、外国人には
日本にはオリジナル宗教の神道があるんだよ、っていえばすごく納得してくれる。
日本は欧州みたいなアジアを良く知らない地域でもユニークな存在みたいに
考えられてるから、あーやっぱりオリジナルな宗教があるのね、みたいに
妙に納得される。
704名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:10:39.85 ID:rGm5cJMd0
>>685
必要なのは倫理感であって宗教じゃあない
善人にはある、悪人にはない

むしろ宗教があることによって、善人が理性のタガを外れた残虐行為を喜んでやるようになってるのが現実
705名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:10:42.04 ID:Yo3dNIwu0
無神論者と、宗教的集団に属さないこととは違うんだってば
706名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:10:50.60 ID:+noVPaCD0
国家という区切り自体がすでに排他的要素を含んでいるしなwww
707名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:10:58.01 ID:OaiYNphZ0
>>697
で、具体的に何が言いたいわけ
つまり今このスレを見てる奴だけでもカトリックに申し訳なく思って欲しいと?
708名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:11:12.32 ID:bN9m/G1A0
>>674
いいかげんなこと言ってっと統一教会のセフレを妊娠させて堕胎させるぞw

>>684
ユダヤ国際金融資本の犬である統一教会の奴らが2ch工作員やってるよ。
キリスト教組織はユダヤ組織の下部組織であり、アジア全域で植民地支配の一旦を担う
江戸時代には日本で島原の乱などを起こし政府転覆を狙ってた。
709名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:11:17.08 ID:fp89TGZx0
>>687
ユダヤもそうだったっけか。
要は枝葉がついた宗教が存在のみを主張してるだけなのかもな。
710名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:11:44.41 ID:9/8cysWO0
>>690
日本人がカトリック教徒を火あぶりにしたからチャラだな

日本人は排他的だよ>696
イタリアなんて紀元前からカトリック教徒受け入れてるし
弾圧も500年代にはやめた
それを1800年代まで弾圧してたとか日本人は排他的
711名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:11:58.02 ID:cpA0ss+R0
>>697
いや、十字軍でカトリックは責めるよ
カトリック教は責めないけどなwカトリック教団は責められて当然だろwww
金欲しさに信者騙して侵略させたんだからよww
712名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:12:01.16 ID:08Q8ETkE0
>>686
打ち首になった極悪領主の非道にも触れてあげるのがフェアかと
713名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:12:09.89 ID:OSRfEevF0
完全なる正論
714名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:12:13.20 ID:ZHH0rNOJ0
誤解を招きそうなので訂正

×地蔵教(邪教)の刷り込みを受けている
○地蔵十王教(偽教)の刷り込みを受けている
715名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:12:25.26 ID:aRA9U+t5i
人間の認識力を猿並に矮小化しても恥ずかしくない時代だから教育は大事
716ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/12/07(水) 02:12:52.48 ID:zLaBSUhq0
>>706
禿同(死語w)
717名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:12:54.17 ID:PuBZNvka0
とにかく悪者を作り出したくて仕方ないんだろ
718名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:13:29.79 ID:pi1J9y780
>>697
弾圧や虐待と
征服者の尖兵の駆逐
は違う
719名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:13:33.20 ID:rGm5cJMd0
>>695
このアンケートによれば
悪というのは行為の事ではなく、
神を信仰しないことだ、と断定してるんじゃないか

信心深いレイプ犯は神によって許されるべき信頼のおける同胞で
恵まれない子供にパンを恵んで歩く無神論者は、惨たらしく殺すべき悪。
720名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:13:37.13 ID:KGhWQ+Ry0
奴隷貿易を肯定し、植民地の人々の自由を奪った宗教の罪はもう無くなったの?
721名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:13:39.79 ID:2zE3RdP0O
ユダヤ教もキリスト教もイスラム教も神道も先祖崇拝だろ宗教と言うよりかは
722名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:13:44.23 ID:qeaq26Xp0
仏教徒がいても、彼らは仏教のこともそこそこ立派に研究してて、多くは神を否定された気持ちにならないが



無神論者には、神を否定された気持ちになって、憎悪感を募らせるということだね
723名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:13:57.89 ID:c7r8tSPT0
>>710
おい、そこまで釣り丸出しのレスをするならするなよ。
724名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:13:58.09 ID:0ZilCpcA0
ネトウヨで宗教を作ろう
手かざし教団
一般人の目の前に手をかざして
大丈夫ですか〜?
意識朦朧としてませんか〜?
マスゴミに洗脳されてませんか〜?
パチンコとか韓流にはまってませんか〜?とやっていく
間違えて同胞のネトウヨにこれをやると大変失礼な行為になるので注意が必要
725名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:14:08.38 ID:87Aum8yf0
いまどき神なんて信じてる人がいるのが奇跡・・・
726名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:14:13.69 ID:cpA0ss+R0
>>710
日本におけるキリスト教伝来が何年だと思ってんだwwww
727名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:14:17.31 ID:+noVPaCD0
ギリシャは今はギリシャ正教ですよ
キリスト教から派生した
728名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:14:18.61 ID:mdUQwmRJ0
>>676
仏教の仏さんはマスコットです
仏教でエライのは大師。弘法大師とか日蓮上人とか
729名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:14:22.87 ID:ZHH0rNOJ0
>>704
理性の箍が外れる善人て何だよw
馬鹿ですか?
730名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:14:56.50 ID:0oclb+kz0
>>701
東方正教会だろjk…
731名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:15:00.54 ID:bN9m/G1A0
>>720
>奴隷貿易を肯定し、植民地の人々の自由を奪った宗教の罪はもう無くなったの?

宗教は人を救ってるからいいんだとよwww
信じる者は救われるんだってwwwww
これなんてオカルトwww
732名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:15:12.73 ID:2EBhCjqV0
>>710
魔女として火あぶりにされた女のほうが、日本で火あぶりに
されたやつよりずっと多いだろうw

だって日本にカトリックがきたのは、1600年頃だろう、イタリアより
はるかに遅いね。 そんな比較は無意味だねw
733名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:15:36.15 ID:R67fpa3dO
>>708
いや、だから、カトリックと統一教会って、全くの別物でそ
734名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:16:04.02 ID:9/8cysWO0
>>699
だよな
排他的なんだよ

同じだよ
日本人はカトリックに酷いことをしたよね>718
735名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:16:27.88 ID:7Lo1V3o70
>>732
魔女狩りの実態については若干誇張されてるけどね。
あと魔女狩りじゃなくて魔術者狩りだからな。
736名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:16:54.46 ID:rGm5cJMd0
>>729
何かおかしい?
737名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:17:04.18 ID:OaiYNphZ0
>>734
酷いことしたからなんだよ
738名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:17:21.60 ID:6TbdADGH0
でも欧州人にとってもキリスト教ってのは輸入宗教なんだよな。

それを本当に自分たちのオリジナル、みたいに考えられる欧州人は結構バカかな、とは思う。
739名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:17:29.21 ID:bN9m/G1A0
>>733
どちらもユダヤ教の下部組織だからな。

ていうかどちらも似たようなもんだろ。要するにオカルトだろ?
740名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:18:07.20 ID:+noVPaCD0
異教者は異端審問ですかお?
741名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:18:13.63 ID:9/8cysWO0
>>732
いや。日本人に火あぶりされた日本人のが多いよ?

魔女がりの魔女て日本人じゃないしさ

焼き討ちとか暴力的で排他的なんだよ日本人
きちんとした宗教が無いからそうなる
仏教や神道をきちんと信じてる人はまともなのにな
742名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:18:20.02 ID:fp89TGZx0
>>725
神がどんなものと思っているのだろう。まさか奇跡を起こす人とか・・・。
そう考えてる時点で信者とはかけ離れすぎてるような気がする。
743名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:18:27.96 ID:QhZO5Cyg0
>>670
明治になってもキリシタン禁制は解かれなかったから
浦上四番崩れとか明治政府も相当酷いことしてるよ。
キリシタンへ弾圧の長さと迫害の過酷さは他国に例を見ない程酷かった。
744ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/12/07(水) 02:18:28.60 ID:zLaBSUhq0
他国の文化を良く調べないで、よくもまぁ、いい加減な結論出してる馬鹿教授もいたもんだw

>ガーバイス氏は、無神論者を好まない人たちは、
>「無神論者らを、首尾一貫していない、明確でない、力のない社会グループ」と見なしていると指摘する。
>一方、今回無神論者へ対する不信頼が研究で明らかになったのは、
>「神が自身の行動を見ていると感じていれば、人はよりよい行動を取る」という共通的な感覚によるものだとしている。

想像しやすいだけに、結論はいい加減だろうw
意味があるような研究とは思えない
745名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:18:37.39 ID:KGhWQ+Ry0
進化論を否定し、天道説を6割近くが信じてる国のアンケートでしょ?
746名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:18:41.35 ID:2EBhCjqV0
>>735
魔女狩りの実体については、いろんな説があるね。 人数については
いろいろと修正もされてるが、期間については何百年の期間のあいだに
おこなわれたということで、それほど学説が変化はしてないな。
747名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:18:50.55 ID:0BjPD13p0
>>711
イエズス会は日本に他国の外国人が来ると都合が悪いから殺そうとしたんだよ
イギリス人の航海士、ウィリアム・アダムスを殺せと幕府に言ったのもイエズス会
家康は殺さなかったけどね
日本国内でオランダが幅を利かせていたということだよ
そして付け上がっていったんだ
748名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:18:56.18 ID:Dsp05CFrO
東方教会系なのね
理解した
ちょっと水ぶっかけて改宗させてくるわw
749名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:19:15.37 ID:0ZilCpcA0
まあ日本の保守は偽者だろうな
無意味な口論に引き込んで、無力化しようとしてる
なりすましの偽者だと見なしていい
750名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:19:21.33 ID:R67fpa3dO
>>732
でもさ、そんな理屈言ってたら、日本軍が殺したアジア人とか、原爆落としてチャラとか言われそう
751名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:19:49.87 ID:0oclb+kz0
オカルト…?
カルトって言いたいのか?
752名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:19:52.41 ID:bN9m/G1A0


資本主義はユダヤ教に基づいた奴隷搾取システム
中央銀行が何もないところから最初に金を作って「利子つきで貸し付ける」


キリスト教はその支配のためのご都合宗教。
753名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:19:54.42 ID:ZHH0rNOJ0
>>736
潜在的犯罪者を善人とか言うなよw
754名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:20:34.42 ID:c7r8tSPT0
ID:9/8cysWO0によると
キリスト3歳〜8歳以下の時には、カトリック教徒がいたらしいぜ。
755名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:20:50.74 ID:2EBhCjqV0
>>741
へえ、数が多いってどのくらいさ、だいたい。

>>743
ローマの迫害にくらべても?
756名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:21:06.75 ID:cpA0ss+R0
>>739
別にカルトって訳じゃないと思うよ
「世界ってのは一番最初が「光あれ」って言葉で始まった縁起・衆生だから、愛が
重要なんですよ」っていう、普通の教えだからね。キリスト教って
757名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:21:20.68 ID:9/8cysWO0
>>743
本当に日本人はカトリックに
酷いことをしたよね

つぐないきれないほどの酷いことをしたよね
758名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:22:05.76 ID:+Zg00zBf0
>>753
善い行いだと信じてそれをなすならそれは善人じゃね?
759名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:22:08.29 ID:bN9m/G1A0
処女が子ども運だとかw
死んだ人間が生き返るとかw

完全にオカルトwww
760名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:22:27.16 ID:0ZilCpcA0
愛が重要ならなぜネトウヨを愛さないのか
おい宗教信者ネトウヨを愛せよ
761名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:22:31.26 ID:Ihl56J2Q0
内柴w
762ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/12/07(水) 02:22:44.00 ID:zLaBSUhq0
>>752
中立的なキリスト教研究者が言ってるが、
キリストとは想像上の人物らしいよw

神のような存在のキリストはそもそも実在していなかった
あとあと作り上げられたのが現代のキリストだと
763名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:22:54.24 ID:KGhWQ+Ry0
国の法律よりも、自分達の思想を優先し、未成年にアルコールを飲ます宗教ってなんなの?
764名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:22:57.94 ID:Dsp05CFrO
人のせいにするなよw
救われないぞw
765名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:23:00.08 ID:2EBhCjqV0
>>750
いや、実際そういってるべ。原爆の被害についてあれこれいうと、アジア人の
虐殺について、もっと反省してからって話に必ずなる。
766名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:24:02.25 ID:9/8cysWO0
>>755
残虐な手口はローマ人より日本人のが酷いよ


日本人の宗教弾圧は世界でも有名

日本人はさ、すぐ宗教に寛容だ〜とか
善人ぶるが、歴史を知らないアホばかりだな
767名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:24:15.90 ID:OaiYNphZ0
>>759
そんなくだらない奇蹟にとらわれてちゃ信仰なんて理解できやしないわな
768名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:24:18.79 ID:bN9m/G1A0



      キリスト教=奴隷売買宗教



キリスト教はどんだけ植民地と奴隷作りたいんだよwwww
769名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:24:27.51 ID:7Lo1V3o70
>>746
史料が少ないからね。
で、プロテスタントはカトリック非難のために、
魔女狩りを使ってたりするから、過去の戦記並みに人数は怪しい。

>>756
別に旧約のその一文はそこまで重要じゃないべ。
770名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:24:34.24 ID:0BjPD13p0
>>762
いないのにいるって、それ詐欺じゃんw
771名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:24:48.12 ID:rGm5cJMd0
>>753
実際に犯罪を犯すまでは善人だよ
頭で何を考えていようが善行を行う人間は善人
潔白な人間なんていないだろ

宗教は洗脳効果によって、その道徳感や理性のためらいを吹き飛ばす効果がある
それが宗教のもっとも危険な部分だろう
772名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:25:11.85 ID:0ZilCpcA0
ネトウヨを愛さない宗教信者は、これからは全てカルト認定してやる
例外は一切認めん
773名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:25:38.65 ID:ZHH0rNOJ0
>>758
そうね宗教上の善悪で全て考えるならそうなるな
しかし道徳観というのは宗教より上にあると思うよ
まともな人間であれば、異教徒であろうと殺す時に
躊躇いがあるのは先例からして明らかだし
774名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:26:18.09 ID:Dsp05CFrO
口伝律法を書かないと覚えられないバカ
775名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:26:29.38 ID:cpA0ss+R0
>>758
諸行無常という言葉を知らんのか
色即是空、空即是色じゃないか

>>769
いや、唯一神っていう概念がキリスト教のキモであり、同時にネックになってる
部分あるから、その辺は凄く重要だと思うよ
エホヴァの概念をどうにかすれば、キリスト教と仏教の習合すら可能に出来るレベル
776名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:26:30.80 ID:6KUYePLu0
神教は完全に土着化してるから、もはや宗教とは呼べないと思うんだが・・・
外国から見て正月の初詣はどうみえるのだろうか?
777名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:27:00.09 ID:bN9m/G1A0


資本主義はユダヤ教に基づいた奴隷搾取システム
中央銀行が何もないところから最初に金を作って「利子つきで貸し付ける」


キリスト教はその支配のためのご都合宗教。
工作員は統一教会の女が外人にやられてるの知っててやってんの?セフレが言ってたぞw
778名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:27:08.67 ID:9/8cysWO0
日本人が宗教に寛容とか真っ赤な嘘
日本人はさ、排他的で人を信用しないし、
八百万の神を信じてなんぞいない
いまだにガイジンガイジンと白人をバカにしてるし、
アジア人なぞ奴隷と同じと思ってる

カトリックにどれほど酷いことをしてきたか
偽善者ぶるなって話だ
779ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/12/07(水) 02:27:11.31 ID:zLaBSUhq0
>>770
神の存在証明をしろっていうのか

www

神様に感謝しようぜ、神様がいるから僕らは悪を認識できるんだぞw
780話題シンクロ!:2011/12/07(水) 02:27:20.90 ID:PRZM8erE0
244 :おおざっぱに先祖を伝える:2011/12/06(火) 17:59:54.58 ID:paS5zdhx
まあ、漢字を作ったのは秦氏で秦氏は日本大陸に渡来してきて
日本を裏から支配してました

その前に渡来した神武天皇が失われたイスラエル十支族のガド(帝(ガド族出身))族で
今にまで続く天皇制の日本を建国してる

それを追って秦氏が渡来して神社作って神道広めてる

神道とユダヤ教は似ていて、実はリメイクで
詳しくは日ユ同祖論を調べればいい

ヤコブが天使と相撲してたりする

えーと だから 要するに

渡来系日本人は聖書の世界からきてるのです!

だからアダムやエヴァやノアは先祖で身近

カタカナや白人の描いた白人のイメージに騙されてるだけ
781名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:27:32.67 ID:0ZilCpcA0
諸行無常ってゴーダマ・シッダッタだろ
色即是空、空即是色は般若心経だな
それくらい知ってるわ
782名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:28:00.92 ID:ZHH0rNOJ0
>>771
犯罪を犯した時点で悪人なので遡って「善人」と表現するのは
道徳的じゃないな
潔白な人間なんて居ないけど犯罪を犯した段階で
もう遡って考えても善人とは言えんよ
783名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:28:01.38 ID:7Lo1V3o70
>>770
でもほんとの宗教はそこから始まるけどな。
例えば神武天皇だって、歴史的に言えばただの伝説で、
何の事実でもないっしょ。
>>775
でもキリスト教史の中で、創世記の冒頭部分は、
そこまで引用されてないけどね。
そもそも旧約の神は義の神だから、めちゃくちゃ厳しい。
それを愛で緩和するのが新約だと思う。
784名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:28:33.52 ID:nerG5KDV0
俺は無神論者だ。この前ヤハウェをファックしてやったぜ。
2・3発殴ってやったら大人しくなってやんの。泣きながら最後は腰振って感じてやがったぜ!
785名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:30:04.98 ID:0BjPD13p0
>>779
悪とか悪意については日本人は知らなさすぎるからね
ID:9/8cysWO0のようなキチガイの存在を知ることもできるし
そういう点ではふるいの1つとしてはあってよかったのかも
まあ、害の方が大きいけど
786名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:30:08.92 ID:pi1J9y780
カント先生
時代は先生方より過去に遡ったようです
私は過去に遡るという現象に着目し
時代の最先端を行くことにしました
ここにタレス教の創設を宣言します
兜町を中心に活動します
狭義はたった一つです
「しょせん全ては水物である」
787名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:30:33.39 ID:ZHH0rNOJ0
犯罪を犯すまでは善人とか言ってる奴は
マジヤバイから注意しないとな
法律上は取り締まれないけど監視すべき存在
788名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:30:34.39 ID:NP5Zp2rA0
自国を愛さない人間の信頼度は最底辺。
789名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:30:37.55 ID:KGhWQ+Ry0
欧米の宗教なんて、単なる政治の道具でしょう?

宗教心が強いから信頼出来るなんて嘘

宗教心が強くでも、自分達に都合悪ければ悪になり、都合が良ければ善になる

ジャンヌダルくがそれを証明してるでしょw
790名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:31:41.58 ID:2EBhCjqV0
>>757
当時はカトリックのスペインとポルトガルが、南米やフィリピンを植民地化して
現地人ぶっ殺してまくってたからなあw そういうよくわからない連中を
受け入れるべきかどうか、警戒が必要じゃないかw

>>766
そうかなあ、虎と闘わせたりとか、松明がわりにキリスト教信者使ったとか
残虐さのスケールにおいて、日本はローマにはかなわないよw
せいぜい井戸の中につるしたとか、燃えた簑をかぶらせたとか
そんなもんだろう。

>>769
何百万〜4万人という具合で幅があるとか。
791名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:31:43.50 ID:c7r8tSPT0
>>789
イギリスで、魔女として火あぶり
フランスで、その後名誉回復 ってとこか。
792名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:31:45.18 ID:Dsp05CFrO
人種を宗教で括ると日本は人種の坩堝だなw
793名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:32:18.98 ID:fC/Q+FMx0
そーいやザビエルなんかの宣教師は、国に報告するとき
日本には仏教という悪魔の宗教がはびこっているといっている。

特に武家や僧侶の男色が公然化していることに驚愕の反応があった
という。

以上を混同して仏教を悪魔の宗教と解釈したとか・・・

ミシュレの魔女に書いてあったな。
794名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:32:36.27 ID:bN9m/G1A0
オカルトご都合主義=宗教
キリスト教=奴隷売買宗教=ユダヤ教の下部宗教
統一教会=キリスト教の下部宗教

ユダヤ教=資本主義はユダヤ教に基づいた奴隷搾取システムの元ネタ
中央銀行が何もないところから最初に金を作って「利子つきで貸し付ける」
795名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:32:39.43 ID:9/8cysWO0
無宗教のやつが信用ならないのはさ、
例えばカトリックを弾圧してきた日本人の歴史〜
みたいな話になったときにさ、
カトリックなら、俺らも十字軍やったしと謝るし
神道なら素直にごめんなさいと言うし、
まあ宗教信じてるやつなら対話が成り立つわけよ
無宗教だと話にならない
歴史を知らない偽善者が量産される
796名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:32:40.01 ID:cpA0ss+R0
>>781
それはお互いに「空」の思想で、意味的にはだいたい一緒だから
意味をちゃんと理解してるか?説明してみ?

>>783
でもねえ。唯一神の存在をまず絶対化してるから、霊魂の不滅とか
そういう話になって、仏教にもその辺を突かれて論破されたじゃん
キリスト教では非常に重要な概念でしょ、あの辺は
797名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:33:08.78 ID:kc1IqAOX0
百歩譲って神様がいるとして何でできてるんだよwww

炭素とか水素とか?

ニュートリノとか?

素粒子みたいのでできてるの?
798名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:33:12.98 ID:0BjPD13p0
今現在においても、一部を除いた他は、家畜でゴイムだっていうやつらもいるしね

おー、怖い怖い
799名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:33:21.59 ID:u7ceUuFOO
>>778
日本で宗教的なデモや暴動が起きているか?
お前の主観で発言しても説得力皆無だよ。
出直してこい。
800ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/12/07(水) 02:33:30.12 ID:zLaBSUhq0
>>785
多神教な日本では価値観は多用だ、と言われている。
つまり日本の文化では、善悪の二元論で考えない。

それゆえ、日本人は善悪に対して鈍感なんだ。

けど、神なんて害のほうが遥かに多いな。
801名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:33:35.53 ID:rGm5cJMd0
>>782
洗脳ってのは薬物と同じで
本来善と呼べるような性向の人間にでも、獣性を解放させて虐殺行為をさせられるもんだ
宗教さえなければ善人でいられた人の例は数限りないと思うね。
オウムのサリン実行犯とかもそうでしょ
802名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:34:30.00 ID:+Zg00zBf0
>>797
余った6次元に折りたたまれてる
803名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:35:04.96 ID:bN9m/G1A0
オカルトご都合主義=宗教
キリスト教=奴隷売買宗教=ユダヤ教の下部宗教
統一教会=キリスト教の下部宗教

ユダヤ教=資本主義はユダヤ教に基づいた奴隷搾取システムの元ネタ
中央銀行が何もないところから最初に金を作って「利子つきで貸し付ける」

オウムの場合は薬物で洗脳してるだろwww手法を教えたのはCIAwwww
804名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:35:16.81 ID:A0zX1DzY0
>>757
元々、布教の名の下にスパイ活動や内部工作で撹乱して
母国の尖兵を引き入れる役目を負っていたから仕方ないんじゃねーの?

秀吉のバテレン追放だってそれに加えて日本人を奴隷として拉致った
実態があったからだろ。

国内安定と安全保障を考えたら当然の措置だと思うがな。
805名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:35:19.81 ID:5kqSbAuGi
神を信じる者は、やるかやられるかのこの世界で負ける
806名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:35:21.44 ID:9/8cysWO0
>>790
何も知らないんだな。笑える

日本人もカトリック信者を松明がわりに使ったよ
餓死させるのもやりまくったし、
海につけて数ヶ月生かして殺すなんてのもやったし、
火山に足からつけてじわじわ殺したり、
犬や虎に食わせたし、
まあ酷いことをしてきた
807名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:35:30.76 ID:KGhWQ+Ry0
信じる者は救われる←宗教でありながら、これって凄い欧米的脅し文句だよね?w
808名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:35:52.41 ID:Dsp05CFrO
アウトゲーネスはどこの神様なん?
809名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:35:57.78 ID:7Lo1V3o70
>>796
仏教と相容れないのは、一神教ではなく実体の措定だよ。
だから多神教でも何らかの実体を認める以上は、仏教からは非難の対象になる。
日本で神仏融合したのは、哲学の習慣がないから、仏が神化されただけ。
810名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:36:20.73 ID:2EBhCjqV0
>>806
当時の日本に虎なんかいないじゃん。 デタラメいうなってw
811名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:36:42.86 ID:cpA0ss+R0
>>793
ザビエルさん達は純粋培養だからしょうがない
当時の西洋でも、男色は半ば公然だったし、シスターさんも腹を膨らましてるって
光景が割と普通だった。多少の堕落は何処にでもあるよ
日欧共に、堕落しなきゃならん理由もあったしな

で、仏教を「悪魔の宗教」と勘違いしたのは、仏教の「空」の思想が「絶滅する事を
願っている!」と誤解されたため
実際、この辺はちゃんと説明されないと、みんな誤解するんだよ
西洋の哲学者もな
812名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:36:43.01 ID:rGm5cJMd0
>>797
妄想とお布施
813名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:37:14.49 ID:bN9m/G1A0
>>804
完全に正論。
814ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/12/07(水) 02:37:24.15 ID:zLaBSUhq0
>>807
原理主義に近いものを感じるね

それ以外のことには目をつぶれとも読めるw
人殺しも正義だと言い始めるねwwwwwww
815名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:37:43.09 ID:+Zg00zBf0
>>807
あみだぶつは信じない人も救ってくれるからな
感謝するしかないっしょ!
816名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:37:50.53 ID:0aiFgFZe0
一神教の契約概念+ギリシアの原子論的世界観

これが今の世界を悪くしてる根源。すでに原子論なんて次から次へと新しい素粒子を仮定しないと
説明できないで物理学を崩壊させてるし、契約なんてのは締結過程の瑕疵、履行の瑕疵がバカみたいに
存在して結局は強者の主張を正当化する洗脳道具に過ぎない。

そんなフレームワークを無視するためにはまず一神教とギリシア文明崇拝を打ち砕くべき。
817名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:38:10.90 ID:9/8cysWO0
>>810
いるよw
ほんとに歴史を何も知らないんだな

日本人はね、宗教に厳しく排他的

日本人教という一種の宗教的村社会倫理以外を許さない
世界で一番寛容からほど遠い人種だよ
818名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:39:17.26 ID:fp89TGZx0
宗教ってのは道徳的なものがあるんじゃないか?例えば日本昔話とか。
多分大陸国家じゃない日本には理解し難いものがあるんだと思う。
日本は宗教無くてもある程度統一されてるだろ。
それを宗教は正義だ悪だと討論しても無駄なような気がする。
819名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:39:23.63 ID:2EBhCjqV0
>>817
日本のキリスト教信者を日本の役人が虎に食わせてた?
いつどこで? ソースだせよw
820名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:39:32.26 ID:8KpG7nuB0
20世紀に最も流行った新興宗教は
「共産主義」だ。
どうもそれを信仰したら大勢が平等に豊かになれるらしい。
実際は少数の特権階級保持者が現人神になって
人民を意のままにできて、実際は豊かにならんのだけれどな。
でも狂信者はその神の素晴らしさを今でも語るのだ。

第二次世界大戦は広がり来る共産主義に対する宗教戦争だった。
米国の上部層は戦後になってはじめてそれに気がついた。

>>776
宗教を意味もなく難しく考えるからそういう考えに至る。
宗教とはそんなもんだ。習慣に浸透することこそ。

>>797
過ぎ去った時間の重なりの中に存在している。
だからそれはいつまでも在るし、そしてどこにもないんだよ。
821名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:39:51.67 ID:XfX4ZNwX0
無神論無宗教最強
822名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:40:04.67 ID:bN9m/G1A0
>>817
で、お前はキリスト教が植民支配の尖兵やスパイだった事実をどう解釈してるの?
823名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:40:04.69 ID:pi1J9y780
>>734
違うよ
確かに倫理的に酷いこともしたよ
だからって総合的観点から
倫理的批判がされるとは限らないんだよ

例えばさ、人を殺すのは悪いことだよね。
でも人を殺したら、必ず処罰されるわけじゃないよね。
今の法律では、刑務官の死刑執行であったり、
緊急避難や正当防衛が認められてるよね。

これと同じで弾圧や虐待、即ち悪とはならないよね。
貴方の理論だと、アルカイダを虐待するアメリカは悪になるよね。

貴方は当時のカトリックの状況と現実を知った上で話してると思うから、
マジレスする自分が恥ずかしいよ。
貴方が日本人は寛容か否かについて書き込んでるけど
継続性はあるけど同一性は無いから
過去の事例を当てはめるのは詭弁になっちゃうよね

今は表参道もクリスマスを祝ってるんだから
824名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:40:06.52 ID:0BjPD13p0
>>815
俺たちは安心しておどってればいいのさ

後は今生きてる世の中を少しでも平和な極楽浄土にすること
これが日本の宗教感よ
825ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/12/07(水) 02:40:11.35 ID:zLaBSUhq0
>>817
>世界で一番寛容からほど遠い人種だよ

その論文はどこで読めますかw
826名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:40:22.98 ID:Dsp05CFrO
日本教の信者になればいいじゃん
827名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:40:23.53 ID:cpA0ss+R0
>>809
仏教は、割と成立当初からバラモン教の神様を帰依させてるという設定になってて
神仏習合に積極的だったんだが
中国でも道教の仙人とかを取り込んだりしてるし
別に日本に限った話じゃないよ。実体がどうとか、仏教は特に拘ってないし
828名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:40:45.40 ID:jSx2ncJ30
>>75
「神は死んだ!」という言葉の重みは
中世的価値観への訣別、
血の滲むような叫びであって賢しらに
誰でも知っている事を指し示したのではない

そも綱渡り士は縄から落ちるのだ
プラハの路上で超人は狂死するのだ
我等の魂も冬の寒さに凍りつく
829名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:41:15.95 ID:b5t3zn1H0
>>69
ID:EGLgD1CW0
在日火病が韓国人特有の精神疾患の一つとしてアメリカ精神医学会において
1996年に文化依存症候群の一つとして登録された

くらい韓国人自体が悪魔崇拝や邪教徒よりもたちが悪く思われてるから
830名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:41:18.32 ID:9/8cysWO0
>>818
違うね
日本人は排他的で村社会倫理により
独自宗教を暗黙のうちに強制してくるだけ
だから、カトリックやイスラムすら日本人は奇異な目で見る

長崎行って歴史をみてこいよ
日本人ならな>819
831名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:42:14.14 ID:ZHH0rNOJ0
>>801
カルトの話なんてしてねえんだよ馬鹿
832名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:42:16.81 ID:c7r8tSPT0
>>830
長崎のどこにいけば、見れますか?

ハウステンボスで南君の恋人ごっこして終わっちゃうわ。
833名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:42:35.86 ID:bN9m/G1A0
オカルトご都合主義=宗教
キリスト教=奴隷売買宗教(植民支配の尖兵スパイ)=ユダヤ教の下部宗教
統一教会(外人と在日にやられた女を引き取って売国する制度)=キリスト教の下部宗教

ユダヤ教=資本主義はユダヤ教に基づいた奴隷搾取システムの元ネタ
(中央銀行が何もないところから最初に金を作って「利子つきで貸し付ける」)
834名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:42:45.69 ID:2EBhCjqV0
>>830
そもそも日本に野生の虎がいたなんて記録ないし。
輸入した虎にそんなことやらせたなんて話もきいたことないな。

長崎はいったことあるが、そんな記録はみたことないぞw

おら、虎に食わせたってソース、さっさとだせよw
835名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:43:01.73 ID:KGhWQ+Ry0
中世の欧州では、宗教が植民地や侵略の道具なったのは明らかでしょう。洗脳し、現地の人々の牙を抜く為の道具

現在のアメリカでの宗教は、票を集める為の集票マシン
836名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:43:03.00 ID:bM6SbWyD0
>神が自身の行動を見ていると感じていれば、人はよりよい行動を取る

白人どものこの手の連中は神に懺悔すれば許されると思ってやがるからなぁw
だからアジア他有色人種へはまともに謝罪なんかした事は無い。
同じ宗教に引き込んで自勢力とするだけのこと。
837名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:43:35.79 ID:+noVPaCD0
共産は宗教だろ?国家元首を神とする
838名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:43:52.34 ID:rGm5cJMd0
>>830
長崎のどこ?
誰もいけないようなところにしかソースが無いんじゃ
とても信憑性のあるソースとは言えないと思うね
839名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:43:59.92 ID:8KpG7nuB0
>>818
つかね、宗教は翻訳がマズかったんだよ。
「教」ってのがいけなかったな。高次なものとしてしまう。
お前のそれ、宗教と重なってるんだよってのが
日本にはそこかしこにある。まさに八百万。

情けは人の為ならず これも宗教観。
天網恢々疎にして漏らさず これも宗教観。
840名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:44:00.28 ID:QhZO5Cyg0
>>755
>キリシタン研究家でもある溝部司教によりますと名前、殉教の日時、場所などが正確に
>わかっている殉教者だけでも5,500人をくだらないそうです。また確かに殉教したけれど、
>名前のはっきりわからないものは約2万人に及ぶといわれています。
http://www.tokyo.catholic.jp/text/diocese/rekishi/081124sekkyo.htm

ローマの迫害に比べても残酷だと思う。
処刑の仕方が凄く陰湿なんだよ。
841名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:44:18.30 ID:9/8cysWO0
>>834
長崎に行っておいで
そして火山については、さすがに認めざるをえないわけかw
842名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:44:39.35 ID:Dsp05CFrO
嫌韓の次は嫌宗教かw
長生きするもんだな
843名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:44:48.15 ID:UVTSSx240

宗教のいいところってどういうところ?
844ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/12/07(水) 02:44:53.93 ID:zLaBSUhq0
>>837
実は科学も宗教ですw
845名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:44:58.82 ID:agH/yCqo0
旦那には処女だと偽り不倫した男の子供を「神の子」と騙して周りに認知させたクソビッチの子を「イエス様〜」って崇めてる人達ってドMなの?
846名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:45:00.10 ID:bN9m/G1A0
オカルトご都合主義=宗教
キリスト教=奴隷売買宗教(植民支配の尖兵スパイ)=ユダヤ教の下部宗教
統一教会(外人と在日にやられた女を引き取って売国する制度)=キリスト教の下部宗教

ユダヤ教=資本主義はユダヤ教に基づいた奴隷搾取システムの元ネタ
(中央銀行が何もないところから最初に金を作って「利子つきで貸し付ける」)
資本主義も宗教だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
847名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:45:07.20 ID:c7r8tSPT0
>>841
どこの火山で行われたのですか?
848名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:45:12.49 ID:7Lo1V3o70
>>827
実体の措定が仏教の根本的に重要なところ。
要するに色即是空空即是色だ。
そこの哲学的論争は重要でない、というのはいかにも日本的な発想ではあるが。
849名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:45:38.63 ID:nerG5KDV0
>>844
AKBも韓流も宗教です
850名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:45:41.15 ID:c/00xfukO
>>1
いやもう宗教とかいうオワコンの化けの皮はがれまくりだから宗教とか恥ずかしいわ
851名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:46:04.39 ID:khrSpbb40
宗教があるせいで戦争やらテロが起きてるじゃない
852名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:46:12.38 ID:cpA0ss+R0
>>845
マリア信仰が意味不明なのには同意するが、世俗的な生まれがどうこうでキリストを
貶めるのはフェアじゃないだろ
853名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:46:13.65 ID:PRZM8erE0
神秘学の本家 

カバラは神は3神と答え出ています

左の神 聖霊 神社仏閣観光地などの願いを叶えるベタな神 
中央の神 父 世界の運命バランスを司る 
右の神 子 即興の奇跡やハプニングを司る お笑いの神と世間でゆあれる

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1284820699/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1234195202/
854名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:46:15.28 ID:yKvOQR490
フェミ=強姦犯罪者
855名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:46:17.62 ID:IrD4Zfyb0
あなたは神の存在を信じますかと聞かれたらNOだ
856名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:46:24.27 ID:c7r8tSPT0
>>844
日本の新しいもの好き宗教は半端ないなw
857名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:46:31.52 ID:oIsDKWIM0
>>841
長崎の何処だっつってんだろうが
逃げんなよ
858名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:46:36.46 ID:y0O27r5/O
日本人は無神論者じゃないしw
日本人の神は八百万
何か得体の知れない物に頼ることなんて多かれ少なかれ誰にでもあり
859名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:46:59.12 ID:9/8cysWO0
>>840
そう。陰湿なんだよ日本人は

だいたい明治をすぎても、
陰湿にカトリックを弾圧し続けた

理由なんかないのにね
欧米から武器や船を買ったんだから
カトリック教徒が長崎県に増えるぐらい良いだろ
それすら許せなかった日本人は排他的
860名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:47:06.80 ID:bM6SbWyD0
>>817
日本人は豹をトラの雌だと思ってたくらいなんだがw
861名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:47:15.28 ID:bN9m/G1A0
宗教信じないと無神論者だなwwwwwwwwwwwwどうするよおいwwww
862名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:47:43.27 ID:gcnEk8/IO
神がみていても社会規範一つまともに守れないひとたちのほうがよっぽどだよ。
犯罪率をもっと下げてからいいなさいって。
863名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:47:57.03 ID:QhZO5Cyg0
>>832
長崎駅に近い26聖人記念館。
浦上信徒が配流されて殺された津和野の乙女峠とか。
ググってみれば。
864名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:47:58.24 ID:+o/dY6h/O
特定の神様は信じないけど、神様おねがい神様ありがとうとか言ったりはする
太陽や森、山、海なんかの自然に神様はいてもいいかなと思う
富士山に沈む夕日、富士山と朝日はなんとなくありがたいかんじがする

こういう感覚も宗教的なもんに入るんかね
865名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:48:04.22 ID:Dsp05CFrO
出島から出てくんなよw
866名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:48:17.25 ID:3aTfgasn0
「実際に誰にもわからない存在を信じて体感する」のが宗教
「そうして得た体感は全部個人の主観である」と自ら認めるのが悟り
「それはニセモノである」と言い切るのが無神論
867名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:48:26.71 ID:rGm5cJMd0
>>831
洗脳の手法は同じだよ馬鹿
原罪意識でアイデンティティを揺らがせ絶対服従を仕込む
どんな命令でも正当化して実行する狂信者のできあがりってね
868ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/12/07(水) 02:48:29.23 ID:zLaBSUhq0
>>851
無神論者に信頼度がないなら

結局宗教は人をまとめ上げて殺戮を行う、

殺人マシンだwww

結論が出たな>>1は馬鹿教授の結論ってことでw
869名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:48:35.57 ID:p3lBvykJ0
>>839
ことわざって誰が作ったのか知らんけど
現実の問題に事あるごとに当てはめることがよくある
短くて分かりやすいしことわざって意外と日本人の行動を規律するものに
なってるのかもしれんなあ
870名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:48:39.46 ID:c7r8tSPT0
>>859
1776年 アメリカ独立宣言。 あ?何かいったか?
871名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:48:52.06 ID:8KpG7nuB0
>>859
他国のことをロクに知らずに
日本人は日本人は特異のようにあまり言うな。
傍から見てるだけで恥ずかしくなる。子供臭すぎ。
872名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:49:05.79 ID:wsxLeJCq0
海外はしらんが日本じゃ仕事してないやつの信用度が激低いな
あとデヴもそうだわ
そんで、無神論者な上に豚で無職が2ちゃんねらーw
873名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:49:23.50 ID:bN9m/G1A0
>日本人は豹をトラの雌だと思ってたくらいなんだがw

豹の雌にトラのちんぽぶちこんで射精すれば妊娠はするだろうから(不完全な種になるけど)
完全に間違ってるというわけでもないんじゃね?
俺も統一教会のセフレを雌にしてるし。
874名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:49:32.44 ID:y0O27r5/O
>>864
それが八百万の神だよ
875名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:49:41.60 ID:c/00xfukO
ま九州あたりからキリスト教宣教師が奴隷運んでたんですけどね
876名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:50:08.84 ID:9/8cysWO0
>>863
うむ。乙女峠は行くべきだな日本人なら
877名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:50:19.46 ID:bM6SbWyD0
>>867
反日史観の狂信者がいっぱいるとこが斜め上と国内にもいるしなw
878名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:50:26.31 ID:4GTJd9OA0
>>847
キリシタンを、雲仙温泉の地獄(源泉)に漬けて拷問したのは有名な話だよ。

流石に、『虎に食わせた』ってのはなかったけど、犬に噛ませる拷問はあったよ。
日本のキリシタン迫害は、ヒドかったからな。
879名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:50:33.15 ID:cpA0ss+R0
>>848
存在の絶対性を否定してるだけだ
実体そのものを否定なんかしとらんわ

「空即是色」というのはそういう意味だろうが
880名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:50:34.74 ID:UAMrJEYe0
まあお互いさまだからいいんじゃないの。
881名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:51:06.24 ID:rGm5cJMd0
>>872
そうですね
民主党や日教組や民団職員の信用度は激高いですね
882これは左の神 聖霊ルーハ です:2011/12/07(水) 02:51:15.98 ID:PRZM8erE0
864 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:47:58.24 ID:+o/dY6h/O
特定の神様は信じないけど、神様おねがい神様ありがとうとか言ったりはする
太陽や森、山、海なんかの自然に神様はいてもいいかなと思う
富士山に沈む夕日、富士山と朝日はなんとなくありがたいかんじがする

こういう感覚も宗教的なもんに入るんかね
883名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:51:51.30 ID:2EBhCjqV0
>>833
Money as debtをみて、まんま信じ込んだクチ?

>>840
確かになんか陰湿ってのはあるな。まあ、キリスト教を絶対に短期間で
根絶せねばならぬという強い意志のあらわれとしか思えないな。
ローマの迫害は何百年というスケールの話だが、日本におけるキリスト教は
きわめて短期間に根絶されたからね。

>>841
なんだ、虎の話は認められないのか。 それと火山でもやすだけじゃ
たいした話じゃないな。やはりコロシアムの灯りとして人間そのものを
使うという、その発想がスケールでかいんだねw
884名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:51:52.38 ID:QhZO5Cyg0
雲仙の地獄谷とかも
885名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:51:55.60 ID:bN9m/G1A0
>>859
>カトリック教徒が長崎県に増えるぐらい良いだろ

カトリックはすぐ裏で政府を転覆させて乗っ取ろうとするから駄目だろw
世界各地でどんだけその手法使ってんだよwwww
886名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:51:59.91 ID:08Q8ETkE0
トラとキリスト教といえば連想するのはチョソン
887名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:52:02.55 ID:Dsp05CFrO
神話とお伽話だからな
拷問はどこもえげつないだろ
888名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:52:08.25 ID:fp89TGZx0
>>839
確かに。今なら否定も出来るが昔の事だし。
そしてそれが歴史となった。
でも現在ならそれも含めて楽しめるだろ、一部の信者には厳しすぎる現実だろうが。
889名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:52:23.69 ID:c7r8tSPT0
>>863
乙女峠は、長崎じゃないからID:9/8cysWO0の主張とはちがうな。

弾圧・虐殺の詳細が、南京のようにあるのか。wktk
890名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:52:26.15 ID:A0zX1DzY0
>>871
子供臭いと言うより
>>859は火病ったチョン臭い
891名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:52:26.25 ID:b5t3zn1H0
>>817
お前みたいに韓国人教という一種の宗教的村社会倫理以外を許さない
世界で一番寛容からほど遠い差別主義人種がいるけどな

キリシタン弾圧は女性を奴隷売買していたからだろ
日本の歴史教科書はキリシタンが日本の娘を50万人も海外に奴隷として売った事は教えないのはなぜか?
とかで検索するといくらでも出てくるし
http://www.asyura.com/0510/bd42/msg/812.html
積極的に奴隷売買をしていたのがポルトガルの宣教師達だろ
892名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:52:26.97 ID:qo15oszj0
殺人犯よりは信頼できるのか、上等じゃん
893名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:52:28.15 ID:pi1J9y780
俺は明確な無神論者だけど
それ以上の事なかれ主義者だから

すぐさま仏教徒にもキリスト教徒にも
神道の教徒にもなれる
基本は相手が一番知らなそうなのを選び
コアな信者相手にはそれに従う
教義について知らなくても
親が〜あまり熱心じゃなかったと
恥ずかしそうに言えばどうにかなるだろ
894名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:52:38.57 ID:7Lo1V3o70
>>879
存在の絶対性が、哲学用語だと「実体」(substantia)だろ。
人間の認識と無関係に存在するのが実体。
895名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:52:38.77 ID:RkAnwPjrO
奴らは、心の中の野獣を強力な宗教で縛ってるからなあ。

宗教がなければ、ヒャッハー状態になると思ってる

典型的な例がアフリカにある。
896名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:52:45.80 ID:087VcEWt0
大人になればなるほど超常現象などに懐疑的になってくるなと。
教えって結局治世者や権力者の体のよい道具なんだよね。
まぁ無価値とも思わんけど。
897名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:52:57.69 ID:KGhWQ+Ry0
髪を丸める時に、カミソリを使うと頭に付いた虫の命を奪ってしまう可能性があるからといって、カミソリを使わず髪の毛をむしり取って頭を丸める僧侶がいる国があったな

それくらい徹底してる宗教なら、その宗教を信じていなくても尊敬にあたいする

中央アジアの僧侶は、欧州の宗教と違ってハンパない


898名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:53:26.03 ID:HWg0zhyg0
>>1

仏教徒に向かってなんちゅう事言うんかいな?
今、世界中の殺し合いはあんたらキリスト教徒
が原因やんか・・ どアホっ
899名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:53:28.08 ID:BYJcj4R00
日本人って99.99%が、
「エコノミックアニマル教」
の信者だよね

カローシするぐらいだし、
そうじゃないと話が会わない
900名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:53:29.63 ID:0BjPD13p0
>>864
この世に極楽浄土を見ようとする日本人らしい発想なんだよ
極楽浄土はきっとこんなところに違いないってね
そこに加えてどこにでも神様がいるという考え方が結びついて
山の石にも神様がいると考えるから=自然を大事にする
ようになるわけ
901名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:54:03.65 ID:9/8cysWO0
>>874
嘘だな
日本人は排他的で村社会倫理宗教しか信じてない

八百万とかおお嘘だろ
八百万なら既出だが無職やデブも神としてあがめてるか?
嘘つくなよ。偽善者
902名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:54:10.13 ID:ZHH0rNOJ0
>>867
馬鹿に判るようにレスすると
自分はカルトの話は最初からしていない
カルト宗教は取り締まるべきだと思う
カルトが善人を悪人に変えるとは思っていない
宗教と上手く付き合えない馬鹿は善人以前の問題で
利用されるから結果的犯罪者になるかもな
犯罪も凶悪な物を除くと宗教によらず道徳感で犯罪と呼べない物がある
何でも犯罪という括りで考えるのは間違い
そもそも自分は善人に宗教が必要とは一言もレスしていない
そろそろ消えてくれ頓馬
903名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:54:21.92 ID:rGm5cJMd0
>>877
日本軍の悪行とか慰安婦とかも洗脳手法が一緒なんだよな
下劣で残虐な逸話で、聞いてる日本人のアイデンティティを揺らがせてから
自由主義だの平和思想だので救済します、と仕込む

結果狂信的なグローバリスト、謝罪主義者が誕生しちゃうと
904名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:54:24.17 ID:nfTeYqZ40
>>827
天邪鬼が踏みつけられてたり、自分の子供がさらわれて改心した鬼子母神とか
調伏によって帰依させる仏教は、実は能動的な宗教。
まず膨大な経典を作った先人と、日本の土着信仰と適合の良い経典を選んで
持ち帰った昔の人が偉かった。
905名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:54:29.91 ID:cpA0ss+R0
>>894
そういう意味なら、唯一神という「絶対の存在」を認める事は確かに仏教に
おいて、非難の対象にはなるな
906名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:54:46.89 ID:JTUPTsZJ0
同じ神を崇めながら、殺し合いしてる奴らに言われてもな。
907ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/12/07(水) 02:54:54.81 ID:zLaBSUhq0
>>898
いったれ、いったれw
908名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:55:08.30 ID:qo15oszj0
>>897
むしろむしり取った方が潰してしまいそうだが
ってか森とかあるけないじゃん、一歩でん百万の微生物がいるんだし
909名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:55:41.41 ID:ryuIXASN0
宗教にかぶれてる奴って信用できないだろ
910名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:55:45.01 ID:c7r8tSPT0
>>878
>火山に足からつけてじわじわ殺したり
ってID:9/8cysWO0言ってるんだぜ。
"源泉"じゃなくて"火山"だぜ。
911名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:56:18.59 ID:BYJcj4R00
>>844
宗教が科学だったんじゃないの?
いつ頃からか、「最新科学」と「旧来科学(宗教)」が、同時に信じられる社会になっただけで
912名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:56:27.23 ID:bN9m/G1A0
オカルトご都合主義=宗教
キリスト教=奴隷売買宗教=ユダヤ教の下部宗教
統一教会=キリスト教の下部宗教

ユダヤ教=資本主義はユダヤ教に基づいた奴隷搾取システムの元ネタ
中央銀行が何もないところから最初に金を作って「利子つきで貸し付ける」
913名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:56:33.37 ID:Dsp05CFrO
仏教徒は趣味が苦行なんだろ?
914名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:57:08.19 ID:8KpG7nuB0
>>872
でも、仕事して無くても土地だけ持ってる奴が一番豊かなんだけどな。

>>901
神は崇め奉らなくちゃいけないものじゃない
貧乏神って知ってるか?
ギリシャの神々然り、多神教の神は特に崇める対象ではない

そしてお前は語彙が不自然に乏しいな
外国人が無知なのに知った風な口を聞くな。
お前も神と呼んでやるよ、”去れよ疫病神”。
915名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:57:09.02 ID:bM6SbWyD0
>>859
1960年代まで白人と同じ水も飲めなかったアメリカとか他の国の宗教だの
排他的だのを比較して論じてみようよ。
拷問なんてどの国もにたようなもんだし。
916名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:57:09.06 ID:7Lo1V3o70
>>905
そう。
で、多神教もこの点では結局同じ。
神様の数の問題じゃなくて、「人間が認識しなくなると神は消滅するのか?」
という問いにどう答えるかが、仏教との境界線になる。
ピーターパンの「人間が信じなくなったら妖精は消えてしまう」、
というのはどちらかというと仏教に近い考え方。
917名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:57:24.57 ID:cpA0ss+R0
>>913
別にそうでもないよ
何しろ開祖が「苦行とかマジワロスwww」って言っちゃったし
918名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:57:30.48 ID:9/8cysWO0
>>891
奴隷でも命があるだけマシ

カトリックを日本人が弾圧し
虐殺していた歴史は消えないよ
絶対にね

それも陰湿なやり方で殺してきた
919名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:57:54.31 ID:c+/pBsrS0
バビロンの塔を書いたテッド・チャンは無神論者だったな、そういえば
SFだが話しの内容的にはすごく仏教っぽかったおぼえがある。
920名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:57:55.02 ID:RkAnwPjrO
>>849
その宗教感、日本らしくていい。懐深い

921名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:57:56.25 ID:p3lBvykJ0
人がどんな考え持ってようが大したことでない
問題はその人が何をしたかが大事、と考えるのが日本人だと思う
922名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:58:14.52 ID:4GTJd9OA0
>>903
それは謝罪し続けないと、いけない話だろ。どさくさにまぎれて、
何を言うんだ?
923ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/12/07(水) 02:58:17.96 ID:zLaBSUhq0
>>913


>>911
錬金術も発端は宗教かもね
924名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:58:45.52 ID:bN9m/G1A0
>>914
通貨発行権持ってて無限の金を持つものは仕事しない奴でユダヤ教。
925名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:58:47.34 ID:y0O27r5/O
>>901
そんなこと言ってないしw
別に明確な宗教ってわけじゃないし
矛盾があって悪いわけでもないし
そんなに必死に否定することでもないよ
926名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:58:47.71 ID:url9xVCDi
仏教は無神論。自らを灯明とせよ。暗いと不平を言うよりもすすんで明かりをつけましょう。
927名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:59:27.46 ID:Eg/HDo7m0
日本人は全員無神論者じゃん
最近は拝金主義がさらにひどくなってるけど
何かを信じ続けたり信じることに金や時間を費やすのは論外なわけだしw
928名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:59:29.09 ID:pi1J9y780
>>910
当時の状況が前提で
今の日本の法律に照らせば
外患誘致で死刑だしなー
929名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:59:45.42 ID:087VcEWt0
科学を否定して神が人を作ったと信じて疑わないし、
その事をデケー博物館とか作って広めようと努力してんだよな。
930名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:59:56.87 ID:9/8cysWO0
>>920
日本人は排他的だから
そのレスはおかしいね

他から来るものを排除しまくるのが日本人



931名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:00:10.60 ID:2EBhCjqV0
しかしまあ、どんな拷問も恐れない相手、死すら恐れない狂信者の意思を
枉げるためには、拷問のレベルをどんどんあげるしかなさそうだよね。

ローマだろうと、日本だろうと、拷問が残虐になるメカニズムというのは
そんなにかわらんだろうよ。 まあ、キリスト教自体、肉体を滅ぼすことしか
できないものを恐れるな、って教えてるから、どんなひどい拷問にも
たえて、信仰を守り抜くって、信者にとってはむしろ信仰の証を示すことに
他ならないわけだ。
932名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:00:13.49 ID:Dsp05CFrO
外人ピノキオ過ぎるだろw
苦行ナニソレ?座ってればいいんだよ的な?
933名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:00:20.33 ID:cpA0ss+R0
>>916
いや、それは仏教の考え方とは異なる
「一切は縁起で繋がっており、縁起によってその存在が規定される
 そして、縁起とは変化する物であるから真に確かな事など無い」
そういう意味で「一切は空である」という訳だから、別に人間の認識
がどうこうとかは関係無い
934名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:00:31.05 ID:c/00xfukO
>>918
こいつがキリスト系宗教のダメなやつの典型例だな
935名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:00:41.11 ID:KGhWQ+Ry0
>>908
それは心意気だろ
そりゃ人間が生き続ける限り、何らの生き物を犠牲にして生きてるの当たり前

少しでも犠牲を減らす為に、カミソリを使わないのだよ
936名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:00:44.49 ID:nyALAIVn0
敬謙なクリスチャンがモラルの中心のアメリカの視点からすれば、
異教徒とマイノリティーを排除してるだけだろ?
937名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:00:52.85 ID:4GTJd9OA0
>>910
そういや『火山』って言ってるな。それはないな。
938名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:00:59.90 ID:rGm5cJMd0
結局キリシタンへの残虐行為のソースは
長崎の民団支部に行けば見られるんですか?
939名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:01:05.01 ID:oIsDKWIM0
>>918
マシww
奴隷になった方がマシww

無防備マンにでも守って貰えやww
940名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:01:07.27 ID:url9xVCDi
仏教は輪廻との孤独な戦い。神は存在しない。
941名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:01:10.15 ID:8KpG7nuB0
大体、守るだけの絶対神でもいるなら
東北大震災で2万人から死んだりしないっつの。

>>927
この様々な話が出てのスレ最後に
そんなしょうもない不見識を言うかなーw
お前ID:9/8cysWO0の友達って言われちゃうぞw
942名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:01:18.71 ID:Euw0fbp+0
こういう偏見や被害妄想持ってるからテロとか戦争とかしちゃうわけだ
ガーバイスさんのお陰で明らかになりましたw

おわり
943 【北陸電 91.5 %】 :2011/12/07(水) 03:01:22.00 ID:9p9/RB24O
強姦犯罪者といえば韓国人な訳だが
944名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:01:22.72 ID:bN9m/G1A0
>>930
その割には「神仏併合」で他宗教を上手く取り込んだ数少ない例を出してるなw
融合させる。それが日本の強さだと思うよ。お前らにはわからんと思うけどw
945名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:01:36.35 ID:QhZO5Cyg0
五島でもキリシタン迫害で子供まで死んだからな。
946名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:01:43.33 ID:bM6SbWyD0
>>922
ならば対馬の住民に謝罪してもらおうじゃないか半島にw
あと秀吉の出征は報復ということでいいな?w
近代に至っては戦争すらしてねぇし。
947ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/12/07(水) 03:01:50.43 ID:zLaBSUhq0
>>926
>暗いと不平を言うよりもすすんで明かりをつけましょう。

ナツカシス。

>>929
あれは下らないね。宗教が科学に勝とうとしてるけど、
あれはまるっきり意味がないのに、ほんと、宗教家って
マヌケだと思うww 宗教本来のすばらしさを丸でわかっとらんw
948名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:01:58.58 ID:BYJcj4R00
>>1
>カナダのブリティッシュ・コロンビア大学から発表された最近の研究で、
 信仰を持つ人々が無神論者を嫌う第一の理由が

× 信仰を持つ人々が

   ↓

○ キリスト教徒の人々が


>米国人成人350人とカナダ人大学生420人を対象に行われた

ほとんどがキリスト教徒
ゆえに「キリスト教徒はキリスト教徒以外を信用しない」ということ証明しただけ

当たり前
949名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:02:01.08 ID:0BjPD13p0
>>932
日本にはあみださんがいるから踊ってればOKなんてのがありますけど
950名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:02:09.80 ID:9/8cysWO0
日本人は排他的
拝金主義でもあるね

どんな宗教も信じてないし、
自分すら信じてないから自殺する

八百万の神を信じてるなんか真っ赤な嘘
951名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:02:10.62 ID:b5t3zn1H0
>>859
そう。陰湿なんだよお前ら在日と韓国人は
だいたいお前みたいな在日は陰湿に日本人を弾圧し続けてるし

理由はこれだろ韓国系キリスト教系新興宗教団体は強姦が普通なんだろ

聖神中央教会事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%81%96%E7%A5%9E%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E6%95%99%E4%BC%9A%E4%BA%8B%E4%BB%B6
在日韓国人の主管牧師が常習的に犯行を重ねており信者の少女7人に対して計22件の性的暴行を繰り返したとされる事件

事件報道について
産経新聞は”韓国籍のK容疑者”、読売新聞は”K容疑者”、毎日新聞は”NことK容疑者”、朝日新聞は”N保容疑者”と報道しており
朴一(パクイル)教授はゲストコメンテータとして出演したTV番組[1]内で「ああいう犯罪をした時に在日コリアンの出自を暴くという
マスコミのね。やり方っていうものはいかがなものかと私は思うんですよ。」と本名での報道を批判している。
952名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:02:49.59 ID:2EBhCjqV0
>>918
で、南米の原住民を、カトリック教国がぶっ殺しまくって、人口激減させた
罪はいつ消えるんでしょうか?
953名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:02:55.99 ID:fp89TGZx0
なんか日本では他力本願が主流なのかな、スレ読むかぎり。
だから信仰宗教とかの話題も出てくる。
願いが叶わないのに神などいるわけないだろとか。
根本的に考えが違うんだろう。
954名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:03:39.11 ID:c7r8tSPT0
>>918
ユグノーや30年戦争についてコメントお願いします
955名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:03:39.20 ID:o+Pr9qV90
キリスト教=サヨク平等主義者=自称善人の思想
=無神論者を人間とみなさない
=勝手な選民思想を持ち横暴極まりない独善的思考に陥る
=暴力的になり戦争が大好き
956名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:03:43.49 ID:xKtUv9ha0
>>926
確かに元々は仏教って無神論なはずだよね。
大衆受けするためにいろんな国の奴が神とか後付してっただけで。
原始仏教以外は仏教と呼べる代物なのかすら怪しいと思う。
957名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:03:45.64 ID:bN9m/G1A0
オカルトご都合主義=宗教
キリスト教=奴隷売買宗教=ユダヤ教の下部宗教
統一教会=キリスト教の下部宗教

ユダヤ教=資本主義はユダヤ教に基づいた奴隷搾取システムの元ネタ
中央銀行が何もないところから最初に金を作って「利子つきで貸し付ける」
958名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:03:47.22 ID:08Q8ETkE0
>>927
日本銀行券への信頼も日本国政府への信仰じゃないのかな?
goldへの信頼は永年の実績への信仰かもしれないが
959名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:04:04.02 ID:bM6SbWyD0
>>927
【震災】津波で流れた金庫の23億円返還に欧米驚き
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210819024.html

神様が見て無くても民度高けりゃいんだよw
960ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/12/07(水) 03:04:09.87 ID:zLaBSUhq0
>>943
ば韓国の強姦文化は儒教に基づくものだw
961名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:04:11.50 ID:rGm5cJMd0
しかし漢字も英語も仏教も儒教も
節操無く取り入れてる日本が排他的とかマジワロスなんですけど
962名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:04:13.09 ID:cpA0ss+R0
>>953
仏教談義してる横で他力本願とか言うな
絡まれるぞ
963名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:04:22.92 ID:9/8cysWO0
>>945
カトリックに対する迫害は酷かったよな

本当に日本人はカトリックに酷いことをしたよね

カトリック教徒を殺してきたんだから
964名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:04:28.31 ID:Eg/HDo7m0
>>941
八百万がどうのって話だろ?
嘘じゃんあんなのw誰も信じてねぇだろw
漫画のネタにして盛り上がる程度?
みんな金に毒されすぎて科学を頭から否定するキリスト教信者みたいになってるなw
965名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:04:28.89 ID:7Lo1V3o70
>>933
縁起の話を出すと、カルヴァニズムなんかは、また仏教に近くなっちゃうけどね。
966名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:04:38.32 ID:oIsDKWIM0
>>944
良しにつけ、悪しきにつけ、日本ナイズというか、日本化しちゃうんだよね
あんた、それ原形止めてませんやんかってなる事も往々にしてあるけどw
967名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:05:05.92 ID:2EBhCjqV0
そういえば、坂口安吾が島原の乱について、詳しく調べていたとか。
968名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:05:13.82 ID:gbtI1K640
日本の駄目な所ばかり目について、それならば!と海外の事をよく知ろうとしたら、いい所はあれど海外は想像以上にクズだらけだったでござる
969名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:05:25.79 ID:pi1J9y780
>>960
四書五経のどこにそんな記述が。。。
970名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:05:33.38 ID:KGhWQ+Ry0
>>918
こいつ本当馬鹿だなw


狭い船の船内に閉じ込められて、本国に着くまでどれくらいの奴隷なった方が亡くなったかを知らんのかね?

とりあえず奴隷貿易について勉強してこい
971名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:05:35.39 ID:+o/dY6h/O
フローリング椅子机カーペット洋服な生活の台頭
畳や着物の文化が押されてる
そんな日本を外国文化を排除しかしない国とか言われてもピンとこない
972名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:05:48.88 ID:8KpG7nuB0
>>953
他力本願というより
「世の中どうにもならないことがある」
これは天災満載に生きてきたからこそだね。
生活の基盤であったのも狩猟でなく農業で、これも
生産性における自身外のものの力の影響を大きく受けるしな。
973名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:05:58.37 ID:p3lBvykJ0
>>961
既存の価値観が「無」だから対立しようがないんだと思う
何をどれだけ受け入れても雑居状態、争うことがない
974名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:06:23.60 ID:8rKYE9uq0

少なくともご飯をたべる時に、「いただきます」と言う奴は無神論者じゃないから安心しろw
975名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:06:31.04 ID:bN9m/G1A0
           「日銀の株主」            

「正力松太郎 CIA」「911 CG」「経世会狙い撃ち」「西新井病院・拉致・在日」
「アーロンルッソ」「電通 成田豊」「MKウルトラ」「テレビ局・外国人株主比率」
「東電OL殺人事件真相」「天皇の金塊」「国際勝共連合」「FEMA強制収容所」
「携帯電話移動履歴監視」「対日超党派報告書」「カルト指定」「べクテル」「2ch 統一教会」
976名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:06:38.26 ID:Dsp05CFrO
統一教会も居てもいいけどあんまりシャシャリ出るなよ
その杭打ち込むぞ
977名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:06:47.12 ID:rGm5cJMd0
>>966
キリスト教もすでに取り入れてて、教祖の誕生日毎年祭ってるもんな
そんでやはり、仏教や神道と同じくイベントのネタで終わってて誰も信仰していない。
978名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:07:05.44 ID:9/8cysWO0
>>961
取り入れてきてる?
笑わせるなw

自分に都合のよいものを借りパクしてきただけだろ

本当に日本人が宗教に寛容ならカトリックも受け入れたはずだし、
イスラム教徒をもっと優遇してきたはず

でも虐殺してきたじゃないか日本人
排他的なんだよ
自分たちの気に入るもの以外は認めないし
価値観の違いを受け入れられない
リクルートスーツ見たらわかるよなすぐに
979名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:07:09.51 ID:cpA0ss+R0
>>965
予定説は、絶対神の意志が理屈の根本にあると思うが
980名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:07:12.07 ID:BYJcj4R00
日本は単一民族国家だから、
共通項見つけるとき「民族」だけで済むので、
宗教なんて必要なかった。
多民族国家ではそれが極めて大事だった。
単にそれだけ。

日本が排他的なわけじゃない。
「日本民族」という共通項の外側と、
「キリスト教徒」という共通項の外側が、
同じ意味を持ってるから同じ結論になっただけ。
981名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:07:17.72 ID:c7r8tSPT0
>>977
最近では、ハロウィンもいれようとしてるしなw
982名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:07:41.43 ID:bM6SbWyD0
>>960
藩の教育に儒教取り入れた薩摩で強姦が多いなんて事も無いんだがなw
先祖は大事にするようになったせいか花が一番売れる県でもあるが

半島のはただの腐れ儒教でしょう・・・
983名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:07:42.91 ID:0BjPD13p0
>>953
あみださんにのっかっとけってことなの。それは何も修行だのしなくていいわけ。

で、ここだけ見れば他力本願だけど、
現世をよくしましょうっていうのは自力なの。
そこは他力じゃないのさ
984名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:07:45.25 ID:dIr44RGV0
具体的に無神論者ってどんな奴なのか
985名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:07:57.40 ID:8KpG7nuB0
>>964
キリスト教徒がキリスト様キリスト様って思ってると考えたら
大間違いだぞ

宗教なんてのはもっとライトでいいんだよ
キリスト教徒なんて日本のそれが世界でもえらい熱心な勢力だぜ
986名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:07:59.24 ID:c/00xfukO
>>963
まずはさんざん他の※で突きつけられてる数々の悪行への懺悔しろや見苦しいぞ主は貴様の誤魔化しを見抜いておられる
987名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:08:07.47 ID:4GTJd9OA0
>>930
日本人が、排他的な訳がないだろ。どれだけ、外国の文化を取り入れて、
日本の文化と融合させてきた、って思ってるんだ? 古くは大陸文化を
取り入れ、近代になったら西洋文化を取り入れてるのに。日本ほど、
世界に門戸を開いてる国はないぞ。 ただ、村単位みたいなのでみると、
結構、排他的だけどな。
988名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:08:38.51 ID:c7r8tSPT0
>>984
人類は、モンスタースパゲティーによって産み出されてとか
人に広めてる人とか?んなわけないか
989名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:08:38.84 ID:L+yO04Ga0
善悪の認識がある奴は普通にソロアスターの影響受けてるだろ
990名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:08:59.23 ID:bN9m/G1A0
>>978
普通に取り入れてるだろw時にはオリジナルを越えてるだろw

オカルトご都合主義=宗教
キリスト教=奴隷売買宗教=ユダヤ教の下部宗教
統一教会=キリスト教の下部宗教

ユダヤ教=資本主義はユダヤ教に基づいた奴隷搾取システムの元ネタ
中央銀行が何もないところから最初に金を作って「利子つきで貸し付ける」
991名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:09:00.42 ID:ftsGBcoT0
処女マリアにガブリエルが強姦した話?

992名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:09:13.69 ID:Eg/HDo7m0
要はさぁ
無心論者の行き着く先が日本ってことだと思うよ
何も信じないし自分を振り回させないんだけど
「宗教信じてる人に対して憧れてる」だけ、みたいな
だからこそ宗教の真似事を楽しんでやる民族
信じるのはあくまで金。建前だけはよく見せるが寄付もしないし命を懸けたりなんてできない人たち
993名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:09:19.71 ID:y0O27r5/O
まぁ海外(つか俺が経験したのは米国だけだがww)では、信仰がないというだけで信頼できないと思う人がいるのも事実

それがいいか悪いかは置いといて、聞かれて答えに困ったら仏教もしくは八百万といっておけばおk
994名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:09:25.49 ID:cpA0ss+R0
>>984
共産主義者だな
資本主義者は「神の見えざる手」を信じてるからな
995名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:09:37.09 ID:7xBqnOh70
>>984
共産主義者が無神論者として有名
よく宗教関係者を虐殺してる
996名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:09:39.89 ID:+Zg00zBf0
>>983
あの世をよくすることに力割かないでこの世に全力を振り向ければいいんだよな
997名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:09:48.30 ID:KGhWQ+Ry0
>>980

多民族国家になったのは、侵略を繰り返し、他国の領土を奪うことを繰り返したからだろ
998名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:09:49.55 ID:fp89TGZx0
要はね、

「神は宇宙なんだよ」

宇宙が俺らの意思を聞いてくれはしないだろ?
最後に失笑するようなレスでゴメンwでもまぁそんなとこじゃないか?www
999名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:10:00.68 ID:9/8cysWO0
>>986
カトリック教徒に日本人は酷いことをしたよね
1000名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:10:03.24 ID:xKtUv9ha0
>>974
決まり文句だから言ってるだけで、バリバリの無神論者なんですけど。
それにいただく、というのは別に神にもらうから言ってるんじゃなくて、
殺した生き物にたいして言ってるだけ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。