【文化】超長寿番組「中学生日記」12年春に最終回 50年放送

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
 NHKの長寿番組「中学生日記」が来年3月に終了することが5日、わかった。
1962年に始まり、受験や恋愛、いじめなどをドラマ仕立てにして取り上げてきたが、
中学生の番組離れが止まらず、50年の歴史に幕を下ろす。

 当初の番組名は「中学生次郎」で、72年に今の「中学生日記」に。
NHK名古屋放送局の制作で全国放送されてきた。
生徒役はオーディションで選ばれた現役中学生が演じ、
これまでに出演した約5千人の生徒役からは
俳優の伊武雅刀さん、竹下景子さん、森本レオさんらが輩出している。

 「中学生の、中学生による、中学生のための番組」として親しまれてきたが、
「肝心の中学生が見なくなり、継続は困難と判断した」(関係者)。
中学生向けの番組は、形を変えて今後も続けるという。(星野学)

2011年12月5日22時11分
http://www.asahi.com/culture/update/1205/TKY201112050406.html
2名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:08:39.60 ID:QGUXyroN0
     ,、____,/\、,--‐ ‐ ー   、
     i       ヽ、   ヽ、   \
    イi        ヽ、   ヽ    ヽ、
    リ               ヽ    ヘ
   / ,  ト、 イヽ、  、\  i i!((;:;::)三∋、
  /〃!,  , i;;;;!  i !ヽ-‐‐‐‐,- .!  | `ヽ  ヽ.|
  /ィ i|  | !〃ヽ、 ! ,ヽ,,._\ ト、 | `| !    |
  |i ! i|  i i〉,,..  \irテ{::::::::::弋rリ | | '/   |
  ヽiイ i|、 ! !ヒヘ、    i;:::;;;;;;;:: li. i| レイ   i リ
    ! |ヘi i! ヾ,    ゝ-‐‐ヾ|  i| | i   |リ
     | .|丶|ヘ ツ     ///   iイ| 人 .i i
    ヽl  `.l '          / レ ||/ レ      
         ヘ、 --‐     ,     !       
           ` 、    /      i_...
             `ー .l´      > ̄i.
              /l   ,,..  ""    !
             /-亠‐"         i
            イへ              i
           (::::;;;)             .へ
           /`l ´ !         -‐
          ,/  |  i      -‐
        //  |  リ,,,...  -‐


ニンゲンワルイモリノキヲキルワリバシヲツクルケツニハサンデオル
3名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:08:49.74 ID:Cn12nHT10
およよよよよよよ〜
4名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:09:42.96 ID:8FLhc/160
30年前に何回か見たな
5名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:10:16.69 ID:1m+RZ8GR0
最近つまんねーもんな
風間先生とか出てた、昭和の時代のやつの方が面白い
6名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:10:48.27 ID:fc6QMsQb0
武田鉄矢が出てたやつか
7名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:10:53.07 ID:cn49Q5oi0
親戚の子が出てた
8名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:10:56.02 ID:IMx7A1UcO
そもそも放送する時間帯にテレビなんぞ見ないしな
9名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:10:57.69 ID:jXL7IkNM0
>伊武雅刀さん、竹下景子さん、森本レオさんら

中学生の頃が想像できない
10名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:11:00.19 ID:OOExWHNZ0
ほとんど見たことないけど半世紀もやってたのかw
11名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:11:50.29 ID:gGJmc8hE0
ウソップって奴か
12名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:12:17.40 ID:BUdIRlgt0
なんか物悲しいな全くみてなかったが。
13名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:12:36.85 ID:7ZOLUXEA0
だぶるあ〜るも今年いっぱいで最終回
14名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:12:38.57 ID:KKzJTV1vO
日常に配慮したか
15名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:12:45.66 ID:qbSinMg00
>森本レオ
>レ
>イ
>
>
16名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:13:04.73 ID:YLhrM7bz0
ロリコンの俺からしてみれば小学生日記を渇望する
17名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:13:04.93 ID:omgEHvXU0
正直何十年も前に中学生は見なくなってた
18名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:13:06.23 ID:6NWjX2eV0
2ちゃんにおける、この番組のファンの人達って、どんなのだろう
実況スレは盛り上がってるようには観えなかったが…
19名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:13:08.26 ID:fc6QMsQb0
口笛吹ーいーて・・っていうやつか。
20名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:13:42.54 ID:FvGlVqHO0
伊武雅刀ってこれから出てきたのか・・・すげー
21名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:15:10.61 ID:Gl3ZL3060
そういや、中高生のドラマって最近あるの?
22名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:15:39.17 ID:guoGgBwcO
さわやか3組はどうした
23名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:15:41.43 ID:HpXV5yhh0
近藤芳正とかも出てたな
24名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:15:47.44 ID:FZwflpy00
昔はテーマ音楽が何か陰気であれだけで嫌な番組だった。
内容も暗いイメージ。
25名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:16:04.61 ID:Afh35un00
中2病日記なら見たい
26名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:16:06.82 ID:NO7PibdI0
中学生は絶滅したか
27名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:16:24.22 ID:fWCSphfLI
先生達の名前って名古屋市営地下鉄の駅名から取ってるんだっけ
28名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:17:26.26 ID:b3fbV0Ma0
カチャカチャカチャカチャ
29名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:17:59.92 ID:0BFV218p0
たぶん今なら2ちゃんの実況で風間先生は左翼扱いされて
ボロクソに言われるんだろうなw
30名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:18:14.94 ID:IMx7A1UcO
>>25
つラノベ
31名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:18:19.33 ID:26H/Lf8L0
お使いの金を使い込んだ少年の話の後編が今も気になって仕方がありません
32名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:18:34.99 ID:YUR6hKtH0
現代風にしたらしたで、下品なNHKといわれるだけだしな。
33名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:18:40.25 ID:zNswbrS0O
大人になってから見ると数少ない良作ドラマだけど

中学生は見てなかっただろうな
こういうの見るのは嫌がる年頃だし
34名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:18:57.53 ID:IXeCvr4U0
そりゃ今の中学生の生態を反映させると携帯→ソーシャルゲー→出会い→セックル
しか無いからだろ
35名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:19:26.78 ID:z22gMjP30
あの積み木くずしか
36名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:19:41.58 ID:h6s5KWp+O
中学生というより中高年
37名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:20:17.70 ID:0Y/orA5l0
>>9
デスラーの格好した中学生が代官山の主婦の格好した女の子に浮気を持ちかけて
「漂う雲と風に包まれて人は恋をするんだね〜」というナレーションが入るんだよ。
38名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:20:26.47 ID:M5KESSZ70
次回からは「福原遥の中学生日記」をお送りいたします
39名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:20:29.82 ID:ggkpx3lV0
相撲の行司の人が先生役で出てる
40名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:20:42.52 ID:4+51gzdKO
仲間♪仲間♪( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!♪
41名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:21:18.85 ID:pJqPR2IV0
いとうまいこはよかった
42名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:21:46.38 ID:bTs1MnBiO
名古屋襟のセーラー服に萌えるのが唯一の楽しみの番組だったな
43名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:22:02.03 ID:5SmTzLHr0
凄い昔に見たミスタークエスチョンって話が面白かった
44名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:22:23.60 ID:X8Y0AKENO
東野英心「NHKの馬鹿さ加減にゃ父ちゃん情けなくて涙が出てくらぁ!!」
45名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:22:24.97 ID:d+tZtyVbO
終わっちゃうのかよぉ〜
46名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:23:58.22 ID:YNcZyhJX0
尺八ふいてえ〜 空き地へい〜った
47名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:24:05.49 ID:427DUvhn0
次は一気に飛び越して、老人ホーム日記で。
48名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:24:24.29 ID:6DB4CAuZ0
次はニダリーヒルズ青春白書だな
49名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:24:39.48 ID:YkBXkuJB0
以前見てても一体何処の中学生の世相なんだよと突っ込みたくなったもんだ。
今は更にだろうな。
50名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:24:56.60 ID:z22gMjP30
要らない子はもう居ない〜
51名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:25:18.08 ID:IMx7A1UcO
>>38
録画するわ
52名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:26:15.82 ID:UOWBKm710
小学生日記にしようぜ
大きなお友達が毎回見るよ
53名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:26:47.07 ID:I6yS+KvPO
まだ続いてたんだ
54名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:26:59.07 ID:wFlTJVVd0
そんな事より、NHKは今日からマ王とつばさクロニクルの続編作ってくれよ
55名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:27:34.73 ID:VERG4eIu0
息子が精通するって回があって
家族一同揃ってるなかその回を観たときの
気まずさといったらもう・・・・
56名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:28:25.63 ID:e6rw82gc0
昔からこの手は見る気にならん。
何がいいのかさっぱりわからん。
57名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:28:31.07 ID:LzbbnWOU0
中学性日記にすりゃあいいんだよ!
58名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:29:43.36 ID:Im0TdBUK0
>>57
第1話は体育館の倉庫のマットでよろしく。
59名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:29:52.46 ID:U5qk/mYB0
>>34
wwwwwwwwwwwwwww
60名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:30:19.74 ID:4nt5O4j40
形?変えてちゅうが臭い日記になるの
61名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:30:47.08 ID:zbJ2tyaZ0
中学生日記  \カチャカチャカチャカチャカチャカチャカチャカチャカチャ/
           \カチャカチャカチャカチャカチャカチャカチャカチ/「マッサージしてやる」
 「誰にも言えない \カチャカチャカチャカチャカチャカチャカチ/
        前編」  \カチャカチャカチャカチャカチャカ/   「動くな」
                \∧∧∧∧∧∧∧/
(NHK教育)          < 臨時コーチは  >  「僕は固まってしまった」
───────────< ホモの予感 !!! >──────────────
                /∨∨∨∨∨∨∨\ 「お前はもう
「どうして気持ち良く   /             \  俺から離れられない」
なってしまったんだ…」/  男子も性暴力を    \
            /   受けることがある。    \ 「その音が僕を
          /この事実をあなたは知っていますか?\めちゃくちゃにしたんだ」
62名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:30:55.54 ID:b0TxfhMs0
実況民のオッサンしか見てないからしょうがないな
63名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:32:15.63 ID:FAH6LB/90
12年夏は新番組
「暴れ反逆同盟不良少女はセーラー服通りで毎度おさわがせします」

がはじまります
64名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:33:03.47 ID:pCROLhhV0
日本を代表する超長寿番組がどんどん終わっていくね。
代わりに出てくるのは韓流・・・
65名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:34:20.67 ID:2v7O6zpO0
のど自慢は、最近ちょっとマンネリ
66名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:34:21.44 ID:JYaAgzk60
で、AV嬢になったのは何人なん?
67名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:35:06.79 ID:vgnP15cJ0
まーじで
そんな昔からやってたことの方に驚いた

68名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:35:37.94 ID:0Y/orA5l0
韓流中学生日記が来年から始まるよ
69名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:36:04.09 ID:2v7O6zpO0
まーじで
まだやってたことの方に驚いた
70来林檎:2011/12/05(月) 23:36:11.31 ID:Mk1c1trF0
担任の先生がちょこちょこ変わるようになってからつまんなくなった気がする

浜丘麻矢が見られたのはよかったけど
71名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:36:38.28 ID:JGSNVKUO0
これに関わってる児童劇団が採用枠を狭くしたからな。
1時間以内に来れる人限定だっけか。
72名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:37:07.58 ID:QRM0lyi00
俺の友達が主演したことある
出てる子は中2〜高1なんだよね
73森本レオ:2011/12/05(月) 23:37:33.59 ID:mmjoEtu60
中学の時、これを見て、俺みたいな立派な大人になった人、多いんだろうな。

関係者としては胸熱。。。。
74名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:37:34.80 ID:2OoywzBI0
http://www.youtube.com/watch?v=NGPBJ1huev0&feature=related

最終回にこれがながれたやつか?
75名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:37:46.38 ID:2v7O6zpO0
と日記には書いておこう
76名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:38:15.45 ID:7/62JOPGP
子供の頃家族でこれを見ていたが正直好きな番組ではなかった
いじめとか人間関係とか何故休みの日まで学校生活を思い出さねばならないのか
77名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:38:33.90 ID:BmWykZPcO
東野英心
78名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:39:29.15 ID:AdNcfg/y0
いじめられてるとこをヤクザに助けられ
ヤクザに憧れ、そのヤクザの組のバッヂを偽造する
少年の回なら見たい
79名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:42:20.17 ID:85v+Xg4z0
次回からエロHKとして中学生援交日記が始まります
80名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:43:11.06 ID:nk+Iqy9r0
柏木先輩しか知らない
81名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:45:26.95 ID:t0jGvcVT0
みれいゆとかいう黒髪の女が出てた
82名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:46:07.62 ID:sRgkvFEm0
小学生の頃に教育テレビの中学生日記は中学生にならないと見たらダメだと思っていました。
83名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:46:55.58 ID:j5dHI0qn0
最終回ってどうなるんかな。にこにこぷんみたいに
ニコニコ島が大噴火して海底に沈んだりするんかな。
84名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:48:16.87 ID:7/62JOPGP
>>83
> ニコニコ島が大噴火して海底に沈んだりするんかな。

そんな最終回だったのかw
85名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:48:16.94 ID:fMHXOTjr0
これと「さわやか三組」のドロドロ加減は異常だった
まさに地獄を見た気分になった
86名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:48:20.84 ID:CW5+Rf6l0
くっちぶえふーいーてー
87名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:48:31.58 ID:2v7O6zpO0
50年間中学生って、
大豪院邪鬼みたいなのが
ウヨウヨいるの?
88名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:49:09.16 ID:GuJx1fiB0
これからは女子小学生日記だよね。
89名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:50:30.37 ID:3NNcvYtU0
荒垣修平が先生をやってた頃は知ってる。
いや、やってたことを知ってる。
内容は知らん。

俺が中学生だった頃、何度か見ようとしたような気がするが、
つまらなくて数分で見るのをやめたような気もする。
90名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:50:34.89 ID:Us5KKkE3O
>>83
樫の木おじさんの最後には泣いた
91名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:50:46.24 ID:Xlltipvx0
あの画面いっぱいに広がる味気なさが好きだったのに
92名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:52:05.15 ID:ChTakCxfO
>>87
世代交代してるんだろ。
それに五十年じゃ大豪院邪鬼でも若すぎる、せめてトキクラスじゃなきゃ。
93名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:26:59.31 ID:/tQgw5Vx0
>>90
泣いたよなー

>>84
ニコニコ島の火山が噴火して海底に沈むというので
じゃじゃまる、ぴっころ、鳥羽一郎の三人は動物たちを
避難させ、最後に樫の木おじさんを助けようとして
一生懸命に引っ張るんだけど、そこで大噴火が起きる。
普段の音楽とは違う聖歌隊のコーラスみたいな音楽の中、
三人は頭に天使の輪っかを載せて天国へと昇って行きました。
94名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:45:54.15 ID:7FW++RNt0
>>93
マテ、天国に昇るのは3人だけか?
樫の木おじさんは?
95名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:51:46.47 ID:/tQgw5Vx0
>>94
もちろん一緒だ。スマン。
3人を見守るように、いつもの暖かい笑顔で。
96名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 09:17:45.92 ID:V9jzHwI/0
国歌拒否するシーンとかないだろうなw
リアルじゃねえんだよ
97名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 12:36:39.38 ID:C2hIZDHs0
地方出身者が田舎臭さを懐かしむ番組じゃないのか
別に中学生なんか見てなくていいじゃん
それいったら本来の視聴者とはかけ離れた層がみてる番組なんか山ほどあるぞ
98名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 18:21:06.16 ID:NrF3gzYv0
>>66
葉山レイコ
99名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:43:51.49 ID:rrr2+c8p0
まあ未来日記の方がおもしろいし
100名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 12:54:35.58 ID:ZGTh036F0
子供世界ニュースと聴覚障害者ニュースが協会の捏造練習道場です。
101名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 13:02:23.52 ID:rgRGDgnM0
気分が重くなるから中学生が見るのはオススメしない。
おっさんが見るのには丁度いい。
ちゃんとドラマしてるしね。
102名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 14:45:20.74 ID:vpnHlkqa0
12年4月からは教育テレビで「中学性日記」としてリニューアルします

ご期待ください
103名無しさん@12周年
時代だな、金八も終わった、TV寺子屋はまだやってるな
時事放談も終わったな