【大阪】 橋下氏「文化は行政が育てるものではない」 知事時代の補助金カットに文化団体は戦々恐々★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お元気で!φ ★

 知事時代、「文化は行政が育てるものではない」と公言してきた橋下徹・前大阪府知事が19日に
大阪市長に就任するのを前に、市内の音楽や芸能関連の団体が戦々恐々としている。

 橋下知事当時、府が出していた補助金を全額カットされた大阪フィルハーモニー交響楽団(大フィル)や、
「観賞したが、2度は見ない」と酷評された文楽団体などは、市から多額の補助金を受けているためだ。

 「補助金がなくなると、本当に大変なんです」

 大フィルの佐々木楠雄・常務理事は11月30日、市の担当者に電話で、楽団の厳しい台所事情を訴えた。

 指揮者の朝比奈隆さんが創設に関わった大フィルに対しては、市が「市の文化振興に不可欠」
(平松邦夫市長)として補助金1億1000万円を支出。年約10億円の運営費の一部に充てられてきた。

 だが、橋下氏は知事時代、「行政や財界はインテリぶってオーケストラ(が大事)とか言いますが、
大阪はお笑いの方が根付いている」と発言。大フィルへの年約6300万円の府補助金を2009年度から
全額カットした。市長になった橋下氏が再び大なたを振るえば、運営難は必至で、「死活問題だ」と
佐々木常務は焦りを隠さない。

 実際、橋下氏に年約4億円の府補助金をゼロにされた日本センチュリー交響楽団は今年度、橋下氏との
合意で運営財源に回せるようになった基本財産20億円のうち、約2億6000万円を取り崩し、再生の道
を探る。コントラバス奏者、坂倉健さん(53)は「このままでは大阪からオーケストラが消えてしまう」
と危機感を募らせる。
(続く)
▽読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111203-OYT1T00483.htm
▽橋下新市長の文化を巡る主な発言
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20111203-740993-1-L.jpg
※前(★1:12/03(土) 19:01:40)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322924168/
2お元気で!φ ★:2011/12/04(日) 06:54:11.82 ID:???0
>>1の続き)

 大阪市から年5200万円の補助金を受ける財団法人・文楽協会も憂鬱だ。

 橋下氏は09年8月、「文楽を見たが、2度目は行かない。時代に応じてテイストを変えないと、
(観客は)ついてこない」と発言。07年度に3600万円あった府補助金は11年度、2000万円に
減った。同協会の三田進一次長は「採算が難しく、行政が手を引くと土台が崩れる」と戸惑う。

 府や市など主催の「ミュージシャングランプリOSAKA」は、「トイレの神様」が大ヒットした
植村花菜さんが02年に優勝し、メジャーデビューにつながった大会だ。しかし、府助成金は08年度に
廃止され、大阪市が府分を穴埋めする形で負担してきた。関係者は「市の予算が削られれば、10周年の
今年が最後の大会になるかも」と危惧する。

−おわり−
3名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 06:55:30.04 ID://KQjHWS0
何時の時代も新しもの好きのみなさんがサブカルをもてはやします。
そして、競争の中で生き残ったものがカルチャーになります。
そういうことでいいんじゃね?
4名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 06:55:44.77 ID:IcNGYSJV0
なぜ、小沢を潰すのでしょうか。それは小沢が竹下元首相の意
に反して政治改革を進め、

自民党の利権構造を本気で潰そうとし

ていることにあります。この三宝会について平野貞夫氏は、その
表向きの設立の目的を次のように書いています
http://electronic-journal.seesaa.net/article/141479890.html
5名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 06:56:11.78 ID:KgE20F2X0
6名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 06:56:13.12 ID:NebISX5j0
時代遅れを税金で補助か
7名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 06:57:09.72 ID:DvLzszrQ0
――見づらいと思うけど、どれも全国30個ある交響楽団の中ではよく頑張ってる方だと思うよ。
<大阪交響楽団>の会員数が231人と低迷してるのが目立つぐらいかな。
(観客数100,000というのも大雑把でナメた数字だと思うけど)
まあ、補助金を無くしたとしてもたいした赤字額ではないだろう。
東京フィルなんか、1億オーダーでの赤字なのでヤバい。

Wikipediaより
日本オーケストラ連盟から抜粋。

団体名           創立 公演数 会員数 観客数 楽員 年間収入 演奏収入 年間支出(千円)
大阪フィル交響楽団     1947年 114 1,374 174,000 77 1,027,664  568,697 1,066,809 +
大阪交響楽団        1980年 108  231 100,000 54  505,120  379,757  500,530 +
関西フィル管弦楽団     1982年 110  550 91,000 60  491,400  387,254  491,152 +
大阪センチュリー交響楽団  1989年 106  771 137,816 45  785,444  253,579  734,220 +

比較参考:
団体名           創立 公演数 会員数 観客数 楽員 年間収入 演奏収入 年間支出(千円)
神奈川フィル管弦楽団    1970年 131  955 182,609 70  721,405  379,380  696,458 +
東京フィル交響楽団     1911年 320 3,787 471,000 157 1,854,162 1,504,042 1,941,045 −
NHK交響楽団         1926年 111 10,015 219,710 109 3,027,308 1,269,506 2,880,718 +
8名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 06:57:37.50 ID:8zge/tBi0
国営マンガ喫茶と同じ運命ですうw
9名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 06:57:45.80 ID:dlp+tjzM0
どこに採算点を持ってくるかだけだろ。
元々芸術なんてパトロンあってのもの。
税金にたかるんじゃねぇ!
10名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 06:58:47.30 ID:HjAxjfUc0
だからオーケストラという交響楽団を税金で補助する意味を教えてくれ。
11名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:01:33.01 ID:drRxueen0
補助金年6300万て凄い額だな
何にそんなかかるの?
12名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:02:40.96 ID:KLhP0lne0
大阪の高校生に笑顔を下さい の会

がアップをはじめました
13名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:02:52.73 ID:WF8tKVFjP
民間企業でスポンサー探してくれ。
歴史的文化財でもないし、やっぱり行政が税金で
保護する対象じゃないよ。
14名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:04:10.20 ID:dlp+tjzM0
まだ吉田兄弟に補助金出す方が文化保護の意味がありそうだw
15明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2011/12/04(日) 07:06:24.75 ID:MUO3QOJf0
おまえらアニメ、アニメ言うが
アニメ制作会社の8割は東京なwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

だいたいアニメが芸術かよwwwwwwwwwwwwwww

アートというは誰もが素敵と思うようなモノを言う

一部の偏った人間しか支持されないものはサブカルチャー

わきまえろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
16名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:06:35.47 ID:jRzcI6w30
大フィルごときの演奏に税金投入なんて
甘やかしすぎだ
17名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:07:42.44 ID:NogRL6kk0
         ,.-,‐''¨゙''''''‐-:.、
       /.::::',',',ゞ、:::::::::::::::::`ヽ、
     /:::::::::::ハ',::::',::::::::::::::::::::::::::ヽ      _____________
    /::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ    f´
    ,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::i    | 意味の分からない補助金は
   ,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::|    | サックリ切ります
   i::::::::c''",二,,¨ヽ=,.-'"二,,¨゙ァ、::::::::::::|.   | 
   |::::イ!¨ゝ_¨゙´`ノ  ヽ´_゙゚¨ノヾ',::::::::::::}   | 本当に必要な事業なら
   ',:::::|     ̄ '  -、  ̄   ',::::::::::!  ノ  支援してくれる企業・団体・個人が
    {::::{     ゞ‥'ン     |:::::::/   ̄|  いっぱい現れますよ
     !:ノ,    __ニ___      !/V,'   |
    ノ'气   ´ ‐−‐ `     i'¨7ゞ   | 努力しないでタカる人たちには、
     !||' ,           ,イ||/    | 税金をびた一文
       !|||',-、   ' -‐  ,. ' .|〈.      | 渡しませんからね(キリッ)
      !!!' i ' ,,   ,,..  /ヽ'.,     ゝ‐──────────‐
       /'i      ,.-'"  /:::::ヽ
     / :::|   _,.-'"    ,'::::::::::::ヽ- 、_
 _,,..-‐ャ゙ ̄',-、! r'"´ `ヽ.  , '::::::::::::::::|::::::::::::
¨::::/::ヾ',  ,'ヽ /     ,' , ':::\::::::::;:-ャ:::::::::
::::/::::::::::',         ,'/::::::r-;゙=''":;: ':::::::::::
18名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:08:51.22 ID:tVbHoQN10
寄付で賄えよチンドン屋
19明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2011/12/04(日) 07:09:22.88 ID:MUO3QOJf0
文楽は農村で村人たちが神への奉納のために
おこなったものが都市部に流れ込み
花開いたもの、それなりに調べれば歴史的文化財なんだよ

問題はおまえらが調べない、ぐぐれない。情報弱者だということに尽きる

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ww
20名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:10:10.31 ID:N/cMqnc70
淘汰されて一つか二つ残ればいいだろう
オーケストラは
その程度の需要なんだから
21名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:10:48.98 ID:jRzcI6w30
アマオケ経験あり、大阪居住経験7年あり、
年に10回ほどプロオケ聴きに行くが、

大フィルの演奏会には一度も行ってない

大阪で師事してた先生も「大フィルは聴きたければ行けばいいけど
別に聴かなくてもいいと思う」と言ってた
22名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:12:04.35 ID:Ej7sXbTO0
>>15
アート?カオスラウンジみたいなもんのこと?
あれ、東京都が金だしてんだよなw
23名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:12:15.60 ID:8H8t3MPL0
世界屈指のオーケストラならいいけど、ただの人気無いだけの集団なんかいらん。
バイトしながら頑張れよ?俺の知り合いのバンド演ってる奴らも頑張ってるぞ?何が違うんだ?
24名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:12:52.82 ID:ElJaJ9rB0
年間6300万くらいなら、吉本が出してやれよ
吉本フィルでいいだろ
25名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:12:57.67 ID:durAbsUHO

文化は韓国みたいに商売じゃないから、ある程度補助がいるのは仕方ないと思うがね

26名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:13:23.78 ID:jsEmgW9K0
国が金がないからと地方に負担をおしつけてくるのはこれから。
特に厚生労働省は何を言い出すかわからない。

文化振興に税金を投入する余裕はだんだん無くなっていくのでは?
行政支援が無くなると痛いというのは通らない。本当に価値があるなら
民間企業なりが支えてくれるし、そうさせるのが義務だ。

地方からオーケストラが消える、という声も行政が支える根拠にならない。
雇用を創出し、地域に基本的行政サービスを提供するのが本来の仕事。
補助金をばらまいたのは皆が豊かだった時代の話だ。

スレタイの橋下の発言は過激といえば過激だが、方向性は決して
間違ってはいない。
27名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:13:47.72 ID:GyPDXT3k0
>>1 そのとおり。
というか、文化行政の公務員を全部削減すればいい。
28名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:13:43.42 ID:iDj5E3dO0
橋下市長誕生を喜ぶ美人議員 藤川優里の写真
http://idlesyasinkan.blog.fc2.com/blog-entry-6.html
29名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:13:53.09 ID:/nACZD+N0
30名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:14:26.76 ID:WF8tKVFjP
>>15
芸術かどうかはともかく、産業として利益をだしているし、
政府が後押しして利益を上げるのはアリだろう。
31明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2011/12/04(日) 07:15:20.77 ID:MUO3QOJf0
1億の文化事業を切って

 1600億の淀川左岸線延伸、4000億のなにわ筋線、4000億のJR桜島線延伸をやる

微々たる削減で9600億の箱もの無駄遣いの予定wwwwwwwwwwwwwwwww

市民m9(^Д^)プギャー

ちあみに、橋下が同じ手法で4年やった府の借金は史上初の6兆円を突破、破局wwwwwwです。
32名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:15:34.64 ID:8H8t3MPL0
>>15
レベル低いオーケストラを聴きに来る奴はいねえよ。そんなに演りたきゃ休日にあつまって公民館でやれよ。
33名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:16:09.89 ID:VkGSZZugI
大阪から金もらってる割に見たことないな
34名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:17:09.98 ID:dlp+tjzM0
大体オケやってる人間なんて音大入って出られる程度のブルジョア階級が大半じゃねーの?
35名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:17:26.35 ID:l6HAyrvg0
文化は金持ちが育てるもの
36名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:17:26.51 ID:xNTb8PGI0
文化団体  →  文化利権団体
37名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:17:31.13 ID:95Ss3wOE0
ハシゲが理解できないもんはどんどん削られていくなw

文化財なんかの保護もそのうち無駄金とか言い出すぞw
38名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:17:36.91 ID:ugeVZAGj0
ソニーやサントリーみたいな企業スポンサー見つけるしか無いな。
39名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:17:42.03 ID:qD3iLK5T0
小劇団の連中なんて補助金なんて一銭ももらえないけどバイトしながらがんばって芝居続けてるんだから、オーケストラも同じようにやれよ。
40名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:18:21.29 ID:DvLzszrQ0
Wikiの「日本オーケストラ連盟」の項によれば、
(24楽団):正会員の楽団の全3,224公演の総入場者数は384万5375人、
(30楽団):準会員のそれも合計すると全3,731公演、423万9192人。
大阪4楽団合計だと50万人強。

日本全体で4%、大阪でも5.6% (市に限れば18%?)の人しか鑑賞してない。
(延べ人数だから、実際にはさらにその1/2、1/3)
確かに、サブカルと言って良いレベルかも知れない。
2/3がバブルの産物だしな。根付くほうが珍事だな。
41名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:18:27.29 ID:iCEeLAD40
正直、行政が口をだすとろくなもんいならん。
最大の後押しは何もしない事だろ。
42名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:18:45.27 ID:D0Zk8+Ht0
指揮者の朝比奈隆さんが創設に関わった大フィルに対しては、市が「市の文化振興に不可欠」
(平松邦夫市長)として補助金1億1000万円を支出。年約10億円の運営費の一部

・・・オケに年10億・・・って・・・かかんの?
入場料無料?・・・・知らない世界だからなんともいえんけど・・・
43名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:19:11.54 ID:ClGB5nGZ0
まあ社会福祉費削るほど市の財政が厳しい中でする事じゃないよな。
これは、仕方ないと思うわ。しかし職員の人件費削減が先だがな。
44名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:19:52.22 ID:HjAxjfUc0
読売新聞はオーケストラとか芸術の分野までカットするのはいきすぎとか国民に訴えて
橋本を追い込もうとしてるんだろうけど、
現実は全く逆で、国民の大部分はオーケストラについては、補助金要らないとおもってるんじゃないかな?
45名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:20:04.20 ID:zJdpIgxX0
46名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:20:19.20 ID:N/cMqnc70
譜面どおりに弾くしか能がないくせに
たまにはアドリブでもやってみせろ
47名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:20:52.60 ID:Pks6yq4m0
自分が気に入らんからって無くすのが無能の証拠
補助金出す代わりに市や市民にとってメリットになるように有効活用すりゃいいんだよ
京都の駅ビルではしょっちゅう吹奏楽部やら楽団やらが演奏会してるじゃん
梅北でも無料の野外演奏すればいい
客が集まって賑わうし市民は心が豊かになる
48名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:21:13.34 ID:+daKS8S00
>>20
だな。
需要があれば金を出して聴く人もいるから、行政の補助は必要ない。
そもそも日本固有の文化じゃないのだから、日本の自治体が補助する必要がない。
日本の交響楽団が絶滅しても、世界のどこかで生きながらえるさ。
49名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:21:21.36 ID:sqF6nGMy0
ホールを維持すればいいよ
好きなやつは金がなくてもやるわけだし
50名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:22:28.89 ID:95Ss3wOE0
一番やらないといかんのはナマポカットだろうが。

ナマポがどんだけ市の財政圧迫してると思ってるんだ。

特に在日のナマポを何とかしろよ、話はそれからだ。
51名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:22:45.81 ID:0W0YuTxI0
キッザニアと仕事館が良い例だわ。
利用があるからって赤字じゃしゃーない。
民間に任せてしまった方が良い。
52名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:23:18.54 ID:D0Zk8+Ht0
興行やって独自スポンサーもつくオケに補助金だせるなら
べつにアニメ会社に出してもおかしくないな
53名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:23:27.18 ID:N/cMqnc70
>>47
そういう演奏はただでやる楽団やら吹奏楽団なんかたくさんあるだろ
補助金はらう大フィルなんかいらんね

54名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:24:12.39 ID:kD71krOU0
福島だ!福島がある!
楽団の皆、福島を楽団の楽園にするんだ
そして、楽団で町おこし!完璧!
55名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:24:38.94 ID:GyPDXT3k0
>>44 讀賣はもってるよな。讀賣日本交響楽団だったっけ?
56名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:24:58.58 ID:iCEeLAD40
日本の伝統文化なら、海外へのアピール用に金を出すのはわかる。
単体では赤字でも、日本という国の宣伝広告費みたいなもんだ。

オーケストラ維持でそういう効果を期待できるのか?
大阪という都市に対してオーケストラの存在が、宣伝広告になってるのか?
57名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:25:13.34 ID:M+OKv40P0
オーケストラを文化として残したければ、府民が会員になって一人1000円ぐらい
払えばいいって、昔、橋下も言ってよね。でも、それは嫌なんでしょ?
58名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:25:21.59 ID:xNTb8PGI0
オーケストラが文化って言うけど ヨーロッパならそうだろ 日本にオケが来たのは第一次大戦で勝ってドイツ捕虜が来た時に収容所で演奏したのが始まり 日本の音楽文化は 笛 太古 琴 三味線 
それを捨ててオケが文化だと喚く連中は オケに巣食う白蟻 本当に実力があるんならどこでも行けるはず  
59名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:26:00.86 ID:D0Zk8+Ht0
サッカーだって、プロリーグJ1〜J2〜JFL
があって、なでしこなんか兼業ばっかだしな・・・

どのくらいのレベルで
専業なの?兼業なの?
60名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:26:02.74 ID:+daKS8S00
>>50
同時進行でやればいい
61名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:26:14.53 ID:ExtNQbAb0
橋本の育ちじゃ芸術とかわからんし。
62名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:26:14.77 ID:z90FTkBm0
今の文化は行政じゃなくマスコミが作るんだよな
63名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:27:34.90 ID:5yk+bNP00
能、作陶、茶、俳諧、絵、建築、工芸、囲碁将棋、その他諸々、幕府や大名、天皇、院、公家などの有力者から庇護されて育てられた訳だが。

太閤涙目だな。
そもそも近畿地方自体、文化の発信地だったはずなのにな。
64名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:27:35.55 ID:Hi9ojP+h0
「景気が悪いのに、文化なんて言っている場合か? 今日明日のオマンマも喰い
かねているのに。」ということなので、仕分けられるのは仕方ない。

選挙前からこのように公言してきた橋下が、圧倒的多数の有権者から信任を
受けた選挙結果も出たことだし。
もし今になって切らないことにしたら、それこそ民意に反した行政。

大阪には、こういう借り物の舶来物の音楽や高尚な伝統文化は似合わない。
恨むなら、文化度の低い大阪市民を恨むべき。
65名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:27:43.27 ID:P1DTD99F0
寄付金集めるなりスポンサー探すなりしてよ。税金は既に赤字なんだよ。
無いのだから出せない。当たり前の話。
66名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:27:46.72 ID:0W0YuTxI0
楽団にはめぼしい実績もないしな。個人では小澤さんとかいるけど。
67名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:28:21.53 ID:D0Zk8+Ht0
大阪の独自文化とかならな

他所の自治体もそうだとすると
他所がやってるから、うちもっていう
オケだけ特別な慣習化したとかなのか?

ちと驚き
68名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:28:24.27 ID:B6Xxp8zK0
思い出したけど、どこぞの図書館も橋下に「廃止」喰らって、
そこに寄贈していた爺が「なら引き揚げるぞ」
橋下「どうぞ」
爺 理由つけまくって引き揚げないままwww

というのもあったねww
税金泥棒と老害というのも相関するんだねw
69名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:29:23.61 ID:3aIA2q6I0
>>42
仮に団員ひとりあたりの年収が400万くらいとしても、100人で4億だぞ。
あと指揮者やソリストへのギャラ、練習場の運営費、演奏旅行の際に団員や楽器を移動させる費用等々。
ホールだってタダでは使えない。

自分はむしろ「10億でよくやってる」と思うがな。
しかし「文楽は二度と見ない」か。おれはハシゲの出るようなテレビ番組はそもそも見ないがねw
70名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:30:25.10 ID:f+ny99MX0
>>63
そういう独自の文化なら価値があるが
オケなんて西洋の物まねしかない
71名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:30:31.13 ID:U6GBvneV0
61 橋下はおそらく劣等感のかたまりではないかな。
芸術、文化、雅、アカデミー的なものに劣等感や敵対心を抱く。
心が貧しい証拠だ、
72名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:30:32.04 ID:0W0YuTxI0
>>69
稼ぎゃいーんだよ。どこのJALだよ。
73名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:30:32.50 ID:zlhJaxoEI
絶対に文化団体などには甘い汁を吸いたい利権屋が関わってるからな。
文化とか芸術とかがなりたてるエセ野郎にはいい薬屋だ。
74名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:30:49.73 ID:MMIkRzkZ0
橋本って 近代社会わかってない...分からないのなら他国を見て學べば良いのに

ただ単に 文化芸術が理解できないから 意味がないからカットするだけだろwww

素直に語るべきだ 興味の無い価値の解らない物に金は出せないと
75名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:31:14.74 ID:4iSl4/ny0
あれだけ凄いスポンサーがついてて
補助金なしでやっていけないってことはないと思うけど。
他のオケはもっと恵まれてない条件で頑張ってるよ。
76名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:31:37.04 ID:D0Zk8+Ht0
>>69
それは採算を考えて経営しなきゃいけないんじゃないの?
何で補助から400万もだせんの?

特権階級か、公務員じゃないか
77あなるへあ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/04(日) 07:31:45.13 ID:aTurs2WY0
オーケストラなんかはスポンサー集めたり営業活動してるのか?
売込みしないで補助金頼みじゃ育たないと思うぞ。
78名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:32:14.96 ID:5yk+bNP00
>>67
独自文化?www
秀吉が京・東海の文化を持ち込んだぐらいで、本来の文化なんかとっくに消失してますよww
79名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:33:12.16 ID:b27nGaXC0
>>64
似合う似合わないは個人の感想にすぎないので、行政が団体に
補助金を出す必然性や意味があるか否かで語らないとね。
 それと景気が悪いという理由を持ち出すと、公務員の人件費・
公共工事費・事務費も削減して当然という帰結になるので、行
政はもはや全体の奉仕者という役目を果たせなくなる。
80名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:33:19.47 ID:PNIgEhl60
お笑いといえば繁昌亭はどんなかんじよ
81名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:33:28.39 ID:iCEeLAD40
オケ維持したいなら、音楽を愛する人が金を出せばいいだけだろ
税金にたからないでほしい。

82名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:33:35.77 ID:dlp+tjzM0
収入が少なきゃ公演を倍にすればいいだろw
働け!
83名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:33:42.56 ID:xNTb8PGI0
>>69 だったら民謡歌手もみな400万くれといっていいのか
84名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:33:49.69 ID:kIoZw90j0
>>74
じゃあ、あなたがお金払って大フィル見にいきなよw
85名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:33:50.09 ID:D0Zk8+Ht0
のだめ見てたって
本場の欧州楽団だって大変な思いしてんじゃん
86名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:34:23.73 ID:5yk+bNP00
>>70
独自wwwwwwwwwwww
例えば作陶とかお茶なんか支那朝鮮から持ち込まれたものですがwwwww
秀吉が利休を重用しなかったら、今のような"日本独自"の茶道にはなり得てませんよw
87名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:34:51.13 ID:KLhP0lne0
ギリシャになるかどうかの瀬戸際なのに

そんな甘いこと言ってられないと思うが
88名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:34:56.26 ID:Pks6yq4m0
>>53
一流のものだから金払っても残す価値がある
だいたい橋下は目先の利しか見えてないんだよ
最終的に大阪をカジノリゾート化すれば外国人観光客が来ると思ってるらしいが
文化的なものが何も無い貧相な都市なんて見せるのも恥ずかしい
そもそも福祉・文化・教育関連を削減するのは公務員改革と生保削減をやってからやれってのに
89名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:35:02.51 ID:MMIkRzkZ0

 大阪の文化芸術が 今の大阪人の感情世界観に合ってない
新資本主義のバブルのままだからカトしろと言ってるのか?

 金持ちのための文化ならカットすると 庶民のための文化に戻れと?
このソースだけでは 心情が読めん(´;ω;`)
90名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:35:09.14 ID:f+ny99MX0
消防隊や自衛隊にも楽団はいるのだから
別に市で楽団が無くても困らないよ
91名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:35:11.39 ID:o3yYFP4F0

橋下徹とTPP【バカなのか売国奴なのか】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1322455593/50

92名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:35:16.54 ID:P1fUIzU/0
>>47
橋下の根の部分に在る反知性主義
ただ知性の在る側は、そう言った首長の誕生はある程度
織り込むのが”知性”なんじゃないのか?と思ったり。
生産性が無く、且つ非常に金がかかるって危うい橋を
渡り続けるのは宿命なんだから、いかに金持の機嫌を
損ねないよう、汚い言い方だがチンポはしゃぶらんとな。

別にこびへつらうやり方はベンチャラだけじゃない。
たとえば毎週のように小学校回って無料で演奏会を常に開いていたら、
あるいは公民館や老人ホームをまわって演奏会するとか、そういった地味な
活動を長年務めていれば、かならず橋下も俺も一回二回見かけたと思うんだ。
そうすりゃ「まぁ要るかな?」と思わせたんだろうが
中心部のホールに閉じこもって、服装を気にさせるような敷居上げちゃって、
みたいな「イメージ」をつけた段階で、もう終わりなんだと思う。
93名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:35:36.72 ID:+daKS8S00
交響楽団員は、どこぞのレーシングチームに研修行って、スポンサー獲得のノウハウを学んだ方がいい。
94名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:36:08.04 ID:j2Cyctnx0
>>90
自衛隊なんか遊びレベル
あれこそ必要ない
95名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:36:09.98 ID:xNTb8PGI0
>>53  一流だったら金払って市民が聴きに行けよ
96名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:36:17.68 ID:4iSl4/ny0
大阪だからニュースになってるけど
他の自治体だって赤字のために楽団への補助金
とっくにやめたところいっぱいあるんだよね。
97名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:36:19.40 ID:iCEeLAD40
>>88
一流なら自力で稼げ。
98名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:36:27.05 ID:D/l2sFaw0
ここは金を出してでも文化を買いたい周辺県のチャンスだろ
使いもしないホールを作っちゃったところで毎週やれよと餌を出せばいい
99名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:36:48.90 ID:dlp+tjzM0
はっきり言って税金突っ込むようなもんじゃない。
そりゃ金の使い道に困るくらい税金が余ってるなら出してもいいが、真っ赤っかの現状では税金から出すべき話じゃない。
100名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:36:58.29 ID:AFil/Wwq0
オケとか恵まれた連中のための文化をいじめておけば
オマエラが喜ぶと思ってんだよ

さすが橋下わかってる
101名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:37:08.59 ID:8y9Vh0tb0
歴史的にパトロンありきの文化なんて山ほどある

このご時世に行政が金を出すべきかは大いに議論すべきだが
さすがに市長の一存で決められる話ではないだろ

少なくとも、お笑いのほうが良い、2度と見ないなどという
私情を挟んで議論すべき話ではない

これでは独裁と言われても仕方ない
102名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:37:24.19 ID:HjAxjfUc0
日本の守るべき文化の線引きが必要なんだよ。
全部守る必要があるのか?
日本古来の文化と西洋文化ならやはり優先度は日本古来の文化になるだろう。
さらに、一地方自治がどこまで文化保護に介入するのか?というのも重要な話だと思う。
地方の伝統文化なら別だが、文化保護なら国がやるべき事柄の気がする。
103名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:37:42.87 ID:D0Zk8+Ht0
補助金もらうなら市民に無料で年何回か演奏するとか?
CD販売はしてんだろうし

なんかミニNHKみてーだな・・・w

NHK一応、誰でも見れるか
104名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:37:44.13 ID:JQ77I5Ky0
まあ日本にオーケストラがある意味なんてないとは思うが
文楽は何とかしてほしい

日本の文化なら日本人が守るしかないだろ
105名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:37:56.11 ID:0W0YuTxI0
結果出してる欧州楽団と無冠の日本楽団を一緒にするのが無理あんだって。
アニメとか、宇宙開発(ハヤブサ)、とか
結果を出してきたものに投資するなら理に叶ってるわけで。
楽団に投資したって欧州のように世界ツアーのコンサートで金取れる域に達しないしさ。
日本の楽団って個々の優秀な人材を結成した感じゃないじゃん。個人で食えない連中の寄せ集め的な感じでさ。
106名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:38:52.36 ID:tL62ih4p0
相手の国策に乗って
朝鮮マンセーしてるフジテレビみたいのもあるけどな
107名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:38:52.30 ID:3aIA2q6I0
>>72
>>76
>>83

なんだかねえ。
オケに年10億かかるなんて信じられん、とか書く奴がいるから、いやそんくらい普通かかるでしょ、ということを書いただけなのに。
なんでそういうアホなレスしか返せんのかねえ。
108名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:39:19.01 ID:kIoZw90j0
>>105
そのとおり、レベルが中途半端。
みんなが自主的にお金出して見に行きたくなるような演奏会にしないとw
109名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:39:19.35 ID:5yk+bNP00
>>94
旧軍の楽隊が育てた吹奏楽が管楽器・打楽器を育ててるんだから、あんまり無下にしちゃ駄目だよ。

>>98
楽団自体は公演やるたびに赤字が普通。
中の構成員の稼ぎは無関係。
110名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:39:29.80 ID:v8NiG8UJO
だんな!いいコントラバスがありまっせ。

111名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:40:25.85 ID:kD71krOU0
大阪都大計画ってシュミレーションゲーム出たら
皆、橋↓と同じことするよ
112名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:40:30.69 ID:iCEeLAD40
>>101
少なくとも大阪はお笑いの町というブランド?があるわけで
お笑い関係の方が、まだ税金を投入する意味はある。

113名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:41:18.15 ID:hG6gJbN60
橋本△
114名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:41:22.78 ID:wqNwGaa90
京都市&神戸市の市長に
維新の会のメンバー送ること切望。
115名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:41:49.71 ID:xHFn4JlY0


>>46
じゃ,あんたが譜面通りでいいからやってみろ!!

116名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:41:55.12 ID:D0Zk8+Ht0
>>107
補助から400もらえるなら
なんでもそうすりゃいいと思うよ

サッカーや各種スポーツも楽になるし、もっと金メダルも取れるはず
チンドン屋も残したい
117名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:42:04.47 ID:+daKS8S00
>>88
>文化的なものが何も無い貧相な都市なんて見せるのも恥ずかしい

交響楽団の本場から来たような観光客にわざわざ見せるもんでもない。
だったら日本固有の音楽や舞台を見せたほうがいいのでは。
118名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:42:06.08 ID:MMIkRzkZ0
 確かに 東京も楽器のケース持ち歩く人たちが以上に増えたからな〜

大阪特有の東京がナンボのもんじゃ!
楽器持ち歩きや勝手ナンボのもんじゃ!
文化=東京だからナンボのもんじゃ 
東京の匂いのするものに金はだせん的に
 カットへ...?

となったのか?選挙民大阪人に受けると思って...
東京は 有能な大阪の音楽家達が引っ越してくるのか?
119名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:42:09.73 ID:+x6bGn2F0
補助金が無ければ存在できないような文化は枯れてもいいと思う
絶滅危惧であれば記録的な意味で残すべきかもしれないけど。
120名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:42:57.02 ID:q1mKOGJ90
>>40
>2/3がバブルの産物だしな。根付くほうが珍事だな。

そか、1/3に戻るだけだな
121名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:43:02.73 ID:g7NBFPMK0
文化
122名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:43:24.93 ID:Eqhkx62H0
国は相撲や歌舞伎を潰してくれ
123名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:44:01.61 ID:WF8tKVFjP
別に行政が補助金出さなくても、日本からオーケストラの類が消え失せる
わけでもないだろう。
それなりの観たいという需要はあるし、補助金で延命しなくても需要と
供給が一致する団体数で存続もするもの。
124名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:44:15.76 ID:5yk+bNP00
>>112
市営新喜劇かwww胸熱だなwwww
まあ大阪人なら喝采しそうだなwww
125名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:44:49.67 ID:iCEeLAD40
必要性を力説してる人間が金出せばいいじゃないか。
126 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/12/04(日) 07:45:48.96 ID:/p2OSOr3O
補助金1億1000万円を支出。年約10億円の運営費の一部に充てられてきた。

いくらでも削れる金あるだろ
127名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:46:23.31 ID:0BWU6rl60
TVで絵画260億円位買ってるんじゃなかったか?美術館立てるための文化事業とかって、多分画商に騙された高い買い物や偽物もつかまされてるはず
全部税金だから真剣さなんて無いだろ、逆に画商に接待受けてたりして
128名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:46:31.90 ID:D0Zk8+Ht0
こういう異常性に気付けなくなってんだな・・・
129名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:46:49.06 ID:2SulCsur0
オーケストラなんて有名どころを海外から呼んで公演したほうが儲かるだろうし
日本のファンもそのほうがいいんじゃないの
130名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:47:13.59 ID:5yk+bNP00
>>125
全住民の同意が得られる事業のみ継続かww
新しい形の行政だなww
131あなるへあ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/04(日) 07:47:15.24 ID:aTurs2WY0
まぁ、文化というのは金持ちを喜ばせて金出させなきゃ生き残れないのは昔からだろ?
パトロン獲得活動ガンバレよ。
税金は、額の差こそあれ貧民も金持ちもおさめているモノだからそれによって保護するなんてナンセンスだ。
132名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:47:26.87 ID:lDb6J2E1O
なんで運営にそんなに金かかんの?
133名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:47:43.77 ID:sqF6nGMy0
>>125
本当は必要だって言いたいんじゃなくて
こういうところを残させないと次は自分たちの補助金が切られる
といってあせっている人達が大勢いるのだと思う
134名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:48:20.88 ID:x9IvdKqB0
今は芸術より経済を回す方を優先すべきだね
行政は文化保護より地域経済活性化させ
雇用を創出してやるのが先
趣味も大事だが趣味だけでは生活が成り立たない

経済という安定した基盤があればこその芸術
地域経済が活性化すれば地域の文化や娯楽もまた盛り上がるさ
各団体も自分達だけで頑張れよ
135名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:48:29.00 ID:P1fUIzU/0
医療、福祉、教育、治安、消防
に比べ、万人が必要とするモノではないからなぁ
なら万人は必要としないが、それでも必要だ
と思わせる努力、アピールを、してきたのかね?
136名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:48:54.45 ID:qEnAPd150
そこらの吹奏楽部ですらたいして金かかってねーじゃん。甘えんな
137名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:48:54.86 ID:MMIkRzkZ0
>>123
地元の文化の種を産む基礎力がが消えるだけだから

文化なんてものは 他の育った所から買えばいい
新資本主義的な文化感もアリでいいと思います。

大阪特有の世界観の文化はどこの地方も産めないけどwww。
138スイーツだって:2011/12/04(日) 07:49:23.60 ID:0W0YuTxI0
成功する人間に限って日本の補助金なんか充てにせず渡欧すんだもんな。
139名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:49:54.56 ID:LsRn9MrL0
お金に余裕がある時代は補助金でよかったかもしれんが
税収も減ったんだし補助金も減らすしかないよな
少しは自分たちで収益上げるようにすればいいのに
140名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:50:08.29 ID:/S3nEvpq0
民間でスポンサー探せ
見付からないならおまえらは必要ないってこった
141名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:50:16.69 ID:D0Zk8+Ht0
長年こんなことやってたなら
大阪城でも再建してりゃ、世界的な観光地だったろうな
142名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:50:19.62 ID:8y9Vh0tb0
>>125
図書館は必要と思う人だけで金を出しあって運営するのか?

必要性は行政が決めるべきだが市長の独断で決める話じゃない
143名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:51:10.56 ID:O/vMsz9YO
>>119
同意。大阪から消えてもオーケストラそのものが絶滅する訳でもないし。
144名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:51:27.42 ID:3Wt3t2hEO
大阪フィルは好きなんだが、一般家庭に例えれば
日々の食費もままならないのに子供に楽器やらせてる余裕はないってことだろうからなあ
145名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:52:04.13 ID:wmnTr4CM0
文化はお金のあるとこではぐくまれるものだから、まずお金を生まないと。
146名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:52:26.62 ID:4iSl4/ny0
>>142
図書館は公営、楽団は民間プロ。そもそも土台が違う。
147名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:52:27.45 ID:iHB9QZSf0
>>131
貧乏人も納められてるの?
148名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:52:30.49 ID:iCEeLAD40
>>137
例えば小説家とか純文学なんて食えなくて有名だが
食えない小説家全員を文化保護のために税金で養うのか?
その人の特有の世界観は他の人間には埋めないのだから。
149名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:52:55.17 ID:9QcJaTIn0
文化的事業に補助金だしてもいいけどさ
だすのは伝統行事とかそういう歴史的価値のあるものに限定しろよな
それ以外の近代芸術なんかは予算を削れ
150名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:53:16.77 ID:dRwOMXUY0
だから、ワッハを一刻もはやく潰せよ

× 大阪人は面白い
○ (大阪人を除いた)関西人は面白い

本当はお笑い文化ですら大阪にないし、文化なんて大阪には不要
151名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:53:53.20 ID:5yk+bNP00
>>132
楽器運搬・管理、客員指揮者や奏者へのギャラ、箱の使用料、団員・スタッフの給与と移動費用、版権料など
まあ億は余裕でかかる。
152名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:54:06.43 ID:+daKS8S00
>>137
その大阪特有の世界観の文化って、多くは補助金なしで育ってるものだと思うが。
基礎力は消えないよ。
153名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:54:21.78 ID:D0Zk8+Ht0
日本の古い都なんだから
邦楽に力入れたほうがいいんじゃないか?

邦楽オーケストラなんかつくったら
世界から客来るぞ

洋楽めざすなら、とりあえず本場にガンガン出てもらって
有名になったら、私設で作ってもらう・・・既存ニーズがそこそこある分野だし
154名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:54:40.28 ID:lpNuOWp30
元々、文化、芸術に何の理解も興味も無い御仁だから自分が気に入らない物はどんどん切ってゆくな。
残すべきものは残し、そうでないものは排除する、其れがいいのかどうかは市民が考えりゃいい。
155名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:54:51.21 ID:P1fUIzU/0
>>142
行政側が予算案を出すが、案はあくまで市長の独断でも構わない。
行政のトップは首長であるからして、市長の意に背くような予算”案”
は出てこないよ。仕組上、な。
でその案を審議し、賛否を判断するのは議会なんだから
市長の独断などあり得ない。可決すればそれは”市民の意思の反映”だ。
156名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:55:03.08 ID:BA/oRIiUO
大阪の文化なんか栄えようが滅びようが関係ねーし
157名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:55:20.74 ID:l7hH06aK0
>>50
治安が悪化するぞ
犯罪多発して他の住民の生活コストが上がると思うが
158名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:56:08.08 ID:5yk+bNP00
>>136
お前馬鹿か。
楽器の保管と構成員や指揮者へのギャラが0で、外での演奏回数が年に数回だからこそ年数百万で済んでるんだよ。
159名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:56:41.93 ID:t+fnQV+40
>>58
明治の鹿鳴館時代じゃないかな。宮内省の雅楽のひとが
西洋楽器もやったというし。最初に洋楽が日本に入ってき
たのは安土桃山時代らしい。豊臣秀吉が気に入っていた
という話もある。
160名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:57:40.13 ID:DvLzszrQ0
補助するんならするで、楽団に1億円を補助するんじゃなくて
楽団員に月7万円を補助しなきゃだめだろう。
50人の楽団なら4200万円だな。
どっかの政党も同じようなことを言ってたから、国がやればいい。

後は会員からの会費と公演収入の儲けでまかなうしかあるまい。
ホールの費用ぐらいは無料にしてもいいだろうけど、
移動・宿泊費等は自腹でやってもらわんことにはどうもならん。
1億円のバイオリンを行政が買い与えるのも「チガウ」だろうしな。
161名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:58:00.46 ID:D0Zk8+Ht0
最近になって欧州で、大阪城の全景やらを描いた画がみつかってるけど
本気でもったいない・・・
162名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:58:28.62 ID:MMIkRzkZ0
>>150
関西の友人は上方と語ることを嫌がった 大阪が語ってるから!

 大阪県民が上方と文化と語ってる事に嫌悪感を覚える
関西の文化人達にとって 良きことが始まるのかも。

気が付きませんでした。有難うございました 
163名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:58:34.61 ID:iCEeLAD40
大体、当の大阪市民にとって重要ではない、需要がないんだろ。
オケの存在が大阪を他県や世界にアピールできる要素になってないんだろ。
なんで税金で維持する必要があるのかがわからん。
164名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:58:44.64 ID:3d9tiier0
文化行政に出せる金の限度額を条例で定めればいいんじゃないの
そうしたらよく分からんところに出せなくなる
さすがに全カットはどうかと思うよ、特に文楽は
165名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:59:14.46 ID:lO24Sigg0
補助金出してもいいけど楽器の所有権は大阪市にしてくれ
楽団員はそれを借りる形でね
166名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:59:15.05 ID:q1mKOGJ90
>>154
ほとんどのネラーもそうじゃねぇのw

>>157
「ええかっこしい」はもうあきまへんできまへんねん、て姿勢を示してるんじゃね?
167名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:59:21.14 ID:JQ77I5Ky0
日本に金がある時期、バブル崩壊まではよかったんだよ
ハコモノ作って、中に入れる楽団作って金出して、職員の天下り先にした
団員はこねないと入れないとかな

社会保障に金がかかるようになればそんなの無理だよ
168名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:59:52.32 ID:dRwOMXUY0
>>156
大阪に文化なんかあるはずないだろ
緑の少なさや博物館のショボさ見てるとそこで育つ民度も知れてるし、
橋下がニューヨークに勝てる都市にするっていうのはあと何世紀かかっても無理
目指すはドバイの方向だな
169名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:00:10.10 ID:5yk+bNP00
>>160
楽器を団側が買い与えてるプロの楽団なんてあるの?
170名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:00:24.04 ID:9pt0391h0
税金で維持?
甘ったれるなボケェが!
171名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:00:35.77 ID:P1fUIzU/0
スノッブだったり、排他的だったり、権威的であるからこそ
成り立つ文化だからな。クラシック音楽は。
もっと簡単に言えば”上から目線みたいなものを内包”しているんだから
反骨の市長が誕生した瞬間、それは排除されるのは宿命のようなものだ。

問題は、当事者にその自覚が無いということだ
逆に言えば、そんな馬鹿には金は出せん。
もっと言えば、そんな馬鹿だからこそ死にゆく運命なんだと思う
172名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:01:34.11 ID:lmv5jODi0
これは正論だな。本当に価値のある文化だったらほっといても残るわな。
173名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:02:20.88 ID:5yk+bNP00
>>172
朝鮮見ろよw何も残ってねえよwwww
174名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:02:27.33 ID:RqS/cI/SO
文化形成でメディアは重要なのだが現実はお笑い芸人並べる番組ばかりなんだよな
175名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:02:46.61 ID:8H8t3MPL0
>>39
全くだ。何が違うのか分からんわ。
176名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:03:01.71 ID:qEnAPd150
>>158
はぁ?だからなんだよ。そんなもん自分らで金払えや
177名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:03:12.01 ID:D0Zk8+Ht0
補助金出すなら、邦楽に絞って
日本各地の邦楽家を全部大阪に集めちゃいなよ

洋楽は洋楽で歴史の無い都市でやってもらうとか

だけど基本、補助は自立できるまでの期間を
何年って決めて行うべきだわ
178名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:03:33.97 ID:aHcXWnqK0
当然です〜
179名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:03:48.18 ID:nI98v4IE0
「補助金当たり前」って思考は改めたほうがいい。
スポンサーを探したり、寄付を募ったりしながら
「これだけのことしましたが、どうしても足りません。
 これほど出して貰えませんか」
って、要請するようなやり方にできないものか。

太閤秀吉を例えにする人いるけど、あれこそ「独裁者」だからな。
税金ごっそり取ったうえで、自分の趣味に金かけるのが
文化保護っていうのか?
180名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:03:48.83 ID:7sc6+/KjP
単純に多すぎるんだろう。
生き残る価値のあるものだけ生き残ればいい。
181名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:03:49.66 ID:MMIkRzkZ0
 大阪の周辺の 関西地区の楽団のレベルが上がるから(・∀・)のかも

生活費が足りず暮らせないのなら 東京に引っ越して来なさいwww
182名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:03:54.40 ID:Hi9ojP+h0
重要なのは、橋下がウケ狙いでフカしているだけではなくて、その橋下を大阪の有権者が
圧倒的多数で信任した、と言う点。これが僅差の勝利なら、まだ橋下としても撤回する余地は
あったが、圧倒的勝利となると、やらざるを得ない。

民主主義の暴走の一例だが、こうやって不幸な経験を積みつつ、民主主義の陰の部分を学習
しながら成熟した民主主義を獲得していく過程なので、仕方がない。

大阪フィルや文楽公演を目当てに外国のお金持ちが来日して、地元の観光業・ホテル・旅館に
多大な利益をもたらしている、となれば、ほっといても補助金は復活する。

民意が、「もっと頑張って外国のお客を呼んで、外貨を稼がせてくれ」と、変化するから。

文化が産業になるレベルに達するまで、両者は精進すべき。
183名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:04:16.27 ID:l+ShbPzw0
>>168
都心部の緑は東京より多いんだけどな
ソースもちゃんとある
文化ももちろんある
イメージだけでの批判は良くない

まあそういうイメージをマスコミと一緒になって作ってきた大阪にも問題あるんだが
184名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:04:34.49 ID:iHB9QZSf0
>>150
何故かお笑いの人はつまんない。一般の人の方が面白い
185名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:05:18.62 ID:iCEeLAD40
自力で民間のパトロン探せ。税金にたかるな。
本当に価値があり、それが説得力持つなら利に聡い民間も出してくれるだろ。
186名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:05:30.12 ID:oAMav8xQ0
>>173
流石チョンは朝鮮に詳しいね
187名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:05:38.07 ID:D0Zk8+Ht0
文化はあるだろ
大阪のオバちゃんの服装とか
秀吉は生きてる
188名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:05:44.36 ID:5yk+bNP00
>>176
コミュ障害乙

>>179
文化保護の本質はそれだよ。
時の権力者の趣味。
権力が大きければ付随してまねる奴も増える。
189名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:05:57.29 ID:/jVc0gy80
>>107
信じられん、っつーか

何で公務員でもない連中を税金で養わなきゃならんの?
それって公的な活動か?
金がない、ひもじい言ってる状況で、それでも続けなきゃならんものか?

ガチの母子家庭の純日本人の生活保護世帯がいた時に、
そいつらの生活保護と天秤にかけていいものか?

結局ぜいたく品だろ?なら削れるだろ。
190名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:06:06.58 ID:P1fUIzU/0
枕営業ってあるじゃん。
まぁ概ね批判的なんだろうが、最近思うようになってきた
やりたいことやるために誰とでも寝る
ってのは、すがすがしいな、と。

楽団の人間は、橋下のチンポしゃぶったらいいのに。
191名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:06:12.32 ID:lmv5jODi0
>>173
朝鮮はもともとろくな文化ないだろ。
日本でも歌舞伎でもなんでも残るものは残ってる。
192名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:06:24.69 ID:MMIkRzkZ0
>>184
同意 子供が見ず知らずの叔母さんに”バン”と言って”やられた〜”と反応するのは大阪人ぐらいww
193名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:06:28.40 ID:r9bW5y7r0
音大卒業したけど 有名フィルに行ける実力も無い だったらオケ作って補助金貰おう名目は文化だ そうしたら運営とか理事とかでほかにも白蟻集められる とそんなとこだな 
194名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:06:33.40 ID:3Wt3t2hEO
38]名無しさん@12周年[sage] 2011/12/04(日) 01:56:03.61 ID:uLt2bPp+0
AAS
大阪フィルハーモニー交響楽団の佐々木楠雄・常務理事


佐々木楠雄でググったら関西電力取締役? 同姓同名か? ん?

で佐々木楠雄と関西電力でググったら

平成22年度事業報告書 (平成22年4月1日より平成23年3月31日
www.osaka-phil.com/disclose/H22_jigyouhoukoku.pdf


理事長の小林庄一郎は関西電力会長?
ん?



理事見たら

平松邦夫と太田房江???

ん?wwwwwwww

何かあるのかw
195名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:06:43.69 ID:A/XKhAgr0
お前ら知らんのかもしらんが、西洋楽器で食えないやつが生活のために雅楽に流れてくるんだぞw
196名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:06:45.33 ID:iHB9QZSf0
>>187
今は廃れつつある。何とも言えん
197名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:07:14.01 ID:uCmahfGa0
>>184
一般人も大阪が勝ってるのはオバちゃんの面白さだけだろうな
198名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:07:21.92 ID:0W0YuTxI0
補助金にすがらない画家や作家の方がよっぽど世界に羽ばたいている。
補助がないと厳しい?んなこたない。
199名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:07:56.78 ID:lO24Sigg0
補助金が文化を衰退させる
200名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:08:29.66 ID:oAMav8xQ0
>>184
大フィルより素人の演奏が良いよ
201名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:08:50.18 ID:NnfNgKDp0
文化を一切保護するなとまでは思わないけど、
今のやり方だと、補助金と天下りがセットになってるような感じで、本当に文化の保護なの?
って疑問があるんだよね。

あとやっぱり多少は競争が必要だと思うし、
供給側に直接補助するんじゃなくて、バウチャーみたいに消費者側に補助とか、
保護の仕方を見直してみても良いと思う。
202名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:09:02.93 ID:ZTXCCgkAO
言い切るのはどうかとも思うが
203名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:09:22.00 ID:o5If0jgx0
有史以来、物好きな王様や金持ちが、
芸術や文化に金を出してきた
204名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:09:24.75 ID:uCmahfGa0
>>183
いや、東京の都心部のほうが緑は多いと思うぞ
205名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:09:33.39 ID:5yk+bNP00
>>191
あったはず。
権力者が一顧だにしなかっただけ。
例えば、利休の頃もてはやされた高麗茶碗なんていうのはあっちではただの雑器。
ものの見方だよ。
206名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:10:20.13 ID:hAGDR/DB0
大阪に下手糞な3流オーケストラなんていらん
食えないとかほざいてるならウイーンフィルに入れば余裕で食える
なぜ食えないとか文句言ってるんだ?
207名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:10:32.53 ID:+daKS8S00
>>174
高尚か低俗かは別にして、日本のお笑いも日本固有の文化ではあるがな。
落語や漫才なんて外国にはないし。
208名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:10:55.55 ID:qEnAPd150
>>188
馬鹿の相手は疲れるな
209名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:11:03.82 ID:3Wt3t2hEO
大フィルのコンマスは確か学生音楽コンクールバイオリンの部で
小中二年連続一位とったわりと若い人じゃなかったかな
210名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:11:17.06 ID:9pt0391h0
>>194

本当の敵は、関西電力。

これを大きく発信していかないとだめ。

草の根から、既得権益の権化:関西電力へパルチザン活動だ!
211名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:11:30.40 ID:iCEeLAD40
>>203
歴史上権力者が変われば、金を出してもらえる文化や芸術が変わるのが当たり前
212名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:11:39.09 ID:uCmahfGa0
>>193
大フィルは一応有名です…
N響レベルではないけど
213名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:12:07.56 ID:U2OuaK4J0
大阪がお笑い?
笑えたことがないんだが?
214名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:12:25.03 ID:D0Zk8+Ht0
>>196
それ江戸の徳川の質素影響だから
火をけしちゃいかんな

俺もホムペぐぐったが2ch的には荒れる要素あり。。。w
215名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:12:26.91 ID:q1mKOGJ90
>>198行政と無縁ならテーマも自由だし。補助金貰ってたら常に地元アイテム出すとか地元マンセーの作品しかできないんじゃね?
216名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:12:47.32 ID:5yk+bNP00
>>212
つか国営のフィルがないのが何とも・・・
217名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:12:49.12 ID:jpqX2nKZ0
日本の伝統である文楽を潰そうなんて狂ってるとしか思えない。
218名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:13:01.73 ID:hLvG7//c0
>>194
関電とかほぼ公務員みたいな地域の独占企業が文化振興スベキナンダヨナ

で価値あるもの、例えばガンバ大阪とかセレッソ、社会人スポーツにはかねだしてるんだよ

関西の問題はもともと支援してた権力者が、自腹きるのやめて行政に口利きすることで税金からまかないはじめることだよな

会社の経費使ってあそぶのと似てる
219名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:13:11.17 ID:P7gTo4rp0
伝統芸能に出してる補助金もストップだな。
伝統に名を借りた典型的な利権だろう。
220名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:13:31.24 ID:tlWKWNUZ0
まあ、増税するぐらいなら切るべき場所ではあるよなぁ
221名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:13:54.74 ID:CrVoRn2P0
         ,.-,‐''¨゙''''''‐-:.、
       /.::::',',',ゞ、:::::::::::::::::`ヽ、
     /:::::::::::ハ',::::',::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    ,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::i
   ,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::|
   i::::::::c''",二,,¨ヽ=,.-'"二,,¨゙ァ、::::::::::::|.
   |::::イ!¨ゝ_¨゙´`ノ  ヽ´_゙゚¨ノヾ',::::::::::::}
   ',:::::|     ̄ '  -、  ̄   ',::::::::::!
    {::::{     ゞ‥'ン     |:::::::/
     !:ノ,    __ニ___      !/V,'
    ノ'气   ´ ‐−‐ `     i'¨7ゞ
     !||' ,           ,イ||/
       !|||',-、   ' -‐  ,. ' .|〈.
      !!!' i ' ,,   ,,.. /

            )\
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                          ___
     /__l__|__.    |     / ̄| ̄ヽ    イ    _土_   ─‐っll  
.    /| | | ]   人    | . |   |   / | \   ┴┬┴    /
     | |__  /   \  ヽ__/ __ノ      |      ̄| ̄   (_

   /\   | ̄ ̄|  ‐┼‐   .,へ ┌‐ _|_\ll ,二、.  ‐┼‐ l  ヽ   ‖
 /二二\ |──|  ‐┼‐   白 ├┐   |  |     ヽ ‐┼‐ |   ) . ‖
      ノ   |__|   ヽ_ノ  ム ノ 乂   ノ _ノ   __ノ (.ノ\ し   .  ◎
222名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:14:03.74 ID:OtyBwbH20
大阪が府から県に降格するにはあと10年位あれば十分だな。

223名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:14:23.71 ID:3rU9oxLV0
スポーツも同様によろしく
大阪マラソンの撤廃も当然
何でもかんでもお前の好みだけで決めないでね
224名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:14:52.23 ID:A/XKhAgr0
>>198
補助の充実してる方が芸術のレベルは普通に高くなるよ。旧ソ連時代なんかは大量の芸術家がいて
レベルも高かった。芸術点のあるスポーツが強かったのもそのせいだし、その基盤があったから今も強い。
日本の場合は西欧になんかに比べてもかなり少数だよ。実際、有名でも金がない。
225名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:15:22.74 ID:s+VMNUkg0
四天王寺ワッソだけは積極的に大阪市は応援しますw
226名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:15:25.62 ID:dlp+tjzM0
>>218
おい、馬鹿、止めろ。
全部電気代に跳ね返るんだぞw
227名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:15:27.62 ID:b27nGaXC0
>>217
潰すなんて誰が言ってるの?
補助金を無くしたら文楽は即刻潰れるのか?
228名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:15:50.58 ID:lmv5jODi0
大体大阪市民の側にクラシック聞きたい奴なんてほとんどいないだろ。
そんな市民のニーズに反した団体を保護することはない。
やるならちゃんとしたオケのコンサート買えない貧乏人に半額ぐらい補助金だしてやる方がまし。
229名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:16:07.54 ID:U6GBvneV0
171 スノッブだったり、排他的だったり、権威的であるからこそ
成り立つ文化だからな。クラシック音楽は。→明治時代の鹿鳴館的センスだな。=古い、田舎者のセンス
クラシック音楽=おおよそどのようなジャンルであれクラシック音楽の延長線上に在り、
利用、善意のパクリといえるのだ。CMからドラマのBGMにどれだけ活きているか、
そして音楽は初期人類が得た最初のメディア(言葉・ダンス、文字は後)である。
つまり無形の道具、これをおろそかにしてまともな人間社会とはいえない。
メディア=テレビ・ネット・マスコミのみを指す言葉ではありません。
230名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:16:08.64 ID:gDOtWTW40
借金だらけなのに
趣味に大金をつぎ込む家庭みたなもんだからな。
まずは不要不急の出費を抑えるのは当然だし、
実力ある演奏者なら他の団体に移籍できるだろ。
231名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:16:11.98 ID:dlp+tjzM0
>>224
その結果国が崩壊してりゃ世話ないわ。
232名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:16:24.89 ID:xnHt5wa+P
税金での補助がないと潰れる文化なんてもはや不要
233名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:16:59.92 ID:5yk+bNP00
>>227
即潰れます。
自治体主導で"復活"した文楽が大半ですが。
234名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:17:58.05 ID:uCmahfGa0
大フィルレベルなら補助金なくてもやってけると思う。
しかしウィーンフィルと比べてる奴は馬鹿だな。
トップのベルフィルですら補助金貰ってるじゃねーか
235名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:18:25.11 ID:Br78JH2pO
金がなかったら、税金の寄生虫にならず
金持ちスポンサーを探すのが筋
236名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:19:08.11 ID:bv0u1XVZO
コンサート開けば毎回満席とかなら補助してやっても
237名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:19:18.31 ID:+daKS8S00
>>183
否定するわけではないが、

>ソースもちゃんとある

こういう時はソースも提示しないと。

主観として、グーグルマップの航空写真で見るかぎりは、東京のほうが緑が多そうだが。
大阪は大阪城公園と鶴見緑地、天王寺、長居公園くらい。
東京は皇居、赤坂御所、新宿御苑、代々木公園、新宿中央公園、上野公園、後楽園、浜離宮、
青山霊園、雑司ヶ谷霊園、護国寺、椿山荘、東大附属植物園、自然教育園と、かなりある。
238名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:20:21.42 ID:hLvG7//c0
>>226
電気代は資源価格で決まるから安心しろ

で黒字が約束されてる独占企業のくせに、民間扱いだから公務員と違って給与がどんどん上がってくだろ??

結果、幹部連中は年収億単位だぞ?
それを防ぐため収支トントンに持って行くくらいは地元文化を支援すべきなんだよ
239名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:20:27.59 ID:dlp+tjzM0
>>234
まぁ欧州にしてみれば完全な伝統文化だしね。
日本でオーケストラとか戦後のポッと出でしかないだろ。
いつまでバブルの余韻に浸るつもりだってこと。
240名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:20:28.69 ID:MMIkRzkZ0
>>231
その結果 人材が世界中に散ってチッタ先国で花咲いた!
問題は移住してきた有能な人材に追い出された地元の選手・先生ですね。

文化を消費する側にとっては関係ない話だけどww
241名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:20:40.50 ID:lmv5jODi0
>>235
一時期メセナって流行ったけど不景気だから伝統的な企業は厳しいかもしれんね。
好調なモバゲーとかグリーにスポンサードして貰えばいいな。屈辱的かもしれんが。
242名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:21:03.80 ID:dlp+tjzM0
>>238
お前、総括原価方式わかって言ってるのか?
243名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:21:14.82 ID:qEnAPd150
聞きたい奴は高校生あたりがやってんのでも聞いてればいいんだよ
244名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:21:31.48 ID:RFMFyDOa0
>>1
馬鹿だな。
確かに文化・芸術は育てるものではないけど、守って広めるものだよ。
245名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:21:53.40 ID:zXpg3fTC0
>>19
行政が保護すべきもんではない

ひっそりと伝承すりゃいいんだよ

バカでかいホールで税金じゃぶじゃぶ使って、大衆に披露する類いの芸じゃない
246名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:22:19.39 ID:f+ny99MX0
楽団員は地下街で演奏して生活費を稼げばいい
247名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:22:25.25 ID:7GO6kYrl0
天皇家も廃止だな
248名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:22:26.49 ID:qgQrVDVO0
大変だけど、プライドとか捨てていろんな稼ぎ口を探して見れば?
つーか、高校の吹奏楽指導とかをシステム化すればいいじゃん。
でも文化振興はやっぱり大切だから、空いた公共機関の事務所を安く提供してあげるとかはすればいいと思う。

249名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:22:27.89 ID:5yk+bNP00
>>239
山田耕筰が戦前NYフィルで指揮してますがwww
250名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:22:29.12 ID:A/XKhAgr0
>>231
外国の国賓や観光客が来た時に恥かくだけだけどなw
実際、外交にもひびく。政治経済以外の話題が結構重要だったりするからな。
251名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:22:31.19 ID:RQ1uEQ4U0
>>132

おいしいものを食べないと言い演奏が出来ないから
252名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:22:47.56 ID:iq2waL6i0
>>234
ここで書いてる人って、分かってない人多い様だから書いても意味なさそうw

楽団員は単なる演奏家じゃないからな。
先生の先生って役割担ってる人が多いんだよね。
こういうのは市井の中に深く入り込んでるのさ。それが分からんのであればどうしようもない話。
253名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:23:05.60 ID:0W0YuTxI0
本当に必要なものが削られそうなら国民側から大きな声が上がるから。
波風も立たないと言う事は。
254名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:23:32.22 ID:1hx/QWlw0
結局借金だらけでおまんま食い上げなんだから、優先順位が低いものから廃止、削減しなきゃならない。
治安維持や消防など最高レベルの優先順位が高いものから数えて行けば、オーケストラなど廃止レベルの優先順位になる。
市が滅びて市営オーケストラ栄えるなんてギャグにもならない。
255名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:24:05.46 ID:xnHt5wa+P
採算も取れない趣味レベルの娯楽活動に税金投入する必要性はないわな
そもそも大阪市民は存在すら知らない奴の方がが多いだろ
256名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:24:07.99 ID:8GewrIoE0
>>239
大阪なんぞ吉本新喜劇で十分だよな
257名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:24:28.90 ID:hLvG7//c0
>>242
東電みたいなレアなケースと比較するなよ
そういう専門用語に思考停止するのは卒業しろ
給与がなぜ億単位になるのか考えてみ
258名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:24:38.88 ID:3d9tiier0
>>237
何年も前からいろんなところに貼られてるだろ
259名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:24:44.65 ID:P1fUIzU/0
>>229
>→明治時代の鹿鳴館的センスだな。=古い、田舎者のセンス
たとえば回転ずしは、高級だった鮨をコストを下げる目的で
作られた。ところが欧州の一部では高級寿司のスタイルなんだそうで。
まぁそれはどうあれ、鹿鳴館的権威主義を利用し普及したものであることは
否定できまい。この日本においては、だ。どれほど庶民に有用な音楽であろうと。
もし現代商業音楽と通じるものがあるのであれば、それはビジネスとして成り立つ
わけだから税金を使う必要はあるまい。
むしろガンガン稼いで、税金を納めてほしいものだ。


260名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:24:58.01 ID:QgIcY/YO0
文化団体ってどうやってできたの?
最初から府や市の補助を当てにして創設されたわけじゃないんでしょ?

補助金なくても運営できるようにしなければ駄目だし
補助金なければ瞑れてしまうのは運営の責任だ
261名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:25:04.67 ID:lmv5jODi0
>>256
立派な文化じゃないか。補助金などに頼らず自立してるしな。
262名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:25:16.35 ID:3eeWjv+c0
大フィルのコンサートの告知って大阪市民はどのようにして知るの?
263名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:25:50.17 ID:hfhU7V6s0
己の食い扶持は己で稼ぐのだ
 ・演奏会とか地道に営業して稼ぐ
 ・パトロンを自分たちで見つけてくる(小口パトロン複数でも可)
 ・市民の皆さんが税金で維持することに納得してくれる規模に縮小する

アイディア出したー^^
264名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:25:54.76 ID:qEnAPd150
公演して黒字にならないなら市民に必要とされてないわけだ。いらんいらん
265名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:26:24.68 ID:I3rhV1ZV0
スタッフ100人なら、年収を一人100万減らせばいいだけじゃない
もう日本は貧乏なんだから、これくらい仕方ないでしょ
266名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:26:25.63 ID:A/XKhAgr0
日本にはサブカルしかないと思われちゃうぞw
267名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:26:34.51 ID:np7lzpC20
金が無いから出来ません。それだけ。

文化は大事だが、それが市民が困窮してるのに、
優先されるべきものかといえば、そりゃ市民生活の困窮を解消する為に、
金を優先するのが当然。
いい加減、バブルの時の右肩上がりの時の発想はやめたらいい。

そんなに続けたいのなら、楽団員も必死の経費削減等、
少ない金で運営していけるよう必死に知恵を絞れよ。

今の補助金満額続けさせてくださいなんて、ふざけんな。
268名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:26:35.36 ID:D0Zk8+Ht0
鈴木 剛(すずき こう、1896年7月25日 - 1986年12月16日)は、住友銀行頭取。大阪テレビ放送社長、朝日放送社長

もともとはこういう財閥系ってか
銀行系が創設に関わってんだから
銀行に持たせたら?
269名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:26:41.94 ID:dlp+tjzM0
>>257
レアケース?経費が全部総括原価に含まれてるのは事実じゃないか。
お前こそ専門用語とかいって何もわかってないじゃん。
270名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:27:03.74 ID:pY7yFRtqO
>>232
自分で寄席を建てた桂ざこばも、ワッハ上方問題の時に同じような事言ってたんだよな
271名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:27:14.88 ID:Zo3hGqYj0
>>10
擁護厨は、誰一人合理的な理由を示せない。
赤字財政でもタカリ続ける生保と同じ。
272名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:27:17.12 ID:5IhsP69q0
ニューディール政策って芸術、文化に金出したよね
273名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:27:23.15 ID:lmv5jODi0
>>266
クラシックなんて猿がモノマネしてるぐらいにしか思われてないだろ。
274名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:27:24.45 ID:aFz7lfJs0
>>247
それは、日本廃止だ。  日本を恐れる外人が望む事だ。特アの言い草だ。
275名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:27:44.62 ID:GbZIrmaYO
税金無かったら潰れる程度の文化は潰れれば良いんだよ 市民が金出す価値が無いと思うから潰れるんだからね しこってるだけの文化は要りませんよ
276名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:28:24.19 ID:8GewrIoE0
>>266
大阪にはお笑いというサブカルだけで十分
277名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:28:28.25 ID:9JMhdqkL0
文楽もなくなっていい。売店の職員とかも高飛車だったよ。
売店で土産物買って、袋を下さいと言ったら、千円以上でしかつきませんと
いわれ、カバンも持っていなかったのでそのまま持って帰った。
思い出しただけでも腹が立つ。
278名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:28:31.77 ID:P1fUIzU/0
>ここで書いてる人って、分かってない人多い様だから書いても意味なさそうw

>楽団員は単なる演奏家じゃないからな。
>先生の先生って役割担ってる人が多いんだよね。
>こういうのは市井の中に深く入り込んでるのさ。それが分からんのであればどうしようもない話。

じゃぁあきらめろ。
判らない奴に判らせるのも、先生の大事な仕事だろ?
いや仕事の第一歩だろう。
それがわからん奴も、またどうしようもないな

279名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:28:35.26 ID:268OzMoS0
捏造2001で維新の奴が、都構想の中身を聞かれて、
我々は(自らを)良く冗談で民族解放戦線と呼んでいるんです。
と言ってたぞ。w

維新=民族解放戦線ってw
280名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:28:52.45 ID:t+fnQV+40
江戸時代には長崎の出島で西洋音楽やってたな。
281名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:29:02.08 ID:slnfe1eY0
文化の定義と外延は難しいな。
総てが文化とも言えるし。
282名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:29:16.79 ID:+daKS8S00
>>258
ここでそのソースを根拠に意見を言いたいなら、ここに貼らなきゃ意味が無い。
283名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:29:19.11 ID:Hi9ojP+h0
橋下が選挙で圧倒的多数に支持されたと言うことは、
それが大阪市民の民意だったと言うこと。
今まで隠されていた民意が、明白な形となって表示されて
しまったのだから、仕方がない。

どんなに文化的価値が高いと言っても、有権者が価値を
認めないのなら、公金は出せない。

当事者は、補助金に値する価値があると認められるように、
これからがんがれ。認められれば、民意も変わるだろう。
284名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:29:47.23 ID:D0Zk8+Ht0
>>280
洋楽は長崎に集中させよう
285名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:30:21.08 ID:o2ruI3XK0
>>37
現に府知事時代に近つ飛鳥と弥生文化博物館の廃止を検討してたからな。
286名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:30:22.82 ID:PIpGGutL0
国が保護すれば文化は腐る
287名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:30:23.33 ID:A/XKhAgr0
>>259
回転寿司のようなスタイルができたのは実はイギリスが最初。
料理を回転させて食べるということで、家畜のようだと評判が悪く普及しなかった。
回転寿司そのものに高級だという意識はないと思う。あるとしたらかなり下層階級。
288名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:30:58.75 ID:uFEA6HI80
>>267
文化は優先的に保護すべき物さ
食うに困りだすと真っ先に切られる物なので
289名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:31:07.98 ID:Z0TxNzcm0
>>247
いいね。皇族の廃止はどんどんやってほしい。
国債刷ってまで残すもんじゃないし、あいつら税金喰うだけだからな。
外交なんぞ外交官で十分
290名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:31:14.29 ID:5yk+bNP00
>>278
そのレベル以下の奴が大半だから民主政権なんだよな。
自分で知ろうともせず、知ってる奴が声高に叫んでも自分の先入観と違うことは受け付けない。
判らない奴に判らせる?
どんなわかりやすい説明聞いてもお前自身にそれを受け入れる知性が無いだろww
291名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:32:00.52 ID:q1mKOGJ90
>>252ん?つまり師匠の師匠的な下町のマエストロ的な人たちだからってこと?よーわからん
292名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:32:07.84 ID:Zo3hGqYj0
>>109
やるたび赤字の公演って、やる意味あるの?
自費でやれば?
293名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:32:46.55 ID:iiFyiFho0
>>16
それは言えるwww
学芸会レベルだからな〜。
いっそ大阪にあるオケを統合すればいい。
オーディションして。
それでも多分室内オケぐらいしか
編成できないレベルだろうが。。
294名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:32:52.22 ID:0W0YuTxI0
公演はおろかCDとかも売れないんだろ?
夢見る路上のギタリストに失礼だよ。
295名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:32:56.96 ID:KIX/mVUhO
文化は裾野が広くないとトップも育たないのにな。自分が見ないからいらない論法はあまりにお粗末。
296名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:33:28.23 ID:I3rhV1ZV0
もう日本はビンボーなんだよ。自覚しろよ。
297名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:34:13.09 ID:ppNMTxqB0
財政難なのに文化だからウチだけお目こぼししてってのは違うだろう
相撲業界とか見てると手厚く守ってるとかえって腐ると思うんだけど
298名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:34:28.66 ID:qEnAPd150
>>290
納得する説明ができない。つまりコミュ力0の無能ってことだわな
299名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:34:29.92 ID:A/XKhAgr0
芸術を保護する必要がないなら、天皇制も廃止だなw
外交で担ってる役割は同じだからな。
300名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:34:47.09 ID:U6GBvneV0
クラッシックからの借用・引用・ヒント取りの感あるポピュラー
@貴方変わりはないですか〜=ショパン・ピアノコンチェルト1楽章テーマ
A津軽海峡=メンデルスゾーン・ヴァイオリンコンチェルトホ短調い楽章テーマ
B知床旅情=モーツアルト・五月の歌
C貴方が噛んだ〜=ジプシー歌曲(ジプシー音楽は歴代クラッシック音楽に重要な
要素を与えてきた)
Dラバースコンチェルト=バッハ・鍵盤のための曲集、メヌエット
クラッシックは現在も生き続けているのだ
301名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:35:04.86 ID:3x8Bq+WY0
税金入れないと維持できない楽団って時点で
おかしいだろ
302名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:35:06.67 ID:5yk+bNP00
>>292
スポーツと同じ。
力がある奴は公なり企業なりから報酬を貰ってやれるが、そうでない奴は持ち出しでやってる。
少なくとも、日本で5本の指に入る楽団に意味がないというのなら、まあそこまでってことだな。

マイナースポーツ振興の補助金切ったR4と同じレベルの知性って事だ。
303名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:35:10.21 ID:F+nORGYN0
オレ様は人間国宝予定なので国からン億円。
304名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:35:17.05 ID:ehe9EssF0
>>293
釣りか?
それともお前が東芸大主席レベルなのか?
305名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:35:25.63 ID:VASJP6ZE0
公演チケットっていくら?6000円位かね
もっとチケット代ボッタクリ価格にして採算とれるようにすればいいよ
チケット代高くなって聴きたい人がいないなら所詮それまでの文化なんだろ
306名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:35:40.21 ID:QtudnjYp0
まぁ、何にせよこういう形で税金の
使い方を考えるのはいいことだと思う。
そういう意味でも橋下の当選は意味があった。

この間、MBSラジオで毎日新聞の近藤が
「大阪の住民は政治に関心のない人間が多い。
そういう人たちが今回の選挙ではたくさん投票した。
普段から政治を深く考えている人たちの意志ではない」と
いかにも愚民たちが一時の風に乗って投票したから
橋下が勝ったみたいな言い方をしていたけど
これからも橋下の問題提起により、多くの人たちが
政治に関心を持つようになれば、役所や左巻き支配の
構図が変わるきっかけになると思う。
307名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:35:56.66 ID:tCCeUWM0O
著作権切れの曲をずっと演奏し続ける人たちのことかwww
きっと作曲はできないんだな
308名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:36:12.86 ID:oAMav8xQ0
>>183
じゃあ、ソース出せば?ブラフですか?
309名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:36:27.05 ID:uFEA6HI80
>>297
相撲は腐ってないよ、あれが昔からのデフォ
興行数増やして力士壊して回ってるバカだけど
310名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:36:47.48 ID:0lMfIsZj0
大阪フィル交響楽団     
大阪交響楽団        
関西フィル管弦楽団     
大阪センチュリー交響楽団
大阪に4つもいらねーよ。しかも三つはバブルに調子乗って作った楽団じゃねーか
大フィルに統合でいいよ。インテリぶった反対者に配慮して補助金大幅カットこの辺が落とし所だろうな
311 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/12/04(日) 08:36:50.84 ID:k+NrRhWjO
>>299
は?
312名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:37:58.95 ID:rpIwN+lS0
313名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:38:08.97 ID:DvLzszrQ0
まあ、あらゆる文化事業に付き物なのがカネ目当てでタカってくる
胡散臭い連中で、「お前らだけではムリだからマネジメントしてやる」と
言い含められて、実際の楽団員は薄給を通り越して酷給で使い捨てに
なりかねないのが実情だから、本当は可愛そうなんだよね。
ま、実際に営業努力のできる連中もいるから必要悪の面もあり、
単純に排除できる代物でもない。

が、少なくとも、楽団員と一緒に演奏ができない、メディア絡みと
スポンサー絡みの天下り連中がゴッソリとカネを占有して持ち出す
ような仕組みは排除してやらないとな。

楽団員がボランティアで仕事の斡旋要員がピンハネで稼ぐ、というのは。
314名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:38:41.37 ID:OxLCoPoR0

正解!

特にスポーツ馬鹿は世の中から排除すべき


315名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:38:43.77 ID:oAMav8xQ0
>>300
大フィルが無くなってもそうなるよ。
補助金を貪る理由にならない。
316名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:38:50.01 ID:ehe9EssF0
>>307
音大で対立法とか作曲は学ぶだろ
317名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:39:05.10 ID:iiFyiFho0
>>304
真面目に言ってるよ。
クソ桶だし、大阪にいくつもいらねーだろ。ほかはもっとクソなんだから。
318名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:39:14.75 ID:H+Ni7pUF0
うむ、楽団は自分で稼げ。弾いて税金貰うって変だよ。
次は生ポカットするよね?楽しみだ!!!!
319名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:39:20.08 ID:A/XKhAgr0
まぁそもそも全体が下町の大阪には芸はあっても芸術はないわな。
理解しろという方が無理かもしれん。外国の国賓はジャンクフードとお笑いで接待するしかないな。
320名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:39:32.34 ID:5GERrp1KO



大至急、やしきたかじんの自宅を家宅捜査するように
大阪府警察に連絡してください!

やしきたかじんは、大麻5kgを
裏の物置に、
稲川会大阪辰風組から購入して、隠しています。

やしきたかじんの目は、明らかに麻薬中毒の目です。

大至急、連絡してください!
チンピラの橋下大阪市市長を後援する意味を理解してください!

やしきたかじんは、犯罪者です。
橋下はチンピラです。

http://www.police.pref.osaka.jp

321名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:39:40.84 ID:uFEA6HI80
>>311
部落の率直な意見なんだからそっとしといてやれ
>>313
結局そこだよな
322名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:39:56.52 ID:bYF19q2h0
正直反対派の大半は文化なんかどうでもいい奴で
橋下に反発したいだけなんだろうな
オケとか演奏会に行った事もない奴がほとんどだろw
323名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:40:03.49 ID:JaB5yEGe0
>>247
 天皇は、別格。もっと税金投入しても良い。日本人ならみんなそう思う。

 それとも、あなた方は、「朝鮮・韓国」系の方ですが? なら、
 併合中、王家待遇で保護していた、元大韓帝国皇帝を、第二次世界大戦後、
 朝鮮半島に帰ってくるなと自ら拒否し、日本で憤死させたくせに、羨ましいの?
 まだ、ご子孫いらっしゃるから、皇帝制復活させたら、いかがですか?
324名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:40:09.14 ID:C7yFM7PV0
4つもオーケストラがあるんだろ?
優秀な人材だけ選考して、1つに纏めりゃいいんじゃないの?
4つの楽団が競い合い、レベルを高め、世界に通用するものになっていれば
いいけれど、どうもそうじゃないようだしさ。
325名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:40:10.22 ID:0W0YuTxI0
>>302
聞かせてやってるみたいな感覚?
なぜ日本のオーケストラのCDが売れないのかよく考えてからにしよう。
耳は正直なんだよ。
326名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:40:25.76 ID:5yk+bNP00
>>313
まあ奏者は演奏に集中したいだろうからな。
マネジメントは苦手な奴も多いだろうし。
だからこそどこかの楽団に所属する事自体がメリットなんだけど。
327名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:40:27.03 ID:aalwBtAO0
>>1
>「文化は行政が育てるものではない」と公言
こんなこと言ってたんだ
さすが橋下、ほんとすごいわ
文化と言うと、誰もが頷くと思ってるもんな
いいぞ、どんどんやれ


>>267
ほんとその通りだと思うよ
わっは大阪の閉館のときも、橋下は同様の趣旨のこと言ってたし
328名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:40:44.38 ID:YDhHRMSSO
>>1
アメリカのハリウッドは行政が育ててるけどね。
文化と経済は密接に絡み合っているし、けして無駄ではないんだが。
329名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:40:46.65 ID:alY+7Sd50
おれが新たな芸術を作り出すから、補助金よこせ。大阪市さん芸術に差別とかしないよね^^
330名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:40:49.58 ID:Zo3hGqYj0
>>290
そんな小理屈は良いから。
赤字財政なのに、血税で民間の楽団を四つも養う、合理的な理由を出してくれ。
331名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:40:50.94 ID:L/s1tdEj0
朝比奈先生が御存命の時は凄かったけどね。
まあ、その頃からヘタクソなオケと言われてたが。
332名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:41:02.92 ID:oAMav8xQ0
>>299
朝鮮人頭大丈夫か?
333名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:41:26.96 ID:iq2waL6i0
権威を潰せ!
とか見てると維新って文革みたいなもんだな。
信者はさしずめ紅衛兵みたいなものか。
いや、緑衛兵かw
334名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:41:31.62 ID:ehe9EssF0
>>317
じゃあ、ベルリンフィルが基準でシカゴフィルはちょい糞ぐらい?
335名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:41:35.54 ID:7mdR7//K0
緑のなんたら財団ってのがあって、もちろん職員の給料は市からの補助金。
仕事は何をしているかというと、造花つくったり、観葉植物の手入れして、
1日のんびりマッタリ。
それで年収が公務員とほぼ同じ(ということは年収800万円程度)なのだから
無茶苦茶だわ。
336名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:41:51.46 ID:P1fUIzU/0
>>290
大阪フィルかどうかは不明だが、大阪で大きな楽団の演奏を聞いたことが
一度だけある。
レッドツェッペリンのコンサート(ペイジプラントだけど)を大阪城ホール
で見て、後半部に出てきた。
まぁkashmirがほぼフルで聴けたのは感動した。弾いている人が黄色人種
ばかりなので、へぇ現地調達なんだ。スゲーなと思った。
ただ新幹線の車両でウンコしたり、ホテルからTV投げ落したり
モノホン日本刀振り回して部屋をズタズタにしたり、乱交パーティにあけくれた
おっさんに雇われるなんてのは、親はどう思っているのか?金賭けて
勉強させた結果がって思ったりもした



337名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:41:58.08 ID:zRb8JZ1g0
>>285
そら、彼にとって日本の歴史は
なくしたい歴史だろ。
338パチンカス:2011/12/04(日) 08:42:05.94 ID:TlLyBTle0
オーケストラみたいな金持ちの道楽に税金は使わないのが正解
339名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:42:23.30 ID:zF+R7Qq60
>>1
楽団が必要?演奏を聴いたことすら無いけど普通に生活してるよ。
多少の補助金はあってもいいと思うけど限度がある。

お笑いなんてむしろTVで芸人・AKB・韓流ばっかでうんざりしてTV見なくなったよ。
店とかで見かけるとあいつらやたら偉そうだし。
340名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:42:32.17 ID:1hx/QWlw0
まあ天皇も廃止だな
341名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:42:43.32 ID:Zdhd4inS0
フィルや伝統文化を潰して吉本に金出すってことか
342名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:42:44.15 ID:5yk+bNP00
>>325
それは大層な耳ですねwww
343名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:42:54.05 ID:LZAl3i1G0
素朴な疑問なんですが、補助されてる交響楽団とか
伝統芸能団体って、あんまり興行もしないし
スポンサーもついてないですよね。
基本的な経営努力が足りないと思います。
まあ、あとは企業に、政治献金よりこういう文化団体に
寄付した方が有利なように仕向ければいいんじゃないでしょうか。
ま、守銭奴の政治屋はそんな法律反対するでしょうけどねw
344名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:43:07.51 ID:j4eNRNnLO
>>328
ハリウッドは莫大な利益生み出せるからな
橋下にかみつきたいだけのやつってこんなこともわからん馬鹿か
345名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:43:21.60 ID:frGLne96O
>>23
そうだよなあ
貧乏はアーティストの基本中の基本
346名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:43:36.68 ID:YDhHRMSSO
>>306
「政権交代に意味がある」
ってのと同じだよなそれ。
中身を伴わないと、交代した意味無い処か害悪なんだよな。
347名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:44:13.78 ID:oAMav8xQ0
>>340
朝鮮に帰れよ
348名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:44:49.76 ID:MMIkRzkZ0
負け戦の国民の 典型例だな

 欲しがりません勝つまでは...

アメリカ年次要望書で作りまくった公共事業の瓦礫がまだ残ってるのに。
瓦礫に手を付けずに 文化をwwwwwwwww 政治手法がセコイな
本当の問題から目をそらしてwwwwwwwww
349名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:45:05.78 ID:iiFyiFho0
>>328
金を生むからだろ。
オケでは経済を回せない。
芸術を興隆させたかったらユダヤ人をえれろ。10にんくらいでいい。5年後には300人くらいになって、世界から金を引っ張ってくる。
350名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:45:07.29 ID:hLvG7//c0
>>318
団員ほとんどノン給与だよ
学校の先生だったり引退した主婦だったり、そういう人達がたまに集まって練習する
人件費はかからないんだけど練習するにも大所帯だから劇場借りなきゃいけないし、それだけで1日うん十万
そういう経費に補助金使ってるわけだな
351名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:45:08.00 ID:A/XKhAgr0
吉本の芸人が楽器もできるようにしとけよ。それでいいだろw
352名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:46:08.99 ID:1G7uS64k0
天皇廃止に反対してる奴は、レッテル貼りだけで、
理論的に反論できてないよな。


俺は廃止論者じゃないよ
353名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:46:17.34 ID:8bmehVqx0
文化と称しているが、生活保護と同じ。
354名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:46:24.26 ID:5yk+bNP00
>>330
文化保護って言うのはお前らが言ってるように金が無いと真っ先に切られるんだよ。
でも一度衰退したら復活にはもの凄い時間と投資がいる。
だからこそ、公で保護が必要なんだよ。
まあ楽団の数はどうでもいい。

それと橋本が言ってる「文化は行政が育てるものではない」。
これは歴史を無視した大嘘。
355名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:47:02.25 ID:TdLYS0cD0
小さい頃はさあええもん食ってエエ本に出会って
エエ音楽聴いてスポーツてのを
バランスよくするのが大事だと思うんよ
芸術支援することが長期的には大阪の民度向上に役立っているとは思う
356名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:47:24.12 ID:NkEOaf4v0
>>299
突き詰めていけばそうなるな
アイデンティティ形成の為に文化が担う重要性ってのはでかい
クラシックも西洋発生のものであれ明治以来日本人にもある程度馴染みある文化になってるし
廃止するのではなく補助金を減らす
金がないから廃止するじゃ民主党の事業仕分けとかわらないな
357名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:47:47.59 ID:0W0YuTxI0
>>350
自分で出せよwバンドマンもダンサーもスタジオは自費だぞw
甘えるな。
>>それだけで1日うん十万
簡易ライブでもやってそれを練習にすれば?
チケット必死に売ることから始めよう。大変みたいよバンドマンも。
358名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:47:57.72 ID:iiFyiFho0
>>334
おまえ朝比奈信者だろ。だからダメなんだよ。あのアマチュアがクソオケの元凶。
359名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:47:59.70 ID:zRb8JZ1g0
>>330
>赤字財政なのに、血税で民間の楽団を四つも養う、合理的な理由を出してくれ。

大したことじゃないだろうに、
それより公務員削減、ナマポを減らしたほうが効果大きいだろうに。
360名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:48:08.90 ID:Zo3hGqYj0
>>350
>学校の先生だったり引退した主婦だったり、そういう人達がたまに集まって練習する

大フィルって、こんなアマの団体なん?
なんでこんなんに億単位の血税を流さにゃならんの?
しかも公演は赤字が当たり前って、しれっと言い出すアホクラオタしかいない世界だぞ。
361名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:48:15.35 ID:rnZJJ60b0
オ−ケストラより吉本興業だよ、大阪は!

おまけにフィルは持ち出しだけだが、吉本は税金を納めてくれる

もっとも893へ上納金がいっちゃうけれど-−−−−トホホ(涙)
362名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:48:44.62 ID:MMIkRzkZ0

大阪府の文化事業所が 楽団員を吸収為に兵糧攻めするのか?
大阪府にあるんだから大阪市が持ってる意味がないと?

 大阪市は金と権限を大阪府に移譲するんだから 先ずは文化の予算をかwww
363名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:48:46.82 ID:5pT967dF0
年収300万以下でひいひい言いながら暮らしてる人が多いこのご時世に
楽団員は税金から補助もらいながらいくらの給料もらってたのかね?
364名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:48:47.49 ID:Pa8R+EIA0
「自分の内にいかなる音楽も持たず、甘美な音の調和に心を少しも動かされぬ人間こそ、謀反と謀略と略奪に適した人間だ。」
(シェークスピア)
365名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:48:53.44 ID:A/XKhAgr0
>>345
お前、映画の見過ぎw
生活の補償や、ある程度の金や時間がないと伸びない。
366名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:49:06.69 ID:YUGU9i740
>>1
おっしゃる通りでございます
367名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:49:30.26 ID:iq2waL6i0
>>360
センチュリーの事?
368名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:49:36.15 ID:1z1H5sji0
            ,.-,‐''¨゙''''''‐-:.、
          /.::::',',',ゞ、:::::::::::::::::`ヽ、
        /:::::::::::ハ',::::',::::::::::::::::::::::::::ヽ
       /::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       ,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::i
      ,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::|
      i::::::::c''",二,,¨ヽ=,.-'"二,,¨゙ァ、::::::::::::|.
      |::::イ!¨ゝ_¨゙´`ノ  ヽ´_゙゚¨ノヾ',::::::::::::}
      ',:::::|     ̄ '  -、  ̄   ',::::::::::!
       {::::{     ゞ‥'ン     |:::::::/
        !:ノ,    __ニ___      !/V,'
       ノ'气   ´ ‐−‐ `     i'¨7ゞ
        !||' ,           ,イ||/
          !|||',-、   ' -‐  ,. ' .|〈.
        _!!!' i ' ,,   ,,..  /
      /  u    . `ー--一'ノ ヽ
    /   r-r‐、           ヽ
   /    (ヽ \ `y(\   ` ヽ、 ,`ー―- 、
   |     f\\\ヽ ヽ:::::::..... \      ヽ、
   |       \ 'ー(  }(ー;;)、:::.  ヽ     ::::`....-、
   |       |\  ' ノ::::`´:::::::   ',      ::::::r'
   |       | / ´   |:::::::::::     |     ` :::::!
   |    ,. -―‐'     |       人       Y
   |  /         i      /  ヽ、    /
   | /          ,'__,. '"      `ト-'"
   ',           /            |
    ヽ         /             ,'
    \      /             /
      >――'´          fト、   {
    /                `''    i
           芸術的AA
369名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:49:45.65 ID:LZAl3i1G0
>>350
えーと、それホント?
団員がそんなレベルならプロじゃないし
文化団体ってほどでもないじゃん。
ただの趣味のサークルだけど。
370名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:49:48.65 ID:7uMx6vS00
大阪なんて文化無いだろwwwwwwwww
371名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:49:48.98 ID:h0Bfo9/y0
ルネサンスは金と暇があったから生まれたんだよな。
大阪には金も暇もない。悲しい話だ。
372名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:49:50.25 ID:YDhHRMSSO
>>344
その莫大な利益は行政がテコ入れしてるからこそだ馬鹿。
行政の理解無しにはあれだけの物は撮れないんだよ。
行政は行政でプロパガンダとして利用するなど、他の理由もあって支援しているんだが。
373名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:50:01.94 ID:DvdgVP8S0
巨大ドヤ街大阪に文化は要らないってことか。
374名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:50:09.84 ID:oAMav8xQ0
>>348
本当の問題は君みたいなカスを一掃することだもんな
順番にやるから待ってろよw
375名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:50:38.54 ID:tCCeUWM0O
>>328
英語の映画は当たればでかいし
大産業になるからだろ
生徒も多いしな
376名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:50:39.64 ID:rnZJJ60b0
”文化”語ってる似非同和と市役所職員ざま〜みろや!
377名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:50:58.30 ID:/YsjJ7EP0
まぁあんまやりすぎんなよとは思う
378名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:51:14.49 ID:Zo3hGqYj0
>>354
いや、だからさ。
なんで血税で民間の楽団を養わなきゃならないのか、
赤字財政の大阪市民へ、
納得してもらうためには、合理的な理由が必要だろ。
なんで説明できないの?
オケが大阪に必要な理由があれば、苦しくてもみんなガマンするよ。
379名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:51:25.00 ID:44N1QCFu0
>>305
高くても見たい聞きたいのはちゃんとお金出すよねー
380名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:51:28.07 ID:jqiGKLBTO
外国はどうしてるんだ?
イタリアやギリシャでも、世界的に有名な楽団は別として
381名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:51:33.40 ID:YUGU9i740
そもそも大阪に文化は無理だろ
382名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:51:34.78 ID:8TCQFShR0
世界無形遺産じゃないの?

世界に対して日本は、この文化を保護する義務がある

世界を敵に回してまで戦うの?
383名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:51:41.10 ID:bYF19q2h0
廃止された後に街頭で署名運動でもしてみればいい
(できもしないだろうが)
そしたら自分らの言い分がいかに傲慢かわかると思うよ
「俺らの趣味を継続させるためにお前らの税金使わせてくれ」
って言ってるようなもんだし
384名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:51:49.23 ID:iiFyiFho0
>>363
同じくらいか、それ以下だがな。
うまきゃ美談だけど、下手すぎるから
害にしかならない。耳の悪い素人を
増やすことが文化振興かね?
その金で外来オケ招聘して
聞かせたほうがよっぽど耳の肥やしになるわ。本場は本場に任せておけ。
385名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:51:57.91 ID:CdP+gjtHO
しかし文化は補助金なしにまわせないのもまた事実
386名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:52:00.27 ID:U6GBvneV0
316 対立法ではなく、対位法です。簡単にいえばそれぞれのパートが異なるメロデイー
をハモルのだ。
387名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:52:11.76 ID:1G7uS64k0
>>333
横レスだが、オーケストラ好きだったら「信者」っていう言葉がどれほど無意味か知ってるだろ。
一定以上のレベルの指揮者には信者がいるし、それでその楽団が好きになる
俺はオーマンディ信者な
388名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:52:17.26 ID:RQ1uEQ4U0
ところでクラシックって新曲ってでてるの?
389名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:52:22.08 ID:Nfq1Ka0kI
存続させたい人だけ寄付金出せばいい。
390名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:52:50.95 ID:OxmHvOxd0


関西出身と大阪出身は違う。

少なくともこの10年 大阪からまともなアーティストはでていない。
事実。在日の映画監督とかいるけど、自分は全然才能を認めていない。
大阪人が明らかに知性を意図的に愚弄した連中だというのは事実だ。
実際、大阪人と話をしていると本気でうんざりすることが多すぎる。

吉本文化みたいなものが、特に若年層の精神文化に悪影響を与えすぎている。
黒人のラッパーには現実の犯罪者出身がごろごろしているが、汚い言葉づかいのなかに
リアルな叫びがあって、それは知性へと転化している。
でも大阪の下衆な笑いはそのまんまの下衆な低能だ。

吉本の笑いに知性を感じることはゼロだ。
ダウンタウンの松本の映画の悲惨さみてみろ。中学生だろうが。
背のびして背伸びしてあれだ。あれが吉本のトップのレベルだ。
391名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:53:09.45 ID:esmhbBI90
橋下さんいろいろやってくれて構わないんだけど
あなたは多分暴走するよね?
思いつきで行動しちゃうタイプだよね?
392名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:53:09.51 ID:qEnAPd150
オーケストラなんて日本の文化ですらないものを守ってやる必要ないだろ。
保護する優先度は最底ランクだな
393名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:53:11.18 ID:iq2waL6i0
>>363
本業収入はあんまないと思う。
副業がメイン。
394名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:53:12.72 ID:P1fUIzU/0
皇室を廃止するのは、俺は構わないと思っている。
当然殺すわけにはいかないだろうから、まぁ野に下るわけだ。
神道は教祖をその手に取り戻せるわけだな。
むはははは。創価学会など及びもつかん巨大組織が復活するんだ。
もともと皇居なんて徳川の居城なんだから徳川家に返せばいい。
御所にお戻りいただければそれでよろし。
そのときこそ、天皇家は政治の実権を取り戻せる。
ご本人が立候補するか否かは別問題として、代理人を立てればいい。
つーかそれって、今とあまり変わらなくね?
それ以上に危険だと思うんだが、まぁ頑張れよ
395名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:53:24.65 ID:MMIkRzkZ0

 大阪の文化は やっぱり おばちゃん なのか...

確かに予算はいらない 大阪の土壌が勝手に育てるwww
396名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:53:29.90 ID:GbZIrmaYO
オーケストラは日本の文化ではないし 若い人の興味をひかない日本の伝統芸能に税金を投入する理由もない キリスト教でもないのにクリスマスにはしゃいでるような日本人に文化作る能力無いしな
397名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:53:43.45 ID:YUGU9i740
補助金もらえなければ存続できない文化は文化とはいわない
滅びるべき文化です
398名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:53:50.22 ID:zRb8JZ1g0
>>344
ディズニーのために著作権すら変えるアメリカ政府。
日本に変えさせようとするアメリカ政府だぞ。

大儲けするには行政も一緒にならんとできない
399名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:54:12.71 ID:oAMav8xQ0
>>359
両方だろカス
お前の理屈だと犯罪者が他の犯罪者を指して「あいつもやってますよそっちが先ですよ」って言ってるだけ。
400名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:54:30.65 ID:Zo3hGqYj0
>>388
現代音楽ってのはあるよ。
401名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:54:46.07 ID:LZAl3i1G0
>>394
壮大なスレチですね。ありがとうございます。
402名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:54:47.86 ID:zRb8JZ1g0
>>378
市営のオケを作れということか?
学芸員は全員公務員で。
403名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:54:56.15 ID:ghI4SW690
どーでもいいけど
大阪民国だけでやっててね。
404名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:55:01.11 ID:efP2js2y0
       i          ,|
       |            ' :|
       |           / :|
       |   r――- 、/  |-- 、
       |   {   {_/    |   \
       |:、 /|\ |′/  j ` 、 \
       |: ∨ |  ∨.    /         ヽ
       | ヽ|  | ヽ/         ',
.        !\ |  /  / ̄  `ヽ     人
.      ‘   ∧,/  /      /⌒ヽ.     ` ー‐ 、
       '  ′ \/    / ―ァ  ` 、_____\
         ∨ ____//_/     ∨/////////
        ′} 「 ̄ヽ             /八////////
        }∧ ー′/| `ー――ァ爪イ⌒刈'/////
         ///ハ、 _,/ ノ_,,         ,トく///
.        //////Yヘ、  ,  --    .イ:::`Y:∨
      く//////////ヽ        /::::::(__人ハ、、
       ` <////////>  _/::ノ厂:::::/ニニヘ
         `¨¨¨¨´     ∨ 彡 :/ニ∧   マヘ
                        ∨:::/ ニ二∧_  マヘ
                    _j`Yニニニニ[___]ヘ、
                 / ⌒¨¨¨/         \\
                   /イ ⌒ヾ∨ // ,       \j
補助金・・・・頂けないん・・・で・す・か・・
405名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:55:17.01 ID:r0x+7Qru0
胸熱wwwwwwwwww
在日コリアンの貰いがドンドン減っていきますなwwwwwww
406名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:55:27.09 ID:5yk+bNP00
>>360>>369
>>350はあちこちにある一般の楽団のことだろ。

>>378
市営なり府営にしろってこと?
407名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:55:30.44 ID:ursfz3qv0
地元の人間が金出し合って続けてる祭りのほうがよっぽど文化だと思うけどね
大阪フィルが文化なのか?まったくぴんとこないが
408名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:55:36.03 ID:A/XKhAgr0
>>352
天皇を仲介することで外交がうまくいくことが多いんだよ。
サラリーマンだと接待の中で仕事をつなげるのと同じこと。
合理性を追求して仕事の話だけしててもうまく進まないんだよ。わかるか?
橋下が外国人と仕事したことあるなら理解できる話なんだけどな。
たぶん、まだないんだろう。
409名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:55:36.41 ID:zRb8JZ1g0
>>399
ドッチが効果大きいんだ?
費用対効果ってコトバも知らないのか?
この無知は。
410名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:55:51.82 ID:7BUwjLLB0
今の新曲が100年くらいたつと
クラッシックになって、オーケストラで
演奏してくれるのかな。
411名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:56:24.77 ID:oAMav8xQ0
>>382
は?いつから?
ソース出せよwww
412名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:56:34.29 ID:cSJvcn0m0
他は知らんがオケに関しては、国内オケはちっとも技能が上達していない、
何十年間も補助金もらってこのざまはないよな、トップのN響でも世界では
まあ3流程度でどうしようもない、日本人に西洋音楽生演奏は無理だ!
AKBみたいに口パクで演奏すりゃいいのになぁ
413名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:56:39.89 ID:h0Bfo9/y0
相撲も補助金なしだと死亡するだろう。
文化とはそういうもの。
414名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:56:52.56 ID:IiYtB9BI0
つか赤字=必要とされていないってことだろ?切れ切れw
バスの不採算路線とかなら赤字でも守る理由あるけど
415名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:56:57.92 ID:zRb8JZ1g0
>>410
100年後も残っているだけの曲があればいいけどな。
416名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:56:59.47 ID:8TCQFShR0
お笑いとか、そんなにいらない

個人的な趣味で全部決めんなよ
417名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:57:15.75 ID:JrD5GtB90
かなり論点のズレた馬鹿が多いな
「補助金削ります」がなんで文革なんだ?
お前らの言う文革ってのは随分お優しい革命なんだな
全ての交響楽団を廃止して、今後も西洋クラシック一切を禁止ならわかるが
「補助金削ります」が文革なんだwwwwww
しかも、赤字だから「補助金削ります」なのに
ニートが毎月の小遣い止められて「我が家も生活厳しいの働いてちょうだい」
って言われたら「虐待だ!ネット出来なくなるだろ。餓死しろと言うのか」

いや〜大した文化革命だこと
418名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:57:18.24 ID:TdLYS0cD0
芸術ばかにするなら
大栗裕の大阪俗謡タテヨコ完璧に演奏してみろっつの
中学のとき吹奏楽のための神話聴いて鳥肌たつほどの衝撃受けた
大栗さんは大阪の生んだ作曲家
419名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:57:22.17 ID:P1fUIzU/0
>>413
相撲は補助金は無いよ。
免税されているだけ。
420名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:57:28.91 ID:YUGU9i740
いいから新市長様に従えや。文句があるなら出てけ
421名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:57:31.09 ID:LzwZGIjx0
日本の長い歴史をへて生き残っている伝統文化を守るのと
西洋から近代に入ってきて定着した文化とはずいぶん差があるからね
422名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:57:31.65 ID:fQEN9Xxw0
>>398
大フィルで大儲けできる?www
吉本で多少儲けてるかも知れないけど
423名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:57:54.03 ID:Zo3hGqYj0
>>402
なんで、保護前提なん?
クラシックは宮廷音楽が基だけど、今のご時世にそんなんは通らないってみんなに言われてんのに。
昔は金持ちだったけど、今はもう金無いんで出せないって話なのに。
424名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:58:10.50 ID:qpXEC0phO
誰か発言の生動画持ってない?
どうせ記者が勝手に言葉の切り貼りしただけだろ
425名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:58:30.44 ID:NkEOaf4v0
>>408
外交する上でその国文化ってかなり重要だからな
426名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:58:40.77 ID:+PF14xEp0
不倫は文化だから補助金を!
427名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:58:45.52 ID:dlp+tjzM0
>>419
実質的にNHKが支えてるだろw
みなさまの受信料で。
428名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:59:01.32 ID:oAMav8xQ0
>>409
両方やるんだよ
着手し易いところから切り込むのは戦略上必要だろ?
お前こそ働いたことあんのか?
429名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:59:02.05 ID:OxmHvOxd0
>>410

ABBAやニルヴァーナはクラシックになりえない。

レディオヘッドの音楽をどうやったら、クラシックで演奏できる。
KID Aを オーケストラで演奏なんてできっこない。
430名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:59:08.36 ID:Ms3FBXmk0
文化貢献じゃなくてレベル低すぎて大阪の恥晒しだから潰すべきだな
431名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:59:13.87 ID:+daKS8S00
>>388
クラシックで新作って、矛盾だよw
交響楽なら新作出てるよ。ドラクエの新作が出る毎に。
432名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:59:17.38 ID:yG7odySn0
行政で文化侵略するところもあるんだけどな。
433名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:59:31.43 ID:esmhbBI90
市長は橋下さんでいいんだよ。民意だと思うし
ただ一つ心配していた事があって、それは的中した

 暴 走 し ち ゃ う ん だ よ ね 、橋 下 さ ん っ て

良くしようと頑張ってるのはいいんだけど振り回されるのは勘弁ですね
434名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:59:36.49 ID:Zo3hGqYj0
>>417
そうそう。
とにかく、まず援助が当たり前って態度だし。
435名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:59:38.27 ID:iq2waL6i0
>>422
吉本も赤字らしいな。
436名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:59:38.98 ID:1G7uS64k0
>>422
日本一CD出してるね
大フィルは補助金なくても十分やっていける
437名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:59:55.13 ID:U6GBvneV0
橋下は知事は大阪市からATCを云百億円かで買って使い物にならず、そのツケや
尻を大阪市に持ってこようとしている、つまり自己責任の誤魔化しだ。
自分の非を認めようとせず他者の責任に〜どこかに似ている
438名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:59:59.09 ID:VrExI/mgO
(^。^)フランスやロシアでは、革命が起きてもバレエやオペラは生き延びたからな


439名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:00:07.19 ID:Q6dBXHLI0

赤字財政の大阪が、年間億単位の金かかる楽団養うのか・・・?

てか、なんで年間何十億もかかるんだよ
440880:2011/12/04(日) 09:00:14.31 ID:ls2xYl3Ji
>>88
自力で稼げないのに「一流」なんですか?
441名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:00:35.92 ID:ppNMTxqB0
天皇制とどこぞの団体を同列に語るとかかなり頭悪いな
だいたい補助金やめるってだけでクラシック廃止するわけでもないのに
そんなにか細い命なのか
442名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:00:39.74 ID:7uMx6vS00
>>414
吉本も残るかどうかわからんなwww
吉本関係のビルが半分以上消えそうwww
443名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:01:42.39 ID:5yk+bNP00
>>440
稼げる稼げないが一流の基準ですか?
流石拝金主義の大阪ですねw朝鮮か?w
444名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:01:47.52 ID:1G7uS64k0
補助金とか税金とか関係なしで
橋下は吉本潰してくれ。お願いします!
445名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:02:07.86 ID:A/XKhAgr0
>>440
自力で稼げない一流なんて、どこの世界でもたくさんいるぞw
なんでも売れりゃいいと思うな。ジャンクフードじゃないんだから。
446名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:02:26.49 ID:q8/ORL3p0
大阪が「こじゃれた文化を育てる」なんて合わないよな。
「食い倒れてなんぼじゃー」なノリでイイよ。
447名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:02:34.08 ID:zRb8JZ1g0
>>422
学校教育にオケと取り込んだらいいだろ。
月に1度、オケを聞くんだよ。
もちろん学校が費用だしてな。
448名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:02:41.41 ID:xnHt5wa+P
これが本当の仕分けって奴だよな
どっかの襟立てババァのパフォーマンスじゃない、
本物の仕分け
449名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:02:57.79 ID:IiYtB9BI0
補助金あげなきゃ維持できないものなんて文化って言わないだろw
テレビに例えるなら、やらせみたいなもの
450名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:03:24.53 ID:7uMx6vS00
>>449
吉本芸人とか?w
451名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:03:25.91 ID:rnZJJ60b0
文楽・・・行政が手を引いたら潰れる?・・そんなの文化でもなんでもない、
ていの良い生活保護費wwww

>>7 お前関係者だなwwwww
いずれにしても、交響楽団東京が一つなのに、大阪が四つも必要ない
>>7このバカ言わずもがずだよな
取り敢えず四つを、一つに集約しろよ
452名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:03:26.95 ID:v/YUedDV0
>>443
いや、自分たちの金でやってくれってこと。
税金に頼るな。
頼るなら、税金払ってる市民に許可取ってくれ。
453名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:03:34.64 ID:P1fUIzU/0
>>429
ベルギーかどっかにロックの有名曲を伴奏はピアノだけ、少女の合唱曲
に変えて演ってるのはあるぞ。
いたいけな女の子に”fuck'n special”とか歌わせて笑っちゃうけど
454名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:03:41.14 ID:j18sh+gP0
> 大阪フィルハーモニー交響楽団
日本文化というと雅楽か何か?フィルって何よ。
455名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:03:48.74 ID:TdLYS0cD0
昨日フランツリストの番組やってたけど
あんな一流のピアニストでもいろいろ援助受けて
ハンガリー狂詩曲第二番とか名曲を生み出してるんだよなあ
456名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:04:13.97 ID:DNsho2B70
それで削減出来るのって、たかだか数十億円程度だよね
橋下が、無駄遣いした金ってそんな額じゃ済まない筈なんだが
自分のことは棚に上げて、弱いものイジメですかw
457名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:04:15.82 ID:yG7odySn0
ヤラセをやめたらテレビ維持できない
458名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:04:22.65 ID:oAMav8xQ0
>>443
西洋の真似事が保護する文化ですか?w
459名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:04:37.04 ID:vMi67jqm0
マラソン大会に何億もの
税金つぎ込んだ奴が言うことではないな。
460名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:04:43.30 ID:D0Zk8+Ht0
国がたいへんだ、管を降ろしたらとんでもないことになった
大阪市はハシゲにまかせてほっとけ

【社会】 冬のボーナス 民間と公務員で明暗・・・民間企業は前年同期比0.3%減の37.8万円、公務員は同1.8%増の76.5万円★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322949433/

2倍以上の格差だ
461名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:04:49.23 ID:OxmHvOxd0

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%87%E6%A5%BD

1955年に(人形浄瑠璃文楽座の座員により演ぜられる)文楽が文化財保護法に
基づく重要無形文化財に指定された。
また、ユネスコ無形文化遺産保護条約の発効以前[1]の2003年に「傑作の宣言」がなされ
「人類の無形文化遺産の代表的な一覧表」に掲載され、世界無形遺産に登録されることが事実上確定していたが、
2009年9月の第1回登録で正式に登録された。

http://bunka.nii.ac.jp/jp/world/u_index.html
代表一覧表に記載された我が国の無形文化遺産
■ 2008年
能楽
人形浄瑠璃文楽 ★
歌舞伎(伝統的な演技演出様式によって上演される歌舞伎)

462名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:04:53.93 ID:qEnAPd150
大阪の楽団がなくなったところでたいした影響ねーよ
世界中に楽団いるからクラシック文化が壊滅するわけじゃないしな
463名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:04:55.23 ID:zRb8JZ1g0
■世界の公務員平均年収年収■

日本 728万円
ドイツ 355万円
イギリス 410万円
カナダ 320万円
フランス 310万円
アメリカ 340万円
大阪府 800万円

橋下って知事時代、なにしてたんだよ。
公務員給料下げずに、切りやすいところからしか
やってねーのか。

464名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:05:05.82 ID:iq2waL6i0
>>447
やっとる。
それが裏補助金だ。
465名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:05:10.59 ID:dlp+tjzM0
>>455
クラシックは元々王侯貴族のパトロンありきの芸術じゃん。
何言ってんのw
466名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:05:53.67 ID:CqQ6HcX9O
これに関しては橋本さんが正しいと思うな
東京フィルは潰してもいいと思うわ

都政も見習うべき
467名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:05:53.85 ID:5yk+bNP00
>>452
マイナーだからとか、不採算だからとか、自分には理解できないから、とかの理由で切るんだろ?
R4みたいにwwwwそれでいいじゃんwwww
新喜劇とたこやきでいいと思うよ。お似合いwww
468名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:05:58.96 ID:HZuVTcF80
大フィルの理事に橋下徹が入ってない
こりゃ駄目だ、反乱分子とみなされても仕方がない
469名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:06:00.68 ID:v/YUedDV0
>>447
公立の学校にそれを義務づけるなら、結局税金での負担だが。
私立校なら学費に転換されるだけ。
広く浅く一般から徴収するのは、まあいいとして。
保護者が納得するかね?

つか、学校では音楽鑑賞の時間なんか、今でもあるの?
470名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:06:07.77 ID:j2774HvX0
全く個人的見解だが、文楽は要らん。
文楽の存在を知らずに死んで行く人の方が圧倒的に多いから。
ましてや自らの意思で見に行ったことのある人なんて市民の1%もいないだろう。
471名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:06:13.61 ID:iiFyiFho0
>>436
このご時世に皿が何枚売れんの?
500枚売れたらすごいって騒がれるぜ。
472名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:06:27.39 ID:mzTfoqnFO
>>456
さっさと日本から出ていけよw
反日糞ゲロ中核うんこ公務員w
473名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:06:30.15 ID:p0n/lF1W0
僕は国立大学法人 山形大学の人間だけど、本来、プロオーケストラというのは
民間からスポンサーを集め、団員は自ら広告塔となって金を稼ぐのが美しいオーケストラだと考える。
我が地元、山形交響楽団のスポンサーは、山形新聞、シベールなどの民間企業で構成され
他の中小零細企業からもたくさん、援助をもらっている。
また楽団員は、地元で音楽教室を開くなどして、生活費をかせいでいる。
また音楽教室を開けば、オーケストラファンも増えるので、一石二鳥というわけだ。
そして音楽監督が自ら広告塔となって、たくさんお金を持ってきてくれる。
その音楽監督の名は飯森規範。

山形大学は世界一の大学であるのと同様に、山形交響楽団は、世界一美しいオーケストラである。
474名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:06:34.38 ID:A/XKhAgr0
>>449
それは違うな。それがわからないっていうのは、かなり人として薄いぞw
475名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:06:41.57 ID:P1fUIzU/0
>>445
現代資本主義社会において
一流の第一歩は「稼げる」ってことじゃないの?
まぁ稼げるってのはいいとしても、せめて「食える」レベルで
稼いでくれよ。
476名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:06:52.77 ID:P99AJEiS0
オケが活動することである程度経済効果がありそうなら
効果に見合う投資金額を考えて補助すればいいとは思うけどね。

文化は行政が育てるものではない というのは同意する。
政治に育てられた文化は陳腐なものになるからな。

でも、歴史をみてみれば庇護するってのはありかな。
477名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:06:55.36 ID:zRb8JZ1g0
>>458
>西洋の真似事が保護する文化ですか?w

音楽に国境はない。
478名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:06:58.24 ID:v/YUedDV0
>>467
切るも何も。金がないんだから仕方なかろ。
479名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:07:02.43 ID:oAMav8xQ0
>>463
>>428に答えろよチョン
480名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:07:03.68 ID:7uMx6vS00
レンホーと同じで中身無いなw
481名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:07:13.67 ID:5GERrp1KO



大至急、やしきたかじんの自宅を家宅捜査するように
大阪府警察に連絡してください!

やしきたかじんは、大麻5kgを
裏の物置に、
稲川会大阪辰風組から購入して、隠しています。

やしきたかじんの目は、明らかに麻薬中毒の目です。

大至急、連絡してください!
チンピラの橋下大阪市市長を後援する意味を理解してください!

やしきたかじんは、犯罪者です。

http://www.police.pref.osaka.jp


ABC放送の免許取り上げ!

482名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:07:14.02 ID:0W0YuTxI0
空き缶を置くことから始めたらどうだ。
なんで税金なのよ。
483名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:08:36.15 ID:5yk+bNP00
>>458
じゃあスポーツも切らないとねww
柔道剣道相撲ぐらいかw

>>478
優先順位がその程度なんだろ。
目先のことのほうが優先順位が高い奴程、ねえw
484名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:08:46.06 ID:MbLCIkGe0
それよりは楽器や楽譜に消費税かけるの辞めた方がいい。
485名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:08:51.17 ID:hAvFjw5i0

       ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /               ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}  < 橋下徹に投票してすいませんでした。
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`
486名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:08:53.85 ID:3c0HHsxz0
麻生のアニメ美術館叩いてやつはこれを批判する権利ないからな。
487名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:09:02.01 ID:esmhbBI90
暴走市長か

危険だよなあ
488名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:09:09.30 ID:ppNMTxqB0
必要っていうならやっぱり実績示さないと
オリンピックの強化選手みたく実績残してるとこに補助金ってことでいいんじゃない?
489名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:09:25.37 ID:0lMfIsZj0
オーケストラなんて中世貴族が自己満足と権威誇示で庶民から税金貪って繁栄した歴史なんだよ
今もその構造は変わってないな
ましてここ日本ですから
490名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:09:31.49 ID:VASJP6ZE0
よくわからんが交響楽団世界ランキングみたいなのがあったとして
それの上位になる知名度なら金出してもいいんじゃね
なでしこジャパンみたいなもんだろ世界で結果出して認められて必要とされる
もし凡退記録なら世間は無くなろうがどうでもいい無関心だったろな
491名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:09:34.10 ID:HiAIkBAw0
>>458
着物や漢字や雅楽だってもともとは中国から入ってきた輸入文化だろ?w

輸入されてきたタイミングが明治以降か以前だけの違いにすぎない。
492名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:09:38.57 ID:oAMav8xQ0
>>477
真似事レベルに出せませんねw
そんなもん文化とは呼びまへん
493名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:09:40.03 ID:zRb8JZ1g0
>>475
ホリエモンは一流?
494名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:10:17.22 ID:IiYtB9BI0
>>474
具体的にどこが違う?
マジで答えてよ
人として薄くないんなら答えられるでしょ?


つか
趣味の延長レベルで音楽やってて文化()w
税金泥棒してきたんだから切られて当然だろ
495名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:10:22.12 ID:v/YUedDV0
>>483
ハシゲに請願書出せばいいやん。
ハシゲ納得させて、市民もうんと言ったら、削られないかもしれんよ。
たーだ切るな切るなってわめいたって、誰もハァ?だろが。
496名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:10:26.20 ID:P1fUIzU/0
>>474
多分
>かなり人として薄いぞw
みたいな部分に対して抱く反発みたいなものが
大半とは言わんがある程度庶民と言われる人々には
あるんだ。
橋下の成りあがりっぷりに対し喝采を贈る人は多いぞ。
そこら辺を理解していない、理解していても対処できない
お前自身もまた、”薄い”ってこと、認識しような

497名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:10:51.29 ID:0W0YuTxI0
>>483
目先のことってあんたwどんだけ待ちゃいいのよw
498名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:11:09.70 ID:iq2waL6i0
>>473
大フィルもやってるよ。
朝日放送、関電、出光とかね。
499名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:11:11.27 ID:sGc3JWSu0
>>445
欧米のオケも日本同様厳しいみたいよ
企業はリーマンショック後の不況でスポンサーが減り、国からの補助金は、財政危機で削減
フランスでは有名なオーケストラも解散の危機になったり、ドイツは合併、統合して生き残りを図ってるらしい
500名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:11:12.11 ID:OxmHvOxd0
>>461

自分は文楽は苦手だし、時代要請に応じたあり方演出はありえると思う。
しかし、それを橋下がいうのはお門違い。彼は小林秀雄でも福田和也でもない。
何度もいうが、ヒトラーは売れない才能のない絵描きだったが、審美眼は一級だった。
ナチス時代の文化はまさにゲルマン的美観にもとづくものだった。

文楽はすでにユネスコという世界的権威に認められた世界遺産だ。その価値は否定できない。
橋下が嫌いでも否定できる根拠は無いに等しい。なぜなら橋下に芸術を評価するだけの実績がないからだ。
芸術に対し、評価し、援助金額を決める行為は、ちゃんとした委員会を設置してまかせればいい。
橋下はいつから巨人に口出しするナベツネになった。自分自身が既成権力になりあがりたいのか?
そんな橋下では支持を失うぞ。芸術への評価はおもいあがりだ。
501名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:11:17.45 ID:esmhbBI90



だから橋下さんは危険だとあれだけ言ったでしょうが・・・
502名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:11:37.60 ID:zRb8JZ1g0
>>479
効果が大きい方に優先注力するのが戦略的なわけ。
オマエのような分散では何もできないよ。

働いたことないから解らないんだろ。


503名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:11:53.00 ID:ZNPonPv+0
>>1
文化を守るのも行政の仕事だろ?

金にならないものに金突っ込むことが出来るのは行政だけなのだし。
金ケチって文化も伝統も無い不毛の地に大阪をするつもりなのか?
504名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:11:55.35 ID:1G7uS64k0
補助金カット
税制面で優遇

これで解決
505名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:11:59.78 ID:LakSqvVC0
次はコリアンタウンの殲滅よろしく
506名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:12:09.83 ID:iiFyiFho0
>>466
都は都響だよ。豆腐いるもくそだけどな。新星日響っていうダメオケを吸収統合して
からさらにダメになった。一日に二箇所三箇所で「演奏:東フィル」て出てるのみるとおまえら一体何人いるんだと。
507名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:12:10.90 ID:S6vdziCw0
天皇家を文化保護の対象か何かと論じてるヤシはバカ。

天皇制というのは国を治めていくために日本が選択した制度であって、保護するとかそういう問題の対象じゃない。
もし天皇家が補助金で保護されている対象だというのなら、総理大臣も公務員も全て補助金で保護されている対象になる。

日本は共和制の国じゃないんだ。

そんな基本も分からぬバカは何も論じるなwww。
508名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:12:12.03 ID:tmDOMDUq0
「東京までガソリンタンク積んだ原チャリで15時間くらいかけて来る」元気さだった阿部洋人さん(23歳)が、急性リンパ白血病で亡くなった。30キロ圏内で野宿し池や川で釣った魚を食べていた。


まとめ

【速報】東京で突如5000匹の魚が水面に浮上 原因は不明 放射能の影響か?? 2011.11.25
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1322360614/l50
509名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:12:21.79 ID:A/XKhAgr0
橋下は人生の中で芸術で感動するような機会がなかっただけだと思う。
切り捨てる前に1回聴いてみることだな。それで何も感じない楽団なら、俺もいらないと思う。

510名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:12:27.16 ID:Xj85drCO0
私はクラッシック音楽は好きだが、
ベルリンフィルとかウィーンフィル、あとたまにNHK交響楽団のCDを買って聴いている。
オーケストラはこれぐらいで十分だ。
ベートーベンの第9聴くのにわざわざ大阪フィルのCD買うか?w
511名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:12:34.04 ID:DNsho2B70
>>492
橋下が生保切るなんていつ言ったんだ?
公約にも一言も触れられてないぞ
512名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:12:34.20 ID:cOOBxE+i0
>>380
イタリアは歌劇が「伝統芸能」だから、間違いなく歌劇団を保護している
ギリシャは知らんが、間違いなく古い建造物を保護している

彼らの文化、文化遺産だからな

でも、イタリアは、歌舞伎を保護してないと思う
日本も交響楽団を保護する必要はない
513名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:12:42.10 ID:5yk+bNP00
>>495
いちいち請願しなきゃわからないくらいのレベルなの?w
まあ大阪市民でも府民でもないけど、金払って聞きに行くレベルの楽団が消えたら寂しいがな。
514名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:12:43.35 ID:7uMx6vS00
>>490
なでしこもだいぶ長いこと下のほうだったけど
段々と人が揃いだして上位に顔出せるようになり
実績も残せるようになって今回W杯優勝

つか世界での実績とかで決めたらガンバ大阪とか真っ先に潰す対象だろ
515名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:12:55.67 ID:qpXEC0phO
大阪市が持ってる他の楽団と合併とかはダメなんかな?
516名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:13:26.98 ID:HZuVTcF80
>>473
民間のスポンサーは大フィルの方が圧倒的に多いよ
http://www.osaka-phil.com/disclose/H22_yakuin.pdf
517名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:13:32.13 ID:zGKiTXq00
むだむだむだむだむだむだむだむだむだむだむだむだむだむだむだむだむだむだむだむだむだ


  音楽も
  芸能も
  美術も
  教育も
  政治も


むだむだむだむだむだむだむだむだむだむだむだむだむだむだむだむだむだむだむだむだむだ
518名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:13:33.94 ID:oAMav8xQ0
>>501
必死だねーw
お前ら既得権者は負けたんだよ
アキラメロン
519名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:13:43.11 ID:8SLUvecA0
近隣の神楽わりと有名なんだが、衣装はもらってきたりどうしてもいるものは
企業回りしてその分だけ出してもらったり、公演は呼ばれていった先が出す。
それも交通費弁当代がメインで利益って言ったらできないとか。
でもやりたいからするんであって、周りもしんどくなったら相談しろよとか言ってたな。

当然にまるっと1000万とか言っちゃう感覚がおかしいと思うけどね。
職業でやるなら企業として維持するべきだろうし、趣味だからできないなら止める。
止めても影響なけりゃ周りも助けるとは言わない。
立ち行かないことはない。文楽は今の規模がでかすぎるだけ。
オーケストラは無くても問題ない。
520名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:14:15.51 ID:TdLYS0cD0
カネカネカネ経済優先の論理で行くなら
大阪マラソン御堂筋パレードも廃止なら芸術補助金カットに納得できるね
どんだけ物流や個人の移動に迷惑かけてるのやら
521名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:14:19.76 ID:p5dK2g8b0
>>507
だったら、天皇に実権持たせて、世襲制も廃止しろ
これで矛盾もなくなる
522名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:14:27.90 ID:yG7odySn0
自衛隊の楽団は税金で運営していいのかってとこまで行っちゃうよな
523(^。^)帝國主義の遺物です:2011/12/04(日) 09:14:56.69 ID:VrExI/mgO
(・o・)クラシック音楽なんて、西欧の19世紀までの宮廷と軍隊の音楽文化の遺物だからな

どうせやるなら、国威発揚の音楽をコンサートに入れなきゃダメだろ

山田耕作の「神風」とか

橋本國彦の「交響曲」とか

黛敏郎も宜しくね(^-^)/

524名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:14:59.25 ID:j18sh+gP0
球遊びしたり、笛吹いて騒いでる連中が、血税で食ってたことのほうが異常
525名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:15:15.75 ID:NjnDKZnCO
大阪人だけど、大阪は文化的民度は低いから仕方ないんじゃないかな。
526名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:15:32.97 ID:fPYZM5Vk0
>>519
同意。
とにかく補助が当たり前って感覚がおかしいと、クラシック関係者は感じないみたいね。
スポンサーに庇護される図式がデフォの世界だから。
527名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:15:34.93 ID:QaukqgAI0
流石に文化活動の支援まで切るのはやりすぎだろ

と思ったけど6300万って数字見て考え直した
528名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:15:36.18 ID:A/XKhAgr0
大阪は芸術もスポーツもない、お笑いだけの都市になるわけだな。つまりいままでと同じってことかw
529名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:15:46.06 ID:7uMx6vS00
>>518
大阪が壊れるのが楽しいだけだよw
盲目で判ってないやつに教えて言ってるだけww
530名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:16:07.38 ID:U6GBvneV0
465 それはベートーベンの半ばくらいまで。その後、パリを主に活動のショパンやリストは
コンサートギャラやレッスン料(1レッスンギャラ=労働者日当の約7倍)を稼いでいた。
ただしブルジョワからの小遣いは貰っていたかも→富豪夫人等に可愛がられる
リストはピアノメーカーの広告塔もやっていた。
531名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:16:29.40 ID:eLRV62zUO
>>503
この不況下で何馬鹿なこといってるんだ。
くだらん遊びで血税消費するクズどもには
一銭もやらんと大阪市民の民意は決定したんだ。
お前らの文化なんて全部破壊しつくしてやるから
覚悟しろよなwwww
532名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:16:31.03 ID:hs/0wNl30
青空カラオケどうなったんだよ、あれでいいだろカネかかんないし
533名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:16:37.10 ID:p5dK2g8b0
>>522
あれこそ無駄
橋下が国政でたらカットしてくれるはず
534名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:16:41.71 ID:uOVk5gs40
愚民に支持されたものだけ生き残るようなシステムだと文化の質が低下する一方だな。
535名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:16:48.41 ID:cOOBxE+i0
>>491>>483
伝統文化 たりえるかどうか、の話
スポーツは、国民的な娯楽や体つくりの観点があり、別の視点で論じるもの

また、そもそも、もはや支那には既に雅楽は無い
日本で雅楽を保護するのをやめたら、地球上から雅楽が消滅する

一方、大阪の四つの交響楽団が一つになったところで、地球上から交響楽が消えるわけではない
536名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:17:17.17 ID:qpXEC0phO
>>521
実権のない国の象徴という存在が、どれだけ優れた制度なのか知らんようだな
それとも知ってるから無くしたいのか?
537名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:17:31.95 ID:LzwZGIjx0
商業などの従事する商売人はその仕事の性質上どうしても自己利益を追求して効率化ばかりを
求める考えかたの人間が生まれやすく、そういった生産活動からまったく離れた考え方の
人間を支えてあげようという支持層がいがいにもそういった豪商などの商人たちが積極的に
資金提供して支えたのが現在の文化財保護などの大元になった考えかただと思う。
自分達がやってる事だから汚さが身にしみてよくわかり、そういった考えかたに染まっていない
芸実的な人間は金儲けが下手でほっとけば潰れてしまうのがよくわかっていて
バランス的に保護する事は重要だと考えていたんだろうね。
538名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:17:39.40 ID:oAMav8xQ0
>>502
本当に頭悪いね
時間が掛かるところをやってる内に、君みたいなカスが税金貪ってたら益々金無くなるだろ。
公務員改革は簡単には出来ないんだよ。君以上のカスが君の仲間以上の数でいるんだせ?
周りから切り崩すとか分からんかね?
539名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:17:52.11 ID:iq2waL6i0
>>522
大阪市消防局の楽団や府警の楽団もな。
540名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:17:56.68 ID:FGGkvEZp0
金持ちから寄付を募ればいいんだよ
税金っていう国民の生き血を啜って遊んでるから叩かれる
541名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:18:16.87 ID:12344j0P0
>>522
自衛隊はイメージアップになるけどオーケストラは
何か効果を出すの?ショボイ腕で
542名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:18:41.22 ID:tARGeuRe0
>>520
俺はそれでいいと思うよ。
スポーツで国威発揚とか共産圏の発想だろ。
543名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:18:47.58 ID:sGc3JWSu0
オランダも欧州に吹き荒れる財政危機の例に漏れず、政府の文化予算が大幅削減され、
オーケストラはもちろん、映画祭やオペラ団体も削減、国立バレエ団すらも存続の危機だとか
544名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:18:57.02 ID:DNsho2B70
>>538
アンタ、>>511に何時答えてくれるのさ
545名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:19:05.67 ID:p5dK2g8b0
>>536
つまり、文化に補助金出さないとはそういうこと
546名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:19:06.32 ID:NjnDKZnCO
>>446
こんや奴がいるから大阪都なんていやなんだよ。
さっさとタヒねばいいのに。
547名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:19:26.55 ID:7uMx6vS00
>>533
自衛隊の交響楽団はそんじょそこらの楽団より上手いぞ
何よりあれがあるからデモンストレーションとかで他の楽団に頼まなくて済む
全然無駄じゃない
548名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:19:47.46 ID:Xj85drCO0
大阪の文化がオーケストラだって?プッw
549名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:19:48.53 ID:auqfTbMA0
かわいそうだけど民間でやってください
550名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:19:55.89 ID:0hbTtgTNO
こいつただものじゃないな
こいつの発言全て俺の思想に当てはまる
文化は行政がするもんじゃない たしかにそうだ
551名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:20:07.17 ID:L6y1g70c0
文科は貴族が育てるもの。
552名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:20:16.62 ID:P99AJEiS0
>>540

寄付に対する課税方法も考えた方がいいとは思う。

寄付も100万超えると贈与とみなされてしまうから、
金持ちの寄付がなかなか根付かない。

問題は贈与税の問題ではなく金持ちの気持ちかもしれんが。
553名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:20:21.14 ID:ExtNQbAb0
大阪人にはクラシック音楽とかわからないだろうし。
まともな音楽大学もないしな。
554名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:20:22.97 ID:eLRV62zUO
この勢いで橋下と維新の会が国政進出したら
日本全部でこの手の無駄が排除できるからな。
楽しみだ。
555名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:20:25.83 ID:oAMav8xQ0
>>509
お前より機会はあると思うぞw
556名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:20:30.18 ID:HZuVTcF80
>>533
君が代はどこが演奏するんだ?
557名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:20:40.51 ID:HiAIkBAw0
>>535
いや、そういう問題じゃないだろw

558名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:20:43.78 ID:5yk+bNP00
>>535
まず伝統文化を定義してもらおうか。

あと、"スポーツ"でくくればそうだが、一つ一つの競技を見たらお前さんが言うように、保護・振興しなくても地球上から消えるものではないぞ。
だったら"音楽"なり"芸術"で比べないと意味がないよな。

楽団数をどうこうするのは構わないがそもそも市営じゃないからどうにもできんだろ。
補助の基準は検討すべきとは思うが。
559名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:20:51.94 ID:3c0HHsxz0
>>509
録音録画してYouTubeに投げとけばいい。
ググる様がきっちり保存してくれるさw
560名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:20:58.99 ID:rgKhqjI30
>日本センチュリー交響楽団
自然淘汰!
バイトしながらストリート>>>>>>日本センチュリー交響楽団
公務員かよ?ボゲ!
561名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:21:01.41 ID:IiYtB9BI0
まぁいくらゴチャゴチャいっても
橋下市長は切ってくれるだろw
つか今までの分も返上させたいレベルw
562名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:21:03.04 ID:KLhP0lne0
つーかアマチュアや他の団体は
補助金なくても運営していけてるのに
甘えてるだろ
563名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:21:04.85 ID:p0n/lF1W0
大フィルはなんだかんだで生き残ると思うよ。
他の楽団にしわ寄せがくるかもだけど。
564名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:21:17.61 ID:j18sh+gP0
>>542
甘いな。オリンピック撤退が目標だろう。
あんな下らんもののせいで、各国が税金使ってるんだから、
565名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:21:17.86 ID:NnfNgKDp0
>>333
日の丸君が代強制する橋下さんが、権威を潰せ?
566名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:21:21.89 ID:p5dK2g8b0
>>547
でも上手い下手関係なく、その楽団自体が不要、っていう奴もいるんだな〜
567名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:21:24.57 ID:cOOBxE+i0
>>533>>522
むしろ、日本文化保護の観点から見れば、交響楽団なんぞより、自衛隊の音楽隊が重要
日本の洋楽は軍楽隊から始まったのだから
軍艦マーチは日本洋楽の古典
568名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:21:45.49 ID:nXmslhs20
オケだけ文化として補助金出してやるとか優遇されるというのが不思議。他の音楽は娯楽だからどーでもいいのかよw
569名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:21:58.26 ID:2CvpyYN50
芸術に理解示してあげたい側ではあるものの
実際に芸術に携わっている人の高飛車っぷりを見ると…かなり心境変わってくる。
570名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:22:03.70 ID:Xj85drCO0
自衛隊の交響楽団はいざとなったら「突撃開始!」のラッパを吹く係になるんじゃね?
必要だと思う。
571名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:22:21.94 ID:c0tdi50u0
楽団が素晴らしいものなら、みんなコンサートに押し寄せて十分採算とれるだろ。
くだらない、才能が無いから採算とれてないんだよ。
そんな奴ら食わせる余裕は今の日本には無い。あきらめろ。
572名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:22:30.37 ID:iq2waL6i0
政治には「文」「芸」「楽」は必要なんだがね。
橋下さんは悪気はないんだろうが、そういう素養がない様だから、後々響きそうだな。
573名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:22:48.83 ID:1ZQHQXQp0
税金で支援しないと本当に立ちゆかないなら、おとなしく消え去れ。残したいと思うなら、思う奴が身銭で支援しろ。
574名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:23:00.42 ID:S6vdziCw0
>>521
>これで矛盾もなくなる

バカかwwwwwww。
現状のどこに矛盾があるんだ。

何故天皇に実権持たせる必要がある。
世襲制を廃止する必要がある。

そんな基本も分かってないから、何も論じるなと言ってるんだ。

何度も言うが日本は共和制の国じゃないんだよ。
オヌシの貧弱な頭では「制度」というものが何か理解できないんだろうな(笑)。
575名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:23:03.62 ID:jDHtBV3M0

  -y( ̄Д ̄)。oO○

    橋下信者は、クラシックのことに話を矮小化して「あれは日本/大阪の文化じゃないから」

    とか言うけど、文楽は?

    文楽は、大阪発祥の重要無形文化財であり、世界的にもユネスコ無形文化遺産

    保護条約ができる前から「人類の無形文化遺産の代表的なひとつ」として

    ユネスコで「傑作の宣言」がなされ、第1回の世界無形遺産で文句なしに登録された

    わけだが?

    日本の、そして大阪の、すばらしい文化だよね?
576名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:23:18.25 ID:A/XKhAgr0
もう給食も全部、タコ焼きにしとけw
577名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:23:20.18 ID:oAMav8xQ0
>>544
俺は生保の話なんてしてないけど?
どなたと闘って居られるのですか?
あなたは文盲ですか?チョンですか?
578名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:23:35.18 ID:E/2j4XRWO
>>522
軍ってなんで楽団必要なんだろうか?
世界中どこいってもあるけど士気向上のためか?
579名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:23:37.07 ID:jKU3qbUx0
>>570
ラッパだけで十分だな
580名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:23:39.73 ID:aLWMQ5wO0
カットするだけなら素人でも出来る。政治家はいかに金を回すかが仕事だろうに
。世の中カットが凄いことだみたいに煽られてるよな。
581名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:23:42.21 ID:HZuVTcF80
>>559
音悪すぎ
YouTubeと本物と違いすぎるわ
アンプとか機械通してないんだぞ
582名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:24:10.08 ID:eLRV62zUO
日本には文化はいらないと思う。
こういうのは外国に任せておけばいいんだよな。
583名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:24:14.97 ID:0W0YuTxI0
>>571
見返りが見込めないもんな。マラソンやスポーツと一緒にしてるけど
代表レベルなら会場埋まるし、東京マラソンも経済効果凄いって。
584名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:24:19.77 ID:ZNPonPv+0
>>522
>>533
音楽隊持ってない軍隊なんて世界中でどこにもないわw

585名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:24:30.65 ID:IiYtB9BI0
>>580
カットした分、ほかに使えるだろw
586名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:24:35.70 ID:OxmHvOxd0
早稲田政経ってマスコミ学部といわれ、文化にやたら詳しい人間が多いんだが、
橋下はちょっと違うのかな。というか学生時代に革ジャンを売る商売するくらいだから
ファッションには興味あったんだよな。つまり、文楽とか古典音楽とかにアレルギーあって
そういうものが既成権力あるいは既成概念だというアンチ思想だったんだろう。

大阪のクラシックがどの程度のレベルかしらないけど、クラシックはやっぱり21世紀でも
不滅な音楽だ。ビートルズのアビーロードは名盤だけど、マーラーの交響曲5番 もきいてみろ。この傑作を。

http://www.youtube.com/watch?v=SU1mBBM0pzw&feature=related
587名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:24:45.35 ID:o/00PPqD0
>>575
「文化は行政が育てるものではない。」
588名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:24:47.53 ID:LZoa74yzO
欧州危機でヨーロッパの政府の文化予算の削減も厳しいみたいだね
財政再建団体一歩手前の大阪も似たようなもんだろう
行動も似たようなもんになる
589名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:24:51.35 ID:HiAIkBAw0
>>585
何に使うの?ATC?w
590名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:25:04.67 ID:hgtmc/a00
>>573
残したそうな連中って、教職員とか、運動家とか
591名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:25:23.78 ID:ZHjFIidy0
道を通せば角が立つ…
592名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:25:34.01 ID:7BUwjLLB0

大阪フルハーモニカ楽団にすれば
町の、おっちゃんでもできる。
593名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:25:42.22 ID:oAMav8xQ0
>>565
嫌なら日本人辞めろよ
594名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:25:44.25 ID:cOOBxE+i0
>>558
>まず伝統文化を定義してもらおうか。 

明確な定義は無理だ
文化価値を定義づけるのが無理なのと同じ意味でな

だから人間が「伝統文化」かを判断する

大阪に複数の交響楽団を公的支援で保持することは、「日本の伝統文化の保護」には役立たない、
というのは、このスレを含めて割合合意の得られる意見だと思う
595名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:25:44.79 ID:7uMx6vS00
>>566
自衛隊の楽団が不要になったら
パレードとかその他諸々の国の催し物とかあるときだって
どこかの交響フィルに頼まなくちゃいけなくなる
その分だけ余計に金がかかるし、自衛隊予算にそれも付けなくちゃいけなくなる
自衛隊予算はそもそも・・・・・ってのを考えると
楽団自体が不要とか頭おかしいんじゃないかと思うわ、>>522とか
596名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:25:55.26 ID:3c0HHsxz0
>>550
麻生なんかはアニメの殿堂で死ぬほど叩かれまくってたんだよなw
597名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:26:06.34 ID:xBlEwspA0
>>578
軍楽発祥のトルコに聞いてくれ。
598名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:26:38.86 ID:P1fUIzU/0
まぁ今題名のない音楽会見ているけど
出光さんは結構だとは思うが
これを税金でやれってことだろ?

ばかばかしい
599名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:26:39.95 ID:5YZSV/jA0
>>574
現行制度じゃなくて、天皇陛下と公務員を一緒にするおまえに矛盾がある、っていうことだろ
600名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:26:40.08 ID:iq2waL6i0
>>578
式典なんだよ。
楽がないと儀式にならん。
601名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:26:44.39 ID:3erNjEE+0
>>500
>文楽はすでにユネスコという世界的権威に認められた世界遺産だ。

あなたのようにバイエルン的美的世界に強い憧れを持ってるような人から、
こんなセリフが出て来ると余計にがっかりだなw
602名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:26:47.71 ID:0lMfIsZj0
文化とか言えば肯定されると思ってる馬鹿ばかり
文化利権。
603名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:27:02.18 ID:NjnDKZnCO
>>408
橋下は地方首長の中では海外との関わりは非常に多かったと思うぞ?
つか海外でもすでに知名度があって、一地方自治体の首長なのに
「橋下なら会いたい」って状況にもうなってる。
自分は文化的なものは凄く大事に思ってるから、
この辺りを橋下が理解してくれれば最強だとは思うが。
ただ文化と財政って難しいんだよね。

それより大阪市民に文化的素養が皆無な人間が多い事の方が問題だわな。
604名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:27:02.06 ID:xBlEwspA0
>>581
アンプが必要なオーケストラなんかね。
存在する意味無いから。
605名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:27:07.36 ID:HZuVTcF80
>>589
ATCはアウトレットとか小物洋服物品販売してるだろ
606名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:27:11.52 ID:DNsho2B70
>>577
359 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/12/04(日) 08:47:59.70 ID:zRb8JZ1g0 [2/11]
>>330
>赤字財政なのに、血税で民間の楽団を四つも養う、合理的な理由を出してくれ。

大したことじゃないだろうに、
それより公務員削減、ナマポを減らしたほうが効果大きいだろうに。

399 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/12/04(日) 08:54:12.71 ID:oAMav8xQ0 [8/17]
>>359
両方だろカス
お前の理屈だと犯罪者が他の犯罪者を指して「あいつもやってますよそっちが先ですよ」って言ってるだけ。

409 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/12/04(日) 08:55:36.41 ID:zRb8JZ1g0 [5/11]
>>399
ドッチが効果大きいんだ?
費用対効果ってコトバも知らないのか?
この無知は。

428 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/12/04(日) 08:59:01.32 ID:oAMav8xQ0 [10/17]
>>409
両方やるんだよ
着手し易いところから切り込むのは戦略上必要だろ?
お前こそ働いたことあんのか?

479 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/12/04(日) 09:07:02.43 ID:oAMav8xQ0 [12/17]
>>463
>>428に答えろよチョン
607名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:27:11.47 ID:HiAIkBAw0
>>594
へー。文楽の補助廃止も賛成なの?

608名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:27:33.70 ID:0W0YuTxI0
>>595
擁護組ってこんなのばっかだよな。
609名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:27:58.87 ID:Xj85drCO0
>>575
そんなに文楽が重要なんだったら、大阪市があんたの給料から文楽維持費を強制的に徴収して文楽維持の財源に使って良いな!
税金で維持するということはそういうことだ。
610名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:28:02.75 ID:KIt6WLAdO
大阪にある文化財いらなくね?
611名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:28:05.55 ID:ZHjFIidy0
>>596
アニメの殿堂は商売だからな
しかもアニメじゃなくて、新芸術分野のメディアアートの
新興のためでもあったし

鳩山が一年後、アニメ図書館とか言い出して何故かこちらは
絶賛された後立ち消えしたな
612名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:28:12.93 ID:qofSKTjlO
オーケストラ見たい客入れて金取れって、それで運営すりゃいいじゃん
運営出来なきゃそれは必要ないってことだ馬鹿
613名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:28:20.22 ID:BmwddRyA0
いまや娯楽の種類が多すぎるので、それぞれ1つずつに関して言えば、
客が集まらなかったり、収益が悪化する傾向が高まる。
 たとえば、ネット上には良い音楽も映像もある。
本屋に行けば往年の名作映画が500円とかでDVDにして売られている。
テレビはチャンネルがうんと増えた上に、録画しておけばいつでも見られる。
ビデオオンデマンドというサービスもCATVなどではある。本も印刷がデジタル
化されて、やたらと出版タイトルの量が増えた。。。。
こういうわけだから何か特定のジャンルやチャンネルに限れば、客の数も
客が相手してくれる時間は落としてくれる金も減る傾向にある。
614名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:28:30.25 ID:S/JdfM+90
>>365
音楽なんて金持ちの道楽だろ。

貧乏人が無理しながら続けるようなもんじゃない。
恨むなら自分を貧乏な境遇に生んだ親を恨めw
615名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:28:38.84 ID:A/XKhAgr0
橋下はポップスはよく聴くけどクラッシックは興味なさそうだもんな。
しょうがないのかもしれん。
616名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:28:50.36 ID:5YZSV/jA0
>>595
つきつめたら、パレードって必要?ってなるかもなw
617名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:28:59.22 ID:NwtMM8LE0
オーケストラは廃止して、サラ金、風俗、カジノは誘致するのか。
そんな土地には住みたくないわ。
大阪から西宮や芦屋に脱出する人が増えそうだな。

618名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:29:13.35 ID:5yk+bNP00
>>594
お前さんの主張の核が"伝統"なんだから、ちゃんと定義しろよ。
でなきゃお前さんのその時々の主観が基準になる。

あとついでに聞いてみるが、山田耕筰をどう思う?
619名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:29:21.93 ID:HiAIkBAw0
>>605
おお、そうだったな!!! すまんすまんw









それこそ税金投入せんでもそこらへんにたくさんあるがなw

って突っ込ませたかったの?
620名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:29:25.38 ID:DNsho2B70
>>577
アンタ、両方遣ると言ってるだろうが
さっさと、橋下の生保対策出せや
621名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:29:39.23 ID:B4cdxIaH0
税金で支える必要はないな。
622名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:29:45.24 ID:iq2waL6i0
>>598
その大フィルでさえ、一億いる訳よ。補助金がね。
623名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:29:45.69 ID:PJufqrfy0
なぜ多額の補助金が必要?って質問があるがな。
それは需要が少ないからや。

「補助金だしても大阪にはクラシック演奏する楽団が必要や」という意見は
橋下氏にいわせると、「それは一部の『インテリぶった方々』だけや」
ということになる。

たしかに大勢の一般の人が聞いて「ホンマにすばらしい!税金つぎ込んでもええ」
いうんやったらつぎ込んだらええ。
しかし今の経済的にも閉塞感のある大阪で庶民の必要とするものがそれか?

仕事やろ。職場やろ。子供を安心して育てられることやろ。
将来の生活設計ができることやろ。こどもたちの将来も見通せることやろ。

ホンマに必要なものなら血税注ぎこまんでも、府民から、市民から、企業から
寄付が寄せられるやろ。
624名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:29:49.45 ID:xBlEwspA0
>>603
>大阪市民に文化的素養が皆無な人間が多い

多分に失礼なヤツだな。
税金にタカるオケを養わないと、文化的素養が無いとでも?
625名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:29:51.10 ID:RguRlIHq0
ん?演奏がそんなにひどかったのか?
626名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:29:53.20 ID:ozsgD48J0
確かに。
日本に一個ありゃいいレベル。
CDの違いにも気付かないやつばっかだし。
627名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:30:04.03 ID:7uMx6vS00
>>608
世界に羽ばたいたやつは補助金なんて必要としなかった
とか妄想言ってるバカがひとり釣れましたw
628名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:30:08.59 ID:zGKiTXq00

 無駄を無くせば財源はあるんです!!


629名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:30:10.68 ID:HZuVTcF80
>>604
ロックや歌謡曲とオーケストラ一緒にすんな
オーケストラがなかったらドラマ、映画等だらしない作品になってしまうわ
630名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:30:21.41 ID:cOOBxE+i0
>>578
>世界中どこいってもあるけど士気向上のためか? 

内的には、国民、軍人を勇気づけるため
対外的には、国の威容を示すため

>>597にあるトルコ軍楽隊は後者の意味が強い
大音響で占領地を練り歩いて、「俺たちの領地」であることを現地民に示した
631名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:30:27.04 ID:ZHjFIidy0
民で守るべき文化と
菅も保護に入るべき文化の
境界が俺には分からない…
632名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:30:27.61 ID:fQEN9Xxw0
税金じゃぶじゃぶで金を回すだけならアホでも出来る
限られた資源をどう有効活用するかが仕事だろ
633名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:30:46.16 ID:XfYnd/Nr0
普通は会員を集めて、会費とかで運営するんだろうね。行政が支援するとしたら、会場などの提供支援ぐらいじゃないか
634名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:30:46.49 ID:eLRV62zUO
>>616
遊んでんじゃねぇよ自衛隊、ってなるよなw
635名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:30:59.96 ID:FDlpYehA0
取捨選択や、補助のありかたの見直しは必要だろう。
補助金が出るうちは続けるけど、出なくなったらもう無理だからやめよう。なんて感覚で
形骸だけが残ってるようなものなら、それはもう文化足りえるものじゃない。

どんな時代も優れたものができるのは、芸術家自信の情熱あってのこと。
ぬくぬくと手厚く保護するやりかたで良いものがうまれるとも思えない。
636名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:31:02.13 ID:E/2j4XRWO
>>597
軍楽隊でWikiった
元々は戦場での音楽による情報伝達任務だったらしい
その任務はWW1で廃れたが今は慰安・士気昂揚のためにあるらしい
637名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:31:02.92 ID:qZCbKIrp0
ユネスコの無形文化遺産に指定されている文楽すら滅びてしまえばいいのであれば、
国の文化財の保護施策など一切不要になる。

橋下さんのように古い文化遺産を全部破棄してしまうのも一つの考え方だが、
その一方で、イルミネーションとか自分の好きな分野には
公金支出するのは、いささかダブルスタンダードが過ぎると思うが…。
638名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:31:36.32 ID:o/00PPqD0
普通に民間企業も支援してたと思うぞ。そっちに力を入れなさい。
639名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:31:38.29 ID:0lMfIsZj0
アニメや漫画は少なくとも海外から日本のサブカルチャーとして相当認知されてるし外貨も稼いで自立して納税してる
アニメ会社に普通補助金なんて無いだろ。税金払う側としてペイしてる
外国人が日本語を学ぶきっかけの第三位のアニメ、漫画だ
世界から見たら日本の文化 アニメ、漫画>>>>>>>オーケストラだよ
640名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:31:42.01 ID:hLvG7//c0
お前ら大阪フィルの公演スケジュールくらいみろw

せいぜい月数回だぞ?日本では有名だから全国から招かれることもある

それでこの回数だ
日本におけるクラシック文化の数少ない守り手なんだよ

だから補助金削るだけじゃなくて、大阪だけにとどまらず西日本クラシックの中心として、近畿圏全体でささえるべきだろう

橋本にはそれくらいできるんじゃないか?
641名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:31:56.18 ID:xBlEwspA0
>>623
そそそそそ。
642名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:31:58.08 ID:auqfTbMA0
つまり皆の意見をまとめると

破産しかけてる自治体が保護するようなものじゃないが結論?

643名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:32:12.46 ID:IiYtB9BI0
アニメの殿堂は観光資源として考えられていたものであって
西洋の真似事の音楽ごっことは全く意味が違うだろw
644名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:32:18.44 ID:g2F95iEj0
たいした演奏もできないのに、たまにコンサートも開くだけで
給料が定額でもらえるような甘い生活はこれで終わりだ。
企業会員や個人会員を募って、出張演奏にも気軽に応じて
生きていけ。
645名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:32:34.36 ID:j2774HvX0
大阪大学、大阪第二大学、大阪第三大学、大阪第四大学

大阪大学に統合せい!
646名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:32:42.79 ID:0W0YuTxI0
>>627
勝手な解釈は辞めてくれよ。
際立った実績も無い(今後も見込めない)のに、
補助金を出す必要がないと言ってるまでだし。
そもそも日本の文化じゃない。
647名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:32:58.85 ID:iq2waL6i0
>>637
だから文革路線なんでしょw
緑衛兵は歓呼してんじゃない。
648名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:33:04.86 ID:OxmHvOxd0
勉強していると、無駄なことをするなっ といわれて
したたか、ぶちのめされ、教科書を引き裂かれた経験持つ人が
大阪には多そうだ。

そういう奴が、結局、不況で工場から解雇され、生活保護で食いつなぐんだろうな。

だから無教養で文化レベルが低い、低能の集まりの大阪が大嫌いなんだよ。
大阪の誇れるものが、あのくっだらない下衆で品のかけらもなく人間の知性を否定する
吉本演劇なんだよな。本当にあおりなしで大阪って最低だと本気で思うよ。
649名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:33:15.49 ID:7uMx6vS00
>>642
あと5年で壊れるようなところに
文化なんて必要ないし、そこから発信できるものなんて無い

これが結論
650名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:33:30.43 ID:5yk+bNP00
>>646
あなたが言っている"実績"って何?
651名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:33:33.79 ID:cLBMttZy0
>>31
橋下はクレジット投資できる外資系談合事業をヤクザ向けに
大量にやってたからな。さらに年金投資失敗がばれそうなときに、
暴力団の島田伸介が威信の会に暴力団資金で設立したと
なって、あわてて橋下は知事を辞職して偽装した。

橋下の著作である交渉力という本は、実はヤクザが発行している
ヤクザの交渉力という本の内容とまったく同じで、書いてる内容は
恐喝の仕方を交渉だと橋下は説明したヤクザだ。
この本の内容によると、
●嘘を平然というべきだ、目的のためならば。
●相手を恐喝して交渉をさせる。
●相手は一対一で勝負する。
●TPPは賛成派を支援者に名を連ねている始末、。

大阪人の感覚はキチガイだ。仁徳天皇陵の古墳を埋め立てて、
駐車場にした「ろくでもない」町民です。日本最高といわれる天皇はゴミ扱いの民度です。
それで天皇論とかで商売してるのも大阪です。
652名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:34:04.27 ID:hs/0wNl30
クラッシックファンが資金供託してやってよ
653名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:34:09.69 ID:oAMav8xQ0
>>615
んで、あんたはどのくらいのインテリ様?
働いたこともないカス学生だろ?
お前レベルが文化とか笑えるわw
654名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:34:10.81 ID:Xj85drCO0
>>617
西宮や芦屋にはオーケストラがないぞ!
そんなにオーケストラのある風流な街が好きなら、東京に移住しないとダメだぞ!
655名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:34:33.99 ID:Hxz2NOSi0
>>31
狂惨党員必死だなw
656名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:34:35.37 ID:3c0HHsxz0
文化お芸術様たちは自腹切って映像音楽作品を生み出してるニコ厨を少しは見習えよw
657名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:34:43.51 ID:c2SvCSBUO
>>617
大阪らしいな、欲望の街へと変貌する大阪
採算が合わないとあいりん地区の乞食は臓器を売られ、少女は体を売る
素敵やん、マキャベリスト橋下最高やん
658名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:34:49.90 ID:cOOBxE+i0
>>607
大阪市による文楽の保護は、「大阪の伝統文化の保護」には役立つ、というのがオレの意見

よって
交響楽補填→いらん
文楽補填→いる

>>618
>でなきゃお前さんのその時々の主観が基準になる。 

文化価値はおおむね人間が主観的に価値を判断する
文化とは人間の創造的活動のことであり、
人間にしか価値を判断することができないからだ
659名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:34:52.13 ID:elANx3HH0
大阪腐民ごときに文化は不要ってのは正論だから仕方ない
耳が腐ってるから日本語すらまともに話せないじゃん、クラシックなんて聴いても無駄
660名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:35:13.58 ID:A/XKhAgr0
外国にとって日本のアニメはサブカルチャーとしては認められてるが、ディズニーみたいな
芸術としては見られてないんだよな。あくまで東洋のおもしろ文化。
661名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:35:18.38 ID:xBlEwspA0
>>640
橋下に頼らず、自分たちで運動するって発想は無いのか?
クラオタって自主性が本当に皆無だな。
662名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:35:39.17 ID:S/JdfM+90
>>612
その通り。
オーケストラなんて日本の伝統文化でもなんでもないし、
本場から見れば、所詮猿真似なんだから、なにも大阪市がやらなくても、
本場の国々の人たちに任せておけば十分。
663名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:36:04.92 ID:HZuVTcF80
ATC、咲洲庁舎への交通機関が良くなれば人もいっぱい来るんだろうけどな
旧WTCの下の階をレストランや事務所等にも貸しやすくなるし賃貸料収入でウハウハなんだろうけど
なにせ不便
664名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:36:18.77 ID:0lMfIsZj0
アニメ漫画や萌え目的で来日する観光客はいるが日本にオーケストラ聞きに来る外国人は皆無
アニメ漫画以下ってことをオケオタの自称文化人は自覚しろ
665名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:36:26.16 ID:4PEowUAF0
(=゚ω゚)ノ 人々がちゃんと食っていけて生活に余裕が出てきて初めて「文化」に触れるワケで
666名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:36:27.75 ID:oAMav8xQ0
>>629
大フィルがなくても作れるから大丈夫
667名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:36:32.30 ID:5yk+bNP00
>>658
お前さんが考える"伝統文化"って何?って聞いてるんだが。
個別に判断ですか?w
668名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:36:34.14 ID:+mvcRoQ/0
橋下信者も教祖にならって無教養だから困るよねw
669名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:36:52.43 ID:0hbTtgTNO
逆に低俗文化には税金とるくらいしろ 無能役所
670名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:37:27.51 ID:kji4uTNS0
NYやロンドンに伍して行くとか言ってるが、どちらの街も
オーケストラ、オペラ、ミュージカル、演劇、美術館、博物館など
充実していて、海外からの観光客を呼び込める。

大阪には何もないが、それでもいいのかい?
671名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:37:31.64 ID:IiYtB9BI0
>>660
ジブリとか普通に国際映画賞とってるだろ
既得権益を奪われそうで焦ってるのかもしれないけど
息を吐くように嘘言うのやめろってw
672名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:37:34.49 ID:0W0YuTxI0
>>5yk+bNP00
それくらい自分で考えろよw
673名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:37:42.46 ID:8bmehVqx0
保護費で生活できるなら、
集客努力や技術向上は期待できないね。

程度の低い芸能など、見る価値も残す価値もない。
674名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:37:52.43 ID:P1fUIzU/0
基本税金は
生き死ににかかわる部分と未来への投資(教育)に優先的に充てていき、もし余れば
みんなに返すか
無くても困らんがあった方が良いものに、って順番だよな。
675名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:37:55.09 ID:HiAIkBAw0
>>658
オレの意見は、「価値ある文化」の保護は必要に応じて行政が保護すべきという考え。

よって
交響楽補填→いる
文楽補填→いる

676名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:38:05.37 ID:1U6hrrfR0
大阪の納税者が決めればよい
今回の投票行動で決まったのかどうかは怪しいがな
677名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:38:14.14 ID:NjnDKZnCO
>>586
シンフォニーホールは日本で最初に出来たアリーナ型クラシック専用ホールだよ。
大阪フィルの指揮者の朝比奈隆はブルックナーで名を馳せた世界的指揮者だったし。
今でもクラシック演奏者は大阪出身も多い。

最近は大阪が貧しくなって、
教養のない馬鹿が「ワシラみたいなんが大阪人や!」みたいな暴言を撒き散らしてるけど、
元々大阪人は民間のお金持ちが文化を育てるパトロン文化の街だったんだよ。
678名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:38:19.66 ID:elANx3HH0
つか、大フィルを削るのはもったいないって言ってる人を「クラヲタ」呼ばわりするのは釣り?
そんなにクラシックばかり聴いてるわけじゃないけど、朝比奈や大植ぐらいは知ってるだろ?
679名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:38:24.82 ID:A/XKhAgr0
>>662
つか中国か西欧かの違いでしかないと思うんだがw
680名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:38:28.25 ID:PslJdRjF0
花より団子と言うことわざ通りに文化の前にまず「食える大阪」を実現しなければならない。
従来「食い倒れ天国」の名を冠したなにわ気質は、どこにいようが”喰いっぱぐれのない大阪”
が持ち前の人情味の厚い地域であることの表現だ。
その為には伝統ある大阪フィルとて泣いてもらうと言うわけだ。国内はもちろん海外に”出稼ぎ”
できる文化団体はそうやって自立して欲しいと言うのが本音だろう。
とにかく経済の不調と、貧困度の高さは尋常ではなく、すぐに改革に手を付けなくては沈没して
大震災並みの”大阪復旧復興”を対策しなければならないほどだ。
維新の会マニフェストの成長戦略にその危機感がよく表れている。
東大阪と言う”中小企業の宝”が活かせることが出来れば大きくGDPは伸びるからこれが決め手になる。
681名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:38:29.09 ID:TlY04+VQ0
大阪はギャンブル街にして東京を芸術の都にすればいいだろ
一方ではギスギスした合理社会が残り、一方では優雅に文化を堪能する社会が生まれる
人間は機械じゃないからな合理性も程ほどに
682名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:38:32.29 ID:Xj85drCO0
>>640
お前が給料から資金出して大フィルを支えろ!
俺に支えさすな!(近畿圏の住民より)
683名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:38:38.07 ID:DNsho2B70
>>666
何時まで逃げてんだよ、クズ
684名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:38:45.72 ID:o/00PPqD0
そこそこのオタでも家でCD聴いて年に1度見に行く程度で満足してそう。
685名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:38:54.43 ID:xBlEwspA0
>>675
価値があるかどうか、スポンサーともなる市民に聞いてみ。
市民投票が一番だわ。
686名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:38:55.56 ID:eLRV62zUO
「大阪に文化はいらない」が市民の民意。
そのうち「日本に文化はいらない」が
国民の民意になる時代がくるよ。
687名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:38:57.09 ID:TdLYS0cD0
橋下さんには織田信長に似た危うさを感じるわ
寺の坊主や神社にはあまり敵対的な発言はしてないようだけどね
個人的には葬式に来て1時間にも満たない読経で数十万のお布施を要求する坊主こそ
いらないと思うわ
金額も設定されていてそれより少ないと突っ返してくるんだよw
688名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:39:14.40 ID:dlp+tjzM0
補助金いるって奴は次の市長選挙で補助金出してくれるという候補に投票せーよ。
橋下の任期中は無しだ。
689名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:39:43.60 ID:4PEowUAF0
>>670
(=゚ω゚)ノ どっちの街も伝統あるしな
(=゚ω゚)ノ そうなると商業とグルメが大阪文化ってことになるな
690名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:39:44.58 ID:oAMav8xQ0
>>677
じゃあ、その時代が終わったって事だよ
アキラメロン
691名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:39:47.51 ID:S/JdfM+90
>>642
橋下が以前言ってたように、インテリぶってオーケストラ(笑)なんて言ってるのは大阪には馴染まない。
所詮本場には敵わないんだから、オーケストラ観たければ本場の国に行くか、来日公演にでも行けばいい。
692名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:39:49.37 ID:7uMx6vS00
>>670
だよなぁ、それらの都市から観光客なんか呼び込めるわけがない

なんせ大阪はグンマーより何もない都市に成り下がるんだからw
693名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:39:56.74 ID:3c0HHsxz0
>>668
橋元信者は貧乏人ばっかりなんでこれ以上お金出せません。
豊富な教養があってスーパーお金持ちなアンチ橋本派のみなさんが支援すればいいんじゃないでしょうか?
694名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:39:56.70 ID:xBlEwspA0
>>677
それ、大阪っつーより堺だろ。 >パトロン文化
695名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:39:57.89 ID:qZCbKIrp0
大阪に金がなくて、文楽を保護できないのは理解できるが、
それを知ったかで「文化にお金を出すべきでない」というのは言いすぎ。

橋下さんがいかに文楽が嫌いでも、どうせ文楽は国策で残っていくよ。

ただ、橋下さんが首相になったら、文化庁や文部科学省自体が廃止されるかもしれんが…
696名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:40:17.36 ID:4xxN7Vx00
基本的にはカット賛成やねんけど・・・
ただ 例えば 銀閣寺なんて応仁の乱の時にできてるし、
宇治やったら平等院とか
江戸時代の日光とか いって見ればあの時の行政のおかげで今の
日本は素晴らしい文化をもってるって世界から尊敬されて、観光等の恩恵も
受けれてるわけやん
橋下さんは500年後の日本人に何を残せるのかな?
だからといってカット反対ではないねんけどね
697名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:40:25.41 ID:3erNjEE+0
「教養がない」ってセリフが侮蔑だと思ってる橋下攻撃派には笑えるなあw
クラシックの素晴らしさを理解する事は確かに教養だけれども、
教養ある人なら教養主義のみっともなさぐらい理解した方が良いんじゃないの?
698名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:40:29.14 ID:ZHjFIidy0
ぶっちゃけ大阪は、大事な大事な音楽にすら
金注いでる場合じゃないくらい逼迫してるんだから

つか、支援を一生懸命してくれている大阪を
参政権持ちながら、なんで赤字でどうしようもなくなるまで
ずっと放置してたの?なにかしたのか?文化団体は

だから切られても仕方ないよ
699名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:40:31.42 ID:HZuVTcF80
>>666
>大フィルがなくても作れるから大丈夫
まあ兵庫県立文化センターのオケでもいいが大フィルの方が上手いからなあ
700名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:40:35.93 ID:A/XKhAgr0
大阪人って、みんな同じじゃないと気が済まないんだよな。庶民感覚に便乗した究極の共産圏。
701名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:40:43.40 ID:dxWEGruv0
>>125
米国みたいに個人寄付で成り立つような団体がもっと増えればいいのにね
あいにく日本にはそんな文化はない、金持ちは皆ケチだからな
702名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:40:47.82 ID:HiAIkBAw0
>>685
お前はどう思っているの?
文楽は?
交響楽は?
703名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:40:50.82 ID:ECf3V2y5P
>>662
 国民性が作曲にもろに出るから、本場もなにもないだろう
 ロシアにはロシア音楽、日本には欧米人が真似出来ない東洋のクラシックができる
704名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:41:04.19 ID:c2SvCSBUO
>>674
米百俵の精神なんてのもあるからな
705名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:41:15.13 ID:E/2j4XRWO
>>630
なるほど国威発揚か
まあ軍楽団は国際慣習としてなくならない限り失くすのは無理だろうな
706名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:41:15.21 ID:KIt6WLAdO
大阪にある文化財って大阪らしくないから全部ぶっ壊そうぜ
707名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:41:36.57 ID:cOOBxE+i0
>>667
>個別に判断ですか?w 

基本、その通りだ
オレの文化価値は、オレが判断する

公的な判断は、行政の長が案をつくり、議会が最終的に判断する
708名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:42:03.65 ID:XAxjs/T60
少なくとも絶滅危惧がある文化の保護は必要。
これは間違いない。
709名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:42:08.31 ID:4h+fNanV0
大阪ほど笑いの似合わない街はないよ。笑われるなら分かるけどな。
大阪のお笑いなんて、テレビが視聴率稼ぎと局の省力化に利用しただけ。
これこそ残さないで消してしまうべき悪夢だよ。
710名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:42:09.43 ID:o/00PPqD0
能楽も過去に補助金切られたことなんていくらでもある。
そのたびに民間が支えられて生き延びてきた。
補助金のぬるま湯に漬かるよりいい気がするんだよなぁ。
711名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:42:12.38 ID:NjnDKZnCO
>>654
あんたな…
712名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:42:28.25 ID:z5miGTXPO
”交流“とか言うて
へんなの呼ばんといて〜

公金だし
713名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:42:38.79 ID:/ubXI6Xf0
なんでこんなに金がかかるの?
演奏者の給料がボッタクリなのか
714名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:42:47.99 ID:bjC6JZQf0
本当に価値があり、人々から親しまれる文化には
自然と金が集まります。
補助金が無くても存続できるのです。
715名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:42:55.63 ID:1ZQHQXQp0
文化文化っていっても、実際のところ、やってる側が税金くれって偉そうに喚いてるだけ。故に、やりたい奴がいなくなった時点で結局消える。だったら、その前に、見たい奴が十分減ったタイミングで消えればいい。同好の士のオナニーを支援する義務はない。

とにかく、芸術家気取りで上段からゆすりたかりされるのは我慢ならんってこった。
716名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:43:20.60 ID:P1fUIzU/0
>>677
まぁお相撲さんのパトロンのことをタニマチと言うけど
大阪の地名のことだもんな。
お笑いだけの劇団が二つもあったり、ちょいと離れるが宝塚なんてのも
そうだし。
そう言った意味では伝統的な文化的水準は他の地域より高いかもしれん。
甲子園だって花園だって関西だ。
717名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:43:22.09 ID:KLhP0lne0
つーか、落語や歌舞伎みたいに
時代に合わせて改革していかないと
過去の踏襲しかしない文化なんて廃れて当然、
努力不足も大いにある
718名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:43:22.66 ID:6/5jRVGv0
楽団員は生活保護を申請すればよい。
719名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:43:35.50 ID:o14XtfxL0
寒流のような文化産業戦略は国にしても上部自治体にしても必要だろ。
まず広報のTV局を買うか株主になって、ごり押しは勘弁だが
住民が欲しい文化、情報を掲示板直結して提供、売上上げる戦略練れば良いよ。
職員条例で不逞職員はバンバン切る。産業育成の為の予算組み替えはある。
または単なるCMばら撒きでは無く時間枠買う。日の丸君が代の虫除けを要求して
若干の市広報、文化特番。新作喜劇時代劇もあるよで良い。
産業戦略だから人気も出さなきゃ。今のNHK民放が出来ない事を。

720名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:43:37.54 ID:nCiOsLLC0
文化庁やスポーツ庁もいらないって言わなきゃな
721q^I^pお猿さん ◆UnCmUnUn.U :2011/12/04(日) 09:43:38.05 ID:1z1H5sji0
文楽面白いけどなぁ。
女殺油地獄(初演1721年)なんてエルロイの暗黒小説そのまんまじゃん。

ただまぁ残念なことに無い袖は振れないのも確か。
文化関連の支出と、各団体における資金の使われ方を精査して
仕訳るしかないでしょ。。。
722名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:43:44.33 ID:+mvcRoQ/0
>>701
日本みたいな箱庭だと金持ちのスケールも小さいからな
車三台持ってる芦屋に住んでるとか精々そんなもん
そんな奴らがスーパーで半額惣菜を乞食や主婦と奪い合って節約出来たと自慢するのが日本
723名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:43:51.81 ID:zGKiTXq00
>>708
同和ショーに
ナマポ劇場に
フェミのキレ芸に
724名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:44:00.31 ID:Xj85drCO0
>>675
いい加減に「行政」とか言って打ち出の小づちのプール資金があるような思い違いはやめろ!
日本全国政府の金庫は金がない。

そんなにオーケストラと文楽が大事なら、お前の貯金を使って維持支援しろ!誰も文句言わん。

俺たちが納めた税金がそんなことに使われていることに文句言ってる。
725名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:44:04.20 ID:S6vdziCw0
>>599
>現行制度じゃなくて、天皇陛下と公務員を一緒にするおまえに矛盾がある、っていうことだろ
矛盾があるのはオマイの頭だwww。

皇室の予算も国会議員・公務員の予算も「補助の」の対象じゃないという点で一緒だと言ってるんだ。
それは制度として国を運営していくために必要な経費であって、補助金じゃない。
経費は経済状況に応じて加減されるから、皇室予算であっても国の財政状況が厳しい今は削減されている。
国会議員や公務員の人件費と何ら変わることは無いんだ。

公務員の給料を補助金と称するバカがいるか?
いるとすれば、オマイくらいだwww。
726名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:44:04.31 ID:5yk+bNP00
>>707
じゃあ"伝統文化"とか一般化した話はするなよ。
「俺が違うと思うから違うんだ」でいいじゃねえか。
727名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:44:07.42 ID:1a4+7nGcO
>>713
楽器が高いだろ…
728名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:44:23.79 ID:7aXNmO6GO
文化は育てる物ではない。良い文化は守るものである。
729名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:44:25.25 ID:7uMx6vS00
>>697
無駄のカットだから仕方がないとかいってる橋下擁護派は笑えるよなw
知事時代に無駄のカットとか全然出来ないで無駄を増やした実績があるのに

財政の面で橋下を持ち上げることの愚かさを理解していないようでww
730名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:44:27.71 ID:xBlEwspA0
>>713
いやあ、現実、何もかもに金かかるよ。
奏者の自己負担の楽器自体は別として。
731名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:44:45.09 ID:IiYtB9BI0
もうさ
税金補助しないと絶滅するような文化は
映像で保存して終了でよくね?

人気のない文化を保護するよりも
人気のある文化に勢いつけるために投資するほうが良いだろ
732名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:44:49.84 ID:A/XKhAgr0
>>714
マクドナルドみたいにな。
733名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:44:55.06 ID:8SLUvecA0
支えるべき守るべき続けるべきって
自分らはその金がないときどうするかってのは考えもしないんだろ。
生活保護と同じじゃないか。
734名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:45:01.66 ID:V9COm6P6O
MBSも文化 by 平松
735名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:45:30.39 ID:c2SvCSBUO
>>719
韓流に押し出されて日本のテレビから時代劇消えちゃったしな
736名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:45:32.21 ID:js94NHwP0
観客集めて金取ってるのに税金からの補助金に頼ってる内は規模も大した事無いんじゃないの?
逆に言えば税金の補助貰えないとヤバいくらい観客からの収益が見込めないなら文化って言うほど広まってない証拠
737名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:45:33.13 ID:DNsho2B70
ID:oAMav8xQ0

コイツ、クズ過ぎるw
橋下支持者はこんなのばっかり
738名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:45:40.71 ID:TF38NbHU0
音楽文化への補助が一切要らないというのも極論のような気はする。

ビートルズはもちろん、K-POOPですら、西洋音楽のベース(歴史)の上に出来ているもの。

日本の音楽業界に天才誕生を期待するためにも、日本で西洋音楽の伝統技術を保持する意味はある。

しかし補助金でスポイルされると意味がないし、程度とやりようは難しいところ。
739名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:45:59.29 ID:vWHUjbEk0
お笑いこそいらんわ
あんなもん、どこが文化や!!
740名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:46:05.09 ID:yChfckk70
>>696
まあ「選択と集中」次第なんじゃねーかな?
それを有権者が支持すればの話だけど
741名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:46:08.35 ID:I2e6DXVm0
オーケストラは世界的に滅亡しかかってるようなものでもないだろ。
起源は外国だしな。

オーケストラ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9

起源はバロック期あたり、17世紀初頭ぐらい。
外国の伝統芸能は、本場に任せておけばよい。
742名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:46:09.57 ID:HZuVTcF80
>>706
大阪にある文化財は大阪市民が中心となって寄付したりして建設されたもんだから
簡単には潰せない
「我ら市民が建てたもんや」だからな
他の文化財とは意味が違う
743名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:46:40.19 ID:HiAIkBAw0
>>724
お前大阪市の予算いくらだと思ってんだよ?
で、こういう補助金カットしたところで市の財政の何%貢献するんだよ?

橋下は、こういう実質的に意味のないパフォーマンスで愚民を騙くらかし、貴重な文化を廃れさせて
きたんじゃないか?

いい加減気付けよw

744名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:46:47.34 ID:NnfNgKDp0
>>467
なら、どういう理由なら切っても良いの?

てかこういうのって、切る側に理由がいるんじゃなくて、貰う側に理由が必要なんじゃないの?
大阪市が楽団に補助を払うべき理由10とか出して、それで市民を納得させられるんなら良いと思うよ。
745名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:47:10.02 ID:auqfTbMA0
補助金がないと死んでしまうようなものは文化ではない
746名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:47:39.10 ID:A/XKhAgr0
しかしジャンクフードとお笑いしかないっていうのもどうかと思うぞ?
747■マインフュ-ラ-イストゲフォ-レン:2011/12/04(日) 09:47:39.51 ID:VrExI/mgO
>>1


【◆】≦予 ̄>
 G\(^■^ ラ 楽劇はワグナ-だが、交響曲はブルックナ-だ余な♪
  \<!>+\


(^。^) ブラやベトやだな♪
748名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:47:42.99 ID:ZHjFIidy0
とりあえず公務員の給料減らして
文化保護に当てるように、ハシゲにお願いしに行ったらいい


増税ももう限界だし、あとはどっか減らしてその分取ってくるしかない
749名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:47:43.56 ID:bjC6JZQf0
>>732
マクドナルド以下の文化など廃れてよい
750名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:48:05.91 ID:c2SvCSBUO
>>733
国がそんなだから日本の家電メーカーなんて今や絶滅危惧種じゃない
モノツクリも日本の文化と位置付けてもっと介入しても良いけどね
751 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/04(日) 09:48:07.42 ID:4Q6J6UNF0
>>743
そうい考えはやっぱダメだとおもうよ。
カットしてもほとんど意味がないとかは。
積み重ねていかないとね。
752名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:48:14.98 ID:yChfckk70
>>738
音大とかでいいんじゃね?
プロとして雇用の場の確保に公的団体を用意する余裕は
地方財政的にはキツそうだ(;^ω^)
753名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:48:21.62 ID:NjnDKZnCO
>>681
東京を芸術の街に、って言うけど、その東京の芸術文化に多大な貢献をしてるサントリーは大阪の会社だよ?
東京の一極集中じゃなければ、中央集権をやめれば、
こんなことしなくてすむのな。

大阪都構想は大阪が首都になりかわる事じゃない。
こういう不公平も無くすことだよ。
754名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:48:40.97 ID:elANx3HH0
さっさと図書館潰せよ
日本語話せない大阪腐民には無駄だろ
755名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:48:50.67 ID:0bFafQgH0
>>743
文楽は貴重な国文化に含まれるかも知らんが、オケはどうかね。

でも例え今はゴリ押しで補助が切られなくなったとして。
大阪市が破綻したら、どうせ終わりなんだが。

そう遠くない未来だな。
756名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:48:52.93 ID:4PEowUAF0
>>743
(=゚ω゚)ノ 文楽ならEテレで間に合うしな
757名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:48:56.50 ID:onK0OmK70
福祉も芸術も補助金に頼ってちゃダメ。
売れないということは
社会に必要とされてない、成立してないという事。
758名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:48:59.31 ID:S/JdfM+90
>>731
その通り。

たとえば恋愛でも、相手を愛せなくなったら終了だろ?
愛してないのに無理やり付き合い続けても、何の意味もない。

絶滅した文化でも、将来の世代に必要とされれば、自ずと復興運動が湧き起こるもの。
ないならないで特に困ることはない。困るのは税金に集ってるハイエナだけ。
759名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:49:05.04 ID:7ZCYlnoE0
公演日数を増やせ。大フィルの12月の公演数9回w
760名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:49:14.88 ID:KLhP0lne0
マンガ文化も面白くて新しいマンガが
出てこなくなったらもう過去の焼きまわしで
惰性で続いて衰退していくからな、
大衆の支持受けるには自己改革続けるしかない
761名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:49:19.14 ID:P1fUIzU/0
>>722
お前芦屋・夙川周辺の山の手に住む金持知らないだろ?
762名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:49:23.38 ID:lWFvwfJp0
府の水道と市の水道
府の大学と市の大学
府の図書館と市の図書館
府の体育館と市の体育館
そして、4つのオーケストラ

どう考えても、一元化すべきだろ。
763名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:49:26.49 ID:HiAIkBAw0
>>751
そんなことはない。
本当にムダなものなら他にいくらでもあるだろ。

橋下の思いつきで、貴重な文化が失われるという二度と取り返しのつかない愚挙が行われようとしている。
764名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:49:32.98 ID:RguRlIHq0
まぁ音楽は日本の文化とは言い難いし馴染めないものだからなぁ
やるなら漫画、アニメの方にだした方が断然良い
外国人が日本の何に興味を持つかって漫画、アニメでってランクが高いもん
765名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:49:43.23 ID:6PfMzoWA0
これは違うな
欧米は日本よりも文化事業に従事する公務員が多いし予算も多い
むろん一人あたりの人件費は少ないがね
766名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:49:47.82 ID:ZLYrYJMZI
これは流石に是々非々だろう。
補助がなくては生き残れない芸術は多い。
流行り廃りで後の時代に評価されるときに
残っていないなんてことも考えられるが…
767名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:49:55.11 ID:5yk+bNP00
>>738
>日本の音楽業界に天才誕生を期待するためにも

そもそも期待してないんだろ。
国立大学から芸術学系統は廃止して、公立学校でやる音楽も民族音楽だけにすればいいと思うよ。
舶来ものは保護対象じゃないし、金がなければ文化保護は必要ないらしいから。

貧すれば鈍すって本当だな。
768名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:50:06.63 ID:HZuVTcF80
>>747
俺の嫌いなワーグナー、ブルックナーを持ってくんなカス
769名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:50:08.84 ID:s4JRPd610
>>743
だとしても、何兆円も赤字がある大阪がいくつ楽団かかえてるんだ?

770名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:50:18.66 ID:OWNEoiC10
守りたい文化を生活物価の高い都市圏で守ろうとするから
余計に費用がかかっちゃう。
本当に守りたいのなら地方でやるべきじゃないのかな。
771名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:50:30.54 ID:aLWMQ5wO0

成功した人間は、多額の寄付をするっていう文化を作る予算をおけばいい。
成功したのに寄付もしないのかと周囲が声をあげ易いように。
772名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:50:32.21 ID:A/XKhAgr0
>>757
今、全員が売れるものしか作ってなかったら、次の時代に1発はずしたら全滅だ。
773名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:50:35.66 ID:tCCeUWM0O
楽器会社とホール経営者のコマはあきた
774名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:50:38.05 ID:2fHYBEpV0
橋下さんは小さい時から芸術とは無縁の生活をしていらっしゃったのでしょうね。

大阪府立大学と市立大学を合併させて、外国人留学生を大量に入れるそうですよ。
このレベルの大学で外国人留学生を大量にいれるとどうなるか
おわかりですよね。大阪に中国人と朝鮮人が大量に流れ込む事になります。
世界中から来ればいいけれど、来るのは中朝だけです。そして
橋下さんは在日を優遇すると言っていて、参政権を与えたいようです。

これで大阪は日本人の物ではなくなります。
大阪発のこの傾向は日本全国を分断し、日本が解体される事になります。
そう言う人を大阪市民は選んだんです。
775名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:50:39.01 ID:eLRV62zUO
>>708
大間違い。
絶滅するような文化は価値がない。
無駄なものはとっとと消えてなくなるべき。
本当に必要ならなくならないはず。
776名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:50:58.41 ID:0bFafQgH0
>>763
だから、そんなに貴重なら全国に助けを求めてみたら?
777名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:51:01.37 ID:7uMx6vS00
>>755
まぁ補助金切ったところで微々たる金額にしかならないから
大阪市の破綻は免れないわけですがwww
778名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:51:10.55 ID:yChfckk70
>>743
まあ瑣末な議論といってしまえばその通りで
国と違って大阪府市は予算そのままだと破綻して
どっちにしろこの手の補助はできなくなるけどな。
779名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:51:35.22 ID:HiAIkBAw0
>>755
はっきり言って、「大阪市が破綻するかどうか」という問題と「文化を残すべきかどうか」という問題は
事実上関係ない。

大阪市の予算の半分以上をクラシックや文楽の補助金に使っているならまだしも、実質影響ない
レベルだし。
橋下のパフォーマンスの道具に使われているだけ。

780 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/04(日) 09:51:41.66 ID:4Q6J6UNF0
>>763
そういうのがあるなら、教えてあげればいいじゃないの。
で、それより必要ならそれを説明してあげなきゃ。
それができないからこうなるんでしょう。
781名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:51:42.46 ID:xUgDK1O50
補助金だすために増税しますとか、
ゴミ有料にしますって怒るだろ?
そういうこと。
公務員給与と同じ。
削るところは削る。
782名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:51:42.66 ID:0bFafQgH0
>>769
四つあるよ。
783名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:52:12.00 ID:NZmTkiVn0
>>372
日本のしょぼいオーケストラとハリウッドを比べるなあほ
784名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:52:20.39 ID:P1fUIzU/0
>>774
芸術と無縁の生活しているのと、外国人留学生が増えることに
何の因果関係があるんだ?
785名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:52:29.96 ID:S/JdfM+90
>>743
これまでに橋下府政の下で、廃れさせられた「貴重な文化」って例えば何よ?
786名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:52:30.56 ID:onK0OmK70
>>772
当たった外れたレベルではまだ商売できてない。
中間ぐらいでも商売やってける仕組みを作ってこそ。
787名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:52:37.00 ID:OD8OiVHh0
コミックやアニメの世界を見てりゃよくわかるよね
対象によるけど補助金でのサポートなんか後のりで充分
守るべきものとそうじゃないものとの優先順位がつけられない公務員、政治家は
畑でも耕していてくれ
788名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:52:50.07 ID:5yk+bNP00
>>744
橋下市長は文化行政全般ぽいぞ。
つかいいんじゃない?大阪はその程度って事だろ。
789名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:52:50.59 ID:s4JRPd610
>>763
まず、お前が楽団員じゃないとして、
去年何回鑑賞したのか言ってみろよ。
790名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:52:52.33 ID:4PEowUAF0
>>763
(=゚ω゚)ノ 問題はそれがEテレで視聴率が1%あるかないかの文化ってことだ
791名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:53:00.76 ID:js94NHwP0
橋下叩きの言い分
借金増やしたじゃねぇかって言うくせに無駄を減らす為のカットに文句
叩けりゃなんでもよくて自分で何言ってるか分かってないんだろうな
792名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:53:06.31 ID:H1keJDuD0
>>743
なんで個人の趣味趣向で運営しているものに補助金が必要なんだよw
そのへんのバンドやってるあんちゃんだって働きながらプロ目指してるのにw
オーケストラそのものを禁止するんだったら反発するのは理解するが、
この件は自主運営すればええやん。ってだけだからな。一部を除き賛同は得られないw
793名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:53:07.27 ID:O+gGVydk0
橋下は正論すぎて、相手は逃げ場なくなっちまうなw

文化的に価値のあるものならスポンサーつくだろ
つうかスポンサー探せよ
スポンサーが見つからないならそれだけの価値しかないということだ
794名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:53:10.12 ID:TlY04+VQ0
日本の文化は東京が育てればいいでしょ
大阪は財政も逼迫して余裕ないんだから東京とか神奈川が受け皿になって文化を支えればいいよ
795名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:53:18.57 ID:FJINctzi0
>観賞したが、2度は見ない

酷評というよりも橋下の知能程度の問題だろ
文楽に描かれた日本人の情がわからないのは・・・と同じ。
796名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:53:21.68 ID:sGc3JWSu0
>>762
欧州危機でも勝ち組と言われるドイツですら、オーケストラの統廃合が進んでるからね
それくらいは仕方ないだろうな
797名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:53:44.17 ID:0bFafQgH0
>>779
オケって大阪市が税金使ってまで補助しないと滅亡しちゃうの?
798名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:53:44.63 ID:ay6cpGnD0
文楽はわかるけどオーケストラは日本の文化ではないし
税金で補助する意味無いよな
799名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:53:45.64 ID:oAMav8xQ0
>>696
大阪市と関係ないものばかり
800名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:53:47.77 ID:HZuVTcF80
>>783
ハリウッドのオケ?聞いたことないな
あれは寄せ集めだろ
801 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/04(日) 09:54:01.12 ID:4Q6J6UNF0
>>779
たぶんこういう思考なんだとおもうぜ。
市役所の職員とか、楽器弾いてる人たちとか・・・
なおさら補助金やめてもかまわんよね。
802名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:54:03.57 ID:hs/0wNl30
クラッシックとか形骸化した文化でしょ、惰性でやってりゃいいってもんじゃない
楽団も街宣車で音楽鳴らせばいいし
工夫したら支出減らせる
803名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:54:14.75 ID:rnZJJ60b0
そりやエセ文化罪団は、まっ青になるよな!

橋本 頼むぜ! 大阪からタカリ集団を駆逐してくれ!
自治労加入して働かない公務員!生活保護受けてパチンコ通いの若者!
日教組の偏向教育をする教職員!似非同和・エセ文化財団員!
日本にとって役に立たない朝鮮労連の弊害者!


全部駆逐してくれ!
804名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:54:26.14 ID:TBFrppux0
橋下の見識なんてこんなもんなんだね。金金金金。芸術も文化もない暮らすだけの町。
それって収容所みたいな町だ。まずお金ありきの橋下は一度ブータンに行って
本当の幸せが何かってことを知るといいよ。
805名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:54:28.51 ID:o7TW28xY0
歌舞伎や能も、補助すべきではない。
かつては大衆の娯楽だったが、今じゃ権威と宗家とその既得権益に必死でしがみ付くだけの存在じゃないか。
その時代の人を感動させることが出来なくなった芸能は、既に死んでいる。
806名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:54:43.04 ID:EnM+AWdP0
でもさ、オーケストラなんて、国に一個あればよくね?
一つの県に、何個もある必要あるの?
807名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:54:43.61 ID:3c0HHsxz0
公的機関が税金使って文化芸術を保護する必要は無いってのが
麻生叩きのときに出した日本国民の総意じゃなかったのか?

アホ左翼とかドヤ顔で批判してたのに。。。w
808名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:54:44.38 ID:esmhbBI90
なんか頭ごなしにこんなものは必要ないって潰そうとするスタンスが怖いよな
809名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:54:45.19 ID:ZLYrYJMZI
だが、地域性のモノを除けば大阪市が担う必要はそんなに無いか。
文科省が機能さえすれば。
810名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:54:45.96 ID:bjC6JZQf0
大阪は汚職と利権と怠惰の縮図だな
811名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:54:55.75 ID:S/JdfM+90
>>779
少なくとも、今切ろうとしているものは「貴重な文化」ではないと思う。
後代に残すに値しないものだと思うよw

そんなに残したければ、お前が寄付金募ればいいじゃん。
賛同者が多ければ、自ずと金も集まるだろうよ。
812名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:54:59.65 ID:6PfMzoWA0
もともと日本は文化芸術にかけるカネが少ないのにな
で、その少ないカネを働きもせず文化を担うわけでもない天下り連中がむさぼり
本当に活動してる人に渡らないという構図なんだろ
813名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:55:08.79 ID:S6vdziCw0
>>765
>欧米は日本よりも文化事業に従事する公務員が多いし予算も多い

大阪の無名オケよりはるかに伝統も知名度もあるフィラデルフィア管弦楽団でも破産させますが何か(笑)。
http://www.afpbb.com/article/entertainment/music/2795949/7099579
814名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:55:09.71 ID:s4JRPd610
>>782
しかもほとんど活動してねー楽団とか多かったよな。

ホント、ダニだな。
815名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:55:16.87 ID:7uMx6vS00
>>791
無駄を減らすためのカットというが
この程度をカットしたところで焼け石に水です

生活保護を切ったほうがはるかに有意義
取得制限設けるだけでも全然違う
816名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:55:26.72 ID:HiAIkBAw0
>>776
なんで橋下のパフォーマンスのためにそんなことさせられにゃならんのよw

>>769
楽団削って大阪の赤字が解消されればいいけど、実質関係ないからw

>>778
つーか、こんなくだらないパフォーマンスやっているヒマがあったら、橋下はちゃんとやるべき仕事を
地道にやってほしいね。
彼があれほど叩いた平松だって大阪市の借金を減らしているのに、それ以下の実績しか残せなかったら
鼻で笑うしかないw

817名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:55:37.27 ID:34XgQP4ZO
元が賎しい出生だと文化を理解する能力が著しく低下するんだな。
818名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:55:56.57 ID:0bFafQgH0
>>804
ブータンには赤字財政でも身銭切ってオケを補助する奇特な街があるん?
だったら引っ越せば。
819名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:55:58.58 ID:P1fUIzU/0
>>795
あのエスニックな節回しは、俺もダメだった。
人形自体は素晴らしいとは思うが
820名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:55:59.19 ID:KLhP0lne0
オーケストラ発祥のヨーロッパですら
財政難でバンバンこういうの
削られてるのに必要か?
821名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:56:04.14 ID:A/XKhAgr0
>>775
昨日今日の話だけしてたって、未来は存在しないよ。
食うだけのために生きてる?
822 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/04(日) 09:56:06.59 ID:4Q6J6UNF0
>>811
そうだよね。
演奏者なんてほかにいっぱいいるし。
建物とか、そういのとは別な話だ。

曲をつくってるわけでもなしに。
823名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:56:02.42 ID:CweIPMGc0
【投票】橋下徹氏を支持しますか?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/society/1000000020/
824名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:56:10.98 ID:7E3HyBdZ0
>>728
良い悪いは誰が判断すんだよ
825名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:56:15.48 ID:yChfckk70
>>779
ってか多くの中の一つじゃね?
「いつかくる破綻の日までは補助金以前のレベルにまで戻してもおk」ってもいかなそうだし(;^ω^)
826名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:56:18.10 ID:NjnDKZnCO
>>764
元々懐石料理は大阪が発祥。ちなみに京都じゃないぞ。
少し前まではフランス料理のレベルは日本トップだったしな。

これも知らない馬鹿が「コナモン文化が大阪や!最高やんけ!」とかほざく。
827名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:56:39.34 ID:4pDwqf7B0
橋下が楽団だけを保護したら、それこそ独裁だろう。
全てまな板の上に乗せなきゃ。
828名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:56:51.14 ID:lWFvwfJp0
ベルリンにあるオーケストラ

ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 ←2003年民営化!
ベルリン・ドイツ交響楽団  ← 吸収合併の危機!
ベルリン放送交響楽団 ← 吸収合併の危機!

カール・フィリップ・エマヌエル・バッハ室内管弦楽団
ベルリン交響楽団
ベルリン国立歌劇場附属オーケストラ
ベルリン・コンツェルトハウス管弦楽団
マーラー室内管弦楽団
829名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:57:06.60 ID:0bFafQgH0
>>808
必要かどうか、オケ側が市民にプレゼンもしないのに。
830名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:57:16.07 ID:S/JdfM+90
>>766
真に残すべき価値があると思うのであれば、そう思う人たちが率先して支援すべきじゃないの?
自分は何もしないで、ただ外野から好き勝手な意見いってるだけじゃ何の説得力もないよ。
831名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:57:19.98 ID:OxmHvOxd0
古典の現代化の成功例

Hamlet, To be or not to be - Kenneth Branagh
http://www.youtube.com/watch?v=7740lGif65Y

Macbeth (Polanski 1971) -- Witches Opening
http://www.youtube.com/watch?v=xNg2XWMxktM&feature=related

Emerson, Lake & Palmer -Mussorgsky -Pictures At An Exhibition
http://www.youtube.com/watch?v=MmNWopDgTRE

832名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:57:24.09 ID:jDHtBV3M0

  -y( ̄Д ̄)。oO○

    橋下信者は、クラシックのことに話を矮小化して「あれは日本/大阪の文化じゃないから」

    とか言うけど、文楽は?

    文楽は、大阪発祥の重要無形文化財であり、世界的にもユネスコ無形文化遺産

    保護条約ができる前から「人類の無形文化遺産の代表的なひとつ」として

    ユネスコで「傑作の宣言」がなされ、第1回の世界無形遺産で文句なしに登録された

    わけだが?

    日本の、そして大阪の、すばらしい文化だよね?
833名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:57:30.99 ID:js94NHwP0
>>815
無駄をカットするのに金額の大小は関係ないよ
そういう事言う奴って大抵実生活で貯金下手だよなあ
834名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:57:46.39 ID:cOOBxE+i0
俺的には、文化の保護というなら、映画フィルムの保存をやってもらいたいんだが
既に消失した昔の映画が山のようにある
現状、映画会社が無くなったら霧散してしまう
835名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:57:55.75 ID:pmfJGOmD0
伝統のある文化や芸術っての、都市の指数なんだが???
東京に次ぐ都市だと思っているなら補助金の削減は稚拙だろ!
836名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:58:00.51 ID:3erNjEE+0
>>774
橋下は「芸術でござい」と高みに立って自分達を「文化の担い手」と自称する、
その手会いに対して「ぜひ援助させてもらいます。」と言う事の馬鹿らしさを言ってるわけよ。

そりゃそうだ。金庫を預かる行政トップとして正しい姿正だよ。
837名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:58:01.89 ID:s4JRPd610
>>816
何寝言言ってんの?
1円でも10円でも削れば削っただけ赤字は減るだろ
838 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/04(日) 09:58:05.46 ID:4Q6J6UNF0
>>815
だからターゲットにされたくない理由が、それでは通じねーっての。
意味がないとか、他のほうがムダとか、やっても焼け石だとかいってもねw
それじゃ金はもらえないぜ。
839名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:58:12.82 ID:zyFmFNuV0
金を稼げない文化なんて要らんわな
本当に良い文化だったら金を出しても触れてみたいと思うだろ
なんちゃらフィルハーモニーとかいう連中は金を出す価値が無いって事だ
840名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:58:16.37 ID:zGKiTXq00
>>832
ハシゲ「こんなもの、無駄」
841名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:58:16.75 ID:JyuMAvvn0
芸術と自負するのなら税金にたからずとも人を集めれるだろうw
まぁようやらんだろうけどなw
はよつぶれてまえ!!
842名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:58:17.59 ID:WI7QYPS2O
補助金もらうためにわざと使い切り経営してんじゃないの?
843名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:58:18.74 ID:ECf3V2y5P
オーサカ人じゃないけど、見事に大阪はコケルと思う
破壊しすぎて大阪文化大革命
で元に戻らないキムチ文化になりかねない
844名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:58:18.78 ID:7uMx6vS00
>>827
吉本もなw
市内に関係するものだいぶあるぜw
845名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:58:23.31 ID:4PEowUAF0
(=゚ω゚)ノ ぶっちゃけた話、本気なら働きながらでも本業に打ち込む気概が欲しい
(=゚ω゚)ノ 日本の社会人陸上選手は大半が実業団で働きながら練習してる
846名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:58:33.09 ID:P1fUIzU/0
>>817
そんな市長が誕生してクヤシイのうクヤシイのう
お上品な平松さんが当選した方が良かったね。
あ、君、日本人じゃないから選挙権ないんだね。
847名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:58:51.50 ID:6PfMzoWA0
>>813
そんな一例だけ挙げられてもなあ
大和総研レポートの公務員人件費の国際比較で文化芸術にかけるカネが少ないというがあっただろ
848名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:58:55.46 ID:EnM+AWdP0
文楽って、伝統を残すことに固執しすぎて
現代の日本人が楽しめないよな?
言葉自体も分からんし

もっと小学生でも分かるようにできんのか?
企業努力が足らんと思うわ
849名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:58:59.86 ID:IiYtB9BI0
こいつらが税金で守られてきたから
新しい文化の芽が出るのを邪魔してきたとも言えるわけでw

そんなに税金欲しいなら税金をかけてM-1みたいな大会開催したらいいじゃん?w
オーケストラ以外の漫画とかJ-popとか全部参戦させてさ

オーケストラ()は間違いなく一回戦負けだろうけどw
850名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:59:08.25 ID:S/HY5a4U0
その文化団体が本当に市民に支持されてるんなら、市民に支援してもらえばいい
赤字の自治体が身を削ってまでやることじゃないよ
851名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:59:09.26 ID:HiAIkBAw0
>>837
費用対効果って知っているか?

削るところがおかしいだろw
橋下は派手で目立つことは好きなようだが、地道で実質的な費用削減はどれだけ出来ているのか?
852名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:59:13.12 ID:A/XKhAgr0
でもビートルズは聴くんだよな橋下。マッシュルームカットで人民服着ればよいw
853名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:59:16.20 ID:xrLneI120
>>94
警察や消防の音楽隊は兼務で演奏してるけど、
自衛隊は専務で演奏してる。

自衛隊の音楽隊は演奏だけして給料もらってるよ。
警察や消防は本業の警察や消防もやってるだけまし。
854名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:59:22.03 ID:TF38NbHU0
>>767
ここでいう音楽業界はクラシックだけじゃないのです。
むしろクラッシク業界に天才は期待していません。

天才じゃないけど、ハカセ太郎氏とかは、相当商売になるほど一般に受け入れられているけど、
そのベースにはクラッシクの要素が必須だったでしょう。

「天才」は象徴的に言ったまで。
でもまだ見ぬ日本版ビートルズの誕生は多くの人が望んでるんじゃないかな?
855名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:59:24.03 ID:0bFafQgH0
>>826
堺の旦那衆が育てた食文化だろ。
856名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:59:40.99 ID:8kn8hZ1V0
文楽は東京と大阪しか専用の劇場ないんだし、削ったらまずくないか?
857名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:59:44.23 ID:hs/0wNl30
文楽てなんだ、笑福亭?
鶴瓶もいらんわ
858名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:59:48.66 ID:KLhP0lne0
他の日本の都市でも
どんどん楽団の補助金削ってるぞ
859名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:59:52.14 ID:QpjEHlV40
でも教育委員会の影響の及ばない私立の授業料無償化をして公立校を縮小しようとする橋下もおかしいわ。
860名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:00:03.13 ID:HZuVTcF80
>>813
マジでか
凄いオーケストラだったのに(´・ω・)
861名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:00:05.18 ID:LzwZGIjx0
経済性を追い求め効率化ばかりを求めるのは人間的にみると卑しい生き方だという
認識が太古の昔から世界中の社会の大半を占めていて(最近はグローバル化などで逆転している)
商業活動の対極に位置している人間の考え方が人間的には尊いとされたが
利他的で効率化をまったく考えない人間だから
ほっとけば経済的に困窮して滅んでしまうのでなんとか支えてあげなければと金持ちが
資金援助して保護してきたが、最近は本来の主旨をすっかり忘れ胡坐をかいて
金儲けに忙しいニセ芸術家なるものが自分達を偉いと勘違いするような時代に
なってしまったので今一度見つめなおす機会になればと思う。
862名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:00:23.04 ID:qEnAPd150
オーケストラとか文楽なんて他の公共サービス圧迫してまで見たい文化じゃねーからよ
いままでさんざん補助金もらっててなにをしてたんだよ。
863名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:00:42.32 ID:3c0HHsxz0
>>843
TVキムチ文化一色になってしまったカントン地方トンキン県人がいうのなら凄く説得力があるわ。。。
864名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:00:46.60 ID:aNNxQIq70
文化を理解しない橋下と同等レベルの脳味噌の国民か
865名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:00:49.55 ID:/ubXI6Xf0
もっと金かかけずに出来ないのかね
楽器だって一回買ったら使い回しでいいだろ

それが無理ってのなら無駄な公共事業と同じで
余裕がない現状切るしかないんじゃね
866名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:00:56.63 ID:Xj85drCO0
>>743
お前こそ大阪市の赤字はいくらか知ってんのかよw
収入20万円、支出25万円の人が、「私今月25万円も支出してるから、そのうちオーケストラのCD買ってもいいよね」
と言ってるレベルw
867名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:01:00.47 ID:5yk+bNP00
>>854
わかってるよ。
わかってないのが一杯いるみたいだけど。市長を筆頭に。
868名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:01:15.04 ID:NjnDKZnCO
>>805
能を最初に見たとき、目茶苦茶感動したぞ…
あんな完璧な舞台芸術は中々ない。
「完璧に美しい」んだよ。
あれは世界に誇れる。
869名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:01:15.88 ID:7uMx6vS00
>>838
ターゲットにされたくない理由wwwww
俺は生保削らなきゃ片手落ちどころか両手落ちだって言ってるんだぜwwwwwww

つまりお前みたいにこれを持ち上げてる奴をバカにしてるのwwwwwww
870名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:01:19.41 ID:6PfMzoWA0
>>820
だからもともと文化事業にかけている額が違うんだよ
871名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:01:33.10 ID:vgu9QfJ/0
>>807
逆もまた然り
872名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:01:37.26 ID:A/XKhAgr0
>>845
あんま働いてないw格闘技でも強いやつは、あんま働いてないw
練習するにもエネルギーがいるから。。特に世界を狙うんであれば。
873名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:01:40.38 ID:HiAIkBAw0
>>862
いつ公共サービスを圧迫したんだよこの愚民!
874名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:01:46.65 ID:0bFafQgH0
>>847
財政にゆとりがあった頃なら、文化に金出せとおもたけど。
今はないんだから仕方ないやろ。
875名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:02:01.89 ID:zyFmFNuV0
はいはい民営化民営化
民営化して赤字ならその程度の価値しかない文化って事だ
876名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:02:12.14 ID:IQ2s1ZXi0
芸術も大事だけど、赤字で破産しそうなのにクラシック音楽に投資するのは変。

生活保護受けてるような世帯が高額な楽器買って趣味に遊びまくってるようなもんだろ。
裕福な家ならやればいいけど、それどころじゃないでしょうに。

警察、消防、医療、交通、教育など最低限度のインフラがまず先。
クラシックは今の大阪には要りません。
877名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:02:12.61 ID:AgR6WR0s0
>>794
その通りだな

そもそも税金の無駄遣いしなきゃ保てないものは文化じゃない
そして文化は為政者によって変わる
878名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:02:34.06 ID:E0N3PrRQ0
>>839
死後評価された作曲家や画家なんていくらでもいると思うけど。
目先の金が大事なら、そんなんで良いだろうけどね。
879名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:02:36.21 ID:qZCbKIrp0
でも、文化の保護にはびた一文お金を出さないっていう市長を選んだのは大阪市民。

自分で選んだ市長が文楽をはじめとする大阪の伝統文化を
全部廃止しても文句は言えないわな。

橋下さんの言うとおり、
大阪にはストリートミュージシャンとお笑いとイルミネーション
など安物の文化さえあれば十分だよ。
880名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:02:41.08 ID:eJJ4nn7MO
文化なんて物が残るとエタニニンには目障りだからな
881名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:02:44.06 ID:EnM+AWdP0
たしかにw

トンキンは日本の文化を保護しなかったから
韓国文化一色になったな

トンキン人何考えてるか、まったく分からんわ
882名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:02:49.40 ID:sGc3JWSu0
例の財政危機のイタリアではオペラやオーケストラはもちろん、世界遺産の維持に関する文化予算も全て削減
存続の危機に陥ってるとのこと
予算削減しても何百兆円にものぼる債務には焼け石に水だが、国民の危機意識に訴えかけるようで
883名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:02:49.84 ID:0mUNL7Jy0
行政よりも阪急やJR西日本などの鉄道会社がパトロンになるべきだった。
オーケストラの存在は企業イメージや沿線イメージの向上につながる。
かつて大阪圏において大手電鉄各社は地域文化のけん引役だった。
それが最近になって、戦前の阪神間モダニズムの名残とも言える梅田駅コンコースを潰したり
近鉄沿線の文化・風土・歴史を紹介する番組だった「真珠の小箱」を中止したりと
文化的にマイナスになるようなことをわざわざやっている。
884名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:02:55.09 ID:dlp+tjzM0
>>873
大赤字なのに圧迫してないと思う方がおかしい。
バブルはとっくに終わったのだよ?
885名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:03:16.74 ID:JYvVZ//10
一応行政や金持ちが育てるものだと思うんだが。文化。
まあワッハ上方みたいな意味不明の支出は論外だけど。
886名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:03:24.36 ID:S6vdziCw0
>>847
>大和総研レポート
そなものがあったとしても何の参考にもならん。
何を持って文化芸術にかけるカネというか、その定義だけで比率が変わったりする。
それを出してみろwww。
887名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:03:29.30 ID:0bFafQgH0
>>854
いつ出てくるか分からない >日本版ビートルズの誕生 のために、
赤字の大阪がオケを税金で養わなきゃならないのか?
888名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:03:29.63 ID:rmxssrgC0
いざとなったら文化は輸入すればいい
ハシモトは嫌いだがこれは賛成
889名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:03:31.46 ID:xrLneI120
>>853の補足

自衛隊は軍楽隊とは違って、有事には戦争に行かないことになってる。
あくまで広報活動の機関としての音楽隊
890名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:03:34.72 ID:bYF19q2h0
ナマポは受給数が多過ぎるからメス入れるにしても
かなりの準備期間が必要だな
(メスどころかチェーンソーが必要なのかもしれんし)
オケは影響する奴少な過ぎるからさっさと切る

仕事において早期に成果を上げたい場合の常套手段だろ
891名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:03:57.00 ID:7uMx6vS00
>>881
大阪住まいの在日韓国人乙w
892名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:04:17.48 ID:ZHjFIidy0
大阪交響楽団
日本センチュリー交響楽団
大阪フィルハーモニー交響楽団

軽く調べただけでも3つもあるやん、大阪のプロオーケストラ…
リストラされただけじゃないのん?<大フィル


文楽団体も文楽団体で、大阪に幾つもあるし
どこが幾ら削れたとか、具体的な話がないんじゃわからんなぁ
893名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:04:25.20 ID:s4JRPd610
みんな勘違いしてるな。

大阪のクラッシクとかが文化じゃないんだ。
クラシックとかで補助金をかすめ取ったりする犯罪行為が大阪の伝統文化なんだ。

894名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:04:31.85 ID:6PfMzoWA0
>>874
だったらまず公務員の人件費を削ればいいんじゃね
そこが額的にも一番大きいわけだしな
もともと少ない文化予算を削ってどうすんだっていう
895名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:04:33.23 ID:5mGFj+8L0
正直家の県のフィルハーモニーなんか完全に同好会レベルで下手したら高校のブラバンの方が上手いわな。
896名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:04:33.72 ID:AgR6WR0s0
>>851
その通りだが
楽団に無駄な税金使い続ける理由にはならないな
897名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:04:34.34 ID:HiAIkBAw0
>>866
その例えで言うなら、オケのCDはいくらに相当する?
1銭?1厘?w

誤差にもならんなw

>>884
だからさ、大阪市の予算にしめるオケや文楽の補助金の割合ってどれだけだよ?
算数できるか?
何で「圧迫している」と言えるの??

898名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:04:37.38 ID:7J+s8vr50
大阪で伝統の学芸っつーと文楽とか上方落語くらいだわな
赤字ならオーケストラは1ツで良いし
899名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:04:48.28 ID:S/JdfM+90
>>832
改革に聖域はない。

無教養と非難しても良いけど、俺自身は文楽など見たこともないし、
興味も無く、そんなのあってもなくてもどうでもいいと思っている。

たとえ日本固有の伝統文化であっても、市民・国民の大部分から必要とされていないのであれば、
自ずと淘汰される運命じゃないかな。

後になってやっぱり必要と思えば、その時に復興させればいいわけだし。
継承者もいなくて復興できないなら、それはそれで仕方ないと思う。

文楽が大切だと思う人は、本当に心からそう思うのであれば、自分たちで寄付金募ればいいんじゃないかな。
賛同者を増やす努力も必要だと思うよ。
900名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:05:08.89 ID:o7TW28xY0
>>868
そういう人が多くいるなら、補助しなくてもやっていけるはずだ。
率直に言って、日本の伝統芸能は努力が足りない。と思う。
901名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:05:11.54 ID:IiYtB9BI0
つか>>1の理事のおっちゃん同情誘いたくて発言したんだろうけど
逆効果すぎるwwwその辺がもう世間とズレまくってんだよww
いい加減気付けwwwwwwwwwww
902名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:05:14.50 ID:3s6lQlDx0
まぁ税収次第だよねぇ
903名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:05:18.22 ID:xfrZ5PQM0
芸術様だってふんぞりかえってるからだよ
潰れて当然
904名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:05:27.39 ID:OxmHvOxd0
TPPで アメリカと同じになったら、マジで日本人みんな死ぬよ。病院が高すぎてとてもいけない。
http://ime.nu/www.mofa.go.jp/mofaj/toko/medi/n_ame/ny.html

在外公館医療官情報 1ドル77円で計算

盲腸手術 8日入院  7万ドル ■539万円
上腕骨折 1日入院  1万5000ドル ■116万円
貧血による入院(2日入院) 2万ドル、 ■154万円

そして米国がいうように保険会社に市場開放しろと米国基準おしつけられたら
日本の保険はきかなくなる。

盲腸になって500万円払えるやつ いるのか?今の日本で!!!!

歯の治 療だけで保険を使っても20万円を超えるんだぞ!!

米国医療状況
http://ime.nu/www.urban.ne.jp/home/haruki3/america.html


905名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:05:38.77 ID:yChfckk70
>>832
まあ府民市民でいくらかもちよれば5千万くらいなんとかなるんじゃね?
目的税で新たにとるよりは。
906名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:05:39.47 ID:cOOBxE+i0
>>861
その通りだが、さすがに大阪に4つはいらんな
税金を補填する対象はせめて一つにしろ、と思う
907名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:05:48.50 ID:js94NHwP0
このスレで叩いてる奴らは
そんなに楽団残したいんならこんなとこで喚いてないで観客として金はらえばいいじゃん
908名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:06:03.89 ID:OEEuwcix0
文化なんて儲けてる企業が寄付すればいいのに。
日本はそういう所がダメだし。
909名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:06:05.98 ID:EnM+AWdP0
まぁ、今の時代、公務員に平均800万円も払うぐらいだったら
一人クビにして、250万円で3人雇う方が、サービスは良くなるし
オーケストラを削ることもしなくていいと思う
910名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:06:17.85 ID:0bFafQgH0
>>883
阪急は宝塚で精一杯。JR西はまだ赤字じゃん。無茶言いなさんな。
911名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:06:24.15 ID:w3wVtKSe0
切りやすいところから公金カットしてゆくのはコストカットの大原則だからな。
これに不満なヤツは、それこそ「切りにくい支出先」である公務員給与・人件費
カットまでしつこく追求してゆけばよい。

残念だけど文化ってのは豊かな場所に根付くものであって、いまの大阪市は
とてもじゃないが豊かではない。日本一の生活保護地域にオーケストラは過剰。
京都市や芦屋市にでもやってもらえば宜しい。
912名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:06:31.43 ID:7uMx6vS00
>>893
犯罪行為だけでなく
犯罪者が横行している街だもんな大阪はw
913名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:06:49.60 ID:lWFvwfJp0
>>893

正解
914名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:06:53.81 ID:dlp+tjzM0
>>897
一億円あれば何人かのナマポが増えたろw
予算予算といっても結局財布は同じなのだから全体で足りてなければ飛び出た分はどこかが削られている訳だ。
それこそ算数でわかる道理じゃないか?
915名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:06:56.90 ID:S/JdfM+90
>>878
解散後評価された地方自治体のオーケストラなんて聞いたことないけどなw
916名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:07:03.81 ID:P1fUIzU/0
実際宝塚や吉本は国家の地域の補助なくとも立派に
運営しているじゃないか。
支持者からカネを巻き上げてさ。
大阪フィルだって、Tシャツ作って売るとかしたのかね?
917名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:07:07.64 ID:kc/pKyJk0
ま、ここで擁護厨がいくら喚こうが橋下はやるだろなw
918名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:07:17.94 ID:NjnDKZnCO
橋下がやりたいのは、財政を立て直して大阪を豊かにしよう、って事だ。
その「豊か」の中には将来的には文化も入るんだとは思う。
まずは金持ちの街に甦って、文化を守れる街になるべきなんだよ。
自分は芸術大好きだけど、橋下がやってるのはこういう事だとは思う。
919名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:07:32.20 ID:2X/txRWGO
補助金もらわないと無くなってしまう文化なんて残す必要ないだろう。必要あれば補助金なくても寄付があつまる。
920名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:07:34.69 ID:AgR6WR0s0
>>893
そのとおり
だから文化などいらんのよ
921名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:07:43.02 ID:Xj85drCO0
>>897
だから>>1で6300万円て言ってるだろ。
誤差の範囲って言えるぐらいあんたお金持ちなら、あんたが6300万円出してやればw
922名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:07:44.33 ID:sxLgBpNG0
税金で補助金を出すのではなく、

金持ちが寄付→寄付した額は確定申告の際税額控除

という風にすれば良い
923名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:07:58.40 ID:TF38NbHU0
>>887
そこだけピックアップする意図は???「象徴的」にと言ったででしょ。
924名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:08:03.45 ID:HiAIkBAw0
>>914
別のところ削れば、何千倍何百倍のナマポができるぜw
算数しらないからわかんないかw
925名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:08:07.56 ID:esmhbBI90
公務員やオーケストラなんて別に潰してくれていいんだよ
ただ今後どこまで橋下さんがエスカレートしちゃうのかが怖いんだよ
とんでもない「ぼくのかんがえたおおさかし」構想に
付き合わされるのは迷惑だからね
926名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:08:15.76 ID:+6KVbeU90
利権だろ。超一流以外はいらない。アマチュアに毛が生えたような下手糞楽団は潰れて当然。
927名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:08:20.26 ID:7J+s8vr50
>>855
秀吉が堺の商人を大阪に引越しさせたんだろ
茶の湯と共に懐石を発展させたのは大阪商人
928名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:08:39.58 ID:xilYPQYj0
自分の理解が及ばないもの=無価値なもの

こういう傲慢な考え方するから嫌いなんだよ
929名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:08:48.65 ID:s4JRPd610
>>897
おまえどんだけ必死なんだよ。
930名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:08:56.60 ID:3erNjEE+0
>>883
パトロンになるべきって何だよ?「べき」って?w
931名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:09:11.25 ID:umCdQBzN0
金貰わないと残らない文化なら消えろ
支持されないから、寄付もしないし、身銭切って観にもゆかないだけ

それを民度が低いというが、それならオマエが助けてやれ
932名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:09:16.00 ID:ZHjFIidy0
芸術に保護はいるとは思う
芸術ってそもそも儲かるもんじゃないからな
商業ベースに乗せて大量生産しないと、ああいうのって儲からんけど
非営利を突き詰めてるようなもんだからな


ただ大阪はそういうコトしてる場合じゃないから
今は楽団のほうも統廃合とかするべきじゃねーの?
地元が困ってる時に、オーケストラが支援ばっかり言ってるのはどうなの
933名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:09:25.53 ID:2ZdVI/pZ0
保護すべき文化は大阪じゃなくて京都や関東にあるんじゃないか
大阪ってなんかあるのか
934名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:09:39.58 ID:w3wVtKSe0
払いたくも無い、他国やら他地域から流入してきた乞食生活保護者に大量に市民の
税金がとられてんのに、そのうえ聞きもしないオーケストラなんか面倒みれるか。

http://www.city.osaka.lg.jp/kenkofukushi/page/0000086901.html
935名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:09:45.92 ID:NjnDKZnCO
>>865
大抵は国から借りてるぞ。
すでにやってるよ。
知らないのかよ。
936名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:09:46.21 ID:I2e6DXVm0
>>928
価値を理解している人たちが、金を出して残してください。

カスが税金にたからないでねw
937名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:10:04.87 ID:qEnAPd150
>>897
馬鹿乙w
938名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:10:06.69 ID:Ldu1AAtj0
ない金は出せないんだからしょうがないだろ
見通しの無いまま借金して今の一瞬だけ老人がウハウハ贅沢して
増税無年金で民を苦しめてどうする
939名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:10:12.38 ID:EnM+AWdP0
>>925
いいじゃん。平松に任せてたら、ナマポが激増して終わっただけだったし
橋下の「ぼくがかんがえたおおさかし」に付き合ってあげようぜ

俺は早く、リニアを関空と大阪駅に作って欲しい
関空快速を環状線から排除してほしいわ
940名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:10:20.15 ID:IizcYM8p0
>>864
平松さん、今日は自転車整列のお仕事はお休みですか?
941名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:10:20.91 ID:TdLYS0cD0
カネカネカネの論理の割には経済や金融に対する考えがあまり分からないないんだよなあ
先物発祥の地にふさわしい株・商品・通貨世界中ありとあらゆる現物や先物やオプションを
売買できる新しい取引所の設置を支援しますぐらい言ってくれたらいいのに
大阪市長の立場でムリならさっさと国政に出るべきだ
942名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:10:34.12 ID:3c0HHsxz0
ニコ厨でもお気に入りのPに直接お金払いたい投げ銭したいって態度を表明してるのに
教養がめっちゃあってスーパーお金持ちなはいそさえてぃー人たちが文化芸術保護を
公的機関にアウトソーシングって何か納得できないなーw
943名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:10:35.69 ID:qZCbKIrp0
>>925
橋下さんが全て好きなようにしたらよろし。
橋下さんが大阪に核ミサイルを撃ち込みたいなら、それもよろし。

そんなことは覚悟の上で白紙委任を渡したんだから。
by 大阪市民一同
944名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:10:40.41 ID:uHG4Uot3O
文楽は見に行ったことあるし、すごいとは思うけど、あれでは現代人に受け入れないのは当たり前。
伝統って、残すべきものを残すために変化する柔軟性も大切なのに。
945名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:10:59.57 ID:vozViwcg0
大阪府改革の後には、国 国家公務員改革が待ってるからね

二重行政の最大の癌は、霞が関で他所事と思ってる国家公務員
946名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:11:05.41 ID:sGc3JWSu0
>>908
日本に限らず欧米もリーマンショック以降ずっとスポンサーが減ってる
そこに欧州発の債務危機問題
欧米でもオーケストラやオペラ団等への補助金は減り、存続の危機に陥ってるとか別に珍しくもない
イタリアでは世界遺産すら管理維持できるかどうかすら怪しくなってるとか
947名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:11:06.83 ID:HiAIkBAw0
>>921
> だから>>1で6300万円て言ってるだろ。
> 誤差の範囲って言えるぐらいあんたお金持ちなら、あんたが6300万円出してやればw

www
すげーな。こいつID:Xj85drCO0
>>866で、「大阪市の収入20万円、支出25万円」と例えで出しておきながら、補助金の予算は実数そのままの
「6300万円」って言ってきやがったよwww
例えになってねーw


866 返信:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/12/04(日) 10:00:56.63 ID:Xj85drCO0 [8/9]
>>743
お前こそ大阪市の赤字はいくらか知ってんのかよw
収入20万円、支出25万円の人が、「私今月25万円も支出してるから、そのうちオーケストラのCD買ってもいいよね」
と言ってるレベルw
948名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:11:33.68 ID:Xj85drCO0
橋下は「オーケストラと文楽の公演禁止」とは言ってない。
「税金で補助しません」と言ってるだけ。
きわめてまっとうと思う。
949sage:2011/12/04(日) 10:11:37.47 ID:Hl+82W3b0
楽器の維持管理というのにも結構金がいるのではないかな?
演奏技術維持研鑽にも時間が必要だ。
クオリティがないから金だせない、
と言われたらそれは仕方ないかも分からんけど。

本当に良いものなら金が集まるはず、てのはどんだけ本気で言ってんの?
今現在金が集まってるものが必ずしもいいもんだとは思わんがな。
950名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:11:40.60 ID:dlp+tjzM0
>>924
別に橋下は他のところは削らんとは言ってないだろ。
オケの補助「も」見直して打ち切りって言ってるだけだ。
削った先が借金返済なのはorzだけどな。
951名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:11:44.03 ID:JpGN8wsX0
はしもとの最終目標は皇室打倒だもんね。
952名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:11:51.26 ID:yChfckk70
>>860
いくら凄くても収支間違えりゃどーしてもな…
生演奏は一回の公演で入れる客に限度あるし
チケットの金額にも限界が。

まあ府民は赤字上等の文化サービスを不相応なくらい
これまで享受してこれた、と考えられない向きもない。
953名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:12:03.43 ID:pxA6WRdj0
>>879
なるほど。
お笑い要素を加味したストリートオーケストラにするってのも手かもね。
イルミネーションは…衣装にLEDを仕込むとか。
大阪だからコテコテがいいんじゃね?
954名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:12:05.81 ID:TF38NbHU0
>>752
程度の問題はたしかにある。

でも音大出ても仕事がないようじゃねえ。

もともとゼロか100かって話をしてないので。
955名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:12:19.42 ID:8S3lr45A0
自分も昔、補助金をもらってた立場だったけどこういうのって結構
飲み会に使ったり行かなくてもとくに困らない集まりの交通費に
消えたりしてるんだよね 役所は大変かもしれないけど、ほんとに
必要なのかどうか書類を提出してそれで認められたら出る形でも
いいと思う
956名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:12:20.13 ID:w3wVtKSe0
大阪市は戦後直後に3代つづけて社会党市長が出て、そのあとも自社あいのりの
役所あがり市長がずーっと続いてた。それで今みたいな乞食だらけの街になった。
957名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:12:20.21 ID:EnM+AWdP0
そうそう、文楽って化石すぎる
せめて現代語に訳して上映しろ
958名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:12:21.46 ID:E2FswIem0
補助金を当てにすんなよ
959名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:12:31.73 ID:rbfKXVTC0
将来儲かる文化なら金出してもいいけど、万年赤字、文化救済には税金使うな
どうしても残して欲しいやつが個人的に金出せ
960名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:12:27.13 ID:vjPz4WG60
大丈夫まだ浪速のモーツァルトが生きてるじゃないか。
961名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:12:39.50 ID:s4JRPd610
>>949
でも、大阪に4つもいらないよね
962名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:12:58.67 ID:/ubXI6Xf0
>>935
じゃあなんでこんなに金かかるのよ
963名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:12:59.08 ID:AaRbC7ES0
>>925
橋下のする事が「民意」です!
(`・ω・´)キリッ
964名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:13:00.38 ID:QXUxI2R8O
オケに金出すなら、学校などで子供たちに演奏して欲しい。生で聴くチャンスはまったくないので…
965名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:13:06.22 ID:L/pr1Vvo0
>>893
核心を突いたw
966名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:13:22.56 ID:HiAIkBAw0
>>908
儲けてるところからは法人税(地方なら事業税か)を徴収し、そのお金で文化を養っているんじゃないか。
所得の再分配による文化保護も行政の重要な役目だろ。

967名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:13:23.84 ID:b0h+TvQg0
改革に聖域なし。
橋下がオーケストラと文楽だけ特別扱いしたらそれこそ独裁。
というレスが散見されるが、それはその通りだな。

市民の意識が「文化補助金を削るぐらいなら尚のこと役人の報酬をカットしなければ」
という方向に向かえばいいな。
968名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:13:36.35 ID:qEnAPd150
文化=娯楽。火の車なのに娯楽に金使う馬鹿がいるかよ
969名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:14:19.74 ID:Xj85drCO0
>>947
バカなあんたにわかりやすく説明したつもりが、「例え」の意味をわかってない奴だった。
970名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:14:28.69 ID:csb35cJN0
>>962
どっかで水増しでもしてるんだろ
971名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:14:30.47 ID:OxmHvOxd0
ビートルズは州や国に補助をもらったことがあるのかっ!

これが橋下の出発点だろうな。
正論にみえるけど、歴史が消えてしまうんだよな。

世界文化遺産という概念は、世界がパトロンになろうという思想なんだわ。

大阪も世界の一員なんだけどな。
金の額はともかく、文楽を全面否定するような発言は公人として許される範疇を明らかに逸脱している。
972名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:14:37.56 ID:CI+29wzB0
>>921
理事長が関西電力の人だからTVでCMうつのやめて、
オーケストラに6300万円出せばいいんじゃね?

これで何も問題ないだろ。
973名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:14:39.73 ID:2ZdVI/pZ0
大阪に交響楽団なんてあるの?
NHKとかならよく耳にするけど大阪にアマチュア楽団があったなんて
よっぽどクラシックが好きなんだな大阪人は
974名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:14:42.94 ID:4h+fNanV0
税金から補助金を受け取り高い入場料も取ろうなんて盗人猛々しいわ。
碌な演奏もできないくせにアホか。クラシック音楽はテクじゃないんだよ。
税金から金をもらって平気なやつに音楽はできない。もっと苦労しろ!!!
975名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:14:49.99 ID:ECf3V2y5P
関東各県が音楽の街で売り出しをはじめたころ
西はアンポンタンが逆の事をしていた

キムチの多い川崎がいま「音楽の街」だぜ
ブラックなイメージ払拭したいからな
976名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:15:03.10 ID:S6vdziCw0
>>967
市民の意識が「文化補助金を削ってさらに役人の報酬もカットしなければ」
という方向に向かえばいいな。
977名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:15:10.35 ID:3erNjEE+0
>>948
公営ホールを安く使えるとか、その手の優遇措置もあるんだしな。
これ以上うだうだ言うなら、そういうのも止めたら良い。
978名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:15:10.15 ID:58btsndq0
>>949
税金にタカる理由にならないよ。
979名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:15:27.62 ID:s4JRPd610
>>966
でも、大阪に4つも楽団いらないよね
980名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:15:34.02 ID:4PEowUAF0
>>918
(=゚ω゚)ノ そのためには大阪に住む人々の生活を安定させなきゃダメなワケで
(=゚ω゚)ノ 金持ちを増やすのはいいが、数に偏りがあると中国の二の舞になる
(=゚ω゚)ノ 本気で文化に興味のある人ってのは、CDやテレビを聴いたり見たりして、その中で本物を聴きたくなる人が最近は多いんじゃないか?
(=゚ω゚)ノ それからさっきも言ったけどさ、人は衣食住(特に食と住)が満たされて、やっと文化に触れるもんだ
(=゚ω゚)ノ そもそも音楽に関する道具は狩猟や調理に関する道具より後に開発された
(=゚ω゚)ノ まずは食うに困らない状況を作るのが肝要
981名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:15:33.95 ID:HiAIkBAw0
>>929
だっておもろいしw

あ、おれ大阪市民でも府民でもねーからw

>>937
まともに反論できないから降参宣言ですかw
乙ですなあ。
982名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:15:45.43 ID:w3wVtKSe0
おれら大阪市民は投票所で橋下の名前は書いた覚えはあるが、政策であれせえこれせえだとか
あれやめろこれやめろ、なんて書いた覚えはないぞ。名前だけで投票したんだから、あとは自由に
やれ。
983名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:15:59.70 ID:E0N3PrRQ0
>>915
そりゃあそうだろうなw

けど、目先の金云々で文化語ったりするのは違うだろ、って主旨だからな。
俺は、その音楽聴いて出てくるかもしれない音楽家の芽があるかもしれないなら取って置けば良いと思うけど。

程度問題じゃねえの?文化だけじゃなくて、行き着くとこまで行けば、
ろくに働きもしないやつの子供に教育なんて受けさせても金の無駄だろ、みたいなもんだろうし。
984名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:16:19.05 ID:6PfMzoWA0
文化にはカネかけるべきだと思うけどねえ
もちろんきちんと文化を担う人にカネがまわるようにしてね
985名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:16:32.45 ID:HXuCRg/D0
>>974
同意だ!
986名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:16:32.40 ID:VjkCZ5nC0
別にゼロにするわけでは無いしな。
結局は妥当な線はどこだろうという話。ただ、それを探るとすれば、割り当てが増える可能性を
否定しちゃうとアンフェアだろうな。
987名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:16:57.85 ID:UmJPDMgf0
自助努力で維持できない団体は潰れろ
988名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:17:05.59 ID:2ZdVI/pZ0
>>971
世界文化遺産の発想は観光地として箔をつけてやるからその土地に人間は俺らに金よこせ、だろ
989名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:17:33.78 ID:NjnDKZnCO
橋下のやり方はまず小爆弾を投げつけてくる。
それで驚かせて、気付かせる。
本当に大事で大切なら、工夫しろと言ってるんだよ。
実際大阪の財政が厳しいのは確かなんだから。

そこで量られるのが民度だよ。
「あんな無駄なもんいらんわ」なのか
「頑張って工夫してなくないようにしよう」なのか。
そこを問うてるんだと思う。

ここで「そうや、無くしたらええ」なんて言ってる奴が一番最低なんだよ。
990名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:17:38.99 ID:58btsndq0
>>964
やってるところもあるけど、聴衆が「きちんと聞いてくれない」から、嫌がっていると聞いた。
会場徘徊は当たり前、高学年ならケータイ鳴らす、教師もだとさ。
991名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:17:42.45 ID:HiAIkBAw0
>>969
で、大阪市の収入を20万円、支出を25万円として、換算すると補助金はいくらになりまちゅか?ぼくちゃん??
992名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:17:42.59 ID:qEnAPd150
>>981
とりあえずおまえは算数やり直せ低脳
993名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:17:59.10 ID:P1fUIzU/0
文化は大事だ
って主張する奴に
じゃぁてめぇが金出せや
って反論

これ効くんだな
994名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:18:45.32 ID:6PfMzoWA0
>>993
きちんと税金払ってるからなw
995名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:19:06.61 ID:w3wVtKSe0
オーケストラなんざ金食い乞食
996名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:19:17.93 ID:b0h+TvQg0
でも、常にこういう圧力というか危機感に晒されてないと芸術って腐ると思う。
個人レベルでも「天才も幸せには勝てない」みたいな事あるでしょ?
結婚を機に作品がつまらなくなってった作家とかゴマンとおるやん。
997名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:19:34.19 ID:GFG07cUY0
>>989
いや、マジで強引に無くしちゃうじゃん。児童館が一番いい例だろ?
998名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:19:36.54 ID:XlrpectS0
>>1 良いことをいうな。お上が金だして文化を育てるなんて
チョン政府くらいのものだ。イカれた寒流マスゴミも潰してくれ。
999名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:19:37.10 ID:3c0HHsxz0
>>993
あれだけ馬鹿にされてるニコ酎たちもニコニコに金払ってるわけでw
1000名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:19:39.15 ID:sqSAJwMkO
日本のアイドル文化音楽をマンセーしてる現代で
クラッシックを理解する人は少ないだろな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。