【大阪】 橋下氏「文化は行政が育てるものではない」 知事時代の補助金カットに文化団体は戦々恐々

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お元気で!φ ★

 知事時代、「文化は行政が育てるものではない」と公言してきた橋下徹・前大阪府知事が19日に
大阪市長に就任するのを前に、市内の音楽や芸能関連の団体が戦々恐々としている。

 橋下知事当時、府が出していた補助金を全額カットされた大阪フィルハーモニー交響楽団(大フィル)や、
「観賞したが、2度は見ない」と酷評された文楽団体などは、市から多額の補助金を受けているためだ。

 「補助金がなくなると、本当に大変なんです」

 大フィルの佐々木楠雄・常務理事は11月30日、市の担当者に電話で、楽団の厳しい台所事情を訴えた。

 指揮者の朝比奈隆さんが創設に関わった大フィルに対しては、市が「市の文化振興に不可欠」
(平松邦夫市長)として補助金1億1000万円を支出。年約10億円の運営費の一部に充てられてきた。

 だが、橋下氏は知事時代、「行政や財界はインテリぶってオーケストラ(が大事)とか言いますが、
大阪はお笑いの方が根付いている」と発言。大フィルへの年約6300万円の府補助金を2009年度から
全額カットした。市長になった橋下氏が再び大なたを振るえば、運営難は必至で、「死活問題だ」と
佐々木常務は焦りを隠さない。

 実際、橋下氏に年約4億円の府補助金をゼロにされた日本センチュリー交響楽団は今年度、橋下氏との
合意で運営財源に回せるようになった基本財産20億円のうち、約2億6000万円を取り崩し、再生の道
を探る。コントラバス奏者、坂倉健さん(53)は「このままでは大阪からオーケストラが消えてしまう」
と危機感を募らせる。
>>2-に続く)

▽橋下新市長の文化を巡る主な発言
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20111203-740993-1-L.jpg
▽読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111203-OYT1T00483.htm?from=top
2お元気で!φ ★:2011/12/03(土) 19:01:50.44 ID:???0
>>1の続き)

 大阪市から年5200万円の補助金を受ける財団法人・文楽協会も憂鬱だ。

 橋下氏は09年8月、「文楽を見たが、2度目は行かない。時代に応じてテイストを変えないと、
(観客は)ついてこない」と発言。07年度に3600万円あった府補助金は11年度、2000万円に
減った。同協会の三田進一次長は「採算が難しく、行政が手を引くと土台が崩れる」と戸惑う。

 府や市など主催の「ミュージシャングランプリOSAKA」は、「トイレの神様」が大ヒットした
植村花菜さんが02年に優勝し、メジャーデビューにつながった大会だ。しかし、府助成金は08年度に
廃止され、大阪市が府分を穴埋めする形で負担してきた。関係者は「市の予算が削られれば、10周年の
今年が最後の大会になるかも」と危惧する。

−おわり−
3名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:01:51.67 ID:yRQfkDvt0
チョンカルト?
4名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:02:13.16 ID:P3V7qDd60

【12月】NHK紅白歌合戦での韓流ゴリ押し抗議デモ★2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1322893781/

---------------------
少女時代&KARA、初の紅白出場内定 東方神起も
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/111129/ent11112908360008-n1.htm
【反日】 少女時代が歌う「独島は我が領土」
http://www.youtube.com/watch?v=HlAy1bo1hnQ&feature=player_embedded

↑の通り、大晦日の多くの老若男女が視聴する「NHK紅白歌合戦」が
今年は反日韓流ゴリ押し勢力に乗っ取られようとしています。
NHKに受信料を支払ってる私たち良識ある日本人は、このようなNHKの非道な
行為に抗議することで、日本人の尊厳と安らかな年末年始を守りましょう!!

【日時】2011年12月3日(土)〜31日(土)
【場所】渋谷を中心とした全国のNHK関連施設&イベント
5名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:02:23.79 ID:9oYZZP0/0
お笑いよりかはオーケストラの方がマシ
6名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:03:34.81 ID:JM1YxASP0
橋下(*^ー゚)b goodjob!
7名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:03:50.31 ID:IcXjSI5m0
俺も同感
文化は結果として残ったものが素晴らしいわけで
行政に守られた文化なんざに価値は感じない
8名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:03:51.51 ID:IE7YuS2m0
童話のハシシタには伝統文化なんて糞食らえだろうな
9名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:04:36.56 ID:SG+gSt2w0
文化遺産として残すようなものについては公的な支援があって良いと思う。
オーケストラの運営は、どちらかと言えば公的支援の対象としてふさわしく
ないように思える。
10名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:04:44.24 ID:O5kOOAEJ0
お抱えの楽団なんぞ税金で食わせていないで、そういうのは趣味の市民を集めてやれ
11名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:04:45.02 ID:MOBGUC560
橋下は大阪都構想なんか余計なことをせずに
こういうことだけやればよい。
12名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:04:54.15 ID:Y28BGWTh0
パトロン抜きで成長した芸術ってあまり無い気がする
ちゃんと中身見た上で厳選して支援するべきかなと思う
13名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:04:56.94 ID:thazlc2w0
小泉みたいに叩きまくられて四年後には負けるだろう。
なにせ、日本人はクレクレ乞食の亡霊になったんだから。
民主党政権を担ぐほどに。
14名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:05:24.59 ID:EjDWBSP60
ETVみたいなもんだと思うんだけどなあ。
滅多に見ないけど、存在価値はあるというか。
15名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:05:43.07 ID:nmDcANgaO
まぁ仕方ない
無い袖は振れないんだもの

そもそも日本の政府がしっかり国益を重視していれば
こうならずに済んだ話
16名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:05:51.06 ID:T6fz3PzF0
>>1
オーケストラが消えると困る人たちから寄付を募れば?
税金で養って欲しいというなら公務員じゃん。
17名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:05:51.45 ID:f/JCrwYh0
その分公務員の首切り激しくやればいいだろ
文化は一回死ぬと復活させるのしんどい
18名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:06:35.81 ID:KAAyMlIv0
署名運動に参加した奴らで金出せよ
19名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:06:39.02 ID:glEn1bUU0
半分は正論だけど
図書館は公共サービスだからなあ
20名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:06:45.22 ID:UaXefHul0
まあ本来は金持ちの道楽か虐げられた庶民のささやかな楽しみのどちらか
21名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:06:46.63 ID:kKbr3DNd0
そんなに大事なら
みんなで金を出し合えばいいじゃない。
寄付活動を怠って、自治体からお金を貰おうなんて
気軽過ぎる。
22名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:06:49.56 ID:IE7YuS2m0
>>7
それを行ったら伝統文化に限らず本や映像も行政に守られたおかげで成り立ってるけどな
23名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:07:19.85 ID:2+Mzf8xd0
パトロン失ったら芸術は大成しないだろ

漫画とかサブカルならともかく
24名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:07:22.92 ID:17k18AGU0
公務員の首切りやれれば本当にすごい
25名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:07:23.35 ID:gNZvw+UU0
オーケストラはいらねえな
日本の文化じゃないし
ただ伝統文化は税金無いと死ぬだろ
26名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:07:32.02 ID:T6fz3PzF0
>>5
じゃあチケット買ってやって。
楽団に寄付して。
海外では後援会メンバーがそうやって運営してる。
27名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:07:46.50 ID:4zt9y7EJ0
オーケストラなんてインテリぶった連中がしたり顔で聞いてるだけだろ
客が集まらなくて破産したなら必要の無いものだったということ
28名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:07:48.50 ID:W9ccSH260
文化の育成は行政の仕事ではないということに賛成。
本当の支援ならいいけど、結局政治家のいいなりであり
縁故が跋扈して特定の人の好き勝手に使われてるだけ。

でも、ハコモノは行政の仕事。行政は立派なホールを
作ることに税金をそそぐべきだしその活用を無駄にせず
きちんと考えるべき。

29名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:07:52.57 ID:3Dbf6Lmx0
行政の補助なしで立ち行かなくなる文化なんて、所詮その程度の価値のものでしかないってこと。
30名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:07:58.84 ID:IcXjSI5m0
>>12
それは行政がやることではないんじゃね?
民間の金持ってる人が自分の金で支援すればいい
まさにパトロンでしょ
31名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:08:07.22 ID:mKzUbl3N0
古い文化は補助があって残ってもいいんじゃないの?
オーケストラはどうか知らんが
32名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:08:07.82 ID:NG1UIOnu0
>>1
お前らオーケストラは1つにまとまれば大阪でも何とかやっていけるだろ
もちろん楽団はある程度リストラされるだろうが
実力があるやつが残ればそれでいい
今はただ単に多すぎるんだよ
33名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:08:08.22 ID:O5kOOAEJ0
自前で運営できない時点で価値がないのである
34名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:08:09.71 ID:XwR3HKx90
>>12
だからそれは民間でやるべきで、税金使う話じゃねえだろ?
35名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:08:14.16 ID:XV1kM8vC0
パトロンを探しなさいよ。
税金を回してもらわないと存続できないなら解散するなり規模を縮小するなりしてくださいな。
36名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:08:26.23 ID:zgbEQznh0
>>12
パトロンってのは個人の金持ちが
「うわっ、こいつの歌なんかSUGEEE!」とか感銘してやるもんだろ
税金でやるもんではないし、感銘してない奴に金出してくれなんて論外だろ。
37名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:08:36.93 ID:QJMTO2660
1都市1オーケストラでいいだろ
大フィルは支援してやれ
他はイランな
38名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:08:42.30 ID:F15fGjwX0
えーー文化は守ろうよ
39名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:08:53.51 ID:T6fz3PzF0
>>23
パトロンは高給取りの市職員に頼んだら?
40名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:09:09.72 ID:iQo4oTep0
>>2
>文楽を見たが、2度目は行かない。時代に応じてテイストを変えないと、
>(観客は)ついてこない
時代に応じてテイストを変える文楽のどこに魅力があるのか。
橋下がバカだろ、これ。
41名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:09:12.15 ID:PDCfZfZE0
これには同意しかねるけど、もう利権化してるから一遍全部ぶっ壊すのもいいかも
42名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:09:17.32 ID:hDr6UeynO
大阪ってそんなに食うに困ってるんだね
で、そう言って府でカットしたお金は何に使ったんだ?
43名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:09:22.38 ID:5IdGAvVW0
破綻しかかってる街で文化もへったくれもないんじゃないかな
44名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:09:38.86 ID:YK7vODBI0
橋本の著作、交渉術という本は、ヤクザの交渉術 という本とやり口がまったく同じ。
ただのパクリ。
嘘を平然とついていい、だとよ。このうそつき市長暴力団市長が!!!!!!!!!

英国に報道されて言い訳は嘘しかいえない橋下派のヤクザ関係者。
BBC放送で、暴力団の資金源を守るために結成した政党と言われて
嘘しかいえなくなった暴力団のフロント政党。

お前、自分の娘の顔をテレビで撮影すれば?ヤクザでないなら、自慢してみせれるだろう。
それとも、寄り目か?
45名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:09:48.53 ID:wR2SfEbn0
文楽はある程度保護してやる必要があるだろ、
西洋音楽を行政が保護する必要は微塵も無いな。
それは西洋がやる事だ。
46名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:09:50.96 ID:pKK7rhna0
>>1
投票で決めたらどないや?何を残して何をカットするか。
47名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:09:55.39 ID:DkmXMuL20
もはやこの国を救えるのは橋下だけだな
48名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:10:13.56 ID:Q8fBxIa3O
行政が規制を掛けて潰す文化は山ほどあるがな
49名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:10:14.05 ID:RnuzTl1U0
企業回ってスポンサードしてもらえよ
大阪のシャッチョさんもそれくらいの文化意識くらいは持ってるよな?
50名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:10:15.26 ID:PBnVxWDvP
>>1
> 「補助金がなくなると、本当に大変なんです」
>
>フィルの佐々木楠雄・常務理事は11月30日
>市の担当者に電話で、楽団の厳しい台所事情を訴えた。

税金で保護されなければ、潰れてなくなるなら
需要がなく不要ということだ。

つまり、無駄なもの。
51名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:10:19.36 ID:/nFtnb750
そうだそうだ
あらゆる補助金をどんどん削れ
52名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:10:20.81 ID:MgT6OKIu0
大阪に根付いたキムチ文化の火は消すべき
ではない
53名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:10:25.26 ID:78erNnpM0
自治体頼りにせずに自分たちで寄付金募って、
細々と運営していけばいいんじゃないの。
54名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:10:25.18 ID:ja4WLK5V0
お笑いとオーケストラを同じ土俵で語るとは底が知れるな
55名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:10:25.90 ID:JtpdP7/r0
交響楽団は何個もいらんでしょ。レベルも世界的なレベルでもないし。
そういうのを見たいなら海外の有名楽団の公演を支援して市民が安く鑑賞できるように
したほうが効果的だ。
56名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:10:27.09 ID:O5kOOAEJ0
補助金がないと倒れる運営
57名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:10:38.04 ID:H7OIDoTnP
文楽が好きでよく行くが、あれを面白くないからカットと言われると何とも言えないな。
感性の問題なのかもしれないが、少し横暴すぎやしないか?
58名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:10:40.26 ID:bj7gE4Y/0
クラシック専業は、
ロイヤルフィルとかに任せようぜ

趣味で続けられる環境は、
大阪には存分にありますんで
59名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:10:44.98 ID:ujHnfWVg0
大阪には文化行政はなく、文化人行政になってると言われる
芸術家のお小遣い事業が多すぎるとのこと
60名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:10:47.49 ID:SG+gSt2w0
寄付とかキリスト教の文化だから、日本人には馴染みが無いので無理だな

高額な寄付金には税金が掛かって面倒だろうし
61名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:10:53.97 ID:qm9+FphJ0
ところで大阪よくなったの単年度の黒字以外。コストカッター
で帳尻あわしただけじゃないの。雇用、生活保護、治安は改善したの。
62名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:10:56.85 ID:0d8dtZs50
文楽は残すべきだろう。
63名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:11:10.16 ID:q6uSZ20v0
>>49
サントリーは自前で楽団持ってるからいいよ。
64名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:11:12.71 ID:CciiWgBcP
>>42
公務員の高給だろ
なんせ神奈川よりも公務員が多いらしいからね、人口少ないのにw
65名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:11:18.24 ID:Mv92Fe2x0
大阪に要らないよなあ

別に

それどころじゃないだろ
66名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:11:19.14 ID:r/G3Kf0e0
保護はしなきゃダメだろ
67名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:11:28.64 ID:KocOZKI80
自分が観てツマンネエから
金を出さないってのは‥どうよ?
「市民」と「首長」では立場が違うんだから

橋下さん個人の嗜好と文化育成は別じゃない?
68名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:11:34.43 ID:CKpOWbHm0
生活保護特権を廃止してね!
69名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:11:41.20 ID:zgbEQznh0
とりあえずは全部潰すぞって態度を見せて
市民達からこれは残してくれーみたいな声が出れば残すみたいなスタイルでいいんでない?
70名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:11:43.65 ID:b72xcxCy0
歴史的価値のある日本古来の文化は税金使ってでも守るべきだけど、
オーケストラやお笑いは自前でやれ
71名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:11:50.46 ID:nSeXDwK40
オーケストラについてはもっと地道に寄付金集めをやって
市民や企業から資金を集めるべきもの
いままで無策すぎただけで誰も関心持ってくれないオナニー
集団なら消えるべき
72名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:11:53.39 ID:IBTZmgXw0
オーケストラなんていらないだろw 外国文化だぜ?
いるという人がいるならその人たちがどうにかすればいい
でも文楽は…できれば補助してやってほしいな
73名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:12:03.25 ID:YInxNtgPP
すばらしい
もう大阪だけに置いておくにはもったいない器だな橋下は
74名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:12:09.87 ID:SVLbMT5V0
オーケストラなんて関西で1つか2つで十分だろ
75名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:12:11.96 ID:iQo4oTep0
海外だと市民の寄付で維持とかは普通にあるんだが、日本は寄付の文化が根付いてないからな。
善かれ悪しかれ。
なので税金を通じて金を流すようになるのは致し方ないと思うんだよな。

まあ財政状況で仕方なく削るのはアリだと思うが、社会文化の相違を無視するのはいかにも暴論で馬鹿げてる。
76名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:12:17.60 ID:ELUNuTXP0
>>1
吉本がオーケストラに金出せばいいんじゃね?
77名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:12:30.71 ID:GHe8Bhcn0
既得権益の排除は市民の願いだ
文化だけでなく補助金はどんどん切っちゃえばい
78名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:12:36.17 ID:SG+gSt2w0
オーケストラへの助成は、文化の保護というよりも、対外的なの見栄のよう
なものだから。
大阪フィルハーモニー交響楽団のようなものが一つあれば十分かな。
79名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:12:40.56 ID:xKD/JEqrP
>>12
近代以前はパトロン=消費者だからな
現代の国や自治体が義務的に金出してるようなのとはだいぶ事情が異なる
昔と同じような金の流れを作りたいなら国や自治体が出すんじゃなくて孫とか三木谷みたいな金持ちが出せばよい
80名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:12:41.96 ID:G6Bv415B0
オーケストラなんて日本の文化じゃないじゃん。
無理に日本で保護するようなもんじゃねーよ。
81名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:12:54.05 ID:JtpdP7/r0
>>40
なら潰れるだけだな。
狂言や歌舞伎も時代テイスト変えて公演したりしてる。
そうしないと固定客の確保ができないから
82名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:12:56.03 ID:QFJ1BHlw0
背景をちゃんと書かずにオーケストラを突然切る話しに持ってく洗脳記事
83名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:12:55.94 ID:zaHeQSaK0
よし、その勢いで宗教にも課税だ!
84名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:13:00.46 ID:ereMRn81P
似たようなのいっぱいあってもあれだから本当に素晴らしいものだけ残せばいい
85名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:13:02.29 ID:tCDMeWa/0
ギャラリーフェイクというマンガで似たような問題提起していたな
86名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:13:11.01 ID:hDr6UeynO
87名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:13:18.93 ID:/uLywMOtO
普段は中国や韓国に侵される、国が保護しろと言いながらこれかよwww
やっぱり麻生のアニメ館は間違いだったってわけだなw
88名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:13:39.92 ID:8sCKtLs70
>>19
>図書館は公共サービスだからなあ

図書館なんて真っ先に潰せ。
どうせ主婦と浮浪者しか利用してない。
本が読みたければ書店で買え。

だいたい国民の大半はお笑いレベルの知能しか持ってないのだから、
本も音楽も必要ない。橋下は正しい。
89名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:13:42.47 ID:P3PmaCgR0
梅田北ヤードにコンサートホール建てないのか
90名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:13:44.57 ID:IcXjSI5m0
>>57
まぁ不公平はよくないな
だから文化に対しての全ての行政の金銭的な補助を無くせば良いんじゃないかな
それでなくなるのなら所詮その程度の文化だったっつーことなわけでね
91名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:13:49.62 ID:6p982ORv0
文化は行政が育てるものじゃないには賛成。

だけど先細りしはじめた伝統的な物には助成が必要。

最低でも100年は長生きした文化の延命だけにしぼれ。
92名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:14:08.35 ID:idZwiIee0
日本の文化に金使えって言う人は、海老蔵も税金で食べさせてあげるべきだと思ってんの
93名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:14:12.12 ID:ujHnfWVg0
関経連の会長が在阪オーケストラの統合を言った時は
なんとなくウヤムヤになってしまったが
そう荒唐無稽でもない
94名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:14:19.48 ID:Mv92Fe2x0
市民が欲しいって言ってるわけじゃないからな

別に海外の有名楽団のコンサートで十分だろ

必然性がない
95名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:14:21.36 ID:NG1UIOnu0
>>64
昼間は仕事で出て行く神奈川と
昼間は仕事で他府県からやってくる大阪

人口比で比べたら大阪のほうが圧倒的に不利になるに決まってる
96名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:14:34.41 ID:O5kOOAEJ0
アートを隠れ蓑にした搾取のマネーロンタリングだから橋下に嫌悪されるんだろう
97名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:14:35.80 ID:wjtN2Apk0
国に1つもなくなったらいけないんだろうけど、あるならわざわざ各自治体が補助してなんとかしないといけないって事はないね。
98名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:14:44.53 ID:pJVrNj210
金持ちが自前で囲う形態に戻せばいいんでない
モバゲーオーケストラとかさwww
99名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:14:46.12 ID:ncYaZzft0
おいおい、
俺も尺八を残すために活動したいんで金くれよ
100名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:14:52.87 ID:/nFtnb750
あらゆる補助金削って大企業に補助金だす
それが正しい在り方だろ?
101名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:14:55.42 ID:ELUNuTXP0
>>79
そもそも、マスゴミが文化促進のために儲かってる人間から
儲かってない重要なものへ金を回す文化を創ってきてないのが最大の問題だな。

儲かったときは「俺ががんばったから儲かった」で済ませてしまう連中もなぁ・・・
102名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:14:58.83 ID:67s0GaAYO
他の人も書いてるけど、そんなに文化的価値があるんならスポンサーつくんでねぇの?
いくら不景気でも応援してくれる人もいるし、補助金に頼りすぎやわ。
俺は価値ないと思うから寄付とかせんが
103名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:15:00.33 ID:YgTSuwd90
>>87
アニメは国の金がなくても潰れませんよ
104名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:15:06.19 ID:3Dbf6Lmx0
>>75
でも、民間のスポンサーをつける努力くらいはしとかないと。
寄付の文化がない日本でも、スポンサーが付いてる文化事業なんていくらでもあるわけで。
105名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:15:27.22 ID:05jM2dVL0
交響楽団ってどれくらいあんだろ
106名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:15:29.06 ID:bYFsNdE3O
趣味でやっても本物は残る
107名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:15:29.05 ID:DkmXMuL20
税金にたかる寄生虫は叩き潰せ
こんなの保護しても国には何のリターンもない
108名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:15:37.00 ID:LJqKem020
109名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:15:39.54 ID:qTgwkwZC0
クラシックは補助要らねえだろ
ヨーロッパの音楽やって日本の文化が高まるわけじゃない
110名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:15:47.14 ID:jzqvzqy60
>このままでは大阪からオーケストラが消えてしまう
消えないよ
大阪みたいな大都市なら、アマチュアオケが星の数ほどあるだろうし
大学にもそれぞれオケがある
他所から遠征で来るプロの演奏会だってなくなるわけじゃない
111名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:15:53.89 ID:hDr6UeynO
>>88みたいな奴こそお笑いレベルの頭しかないよな
なんでバカに頭を合わせないといけないんだ
112名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:16:01.68 ID:xGokqw8x0
ウィーンとかなら音楽に税金注ぐのもありかなと思うけど…
個人的には教育や科学に金を使った方が良いと思う
113名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:16:08.33 ID:JtpdP7/r0
>>57
それ以前になぜ補助金が無いとやれないのか?を
考えないとダメだ。
114名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:16:24.21 ID:c3rbKeGS0
文楽はまだ良さがわからないが、伝統文化なんだから補助してやってほしいと思う
観るならオーケストラの方が好きだけれど、これは別に補助してやろうとは思えん
115名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:16:33.35 ID:n3iHOV2MO
1つだけ言えることがある。『補助金をあてにして始める事業は間違いなく胡散臭い奴らが絡んでる』。これぶっちゃけガチ。
116名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:16:35.52 ID:Y8xeIsSY0
パチンコ税をとれ
117名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:16:36.81 ID:XOMCHlv10
「大フィル」
カッコいいな

金にならない物には容赦がないのは
ハシゲらしいな
118名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:16:40.74 ID:GJ0J7Ik80
補助金無しでは成り立たない文化ってのは文化じゃない
119名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:16:46.24 ID:YeXVngXv0
認められてる文化に補助金だしてるのに駅前ダンサーは排除しようとするなんておかしい話だわな
クラシック・オペラ・歌舞伎・宗教
すべて過去に邪道とされてたのに
120名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:17:06.59 ID:q6uSZ20v0
>>75
税金で特定の団体を保持する義務は無い。
どっかの似非公共放送みたいな言い訳は無用。

必要だと思う奴らで運営すれば良いだけ。
121名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:17:18.72 ID:UO/649c+0
プロ野球なんかも税制上の優遇措置を廃止すべきだな。
122名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:17:18.94 ID:m59qE7cY0
浪速のモーツァルトもいないオーケストラなんて大阪で養う必要ないな
123名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:17:23.05 ID:ujHnfWVg0
コンクリートから人へ
なんて言ってハコモノ行政が批判されるが
人に出すより施設つくったほうが着実に府民の財産になるケースも多い
124名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:17:23.29 ID:IcXjSI5m0
>>101
何を以て重要とするん?
自分の好きなものへ投資すればええんよ
その結果繁栄するものもあれば潰れるものもある
それが歴史よ
125名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:17:37.67 ID:iciaWR7y0
大阪の伝統芸能である「ほねつぎ」への保険適応も無くしてくれよ。
126名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:17:38.65 ID:0hCu/T/G0
>>119
駅前だからだろアホかw
127名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:17:41.11 ID:+kBch7yd0
企業や一般人からお金を得るのが基本だわね。

血税で維持すべき文化って何かな? どうやって選ぶのかな?

文化は大切だから税金で守れって、キリ無いよね。
128名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:17:47.64 ID:Mv92Fe2x0
どう考えても

大阪にクラッシックは似合わないし

必要ないだろ
129名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:17:57.18 ID:HlEl+Hqx0
>>104
補助金当てにしてたら独法と変わんないわな
130名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:18:09.34 ID:W9ccSH260
ぶっちゃけ芸術家なんて金がもうからない時点でもはや
職業じゃないんだよ。事務だって「私はワードしか使いたくありません、
エクセルとパワポやりません」って言ったら来なくていいよ?でしょ。

ただしホール建設運営などは個人ではどうしようもないから
ハコモノには逆にお金をかけてもいいと思う。適正な数でクオリティの
高い物ををきちんとメンテナンスして維持してほしい。
あと図書館も委託するのはけっこうだけど、きちんと人道的な雇用に
なってるか監視すべき。ワープアばかり作ってんじゃねえよ。
その前に公務員の仕事無駄が多いんだよ。
131名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:18:17.01 ID:JtpdP7/r0
>>110
最近はあまり見ないけど数年前は東欧の国立楽団が日本で公演してたよ。
結構安めで、腕も国立というだけあってヘタな日本のそれよりはずっといい
132名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:18:19.30 ID:YK7vODBI0
おい橋下。お前の都市、地震でつぶれてなくなってしまえや。
そうしたら、全国のヤクザが減る。

こういう煽動の仕方が、橋下派のやりくちだ。


だから死んでおけ。間抜け。これも橋下派のやりかただ。

地震になっても一円も大阪には募金はしないからな。
笑ってやるぜ。ヤクザども。
これも橋下派の煽動術だ

ようするに、常に殺傷をイメージする脅しをマニュアル化してるわけです。
BBCで世界にヤクザ組織の政党が圧勝と報道された背後がこれだ。ヤクザ狩りしませんか?

これが橋下派の思考感覚。実に異常者としての素質があるわけだ。
ちなみに、橋下派の推薦者はヤクザの息子や従兄弟が大半であり、関西だけでも12万人も暴力団員が
罰子してる状況です。
133名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:18:20.15 ID:ELUNuTXP0
>>124
だから必要ないものは潰れるんだろ?
134名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:18:31.42 ID:nmDcANgaO
相撲と一緒

時代が必要としてないなら廃れるのみ
それが嫌なら自らを変化させねばならなかった
これまで補助金に頼って抜本的な解決を図ってこなかったツケです
135名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:18:32.00 ID:ZhjO0w9B0
文化は新陳代謝して然るべきもの
滅びるべきは滅び、栄えるべきは栄える
需要もないのに無理して延命すべきではない
存在した記録だけあれば十分だろ
136名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:18:35.32 ID:NG1UIOnu0
>>89
北ヤードはコンベンションホール

墓石にフェスティバルホールがあるから
わざわざ喧嘩することはないと思う
向こうの方が歴史あるし
137名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:18:35.49 ID:sI2G6bwn0
大阪フィルなんて、お金もらっても、聴こうとも思わないしな。
レベルが低すぎて、こんなのにお金やるとか馬鹿かと。
138名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:18:48.40 ID:jX9prFaT0
天皇補助金ももこの勢いで廃止してくれ。

ヤクザ、バクチ、売春、吉本で大阪はを立て直したあと中央行ってよ。
139名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:18:49.89 ID:wxLW3tbx0
大阪で根付いているお笑いはどうかしらんが、
東京でTV放送されてる関西お笑いはタントとやらにはクソしかいねーぞ。
140名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:18:55.48 ID:i/bvZtm70
余興でやることを本業にするからおかしなことになる
141名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:18:59.62 ID:Dbedq4940
この記事だと、橋下の好き嫌いで決められてしまうような印象を受けるな。
まあ実際そうなのかもしれないが。

この手の文化的補助はある程度あったほうがいいと思う。
142名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:19:05.58 ID:YeXVngXv0
>>126
例にあげた文化は駅前どころか当時テロといわれたほどなんだが
143名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:19:07.66 ID:Mv92Fe2x0
だよなあ

補助金がなければやってけないって時点で

プロじゃなくて公務員みたいなもんだよな

それはおかしいって
144名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:19:12.55 ID:pcqeKhlU0
じゃんじゃんカットしたれ構わん遠慮無くやれ
145名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:19:29.94 ID:YGEk5d1s0
>知事時代、「文化は行政が育てるものではない」と公言してきた橋下徹・前大阪府知事

これはどうかなと思うが、パトロンになる器もないのにパトロンになるってのもどうか
146名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:19:32.00 ID:79omE3wH0
もう金持ちが芸術家のパトロンやってた時代じゃねえんだが
147名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:19:35.42 ID:ARlNYGEo0
文化事業のパトロンは民間企業がやるもんだからなぁ
行政が金だすのは確かにおかしい
148名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:19:38.03 ID:LeWgdNPT0
少なくともオーケストラは地方自治体が補助するものではないな
149名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:19:54.71 ID:MZgD8mLy0
問題の本質は公共のホールの利用料が馬鹿高いこと。

ホールの職員はたいした仕事をしていないのに高給。
このコストを削減して利用料金を値下げすれば
オーケストラは十分やっていけるよ。

150名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:19:56.95 ID:nSeXDwK40
何か言うのは、自分で7割とか8割集めてからだろ
151名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:20:12.77 ID:ZTjbXnXw0
海外の文化を税金で守る必要は無いんじゃない
152名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:20:29.53 ID:ELUNuTXP0
>>141
それは市民のレベルの問題だろうwwww

大阪市民にはクラシックなんてのは無用の長物だってことだわなwww
153:2011/12/03(土) 19:20:35.45 ID:fnotpHET0
その国の「文化」とはその国の人たちの「生き方」。その文化が無くなって困るならそのように生きたらいい。
154名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:20:39.12 ID:WxBLnPnV0
企業から寄付を募れよ。別に珍しいことじゃない。
大阪の企業がどれだけオーケストラを必要としてるか自分の足で確かめるといいよ。
155名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:21:02.40 ID:PBnVxWDvP
>>67
芸能は、財政に余裕があるときにしか出来ない。
逆にいえば、財政に余裕がないときは、一番無駄。

同様に芸能界が終わった理由は、日本が不況だから。
芸能界は、バブルの名残、昭和の遺物なんだよ。
156名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:21:04.17 ID:UO/649c+0
>>110
アマオケだって補助金がないと運営できないよ。
練習場所はどうするんだよ。

ロックバンドだってスタジオ代がかかる。
大きなバンドは練習するだけで金が飛んでいくんだよ。
わかるか。
157名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:21:07.17 ID:J1KE/4hh0
橋下最高だな、こういう正論を堂々と言える人間ってほとんどいなくなってしまった
158名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:21:08.00 ID:Mv92Fe2x0
企業が文化を援助するぶんは控除してやるとかさ

行政としてやれることはあるだろ
159名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:21:11.91 ID:Kxg6AyTu0
>>22
具体的に
まさか著作権保護の話?
160名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:21:14.51 ID:NfkyNAspO
そもそも大阪には公共の音楽ホールがない
161名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:21:36.97 ID:NG1UIOnu0
>>156
自分で稼いで趣味でやれよ

別に誰も強制してないじゃん
162名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:21:38.71 ID:zgbEQznh0
>>130
いざ、音楽とか芸術を広めたい人が現れたときに
それを披露する場ぐらいは無いことには困るしな。
でもそれはどんな誰でも自由に歌やダンスを沢山の人に見てもらえる為のものであって
特定の団体を税金で助けるというのとはある意味では逆ベクトルなんだよな。
163名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:21:46.26 ID:ARlNYGEo0
国の補助に甘えず
パトロン探しに毎日駆けずり回れよと
いままでどれだけの企業に頭下げたのかと
相応の努力はしたのかと
164名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:21:47.48 ID:C6S3iXWK0
演奏にプロ100人以上を要するようなオーケストラは、絶対採算が取れ
ないものの最たるもの。欧米でも単独採算は無理。

王様が放蕩できた時代の遺物を、欧米ならば文化遺産として残す意義が
あるんだろうけど、日本では考え直した方がいい。
165名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:21:51.99 ID:c5gdUGgN0
なんで公共の音楽ホールが欲しいんだよ、ばかじん
166名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:21:55.73 ID:JtpdP7/r0
>>149
ホールといわず体育館とかでやってもいいでしょ。
専用ホールにこだわるから維持費が高くなる。そこを使わないと
演出の質がなんていうほど一流の腕があるわけでもないのにw
167名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:22:20.62 ID:O+Em3N9o0
オーケストラも美術館も博物館も無いような大都市には住みたくないな。
いま大阪はオーケストラ4つだっけ?
多すぎるから減らすというならわかるが、1つも要らないというのは極端だと思う。
168名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:22:25.77 ID:jB6LuPqR0
> 「補助金がなくなると、本当に大変なんです」
>
>フィルの佐々木楠雄・常務理事は11月30日
>市の担当者に電話で、楽団の厳しい台所事情を訴えた。


それなら新地やミナミで流しをやればいいだろ
いったい何様だと思っているんだよw
169名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:22:33.21 ID:8JIeSt870
>>142
どっかの国の猿真似で偉そうに文化語るなよ。
170名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:22:39.49 ID:89ebR5ef0
自分たちのレベルがプロレベルと自覚していないんだろ
だから補助金欲しいってだけだろうな
171名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:22:58.63 ID:7EIYku050
>>141
公演の後援程度かな。
スポーツイベントの後援するのと同じような感じ。
団体そのものに金を出す必要は無い。
172名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:23:01.98 ID:htAL96bu0
ほんとに必要ならどっかの企業がお金くれますよ
広告になるし
まあクラシックが大阪の文化だとは思わんけど
173名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:23:11.66 ID:57eEfng/0
>>1カネ儲け以外興味のない部落民の考えそうなことだなwww

「人権はカネになる」 八尾の同和のボス
http://mamorenihon.files.wordpress.com/2011/07/35ad4870c8bf8eb9d28c4ae94e102635.jpg
174名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:23:21.69 ID:r/G3Kf0e0
>>166
一度見に行って聞いてみればわかるよ
音響で全然違う
175名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:23:26.49 ID:Kxg6AyTu0
>>67
誰もそんなことは言ってない
相手の主張を捻じ曲げて勝ち誇るのって・・・どうよ?
176名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:23:35.03 ID:djsmQr+d0
だいたい、日本の伝統芸能ってのは、小屋さえあれば公演できるように
大道具とかがむちゃくちゃ簡略化されてるんだから、全国を公演すればいいじゃない
177名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:23:36.86 ID:gtNUCQdGO
資本主義なんだから、本来コンテンツとして音楽を使用してる、マスコミが維持費の支援すべき。
行政はホール等の箱ものと、教育の為に副収入としての教員雇用すればいい。

そのかわり議員や公務員のお嬢様がやってる、微妙な音楽教員を解雇すればよい。
178名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:24:15.50 ID:mGEYDyLR0
>>167
それはない。本当に好きな奴は金が入らなくてもやっていく
そういう奴等が文化を創っていく
179名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:24:21.14 ID:sJIygsA30
体育館で音楽コンサートとかアホじゃんw
音響って知ってるか?www
180名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:24:23.21 ID:JtpdP7/r0
>>156
自弁すればいいだけ。アマは好きでやってるんだから。

>>158
それ以前に支援してくれる企業がいない。どこもそれに金を出せる余裕なんて無いから。
181名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:24:38.84 ID:ARlNYGEo0
そもそも日本のオーケストラなんて戦後の高度成長期の余裕の産物だからな
身の丈にあったもんだけ残せば良い
本物なら民間の力で残るだろう
182名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:24:44.02 ID:NfkyNAspO
大阪には、公共の音楽ホールどころか文化ホールがない。

大阪府にも、大阪市にもない
183名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:24:49.17 ID:1E4LDvmq0
採算取れる価格でチケット売ればいいだけだろ、本当に良い物なら
ファンは金出すはず。

少なくとも、その文化に興味の無い人からも集めたお金を注入するのは
筋が通らない。
184名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:24:53.10 ID:KocOZKI80
>>155
生活保護と河原乞食は別だろう
河原乞食に投げ銭やるぐらいはいいんじゃない?
行政の甲斐性として
185名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:24:57.18 ID:T5OvE3gf0
>>141
補助金じゃなくて、市民演奏会を市が依頼とか、
スポンサー(クライアント?)の一部でいいと
思うけどなあ。
186名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:25:01.98 ID:pcqeKhlU0
>>167
無くても困らんひとが9割9分占めるものに税金投入する意味が分からん
はっきり言って一つも要らん
187名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:25:02.43 ID:hAVMNwSw0
補助金はいいけどこいつら全部頼りすぎだろ
あと額がひどいわ

4億補助金もらってオーケストラとかギャグだ
188名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:25:08.56 ID:/q+hDf/YO
文楽は見てもらう努力をすべきだな
文楽でポケモンみたいなキャラ作ればいいんだよ

時代に合わせて変えていきながら古い物を守る努力はすべき
189名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:25:13.51 ID:UoULh8eA0
不採算の部署はつぶすべきだ
赤字垂れ流してまで存続させるほど価値のある文化なのかい? 
そのオーケストラとやらは重要無形文化財か何かなのかね
190名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:25:21.56 ID:q8cpqHuO0
大阪フィルハーモニー交響楽団って
大阪民国人がカネ払って見に行けば補助金は要らないはずだ。
見に行かない人が多いからだろ。
そもそもこんなに長い名前の物は、大阪人には合わないよw
191名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:25:28.11 ID:bF8ZFPXw0
文化は必要だろ。
大阪フィルつったら国内オーケストラの中でも草分け的存在。
特に大阪フィルの場合は、聞いたらすぐ大阪フィルの音だとわかるといわれるぐらい
サウンドが特徴的なのに。
海外から来賓が来たときオーケストラがひとつもないって恥ずかしいぞ。
文化や芸術を理解できない無教養な人間が多いな。
192名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:26:13.99 ID:dYdfihfU0
>>89
図書館は、一応本を買えない貧乏なのに勉強する為の本を貸す為なので福祉の一種。
なので、まぁあっても良いかと。
193名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:26:15.77 ID:gNZvw+UU0
オーケストラは別に要らないと思うが
独立採算で出来ると思っているのは知的障害者
194名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:26:32.09 ID:biqyIuTa0
大阪フィルって公的な楽団かと思いきや単なる文化団体だったのか
195名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:26:46.41 ID:uxxrakpb0
日本の芸術家は電通の知り合いだったり、怪しいのが多すぎる。
後、日本人の芸術に対するセンスが壊滅的だから、外人に認めて
もらわないとどうしようもないw
196名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:26:46.18 ID:y7KHg7OI0
>>12
パトロンが倒産しそうなのだから、仕方ない。いいパトロンを見つけてくれ。
197名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:26:46.58 ID:Kxg6AyTu0
>>184
行政の甲斐性とかいう理屈が意味不明
つかそれで正当化されるのはどっちかってーと生活保護の側だろ
198名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:26:54.73 ID:jzqvzqy60
>>156
>アマオケだって補助金がないと運営できないよ。
>練習場所はどうするんだよ。
はぁ???
大阪のアマオケって補助金もらってるの??

出演者自身が何万円も払ってチケットノルマを負って
練習場所借りて演奏会開くんだよ
日本ではそれが普通だと思ってたが・・大阪では違うんだな
改めた方がいいね
199名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:26:55.36 ID:ARlNYGEo0
外人の物まねで喜べた時代も、右肩上がりの成長時代もおわってんだし
補助金が無きゃ死ぬってんなら、潔く死ね
本物として残る価値があるなら、民間からスポンサーが現れるだろう
200名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:26:58.45 ID:Yuz8k4cV0
>>191
税金からの補助金なしでやってるオーケストラって日本にないの?
201名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:27:04.89 ID:XhEUOky20
フィルハーモニーなんて、やっていることは
そこらのアマチュアロックバンドと変わりない。
音楽のジャンルが違うだけ。
コストが高い楽団がこの時代に淘汰の対象になるのは当然だろ。
なくなって誰がどう困るというのか?
202名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:27:11.77 ID:CupI4kIF0
潰れそうになって大騒ぎしてマスコミに取り上げられてパトロンついて復活した例もある

本当に必要ならパトロンがついてくれるだろう
203名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:27:21.63 ID:QNT0/Y1n0
文化をきのこらせたいなら時代にあったそれなりの努力を
しろよ文化団体、行政にばっかたよるからだろバーカ
204名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:27:22.50 ID:NG1UIOnu0
>>191
再建団体に落ちたら補助なんて即打ち切りでしょうが
205名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:27:27.45 ID:GHe8Bhcn0
>>191
必要なら民間でやれるでしょ
税金を使わないと残らない文化なんて必要ないよ
206名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:27:31.68 ID:RCwPDJtQ0
次は国政か
207名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:27:33.76 ID:NfkyNAspO
朝比奈隆以来、大フィルは大阪の街の誇り。
208名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:27:41.91 ID:JtpdP7/r0
>>164
あちらは楽団が観光のタネとかカネになるからねぇ。

>>174
音響云々以前にそれだけの腕あるの?
まずそれだな。
209名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:27:45.77 ID:xGokqw8x0
俺も図書館はないと困るな
新刊の小説とかは必要ないけど
210名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:27:51.19 ID:ZNDygGls0
行政に守られて胡坐かいた状態で営業努力してないからな(´・ω・`)
211名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:27:57.22 ID:RoBb3P2PO
音楽なんて金にならんし辞めろ

行政的には小〜大学生のコンクールを支援してやれ
またその手の大会を一般試聴出来るようにして
参加費を安くすれば音楽に興味無い俺でも見るかもしれん

但しロリコンやらの問題で高校と大学生限定な
212名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:28:19.52 ID:s+1Yqj1w0
それよりも前にカットすべきものがあるんじゃないか?
213名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:28:22.27 ID:iKg8LW/Q0
オーケストラや文楽は企業にスポンサーになってもらえばどうだろう。
価値のあるもの、集客力があるものには金を出してくれるさ。

>府や市など主催の「ミュージシャングランプリOSAKA」は、「トイレの神様」が大ヒットした
>植村花菜さんが02年に優勝し、メジャーデビューにつながった大会だ。しかし、府助成金は08年度に
>廃止され、大阪市が府分を穴埋めする形で負担してきた。関係者は「市の予算が削られれば、10周年の
>今年が最後の大会になるかも」と危惧する。

こんなもんに税金を入れんなよ。
こんな事してたらいくら増税したって足りなくなるだろ。
214名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:28:26.49 ID:aItVx0J/O
オーケストラねぇ
市民楽団とかそういうのなら橋下も補助金認めてくれるんじゃねーの
行政に頼らないと存続出来ない程度の代物なら潰れても良いんじゃないの
215名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:28:28.28 ID:7EIYku050
>>191
見栄と教養のために金を出したいなら民間が出せよって話
公共団体お抱えの桶はいらね、って話だ。
216名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:28:32.69 ID:omkKzSDX0
>>191
くやしいのうwくやしいのうw
補助金がなくて運営できないだと?
こいつは最初から補助金目当ての乞食だ!
さっさと打ち切っちまいな!橋下さん!
217名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:28:35.02 ID:wLOxsmp50
小さくてもいいから公立のコンサートホール作って
施設利用料やすくしてやれば
生き残れるんでないの?
218名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:28:35.64 ID:8HcoVtoS0
文化はもともと
王族 貴族によって育てられてきた。
資本主義以降は、富裕資本層だよ。

20世紀以降だね。一般民衆の資金で成立するようになったのは。

印税とかは20世紀の概念だし。ただ、今はYoutube等で印税生活は至難。
ライブの時代だ。

歌舞伎とか、国の補助なしには成立しないとおもうな。普通に。
時代のニーズに合わせるといっても、現代服をきて、女性がでて、
韓国人がでるような歌舞伎ってありえないしな。

橋下が文楽の古さにうんざりした気持ちわからないでもない。
自分も文楽アウト派だし。ただ、自分が認めないものは全部価値がないとは言い切れない。
第3者評価委員会必要だと思うけどね。

219名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:28:35.71 ID:q6uSZ20v0
>>191
何で海外からの来賓にオーケストラが必要なの?
つか、大阪には公共のホールはあるの?
220名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:28:39.70 ID:c5gdUGgN0
給料はいくらもらっているのか
話はそれからだ
221名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:28:39.80 ID:B6FCohd80
橋下が、つまらなかったとか思うもの、
気に入らないものは、補助金を出さないワケですね。

独裁じゃないって、公言してるのじゃないの?

第三者委員会みたいなので公平に答申でもあげさせて、
議会で話し合って決めろよ・・・
222名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:28:40.43 ID:ossPzqHU0
オーケストラは日本関係ないだろ
エロゲーでも補助した方がマシ
223名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:28:42.75 ID:h5xmbMnN0
正直オーケストラがなくなっても何も困らないと思う。
いい方悪いけど、趣味でしょ?好きな人が好きなだけ。

本当にオーケストラの演奏がききたければ他所に行くか、呼べば良い。

俺もマニアックな趣味業界で先生してるけど、
好きでやってるだけし、補助金がなければやってけないなんていうつもりもない。

少なくとも大阪の文化はオーケストラじゃないと思う。
224名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:28:51.42 ID:salMpYE40
>>1
29 名前: 公安組織構成員(きびだんご)[] 投稿日:2008/04/20(日) 10:46:09.65 ID:c7rTRRbQ0
だがちょっと待ってほしい。
そもそも給料が高すぎるのではないだろうか?
関西フィルを見習ってはどうか。

年間総経費
大阪フィルハーモニー交響楽団 約11.1億円
大阪センチュリー交響楽団    約7.5億円
関西フィルハーモニー管弦楽団 約3.7億円

年間事業収入(公的助成率)
大阪フィルハーモニー交響楽団 約5.1億円(25.2%)
大阪センチュリー交響楽団    約1.6億円(72.4%)←←←←←←←←
関西フィルハーモニー管弦楽団 約2.3億円(14.8%)

楽員数(平均年齢、平均年収)
大阪フィルハーモニー交響楽団 84人(44.3才,570万円)
大阪センチュリー交響楽団    52人(39.0才,490万円) ←←←←←←
関西フィルハーモニー管弦楽団 60人(40.9才,220万円)

事務局員数(平均年齢、平均年収)
大阪フィルハーモニー交響楽団 13人(41.6才,500万円)
大阪センチュリー交響楽団    11人(41.2才,594万円)←←←←←←
関西フィルハーモニー管弦楽団 11人(40.4才,225万円)

参考資料
http://www3.grips.ac.jp/~culturalpolicy/case_tokyosymphonyorchestra.pdf(PDF注意)
225名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:29:01.18 ID:EgiGLUlv0
地方では文化芸術を支援するって建前ででかい箱物が
建てられまくってそこにはちゃっかり役人が館長を
頂点として収まってるよ。
すなわち公務員のための雇用の、ポストの確保が
本当の狙い。
そこでボンクラ仕事してるだけで年収900万とか。
226名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:29:04.04 ID:dYdfihfU0
>>156
それは、カスラックが諸悪の根源
227名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:29:05.31 ID:ARlNYGEo0
>>191
海外から来賓が来たら能楽でも見せりゃいいだろ
猿の物まねの低レベルなオーケストラより喜ぶだろうよ
228名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:29:16.85 ID:bF8ZFPXw0
>>137
おまえ絶対オーケストラとか、クラシックとか知らないだろ。
229名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:29:22.81 ID:UBSQjjw30


大フィルは関電のお抱え楽団みたいなものだから
関電になんとかしてもらえ
関電儲け過ぎて困ってるらしいぞw

230名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:29:37.52 ID:Yuz8k4cV0
オーケストラなんて富裕層の娯楽でしょ
他国の文化を税金で育てる必要ないよ
もしテコンドー協会とかに税金入ってたらキレるでしょ日本人なら
231名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:29:46.83 ID:YgWTsWzb0
こりゃ確実に同人も潰しに来るな
エロ本は文化ではない!
232名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:29:47.66 ID:8iGUMhln0
天皇・公家文化への援助を打ち切ってから言えよバカウヨども
233名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:29:56.95 ID:1+g13lS20
大阪って4つもオーケストラあるの?
二つか一つにまとめて助成金減を補うしかないんじゃない
234名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:30:23.38 ID:3XyDsQtI0
FM放送のクラシック音楽も、聴けなくなるな〜。
235名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:30:52.90 ID:JVXvT1hB0
補助金であぐらかいてる連中がほとんどだしな
236名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:31:03.54 ID:VrrOgycP0
大阪にクラシックが似合わないって馬鹿にしすぎ!!
補助金出すか、出さないかは別にいいけど

大阪馬鹿にすんな!!!クラシックぐらいCDで聞く!
237名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:31:08.65 ID:b72xcxCy0
>>232
それは必要、お前が死んでも必要
238名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:31:12.13 ID:bj7gE4Y/0
大阪市民マラソンクラブ
とかに補助金やる方が、
市民の健康、メタボ対策に
大いに寄与するとおもうぞ

高維持費、低効果の
大フィル要らね
239名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:31:11.90 ID:xqpLa7lU0
橋下による「便器にこびり付いたウンコ掃除」は順調だな。
240名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:31:13.10 ID:V7shIZA30
行政以外のパトロンを見つける努力しろよ。
補助金なんて簡単な方法だけで運営しようなんて。
241名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:31:13.44 ID:Kxg6AyTu0
>>221
橋下を叩きたいだけって公言してるバカには負ける
242名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:31:14.61 ID:1ony3s8p0
まったく同意だわ。演奏者は糞芸人の分際で、プライドだけは一人前。
税金でしか生きられない文化なんて、終わっているんだよ。
さっさと転職考えろ。
243名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:31:17.43 ID:uoDOIEnD0
まだ、市でどうするかは方向性が出ているだけだが、
>「文化は行政が育てるものではない」
これは妥協なき正論だものな。少し仏こころのある俺は orz だよ w

そうは言っても過去大阪で育った絶滅危機文化は、保護が必要とは思う。、
が、これを思うとグダグダになってスマート大阪にはなれんな。
ここまでやらんと、公務員の城は壊せん事は確かだ。
244名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:31:19.25 ID:JtpdP7/r0
>>179
地方だと学校の体育館とか使ってるよ?
第一腕が良いなら音響なんてその次の話よ?
料理人がこれがないと作れないとかダダこねて
勤まるのかというのと同じで

>>191
それだけ優秀なら海外からのスポンサーつけれるはずだよ?

>海外から来賓が来たときオーケストラがひとつもないって恥ずかしいぞ。

来賓がオーケストラ絶対聞くの?
245名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:31:20.54 ID:GHe8Bhcn0
>>227
能楽も税金で維持されてるじゃねえか
即廃止だろう
246名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:31:34.11 ID:b9TAAgD80
>>232
おまえは想像力無さすぎ

もし、象徴天皇じゃなくして公明党みたいな宗教団体にしたら、
公明党どころじゃない権力持つことになることに気付かんかね・・・
俺はそっちのほうが怖いわ。
民主党の山岡みたいな養子が入ってきたらと考えると・・・
247名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:31:40.01 ID:ARlNYGEo0
>>231
同人業界が補助金頼みだったら大変だな

アホか
248名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:31:49.21 ID:N1hbk2cc0
まあしょうがない。金があるとこが保護すべし。儲けてる企業がパトロンになるしかないな。
249名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:31:52.65 ID:u67U6OLf0

橋下徹とTPP【バカなのか売国奴なのか】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1322455593/50

250名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:32:00.77 ID:sbh35Dgn0
パナソニックフィルハーモニーとかでいいじゃん。
251名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:32:11.10 ID:PrEixmCo0
>>178
オケともなると難しいと思うけどな
それに大阪でやる必要もないわけで
うまいヤツは大阪を離れて他所でやるだけ
大阪の文化は萎む一方だろう
そんな所からは文化人も生まれなくなるだろうし
252名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:32:19.85 ID:c5gdUGgN0
宗教団体に課税したら良いんじゃね
253名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:32:27.44 ID:NG1UIOnu0
>>233
結局それだよな

府知事時代に府からの補助金切ったときも
散々マスゴミに「うちは補助が無いとやってけない!」と泣きついてたが
切ったら切ったで何とか乗り切ってるんだから
今回も何とかなるんじゃないの?と思ってしまう
254名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:32:27.54 ID:8J39vjx60
>>232
>天皇・公家文化
    ↑
大阪市から出してる公家文化ってありました?
そもそも論は別として
255名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:32:21.55 ID:WY+esH1Z0
>>228>>224でも見ろ。
>>229同意。
256名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:32:28.14 ID:zgbEQznh0
>>191
日本がイケイケの頃ならともかく衣食足りて礼節を知る
オーケストラじゃ腹が膨れんのだよ
257名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:32:39.43 ID:/HhFbZXN0
文化は本来企業の寄付で育てるものだな
しかし日本は利子が低いし、税制面での優遇もないので
文化団体に民間企業が寄付しにくい。
福祉団体なら税制面で多少優遇があるが・・・
大学もそうで、本来は企業が育てるべきものを国が
育てるいびつな国、それが日本。
258名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:32:41.15 ID:ze5Gytq+0
>>1
>大阪はお笑いの方が根付いている

だからと言ってお笑いに補助金出したりするなよ
間違っても
259名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:33:17.52 ID:tuogNYPs0
「文化の保護に採算性を持ち出すな」という雰囲気に対する反動だよね
採算性や費用対効果が全てではないが、一切それらを免除されるべき存在でもないはず
260名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:33:23.88 ID:MUE7Zvig0
時代と共に衰退していく文化・芸術もあるべきで、行政がすべて守るというのは変
そんな事をしてたら、百年後はほとんどが伝統芸能みたいな感じになってしまう
261名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:33:24.34 ID:rG/ahEHC0
景気が良くて税収が多いなら補助してもいいだろうが今はあかん。
文楽は儲かってるとこが補助すればいい吉本興業とか
262名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:33:24.72 ID:DhQ+O3SG0
ヨーロッパの芸術なんて政府支援なかったらやっていけないもんばっかだけどな。
263名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:33:24.78 ID:XV1kM8vC0
元々文化なんて様々なジャンルのものが出現しては消えての繰り返し。
保護されなければ生き残れないならその程度の代物ってことさ。
消えて困るのは当事者と全体からみれば極少数のファンだけ。
264名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:33:26.06 ID:WY+esH1Z0
>>232
えっ
大阪って天皇家のスポンサーまでやってたの?
そら赤字になるわなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
265名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:33:35.95 ID:BpVgme3A0
衣食住のあとだな
266名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:33:39.81 ID:f/JCrwYh0
オーケストラ潰せってやつは国賓迎える施設の設備も潰せというタイプだろ
大使館なんて他国に馬鹿にされる理由だけで豪華な物揃えるわけだがそっちも駄目なのか?
267   :2011/12/03(土) 19:33:45.05 ID:vbRZtGoA0
いまなお生き残ってる芸術なんか発生からしてパトロンありきなのが多い。
だが税金をパトロンにしなくてもいいのも確かだ。
268名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:33:48.33 ID:7EIYku050
>>243
育てることで外貨(県外からの金)が入ってくる見込みがあるなら
費用対効果次第じゃないか?
この桶がそれだけの経済効果を出せると証明出来れば
金をもらえる可能性もあるかと
269名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:33:54.22 ID:LeWgdNPT0
>>232
どう考えても優先順位が逆
270名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:33:54.25 ID:6L7sgbF20
地方のヒトいたら皆さんのとこにもナンタラ音楽ホールとか言うのない?
たまに本格的なオーケストラ来るから凄いホールなんだろうけど、ほとんど
は学生の吹奏楽や合唱コンクールに使われてるだけのムダなハコモノ。
なんであんなもんが各地にあるんだろ。
271名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:33:56.91 ID:RoBb3P2PO
>>231
行政援助どころか、幕張から排除した千葉県民が
超涙目になってんじゃねーかwww

逆に援助してもらっていた立場
オーケストラ団体もそのぐらい集客力があるなら
援助なんて不要なはず
272名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:34:09.57 ID:LfYohKFp0
文化って結局は金がある時だけ栄えるものじゃないの?
今は金がないからどうでもいい存在
273名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:34:22.45 ID:Z1Eqig7m0
そら金ねえもん、仕方ないわ
借金まみれの家庭が見栄張って家にグランドピアノ置いてるようなもん
借金返済して余裕が出てきたらまた買おうな
274名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:34:31.12 ID:YEPZCKB20
その通り

地方じゃ自治体が変な芸術家に無駄金使ってる
275名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:34:33.06 ID:jzqvzqy60
>>266
露骨な議論のすり替えですね^^;
276名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:34:34.77 ID:wLOxsmp50
>>236
なんかクラッシックって言うと貴族様の娯楽みたいに思われてるのも事実なんだよな
ドラマや映画のBGMなんかでしょっちゅう流れてるから
ホントは聞き慣れてるはずなのに・・

CDなんか安くて買いやすいしね

でもコンサートは高いよ(ノд・。) グスン
277名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:34:35.70 ID:q8cpqHuO0
>>225
地方では文化芸術を支援するって建前ででかい箱物が
建てられまくってそこにはちゃっかり役人が館長を
頂点として収まってるよ。
すなわち公務員のための雇用の、ポストの確保が
本当の狙い。
=================

どこも同じだな、地域ボスや有力者のコネで固めてる。
278名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:34:36.32 ID:11JRPeE/0
文化は行政が育てるものじゃないけど
行政が保護しないと韓国みたいになる
279名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:34:37.07 ID:Kxg6AyTu0
>>245
ん?それは実態を正確に捉えてるとはいえないような
280名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:34:39.61 ID:zgbEQznh0
>>232
いやどう考えても天皇切るぐらいならオーケストラが先だろ
281名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:34:44.64 ID:mEZgjYQA0
これはいかんと思う
能も狂言も、江戸幕府が扶持を与えたからこそ
日本の財産として今日まで残った

芸術は、保護されてこそ育つ
芸術やる人たちに生活の心配させるべきではない。
音楽家1000人を養っていれば、999人はクソでも1人のモーツァルトがいて
そいつの作品がその国の財産になるかもしれないんだ
282名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:34:51.92 ID:DgenXcog0
「ブラス」という映画があってだなー。自分らのカンパだけでやるという事も出来るんだよ。
283名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:34:54.85 ID:RQ8HOy6s0
>>30
>>34
>>36
>>79
お前らはどうせパトロンになれそうな金持ちから
パトロンになれなくなるほど税金を取りまくれと思ってるんだろ
そして同時に税金は使うなと主張するただの妬みの塊
284名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:35:00.78 ID:T4bQDAFV0
こういう補助金はその文化の大切さを理解する人間が出すのが一番いいよね
それで維持できないならもうしょうがないと思う
本当にすばらしいものなら大阪からはなくなってもどこかには残るでしょ
285名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:35:07.91 ID:EgiGLUlv0
そもそも団員なんてのは
金持ちの子弟なんだろ。
普通の人は若いうちからやってられんからな。
なので自腹でやれって話だよ。

よほどの才能ある人間は援助してもいいと思うが。
286名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:35:16.31 ID:JtpdP7/r0
>>227
能楽 歌舞伎といろいろあるからね。

>>251
ならそれでいいんじゃない?大阪以外でパトロン見つけられる腕があるならの
話だけど
287名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:35:35.91 ID:UBSQjjw30

だから財政支出でなく、
企業のメセナの一環に根付くようにしてくれ
お抱えオーケストラはイメージいいぞ
288名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:35:35.59 ID:DW7kmmp2O
歌舞伎も映画も補助金
美術館や図書館も税金
これらも全部廃止、みんな廃止
スポーツ振興も廃止だから当然ガンバ大阪は解散、大阪人に教養など必要ない
文化なんか税金で育てる必要ありません
勝手にやってちょ〜〜〜〜だい、大阪にはお笑いがあればそれでええねん
289名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:35:42.60 ID:89ebR5ef0
思考が生保貰っている奴と同じって気がする
プロとして、ならば補助金無しでもやってやる!って気概がないよなw
290名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:35:42.40 ID:ARlNYGEo0
>>281
イケイケの高度成長期に猿まねで始めた欧州の芸術を
無理に残す意味があるのかって話
291名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:35:51.83 ID:vwIHpCsl0
まあ、大阪版の文化大革命だなw

橋下らしいやw
292名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:36:00.74 ID:Ql7OcFOd0

吉本の芸人が嫌いな人も、いっぱい居るぞ。
293名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:36:14.83 ID:gNZvw+UU0
>>286
能楽 歌舞伎は補助金無でいけるのか?
294名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:36:16.74 ID:1E4LDvmq0
>>221
確かにオーケストラだけ補助金無しってのは不公平だよな
全ての文化系財団法人の補助金を廃止すべきだな。
295名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:36:28.43 ID:2LqHLewH0
>>281

大阪の財政状況考えろ
296名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:36:31.27 ID:8dmW2EVl0
こんな事言い出したら他の団体も我も我もになるだろ
切りがねーよ
297名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:36:52.48 ID:UoULh8eA0
収入に見合った生活、運営をするって、誰もが必ず一度は学ぶことだよね・・
298名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:36:59.99 ID:85nR+wk/0


イミフなオーケストラ多すぎ

本物以外 去れ

お笑いだってザコは抹消されていくだろうが。

あらゆる補助金をカットして残ったものをもう一度手厚く保護すればいい。

文学部に存在意義がないのと同じ。
299名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:37:05.21 ID:3JWMQR3B0
「補助金がなくなると、本当に大変なんです」

なにが大変になるんだ? 人件費か? 人減らせよ。
300名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:37:12.07 ID:WY+esH1Z0
>>288
そりゃ、街が滅びるくらいの借金あるんだから、しゃない。
まずは立ち直る方が先。
301名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:37:21.59 ID:GHe8Bhcn0
>>286
能楽も歌舞伎も税金からの補助金は廃止して欲しいな
本当に必要ならそれでも残るだろうし
302名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:37:28.13 ID:Z+wAJu5MO
住みにくい街になるなあ
303名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:37:30.33 ID:SXUUQSEt0
難しいとこだな
企業も個人も、もう余裕無いしな
公的な資金断たれたら終わりそうだな
304名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:37:38.29 ID:JtpdP7/r0
>>293
いけるんでない?それなりの実力あれば。
305名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:37:41.99 ID:2FuDJlpD0
この交響楽団の補助金というものは何に使われるの?
運営費のみに使われてるなら反対意見も分からなくはないけど
訳の分からないところに消えてるってことはないの?
306名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:37:49.35 ID:NfkyNAspO
クラシックのコンサート高くないよ。

大フィル 1500円
センチュリー 1000円
大阪交響楽団 2000円
関西フィル 3000円


一番安い席だけどね。十分音はいい
307名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:37:54.47 ID:ARlNYGEo0
オーケストラは馬鹿みたいに多いからなぁ
308名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:38:02.22 ID:IifQBnIdO
借金があるのに、採算の取れん娯楽とかいらん
309名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:38:05.79 ID:JhUlg/sc0
>>288図書館も美術館も本当は要らないよね?w 滅多に行かないし。
310名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:38:10.75 ID:KLYDpjJ00
今後も集客が見込めないコンテンツなら要らないよ
ハシゲはよくわかっている
311名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:38:16.66 ID:rahuYdc10





補助金が下りる芸能はレベル低いぜ。海老蔵見てみろ



歌舞伎なんざ誰でもできる



312名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:38:32.67 ID:WY+esH1Z0
>>302
常駐のホールも持たないオケなんか、何の意味があるんだ?
313名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:38:35.57 ID:xTbyucU10
だってお金がないんだもの 贅沢はできません!
314名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:38:38.53 ID:c5gdUGgN0
大阪フィルハーモニー交響楽団
大阪センチュリー交響楽団
関西フィルハーモニー管弦楽団

 ↑

こいつら間違いなく平松に投票しただろうなwwwwwwww
315名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:38:39.10 ID:PrEixmCo0
>>286
大丈夫だろ香川や石川山形とか人口100万前後の県ですら抱えられるんだから
316名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:38:47.56 ID:B6FCohd80
>>294
そうならそれで、ぜんぜんかまわない。
橋下一人の好き嫌いの感性だけの判断で
決めるな、ってことだ。文化的なことなら、特に。
317名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:38:50.62 ID:Qp9sRD1S0
音大を出て音楽をやりたい金持ちはいくらでもいるだろ?
なんとかなるさw
318名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:38:51.30 ID:8HcoVtoS0
>>224

関西フィルは、年収として成立してないよ。
バイトなしでは家族を養えない。つまり20代前半でやめるアルバイトオーケストラ。
レベルは推して知るべし。

これはプロのオーケストラとは到底呼べないなぁ。アングラ演劇とか、売れない漫才みたいなもんだ。
アマチュアに近い。

文化を大事にしすぎて財政破たんし、国王の座を追われて最後は自殺した人に
ルートヴィヒがいるよね。ワグナーにいれあげて散財しまくった。
狂人として退位させられ、失意のうちに湖に身を沈めて自殺した。

日本でも元禄時代 文化文政時代 は、豪商や江戸幕府が凄い援助した。
そして最大級の繁栄をした。

大阪が文化援助どころじゃないのはわかるけどね。文化とともに経済は繁栄するというのも
事実なんだよね。文化が盛んになるとそこから需要がうまれてくるんだよね。
バブル時代の日本が典型。いっぱいいっぱい娯楽施設ができて六本木は24時間お祭りだった。
橋下は村上龍でも福田和也でもないからなぁ。彼が面白いとか評価ははっきりいって権威がない。
319名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:38:53.48 ID:7/mkR4f40
>>293
文楽や能は、
ユネスコから無形文化遺産に指定されているのに
補助しないっていうのはありえないって。

オーケストラなんかは補助する必要性は見当たらないけど。
こんなのはヨーロッパが保護すればいいじゃん。
320名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:38:54.07 ID:o9ruHWp80
なんで行政が楽団なんぞに金出す必要があるんだよ
集まってる有志で出し合えよ
321名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:38:58.24 ID:Kxg6AyTu0
>>288
それらも見返りなしで補助してるわけじゃないだろう
大阪フィルは教育や観光振興の役に立ってるのかって話で
322名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:39:03.04 ID:da1Pzd030
サッカークラブガンバ大阪も解散、新スタジアムなんてもってのほか!
橋下いいぞ!橋下いいぞ!
解体!解体!大阪解体!
323名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:39:05.84 ID:zgbEQznh0
>>283
パトロンになれなくなるほどのお金をオーケストラに出せばいいやん
324名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:39:06.98 ID:TLD5uJCq0
>>1
>「文化は行政が育てるものではない」

とりあえず、資金提供する人は要るかと。
325名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:39:30.86 ID:EgiGLUlv0
歌舞伎なんて補助金漬けだからむちゃくちゃだろ。
世襲制でわけわからん、坊主が女優をひっかえやりまくりとか
愛人に子供生ませたりとか。

税金で甘やかすからああなる。
326名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:39:34.95 ID:gNZvw+UU0
>>304
そんないい加減な考えで、伝統文化の一つが消えてもいいの?
一度途絶えると復活は難しくなるんだぞ
それに商業主義に染まると、どんどん下劣に成っていくだけだ
327名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:39:39.71 ID:VvRDOOpd0
タン壺に文化は不要
328名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:39:41.29 ID:FLsd1gb70
メインカルは行政が支援
サブカルは支援せず
で良いでは内科医
329名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:39:53.25 ID:kf6CAe3n0
赤字自治体が補助金出さないとやって行けない、文化なんて文化じゃないし、要らない

ワッハ上方顛末・・・笑える(苦笑いだが、誰のための文化だよw)
大阪府立上方演芸資料館
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C%E7%AB%8B%E4%B8%8A%E6%96%B9%E6%BC%94%E8%8A%B8%E8%B3%87%E6%96%99%E9%A4%A8

330名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:39:54.46 ID:sEvnhIzz0
>>88は極論だけど、
実際絵本やら漫画やら小説なんて置く必要は無いと思う
331名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:39:56.71 ID:NG1UIOnu0
>>318
文化が盛んになると需要が生まれるなんて聞いたことないぞ
お前論文発表してくれ
332名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:40:06.08 ID:UBSQjjw30

大フィル、朝比奈さんがいた頃はよく行ったけどなぁ
今はスター不在なんだよ
補助金なしで成り立たないものは淘汰されて仕方ない
その文化を残したい者が援助すればいい
333 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/12/03(土) 19:40:14.36 ID:5AzPkdAa0
あああああ
334名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:40:18.05 ID:Y6AQP5E00
文楽は大阪が発祥の地で、セリフも大阪弁という数百年の伝統芸能。

でも、「金は出さん!滅びてしまえ!」っていう市長を白紙委任で選んだのは
市民なんだから、まー、しょうがない。

大阪は文化不毛の地になるだろうが、
それが嫌なら、とりあえず京都か兵庫に行けばいいだけ。

もちろん、橋下さんが首相公選制か首相か大統領になれば、
国の文化予算もゼロになるだろうが。
335名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:40:24.97 ID:dNglz/ea0
後継者もいなくて伝えることすら難しいなら援助しないとやばいだろうけど
4つある時点で文化とか意味がわからん
336名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:40:28.66 ID:JhUlg/sc0
学校の図書館は使うけど自治体の図書館は誰が使うの。近所住民の暇潰しくらいなもん。あと読書家。
337名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:40:28.97 ID:DW7kmmp2O
ガンバ大阪も税金食い潰すだけのゴミだから解散消滅させてくれ
338名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:40:36.99 ID:bF8ZFPXw0
>>290
どっから高度経済成長期とかがでてきたの??
日本のオーケストラの歴史も知らないのに是非について論じてるわけ?
朝比奈隆って知ってる?
339名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:40:38.06 ID:+4/L+HSU0
橋下に文句いってる低脳ウジ虫どもに一言いっとく
今は日本中どこでも似たようなものだが、大阪は金が無いんだよ
借金まみれなの、わかる?この現実
文化だ何だというのは、金がある奴(地域)の特権
いわばゼイタク
自称文化人どもは、補助金無しで頑張るくらいの気概を見せろ
340名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:40:41.47 ID:1E4LDvmq0
>>281
能も狂言も全然育たず存在感無しじゃないか。
モーツァルトだって有能だからスポンサーがついたわけでスポンサーがいたから才能が
開花したわけじゃないだろ。
341名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:40:44.80 ID:WY+esH1Z0
>>318
六本木でクラシックコンサートが目白押しだった事実はない。
342名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:40:51.35 ID:JtpdP7/r0
>>306
安物買いの銭失いってものばかりだな。
343名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:40:54.88 ID:xtELG8xt0
つーかオーケストラの団員て全員プロなの?

プロじゃなかったら削減しても良いだろうし、
プロだとしたら補助金に頼りすぎるなってことじゃない。
344名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:41:04.83 ID:ludFMlmA0
地車や布団太鼓って補助金じゃなく地域の寄付金だもんな。
345名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:41:08.58 ID:Kxg6AyTu0
>>318
>文化が盛んになるとそこから需要がうまれてくる
>バブル時代の日本が典型。いっぱいいっぱい娯楽施設ができて六本木は24時間お祭りだった。

うわあ、バブル世代の勘違いここに極まれりだな
346名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:41:13.87 ID:8dmW2EVl0
>>316
「嫌い」って言ったソースあんのけ?
347名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:41:18.43 ID:GHe8Bhcn0
>>316
橋下さんの好き嫌いで決めて何が悪いんだ?
北朝鮮では文化もスポーツも金正日の好みで決めてるんだから
大阪で橋下さんが決めてダメな理由もあるまい
348名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:41:34.19 ID:OHKcC35d0
>>306
値段と人気が比例してたりするかな?
349名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:41:36.30 ID:YgWTsWzb0
世の中の音楽が全部ニコニコみたいなクソ音楽になっていいのかよ?
350名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:41:40.59 ID:yLsJfbuh0
品のない大阪らしくていいんじゃないの
351名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:41:44.56 ID:vSeGJ1H80
寂しいけど大阪じゃ仕方ない
352名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:41:47.13 ID:gNZvw+UU0
>>319
>「文化は行政が育てるものではない」
これには反対と言う事で良いんだよね?
それなら同じ意見だ
353名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:41:48.92 ID:JankV0Ba0
橋下が頑張っても、
有権者が「維新の会がなんとかしてくれる」って言って何もしなかったら最悪だからな。
有権者がもっと発言していかないと。
354名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:41:50.77 ID:t5/h2ZH+0
一つの文化の保存に、毎年億単位の補助金が必要というなら、その文化はどこかが間違ってると思う。
355名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:41:51.27 ID:owne2sZ30
橋下支持者だし、橋下の主張は正論だが、
文化を育てるのも指導者の役割だ。
その役割を放棄する代わりに企業減税や高額納税者に対して減税
するのなら話は分かるが。

碌に市に税金を払ってない大衆文化を文化として捉えるのは
非常に危うい。


356名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:42:00.61 ID:SGEk0icy0
こないだ、ぷいぷいで大阪市が何十億とか使って
絵買ってるのを知ってビックリしたわ
どこにそんな金があんねん
357名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:42:01.37 ID:kUl4XMqkO
日本でも公共団体への寄付による税優遇制度を推進すればいい
税収が減るから寄付制度は取り入れない、各種支援金は行政の領域じゃないってのは酷いんでないの
358名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:42:03.09 ID:2FuDJlpD0
>>306
この4つに補助金出してるの?
おいらはこういうものに疎いから分からんけど、1〜2つにして続けていくだけでは
文化は守れないの?
359名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:42:05.68 ID:NG1UIOnu0
>>349
お金のある東京都が支えてくれるよ!
360名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:42:05.99 ID:vwIHpCsl0
>>330
なんで?
361名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:42:08.72 ID:sC2tMuNJ0
オーケストラとアーティストのコラボとか色々と考えていけば
いいのにな。時代の流れもミックスさせながらじゃないと生き残る事は出来ないよ。
362名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:42:20.18 ID:XV1kM8vC0
29 名前: 公安組織構成員(きびだんご)[] 投稿日:2008/04/20(日) 10:46:09.65 ID:c7rTRRbQ0
だがちょっと待ってほしい。
そもそも給料が高すぎるのではないだろうか?
関西フィルを見習ってはどうか。

年間総経費
大阪フィルハーモニー交響楽団 約11.1億円
大阪センチュリー交響楽団    約7.5億円
関西フィルハーモニー管弦楽団 約3.7億円

年間事業収入(公的助成率)
大阪フィルハーモニー交響楽団 約5.1億円(25.2%)
大阪センチュリー交響楽団    約1.6億円(72.4%)
関西フィルハーモニー管弦楽団 約2.3億円(14.8%)

楽員数(平均年齢、平均年収)
大阪フィルハーモニー交響楽団 84人(44.3才,570万円)
大阪センチュリー交響楽団    52人(39.0才,490万円)
関西フィルハーモニー管弦楽団 60人(40.9才,220万円)

事務局員数(平均年齢、平均年収)
大阪フィルハーモニー交響楽団 13人(41.6才,500万円)
大阪センチュリー交響楽団    11人(41.2才,594万円)
関西フィルハーモニー管弦楽団 11人(40.4才,225万円)
363名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:42:57.64 ID:Abdzy5Kt0
公演会のない日は何してるの?
一日中練習してるの?
364名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:43:05.00 ID:Yuz8k4cV0
パチンコ店回って営業すればいいんじゃね?
生オーケストラ聴きながらギャンブルとかもの凄い贅沢な気がするぞ
365名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:43:20.84 ID:da1Pzd030
米百俵の精神がない大阪は確実に滅びる
366名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:43:24.61 ID:qS5yUAs30
補助金で、日本のお笑いや漫画が栄えたわけじゃないだろ。

オーケストラは、基本ヨーロッパ発祥だし、パトロンを見つけて、
大衆の要望に応じてやってたのが、もともと。
367名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:43:24.95 ID:57eEfng/0
>>1橋下を応援しているマスゴミはアホ。
こいつが政治的権力を奪取したらまっ先にマスゴミを潰しにかかるだろうなw

屠殺場経営者に忠誠を誓い,感謝・絶賛する豚と同じw
アホマスゴミは橋下をコントロールできると思ってるんだろうなw
熱狂した大衆に支持された橋下の狂気を思い知るがいいwww
368名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:43:26.63 ID:6PEJviAj0
369名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:43:31.24 ID:Kxg6AyTu0
>>316
嫌いだから補助金カットしますって言ったの? お前の妄想だろ
橋下叩くのは勝手だが捏造はするな
いいな
370名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:43:33.29 ID:8HcoVtoS0
お金はどこまでだすかだし
援助金がいつまであるというのも甘すぎる。

だけど、橋下がいいとか悪いとかいえるもんでもない。
北野武なら芸大の大学院の筆頭教授からなんとでもいえるだけの権威あるけど
橋下は、小説家でも映画監督でもない。政治家弁護士だ。専門外。

提言型委員会設置して審査すればいい。

自分はKPOPが流れる歌舞伎とか、クラシックコンサートで、KARAが歌うとかいうのが
時勢に応じているとは思わない。それは馬鹿という。
371名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:43:38.27 ID:QLslTi6a0
文楽は保護が考えられるが毛唐の楽団はさっさと潰れろと思うわ。
372猫煎餅:2011/12/03(土) 19:43:50.13 ID:o1sRYe0m0
人の金(税金)使ってパトロン気取りってのが
一番タチ悪いわ。
373名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:44:02.23 ID:zgbEQznh0
>>339
オーケストラが必要であったとしてもいくつか削らないと駄目だわな
様々な公的支出の中でどれほど高い位置にオーケストラを置いてんだか…
天皇より上だとか言い出す奴までいるしw
374名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:44:08.03 ID:O+Em3N9o0
>>359
すでに東京には7つくらいあるから無理。
375名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:44:09.48 ID:sJIygsA30
政治って、コストカットしまくれば、100%黒字になるから楽な商売だよな。
極論言えば、寝てるのが一番儲かる。ww
税金は勝手に入ってくるんだから。
376名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:44:14.92 ID:7/mkR4f40
>>352
大阪のオーケストラがユネスコの無形文化財に指定されるのなら、補助してもいいんじゃないの?
文楽や能と比べて格が低過ぎるんだよ。
仕分けの基準として、こんなのに対する補助金なんか切り捨てて構わないだろうに。
377名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:44:16.34 ID:gNZvw+UU0
そもそも実力があれば採算が取れる訳じゃないんだよな
AKBが実力者と言えるか?
大衆が求めているものが実力とは限らないわけだ
378名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:44:26.03 ID:ok9CEHHSP
大阪人でクラオタだけど、カットしていいよ
来年度のプログラム魅力ない
兵庫もあるし
379名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:44:35.67 ID:bIDQwFla0
お笑いって言えば、てんのじ村の石碑のあるとこってお笑い発祥の地なんだってね
あまりに粗末な扱いで可哀相だった
380名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:44:44.73 ID:JhUlg/sc0
年会費払う会員制度でやっていくべき
381名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:44:49.69 ID:NG1UIOnu0
>>374
腕に自信があるならその7つを蹴落として這い上がれるでしょ
382名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:44:54.37 ID:6PaQbt3i0
音楽家も 昔の音楽家を見習ってパトロンでもみつけてこいよw
383名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:44:55.67 ID:Yuz8k4cV0
>>377
つまり経営努力が足りないってことじゃん
384名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:45:00.30 ID:JtpdP7/r0
>>315
なら大阪府外でもOKなんでパトロン探して、補助金は切りますね
で終了。

>>326
伝統に胡坐をかいてるようではダメですね。
そういうのは

消えろ

それだけ。実力あれば残れるはずだよ?それとも補助金無いと
やれないくらい実力無いのかね?
385名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:45:17.92 ID:EgiGLUlv0
本当に実力ある交響団なら海外からおよびがかかるくらいなので
自力で運営できるんだよ。
日本のオーケストラを始めとする芸能文化はウンコだから
税金に寄生するしか術がないんだよ。
386名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:45:20.83 ID:bWuXHF600
これはどうかなぁ
商業主義の中で残ったものが育てられたものと言えるんだろうか
387名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:45:23.12 ID:3jEVsaC90
こういうのは認定文化として
文科省が直轄でかんかつすればいいだけ。

無駄な教育委員会など解散すれば予算などいくらでも出てくる
388名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:45:27.91 ID:c5gdUGgN0
クラシックは生で聞いたら凄い迫力で感動したことけどな
389名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:45:36.11 ID:Z1Eqig7m0
要は文化団体の補助金におんぶにだっこの姿勢がいけないってことだろ
自立できるならそれに超したことはないんだ
なのに文化だ芸術だだのやらしい理由を盾に府や市に金をせびってはそれにすがって生き延びる

府も市も厳しいんだからあなたたちももっと自分で利益を生み出す努力をしましょうよ、と
本当に良い物もってるなら出来るはずでしょ、と
それなのにこいつらは反橋下のマスコミ呼んで苦しい金がない助けてくれとわめくだけ

本質的には生活保護のやつらとなんら変わらん
気取ってるだけで中身は大阪のゴミ
390名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:45:42.30 ID:NfkyNAspO
補助金

大フィル 一億一千万

センチュリー(元府営) 0

関西フィル 五百万

大阪交響楽団 百五十万
391名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:45:44.72 ID:UMG/dQao0
文化団体は行政からじゃなくて市民から募金やカンパでまかなえばいいのじゃない?
それが集まらないということは市民はその文化・芸術を否定したわけで
否定される芸術を無理に後世に残す必要はあるとは言えない
392名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:45:58.64 ID:Qp9sRD1S0
大阪の規模を考えて一つあれば十分だろ。
日本古来の文化でもないし。
393名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:46:00.83 ID:KVVqSlve0
オーケストラなんざ中世貴族が庶民から税金むさぼって
己の自己満足のために作ったもの
現代でもそうなんだな。税金で運営するもんじゃない
自力で稼げ。どのアーティストもそうしてる。
売れない歌手は消えていく
394名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:46:04.62 ID:B6FCohd80
>>369
>橋下氏は知事時代、「行政や財界はインテリぶってオーケストラ(が大事)とか言いますが、
>大阪はお笑いの方が根付いている」と発言。

オーケストラより、お笑いの方が、文化として大事・・・って、自分の
感性の好き嫌いで判断してるのじゃないのか?
395名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:46:11.70 ID:6PEJviAj0
>>381
オケ無双か、胸熱
396名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:46:15.32 ID:W3ib2Ymu0
こんな流れだともう大阪に他所から楽団なんて来なくなるんじゃね?
まあ大阪市民はそれでいいんだろうけど
397名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:46:16.58 ID:wjmrNvU80
必要な物に金出して保護するのはいいよ

なんでパクリ吉本の言いなりに金出しとんねんボケ
398名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:46:20.44 ID:Ip5Z93An0
芸術なんてもともと行政が関わるものじゃなくて、大衆の中から
生まれてきて、大衆が支持して支えるものだろ。橋下のやってることは
間違ってないじゃん。文楽だって伝統に固執して、時代に合わそうとしないから
大衆から支持されなくなっただけだろ。補助に頼るぐらいなら辞めてしまえば?
大体文化とか娯楽とかは、行政や政治が介入したらロクなことない。
399名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:46:46.91 ID:PrEixmCo0
>>384
いいんじゃね?
その代わり府民がオケに関わることがなくなるだけだろうし
次第に大阪の文化ってものが落ちていくだけだろうし
400名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:46:47.42 ID:7/mkR4f40
>>388
じゃ、営業努力が足りないんでしょ。
それだけ凄いのなら、必死に営業して集客して、独立採算で維持できるんじゃないの?
401名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:46:51.13 ID:nJT0FiIH0
>>370
K-POPが時勢?
時代にテイストを合わせろっつってんのは楽学の事だろ?
ソースもろくに読まんでバカはおまえだろw
402名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:47:04.51 ID:cN7ipc3q0
バカじゃねーのこいつら
大阪が行政として出さないだけで補助を受けるの禁止って言ってんじゃないんだから金出してくれるやつを自分で探せよw
価値があると思われてるなら手が上がるだろうよw
403名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:47:07.64 ID:Kxg6AyTu0
>>394
お笑いは補助金で生き延びてるわけじゃないからね
本当の意味で地域に根付いた文化
404名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:47:12.05 ID:JtpdP7/r0
>>338
朝比奈の栄光にすがってるだけではダメだな。
実力無いの日本のオー^ケストラは?補助金無いとやれないの?
それなら海外の交響楽団の公演を補助して聴いたほうがよほど
市民の文化レベルを上げられる
405名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:47:19.97 ID:DO+CQ6tj0
>>191
フィルは、あなたのサポートを必要としているみたいだから、宜しく頼むわ。
406名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:47:20.12 ID:gNZvw+UU0
無自覚に日本文化を破壊したい奴らが多すぎだな
こんな奴らが愛国語っているとか、笑えない
407375:2011/12/03(土) 19:47:22.94 ID:sJIygsA30
>政治って、コストカットしまくれば、100%黒字になるから楽な商売だよな。
>極論言えば、寝てるのが一番儲かる。ww


で、税金だけ取って、全く投資しないのに、
「さすが橋下!。この不況下で黒字にした!」
なんて有権者は絶賛するんだから、ちょろい商売だよ政治家って。ww
408名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:47:24.26 ID:vwIHpCsl0
>>394
ていうか、橋下の大阪に対する印象はその程度なのかよ、首長のくせにwって感じやなw
409名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:47:24.53 ID:u3hQYRd50
代々続いてた既得権益を守るだけだもんな
410名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:47:45.64 ID:gc18HorA0
つまり、大阪にはジャスラックの力も届かなくなるのか・・・
411名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:47:47.05 ID:Yuz8k4cV0
これは事務員の営業努力不足
国や自治体から金を取ってくる努力をするんじゃなくて
地道に企業回ってスポンサー募る努力をするべきだな
412名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:47:50.99 ID:zZvDzeX4P
あははは、おもろいね。どーなんだろ。
413名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:47:51.27 ID:/+p9XS6J0
橋下はぜひ国会議員になって糞つまらん歌舞伎やらの伝統芸能への補助金を潰して欲しい
その頃には見てる爺婆も死んでるだろうし
414名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:48:05.54 ID:zgbEQznh0
>>394
文化として大事だなんて言ってなくね?単に流行ってる流行ってないの話だろ
415名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:48:06.96 ID:YgWTsWzb0
AKB、けいおん、初音ミクが競争の中で生き残った最も優れた音楽か?アホかよ
416名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:48:16.70 ID:6PEJviAj0
>>394
ソレは知事時代の発言だし。
市長としての公式見解はあったっけ?
417名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:48:26.32 ID:xAHGUYwO0
>>399
府民に求められてない文化なんて無くなってもかまわんだろ
418名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:48:38.75 ID:qS5yUAs30
オーケストラは、新しい客層を開いたらどうなんだ。
たとえば、アニメやゲームで「交響曲」が作られてるが、
それ以外ではほとんどないだろ。

宇宙戦艦ヤマトの客層でも、掴むように努力しろ
419名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:48:38.98 ID:ok9CEHHSP
音楽、しかも一部だけに愛されるような音楽が不況下に補助受けてまで残る必要ないよ
補助なんか無くても、芸術自体は滅びない
外国行けば上手い楽団掃いて捨てるほどあるよ
困るのは楽譜演奏する人であって、芸術ではない
420名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:48:39.84 ID:CGKeHCRJ0
まぁ、橋下の大阪はお笑いっていうのもどうだけど、
大阪の台所事情が補助金どころじゃないしな。
費用対効果の薄いものから経費削減するしかない。
421名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:48:40.81 ID:JhUlg/sc0
市場原理に任せて適応したら生きていける
422名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:48:59.83 ID:bj7gE4Y/0
マラソン、自転車、ハイキング

六甲山、生駒山とか
鳥のさえずり、自然の音を聴きに行こうや
オーケストラはいらね
423名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:49:07.01 ID:2FuDJlpD0
>>368
ありがと
食べていけるだけの収入を税金から得てるのか
なんだかなぁ
公務員じゃないんだから自分でも生計を立てる努力はしようよ
年がら年中楽器に触っていないとポテンシャルを発揮できないものなのか?
よく分からんけど、このスレ見てるとレベルは高くないように見受けられるけど
424名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:49:09.21 ID:9hhCUipL0
行政に守られてる文化と言えば祭りとかもそうなんだが。
425名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:49:12.13 ID:EgiGLUlv0
補助金がっぽりもらってる文化団体の裏方調べてみ。
そこには相応の天下り糞役人どもが収まってるから。
役人と芸人が文化芸術の保護の大義の下で
税金食いつぶしてるのが実態なんだよ。
426名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:49:13.62 ID:GHe8Bhcn0
>>377
大事なのは大衆が求めているかどうかだけだろ?
金にならない実力なんてただの寝言だ
427名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:49:19.22 ID:+4/L+HSU0
財政の建て直しが急務だから、仕方が無いといえば仕方が無い
文句言ってる奴は、橋下が何を削って金を捻出しても文句しか言わないだろう
428名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:49:21.77 ID:Kxg6AyTu0
つーか

補 助 金 が 必 要 と 言 っ て る や つ は お 前 が 出 せ!!

以上だわ
議論する余地もない
429名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:49:31.42 ID:Iu91UqKbO
大阪フィルがどないなもんなのか分からないが、東京や海外で活躍できない程度ならおくりびとのもっくんのように早く転職すべきだよ。
文化ってのはホントに良いものは上の庇護なしに残るから。
430名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:49:35.24 ID:T4bQDAFV0
>>399
言いたかったのは
本当にすばらしいものなら補助金なくても大阪でも存続できるよって事だよ
431名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:49:52.37 ID:CwpQcNAr0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1308130297/
「精神的に不調で働けない」とかほざく大阪の生保の糞どもは
てめえらのだらしない食生活が招いた自業自得だってかいてあるぞ↑
医学的に非定型うつ病とかひきこもりの原因が解明されたら「治療」
できるから税金泥棒どもを一掃できるな
432名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:50:04.07 ID:Mv92Fe2x0
3つもいらんだろ

市民にきいてみればいい

一年間にどれだけコンサート聞きに行ったか
433名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:50:06.33 ID:IIRZkZCq0
補助金を使って海外のオーケストラ呼んだほうが人も集まるし質の高いものを市民に提供できる
434名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:50:10.10 ID:tmi7e2foO
ちゃんと経営感覚、競争意識を持った奴が運営者にならんとダメよ。
どうせ理事や役員は公務員からの天下りだろ
435名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:50:10.16 ID:Ip5Z93An0
今まで補助金が支給され、金に困ること無かったから
自己努力してこなかったんだろ?そのツケが回ってきただけ。
436名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:50:13.51 ID:K+d/9ekr0
当たり前。
まともな財源もないのに補助金出してきた今までがおかしい。
437名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:50:14.21 ID:8HcoVtoS0
ヒトラーは20年間、不況で苦しんだドイツを経済復興させた
偉大な政治家と認めるけど、芸術に関しては、凄いかたよってたんだよね。

彼は一応芸術家だったんだわ。売れない絵描きだったからね。

ただし抽象画とか認めなかった。ピカソの絵もだめ。あくまで、具現主義だった。
リーフェンシュタールの映画「意志の勝利」などのベルリンオリンピック映画は
まさに彼の美観に合致したものだった。
それでも一応、ヒトラーは芸術家のはしくれなんだよ、才能はともかく。

橋下は、全国選抜のラガーで弁護士のスーパースターだけど、彼が
音楽や絵画、芸能について、一級の評論している文章は全くみたことない。
これはさすがに専門家にまかせろといいたい。
どう考えてもヒトラーよりはるかに芸術音痴です。
438名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:50:14.45 ID:6JquLg2Y0
>>406
海外公演も要請されない程度のクラシックオーケストラ楽団は、
日本文化なんですか?
439名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:50:15.66 ID:JtpdP7/r0
>>399
オケ?海外の楽団の公演を聴きにいけばいいだよ?
大阪のオケに海外の楽団並みの実力があれば引き止めるだろうけどw
同じオケでも海外のレベルの高いのを聞いたほうがタメになるね。

>>418

ワルシャワフィルなんか流行りそうだな。
一時期ゲームソングやってたけど。
440名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:50:21.03 ID:Y6AQP5E00
>>376
ユネスコに登録なんて、橋下さんからすれば
全く価値無なんでは。
441名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:50:21.78 ID:vwIHpCsl0
>>426
典型的な愚民だなw
まあ橋下が当選するわけだw
442名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:50:29.50 ID:xAHGUYwO0
>>424
あれは間接的に市や町のイメージアップや経済効果に貢献してる場合が多いでしょ
443名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:50:32.75 ID:xtELG8xt0
文化・芸術を市場原理と同じだと思ってる無知も結構いるんだな・・
444名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:50:36.50 ID:26L62hE70
無い袖は振れんだろうにね、慈善家なりの寄付でも募れば?
445名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:50:37.05 ID:Yuz8k4cV0
>>425
そんな気がするな
補助金で食ってる団体の事務なんて楽そうだし
一般採用とかしてなさそうだもんな
446名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:50:39.19 ID:NG1UIOnu0
>>394
それは府民がNoと言っているってことだよ
橋下の好き嫌いって意味じゃない

お偉い方はオケが大事というが採算がとれていない
一方お笑いは独自で運営している

大阪府民が本当に必要としているのはどちらだ?という問いかけ
447名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:50:45.60 ID:sJIygsA30
公務員も自主的に3割ぐらい給料カットしとけばよかったんだよ。
そうすりゃこんなキチガイに市政乗っ取られることもなかったのにね。
448名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:50:46.02 ID:DW7kmmp2O
お前ら凄い勘違いしてるな
橋下は、大阪にはお笑いと言う立派な文化があるからオーケストラみたいな古臭いものは要らないと言ってんだよ?


吉本のお笑い>>>>>>>>オーケストラ

これでいいの?こんなんでいいの?ホントに
449名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:50:53.18 ID:mdJ/PLDiO
大学生のとき、春休みになったら市役所で雑用のバイトしてた
二週間の間に結構な人数が雇われていて、市職員が「今年度の予算を使いきらないと次年度予算が減らされるので
アルバイトを雇うのはバイト代で使いきるため」って言ってたぞ
自分が行ってたのは吹田市だが、大阪市役所に行ってる同級生もいた
馴染みになると休みごとに応募すればほぼ毎回雇ってくれるみたいだったわ
まぁ、10年以上前の話だけどな

バイト代貰っといてお前が言うなだけれども、とにかく税金の無駄使いだよな
450名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:50:56.69 ID:KVVqSlve0
地方自治体が補助するもんじゃないな
実力ない楽団は自然淘汰されて自力で客呼べる楽団だけ残るよ
451名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:51:05.13 ID:KLYDpjJ00
出会い系オーケストラという商売を考えた
ムーディーな会場で鳴り響く場違いな豪音の下
男と女が出会う機会を得る新しいサービスさ
452名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:51:06.04 ID:JhUlg/sc0
日本文化ってなんだよ伝統には価値はない
453名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:51:23.13 ID:GHe8Bhcn0
>>424
祭りも廃止すればいいだけ
何の問題もない
454名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:51:29.55 ID:EgiGLUlv0
そうだそうだ。
人間ですら不必要なら生活保護すら受けられずに自殺に
追い込まれまくってるのに
なんで本来淘汰されるべき無能自称芸術家どもが延命するのか。
これは社会にとって壮大な無駄であろう。
455名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:51:30.45 ID:33iEn5gQ0
悪貨が良貨を駆逐することを完全放置する新自由主義の欠点。
456名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:51:32.34 ID:aFQaUpeR0
>>311
海老蔵のレベルが低いと言い切れるお前がすごいよ
457名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:51:34.05 ID:0OV2DYLp0
>>418
映画のサントラとか、自衛隊の楽団はいろいろやってるな。
458名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:51:43.36 ID:jbrIV3Zt0

日本には、素人に毛が生えたようなオケが大杉。
本当にうまいオケだけ残ればいい。
459名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:51:43.97 ID:9hhCUipL0
>>430
日本は文化財の保護費が出ないからどんどん朽ちて行ってるんだけど。
460名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:51:50.13 ID:wn7RGjgK0
補助金で堕落してるってのもある ある意味、趣味で好きな事してて
公費で食ってれば、努力しなくなるだろうな。

 
461名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:51:56.75 ID:c28drU8/0
必要な文化なら各自治体が共同で負担すべきものであって、
大阪だけが支援するのはおかしいんじゃない?
462名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:52:10.96 ID:bAdoJP050
相撲も補助金出すのはやめるべき
463名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:52:12.10 ID:7/mkR4f40
>>440
はぁ?
国連の機関を否定するって、頭おかしいの?

自分の意見を橋下の意見みたいにミスリードするなよ。
っていうか、勝手に日本は国連から脱退しろ!とか叫んでいろよ。
頭おかしいの?
464名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:52:15.22 ID:QUxF+Cji0
補助金減らすか人件費減らすか。
どっちか選ばしたら?
465名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:52:16.49 ID:Kxg6AyTu0
>>437
橋下は芸術的価値に応じて補助金を判断するなんて一言も言ってないんだが
芸術を語る前に妄想癖直したら?
付け加えるなら芸術の価値を評価するのは行政の仕事じゃない
466名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:52:16.31 ID:JtpdP7/r0
>>441
そうそうそういう愚民思想振りかざすのが平松陣営に目がついたので
有権者が痛撃を食らわしたんですよ。8:00ジャストの秒殺パンチをw
467名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:52:17.61 ID:FRWwUZVA0
「衣食住は自分で整えるもの」生活保護カットに受給者戦々恐々
468名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:52:21.41 ID:0pY2VsLo0
必要ない、無駄と思える物は排除していければ世の中良くなると信じてる
さすが独裁気質の持ち主だね
469名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:52:25.36 ID:ok9CEHHSP
>>433
それやってほしいわあ
ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポンみたいなの大阪でもやったらいいよ
多分オケ維持するより安上がりで観光効果もある
470名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:52:44.28 ID:OHKcC35d0
そういえば、フィラデルフィア管弦楽団は破産宣告したよな。
この先どうなるんだろ。
471名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:52:38.95 ID:IIRZkZCq0
>>448
何でも自給自足する必要はない
オーケストラなら海外から補助金使って呼んだほうがいいものが聞けるだろ
毎日聴きに行くようなものじゃないのだし
472名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:52:38.95 ID:Yuz8k4cV0
補助金目当てで天下り受け入れてきたのに
補助金でなくなったら天下り役員どうなんのか楽しみだなw
473名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:52:39.85 ID:4wBMTrkdP
文化は育てるものではないが破壊するものではない
行政が介入しようというのがそもそもの間違い
474名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:53:00.59 ID:Ip5Z93An0
>>448
橋下は建前でお笑い文化があると言ってるが、本当はお笑いには厳しい。
ワッハ大阪を潰そうとしただろ。
475名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:53:15.60 ID:zgvE+HGXO
大阪フィルハーモニーの楽団員で橋下に投票した奴とか居るんだろうなwww
476名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:53:22.49 ID:cN7ipc3q0
>>459
それが民衆の選択でしょ
文句があるなら活動すれば?
477名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:53:23.75 ID:8HcoVtoS0
>>390

そんなこといいだしたら、音大のオーケストラは無給でやってるぞ。

一番金がかからないのが、オーケストラは今後、自衛隊・警察・音大に
限ればよくなるよ。

でもそれってどこまでいってもアマチュアなんだけどね。
わりきりで日本ではクラシックは切るという選択するならいいが。
でも自分は大阪のお笑いも大嫌いなんだよね。悪いけど。
大阪の一円の補助金もお笑いにあげたくないね。

ちなみに自分はお笑いの専門家でもなんでもない。
478名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:53:26.37 ID:Fhvarjfq0
補助金つけてやるから天下りさせろが役人の手口
479名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:53:26.67 ID:0OV2DYLp0
>>437
だから。
大阪が繁栄したらまた補助するかもしれないだろうが。
今は赤字なの。無理なの。
480名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:53:27.92 ID:2is7EOh8O
オケとかはもっと洒落た都道府県でやってくれ
481名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:53:37.32 ID:KLYDpjJ00
>>448
ぶっちゃけそれでいいよ俺は
吉本のお笑いとオーケストラで比較するなら
質の低下は否めないにしてもまだ吉本のお笑いをとるw
482名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:53:41.24 ID:dNglz/ea0
>>413
あいつら海外でも公演してるし、阿修羅像だかなんかで浄土宗だっけか?なんかそんなのとも関わりがある
オーケストラはそんなの全然聞いた事ないけどなw
483名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:53:42.35 ID:da1Pzd030
>>446
それは単純に大阪人が無教養で下卑たお笑いばかりに走り民度が著しく落ちてると言う指標だろ
484名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:53:44.86 ID:JhUlg/sc0
>>443需要のないものは価値がないものだと認識しているがどうだろう
485名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:53:46.79 ID:PvToiqRc0
ガイドラインみたいな明確な基準がない中で
補助金支出を容認すると、もう際限がなくなるしな。
それに補助金支出と交換条件に投票するっていうキックバック関係が
町内会か商店組合かなんかとあったわけだし。
当然だよな。

政治関与をしない形の補助金行政ならともかく、
一度政治とのキックバック関係を行った以上、粛清はやむをえないな。
486名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:53:54.78 ID:R81myD0N0
>>23
市役所にパトるなよw
487名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:53:54.97 ID:vwIHpCsl0
>>466
まあ少数意見でも言いたいことを言えるのが民主主義のルールだからなw
思ったことを言うまでよw
488名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:53:57.71 ID:cNXKk52s0
年約10億円の運営費=市バスの運転手100人カット 
市バスを民間運営にすりゃ簡単に捻出出来るよ。
489名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:54:00.16 ID:D59ySOAB0
伝統文化ならともかく、
外国文化を税金で保護する必要はないわな
490名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:54:07.89 ID:Dyjua2DHP
491名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:54:07.97 ID:wn7RGjgK0
>>474 まあ、財政状況が既に笑ってる状況じゃないからな
492名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:54:10.71 ID:tYgGdwGN0
漫画家やアニメーターに補助金でてるとかきいたことないもんな
493名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:54:13.09 ID:PFtr6XCx0
>>1
音楽のジャンルを理解しないでテイストを変えろって
たしかにお笑いの町、大阪の首長さんですねw
494名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:54:16.93 ID:Cf6iGeSP0
文化って国が保護するもんだろ
行政が育てるって何だ?
495名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:54:23.83 ID:c28drU8/0
>>472
あらゆる手段を使って橋下崩しを始めるだろうね。
手始めは市議会議員の議会ボイコットじゃない?
496名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:54:30.72 ID:Kxg6AyTu0
>>448
吉本のお笑い>>>>>>>>オーケストラ

つまり

金を稼いでる奴>>>>>>>>金を食いつぶしてる奴

ってことだよね?
橋下の言う通りだと思いますが
497名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:54:45.85 ID:b72xcxCy0
補助金貰って食いつなぐって
芸術家のプライドはないのかな
498名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:54:45.92 ID:JtpdP7/r0
>>448
オーケストラ聴きたいなら海外の楽団の公演を聴きにいけばいいだけだ。
そちらのほうが大阪のヤツよりはるかにレベルが高いだろうし。

>>457
警察の楽団も子供向けにアニメソングとか流行の演奏してるな。
499名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:54:48.29 ID:ludFMlmA0
浪曲って補助金出てるのか?
上方落語って補助金出てるのか?
だんじりって補助金出てるのか?
布団太鼓って補助金出てるのか?
500名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:54:50.06 ID:ce4OPKRp0
橋下が府知事になり、今回市長になって、自分が参謀のような
もっと言うと裏の大阪のドンみたいな顔をして
威張ってるやしきたかじんが最近鼻につく
大阪に世界に引けを取らない音楽ホールを作るって言ってるけど、
それこそいらんわ
大阪になくても他の地域にあればそれでいいんだから
501名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:54:54.55 ID:bF8ZFPXw0
>>383
正直お前の言うてる意味がよくわからないんだが、
都響や京響、PAC、OA金沢、名フィル、仙台フィル、群響、九響、札響、神奈フィル、広響も
自助努力ができないから、解散したほうがいいんだな?

地方自治体助成(2010年)

東京都交響楽団 10億5000万
京都市交響楽団 6億1884万
兵庫芸術文化センター管弦楽団 4億3860万
オーケストラアンサンブル金沢 3億6677万
仙台フィル  3億7156万
名古屋フィル 3億4818万
群馬交響楽団 3億4739万
九州交響楽団 3億3400万
札幌交響楽団 2億6000万
神奈川フィル 2億4600万
広島交響楽団 2億2700万
日本センチュリー 1億1000万
大阪フィル 1億1000万
大阪交響楽団 550万
関西フィル 150万

502名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:54:54.71 ID:zgbEQznh0
>>459
モノとして存在する物の保全はまた別だろ
今話題になってるオーケストラは個人の技だから
言ってみれば、文化財は過去の確かな凄い人が作った物だが
その凄い人は国から生活費出してもらってたわけじゃないだろ?
オーケストラ云々は生活費を出せっていう話なわけ
503名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:55:05.08 ID:NG1UIOnu0
>>483
じゃぁ大阪のオケは他府県の民度の高い地域に助けてもらえばすむことだな

で、オケが独立採算でやっていける地域を教えてくれない?
504名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:55:06.02 ID:ePGzpCcn0
頭使わないマラソン大会には
何億って金平気で出すのにね…。
505名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:55:13.55 ID:xtELG8xt0
>>484
価値を需要でしか測れないて経済学にでも心酔してんのかw
506名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:55:20.24 ID:pBmWS3uu0
見たい聞きたい奴らから、月500円プレミアム会員として徴収しろ!
507名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:55:20.97 ID:9hhCUipL0
>>433
招聘する海外のオーケストラはとなりのトトロの演奏はしてくれません。
508名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:55:21.61 ID:KVVqSlve0
別に吉本に税金は投入されてねーだろ。むしろ納めてる
ハコ物の資料館あったけど府知事時代に無くなったよ
本当に府民市民に支持されてるなら自力で運営できるだろ
509名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:55:27.15 ID:BSwed9QG0
橋下は組織を立て直すタイプじゃないな。だけど既得利権にメスを入れる
才能は素晴らしい。

もはや借金塗れで身動きが取れない大阪市だからオーケストラの補助を
無くしちゃうのは当然の行動。金が無いから文化どこじゃないよ。

他にも色んな無駄があるかも。つーか文化施設の閉鎖やりまくりもアリ。
510名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:55:34.41 ID:vo1+C3Xq0
>>1
>  知事時代、「文化は行政が育てるものではない」と公言してきた

100%同意するわ。

保護したい奴、育てたい奴が、好きなだけ金だせばいい。
誰も身銭を切りたくならないような文化は、さっさと消えればいい。

今の構図は、やってる側のエゴで行政にたかってるだけ。
511名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:55:36.50 ID:owne2sZ30
寄付減税するのあら、主張として正しい。
税金だけは取る。しかし文化維持にはお金は使わないなら、
単純にサービスの低下。
512名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:55:43.73 ID:+4/L+HSU0
>>448
そういうことはソースも同時に貼るんだよアホ
妄想でモノ言ってんじゃないよクズ
513名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:55:58.34 ID:ZTNVHEOl0
>>270
あなたのとこは音楽ホールでは音楽しかやらないの?

私の田舎では演劇や講演会や何かの発表会とかで色々使われてるけど。
514名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:56:15.59 ID:UBSQjjw30

>>504
大阪マラソンに全国からどれほどの人間が集まったと思ってるんだ

515名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:56:18.76 ID:EgiGLUlv0
>>449
役所ってのはほんとにひどいとこで
いったん予算がつきさえすれば苦労なく毎年出るものなんだ。
たとえそれが不必要であろうが金が落ちてくる。
なので使い切る。

逆に本当に必要でもイレギュラーだったり、初めて予算要求するような
代物だと予算が降りない、認められない。
なので総務係長やら幹部やらが必死で必要性を聞いてきて
現場の要求を取り下げさせたりしようとするよ。

516名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:56:21.11 ID:At7ruDYEO
いいものはあるものは援助してやれよ
公務員の給料はカットしていいから
517はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2011/12/03(土) 19:56:27.75 ID:wvINPsQe0 BE:1347141874-2BP(3456)
>>1
結局優先順位の問題になるんだろう(・ω・`)
518名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:56:38.27 ID:K38iMLcR0
芸術家は本来、金持ちとかセレブが出資するもんだからな
519名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:56:44.45 ID:KrfPHNhJ0
文化は行政が育てるってのは間違いとは思わないけど
大阪のような下品な町づくりの中でオーケストラに補助するってのは意味がない。
520名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:56:44.95 ID:maBCeT4i0
>>491
だれうまw
521名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:56:48.32 ID:hseWtDZKP
お笑いのほうがいらん気がするけどな
522名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:56:48.38 ID:RviptJO40
うーん、橋下は嫌いじゃないけど、この意見は事実誤認かなぁ、、
大概の文化文芸は、当時の権力の保護を受けてるよ。

マジで保護しないと、李氏朝鮮みたいな事になる。
523名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:56:50.54 ID:7/mkR4f40
こんな既得権益に擁護がいる方が驚き。
誰が見たって要らないじゃん。
海外の方がレベルが高いんだし。
524名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:56:52.56 ID:JtpdP7/r0
>>469
自分は

一般向け ウィーンフィルorベルリンフィル
オタ向け ワルシャワフィル(ゲームソングとかしてた)

を呼んで欲しいねぇ。同じフィルでもレベルの高いのを聞きたい。
一般向けなら海外からの客も集客できる
525名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:56:59.72 ID:Ip5Z93An0
>>501
それデータとしては片手落ちじゃないの?
補助金だけじゃなくて、それらのオーケストラが
年間どれほど客集めてるのかも出さないと
努力が足りてるのかどうかわからないじゃん。
526名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:57:05.80 ID:UbXMaP5B0
大阪にオーケストラ4つもあるんだっけ?

統合すれば?
527名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:57:13.20 ID:c28drU8/0
>>497
好きな楽器触ってるだけで、そこそこの腕を維持してれば金もらえるんだから。
同人誌描いてるニートを文化的に保護しようってのと変わらんよな。
528名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:57:13.20 ID:d0ZhNDRB0

       見 事 す ぎ る 橋 下 の 選 挙 公 約   →   教 員 活 性 化 対 策 の 本 格 実 施
529名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:57:23.39 ID:wn7RGjgK0
>>501 群馬交響楽団 3億4739万
 
    群馬には、猿軍団がいたほうがいいんじゃないのか?
530名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:57:23.63 ID:DO+CQ6tj0
>>448
いいっす。
531名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:57:28.93 ID:8HcoVtoS0
>>446

今回の選挙は
大阪都に賛成かどうかだ。

誰もお笑いをクラシックに優先させろだの、文楽を時流に合わせろだのの
投票じゃねーよ。

個人的には文楽は古臭すぎるとは思うけどさ。
532名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:57:31.49 ID:Kxg6AyTu0
>>509
んなこたーないだろ
現状の構造に無駄が多すぎるからネガティブな発言が目立つけど
奴の根っこは商売人だよ
533名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:57:37.62 ID:g7UMpyUG0
無粋な明治政府に戻るのか…
534名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:57:50.45 ID:chfvVLR10
どうせなら、1楽団だけ公務員として雇ってやり、
フルタイムである必要のない清掃局あたりでゴミ回収やらせて、
残った時間で練習させたらちょうどいいんじゃない?

あ、もちろん今いる清掃局員クビにしてね。
535名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:57:53.45 ID:ePGzpCcn0
>>514
御用学者の経済効果は何億円〜
にすぐ騙されるアホですか?

ところでそんな全国から集まったのか??
536名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:57:57.77 ID:salMpYE40
>>224
存続の危機でも統合しない在阪オーケストラ

大阪交響楽団(大阪シンフォニカー交響楽団、堺市)
大阪フィルハーモニー交響楽団(大阪市)
関西フィルハーモニー管弦楽団(大阪市)
日本センチュリー交響楽団(大阪センチュリー交響楽団、豊中市)
(五十音順、括弧内は2007年当時の名称と活動拠点)

それぞれ累積赤字の増大やスポンサー企業の交代などで経営危機に見舞われていたこと
から、2007年に統合問題が持ち上がった。同年7月26日、4楽団の理事長が初めて会談し、
当面は統合しないと合意したことを発表している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E9%98%AA%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9
537名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:57:59.45 ID:0OV2DYLp0
>>501
なんで財政がガタガタの大阪の問題なのに、
他地方の話を引っ張り出してくる?
大阪のオケは解散で、地方に散ったらいいんじゃね、もう。
538名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:58:02.58 ID:T4bQDAFV0
>>443
市場原理でしょ。
価値を認める人がたくさんいれば盛り上がるし、
そうじゃなくなれば盛り下がる。
盛り下がったものを無理やり維持して何が文化なの?
539名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:58:12.70 ID:3M55tuFX0
ぬるま湯になるからな
てか、そのほうが長く続くし

このことに関しては橋下は正しいわ
540名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:58:22.81 ID:xAHGUYwO0
>>522
必要とされてない文化は守る必要なんかないでしょ
541名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:58:35.01 ID:b72xcxCy0
>>522
市長や知事は王様じゃない
542名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:58:34.91 ID:Yuz8k4cV0
>>501
解散でいいよ
海外文化を日本で保護する必要ない
543名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:58:40.66 ID:DW7kmmp2O
>>510
君はTPP賛成か?

日本の米作文化は保護せず
海外の安い米に駆逐されたら良いと考えてるのか
544名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:58:47.64 ID:9hhCUipL0
>>471
大阪では海外のオケのチケットもまともにさばけないのでは?
海外のオケは日本をバカにしているのでちゃんとした演奏を聞かせないこともある。
楽器が日本仕様ではないので、日本で演奏すると鳴りが悪いなんてことも。
545名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:58:49.50 ID:92c0sn0t0
橋下もこういう枝葉の話で点あげようとすんなよ。
ある程度はわかるが、本丸は公務員給与と公共工事や設備の効率化だろ。
あと、最優先課題の節電。

馬鹿な内輪もめしてる間に冬に入ったぞ。
役所は、関電以外から電気を買っても一般で必要な節電分なんかカバーできねえだろ。。
生命が掛かってんだぞ、節電は。
546名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:58:53.80 ID:sFxCfvWO0
パトロンが育てていったのが文化の歴史のはずなのにな
まあでもパトロンが要らないつってるならしょうがないだろ、大阪を出て新天地を見つけるべし
547名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:59:00.95 ID:cN7ipc3q0
>>505
需要がないのに価値があるものを教えてください
548名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:59:04.11 ID:Jqi1KhTx0
相撲や落語も税金で食うようになったしな。
549名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:59:04.83 ID:ZTNVHEOl0
>>276
クラシックコンサート行きなれてない人だと、ドレスコードに悩んで行くの辞めたりするらしいからね。

ジーンズで行けるようになってくれればもっと人も増えそうなのに。
550名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:59:17.63 ID:+hBJmqJGP
>>501
なくなったほうがいいか?って聞き方はずるいと思う
そりゃあ残せるなら残したほうがいいって回答しかないでしょ
お金がないから節約せざるをえないってだけだ
役所が優先するはインフラ・教育面だと思う
オーケストラの運営が行政のやることだと俺は思わない
551名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:59:20.59 ID:tefatitM0
いくらなんでも公共を毛嫌いしすぎだろ
ミルトン・フリードマンの弟子だろこいつ
だんだん嫌いになってきたわ
552名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:59:24.96 ID:r/G3Kf0e0
>>538
伝統は金じゃ買えないんだよ
パクリ文化の朝鮮人にはわからんかね
553名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:59:25.29 ID:c28drU8/0
タニマチもつかない芸術屋じゃ存続の意味ねーし。
市がタニマチなんてのもおかしな話だ。
554名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:59:28.60 ID:xH2QTsFl0
>>12
奈良の大仏は公共事業だし、神楽は昔の地方自治体がパトロンだしな
文楽は、昔のように顔を見せなくなったら見に行くよ
555名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:59:31.58 ID:UbXMaP5B0
>>545
楽団員乙
556名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:59:35.88 ID:DugT4voA0
大阪人はお笑い(笑)があるからいいだろ。
大阪人に文化を与えるのは豚に真珠、猫に小判。
文化団体はよそで仕事探せ。
557名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:59:45.45 ID:ViRhzx2G0
吉本の下品なお笑いが大阪にダメージを与えてることに気付かない橋下はヘン。
吉本のお笑いなど貧乏人の文化であって、高額納税者はオーケストラなどクラシック音楽を好む。
税金を多く払っている層がオーケストラを好んでいるんだから残せよ!
何でもかんでも貧乏人優先だから富裕層が嫌気さして大阪を出て行くことにいい加減気付け!
558名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:59:46.53 ID:NG1UIOnu0
>>531
別に選挙なんて何の関係も無いよ

府民がNoと言ったという意味は
大阪で独立採算とれてない = 府民が聞きにきてないのに文化が大切だとか言うなってこと
559名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:59:51.75 ID:da1Pzd030
天皇だって税金で養ってる
独立採算取れないから廃止で良い
お前らそれでいいんだな?ホントにそれでいいんだな?
知らんぞ無茶苦茶言いよってからに
560名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:59:55.50 ID:EGG2d6Ww0

「本当の文化」なら、市民/府民が応援する。ただそれだけ。

税金は、微力な市民一人一人の公益の為に集められ、使うべきもの。

+αの価値があるなら、別途、市民が見に来るし、金も入るだろ。

なんでこんな簡単な理屈判らないんだ。
561名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:59:57.30 ID:ok9CEHHSP
>>524
いいねー
ロンドン交響楽団も入れて
あとオペラ呼んでほしい
補助金出してくれたらアホみたいに高いチケット安くなるよ
562名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:00:08.26 ID:zgbEQznh0
>>522
橋下の言う事も極論ではあるが
大阪の財政危機を受けて公共事業やら減らしたり公務員リストラする中で
オーケストラっていうのが最後まで残す程大事かっていうとね…
563名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:00:17.56 ID:OHKcC35d0
>>529
群馬交響楽団は、オーケストラ界のドムドムみたいな存在なので
結構大切にされてるんだよ。
564名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:00:19.25 ID:gNZvw+UU0
>>438
そんな事一言も言った覚えは無いけど?
565名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:00:20.31 ID:xAHGUYwO0
>>552
釣りバレバレですよ
566名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:00:26.51 ID:Kxg6AyTu0
>>522
他国の文化を真似ているだけのものが
果たして保護するべき文化といえるのだろうか

>>559
議論のすり替えも甚だしい。死ね
567名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:00:31.16 ID:ludFMlmA0
>>537
そこに載ってる自治体大阪以下の財政破綻危機なとこいっぱいだなw
何とも思わんのかそこの人達qw
568名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:00:33.00 ID:7/mkR4f40
>>545
既得権益の連中って
自分のほうに矛先が向かうと
必ず、他のほうに矛先を向けるのな。

こんな大阪のオーケストラへの補助なんか真っ先に無駄なものとして処理すべきだろ。
聖域なんかあるわけねーだろ。
569名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:00:34.59 ID:xtELG8xt0
文化は行政が保護するもんじゃないとかいいながら、
朝鮮・中国を文化のない国とか文化を破壊した国とか言って、
馬鹿にする奴が結構いるんだよな
570名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:00:38.51 ID:JhfY/E0H0
> このままでは大阪からオーケストラが消えてしまう

消えていいんじゃない?消防団とか自衛隊とか仕事しながらやってる
のもある訳で専門の団体を維持する意味無いだろ
だいたいこの団体が公演どのていどやってるのさ?
調べたら特別公演合わせても月2回に支援演奏数回か専属の意味あるの?
専属なら最低1週間公演とかねえのかよあほらしい
571名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:00:47.22 ID:D59ySOAB0
>>552
オーケストラは日本の伝統じゃねえだろw
572名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:00:47.34 ID:rTWyMhah0
>1
是はその通りなんじゃないの?
好きな人は好きなんだから金関係なく何とかしてるもんな
近所の図書館へ頼めば「無い本」は購入してくれるしな。
どうしても金が要る団体さんは「今迄はここが贅沢だった
ので自分達でやります、ココの部分だけはどうしても削れない
カットではなく何とか現状維持で」と正直に修正し報告し協議
すればそれは通じる筈だ。
573名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:00:50.54 ID:Ip5Z93An0
こういう文化に金出せと言ってる奴は、まずその財源をどこに
求めるのか言えよ。住民税を上げるの?それで府民市民が納得
するのならいいけど。
574名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:00:54.91 ID:JtpdP7/r0
>>487
うん、そして民意が示されたの。
愚民に秒殺パンチを食らわされた感想は?

>>495
市議はすでに橋下に土下座してますぜ?
自民党は市議団幹事長が民意であると辞任、都構想反対を撤回、
府連は構想賛成と衆院選挙を前に親橋下に転じた。あの選挙結果
で流れは変わったんですよ。
575名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:00:57.87 ID:RviptJO40
>>533
外国人顧問が居なかったら、まじで日本文化存亡の危機だったからなw

>>540-541
そういう事を言ってるわけじゃない、よく意味を考えてくれ
576名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:00:58.51 ID:GHe8Bhcn0
>>552
需要の無い伝統なんて買う必要もないじゃん
577名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:01:04.20 ID:wTZNIicw0
日本の世界遺産国宝なんか全て当時の権力者の寄進だろう
578名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:01:11.15 ID:zgbEQznh0
>>522
橋下の言う事も極論ではあるが
大阪の財政危機を受けて公共事業やら減らしたり公務員リストラする中で
オーケストラっていうのが最後まで残す程大事かっていうとね…
579名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:01:14.88 ID:ePGzpCcn0
>>562
マラソン大会は
どれだけ税金使っても必要なんだよな〜

首長の趣味で補助出る文化事業と出ない文化事業が
別れるんだよねぇ…
580名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:01:16.32 ID:7UYHTvj60
実際に一般に需要がない文化は無理に税金だして残す必要ないよ。
年間何人来てるのかわからないような博物館とか展示場とか年数千万の予算とか出してるところもあるし
どんどん潰して欲しい
581名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:01:20.49 ID:bj7gE4Y/0
>>504
マラソンは参加選手3万人から
参加料1万円とって
全国から沿道応援が参加選手の10倍来る
という大イベントなんだが


582名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:01:21.10 ID:vwIHpCsl0
>>554
今や大阪を代表する建築物の「太陽の塔」も税金で作ったもんだしな。
583名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:01:22.80 ID:jDbKMmS60
>>557
高額納税者が金出せばいいじゃねーか。
吉本は新喜劇で貧乏人から集めた金で運営している。
584名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:01:30.66 ID:w0kZ9JkR0
>>「観賞したが、2度は見ない」と酷評された文楽団体などは
文化と伝統芸能は別だろ…。神社や仏閣などの文化財に税金を投入して保護するのと同じだ
585名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:01:36.99 ID:WeS97m6f0
実力あげて稼げるようになればいいんだ
甘えるなと言いたい
586名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:01:53.02 ID:KLYDpjJ00
オーケストラはこれからは売り込み方を考えればいい

例えばイベントがあれば盛大な演奏を売り込みにいくんだ
公務員のクビが飛ばされた日に豪快な演奏を行った日にはたちまち
587名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:01:53.24 ID:B6FCohd80
>>531
今回の選挙は、自分より楽して高給を貰ってる
市職員を底辺に没落させたいかどうかだろ?

大阪市民の投票先の選択基準は。

都構想なんて、誰も眼中になかっただろ。
588名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:01:54.12 ID:dI6XQh5+0
>>23
借金してまで支援するようなものでもない。
589名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:01:53.96 ID:mIRp9pzd0
このあたりは難しいわなぁ。
公的機関が援助していたら、文化や風俗に貴賤を認めてることになってしまう。
文化の存続そのものが目的だったとしても、それでは社会主義国と何ら変わらなくなってしまうし。
590名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:01:56.69 ID:WIWcIuy20
金になる文化は税金使ってでも守るべきだし
金にならない文化は税金使うべきじゃない。

将来性があるものならば税金使っても良いと思う。
591名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:02:00.54 ID:htAL96bu0
>>474
何言ってんだ?
お笑いがどうこうじゃなくて、ワッハは民放の天下り先でしかなかったから文句言ってんだよ

開館後2年間は10万人
    4年後は 4万人

入場料を(平成12年)から半額にして・・5万人

ピークは平成9年・・(収入)1億円   (支出)6億円

それ以後・・・・・・(収入)5000万円(支出)5億円


こんなもんメス入れられても文句言えんだろ吉本も
592名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:02:01.78 ID:92c0sn0t0
>>555
関東在住ですがw
関西の節電が失敗すると関東にも影響が出るの。
仕事でも関西には関係者がいっぱいいるが節電の影響が予想できてない。
593名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:02:01.95 ID:sFxCfvWO0
>>569
どうせどっかの受け売りでしか考えることができない連中なんでしょう。
594名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:02:03.85 ID:NoG8CHGM0
本当に大切なものは国が文化財として保護してるだろ
時代に合わせて文化芸能が移り変わるなんて当たり前
寄付金が集まらない文化は必要とされてないって事だろう
595名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:02:07.79 ID:DW7kmmp2O
米文化も天皇制も日本の伝統だ

これはアメリカに原爆落とされても日本が守り続けた伝統文化だよ
それを採算が取れないから無くしてしまえ?
お前らそれでも日本人か!馬鹿ものが
596名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:02:08.54 ID:xAHGUYwO0
>>575
釣り乙
597名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:02:11.79 ID:O+Em3N9o0
よほど凄いパトロンでもいない限り、オーケストラは補助金無しでは運営できないだろ。
世界最高峰レベルのベルリンフィルでも予算の4割くらいは補助金だったと思う。
598名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:02:25.39 ID:3PzEv0n50
有名なオーケストラなら全国コンサートして資金確保したらいいのに。
599名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:02:37.83 ID:EgiGLUlv0
>>546
日本の財政はボロボロで(本当は嘘ですがw)例えるならば没落貴族ですよ。
もはやパトロンたる資格なし(消費税増税)。
600名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:02:45.93 ID:Kxg6AyTu0
>>569
はあ?
自ら破壊した国と一緒にするなよ馬鹿
601名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:03:07.12 ID:ImKpirGR0
費用対効果があるかどうかだな
オーケストラを支援することによって大阪が享受出来る利得は何?
602名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:03:19.44 ID:y++qNKaX0
補助金を切ればおそらく何もかもなくなるだろう
逆に言えば行政が支えてくれている訳だ
大阪人はそんなものいらねえんだろ
だったらそれでいいじゃないかw
603名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:03:28.34 ID:maBCeT4i0
>>544
> 楽器が日本仕様ではないので、日本で演奏すると鳴りが悪いなんてことも。

楽器に日本仕様とか、ないないwww
海外の演奏家の鳴りが悪いのはホールに慣れてないからだよ。
演奏後半になるとちゃんと鳴り出す。
ただ、日本には音響的にどうしようもないホールが多いんだな。
604名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:03:29.63 ID:vwIHpCsl0
>>574
> うん、そして民意が示されたの。
> 愚民に秒殺パンチを食らわされた感想は?

4年後が楽しみw
ていうか、ええ加減学習せえよ、と。
605名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:03:34.45 ID:W9ccSH260
今までの文化行政には正直、既得権が巣くっている。
 文化は大事だけど、公務員や元公務員・特定の芸術家や芸術団体を
優遇する必要ないんじゃないの?戦後経済成長めざしてた時代なら
ともかく、今は他にやるべきことがあるでしょうが。

結局今の日本ってトップが腐ってる。自分がチヤホヤされるため
だけに尽力してるだけなんだもの。チャンチャラおかしい話。
もっと日本の今を見つめる人がいないのか。あ、いねーか。
606名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:03:42.27 ID:aFQaUpeR0
>>418
その「ヤマト」の音楽を作った人がクラシックの畑でとれたんだけど?
クラシック不要論者って結局そういうベースを枯渇させようとしている自覚あるのか?
607名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:03:45.32 ID:+4/L+HSU0
メスよ輝けw
橋下よ、もっとどんどんやってくれ!
608名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:03:51.87 ID:bAdoJP050
ワッハ上方なんて文化保護の名目につけこんで予算ぼったっくって吉本とかが暴利貪ってただろ
あんなショボイ展示にショバ代で何億も取るんだぞ馬鹿らしいわ
橋下が潰すと言ったら文化人面した藤本義一みたいな奴らを総動員して橋下叩き
そんなに人に見せたいなら安いショバ代のところで頑張れよと思うわ
609名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:03:57.43 ID:7/mkR4f40
読売が谷をクビにして
支援してやれば解決する話じゃん。

楽天が岩村をクビにして
支援してやれば解決する程度の金額なんだし、
民間ができることは民間でやれよ。
610名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:04:01.67 ID:KLYDpjJ00
ハシゲが出勤したらお知らせにゾーマ戦を流すという仕事はどうかな
611名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:04:06.43 ID:NG1UIOnu0
>>604
4年前の府知事戦もそういった負け惜しみがあったねw
612名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:04:23.85 ID:92c0sn0t0
613名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:04:27.04 ID:xtELG8xt0
>>600
これも行き過ぎたら破壊だろ、馬鹿かw
614名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:04:41.07 ID:Ip5Z93An0
>>591
だから橋下は切り込んだんじゃないか?何かおかしいか?
>>604
橋下が知事になった時も「4年後が楽しみw」と言ってた奴居たよw
615名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:04:41.66 ID:xAHGUYwO0
>>597
でもベルリンフィルのお陰でいろいろと利益を享受できそう
616名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:04:46.50 ID:RPoTrbj8O
多すぎるとか言ってるやつはばかじゃねえの。
小学校だの中学校だのに回ってもらえる楽団があることが大事なんだよ。
そのためにはある程度数がいる。

一部のパトロンのものになってみろ。
金持ちしか文化の恩恵にあずかれなくなって、ますます格差が広がるぞ。
617名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:04:49.78 ID:KVVqSlve0
>>462
相撲協会は黒字だよ。伝統文化だし経済効果もでかい。一緒にすな
618名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:04:54.08 ID:gKZ4Lv3Y0
財政破綻するかしないかの状態でオケがいるかと言われたらいらないだろ。切れるとこから切るのは仕方がない。財源は限られている。
619名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:04:54.23 ID:qCTBatQJ0
なるほど 大阪は金もうけ以外には 金をださないってわけか なるほど 
それで世界中のアーティストが集まる街にするのか なるほど 韓国芸人が
集まるわけだ。
620名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:04:56.48 ID:3gvP/leM0
>>1

オーケストラの団員の給料を税金で払うなんて、御免被るぜ

10億円を団員で山分けして ホクホク顔

ふざけるんじゃないっての
621名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:04:59.76 ID:9hhCUipL0
>>477
自衛隊と警察の音楽隊にいつからバイオリンが入るようになったんだ?

>>514
大阪マラソンの出場者の大半は近畿圏だ。
遠方の参加者は五千人もいないと思うが。

>>524
ワルシャワはそんなにレベル高いと言われてないぞ。
東欧にやらせてたのはただ費用が安かったから。

>>529
群響は学校訪問して演奏する機会が多い。
622名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:05:02.22 ID:xSX6uqsqO
この人、単にこういうのを理解できない、安易なお笑いしか理解できない人なんじゃない?
623名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:05:06.56 ID:Kxg6AyTu0
>>546
ならお前がパトロンになれ。はい論破
624 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/12/03(土) 20:05:08.43 ID:1V5JPvMs0
>>1
一から育てる必要はなかろうが、伝統文化に関してはどうだかね。
ま、若さと育ちが滲み出ている発言ではあるな。
市が保護してる伝統文化があるかは知らんけど。
文楽は国に箱を作ってもらったけど、市からは補助金ないんだっけ?
625名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:05:11.88 ID:ePGzpCcn0
>>581
3億で開催費用元が取れるかボケ。

>全国から沿道応援が参加選手の10倍来る

だから誰の妄想?アホボケ橋下信者??
626名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:05:17.94 ID:OHKcC35d0
4楽団から選抜して一つのオーケストラを作って補助金もそこに集中させて、
スター指揮者を引っ張ってきて日本を代表するオーケストラに育て上げるとか、
そのぐらいしてもいいよな。
627名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:05:18.84 ID:JhUlg/sc0
波及効果をだしたらいいよ。その分の何割かは補助する形で
628名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:05:31.35 ID:uSs8HCdy0
朝比奈・大フィルは世界に誇る演奏を残したが
629名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:05:40.55 ID:hhEblYtA0
破綻寸前なのに、同じように補助金出せるわけない
本当にどうしても必要なものだけに出せばいい いちいち聞いていたらきりがない
ただし、何でも民間企業と同じように考える訳にはいかない
努力しない団体はそれなりのカットは必要だけど
630名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:05:41.13 ID:bF8ZFPXw0
自前の収入だけで運営できてるのは世界中のプロオーケストラの中で1%ぐらいだろ。
631名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:05:45.28 ID:xAHGUYwO0
>>613
これは行き過ぎてないから大丈夫だな
632名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:05:45.36 ID:/vWyPXxo0
ええ〜
伝統芸能や芸術にはある程度金出さんといけないだろ
完全に依存するようにならないよう、審査は厳しくせないかんが、今回のは
単なる橋元の興味の問題に見えるぞ
633名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:05:53.27 ID:D3zc0ffF0
そうね。
ハコモノの運営と、伝統芸能の継承は予算つけるべき。
お金余ってないんですもの、なんでもというわけにはいかないわ。
634名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:05:57.22 ID:JtpdP7/r0
>>507
自衛隊や警察の楽団で十分ですな。

>>561
いいねぇ。欧州でしか見れないようなのが
大阪で見られるなら価値あるし、海外や他の県から
客も呼び込める。
635名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:06:11.46 ID:WeS97m6f0
どうせ読売新聞の記事だろと思ったら

読売だった
636名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:06:14.39 ID:zgbEQznh0
>>604
この先の橋下政権に好き勝手される大阪が心配なんじゃなくて
4年後の橋下が改革した大阪がどうなってるか楽しみなのか。
俺もどんな風によくなってるか楽しみだぜ!
637名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:06:23.56 ID:NB1BemRg0
こういう文化関連は一番最後でいいだろ
公務員の人件費削るんじゃなかったっけ?
用途不明の金がいっぱいあるって言ってなかったっけ?
そういう所からまず手を付けるのが橋下に投票した人の「民意」じゃなかったの?
638名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:06:31.72 ID:ok9CEHHSP
ベルリンが補助金もらってるとか言うけど、自国文化やん
日本だって自国の伝統文化には補助金出してるよ
639名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:06:34.49 ID:b+6WI2Cg0
スポーツはどうするの直接出してるものもあれば
各種団体や大会運営、施設に出してる補助金もあるし
スポーツは文化でなく育成だからいいの?

いつも基準があいまいだからな
ある程度のガイドラインがあれば納得するんじゃないのかとも思うけど
640名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:06:38.65 ID:r/SljlDxO
こうやって博物館も美術館も動物園もみんななくすといいよ。
どうせ採算取れてないだろうからさ。
所詮はヤクザの子供で部落出身。
あっちの人が日本文化を破壊しに来たってことだろ。
641名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:06:44.54 ID:sFxCfvWO0
>>623
議論してるつもりなのか、おまえw
642名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:06:46.78 ID:vwIHpCsl0
>>611 >>614
へー、大阪「府」って何か良くなったんだっけ?

借金の削減なら大阪市の方が成功しているみたいだけどw

643名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:06:47.81 ID:xAHGUYwO0
>>632
府民も求めてないでしょ
644名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:06:48.29 ID:DW7kmmp2O
>>606
ドラクエのすぎやまこういち
黒澤映画に欠かせない音楽を作り上げた偉大な作曲家
みんなクラシック畑の人間だからな
知らないところでクラシックの恩恵を受けて文化に馴染んでたのにそれに気付かない愚民ども
645名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:06:52.51 ID:PvToiqRc0
基本的にこの程度の金額なら、別にいいんだと思うよ。
でも補助金支出には問題点があったわけじゃん。
1つは補助金支出と引き換えに公務員が支持する、
市長や府知事を投票させるキックバックシステム。
もう1つは補助金を支出させるかわりに天下りさせろという癒着。
この2つをかなり問題視してるんだと思うな。

ホントなら、そんなでかい金額じゃないんだし
文化振興予算の総額さえ絞ってれば、後は現場に任せるでいいはずだけど
これまでの公務員が悪知恵ばかり働かせてきたもんだから
そのツケを文化事業団体の人は払わされてるという感じじゃないのかな。
仕方ないよね。
これまでまともな役所であれば、これほど細部までトップが指揮しないもんだけどね。
まともじゃなかったんだし。。。
646名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:06:55.74 ID:2odBiO5c0
今時好きなことだけやってご飯食えるかよ
ごちゃごちゃ言わず働け!ラッパと太鼓は趣味でやれ!
人がいなくなったらよシンバルとカスタネットなら手伝ってやるよ
647名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:06:56.20 ID:+4/L+HSU0
>>619
そういう考えで、借金がどんどん膨らんでいきましたw
不満があるならお前が金だせよwバ〜カw
648名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:07:00.30 ID:+hBJmqJGP
あとオーケストラ側もお金を自分たちで調達する方法をどんだけ努力して
模索したかってところも分からないんだよな
ただ漫然と金が落ちてくるのを口開けて待ってるだったのならそりゃあ没落して当然
自分で望んでそうなってるとしか思えないよ
649名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:07:08.15 ID:7/mkR4f40
阪神の金本が、1億1千万円ぐらい支援してやればいいじゃん。
それで解決する話じゃん。
650名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:07:15.95 ID:maBCeT4i0
>>616
なにも「オーケストラ」じゃなくてもいんじゃねぇの?弦楽四重奏団とかならコンパクトだし。
651名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:07:19.82 ID:Kxg6AyTu0
>>613
馬鹿はお前だよ
行き過ぎるも何も補助金はいわば延命装置だ
相応の見返りが得られる見込みもない以上、彼らは既に死んでるんだよ
652名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:07:22.82 ID:OUU0vqOg0
韓国は国策として映画やドラマや音楽を韓流として広めてるけど
橋下さんは快く思っていらっしゃらないのですね
653名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:07:25.99 ID:apo1latx0
名門スポーツクラブもどれだけ成績上げていようと
スパッと切られるときは切られるからな
654名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:07:31.39 ID:xtELG8xt0
>>631
現時点でもう分かるの?お前凄いなw
655名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:07:42.51 ID:ZTNVHEOl0
>>418
これは恥ずかしい......
656名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:07:42.23 ID:0Dn11QM/O
このスレを見て言いたいこと

1,文化は行政が育てるものではないが、保護しなければならないものである。
2,多数の楽団を効率化のためにひとつに纏めるのは愚策。保守政党に左翼がいるような状態になる。芸術なら尚更。差別化は必要。
3,ただし峻別は必要。公金が必要な楽団を厳選する。
4,民間でパトロンを探せは宙に浮くような話。見つかる訳がなく、そもそも自主的に寄付する人間は既に寄付をしているだろう。
657名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:07:52.47 ID:YgWTsWzb0
小泉のときと同じ過ちを繰り返すのか
658名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:07:53.43 ID:htAL96bu0
>>614
俺はワッハ上方のことを例に出してお笑いに厳しいって言ってるところに反論したんだが
お笑いどうこうじゃないだろって

民放の天下り先だわ、採算は全く取れてないわ、賃料やすい場所に移設するのに抵抗するわ、アホだろ
だからと言って吉本が何かするわけでもないし
659名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:08:03.09 ID:bj7gE4Y/0
>>625

最近の
マラソンブーム
知らねえのか?バーカ
660名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:08:12.33 ID:sb/z8FDB0
韓国は行政が育ててるから
当てつけなんだろうな
661名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:08:13.71 ID:YrfgLx3v0
>>41
他人が利益を得ているものは
全て「利権」の二文字で解決しようとする
低能現代人の見本のようなやつだな、お前ww
662名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:08:15.42 ID:qPzvwyHB0
補助金の上にあぐらをかいてただけの糞なんかいらない
663名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:08:19.95 ID:Ip5Z93An0
補助金出せと言ってる奴は、金も無いのに後先考えず
財源の目算も無く、湯水のごとく補助金出してきたから
借金が膨大な額になったと言うことに何故気付かないの?
>>642
「府」の借金て「臨時財政対策債」が原因だろ?w
これって国の借金じゃんw
664名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:08:22.50 ID:A9T6R1o80
まあ、教育費削ってまで保護する価値はないよな。
665名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:08:30.63 ID:Jqi1KhTx0
ていうかクラッシック楽団大阪にいくつあるんだよ。
666名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:08:43.57 ID:Ql7OcFOd0
封建時代の音楽家、芸術家は、王様、貴族が
パトロンになって養っていて、その見返りに社交界などで
演奏したり、肖像画描いたりして奉仕していた。
民衆なんて、最初から頭にないだろ。
今は、民衆がハシモトを権力者に押し上げたから
多くの民衆の意見としてこうゆう文化は必要ないとしてるんだろ。
667名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:08:46.14 ID:DO+CQ6tj0
農業とおなじで、補助金ズブズブにすると必然的に衰退するから、補助カットに賛成!
または、補助金に応じて空き時間に老人ホームでボランティアするとか。
668名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:08:46.06 ID:8HXNQEBW0
この理屈って拡大していったら、天皇は行政が育てるモノではない
とかいって天皇陛下の生活費もカンパに頼る事になるのか…

橋下は伝統文化を分かってないな
669名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:08:55.26 ID:vwIHpCsl0
> >>642
> 「府」の借金て「臨時財政対策債」が原因だろ?w
> これって国の借金じゃんw

それ差し引いても、大阪市ほど借金減ってないだろw


670名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:08:55.89 ID:wn7RGjgK0
町の楽団の存在って レコードが出来た時から、時代から淘汰されてきたん
じゃないのか? それが進行してるだけ。

昔なんかレコードがまだ、高値の時は、路上で演奏してる人とか一杯いたけどなあ

671名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:09:06.19 ID:cN7ipc3q0
>>606
宮川泰がクラシック・・・?
672名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:09:07.45 ID:jDbKMmS60
>>654
大阪のクラシックの存在なんて初めて知ったレベルだからな。
どう大阪の文化に根付いているのか気付かない。
673名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:09:11.80 ID:dNglz/ea0
>>616
それを続けてるのに客を育成できなかったとか完全に失敗してるじゃねーかw
あと他の地域は普通こねーよ、文化の恩恵にあずかれなくなって、ますます格差が広がるとか勝手に市民の文化代表になるな
674名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:09:12.34 ID:qCTBatQJ0
>>630
世界のどこにもない あったら教えてくれ たのむ 参考にする
675名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:09:16.53 ID:KLYDpjJ00
今後のためにもどこまで借金を増やして大丈夫なのか実験すべきかもしれないゾ
やはりここは補助金の額を上げてみてはどうか
676名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:09:23.27 ID:F9dDyYJg0
正論だな
677名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:09:24.93 ID:iIcgXaMi0
自分でスポンサー探せよプロなら
678名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:09:25.14 ID:aFQaUpeR0
>>549
いやいや別にジーンズでいっても誰も咎めませんよ?
679名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:09:28.37 ID:xAHGUYwO0
>>645
これから赤字を減らすためにどこも厳しく精査していかなきゃいけないんだから、特別扱いは無理でしょ。
680名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:09:29.66 ID:uoDOIEnD0
地域内なら、各地の神楽なんか、火をたやさいないように
後継者問題で苦しみながら、同人並みに細々やってる。

町内会、学校、基礎自治体全体で取り組むべき問題だな。
後援の仕方も金ではなく広報なんだろな。
大都市でも回覧の復活は必要だな。
ゴミ集積、スーパー、コンビニ、郵便局に掲示板設置必須にするか w
マスゴミ対策でも若干効果はあるだろ w
681名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:09:33.79 ID:Kxg6AyTu0
>>656
>3,ただし峻別は必要。公金が必要な楽団を厳選する。
審査する団体を作りますか?w
682名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:09:36.10 ID:8J39vjx60
大阪市の美術館が3つあるらしいね
そこに逃げ松が200億でさらに1つ追加したと
683名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:09:39.03 ID:kDnRWcJa0
古代ローマの時代には「パンとサーカス」と言われるように、
市民の支持を得るために政府が文化事業を提供していた。

一方、戦前の日本、とくに京阪神では、金持ちが施設を寄付したり
パトロンとなって芸術家・芸能人・芸人を育てていた。



684名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:09:46.31 ID:/P6ioZO20
芸術ってのは金持ちがパトロンについて成り立たせるもんだろ。
行政ってのは貧乏人の為にあるんだから、
芸術に関与するのはおかしい。
大阪財界で補助しろよ。
685名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:09:59.76 ID:Vw62XS+O0
なんで行政がパトロンやらないかんのw
財閥とか金持とかが普通だろ。
686名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:10:00.40 ID:JtpdP7/r0
>>544
そのちゃんとした演奏にも日本のほうが劣るんですよ腕がw

>>174
音響以前に腕よ?腕がいいならいいけど
687名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:10:08.58 ID:ok9CEHHSP
>>668
クラシック音楽は外国の文化だからね
ドイツやアメリカが雅楽に補助金出して保護してくれてんの?
ぜんぜん話が違うんだって
688名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:10:23.04 ID:xtELG8xt0
>>651
延命装置というなら国が文化を殺したと認めるんだなw
689名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:10:23.40 ID:YrfgLx3v0
>>50
文化は本来、無駄なものだろ
底辺労働者諸君にはわからないと思うけど
690名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:10:26.09 ID:9hhCUipL0
>>634
だから自衛隊と警察にいつからバイオリンが加わったのかを聞いてるんだけど。

>>638
楽器自体は海外製を使ってたりするし、他国の作曲家の曲も演奏するし、プレイヤーは外国人も多いのき、
オケがら自国文化であると言えるのか?
武満徹の曲は自国文化?
November Stepはどこの国の曲?
691名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:10:30.37 ID:ePGzpCcn0
>>659
ブームだったら破産状態会社が
何億も金使って大会開催するのか?
アホボケ橋下信者によると?

株主総会でも労働争議でも叩かれるだろうな…
「これだけ赤字出して
 何億も金出して
 マラソン大会スポンサーするのか!」
ってね…
692名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:10:30.49 ID:mIRp9pzd0
>>569
朝鮮に文化がないのは、時の政権が文化に介入し破壊したから。
中国も国が文化に介入し、文化大革命で破壊したからだろ。
ちなみに日本も神仏混合で政府が文化を破壊した。

結局文化が破壊される土台は政府が作っているんであって、これは政府が文化を取捨選択しようとした結果。
要するに国や政府が文化に介入するとろくなことにならないってことだよ。
片方を持ち上げるということは政府が文化を取捨選択し他の文化を蔑ろにするということだし。
文化や風俗は自然に任せていればいい。
693名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:10:30.63 ID:do5zhulx0
>>1
え? こいつら自前で稼いでなかったの? いったい何様のつもり!?
人集めて、入場料とって、あげく赤字ですってか??

ふざけんなよ、解散しちまえ! このゴクツブシ!!
694名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:10:30.35 ID:xAHGUYwO0
>>668
天皇は日本の多大なるイメージアップになってるからおk
695名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:10:31.47 ID:+4/L+HSU0
>>668
比較対象が全然違う
この件と天皇は全然関係ありませんから
696名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:10:32.16 ID:qS5yUAs30
>>415
20世紀に作られた19世紀の物まね交響曲は、ひとつも後世に名を残さんぞ。
数世紀後に、20世紀で最も有名な音楽は、たぶんビートルズだよ。

俺はビートルズのファンでは全くないんだが、現状そうなっている。
697名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:10:35.96 ID:CfRQX0rV0
大雑把で3行で判るオーケストラの歴史(欧州)

・元々は王様や金持ちがスポンサー(オペラ劇場付きやサロン音楽の奏者)
・しかし食うのがやっとだったので「俺たちで楽団作って公演すれば儲かるんじゃね?」とオケが出来て人気
・王様や金持ちが革命やなんかでいなくなったので行政がオケ後援

大雑把で日本編(3行ではすまない)

・文明開化で「列強に追いつかねば国が滅びる!」西洋音楽教育開始

・音楽教育で育った人「高貴な西洋音楽は行政が文化のために後援すべき!」→一方で三味線などは「低俗」な音楽として公教育から追放

・「文化のためにはオケの一つでも設立しないと…」雨後の筍のように(ry
→一方で芝居小屋など日本伝統文化は「資本の論理で」つぶされる。もちろん行政の補助など「低俗」な為出されることもなかった
698名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:10:38.53 ID:PK331V6TO
サクサクと、どこかの事業仕訳なんか目じゃないね。これだけ大胆にやった後は、巻き戻しが無い様に頑張れ。
激変する大阪に、来年あたり嫉妬感を持ちそうな自分がいるかも知れない。
699名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:10:42.36 ID:/vWyPXxo0
>>638
文楽の予算削るって言ってるんだけど・・・
700名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:10:43.74 ID:EgiGLUlv0
>>640
そのとおりです。
採算のとれない分野であるからこそ公が乗り出す必要性が
そして義務が生じるのです。
採算が取れるなら民間がやればいいだけの話ですから。

オーケストラが採算度外視に援助すべき存在なのかは
別の話としてですが。
701名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:10:55.75 ID:8HXNQEBW0
>>631
文楽の補助金カットは行き過ぎだろ
702名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:10:59.83 ID:JhfY/E0H0
専門なら専門らしく公演数増やせよ最低月15日以上は公演無いと元取れない
公演数が微妙な上に平日開催多い時点で用語出来ない
年10億必要なら最低月1億ぐらいは稼がないと話に成らない公演回数が2回
程度で元取れるわけ無いだろ
訪問公演ならなおさら平日の昼間可能だし団員全員出る訳じゃない
値段考慮して公演回数増やすべきだろ
703名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:11:09.05 ID:bfZlVCwRO
東大寺大仏、天皇、富士山、金閣寺、大阪オーケストラ、歌舞伎、せんとくん

場違いが1つあるよね。
704名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:11:16.08 ID:Ip5Z93An0
>>658
だって、ワッハ上方って、大阪のお笑いの象徴のようなとこなんだが。
>>642
>>669
大阪「府」の借金が増えてると言ってるお前はこれを読もうなw

大阪府と大阪市の借金の残高について
http://www.pref.osaka.jp/koho/chiji/20110510_husi.html
705名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:11:20.10 ID:NoG8CHGM0
大阪に企業が集まって懐が潤えば
寄付金も集まりやすくなるんや
まずは景気だろ
706名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:11:39.84 ID:maBCeT4i0
>>682
なにそれこわい
赤字になるはずだわw
707名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:11:43.77 ID:y++qNKaX0
大阪万博ではクセナキスとか呼んで来たのにな
橋下はたぶんそんなこと知らねえだろうし聞いても分からないだろw
708名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:11:46.51 ID:Yo+UK4eW0
無駄金減らすっていう趣旨は分かるけど、お笑いやマラソンはOKでオーケストラや文楽がNGって根拠が分からん
その点ちゃんと説明しないと、橋下の個人的趣味嗜好と思われても仕方が無いかと
709名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:11:47.06 ID:NG1UIOnu0
>>699
文学予算は既にカット済みじゃん

でもやっていけてるんだから、自助努力でなんとか出来たってことだろw
710名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:11:51.46 ID:Kxg6AyTu0
>>688
お、おう?
国が延命してるだけで既に死んでいる文化って意味なんだけど
保護する価値も見出せない
711名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:12:00.82 ID:JtpdP7/r0
>>638
観光客呼び込めたりカネになるから。
大阪の楽団にそんな付加価値があるところがあるかといえば
無い。

>>644
そういうのを演奏して集客すればいいじゃん。
聞かせられる腕があるかは知らないけどw
712名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:12:31.41 ID:JhUlg/sc0
仕事の合間に趣味でやれというのはいいとおもう。
713名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:12:36.37 ID:8HcoVtoS0
誤解のないようにまずいっておくけど
ユダヤ人問題以外について、ヒトラーの政策はすごかったんだよ。
米国でニューディール政策がルーズベルトによって実施されたけど
大成功とはいえなかった。しかしヒトラーの経済政策は、大成功だった。
貸金業者の大規制による中流層再生 高速道路アウトバーンによる産業振興。
軍需を中心とした重工業新興で見事にドイツはよみがえった。

もうひとつ皆が忘れているのは、ヒトラーによる芸術的なドイツ文化の再興だ。
ゲルマン民族の崇高さを回復させるのだという意思のもと、大々的に芸術振興した。
ナチス文化ともいえるべき、あの整然たる、軍服・ヘルメット、そして武器。
これらは、ゲルマン的美観によるものなんだよ。これはすっごい重要な点だからね。

橋下も美観というものを大事にしないと絶対だめだよ。貧乏人育ちだとそういうところが本当に欠落してしまう。
ヒトラーは裕福ではなかったけど自身が芸術家出身だという点で優位にあったんだよ。
714名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:12:37.73 ID:/vWyPXxo0
>>645
だよなぁ、システムの改革が肝心だわ
橋下が直接やらなくてもいいけど
715名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:12:41.80 ID:8J39vjx60
>>703
>場違いが1つあるよね。

お前か?
716 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/03(土) 20:12:42.44 ID:Z/GZ9QIA0
イタリア涙目
717名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:12:48.68 ID:zgbEQznh0
>>668
拡大させる必要ないだろ
718名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:12:53.97 ID:xAHGUYwO0
>>701
本当に必要とされてるものはカットされないでしょ
719名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:12:56.32 ID:GHe8Bhcn0
>>701
行きすぎてないよ
独立採算できない伝統だの文化なんて必要ない
720名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:13:02.71 ID:da1Pzd030
伝統文化論に話しが及んでるのに
コソっと天皇は別とか分けようとしてる橋下信者は卑怯だぞ
巻き込んだら負けると分かってんだろ
721名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:13:06.45 ID:wn7RGjgK0

 楽団に出すなら 音楽目指してるやる気がある若手に補助金とか出したほうが
 合理的なんじゃないのか?  育成ならそっちだろ。

 既にプロになってるんだから自分で何とかせいやと思うが。

 プロにだけ補助金出すと不幸だろ。
722名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:13:06.86 ID:8HXNQEBW0
>>694
文楽だってそうだろ
それに天皇陛下は日本伝統の最頂点だが、最頂点以外も伝統文化は保護すべき
723名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:13:20.60 ID:aFQaUpeR0
>>671
畑って書いてあるだろ、彼はちゃんと大学の音楽科で学んでるよ、中退だけどな。
724名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:13:28.27 ID:KLYDpjJ00
すげぇことを思いついたぞ
性行為中にオーケストラを流すサービスというのは需要があるんじゃないか?
725名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:13:29.11 ID:bF8ZFPXw0
そもそもこういう現代芸術を伝統芸能と比較すること自体無意味。
726名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:13:49.53 ID:OHKcC35d0
関西は、アマチュアのオーケストラが結構頑張ってる印象があるな。
比較しちゃいかんのかもしれんけど、彼らの頑張りにくらべたら
統合イヤだ補助金減ると死ぬ〜とか言ってるのは甘いんじゃね?
727名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:13:54.26 ID:vwIHpCsl0
>>704
橋下の都合のよい部分だけの数字見せられてもなw
728名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:14:04.59 ID:Vk4db1V+0
>>703
せんとくん?
729名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:14:08.25 ID:hseWtDZKP
>>721
その若手の就職先がなくなるわけで
730名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:14:15.18 ID:NoG8CHGM0
極論を言って不安を煽るのは反橋下の上等手段だろw
今回の選挙で何度見たかw
731名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:14:15.84 ID:BSwed9QG0
自分達に金を出してくれる資本家が現れるようにオーケストラが
質の高い音楽を提供すればいいんじゃね。
可愛いバイオリン演奏者との演奏だけじゃ無理だろうなあ。
732名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:14:21.44 ID:salMpYE40
>>669
私立を実質無償化する為の補助金や
大阪府独自の助成金・補助金を廃止すれば減るぞw
733名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:14:28.58 ID:Kxg6AyTu0
>>720
天皇は伝統文化として保護された存在じゃないだろw
734名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:14:29.22 ID:JtpdP7/r0
>>690
トトロ演奏にバイオリンいるの?
自衛隊や警察はそれがなくても十分やれてるな。

735名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:14:40.37 ID:qCTBatQJ0
韓国がどんだけ 金だしてるかしらんやろ そんで映画も音楽も 韓国にあらされて
韓国呼び込む戦略かい
736名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:14:40.47 ID:xAHGUYwO0
>>708
お笑いやマラソンの方が明らかに需要があるだろ
737名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:14:42.98 ID:ZTNVHEOl0
>>678
客同士で勝手に牽制しあうんだよW

自分はクラとか吹奏楽やってた人間だから大体の事はわかってるんだけど、たかだか市のアマチュア楽団の発表会で「黒いスーツじゃなきゃ!」とか「シックなワンピースでヒールがある靴でうんたら」とか言う輩もいるんだよ。

そういう「わかったフリしてる」奴等が変に敷居上げてるんだって。
738名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:14:45.74 ID:7WjkQCiF0
まあ、オーケストラなんかいらんわな
大フィルに限らず国内のオーケストラなんてどれもカスみたいなレベルなんだし。
聴きたければ海外から国立楽団でも呼べばいいだけのこと。
739名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:14:48.16 ID:cN7ipc3q0
>>723
全然補助金関係ない話じゃねーかw
740名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:14:57.51 ID:R9YVYfuZ0
東京フィルみたいに、モンハンとかドラクエとかのコンサートやって稼げばいいんじゃね?
クラシック好きだし、オケ聞きに行ったりするが、だからといって、オケに補助金ってのは
いらんと思う。
演劇やってる劇団とか、合唱サークルとかが補助金もらえなくて、オケだからもらえるってのは、
理屈に会わない。世界レベルの実績があるとかなら話は別だが。
741名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:15:00.14 ID:NB1BemRg0
別に俺もオーケストラも文楽も必要ないと思ってるけどさ
公務員の人件費削る、外郭団体削るって言って当選してるんだから
まずはそれをやれ
手の付けやすい、反発の少ないところから削って「はい、黒字にしました」なんてサルでも出来るわ
742名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:15:10.04 ID:Ip5Z93An0
>>727
このグラフと説明見て、橋下に都合がいいとこかどんな
解釈してるんだよw
どこがどう都合が良いのか説明してみろよ。
あと、補助金出せと言うなら、財源をどこから持ってくるのかも
説明してみろ。
743名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:15:13.46 ID:B6FCohd80
>>717
独裁者の独断は、必ず拡大してく。
歴史が証明してるよ。
744名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:15:16.78 ID:8HXNQEBW0
>>718
伝統芸能が必要かどうかは多数決で決めるようなものじゃないだろ

>>719
あほか
伝統芸能で独立採算とか世界中見渡しても稀だろ
745名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:15:20.62 ID:jIxJ9KuaO
皆が飽きて滅びそうな文化だけ守ればよい
746名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:15:30.52 ID:f/JCrwYh0
>>720
難癖つけたいだけの奴も多いな
そんなことやってるから余所から+はトップレベルのキチガイ扱いされる
747名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:15:39.08 ID:zgbEQznh0
>>720
面倒だから天皇がうんたらとかチマチマ反論しないけどさ
天皇を巻き込まないと勝てないってのがお前の負けなんだと気づけ
748名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:15:40.25 ID:HDhBTa/z0
大阪はとっくに貧乏自治体なのだから、
東京に対抗して色々なことに補助金を
使って手を出そうするのが間違い。
貧乏自治体らしく行動せよ。
749名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:15:42.55 ID:W9ccSH260
そもそも好きなことやって生活を維持させてくれって虫が良すぎ。
そんなの趣味でやればいいだろうが。
午前中パートやって午後活動すりゃいいじゃん?

国内にHQな楽団を1個作って毎年厳しいオーディションで契約団員
のみで構成する。もちろん生活は不安定だが高額な年俸がもらえる
(はず)。
750名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:15:58.03 ID:2LqHLewH0
>>441
で、オーケストラだけでも3つも補助金で支える理由がどこにあるの?
それも何十億円もの巨額を投じる必要あるの?
751名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:16:13.86 ID:SIT36YjE0
そうかー日本の文化だろうが、欧州の文化だろうが
為政者に守られて育った感じだけどなぁ
752名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:16:16.01 ID:WeS97m6f0
マジ自己改革も自分たちで稼ぐ
努力もしない文化なんていらんよ、
それほどの価値があるなら市民がお金を出して
保護すべきだよ
753名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:16:25.31 ID:ePGzpCcn0
>>738
放射能怖いし
楽器運ぶのも危険だし誰も来ないよ。
754名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:16:26.63 ID:vwIHpCsl0
>>732
問題は、「何を減らすか」だよね。
予算というのは、政治そのものだから。

755名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:16:27.42 ID:wn7RGjgK0
>>729 食っていくだけの才能が無いって事だろ。

   日本画家や陶芸家だってそうだ。死んだ後名声が出るなんてザラ
   それを不幸に思ってはいけない。
756名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:16:27.43 ID:NoG8CHGM0
>>741
パラレルにやるに決まってんだろw
4年しか無いんだからw
757名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:16:40.43 ID:Kxg6AyTu0
>>743
「自論に有利な未来を想像する」
これを一般に詭弁と言うよ

実際に拡大してから言わないと単なるレッテル貼り、抽象にしかならん
758名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:16:43.49 ID:YX0uzmEC0
明治の昔に日本の伝統音楽を退けてまで西欧音楽を教育に取り入れたりして
きたのは、西欧列強に対して日本は文化でも一等国に足る国として不平等条約
を改正せんがための国策だった。
 もうその必要はないから、浄瑠璃とか謡いとか尺八、三味線、
そういった日本本来の音楽や伝統をもっと取り上げ保護し育成すべきだろう。
759名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:16:47.34 ID:uSO2SVJ40
大阪にプロオケ4つもいらんやろ

京都や兵庫にもあんのに
760名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:16:59.62 ID:QuYcc0To0
個人に才能を見極めて出すとか芸能を活性化するために時給を上げていくとか
今のままでは継続ができない状態を解消しないと演奏家と聞く人を増やさないことには。
761名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:17:10.41 ID:uw2JCbFhO
ナチスの軍服とか兵器とかは合理性と優美さを持ち合わせた芸術品だよね

戦争の敵国=悪魔っていうユダヤやアメリカのやり方は気に食わん
762名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:17:11.30 ID:9hhCUipL0
>>603
湿気が多い日本用に楽器自体をカスタムして日本で売ってるのに、
なんで「日本仕様なんてない」なんて言えるんだ?
木管楽器専門店に行ってこいよ。

裾野が広がらないとレベルは落ちる。
エリート教育を一部だけ行えば国が強くなるわけでもない。

まあ、府が決めたのならそれに従うしかないけど。
763名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:17:11.08 ID:maBCeT4i0
>>737
そんなの無視すりゃいいじゃねぇの。
どうせめったに演奏会なんか聴きに行かないおのぼりさんだろ。
764名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:17:20.54 ID:xAHGUYwO0
>>741
いやいや、ちゃんと聖域なき改革をしようとしてるでしょ
765名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:17:22.05 ID:JhUlg/sc0
文化認定の事業の非課税と個人の副業は府が認めてあげたら活力は残るだろ
趣味で保護と成長したらいいじゃないん
766名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:17:23.49 ID:+hBJmqJGP
もっと貧乏な国からしたらこんなことで揉めてる日本って幸せだなってひがまれそうだよね
今まであったサービスが当たり前に受けられると思ったら大間違いだということを
自覚しないといけませんね
767名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:17:26.59 ID:GHe8Bhcn0
>>722
天皇も税金投入やめればいいだけじゃん
天皇が日本に必要なら誰かが金出すだろ

もちろん病院も学校も役所も議会も知事も税金で養う必要はない
需要があるなら誰かが金出して存続できるよ


>>744
世界は関係ない
これは大阪だけの問題だ
768名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:17:28.52 ID:NB1BemRg0
>>756
府知事の時も同じこと言って結局公務員改革なんて出来てないじゃん
769名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:17:38.69 ID:hseWtDZKP
>>738
君の場合、海外のもわからんでしょw

だいたい海外のよんでもそんな大阪では大失敗する
土壌がなくなるわけだからね
770名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:17:49.28 ID:jDbKMmS60
>>751
そういうのが拡がって際限なく支出が増大した結果が「今」なんだろ?
線引きをやり直すべきなんだよ。
それが失ってからじゃ遅かろうが、全てが崩壊するに比べれば些事だ。
771名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:17:57.34 ID:hbhHerZwI
オーケストラに入っているからって、威張っている人がいるし、
外車に乗ってる人もいますよね。
何が、そんなにエライの?オーケストラって。
772名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:17:59.81 ID:tZgUn0pY0
         ,.-,‐''¨゙''''''‐-:.、
       /.::::',',',ゞ、:::::::::::::::::`ヽ、
     /:::::::::::ハ',::::',::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    ,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::i
   ,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::|
   i::::::::c''",二,,¨ヽ=,.-'"二,,¨゙ァ、::::::::::::|.
   |::::イ!¨ゝ_¨゙´`ノ  ヽ´_゙゚¨ノヾ',::::::::::::}
   ',:::::|     ̄ '  -、  ̄   ',::::::::::!
    {::::{     ゞ‥'ン     |:::::::/
     !:ノ,    __ニ___      !/V,'
    ノ'气   ´ ‐−‐ `     i'¨7ゞ < これが文化だ!
     !||' ,           ,イ||/
       !|||',-、   ' -‐  ,. ' .|〈.
      !!!' i ' ,,   ,,.. /    ____
        /⌒  - - ⌒   /__.))ノヽ
      / /|  。   。丿 .|ミ.l _ノ 、_i.)
      \ \|    亠  |  (^'ミ/.´= .〈= リ
        \⊇  /干\|  .しi * (oo) |
          |       |    ヽ (ニニ' /
         ( /⌒v⌒\   ` ー―i´
      パンパン|     丶/⌒ - - \
          / \    |  |     / |
          /  ノ\__|  |__三_ノ|  |
         /  /パンパン|  |      |  |
        /__/     |  |      |  |
                ⊆ |     | ⊇
773名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:18:11.27 ID:QclMWiqZ0
大阪人ってあんまりクラシックとか聴かないの?

やーねぇ。
774名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:18:12.41 ID:/vWyPXxo0
>>687
いや、日本にも根付いている!
と言い切れない程度にしか普及活動をしてこなかった彼らにも、責任の一端は
あるわな
775名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:18:14.45 ID:7WjkQCiF0
>>697
今は漫画アニメが「低俗」として潰されようとしてるなw
776名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:18:15.68 ID:t5/h2ZH+0
昔の王侯貴族が文化を保護したって話も、王朝が滅びれば本人達が自力で食い扶持
探すしかないわけで、そういうバイタリティが無いならたしかに消えていくしかないのかも。
今はそういうことが起きてるってことかもな。
777名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:18:16.12 ID:CfRQX0rV0
>>711
まさかウィーンフィルがこんなものをやるとは思いませんでしたな(w

ウィーンフィル・サマーコンサート2010
ttp://www.youtube.com/watch?v=g5lCE6p1wn4
778名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:18:18.41 ID:d/e59hRL0
オーケストラが日本の文化?大阪の文化?えっ?
779名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:18:20.60 ID:85/41KwW0
育てなくても維持するには多少行政の力は必要なんじゃないかな
さすがに全額カットはどうなんだろう
780名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:18:26.57 ID:NG1UIOnu0
>>769
まぁ好きな人は東京まで聞きに行けばいいしね
たかだか往復3万円だ。
781名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:18:31.73 ID:aFQaUpeR0
>>739
日本にオケ自体がなくなったらそういう所でちゃんと音楽を学ぼうという人も減るだろ。
クラシックなんか関係ない、なくなったっていいって言うことは
基本を知らないシンガーソングライターに日本の音楽界を担わそうって言ってるのと同じだと思うんだよ。
782名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:18:38.04 ID:ePGzpCcn0
>>759
運営費何億ってかかる
マラソン大会も
京都・神戸・大阪で
毎年三つでやる必要がないけどな。

広域連合あるなら3都市持ち回り開催とかできんのか?
783名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:18:48.04 ID:xAHGUYwO0
>>744
いやいや、必要かどうかが全てでしょ。必要じゃないものに金を出す意味なんかないでしょ。
784名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:18:50.19 ID:8HcoVtoS0
>>696

おいおい、ストラビンスキーは1971年まで生きてたぞ。
火の鳥 春の祭典 は物凄い傑作だぞ。

ビートルズオタの自分でも認める。
785名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:19:10.97 ID:Vk4db1V+0
>>708
客の集まりやすい曲をやるのが基本
ありふれた曲はやりたくないなんて言うのは甘え
786名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:19:21.75 ID:0boc2t/F0
消えてもいいんじゃね。
既にCD音源は一生で聞き切れないくらいあるし。
これ以上はいらん。

そもそも日本文化じゃないし。
787名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:19:25.74 ID:EgiGLUlv0
日本の米農家じゃあるまいし
税金で養う必要性は薄いかもね。
国際化で本来淘汰されるべき物が
淘汰されても誰も困らないし。
788名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:19:30.83 ID:9hhCUipL0
>>734
元の演奏にはバイオリンがあるようだけど?
それをいうのなら警察呼ばな音楽教師がピアノで弾けばいいだろ。
789名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:19:33.24 ID:lipdWvjt0
お笑いも要らんけどね
790名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:19:34.98 ID:/vWyPXxo0
>>694
判断基準はお前かよw
791名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:19:38.99 ID:Ujqe2q5D0
>コントラバス奏者、坂倉健さん(53)

年収1000万とかじゃねーの?
792名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:19:48.77 ID:Jqi1KhTx0
ナチスのプロパガンダで育てられたベルリンフィルも大戦末期になると
解散させられて団員は国民突撃隊の編入。
楽器をパンツァーファウストの持ち変えて死ねといわれました。
793名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:19:51.02 ID:8HXNQEBW0
>>783
必要かどうかって意味で言えば文楽は明らかに必要
愚民が理解できなくて必要ないと言ったとしても、日本の大事な資産なんだから
794名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:19:52.42 ID:cWSXAk4z0
文楽とかは行政で守ってやれと思うが、それは地方自治体の役目か?と思う

オーケストラは金かかりすぎ
もっと努力して費用は減らし自分達だけで稼げ
ダメなら企業にスポンサーになってもらえ
795名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:20:05.25 ID:cN7ipc3q0
>>781
大阪の補助金カットでなんで日本からオケが消滅するんだよ、飛躍しすぎ
796名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:20:09.10 ID:zgvE+HGXO
ジャジャジャーーン!
ジャジャジャーーン!


ベートーベンの『運命』もこんな気分な時に作られたんでしょ?
797名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:20:13.53 ID:Kxg6AyTu0
>>781
オケがなくなったら音楽を学ぶ人がいなくなる?
それはちょっと苦しい。君の負けだ
798名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:20:14.90 ID:KPwnhAsR0
韓国政府から補助金もらっている韓流はオリジナル性が無いし、
フランス政府の全面援助を受けていたフランス映画も衰退した
799名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:20:27.19 ID:p1teCKON0
日本に大阪フィルしか無いなら補助してもいいけどそうじゃないから切るのは当然だろw
800名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:20:34.03 ID:zPAwYut60
>>696
ショスタコービッチをdisるとは良い度胸だ
801名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:20:36.86 ID:maBCeT4i0
>>762
管の事情には詳しくなんですまんが、
弦楽器を想定してたんだが、日本人の演奏家でもストラディバリとか使うだろ。
日本財団のコレクションは全部海外製だよ。
802名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:20:38.57 ID:JtpdP7/r0
>>781
海外に留学すればいいだけ。
明治のころはみんな海外にいってるな。
803名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:20:48.89 ID:MGqIVCmu0
>>7
人間国宝も廃止だよな。大相撲や歌舞伎、能狂言なんて税金漬け論外だよな?
804名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:20:58.89 ID:kDnRWcJa0
おまえらの中で文楽実際に鑑賞した奴がどれだけおるねん?
805名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:21:00.67 ID:XLbPTh3k0
行政が中心となって推進すべきものではないのは同意するが
苦しいときは補助すべきと思う
文化についても供給過剰な時期ということであって
対策として、供給を削減つまり淘汰してしまうと回復するのは困難になる
デフレのときは役所が無駄遣いをして需要を増やすべき場面もあると思う
806名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:21:05.84 ID:d/e59hRL0
社会保障まで削らにゃならんのにそんなもんに金ださんでいいです
その金で救える人を救ってください。
それでも必要と思う人はどうぞオーケストラを支えてあげてください
807名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:21:09.90 ID:7WjkQCiF0
>>793
でも補助金カットしたらやっていけないってことは、もう見る人も少ないんでしょ?
見る人が少ない=必要ないってことじゃないのw
808名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:21:12.66 ID:gZ2e2kCjO
行政が育てるものではないけど、

拡大解釈すれば、宗教だってそうだよね。。
809名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:21:12.72 ID:LfJEQRO30
>>720
天皇こそ要らないだろ。
靖国にも行かない天皇に何の価値があるんだよ。

数多くの兵士達が「靖国で会おう」と命を懸けて戦った。
天皇陛下万歳を唱えて異国の地に骸を晒したものも数知れない。

なのに天皇は、その靖国神社にすら参拝しない。
天皇には英霊に感謝する心がないからだ。

あんなカスが日本を象徴するなんぞ許しがたいわ。
とっとと廃位するべき。
810名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:21:21.93 ID:0pY2VsLo0
橋下は大阪から住民を追い出したいんじゃないかな?
811名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:21:22.22 ID:SIT36YjE0
>>770
一応言っておくけど、俺はハシゲに賛成だよ
理由付けはどーかなぁーって感じが
するだけでな。
今の状況は過保護すぎんだよw
812名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:21:37.52 ID:Vk4db1V+0
>>793
大阪でやる必要はない
こういうものは京都か東京に頼めばいい
813名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:21:37.74 ID:/vWyPXxo0
>>708
実際橋下の興味の有無だろう
814名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:21:43.84 ID:xAHGUYwO0
>>793
「大事な資産」の基準は何?
815名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:21:44.49 ID:DW7kmmp2O
結論から言えば、橋下の様な無教養な下品なチンピラを生み出さない為にも
文化は行政が守っていくべきだな
816名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:21:50.49 ID:m5KsUIXo0
>>1
オーケストラの目指すところは観客の獲得であって、補助金の獲得じゃないだろ。
努力しろよ
一方文楽はスタイルを継承する事が求められているので、小規模な援助なら理解できる
817名無しさん@涙目です。:2011/12/03(土) 20:21:53.12 ID:HlzAwzLK0
公権力が介入するととたんにつまらなくなる
保護なんて必要なし
818名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:21:55.46 ID:wn7RGjgK0
>>776 フランス料理は貴族の没落で貴族の料理人が町で食堂を
   始めたから、逆に世界的に広まったよな。

   イギリスみたく、まだ貴族制度がある国は町での料理が半端なく
   不味い。
     保護しすぎると、碌な事にならない。
819名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:21:56.42 ID:y++qNKaX0
たぶん東京はこんなあほなことせえへんやろな
820名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:22:13.77 ID:0boc2t/F0
>>781
音楽を学ぶ人間がいなくなって何か困るの?
困るのはレッスン代で食ってる自称先生だけだろ。
821名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:22:14.42 ID:WeS97m6f0
そのうち日本のオタクアニメも国に保護
されなきゃいけないぐらい廃れるかもな
822名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:22:15.27 ID:zqAFEuVn0
オーケストラなんて化石同然
同じ芸術なら、もっと違うもんに金を出せ
823名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:22:21.63 ID:0OV2DYLp0
>>762
冬場の演奏と、高地の気候に近いところなら、まあなんとかイケるかも。
824名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:22:31.18 ID:AG2iwGEy0
>>759
ちょっとやりすぎかも・・・と思ったが4つもあるのか。
どれか一個にしぼればいいのに、つってもそれやれば他の3つから批難がくるわな。
これは仕方ないかも。
825名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:22:35.33 ID:salMpYE40
>>754
大阪府独自のは廃止で良いんじゃない。廃止しても他府県と同等なだけだし。
民族学級の講師である韓国・朝鮮人(100人超)や外国人講師は不要には賛成する?
826名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:22:36.72 ID:xSX6uqsqO
>>786
オーケストラに限った事じゃないが、生だと色々と違うぞ。
827名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:22:39.37 ID:A+0HJ3/e0
保護してもいいけど
何個も認めて
その上に利権でふんぞり返ってる奴がいるなら
見直せ
828名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:22:47.34 ID:xAHGUYwO0
>>790
ネトウヨもよく海外のおける天皇のステータスを力説してるよw
829名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:22:49.63 ID:8HXNQEBW0
>>807
見る人の多寡の問題じゃないって分からないのかな…
830名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:22:53.89 ID:9hhCUipL0
>>749
「理系研究者なんて好きなことやってるんだから給料なんですなしでいいじゃん」
「警察音楽隊なんて好きなことやってるんだから給料なしでいいじゃん」

これと同じレベル。
831名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:22:54.52 ID:JtpdP7/r0
>>793
なら国が保護すればいい。それだけ

832名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:22:55.59 ID:9CZle/nm0
伝統文化はあっても良い。行政である程度は補助してもいい。

ただし、規模に関しては今ほど大きくなくてもいいんじゃないか?
ミュージシャングランプリとかは要らない。

吉本でもそうなってるけど、年をとった芸人は身を引く様にしないとダメ。
上が詰まって馬鹿みたいに拡大するしかなくなる。

大阪フィルで活動出来る40歳以上の人数も規制しろ。で若手がフィルで活動出来る枠を産み出せ。
40過ぎてフィルから出たら音楽活動が出来ないってなら、一般職に戻るといい。
それが嫌なら才能を磨いて、他でも働ける様に実力を付けろ。
833名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:23:02.74 ID:AdJkayaCO
なんでも市民任せにしてると低俗な文化しか残らなくなるぞ
834名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:23:02.49 ID:Kxg6AyTu0
>>708
だーかーらー、お笑いは補助金に頼ってないだろ?
それだけ需要があるって事。独立採算がとれないオケは不必要なの

>>813
橋下叩きをする前に、少しは文脈を理解する努力をしろ馬鹿
835名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:23:05.35 ID:KPwnhAsR0
>>800
ショタ、スコーン、ビッチって、何?
836名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:23:13.71 ID:ePGzpCcn0
>>812
マラソン大会はなんで大阪に必要なの??
837名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:23:19.71 ID:7WjkQCiF0
>>803
論外だな。
税金を投入して「延命」されてる文化に何の価値がある?
人工呼吸器を付けてる死にかけの老人みたいなものだぞ。
838名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:23:29.59 ID:0OV2DYLp0
>>802
今でもまともにやろうとしたら留学がデフォ。
839名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:23:36.16 ID:tXbOppDlO
超ウルトラざまあw
840名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:23:36.52 ID:NG1UIOnu0
>>829
文化を保護する問題も分かるが
財政再建団体になったらそんなレベルじゃないってことも分かれよ
文楽に対しては全額カットはしてないじゃん
841名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:23:40.31 ID:CfRQX0rV0
>>792
そのかわり解散直前の1945年1月23日
フルトヴェングラー:ベルリンフィルのコンサートはすごいものが…

ブラームスの1番の4楽章しか録音残ってませんが

芸術というものは何らかの圧力を受けねば輝かないものかもしれません
842名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:23:41.04 ID:79omE3wH0
室内楽がもっと流行ればいい
いいホールがなくてもなんとかなる
843名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:23:41.67 ID:ZTNVHEOl0
>>763
わかってる人は無視して行くけど、クラシックやらを滅多に聞かないような人はそれを信じちゃうみたい。

実際、自分はジーンズで行こうとしたら舅姑に止められたからね。「TPOを考えろ」って。

学生主体の吹奏楽発表会にそんな黒ワンピースでいく必要は無い!と説明しても、知らない奴に限って「そうじゃない!」と言い張る。

わかってる人はいいけど、新規の客を呼び込むにはそいつらをどうにかしなきゃいけない。
844名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:23:43.01 ID:JhfY/E0H0
>日本にオケ自体がなくなったらそういう所でちゃんと音楽を学ぼうという人も減るだろ

学ぶ以前になんで保護する必要があるんだ?
学ぶなら大学あるだろ
オケは学ぶ所ではなく音大生の受け皿になってる
こんなもん営利で維持出来ないなら必要性皆無
そうじゃないなら公演で維持する方法考えろ劇団と同じ
845名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:23:44.54 ID:jxctynRO0
世の中の画家や美術家ってのもあやしいぞ
本当に絵だけで食ってるのは本当にごくわずか
作家と言っても美術館の収蔵や展覧会など公的なイベントや
講座とか本業以外で食ってるのがほとんど

美大の教授レベルでも
要は大学教授という地位を利用して画家というポジションを保持してる
846名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:23:46.02 ID:xzTYmTAs0
一個人の感想で決められてもなー
お笑いよりオケのが好きなんだけど
ダウンタウンとか嫌いだし
しかもそのダウンタウンは大阪よりも東京に行ってしまってるし
他にも東京に行ってるだろうに
847名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:23:46.16 ID:JhUlg/sc0
階級を趣味と本格に格付けして普段は趣味の文化を楽しめばいいじゃん


848名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:23:54.85 ID:LKi6nyyU0
文楽あたりになると純粋に文科省のナワバリってわけでもねーのかな?
849名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:23:56.77 ID:d/e59hRL0
>>833
市民を物凄く馬鹿にしてんだなw
850名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:23:56.88 ID:kDnRWcJa0
>>781
音楽におけるクラシックって、英文学や仏文学にとってのラテン語みたいなものだろ。
ラテン語話者を保護しますか?
851名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:24:00.08 ID:58y7rMeu0
>>809
外交的には国家元首だからな、大統領や国王と同列なのはこの国では陛下だけだろ。
そういう対外的な価値の高さは大きな財産だよ。
852名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:24:02.52 ID:57eEfng/0
>>1これはいい。文化庁は民営化、JARRACは解体w

853名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:24:04.09 ID:/vWyPXxo0
>>709
減らされてやばくなったけど、これ以上減らされるとさらにやばいって>>1-2
あるけど?
854名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:24:07.76 ID:hseWtDZKP
これは神戸と京都はいやがるだろうなあ
オーサカでますますアホ量産されちゃあ
855名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:24:35.28 ID:A9T6R1o80
パトロン、市民につくして、お金を集めればいいよ。それをやらない、団体は傲慢。
856名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:24:39.34 ID:y/x/HD/N0
橋下の刷新の大部分には賛成だが
これは駄目だ
助成金だより過ぎる経営は駄目だが
いきなり行政が全額カットするなんて真似は暴力的過ぎる
少なくとも段階的に減らしていくべきだろ
あと、橋下の好き嫌いで取捨選択するべきではないぞ
857名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:24:49.55 ID:WeS97m6f0
正直言って
大阪は下品なお笑いを追い出さない限り
音楽とか上品な文化は
根付かないと思うぞ、市民に根付いてない
858名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:24:50.60 ID:PBnVxWDvP
>>415
音楽が日の目を見る日は、当分ないよ。
100年単位で、もう無理。
859名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:25:10.70 ID:Vk4db1V+0
>>836
レスしてくれるのはいいけど
レスアンカーはちゃんと打とうな
860名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:25:11.13 ID:JtpdP7/r0
>>830
研究者は何かしらの技術を作る
警察は地域貢献になる

で、オケーストラは何ができる?海外に誇れるほどの腕もなく

>>838
だな。海外にいけば海外での活動もできる。

861名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:25:12.23 ID:aFQaUpeR0
>>795
ここでの論調だと採算の取れてないオケは存続不要ってことだろ。
世界的にみたって採算のとれてるオケなんてほとんどない
稼ぐことに必死だったフィラデルフィア管ですら倒産するぐらいだから
その基準で言えば日本で生き残れる楽団なんかないよ。
862名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:25:15.93 ID:Kxg6AyTu0
>>803
まあ人間国宝に関しては観光資源としての意味合いも強いから
これとは別個に議論しないとあかんわな
863名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:25:28.98 ID:zqAFEuVn0
あのな、芸術に独立採算なんて無理
質の高いものほど理解されずに敬遠されがちだからな
クソみたいな耳と目の持ち主ばっかだし
864名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:25:33.45 ID:SIT36YjE0
つかさぁ、オケなんて日本の文化じゃないやん
何で文化の保護なんて話になってんだろう?
やりたいなら本場行ってやってくりゃいいのに・・・
865名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:25:38.06 ID:7WjkQCiF0
>>829
じゃあ見る奴が金を出して存続させればよい。
たとえばAKBが人気なくなって、自分たちでやっていけなくなったとして、
行政が文化の保護とかいって税金投入するのはおかしいだろ?
866名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:25:52.31 ID:91YEyEXF0
金がないと音楽できないわけじゃないだろ
昔、高くて買えないものは何かで代用したもんさ
そこから想像力が生まれるんだよ
867名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:26:00.32 ID:NG1UIOnu0
>>857
じゃぁ、オケが根付いて独立採算している地域を教えてくれ

大阪のオケもそちらに移れば万々歳だ
868名無しさん@涙目です。:2011/12/03(土) 20:26:09.63 ID:HlzAwzLK0
さすが橋下
入れたかいがあったわ
869名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:26:14.82 ID:0OV2DYLp0
>>856
大阪市が滅亡しても出せと?
870名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:26:16.53 ID:+NPvEHyR0
日本古来の音楽ならともかくオーケストラじゃね
それこそ市民から賛同を得て寄付してもらうべきだし
こういう補助金目当てで裏ではどろどろみたいなのとか
でかい顔して偉そうにしてる奴ら一杯いるから
メスを入れるのは良いことだよ
871名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:26:21.22 ID:NB1BemRg0
>>806
社会保障なんて削らなくっていいんだってば
橋下がそう言ってるだけなんだから
市の資産には十分余裕があって、いざとなればそれを切り崩してどうにでもなるんだよ
今までの市長が雇用と文化保護、住民サービスのために有効活用しつつやりくりしてきたものを
橋下は定期預金崩して一時的な黒字を作りたいだけ
872名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:26:25.71 ID:KPwnhAsR0
韓流とかフランス映画を見れば、補助金を受けると腐ってくるのがよく分かる
873名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:26:26.67 ID:kDnRWcJa0
>>860
>海外に誇れるほどの腕もなく

理系研究者だけど、耳が痛いぜw
874名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:26:30.08 ID:GHe8Bhcn0
>>861
いいじゃんそれで
オケが地上から消滅したとして何の不都合があるの?
875名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:26:51.99 ID:tTnsxc0o0
毎年、大晦日の夜だけ聞くなぁ
オーケストラ
876名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:26:57.14 ID:lLOvaGRt0
民主党が電通・博報堂・ニワンゴ周辺に巨額資金をぶち込んでた

http://www.nicovideo.jp/watch/sm16315427?access_from=ranking_matrix_g_politics

異常な寒流押しに、”日本人の税金”までもが投入されていた
だから韓国がデフォルト寸前なのに、寒流押しが終わらない
寒流押しは”日本人の税金”によって半永久的に続く可能性が高いし
民主党批判が殆どされない理由もここにある。
税金でマスゴミを使って選挙対策を半永久的にやってるような物

これは捏造韓国プロパガンダを日本の役所が税金を使ってやっているのと同じ構図
もうまじでやばいぞ、民主党政権をぶっ潰せ、売国スパイ議員を当選させるな

こんな風に税金を使って日本人差別や日本人潰しの為に動いてるのが民主党だ
言論誘導や言論統制を自前のおかかえ企業にも税金を投入してやっているのが民主党だ
NHKにも流れている可能性が高い
877名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:27:03.03 ID:PrEixmCo0
オケは練習場所と練習時の電気だけ無料で借りられるだけで良い。
運営費やその他は自分たちの活動から得られる収益で賄うべき。
客呼べない=文化貢献してないんだから、呼べるような活動をすべし。
出来ないならやるな。 と音大卒の元作曲家が言ってみるテスト。
878名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:27:15.03 ID:JtpdP7/r0
せめて
AKBやアニソンとか集客できるようなことをすればいいのに、
変なプライドがあって交響楽団はできないのか?ちなみに大阪の楽団は
年間何回公演してるの?海外の有名どこと比較して
879名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:27:17.22 ID:vwIHpCsl0
>>742
このURLでわかる数字で言うと、
H16 → H22当初 の比較で、大阪市の削減は▲3,944億円
橋下の言う「大阪府の努力できる範囲」での借金残高H16 → H21当初 の比較で、▲2,218億円

しかも、大阪市だって大阪府ほどではないにせよ、「臨時財政対策債」の負担を抱えた上でのこの数字

つまり平松の勝ち!!!
880名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:27:18.18 ID:2LWXGKbK0
そりゃそうだ
881名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:27:34.08 ID:8r0wkKLh0
こういう娯楽関係で、自分が興味ないから要らねーって切り捨てるのは
自分が興味あるジャンルだから補助金あげるよ!っていう馬鹿と変わらない気もするけど
補助金なければ成り立たない団体が、いくつもあるんなら
一つに絞るなりして、実力者だけ残した良いオーケストラ残すようにするのは仕方ないな
コンサート開いてもチケットが売れないとかなら、そら看板畳むしかないよ
882名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:27:57.47 ID:lHBgcNR00
芸術自体がいらないんだよ、なあ正直そう思わないか?
883名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:28:11.51 ID:ePGzpCcn0
>>874
アホボケ橋下信者によると
大阪市民マラソンは地上に無くてはならないものなの?
884名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:28:12.31 ID:PBnVxWDvP
>>866
お金がないと音楽は無理。
税金ではなく、その価値を認めるスポンサーを見つけるべき。

見つけられなかったらそれ自身、価値がないと思っていい。
885名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:28:13.49 ID:DW7kmmp2O
>>865
お陰でテレビは韓流の独壇場になってるけどな
886名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:28:14.81 ID:maBCeT4i0
>>843
舅姑じゃ、そりゃつらいね。
カジュアルな学生に混じって、えらいめかしこんだ格好のおばさん(おそらく出演者の親御さん)いるよねw
887名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:28:15.67 ID:gKZ4Lv3Y0
補助金カットって話で団体を無くそうとはいってないやん。みんな本業別にあるし実質困らないんじゃないの?てか補助金なんに使ってるんやろ〜
888名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:28:16.10 ID:W9ccSH260
ぶっちゃけ美大とか音大の奴に文化云々などとエラそうに
税金を使われたくない。
どんなに素晴らしくても芸というものは趣味であることを
自覚してほしい。つまり、働く必要のない金持ちだけが
その道を究めればいい。本当に才能があれば出資する奴は
出るし、出資者のために将来は集金マシーンになって還元
すべき。だいたい音楽指導者や国内上位レベル、音楽教師
ですら趣味の範囲だよ。
889名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:28:22.18 ID:zqAFEuVn0
芸術に資本主義の論理を押し付けるなよ鈍感野郎
オーケストラは要らんがな
890名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:28:27.96 ID:KocOZKI80
>>882
思わない
891名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:28:30.73 ID:LfJEQRO30
まあ潰してしまったほうがいいだろう。
大阪にクラシックなどどう考えても似合わん。

カニ道楽みたいなデカイ看板に助成したほうがまだマシだなwww
892名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:28:36.84 ID:cWSXAk4z0
>>861
それなら国で一個だけオーケストラを補助すればいいね
何個も必要ないだろ
893名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:28:46.34 ID:zgbEQznh0
橋下のこの行動に対してオーケストラの人らがどう出るかに注目するところだな。
オケ「税金をもっととったらいいじゃないですか!」とか言い出したら目も当てられんねw
894名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:28:48.86 ID:qUf7j2Q60
>>803
歌舞伎や相撲は興行なりたってるんじゃないかな
歌舞伎は株式会社松竹が仕切ってるぞ
895名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:28:49.83 ID:b5boqHIk0
フルおけじゃなくてもいいからしょっちゅうあちこちでやればいいのに
何箇月かに一度やるぐらいなんてもったいぶってるからダメなんだよ
896名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:28:55.38 ID:sFxCfvWO0
>>882
まあ要らないな。
897名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:29:00.17 ID:KPwnhAsR0
VHS、H2ロケット、青色発光ダイオード、ジャパニーズアニメーション…などなどは、
全て貧乏プロジェクトから生まれた
金持ちは既存の技術や芸術を真似るだけで新しいものを生み出さない
補助金カットはいい判断かも
898名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:29:06.50 ID:0i6j+4mjP
日本センチュリー交響楽団
大阪フィルハーモニー交響楽団
大阪交響楽団

ちょっと調べたら3つもあるのな
ひとつでいいんじゃねえの?
899名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:29:21.12 ID:MP847Ern0
日本の重要伝統文化の文楽を破壊しようとする橋本
こいつ全然保守でもなんでもないな
正体現したかって感じ
ほんとは日本文化破壊したくてしょうがないんだろうな
900名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:29:44.39 ID:PbyGWMme0
そのとおり。
特定アジアじゃあるまいし。
901名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:29:48.33 ID:q6e0xoqA0
文化でメシは食えんからなw
生産性のないものはどんどんカットしろ。
902名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:29:53.75 ID:GHe8Bhcn0
>>883
税金使うなら不要だね
もちろん他にも税金投入されてるものは全部いらないよ
役所も議会も知事もいらない
903名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:29:55.25 ID:3bkTUfK8i
芸術は国の力に直結するんだけどな。
補助金頼みの団体も問題あるけど、日本人は金持ちの人々が、文化や芸術に対する理解度がない人が多いのが致命的だわ。金持ちのお宅訪問の豪邸も品がないというか。
904名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:29:57.66 ID:WeS97m6f0
大阪から下品なお笑い追い出さない限り
市民が上方の伝統文化や上品な音楽を
大切にしようと言う気持ちが生まれてこないと思う
市民がそういうものを見ようと言う気質が廃れてしまっている
お笑いによって
905名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:30:04.88 ID:LGCp2yt10
能や落語かと思ったらオーケストラか
オーケストラのどこが文化なんだよww
906名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:30:06.61 ID:JtpdP7/r0
>>873
基礎研究とか技術=カネを生み出す元作ってるもの。レンホーには理解できんかったみたいだけど。
ベルリンやウィーンみたいに金のなる木、人を集める実力が大阪の楽団にあればいいのだけどねぇ。

>>898
そう。二重行政の音楽界版みたいなもん
907名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:30:07.45 ID:Fz2Xfd6Z0
基本的に違わないか?
千利休が「わび茶」をあれだけ広めて 茶器に異常な価値を持たせたのは独裁者秀吉つまり
司法も行政もごった煮にした存在だろ?
行政がOKと認めればこそ「能」や「茶道」「歌舞伎」も広まったんじゃね?でなきゃ河原乞食の芸人が
何かやってらあ、で終わりじゃないのかね。
908名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:30:08.62 ID:xAHGUYwO0
>>803
大相撲や歌舞伎、能狂言は日本のイメージアップになってるからおk
909名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:30:10.97 ID:OHKcC35d0
朝比奈のいた大阪フィルは大阪の宝だったかもしれんけど、
朝比奈のいなくなった大阪フィルの値打ちって、どうなんだろね。
910名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:30:18.13 ID:hseWtDZKP
目指す方向が違うんだろうさ
911名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:30:19.33 ID:7/mkR4f40
>>899
玉男が死んでから、全く見に行ってないんだけど。
912名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:30:25.31 ID:58y7rMeu0
>>884
実際学ぶ時もそれを糧にして生きるときもそうなんだよね。
音楽だけじゃなくスポーツや武道なんかもそうだけど貧乏人が食うためにやるものじゃない。
913名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:30:27.04 ID:YWaTAsSo0
ちょっとこれは寂しいな
考えてみてくれ
モバゲーが支持されるけど
FFはクオリティー保って欲しいのにちょっと似てる
914名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:30:31.07 ID:2LqHLewH0
>>781
それと補助金関係ないじゃん
915名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:30:31.62 ID:LeBKnuJuO
芸術的な感性に関してはヒトラーに遠く及ばないな
916名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:30:44.67 ID:wdv/YIoC0
>>1
普段バイトして土日に趣味で演奏すれば解決だ
917名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:30:48.08 ID:cWSXAk4z0
音楽で食っていく

って事は国や自治体から補助金貰って食いつなぐのとは違うだろ
ちゃんと音楽だけで採算取れ
918名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:30:48.46 ID:rElhDviC0
これ、「大阪府民なんてハイカルを理解できない知的貧乏人だ。そんな知的貧乏人に高尚なものは必要ない」と言っているようなものだろ。
大阪府民はそんなことを大上段から言われてなんとも思わないのかね?所詮君たちは吉本と漫画だけなのかね?

これで大阪の土壌からは土人しか生まれないことになるな。
919名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:30:51.23 ID:lHBgcNR00
とくに現代アートはいらないな。速攻で排除すべき。
920名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:30:53.50 ID:wR2SfEbn0
>>23
行政がパトロンで有る必要はこれっぽちも無い。
俺達の税金だよ。
921名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:31:01.35 ID:aFQaUpeR0
>>881
それはさ、
演歌が流行らないから
森進一と北島三郎と五木ひろしがユニット組めばいいじゃね?
みたいな話じゃないかと。
補助金どうのこうのの話じゃなくて
922名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:31:03.03 ID:p1teCKON0
人間国宝とか重要文化財は認定されない方が良かったりするけどなw
923名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:31:05.68 ID:cKbESLDM0
確かにやってる事は育てるというより
死にかけの文化を延命させてると言った感じ
924名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:31:11.97 ID:ePGzpCcn0
>>905
マラソン大会は文化なの??
925名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:31:14.42 ID:d/e59hRL0
オーケストラがそんなにいいものなら
入場料釣り上げてもうまくいくでしょ
926名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:31:21.82 ID:cN7ipc3q0
>>903
文化も芸術も持たずに生まれたアメリカが世界に君臨してるけどね
927名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:31:30.14 ID:0pY2VsLo0
コストが安いからと言って底辺を喜ばせる都市を作っても収入は上がらないよ
928名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:31:31.47 ID:p60d8bbF0
大フィルぐらいなら独立採算でやっていけそうな気がするんだけどな。
朝比奈さんの遺産と大阪のクラシック文化を守るという気概があれば
大丈夫でしょう。
929名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:31:42.34 ID:MP847Ern0
橋本の文楽破壊に賛成してる奴は日本人じゃないだろw
文楽なくていいって言えるのはチョンしか居ないw
日本の伝統を伝えるものが無くていいわけないだろ
ほんとチョンうぜえんだが
930名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:31:42.83 ID:91YEyEXF0
公金必要なのは皇室ご用達のとこだけでいい
931名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:31:43.53 ID:PBnVxWDvP
>>899
多くの市民の生活を困窮させてまで
音楽なんていらないんだよ。
932名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:31:48.08 ID:zgbEQznh0
>>899
三味線やらを無視しておいてオーケストラを保護しようとか言い出して日本の伝統文化とか何言ってんだか
933名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:31:50.67 ID:O+Em3N9o0
>>892
日本代表があればJリーグのチームなんて要らないと思う?
934名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:31:52.67 ID:qz0Xe/9u0
文化はその時代の生活水準に見合ったものであればいい
生演奏で聴くオーケストラは良いものだけど、借金がある時に聴くものじゃない
ましてや

>「観賞したが、2度は見ない」と酷評された文楽団体

何でこんなもんに補助金出てんだよw
935名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:31:58.29 ID:zqAFEuVn0
ゲーム業界もWiiとかGREEとか女子供とDQN向けの低脳ゲームばっか流行りやがって
どいつもこいつも脳みそ溶けてやがる
936名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:31:58.69 ID:SIT36YjE0
>>899
身の丈あったものに変えるってだけだろ
やりすぎなんだよ今は。公務員給与の話と同じ
身の丈にあった保護にすりゃいいんだ
937名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:32:09.51 ID:96OuAIAO0
行政の援助で盛り立てるのならともかく、
行政の援助に頼りきりでそれがなければ立ち行かないってのも歪だな
938名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:32:12.10 ID:sFxCfvWO0
>>908
なんでイメージアップになってるか、それは
日本がそれら文化を守り育ててきたからに他ならないからですが
文化を守り育てるのもまた文化
939名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:32:17.52 ID:7WjkQCiF0
>>904
お笑いももう大阪じゃあ廃れまくってるよ
吉本の劇場に行っても居るのは無名芸人ばかり
大物はみんな東京に行ってしまったからね。
もはやお笑いは東京の文化と言っていい。
940名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:32:20.70 ID:/vWyPXxo0
>>834
文楽一回見るパフォーマンスしただけで、「切る」とか言ってるだろ
個人的興味が大きな動機なのは間違いないだろ
941名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:32:23.32 ID:q6e0xoqA0
補助金がないとやっていけない乞食文化なんか潰れてしまえ。
ミュージシャンも漫画家も補助金なんかもらってねえぞ。
942名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:32:27.16 ID:JhUlg/sc0
生演奏は贅沢ということを理解して
日常品の機械のオケの観賞
趣味オケの観賞
本格オケの観賞
の順に聞けばいい

ステレオ音のオケと趣味演奏のオケで顧客を獲得して本格オケの維持に貢献すればいい
943名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:32:29.84 ID:xAHGUYwO0
>>907
補助金を出せば広まりそうなのは別にいいけど、広まりそうにも無いのはカットすべきでしょ
944名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:32:43.57 ID:7BJ+IbXw0
>863
独立採算できなくてもパトロンを見つければいい。

あのレベルなら高校生のブラバンに補助金を出した方がいいよ
945名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:32:49.89 ID:5omsMp/B0
くだらん文化に金使うくらいなら
大阪伝統の吉本に金落とせってことだろ
946名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:32:53.62 ID:DW7kmmp2O
ハヤブサもスーパーコンピューターも採算取れないってレンホウに予算削られたけどそれも妥当なのか?
だとしたら橋下は反日クソ野郎以外の何物でもないな
947名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:32:58.46 ID:uZfvvDt70
そもそも、大阪に楽団が必要なのか?

聞きたかったら東京に行けばいいだろ。
大阪は吉本の町でいいやん。
948名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:33:00.23 ID:QVV1oe510
>「文化は行政が育てるものではない」

正論ではある。
ただ、保護しないと廃れて消えてしまうものもあるのが難しいところだな。
949名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:33:09.79 ID:ELUNuTXP0
>>885
TVを存続させる必要など無いだろwww
950名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:33:05.21 ID:m5Qf6Kxw0
フランスかどっかは銀行とかから強制的に補助金ださしてんだよな。文化事業に。
村上ファンドみたいな野郎どもに金出させりゃいいわ。
951名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:33:11.70 ID:+wxCeFPA0
補助金出さないと橋下知事が言ったので、大フィルの連中、大慌てでスポンサー探し始めたけど
最初、数千万単位の金を一社で出してくれるところを探すとか言っていたのを見て
こいつら金集める厳しさ何も知らない連中なんだなと思ったわ
952名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:33:06.52 ID:GjBJ34o+0
税金をかけるのではなく
市民が鑑賞するなり寄付をするなりして文化を守る方が良いだろう。
953名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:33:07.89 ID:wdv/YIoC0
>>918
俺大阪市民だけどその通りだと思うよ
オーケストラなんて聞いたらじんましんが出て倒れるわ
954名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:33:08.15 ID:kDnRWcJa0
>>903
>芸術は国の力に直結する

国力に余裕があれば芸術が発展する。まあこれは理解できる。

ではその逆は?
芸術のおかげで国力が高まる?
国民に精神的な安定をもたらすという点ではそうかもしれんが。
955名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:33:08.20 ID:AG2iwGEy0
>>882
べつに芸術の全てが補助金もらってるわけじゃないだろ。
好きない奴がかってにすればいい。
アニメだって漫画だって人によって「そんなのいらねえ」になるわ。
956名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:33:20.84 ID:JhfY/E0H0
>日本の重要伝統文化の文楽

笑う所か?茶道・花道・琴とかは普通に維持できてる訳だが
しかも設立が平成とかの楽団の伝統文化って笑わせすぎ
957名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:33:26.49 ID:BSwed9QG0
金持ちがパトロンをすれば済む話。
だけど橋下改革で大阪市民がワープーだらけになり
オーケストラの存在が不味くなる。
行動力のあるオーケストラなら近隣の金持ちが沢山
住んでいる自治体へ移転するよ。
958名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:33:28.07 ID:LGCp2yt10
>>924
なんだコイツ
959名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:33:28.44 ID:maBCeT4i0
>>933
なんでJリーグと一緒にする?
日本のプロオケの選抜チームで海外公演!とかしないだろ。
960名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:33:32.19 ID:CfRQX0rV0
>>888
それは明治以降の教育が歪だったからしょうがない
日本の公教育は西洋音楽・美術一辺倒だったから

もし既存の芸術大学・音楽大学の半分が日本画とか和楽器の大学だったどうなっていたか…

とはいえそうなると家元制度の問題も出てくるけど
961名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:33:42.55 ID:cWSXAk4z0
女子サッカーを代表とするプロスポーツの世界も
Sportsだけじゃ生計を立てられず副業をしてる選手が大勢いる

オーケストラも同じでいい
食っていけないなら各自何とかしろ

文楽は伝統芸能で日本の宝だから守ってやれ
962名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:33:42.82 ID:NG1UIOnu0
>>946
オケって将来日本を支える屋台骨になる可能性を秘めてたのか
知らなかったわー

詭弁そのものだろwwww
963名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:33:43.89 ID:uqsumjTA0
無駄な経費はカットする

経済状況が思わしくないんだから、当然のことですね
964名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:33:44.06 ID:1XpGqOZw0
> 知事時代、「文化は行政が育てるものではない」

こんなん当たり前の話だよ
鮮人国・韓を例に出す奴がいるけどど文化なんか何一つうんでないじゃん
Jpopの模倣品や大映ドラマの劣化品作ってるだけでしょ。
965名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:33:44.76 ID:60h28+UO0
結論から言うと、そもそも論点が全く間違っていますね。
こういう中間団体を行政が育てれば、そういう活動を通じてコミュニティが生まれ、
人が結びつき、助け合いが生まれる。
市民が相互に助け合うようになれば行政が金を出さなくてもよくなる。
直情的な判断で直接的にメスを入れる大馬鹿者だ。
966名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:33:47.95 ID:WKa7sf5M0
芸術性の高い文化を行政が守らなかったら誰が守るんだよwwww
芸術性が高い文化は芸術性の維持に集中する度合いがお笑い程度とは比べもんにならん。
967名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:33:56.38 ID:b8NAltha0
楽団でぬれ煎餅売ればいいじゃない
968名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:34:07.50 ID:p1teCKON0
所詮は準公務員級の思想の連中だもん、お金稼ぎをマトモにした事なんて皆無w
969名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:34:07.27 ID:Vk4db1V+0
>>948
廃れるものはそれだけのものという考えもある
970名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:34:08.45 ID:xAHGUYwO0
>>938
でも何百年も育てていかないといけないから、今の時代にやるには難しいよ。
971名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:34:13.21 ID:bj7gE4Y/0
市民マラソンは、稼げるんだよ。

アンチマラソンは、
東京→大阪→京都→神戸
とくる理由を説明しろ
972名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:34:14.08 ID:0U8BbIb00
行政レベルで保護しないと廃れる文化なんて乞食と変わらん
973名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:34:14.51 ID:58JISrUm0
関電に支えてもらえばいいじゃん。
金余ってるんだから、関電もNHKみたいにオケの一つくらい持つべき。
974名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:34:18.93 ID:LfJEQRO30
すっかり「難波の蓮舫」だなww
975名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:34:24.19 ID:GHe8Bhcn0
>>933
Jリーグは独立採算すりゃいいけど
国が補助金出してる日本代表は絶対に不要
W杯だろうがオリンピックだろうが自分の金で勝手に行けと言いたい
976名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:34:28.74 ID:MP847Ern0
>>931
ハァ?
文楽の話してんだぞ?
君もしかして文楽が何か知らないのかな?w
977名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:34:33.21 ID:7WjkQCiF0
>>929
大阪人だが文楽なんて見たこともないし興味もないわ
日本橋にでかい国立劇場あるけど税金のムダにしか見えないな
978名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:34:38.80 ID:SIT36YjE0
>>938
だから身の丈にあった保護をすればよい
ってただそれだけだろう?
どこの世界見回したって、自分が死にそう
になってまで保護した文化なんぞねーよ
979名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:34:52.03 ID:oC6HbilP0
>>9
禿げ堂!

大阪は意外かも知れないが、記紀神話との関わりが深い
俺の近所に大鳥大社というのがあるが
そこが、白鳥となった日本武尊の魂が舞い降りた場所だという事を
最近まで知らなかった。

文化を作るのではなく、守るための行政支援を考えてもらいたい
980名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:34:54.79 ID:q6e0xoqA0
自分で稼げない文化なんか保護する意味がわからん。
トキの繁殖と同じくらい無意味。
981名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:35:10.80 ID:vwIHpCsl0
誰も>>879に反論してこんのかw

しょーもなw
ほなw
982名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:35:11.99 ID:NB1BemRg0
じゃあ助成金出す代わりに梅北あたりで定期的に路上ライブでもさせればいい
大阪名物として観光客も呼べるし一石二鳥だ
983名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:35:15.36 ID:KPwnhAsR0
>>950
韓国もだよ
制作費の10%の売上が上がれば、韓国政府の保証付きで金融機関から融資を引き出せる
だからCDとか自分買いで売上があったようにみせかける
しかも、その原資は日本からの借金なんだけどね
日本は韓国から早く借金を取り立てるべき
984名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:35:16.80 ID:WeS97m6f0
橋下はオーケストラの存続条件に
「市民に根付いてること」ってのをだしてたけど
マジそれ、今じゃ大阪ではお笑いの方が
市民に根付いて金を落としてる
985名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:35:17.09 ID:wShJJpqB0
こいつって、結局削る事しかできないのな
986名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:35:21.80 ID:58y7rMeu0
>>948
クラシックは市民楽団や支援企業もあるし消えないでしょ。
987名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:35:29.83 ID:zqAFEuVn0
大阪のDQNどもはオーケストラよりパチンコの騒音のほうが好きなんだろ
988名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:35:30.94 ID:90842QU50
この件では、橋下さんには反対だな。
文化は行政が守らなくてはいけないとおもう。
文化に、なれてないものなら別だけど。
989名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:35:31.12 ID:8cbfdYOz0
クラシックは平安時代から脈々と引き継いできた日本の伝統文化なんだよ。
援助を切るということはそうした日本古来の伝統を打ち切ることに等しい。
橋下は、日本の古典芸能をどう思ってるのかね?
990名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:35:46.75 ID:ELUNuTXP0
>>903
>芸術は国の力に直結するんだけどな。

あほ? 国力を示すバロメーターであって余裕があるかないかを示すものだろうwww

武士は食わねどってかwwww 無駄は省けばよい。
991名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:35:54.78 ID:cWSXAk4z0
>>933
Jリーグの存続に国の補助金が必要ならカットしろって話
独立採算でやってるなら、いくつあっても文句言われない
992名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:35:55.55 ID:sFxCfvWO0
>>970
まあ一回切り離してみるのもいいのかもね
誰も見ない、金出さない、参加しない、こーゆーの守っても仕方ないわけだし
993名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:35:58.90 ID:wdYJoKzi0
行政が金を出すのはコンサート・ホールの建設とその管理・運営費までで十分のはずだ。

もしそこで演奏したりするオーケストラの人件費まで面倒見る必要があるというのであれば、図書館や美術館の場合なら、
そこに作品を納める作家や画家、彫刻家などの面倒も見なければならないということになってしまうだろう。

作家や画家、彫刻家は、皆自腹でやっているんだ。
音楽家だけが特別待遇されるいわれなど全くない。

994名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:36:04.00 ID:O+Em3N9o0
>>959
裾野が広くないと数を絞ってもレベルは上がらないよ。
995名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:36:22.38 ID:Vk4db1V+0
>>929
なくていいとは言ってない
大阪にある必要はないと言っているだけだ
996名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:36:31.11 ID:lHBgcNR00
>>918

ハイカルとは、民衆を「芸術」という根拠のない権威で抑圧するいかさまです。
その最たるものは、現代アート。
997名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:36:31.53 ID:wdv/YIoC0
>>907
大阪のオーケストラは千利休と同レベルなのか…!
すげえな、それだけすごけりゃ間違いなく国が保護するな、よかった
998名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:36:42.54 ID:8r0wkKLh0
>>921
えっ、北島三郎とか五木ひろしって、行政から助成金もらってるの?
999名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:36:46.82 ID:CfRQX0rV0
>>931
本当の文化というのは
「明日死ぬかも知れないけど死ぬ前に聞きたいやりたいと思うもの」

第二次大戦中のプロ野球観戦とか宝塚観劇とかは十分価値を持ったろう
1000名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:36:57.03 ID:SIT36YjE0
>>994
頂が高くないと裾野広がってもレベル上がらないよ
その辺はバランスの問題
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。