【政治】 "自ら大臣を辞す考えは全くない" 一川防衛大臣、普天間など懸案解決へ続投意欲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★

国賓を歓迎する宮中晩餐会に招待されながら同僚議員の政治資金パーティに出席したり、
1995年の沖縄金武町で発生した米兵による少女乱暴事件について「知りません」と答弁するなど、それぞれ陳謝したり、弁明しているものの、
大臣としての適格性を欠くのではないかと野党が一川保夫防衛大臣に対して問責決議案を提出する構えで動いていることに対し、
一川防衛大臣は2日、「そういうもの(問責決議)は想定していないので、感想は持っていない」と語るとともに「引き続き(大臣として、
普天間問題など懸案事項に)しっかりと責任を持って実施したいという気持ちでいっぱい」と自ら大臣を辞す考えは全くないことを伺わせた。

また、一川防衛大臣は少女乱暴事件について「知らなかった」とした理由について「私自身は少女乱暴事件というのは知ってはおりましたけれども、
正式の委員会の場で詳細に説明する事案と異なると思いましたので、あの場合は知りませんという答弁をした」と言い、
「やはり関係者が当然いらっしゃるわけでございますし、ああいう場で詳細に内容について説明する問題ではなかったと思っております。
ただ、この事件は、その後、沖縄県の基地の整理・縮小のいろいろな運動に繋がってきている問題でもございますし、
沖縄県民のこの基地問題に対するいろいろなお気持ちを、傷つけたという面では歴史的に大変痛ましい事件であったということは、
私自身も理解しております」と述べた。

藤村修官房長官は2日の記者会見で「防衛大臣として、しっかりと職責を果たして頂くことだと思います」
と職責を果たすことによって責任を取るべきとの認識を示した。(編集担当:福角忠夫)

サーチナ 【政治ニュース】 2011/12/03(土) 16:40
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1203&f=politics_1203_008.shtml
2名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:29:43.03 ID:LX0xL9xz0
じゃあ国民が辞めろといってるので辞めろ
3名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:29:45.21 ID:wpAZpZdd0
がんばれーやめるなー
4名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:29:50.34 ID:ywWgSn4p0
>>1
辞任した大臣って大抵、「懸念解決に向けて続投意欲」を示してるんだよなぁ。辞任の1週間ぐらい前に。
5名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:29:50.81 ID:qWYG9yILO
たらい船に乗せて竹島か尖閣か国後に流せ。
6名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:30:26.85 ID:+GweSyjY0
7名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:32:10.06 ID:G/cCMwx40
どうせ後になってやっぱり辞めますって事になるんだろ?
8名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:32:15.77 ID:kKbr3DNd0
鳩山のように
「沖縄県民から、しっかりやれというお気持ちをいただいた」
とこたえておけ。
9名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:32:29.35 ID:3E715nLL0
( ゚∀゚)o彡°乱交!乱交!
10名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:32:31.09 ID:FFHHatdS0
さすが 一本芯が通ってる
11名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:32:50.81 ID:2axfkldX0

           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   放射能つけちゃうぞ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
12名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:32:55.34 ID:gk3AskOC0
官僚は一瞬で切り飛ばすのに民主議員は粘りに粘るよな
13名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:33:07.87 ID:TA9U55sA0

野田: 「適材適所です」
14名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:33:08.43 ID:gxyb/D+10
どうでもいいから 国 益 を 生 め
15名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:33:24.51 ID:uHVFW+//0
>>1
辞任フラグwww
16名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:33:26.79 ID:FJ9Z8NdY0
いっちゃんやめへんでー
17名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:33:28.48 ID:G3YJnqrNO
こいつだけじゃなく民主党じゃ無理
18名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:34:22.70 ID:gI3yvz40O
G13型トラクターでも賛美歌13番でも何でもいいから早くしてくれ
19名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:34:31.52 ID:RGlV/LB40

シロウトだから と、威張る。

知らないから と、威張る。

クビになるまで がんばる。

救いようナシ!
20名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:34:35.66 ID:JVXvT1hB0
もう無理だろ
早くクビ切れよ豚
21名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:34:40.67 ID:NESZgwaZ0
辞任フラグか
ともあれ歴史に残るひどい無気力内閣になりそう
22名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:35:10.99 ID:9/IH6zKP0
どうせ、辞める羽目になるだろ。
23名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:35:11.36 ID:DS2CoCJS0
辞任フラグ立ちましたw
24名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:35:29.86 ID:575p8tgu0
辞めないでくれ
このまま民主党の足を引っ張り続けてくれないと面白くないからな
25名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:35:32.92 ID:Rp51Gw1r0
とりあえず税金から貰ってる給料以上の仕事はしろ。
26名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:36:08.21 ID:Skv9VXPH0
>>1
とっととやめろ売国奴
本当に民主党ってクズばっか、それも人間としておかしいのばっかり

そりゃメンタル朝鮮、中国だわなーそのまんまだよ、野蛮で卑しくて醜い
27名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:36:43.52 ID:93M+4wTl0
民主党とやらは上から下まで全て責任という物を持っていないな。
28名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:37:36.66 ID:Fb73g6px0
ほんの数年前までは、大臣が失言したら

「大臣は責任をとって辞職しろ!」
「与党には自浄能力が無いのか!」
「総理には任命責任がある!」
「今すぐに内閣総辞職しろ!」

ほんと、最近聞かなくなりましたね。
29名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:37:44.58 ID:G3YJnqrNO
一(イル)・川(チョン)はやめへんで〜
30名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:37:57.66 ID:s/FLv3ruO
議員辞職するんですねわかりました
31名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:37:59.56 ID:hf0JmjeW0
問責食らえ乱交野郎
32名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:38:03.20 ID:DDe9GNcE0
さっさと辞めろ!
33名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:39:18.43 ID:uC0XGdhwO
内閣崩壊
アリの一穴
辞任ドミノ
34名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:39:23.93 ID:mj+4XqfB0
おまえら、西田さん火曜の国会で質疑やるぞ
http://showyou.jp/
一川はこのまま潔く辞任するか、西田さんに総攻撃されるか
早く決めたほうがいいぞw
35名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:39:45.43 ID:XwR3HKx90
よろしい、ならば問責だ
36名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:39:55.98 ID:LtxJaqHr0
こんなんを税金で飼ってる国民は馬と鹿
37名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:40:41.66 ID:KDHKm4M80
辞職せずに山岡共々頑張って支持率一杯下げてくださいw
38名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:40:48.41 ID:w5moU89+0
小沢グループから派遣された自爆テロ要員
マルチ山岡と同じで、野田内閣を内部崩壊する役目を小沢から命じられてるんだよ。
小沢グループの輿石が公務員給与カットに抵抗しているし。

小沢グループの人間の行動はぶれていない「野田内閣を潰す」と考えると合理的な行動を取っている。

39名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:41:10.43 ID:k1Y3mT7aP
ドラゴンも辞める前の日までそんなこと言ってたw
40名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:41:20.57 ID:GVezwlOs0
12月6日

参院集中審議 テーマ政治倫理

前座  森まさ子 VS マルチ山岡

セミ   髭の隊長 VS 乱交一川

ファイナル 西田昌二 VS 野豚

民主党\(^o^)/
41名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:42:05.87 ID:y0FI6ONBO
しかし毎度毎度、「これ以上のバカはいないんじゃないのか?」と思える奴らが大臣とかをやってるよね。

民主党の人材はスゲーなぁ。まだまだいるんだろーな、格別なるバカが。
42名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:42:15.61 ID:NrZl3aHl0
こいつ、暴行したのに乱交と言い張って逃れたことあるんじゃないか。
43名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:42:21.76 ID:h5Y9gA6D0
>>13
江田憲司が、民主党の三馬鹿大臣として、一川、安住、玄葉を
あげている。

44名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:42:45.29 ID:udZsDABH0
一川氏 VS 前原氏 は、このニュースを隠蔽するための情報操作だ!

【負債約353億円】−「陸山会」事件の水谷建設、債権者より会社更生法を申し立てられる−(2011年12月2日報道)
http://plaza.rakuten.co.jp/idaten30/diary/201112030000/
45名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:43:04.21 ID:wpAZpZdd0
法相は?
46名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:43:06.24 ID:bHin+VwtP
解決するどころか、かえって問題を増やしてきたのが民主政権
47名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:43:13.93 ID:AcM5LEqC0
沖縄関係はマスコミもかばわないので辞めるだろ
問責の方が無駄な国会止まって国民には良いかな
48名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:43:15.59 ID:ZFABML9w0
じゃあ原因不明の病で死んでくれ
49名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:43:29.99 ID:SXUUQSEt0
問題をこじらせるための大臣
50名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:43:38.48 ID:7AI/YrVh0
一川はやめなくてもいい。
野田がやめればいい。くそ大臣ばかり任命しやがって。最低。
51名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:43:41.27 ID:uC0XGdhwO
ドジョウ悶絶
52名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:43:44.14 ID:afspfD4F0
野田「ご自分で何とか」
会期通過で、来年には忘れてる
53名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:43:48.57 ID:w5moU89+0
髭の隊長ってこれ?
  ↓
http://www.hige-sato.jp/
54名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:43:49.70 ID:cxlaZkgU0
コイツと山岡って次の選挙
当選する可能性あんの?
今の内に小銭稼ごうとしてんじゃね?
55名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:44:14.60 ID:Skv9VXPH0
足を引っ張る担当大臣
56名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:44:50.29 ID:N7ZImW+FP
解散総選挙はいつなんだろう
もうこれしか楽しみが無いよ
惨敗する民主党を見たい
鳩山も菅も落選して一般人になれや
57名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:45:08.50 ID:n9xAAQJm0
こんなアホな僕ですが、大臣のイスだけは死守します。
58名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:45:49.20 ID:b/ehLQWZ0
>>1
やめない方が世間のミンスに対する風当たりは確実に強くなるからこれは大歓迎wwww
59名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:46:02.28 ID:17k18AGU0
頑張れよ、一川大臣!
この調子でミンスを潰せw
60名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:46:06.13 ID:rTzMNBLx0
いいか、長幼の序がわかってる自衛隊ならそんなことやるぞ。わかった?
61名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:46:09.25 ID:k1Y3mT7aP
死期が近いなw
62名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:46:21.33 ID:lYnux5Wx0
素人で粗忽で能力もなく勉強する気もないやつ

いてもらう理由がないのだが

そして
いままで
素人だが勉強してがんパリます

なんて言葉を聞いたことがないのだが
63名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:46:30.66 ID:cxlaZkgU0
>>53
正解。
そこのサイトの自衛隊支援デモは必見。
感動するよ。
64名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:46:47.03 ID:MJz98Hbv0
何かやらかす

野党に叩かれるが、非を認めず続投宣言

与野党からの風当たりが強くなり、しぶしぶ辞める

ほとぼりが冷めた頃にしれっと戻ってくる

このパターンこれで何度目だよ
65名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:47:00.22 ID:FN9hnS/+0
しがみつき方が前の口だけカッコつけ首相そのものだなw
66名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:47:08.06 ID:CDtkFNYr0
松岡・中川・永田『早くこっちに来いよ〜♪』
67名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:47:27.04 ID:NBjWUh63O
>>1
素人(自分自身が言っている)には無理だよ。
辞めて玄人に任せなよ。
68名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:47:54.60 ID:acvbZeKl0
月曜日に辞表出すまではやる気満々ってことにしとかないと格好悪いからなw
69名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:48:27.28 ID:+na/J5jh0
クズの中のクズとして歴史の教科書に載るレベル
70名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:49:14.53 ID:TmgwaEfu0
と言いつつ月曜日には辞任会見なんだろう?
もっと粘れよ。首吊るまでねばれよ。
71名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:49:36.04 ID:JVaKDukm0
大臣辞めるのは当たり前としても
なんで議員辞職って話にならないの?
民主大臣が問題起こすたびにそう思う
72名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:50:05.68 ID:pjRrM2fa0
乱交大臣やるじゃん
73名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:50:48.81 ID:J0M8bIoM0


管直人も居座り続けてたし

国民の迷惑を考えず居座り続けるのが民主党の方針らしいね



74名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:51:29.09 ID:yJNhSZUj0
>>40
これはヤバいw
75名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:51:29.36 ID:2LbLgH4W0
在日韓国人のためにお前は役人になれ、と親に言われて役人になりました
在日韓国人のためにお前は国会議員になれ、と民団の偉い人に言われて国会議員になりました
在日韓国人のためにお前は大臣をやれ、と小沢一郎先生に言われて大臣をやってます
でも
在日韓国人のためにお前は大臣を辞めろと言ってくれる人がいたら、すぐにでも辞めたいです
これ以上、針の蓆の上に座り続けるのはもうイヤだお…
76名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:51:39.56 ID:fYX9L06V0
まともな政党なら除名してでも引き摺り下ろすレベルだな
77名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:52:07.27 ID:TmgwaEfu0
言い訳が自分のものになってないわ。
役人に知恵つけられたんだろうな。
バカは何言ってもすぐばれる。
78名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:53:47.00 ID:tDlGpHoiO
三國志とか読んでると何でこんなしょーもない奴がこんな地位に就いてるんだ任命した奴バカじゃねーの、
と思う不可解な登場人物があるが、後世の人たちも今の民主党政権を知った時に同じように思うんだろうなあ。
79名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:53:51.52 ID:mj+4XqfB0
>>40
ちょwwww
普通に虐殺コースじゃんw
これは録画決定だな
80名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:53:53.50 ID:1IERTGWU0
バカだから自分がバカということがわかっていない。
81名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:54:23.61 ID:KKrGHgxS0
>>66
今の民主党に責任感あるやつはいないから無理だろうw
国を乱すことを喜びにしている連中だからな
82名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:57:32.32 ID:TmgwaEfu0
>>80
野田の事か?
83名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:57:38.84 ID:ck2xu10A0
売国が隠れた綱領だからだろう民主は
84名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:00:14.70 ID:S1Yi4kmR0
うむ、よく言った
失言程度で叩かれたり、その任命責任で逃げるような矜持しか無いなら最初から就くべきじゃない
愛国者でも売国者でも善人悪人でも何でも良いから、一本筋が通ったカリスマ性を見せて欲しい

今の日本に必要なのはそういう人間
85名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:08:27.24 ID:SGEk0icy0
>>84
でも安全保障は素人で、しかもそれで良いと思っちゃってんだぜ
86名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:08:35.62 ID:xXuCILxn0
ここから逆転だ!

ナカイマごと葬れw
87名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:09:59.70 ID:SG+gSt2w0
この民主党議員は石川県選挙区で当選したみたいだけど、石川県の人は
反省しないとね。
88名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:10:59.27 ID:pD0dVXfE0

*******************************************

 非公式な場での発言で マスコミに叩かれた政治家

*******************************************


■ ハチロさん

   原発反対派。  原発の再稼動に難色を示したら、突然激しい叩き


■ 一川さん

    TPP反対派。  民主党内での反対派の代表者の1人。
     
    「TPPは非常に重要なテーマだから、あまり急いではっきりした結論を出さない方がいい」
 
    と発言したら、この状態。

********************************************

 マスゴミの中に、 経団連のスパイ がいるようです

  経団連に都合の悪い政治家は、 揚げ足とられて激しく叩かれ

  クビになる、という恐怖政治状態になっています。

********************************************
89名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:11:18.44 ID:+XhK8G+Z0
あと二年間、罰ゲームは続きます
90名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:12:40.74 ID:8Kx9NfwF0
仲井真とじゃ格がちがうだろ。
そもそもどこの田舎もんだこのおっさん。
選挙区どこだ? 乱交の風習のあるところだろ?
91名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:14:14.60 ID:pD0dVXfE0


 >>88 に加えて

  カンナオト も 

     爆発したので総員撤退していいですか?とか言い出した東京電力に

      きびしくあたった政治家でした。


 こういった人たちが、 マスコミに激しく叩かれ、


 経団連のロボットみたいな気持ち悪い政治家ばかりが残ります
92名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:14:23.77 ID:mvlj6ReL0
辞めなくてもいいよ。










さっさと死ね。
93名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:14:24.45 ID:cw5wZOuu0
同じこと言ってた馬鹿大臣いなかったか? そんで翌日辞めたろ(W
94名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:16:30.98 ID:KVVqSlve0
普通は部下をクビにする前に、自らの責任をとって辞任を発表するよね。
クズなの?
95名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:19:17.38 ID:UeOSXd6+0
政治主導とはいったいなんだったのか
96名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:21:18.49 ID:W9ccSH260
なんか最近の政治家って、自分のキャバクラ代を出してもらいたいとか
有名になってテレビに出たいとか世間(部下)からチヤホヤされたいって
考えの人ばっかり。出張とかもタダで旅行に行きたいからって感じ。
なんかウザいんだけど。官僚に答弁書いてもらうならそもそもダイジン
って何やる人?お飾り?だったら時給1000円でいいじゃん。

昔の政治家は悪徳だったけど、一応信念や政治的目標のために汚い
金集めて使ってた人もいたように思う。
97名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:22:23.09 ID:AR3lDZvR0
> "自ら大臣を辞す考えは全くない"
能無しって自覚してるんだから、これ以上傷口広げないうちにさっさと辞めろw
98名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:24:46.89 ID:dQKrJVCN0
こう言う事実上罷免された奴らが元首相とか元大臣とか
肩書きを後から名乗るのは凄く違和感を感じる。
99名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:25:37.66 ID:mj+4XqfB0
>>88
擁護しようがないので苦し紛れの経団連ガーですねwww
100名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:25:51.25 ID:v10XzAUZ0
此の先居座っても相手にされず、恥掻く仕事するだけ。

沖縄訪問での知事会談の映像みて・・・物凄く憐れでした。
101名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:27:48.42 ID:zKw8PiCl0
あら
この発言辞任フラグじゃね?
102名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:30:44.91 ID:mj+4XqfB0
>>98
ルピ夫やペテン師や前科さんとかの事ですね
103名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:31:19.56 ID:QmcK4ebQ0
自分で辞任フラグ立てちゃったね
104名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:31:44.00 ID:G3ZO2Hjc0
>>40
この顔ぶれでの対決は凄すぎる・・・NHKが国会中継を放送するかどうか・・・
105名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:32:20.08 ID:kMymS7M50
無能というより無脳だな
首を切り落とすしかない
106三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/12/03(土) 19:33:36.95 ID:Bu21eEeAO
民主党はこんなんばっかだな。
107名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:35:24.71 ID:pWwsaPDx0
缶以上に粘ってもらってさw民主党ごと吹き飛んでもらえばいいよ

こいつが粘ってボロを出すほど国会運営は厳しくなるから。
やけくそ解散で民主党消滅だよwいよいよねとうよの出番だw
108名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:36:28.59 ID:rr5pmbWz0
民団から金をもらっていた売国民団野田内閣 発足88日目

★水谷建設 更生手続き 負債335億
★民主党:代表選で在日外国人の党員などの投票認めず(在日を党員にしてるのが公職選挙法抵触
★公務員宿舎25%削減。家賃引き上げ―なんとこれが5年先の話 ←←←また国民批判かわしのペテンでした
★盗品けしかけていたTSUTAYA店舗 営業停止処分 たったの二週間
★小沢氏、4幹部に9億円…幹事長時代に組織対策費 発覚
★沖縄知事、政府に交付金3000億円配分を請求 (虫がよすぎます
★山岡賢次国家公安委員長(68)は政治資金で高級陶磁器を購入発覚 (6万5985円分
またマルチ商法からの45万円、記載漏れ 献金隠し発覚
★谷亮子氏が政治資金で5万円ヘア・メークを計上
★岩本司農水副大臣(47)、高級クラブやキャバクラなどの35件の費用を政治資金に計上発覚
夜の帝王として豪遊ぶり発覚← 支出総額は約85万円
(内訳 横峯さくら賞金女王祝賀会事務局」への(2万円)、「横綱朝青龍全国後援会事務局」(5万円)
沖縄や福岡でのゴルフプレー代(3回)お障り過激プレーのキャバクラ)
★前田武志国交相(74) 大阪・ミナミのスナック代を組織対策費に計上、
政治資金パーティーの経費に「割りばし代」10万2438円を計上。
★電力総連、東電出身の小林正夫民主党参院議に2650万の献金発覚
★電力総連、川端に136万の献金、合計民主側に1.2億円発覚
★売国味の素、インターネット調査をもとに、主婦が好きな鍋一位「キムチ鍋」と(やらせ臭しかしない味の素
★野田、政治資金で飲み食い発覚 総額272万3792円
★反日極左の時事通信、オリンパスに取材無しで記事配信、元外人取り締まりに抗議を受けて謝罪
★小沢の元秘書、小沢の公共工事天の声を証言
★売国経済産業省官僚 緊急時の石油韓国で備蓄計画発覚 (こいつら韓国から金もらってる?
官僚の汚職も切りこまないといけない時代になった
★公務員給与引き下げに、反日輿石が反対で 前原とバトル 野党反発必至←←←重要
国民の税金に寄生する輿石、私利私欲のために税金を私物化してる 
★一川、辞任拒否 居直り画策中 ←←← 今ここ
109名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:36:30.16 ID:eyfXD/h50
おい石川県民
なんとかしろよ
お前らがこんなクズ当選させたんだろが
110名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:38:59.26 ID:TkFcO+82O
まぁ誰がやっても一緒なんだから
マスコミにつつかれてすぐに万歳するよりは気骨がある
けど、やっぱ辞めるに1000_シーベルト
111名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:39:19.57 ID:nf0a1IFH0
「法務大臣なんてのは○○と言ってればなんとかなる」とか言ってたのもいるし、大臣が「よくわからないから」で
済まされると思うところなんかは民主がいかにド素人集団であるかと言うところだ。

一川はド田舎の村議会議員並だな
112名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:40:18.60 ID:mj+4XqfB0
>>111
それはド田舎の村議会議員に失礼w
113(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2011/12/03(土) 19:40:56.94 ID:JbAvLE13O
よし分かった
大臣は辞めないでいいから、生きるのを止めるか、息するのを止めるか、心臓を動かすのを止めてくれ
114名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:42:48.06 ID:mj+4XqfB0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   / :::::::::::       )
  i :::::::::       _)      もしもし、一川防衛大臣が辞任しそうと聞いて電話をしたんですが。
  !::::::::::       /| |       まだ、次の防衛大臣が決まっていなければ、是非、やらせていただきたいと
  (|:::::::::::::::     ∩! ,ヽ      あ 私ですか… いちおう元首相なんですけど…
  \:::::::::::::   ,/ | ー ノ      いや、今は特になにもしてないです…
   / ::::::::::::::::  | i j  ̄ ̄ ̄|   え? もう他の方に打診してる…
   |  :::::::::::::  ゝ__/____i   そうですか。 では、失礼致します…
   |  ::::::::::    /      /
  (__(__  ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  __ノ    /
  `ー'  `ー'     /
115名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:44:54.64 ID:6L/xouaqO
野田政権の支持率を
下げるには一番いい流れだな
無能な一川には
できるだけゴリ押しさせろ
116名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:46:43.07 ID:o9p0j1/q0
>>64
鉢呂は経産大臣辞任したと思ったらすぐに
TPP問題を話しあう会の座長になってたから
ほとぼりが冷めるどころかまだ熱いうちに戻ってるな
117名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:48:30.32 ID:mj+4XqfB0
>>116
前科さんは震災のどさくさに紛れて
三ヶ月ぐらいで戻ってきたんだよな
118名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:51:23.16 ID:QTo/w5HIO
無能の失言ほど見苦しいものはないなw
119名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:58:20.57 ID:yas1Cpy90
>>107
自分と同じかんがえです。次の政権交代までの産みの苦しみと思いがまんしてる
政治に「無知・無関心」の嫁が「次の選挙いつ?」ときいてくるので
民主党政権から既得権益を享受できる人間をのぞき、民主党だけには
投票しないという人間が大多数になるまであと一歩・・・
しかしあと2年やられたら取り返しつかないかも
120名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:59:08.52 ID:JvCz1lqX0
頑張れ 
売国民主党の野田より まし
121名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:00:52.00 ID:q8hA9+Wt0
素人は引っ込んでろw
122名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:01:26.63 ID:aDgrlLzN0
そろそろ解散総選挙しろよ野田のボケ
123名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:01:33.37 ID:6Ip3J3Mt0
明日のバンキシャの時間帯か月曜日の9時前後に辞任速報が流れそうだな
124名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:02:29.99 ID:mlsolKMK0
「無識の指揮官は殺人者なり」
125名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:05:22.08 ID:o9p0j1/q0
>>117
問責食らった馬渕と仙谷も

馬渕国交大臣→総理補佐官
仙谷官房長官→官房副長官

蓮舫だって大臣退任したと思ったら総理補佐官→また大臣

マジで民主党に人材なんていない。信者はこれについて
どう反論するんだろうな。人間のリサイクルばっかじゃん。
北澤前防衛大臣だって党の副代表だし、岡田鳩山菅直人は
最高顧問。元財務大臣藤井裕久も総理補佐官→税調会長。
126名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:05:26.17 ID:y44fJucWO
で、明日には辞めると。
いつものパターンな。
127名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:05:46.26 ID:qWYG9yILO
>>124
もう次の防衛大臣は秋山真之の孫でいいよ。
128名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:05:52.15 ID:ZhdQcv2SO
一川を更迭出来ない上島竜兵は普天間問題解決する意欲なし
129名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:07:43.73 ID:o9p0j1/q0
>>128
なんか参院枠で入閣してて輿石が難色してるんだってさ。
それに小沢Gだし、更迭したら両方のメンツを潰す事になるみたい。
130名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:07:56.94 ID:bgwqXeUN0
仕事できない奴がガンバることのほうが100倍めいわくだ!
131名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:08:14.84 ID:HDhBTa/z0
当分、沖縄問題は全く動かなくなった。
大臣が辞めたくらいでは、事態は動かない。
鳩山以来、政権奪取の前から軽率な発言を繰り返し、
勉強不足を露呈し続けた民主党は、早期に総選挙の
洗礼を受けなければ、国政は前に進まない。
132名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:08:27.02 ID:ZhdQcv2SO
>127
栗林中将の孫の新藤さんがいい
133名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:14:30.58 ID:Y1XHOuHy0
>>1
> しっかりと責任を持って実施したい

民主の辞任フラグじゃん。
134名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:14:35.89 ID:kb1cEqi50
どうせギリギリまで続投って言って結局辞めるんだろ
いつものパターン
135名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:16:31.62 ID:cNXKk52s0
国恥な政治家だらけやけど、特に一川は酷いなぁ
136名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:17:20.66 ID:lGXX3MhR0
坂の上の雲もっくんインタビュー

―印象に残っているシーンは?

もっくん「強烈に重いセリフがありました。“無識(むしき)の指揮官は殺人犯なり”
     という言葉なんですけど、実はこのセリフは台本には無かったのですが、秋山真之の
     名講義は記録が残されていると聞いていたので、それを入手してもらって見ていたところ
     そういうフレーズが出ていたんです。戦争は人を傷付けていくものなのに、人の命の
     重さを考えるというある種矛盾した事ですが、そこを忘れては戦はできない、人の上に立てない、
     そういう心情を秋山真之は最後まで貫きたかった志の一つとして端的に表していると思います」
137名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:18:49.62 ID:W9ccSH260
任期中に不祥事起こしたり辞任問題に発展した奴は在職中の
無駄な金(ビジネスクラス、ファーストクラスの代金など)
無駄な会食代、無駄な給料(全国平均給与差額分)
を本人と党で返還させるシステムを作るべき。

役目もはたさないくせに無駄金使ってんじゃねえよ。
138名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:22:00.32 ID:ziiLDmE80
 >>125

人間のリサイクルじゃなくて、排泄物のリサイクル、が正しい。



 奴さんの生まれを含めてね。
139名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:23:42.05 ID:pD0dVXfE0
一川氏は、公明党と支持団体の創価学会へのけん制を狙いとした民主党の「宗教と民主主義研究会」で幹事長を務め、
国会で公明党と創価学会の関係を批判した経緯もあり、「当初から一川氏に厳しかった」(自民党幹部)という。

一川氏は、公明党と支持団体の創価学会へのけん制を狙いとした民主党の「宗教と民主主義研究会」で幹事長を務め、
国会で公明党と創価学会の関係を批判した経緯もあり、「当初から一川氏に厳しかった」(自民党幹部)という。


一川氏は、公明党と支持団体の創価学会へのけん制を狙いとした民主党の「宗教と民主主義研究会」で幹事長を務め、
国会で公明党と創価学会の関係を批判した経緯もあり、「当初から一川氏に厳しかった」(自民党幹部)という。


一川氏は、公明党と支持団体の創価学会へのけん制を狙いとした民主党の「宗教と民主主義研究会」で幹事長を務め、
国会で公明党と創価学会の関係を批判した経緯もあり、「当初から一川氏に厳しかった」(自民党幹部)という。


一川氏は、公明党と支持団体の創価学会へのけん制を狙いとした民主党の「宗教と民主主義研究会」で幹事長を務め、
国会で公明党と創価学会の関係を批判した経緯もあり、「当初から一川氏に厳しかった」(自民党幹部)という。




  反層化だから、 辞めさせちゃだめだなw
140名無し:2011/12/03(土) 20:28:42.67 ID:MMqDAFNh0
一川が居座るかぎり沖縄の基地移転問題は一歩も前に進めない。
 アメリカに怒られるぞ、野田。

 まあ明日の午前に辞表提出だろうよ。

141名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:29:24.43 ID:YuoxhNF90
これは一川大臣が正しい
あんなテレビ中継されてる場で事件の詳細語ったら
被害者の2次レイプになる
142名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:30:26.19 ID:15ROlkju0
自身が解決への一番の障害になってるなw
143名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:31:35.78 ID:MXlolLYx0
そんなことを言いながら月曜日には辞表出しちゃうんだろ
ああつまんね、9日まで引っ張れば邪魔岡の首も一緒に狩れるのに

願わくば来年の通常国会まで引っ張って貰いたいがな
そうすれば共産、社民まで含めて審議拒否

完全に国会はストップし、野田豚は早期退陣、解散に追い込まれる

でも月曜には辞めるんだろうな はあ〜あ
144名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:31:55.81 ID:aWm0GJWb0
続投へ意欲

と出て数日で辞める大臣も結構いるが、一川はどうかな
松本も鉢呂も最初は続投やたが
145名無し:2011/12/03(土) 20:32:00.58 ID:MMqDAFNh0
>>131
 一歩進めば二歩後退。

 ほんと民主政権て前に進もうとあがきながらいつも後退するな。
  
146名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:33:38.73 ID:o9p0j1/q0
>>144
刑事被告人の小沢さんと日教組のドン、輿石さんがバックにいるから
どうだろうな。まあ続投させたら国会審議は絶望的だし普通に自発的辞任だろう。
147名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:34:10.01 ID:dwrCFdA50
>>1
これ本人は「少女乱交事件」つったんだよな、確か?
148名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:39:20.46 ID:dwrCFdA50
>>141
記者会見の場で、暴行事件を乱交事件と言ったそうだけど?
149名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:39:27.04 ID:J1Swd1I/O
次は何て言うのかな?
一番まずい言葉をいっちゃうんだろうなあ
150名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:41:04.44 ID:Cgj6/sdm0
小沢の側近はこんなのばっかりだな
151名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:44:28.91 ID:N7ZImW+FP
民主党は在日の生活と将来が重要だから
被災地、沖縄、拉致被害者は放置なんだな
売国奴集団許せん!!!
152名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:47:40.72 ID:ulwohboR0
内閣改造やって一川を外してお茶を濁すという手もあるな
153名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:50:34.92 ID:6VzC3M1H0
「自ら大臣を辞す気はない」辞任する3日前のきまり文句なんだよ。
154名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:50:59.89 ID:aG0Z2/eF0
あのー東北復興は?
155名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:51:43.74 ID:4D37aRVJ0
鉢路も、同様の発言の直後に辞任したね。もうそろそろか。
156名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:53:12.72 ID:JankV0Ba0
月曜の朝に辞表を出すパターンだな
157名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:53:48.26 ID:dwrCFdA50
国会で「少女乱交事件」出されたら、どうするつもりなのかねえ?言い間違いましたじゃ済まんでしょ?
158名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:54:41.94 ID:qYX4YPuv0
民主ってカスばっかだけど小沢派はその中でも群を抜いてカス多いな
159名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:55:12.29 ID:mLSbakVG0
>>40
視聴率60%取れるから民放でやれw
160ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/12/03(土) 20:55:40.14 ID:4K4mIHQ20



第10回 「旅順総攻撃」       2011年12月 4日(日) 後7:30〜9:00
第11回 「二〇三高地」      2011年12月11日(日) 後7:30〜9:00
第12回 「敵艦見ゆ」        2011年12月18日(日) 後7:30〜9:00
第13回 「日本海海戦」       2011年12月25日(日) 後7:30〜9:00



       http://www.youtube.com/watch?v=ZEgZKCElDJo


   ∧∧  いよいよ明日から♪
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
161名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:56:36.43 ID:4D37aRVJ0
>>40
こ、これはwまさにオールスターでわないかw
162名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 21:02:31.12 ID:3nDKIYfm0
明日の日曜日夕方6時までは、自ら辞めるつもりは全く無いんだな。

5時半ごろ党の代表に会うんだろ。
163名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 21:02:54.95 ID:14FUdzeK0
谷亮子とか下っ端民主議員にも同じ質問して欲しいな
164名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 21:03:52.96 ID:aZ+m8xX30
沖縄に謝りに行って、「ご理解とご指導ください」ってさ
ご理解って何を理解しろっていうの?
「ご理解ください」って言葉は上から目線で、大嫌い
165名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 21:06:54.60 ID:mTZ5pODj0
民主の馬鹿集団は政治家なんかじゃないな
166名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 21:08:39.31 ID:OARrkY3/0
まあ普通なら明日中には辞任する

でも小沢派だから
小沢の指示で野田に判断させて任命責任を明確にさせるのもありだな
167名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 21:09:30.64 ID:dwrCFdA50
>>162
先に小沢に会うんじゃねえか?3時ごろ。
168名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 21:09:54.23 ID:lXiM2vK40
ご自分以外だれも大臣と認めていない。
169名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 21:10:00.97 ID:6CjTOhn0O
死亡フラグキター
170名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 21:14:08.72 ID:+kf2HeKX0
>>1
少女乱交 必死過ぎだろww
171名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 21:15:18.09 ID:fMwZnQX70
小沢gの一川をやめさせて前原gの人物を起用すれば
日米同盟を正常化できる
172名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 21:18:25.22 ID:41J61QNR0
どうせ後数日でどちらにしろ辞めるハメになるだろ
173名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 21:19:32.87 ID:CnMAkHEDO
自ら職を辞す気がないのなら、現職大臣として自ら首吊れよ。
民主党は、ナントカ還元水で松岡が死ぬまで追い込んだんだから
そろそろ民主党も誰か氏ねよ。
それがバランスというものだ。
174名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 21:21:03.20 ID:fxuhqzYR0
言葉狩りとまではいかんにしてもこうも問責可決だなんだで辞められるのもなんかなぁ
別にこいつを擁護したい訳じゃないんだが、どっちかというと失言じゃなくて無知なのが問題だろ?
ブータンの件は失言というか失礼、沖縄の失言は部下の問題、沖縄暴行の件は無知が原因だし
無知で国に迷惑かけてるのは問題なんだが、それでクビ云々ってどうなんだろう
その評価は支持率とかで受けるもんじゃないのかね
175名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 21:25:14.63 ID:dwrCFdA50
>>174
こんな頭の悪い奴に防衛大臣なんて要職を任せておけるか?その一点だ。
176名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 21:25:31.00 ID:o9p0j1/q0
>>174
無知ゆえの失言だろ…、ちょっとその擁護には無理あるよ。
あと、大臣は日本の為に働くのが責務だから国に迷惑かけたら
責任取るのが当たり前だろw
177名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 21:29:22.75 ID:nraJjlw70
>>160
黒溝台会戦やらんのかね
秋山支隊の活躍を見たいのに
178名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 21:30:30.49 ID:5NPy6XL50
バカは自分の進退の判断もできないんだなw
179名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 21:34:53.98 ID:9dA0KQfH0
まあ〜いずれにしろ、一川は年内中には辞職に追い込まれるだろ。
ノブタだって、そういつまでも擁護はすまいよ。
選挙まであと2年もないんだし、自分の身が危なくなるからな。

まあ、次は仲良く落選だろうけどねwww
180名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 21:35:23.99 ID:fRyrouBs0
馬鹿だから自分じゃ大臣の辞め方が分かんねーんじゃねw
だれか辞め方教えてやれよw
漫画でwww
181名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 21:36:13.74 ID:b9TAAgD80
クリーンでオープンな民主党ありがとう(棒
182名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 21:36:33.06 ID:4D37aRVJ0
天皇陛下に迷惑掛けないように、認証の日程考えろよ。
一川と野田のの足りない脳みそで、出来るかどうか知らんが。
183名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 21:37:29.09 ID:+ftN//160
>>1
結果的により注目させてるだろアホか
184名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 21:37:42.72 ID:fxuhqzYR0
>>175>>176
まあ、それは自分も思ったけどさ
ならまた大事な要職である防衛大臣変えるの?って話になる訳で
今回は決定的な失言してないんだからダメな奴を最低限使えるようにする方がマシなんじゃないかと思ったのよ
次にマシなのくるとは限らないのはもう総理で経験済みだろ?w
もちろんクビにするのを全力で反対してる訳じゃないんだぜ
185名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 21:38:43.12 ID:a/jjoplk0
>>160
乃木希典無能説を馬鹿正直に踏襲してるかどうか興味津々w
186名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 21:38:50.62 ID:o9p0j1/q0
>>184
絆創膏はっただけで説明求めて辞任迫るカス民主に
大事な要職だから変えるの云々は通用しない。
187名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 21:38:51.88 ID:JAkoVkAq0
9日に問責提出ってニュースでやってたけど月曜に出せよ
参院で審議拒否してもOK
188名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 21:40:26.31 ID:J2iY6Zt00
官僚だったらとっくに辞めさせられてる
189名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 21:40:55.29 ID:FKJqFtWy0
ボクは悪くないってアフォか
どんな理屈こねたところで沖縄問題を後退させた責任をとる必要がある
190名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 21:41:43.26 ID:mj+4XqfB0
>>139
次は層化ガーかw
層化がダメだからといって一川がいいって事になる理由が全く見当たらない
191名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 21:42:10.25 ID:9dA0KQfH0
>>182
皇太子が代わりにやるんじゃないの?
陛下にはまだまだゆっくりして頂かないと。
192名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 21:42:30.42 ID:VG93vZrt0
失言じゃなくて無知や失礼・・・なら「防衛大臣を任せられない無知や失礼」でしかない。

つーかさ、ミンス相手に「最低限使えるようにする」なんて絵空事
193名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 21:44:40.59 ID:vb/ChUoZ0
>>189
沖縄自身が沖縄問題の解決を難しくしているんだから、沖縄にも大きな問題がある。
いい加減、沖縄に対して甘い対応はやめるべきだと思うが。
194名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 21:46:26.64 ID:vvJwtzz10
>>90
そういや、森も乱交絡みの話題が多いな。
195名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 21:48:17.48 ID:c9L3Q6dk0
>>7
要するに前原に言われてやめる気は無いって強がりだろ
こいつにそんな根性ないだろし
196名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 21:48:54.71 ID:0wA9cdkbO
>>192
幸か不幸か、前任の北澤は内局の教育で多少使えるようになっちゃったからな
197名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 21:48:58.91 ID:qYX4YPuv0
>>193
民主政権のうちは甘い対応なんて言えないんだよ
あまりにも政府側に非を作りすぎてる
198名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 21:50:32.06 ID:XsAHahvw0
民主党の鏡のような存在だなw
199名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 21:50:41.01 ID:c9L3Q6dk0
知らなかっただけで
原爆投下を知ってても正義と言った奴もいたな確か
もう切腹したっけ?
たしか谷垣と同じ政党の人だよ
200名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 21:51:44.54 ID:JAkoVkAq0
>>197
もう下野した後の次の政権でも何も出来ないように沖縄県民を硬化させる作戦としか思えない
201名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 21:52:06.40 ID:XAMWqFeJ0
>>193
そこは根本問題だろうが、直近の問題として普天間をどうするか
という点で対立を深めても利点はまるでない
また一川在任中に根本問題にメスを入れられる見込みもない
留任させるだけ国益を損なっている
202名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 21:52:50.76 ID:c9L3Q6dk0
沖縄がどうのこうの言うのもいいけどさ
谷垣は沖縄行ったの
難しい問題から逃げてばっかりじゃん
203名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 21:55:01.72 ID:c9L3Q6dk0
失言を取り上げるのもいいけどさ
谷垣みたいに発言しないのも問題にしろよ
204名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 21:55:47.22 ID:vvJwtzz10
>>127
参議院枠ということでは、ちょうどいいのか。
205名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 21:57:52.25 ID:VG93vZrt0
>>196
ならなおさらそっちに戻させるべきだろさ。

>>193
沖縄が不当な要求をしてるってんだったらさっさと断れ。できるもんだったらな。

金がどーこーぬかすお人をよく見かけるがさ、
予算とかをふりわけること以外にミンスになにかできるんか?

議席ほしさにできもしないことをぬかして状況をひっかきまわした。
しかも、外交案件にすらなっとる上にその米国との合意にも「地元の理解を得て」とある。
米軍にしてみりゃ日本政府とともに進めてきた移転の手続きを
ぶちこわされたわけだからその回復はあったりまえだわな。

国防のため、外交のため、負担軽減のため…なら考えてもいい。

だが、ミンスのやらかしたことはただひたすらに
ミンスの政権ほしさとそれをごまかしたいばっかりにやらかしてる話だ。
さんざんけなしてた自民よりひどいありさまでな。

そんなもんでオキナワガーもへったくれもあるかい。

だいたい沖縄以外はまともにやってんのかよ。
沖縄以外でも大嘘つきまくりのくせしやがってよ。
206名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 21:58:38.83 ID:JwmCFLiF0
素人が続投意欲とかまず反省して分かる人に変わってもらえよ
207名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:00:48.05 ID:aThRve5iO
野田は首を切れないやろ…適材適所だの経験や知見に豊富だの爆ageしてるから、
首を切るからには任命責任を追及されるだろう。
民主党からしたら辞任がベストなんだろうけど、
ズルズルと大臣の椅子にしがみついていたらどうなるか楽しみだお(´・ω・`)
208名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:01:08.23 ID:fxuhqzYR0
>>186
それはそうだが、かといってやり返していいのかってのと、逆にやられたらやり返せってのがあるからそのレスは決着がつかないと思う



結果的に擁護になったが、結局は辞めざるを得ないだろうとは思う
だったらせめて次こそはって思った方がいいんだろうが、日本の政治家はもうちょっと任期を守るって事を覚えるべき
民主はもちろん、自民もな
特に選挙対策で総理を辞めさせるのは最悪
一番近い例で言うなら鳩山な、普天間の責任取ったなんて言ってるけどだったら参院選でその責任取ってれば良かったんだよ
それから菅ならまだ今よりは筋が通ってるわ
209名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:03:40.38 ID:VG93vZrt0
つーかさ、

自民と沖縄:手続きにおける地元同意あり
ミンスと沖縄:手続きにおける地元合意ぶちこわし

ミンスと沖縄:「最低でも県外」で嘘つきまくり
ミンスと沖縄以外:詐欺フェストで嘘つきまくり

この対比関係でオキナワガーぬかすなんてイカレてるとしか思えんのだがね。

オキナワガー言いたいんだったら沖縄以外ではミンスがまともにやってるってのを出してこい。


埋蔵金掘り出すことで増税も国債発行もなしに子ども手当の各種施策を実現!
官僚支配を打破し政治主導で行政を運営!
政権交代こそが景気対策ということで株価がっちり上昇!

ほかにもいろいろあったよなぁ。もちろん、それを言えるんだよな。
210名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:03:40.53 ID:XwT6+6D10
大臣の発言とトンキンの意識はリンクしてるんだけどな
フクシマの奴らも分かっただろ
だからマスコミが騒いでるだけで大した問題ではないよ
トンキンに取ってはな
フクシマの奴らにしても今回の事は人事なんだろ
だから何も変わらない
211名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:04:59.21 ID:xmYvCOHG0
野田くん残念だったねwwwwww
自分から辞める気ないってさwwwwwwwwwwwwwwww
212名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:05:51.26 ID:mj+4XqfB0
>>210
トンキンだのフクシマだの気持ち悪いな
しかも何言いたいか全然意味が分からない
213名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:05:54.07 ID:HMJuY/Wk0
厚労大臣とか、こいつとか おもしろいやつを大臣にしたなぁ 適材適所 の 意味がわかった
214名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:06:02.70 ID:JAkoVkAq0
>>211
もうポポ山に泣きついて友愛してもらうしかないな
215名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:06:15.99 ID:XwT6+6D10
>>212
ほらね関心ないんだよ
216名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:06:31.55 ID:0Jq/RBai0
プロレス的な順番として、ここは一旦突っぱねておかないとなw
で、後でやっぱり辞めますになる
217名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:07:01.64 ID:tpxo1fsLO
わかったから民主党員は しね
218名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:07:43.84 ID:qP1jnyxLO
民主党の大臣は権力にしがみつくことだけは気合いが違うな。
219名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:08:58.61 ID:VG93vZrt0
>>208
やりかえし?

「『失言やらかしたら閣僚辞任せよ』とミンスに言ったわけでもない自民」にそれを求めたミンス

「『失言やらかしたら閣僚辞任せよ』と自民に言い続けてきたミンス」にそれを求めた自民

この二つが同等なんか?

つーかさ、この発言、自民政権の防衛相が言ってたらミンスのたたきっぷりがこんなもんだと思うか?
マスコミも加担して連日解散要求だろさ。

「任命責任」って言葉がどこ行ったってくらいの状況で「やり返していいのか」もへったくれもあるかい。
220名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:09:13.11 ID:xmYvCOHG0
>>215
日本語でおk
221名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:09:50.16 ID:S1m3nitDO
勉強不足というより一般常識を知らなかった時点で能無し確定
222名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:10:03.40 ID:mj+4XqfB0
>>215
ほらねって言われてもな

まずは日本語で話してください
あれじゃただトンキンだのフクシマだのを
どや顔して言いたいのだなっててことしか分からないわwww
223名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:10:09.86 ID:+djWEvt70
松本龍のようなパターンもあるけど、
基本的に民主党の奴って見苦しいよな
224名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:10:11.37 ID:dwrCFdA50
>>184
暴行事件を乱交事件、宮中晩さん会放り出して政治資金パーティ、素人でシビリアン・コントロール。
もうお腹いっぱいです。
225名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:10:59.59 ID:2C1WiHP00
オレもオキナワガーする時もあるけれど、筋道ついてたのを白紙に戻しといて
オキナワガーはマッチポンプにもほどがあるだろ
226名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:11:20.16 ID:JvCz1lqX0
公務員給与削減法案 先送り
公務員万歳
227名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:11:48.01 ID:HW3VoUm40
野田の足引っ張ってそのまま堕ちろ
228名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:11:49.91 ID:buD4NUqz0
↓一方、評論家気取りの谷垣が安全圏から
229名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:12:29.83 ID:dwrCFdA50
>>193
もうこの問題は永遠に解決しない。ポッポが「最低でも県外」と言ったせいで。
230名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:13:27.55 ID:xmYvCOHG0
>>223
×基本的に
〇組織全体で
231名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:15:39.67 ID:a/jjoplk0
>>199
過去既に昭和帝が原爆は「止むを得なかった」と言ってるにも拘らず馬鹿騒ぎした知恵遅れどもをさっさと精神病院に入れるべきだったな
232名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:16:50.09 ID:n/zc8qsF0
民主は大臣のばら撒きをしたいんだろ、民主政権内にたくさんの大臣経験者を出して思い出にする
233名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:16:53.99 ID:erUVn1pKO
>>224 乱交事件とか、俺が親なら13型トラクター募集するか自らやるか、どっちかの選択肢しかないわ
234名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:19:12.16 ID:c00O0cF80
一川大臣辞任なら不適材不適所大臣の辞任ドミノが起きそうだね。
師走持ちこたえて年明け内閣改造で切り抜けるしかない。

だけど消費税増税で民主は真っ二つ。
沖縄県は環境影響評価書は受け取らないだろう。
すっかり政局モードなんで野田政権も3月までかな。
235名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:19:23.02 ID:buD4NUqz0
この事件自民の時に起きて適切に対処せずに
その後、世論対応だけを必死にしてたってNスペで出てたのに
情弱どもはそんな事も知らないんだな
1人の失言つかまえたら全て解決するみたいな事言って
東京のバカどもは痛いな
236名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:21:15.09 ID:jW51KaFV0
凄いな、もう頭おかしいとしか思えんわ
ミンスは全員、精神病の検査でも受けたらいいよ
237名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:22:04.19 ID:a/jjoplk0
>>235
野党時代の民主党のことか?w
238名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:22:14.86 ID:dwrCFdA50
>>235
無知。ポッポが二年前くだらんこと言い出さなきゃ、普天間なんぞとっくに移設工事着工してた
ものを。
239名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:23:07.10 ID:buD4NUqz0
アホ、暴行事件以降の展開を言ってんだよ
240名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:23:16.09 ID:VG93vZrt0
>>225
まあ、自民政権の対応に対して沖縄がごねてたらオキナワガーでもいいだろさ。
自民は政権欲しさに「最低でも県外」なんて言ったわけでもねーしな。

ミンス擁護がぬかすオキナワガーってさ、自民に対する沖縄の対応しかでてこねーんだよな。
ミンスの方がひどすぎて実例が出せない。
金がどーこー言ってるけど、選挙で言ったことを放り出して議席をだましとり、
それでも政権にしがみついてるミンスに金を出す以外になにかできるのかと。
ろくすっぽまともなことができないのに政権にしがみつくミンスのためのコストでしかねーんだよなぁ。

>>235
ほーう。そんじゃ、そんだけひでー自民よりもミンスさまはしっかりした対応してくれるわけだな。
さんざんけなしまくっておられたんだ、そりゃすんばらしいことをできるんだよな。
もちろん、仕事をしっかりしてるんだったら一つの失言くらい、そりゃ擁護したっていいさ。

で、どー自民よりよくなってるんだ? 沖縄以外でも詐欺フェストで大嘘つきまくりの癖しやがってよ。
素人防衛大臣一人つぶしたところでよくなるわけもねーが、
百害あって一利なしのミンスなんざどんどんつぶして大正解だろ。
241名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:23:44.75 ID:0wA9cdkbO
>>235
Nスペも豪快な捏造するなぁ。
じゃあ、辺野古に普天間基地の代替施設を作る日米合意は、ただの世論対策だったのか。
242名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:27:01.56 ID:wh6rgd2J0
>>235
犯る犯るオフレコ事件でのレスなら一定の賛同を得られただろうな

アメからも進展を押されて大臣がやったのが特に拙い
これで米軍が移転もういいと言い出せば全部詰む
243名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:27:32.74 ID:xmYvCOHG0
>>239
で結果「最低でも県外」か
死ね
244名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:27:48.50 ID:aAZyKu0m0
面の皮の厚さだけは超一流
245名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:28:19.67 ID:buD4NUqz0
>>242
お金全額負担なんだから
移転いらないって言うわけないだろ
何言ってんだ?
246名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:29:16.62 ID:8OuE6Tat0
一川は無知蒙昧の大馬鹿野郎だが、ID:buD4NUqz0を指して何というべきか…


とりあえず「嘘吐きの気違い野郎」でいいよな?
247名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:30:04.83 ID:rBT3ATUg0
そう言いながら
突然やめるのが 大人の事情
248名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:30:25.42 ID:erUVn1pKO
>>239 アホはてめえだろ
せっかく内々にして、将来を傷つけまいと周りが気を使ったのに

今さらこの話を歪曲して持ち出して、自殺でもしたらいいとでも思ってるだろ

民主支持者は草加支持者より恐ろしいカルトだわ
249名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:30:35.63 ID:xmYvCOHG0
>>245
金だけ出せばどうでもいいわけないよね
もうちょっと考えて話しなさい
250名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:31:59.08 ID:jW51KaFV0
つか、ミンスの閣僚ってアウトいくつ取られたら辞めるのかね
新聞にすら一川は既に5アウト取られてるとか書かれてるぞ
251名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:32:07.52 ID:VG93vZrt0
>>245
全額負担? なんじゃそりゃ。
アメリカ側も予算組んでるし、あまりの予算執行されなさ具合で削減対象にもされてる。
そりゃそうだわな。腹案がある、トラストミーでこのざまなんだし。
日本が完全に全額負担するんだったらそれでも動かせるだろうが、
ミンスが政権欲しさにつきやがった大嘘で遅延した代償がそれかい。

>>246
ネットルーピーでいいんじゃね。
252名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:32:57.01 ID:GgXFgFd50
長引くと優柔不断との印象が。
鉢呂の時は素早かったのに。
253名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:33:06.84 ID:dwrCFdA50
>>239
だーから、その暴行事件の結果が普天間移設で、キャンプシュワブ沖で九分九厘決まり
かかってたのを、「最低でも県外」がぶっ壊したんだろうが?
254名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:33:30.45 ID:1lzEyD2f0
>>245
そりゃ箱物と引っ越し費用だろ
軍の再編計画だけでえれー予算がついてるし日本に全額負担なんて話は出てない
255名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:35:55.28 ID:n8qLBFv0I
辞める必要ないだろ。
部下が失言したので辞任なら
フジテレビ社長、何回辞任しないといけないんだ?
死亡事故、レイプいろいろあるよね。
256名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:37:41.29 ID:8OuE6Tat0
>>245
米上院:グアム移転費を認めず…下院と異なる法案可決
http://mainichi.jp/select/world/news/20111202k0000e030148000c.html

さらに情弱ときた…もう生きてる価値ないよ、お前。
257名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:38:36.64 ID:buD4NUqz0
ヒゲのおじさんだって
いかに日本が貢献したか必死に捏造アピールした立場の癖によく言うよwwww
同じ穴の狢じゃないか
258名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:40:41.83 ID:xmYvCOHG0
>>257
お前以外はそう受け取っていないんだな
259名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:40:58.71 ID:W+abBXJR0
赤松口蹄疫といい鳩山基地問題といい菅福島原発事故といい


民死党は最低だな
260名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:41:06.21 ID:buD4NUqz0
指揮官つとめた人が猪木みたいな仕事してて残念
261名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:41:34.85 ID:0wA9cdkbO
>>255
本人の失言「少女乱交事件」も忘れないように。
262名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:42:37.45 ID:VG93vZrt0
とうとう事例すら示さずに質問者を誹謗中傷しだしたか。

大臣の不適格性にはまったく関係ない話でね。
263名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:43:05.59 ID:0ns/3Aum0
一川は失言したから辞めさせられるんじゃないよ
一川一人のために国会が動かなくなるから辞めなきゃいけないんじゃないよ

一川が防衛大臣でいる限り沖縄基地移転が完全ストップするから辞めなきゃいけないんだよ
そこんとこ間違えないように
本当に大事なことだから
264名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:43:08.98 ID:tA2/5lOK0
すさまじい未来。

なんと2080万人が日本人の平均所得の半分以下!!
30、40代になっても結婚できない。

なぜ???、派遣、非正規でカネが無いから!

このままいくとどうなるか?

現在の日本と近隣各国との給料格差はミャンマー200倍、バングラデシュ60倍、ベトナム30倍、中国(最高給の上海)15倍、韓国3倍。これらが日本とほぼすべて同一水準になるまで平準化される。
ミャンマーの時給は日本の800円の200分の一である4円。今後日本は低下、ミャンマーは上昇、中間の100円ぐらいで釣り合って低下は停まるか。

この格差を経団連はどうやって埋めるか。犠牲になるのがハケンと非正規。
非正規とハケンの時給を経団連はどんどん下げていく。

ますます結婚できる人は減り子供は減る。人口急減、出生率1.0以下に。

自民党のすさまじい失政の責任!


愚か者「自民党へ投票する人達」
265名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:43:25.64 ID:dwrCFdA50
>>255
こいつ本人が、少女暴行事件を少女乱交事件と言っちゃってる。
266名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:44:05.08 ID:GgXFgFd50
これで更迭しかなくなった。
267名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:45:23.42 ID:o98siC2W0
>>261
乱行じゃなく乱交だと海外ニュースではgroup sexになってるな
外人にはマジ基地と認識されるんじゃないか一川
268名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:47:40.49 ID:lRMG3+YjP
一川 頑張れ! 前原 偉そうにお前が、優奈!
269名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:47:41.60 ID:PouvEJQ80
マジふざけてんなコイツは
必死でしがみつく気か?
もはや辞任しか無いだろう

辞める気がないなら
さっさと強制的に辞めさせるべき!!!

糞キチガイ大臣め
己のしたこと棚に上げて
どこまでも腐りきってるな
はよ辞めれや!一川
270名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:47:59.24 ID:a3zGEU/SO
鳩山菅野田と続く馬鹿総理に無能閣僚 民主党最高WWW
271名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:48:45.47 ID:buD4NUqz0
こんな折込済みの「ニュース」に関心を持っても仕方が無いと思うぞ
失言をスクープしたのは4大紙+共同通信ではない
何でだろうな
272名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:51:33.72 ID:buD4NUqz0
日本の重大事なのに
失言について報じたのは4大紙ではない
何で?
みんな関心があるニュースにもかかわらず
273名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:52:49.33 ID:VG93vZrt0
ミンス政権になったら「任命責任」などの言葉が消え去ったマスコミ報道のありかたについての疑問か。
274名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:53:11.88 ID:XAMWqFeJ0
>>271
支持者としては矮小化したくなるのだろうが辞任に至る論点はそこではない
275名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:53:48.99 ID:gVk/wJb30
自ら無能宣言した時点でアウトなのにどんだけ厚顔無恥なの?
276名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:53:54.57 ID:buD4NUqz0
>>274
失言=矮小化
出たな本性が
277名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:56:21.87 ID:0ns/3Aum0
今考えてみると、「暴行事件をよく知らない」発言には前振りがあったんだよね
一川がこの前沖縄知事と会ったとき、発言したのが
「石川のうちの選挙区も自衛隊の基地があって大変なんですよ」
だからあなたたちの気持ちはよくわかりますって
防衛大臣たる私の気持ちは沖縄に寄り添っていますって

違うんだよね
沖縄の感情としては、悲惨な戦争の相手国であり凄惨な強姦事件を起こした米兵の基地があるということが嫌悪感なのであって
日本人の基地があることとは、似た部分もあるけど、根本的には全然違う問題なんだよ
あの「同じ」発言にはそこの根本、基本の基本がなかった

あの時点で致命的な認識のずれを起こしていたんだから
今回の質疑がなくても、今回の防衛局長発言がなくても、
いずれ近いうちにこういうことになってただろうさ
278くろもん ◆IrmWJHGPjM :2011/12/03(土) 22:57:25.17 ID:OW77BkZA0
鉢呂のケースと違って、こっちは正真正銘のバカだからなあ・・・

バカさ加減が尋常じゃないし
279名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:58:29.66 ID:VG93vZrt0
>>277
つーか、何回やらかしたら気が済むのかと…そういうレベルなんだよな、もはや。
280名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 23:00:14.45 ID:GgXFgFd50
>>278
確かに。
現在のこの事態をどこまで理解しているかも疑問ですね。
281名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 23:01:00.95 ID:buD4NUqz0
まず自民党が何十年も政権取ってきたけど
アメリカ政府とここまでしか議論を深化出来ませんでしたと
謝罪すべきだろ
今のTPPを批判するんなら
まずそうしろ同じ事をやってるんだから
282名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 23:01:24.11 ID:AgP5Q+dm0
もしかすると本当に理解できてないような気がしてキタw
簡単にまとめると

基地問題が暗礁に乗り上げました
沖縄住民の態度は硬化している
米軍はスケジュール遅れでキレている
一川ではもう状況が進展しない←いまここ
283名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 23:01:38.64 ID:PMqA10L+0
漢字読めないバカが首相でも良かったんだから
詳細知らないくらいで辞める必要なさすぎだな

284名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 23:02:56.58 ID:upQvFGv9O
本当に日本を壊したいんだろうな…
285名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 23:04:27.55 ID:buD4NUqz0
アメリカと本音の話をしようとしたら
無能自民党がぶち壊してたってだけの話なのにな
286名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 23:04:52.16 ID:8OuE6Tat0
>>277
11/22参議院外交防衛委議事録より
「ただ、私はその騒音の問題について、そのお話を例示的に挙げたというふうに思っております。」


問題認識が根本的に間違っている一川とID:buD4NUqz0は、直ちに死ねばいい。
287名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 23:05:19.08 ID:0ns/3Aum0
たぶん知事はその「同じ」発言を聞いた時
あの時点で「経緯も何もわかってないなこの馬鹿は」って悟ったんだろうね

玄葉がその後に知事と話した時に、知事から「なんだあいつは」って言われたらしいから
288名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 23:05:24.29 ID:dwrCFdA50
>>279
自民党政権時代なら、宮廷晩餐会ばっくれて政治資金パーティってだけで首が飛んでたわね。
289名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 23:06:50.60 ID:lHHo7+mBO
>>1
偉いよく言った。
絶対辞めるなよ。
罷免になれば野田の任命責任を厳しく問える。
290名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 23:07:36.71 ID:dwrCFdA50
>>285
事実関係はよく調べてからレスしような?無知をさらすだけだから。
291名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 23:08:07.41 ID:5llv8/lM0
自分の手に余る重責なんて一般人の感覚だと拷問みたいなもんだけど
やっぱ政治家になろうって人間は厚顔無恥に出来てるもんだなあ
何の知識もなく防衛大臣なんて重要ポストで何回失敗しても平気な顔で居座れるんだから
292名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 23:08:51.46 ID:VG93vZrt0
>>288
つーかさ、「任命責任」とかの言葉が封印されるくらいマスコミのダブスタ報道に守られて政権とってるのにな。

それでもなお失言が飛び出すってどんだけよと。
その時点で自民と比較できるしろもんじゃないのは確定なわけだが。
293名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 23:11:45.44 ID:f2Fey+q10
>>40
生で見たいwww
294名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 23:11:53.28 ID:8OuE6Tat0
>>285
出たな、ミンスの秘密兵器・ジミンガー(ただし旧式)!!
295名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 23:13:11.49 ID:VG93vZrt0
>>290
すでに移転費用で無知をさらしてる。
296名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 23:13:34.35 ID:PztCnQP90
飽きたどうせ昼までに辞任だし
297名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 23:14:58.29 ID:7RXhqFrH0
お前らの任期、あと2年だから、よく覚えておけよ。


いや、おまいら、ちゃんと覚えておいてくれよ?
298名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 23:15:49.72 ID:yATJ7bHY0
テレビで絶対に許さないて言ってる頃に辞任するんじゃね?
299名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 23:16:12.66 ID:jW51KaFV0
>>40
2年前から対戦の結果は進歩してないんだよな
常にミンスがフルボッコにされるという
300名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 23:18:26.78 ID:AgP5Q+dm0
>>296
タイミングは8夜じゃない?
問責前に逃げて、12/9で国会終了で逃亡
それまでゴタゴタさせて郵政法案はそれで流れたことにする
301名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 23:18:47.22 ID:0ns/3Aum0
タイミングはかるような真似はやめてほしい
もう駄目なんだから野田も一川も今日にでも動いてなきゃいけなかったのに

http://www.asahi.com/politics/update/1203/TKY201112030391.html
 【午前】公邸で過ごす。

 【午後】5時56分、東京・平河町のホテル「ルポール麹町」で政経倶楽部東京例会に出席。6時24分、公邸。

なにやってんだこの馬鹿は
302名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 23:19:47.06 ID:rBT3ATUg0
今しかチャンスが無い民主は
持ち回りで大臣経験者を大量に作る腹なんだろ
想定内
303名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 23:20:44.15 ID:pGr2aggp0
>>1
>1995年の沖縄金武町で発生した米兵による少女乱暴事件

こいつ、この事件のこと『乱交事件』って言ったんだろ?
被害者やその家族のことなんてな〜んにも考えてないんだろうなあ。
やっぱ政治業者って厚顔無恥の無神経ケツメド野郎じゃなきゃできないんだろうな。
304名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 23:22:37.53 ID:QpFNA1pQ0
変態大臣か
305名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 23:23:01.29 ID:mj+4XqfB0
>>264
で、何処へ入れればいいの?

>>283
漢字読めない馬鹿って
官僚がつくった老眼対応菅ペにふりがな振ってもらっても
まともに読めないあの馬鹿のことですねwww
306名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 23:24:45.77 ID:ILfjItdy0
左翼って権力にしがみつくんだよね。
307名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 23:25:54.16 ID:b2ENhe2S0
>>1
素人(一川自身が言った)では無理。とっと辞めろ!!!
308名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 23:26:11.89 ID:B4HJTpaE0
大臣もダメ、民主もダメ、自民もダメ
大阪の選挙なんか見習いたくないけど
309名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 23:26:41.62 ID:SheKw6Qh0
あと一言駄目押しの失言か行動あれば世間も納得するんだがな
310名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 23:29:52.73 ID:0j66UAQh0
>>8
あの発言は目から鱗だったなあ
仕事もできないくせに妙に自信だけは持ってて辞めろと言われても全然辞めない職場のバカの思考回路がはじめて理解できたもん
311名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 23:38:41.28 ID:kyVXMkfJ0
国を守ろうと頑張っている自衛官がこいつの指揮下にあると思うと
何ともやりきれない気分になる。
312名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 23:41:32.53 ID:FJNJvW2T0
お前の気持ちはともかく、野田は自分から辞めて欲しいと思ってるよw
でないと問責決議案の提出
そして、それが可決されたとして辞めさせるのか留めるのか
野田自身「問題ない」とか言ってる手前、切りたくても切れないから地獄だろ
313名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 23:44:11.10 ID:riGpHzot0
総理が「私の判断で大臣の任を解きました」ってケースは少ないのかの
314くろもん ◆IrmWJHGPjM :2011/12/03(土) 23:47:35.04 ID:OW77BkZA0
仲井真との会談の様子の動画ないかなあ・・・
短い会談だったけど一川の異常さがにじみ出てたよ。
315名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 00:06:51.20 ID:8+IzQcxS0
>>313
ミンス政権では一つ事例がある。

「沖縄の人たちへの約束を大切にしないとだめですぅ」と主張し続けて総理に逆らうという大罪を犯したミズポ大臣を
当時の総理であるルーピーが罷免している。
316名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 00:15:07.45 ID:1rYaV4z3O
やめなくていい
氏ね
317名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 00:24:40.51 ID:k+CD5s110
月曜にも辞任との情報が、永田町に流れている。
318名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 00:31:24.05 ID:IEowajKGP
TPPも増税もやる気ないんなら、別に居座っていていいよ。
319名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 00:32:25.85 ID:T/fqKnhv0
もうすぐ辞任するという合図ですね
320名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 01:07:43.45 ID:k+CD5s110
野田は犯した後の辞任をもくろんでいるようだが、
はたしてそこまでもたせられるか?
321名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 01:09:27.78 ID:lu4dZR8N0
これが民主党です
旧社会党と旧自民党の集まりです
322名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 01:19:32.37 ID:OWooWP7f0
バカって 大変だね。
323名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 01:22:18.05 ID:OPTVyVcJ0
なんでこんなのを大臣にしたんだかよくわからない
324名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 01:23:21.47 ID:u5DaH812O
70前の人間に勉強しろというのが無理だわ。普通、この年代は過去の遺産で仕事をやるものだ。不適応な人間に大臣をやらせた野田の怠慢だと思う。
325名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 01:26:35.10 ID:ski1PW1U0
これってまさか問責くらっても辞めないってことじゃないよな…
326名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 01:26:47.73 ID:JC+ho9Vf0
素人です発言、ブータン国に対する侮辱、そして今回の強姦事件知りません発言w

野田の間抜けが適当に選んでるからこうなるんだろ。
327名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 01:31:49.22 ID:aBf671pwO
小沢の意を受けた一川が暴れているって感じだな。
野田政権は揺るぐが、小沢が再び代表に成ることはないし、一川の政治生命も終わる。
一川は近来稀に見る馬鹿政治家。
328名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 01:34:07.43 ID:lrcCY4bn0
大臣以前に議員としてどうかと思う
329名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 01:37:16.29 ID:Pr8j4XWx0
素人が大臣の真似事することぁないんだよな〜

                 
330名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 01:40:21.23 ID:BvwlMJGGP
だいたい自分の経歴でなんで防衛大臣ひきうけたんだ?
自分がどれほど国防に詳しいんだ?今までどれだけ国防について勉強、調査などしてきたんだ?
辞す前にひきうけるほうがおかしいだろ
331名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 01:44:08.31 ID:DBUj/NNE0
ぼくちん素人発言して勉強して挽回するかと思いきやこのザマだからな
332名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 01:48:08.37 ID:HNTOQSQ+0
>>7
なる
辞任フラグ
333名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 01:51:17.53 ID:BwDQ+WRDi
大臣どころか議員の資質もないようなやつがなぜ
ここまでこれたのかが本当に不思議。
334名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 01:56:20.76 ID:L9oP4iwK0
あー、この一川という人は、頭が悪すぎて周りの状況が全く読めないんだな
335名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 02:06:00.64 ID:HNTOQSQ+0
愚鈍集団 民主党
336くろもん ◆IrmWJHGPjM :2011/12/04(日) 02:52:47.56 ID:RrB9o9Qd0
一川を大臣のままにしたら普天間の問題が一切動かなくなるからなあ。
まあ野田なんかが辞めさせるだろうね。
337名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 02:54:00.06 ID:8yzPEq/F0
腐れ民主党に「恥」という概念はない!
338名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 02:55:24.03 ID:H3ApBJui0
>> 普天間など懸案解決へ

自民党時代に決着したのを民主党が勝手に蒸し返したくせに、懸案とかほざくなバカが。
339名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 02:58:00.66 ID:ILIfrYhX0
解決?出来る訳ねえだろ、そしてする気もねえんだろ
340名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 04:13:46.01 ID:HvIyN9gA0
一川さんが「君が代」を歌えるかみてみたいわw
入院なんて事にならないでしょうね?w
341名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 04:35:15.99 ID:fH9v8b/C0
9日に問責決議案を提出され、袋だたきにあう前に、自分から辞めちゃうんじゃないか?
民主党の大臣の辞職パターンって、大抵そうじゃん。
342名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 04:39:17.16 ID:bR3JaoLGO
いつもの民主党。
343名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 04:40:58.12 ID:SI9LoPhrO
日曜日の朝は政治に関する番組が多いから
その後に更迭されるんだよ
344名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 04:42:20.68 ID:bUgl7OnNO
どうやって解決するのか公の場で
沖縄県民に説明してもらおうじゃないか。
345名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 04:43:01.14 ID:jXMqWI2N0
ここで野田がしつこく庇うと野田自身に問責出されるよ
管は震災があったからそこまで追い込まれなかったけど
チョン献金もしらばっくれてるし何も進んでないどころか増税だけだからな
346名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 04:43:23.24 ID:sOKiLVWpO
ミンスの三軍は酷すぎるなw
売国ヤクザ無知マルチ恫喝珍走…
やっぱ左翼が政権取ると国が崩壊するわw
347名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 04:54:22.51 ID:Ojt4Y3Sb0
一川さんて、石川県選出なんだ、情けない、石川県から引越ししたい気分だ。

あー、どうするの。
348名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 05:04:30.17 ID:xp6AGLVW0
ああ、そうほざいてた奴が何人数日中にやめたかな
349名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 05:11:31.17 ID:ll3zTWi70
民主党員様ご一行を迎えにいくバスはないものか。灰色でも黄色でもいいから
350名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 05:23:02.87 ID:UaeLV7ES0
売国のマスゴミとカルトが叩くほど日本のために尽くしてくれてる人なのか・・・把握
351名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 05:31:41.79 ID:7EPAlAvM0
なら懲戒解雇するしかないな。
352名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 05:43:26.50 ID:rQa2MuFd0
これが本当の、素人がやるシビリアンコントロールです
353名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 05:46:00.23 ID:rQa2MuFd0
素人のシビリアンコントロールって市民をコントロールするって言う意味だよ
354名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 05:48:34.48 ID:Tb5Jw6gi0
>>261
マスゴミは、あの発言は、少女乱暴事件と発言したことにすることにしたようだ。
355名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 05:59:10.80 ID:mgDdyEauO
これは石川県民が決着を付けろ。
356名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 06:02:38.85 ID:NM+0iyd90
就任の時にケチがついてたけど、正直ここまでの無能だとは思わなかった
最初にクビにしとけばよかったな
357名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 06:09:54.93 ID:JDQ4at0A0
つまり更迭してくださいってことか
358名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 06:14:39.49 ID:XOjcZzRQ0
民主党は本当に使えないやつばかりだったな
359名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:02:15.36 ID:xVaOve+20
【野党】 国会で公明党と創価学会の関係を批判した一川防衛相の問責決議案 強硬公明に自民同調
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322875396/l50

これが今回の要因だものな
360名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:10:19.46 ID:evdfBQ3s0
本人がどう考えとるかは勝手だが資質のないように見えるのは
確かだな。バカにつける薬がないんだから辞めてもらうしかない。
361名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:13:47.13 ID:1B9mw4u7O
・外国の国家元首を招いた宮中晩餐会をブッチして友好議員の資金パーティー出席
・南スーダンへのPKO派遣を命令するも、派遣部隊の壮行会を欠席
仕事に筋を通さないヴァカは辞任して当然。
362名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:20:44.70 ID:p/GWs5iC0
自民なんかもっと最悪だったよな
問責を可決された総理が
やめませんとか駄々を捏ねたたから
国民を愚弄してんのかと思ったよ
363名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:26:23.15 ID:1B9mw4u7O
リーマンショック真っ最中に問責決議案を出す野党の資質を疑うような事案だったね
364名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:29:34.49 ID:foOAAmogO
野田豚はどじょうなみの知性感性だからな

あるいは千葉の感性が低レベルということか

液状化脳だな
365名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:34:14.23 ID:pREhzGAxO
発つ鳥後を濁しまくりだな、厚かましいにも程がある。
366名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:38:04.55 ID:hslF4RQT0
クズの必要条件である地位への執着を備えているな
367名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:43:43.14 ID:yZrDg44h0
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    | 
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .| <親近感を感じる
    ヾ.|   ヽ-----ノ /   
     |\   ̄二´ /   
   _ /:|\   ....,,,,./\___   
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
368名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:47:06.41 ID:nujbZqli0
>>1

辞す考えはないってことは
今までやってきた自分の行動、発言に何の反省も無いってことだなwww
369名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:50:33.08 ID:XJ9JGgLO0
懸案解決へ意欲って言われても
じゃあ普天間はどこに移転するか、解決案は当然持っているんでしょうね
370名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:50:45.99 ID:xp2lfjt90
適材適所なんだからこいつが最適なんだろ
次はもっと劣ってるやつがくるってことだ
371名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:06:24.88 ID:ZigTBwXF0
政治家の質が悪すぎるな
372名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:09:46.95 ID:7E3HyBdZO
さっさと辞めろクズ
373名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:12:42.52 ID:yZrDg44h0
選挙のためだけに集まった連中だからな
374名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:26:20.01 ID:U4P/WLlG0
国民がどんなに文句言っても、野田はテレビには出ないし、
国会もまじめにやらない、国民にも野党にも情報は渡さずに
自分達で大事な事は決めていくんだろう。野田フィー独裁政権

真実を拡散して、民主党の国民無視をやめさせよう
マスコミが報道しないなら、国民が拡散するしかない。
野田が日本を無条件でTPPに入れたがっているとしか思えない。
375名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:27:45.21 ID:gFe2gPgs0
さすが、適材適所でこれからもネタ(燃料)を投入すると言う
決意ですか。
376名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:28:39.39 ID:ZvmCPiOWO
祝! 議員辞職内定
377名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:33:28.70 ID:v3m+yUrM0
一川撃破の流れで山岡まで落とされると完全に野田終了だな
378名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:39:10.79 ID:yChfckk70
>>369
腹案は(以下略)
379名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:40:08.47 ID:CiF9g9Lr0
普天間は安全だから8兆もかけて移転しなくていい
380名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:43:38.03 ID:Tb5Jw6gi0
>>363
それ言うと、東日本大震災対応中の真っただ中に、自民党は内閣不信任案を出した、
ブーメランだと、民主党擁護がわくから止めておけ。

今回のを機にちょっと調べてみたら、アメリカでは、沖縄の少女暴行事件って、
日本が黒人差別を司法的に行った事件と認識されているんだな。

元々白人一人と黒人三人が、レンタカーを借りて、小学生の少女を
商店街から砂浜に拉致した上で強姦致傷を行ったのに、
拉致について不問にすることで、白人を不問にして、強姦を行った三人だけを
起訴したっていう。

アメリカでは普通に認められている被告人の求めに応じて裁判地を変更することを認めなかったこと含め、
日本の司法が黒人差別で凝り固まっている例だという、典型例にされてるそうな。
381名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:50:05.00 ID:HA8Velgz0
月曜日にはコロッと辞めますと言いそうな気がする
382名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 12:40:33.16 ID:ON2lhGge0
意欲だけでどうにかなるなら政治家イラネw
383名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 12:43:28.47 ID:8+IzQcxS0
>>380
自民のリーマンショック対応と同じくらい迅速にミンスは東日本震災対応に尽力してるのかね?
384名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 12:44:31.94 ID:i7d7mvByO
コイツは石のように頭が硬いから
何を言われても馬耳東風なんじゃね?
385名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 12:45:54.12 ID:yrRQ2pLS0
F-X選定どうなるの?
また遅れるのか
386名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 12:47:05.53 ID:9r6r4lhV0
来週には引き摺り下ろされるんじゃないのかな
387名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 12:47:11.24 ID:Ovgs8fkm0
自民党時代なら辞職してたな。民主はなんで問責くらいたがるんだろ
388名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 12:48:32.24 ID:9PwbQFoT0
いやも右大臣の職務をこなす能力なさ過ぎでしょ。法相、首相、財務相と並んでさ。
389名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 12:50:22.48 ID:5GoPchhKO
>>385
大臣が辞めても辞めなくてもF−35だけは無くなったろw
390名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 12:55:12.84 ID:DNf1UQtf0
こんなのが大臣ならまだ何やかんや2年勉強した北沢の方が1000倍マシだな
391名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 13:22:29.91 ID:5GQgfTGU0
それはそうだろう、一々外野の声など聞いていたら議員など勤まらない
雑音耐性が身に染みついたな、良いことでもあるが良くないことでもあるw
392名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 13:26:48.90 ID:tSqIpTyD0
統制がまともに機能していない企業によくあるパターンだな

不採算部門を売却します(木曜リーク)
 ↓
一切そのようなことはありません(金曜公式)
 ↓
(利確)←いまここ
 ↓
売却しました(水曜公式)
393名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 13:32:49.25 ID:i6xydmkv0
菅といっしょで厚顔無恥に辞任は期待できませんな
>>388
地元民の信を得て議員をやっているという自覚すら無い
394名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 13:41:40.79 ID:99rN5oPR0
元は比例組で民主の勢い当選だから、民衆の信といったことは疎いかもね
395名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 13:44:24.20 ID:/QKI8Tq+0
失言とかどうでもいいが、
さらに重要なことから
視線をそらす為に
人柱になったアホじゃねえのか?

ってことなんだが
396名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 13:44:26.84 ID:9b3J1g4e0
それでいいんだ!一川防衛大臣!
防衛相と言えば、総理、外相、財務相に続く日本の顔じゃないか!
創価学会のカネに操られるマスゴミのミスリードなど気にする必要全くなし!
一川防衛相は民主党内で「宗教と民主主義研究会」で幹事長を務めていて、
国会で公明党と創価学会の関係を批判した経緯があるから
ソーカから目をつけられていたんだと。
オフレコで超頭の悪い発言をした田中は問題外としても既に更迭させたのだし
過去の沖縄での米兵による女子暴行事件について詳細を知らなかったことが
一国の防衛相としての首を差し出すほどの大失態とも思えない。
ソーカソーカ創価学会公明党は三菱UFJBKに4兆円もの資産を持っているから
マスゴミ懐柔なんてお手のもんだわなw

397名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 13:47:18.22 ID:4yeWQH4iO
民主は何回終わるんだ?
398名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 13:53:55.94 ID:/9pHWd5PO
一川ってのは、顔自体がバカの顔してるよな。
399名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 14:10:18.63 ID:i6xydmkv0
>>394
その上防衛についても素人なんて…ヤダー
ていうかますます自分のことしか考えられない人じゃないですか!ww
400名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 15:43:31.25 ID:/9vBandQ0
おまえがいくら必死こいても一川じゃなー。
もう遅いわ。明日は辞任会見だよ。
401名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 21:14:00.28 ID:GX8dkZqf0
台湾を始めとしたアジアの安全を守るためにも日米同盟は必要
露や中と黒い交際を持つ一川を降ろして旧民社Gや前原Gから選ぶ
402名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 23:23:34.91 ID:Y3e9Zk030
95年の事だろ?政権交代までの自民党政権時代沖縄の人は何してたの?
その当時より今の方が馬鹿騒ぎしてるようだけど…
403名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 23:28:52.79 ID:8+IzQcxS0
>>402
小学生暴行事件のとき? すごかった記憶があるがね。
米軍に対してデモしまくってた報道を見た覚えがある。

基地は沖縄にあるもんだから延々とやってたと思う。
ルーピーとかが行ったときに出迎え怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒なんてめじゃないくらいだよ。

まあ、引き渡しとかでもめたのもあるしなあ。
404名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 23:30:08.99 ID:R2xUsKUb0
>>398
同感。おつむのレベルがもろに顔に出ているw
405名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 23:30:59.43 ID:q/FEr9cy0
仲井間の相手ならこいつで十分でしょ
406名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 23:34:10.19 ID:FEsqeH/J0
沖縄県知事にもマトモに相手にしてもらえない時点でおわってる
407名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 23:35:03.10 ID:2ANmrD+u0
ねえ?なんでこんなに政治家って馬鹿ばっかなの?
408名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 23:42:16.95 ID:RnPHSOPD0
「だから私はシロウトだと言ったでしょ!」
409名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 23:54:15.37 ID:JTx3T2Wi0
野田が絶体絶命になったときに、麻原死刑執行のニュースが流れるよ。(´・ω・`)」
410海鼠羊羹:2011/12/04(日) 23:55:22.04 ID:4ptsk2BT0
>>407
普通に能力があれば、日本では政治家なんてヤクザな稼業はしない。
だから有能な政治家を探すとなると、やむを得ず政治家になった2世議員から探すしかない。
411名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 11:40:27.86 ID:91xOSGtD0
犯しますよが問題発言ならわかるが、詳しくは知りませんでしたが何で問題発言になるんだ?
問題発言云々言う前に自民党政権時代沖縄県民は何してた?
412名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 11:42:27.84 ID:iPZFcAmy0
>>411
知りませんでしたが問題になってるわけじゃねーだろ。馬鹿か。
413名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 11:48:21.61 ID:b3nugyWP0
つぎからつぎからバカな大臣が問題になるが、
野田の任命責任はどうなってるんだ?

民主って全く責任を取らないんだな。
414名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 12:13:01.24 ID:GNEbiXADP
>>411
知らなかったという発言が不評だと知るや、前言を翻して知っていたと嘘をつく。
人間として最低だし、自ら言うように安全保障について素人なんだから、さっさと辞めるべき。
415名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 12:53:17.06 ID:TKehZ/c2O
>>414
しかも「乱交事件」だぜ
416名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 14:55:19.49 ID:VbAB0o+O0
くだらねぇなー
こんな政治と直接関係が無いような失言一つで大騒ぎして
政治家はもっとやるべきことをやってくれればいいんだよ
こんなことで追求してる自民党も公明党も与党に戻る事は永遠にないだろうな
417名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 14:59:47.67 ID:CPwTH43m0
なるほど。
民主は沖縄問題を拗れさせるだけ拗れさせておこう、と。
418名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:31:33.32 ID:WNus/oMF0
>>412
自民の稲田やヒゲおやじと同じ批判だけじゃねーか
じゃー何が問題なのか言ってみろ

大臣じゃなかったら知らなくてもいいのか?
議員一人一人どれくらい知ってるか答えさせてみろや
419名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:35:56.57 ID:t5dk3PVk0
>>418
他のギインガーwwww
そうやってすぐ他人も巻き込んで一川の罪をあいまにしようとする
みっともない姿勢が更に嫌われる要員なのになwwww
420名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:36:34.25 ID:72ieOaom0
>>418
【政治】一川防衛相 「安全保障に関しては素人だが、これが本当のシビリアンコントロールだ」 石破氏は批判 「解任に値する」★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314975489/

1 :ゴッドファッカーφ ★:2011/09/02(金) 23:58:09.60 ID:???0

防衛相に就任した民主党の一川保夫参院議員は2日、国会内で記者団に
「安全保障に関しては素人だが、これが本当のシビリアンコントロール
(文民統制)だ」と述べた。
421名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:44:18.36 ID:/WGxBcvi0
よし、その勢いで普天間の基地を強引に移転させろ
まずは、今月内のアセスメントだ
泥をかぶって、基地移転を加速させてしまえ

なぁに、ポッポの腹案の島のように
牛をけしかけられることはないさ、たぶん
422名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:50:05.24 ID:WIJr2/j+0

民主党よ。もう選挙したくて堪らないんだが。

国民の大激怒を受け止める覚悟はあるんだろうな。売国政党が!

売国議員を一掃させてやる。

423名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 20:21:48.70 ID:e0Fs87+y0
>>398
一川ってのは、顔自体がバカの顔してるよな。

一川ってのは、顔自体がバカの顔してるよな。

一川ってのは、顔自体がバカの顔してるよな。

一川ってのは、顔自体がバカの顔してるよな。


424名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 20:36:36.04 ID:3m7uWDor0
>>418
いや、大臣だからこそ知っていなくてはならないことなのだが。

(「(地元に空自基地があるから)米軍基地がある沖縄の苦しみもわかる」発言について)
>ただ、私はその騒音の問題について、そのお話を例示的に挙げたというふうに思っております。
(11/22外交防衛委での答弁)

もう不見識とか勉強不足なんてレベルじゃないよ、このバカは。
オツムに重篤な障害があるとしか思えん。
425名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 20:43:30.43 ID:OLeSiZLc0
民主解散☆野田辞職要求デモin船橋

人権侵害救済法案・外国人参政権☆断固阻止!!
次から次へと出てくる重国籍容認や国籍選択制度の廃止など、日本を解体する
民主党のさまざまな姑息な手法と戦っていきましょう!!
野田総理に、民主党に言いたいことがある人は、是非船橋で叫びましょう!!
「地方議会陳情☆スターターセット」配布(数に限りがあります。)

日時:    12月11日 日曜日 13時集合、13時半出発
集合場所:  JR船橋駅北口歩5分 天沼弁天池公園

【注意事項】
・旗の持ち込みは、日章旗のみOKです。
・プラカードなどに差別的な表現を使用する事&差別的なヘイトコールは禁止します。
・特攻服などデモにそぐわない服装はご遠慮ください。
・特定の他団体とわかるのぼり、腕章などをつけての参加はご遠慮ください。
・撮影が入ります。気になる方はサングラス・マスク等、各自ご用意ください。
・集合してからデモ行進中、解散まで警察、スタッフの誘導にしたがってください。
・ゴール地点では流れ解散となります。

主催:  日本人の権利☆を守る会
公式ブログ:http://◇publicise.blog.fc2.◇com/
ツイッター:hoshi_no_kai
2ちゃんねるスレッド:http://◇yuzuru.2ch.net/test/read.cgi◇/offmatrix/1320082243/l50
お手数ですが◇を抜いて下さい。
426名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 20:47:14.34 ID:Ir5u/D4C0
総理の任命責任だ
427名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 21:33:54.82 ID:UAH0xEHI0
こいつ、口下手でしゃべるのが苦手って言ってたけど
議員って、しゃべって議論するのが仕事だろ?
自分で、私は馬鹿な不適格者ですって言ってるようなもんだよな

とっとと議員を辞職しろ
428名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 21:35:12.98 ID:D+yDpenD0
いつまで耐え切れるかね?
明日辺りが辞任しないと馬鹿でしょこいつ
429名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 21:38:50.53 ID:DGHERlFj0
他のはいいとしてもブータンの件はまずいんじゃないか?
430名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 21:48:57.11 ID:wYpw83+X0
よくも、馬鹿ばっかり政府首脳に集まったものだ。
431名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:11:31.00 ID:UAH0xEHI0
>>430
というか、民主党には馬鹿か売国奴か、反日左翼か反日帰化人しかいないけどね
432名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:19:50.84 ID:LTStsXeGO
>>431
それを言うなら

馬鹿か悪人か卑怯者だろう


これなら、口コミでも言える。
433名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:24:17.42 ID:5ZRkoz8xO
懸案解決したけりゃ辞めればいいのに、馬鹿は怖いねえ
野田が馬鹿だから仕方無いか
ホントに馬鹿だよなあ
434名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:24:53.74 ID:pb5O5Cqb0
実に民主党らしいクズじゃないか
435名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:25:48.49 ID:Pu6h0kWw0
>>40
小泉JRがいない・・・
436名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:34:52.10 ID:DRDKClui0
竹島
437名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:35:46.95 ID:tVis0DhH0
すげぇな。
沖縄はこいつの顔見るのも嫌だろうにw
438名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:57:38.71 ID:SLXfAD+R0
スキャンダルの影でこっそり決まっていくもの。先延ばしされるもの。

原発推進派が笑顔で砂浜を追いかけっこしているのが見えないか?
再生可能エネルギーつぶしで権益死守の東電、経産省。

アメさんの毒まんじゅうを堪能している奴らはFXが伸び伸びになってウハウハ。
このままだと日本の防空網に穴が開く。
竹島とか尖閣どころでなく、本土に。

日頃鍛えた精神力で今日も一日頑張れる人にはどうでもいい話だがw
439名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:32:37.60 ID:MzC1KOiu0
このひとって いたの???


と思うくらい就任以来何もしてないよな


出てくるのは 本人の資質の問題だらけ
440名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:34:58.44 ID:MzC1KOiu0
早く前の大臣と変えたほうがいい 北澤さんと

あと 自称山岡荘八の息子とえばってる あの馬鹿も更迭しちゃえ
ただの押しかけ婿のくせに
441名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:53:56.97 ID:7TsOCiJNO
懸案解決のために何かしてるのかよ
442名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:56:39.89 ID:nZlRhQsz0
何かあるとすぐに辞めさせる→辞める
っていう風潮は良くないと思うけどなぁ
443名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:59:17.89 ID:u0qO8PUy0

私たちが選んだ民主党ですよ
しっかり応援しましょうね
444名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:17:53.49 ID:0bjF14iu0
素人考えw
445名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 04:50:00.96 ID:DUX3/uXTP
今こそ沖縄は『11万人』集めて抗議行動に出るべきだろ、ん?
446名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 08:24:25.41 ID:wrC1Qf310
国民全員怒ってるとかさも国民の代弁者みたいに言った女議員は何なの?
勝手に決め付けないで欲しいんだが
447名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 08:33:51.13 ID:lAEIKqzY0
>>446
糞チョンは自分の国に帰れや
448名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 12:12:43.49 ID:ZnkegbqE0
一般的にレイプと言われてるものは、民主党にとっては乱交程度の認識です。
449名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 12:15:53.31 ID:S9j8vN0AO
沖縄県民がんばってミンスを潰していただきたい
450名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 12:17:40.04 ID:ZnkegbqE0
>>443
選挙というものがあるという現実を知りましょうね。
現政権に不満があれば選挙で落とすという選択が国民にはあります。
政権交代もそのようにして行われたわけですから、選挙を否定する
ことは自民党政権から民主党政権になったことも否定するわけです。
451名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 12:21:15.59 ID:tvgJ4WxhO
辞めなくていいから死ね
いますぐにだ
452名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 14:00:36.24 ID:lqhuf/kx0
>>448
光市事件の福田孝行だったかな、「レイプ=ちょっと強引なエッチ」は。

もう犯罪者体質が身に染みてるんだろうな、ミンスって。
453名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 15:09:14.58 ID:meoMWZ+00
沖縄から基地が撤退したらそこに働いている人の仕事はどうするんだ?
16年前−民主党政権3年=13年自民党政権
13年間なにやってたんだ?
454名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 15:16:39.09 ID:tnPUZr8eO
こんなグダグダテレビで映す意味あるのかな
またどさくさに売国法案出してんじゃないのか
455名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:26:36.43 ID:8gQGSLWb0
一川さんのファンになりました。
顔からにじみ出るおバカなところが大好き。
中居間の前で“お荷物”なんて言葉、お笑い芸人でも思いつかない。
もうしばらく楽しませてちょ。
456名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:31:09.83 ID:MKnny0ZX0
恥知らずと言うことは、中国人か朝鮮人と同類と言うことだな。
457名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:01:39.11 ID:iTQgkHYI0
一川大臣の「詳しくは知らない」発言をの何を基準にマスゴミが「問題発言」と、おっしゃるのかわかりません
大臣を悪者にし、国会を混乱させ、世間を騒がせ、それに便乗して視聴率を稼ぐテレビ局
まともなメディアは日刊ゲンダイだけだな
458名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:09:26.13 ID:22h+cxz30
支持率下がるだろうから、もっと粘っていいよ
459名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 13:00:52.92 ID:rLBseSEL0
問責出されても同じ事いえるのかねぇwww

まぁ頑張って民主党の足引っ張り続けて下さいなwww


460名無しさん@12周年
仲井真知事の後援会はパ−ティ券や、

寄付の合計が 1億円.....

1億円は多すぎね? 893も絡んでね-かw