【政治】 "橋下ショック"に右往左往の永田町…自治労が橋下氏と敵対して困る民主党、勝ち馬に乗ろうとする自民党★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★「大阪都」にすり寄る永田町 橋下ショックに右往左往

・大阪府知事と大阪市長のダブル選前、永田町ではさして話題にもならなかった「大阪都」
 という維新の構想が、議員たちに重くのしかかっている。野田佳彦政権初の大型地方選で
 惨敗した民主党からは、構想に呼応する発言まで飛び出した。来年中の解散・総選挙が
 ちらつく政界。議員たちは、維新の勢いにおののいている。

 大阪都構想に真っ先に反応したのは、衆院大阪7区選出の藤村修官房長官だ。
 午前の記者会見で、橋下徹・新大阪市長との会談について「要請、相談があったときは
 受けることになると思う」と踏み込んだ。「政府としては引き続き注視しつつさまざまな意見、
 要望などはよく伺いたい」とも語った。

 川端達夫総務相(衆院滋賀1区)も都内で記者団に「大都市制度の在り方については
 国民の関心が高く、いろいろな課題も出てきているのは事実だ」と述べ、大阪都構想が
 地方自治法改正案を審議する第30次地方制度調査会のテーマになる可能性を明らかにした。

 藤村、川端両氏の発言には、選挙対策の思惑がちらつく。
 藤村氏はもともと、「いきなり都構想というのは飛躍しすぎている」と維新の会を牽制
 (けんせい)していた。しかし、橋下氏がダブル選圧勝後の記者会見で、既成政党が都構想に
 関する協議に応じなければ、次期衆院選に「近畿一円に小選挙区、比例代表で70人」を
 擁立する考えを表明。今の維新の勢いなら、大阪19選挙区中17議席を占める民主党議員の
 大半が落選しかねない。同じ近畿選出の川端氏にとっても、人ごとではない。

 これに対し、東京に近い国会議員はまだ「対岸の火事」の構えでいる。
 輿石東幹事長(参院山梨選挙区)は「要請があった時点で、党としてどうするか検討して
 いけばいい」と述べ、慎重な立場を示した。城島光力幹事長代理(衆院神奈川10区)も
 「東京では区の権限を強めてほしいという大阪とは逆の声もある」と指摘した。(>>2-10につづく)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111129-00000522-san-pol

※前:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322534777/
2☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/11/29(火) 16:16:16.00 ID:???0
>>1のつづき)
 もっとも、都構想に応じると党の矛盾が露呈するという厳しい事情もある。
 民主党は、小沢一郎代表時代には全国の都道府県を廃止し市町村にあたる基礎自治体を
 300程度に再編するイメージを描いていた。平成21年の衆院選マニフェスト(政権公約)
 策定時に棚上げされたものの、見直しの論議が進んでいるわけではない。

 さらに深刻なのは、党の最大支持組織の一つである自治労が橋下氏と完全に敵対
 していることだ。自治労の支援で当選した国会議員が多くいる中で都構想を容認
 すると、党内対立に発展しかねないのだ。

 自民党は勝ち馬に乗ろうと必死だ。
 石原伸晃幹事長は28日、大阪市内で記者団に対し、橋下氏と「胸襟を開いて
 話し合う」と強調。これに先立つ党所属議員の会合でも「橋下氏をしっかり応援しないと
 いけない」と最大限の賛辞を送った。

 大阪府連会長の竹本直一衆院議員は府連所属国会議員を中心に都構想に関する
 議員連盟を発足させる意向を表明。党大阪市議団も28日の総会で、構想反対の
 路線を撤回し、維新との議論に応じる姿勢に転じた。
 しかし、谷垣禎一総裁は「構想が明確に伝わってきているわけでない。イメージをクリアに
 していただくことが必要だ」と慎重姿勢を崩さない。

 公明党は、次期衆院選で大阪府内の4選挙区での議席奪還が悲願。本音は「維新の会
 との対立を避け、できれば連携したい」(幹部)ところだが、都構想については今のところ
 静観の構えをみせている。(以上)
3名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 16:16:38.07 ID:dA/J0MQj0
日教組は総辞職?????
4名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 16:17:21.64 ID:62E+1Qpt0
ロシアみたいに二都体制で行くといいかもね
5名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 16:17:41.94 ID:+R9FRw2C0
友愛されたりしてw
6名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 16:20:09.59 ID:P0lPU6Hx0
大阪市の教員総辞職すると良いな。
ここで高学歴の無職を採用して、社会に貢献する手もある。
ただし、変態かどうかの審査はやってほしい。
5年間の期限付きってことでおかしな人を切る道も残して。
くれぐれも君が代聞いたら血をふく出して悶絶死する人は採用しないように。
可哀そうだから。
7名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 16:20:21.47 ID:sw/xVtbW0
どうせネガキャンも内閣からマスコミに対策費払って書かせているんだろ?
8名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 16:20:41.08 ID:z4BoG//R0
60Hz地域の首相は橋下でいいやん。
9名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 16:20:52.77 ID:/FcFn8BK0
民主党が勝ち馬に乗れないのはやっぱり日の丸、君が代などのイデオロギーがじゃますんのかね。
10名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 16:22:33.24 ID:lHhf1mbq0
民主はもちろん、自民もくんなよ
日教組ぶっ壊すために火の玉になるって言ってた中山罷免したくせによ
11名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 16:25:06.40 ID:2PmrTCHd0
>>10
双方敵に回ったまんまだとさすがに長期のバッシング・ネガキャンされて危なくねえか。
自民が何かやらかしたら大きく報道されてそれを何度も繰り返してて
国民に「自民より民主の方がましなんじゃねえの?」ってな印象を植え付けたのが民主の勝因だったからな。
12名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 16:27:00.17 ID:lwoiPVVY0
なんか前スレで得た結論だと
東日本は共産党を支持するしかないようだ

・ハシゲは首都移転推進派
・首都が西日本に移ると、ただでさえ議席の少ない東日本が、より不利になる
・だから東日本は、なにがなんでも移転反対しないとダメ
・ハシゲと対立し、移転に賛成していないのは共産党だけ

>>8
概ね、そんな感じになるかもなぁ
13名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 16:28:16.71 ID:8xl7IU4b0
自民党利用して大阪市議会と堺市議会で都構想条例を通すべき
もちろん日教組崩壊教育基本条例や生活保護削減条例なども一緒にねw
で、衆院選前に都構想改正法案を提出してしまえば各党は衆院選後裏切りが出来ないw
早急に基本案を作っていかないと
14名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 16:29:11.41 ID:B+SoD3oW0
自民党支持層の半分は橋下に入れてたからな
民主も四割だけど
15名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 16:30:57.19 ID:YPA1mAz40



自治労抱えてる民主を潰せるから、一時、自民と組めばいいじゃん



自民を維新が取り込めば大阪民主は壊滅するぞ



目的を果たしたら自民とガチで勝負だね










16名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 16:31:47.03 ID:ah9swFm/0
関連スレ
【大阪W選】「今回の選挙で都構想が民意だと受け止めた」 自民党大阪市議団、「大阪都」構想への反対姿勢を撤回★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322499282/
17名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 16:32:23.43 ID:8xl7IU4b0
変態教師排除条例作って高校生以下に少しでも猥褻セクハラしたら非親告罪で逮捕起訴できるようにしてくれ
18名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 16:35:40.94 ID:/mFXYonoO
>>8
賛成@富山
19名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 16:36:16.88 ID:8Vq8XU780
> 自民党は勝ち馬に乗ろうと必死だ。

 これが言いたいだけのアンチ自民かwwww作文下手だねwww
20名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 16:38:57.17 ID:ebCkCXht0
自民を極端に敵対視して橋下を政界に上り詰めさせよう発言は
浅はかすぎて笑えるw
何年後の妄想しているんだ?
宮崎の知事のようにお前らの役所ブン投げて永田町の仲間になれと
言ってるのに等しい。
土俵が違うだろwww
まずは、大阪のお前らが橋下市長の言う事を素直に聞くかどうかだね。
大阪民族が一般の人まで「お笑いだ」と言うのは良くわかった。
21名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 16:40:12.37 ID:gVz+gZWt0
次の衆院選挙で一党独裁してくれ維新
22名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 16:40:33.24 ID:GOhDFxod0
今回の大阪市長選で既得権益、党利党略にしがみつくクズ共があぶりだされたからなw
23名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 16:41:37.59 ID:+A/K0tVw0
小選挙区制と比例代表はやめようよ。落選した議員が当選ておかしいよ。
自民党、中選挙区のほうがいいでしょ。小選挙区制にしたときは全部
自民が取れると睨んだろうね。チルドレンとか呼ばれた議員は恥ずかしく無いんだろうか。
24名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 16:42:00.30 ID:zJoQD04LP
日教組隠れてないで出てこいよ
25名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 16:43:28.38 ID:CYF0F26dP
都民は深く深く反省せーよカスwwwww

2009衆院選:比例得票率 民主、大幅増40.98% /東京
比例代表東京ブロックでは、民主党は283万9081票を獲得。
得票率は40・98%に達し、前回の得票率29・62%(196万2225票)を大きく上回った。
第45回衆議院議員総選挙 当落 得票数

当 1位  163,446 菅直人 民主党 前 東京都
     落    88,325 土屋正忠 自由民主党 前

2010年7月11日執行 参議院(東京都選出)議員選挙
1 当 蓮舫     民主党 28,537.000 30.68% 1,710,734.000
2 当 竹谷とし子 公明党 10,895.000 11.71% 806,862.000
26名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 16:43:51.81 ID:GEI+7Sud0
小沢一派が擦り寄ってくるに・・・・

4座布団っ!
27名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 16:45:20.39 ID:7hxYjjqJ0
民主党は最初から単なる馬鹿だけど、自民も最近では小物として描かれてるなw

まぁせいぜい橋下の市政に協力してやれや、いつまで続くのかはしらないけどw
28名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 16:45:31.66 ID:nOgbZGDh0
自民は勝ち馬に乗って正解だろ
迷う必要無いわw
29名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 16:45:35.36 ID:35BVbkCu0
民主党は橋下に擦り寄りたいのはやまやまだが
日教組や自治労の手前、身動きが取れないだけ。
しがらみに縛られるいい見本。
30名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 16:46:55.30 ID:OIgDiAI7O
小沢がすりよってきたなら
小沢派を乗っ取って
小沢を追い出してしまえ。
31名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 16:48:06.18 ID:mODonYkR0
自民党にも、成りすまし日本人のチョン議員がいて、反日朝鮮人と手を組んでる輩がいる。
32名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 16:51:36.56 ID:mODonYkR0
とにかく在日韓国朝鮮人の寄生を阻止できれば良い。
安倍晋三とは

たった就任3ヶ月で、教育改革と防衛庁を防衛省に昇格させた。、
それでいて企業側に非正社員の社会保険と厚生年金の適用を
認めさせ、 児童福祉と子育て手当てとフリーターの自立支援を促した。

北朝鮮制裁をガンガン強化して朝鮮総連をガサ入れ、

パチンコ屋を税務調査の波状攻撃で締め上げて朝鮮総連を逆ギレさせ、

貸金規正法を改正してグレーゾーン金利 完全廃止で悪徳サラ金業者を締め、
在日韓国朝鮮人支配のサラ金業者が、いくつも潰れた。

「日本海」を「平和の海」
に改名しようと提案した盧武鉉大統領のアホな要求を見事に拒否し、

(人権擁護救済法案)を凍結し、日本国民の言論と表現の自由を守った。

国民の大多数が疑問に感じていた「ゆとり教育」の見直しを明記し、
チョンで支配された日教組の抵抗を、駆逐した。

中国への武器輸出禁止解除反対をEUに働きかけて、
在日朝鮮人や凶悪犯罪を取り締まる共謀罪成立に全力をあげた政治家である。

33名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 16:53:18.93 ID:uNimPiYe0
自民は65歳以上の老いぼれ追い出してからじゃないと
組んでも意味ないよ。
34名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 16:55:55.06 ID:tklmOOHL0
これからは隠れ民主に気をつけろ!
35名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 16:56:03.48 ID:OkraNoLA0
自分の旗色鮮明にしなきゃだめだよ
ガラガラポンだよ
36名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 16:57:37.49 ID:Cb12eubm0
偏向労組ザマアw
37名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 16:58:34.41 ID:ebCkCXht0
大阪民度で
「自民党は今までが腐敗しているので一切手を組みません
これからは維新が国政を仕切ります(キリッ」
などと橋下が言ったら大阪民意は「うおぉー」と気勢上げるのかな?w
そんな橋下は頭が逝っちゃってるだろ?www
38名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 16:59:30.21 ID:B+SoD3oW0
俺は橋下支持だけど
TPPは反対だからガラガラポンでネオリベ勢力大きくなるのは嫌だな・・・
39名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 16:59:39.93 ID:Nu/s0Uy30



民主はぶっ壊せ!
民主をぶっ壊せ!





40名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 17:01:00.67 ID:QI0rJZ1a0
――大阪のリーダーの橋下さんの危機管理のすばらしさ

 ◆原発に関して関心が無かった
  2011年04月10日 大阪市民タイムス
 ttp://blog.livedoor.jp/mxi01643-oosakashimintimes/archives/2540693.html
 ttp://www.pref.osaka.jp/koho/kaiken/20110406.html
  6日の記者会見で述べたもので知事は
 「正直、僕知事になって3年間、原発の話なんて全く頭になかったですね。全くなかったです」

 ◆フランスIRSN(フランス放射線研究所) 福島の放射性物質飛散シミュレーション
  mars 17th, 2011
 ttp://www.youtube.com/watch?v=lYZJLK9OdAY

※ 福井県にももちろん原発・高速増殖炉もんじゅがあります
41名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 17:02:20.74 ID:tMDARkax0
辞職するとか言ってた野郎は早く辞職しろよ!!
潔く辞職しろ!
人としての心があるのなら、辞職しろ!
変わりはいくらでもいる。
42名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 17:02:54.34 ID:Ei7Qz9M60
>>32

安倍晋三の功績、おまけ。

安倍前首相『強いインドは日本の利益、強い日本はインドの利益』-youtubeより
http://www.youtube.com/watch?v=-sVYoIeHoaQ
43名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 17:03:01.04 ID:hUbZPG6u0

自民の府連とか流れ読めないのかね?
中立の立場で身を潜めてればよかったのに。
センスねーなw

野中に義理立て? あんな昔の妖怪と心中かよw
44名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 17:04:26.53 ID:hJflIR810
>>12
被爆ピカドンは来なくていいよ
45名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 17:06:06.69 ID:xXzHVFX80
ミキサー大帝の邪悪友情パワー全開やってたのに
今度は勝ち馬に乗る方向なのかw
46名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 17:06:27.22 ID:WtGjpfIH0
橋下>>>自民>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ミンスだな
47名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 17:09:06.30 ID:huSHyf8i0
アホ丸出しのクズ政治家が日本を牛耳っていたんだから、そらあ日本もアカンわなw
48名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 17:10:22.44 ID:npQUHgv70
勝ち馬に乗ろうとして必死だ!…筆者そうとう悔しそうですねー
まぁ勝ち馬にのっとけ自民は自分じゃどうしようもないんだからさw
49名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 17:11:32.13 ID:ebCkCXht0
>>47
そんな政治家当選させてたのも民意だろ?w
それに今牛耳っているのはミンス
50名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 17:13:50.28 ID:GOhDFxod0
自民党は勝ち馬に乗ろうと擦り寄るのは勝手だろうけど
ちゃんと自分とこの支持団体と折り合いつけれるの?
つけれないから大政翼賛会みたいなことになっちゃったんじゃないの?
51名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 17:14:24.12 ID:+HYyebGoO
政界再編は避けては通れないね。
一番痛みを伴うのは採決要員を大量に抱える民主党でしょう。
52名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 17:16:07.95 ID:uW952WM9O
橋本是非国政に維新を送り込んでくれ
民主党と共産党と公明党の売国奴を落選させろ
53名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 17:16:37.73 ID:Y44KVprG0
>>1
そしてあら捜しをするマスゴミ
54名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 17:18:11.26 ID:W7QoO0mS0
とりあえず自民だけでも一旦は仲間に引き込んだ方がイイ
55名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 17:18:56.08 ID:b/3ykdzI0
>>32
インド外交
56名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 17:21:27.48 ID:uW952WM9O
大阪市長選・府知事選での各政党支持者の橋本への投票率
自民党→50%
民主党→40%
共産党→10%
公明党→10%
57名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 17:38:53.23 ID:3UwjPadJO

自民党支持者って 時流を読んで利害得失に目聡い奴が多い。

こんな連中を信用したらエライ目に遭わされる

58名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 17:44:23.48 ID:x3rriItz0
>>12
共産党はTPP賛成だぞ
TPP反対決議を否決しやがった売国奴

労働者の味方なんて面してるけど
結局は連中も選挙の集票しか考えていないんだよ

TPPで労働自由化なっても
共産党は問題視していない

お前何度騙されるんだ?wwww
59名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 17:44:32.82 ID:9waM31mc0
大阪市をさっさとかたずけて
早く国政に来て下さい、こころよりお待ちしてます。
by千葉県民
60名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 17:47:37.47 ID:PE4tfouGO
>>54
同意!
朝鮮党の民主よりはまだまし
基盤が出来て安定したら自民党も切ればいい
61名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 17:48:16.13 ID:W/hUlxFRP
ミンス狼狽だけど、自民谷垣は落ち着いてたろ
具体的な話が来たら、協議するってさ。
62名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 17:54:47.95 ID:ZSFGgtjq0
ショックじゃなくて旋風って言えやw
63名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 17:59:50.32 ID:bHLzswny0
これ何度も書いてるんだけど

維新を支持したのは既成政党では「みんなの党」だけ


これを無視して何も語れない

言い訳で自民は本気で平松を応援してはいなかったと言ってるやつがいるが
平松の腐れ具合と、明確な指針を示した橋下の選択で
本気じゃないなら、なおさら平松などあり得ない。

自民党は
民主党と相乗りし
共産党とも相乗りし
腐れ平松のようなアホを応援してでも既得権益を守るということがよくわかった

この党としての気概の無さが政権交代した理由であり、未だに支持率が上がらない理由である

新自由主義などという頭の逝かれたレッテル貼りは
20年前に保守に向けられた自衛隊を認めるやつは軍国主義者だ、なみにバカなレッテル貼りだ

まともな党は「みんなの党」しかない、ということが今回のことではっきりした

ちなみに私は「みんなの党」が全て素晴らしいなどと言う気はない。
ただ党として平松を応援するような他の政党は、政党としての体すら成していないということだ。
64名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 18:01:16.60 ID:c9HxQTfS0
谷垣は京都だから今ごろガクブル
65名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 18:02:51.09 ID:lwoiPVVY0
>>44
ハシゲ支持者の馬脚が出たか

>>58
東日本の集票を考えてくれるだけでも有り難いね
ハシゲにはそれすら期待できん
66名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 18:05:09.65 ID:lwoiPVVY0
>>59
関西の利益しか語らない男に
国政が語れるものか
というか首都移転したら、千葉県も困るだろ
67名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 18:06:49.92 ID:uo/mLSaJ0
みんなの党と維新で「みんなの維新党」でいいじゃん。
国政選挙で50議席は堅いだろ。
早いとこ中央政界進出して3大政党の一角になってよ。
68名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 18:06:56.45 ID:feTIHtAw0
府と都の違いって何?
69名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 18:08:34.48 ID:yD9AWbeU0
都でもなんでもいいから民主を早く潰してくれ。
70名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 18:10:01.07 ID:SCK9jpO1O
早くも橋下に寄生する自民(笑)
71名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 18:10:40.50 ID:1buQm5XB0
>>67
それが出来て一番やばいのは公明党w
72    西日本政府中心    :2011/11/29(火) 18:14:09.47 ID:bM3bH3sM0



橋下徹天下

73名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 18:16:01.32 ID:wqZWB1Fv0
【民主党】 衆院選マニフェスト「天下り根絶」→根絶どころか民主党政権発足から約1年間で、天下り4240人
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298507101/l50

【政治】公務員人件費の2割削減、先送りへ…政府検討
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294810417/l50

【政治】 公務員人件費2割カット、公約実現に民主党の有力支持団体である公務員労組の壁
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296379634/l50

【政治】 「民主党を支持する官公労などの反発が予想され」「公務員の人件費増に」
〜官僚にも“生活ある” 天下り抜本改革は先送り?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254163182/

【政治】 民主・江崎議員の団体、300人会場に2000枚のパーティー券販売 自治労などが購入 脱法的献金の疑い…赤旗
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295752806/l50

【政治】 専従休職中に「外国人参政権」条例作り、判明…民主党の支持団体「自治労」傘下、高崎市労組幹部
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298019352/l50



74名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 18:17:30.38 ID:lwoiPVVY0
>>67
自民党・民主党の対立でも困っているのに、
さらに第三極まで、出るのは困ると思うがね…
75名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 18:17:55.54 ID:6M5HXhHV0
民主党は滅びればいいよ
76名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 18:19:16.77 ID:wqZWB1Fv0
公益法人役員に再就職574例 自民「天下り」と追及 2011/02/10【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011021001000855.html

【公務員】民主党政府、「現役の天下り」を手厚い内容で容認 昨夏の衆院選では「禁止」 改革に逆行
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277164896/l50

【公務員】「天下り」代替措置で“内下り” 退職管理基本方針が判明 「高位の専門スタッフ職」新設 [10/05/01]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1272945671/l50

【民主党政権】本末転倒「内下り」ルート開発で“高給”官僚保護する方針=公務員改革の理念に逆行
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272688169/l50

【激震2010 民主党政権下の日本】独法・公益法人への「裏下り」やはり脱官僚は大ウソだった
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100517/plt1005171513001-n2.htm

菅政権 「裏下り」総勢1200人容認の愚
http://gendai.net/articles/view/syakai/125189/

公務員出向は天下り助長 みんなの党が撤回要求
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100722/plc1007222147019-n1.htm
77名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 18:19:53.18 ID:lwoiPVVY0
まじで小沢の言うとおり、今解散総選挙したら、
日本の政治は混迷が深まりそうだな…

そういや小沢はハシゲを、どう評価する?
ハシゲと小沢が組む…という事態もありそうだな
78名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 18:23:16.00 ID:5UGhMjoN0
自民は何のしがらみで平松についてたの?
79名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 18:24:05.82 ID:RtDoQrDX0
みんすは既に公務員労組を裏切ってるからなあw
連中は労働基本権を条件に賃下げをのんだってのにねえ

さらに橋下にすり寄ったら、こいつは見ものだな
民主党本部内が戦場になるかもしれんぞ。楽しみで夜も眠れないなw
80名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 18:25:06.39 ID:kkCu1BsLO
民主も自民も既存勢力も、若者が立ち上がってぶっこわしにいかないか。

年寄りに未来を托す時代は終わったろ
81名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 18:26:09.09 ID:iPZ8LDp/0
大阪のみなさん、橋下は外国人参政権推進派と聞いたが、本当か?
概ね橋下の政策には賛成だが、ここだけはキッチリ反対してくれ!頼む!
82名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 18:26:11.95 ID:GOhDFxod0
政党支持率見ると60%以上が支持政党無しだから
維新の国政進出は無党派層の受け皿になれるかもしれないし選択肢としてはありなんだろうな
83名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 18:26:27.23 ID:VklJQu8WO
マスコミに橋下攻撃させたのもこいつらかもな
84名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 18:26:56.90 ID:VLT17enMP
民主本当にどうすんだろ?
もし自民と維新が君だ日には全敗しかねん勢いだぞ
85名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 18:27:11.91 ID:wqZWB1Fv0
/////////////////////////////////////
////■/////////■////■///////■//■////■/
///■///////////■///■////////■//■///■/
/■■■■■■■■/////////■///////////////■//
/■//////■////■///■////■///■■■■■■■■■■■
/■//////■/////■/■■■■■■/■//■/////////■
/■■■■■■■■/////////////////////■//////
/■//////■//////////////////■■■■■■■■■/
/■■■■■■■■/////■//■■■■■■///////■////■/
/■//////■/////■//■////■///////■////■/
/■//////■////■///■////■//////■/////■/
/■■■■■■■■////■///■■■■■■////■■////■■//
/////////////////////////////////////
【社会】地方公務員給与の削減に高いハードル 民主支持の労組が反発、予算編成の火種に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320295831/
【政治】 国家公務員の労働基本権に関し仙谷由人国家戦略担当相「スト権を含めて付与するかどうか、いま検討中だ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268863845/l50
【政治】蓮舫大臣、国家公務員に「スト権」法案を次の通常国会に提出したい!国民から「任意の」意見募集★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293421994/l50

【政治】民主党PT「国家公務員にストライキ権を与えよう」 通常国会提出へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291741493/
>民主党の有力な支持組織である自治労にとってはスト権付与は悲願で、
>民主党の有力な支持組織である自治労にとってはスト権付与は悲願で
86名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 18:27:35.78 ID:uo/mLSaJ0
現実的に考えて、みんなの党と組んで民主・自民の離党者を迎える。
但し、ジジイは論外。まあ、出来れば60歳以下限定だな。
これで決まりだろ。
国政選挙で第一党に躍り出るのも夢ではない!
87名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 18:29:31.07 ID:c9HxQTfS0
総本山は総務省・財務省あたりだろ
やつらは地方自治なんてまっぴらご免だろうからな
88名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 18:32:15.27 ID:y4O2ICnU0


橋下市長を目の敵にする「自民党奴隷のネトウヨ」

自民党・ネトウヨ・産経・読売の結託した姿が目に浮かぶネエ〜

狡猾な自民党の奴隷のネトウヨ哀れ〜〜〜












89名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 18:40:56.03 ID:bHLzswny0
>>88
なんか勝手に自民信者だけを叩いてるが
今回は左系の民主党、共産党、社民党も一緒だということを無視すんなよww


TPP賛成する「みんなの党」は売国政党だと!!と息巻いてた連中が揃ってくたばったw
アメリカの犬だとか新自由主義者だとか、まあ好き勝手言ってるやつはいずれ既得権益と一緒に滅びるだろww
90名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 18:43:54.68 ID:Cxk5xwGMO
頼ればいいんじゃないか。内心はやりたい憲法改正も実現出来るのでは。橋下氏の交渉力でオバマと直接会談して米軍基地の大阪誘致。対中国に小型核ミサイルの保有等も視野に入れて
91名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 18:46:57.26 ID:riwIyUalO
>>82
維新が全国に候補立てるのは大変だから、みんなの党の候補を支援するのが現実的
92名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 18:51:33.02 ID:5qVs0cQN0
>>1
次の選挙は
「民主は悪役」
だから、多くの国民等は一斉に叩く


民主を叩く自民、維新の会で躍進だな?

野豚はブヒブヒ言っていろよ!www
93名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 18:53:13.45 ID:tX2hcM+20
自民の変わり身の早さにワロタ
でも国政には関係ないって言っちゃった野田ミンスよりマシ
94名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 18:53:22.06 ID:oJwGGuK80
今の状態でも、大阪選挙区から民主党議員は全滅するはずなんだが・・・・。


   府議と市議の大阪維新の会の議員数を見たらすぐわかるお。

   民主党は大阪市会議員を開戦前の4分の一まで減らしている。しかも、今回の選挙の得票数を見れば

   投票率が60%以上ならほぼ全滅になるお。楽しみやね・・・・。
95名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 18:55:36.22 ID:g6EvU12U0
今回自民には心底失望させられたな
橋下の国政進出を全力で期待
96名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 18:55:53.76 ID:g8tUZFxK0
政治家よりマスコミがどんな捉え方をしているかよ〜〜〜く解る記事だね
政治家を笑っておちょくる
97名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 18:56:26.62 ID:bLPobicO0


財務省のポチ犬 = 存在感ゼロ


あ ドジョウかw
98名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 18:59:11.39 ID:9N41/BI/0
与謝野ってまだ生きてるんだっけ?w
99名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 18:59:39.48 ID:EQeeopJGO
維新と自民は普通に組めるよ

ミンスは労組に日教組だから無理
社民・共産は論外
100名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 19:00:34.86 ID:z4BoG//R0
民主党の「東京維新の会」は、橋下徹の「大阪維新の会」とは全く無関係なエセ団体ですので、注意してください。
101名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 19:03:00.50 ID:F0EZhSY20
負けを認めて潔く協力する自民の方が、住民の為になる対応だな。
投票結果という民意関係なしに反対する民主党って、民主的と言えるのかね?
102名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 19:05:17.70 ID:Cxk5xwGMO
これからどの政党もどの議員も「維新」「維新」て言うようになるんだろうね。
昔「改革」今「維新」
新しい詐欺の方法を発見したな
103名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 19:09:47.11 ID:pgsPoLtF0

 自 治 労 が 橋 下 氏 と 敵 対 し て 困 る 民 主 党

 これが民主党の全てを物語ってる
104名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 19:13:41.76 ID:6q+GTe2a0
明治維新には天皇親政まで含む意味があるんだからなあ、
民主はそれをわかって「維新」って言葉を使う気かなw
105名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 19:15:23.92 ID:uo/mLSaJ0
確かに自民と組むのは一番手っ取り早い策だと思うが
自民党と言う字体が既に古臭い爺と金と利権の巣窟みたないなイメージがあるからな。
とにかく、政策決めるにしても長老のご機嫌伺うようなことはもう辞めようぜ。
そんな意味からも自民(民主も)から大量の離党組を迎え入れるのが一番かと。
106名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 19:16:30.08 ID:Cxk5xwGMO
>>6
学歴と知恵が有るか無いか、責任感があるか無いか、世の中を見抜けるか見抜け無いか、強い人間かすぐ壊れてしまう人間か、
は全く別物だよ。
社会に出ればわかるよ
107名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 19:17:14.83 ID:2h0j5zv70
橋下には本当の仕分けを断行して戴きたい
公務員には役に立たないくせに民間の3倍給料貰ってる屑がうじゃうじゃいる
すべて切り捨てちゃってください
108名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 19:18:10.30 ID:hh4L42JI0
>>105
新しい器が必要だな
但し、ゴミを入れるぐらいなら少数で結構って姿勢で
109名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 19:20:36.58 ID:k22UFeW90
国が貧乏になると、愚衆政治や劇場型政治がはびこりますな。(´・ω・`)
110名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 19:21:09.01 ID:VKbz6/SdO
古賀さんがしっかりと維新をサポートしてくれてて嬉しいわあ
111名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 19:21:33.12 ID:Cxk5xwGMO
>>17
それテレビの観過ぎ。変態教師はごく一部で(また昔からいた)ほとんどの教師は真剣に取り組んでるよ。
112名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 19:26:04.65 ID:loVnsSF/0
何だかんだで政治の天才だわ。橋下は
今年中に国が動かなかったら
次の衆議院選挙に候補を出すぞと脅されてあたふたしている国会議員に笑えてくるw
もし都構想が実現したら橋下のカリスマ性が更に上がり
もう、他の議員じゃどうにもならない怪物政治家となるな
113名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 19:28:15.17 ID:e2K8QEkG0
自民も馬鹿だなw
見損なった
もう応援しない
114名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 19:29:03.49 ID:hh4L42JI0
>>112
当人は大阪都を実現したら政界を引退するって言ってるらしいが
115名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 19:29:43.76 ID:yD9AWbeU0
大坂で辻元清美に刺客候補立ててくれたら俺は満足。
116名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 19:34:57.78 ID:VKbz6/SdO
>>115
自民の対抗馬がかすやから維新につぶして欲しい!
117名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 19:36:13.94 ID:6me+dNl70
自民は日教組破壊を維新の会と協力してやれよ
じゃないとガチで存在意義なくなるぞ
118名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 19:39:33.56 ID:uo/mLSaJ0
出てきたな、ついに。
橋下は数十年に一人の大物政治家かもしれん。
119名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 19:40:09.12 ID:hh4L42JI0
>>117
「民主が降りたらオレ達しかいねーじゃんw」
と思ってたら伏兵がメキメキ頭角を現してきたからな
120名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 19:42:30.01 ID:yD9AWbeU0
全国制覇して管と輿石と鳩山に刺客候補立ててくれたら飯ウマ過ぎ
121名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 19:43:21.29 ID:uo/mLSaJ0
もはや、民主は解体の運命だな。
122名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 19:44:35.01 ID:ukLVaHed0
>>110
今日のニュース見てちょっと興奮したw
123名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 19:44:35.39 ID:8seA3j+z0
    ,vー―――、
  / ̄ヽー――ヽ,|
  | / ̄     丿|
  |;;|,__ 、  ー、ヽ,;|
  |/ 丿 ヽ(ヽ、_, );|
  (`゚丿/ l ゛゚ー  `)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |´/c、_,、)\   |ヽ   |
  |ヾー―‐‐、)   |´  < リーマンショック............
  \ (_、_,丿/|    | 以来だな...........
   \、___/      \____________
   /|\(「」)/|\
  |~| \,ヽハ// |`|
124名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 19:45:49.05 ID:M5vIru6L0
地方に関しては自民党とか民主党と割り切る必要ないよ
というか割り切れない
125 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/11/29(火) 19:51:50.59 ID:6gOT4hnU0
これからは○○都構想の時代だなんてこれに乗っかろうとする政治家は政治屋だなw
トレンドに乗かってうまくやろうという政治屋に過ぎない。大阪維新の会の連中もそうだ。
喝采浴びてる側につけば得だろうと思って入ってるだけ。都構想なんて本気で考えて
いない。だから橋下が転んだらすぐ手の平返す行動に出るぞ。
126名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 19:53:30.55 ID:izWDbN3B0
もう民主は選挙に勝てないでしょ。
127名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 19:57:33.07 ID:azOVnMtMO
>>126維新とみんなの党が候補者を沢山立てたら自民も民主も公明も共産も失速する
128名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 19:58:05.88 ID:C6k519Er0
民主もだめだが、かといって自公に政権戻っても今と大差ない。
公務員の給料もカットしないで消費税増税、発送電分離もしないし
民主も自公も消えてしまえばいい。
維新とみんなの党で第3極を形成して国政で力発揮してほしい
129名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 20:04:17.01 ID:azOVnMtMO
>>128まあ自民がダメだから民主に移ったからなw
ダメな民主からダメな自民に戻ったって意味ないし
130名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 20:06:00.60 ID:vLsPIKtf0
>>128
みんなの党はあやしい
131名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 20:10:14.29 ID:GZ8utRC00
         ,.-,‐''¨゙''''''‐-:.、
       /.::::',',',ゞ、:::::::::::::::::`ヽ、
     /:::::::::::ハ',::::',::::::::::::::::::::::::::ヽ      __________
    /::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ    f´
    ,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::i    | 大阪都構想は圧倒的な
   ,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::|    | 民意に支持されました
   i::::::::c''",二,,¨ヽ=,.-'"二,,¨゙ァ、::::::::::::|.   | 
   |::::イ!¨ゝ_¨゙´`ノ  ヽ´_゙゚¨ノヾ',::::::::::::}   | 既成政党のみなさんが
   ',:::::|     ̄ '  -、  ̄   ',::::::::::!  ノ  年内中に賛成を表明しなければ
    {::::{     ゞ‥'ン     |:::::::/   ̄| 次期総選挙では維新の候補を立てます
     !:ノ,    __ニ___      !/V,'   |
    ノ'气   ´ ‐−‐ `     i'¨7ゞ   | 大阪都構想に賛成しない議員は
     !||' ,           ,イ||/    | 情け容赦なく議席から
       !|||',-、   ' -‐  ,. ' .|〈.      | 叩き落としますからねw
      !!!' i ' ,,   ,,..  /ヽ'.,     ゝ‐─────────‐
       /'i      ,.-'"  /:::::ヽ
     / :::|   _,.-'"    ,'::::::::::::ヽ- 、_
 _,,..-‐ャ゙ ̄',-、! r'"´ `ヽ.  , '::::::::::::::::|::::::::::::
¨::::/::ヾ',  ,'ヽ /     ,' , ':::\::::::::;:-ャ:::::::::
::::/::::::::::',         ,'/::::::r-;゙=''":;: ':::::::::::
132名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 20:13:14.52 ID:FAjedfxc0
>議員たちは、維新の勢いにおののいている
適切な表現だな

小選挙区万歳
詐欺民主党みたいなのがいなければ最高の仕組み
比例なんてキモいものいらね

橋下は頭いいからうまく連携していくだろう
各党の反応が面白くてメシウマ状態が続くな
133名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 20:13:57.83 ID:mZwAgIZY0
まだ劇場型政治に振り回されているのか
134名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 20:15:16.11 ID:2W74IVy20
胸筋を見せ合うとか…たまげたなぁ…
135名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 20:15:41.55 ID:nOAIQUwW0
それにしても片山さつきはどうして平松の応援演説に行ったのかねえ。
この流れは全く予測できないほど想定外の流れでもなかっただろ。
136名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 20:16:21.47 ID:FAjedfxc0
>>131
さすが現実主義者、合理主義者
俺と考え方が一緒過ぎて信者になりそう
137名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 20:17:14.19 ID:uo/mLSaJ0
自民・民主にもそれなりに志持ってる若手がいるだろ。
厳しい爺たちの統制下で埋没してる場合じゃないぞ!
今がチャンスかも知れん、思い切って外へ出て羽ばたけ!

小泉ジュニアとか党の金縛りで限界を感じてるのがミエミエだな。
チャンスを逃すな、橋下配下に来れば思い存分やれるぜよ。
138名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 20:18:28.09 ID:4gWJu2ng0
>>110
古賀をクビにする仙石枝野
古賀に三顧の礼をもって協力をお願いする橋下維新
同じ弁護士出身
胡散臭いマスコミや大学教授は反省して黙れ
真面目に働こうとしてる奴を大切にしない国は終わってるんだよ
139名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 20:19:59.47 ID:eAktzz2e0
>>135
その後の便宜
140名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 20:20:59.44 ID:nOAIQUwW0
>>139
ごめん、もうちょっとkwsk
141名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 20:21:06.21 ID:PKghaMzx0
>>3
あいつら叫弾と脅迫が趣味なだけだから、なんだかんだ理由付けて残るつもりだよ。
サヨの自己犠牲なんてただのポーズ。
142名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 20:23:34.56 ID:UBAqnNSH0
束になって、既成政党全滅とか
ほんとワロス
143名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 20:24:14.32 ID:5PTlrjNo0
自治労が橋下氏と敵対して困る民主党
勝ち馬に乗ろうとする自民党


ひさびさにスレタイでわろた
144名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 20:26:17.16 ID:M3ddXSRC0
今日本の政治に必要なのはゴジラ級の破壊者。
145名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 20:26:20.94 ID:sUXazlea0
野豚、自民府連の禿は近寄るなwwwwwwwwwwwww

共産と組んだ史上初の恥知らず自民府議連なんざに期待するのはやめろって

府議はもう維新が6割以上議席持ってるから安泰全部決まる
大阪市はまだ4割過半数に足りていない、ここをどうするか

つまり、大阪市議会解散、再選挙で橋下再選、市議の8割が維新議員になる
必ず勝てる、これで都構想は前に進む、2歩前進する!
146名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 20:28:07.30 ID:uo/mLSaJ0
         ,.-,‐''¨゙''''''‐-:.、
       /.::::',',',ゞ、:::::::::::::::::`ヽ、
     /:::::::::::ハ',::::',::::::::::::::::::::::::::ヽ      __________
    /::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ    f´
    ,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::i    | 
   ,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::|    | 
   i::::::::c''",二,,¨ヽ=,.-'"二,,¨゙ァ、::::::::::::|.   | 
   |::::イ!¨ゝ_¨゙´`ノ  ヽ´_゙゚¨ノヾ',::::::::::::}   | 
   ',:::::|     ̄ '  -、  ̄   ',::::::::::!  ノ  日本を洗濯するぜよ! 
    {::::{     ゞ‥'ン     |:::::::/   ̄| 
     !:ノ,    __ニ___      !/V,'   |
    ノ'气   ´ ‐−‐ `     i'¨7ゞ   | 
     !||' ,           ,イ||/    | 
       !|||',-、   ' -‐  ,. ' .|〈.      | 
      !!!' i ' ,,   ,,..  /ヽ'.,     ゝ‐─────────‐
       /'i      ,.-'"  /:::::ヽ
     / :::|   _,.-'"    ,'::::::::::::ヽ- 、_
 _,,..-‐ャ゙ ̄',-、! r'"´ `ヽ.  , '::::::::::::::::|::::::::::::
¨::::/::ヾ',  ,'ヽ /     ,' , ':::\::::::::;:-ャ:::::::::
::::/::::::::::',         ,'/::::::r-;゙=''":;: ':::::::::::
147名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 20:28:09.15 ID:fWfLshux0
ちょっと大げさに言うけど、橋下こそ戦後日本に生まれた、初めての、左翼(革新)だよね。
2BMWZ(部落、暴力団、マスコミ、在日半島人、財界)を始め、あらゆる既得権益を敵に回して、
勝っちゃった。
148名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 20:33:00.10 ID:A59nA3kr0
自治労が支持母体で改革なんて出来るわけがない。
ほんとこの前の選挙はバカが多かったんだな。
149名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 20:33:38.75 ID:ttz8qUjM0
今回の件で、民主と共産は終わった
150名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 20:34:35.68 ID:azOVnMtMO
>>147組織力がハンパない日本で、それを蹴散らした橋下は凄いよ
良い悪いは別として、器だけで言えば、世界でも三本の指には確実に入る
151名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 20:35:40.89 ID:KQY64fO20
何時から大阪人の民意が日本の総意なったんだ
152名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 20:42:46.19 ID:fWfLshux0
>>150
ですよねー。あ、最後のR(労組)が抜けてました。
これで、第二極(左翼)が出来たので、
単なるマルクスレーニン主義の共産党、
国家観無き労組在日既得権益の代弁者社会民主党と、その徒花の民主党、
これらエセ左翼はいらなくなりますなぁ。

たぶん、先の選挙で民主党に求めて居たのは、
橋下さんのような意義なんだと、思いましたけど、民主は土台が腐ってましたね。
153名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 20:43:09.83 ID:HxSvmg8a0
坂本龍馬の生まれ変わりじゃないかといつも思う
154名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 20:44:37.72 ID:lwoiPVVY0
中国・韓国が攻めてくるでもなく、
自然と日本人同士の争いが激しくなるとはな

結局、長期的に見ると敗戦以降、
日本人同士の団結心は薄れる一方のままで、
最後には仲間割れして、日本が終わった…といった所か
155名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 20:47:48.06 ID:ebCkCXht0
>>154
恐ろしいことですよね?
橋下の勢いは買うとしても、大阪市民が出すぎた態度を全国に
今からするのはおかしいですよw
既得権益の勘違い共に匹敵かな。
156名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 20:48:33.13 ID:lwoiPVVY0
ハシゲの構想通りに西日本と東日本が分裂して、
韓国が北朝鮮と統一したら、
西日本も東日本も韓国より人口が少なくなってしまうのだがね…

まあこれもしょうがないのか…

>>153
坂本竜馬が日本分裂を企んでいたはずもない
157名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 20:49:33.67 ID:COjpkMSl0
158名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 20:50:35.76 ID:9Q4yzjKt0
BSでフルボッコにされてるなw

ここまで落ちぶれたかと思いながらちょっとかわいそうw

159名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 20:50:41.76 ID:q6WbwwLA0
>>156
すごい妄想だなwww
160名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 20:52:10.02 ID:aEUaWVKR0
小泉の改革路線を捨ててなければ下野しなくて済んだのにね。
もう遅いけどな。
161名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 20:54:39.94 ID:Uf/Pllof0
ミンスと手を組んでどうするんだ谷垣

ほんと馬鹿だな・・・救いようがねえや
162名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 20:58:16.15 ID:ebCkCXht0
>>160
俺もそう思うところもあるけど、改革は継続してた。
ただ痛みに対するマスコミのパッシングが改革のスピードより
早く国民の不信を煽りまくった。
それと「経済界老害」のでしゃばりも重なっただろw
民主政権にならなければ、自民が頑張り、今維新が大阪に出なかったかもしれない。
出てきたにしても、景気の回復がより早まったものなっていただろう。
意味不明な自民叩きや維新あげなどの混乱はなく協調路線でいけたかな。
163名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 21:00:20.98 ID:uo/mLSaJ0
>>151
そうは言っても日本第二の都市で選ばれた人には違いないよ。
(実質第二ね。人口では横浜?)

他の小都市や市町村レベルでは計り知れない影響力があるのも事実。
164名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 21:09:51.27 ID:JYTPd49A0
日教組も粉砕だ
165名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 21:10:39.49 ID:svjzhSyP0
自民は橋下落とす側に加わっておいてこれか
自民と民主同列扱いだろ
166名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 21:11:59.59 ID:lwoiPVVY0
>>159
そう言われてもハシゲに任せては、
良くて関西の利益を代弁する事しかできん

関西の利益をゴリ押しする事が、
日本中の人の合意を得られるはずもない

>>163
府民880万とは言うが、
日本全体で言えば1割にもならんし、
その内の過半数を取ったに過ぎん
167名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 21:13:32.47 ID:e+9dqjHB0
困るなら地方分権もできないだろ民主詐欺党
地方公務員天国にする地域主権狙ってるのか
168名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 21:14:52.43 ID:f/PrRkIH0

泉浩司 スキャンダル 泉浩司 不祥事

【NHK 泉浩司アナウンサー、岩根忍が、受信料を横領中!!】

http://www.les2.net/1135.html

NHK受信料を40年間払い続けると、100万円以上になります。
↓こちらには「NHKの解約方法」が、かなり詳細に書かれています。
良識ある皆様の力で、解約運動を広めましょう!

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1322059478/

http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/kyuuryou.htm
169名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 21:15:32.97 ID:gChIxKEG0
浅ましいなあ

おまえらどんだけ腐ってんだよ

既成政党が全否定されたのもわかるわ
170名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 21:15:46.01 ID:uo/mLSaJ0
>>166
まぁ、俺は違う意味で橋下は一地方に留まっているべきじゃないと思うけどね。
是非とも、中央政界に於いて手腕を発揮してもらいたい。
171名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 21:16:00.99 ID:e+9dqjHB0
NHKなど時代に合わないよ やめさせろ 自分で稼げ
172名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 21:16:12.10 ID:VKbz6/SdO
石原親子は勝ち組!
173名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 21:16:46.75 ID:kscZE43k0
これは・・・来るか?
腐った自民や民主を押しのける第三の政党
174名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 21:20:28.93 ID:e+9dqjHB0
共産党も官民格差是正に反対の詐欺政党だったんだな 勝ち組の味方だったとは
てことは社民もだよな 日本って猿芝居、見せかけの対立劇で騙されてきたんだな
175名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 21:20:58.70 ID:uo/mLSaJ0
>>173
先般の選挙は今のどうしようもない日本の現状を良く表してるに過ぎない。
そういう意味では第三の政党も必要不可避で必然的な流れだな。
176名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 21:22:54.14 ID:C6k519Er0
>>173
だからそれが維新とみんなの党じゃないか
177名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 21:23:23.40 ID:24xIqQ9e0
なあ、正直大阪都構想はうまく行っても、
日教組解体まで維新の会の力でできるものなのか?
メディアだとNHK朝日TBSなら日教組側だし、
朝鮮学校まで話が進めば日テレ、フジも反発するかも知れない。
…と考えればほとんどのメディアが敵に回るわけで
ここまで左翼まみれのこの国で教育改革ってできるのだろうか?
178名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 21:23:55.58 ID:1RvdkW/r0
なんで自民党信者とマスコミは選挙終わった途端、自民党とマスコミは敵でもないし無罪な解釈なの?
卑怯すぎないですか?
179名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 21:27:33.39 ID:uo/mLSaJ0
先日のW選挙もそうだけど、何気に2chの影響力も侮れないな。
180名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 21:28:22.29 ID:mr8UV8y60
最初から自民党は橋下推せば良かったのに。
石原慎太郎がぶれいんだったらこの体たらくは無かった。
181名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 21:30:48.33 ID:uo/mLSaJ0
橋下は数居るタレント議員の中でもかなり毛色が違うことは確かだ。
182名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 21:31:39.89 ID:mr8UV8y60
さすが石原慎太郎。
馬鹿息子と大違いだな。
こうなることを見抜いてたんだな。
183名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 21:31:59.75 ID:u/d6GHWv0
今時勝ち馬にすらなれない実力で勝ち馬にしか乗れない高給取りは
全く必要ないから直ぐにやめるもんだよ
184名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 21:38:20.72 ID:mr8UV8y60
しかしあのバカ息子どうにかならないの?
あんなの幹事長において置いたら支持率上がらんよ?

185名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 21:52:25.21 ID:rO7ibrS70
>>40
関心なかったから脱原発なんてアホな事言い出せるって事は判っているよ。
でも橋下はきちんと理詰めで説得できれば自論を撤回する事にはなんら躊躇し無い奴だからね。
だから、原発推進派の俺だが彼に投票したんだよ。
186名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 21:55:01.00 ID:aPhojxqt0
聞くところによると大阪の自民党も世代間の意見の違いがあるらしい。

今まで治世してきた自負もあり維新に引っ掻き回された怨念もある年寄りが力を持っているから
若い党員が合理的に維新と連携したくとも組織として動かせない。
結局、自民党という組織も老害で動脈硬化を起こしているんだと思う。
維新に言った元自民は老害を切ったので前に進む感じ。

やっぱり谷川なんて奴は必要ないぞ。
今回の選挙の責任は無いのか。
187名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 21:58:10.47 ID:YPA1mAz40




国会議員や官僚で橋下さんにフリートークで勝てる奴いるか?




188名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 21:59:46.55 ID:A59nA3kr0
単に地方選挙の結果で、対抗馬の平松があまりに利権プッシュの匂いが
したので勝っただけなのに。
そのまんま東と同じ延長線だよ。基本的に。
189名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:00:27.34 ID:BToAI/nfO
>>187
官僚には居るだろうね。
コミュ力無いと無理だし。
190名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:07:23.43 ID:e+9dqjHB0
>>176
民間だけ痛い目に合わせた競争よりまずやるべき競争があるだろう みんなの党
TPPで民間だけ競争させるのか マズはやるべきことがあるだろう みんなの党
191名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:07:49.00 ID:FFDKuCZ/0
一番どうもならんのが共産だよなぁ。
いざとなると既得権にしがみつく保守体質だと明らかになってしまった。
192名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:08:34.99 ID:bRud4VNV0
>>189
結局、責任を取れるかどうかで決定者は官僚じゃないんで勝てる人いないんじゃないですかね。
この人、刺し違えてもやるって人ですもん。
政治家は自分の人気ばっかり気にしてるし、官僚も最終的に逆らえませんし。
他で嫌がらせするだけでしょ。
一番の問題はどっちにも正当性があるので、決定者の意見が通るってことでしょう。
193名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:10:53.11 ID:e+9dqjHB0
共産と社民が連立すれば公務員守ります第3党できるのに
公務員守ります第一党 自公 第二党民主 第三党 共産民主
194名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:11:45.73 ID:sUXazlea0
よく言ってたよな 共産の志井が
「今の民主党は官僚の思うがままの操り人形である!」

じゃねぜ平松支援したんだ、綱領変更か、もう解体しろよ
自民府連と一緒にwwwwwwwwwwwwwww
195名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:13:36.35 ID:A59nA3kr0
石原の息子は絶対に馬鹿だからな。
消費税論議のときに、フランスが何パーとかイギリスが何パーとか
全然関係ないのに述べてたな。

消費税はこれだけGDPがある日本に存在するのがおかしいからな。
一向に肥大化した官僚・公務員を改めないくせして。
196名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:14:23.72 ID:CYF0F26dP
共産党は昨日、負けたとは思っていない選挙に民意が反映されていない
とかキチガイ発言してたぞw
197名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:15:42.45 ID:e+9dqjHB0
自公 戦争大好き 格差大好き だから公務員も大好き

民主 官僚やっぱり好き 自治労好き もっと公務員大好き

共産社民 大企業庶民格差嫌い 官民格差大好き 演技大好き
198名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:19:18.07 ID:mr8UV8y60
ノビテルは親父にお伺いたててやれよ。
ダメすぎる。
199名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:19:26.66 ID:B3Pcj8az0
どっからどうみても民主党って悪の枢軸だなw
前回の総選挙で民主に入れた連中ってバカの三乗だと再認識した。
200名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:19:54.82 ID:e+9dqjHB0
日本の病気が好きだった共産党は潰せよ 官民格差大好きの共産党なんだろ
201名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:21:00.37 ID:+HYyebGoO
政局の芽が見えると騒がしくなるな。
202名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:22:56.08 ID:ZQjBpjeU0
◆民主党の支持(関係)団体
 連合(日本労働組合総連合会)・・・・・・・・・官民の労働組合(旧社会党系)
  └自治労(全日本自治団体労働組合)・・地方自治体職員の労働組合(旧社会党系)
  └日教組(日本教職員組合)・・・・・・・・・・教職員の労働組合(反国旗・国歌、北朝鮮礼賛)
 革労協(革命的労働者協会)・・・・・・・・・・・新左翼・過激派組織
 中核派(革命的共産主義者同盟全国委員会)・・新左翼・過激派組織
 社学同(社会主義学生同盟)・・・・・・・・・・・左翼
 赤軍派(共産主義者同盟赤軍派)・・・・・・・新左翼・過激派組織
 民団(在日本大韓民国民団)・・・・・・・・・・・在日韓国人の団体
 朝鮮総連(在日本朝鮮人総聯合会)・・・・・日本在住の朝鮮人によって組織された団体
 北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)・・・・・日本人拉致
 解同(部落解放同盟)・・・・・・・・・・・・・・・・・同和団体
 反日マスコミ(TV、新聞、雑誌)
 パチンコ(日本のパチンコ業全経営者の9割が在日朝鮮人)
 サラ金(消費者金融、社長に在日朝鮮人が多い)
 街宣右翼(代表者には在日朝鮮人が多い)
 暴力団(構成員は部落60%、在日朝鮮人30%)

民主党の支持母体と、議員の出自でござる (´・ω・`)
http://bbs6.fc2.com//bbs/img/_450400/450312/full/450312_1306151944.jpg

【政治】 「民主党を支持せよ!」 暴力団・山口組、全国の直系組長に“民主党の応援”を通達…捜査当局も注目
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192090331/
【北朝鮮】 「民主党は動かせる」〜朝鮮総連に民主党攻略指令「労組を活用せよ」[09/05]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1252146842/
【国内】朝鮮総連が政界工作を指示、日本の独自制裁の撤廃が「闘争」の目標[10/18]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1255796291/
【政治】 「日本のマスコミや政界に工作を」 北朝鮮、朝鮮総連に鳩山民主党政権工作指令…民主党議員との接触も確認
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267982561/
203名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:24:03.67 ID:nM+oa4trO
>>161
ミンスごときに足元すくわれたからな。未だ迷走中かw
204名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:24:51.52 ID:+HYyebGoO
なんで平松が負けたのか分析もできないのか。
もっとも分析ができないから同じ手法を使うしかないのだが。
205名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:26:36.50 ID:u41AP1Xq0
>>161
政治家なんかに期待してどうするの?
民意がわかってなければ方針すらない。
その場の雰囲気を読んで勝ち馬に乗るだけだから主義主張なんかある訳がない。
206名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:26:40.71 ID:nM+oa4trO
>>147
ごく一部の人間だけしかおいしい思いをしてなかったて事だな
207名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:27:06.96 ID:Yq27erkWO
>>196
それがマジなら共産党は頭おかしいな
208名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:28:31.68 ID:nGXUHDbZ0
来年くらいに総理大臣になってそう
209名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:29:32.85 ID:YPA1mAz40




面白い事を言うエロ弁護士からここまで昇って来たか?



カッコイイよな。こんなに強い人間は見た事が無い









210名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:32:35.20 ID:CYF0F26dP
自民、民主支持者の60%が橋下に投票
共産党信者の10%が投票と有ったが

出口調査でゲロらなかっただけで


もっと沢山居るだろなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
211名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:32:35.99 ID:YPQlrgjp0
自民党まで大阪珍事に大騒ぎかよ。今、大阪のことなど構っている場合か。
TPPと円高で経済がどうにもならず自殺者が続出しているのに、大阪などどっちでも良い。
国会議員はバカばかりだ。橋下ネズミの一匹に関わっている暇はない。地方自治だ新党などと
言うのは国の経済状態がもう少し安定してからの話だろ。大阪だって国がカネをくれてやってるから
運営できるのだ。政府は世界を相手にしているので決して大阪という地方都市を相手にしているわけ
ではない。いい加減にしてほしい。橋下はこの先10年位かけてしっかりまとめろよ。10年後でも今の
石破や伸晃より若いんだからよ。今、政府は忙しいんだよ。橋下徹は迷惑かけるな。
212名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:32:58.92 ID:iYUwbiwU0
大阪の街頭インタビューで露呈したことだが

実際、都構想で何が良くなるかっていうのは橋下に投票した有権者の大半が理解してないのが現実なんだな
ただ、大きく変えて欲しい、変えてくれそうだからというだけの理由がほとんど

橋下が協力してくれる政党は年末までに、と急ぐのは有権者の熱が冷めないうちに軌道に乗せたいという思惑があると思われ
213名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:33:02.88 ID:e+9dqjHB0
子供の頃苦労してるから正義感も人の苦労もわかってるし、これこそ日本のリーダだよ
214名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:34:50.63 ID:vi40nOvo0 BE:1257827663-2BP(91)
自民 民主 共産 社民 公明
低脳揃い
215名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:35:07.94 ID:sUXazlea0
>>211
アホかお前は、橋下はこれで大阪市にまだ抵抗勢力を作ろうとしたら
衆参議員選挙に候補者を大擁立すると言ってる

ぶっ飛ぶぞ既存政党 霞ヶ関利権wwwwww

216名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:36:59.85 ID:+HYyebGoO
>>212
本質は橋下の勝利じゃなくて平松の自爆テロだよ。
焦って橋下に飛びつけば負ける。
217名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:37:30.13 ID:LeI7TfCG0
>>196
元々共産党はガッチの基地外
だって歴史的に斜め上の血を引いているからw
218名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:40:15.62 ID:dp0hO0BB0
BSフジで谷垣が維新の会に行ってるのは自民党の府議員が多いと言ってたな。キャスターから石原幹事長は
維新の会にシンパシーを感じると発言が有ったけど、自民党府議団は平松に付いたのは何故かと聞くと、
戸惑っていたよ。まあ要するに自民党もバラバラということやな。

219 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/29(火) 22:48:25.44 ID:yPERKWfH0
だから、大阪維新の会に
国政を引っかき回されたくなかったら
さっさと、維新の会が要求する地方自治法の改正を
国会で議決しろって。

そうすりゃ、維新の会が国政に進出する理由は無くなるんだから。
220名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:51:11.58 ID:mKNv9Qob0
>>219
だよな
橋下はこのまま関西でお山の大将をやっていればいい
221名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:54:05.22 ID:r7F9lblV0
>>141
叫弾 って何だよ?


糾弾 のことか?w
222名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 23:02:47.52 ID:QrMlTvrRO
亀井、小沢、谷垣、おまけで野田…
どう比較しても橋下に勝てる奴いない。
223名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 23:04:00.05 ID:qe67xm/X0
ここに信じてよいことがある。
    いかなる形の講和になろうとも
 日本民族が将に亡びんとする時に当たって
  身をもってこれを防いだ若者たちがいた
      という歴史の残る限り
   五百年後、千年後の世に必ずや
    日本民族は再興するであろう。

http://www.youtube.com/watch?v=imtmbp0w8cY&feature=player_embedded
224名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 23:07:20.55 ID:lwoiPVVY0
>>170
だからハシゲが中央政界で手腕を発揮した場合は
関西の利益にしかならんだろ
発揮して貰いたくないね

>>173
来る可能性もあるから困った物だ

民主と自民・公明の争いでも問題になっていてるから、
三党合意したのに、
維新のような関西でしか人気のない連中が
加わっては、ますます混迷が深まる

>>219
そうとも言い切れないというのが微妙な印象
脅しに一度でも屈したら、
際限なく要求されるかもしれない
225 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 【東電 76.8 %】 :2011/11/29(火) 23:08:49.59 ID:3bpe9S9j0
>>6
君が代を聞いて動脈出血で血まみれになり、国家を見ると心拍異常が出て顔が真っ赤になったりする、
そんな変態性癖の方々のことですよねー。
アイツラって本当に気持ち悪いよなぁ。
226名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 23:37:03.45 ID:66AuQjmoP
昼の1時から延々と妄想を垂れ流しているID:lwoiPVVY0は外の空気を吸うべき
227名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 01:50:39.59 ID:yHCzDLtB0
>>6
> ただし、変態かどうかの審査はやってほしい。

誰に判定させる気だw
228名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 01:55:15.66 ID:yHCzDLtB0
>>15
目的果したら国政レベルでは対立不要だろ
近畿州制度まで突っ走るにしても共闘(と書くとアカくさいが)できるはず

もっとも、地方選挙だけでも ま と も な 選択肢が出来るようになるのは有難いけど
229名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:02:40.59 ID:tYmeZ+kT0
来年まで日本崩壊計画の重要案件がまだ残ってるのに民主も大変だねぇ
いっその事さ国会議員の参院解散と衆院任期なくしちゃえば?w
230名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:39:37.09 ID:oeDCGasV0
こいつらの給料も5割カットして退職金も5割カットしろよ
都合のよいとこだけ取って擦り寄ってくる屑は今どんどん
辞職してるよ
231名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:42:36.34 ID:8A6pOMMs0
>>6
可哀想だから、採用前に君が代聴かせる試験が必要だな。
232名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:53:24.54 ID:fwhQfyO80
自治労って日本人いないん?
233名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:58:51.91 ID:jaoT4WcS0
  民主党マンセーーー!!
 ∩∩                               ∩  
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||∧_∧
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ<ヽ`∀´>// ( ´∀`)∩
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ反日メディア /~     /  /     ( )
   |自治労 |  | 日教組 / ̄|    //`i 韓国 /  / \\∧_ノ
    |官公労 | |     / (ミ   ミ)  |民団 | /    \\
   |連合  | |     | /プロ市民\ |    |部落開放同盟
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ  /\ \ (_)
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  | /   \ |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  / /     | |
234名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 13:00:41.97 ID:g6cLqR+ZO
ヘーと思ったのは
候補断念して、あちらに回った共産
235名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 13:12:14.03 ID:UETa4Vqj0
>>212
街頭インタビューはマスゴミが自分たちに都合のいいように
選んで使ってるんですよ。
236名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 13:13:27.47 ID:Z50RqhYx0
■世界の公務員平均年収年収■
退職金を半分にするだけで
毎年
毎年
毎年
20兆円以上の税金が浮く

日本は異常に公務員の給料が高い。日本 728万円
ドイツ 355万円
イギリス 410万円
カナダ 320万円
フランス 310万円
アメリカ 340万円
大阪府 800万円

日本公務員の平均退職金が2500〜3000万円諸先進国と比べてダントツ1位。
年金制度も公務員特権で年金受給額が優遇さて退職後の老後も税金で特別扱いで守られる。

公務員の給料と退職金を民間レベルにすり寄せる。
それを大阪 か・ら やろうとしているのが橋下。
237名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 13:21:13.68 ID:+YmSogz00
ここまで報道されてるのにも関わらず
未だに都構想を首都移転構想と勘違いしてる馬鹿が大勢沸いてる。
こういう馬鹿は補習が無いと一切単位取れない落ちこぼれだったんだろうな。
でも2ちゃんじゃいっちょ前気取りww
238名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 13:25:25.73 ID:4WDbgYbm0
これがTPPの正体だ
http://blogos.com/article/25743/

 ・・・外務省はひた隠しにしていましたが、すでに去る11月17、18日に米国通商代表部の次席代表マランティス氏が来日し、外務
省・経済産業省高官とTPPについて協議していたことが、米国の報道によって明らかになりました。民主党の山田正彦議員らの追及で、
その後外務省もその事実を認めました。

 その結果、米国側が強く要望した事項のなかに「自動車市場の開放」があることがわかりました。 外務省によれば、米国の要求は
「自動車の技術基準ガイドラインの透明性を高め」、米国の自動車メーカーがその技術を取り入れた自動車を「迅速かつ負担のない形
で」日本の消費者に「提供できる」ようにしてほしいというものです。

 これは事実上、最先端の低燃費車(ハイブリッド車)に係る安全機能などについてその技術を無条件で米国に流出させざるをえない
ルール作りになります。  

また、経済産業省によれば、アメリカの要求は「ディーラー制度やサービスセンター」などにも及んでおり、この要求が通れば、TPP
に入れば日本のトヨタのディーラーはアメリカ社の自動車も売らなければなら なくなりそうです。

 TPPはけっして農業問題だけではないのです・・・


これがTPPの正体なのだ。

 日本のメディアは、無能なのか意図的に隠そうとしているのか、この事を一切報道しない。TPPはこれから米国の要求がどんどん
理不尽になってくるにつれておのずとこれは乗れない、となってくる。

 TPPはかつての米国の構造改革要求なのである。

239名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 13:27:42.36 ID:YwD0NYq50
こういう記事だって、視点を変えれば真逆の意味に成るんだがなw
240名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 13:39:00.54 ID:Yb/WyMNv0
「民主党、自民党、労働貴族、マスゴミ、おめーらもういらねー」
これが大阪の民意だわさ
241名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 13:42:07.85 ID:h4wwjsOs0
徳島の極左公務員が酷い
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286458318/
ttp://p.twipple.jp/data/X/U/Q/q/Z.jpg

【政治】 専従休職中に「外国人参政権」条例作り、判明…民主党の支持団体「自治労」傘下、高崎市労組幹部
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298019352/

【群馬】高崎市職員が外国人=市民条例制定に固執、市長の反対意向を完全無視[08/01]
ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/110801/gnm11080122060003-n1.htm
ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/110801/gnm11080122060003-n2.htm

【三重】 "市が外国人に乗っ取られる" 松阪市まちづくり基本条例案の「外国人住民投票権」に反対が殺到、暗礁に…毎日新聞★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322311078/

危険!外国人参政権
http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg
242名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 17:12:21.82 ID:dJnCU1TRO
>>1
【ネット】 「裏切り者、麻生」「朝鮮に取り込まれた」…麻生元首相の「韓流が日本に広まってる」発言で、ネトウヨ大騒ぎ★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322707490/
243名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 17:23:58.78 ID:sXxO8Eol0
アンチ橋下敵対視の連中みんな税金で美味い汁吸ってる既得権益で凝り固まった
輩ばっかしが目につくな〜!
244名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 17:59:25.96 ID:GhjJZ67B0
今の日本は「政治と官僚とマスコミと一部の資本家が利益を独占」し、
国民は収入減や失業の中で「何も言わない国民」になってしまいました。

「大阪維新の会」が大阪府知事選と大阪市長選に圧勝。この圧勝の意味は何なのか?

橋下氏が大阪府知事の時に1100億円の経費削減を行って、1年で万年赤字の大阪府を、財政黒字に変えた。
このときのテレビを見た人もいると思いますが、橋下氏は大阪府議会で「泣いて自分の政策を訴えて」いました。
この熱情と大志が日本を変えるのに必要です。

今の日本は「政治と官僚と一部の資本家が利益を独占」し、国民は収入減や失業の中で「何も言わない国民」に
なってしまいました。つまり、国に革命が起こる環境が整っているのですが、肝心の「国を変える政治家」が
生まれておりませんでした。

橋下氏は「これまで不可能と言われてきた問題に挑戦する」わけですから、明治維新の薩長土肥の英雄群に匹敵する
挑戦を行おうとしている。

マスコミも橋本候補を独裁者だと攻撃しましたが、言わせているのは中央官庁の役人たちでしょうし、自分たちの
権益を侵されることへの悲鳴であるのは自明です。もし大阪で行財政改革が成功すれば、橋下氏は中央政界に
乗り込んでくるかもしれません。国会議員の議員定数削減も、参議院を50名くらいにして衆議院も300名で
十分だろう。衆議院が300名なら過半数は150名だから、党の掌握も楽になり党が二つに割れたままの民主党の
ような状況は防げる。

もし総選挙が行なわれたならば、民主党も自民党の議員を総員入れ替えるような選挙にしなければならない。
大阪のダブル選挙は既成政党への批判であり、共産党まで後援した対立候補は負けた。地方議会も地方公務員も
癒着してしまってお手盛りで給与を上げてきましたが、橋本知事は一人で交渉して財政を立て直した。
これを国政でやろうと思えば出来ると思うのですが、現職議員では人材がいない。
245名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 20:17:09.46 ID:eLuHUdk/O
次の選挙は必ず行きます
246名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 20:19:40.20 ID:NB/FglUt0
今日の朝日の記事で京大の教授が公務員の高給は当たり前だと言ってたな。
橋下は次の選挙で必ず落とさなければ鳴らないらしい。
247名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 20:28:57.26 ID:dJnCU1TRO
民主・自民が早速手のひら返し 橋下市長、松井知事を評価する発言が相次ぐ
http://yy72.60.kg/test/read.cgi/poverty/1322485802/
248名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 20:36:37.97 ID:dJnCU1TRO
【ネット】 「裏切り者、麻生」「朝鮮に取り込まれた」…麻生元首相の「韓流が日本に広まってる」発言で、ネトウヨ大騒ぎ★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322707490/
249名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:04:55.66 ID:7zhbIJ6sP
>>244
>現職議員では人材がいない
このほうが好都合では?と言うのは現職議員は何がしかの色に染まっている
訳で一部の方に利益誘導したり、大臣になったとしても好き勝手な事を
言って民主みたいにゴタゴタしたり。

なまじ政治家の経験が無い真白な人間の方が1つの目標に向かって行ける
し、何よりも支持母体とのしがらみもないし経験を積んでいけば立派に
こなせる様になる。
現職議員も元は素人だし、対官僚を考えても不利になる事は何もない。

もう、日本の政治を変えるのは既存政党ではダメだしその議員も同じ、
新しい人間が政治をやるしかない所まで来ていると感じている。
幸いにして維新の会や名古屋の市長とかもいるので本当に今がその
チャンスではないだろうか。
250名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 12:49:53.96 ID:TMU5kJN40
河村は偽物
251名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 15:47:36.92 ID:fYT+NE9A0
>>1
橋下新大阪市長vs週刊現代
http://www.youtube.com/watch?v=RfNOVSMs1fU

現代 「市長を一期やられて、その後、国政に出るという風なお話を聞いた事があるような気がするんですが」
橋下 「ないです」
現代 「総理を目指すという風に聞いたこともあるんですが」
橋下 「誰から聞きました?」

現代 「伝え聞いたんで、誰からとはちょっと言えないんですが」
橋下 「じゃあ、ぼくも答えられません」
現代 「そういうことを言われたことは無いと」
橋下 「いや、誰から聞かれたんですか?」

現代 「どっから聞いたとは言えない立場なんですが」
橋下 「じゃあ、ぼくも答えられません」
現代 「発言をされたかどうかについては言えないってことですか?」
橋下 「発言をしたことはありません。」
252名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 20:55:18.30 ID:gaeduFcs0
自民は橋下についたほうがいいよ
今ならまだ連立組んでもらえる可能性がある
公明も選挙時の反応から見ると組みたがっているだろう
253大阪公務員最悪wwwwwww:2011/12/02(金) 21:01:00.28 ID:trn6znFt0
http://www.youtube.com/watch?v=dzPuLFGEgQU&feature=player_embedded#t=00m50s
労働組合「中古のアパートを買いました。2180万円でしたよ。狂いましたよ、計算が。子供を大学行か
せたいですよ、私も。お金いりますよね?生活費が狂いますよ、これ。何か私が悪いことしましたか?」

http://www.youtube.com/watch?v=asoMLy9VX0M&feature=related#t=01m45s
組合「人件費のほとんどは学校であり警察です。そこで働いてる者の給与が10年で3000億削減・・・
知事「それだけの損失を府は出してしまったわけですから」
組合「損失は学校の教職員が出したのか、警察官が出したのか」
知事「民間だったら、従業員に責任がないと言って給与の削減にならないんですか?」
組合「民間と我々公共を同じにしたらダメですよ。府民の生活を守るため教育をよくするためにやっている。
   それは赤字であって当たり前なんです。」
知事「それは府民を冒涜しています。その責任は誰がとるんですか?」

http://www.youtube.com/watch?v=asoMLy9VX0M&feature=related#t=05m25s
組合「やっぱり基本的な認識が間違ってますよ。財政状況が厳しい中で、府職員だけじゃなく府民の福祉や教
   育もどんどん削られてきているわけですよ。その元でこの前のようにシャープでね、300億を出される。」
知事「そこは経済効果を発揮してもらえればいいこと。それに企業には超過課税といって・・・・
組合「もっととったらいいんちゃいます?」
知事「それは政策の問題じゃないですか」
組合「そういう儲けてるところからとったらいいと思うんです」
254名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 21:03:57.62 ID:gaeduFcs0
>>55
ちなみにインド外交を成功させた立役者は森元総理な
もちろん安倍もその後安定させた功績は十分ある
クソ共がブチこわそうとしてるけど
255名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 21:24:38.96 ID:Zv/Ttjys0
橋下を応援する事しか日本をマシにする手段が無いかもな
256名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 22:22:07.71 ID:kMY3UUKzP
もう、民主など既成政党は全部ダメだもんな、自民もとっくに終わって
いる。
既成政党が本当に国民のためを思って政治を行ってきたのならこんな
不満のない明るい国になっていたはず。

失業者が多い、公務員は優遇され過ぎている上に不祥事は多い、
雇用の形が不利になってる、増税も間近にせまっている等民主まで政権
が替わっても良くなるどころか反対に悪くなってる。

もう、本当に既成政党の政治はゴメンだよ。
257名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 22:34:41.64 ID:8EAw9yAuO
>>248なーるほどw
平松派の山口二郎は麻生の熱狂的支持者で、小泉に「新自由主義」←(本人は一度も口にしたこともない)嘘のレッテルを張りスターリンを真似て攻撃した
当時はマスコミが騒ぎ立ててこれが見事にハマったが、鎮静化した後に他の大勢の学者や政治評論家からスターリンを真似るな、評論家が平気で嘘をつく山口二郎は恥をしれとフルボッコにされた
今回、裏で糸引いて、橋下に独裁のレッテルを張ったのは誰だろうね
韓国にフェスティバルゲートも平松は売ったなぁ、平松支持派は売国奴だ
258名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 23:15:46.82 ID:FLx8nUsA0
【大阪】 松井知事、退職金を6分の1(629万円)に 「民間水準を上回るべきではない」…報酬審 削減提案 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322829017/

259 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/02(金) 23:18:28.93 ID:CmQpQBKZ0
また民主党が政権をとってから、と言うか自民党が下野してからの新技が出たな。

民意に合わせて方針を変える
   ↓
(マスコミフィルター)
   ↓
勝ち馬に乗る
260名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 23:20:07.77 ID:YhHCr6mA0
【政治】 橋下・松井両氏、ボクシング亀田3兄弟のリングで君が代斉唱
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322720252/

部落民と暴力団のケツを舐めたネトウヨが、今度は在日とTBSのケツを舐める。
これでネトウヨも「チョンが、チョンが・・・」と言えなくなったねw

ネトウヨのおかげで視聴率も爆上げ!

こりゃ、みものだwww
261名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 23:26:36.74 ID:JyuFt3We0
>>251
マスコミホントバカだな
262名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 23:49:12.71 ID:yYcdCTwK0
>>260

そういえばパチンコちょんも軍艦マーチだし、

街宣ちょん右翼も特攻服、

今度は君が代?

ほんとにちょんは日本好きだな。
263名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 23:58:40.52 ID:yYcdCTwK0
橋下知事「横田めぐみさん聞いてますか 忘れていない」北朝鮮の拉致

http://www.youtube.com/watch?v=ic2N5x9eTzM
264名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 00:06:48.04 ID:KS+TB/5F0
西暦2012年3月に民主党は解散総選挙ですよ
265名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 00:10:41.68 ID:KS+TB/5F0
まあ平松も橋下も朝鮮人フリーメーソンだから右と左なのは間違いない
橋下がパトロンの朝鮮人紳介が沖縄に逃げてしまってから
左旋回したから「独裁者」になったのは間違いない
単なるフリーメーソンレッテルなんだけどな
橋下と平松が日本人だと信じ込んでるバカは反論しなくていいぞ
266名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 00:16:29.00 ID:eIMCnkBS0
関西から民主党がなくなるぞ!
イーヤッホォォォォォォ!!!!!!
267名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 00:21:43.33 ID:8sNS4YeV0
解散が遅くなればなるほど橋下さんは選挙準備できるね
維新からたくさん候補出してよ
268名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 01:37:10.82 ID:Bc+rA65F0
橋下が応援するんだから、ネトウヨも亀田を応援しろよ。

今後、朝鮮人の悪口も言わないこと。
なにせ、ネトウヨの星、橋下が朝鮮人に土下座しているんだからなwww
269名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 13:50:13.77 ID:JtpdP7/r0
>>267
それまでに自民や民主の議員の寝返りがありそう。
270名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 14:39:37.40 ID:BCKyBjOx0
前原の話しぶりから見て民主党に地方分権で橋下に議論して勝てるやついなそうだな
271名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 14:40:07.71 ID:+L/VsAoB0
まともな政党が存在しない日本
272名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 14:41:08.58 ID:/CXHpfKfO
民主党は大阪から消えるな。
これからは維新と自民党の時代やで!
273名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 14:43:31.06 ID:3e1af+XH0
自治労って仕事何してるの?
市民の役に立ってるの?
274名無しさん@12周年
民主に期待して政権党にしたが期待はずれで自民はとっくに見限っていて
支持する政党がなかった所に維新の会があって本当に良かった。

維新の会は政党に成長するが自民、民主等の既成政党からの鞍替え入党は
させないで欲しい、民主を見ていると自身の保身のためしか考えていない
議員ばかりで党としてのまとまりがない、維新の会はこんな政党にならない
でほしい。
一致団結して政権を運営するために既成政党とは関わりのない人間を
立てるべき。