【大阪W選】 ミヤネ「大阪市職員に何か言葉を」→橋下氏「民意を無視する職員は市役所去ってもらう」「公務員が政治に参加しすぎ」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
・17日の大阪W選で当選が確定した橋下徹氏は、松井一郎氏とともに会見に臨み
 「市役所の職員はどこに欠陥があるか、徹底的に解明して、組織を変えていきたい」と
 早くも対決姿勢を鮮明にした。また、市長選で選挙運動に携わった職員について辞職を
 要求した。

 「この民意は重い」とした上で、「意味の分からない補助金、市職員の給与体系をしっかり見直す。
 市職員は選挙に選ばれたものへの配慮が欠けている。組織全体を改める」とした。
 また、今回の市長選で選挙運動を行った職員については「政治に足を踏み込みすぎた職員は
 潔く市役所を去ってもらいたい。戦ですから、負けは潔く認めてもらわなきゃいけない」と
 厳しく語った。

 大阪市市政改革室がすでに、職員3万7000人から、将来は3分の1削減し、約2万5000人に
 する政策を打ち出している。ただ、過去に市政改革を打ち出した關淳一元市長が3選目を
 阻まれるなど、苦難の道を歩んできた。
 橋下氏も反発が起きるのは見越しているだろうが、「人事については、総務局ではなく市長
 直轄でいく。人事評価も厳しくやる」とも強い決意を語った。

 また、平松邦夫市長については「お互いここまで全力を尽くしましたので、知事、市長という
 仕事についてなければモメることもないわけです。お互い大阪のことを思って、公人として
 主張をぶつけ合ってきた。そこでいったん区切りがついた。市長としての4年間の実績があり、
 色々とアドバイスをいただきたい」と話した。
 http://media.yucasee.jp/posts/index/9652?la=0003

・市役所職員に向けては「民意に基づいてしっかりやろう、という気持ちになってくれるか
 どうか。民意を無視する職員は大阪市役所から去ってもらう」と厳しい口調だった。(抜粋)
 http://www.j-cast.com/2011/11/27114339.html?p=2

※前:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322406294/
2名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:37:10.33 ID:wi+fpq1D0
チョンヴァグタスィネ
3名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:37:28.50 ID:0Xggf6Aw0
職員、鬱
4名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:37:46.23 ID:9k/n+y+C0
刺されるかも
5名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:38:03.02 ID:RJqjSzIq0
選挙で負けた朝鮮丑はキムチスレばかり立てているなw
6名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:38:07.52 ID:JGtGeli00
宮根、平松にゆっくり休んでくださいて嫌味言ってたなw
7名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:38:19.11 ID:iMxzQ6OJ0
クズ職員はどんどん切ってくれ
8名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:38:26.71 ID:nhjPoVTu0
橋下敵視してた公務員が「実は橋下支援側」と鞍替えするに1000万オルグ
9名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:38:37.14 ID:WoRLPi620
環境局はどうする?
10名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:38:46.54 ID:P6LmCEMo0
この選挙の流れは全国に波及するだろうな
他の都道府県の職員も首洗ってまっとけよ
11名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:38:59.16 ID:bADb5Y5L0
平松の取り巻き駆除宣言だな
12名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:38:59.39 ID:BpgPHmlN0
>>7
半分になっちゃう
13名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:38:59.90 ID:7Ez9ZACX0
毎日大阪、大阪うるさい。ローカルでやってろってんだ。目立つ市長になって更にうざい。
14名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:39:04.01 ID:9Evj4fsp0
正しく仕事をしている職員は正しく評価される機会なので喜びたまえ
殺すべきは社会に寄生するゴミども

諸君らの病巣を除こうというのだ
15名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:39:18.51 ID:iyfASTY50
>>8
それはそれでかまわないだろw
16名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:39:23.27 ID:zD1/oYpw0
17名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:39:34.43 ID:p/L255DS0
悪を成して巨悪を討つ、みたいな
まあフジが叩いてるってことは正しいんだろうな
18名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:39:44.82 ID:iuyGPJUk0
膿は出し切れ!
残したら再発するぞ。
19名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:39:49.33 ID:j2tIOl4B0
>>14
少しはそんな職員もいるのかね?
20名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:39:49.89 ID:ln9luYR00
おいおい、50数万人分の民意は無視かよwww

意見がちがったらクビとか、民間では通用しないwww

▼さて府知事選・市長選の結果をうけて、橋下&維新による
「西日本放射能汚染計画」が始まろうとしているわけだが・・・ 

http://www.google.co.jp/search?gcx=w&sourceid=chrome&ie=UTF-8&q=%E6%A9%8B%E4%B8%8B%E3%80%80%E7%93%A6%E7%A4%AB%E3%80%80%E6%94%BE%E5%B0%84%E8%83%BD 

関西の住民には選択肢が三つある。
戦うか、安全な場所へ逃げるか、ありがたく放射性降下物をいただくか。

みんなもう夢からさめて、そろそろ現実に直面すべき頃合いだな。

21名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:40:10.89 ID:hCxLOswE0
> 意味の分からない補助金

毎日放送本社新館への助成金ですねw


22名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:40:17.10 ID:xmiO0Vwt0
>>意味の分からない補助金



          毎日新聞本社別館への大阪市の補助金







これをまずは廃止しろ
23名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:40:17.56 ID:dNJNosMbi
痺れるw
たまんねーわw橋下最高!
24名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:40:23.43 ID:nzHJ8Trs0
>>9
環境局はBだから今までより破格に優遇してもらえるよ。
25名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:40:44.63 ID:9c6UrXx80
 /    /  /   /  /   /     /
        __,____
   /.  /// |ヽヽ\    /  /  /
      ^^^^^.|^^^^^^
. /  /   ∧__∧      丑はトンスル飲んで元気出すニダ
      <*`∀´>∧_∧
 /     /⌒ ,つ<   >    // / /
       (___   (   )  旦
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`'""'""
26名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:40:51.64 ID:v4UcHRle0
        共産   民主  自民 
   オラオラ  ↓オラオラ  ↓オラオラ↓ オラ  オラオラオラオラ
     オラオラ∧_∧ ∧_∧∧_∧オラオラ
      ∧_∧ω;;(∩( ∩;;ω),つ);ω∧_∧ ←市役所
中核 →( ω;;(とミ∧_il!|∧lll 彡_∧彡つ);;ω)
      ∧_∧ミ(∩∧_∧彡づ);;∧__∧⊂)オラオラオラ
左翼→ ( ω(と≡⊂( ・ω・ )⊇≡づ);;ω )__ \←教育委員会
     (⊂  と=ど( 橋下 づ=つ≡⊃) \ )
     /ヘ_∧〃∧__i!l|ミヘ_∧ミ_∧ミ∧_∧\オラオラオラ
労組→( ω(と彡(ω;;(し ミJ);;ω )つ);ω)ミ⊃);;ω) ) ←マスコミ
   オラ(っ  つ /    )(    )   \   ⊂)オラオラ  
  オラ /   ) `u-u'.オラ∪ ̄∪オラ`u-u'    \オラオラ
    ,( / ̄∪オラオラ↑オラオラ↑オラ↑オラオラ∪ ̄\ )
           全共闘 公務員 日協組

27名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:40:58.42 ID:50RlzV4S0
無職になった平松が粛清されないか心配ですwwwwwww
28名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:41:05.36 ID:aRdyRIUd0
生活保護の認定もなんとかしろ。
米を現物支給して、支払いを減らせ!!
29名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:41:09.14 ID:6H8+8uBO0
昨日、選挙で使う機械が壊れてるとか、市職員が立会人になってるとか、
いろんなうわさが飛び交ってるときはどうなるかと思ったが、まともに終わってほっとしたw
30名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:41:15.34 ID:6ACuXCJ/0
見ものの、初登庁は何時かな?
31名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:41:21.24 ID:hDnltkLQO
>>13
全国に影響のある歴史的選挙だろ
32名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:41:21.56 ID:uR0Pzquu0
これは革命に近い快挙。その革命が思いがけず保守派によって
実現しそうになってリベラル(笑)が右往左往してるの図。
もっとも、今の日本に必要な改革・革命は、赤い革命戦士の
望むものとは真逆のものだが。
33名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:41:23.90 ID:cBjifMYX0
しかし、役所の人間の大半を敵に回したら、日ごろの行政がまともに動かんだろうに。
大阪市クラスの市の行政なんて、トップ数人でどうにかやれるような作業量じゃない。
部課長クラスに相当任さないと、とてもじゃないけど回っていかない。

橋下は、その辺どうする気だろ?
34名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:41:26.05 ID:0Xggf6Aw0
朝鮮がらみの補助金とか出てきそう
35名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:41:29.70 ID:4LpGigu50
36名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:41:40.20 ID:H+tzoYTd0
政治家気取りの年寄り公務員はまさに老害だしな
37名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:41:43.21 ID:jMkLxsxL0
課長クラスは戦々恐々だなwww
若い奴はwtka♪
役人でも若い奴はホント応援するで!
てめえらで時代作れや!
38名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:41:50.57 ID:DgFsA1lR0
公務員は民意聞く必要はあるな
と 言うか上に指示を確実にこなす必要があるだろう
即決無理としか言わない公務員は無能だろし
だからと言って指示待ちも無能

公務員は優秀な者が集まっているんだろう
某政治家が言ってたし
39名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:42:02.13 ID:6EifsXPq0
腐れ市職員ざまああああああああああ
40名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:42:11.64 ID:rP0HCYuPO
>>24
Bなら無理、文春、新潮のリークの件もあるしね
41名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:42:14.84 ID:iyfASTY50
>>30
3週間後
42名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:42:19.52 ID:L1hG9E7M0
さーて今日も暇だからキャッチボールするニダ
43名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:42:21.46 ID:Jvr0kaaJO
>>20
日本の原発は安全です。
放射能は体に良い。
44名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:42:21.69 ID:fl8FfvlF0
平松にいれた50万の民意は無視か?
全市民がハシゲげ同意したわけではない。調子に乗るなヤクザの息子が!
45名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:42:22.17 ID:y21F1AA+P
まず予告なしで全職員の尿検査からな
46名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:42:30.88 ID:9NHxbyQd0
ミヤネのクズっぷりだけは吐き気する
蝙蝠すぎるしな、この腹黒
47名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:42:32.76 ID:bD6kanhoO
>>13
何も分からない田舎者は黙ってろよ
48名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:42:35.94 ID:dNJNosMbi
>>26
橋下プラチナw
49名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:42:50.56 ID:SMT8O5K00
>>30
12月に入ってかららしい @テレビで見た
50名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:42:59.33 ID:yuxPTcIt0
おいおい、選挙に参加してた職員をクビにするって、法律違反じゃないのか?
橋下は法律の素人?
51名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:43:04.97 ID:agr8xIfX0
>>1
馬鹿サヨw


                                  ___
      ┏┳┳┓     ┏┓              _ _(_)/       \
┏━━┛┗╋┛ ┏━┛┗━┓          l_j_j_j^⊃へ、   , へ ヽ
┗━━┓┏┛   ┗━┓┏━┛    ┏┓     ヽ |     | ̄|   ゜ | (_) _ _
      ┃┃     ┏━┛┗━┓┏━┛┗━┓   ヽヽ  ノ_j    ⊂_ l_j_j_j
┏━━┛┃     ┗━┓┏━┛┗━┓┏┳┛  /   ー――  /  ノ ̄
┃┏━━┛     ┏━┛┗━┓┏━┛  ┗┓ /        /ー
┃┃           ┃┏┓┏━┛┃ ━  ┛ ┃┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓
┃┗━━┓     ┃┗┛┃    ┗━┓┏┫┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┗━━━┛     ┗━━┛        ┗┛┗┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛
52名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:43:05.20 ID:HEpjD2Ek0
公務員に投票権いらんだろ
ろくな事にしか使わないんだから
53名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:43:06.90 ID:Hk8w3VDo0
平松50万票には正直驚いた。
共産が異例の戦術を取ったのを差し引いても40万票。
勝ち馬現象でもっと減るかと思ったら意外と結束が固かった。
54名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:43:08.18 ID:7XNSxxKU0
日本人 対 南北朝鮮人

今回の問題を突き詰めるとコレなんですよね〜
55名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:43:09.82 ID:n27n0JXu0
そもそも公務員が勤務時間内に選挙活動したら
AUTOだろ
日本の憲法が適用されないから
大阪民国とかバカにされるんだよ

早く大阪都になれよ、応援してるぜ
56名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:43:11.30 ID:6HSN3xnU0
>>9
あそこだけは徹底的にやって欲しい
57名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:43:29.75 ID:zs07bDqq0
日教組締め出し宣言キター!
58名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:43:30.96 ID:O7ttmVZg0

市職員は

在日、ヤクザ、Bが多いから気をつけろ。
59名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:43:37.11 ID:OVB8gHRM0
まずは市役所の効率化から手を付ける。足元を固めてから本命に取り掛かるのは仕事の常道。
60名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:43:53.17 ID:WnK9yCrT0
今回の橋下の圧勝は投票率が上がったからで、その大半が二十代、三十代の若い有権者
んで、彼らは一様に「俺らの高い政治意識が歴史的な革命を成し遂げた」なーんてご満悦なわけだが・・・

アホウ、お前ら橋下に踊らされただけだ、これから大阪は地獄だぞw
61名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:44:03.04 ID:4F09E1WH0
>>33
生活もあるし全員やめる訳ねえだろアホ。
むしろ大半残るわ。
幹部の名の下に直接文句言ってたようなアホだけやめさせて
他のは形だけでもちゃんとしろっていうだけの話。
62名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:44:04.43 ID:4LpGigu50
橋下徹
http://i.imgur.com/18FqS.jpg

「入学式や卒業式という子どもたちの晴れ舞台。特に卒業式なんて、
子どもたちの成長を振り返り、新たなステージを祝う重要な式典ですよ。
ここで、個人の思想良心を盾に教員が不起立。
周囲は起立を促すが、頑なに立たない。仕方がないので式進行。」
「保護者もざわめく。子どもたちは起立して立派に君が代を歌いあげる。
これが不起立教員のいる入学式、卒業式の実態です。」

「バカ教員の思想良心の自由よりも、子どもたちへの祝福が重要だろ!
だいたい、公立学校の教員は、日本国の公務員。税金で飯を食べさせてもらっている。
国旗、国歌が嫌なら、日本の公務員を辞めろって言うんだ。
君が代を起立して歌わない自由はある。それは公務員以外の国民だ。」

「ほとんどの公務員は国旗国歌を大切にしている。公の使命を認識している。
自衛隊、警察官、消防員、行政職員、教員もほとんどはね。
でもね、一部トンチンカン職員がいることで、組織全体の信用が失墜する。
一生懸命頑張っている公務員にとって迷惑なんだよ。分かってるのかね、不起立教員!」
 
「日本国の公務員なら、君が代に敬意を払え。敬意とは起立して歌うこと。
これが社会の常識であり、国民大多数の普通の感覚。
せめて、子どもたちの晴れ舞台は、厳粛なムードで祝福してあげろ。
それが嫌なら、日本国の公務員を辞めて、自分の主張を通せる仕事をしろ!
身分保障に甘えるな!」
63名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:44:06.54 ID:+otQGYTB0
マックの得票数2万てすげえなw
64名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:44:09.10 ID:KzrzR4z/0
今回のことでマスコミにはもう良心の欠片も無くなってたんだと
改めて思ったよ。

腐ってもマスコミ、せめて建前だけでもその姿勢は中立を保つ
かと思えば…

これを恥とも思わないところがまた…
65名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:44:09.66 ID:cnaSvKqc0
気持ちよく言ってくれたねえ
66名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:44:09.75 ID:3wZMF/YV0
>>20
民主主義のルールは守ってもらわないと。
お前はもっと真面目になるように。
67名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:44:19.24 ID:zjSkrBWl0
>>53
組織票サイドも超絶必死だったんだろう
終わってみたら笑える
68名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:44:20.74 ID:BJ0ieTIs0
>>26
今回の選挙戦の醜さをよくあらわしている
69名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:44:26.65 ID:WXYo+AoW0
>>28
まず審査は格段に厳しくなる。
ただ配給方法は国が絡むから難しいかと。
都構想に絡んで維新で国政に議員送るみたいなプランもあるらしいから、
そこで一緒になんかしていくんじゃないか?
70名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:44:28.57 ID:ewsFvJu/0
職員が書き込んでるのかね?
71名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:44:29.65 ID:6EifsXPq0
府知事になった時に府職員が猛抵抗したように
今度は市職員が猛抵抗するんだろうな
無能職員が橋下に論破されるところが早く見たい
72名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:44:37.21 ID:fSBPcrNU0
>>19
教職員組合もそうなんだけど、一部の腐ったミカンが酷すぎるんだ。
そこを排除できれば、自治労も、日教組も、相当変わる。
73名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:44:39.41 ID:Odny38ka0
選挙で戦い、仕事で戦いぁ・・・
マジ疲れる人生歩んでるな…尊敬するわ
何もしなくても裕福に暮らせるだろうにな
まさに公僕。
74名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:44:41.91 ID:pkNAre+oI
公務員大リストラ時代くるな
75名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:44:47.61 ID:5snWS7IA0
>>19
やっぱり若い職員ほどやる気はあるんじゃないかな?
今正規の道で市役所に入れる人材は学歴も相当高いし
40代50代とは中身があまりに違うと思う。
76名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:44:48.70 ID:5dcO5pKOO
なんか生活保護者が余計増えそうだな
77名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:44:57.57 ID:WdikRD+80
橋下大阪都知事の困った所は、「敵か味方か」「勝ちか負けか」しかない所かな。
何かと言えば、「敵だ、戦う」と言い出して、「敗者は死あるのみ」「勝者の絶対支配」と、
やることが極端。
78名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:44:58.37 ID:bc+WFlu+0
オレ、仕事柄役所によく出入りするが、暇をもて余している連中を
沢山見かける。表向きは仕事している風に見えるけれど、実はなにも
していない。役人は「自分は不要なんじゃないか」「こんな部署
いらないじゃないか」「統合すればいいのじゃないか」と思っても、
役人は絶対自分の口からそれを言う事はしない。理由は、いまが楽で
お金が貰えるから。日本は、世界一恵まれた「役人天国」の国である。
もっとも、もう地獄がそこまで来ているがな。
79名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:45:01.54 ID:reXvAZhf0
まあ当たり前の事だな
反抗分子は即刻クビでおk
クビになったらハロワ行けば良い。
80名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:45:02.20 ID:iK0gv7J/0
権力誇示の為なら名刺も二つに折るというクソサヨ豚どもだからな。
登庁時は何が起きるか楽しみだ。
81名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:45:08.97 ID:NLt2iJjs0
やっぱりメインディッシュは教育委員会と日教組ですか
どうぞ煮るなり焼くなり料理しちゃって下さい
82名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:45:09.91 ID:DgFsA1lR0
>>44
残念ながら民主主義では基本
人数が多い方が民意となる
83名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:45:13.32 ID:jMkLxsxL0
マジで橋元が歴代ジョジョ最強の男、あの技なんだっけ?
ぶっ壊して直す奴。あれのようだ。
敬意を表して奴をあの名前で呼びたい。
84名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:45:18.45 ID:c38VsYp/0
ようやく最初の扉が押し開けられた。

2chの出番が一歩近づいた。

東京でも。
―――――――

自治労、マスゴミ 潰すべし。

国賊ども
85名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:45:20.62 ID:gm3m7bRM0
>>63
マックって金あるなぁ〜っていつも思ってる
連戦連敗
86名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:45:20.95 ID:n27n0JXu0
教育委員会とナマポ受給者の動向が気になる
87名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:45:24.17 ID:kM5lSb/50
平松さんは来月半ばまではまだ市長だ
88名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:45:27.86 ID:6ACuXCJ/0
>>41
長いねw
今頃、市職員は証拠隠滅作業で大忙しねww
89名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:45:33.68 ID:F1HCUJnG0
>>83
クレイジーダイヤモンド?
90名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:45:34.12 ID:/JCOnmR40
日教組で活動する反日教師と糞職員の終了ですw
91名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:45:36.02 ID:WXYo+AoW0
>>53
松井は圧勝だったもんなあ。
橋下があんだけ票取られるとかまじ既存権益ぱねぇわ。
92名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:45:36.75 ID:YEx6Yl7Y0
橋下には大掃除をやってもらいたい。

既得権益のゴミどもは大阪より去れ。
93名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:45:45.78 ID:Cw1IVo9j0
老害切って若い人をどんどん雇用すればいい。
給料安いんだから1人切れば3人は雇える。
94名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:45:45.76 ID:yoEKIhmw0
>>46
> ミヤネのクズっぷりだけは吐き気する

そもそも「韓流」マスコミ内の番組だし、なw
95名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:45:48.35 ID:4Sw0vVuD0
>>35
いい顔してるなあw
96名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:45:48.47 ID:+kLXCSuM0
宮根ざまあ
97名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:45:56.26 ID:2qd7UZHX0
>>75
しかし、安定と安息を求めて地方公務員になる連中も多いからなw
98名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:46:00.13 ID:xo7351PZ0
>>50
職務中に選挙活動すること自体が職務規程違反
処分する理由としては十分過ぎる
99名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:46:01.21 ID:aBmYFbTR0
>>1












独裁はじまった













100名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:46:02.98 ID:bADb5Y5L0
>>53
組織票や利権票ってのはそんだけ固いのよ
投票率があがらなければ普通にハシゲ惨敗だった
ま、60%だから楽勝だったけどな
101名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:46:14.33 ID:F/AP6seAO
>44役人とナマポだろ
あとは関電か
無視していいよ
てか死んでくれたほうがいいな
102名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:46:23.63 ID:GI5Z/lWu0
次の目標は大阪首都移転なので職員削減しなくてもよいのではないか?
もともと日本の領土の中心は大阪なので常識的に考えても当たり前。
103名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:46:29.84 ID:yuxPTcIt0
>>44
なあ、一つ聞きたいんだが、もしも平松が勝ってたとしたら橋下へ入れた有権者の民意どうしたと思う?
104育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/11/28(月) 09:46:33.24 ID:5uyiJjsG0
--------------------------------------------------------------------------------
  ( ゚д゚)      この顔が 大阪市職員の顔か〜
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ ) !?
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  (;゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(m9 / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
105名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:46:36.37 ID:cBhs9DkdP
>>77
で、既得権層と話し合い(=妥協)しろと?
それこそ市民への裏切りだ。
106名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:46:37.40 ID:BJ0ieTIs0
>>44
民主党にも同じこと言ってやってよ
107名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:46:43.06 ID:V5UEulPsQ
早くも独裁始まったな
ひとつわかることは大阪は終わったということ。
108名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:46:43.53 ID:6H8+8uBO0
日教組とB利権となまぽで暮す在日を排除できるだけで、大阪はずいぶんさっぱりするんじゃね。
109名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:46:43.28 ID:HjSloc+z0
胡散臭い補助金は止めなきゃな

補助金ばら撒きを仕事にしている職員も何百人もいるだろ
これを止めるだけで何百億円もでてくる
110名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:46:48.50 ID:ch5GfBGOO
>>33
世の中には、現場の公務員より行政よくわかっている人間なんてゴマンといる。
橋下に賛同する人間が参加して、橋下を敵対する人間を排除すればいいだけ。
会社にも「俺がいなければ」とか言っている奴がいるが、いなくなっても別になんの影響もない例が沢山あるだろ?
111名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:46:56.72 ID:L1hG9E7M0
君が代♪
112名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:46:57.05 ID:N5+XfChl0
民度高すぎな大阪に
足を向けて寝られないな
もう大阪民国とは誰も言わない
113名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:47:01.10 ID:63WgawmD0
>>1
正論すぎて笑った
114名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:47:05.14 ID:9sQRMDbj0
自民+民主+共産+公明+関電(東電)+日教組+公務員

vs

ただの市民


なんで勝てたんだ???
115名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:47:05.44 ID:E26wfI1nO
役場に昼休み行っても相手にされない
116名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:47:07.82 ID:MIulvLIz0
とりあえず総辞職を公約した日教組に注目だな
117名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:47:08.78 ID:QU6hAYYn0
>>83
ゴールドえくすぺりえんすか?
118名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:47:12.32 ID:4AVtD7ln0
文春・新潮にネタ持ち込んだのは誰なんだろう。
Bと文春仲悪いから、公務員の労働組合か何かかね
119名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:47:13.03 ID:TciMoA4E0
橋下のような人に頑張ってもらいと心から思う@兵庫県民
120名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:47:19.49 ID:4p/7+S2p0
その為に知事から市長になったんだもの当たり前
121名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:47:26.26 ID:nJX7agjh0
朝鮮人ならソフトバンクiPhone

日本は犯罪者 by 孫正義ソフトバンクCEO

朝鮮人ならソフトバンクiPhone

日本は犯罪者 by 孫正義ソフトバンクCEO
122名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:47:28.15 ID:Odny38ka0
独裁で頑張れ!橋下
それこそが大阪の始まり。
123名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:47:30.25 ID:Kr9LsM330
もう一日中新聞読んでたり、寝てたり出来なくなるなw
まあ、能力ある人間は、民間の一般企業に再就職すればいいだけか。

出来るのかは知らんけど()
124名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:47:35.41 ID:gm3m7bRM0
>>98
デモに参加とかは違反にならないの?
あの「残業なんてしてません」女みたいにデモに参加して拡声器で演説してるバカ
125名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:47:37.99 ID:WNsEBV8J0

この人も大阪の公務員かな?
ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up167437.png
126名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:47:41.73 ID:6EifsXPq0
>>77
政治ってそんなもん
公務員と仲良しグループでは改革なんて出来やしない
127名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:47:43.72 ID:iK0gv7J/0
>>53
60年以上の冷戦利権は手強いよ。
今回のはよく勝利したと思うよ。
128名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:47:43.90 ID:qIXYlddI0
もし橋下さんが負けたら、大阪は今後百年は変らない…と思ってた
大阪の住民ではないが、橋下さんの改革が進むことを心から願っている

実父が同和地区で育とうが、親父がヤクザでガス管くわえて自殺しようが
それは橋下徹の責任ではない! 逆に、苦労して努力した証拠ではないのか?
今後はネガティブを仕掛けた方が負け…にしたい

民主党も自民党も、労組や既得権益を守るだけの政党に成り下がっている.
でも、4人に1人が公務員のギリシャみたいに、誤った政治を正そうとしても
公務員や既得権益者が多すぎるため、選挙で負けてしまい改革ができないのだ.
仕事もせず無駄に多い公務員や、無駄遣いばかりする官僚、ばらまき政策しか
能のない腐りきった既存政党、はもう要らない (って、前から要らなかったけどねw)
129名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:47:49.97 ID:Aj9j7m3+0
>>2

牛、スレ立てしてくれ

130名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:47:51.89 ID:WXYo+AoW0
>>114
たかが市民はされど市民よ。
131天一神:2011/11/28(月) 09:47:55.73 ID:MbqLSMGw0
日本国自公民共産社民 右派



橋下 革命左派  天一神
132名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:47:57.33 ID:iId3IrCk0
鉄砲玉にマジで気をつけろよ
日本で今一番命を狙われそうな人

しかも、公安がマークしてない意外なとこから
やられる危険も高いと思う
133名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:47:57.79 ID:P3f3mR0a0
今の大阪と日本を救うにはパルプンテしか選択はなかった
134名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:48:00.38 ID:ntczQwY80
これから巨大で陰湿な既得権益集団と戦い勝利しなければならないからな
公務員は勿論その中にはメディアやマスコミも含まれるよ
大阪人頼むぜ、これからもしっかり橋下の後押しやってくれよ
135名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:48:10.52 ID:RXdvLel5P
>>33

> しかし、役所の人間の大半を敵に回したら、日ごろの行政がまともに動かんだろうに。
> 大阪市クラスの市の行政なんて、トップ数人でどうにかやれるような作業量じゃない。
> 部課長クラスに相当任さないと、とてもじゃないけど回っていかない。
>
> 橋下は、その辺どうする気だろ?


派遣で出来ることは全て派遣でやればいいと思う。
代替時期が早まるだけ。
136名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:48:19.14 ID:Z6JhxgYL0

民主は反日で論外
自民は谷垣のようなエセ保守が居る限り衰退
137名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:48:29.29 ID:y3FBE3cQ0
>>85
スマイルセラピー協会のHP見に行って講習費見てみろ。
あれで宣伝になって10人でも入れたら供託金がペイできる。
138名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:48:30.56 ID:u2D6LakS0
君が世・歌わせられて病気に成る教師が居るんだぞ
選挙結果は独裁政権容認って事じゃねぇ
国民は何度騙されたら判るんだ。


139名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:48:37.80 ID:GIAR3+/UO
>>102
東京から職員来るつもり満々なんじゃないか
首都移転では必ずそのての書き込みはあるよ
どこまで本気かわからんが
140名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:48:38.21 ID:gC5VOPAei
141名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:48:42.80 ID:Y1T52jStO
>>60
お前の様な寄生虫以下の朝鮮人にとってはな
142名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:48:47.00 ID:QBpAXFQ60
まぁ妨害はこれからも続くんだろうけどな
民意があるんだから思い切って切っていい
143名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:48:49.17 ID:VCVs4/rk0
市の職員半数でもやれると思う。若い者を抜擢専門職を募集、アウトソーシングなど。
補助金カットなどは部落893がらみになると思うがSPつけないと危ないんじゃないか?と本気でおもうよ。
まず政治や組合専門の職員で仕事をしてないのがいるはず、全職務を把握して実際にしてるかどうか見て下ろう。

橋下には簡単にごまかせないだろう。
144名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:48:55.25 ID:nrZO/Ug+0
>>44
職場から書き込むな。環境
145名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:48:57.70 ID:Jm430MUP0
あれだけの総攻撃で負けたのだから
責任者、主導者は大失態でしょう。
146名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:49:01.74 ID:ipmnnWUY0
>>13
東京ローカルの話題なんかアホほどやってるだろ
都内食べ歩きとか
都知事選とか
東京マラソンとか

147名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:49:04.79 ID:jMkLxsxL0
>>63 ごめん。それ俺と友達で2票だわ。
148名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:49:06.29 ID:dUCJS6AHO
>>44
ざまあwwwwwwwwww

何書いてもしばらくはこれで片付けられるぞwwwww
149名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:49:10.28 ID:tsyhzd0O0
和歌山の仁科市長は橋下の味方だよ。By和歌山市民
150名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:49:12.04 ID:jYCg0Ea50
本当にやって欲しい
不要人員削減できてかなり無駄も省けるんじゃないか
大阪でこれが出来たら他の地域にも波及してかなり見通しよくなる可能性もある
151名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:49:16.98 ID:P6LmCEMo0
東京都と大阪都
どっち選ぶって言ったら大阪都
それが日本人の為でもある
152名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:49:17.31 ID:+m1nFw7w0
>>83
クレイジーダイヤモンド?
153名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:49:21.60 ID:KzrzR4z/0
>>33
大阪市民はこういう輩↓が何するか、しっかり見張っててほしい。

【大阪】 橋下氏「意味の分からない補助金、市職員の給与体系をしっかり見直す」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322401954/609

609 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/28(月) 00:10:08.97 ID:kQ3GvXlf0
さっきのテレビで自民党大阪府連の大ボス谷川市議が
維新の会は市議会勢力では3割程度の議席ではなにもできないし
なにもやらせないと、てぐすねひいていると。
154名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:49:22.49 ID:n27n0JXu0
うむ・・・橋下はこれからが本当の戦だな
155育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/11/28(月) 09:49:24.52 ID:5uyiJjsG0
  (  ´)`Д) )) < ハァハァ こんな所でダメェ
  /  つ つ  < 大丈夫だって,こんな糞スレ 大阪職員なんて見てねえよ
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪

 Σ( ゚д゚ )゚д゚) ハッ!
  /  つ つ
  (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪


  ( ゚д゚ )゚д゚)
  /  つ つ
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪
156名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:49:32.05 ID:/yFn1NlU0
>>35
日教組やべーw
157名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:49:32.41 ID:nUFmxP8L0
橋下のやりたいようにやれば良い
158名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:49:34.05 ID:T+iGC6Iu0
>>114
大阪での国民主権はある程度守られているってことだ
まぁこの先、橋下の改革は国を挙げて叩き潰す様だからここまでだけどな
159名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:49:37.67 ID:iyfASTY50
>>44
少数民族こそが!
障害者こそが!
虐げられた者の声を!

wwwww
160名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:49:39.53 ID:bYMFj+EP0
昨夜遅くのフジテレビはものすごい悪意に満ちた編集で反独裁橋本ネガキャン放送したらしいじゃん。
そんなことがゆるされるんかいな。
BPPとか審査しないの?
161名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:49:44.01 ID:DYxKS8rs0
大阪市民vs大阪市職員、実に楽しみだ
橋下さん、がんばれ
162 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/28(月) 09:49:44.01 ID:M1J1eP0Z0
中核派集会に参加するような職員はクビという事だな。
163名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:49:47.30 ID:/JCOnmR40
違法な選挙応援してきた民潭も困るねw
大阪で好き勝手やってきたのが… この結果で今までの活動ができなくなるし
164名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:49:49.91 ID:yuxPTcIt0
>>33
今まで自分の部下だった大阪市から引き抜いてくればいい
165名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:49:53.80 ID:CH3xy5Ca0
>>44
      _,、 ,,,,g┓         im*┓
    .ll''゚”'l, .'l, lll,.゙i、     _,,li、 《,,,,,,,,,,,、
     'l,  .゙i、 .《 lll,,,l  .'l'''''“゚ ̄      l                       ,,,,,,,,、 .,wxi,
.,,,,,,,,,wwrト  ゙━'゙゙!'゙┓ .l、    _、 .,,,,wnl       ,,,,,,、       ll'''“゚l、 ,l゜ .゚l, ,″ .l"
.l           l  .lr━''''゚゚”,廴 .%,,,,,,,,,,,,      ,l .l,,,,wxi,    'l  廴l′  《.,l` .,「
.li、  ._,,,,,,,x,  #━''┛ l━━'“゚ ̄      l、   'l'゚゚”`  .__,,,,,』    li、 .《,l′  l,l° .,l
.lレll''゙”`  《  .《    l|     ._,,,  .,wwrrキ   ┬'',l 'l゙巛,、     .l、 'll°   '゙  ,l
       .廴 廴   l,,,w*l, li゙.,,,i  《,,,_      .,,l゙゜ .,,,,,, ゙゙l=@   'l  ゙` .,l、   《
  _,,,    .'l,  ,廴    .,ll”       ゙゚゙''l    .,l゙ .,,ll l..,l゙ 、 ゙i、    'l    .,l゙廴   《
`l゙'”`゙y   .゙!l'゙″,,    .,l゜  ,r*w,     l′  .》 .《 l ll「 ,f゙l 廴   'l   .,l ┃   l′
: ゙《  ゙f,,、   .,,,ll゙゙゙l=@ .』  .l、 .,,ト  l゙゚''''┛   l 《,,l  ,√.l .l    'l   .,l′l、  .l°
  ゙l,,   ゙゙''''''''''”   ,l″ .廴 ゙゚““  ,l°     'l,、  ,il″ ll_ .l"    .゙''''''''''° '゙“““°
  .゙N,,、     .,,il″   ゚l=@  ,,l″       ゙≒ll'″  .゙゚゙″
    .゙゚゙━━━'゙”      .゙゙━━”
166名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:50:01.89 ID:h28wzGkp0
株価も暴騰中
日本の救世主やで
167名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:50:03.70 ID:RDl/SKMa0
今朝のみのもんたの番組で、民主党の平野か誰かが、
所詮、地方の選挙なので、国政には関係ない!
みたいなこといってたが、民主党って本当に空気読めないな。民主は完全に次負けるだろ。
168名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:50:06.94 ID:xnbdIS3J0
>>69
今後、大阪じゃ生活保護利権の輩も脅したり騒いだりで受給することはできなくなるだろうね
そんなことしたら橋下に即座に潰すべき対象として晒されることは明らかだし
169名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:50:07.60 ID:671Q1yvP0
>>20
ネガキャン乙w

そんなことだから負けるんだよ 君たちは・・・
170名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:50:07.30 ID:F8wph2Wz0
老害じゃなくて良かったけど
カジノ作るのはやめてくれ
171名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:50:10.20 ID:9sQRMDbj0
ほんとにこの勝利は凄いな
市民革命だわ
172名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:50:11.50 ID:fSBPcrNU0
>>114
前者も一枚岩ではないんだよ。
例えば維新の会の議員って、自民、民主から飛び出たのが多い。
残った自民民主の大阪府連の幹部たちは、だから反橋下でまとまってしまったのだが、それでも維新の会に近い人間もいるということ。
173名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:50:22.91 ID:2rqt1Fdk0
>>20
民間なら命令に逆らったら左遷またはクビですよ?
174名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:50:29.45 ID:+otQGYTB0
>>132
オウムの村井刺殺事件を連想するわ
175名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:50:33.73 ID:XvJ630WFO
>民意を無視する…

民死党のことですか?
176名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:50:40.15 ID:svxfQ2dj0
>>83
そんなセリフは実際にぶっ壊して作りなおした後に言うんだな
大口叩くだけなら鳩山にもできる
177名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:50:40.64 ID:6ACuXCJ/0
>>114
東京キー局マスコミほど、腐ってないからなw
178名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:50:43.62 ID:o/PHhfHV0
>>44
釣りにしてはいまいちだな
まあ本当にそう思ってる奴もいるだろうけど、もし橋下と平松の票数が逆だったらそんな事言わないくせにw
179名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:50:43.85 ID:gm3m7bRM0
あ、職場から書き込んでる大阪公務員
お前らクビだぞ。アクセス記録で即バレる。ご愁傷様
だからと言って、トイレで携帯から書き込むんじゃねーぞ
180名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:50:44.47 ID:3vqi2yp60
>>53>>100
どれくらい信頼に足るかわからないけど
NHKの出口調査によると、無党派層の半数近くが平松に入れてた
逆に民主自民の支持層は半分近くが橋下に入れていて
組織票は崩されていたけど、ここまで平松が取ったのは無党派層の影響だなと思うよ
181名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:50:45.00 ID:LZucLduA0
在日が近隣県に移住してくるのだけは嫌だわ
182名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:50:53.63 ID:1E0nnKHM0
野田も橋下を見習え
消費税あげる前に議員の数を1/3減らして意味の分からない補助金、市職員の給与体系をしっかり見直せ
183名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:50:54.70 ID:Hk8w3VDo0
確かに大阪の既得権益側は巨大でしたね。
橋下でなければ勝利は難しかったかもしれない。
弱に言うとそれだけ橋下は大きな存在だったと言う事かな。
184名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:50:55.68 ID:iCf6VaIO0
選挙勝利の橋下氏「バカ新潮と文春にはある意味感謝している。僕が不祥事を起こしたのなら仕方ないが。本当にバカだ」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1322404204/
185名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:50:58.55 ID:gGqgIm850
市の職員の給料は全国平均より3割高いよww
財政が大赤字なのに削るのは当然。早く一本化せい
トップに力があればどんどん変わる所みせてくれ
186名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:51:04.58 ID:XCNJlDSg0











【大阪W選】橋下氏「紳助さんに感謝の気持ちはなくしてはいけない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322406767/







187名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:51:08.44 ID:0iRpXtmCO
>>97
身分保証・好待遇と政治的無力化はトレードオフだわな。
政治的に頑張らないなら、安定志向でも良いよ
労組とか解体しろよ。


まあ高度成長期に「民間は終身雇用で給料高くてウハウハ」だったせいで、
制度的に身分保証を軽視するようになったんだろうが…
変える時期だね
188名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:51:19.30 ID:8mI8dQUgI
カタルシスがあるねw
189名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:51:19.03 ID:71MRVh8X0
>135
実質業務は派遣と新人がやってる
偉い人は時間つぶししてるんじゃないの?
190名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:51:20.32 ID:8KfURDMj0
公務員が民間を手助けするような
憲法上の通りの世の中になりますように
国民の上で公務員が胡坐を組むことはなくなりますように
191名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:51:27.70 ID:p/L255DS0
若い大阪市職員はチャンスだ。

老害職員「どうせ後数年の辛抱だし〜www」→数年十数年後「定年退職ウマーww後はシラネ」
残された若職員→待遇低下→破綻はじょうしますたww→退職金なんかあるかボケ
→民間「元公務員の職ネーヨ」→辛うじて定年→年金なんかあるかボケ

より、自浄作用でタカリ暮らしの在日っティ他を一掃して、定年まで良い職場で働きたいだろ。
今まで通り腐敗したまま放置してたら、親方日の丸が傾いてそのままオマイらが外に放り出されるぞ。
192天一神:2011/11/28(月) 09:51:31.04 ID:MbqLSMGw0
日本国自公民共産社民 右派



橋下 革命左派  天一神


人権は、宇宙愛の一部 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rights/1321902601/l50
193名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:51:30.85 ID:tu2exCjC0
>>33
大阪府で成功してるんだからそれでいいじゃん。
役所内にも抵抗勢力を作る→そいつらをやめさせるか干す→これで大阪市の癌は取り除かれた。一緒にがんばろうぜ!
ナチスのせいにしてドイツ国民無罪にするようなもんだよ。
194名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:51:32.71 ID:jPq3sTZB0
自民と組んだ共産に存在意義無し
195名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:51:33.14 ID:reXvAZhf0
替りは幾らでも居るからな
どんどん切ってもっとやる気のある者を雇えばいい
当たり前の事。
196名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:51:34.25 ID:dciMZEBUO
辻元も香山も頑張りました。
野中も平野も頑張りました。
片山も片山も頑張りました。
さあこれから粛清です
197名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:51:38.86 ID:oojegyZOO
>>77
ハシゲは知事選でも統一地方選でも
既成と合議出来るところはやると言ってきた
既得権益潰れるってんで全面対決したのは既存政党の側
教育条例なんか特に問題ない自民党府連まで一致団結してんだから呆れ返る
198名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:51:39.13 ID:bcQEST7N0
さてどうなるかな。
言うとおり部落優遇を切り捨てることができたなら評価するよ。
それまでは印象論を避けて静観させてもらおう。
199名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:51:42.84 ID:Z9vJPnOC0
職員の労組が車で「独裁者」とスピーカーで回っていて引いたわ・・・

大阪市って、どんだけドス黒いんだよ。マジキチだわ(´・ω・`)
200名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:51:44.79 ID:XzQceJ/70
癌は徹底的に切りとらなければならない
201名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:51:52.06 ID:jEzOd19S0
まあ、既存政党側はもう橋下を意識しないではいられないよな。
民自共の連合で敗北してるんだから、個別に戦って勝てるわけがない。
来る衆院戦で民自共連合なんて出来るわけないから橋下が候補出した所は各個撃破されて終わり。
関西の一人区とか全滅の予感。
202名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:51:53.57 ID:suACy6qp0
>>189
そういう管理職減らすんでしょ
203名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:51:56.07 ID:gxLWOc8x0
>>3
うまいなあwww
204名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:51:57.00 ID:QbjFNEeh0
安倍総理が公務員改革やろうとしたけど社会保険庁が年金記録問題で自爆テロやって
安倍総理の責任にして支持率落として阻止したろ
市役所はあれと同じことする可能性大だぞ
205名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:51:58.56 ID:fZCGZrZp0
平松に加担した市職員は、リビアでたとえるなら
政権持ってたカダフィに付いてた兵士だから
どう扱われても文句言えない立場だ。
206名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:52:12.16 ID:Bdv+R7JJ0
犬HK「ミヤネ屋観ないわ、ホンマ
207名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:52:13.07 ID:B0xVxw0s0
http://kawasumi.iza.ne.jp/images/user/20080316/227822.jpg

みんなサービス残業で頑張ってるんですよ!!

知らんけど!
208名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:52:20.98 ID:bADb5Y5L0
>>44
涙拭けよ(笑)
209名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:52:22.88 ID:HfyYgNmq0
良いね
当たり前の事を当たり前に言える人間がやっと出て来た感じ
上司である市長、知事、ひいては有権者に従えない職員はやめるべきだわ
210名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:52:26.52 ID:YaexH48+0

石原にも同じことを都の職員にいってほしい、財政にゆとりがあろうと給与の引き下げをやってくれ
それと教職員や警察は半数はパートタイマーにして、やる気のある若者をどんどん採用し、同一労働同一賃金にしろよ
警察は九州をみても腰抜け無能集団、自転車の取り締まりに熱中するならよけいにパートタイマーでいい。
211名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:52:26.68 ID:+/AgLBbe0
>>77
別に組織じゃそんなの当たり前だし、働いたことないのかい。

直属の上司が出世争いに負けたら、
テメェの出世の道も絶たれるのが世の常だぜ。

どんなに有能だろうが、いつ裏切るか分からない人材など
要職には置けない。
212名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:52:31.08 ID:Hi9gWoLM0
残業代とかgdgdホザイてたアホ女は?
213名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:52:32.55 ID:2/BaLKQI0
橋下にSPつけてほしい
214名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:52:34.62 ID:0ZJeb3Fc0
妬むなら公務員になればいいのに、とかいってたんだから
追い出されて民間に行ってもさぞ優秀な能力を発揮してくれるんだろう
215名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:52:35.83 ID:ZnS944nH0
とりあえず橋下勝利おめ
これから大阪がどう変わるか見守らせてもらうわ
216名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:52:36.11 ID:KYNdA6ASO
平松50万票は市職員関係者だぞ
217名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:52:37.45 ID:gqctHi6OO
これを機会に大阪に都を遷都せよ!!
これは革命だ!
明治維新、大政奉還だ!
218名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:52:40.32 ID:kAw2NZ380
公務員の選挙運動は公職選挙法違反、地方公務員法違反だ。
犯罪ですよ。
公務員の犯罪を公務員が知ったら、それを告発するのが公務員の義務。
橋下が懲戒免職しないというなら、俺たち市民が告発してやるから、
選挙運動やった奴らのリストを出せ。
219育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/11/28(月) 09:52:40.74 ID:5uyiJjsG0
>>114
ただの市民の方が人数が多いからw

でもただの市民はアホだから 政治に興味がなく おかしなやつらに政治を好き放題にさせてた


放射能汚染し 自分達も放射能被曝して  さすがに目が覚めたらしい


そりゃそうだ このまま既存の政党や 政治システムにまかせてたら  殺されるだけだからな
220名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:52:45.47 ID:0MsFNDtOO
大阪の夜明けセヨ〜
(((゜д゜;)))
221名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:52:45.80 ID:OQd9cbif0
ていうか職務時間に選挙活動するなよ
222名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:52:49.53 ID:CH3xy5Ca0
キチガイ左翼の老害職員を叩きだせ
223名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:53:02.58 ID:uxfl/XrF0
>>195
若者は橋下支持が多いから呼びかけてくれれば全国から集まるだろうよ
橋下の元でなら喜んで働きたいってね
224名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:53:03.32 ID:KLO+4Lk60
これからが本当の戦いだな
色んな反対や工作に合うと思うよ

これだけ大掛かりな反橋下工作を仕掛けて負けたんだから
強力な組織が付きながら内部からも票も流れて
面子も丸潰れになったし

「はい 協力します」って 済むはずが無い・・・
225名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:53:22.11 ID:Tyek3cvg0
大阪市職員の皆さんきちんと公務員としてやるべき事を成し遂げましょう
226名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:53:23.52 ID:/JCOnmR40
子供を虐めて活動行為ばかりしてきた糞どもの終了は良いことですw
227名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:53:26.76 ID:gm3m7bRM0
何の予言だっけ?・・・・日本から強烈なリーダーシップを持った男が国政を握るって書いてあったの
俺はてっきり小泉ジュニアだと思ってたが・・・・この人のことだったのか?ひょっとして。
228名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:53:27.10 ID:671Q1yvP0
>>44
何のための選挙か 一度よ〜く考えてからレスしようか?

極論で言うと、多数決で負けた意見は反映する必要ないだろ。選挙という名の多数決で負けたんだから。
君のような戯言をすべて聞いていると何も決定できないし、財政赤字ばかりが増えるだろうが。
229名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:53:28.79 ID:CbOTNOOF0
公務員は奴隷だからいつでも切っておkwww
230名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:53:30.43 ID:xNc9FOW80
2ちゃんから闇専従がいなくなると寂しくなるわw
231名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:53:30.94 ID:c38VsYp/0

ようやく最初の扉が押し開けられた。

2chの出番が一歩近づいた。

―――――――

自治労、日教組、マスゴミ 潰すべし。

国賊ども
232名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:53:33.73 ID:5snWS7IA0
>>97
でも、職場環境も結構大事だからなぁ。
仕事しない上司が居なくなれば風通しも良くなるし
喜ぶ人も居るんじゃないかと。
233名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:53:36.56 ID:K4ZEBHIjO
>>53
共産党の戦術についてくわしく
234名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:53:38.08 ID:/yFn1NlU0
>>224
自民党は既に寝返ったよw
235名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:53:38.63 ID:bez9qbMo0
環境局消滅のお知らせ
いやぁめでたい
236名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:53:40.39 ID:kxdxnw+60
まあ、おおさかじんは空気読んだと思う。

老害はガンガン排除していいよ。
237名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:53:41.17 ID:I830SVaJ0
>>211
島耕作とか、おばちゃんとセックスしてる以外はそんな話ばっかだよなw
238名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:53:42.68 ID:P5K0sXrT0
市職員キチガイだよな
平松の演説の桜にきてるんだろ
仕事中に 阿呆丸出し
死ねよそろそろ
239名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:53:46.05 ID:YEx6Yl7Y0
ねぇねぇ、今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩  
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|大阪市民の民意を知って
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    | ねぇねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /  橋下  /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \松井 丶
     /     /    ♪    :|::|日教組::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
240名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:53:53.41 ID:qiQoEK6K0
>>44
そいつらの大半が生活保護受給者だから、どうでもいい。

つーか死ねばいい。
241名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:53:58.55 ID:DYxKS8rs0
あんな仕事量と生ぬるさで自殺する公務員はどこ行ってもダメだろ
242名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:53:58.60 ID:8kOQT/osP
大阪市役所ってこわそうなとこだね
243名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:53:58.77 ID:+otQGYTB0
>>137
政見放送で文字通り売名してるわけかw
すげえビジネスモデルww
244名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:53:59.05 ID:11GXKjSgi
大阪まともだったね。とにかく今の日本は既得権益を守りたい奴らが、マスコミを買収してやりたい放題やっている。こいつらを潰さなきゃダメだ。さらにマスコミ。
原発のときに本性が明らかになった。権力への牽制てまはなく、権力の手先。
245名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:53:59.56 ID:yuxPTcIt0
>>98>>124
調べてみた
地方公務員法36条

第36条 
職員は、政党その他の政治的団体の結成に関与し、若しくはこれらの団体の役員と
なつてはならず、又はこれらの団体の構成員となるように、若しくはならないように
勧誘運動をしてはならない。

2.第36条 職員は、政党その他の政治的団体の結成に関与し、
若しくはこれらの団体の役員となつてはならず、又はこれらの団体の構成員と
なるように、若しくはならないように勧誘運動をしてはならない。
(中略)

1.公の選挙又は投票において投票をするように、又はしないように勧誘運動をすること。
2.署名運動を企画し、又は主宰する等これに積極的に関与すること。
3.寄附金その他の金品の募集に関与すること。
4.文書又は図画を地方公共団体又は特定地方独立行政法人の庁舎
  (特定地方独立行政法人にあつては、事務所。以下この号において同じ。)、
  施設等に掲示し、又は掲示させ、その他地方公共団体又は特定地方独立行政法人の庁舎、
  施設、資材又は資金を利用し、又は利用させること。
5.前各号に定めるものを除く外、条例で定める政治的行為
246名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:54:00.84 ID:pXqukaPh0
 >政治に足を踏み込みすぎた職員は潔く市役所を去ってもらいたい。

会見をテレビで見ていたが、この部分での拍手が多かった。
247名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:54:01.75 ID:Z9vJPnOC0
>>196
香山って、薄っぺらな知識で政治を語る精神科だか心理学だかのオバサン?
248名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:54:01.96 ID:xnbdIS3J0
>>196
橋下維新は昨日勝鬨を上げたしこれから本格的に残党狩りはじまるかw
徹底的にやって欲しいものだ
249名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:54:07.87 ID:9Evj4fsp0
市民は橋下を守るべく目を光らせろ
不審な公務員がいたらすぐ通報だ
職員からの通報も歓迎する

専従行為はサボタージュだ
250名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:54:10.56 ID:GIAR3+/UO
>>179
おまいさんらは橋下のために書き込みすんのが仕事か?それとも休みか?
こちらは運送の合間だよ

>>105
橋下さんこそ妥協しそうだがや
橋下さんのは必要な妥協で平松さんのは負けたから妥協とか ありえんよ
結果長続きしないやり方なんか単なるガス抜きしかみえん
やりとげてくださいよ
251名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:54:13.86 ID:hkbNW/+P0
公明支援層(創価)は産経新聞の事前調査では平松に5割投票予定となっていた
しかし結果は約65%が平松に入れた、組織の平松支持が明確にあった証拠
252名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:54:22.76 ID:0shl2iVs0
>>150
雇用削減で喜ぶとは愚かな
自身も知らず知らずのうちに恩恵にあずかってるものなのに
小泉の改革での内需縮小みたいなことになる
253名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:54:24.19 ID:UkTq4KqlO
独裁なら負けた連中は全て処断されても文句は言えないよな
254名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:54:24.61 ID:FTxDGcSb0
こういう流れはどんどん広がって欲しいな

俺は政治活動とかしてないからぜんぜんこわくねーし
地方自治体の教職員組合とか滅んでくれて万々歳だ
255名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:54:24.92 ID:F2jn/Q/w0
国を作るのは政治家ではなく国民なので
選挙で頭を挿げ替えた程度じゃ何も変わらんよ
政治家を選ぶのは単なるショー、むかつく政治家が血祭りにされるのを楽しむだけのお祭り
256名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:54:32.78 ID:jMkLxsxL0
結局昨日会見何時までやったの?
あれマスゴミの汚さを後世まで残さないと。ホントよくやってくれたわ。
会見しないどじょう豚が本当にどじょうに見えるわw
257名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:54:32.65 ID:tu2exCjC0
>>132
一撃で殺れなかったらものすごく逆効果だけどな。

死にそうになって生き返っちゃったらキリストになっちゃうぞw
258名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:54:33.50 ID:tKqe//BHO
>>114
既存政党にもはや民意が期待していない証明だと昨日の特番でだいぶ放送されてたよ。
259名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:54:35.56 ID:ch5GfBGOO
谷川なんか、次の選挙で息子に地盤譲るらしいが、維新に刺客出されたら落選確実だから、すりよるよ。
260名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:54:41.69 ID:eeKlp12cO
>>138
じゃあ辞めたら?きっとそいつは教師に向いてないんだよw
261名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:54:42.20 ID:WdikRD+80
どこかの市長みたいに、議会を通さずに決済し続けて、
大阪市を荒廃させればいいんじゃないかな。
262名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:54:52.55 ID:dNJNosMbi
>>55
自動かよw
263名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:55:01.60 ID:oz4wxFty0
今回の選挙、色々とあったが
一番重要な意義は
「みんなで投票に行けば、組織票なんてどうって事無い」って事だな
264名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:55:03.11 ID:qNJc+BIW0
12月19日が橋下初登庁だから3週間ほど生殺しやなw
265名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:55:04.86 ID:/P0nEO2F0
>>160
そうなん?
関西ローカルのニュースやバラエティだと
選挙期間中はなるべく平等になるように配慮されてる感あったけどなー。
(ミヤネ屋とかは知らんよw 見てないから)
266名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:55:10.81 ID:MIZvzdkR0
橋下さんのところにはとんでもない数の脅迫やそれめいた苦情ともいえぬ
暴力的な言動の電話や文書などが届くらしい。

それの全てを公開してみてはどうだろう。

市民にも国民にも橋下改革に反するものたちの姿が見えてくるだろうし。
国民全体にもそいつらをぶっ潰そうという気概が出来ると思う。
内容を晒すと犯人が捕まる率も上がるだろうし。
267名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:55:14.08 ID:ntczQwY80
http://www.youtube.com/watch?v=xVftYza2qaw
橋下のが教師より子供のことわかってらっしゃる
つーかこういう馬鹿教師はとっとと首にできる制度作って欲しい
268名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:55:14.87 ID:mdR3LdFpP
選挙が終わったらノーサイド、これからは仲良く協力してやりましょう。

これ負けた側が言う言葉じゃない。
269名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:55:17.16 ID:1nxZrTSG0
>>62

おまいの発言?
橋本の発言?

感心するわ
270名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:55:19.00 ID:qoDlMGUXP
橋下が市長になったら総辞職するとか言ってた公務員の人達は本当にやめてくれるんだろうなw
給料半分でもなり手は星の数ほどいるぞよ
しかも求職者のほうがよほど就業意識だ高いという
271名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:55:20.88 ID:uxfl/XrF0
>「人事については、総務局ではなく市長直轄でいく。人事評価も厳しくやる」とも強い決意を語った。

これって対応の悪い職員を名指しで市長にクレーム入れればすぐ処分してくれるってこと?
272名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:55:22.02 ID:b14kFriQ0
各所でネット工作してる大阪市役所職員は気を付けなよ
勘違いしてる馬鹿多いけどネットって完全に匿名じゃないからな。アクセス日時や場所まで記録されちゃうメディアだからな

あんま酷いネガキャンだと一発でクビだぜ。震えて過ごせや
273名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:55:25.24 ID:KYk7bB770
橋下を支持した有権者が6割という重み、逆らわないほうがいいよ
274名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:55:27.68 ID:oiwm4hFPO
大阪市職員の皆さ〜んちゃんと仕事してくださいね〜♪
275名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:55:36.86 ID:BB08nIaAP
>>26
出身地の同和が入ってない
276名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:55:38.29 ID:aC/TXva4O
組合幹部の粛清だな。
277名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:55:44.15 ID:E8YlUCTJ0
生活保護を3割カットしろ。12万はもらいすぎ
278名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:55:47.97 ID:/JCOnmR40
在日が住みにくい日本へ
ごねられない状態への一歩が始まりました
279名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:55:58.18 ID:rYXmjOPD0
公務員の選挙運動は公職選挙法違反な
クビで当然
280名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:55:59.41 ID:tsyhzd0O0
橋下は記者会見でいった。身分保障されてる市役所員が政治に口を出すのはゆるせないと。
でも日本人ならこれだけ反論して民意で負けたんだからすぱっと自主退職するでしょうって。
日本人ならな!!!!橋下甘いぞ。おまえにいれた大阪市民は甘っちょろい処分なんかのぞんじゃいねーんだ。
おまえがすぱっと首きってやれ!!
281名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:56:10.26 ID:cBhs9DkdP
>>207
嘘吐き公務員クズ過ぎ
282 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/28(月) 09:56:10.84 ID:M1J1eP0Z0
>>260
向いてない所か指指されて笑われるバカのレベルだよな、普通にw
283名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:56:17.74 ID:Z9vJPnOC0
>>207
身内だったら恥ずかしいわ・・・

そういう概念とか感情が無いんだろうけど。こういう人は最初から・・・
284名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:56:18.08 ID:qiQoEK6K0
平松50万票は生活保護受給者だよ。

橋下は生活保護を根本的に見なおして、不正受給をすべて暴く。
そうなると働かないといけなくなるからな。
285名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:56:24.92 ID:pXqukaPh0
 >>44 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:42:21.69 ID:fl8FfvlF0
> 調子に乗るなヤクザの息子が!

ヤクザだろうと部落民だろうと、朝鮮人よりマシ。
日本人なんだから日本の政治を考えるのは当然。 チョンは引っ込め。
286名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:56:31.06 ID:ADBzS8yd0
人権擁護課なんて廃止して、人権擁護係にしろ
もちろん他の業務と兼任な
287名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:56:34.19 ID:KzrzR4z/0
>>167
民主党が空気読める政党なら

もうとっくの昔に解散してくれてるよ…
288名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:56:38.17 ID:tshXudsWO
橋下さん支持の現役の大阪市職員の一人として新市長支えたるで!
仕事中にカス平松の選挙応援活動してた職員連中の名簿(100人以上)と報告書(日時と活動内容)を新市長に報告しよう思ってる。
勤務中に職場の電話でカス平松への投票呼びかけとか、外回りといいつつ街頭演説の聴衆のサクラ回りしてきたり、ボランティア(笑)行ったり。
自主的にせよ、上司の指示にせよボクら公務員がやっていいことやない!。
まあボクも、こうやって勤務中にコッソリ2ちゃんにカキコんでるけど、それは大目に見たって(笑)
でも名簿の件はホンマやで!内部告発として正式に新市長に報告するから楽しみに待っててな!
289名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:56:39.51 ID:b7giL34B0
昨日、今日のポッと出の人ではないだけに民意と言って良いだろう。
ただその期待してる部分を抉るのは並大抵じゃない。橋下本人は勿論、
家族とか身の危険は無いのだろうか?ちょっと心配。
290名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:56:40.26 ID:oz4wxFty0
>>256
夜中の12時半までだな

あまりに醜かったわ
291名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:56:44.14 ID:D6mHP5gp0
痛快ですな
こんなこと言った政治家初めて見た
もうついていくしかない
292名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:56:44.38 ID:OrzeqpMB0
そもそも大阪はクソ部落やチョン、クソサヨなどのしがらみがなければ
飛躍的に発展する都市だろうから、マジ頑張ってほしい
早く経済的にも東京を脅かす存在になってくれマジで・・・
戦いははじまったばかりだぜ大阪都民
応援しているぞ
293育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/11/28(月) 09:56:44.98 ID:5uyiJjsG0
民意に従わない者は 自主退職してもらう by橋下 

反日の大阪市職員
             / ̄ ̄^ヽ 
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o    プギャアアアアアアアアアアアアアア
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /                   ̄`ー‐---‐‐´
294名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:56:45.55 ID:/yFn1NlU0
>>272
もう既にIPとか抑えられてそうw
295名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:56:49.55 ID:eSRFuESc0
正論だが敵が多すぎるぞ橋下w
まあこの人ならのらりくらりとやっていきそうだが。
296名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:56:52.90 ID:vB5j1vg80
>>265
題字が「独裁vs実績」だった。
297名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:56:56.70 ID:+tyUWS270
>>26
集団いじめられwwwww
298名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:56:56.57 ID:xwgjBMxz0
在日の連中が恐れているのは、
大阪都になったときに、今の行政区が変更されること。
在日支配の勢力が失われるから。

ちなみに大久保の朝鮮街は、ロッテの所有地とかを・・・・・おっと、人が来た・
299名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:56:59.40 ID:p/L255DS0
今回、何よりも厚顔無恥だったのは平松じゃなくマスゴミ
無恥だから当然今後も
300名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:57:09.45 ID:qKjVkjzg0
尿検査したら一万人削減なんて明日にでも出来るわ!!
301名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:57:12.03 ID:HfyYgNmq0
>>263
それでも60%だもんねぇ
分布は知らんが恐らく高齢者ほど投票率は高く、若年層に近付くほど下がってるだろ?
若者の意識が変われば政治も変わるだろうな
302名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:57:17.48 ID:A5ewQRMu0
大阪市職員でも若手は結構橋下支持多いんだよね。
市役所は老害がひどすぎるからね。


303名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:57:21.19 ID:s9qR4b1B0

東京<韓>メディア! 大敗北!!!

東京<韓>メディア! 大敗北!!!

東京<韓>メディア! 大敗北!!!

今、どんな気持ち?
304名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:57:23.96 ID:J9aZtIjI0
いや、これは市職員への対決と言うより、
むしろきちんとやってる市職員にとってはこの上ないチャンスじゃないか?

そもそも組織ってのは大きくなると3,4割くらいは不要な人になるわけだし、
ガチガチの年功序列や能力評価排除の傾向が強い公務員なら
若くてしっかり業務やってる公務員にとっては正当に評価されるチャンスだろ

案外橋下当選で内心喜んでる市職員もいるだろ
305名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:57:28.36 ID:UqoJATx/0





         ____
        /⌒   ー \
       / (●)  (●) \  +      平松さん
     / :::::⌒(__人__)⌒:::::ヽ        ご苦労さまでした
      |     |r┬-|    |  +      また出馬の機会があったら頑張ってください
.      \_   `ー'´   _,/         応援してます
      /            \     +    一支持者より
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  トン
   _(,,)    はい論破w   (,,)_
  /  |              |  \
/    |_________|   \




306名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:57:35.42 ID:KMvPGOhX0
B枠で入った奴は夜も寝れないな
307名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:57:36.21 ID:Onx3XnxY0
>>26
warota
308名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:57:38.70 ID:Hk8w3VDo0
次は堺市長選挙ですね。
309名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:57:47.92 ID:Jm430MUP0
また、2ちゃんに強制捜査入ることになるの?
公務員の政治活動監視で。
310名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:57:48.05 ID:n27n0JXu0
>>298
うしろ、うしろw
ってかマジで気をつけてね♪
311名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:57:48.82 ID:Odny38ka0
>>288
マジ頑張ってくれ!!!
君も日本を改革する英雄よ!
312名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:57:49.44 ID:MIulvLIz0
>>114
公明も乗ってたの?
避けてたって話だったが
313名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:57:50.32 ID:fHJtwaSn0
ハシゲが支持されたのは大阪市職員が市民から嫌われてるだけだと思うよ
都構想なんて市民は殆ど理解していない
314名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:57:51.99 ID:oj/i+D7k0
日教組の連中今日出勤してるのかな?
ああ、辞表出しにはきてるかw
315名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:57:52.54 ID:yuxPTcIt0
>>295
育った環境もあるんだろうけどこの人の打たれ強さは異常だな
316名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:57:53.60 ID:bc+WFlu+0
橋下が、同和出身なのか、単に同和が多く住む地区の出身なのか、
どうも、そのところ微妙で、よく分からない。
317名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:57:53.83 ID:KYk7bB770
共産を足しても50万という平松陣営の大失敗、ダメージデカすぎw
318名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:57:56.20 ID:Ik/ujLQp0
さて政治活動をしている日教組には退職してもらおうか
公務員法違反だもの
319名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:57:58.37 ID:B0xVxw0s0
320名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:58:00.82 ID:dNJNosMbi
>>138
教師を辞めるべき
もっと言うと日本人を辞めるべき
さらに言うと人間を辞めるべき
自国を愛せない人間に世界は愛せない
321名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:58:00.65 ID:9Evj4fsp0
>>272
ちなみに選挙期間中の公職選挙法違反逮捕者は敗北した側から出る

何故なら勝った側を捕まえると選挙結果に司法が影響を与えることになり
民主主義の否定に繋がるからだ
322名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:58:05.23 ID:txO9PBT+0
テレビで商店街の乾物屋の主人が橋下に吠えてたね。
少なくてもあの商店街で物を買うのはやめようぜ
323名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:58:11.73 ID:av0yKYpE0
前とは違って市職員はもう牙抜かれてる
324名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:58:17.87 ID:gm3m7bRM0
>>245
おー、サンクス
バカ女は「2」でアウトだな
これが証拠
http://makizushi33.ninja-web.net/andou.htm

誰か通報したれw
325名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:58:20.14 ID:3vqi2yp60
>>302
それたまに聞くけど、本当なのかな
本当なら助かるんだけどな
326名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:58:25.06 ID:CKdx0rOs0
>>33
一般の組織、フツーに大企業でもみんな動くでしょ。
それは職務上服務規程があるからね。
役所も同じだが、違うのは身分保証が利権化して
そこにあぐらをかいてる輩が多すぎること。
本来は民間より厳しい服務規程を守るための身分保証なのにね。
バカ職員どもが抗弁できる合理的理由は、ここにおいては何もないので
どうするとかじゃなくて高圧的態度でOK。
市民はそれくらいは理解済だから投票した。懐柔作など一切要らない。
327名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:58:34.09 ID:nSupxWSX0
>>26

関西電力、呼び掛けの関西経団連も入って無いな。
328名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:58:37.91 ID:HvrH4zKJO
大阪市職員の何割かは、出勤していない。
それで、月給、賞与をもらってる。

まずは、こいつらからだ。
土木建築環境…
329名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:58:39.09 ID:V1V8TtqM0
>>306
中には真面目に仕事している奴もいるだろw
330名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:58:42.80 ID:L7z1heE40
全国の公務員・教員希望の奴ら大阪に集まれー(^0^)/
老害どもが辞職するから席できるぞー(^^)/
331名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:58:43.01 ID:iuyGPJUk0
市職員のコンプライアンス違反ネタ収集のための特別部局をまずは設置だなw
332名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:58:44.00 ID:VCVs4/rk0
市議会は 解散もありうるね。

自民民主公明共産すべて抵抗するから充分にありえる。

橋下市長が解散を宣告。 維新の会過半数を占める。民主激減自民半減共産少し

そして改革が始る。

もはや市議会解散は避けられない。


333名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:58:44.47 ID:SjdbBBdni
私は大阪府府民だけど、知人の若い教師らは老害ベテラン教師に
相当、コキ使われセクハラやパワハラも受けている
給料額が全然違うのに、毎週金曜日には飲み会に強制参加させられ
完全ワリカン。老害教師にお酌を強要され、若い男性教師さえ、
高齢女教師たちに抱きつかれたりキスされセクハラされる。
バレンタインやホワイトデーも強要。こんな事は内部でしか知られていない。
これからは告発できるようになれば良いと切に願う。
334名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:58:44.92 ID:fSBPcrNU0
>>259
>谷川なんか、次の選挙で息子に地盤譲るらしいが、維新に刺客出されたら落選確実だから、すりよるよ。

どうかな。自民大阪府連の幹部達は橋下に恨み骨髄だからねぇ。
ただ、このW選挙の自民大阪府連の失態はかなり大きいのではないかと。
谷川などの影響力が大きく落ちる事を期待する。
自民党本部は、次の選挙の候補者をきちんと公募で選んで、現在の府連を解体的出直しさせるべき。
335名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:58:52.05 ID:Hi9gWoLM0
>>207
こいつは、辞めないのか!!
336名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:58:53.57 ID:HqHU7ZAc0
国から金もらっておきながら国歌を歌わない教師がのさばっている時代だからな。
ある程度の矯正は必要だわな。
337名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:59:00.22 ID:CKYX6rZe0





あっとここで夕張市職員があの時のメシウマ返し!






338名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:59:02.84 ID:cBhs9DkdP
>>288
楽しみにしてるぞ!
339竹島は日本固有の領土by堺のチラシオヤジ:2011/11/28(月) 09:59:06.27 ID:OF5ZZpG40
>>224
そうだね。平野区民だけど、本当にこれからが本番だと思う。

大阪市民、新しいリーダーを支えるのは市民と
全国の橋下支持者だ。外からも協力をして貰わないと、空騒ぎに終わる。
しっかりしないといけないのは、普通の大阪市民だぞ。
340名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:59:10.30 ID:nUgYXX9K0
東京には媚び諂うけど下っ端には厳しいな
341名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:59:11.45 ID:tsyhzd0O0
>>288
したれしたれ。内部告発したってや。
342名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:59:23.81 ID:QbjFNEeh0
今日大阪市役所行って心の中で職員たちにプギャーしてる奴多そう
343名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:59:26.28 ID:TeykqZAj0
民主党の時とまるで同じで笑えるw
344名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:59:29.79 ID:y3FBE3cQ0
>>243
選挙公報見て目を疑ったもの。
各候補者に一定のフリースペース割くわけだが、約2/3がスマイルセラピー協会の広告みたいなもの。
あと数行公約が書いてあっただけ。
大阪府か380万世帯に300万の供託金捨てるだけで各戸にポスティングされるって、
よく考えると物凄く優秀な広告方法…。
345名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:59:32.66 ID:fGopfNve0
× 公務員が政治に参加しすぎ

○ 公務員が利権に執着しすぎ
346名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:59:35.78 ID:5snWS7IA0
>>295
自民はすでに擦り寄ってくれてるし、全部が全部敵な訳じゃない
347名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:59:38.18 ID:wcYXdlt80
ハシシタ死ねよ
348名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:59:40.17 ID:7XNSxxKU0
安倍、麻生を叩き、民主党を誕生させ、橋下を叩きに叩いて韓国美化マンセー

これすべて同じ連中の仕業なんですよね〜
349名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:59:41.78 ID:W7xVixCr0
市議会解散せんと駄目やろ。
議席確保してチャッチャと仕事してくだしあ
350名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:59:42.45 ID:oojegyZOO
>>107
既得利権の屑どもを一掃できるなら独裁でええわ
人間様が白蟻なんぞと手を結ぶ必要はない
351名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:59:48.42 ID:/JCOnmR40
>>324
この女、中核派かw
最悪wwww
352名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:59:50.23 ID:6euPOXzB0
> また、今回の市長選で選挙運動を行った職員については「政治に足を踏み込みすぎた職員は
> 潔く市役所を去ってもらいたい。戦ですから、負けは潔く認めてもらわなきゃいけない」と
> 厳しく語った。

これマジでやって欲しいわ。
353名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:59:52.44 ID:Onx3XnxY0
>>180
マスゴミのネガキャンが打倒自民党並みにすごかったもんな
ただの1地方選なのに、扱いは完全に国政選並みだった
354名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:59:55.02 ID:P6LmCEMo0
>>339
お前平野区民か
平野のどこ?
加美とか知ってる?w
355名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:00:01.02 ID:qoDlMGUXP
>>272
楽しみだよなw
一般人には匿名だが管理してる側からしたら匿名からは程遠いからな
新市長側が情報開示を管理側に求めて開示すれば面白いことがおきそうだw
356名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:00:01.29 ID:D6mHP5gp0
本来、公務員て民主主義国家日本の中にいる独裁共産主義国家みたいなもんだから
民意でコントロールしないといけない
357名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:00:03.18 ID:MIulvLIz0
>>288
つまらん報告なんてせんでええから
公職選挙法に違反してそうな奴を警察に通報しておけ
358名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:00:03.69 ID:7R71AViG0
>>6
テレビに復帰するな、俺の仕事とるなよ!ってことだろ
359名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:00:07.34 ID:/yFn1NlU0
>>288
全力で応援する
360名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:00:08.55 ID:RMFQzexc0
>>20
民主党disってんじゃねーぞ
361名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:00:08.98 ID:Ik/ujLQp0
>>138
教師やめろ
メンヘルのリハビリ施設じゃねーんだぞ
362名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:00:12.25 ID:4LpGigu50
>>288
市役所の中にも漢がいたんだな
がんばれ!! そういう真面目な公務員は応援してるぜ
363名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:00:12.27 ID:2ZFQclxv0
おいおい 市役所

徹の話題でコソコソ話ばっかりかよ

保身しか考えてない奴らばっかりね
364名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:00:12.53 ID:GIAR3+/UO
>>322
そのひとは普通の人だからその発言はまずないか
365名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:00:16.29 ID:+otQGYTB0
取材に来てた韓国のテレビ局はどういう番組を作るんだろ
「在日同胞がアイゴーと火病ってます!」とかやんのかな
366名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:00:16.59 ID:B7LfRagk0
まあ政治家口ぎきでの職員雇用が無くなるのはいいことだな
特にB層の潜り込みが激減するわけで
367名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:00:23.57 ID:9LTJ2LI/0


■橋下知事 vs 赤い革命戦士
http://www.youtube.com/watch?v=s_r1D5Z6AcA&feature=related

■「サービス残業はウソでした」 ・・・
http://www.youtube.com/watch?v=c5a_pog4WZg


■日教組の正体  (部落解放同盟との関係)
http://www.youtube.com/v/jFuITaY8V6M


368名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:00:26.87 ID:uxfl/XrF0
>>325
若い世代はまともなんじゃない?
就職浪人とかで民間勤務経験ある職員も多いだろうから
低賃金でお金稼ぐ苦労を知っているんだとおもう
自分たちの給料見て「これ貰いすぎだろう」と罪悪感に苛まれているんじゃないかね?
369名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:00:28.52 ID:8KfURDMj0
>>288 市民として誇りに思えた ガンバレ
370名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:00:30.88 ID:YvLtdhRgO
まずは環境局からだなw
371名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:00:34.89 ID:Bs+VUd3O0
>>288
やれ、全ては大阪の為に、府民として応援するよ
372名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:00:35.90 ID:7h9UzpnNO
橋下の身に危険が及ばないように大阪市民は見張ってろよ
373名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:00:37.23 ID:0tQMFg7r0
日教組の諸君、息してるかい?wwww
374名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:00:38.71 ID:iId3IrCk0
ところで防弾車とか乗ってるときはともかく、銃が許されてる国の屋外って
SPが10人くらいいても狙撃は防げない気がするんだけどそうでもないの?

ケネディとか除くと実際に銃撃されてる先進国の政治家あんまいないよな
375名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:00:38.70 ID:3vqi2yp60
>>312
党として一本化はしなかったけど
出口調査によると、公明支持者の7割が平松に入れてるから間違いではない

>>353
ごく単純に言うとそういうことだろうな
376名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:00:41.58 ID:4zi2TMmK0
50万票がー50万票がーって言ってるアホは諦めろこれが民主主義ですw
377名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:00:46.42 ID:yuxPTcIt0
>>324
つか中核派が職員にいるとか、今知ったが怖くて仕方ないわ
378名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:00:54.27 ID:BpgPHmlN0
>>362
応援しなくていいよ
公務員だって最初はみんな普通
だんだん腐ってく
379名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:00:54.97 ID:suACy6qp0
終わったのは

公務員天国大阪


380名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:00:58.10 ID:y402jxc4O
教師を含め公務員は政治の中立性を守れよ
381エラ通信:2011/11/28(月) 10:01:13.03 ID:8xQ2sRRc0
大阪市の労組は自治労活動体の本拠地のひとつだからね。

沖縄基地反対運動とか、慰安婦対日賠償支援とか。
382名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:01:20.32 ID:R6Fw5pcC0
大阪おめでとう羨ましいぞ@京都
383名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:01:24.06 ID:jMkLxsxL0
大阪市役所観光名所じゃん。
用事がないどころか、大阪市民じゃない奴は来るなよ?
安い定食が食えるからって観光に来るなよ?
384名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:01:25.74 ID:kVz6Fem10
次は市議会解散か
385名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:01:26.69 ID:YaexH48+0

最近キムチをまったく食わなくなった、韓国産は異常に塩分が多くいしまずいので食べないが、
国産もまずいと思うようになった。
386名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:01:27.03 ID:4KRGONnL0
>>62
いいことだ子供にはまともな教育をしてほしい
いかれた頭の教師には関わってもらいたくない
387名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:01:29.55 ID:a7I8R8vA0
>>304
橋下が府知事になった時も、左巻きの腐職員が「これじゃあみんな仕事できない」みたいな事言ってたけど、
蓋を開けてみたら、本当に文句言ってたのは数少ない左巻きの腐職員だけで、
他の普通の職員は普通に仕事してたからなぁ。
388名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:01:30.50 ID:63QSAvDh0
>>72
そうそう。景気いい時に優秀な奴は公務員なんてならんかったもんな
今はそういう時期に公務員になった多くの馬鹿共が管理職になっとるだろうからね
389名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:01:34.37 ID:vB5j1vg80
>>324
これは知らなかったwww
390育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/11/28(月) 10:01:37.54 ID:5uyiJjsG0
>>288
本当か どうかわからんけど


ついに 君のようなまともな大阪の公務員が 日の目を見るときが来たな


反日 大阪市職員を 大粛清せよ
391名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:01:38.27 ID:9gYjnTss0

暴れまくっていた職員が急におとなしくなった。
暴言など、録画に残っている奴はとりあえず大阪市庁から去れよ。
鼻息荒かった組合大幹部は今頃ショボクレているよ。
おまえは確実にクビ。
392名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:01:41.26 ID:jmVL55q90
嫌なら辞めろ大阪
絶賛辞表受付中
393名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:01:43.84 ID:BB08nIaAP
府知事と市長両方橋下なんだから動かないと
法で縛って強制させりゃいいだけ。

こんだけ大敗してんのに今後も反対し続けたら笑える
394名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:01:44.55 ID:u6T8bUCC0
        維 新 の 会 圧 勝      民 主 不 信 任 明 ら か
395名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:01:46.32 ID:L1hG9E7M0
>>288
内部告発手当て出るといいな。
396名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:01:47.68 ID:xx8BsI9DP
http://www.youtube.com/watch?v=y-8ZzVjJqZM
http://www.youtube.com/watch?v=i_o98AFri_U&feature=related

おさしみにタンポポを乗せるより簡単なお仕事が
なくなってしまううううううううううううううう
397名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:01:53.53 ID:G3e2FWH7O
>>339
その通り
大阪市民だけじゃなく国民全体がしっかりしないといけない
改革には必ず痛みが伴う
短期的にはむしろ苦しみを覚悟しなければ
398名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:01:54.50 ID:WDwqpCA80

これが激務薄給で働く優秀な公務員の集う大阪市役所!!
こんな激務に耐えて年収800万程度じゃ幾ら何でも安過ぎ!よく今まで民間に逃げなかったものだ。
橋下が当選したらこんな優秀な公務員の待遇を悪化させて民間に流出させてしまうかも?!

http://www.youtube.com/watch?v=CgOTKEgsmFs
399名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:01:55.52 ID:J9aZtIjI0
>>288

なんでこんな時間にカキコしてるんや、と言いたいが、
まぁがんばってくれw

それと本職はちくりをすることじゃない。
市民のために良い街をつくってくれ。
頑張ればそれだけ評価される、だれでもやりがいのある、
働きがいのある街に大阪を変えてくれ。

期待しているぞ。
400名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:02:04.89 ID:8e8AWF7h0
君が代だけで参ってしまうんだから
今日から何万人単位で休職者がでるんじゃない?
まぁそのまま辞めてもらっても困らない人たちでしょうけどw
401名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:02:10.27 ID:Xs1zUfOy0
仕事中に2chやらする市職員は厳粛に扱ってほしいね。
それだけで書き込みが相当変わるぞw

今やってるやつらもアクセスログを収集されてることを理解するようにw
402名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:02:12.63 ID:02EkTd+G0
TPP賛成派大勝利だったなw
403名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:02:14.54 ID:xvxXHPA30
執拗なバッシングにも怯まないで民意を反映したことを言ってるな
404名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:02:15.56 ID:oukBAXtA0
公務員にも成れない 組合員にも入れない ボーナスもない会社員

俺たちは 橋下さんを 信じ 支えるよ 国政でも 投票するよ
405名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:02:19.77 ID:JFRL5LgH0
市の教育委員たちは辞めるんだろ?
406名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:02:25.73 ID:zzceU2bF0


橋下知事「労働組合、府民を冒涜しています 誰が責任を取るんですか」
http://www.youtube.com/watch?v=asoMLy9VX0M&feature=related
407名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:02:25.15 ID:DAYixe360
独立国はやくつくれよ
408名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:02:33.11 ID:Ik/ujLQp0
>>288
すげーな
本当に大阪がよくなるかもな。
409名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:02:37.28 ID:05+Sf+rwO
>>288
支持する
でも、ユダになるなよ。やるならコッソリだ
410名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:02:40.49 ID:WUngt0io0
>>288
>外回りといいつつ街頭演説の聴衆のサクラ回りしてきたり、

平松の時だけ、子供が集まっていたのは、市職員が自分の子供にやらせていたのは、誰の目にも明白だったからなw
411名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:02:40.57 ID:nUShB+de0
「大阪維新の会」の支部を全国に作って下さい
この気ちがいじみた公務員制度を改めない限りこの国の未来像なんて描けるわけがない
生産性を生まない組織の給与体系を大幅に見直す
農業国への大幅転換
公債を入れない歳入の1割以内を公務員の人件費
公務員資格年齢30歳以上から
人件費最優先割り当ては自衛隊員(最前線に行く現場の隊員の給与が一番高い)
災害救助隊員の大幅増員(最前線に行く現場の隊員の給与が一番高い)
天下り先は全廃(その後必要とあらば民間人有志が決める)
役場業務時間8時〜20時2交代制・年中無休
市町村役場を出張所扱いで大幅人員削減
給与体系を年棒制(退職金の全廃・公的年金制度の全廃)
教職員身分の完全民営化
これで納税額は驚くほど安くなり就職先も大幅に増える
「民間の民間人による民間人のための国作り」
412竹島は日本固有の領土by堺のチラシオヤジ:2011/11/28(月) 10:02:44.61 ID:OF5ZZpG40
>>354
加美?勿論知ってるよ。今の住まいは谷町線平野駅徒歩2分。
子ども達は平野西小学校、平野中学卒。
413名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:02:44.81 ID:w7PDdftQ0
>>50
地方公務員法第36条
414名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:02:45.65 ID:aqiiD9bRO
>>288
全力で応援させて頂きます
気をつけてね
415名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:02:45.87 ID:oojegyZOO
>>332
こないだ統一選あったばかりだからそれはない
やるにしても一悶着あってから
その辺の政治駆け引きはハシゲはずば抜けて巧い
416名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:02:49.50 ID:0shl2iVs0
公務員は首切れない不祥事でも出れば別だが
一番痛い思いするのは歳出削減で景気が冷え込み職を失う大阪の民間人
417名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:02:58.27 ID:YEx6Yl7Y0
ねぇねぇ、今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|視聴者を洗脳できなくなって
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    | ねぇねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /  視聴者 /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \国民 丶
     /     /    ♪    :|::|マスゴミ::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
418名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:03:00.26 ID:yuxPTcIt0
>>343
まあ、それはあるな
変えればいいってもんでもない
変えた後何をするかってことの方が大事
注目させてもらいますわ
419名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:03:02.72 ID:0iRpXtmCO
ただ、結局連帯してボイコットされたら橋下ヤバイのは確か
とは言え、管理職の半数でも引き込めれば、ボイコットしたヤツが涙目化する訳で
当然若年層は労組(笑)状態がデフォだろうから、
橋下の交渉が、団塊職員の半数をなびかせられるか?だな
市議会はあの数字見たら、すぐにでも何人か転びそうだし
420名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:03:04.33 ID:kAw2NZ380
「サービス残業してませんw」で大阪滅亡!?
http://www.youtube.com/watch?v=9M5cMGGt5gg

クソワロタwwww
421名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:03:12.19 ID:qiQoEK6K0
とりあえず橋下には、大阪メトロサービスとの契約を解除して欲しい。

みんな知ってた?
平松の政策で今、大阪市営地下鉄が1駅100円で乗れることを。

これ、誰も知らないし、誰も利用してないんだよ。
駅のどこにも告知がないんだよ。

平松が大阪メトロサービスっていう市役所の天下り会社に6000万の税金を横流ししただけなんだよ。
422名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:03:17.00 ID:JJUDVKv50
>>347
既得権益に擦り寄ってた馬鹿ですかwwwwww
ざまあwwwwwwwwwwwww

橋下がお前らのような馬鹿のネガキャン跳ね返してくれて
胸がすいたわ。マスコミも反日ブサヨも相当悔しいん
だろうな。
423名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:03:17.51 ID:jeFnyWRaO
どうもわざと浪人増やすとか言ってる中学校の教師とかいるから
みんな気を付けてな
424名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:03:22.99 ID:psmEwWynP
>>30
長妻の厚労省への初登庁みたいな感じ?
425名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:03:23.25 ID:EjcibhNp0
府知事より市長のが権力あるの? なんかわけわからん
426名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:03:24.05 ID:Onx3XnxY0
>>26
この無双力があれば外交も任せられる気がしてくるなw
427名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:03:29.35 ID:3fyhcXTk0
見ててごらん。
3週間後の12月19日登庁までの間に職員の多くが橋下に寝返るよ。
役人なんてそんなもんだ。
案外橋下順調に仕事をこなすだろう。
政治的末期がん患者達が何を言っても後の祭りさ。
428名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:03:30.42 ID:HtUDLxkI0
そもそも公務員の選挙活動は違法じゃね?
429名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:03:33.69 ID:6/s0GamV0
橋本さんもな、在日外国人参政権に反対の立場に立つなら
総理大臣になってほしいけどな。
430名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:03:37.47 ID:AfpOPmhK0
>288
クビにならない程度にがんばれよ!
431名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:03:45.33 ID:dEm4ZWlA0
>>288
頑張れ、お前みたいなやつを本当に応援する
432名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:03:45.83 ID:IqCL0IN10
まずは不祥事続きの環境局からだろうな。
これを先ずテコ入れしないと次に進まない。
433 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/28(月) 10:03:48.31 ID:M1J1eP0Z0
>>377
染まってんのか、存在の危険性を知らずに入ってんのかは分からんが
とにかく狂ってるとしか言いようが無い存在になってるよな、そいつ。
434名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:03:51.52 ID:pIowZyav0
メディアを利用して無党派浮動票を取り込んで圧勝したね。
435名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:03:58.53 ID:jMkLxsxL0
>>288 君がホンマもんのルーキーズやで!
436名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:03:59.23 ID:/JCOnmR40
ミヤネの発言見ると、マスゴミへのダメージでかいよなw
437名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:04:06.90 ID:knHM/EwB0
ハシズム万歳、万歳!!

その昔ナチスは選挙で第一党になり政権を握った。
ヒトラーは国民投票で信任され総統になった。

ドイツがその後どうなったかはオマイらも知ってるとおり。
大阪のアホな有権者は知らないらしい。
そういえば横山ノックが知事になった土地だったな。
なるほど、なるほど。
438名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:04:06.84 ID:PaYsc8XP0
>>288
がんがれ
439名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:04:11.22 ID:zkZpe3p00
ざまあああwwwwwwww
ネトウヨ公務員大敗北wwwwwww
440名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:04:11.64 ID:3vqi2yp60
>>288
それが本当ならこんな時間に書きこむなよwww
せめて帰ってきてから夜に同じこと書きこめwww
お前も処分受けるぞwww
441名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:04:24.04 ID:c38VsYp/0

ようやく最初の扉が押し開けられた。

2chの出番が一歩近づいた。

―――――――

自治労、日教組、マスゴミ 潰すべし。

国賊ども

―――――――

スレが空かないのにはまいる。
こんな熱狂、始めてだ。
442名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:04:28.95 ID:SjdbBBdni
>>288
頑張ってや
無理せんようにな
応援してるから。
443名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:04:28.99 ID:/yFn1NlU0
>>423
そんなゴミはガンガン晒して首にしてもらえばいい
444名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:04:41.11 ID:gm3m7bRM0
>>419
ヤバイかもしれんが、今はマスコミを介在しないで情報伝達が可能な時代
仮に連携して邪魔をする公務員がいたら市民から焼き討ちにあうぞ
445名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:04:43.77 ID:PsOLBbhk0
>>428
それがまかり通ってるのが今の地方公務員。
446名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:04:44.13 ID:4jGPOAPc0
大阪市議会が不信任決議出して
カウンターで橋下が解散権行使してくれると
さらに面白い展開に
447名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:04:46.38 ID:kChfNZqQ0
ミヤネみたいな単純馬鹿に政治は分からないだろ
448育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/11/28(月) 10:04:47.00 ID:5uyiJjsG0
大体何だよ

勤務中に 覚せい剤使用してるなんて 

大阪職員だけだろ  どんだけ腐ってるんだよ大阪は

魔都市だよ  魔都市

橋下さんは暗殺に気をつけてーーーーー!!

449名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:04:58.39 ID:BzzWTgua0
>>1
みんな期待しすぎじゃないの??

橋下氏がこれから改革に取り組んでも
#職員の総パート、派遣化
#大阪大学、大学病院の民営化。
#裁判官、大学教授、勤務医などの利権で食ってる連中の年収50%カット


これらが実現できなきゃ庶民は納得しないぞ!?
450名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:05:00.00 ID:LFXFMSfi0
収入700マソ大半の以上の無能老害職員はガクブルだろうが
やるきある若手の大阪職員は希望に燃えてるだろうな
451名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:05:00.50 ID:V1V8TtqM0
>>382
ガンガレw
452名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:05:09.43 ID:2Xb1nKGn0
大阪が東京と違って国に対して大きく出れないのは地方交付金を貰う立場だから

そこが解決できないと結局は官僚の言いなりとなる
453名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:05:10.25 ID:I830SVaJ0
>>374
もちろん「いい位置」のチェックはされてるだろうし、
日本じゃ長射程の銃自体の絶対数が少ない上、
身分しっかり割れてるから、それほど脅威じゃなさげ。
454名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:05:10.84 ID:cBhs9DkdP
>>437
スターリンとは言わないん?w
455名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:05:10.86 ID:E12JXx8HO
>>288
SUPER

GJ
456名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:05:17.08 ID:fLEGM2Sd0
生活保護受給者の在日さんたちは
この先環境のいいどこかへ引っ越すと予想w
在日縄張りの強いところへ
457名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:05:18.20 ID:BB08nIaAP
>>401
wimaxイーモバ大勝利だな
458名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:05:22.09 ID:b+6maVU80
>>437
こういう馬鹿は今、涙目なんだろうな。
府知事と市長の選挙で何言ってるんだかw
459名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:05:23.77 ID:9LTJ2LI/0
>>421
ほんと平松はクソだな

民主党と同じ単なるバラ撒き政策
公務員削らないで、サービス拡大しても借金が増えるだけだ
460名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:05:24.02 ID:D6mHP5gp0
橋下の身の安全が心配
キチガイ左翼が何してくるかわからん
選挙中もSP10人くらいついていたから大丈夫だろうけど
461名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:05:24.35 ID:3dOf7qlv0
>>259
昨日も谷川は 
「過半数もない維新は議会で予算案も通せない。さてお手並み拝見だなあ〜」 とかぬかしてからな。

今の大阪自民ならすり寄ることはないない。
議会を解散させて過半数を維新に握られたら目が覚めるんじゃない?
462名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:05:33.46 ID:+otQGYTB0
>>374
ルートに面した窓を持つ建物をチェック
制服が地上の群衆を軽く威圧し、私服は群衆の中の怪しい奴をチェック
うんぬん
まあ人海戦術に近いな
463名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:05:33.47 ID:zb3rLB+t0
>>288
仕事中にやるなよ。おまえもな
464名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:05:35.97 ID:dEm4ZWlA0
>>437
毛沢東でも、ポル・ポトでもいいんじゃよ?
465竹島は日本固有の領土by堺のチラシオヤジ:2011/11/28(月) 10:05:38.03 ID:OF5ZZpG40
>>288
マジで感動した。こんな人が大勢を占めれば
大阪だけじゃなく行政の現場は変わる。
頑張って下さい。
466名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:05:45.33 ID:/oBziwjp0
独裁政治という言葉の意味もわからない


幼稚なバカ松とチョン公務員しねやwwww
467名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:05:45.50 ID:F8wph2Wz0
東京もジジイじゃなくて東が勝ってほしかった
468名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:05:46.61 ID:Kci42n6B0
これって、今後の大阪全体を左右する選挙だよね?

投票率60%程度ってどうなのよ?
さすがに90%とは言わないが、70%超えはしないとでしょ。
469名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:05:55.55 ID:Hk8w3VDo0
公明党の大阪都構想へのスタンスが今だにはっきりしない。
まだ様子見か。
470名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:06:00.16 ID:gO88Nj7y0
民意って言っても、市民の4割は橋下に反対してるわけだろ?
471名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:06:03.81 ID:XHOCqRN+0

橋下個人にスキャンダルが見つかないものだから

親や家族まで引き合いにだした
ネガキャンはさすがに引いたわな

応援部隊も「橋下はチンピラ」とか

もうやってることが平松陣営の方がよっぽどヤクザそのものだった
472名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:06:10.20 ID:suACy6qp0
>>449
そんな公約はしてない。
橋下の公約見てみろ
473名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:06:13.59 ID:gGqgIm850
総マスコミに勝ったわけだからなあ。
小泉の時はマスコミは味方だったし価値有るなあ
こんだけネガキャンして橋下賛成の記事出しだすのはどこからだろうなあw
474名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:06:28.44 ID:DQZOQQ070




公務員の年収は250万にしないと納税者の気持ちは分からない。ってアメリカの高官が言ってたぜ



ジャパンの民衆は怒らない。








475名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:06:31.31 ID:GIAR3+/UO
橋下しんぱやったら書き込み大目にみろとか
公務員はあつかましいな
仕事終わってからにしろよ
社長じゃあるまいし

平松の応援があかんのちゃう
勤務中の政治活動があかんのやったら
橋下のために勤務中政治活動や2ちゃんねる書き込みしてる人間もあかんに決まってるやろ
自分も橋下さんの応援を勤務中に政治活動してましたちくって
頭なでてもらってヨダレたらしとけ
だらしない
476名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:06:31.48 ID:63QSAvDh0
橋下はん、あんじょうしてや〜〜!!
477名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:06:34.00 ID:y402jxc4O
マスコミと守旧派利益団体は民衆に負けた
これは革命、維新だ!
478名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:06:38.23 ID:0iRpXtmCO
>>416
なんだよね…首斬れないから、雇用的しわ寄せが全て若年層に行くのは、
終身雇用システム最悪の欠陥
479名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:06:43.42 ID:teML4Cwz0
>>385
韓国産は塩分とか味付けなんて問題じゃないぞ
480名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:06:47.57 ID:USvmWMys0
まあ、本当にこれからだろうな
大阪府民は平松選んどいた方が楽だったのは間違いない
橋下を当選させて、府民自らが改革を選んだという
意識をしっかり持ってほしい
481名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:06:48.67 ID:yJhKqNKz0
>>.353
今回の選挙、マスコミの反橋下報道ひどかった
ホントマスコミ信用できない
482名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:06:50.41 ID:JoFh6o2C0
こいつどこ行った?

http://hissi.org/read.php/newsplus/20111127/clhWVUFGM
zMw.html


483名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:06:50.31 ID:iXbSzXx7O
役所の窓口仕事とかは全員パートか契約社員でいいんじゃないかな
只の事務なんだし一人辞めれば3人雇える
それでも土日休みでGW休みで年末年始も休み働きたい人は山ほどいると思う
484名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:06:52.17 ID:TVGr0XXm0
詐欺フェスト民主の騒ぎはマスゴミ援助有りでの結果だからな。

橋下はあれだけ誹謗・中傷記事(これは近来稀に見る最低行為だろ)
の中で勝ったという点がデカい。しかも全政党にNGだからなw
485名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:06:59.65 ID:lwf7hPSC0
>戦ですから、負けは潔く認めてもらわなきゃいけない


もう本当に最高です。

自分たちに都合のいい法律つくってぬくぬく安全地帯から他人を攻撃して
そ知らぬ顔で税金から高給受け取ってるやつらを、徹底的にさらけださせて追い出してくれ。

こういうやつらは本当にいらない。こういうやつらこそ日本の癌。

486名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:06:59.99 ID:++Zk2e1n0

>>449


教職員関連を敢えて抜いたそのレス


ほんと、日教組はクズだな

487名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:07:01.43 ID:qoDlMGUXP
>>419
橋下はやると言ったらやるある意味恐ろしい人間だから反目すればマジで首切られるよ
それだけの志を持ってボイコットするやつがいるとは思えんがな
そして彼らが離職しても彼らより遥かに安い賃金で遥かに就業意欲の高い人間が山程いるのよね
むしろ辞めてもらったほうが助かる
488名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:07:03.20 ID:19iLrJ6O0

>>288

あなたになら給料払ってもいい! GJ!
489名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:07:05.40 ID:uNOIn2Xi0
>>77
余程拮抗していない限りこんなもんだよ
やめさせるのは兎も角左遷は普通
490名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:07:08.94 ID:HfyYgNmq0
>>425
漠然と権力とか言われても。。。
市職員の人事権・懲戒権を有してるのが市長だからビビッてるんだろう。多分
491名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:07:15.61 ID:GdHNK1Ii0
公務員ボーナス100%カットしろ
年収も300万を上限にしろ
嫌なら辞めろ
役立たずの代わりなど幾らでも居る!!
492名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:07:15.29 ID:50I/QhEP0
>>62
いい話だなあ〜
493名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:07:15.30 ID:Svu+Ju/r0
公務員すべてを叩くのは反対だが、前にニュースになっていた、仕事中にジムに
行ってたとか、長期休暇をとっているのに他に仕事してた、とかの職員みたいのは
いただけないね。ま、大阪だけみたいだけど、そんな酷いのを黙認してたのは。
普通じゃありえないよねー。でもちゃんとした職員(公務員は基本的に真面目で
地道な人が多いです)を首にしたり、無茶な減給はしないでほしいなぁ。
494名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:07:18.02 ID:gm3m7bRM0
>>470
だから?
495名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:07:18.40 ID:BzzWTgua0
>>472
>そんな公約はしてない。


つまり、裁判官や大学教授などの利権層の犬ってこと??
そんじゃ、今までと何も変わらね〜〜だろが!!
496名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:07:20.84 ID:zkZpe3p00
>>288 さんのような市民派公務員の大勝利だな
またしても負けたネトウヨと馬鹿公務員wwwwwww
涙目wwwwwwww
497育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/11/28(月) 10:07:33.61 ID:5uyiJjsG0
>>396

>>396

>>396

>>396

おまえら 魔都市 大阪ではこんな楽な仕事があるんだぞwwwwwwwwwwwwwwww


三国志の後漢時代なみの クソ役人しかいねえwwwwwwwww

498名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:07:33.98 ID:WUngt0io0
>>456
そうだ、京都に行こう。
499名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:07:37.38 ID:2ji2di960

橋下前知事は 腐りきった既得権益集団の包囲総攻撃をはねのけ獅子奮迅の働きで之を見事に粉砕しました。この力をもって 困難にたちむかう日本の守護たるべく一層尽すように期待しております。当選を国民とともに祝します。   御名御璽
  
500名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:07:40.26 ID:Pr/TMgd/0
しっかし大阪市役所はちくりあいのばになりそうだな
501名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:07:40.82 ID:y3FBE3cQ0
>>449
大阪市役所とその周辺で利益得てる有象無象がややこしいのは
大阪の人間ならよく知ってるから、一朝一夕で結果出せないって理解してるよ。
今回とりあえず道筋まで作ってくれたらいいか程度しか期待してないと思う。

外の人間には見える成果を求められるかもしれないけど。
502名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:07:41.29 ID:+AhB8s790
大阪市は職員の数は全国平均の1.3倍いるらしいな
人員を今のままでいいくなら年収250万位で十分だろう
503名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:07:50.45 ID:tu2exCjC0
>>400
公務員に朝の朝礼で国歌斉唱義務付けたらゴキブリ減るんじゃね?
504名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:07:50.79 ID:sVUPgBlc0
夏の反原発、節電みたいな迷走は勘弁。
505名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:07:56.67 ID:oojegyZOO
>>336
国歌起立に関しては市民は賛成のが多いのに
ぐんくつやら独裁やらと騒ぎたてていた馬鹿だらけだったしな


結局、一番民主主義を理解していなくて
有権者=保護者を一番馬鹿に見下してるのがサヨ教員
奴らにとって自分ら以外は「市民」じゃないんだよな
506名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:08:03.33 ID:RMFQzexc0
>>495
何でもかんでも利権といえばウケると思ってる男の人って・・・
507名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:08:06.11 ID:6Z1q1oW20
みんな宮根の番組なんてよく見るなあ。あんなキモイ奴反吐が出るだけだろ。
508名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:08:20.51 ID:wY4iFwmqO
>>288
頑張ってください。
なにも出来ませんが、心から応援します。
509名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:08:26.78 ID:JJUDVKv50
>>288
気をつけろよ、今回の選挙で分かったけれどあいつらブサヨは本気に
なってやったらなりふり構わないからな。
ネガキャンの酷いこと酷いこと・・・道民なんだが道新とってるんだけど、
負け惜しみの弁があちらこちらに書いてあって酷いもんだw

頑張ってる公務員は応援してる。
公務員全てが憎いのが2ちゃんには多いけれどw
510名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:08:30.33 ID:rOd6UU8P0
>>428
解釈に微妙な部分があってな
公務員の地位を利用した場合は明確にアウト
んで公務員であることを誰にも明かさずプライベートでチラシを配る程度ならセーフなんだ
511名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:08:30.65 ID:L1hG9E7M0
大阪維新の全国展開きぼんぬ。
512名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:08:33.39 ID:ZO9uQORJ0
>>333
内部告発した大阪市の清掃員は平松がクビにしたね
ただそういうのは一般企業でも多いから
公務員でも民間でも告発者の保護されるようにしてほしいね
がアメリカみたいに
20代の公務員には同情する
あいつらも30歳になる頃にはすっかり出来上がるんやろなぁと思ってみてたけど
橋下でそうじゃなくなるかもな
513名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:08:34.24 ID:0NGASlBCI
腐りきった京都市の市長選も来年あります。
橋下のような候補者がでることを期待します。

京都市の交通、経済を麻痺させ、震災の日に予定されている
京都マラソン開催に断固反対します。
514名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:08:40.25 ID:Yd0zVvtdP
>>449
大阪市長と阪大の関係を 大市大ならわからんでもないが
515名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:08:42.28 ID:iId3IrCk0
>>462
首相はともかく、橋下が行く場所全てでそれやるのはちょっと非現実的だな
516名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:08:57.12 ID:ZDFLrRI20
https://twitter.com/#!/sensouhantai/status/140808873484361728
@sensouhantai
明月社・山岸飛鳥
橋下の手法を考えてみると、やつのエネルギーの源泉はイジメの快感であることが見えてくる。
その快感を伝染させることで、人気をあげていく。
だから、実際は橋下の犠牲になっている経済的に苦しい人が率先して橋下に投票してしまう 橋下の公務員タタキは、ナチスのユダヤ人虐待と、実は同じ。

https://twitter.com/#!/hurati/status/140933434095841281
@hurati
埒不埒
人間の破壊衝動をうまく利用するのがファシストなのだな。小泉然り。石原然り。橋下然り。
突破口を開けるフリをして、強いられているストレスの由来を考えない大衆を全体主義になだれ込ませるのだ。
大衆はタコ壷に閉じ込められてからやっと気付くのだろう。その時は手遅れだが。

クサヨ、断末魔の悲鳴wwwww
517名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:08:59.59 ID:JoFh6o2C0
518名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:09:04.09 ID:G3e2FWH7O
>>483
全部ロボットか機械でいいと思う
ミスが減るし、対応に腹立てる事もない
519名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:09:08.79 ID:txO9PBT+0
部落解放同盟の集りどころが消えたなぁ
税金で給料もらってる奴が人格など無いので
反橋下の大阪市役所の人間は辞めてくださいね。
何人辞めたか聞きたいですよね
520名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:09:15.01 ID:swtspmvAO
笑顔が嘘臭い
521名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:09:15.43 ID:xLBy8vP90
地方公務員って、訳のわからない手当とか作って、基本給以外に相当額取ってるからなぁ

バッサリ切り刻んで、市民へ戻してやれよ

そんで、減額された給与ベースでも公務員の年金額も見直せ
現役世代だけでなく、OB世代にも税金を貪ってた責任を負わせろよ

大阪が地方の見本になるよう、徹底的にやってもらいたい
522名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:09:16.75 ID:suACy6qp0
>>495
極端意見を出して出してもない公約守れとか
新手のネガキャンね・・・。

あの・・・公約掲げておきながら
全く実現する気もなく
党代表自ら犯罪者で未だに国会議員やってる政党もあるんですが・・・
523名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:09:23.04 ID:4LpGigu50
>>374
いやいやw
レーガンとか就任2ヶ月くらいで撃たれてSP死んで本人は肺に穴あいて緊急手術。手術の際には
「この手術室にいるのがみんな共和党支持者であることを祈るよw」ってジョークかましてる
ブッシュも手榴弾投げられてるしオバマもカラシニコフで外からホワイトハウスに乱射した馬鹿いたり
別のヤツが暗殺計画発覚して爆発物作ってたアジトが摘発されてる

あと10年くらい前にネパールの国王が銃で撃たれて死亡ししてるし台湾の陳水扁総統も6年くらい前に狙撃されてる
エジプトのムバラク大統領とかアフガンのカルザイ大統領、カンボジアのフン・セン首相もここ10年以内に銃撃されたり狙撃されてる
524名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:09:24.97 ID:GqiPBy2J0
平松の得票の半分は公務員や天下り団体、癒着業者とその家族・親戚だろ
実際には3倍くらい橋下が引き離してる、完全な勝利だよ
525名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:09:31.36 ID:iAZ77ld30
ハシモトは危険だ危険だと言われるが
この発言に関しては「当たり前のこと」だわな
公務員が国民のために働かなければならないのは「当たり前のこと」
当たり前のことができていないのが今の日本
526名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:09:33.48 ID:FqHfUQTk0
今朝テレビで大阪市は覚醒剤や窃盗など年間十数人逮捕者が出るって言ってた

犯罪組織なんですね
527名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:09:34.30 ID:HjSloc+z0
利権団体と癒着してる職員が市民サービスを低下させるな
とか、言い出す
市民サービスには間違いないが、ごく一部の市民が恩恵を受けるだけで
広がりのないクソどもにサービスなんてチャンチャラ可笑しいわ
バカらしい
チョンやBや人権だとかぬかしてる団体にろくなやつはおらん
それに、文化人だとか知識人だとかに括られるやつらも
特に、教師あがりのやつらの税金食い物バカ団体のやつらは目に余る


528名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:09:35.62 ID:nqw0LW8R0
動脈が8箇所切れた教師は今ごろ心臓が爆発してる頃かな
529名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:09:35.87 ID:QbjFNEeh0
もう維新の会って追い風きてる大勢力なんだから全国の自治体でも立ち上げてほしいね
国政にも早く乗り出せばいいのに
530名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:09:37.96 ID:++Zk2e1n0


>>496

「市民派」って平松派だろwwwwwww
531名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:09:39.99 ID:uGv4VZsR0
7秒差で書き込まれるとか、どんだけ黒い金なんだよwwwwww

21 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/28(月) 09:40:10.89 ID:hCxLOswE0
> 意味の分からない補助金

毎日放送本社新館への助成金ですねw




22 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/28(月) 09:40:17.10 ID:xmiO0Vwt0
>>意味の分からない補助金



          毎日新聞本社別館への大阪市の補助金







これをまずは廃止しろ



532名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:09:43.81 ID:rUOt39m2O
島根の田舎に帰れ島根県人ミヤネ
何関西人の代表みたいな面してんだよ
533名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:09:45.39 ID:gm3m7bRM0
>>496
だからネトウヨって何?
負けたのは公務員と朝鮮人だろ
>>498
京都はどんな新入りにもツライ街だぞ。
534名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:09:47.63 ID:BB08nIaAP
>>475
橋下応援側で公務員なんているのかよw
535名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:09:48.71 ID:V1V8TtqM0
>>493
農作業とかは良かったんだっけ?
結構、農家とかいるだろ
田植えと稲刈りは大変だ
536名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:09:52.08 ID:+AhB8s790
市役所に勤めてる公務員でがんばってる奴は一人もいない
537名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:09:52.45 ID:zkZpe3p00
ID:BzzWTgua0

馬鹿ウヨが必死の妨害活動
哀れwwwwwwwwwwwww
538名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:09:54.73 ID:hCwk8lNR0
橋下総理乙
539名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:09:54.81 ID:uFJvKwoB0
マスコミの影響力は地に落ちたな。
前回衆院選の民主推しを見て懲りたのかな?
どちらにせよ良い傾向だ。
540名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:10:02.07 ID:y3FBE3cQ0
>>510
それって事流れ的に現状追認されてるだけじゃないの?
司法で解釈についてとことん争ったのかな。
541名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:10:02.35 ID:+RIb/pNF0
>>324
とりあえず「中核に入れ」とか「今回の選挙は平松に入れろ」と
勧誘はしてないとか言い訳すると思う。署名運動も企画や主宰
しなければ、参加は問題ないはず、とか。
542名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:10:05.92 ID:63QSAvDh0
>>513
京都こそまさに古の時代から魔都だからなw
543名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:10:11.91 ID:qoDlMGUXP
>>468
前回比で17.31アップ
アップ割合にしたら実に1.397倍だぞ
凄まじい投票率
544名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:10:11.94 ID:1voNj0Ar0
生活保護も、厳しく査定しろ。
545名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:10:12.82 ID:cBhs9DkdP
>>396
公務員・・・さすが公務員・・・
546名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:10:12.93 ID:+sxfmSHk0
大阪市職員…このスレ見てるか。仕事しろ
547名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:10:13.66 ID:CH3xy5Ca0
>>516
なにこいつらwwwwwカワイソウ
548名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:10:16.51 ID:n27n0JXu0
なんだか勢いが凄いことになってるな
大阪市職員が参戦かw
549名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:10:23.01 ID:bez9qbMo0
それにしてもあんだけマスゴミが総出でネガキャン展開したのに
よく勝てたもんだ
糞マスゴミはいいかげん自重しろ
550名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:10:23.68 ID:W88Qpf3mO
投票しなかった4割は日曜日も仕事なの?
551名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:10:29.67 ID:ie53sPT00
大阪市だけではないが、市役所で覚せい剤を売りさばいてるやつがおる
環境局を中心に尿検査をする必要があると思う
552名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:10:32.93 ID:LFXFMSfi0
>>468 大阪で60超えたのは四十年ぶり ものすごい高い数字だよ
政治とか存在すら知らなかった大阪にしては
553名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:10:32.96 ID:0iRpXtmCO
>>461
虚勢だろ。無条件降伏を条件付降伏にしないとな
554名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:10:37.25 ID:s1vj9DGg0
そろそろ民意を反映w
手の平を返したマスコミが職員叩きをはじめる
赤旗のみじっくり注視してからファッショファッショ
555名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:10:37.83 ID:M3W4ueTp0
>>33
橋下に付いたら老害押しのけて出世できると踏んでそっちにつく役人も大勢いるだろw
556名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:10:44.51 ID:oKjn1li30
選挙の結果のインタビューを見て
橋下の言う大阪市役所の職員が政治的という意味がはっきり判った

選挙の結果を民意と考えないと言ってた
まさに共産党独裁の考え
自分達こそが民意で大衆は従えば良いという考え

これじゃ今まで政治改革公務員改革など出来る訳がなかった
お手盛りで自分達でなんでも決めちゃう
557名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:10:44.51 ID:bMRxTD9T0
橋下はあんだけボロクソに叩かれても平然としてるのが凄い
精神的に肉体的にもタフ過ぎる
加えて頭脳明晰だし
558名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:10:58.56 ID:jV95i4+s0
教育委員 「橋下が勝ったらみんな辞めてやる!」
日教組   「橋下が勝ったらみんな辞めてやる!」



そうでしたっけ?ウフフ

559名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:11:01.96 ID:qn4u5P/h0
告発はいいとして、これから市役所は疑心暗鬼で相当ギスギスするんじゃね?
自主的に辞めるような潔いやつなんているのかね?
560育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/11/28(月) 10:11:03.23 ID:5uyiJjsG0
現在の日本の状況は


WW2前の ドイツの状況と似ている


今 愛国団体を作り カリスマが現れれば 


大日本帝国は復活する
561名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:11:04.30 ID:Hk8w3VDo0
みんなの党はうまく勝ち馬に乗れたな。
来年と予想される総選挙に向けて候補者擁立を急ぐべき。
でも民主からの引き抜きは辞めて欲しい。
562名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:11:07.45 ID:VR6MFdMDO
ミヤネは東京に出てからどんどん醜悪になるな…
もともと島根県出身なのに竹島を独島と言い張る半島マネーで生活する自分を何と見るのだろう
563名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:11:10.79 ID:c38VsYp/0

東大・京大・早大・慶大のパクリ御用学者たちを一掃せよ!

何が税調だ!
裏で財務省と結託し、合法的に消費税増税させようとしている。
564名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:11:11.54 ID:Yd0zVvtdP
565名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:11:12.05 ID:671Q1yvP0
やっぱり、橋下さんは弁護士であることが強いね。
法律を知っているから、それが武器。

たんなるタレント候補や有名人政治家ではない。
けっきょく政治なんて法律だもん。
弁護士レベルの法律の知識がなかれば、ぶっちゃけ中央官庁のキャリアとは政策論議できないだろうし。
あとは、どれだけ実行できるかだね。大阪市民、大阪府民の応援を背に、頑張っていただきたい。
566名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:11:33.55 ID:BzzWTgua0
>>486
おいおいww あんたの方こそ怪しいぞw
じゃあ、もう一度まとめて記載する。

教職員、府市町村職員、国公立大学の教授連中、
公立病院の勤務医・職員、それと裁判所職員


これらの職員の総パート化、派遣化。それが出来ない場合は年収を庶民レベル(250万程度)
に是正する。

零細企業で働く、浄水器や布団のセールスマン。風俗・飲食店員、
運送・清掃員、配管工・町工場工員。
かれらは手取り15万で真面目に働いてるわけだろうが!!
567名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:11:37.51 ID:2ISP91nZ0
橋本と石原が違うところは既成政党や財界とのシガラミだよな
まあ、今は既成政党の力は弱いけど、財界と利権者の圧力をどう突っぱねるか
橋本の政策がすべて通るとは思わないけど
特別自治区制度と公務員給与削減だけでも達成できれば
当選させた価値はあるよ
568名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:11:44.91 ID:tBKqu90W0
橋下敵視してた公務員が、今度は橋下にゴマすり始めるに偽造500ウォン硬貨1枚。
569名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:11:45.60 ID:jMkLxsxL0
>>324 マジか!こいつ「私たちにも家族がいるんです!」って叫んでた職員だろ?有名じゃね?うわぁマジかよ大阪。終わってるじゃん。環境職員www
570名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:11:45.94 ID:MGIheXXD0
これからマスコミは一日でも早く辞めさせるために一斉に叩くんだろうな
市職員削減して25000人でも多いだろ
大阪より人口が100万人多い横浜市で職員数25000人でも何も困ってない
大阪の市職員数なんて20000人が妥当だろ
571名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:11:46.65 ID:NmdfrCmC0
腐った公僕はいらねぇ
572名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:11:47.40 ID:Xxemkv8Z0
無能公務員、免職免職さっさと免職
573名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:11:48.55 ID:Y/vGvX9Q0
>>396
すげーーーww
574名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:11:55.82 ID:x1MR7P0a0
>>16
こんなのあったんだな。
そりゃ、メディアは橋下総叩きたたきするわな。ww
575名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:11:56.31 ID:++Zk2e1n0







選挙で負けたのがネトウヨになってるワケはなんなんだwwwwwwww


576名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:11:56.71 ID:/JCOnmR40
大阪だけじゃなく、違法に選挙活動してる職員がいたら記録しとけw
今すぐには使えないかもしれんが、必ず役に立つ
577名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:12:01.73 ID:x7audPbX0
>>288
本当にご苦労様でした。
ようするに、選挙期間中に持ち場を私的心情の理由で離れて
職場に負担をかけていた馬鹿者が100人とかいたってことですもんね。

あ、そいつらいなくても仕事回るってことか。
578名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:12:06.97 ID:BJzWClERO
ミヤネが大阪出身である事が不思議
579名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:12:07.33 ID:/OFWMjHj0
今回の選挙が糞マスゴミに対するガス抜きとなっちゃいかん。継続継続!
マスメディア不信が、国民全てに行き渡るまでマスゴミ不信を拡散しよう。

マスゴミ関係者は心してかかるようにwまだまだ始まったばかりだよw
580名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:12:07.57 ID:zkZpe3p00
>>530
我々市民派は正義なのですから
最初から勝者である橋下陛下に味方してましたよ負けウヨ
581名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:12:12.49 ID:ZVQCYNKg0
公務員の給与が高いというけど、難しい試験をくぐり抜けて
なおかつ高度な職務に携わっているのだから当然だとは思わんか?
民間の誰でも入れる中小零細と比べちゃいかんよ。
比べるのなら大企業。それもトップレベルの。
それほどレベルの高いことやってるんだから貰えるものは貰わないと納得できん。
582名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:12:13.22 ID:HzRo0EBV0
>>60
二十代、三十代の失われた時代を生きている真面目に働いてる奴らは、

お前の言う程度の地獄はぬるいって言うわ。

サビ残が増える?
年収が500万割る?

そんなの今は当たり前だ。
そこを耐えないと日本の再興は無い。
このまま何も無い国になって、本当の地獄を作ってしまう。

日本人なら
戦後の焼け野原から立ち上がった祖父母、曽祖父母の世代に対して、
この程度で泣き言かまして恥ずかしくないのかね?
583名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:12:14.21 ID:DQZOQQ070




役所に逆らったら国税が来るって社会を変えてくれ









584名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:12:17.14 ID:xnbdIS3J0
>>511
全国展開は次の次の衆院選くらいだろうな
早く俺の地域にも橋下維新がきて風穴開けるための一票投じたいわ
585名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:12:18.84 ID:oukBAXtA0
次の選挙で 落選を 予想する

民主党国会対策委員長 平野

民主党副幹事長    樽床 

おまけ        辻本清美    
586名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:12:20.03 ID:oWCX0ac60
>>8
むしろそうさせるための踏み絵
587名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:12:20.83 ID:dEm4ZWlA0
お前ら、今でこそ橋下を持ち上げてるが
簡単に手の平を返すなよ?

そんで勝手な夢見て、勝手に絶望して
投票に行かないなんて本末転倒な結果だけはやめろよ?
それはお前が無知だっただけだからな?

俺は一貫して橋下を支持してきたが
そういう奴をよーく見てきたからこそ、それが一番心配なんだよ
588名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:12:23.35 ID:VdYLPnJE0
ミヤネ屋まだあるの?
夜にクリステルとやってた番組もまだ続いてんのか??

宮根ってエイベ糞騙して味方につけてんだぜ。紳助よりずっと小物だが、中身は同じ。気が小さいから業界で幅効かせてる組織にスリよって味方にする、その組織の事を本当は馬鹿にしてるクセに

まあ落ちぶれたら島根知事の座でも狙うんだろwwwww
589三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/11/28(月) 10:12:37.89 ID:azlb5XfVO
>>550
日本にはそもそも政治に関心の無い層が3〜4割ほどいるから、それでしょ。
590名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:12:41.94 ID:7ZBm/dhr0
今回の選挙でも違法な選挙活動をしていたし、そういった職員は即退職することになるな。
591名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:12:42.83 ID:NLbuZS+E0
職員は手のひら返すの?
それで助けちゃうほどハッシーは優しかったりする?
592名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:12:43.52 ID:h2xabFaI0
国家転覆の準備は着々と進んでいるかも?
テロリストに政権を渡したら終わり。

593名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:12:43.80 ID:GIAR3+/UO
>>496
勤務中の政治活動にはかわりないんや
平等に懲罰せえよ? わかってるか?
味方したら懲罰なしはおかしいよな?
594名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:12:55.87 ID:kAw2NZ380
>>288みたいなのは、平松派の火消しだから騙されるな。
俺たちは平松応援演説のビデオから一人一人顔を割り出して、職員の顔と照合して証拠集めをする。
絶対に懲戒免職にしてやるから覚悟せい。
595名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:13:01.77 ID:uNOIn2Xi0
>>565
仙石や福島瑞穂とかもなw
596名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:13:10.72 ID:gGqgIm850
ちゃんと仕事してる職員がいるって
薄っぺらい仕事を非効率に消化するのに苦心してるのに
何言ってんだ。仕事やりすぎるのが悪だとか思ってんだろ
人数が足りないくらいでちょうどいいよ
597名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:13:17.02 ID:Fg0kZeOy0
>>558
世の中、良くなりそうだなw
598名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:13:17.19 ID:HfyYgNmq0
>>575
自民支持側が負けたからだろ?
599名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:13:18.81 ID:iAZ77ld30
ただ大阪だけ変えても日本政府の体質が変わらんことには
どうしようもない気もするが
600名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:13:20.07 ID:gc2iMNH30
>>67
だな
公務員やその家族、関係者や恩恵受けてる人が大半だと思う
601名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:13:20.46 ID:iId3IrCk0
>>523
しかしなんだかんだで助かってるケースが多い感じか

あとは政治家のトップクラスが死亡したので有名なのは
爆殺されたスペインのブランコ首相くらいか?
602名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:13:21.68 ID:63QSAvDh0
>>523
日本って平和だね
603名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:13:39.14 ID:qn4u5P/h0
>>523
長崎市長が選挙活動中に銃で撃たれて死んだことをほんの少しでもいいので思い出して。
まだ6年くらい前の最近の話。
604名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:13:46.37 ID:ZO9uQORJ0
>>557
普通の政治家やったら潰れてるな
605名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:13:47.75 ID:L7z1heE40
>>480
改革だしメリット以上にデメリットが大きくなる可能性もあるからね
俺も大阪府民として維新の会を応援した以上、我慢するよ
それで大阪が変わって、日本が良くなるならね
606名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:14:00.55 ID:cBhs9DkdP
>>324
マスコミは左翼テロリストや日本人拉致犯の一味だからなw
当然擁護w
607名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:14:03.56 ID:5QWLfMWK0
マスコミがこれだけ推して負けるわけないわな。

選挙でもなんでもそうだけどさ、
誰かを多数で叩いて、メシウマするっての
そろそろやめたほうがいいんじゃないの?
モラルとして。

日本人の本性がそれだとしたら、悲しくね?
608名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:14:05.54 ID:suACy6qp0
>>517
在日だ。気にするな
>>402
TPPは国政の問題
市長選挙とは関係ないし
首長連合は全て反対してるよ
609名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:14:08.36 ID:fLEGM2Sd0
私の父親は公務員(役所勤め)なれと親に進められて
でもあの当時は生活できる収入じゃなかったからならなかった
優秀でも貧乏人は役所勤めしなかったと
収入が低くても実家に金ある家のぼんくら息子どもがなる公務員〜
それが知り合いの子、親戚の子だからと採用へつながって
結果今も馬鹿の集まり・・・地方はそういうのあるよね
610名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:14:13.87 ID:oGjgu/IA0
>>581
レベル高いって何が?
具体的に言ってみなw
611名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:14:15.44 ID:OrzeqpMB0
やっぱりよく考えると
全国区で橋下を支えていく覚悟がひつようだな
腐れマスゴミなどに潰されないように・・・

せっかく暗闇の日本にかすかな光が刺したんだから
東京からも応援します!!!
612名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:14:23.93 ID:g28Hq1Zo0
自衛隊がガードマンでついたほうがいいかもしれんな
613名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:14:36.30 ID:BB08nIaAP
>>26
この状態でイジメといわれる独裁者
614名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:14:39.84 ID:TNGdDtM00
>>587
うざい。
615名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:14:43.92 ID:JduLPKQ20
>>557
なわけなかろう。心も体ももうボロボロだろ。
自民、民主、共産、自治労、日教組、総連、マスコミメディア全部敵に回して戦ってるんだぜ。

しかも、これから利権の闇に切り込むんだ。SPは100人は必要だね。
616名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:14:46.63 ID:yuxPTcIt0
>>374
銃なんてそうそうめったに当たらないよ、ゴルゴかシモヘイヘでもいない限り
617名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:14:49.41 ID:4LpGigu50
>>564
それはテロリスト相手に応戦できないし装甲薄くないか?
こっちのほうがよくない?

http://www.geocities.jp/stc_2668/DSCF52911.JPG
http://gikoheiki.web.fc2.com/top/S_0007.jpg
618育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/11/28(月) 10:14:49.93 ID:5uyiJjsG0
本当  大阪の職員て  わけわからないんだけど

どうなってんの????  


人生の基準が 吉本新喜劇なのか??????

http://www.youtube.com/watch?v=c5a_pog4WZg&feature=related
619名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:15:01.74 ID:IboQNDnF0
生活保護の現金支給をやめて、復興応援品の現物支給に変えればいいよね。
620名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:15:05.73 ID:ZnS944nH0
>>288
頼んだぞ!
621名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:15:07.20 ID:gxLWOc8x0
>>20
当たり前のことだよな

おらの学校(東京都練馬区)にも
君が代天皇制反対を
授業中に小学生相手に垂れ流す
キチガイ女教師がいたが、
さすがに式典では大人しくしてた。

しかし、純粋だったおらは家に帰って晩御飯をたべながら
天皇も君が代も軍靴の足音がするから要らない!などといい出し
両親ハア!?となったお。

たぶんそんな子が多かったのだと
思う。授業で天皇制反対は父母会で
問題になってた。
622名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:15:08.91 ID:YaexH48+0

平松の市庁舎前での演説に駆り出されていた公務員は全員首でいいじゃないのか
623名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:15:13.67 ID:qoDlMGUXP
>>550
選挙会場に暫くいて投票する年齢層見てたがやっぱり圧倒的に30歳以下と見られる人間の投票が少なかったね
624名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:15:14.22 ID:d9BP84Cv0
公務員だって同じ市民だろ
625名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:15:17.74 ID:G3e2FWH7O
>>570
横浜市でも多いぐらい
本来まともな公務員は大切な人材なんだから高給は良い
人数減らして雑用の人は非正規で時給にしたら?
626名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:15:28.95 ID:oHhX+chIP
>>562 
それマジ? TVはあまり見ないので
627名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:15:30.09 ID:s1vj9DGg0
>>575
保守ネトウヨと中道ネトウヨそして革新ネトウヨがいるから

その他ネトウヨのレッテルを貼られた名誉ネトウヨなどもいる
628名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:15:30.81 ID:63QSAvDh0
>>565
議員には結構弁護士上がりが多い
629名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:15:32.98 ID:VfzoiG1v0
教育委員 「橋下が勝ったらみんな辞めてやる!それでもいいのか」

ドウゾドウゾ
630名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:15:34.64 ID:iId3IrCk0
>>581
難しい試験厨ってニュー速だけじゃなく+にもいたのか
631名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:15:43.75 ID:uHqIrxCzO
>>605
漢だ(´;ω;`)
632名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:15:43.94 ID:pIowZyav0
みんな口には出さないけど被災地の自治体の無能ぶりも感じてるんだろうなあ。
633名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:15:44.43 ID:P3o2c4+q0
日教組教職員の退職マダー
634名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:15:48.87 ID:WUngt0io0
>>550
大阪市民の4割は、文字が読めないから投票できないんだよ
635名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:16:03.90 ID:rkm7Ss+hO
やる気が出ない。とずっと休職してる大阪市職員の知り合い、どうなるかなぁ。
ま、嫁も公務員だから辞めても人並み以上の生活できるだろうけど。
さすがに、働かないなら辞めてしまえ!とは面と向かって言えないので橋下に投票してきた。
636名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:16:08.66 ID:0iRpXtmCO
>>473
小泉ん時にマスコミ味方て(藁
郵政演説カット→街頭インタビュー(藁)で御子様解散・逆ギレ解散と印象操作→開票速報で茫然自失
マスコミが論調変えたのは選挙後だよ
橋下も数年後、マスコミが支援して勝った事にされてるかもな
637名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:16:15.22 ID:++Zk2e1n0
>>690
役所の末端の職員なんてそのくらいで丁度いいんだよ。
悪いことしないってのが大前提だが。




638名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:16:15.43 ID:Kci42n6B0
>>543,552
アップ率とか何十年ぶりというのが凄いのは理解してるよ。
それでも少ないよ〜。
本当に行けない人が4割もいるのかって。
639名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:16:19.32 ID:svxfQ2dj0
>>587
ダメなら手のひら返すに決まってんだろ
640名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:16:19.81 ID:R2WFVS/Y0
民間で700でも1000でも稼いでみりゃいいのに。
優秀なんでしょ、そのくらいできるよね、公務員さんよう。
国旗も国歌も吐き気がするほど嫌いな国の禄を大量に食んで恥ずかしくないのか。
641名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:16:28.01 ID:iuyGPJUk0
橋下一人やればひっくり返ると思われるとやられる・・・・パートナーなり後継者を指名しておくのだw
642名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:16:27.82 ID:urWy8F0p0
橋下の最大の目的は市労連潰し。
市労連は橋下にとって最大の抵抗勢力になるのは間違いないしな。
それはかつて国鉄分割民営化の最大目的が国労動労潰しだったのと同じ構図。
これから橋下は云わば御用組合を作って、昔国鉄民営化の際にやったことと
同じような手法で市労連解体を推進するだろう。
643名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:16:34.94 ID:Qdv33U4g0
「5年間で8日出勤のポルシェ」みたいのは無くなるの?
644名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:16:38.38 ID:KLO+4Lk60
こうゆう怖い組織もあるからね 
警護は、増やしておいた方がいいかも


http://www.youtube.com/watch?v=wO_-r0qYOFY&feature=related
645名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:16:43.25 ID:qypqWv0SO
勤務時間中の政治活動なんて明白な懲戒事由だな。
これは大量の処分者がでる。
勘違い大阪市の職員、無事に年越しできたらいいね。
ハロワ通いの年末年始もありうるけど。
646名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:16:44.74 ID:SBaEErCPO
>>594
そうだなビデオに映ってる可能性あるし
ばんばん報告すべきだな
それなりの処罰を受けてもらおうぜ
647名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:16:49.41 ID:9dhH1I040
648名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:16:49.81 ID:NDo2K8E20
橋本よくやった!!!


役所とつるむ旧体制のジジイどもはさっさと消えろ!!!
649名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:16:50.97 ID:EmIkdFVq0
自治体を統合してコスト削減するのを大阪のマスゴミが独裁とほざいてるけど
理解できないね
650名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:16:57.87 ID:KBiqJLYf0
>>587
口先だけの役立たずと思ったら簡単に掌返すべきだろう?
屑民主にそれがデキなかったのはタンに良識に任せてきてた面があって
法律が整備されてなかったからなのだし。
屑が権力にしがみついて愚行続けたらどうなるか?なんて
今も犯罪者集団の民主党が証明してくれてるやん、進行形でさ
国が、政治がよくならないのなら屑なんぞにいつまでも期待せずに
さっさと次のベターな選択肢選ぶほうがいいだろう。
無理やり長期間(続けさせる」のと自然と支持されて長期間「続く」ってんじゃ
全然意味が違ってくるからな
651名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:16:57.78 ID:SyTa7v9w0
さー、これで大阪から日本が壊される
よくもまぁ皆舞い上がってるわ、小泉改革の比じゃないぞ
くやんだってもう遅い。改革によって貧乏人は更に貧乏になる
ざまあみろ!って事になるからな
まー、お前らアホなネトマヨには分からないだろうけど
あーぁ、最悪だよな、これで日本オワタわ
652名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:16:58.82 ID:Zb57/3mf0
人数だけにしか言及していないのが気になるな
減らすべきはむしろ給与
653名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:16:59.52 ID:lRDPPXEX0
まだまだネガキャンはあるだろ。府民は橋下支えて改革進めてな。大阪から日本を変えてくれ
654名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:16:59.62 ID:SvEgEIVT0
>>611

ありがとうございます!

石原閣下が駆けつけて下さったおかげで自民党支持層の半分が橋下さんに投票しました!
聞けば、最初は大阪には行かないつもりだったのに、マスゴミどもの橋下バッシングに激怒されご高齢にも関わらず寒い中を来阪下さったとの事。
ちょっと目頭が熱くなりました。

大阪も頑張りますのでぜひ都構想ではノウハウをご教授下さい。
よろしくお願いします。

655名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:17:01.19 ID:50tBZPaF0
>>77
アメリカのすべてが良いとは言わないけど、あっちみたいに
負けたら総入れ替え!の方が後腐れないし業務がスムーズに移行できそう。
選挙は戦いでしょ。戦国時代は刀で戦ったけど、今は選挙で戦ってる。
656名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:17:12.88 ID:rfQ8R3AU0
>>60
おまえ新聞も読めないあわれなバカだろ
657名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:17:16.33 ID:KzrzR4z/0
>>396
これ・・・・・・・

天下りの為とはいえ、こんな常識ではあり得ない仕事作り出すとこがすごい
大阪市は橋下当選させて良かったよ

異常だ、大阪市は異常だ
658名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:17:21.02 ID:m50HBNiJ0
>>470
民主の時もそのくらいの割合だよ。
選挙区制の仕組みで大勝利になってるけど。

別にそれがおかしいって話じゃない。
投票ってそういうもの。
659名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:17:24.08 ID:Llx1k/jZ0
橋下氏の発言はすべて納得できるものばかり。
これが国民の代表者政治家の正しい姿だよな。
660名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:17:25.46 ID:tsyhzd0O0
たぶん結局、維新の会は国政に打って出ることになると思うよ。
国を変えなきゃ地方も変われないから。
661名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:17:25.71 ID:N6ww2nk20
>>631
>漢だ
?? 中国人なのか?
662名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:17:30.56 ID:2Bvo5Vgl0
会報動名が無試験裏口採用させて来た現業公務員さん。これからどうするの。しゃぶで遊んでる場合か?
663名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:17:31.83 ID:0NGASlBCI
維新の会は京都市長選も候補者をたてろ
現職では改革できない
人気取りのために京都マラソンを公安無視で強行しようとしてる
しかも震災の日に
664名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:17:34.88 ID:AGmMipFn0
橋本さんにはすっきりするなー
第二第三の橋本さんが出て来て都知事になってもらいたい。
665   :2011/11/28(月) 10:17:36.33 ID:HckIWKxd0

○地方公務員法  (政治的行為の制限)

第36条 職員は、政党その他の政治的団体の結成に関与し、
若しくはこれらの団体の役員となつてはならず、又はこれら
の団体の構成員となるように、若しくはならないように勧誘
運動をしてはならない。

2 職員は、特定の政党その他の政治的団体又は特定の内閣
若しくは地方公共団体の執行機関を支持し、又はこれに反対
する目的をもつて、あるいは公の選挙又は投票において特定
の人又は事件を支持し、又はこれに反対する目的をもつて、
次に掲げる政治的行為をしてはならない。
666名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:17:40.18 ID:tKqe//BHO
>>426
そうだね。朝鮮学校の無償化の話題になった時もハッキリとNO!って言ってたからねw

拉致被害者を返してから言え、とか言ってくれた時はかっこよくて震えた。
667名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:17:44.78 ID:DavgTBsB0
小泉改革、新自由主義の一番の問題は、
公務員を減らすといっても、結局新規採用の凍結しかしない点。
2000年からの数年間、地方公務員の採用は激減した(結果、難易度がup)
教師など100倍ぐらいの倍率になったし、県や市なども募集ゼロ、募集数人の時代が続いた。
結果、就職氷河期が生まれたわけよ。
668名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:17:50.81 ID:7R71AViG0
>>510
職務専念義務違反は明確だから問答無用で懲戒免職でOK
669名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:17:54.50 ID:op+qt+d60
>>624
一般行政職の大阪市職員の大半は大阪市民ですらない
奈良や神戸西宮から通勤してるのが多く、府内だと北摂から
670名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:17:57.05 ID:Fg0kZeOy0
>>599
新潟かどっかも県と市の垣根を取り去ろうとしてなかったっけ?
2重行政解消のテストケースになれば、他にも広がるんじゃないかな。
671名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:17:57.57 ID:XTYvM51i0
近年マスメディアの情報操作による思想誘導はことごとく失敗している。

既成媒体で大衆を操作できる時代はとっくに終わっているんだけどね。

そろそろこれまでの傲慢な手法が通用しないことに気付こうよ。
672名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:18:05.33 ID:Jm430MUP0
閣下もさぞ、ご満悦だろう。
673名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:18:06.17 ID:EbuRbDT9O
投票前に職員全員に平松か橋下のどちらを支持するか調べるべきだったな。

そうすりゃ、首を切りやすかったのに。
674名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:18:11.17 ID:4Dk5cCcB0
俺個人としては橋下は嫌いだが
選挙の洗礼を受けた人間とそれ以外とでは明らかに違う
ということができないアホが多すぎ
マスコミとか役人とか
675名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:18:13.58 ID:671Q1yvP0
>>595
もちろん。仙石も福島も党の要職や党首になってるじゃん。大臣も経験してるし。
けっきょく、法律に詳しいか詳しくないかというポイントは、プロの政治家かアマチュアかの分岐点でもあると思うよ。
世間を騒がすタレント候補は一時的にはブームになるかもしれないが、まともな国民や政治家や役人からは相手にされてないじゃん。
法律知らない政治家も、役人などのブレーンが周りにいるから政治家としてやっていけてるんでしょ。
その場合、マリオネット政治家だろうけどw
676名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:18:15.95 ID:WUngt0io0
>>581
大企業のトップレベルでも売上が悪化して赤字になればボーナスはゼロになるし
何期も赤字が続けば社員はリストラ、やがて退職金はゼロで倒産だよ。

大阪市ってそんな状態だから。
677名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:18:17.47 ID:zzceU2bF0
「税は富の還元」のいみを全く理解していない公務員の発言
http://www.youtube.com/watch?v=asoMLy9VX0M&feature=related
678名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:18:24.36 ID:++Zk2e1n0



労組に入り込んだ革マルどうなっちゃうの?(笑)

革マル大丈夫か?(笑)

枝野大臣がお友達なんだろ?助けてもらえよ?(笑)

679名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:18:29.13 ID:he7YPpM40
正直上司にしたくない有名人No.1ではある
と言うかこいつの評価の軸がわからねぇ
何をすれば評価して何をすれば評価されないんだ
680名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:18:30.66 ID:hkbNW/+P0
公明支援層(創価)は産経新聞の事前調査では平松に5割投票予定となっていた
しかし結果は約65%が平松に入れた、組織の平松支持が明確にあった証拠
創価学会は傷つかないように自主投票などど言っていたが真っ赤なウソでした恥を知れ創価!
681名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:18:33.87 ID:4LpGigu50
>>661
魁!男塾と北斗の拳と花の慶次と逆境ナインを全巻購入して300回朗読してから出なおせ
682名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:18:39.00 ID:uR9KljNM0
別に真面目に働いて手当と税込の年収が300万とかの人には文句なんかないよ。
ただ年功序列で上がる見込みがあるから叩かれるけど。
上限300万にしたら、入社から定年まで一律300万にしよるだろうけど、現状よりマシだしそれでいいよ。
「安い!生活出来ない!」って言うかもしれないけど公務ってそんなもんでしょう。
ついでに共済もなくして国民年金でいい。
文句はそれで生活出来ると思って設定してる議員さん方に言って下さい。
683名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:18:40.30 ID:BSrG7cLa0
公務員やら得体のしれない団体の組織票が全くの無力だったねwプw
684名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:18:42.45 ID:mEIrw51Z0
公務員天国ニッポン

【就活】就職人気ナンバーワンは『公務員』、メガバンクでもなければ、資生堂でもない!★2 [01/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1264322000/l50

【調査】自分の子供に将来なって欲しい職業 男の子1位は公務員…医師やスポーツ選手など抑え [01/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1264489639/l50

【不動産】なぜ公務員が買えるの!?即日完売が相次ぐ高級マンション [10/04/09]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1270967100/l50
>こんな高額物件を買うのは医者や弁護士などの高所得者と思いきや、そうでもないらしい。
> 野村不動産によると、「購入者の職業でもっとも多かったのはサラリーマンと公務員。
>医者や弁護士などのライセンサーはその次です」。

【調査】 会社員と公務員では、公務員の方がお金をたくさん持ってることが判明★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276964588/l50

不況で公務員人気急回復 倍率556倍や説明会「過去最多」
http://www.j-cast.com/2009/04/06038929.html

高校生、受験より就職が不安=一番人気は「公務員」―電通総研調査
時事通信 12月15日(水)16時39分配信
http://www29.atwiki.jp/business-ethics/pages/378.html
685名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:18:55.22 ID:mNPYcf4N0
いいぞ、もっとやれ
686名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:18:55.30 ID:GgnOE6mW0
ぶーぶー文句があるかもしれないけれど、橋下が市長選挙に当選したことは事実。
687名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:18:57.34 ID:9sQRMDbj0
教育改革が大阪から始まりそうなのが嬉しいね
子育て最適地になってほしい
688名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:18:59.36 ID:M3W4ueTp0
>>662
オリンパスみたいに過去の不正が暴かれるのか
胸熱過ぎてwktkがとまらん
689大王製紙の井川意高との愛人契約 藤原紀香 熊田曜子 ほしのあき :2011/11/28(月) 10:19:00.14 ID:mhnPxFXA0

バカな公務員を、クビにしないと
「ギリシャみたいに、世界中から、バカにされる!!!」



橋本さんは、神

大阪市役所職員は、ゴミ

仕事をサボる事しか考えていない公務員は、クズ
しね

690名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:19:00.65 ID:Mg5Fq+0q0
環境局はゴミ収集後の暇つぶしの野球が出来なくなるな
691名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:19:00.70 ID:k2h/t4kiO
オラ!糞教育委!さっさと辞めろや!
692名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:19:02.12 ID:Yz7GdPml0
                  
      _,-=vィ彡ミミミヽ,
      ミミ彡=ミミミミミミミ,,
     ミ彡   ミミミミミミミミ  ボクたち
    彡! __     ミミミミミミ                 
    ミ!   \_  _/~ ミミミ彡  ユダヤの仲間でした〜 
    ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ                 
    "!|    _ !| _    !!ミ                      ∧∧∧          / ̄ ̄~\        
     ゞ| ヽ、  ‥ `)  ノゞ         ,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ   /____ \      ./  げ    .\      
     ヽ|   、 , !  ,ィ  iミ         ミ:::::;r―――-、:::| / / 詐欺 丶 \    / ..///ハ丶丶 丶    
      ヽ  ` ヽ二ノ  ソ彡         |::::::|        |:| |/  ー_ _へ \|  `| /ノ=ソ レ =\\ |   
       ヽ   `ー'´  |ゞ.          |::::::| ⌒  ⌒ |/ Y ―((゚ )八( ゚))―Y    レイ`..- .∧  - "丶_|    
        ト-_ _ _ ノ 入  .         r‐、! =・- =・-| (|    ̄ | ̄   |)   .ヒ|.   ( )・   .|ノ|   
     ___..|  ト   ノノ.ヽ          l (      ヽ, |  |  (_(_)_ )  |    ..|   . ̄   ・.|リ   
   / /|ヽ   // / ̄ ̄`\     `l ヽ    ¨´ イ 丶   ヽ___/  ノ     .丶 丶三ヲ  ..//   
  /'  / / i  //  /      ヽ,-、    l、  トェェイ/    \     /   _   ...\___/∧    
 /   >ヽ/▽ヽ/◎<       / ノ/ ̄/ ヽ、_しw/ ><    ̄ ̄ ̄┌、 ヽ  ...ヽ, ../|\__/ /\     
/    ヽ  | ii||ii/CSIS/       /  L_          ̄  /        _l__( { r-、 .ト/ |/>-<\/  丶       
                        _,,二)      /          〔― ‐} Ll  | l) )              
693名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:19:03.64 ID:9gYjnTss0

有言実行の橋下。
かっこいい・
凡人リーダーではここまで発言する勇気がない。
今、大阪市の解体に必要なのは、橋下タイプのリーダー。
694名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:19:03.42 ID:KDOlwlS50
民団は平松を支援してたらしいねw
695名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:19:06.47 ID:9eIQNksm0
教育改革は結構なことだが
現行でいくと提出書類の増加で現場に負担を課すだけで何の改善にもならんよ
最低限の枠組みは設けながら(政治活動する糞教師は排除とか)
無駄な提出書類の仕分けもやっていかないと
696名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:19:09.79 ID:UNqR4STL0
明治の文官分限令ってのがあったけど、意外と正当なんだよな。
697名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:19:13.45 ID:5wKUGkzs0
在日朝鮮人必至に応援したのに簡単に負けちゃって残念だったねw
おまえらの力ってこんなものなんだよ
698名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:19:19.75 ID:NVMsXtnr0
この流れが全国に波及してもらいたい
699名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:19:20.19 ID:zHRZxx750
やくざ、在日、部落解放同盟と戦えるのは、橋下だけ。
存分に闘って欲しい。
家族にもSPつけてあげて欲しい。
彼らは、本人ではなく周りから責め始めるからな。
700名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:19:25.44 ID:5QWLfMWK0
要するに今回の選挙民って

「市職員が俺より楽して儲けてる。気に入らない。」

この一点で投票したってことだろ?
楽して儲けてなにが悪いのよ?

誰かが得したからって、ずるーいって喚く女みたいで気持ち悪いんだけど。
いや、ずるいっておまえ関係ないじゃんって。


まあ、いずれその叩かれる誰かに自分がなるまで気付かんのだろうね。

日本人の同調圧力からしてみりゃ、今回の選挙の結果は当然ってところだろう。
701名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:19:27.03 ID:yuxPTcIt0
>>674
だな
選挙で選ばれた人間を独裁とか、どの口が言えるんだと思う
702名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:19:29.75 ID:Hk8w3VDo0
今後、東京維新の会とか福岡維新の会とか勝手に名乗る輩が出てきそう。
703名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:19:33.76 ID:V1V8TtqM0
>>679
普通にまじめに仕事すればいいだけだろw
704名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:19:41.00 ID:iuyGPJUk0
>>655
ホワイトハウスはその方式は弊害が大きいって近年止めたらしい。
705名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:19:49.52 ID:HjSloc+z0
>>581
バーーカ

公務員は潰れない企業に働いてる
身分は保証されてる

民間企業に明日の保証はない
給与が低くて当たり前
706名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:19:51.07 ID:6Hzv2w/yO
維新支持者だがデメリットの覚悟もある。橋下に賭けているが圧力が半端ないだろうね。
みなで守らなくてはな。
707名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:19:54.56 ID:y3FBE3cQ0
中ノ島ならサボってる職員探すのは簡単だよ。
役所から裁判所に抜ける橋の上にたむろして、タバコ吸ったりだらだらしてるのの何割かは奴らだ。
708名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:19:58.07 ID:lRnpnJ7F0
>>590
鬱って事で休職申請するよ
確か3年ぐらいは休職できる
その間、給料、ボーナスは6割保証
で、3年目に入ったら一ヶ月出庁すると
病歴がリセットされるから、又3年間休める
709名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:20:06.77 ID:Fg0kZeOy0
>>624
だから平松に50万も入ったんだろ?
でも足りないw
710名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:20:11.21 ID:I+KtLT1r0
公務員が政治に参加しすぎなのではなくて、政治を牛耳っているのだが
711名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:20:11.90 ID:QrQRdgKc0
選挙に大敗してもまだここで反ハシゲ活動してる既得権益集団工作員の皆さん
おつかれーっすwwww
712名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:20:12.98 ID:deCiW6BG0
まあ、どうせ年末にはスキャンダルでボロボロなんだろうけどね
713名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:20:19.00 ID:7ZBm/dhr0
君が代のとき起立することを考えただけで、血管切れる教師がいたって言うから、
来年の三月には全身から血を吹く奴とか出てくるんだろうな。
714名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:20:20.63 ID:8Rl39RhO0
また名刺を畳んだり破る職員が出てくるんだろうなぁ
715名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:20:21.04 ID:4KBvq0gB0
橋下すげーよw>>26
716名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:20:37.88 ID:iId3IrCk0
>>667
それのどこが「小泉改革」「新自由主義」の特徴なんだ

あと、そもそも「新自由主義」なんて言葉使うのはそれの批判者だけな
717名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:20:45.21 ID:psmEwWynP
>>319
この女性も公人。
なんていう職員ですか?
この映像永久に残るでしょうね。
718名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:20:46.03 ID:BTo4pJeI0
平松応援してる奴ら見れば 橋下勝つのは当然だろ 民主自民公務員は
嫌われてること自覚しろよ
719名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:20:48.59 ID:dJ/Ewu4J0
>>700
出口調査で「不況」って出てたの見てなかったの?w

平松は「今でいいじゃん」なんだから、そりゃ「期待できない」って思われるわな。
720名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:20:49.79 ID:x7audPbX0
>>581
本来、もっともーっと難しい試験を受けるべきだったんじゃねえの??
受験資格ない大卒のくせに、履歴隠して役所に入った話、そういえばうやむやになってるよなw

役所レベルなら、上のクラスの試験受けた人間なんて会ったことねえわとかいう人間が大半だぞ?
まあ、そういうやつは官僚とかだから当然なんだけどさw

下で使われてる派遣とか委託の連中はちゃんと見てるぞ。
721名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:20:51.69 ID:/OFWMjHj0
教職員による性犯罪は『懲戒免職』でなく『懲戒解雇』『復職不可』という当たり前のことを
実施してくれ。当たり前のことを当たり前に。民間では即、解雇だぞ?
722名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:20:52.22 ID:QiQ2mkSp0
>>288
「内部告発者、僕だったら処分しません」て言ってたから、
安心して時間中書き込んでんだなw
723名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:20:52.72 ID:dEm4ZWlA0
>>639
「簡単に」と言った
俺だって許せんことをすりゃそりゃ見限るよ

昨今はキムチを食っただの、韓流を褒めただの
あまりにくだらんことで手の平を返す奴が多すぎるからな
724名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:20:54.82 ID:mYIPnUEt0
>>60
若者は貧乏くじだから、変わろうが対した問題はないんだよ?
725名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:20:56.51 ID:YEx6Yl7Y0
ねぇねぇ、今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|君たちが好き勝手にできる時代は終わりだよ。
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    | ねぇねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /  橋下  /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \松井 丶
     /     /    ♪    :|::|大阪市職員| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
726名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:20:57.25 ID:0iRpXtmCO
>>667
アホか
小泉改革で新卒就職率は劇的に改善してるわ
公務員の首切り不可は問題だがな
727名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:20:58.34 ID:LFXFMSfi0
強い指導者がほしい時代になったからな
鳩山が首相になったとき、すげえ身を小さくして、身が引き締まる思いとか
いって早く逃げたそうな半泣きの顔していたけど、
今度のはしもとは当選後も記者全員の質問答えるとかいって
三時間以上しゃべっていたからな
ちょっと格が違いすぎる

728名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:20:58.58 ID:GIAR3+/UO
メリット以上のデメリットなんか要らんからな
デメリットの説明もなしに民意やなんて詭弁や先回りは見苦しいわ
729名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:21:00.49 ID:BzzWTgua0
教職員、府市町村職員、国公立大学の教授連中、
公立病院の勤務医・職員、それと裁判所職員


これらの職員の総パート化、派遣化。それが出来ない場合は年収を庶民レベル(250万程度)
に是正して欲しいと橋下氏に期待してるんだろ。みんなは。

零細企業で働く、浄水器や布団のセールスマン。風俗・飲食店員、
運送・清掃員、配管工・町工場工員。
かれらは手取り15万で真面目に働いてるわけだろうが!!
730名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:21:02.00 ID:jMkLxsxL0
どうやったらハッシーを応援出来るか考えた。やはり彼のHPの言うところの会員になったほうがいいと思う。
毎月2000円くらいなら引き落としで寄付してもいい。
731名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:21:02.58 ID:Zb57/3mf0
>>708
なにその天国w
732名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:21:10.75 ID:gXG3kPWT0
すごいなこの人
歴史に残るなあ
733名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:21:14.00 ID:E8YlUCTJ0
大阪府教育委員はもう総辞職したの?
734名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:21:16.49 ID:Mg5Fq+0q0
毎日やMBSあたりが民主主義批判を始めたら面白いんだが
735名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:21:17.26 ID:qn4u5P/h0
>>708
リセットは無くなりました。休んだ日数は累計されるから3年分休んだら免職。
736名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:21:21.85 ID:wyxyQB/70
教育委員会にも触れてたな。連中は全員辞職宣言してたんだってね。
737名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:21:24.67 ID:PrqOCqiL0
つーか、橋下の言ってることって
「はい、普通の企業と同じ扱いにしますよー」
ってだけだろ?
マスコミや市職員や政治家たちは何で叩いてるの?
一般社会人と同じ扱いの何が問題なの?
738名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:21:27.15 ID:pIowZyav0
みんなが遊んでるときに我慢して勉強して進学就職した人は
将来、給料や待遇に差が出るのは当然じゃないの?
739名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:21:27.54 ID:JPykvbk30
石原慎太郎が、「独裁なんてとんでもない」って平松につけば面白かったのに
740名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:21:29.44 ID:ntczQwY80
血税を払う者と、血税を食い物にしている者との戦い
これからが本番だぜ
741   :2011/11/28(月) 10:21:32.09 ID:HckIWKxd0

一 公の選挙又は投票において投票をするように、又はしな
いように勧誘運動をすること。

二 署名運動を企画し、又は主宰する等これに積極的に関与
すること。

三 寄附金その他の金品の募集に関与すること。

四 文書又は図画を地方公共団体又は特定地方独立行政法人
の庁舎(特定地方独立行政法人にあつては、事務所。以下こ
の号において同じ。)、施設等に掲示し、又は掲示させ、そ
の他地方公共団体又は特定地方独立行政法人の庁舎、施設、
資材又は資金を利用し、又は利用させること。

五 前各号に定めるものを除く外、条例で定める政治的行為
742名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:21:36.03 ID:tHGM0Wgo0
>>581
そうかそうか
どうレベルが高いのかはしらんが、これからはあんたの実力には不釣り合いなショボイ給料で頑張ってくれや

悔しいのうw悔しいのうw
743名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:21:43.32 ID:Hrc861fg0


平松陣営から今後どれだけ選挙違反者がでるか

    大阪は楽しみ2倍
744名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:21:47.07 ID:OrzeqpMB0
東京都民だがウジテレビなんて今の時間、
誰も興味ない巨人のお家騒動をトップで報じてるwww

クソカスマスゴミ早く潰れろ!!!
745名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:21:52.86 ID:5M2g4ZpR0
いやいや 痛快  これ久々の大改革の始まりなり

日本も決して捨てたもんじゃなない 俺の自治体も変えようと思ったよ

大阪万歳! たとえ改革失敗しても俺の自治体が骨拾うぜ!!
746名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:21:52.84 ID:EX3jIugM0
文句があるなら辞めればいい
747名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:21:55.23 ID:cMSgzyvG0
橋下陣営を勝たしたんは、「都構想」とかじゃなく
公務員に対する憎悪やろ!
マスゴミはすり替えんな! ボケェ!
748名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:21:56.40 ID:ZO9uQORJ0
貧困ビジネスぶった切ってくれ
749名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:21:59.41 ID:Xs1zUfOy0
>ヒトラーは国民投票で信任され総統になった。
>ドイツがその後どうなったかはオマイらも知ってるとおり。

ドイツはヒトラーが牛耳るまではいい国だったの?
大阪市長がヒトラーのように軍事力で戦争できるの?
橋下が人種根絶を目指すの?



ヒトラーはユダヤ人排斥/ホロコーストをしたから非難されている
だけで、それは独裁とは全く種を別にする事柄だ。
750名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:22:04.96 ID:QPC5aHoM0
大阪市職員の情報お待ちしてます。
751名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:22:06.95 ID:P3o2c4+q0
マスゴミ潰したいね。
もういらないでしょ
752名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:22:08.60 ID:+sxfmSHk0
大阪日教組全員総辞職するのか?
753名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:22:10.02 ID:3/rKkk6+0
>>624
そやな
前提として市民に対する公僕だと自覚あればいいんだけどな
公務員て公僕て名称にしてしまえばどうか?
754名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:22:17.96 ID:qoDlMGUXP
>>638
んなわけないだろ
何があっても行かない人と政治的無関心の若者が大量にいるだけ
今回は歴史的偉業と言えるくらい超高投票率
橋下支持にせよ平松支持にせよ、各人が政治意識を持つという事は非常に重要
755名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:22:18.50 ID:BB08nIaAP
>>692
こういうセンスの欠片もないAAってどこで作ってんだ
756名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:22:19.30 ID:M3W4ueTp0
公務員の身分保障は国や地域に絶対の忠誠を誓わせるためのもの
売国職員や政治活動してるようなのには必要ない
民意無視の職員は速攻クビ切るべし
757名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:22:25.03 ID:R900XvYw0
>>655
無理です

つーか
758名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:22:34.24 ID:suACy6qp0
>>716

本尊アメリカのFRBだって新自由主義はまやかしだった
と発言してるがFRBのどこが反対する方?
759名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:22:38.00 ID:w12//pra0
>>26
どっちが「独裁」なんだかw
760名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:22:39.94 ID:yuxPTcIt0
>>739
民主党はもちろんのこと、もともとの所属政党の自民党でさえうっとおしいと思ってる石原翁が平松につく意味がわからないが
761名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:22:41.45 ID:Qm/hXxkj0
部落利権をぶっ潰せ!!!!!!!
762育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/11/28(月) 10:22:47.42 ID:5uyiJjsG0
橋下さんは


普段これで移動して    これで登庁してくれ


http://www.youtube.com/watch?v=U3XMU-tQfk4
763名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:22:48.58 ID:Llx1k/jZ0
>>700
仕事無いから野球してる奴とか、その辺の民間企業の倍近く給料もらってて
こういう一部の奴を粛清するには全体を変えるしか無いだろ。
764名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:22:54.18 ID:xwgjBMxzO
アンチ橋下の選挙に積極的にのめり込んだアンチ橋下派公務員の粛清が始まる…

平松負けたから
「普通の公務員に戻ります!」
とか昔の引退したアイドルみたいな事言わないよな?



仕事しろよ、公務員さんよ( ´艸`)ププッ

ま、クビ切られたら仕事したくても出来ないだろうけど。
覚悟があってアンチ活動したんだろ?
潔く矜持を見せろよ。

せめて散り際で府民を興じさせよ、雑種!
765名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:22:54.34 ID:xt9LKSTI0
>>62
当たり前の事なんだよなぁ
766名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:22:55.33 ID:hiZGQ6/q0
マジメにやってる奴はちゃんと評価するってことだろ
767名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:22:57.31 ID:mEIrw51Z0
【政治】 「役人天国・大阪市、年収1000万がピンチ!」 橋下徹氏の大阪都構想、高給取りの役人にとって面白くないので橋下バッシング
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320630335/l50

【論説】 “公務員天国”の大阪市、破綻寸前なのに「課長の平均年収1000万」→大阪市「でも、大阪の給与水準は下の方なんですよ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257757662/

【社会】 「低い給料でガマンしてる!」の大阪府職員、夏のボーナスは前年比増の83万7302円(一般行政職)★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214750446/

【社会】 "夏のボーナスは職員平均78万円" 大阪市、破綻の試算…2015年度にも財政再生団体に★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247750659/

【政治】 "破綻するかも!"の大阪市、ボーナス減額でも課長の平均年収1000万円、局長は1300万円
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257385685/

【社会】 「低い給料でガマンしてる!」の大阪府職員、冬のボーナス92万円。橋下知事は3割減の280万…平松大阪市長は414万★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228983611/
768名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:23:01.18 ID:WUngt0io0
>>708
知人のさらに知人が、そのパターンで、20年間休んだまま、ずっと給料をもらい続けている猛者がいる。w
769名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:23:04.34 ID:qbsZWDzH0
>>700
それが税金じゃないなら何も言わないよ
一部の人間のポッケをふくらませるために納めてんじゃないから
770名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:23:09.15 ID:ImLZm9lD0
公務員目指してる糞虫共が顔真っ赤だなw
771名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:23:09.58 ID:TVGr0XXm0
日教組   「橋下が勝ったらみんな辞めてやる!」

これは是非実践してほしいなw

772名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:23:15.58 ID:zRB8A8WdO
>>679
大阪府民が貧しいのは全て役人の責任で役人を殺せ殺さなければ日本が終わる役人を殺せ役人を殺せ
のスローガンに向かって頑張ってる姿勢見せたら評価の対象で
役人と仲良く手を繋いだら批判の対象らしい
773名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:23:17.47 ID:J6tX5zeD0
>「人事については、総務局ではなく市長
 直轄でいく。人事評価も厳しくやる」とも強い決意を語った。

公務に就く人間を恣意的に決めるとか・・・
どこの韓国だよ。これで誰も目立たない仕事はやらなくなるな
目立つ仕事だけをやって、苦情対応とかはおざなりになる
774名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:23:20.16 ID:3u3GcCyQ0
公務そっちのけでやきうやってた人たちってどうなるのかなプップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。゚^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!!
775名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:23:28.17 ID:AZ1eZQ1iO
市職員が少しだけ可哀相になってきた
776名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:23:31.47 ID:IbbYnYXl0
>政治に足を踏み込みすぎた職員は潔く市役所を去ってもらいたい。
昼間平松陣営の応援した奴は、そら法律違反だから処分されて当然。

>戦ですから、負けは潔く認めてもらわなきゃいけない
勝ったから粛清って意味なら問題発言。

よく判らない男だねぇ… ま、市長の方がリコールしやすいんだし、要観察なんだろな。
777名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:23:31.91 ID:WYlHbgX90
だから・・・
地方公務員法29条があるから、今居る公務員はクビにはできないって・・・

新規採用を抑えることで市職員を減らすしかないんだから、
結局、改革の痛みは若者に押し付けられるだけだっての・・・

市職員を目指してた関西の有名大学の高学歴者が数万人単位でこぞって民間に流れ雇用のパイの奪い合いになるから、
まぁ就活控えた学生の皆さんはますます正社員採用は狭き門になるからご愁傷様だね・・・。
橋下を支持したのなら自己責任だけどね・・・。
778名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:23:36.89 ID:tsyhzd0O0
>>712
橋下に隠されたスキャンダルなんてあるのか?えwww
もう全部でつくしただろwww
779三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/11/28(月) 10:23:37.69 ID:azlb5XfVO
公務員は必要だし、これから大阪を発展させるんならそれ相応の数の公務員が必要になる。
しかし、邪魔しかしないアカい公務員は要らないよな。
780名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:23:38.25 ID:6H8+8uBO0
>>294
勤務時間中に、市役所から書き込んでるとかはマズイだろうなw
781名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:23:42.17 ID:pIowZyav0
>>744
それはそれで興味あるだろw おまえが斜に構えてるだけww
782名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:23:42.50 ID:jWxamDre0
>>751
というか、マスゴミを信用しない日本人が増えればそれで済む話。
日本人はマスゴミ信用しすぎなんだよ。
50歳以上に選挙権与えなかったらかなり変わるんじゃないか。
放っておいても20年位すればマスコミは影響力凋落するだろうな。
783名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:23:43.46 ID:2SWTfRLe0
>>20
☆テンプレ☆

勝った場合…多数決の否定は民主主義に対する反逆だろ!

負けた場合…票を入れなかった人々の民意を無視するなんておかしい!
784名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:23:45.23 ID:Hk8w3VDo0
そういえば平松が大阪市役所の前で幹部を集めて
出陣式をやっていたがあの映像に写っている職員は現在気が重いだろうな。
785名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:23:59.55 ID:TiwRokaF0
>>58
Bってなんだ?
786名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:24:04.10 ID:yMKy36tY0
>>708
公務員で欝休職
あこがれるわw
787名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:24:06.17 ID:EmIkdFVq0
教育委員の代わりなんかいくらでもいるんだからさっさと辞めろ
788名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:24:08.50 ID:NerjabJU0
橋本自体は胡散臭い面もあるから何とも言えないと思うんだけど
平松はマスコミその他が応援してたし
橋本と平松なら橋本が正解なんだろうな
789名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:24:12.63 ID:+/AgLBbe0
>>581
中央官庁のキャリア組なら給与安いという主張も認めてやんよ。
コネ採用だらけの市職員なぞ、定年保証の薄給で充分だ。
790名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:24:14.35 ID:7XNSxxKU0
今回のこの橋下叩きの異様な様は、
在日朝鮮人韓国人ネットワークの総力戦だったと
認識しておいた方がよいですよ〜

これからも南北日本人にとって都合が悪く、日本人にとって良い流れは
常にこの南北朝鮮人ネットワークの総力戦が必ずまとわりついてくるということです
791名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:24:14.07 ID:0agzVefP0
こんなことがあるんだな
大阪住んでみたくなったわ

羨ましいよ大阪
792名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:24:14.68 ID:TktvCzVI0
な、言ったやろwww
橋下接戦、ピンチ報道→実際橋下大勝
橋下出てきてからずっとこの繰り返し。

俺は大阪都構想よりむしろ公務員改革、日教組粛清を望んでいたから本望です。w
あ、教育委員会は辞表出してね。吐いたツバ飲み込むなよw
793   :2011/11/28(月) 10:24:18.72 ID:HckIWKxd0

大阪市の教育委員会は一度、完全に解体して

作り直したほうがいいよ。

左翼と同和と在日のパシリになってるんだから。

大阪の教員の不祥事は他の県より多いはずなんだが、

ほとんどニュースに出てこないのが不気味だよね・・・w

794名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:24:23.15 ID:Fg0kZeOy0
>>708
その制度がなくなるように要望書を出すことにするよw
795名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:24:23.60 ID:Wyuxk2yq0
堺の松永弾正をどう干しあげるかが気になるわw
796名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:24:27.22 ID:uNOIn2Xi0
小泉の時はマスコミも小泉劇場に酔ってたけど
今回はマスコミがアンチだったところが違う
これは結構でかい問題だと思う
797名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:24:30.41 ID:LgEKeXkT0
公務員って立場になった瞬間に一般市民じゃなくなるという意識が希薄だよね
798名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:24:32.01 ID:d9BP84Cv0
平松五十万を無視して欲しくない
799名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:24:34.41 ID:c7Ha11xr0
蛆虫官僚どもを粛正する
800名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:24:39.59 ID:Xxemkv8Z0
もっとファビョれよ税金泥棒ww
801名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:24:42.63 ID:iId3IrCk0
>>758
>新自由主義はまやかしだった
    _, ._
  ( ゚ Д゚)


その表現おもいっきり反対、批判してるじゃねえか
802名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:24:46.11 ID:cBhs9DkdP
>>624
でも市民を敵に回したね
803名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:24:50.27 ID:DavgTBsB0
>>747
>マスゴミはすり替えんな! ボケェ!
これは本当だな。
公務員の安定で高給、しかも社会的地位が高いという身分を国民は気に入らないだけ。
逆にいえば、ここを叩けば誰でも選挙に受かる。
804名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:24:51.47 ID:op+qt+d60
橋下には府政で実績がないという類の批判が多いが、府議会の議員定数を
一気に削ったのが最大の功績

これだけで4年弱の任期でお釣りがくる
805名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:24:52.55 ID:6EifsXPq0
橋下松井へ

ノックみたいにハニトラなんかにかかるなよ注意しろ
806:2011/11/28(月) 10:24:55.16 ID:upfrov8s0
世の中には、よい独裁と悪い独裁がある。

悪い例:チャウシェスク政権→国民から搾取
よい例:UAEやカタール王族→国民へ利益還元

独裁=悪とするのは、それこそ、自分のアホさを露呈している。
まぁ、君たちじゃ、そのことに気付かないんだろうけどねw
もうちょっと脳ミソ使えw
807名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:25:00.13 ID:suACy6qp0
>>773
政治的活動を行う公務員に対して
懲戒与えない総務が異常だってことだろ
808名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:25:03.81 ID:yuxPTcIt0
>>795
最後は爆死で頼む
809名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:25:13.33 ID:9LTJ2LI/0
>>288

  n /⌒ヽ
 (ヨ(^ω^ ) グッジョブ!
  Y    つ
810名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:25:15.40 ID:TGdTfRYY0
大阪市職員調子にのりすぎて破滅か
811名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:25:17.41 ID:DQZOQQ070
>>708
リセットは無くなりました。休んだ日数は累計されるから3年分休んだら免職。


・・・再延長はあるけどね。2年9カ月たったら延長申請すれば大丈夫。
公務員で分限免職になった人ってゼロだろ?


公務員って労働管理されないんだぜ。神戸の野球がいい例じゃん
誰も何も咎められない




812名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:25:18.15 ID:Hrc861fg0
>>764
窮鼠猫を噛む

あんまり煽ると暴走するからやめれ

粛々とご退場が一番良いぞ
813名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:25:32.86 ID:w+A9M/qr0
こうバッサバッサやってくれると気持ちがいい
とりあえず傍観しとくわw
814名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:25:37.33 ID:tKqe//BHO
「政治に足を踏み込みすぎた職員は潔く市役所を去ってもらいたい。戦ですから、負けは潔く認めてもらわなきゃいけない」の後だったかに、

「もちろんその場合は退職金満額受け取ってもらって結構です!」つって会場から拍手が出てた。痛快すぐる。
815名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:25:39.45 ID:gm3m7bRM0
>>810
大阪らしくって良いじゃないか
816名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:25:39.82 ID:5QWLfMWK0
>>719
不況ねえ。

でも公務員は不況に強いって知らなかったわけじゃないだろ?
実際、公務員叩いてる奴らは自分のこどもになんて言ってるよ?

不況に強い、公務員になりなさいって言ってる。

橋下曰く、諸悪の根源は公務員なんだろ?
なんかおかしくね?俺馬鹿だからよくわかんねーけど、
「どっかに怒りぶつけときゃ、同調圧力で自分支持してくれる」って、
そんなうまい話あるわけねえと思ったら、
実際あったよ、ちょれーわ日本人。

これが俺の今回の結果の感想。

変えてくれれば、日本が変わる?
おいおい、民主党の政権交代でいい加減懲りろよ。
817名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:25:42.94 ID:LFXFMSfi0
>>762 どんだけ狙われてるんだよwww
818名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:25:57.91 ID:P3o2c4+q0
>>782
でもさ、本来ならちゃんとした情報を流すのがマスメディアなんじゃないの?
偏向捏造ばかりのマスゴミなんて、ないほうが良いと思うんだが。
とりあえず団塊世代は色々厄介だな
819名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:26:08.48 ID:G3e2FWH7O
>>777
国政に働きかけて
法改正するよ

いつまでもそんな馬鹿システム通用させない
820名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:26:10.55 ID:HjSloc+z0
>>773
恣意的な人事がまかり通ってるんだろ
在日枠だとかB枠だとか
821名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:26:17.37 ID:pIowZyav0
>>782
つかおまえこそメディアに流されやすい無党派の浮動票だろw
822名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:26:18.06 ID:svxfQ2dj0
>>723
そりゃ韓国云々でしか政治を判断できない感情で動く連中はそうだろうな
みんな夢見て騒ぎすぎ 民主の時といい基本ミーハーだよな
823名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:26:19.48 ID:roK7fo6m0
政治に参加して、程度が低いのに勘違いする
アナウンサーが多いな。
平松、ミヤネ、辛坊、小池、どいつもこいつも
中身が浅い。
824名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:26:23.66 ID:oukBAXtA0
大阪府知事

松井イチロー

メージャー 松井秀樹
イチロー
825名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:26:26.41 ID:c38VsYp/0

1000兆円も借金があるのに、この20年間一度として改革してない。

ボーナス払い続け。まさに公務員天国。

国賊人事院。
国賊税調。
国賊御用学者ども。

何が消費税だ!
826名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:26:31.28 ID:ds8KwoAe0
>>13
毎度毎度、全国ニュースでどうでもいいデパ地下やスカイツリーとか
いらねえ情報流している癖に
827名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:26:35.15 ID:vH9/LgtKO
以前の大阪府庁みたいに腐ってると感じたんだろうな
828名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:26:38.68 ID:Vs7vRSgW0
>>812
脅迫すんな

テロリストかよお前ら
829名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:26:42.32 ID:a0VAGMMm0
>>97
公務員スレをみてみて欲しい
・働かない上司
・激務の部署と楽な部署の差
・絶えない退職者
・経費削減と仕事量増加

給料のカットに文句つける人より人材の少なさに困っている声が大きい
公務員減らすなら仕事も減らしてやれと思うわ
830名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:26:43.84 ID:EbuRbDT9O
働きに見合った給料にすれば、半分以上は半年以内に辞めてくよwww

元々、根性無い奴らばかりなんだし。
831名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:26:45.36 ID:qn4u5P/h0
鬱休職は1年目は給料8割、ボーナスなし。
2年目は無給で3年目で免職だ。
途中で出勤してもリセットはされない。

公務員が嫌いだからって嘘書くな。
832名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:26:48.04 ID:NerjabJU0
>>817
狙われてるのは橋本でなく糞日教組や公務員のほうだろw
833名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:26:48.66 ID:dzIDkIYo0
大阪(の公務員)終了のお知らせ。
834名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:26:51.34 ID:AU5APNtTO
>>739
なに考えてんだよ馬鹿野郎が。
これから大阪、名古屋、横浜、東京の連携が始まるんだ。
835名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:26:53.13 ID:wVA0VTEg0
>>700
自分の才覚で、なおかつ競争部門でなら楽して稼ぐで問題ないけどね。
というか、それを目指さないと体を壊す。

で、そうやって競争部門でぎりぎり毎日やってる人間から金をむしって、
700みたいな感覚の人間をなぜ養わなければいけないんだろうね?
出来る限り払いたくないが、そういう訳にも行かないから、
700のような感覚の人間に圧力をかける橋下っていうわけだろね。
836名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:26:55.32 ID:ImLZm9lD0
公務員になるために勉強しながら2chで民間叩きまくってたゴミ虫ニート発狂w
837名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:26:56.15 ID:MMiJJvV50
>>365
韓国のTY局はそんなに在日に興味もって無いよ。(確度80%の自信はある)

他の媒体の誘導が無いと、そういうことにはならない→独自では取材しない。
838名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:27:02.43 ID:Tb16adkK0
府知事時代に市役所の職員や市議会議員が偉そうに口をはさんで来たんだろうな
839名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:27:06.69 ID:iAZ77ld30
この調子で民主党も木っ端微塵に消えてなくなれ
840名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:27:08.37 ID:WYlHbgX90
>>810>>813
だから・・・
今居る市職員は地方公務員法29条によりクビにはできないっての・・・
新規採用を抑えて市職員を減らすだけだから、若者に痛みが押し付けられるだけだっての・・・

小泉改革でさんざん懲りたと思ってたんだけど・・・
もうダメだなこの国・・・
アホしかいない・・・
841名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:27:12.23 ID:VfzoiG1v0
>>816
この問題を感情論のレベルにしときたいのはお前一人だけだ。
842名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:27:12.96 ID:uR9KljNM0
>>700
別に何も悪くはないけど、あくまでも公務だから安くでやってもらって他の事にお金まわしてもらうのが筋。
お気の毒にとは思うけど、今までがおかしかっただけだから逆に歴代の知事や市長に文句言ってもらわないと。
まーそれ決めたのは有権者だからそこに文句言ってもらってもいいけど。
「俺らを付け上がらせてきたおまえら有権者が悪い!」とか。
843名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:27:15.01 ID:0iRpXtmCO
>796
マスコミは選挙中一貫して解散批判してたよ。開票速報で筑紫が蒼白になってたしな
すり寄りは選挙後
844名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:27:23.23 ID:Hf9edt0w0
府知事就任時の言葉で言えば「赤字会社の社員」に
なんでボーナスが満額出るのか。
まぁゼロってわけにはいかないだろうから、
年齢x2/年くらいが妥当なんじゃないか。
845育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/11/28(月) 10:27:25.87 ID:5uyiJjsG0
>>749
ヒトラーは ww2を起こすまでは 


貧乏ドイツを立て直した  すげえ優秀な政治家だったよ 


まさに天才だった
846名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:27:26.32 ID:fLEGM2Sd0
高級取りに在日らが多いのがおかしんだよw
その子供親戚らも簡単に公務員になれる大阪
847名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:27:29.16 ID:6P3/e+V10
粛々とご退場願うのがいいね
848名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:27:34.72 ID:63QSAvDh0
団塊が就職活動した時期に地方公務員になる奴なんて民間の大企業に就職出来なかったカスばっかだったんだよ
優秀な奴は民間の企業に就職出来たし、みんなそれを目指したんだ
で、今そういうカス団塊が役所の偉いさんになっとるわけだ
そりゃ若い公務員の不満は凄いと思うよ
これは変わるね。今回の選挙はいいきっかけになると思うよ
849名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:27:37.14 ID:cBhs9DkdP
>>816
公務員の腐りっぷりへの文句に反論できずに
動機の問題にすりかえる左翼の常套手段乙
850名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:27:40.41 ID:M3W4ueTp0
>>823
関西財界にスポンサーになってもらってて世論誘導出来なかったんだから
落とし前付けさせられるんじゃねえの?
851名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:27:46.05 ID:71y9fUjU0
>>13
橋下の行く末で全国の政令指定都市を持つ県全てに影響があるというのに
お前の住んでる県には政令指定都市すらないのかよ
田舎者は黙ってろ
852名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:27:50.19 ID:J6tX5zeD0
>>797
職員は市民よりも大局的かつ長期的な視点で事に当たらないと
いけないからな
市民にとっては今日明日のことでも、職員にとっては次世代にわたる
事例になるから慎重にあたる必要がある
だから、一つの判断でも上司の決済を仰いで、固まってから判断する
853名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:27:50.17 ID:y3FBE3cQ0
>>816
民間は政治によるルール変更に踊らされる。
公務員もそういう時代になっただけだよ。
ルール策定サイドに近い位置に居るだけましだろうが。
854名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:27:51.06 ID:1Dp0GCZg0
役人叩いたって何も変わりゃしないよ
お前らが頑張れてない責任を役人のせいにしてどうすんだ
そんなに役人が憎いなら全員殺せば良いじゃないか
貧しい、金がない、モテない、不細工、それら全てを橋下は
みなさん、それは役人のせいですよ〜あなた達が不甲斐ない人生送ってるのは役人のせいですよ〜
と責任転嫁してあげる事で冴えない貧乏人達が橋下に飛び付いたのが現状だろう
855   :2011/11/28(月) 10:27:53.42 ID:HckIWKxd0

 テレ朝の朝の情報番組で、まだ往生際の悪い

バカサヨコメンテーターがいたな・・・・w


856名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:28:00.17 ID:gqctHi6OO
今回の選挙で起こりえること
公務員給与削減&解雇
内需国債で成り立つ日本
この先一体どうなるか
→安定給与の公務員や利権団体が地域に金を落とすものがなくなる
→中小企業がバタバタと潰れていく
→大手のみ生き残る
→貧民はさらに貧民に
→格差社会加速
→内需の国日本に更にデフレ
→良かったなお前ら、更に貧乏になるぞ
857名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:28:02.17 ID:F4fgAaTS0
>>19
いるだろうし、なってもらう

手遅れのも多そうだが
858名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:28:04.83 ID:gm3m7bRM0
>>816
で、君の意見は?揚げ足ばかりお見受けするけど
>>826
毎日クソくだらないチョン情報を垂れ流しにされてるよ、東京
ロッテのお菓子に寄生虫が混入してたニュースもまともに報道ねーし
859名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:28:05.80 ID:dJ/Ewu4J0
>>816
意味不明。

平松が大阪の経済発展の為の公約を何かぶち上げてれば良かったって話。

「いま財政改革すすんでますから、今のままでいいんですよ」

そりゃ不況に苦しむ市民から見たら「えっこのまま死ねと」ってなるわな。
860名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:28:08.26 ID:tkVeoKry0
絵に描いたような自滅選挙の見本をみせて貰いました。
逃げ松さん及び支援者のみなさんありがとうございました。
また宜しくお願いします。
861名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:28:12.05 ID:OrzeqpMB0
>>796

個人的には革命的だと思うw
862名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:28:13.01 ID:Tyek3cvg0
ごく当たり前の事を当たり前に主張した橋下が勝つのは当たり前
863名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:28:14.73 ID:zlLE6S3x0
>>44
京都にでも移住しろよ負け犬wwwwww
864名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:28:21.00 ID:iuyGPJUk0
独裁者が有能なら独裁は悪い政治形態ではない。
世襲制に必然的に移行し、自浄能力が低いから敬遠されてるだけ。

橋下は任期もあるし、ダメなら次の選挙で落とせるのだから独裁者でもなんでもない。
865名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:28:23.71 ID:qbsZWDzH0
>>829
・働かない上司
・激務の部署と楽な部署の差
・絶えない退職者
・経費削減と仕事量増加

なんで自分らで解決しないの?
できないシステムがおかしいとしかいいようがない
866名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:28:29.80 ID:D8DStywv0
民間でもやってける市職員をどう優先的に確保するかだなぁ
普通にやるとそいつらから居なくなって、一切仕事できない奴だけが職にしがみつくから
867名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:28:30.25 ID:2dbmrCvM0
橋下と橋下の家族が本当に心配だよー
政府はSPを引き上げたりしないだろうな
橋下と家族は身を守る武器を持っていてくれ
身の回りの友人も守ってやってくれよ
868名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:28:31.44 ID:LgEKeXkT0
>>829
働かないのを減らした所で仕事量は増えないよ
むしろ人事あたりは楽になるんじゃないの
869名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:28:33.18 ID:jMkLxsxL0
>>324 これは意図的に編集してTVで流してるよな?みんなグルかよ。相当深い闇だわ・・・
ざっくり言うとこいつらの目的の源は日本人サイドと移民サイドで分けようって事か?いったい何が目的なんだろう?
870名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:28:34.41 ID:PbJ1VvJX0
>>823
所詮半タレント
顔は売れてるけど市民感覚なんて無いんだ
871名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:28:34.68 ID:CKYX6rZe0
S級戦犯のチョラマツどうすんの?
872名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:28:34.90 ID:m5b4rFsIO
日教組は総辞職なの??
873名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:28:36.32 ID:KzrzR4z/0
>>735
おお、リセットは無くなったのか!

・・・・・にしても3年は保障されるのか

医者も簡単に鬱診断出しすぎ
仕事も出来ないような鬱に対しての診断は慎重にすればいいのに
874名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:28:41.29 ID:cu5qMgnJ0
公務員の給料さがるの?
うちの父も公務員だから気になるよ
875名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:28:46.58 ID:WUngt0io0
橋下にトイレを貸さなかった学校の職員は、勤務時間中にトイレ禁止の刑だなw
876名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:28:47.79 ID:yuxPTcIt0
>>840
大阪市職員の新規採用は増えるぞ
なぜなら大多数がクビになるからなw
877名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:28:53.48 ID:qIXYlddI0
>>196
結局、蓮舫さんは応援に投入されなかったの?
逆神 (やる事なす事すべて裏目に出る神) のレンホウさんが応援に来てたら
『ホウレン葬』になって、平松さんはもっと大敗してたのに (^^;

貧乏神 (貧相な顔と無能力さの神) の平野博文の応援だけで充分に負けるからOK、
蓮舫さんまでも投入した大敗北してまうから、それはやりすぎやわ!…と読んだ
小沢一郎の差し金か? 小沢一郎は橋下氏の力量を高く評価してくれてるからw
878名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:28:56.98 ID:nabyAQGO0
公務員制度改革の試金石だな 野中が反対してたから筋は良い
879名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:29:01.26 ID:AIiOnixW0
親方日の丸も危うくなっているのよ、公務員の諸君。金を稼ぐことの辛さ、厳しさを知ったほうがいい。
880名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:29:02.34 ID:psmEwWynP
>>320
究極的には憲法の解釈問題なんだろうが、
いまの日本人、何かが欠如しとる。
881名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:29:02.61 ID:LFXFMSfi0
>>798 公務員関係者と生活保護関係者 教職員関係だろ

無視なんてしないだろ、これから血祭りだろうwwww
882名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:29:08.49 ID:uNOIn2Xi0
地方公務員とか教師って基本縁故だからな
883名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:29:14.67 ID:M5fDHACP0
痴呆公務員は仕事もしてないのに給料もらいすぎ
884名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:29:15.65 ID:obXtJI530
>>12
半分で済めばいいんだけどな
885名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:29:17.68 ID:G3e2FWH7O
>>854
民間の優秀な人はほとんど橋下支持
886名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:29:20.99 ID:d9BP84Cv0
ネトウヨ発狂
887名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:29:23.27 ID:4KBvq0gB0
>>840
まずは法改正だな
888名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:29:24.01 ID:ZCcx9ghm0
橋下氏「民意を無視する職員は市役所去ってもらう」





















一年経過したら、全職員いなくなってたりしてw
889名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:29:25.83 ID:oWCX0ac60
>>708
でフェラーリを乗り回すのですねわかります
890名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:29:26.10 ID:Jm430MUP0
>>759
公務員上がりが市長になってて
区長も公務員?どちらが独裁的だったことか。
891名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:29:31.66 ID:VfzoiG1v0
>>840
政治活動した職員は処分出来るのは認めるんだね?
892名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:29:34.65 ID:h2xabFaI0
大阪人のバカさ加減には呆れる。橋下は完勝と言っているが、
約半分4割はお前を要らないと言っている事実をどう見るんだ?
それで、自分に反対したものを排除って、おまえはお山の大将か?


893名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:29:37.96 ID:oLEYDSYW0
民間と同じレベルでバリバリ仕事してたなら
橋下市政でも重用されるだろうから心配することないんじゃない

仕事してないヤツはシラネ
894名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:29:38.46 ID:WXYo+AoW0
>>861
というかどうみても革命だろ。
静かなる革命だよこれ。
895名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:29:40.74 ID:Jn7hQCdM0
>>755
「かやまん」つうのがオルタナスレで作ってばら蒔いてるらしいw
896名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:29:41.72 ID:DavgTBsB0
>>840
だから本当は解雇の自由化をしなきゃいけないんだよ。
新自由主義をとるならそれが必至。
日本型雇用を守りながら改革をすると全部若者にしわ寄せが行く。
でもこれって民間にいる人にも影響が出る話。
897名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:29:44.65 ID:roK7fo6m0
所詮、マスコミは公務員擁護よ。
898名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:29:52.07 ID:5k+ixpWO0
>>823
横浜の黒岩の事は言わないで
恥ずかしいんだから
899人権団体代表:2011/11/28(月) 10:29:52.51 ID:JQgR1tE20
まあ、地方公務員法を改正すればいいだけだからな
国民は9割が改正に支持するから、数年以内に成立するようだね
900名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:29:53.68 ID:suACy6qp0
>>801
馬鹿なの?
FRBって何なのか知らないの?
リーマン・ショック起こる前まで
どういうことやっていたか知ってるのか?

>>816
不況に強いってのは
ある意味まともな職場じゃないってことだよ
昔は給料安くても潰れないから強いって言われただけ
今は給与が高いのに潰れないから異常だっていうことだろ

>>831
激務で労災認定
ってのが事実多いわな
901名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:29:54.75 ID:oUJO4DlXP
官僚を敵に回したら、民主党みたいに骨抜きにされるぞ?
902名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:29:59.33 ID:ic4+5psQ0
橋下いわく
明治維新以来の維新
大阪維新がようやく開始だ
全国の人材よ、維新に加われ
903名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:29:59.67 ID:ImLZm9lD0

公務員になるために勉強しながら2ch来て公務員になった気で民間叩きまくってたゴミ死ねや
904名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:30:00.54 ID:ZRiN3E/NO
>>712
今回初めて政治に参加したわけじゃあるまいし、
そんな有効なスキャンダルがあるなら、
府知事在任中か選挙期間中に出てくるわw

根も葉もないスキャンダルをでっち上げるにしても、仕掛ける相手は弁護士だぞw
905名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:30:07.84 ID:tsyhzd0O0
>>845
天才じゃないよ。ヒトラーの手法は、公共事業を莫大に掛けていったんはドイツ持ち直したけど
結局、戦争するしか破綻を防ぐすべがなかった。そしてヒトラーは軍事的才能がこれっぽっちもなかったw
906名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:30:12.03 ID:xx8BsI9DP
大阪にはまだまだ部落差別が残っているのです
http://www.osaka-minkoku.info/minguk/tokyo_womans13.html
だからこのようなビデオで啓蒙しなければいけません
http://www.osaka-minkoku.info/minguk/tokyo_womans14.html
差別してきたのだから50000円くらい安いものです。
http://www.osaka-minkoku.info/minguk/tokyo_womans15.html
http://www.osaka-minkoku.info/minguk/tokyo_womans16.html
「みんな地球市民」は40000円です。

大阪市の公共施設では購入するのがあたりまえですね
907育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/11/28(月) 10:30:15.52 ID:5uyiJjsG0
しかし  大阪市役所の職員数がやばいな


職員数は3万9,038人 (2010年4月1日現在)。

これは本当 粛清しないと  日本のガンだわ 
908名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:30:21.02 ID:jV95i4+s0
909名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:30:26.84 ID:zRB8A8WdO
>>845
それも拡大路線のその先に戦争があったからだべ
ツケで物買って支払いはフランスの財布からと考えていたから
910名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:30:29.02 ID:f6jbFpDw0

 橋下はすごく正しいこと言ってるのに、マスコミは橋下を叩く。

  何 ? こ の 国 キ モ イ 
911名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:30:29.94 ID:w+A9M/qr0
>>840
おまえ公務員のことしか頭にないんだなw
もっと視野を広げろよ
912名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:30:30.20 ID:KYk7bB770
>>843 昼間のワイドショーや夕方のニュースは選挙戦中も小泉劇場上映してたじゃん
913名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:30:30.43 ID:0iRpXtmCO
>>840
小泉改革で民間採用が増えて新卒就職率改善してますよ
914名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:30:32.81 ID:J6tX5zeD0
>>820
バブル期ならまだしも、今時、そんな話があるわけないだろ
最近、入庁した職員でそんな話を聞いたことあるか?
採用するには、人事委員会とかの審議を経るんだから、議員だって
大物でないと介入は出来ない
むしろ、今回の発言で政治が行政に介入することを大方、認めたもの
失言もいいところだよ
915名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:30:36.55 ID:P3o2c4+q0
これでマスゴミ離れが起きるといいな
まだわからないが、これで本当に大阪が良くなれば日本も少しは変わるかね?
916名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:30:44.62 ID:50tBZPaF0
>>704
オバマはブッシュ政権の手の内を調べる為に、わざと層入れ替えせずに
残したみたいに言われてたけど、そうじゃなかったのか。
「どうせ誰を選んでも、後ろで小細工してる奴らは首にできない」って
無力感が、日本の選挙制度の一番の問題だと思う。
アメリカはどうなるんだろ。
917名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:30:48.28 ID:pIowZyav0
橋本の良いところは、2チャンの「マスゴミが〜」連呼のバカに支持されないように務めているところ
918名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:30:48.39 ID:qb5sXI8g0
寄生虫職員は殺虫剤で駆除しろ!
919名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:30:52.93 ID:gm3m7bRM0
>>869
いや、そんなに深い思慮はない。単に「日本が大嫌いだからぶっ潰したい!」という強迫観念だけですな
現在ある体制を全力で否定するのがこの辺のバカ活動家の原動力
そのためにはシナチョンと手を組むこともいとわない
920名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:30:55.27 ID:cG/o5a590

生活保護はお金だけ渡すから良くないんだよ
生活保護専用アパートとかに集団で入居させ、世間からの負い目を感じるべき
お金だけ渡すから悪用されるので、ほとんどの生活用品や食料を支給すべき。
給食でいいんじゃないか?
921名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:30:58.43 ID:3u3GcCyQ0
>>888
いいじゃねぇかw
採用枠が増えるし雇用促進につながるだろw
今の半分の年俸でも募集が殺到すると思うよ
922名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:30:59.87 ID:5QWLfMWK0
>>763
いあ、そういう仕事の枠組みなわけじゃん。
ゴミ集めってのは。

勤務中四六時中ゴミ見張ってろってか?いやいや。
おまえ働いてる時自分の部下に
一秒たりとも仕事以外のこと考えるなって言えるのかと。

相互監視の密告社会で仕事したいなら別にいいけど、気楽にいこうや。

>>769
税金だから、公務員を俺達が養ってやってるんだ?っと。

大層な方ですねえ。高貴すぎて言葉も出ねえや。
言い換えれば、おまえは天皇陛下も養ってるんだな。すげえわ。
923名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:31:03.43 ID:qE85XDMg0
「たかが」共産の小池は少数派の意見を取り入れなければならないだと
924名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:31:12.10 ID:tq8I9Az10
大阪のニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを
覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。
ハシゲは勝ち組のための政治だからな。

今回ハシゲに投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。
925名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:31:14.28 ID:hk1C4CdY0
情強ヌー速民w
ミンスに続き橋下センセまで当選させるwwwwwwwwwww
公務員のことよりも自分の生活を心配しろよなwwwwwwwwwwwww
926名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:31:15.13 ID:mQ6zPSQ40
>>581
コネ採用組がけっこういる。
無試験の裏ルートもある。
927名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:31:16.34 ID:34VSNc0E0
ぬるま湯職場ってさ、ちょっとやる気出すヤツがいると、
周りのヤツらは自分たちが何もやっていないのがバレるから、
そいつの足を引っ張るんだろうな。
928名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:31:21.63 ID:GIAR3+/UO
落とし前とか卑怯とか汚いやり方とか
あんまり普段使わないかなて言葉や関東の言葉の応援の多い人やな
まあそこはかまへんとしてやで
橋下だからなにやっても許されるついていく
そういう政治は嫌やからな
929名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:31:32.48 ID:IbbYnYXl0
橋下の日教組排除に期待してる奴に聞きたいんだが、
都構想では市教育委員会が無くなる訳だが、どうやって日教組排除するんだ?
930名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:31:33.24 ID:Ld1i+8oX0
大石中核派さんはどうなるのですか
サービス残業発言のあの女
931名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:31:38.95 ID:WUngt0io0
>>735 >>873
病名を変えるという裏技が残っているよw
微妙に病名を変えれば、欝だけでも20〜30は変えることが可能。

で、その結果、40年以上休むことが可能となっている。

932名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:31:39.88 ID:uR0Pzquu0
内容に関わらず、レッテル貼りをするマスコミには警戒した方が良い。
933名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:31:44.13 ID:d9BP84Cv0
  (\_/)
  ( ´∀` )<国士きどりのファッショ橋下信者さん、もう涙を拭きなよ
  / ,   ヽ    あんたら心の中では政府高官なんだろ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄橋下改革でもおまえらは幸せになんかならないんだよ
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
934名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:31:47.26 ID:MjNJXQ4j0
不逞職員に情報は
在特会、チーム関西がぎょうさんネタ持ってますよw
935名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:31:48.86 ID:Kci42n6B0
>>754
「政治的無関心の若者」が問題だよね〜。
若いから仕方ないと言うべきなのかどうか・・・。
936名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:31:55.30 ID:GxcUbSZZP
>>470
> 市民の4割は橋下に反対してるわけだろ?
平松票じゃなくて反橋下票なわけか。
了解。
937名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:32:08.66 ID:suACy6qp0
>>796
前回は労基法や派遣法改悪して
マスゴミにも恩恵があるってわかってたからな。
>>914
首長=政治じゃないだろ。
馬鹿なの?ともに行政側
もう1回社会科学び直せよ
>>933
政府高官=公務員なんだがな
938名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:32:09.09 ID:PdZtpkkm0
今日市職員は何人辞表だすのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
939名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:32:12.35 ID:Hrc861fg0

とくダネ!の小倉さん

ぶすーーーーとしてたぞw

940名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:32:12.88 ID:6EifsXPq0
真面目な公務員もいる
そういう人たちには頑張ってもらいたい
941名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:32:15.85 ID:O8kUUsmN0
メシウマ過ぎて吐いたwww
942名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:32:19.89 ID:a8IDPx+H0
市民は、多すぎる議員や役人に
多額の生活保護費を払いたくないだけ
943名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:32:21.35 ID:D8DStywv0
「ガンなんてガン細胞だけ取り除けば治るじゃん」って言ってもね
それが難しいから正常な臓器ごと切除するわけで
944名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:32:22.72 ID:iId3IrCk0
>>900
FRBはそれまで「新自由主義でいこうね→やっぱ新自由主義間違いだわ……」って言ってたのか?
「○○という政策でいこうね→やっぱ新自由主義はまやかしだった」だろ?

批判する段になって、「新自由主義」って言葉持ちだしてきたんだろ?
945名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:32:28.54 ID:Luh7/RUT0
↓半年に一回しか出勤しない同和枠採用のBがフェラ−リで乗り付けて一言
946名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:32:34.40 ID:oUJO4DlXP
舛添要一とは一体何だったのだろうか
947名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:32:39.41 ID:0shl2iVs0
>>726
それは為替介入とアメリカのバブルによるもの
948名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:32:40.29 ID:gZ2tTlS9O
ほんとに大阪民国出来そう
移住しようかな
949名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:32:41.85 ID:h2xabFaI0
橋下自身が一般企業で働いた経験がほとんどないくせに
何が、企業ではこうだとか良く言うよw

950名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:32:44.79 ID:P3o2c4+q0
>>935
でもその若い人たちに影響があるわけだから、もっと興味は持って欲しいよね
951名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:32:45.19 ID:cBhs9DkdP
>>928
つ橋下叩き
952名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:32:52.82 ID:W88Qpf3mO
選挙で橋が勝ったら公務員給与全国一律半額で職員も半分に削減でしたっけ
953名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:32:56.08 ID:pIowZyav0
橋本はバカウヨに好かれないよう距離をとってるからな。賢いよ。
954名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:32:57.29 ID:obXtJI530
>>888
そうなったら応募する
955名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:33:02.37 ID:FgOn1N9aO
みんな仲良く病休だね〜
給料と傷病手当てでしばらくしのごう
956名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:33:10.38 ID:63A57dKz0
>>892
橋下はそんな景気のいいこと言っていない
「圧勝」表現はマスコミが使っているもので、
「圧勝ですね」と語りかけても硬い表情で頷いたような頷いてないような微妙な仕草をしただけ
反対票が数十万あるのでその人たちにもよく語りかけるとさえ自ら触れた
957名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:33:21.44 ID:LVvgYSeX0
まずは区役所の統廃合だな 半分で十分
958名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:33:23.46 ID:gm3m7bRM0
>>938
ゼロ


大阪で生活保護を撤廃してベーシックインカムを導入してくれないかな
貧乏子沢山が貧乏高収入になるし
959名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:33:25.56 ID:63QSAvDh0
>>920
それいいね
高度成長期に建てまくった公営住宅が余ってるからそれを使えばいいもんな
960名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:33:28.98 ID:FIyrXv6k0

大阪府職員「みんなサービス残業をして、どうしていいかわからない」
記者の質問「サービス残業は月にどれくらいあるんですか?」
大阪府職員「それ(サービス残業)は私はしていません」
http://kawasumi.iza.ne.jp/images/user/20080316/227822.jpg

961名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:33:32.72 ID:3/oudAyAP
>>840

首にできなくても
報酬はカットできるんだよね
50パーセントほどはカットしてほしいね
くだらない手当ても廃止で
962名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:33:35.44 ID:FUQMjfsl0
今日は市役所は半旗になってるのか?

とりあえず給料は国民の平均給与にして欲しい
本来倒産がないから平均以下でもいいのだが
おまけしておく
963名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:33:39.67 ID:oLEYDSYW0
>>927
橋下が入って喜ぶのは、そういうバリバリやりたいけど足引っ張られてた若手職員だろう

会見でも、幹部、って言い方してたし、上の方をゴミ収集にでも飛ばして、若いのを引っ張り上げるだけでも変わると思う
964名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:33:46.88 ID:Dpqg0TdV0
交通局、環境局は民営化・民営委託。
港湾局や水道局は大阪府庁(都庁)に統合。

そんなところでいくのかね?


965名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:33:51.64 ID:CKYX6rZe0
>>876
その方がいい。チョラマツに魂売ってた穀潰しより、就活に苦労してる真っ白な若手の方が役に立つ。
966名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:33:52.18 ID:qoDlMGUXP
>>894
静かなるじゃねーだろw
既得権益層全てに真っ向勝負を挑んでメディアにふるこっぼされたにも関わらず民意を掴んだ、まさに革命
両者の組織票を排除した支持率出したら凄まじい支持率と思うぜよ
967名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:33:53.21 ID:gaZigqnH0
働かざるもの食うべからず。
968名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:34:01.57 ID:2Xb1nKGn0
必ず競争試験でしかなれない国家公務員、縁故採用が一部にある地方公務員。
969名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:34:06.11 ID:R2WFVS/Y0
>>848
高度成長期からバブル崩壊までの戦後ながい間
公務員なんてまともな若者に見向きもされなかったんだよな。
バブル期に跳ね上がった給与水準を削らずにいる制度バグのせいで
相対的に今は高給になっただけで、元は薄給の代名詞だった。
全学連全共闘世代だと、そこそこの大学のどうしようもない落ちこぼれや
多浪多留がコネつきで地方公務員や教員になってたってことが忘れられすぎ。
970名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:34:07.77 ID:7XNSxxKU0
>>912
マスゴミとしては叩いてたつもりですよ
マスゴミもその後「小泉劇場(小泉を叩いてたつもりなのに小泉に持っていかれてた)に騙された」と言ってましたよ
971名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:34:08.73 ID:BPxA1HAt0
確定後の自民党谷川のの言い草と
共産党の言うてることが、
全く一緒で大笑いやw
どないなっとんねん、自民党
972名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:34:10.43 ID:roK7fo6m0
公務員制度のおかげで税金の恩恵を預かっている
勢力がすべて、平松側についたって事だ。
マスコミも立派な敵対勢力だった事も
わかりやすいし、国民にすりゃ誰が
この国をだめにしたのか、はっきりした選挙だった。
973名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:34:11.43 ID:534epOA00
>>892
民主主義全否定ですか?w
974名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:34:11.68 ID:OrzeqpMB0
>>831
三年ごとに新たな病状を加えれば解決だけどなwww


嘘つきなのか馬鹿なのか
おのれの無知を恥じろよクズwww
975名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:34:12.54 ID:5QWLfMWK0
>>858
一気に同調圧力来たわ。
そら選挙の結果でてるから俺叩かれるわな。でも意見がないって言われるの癪だからお前だけにレス。


大阪が変われば日本が変わる?ほざくなボケってのが正直な感想。
それに乗っかった橋下ってのは、まああれですね。野田総理ってのと同じですね。

国益とか言って自分の意見全部正当化するんじゃないの?じつに日本的じゃない。

それが気に入らない。
976名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:34:14.40 ID:hSO19RxL0
教育委員会上層部の総辞職が今から楽しみ
977名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:34:15.72 ID:0oduxgoH0
>>795
本当に松永弾正レベルなら機を見るに敏なはずだから、速攻で寝返るだろう。
978名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:34:16.72 ID:J6tX5zeD0
>>940
真面目って何?
目立たない、勤務評定にも載らない仕事をする人なんじゃないの??
おそらく、誰もそんな仕事はやりたがらないし、やろうとも思わない

まぁ、本丸の水道局を落としたら、評価してやるよ
あの部署を動かすのは、国一つを動かす以上に難しい
979名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:34:17.72 ID:dJ/Ewu4J0
>>914
知り合いの愛人が
「私、仕事して自立したいって思って市の採用さがしたけど、もう終了してたの」って言うんで
「もう1回、ちゃんと確認してみたら」って言って電話させたら
「何か枠が空いていて採用される事になった」ってさ。

まぁ今から10年ほど前の話のと採用が臨時なのかどうかはわかんないけど。
980名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:34:19.03 ID:GONlhZKN0
AKB方式で乱立の予感ガス

大阪維新の会
名古屋維新の会
東京維新の会
福岡維新の会
981名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:34:20.51 ID:WNsEBV8J0
>207

45歳くらいに見える
982名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:34:23.02 ID:Tyek3cvg0
マジな話嫌な奴は辞めればいいと思うよ
983名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:34:27.30 ID:dzIDkIYo0
>>892
勝ちは勝ち。
984名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:34:30.20 ID:suACy6qp0
>>944
経済の中でネオリベという言葉は
リーマン・ショック以前にもあった
FRBがその点について否定していない
寧ろ推進する側だった
俺の言いたいのは言葉の遊びではなく
おまいの新自由主義がリーマン前まで
存在していないかのような
書き込みにアホかと思っただけ
985名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:34:32.16 ID:Jr31Nfv70
市長選での橋下叩きは、橋下の怒りのボルテージを高めるだけだったな。
この人はやるだろう。政治理念とは別に、既得権益層から受けた怒りがあるから。
986名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:34:37.71 ID:cWvNz8SEO
府知事の時の
私達がどれだけサービス残業してると思ってるんですかっ
→追究したら、してませんでした
は評価を落としたか辞めさせたの?
987名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:34:39.04 ID:0iRpXtmCO
>>896
ん。その為の派遣だね。
派遣の勢力を増加させて、労組の力を削がないと改革出来なかったから
988名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:34:40.86 ID:jMkLxsxL0
>>928 くっやしいのう、くやしいのう〜♪ くっやしいのう、悔しい脳〜♪
989名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:34:42.53 ID:tKCzXKKd0
ほんとファシストすなぁ
990名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:34:41.70 ID:d9BP84Cv0
公務員になれるようなやつとおまえらじゃ生まれも育ちも違うってことを理解しろよ



底辺のやっかみで足ひっぱんな
991育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/11/28(月) 10:34:45.01 ID:5uyiJjsG0
>>905
>>そしてヒトラーは軍事的才能がこれっぽっちもなかったw

なんで軍事的才能がない人間が 世界の3分の1を制覇できたんだよwwwwwww
軍事的才能がないなら、初戦で負けてるだろwwwwwwww

ヒトラーは優秀だったが その軍事参謀に優秀な人間がいなかった
992名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:34:45.04 ID:G3e2FWH7O
>>907
大阪市だけじゃないけどね
堺も東大阪もその他全て
公務員屋組織なんて放っておいたら腐ってくる
何年かに1回はドブ掃除が必要
マフィアの抗争と同じ
993名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:34:47.94 ID:KzrzR4z/0
>>773
誰も一番やりたがらない、恨まれる事必須の下手すると命に係わる
ような仕事は職員にさせず、自らの手でやるって優しい人だと思ったけどな
994名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:34:57.49 ID:QPC5aHoM0
>>888

いきなり雇用創設凄いね。
995名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:34:59.24 ID:SjYup7CM0
メディアにフルボッコにされたとは思えないけどな。
週刊誌の出自の記事だってちゃんと橋下の言い分を書いていたし
996名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:35:01.14 ID:63yfKHT70
>>933
大阪府民はネトウヨwwwww
997名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:35:02.73 ID:q9IsrWlwP
もう一般市民は限界に近づいてんだよ。
寄生虫は寄生先を変えなきゃお前らも死んじゃうぞ。
998日本が好きです。:2011/11/28(月) 10:35:03.27 ID:7hTCMLwf0
>>922
> 税金だから、公務員を俺達が養ってやってるんだ?っと。
>
> 大層な方ですねえ。高貴すぎて言葉も出ねえや。
> 言い換えれば、おまえは天皇陛下も養ってるんだな。すげえわ。

結果的にはそういう事だよ。
もっと自分の置かれている立場をちゃんと考えてみろよ
999名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:35:03.90 ID:0tFu9SEuO
反橋下の断末魔がきもちいい!!!
1000名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:35:05.94 ID:9giodMbL0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。