【政治】公務員給与削減を優先…労働基本権見送り検討

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おばさんと呼ばれた日φ ★
政府・民主党が26日、国家公務員に労働基本権を付与する国家公務員制度改革関連法案の今国会での処理を
断念する検討に入ったのは、関連法案に盛り込まれた国家公務員の給与削減が野党の反発で実現しない事態を防ぐためだ。

削減が実現しない場合、東日本大震災の復興財源が不足し、世論の批判が民主党に向くことを恐れている。
今後は、民主党の支持団体・連合の説得がカギとなりそうだ。

給与削減法案は、復興財源捻出のため、菅前政権が公務員系労組と交渉し、労働基本権の一部である労働協約締結権を
認める代わりだとして連合傘下の労組を説得した経緯がある。年間約2900億円が捻出できる。公務員制度改革関連法案と
ともに6月に国会提出された。

野田政権は10月、基本権付与を前提に、その代償である人事院勧告(給与平均0・23%引き下げ)を実施しないことを決めた。

自公両党は、7・8%の給与削減には理解を示しているが、労働基本権付与は認めず、勧告を実施しないことに関しても
「憲法違反」だと批判。勧告実施の上、給与を減らして最終的に7・8%削減を実現する対案の提出を準備している。

民主党の樽床伸二幹事長代行が26日、軌道修正に言及したのは、今国会の会期末が12月9日に迫り、法案成立が
厳しいと見たためだ。仮に自公に譲歩しなければ、人事院勧告の削減分さえ実現できない。
民主党内からは「公務員の給与削減がゼロに終わったら、民主党は世論に見放される」との声も出ている。

画像
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20111127-621703-1-L.jpg

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111127-OYT1T00027.htm
2名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 10:40:40.36 ID:0RnOCvmF0
そうすると人事院勧告を実施しない大義名分が立たないから、
野党案を丸呑みするしかないんじゃないのか?
3名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 10:40:54.14 ID:dDKfy7fMO
公務員の行動を監視せよ 公務員の行動を監視せよ 公務員の行動を監視せよ 公務員の行動を監視せよ 公務員の行動を監視せよ公務員の行動を監視せよ
4名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 10:41:15.23 ID:p5tAjZN40

犯罪公務員を許すな


5名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 10:43:00.17 ID:XgpRCta+0
>民主党内からは「公務員の給与削減がゼロに終わったら、民主党は世論に見放される」との声も出ている。

えっ?
まだ見放されていないとおもってるのか…
6名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 10:44:03.57 ID:wVmxX8t50
■■TPP、増税でも定年延長で公務員はますます安泰!!!■■
国家公務員の65歳定年延長が2013年から10年かけて
段階的に実施されることが人事院勧告で本決まりとなった。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。
60歳以上は3割カットだが700万と民間に比べ破格の高給。
またTPP、増税によるデフレと超円高で公務員給与は
先進国公務員に比べ益々高くなる。
7名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 10:44:07.05 ID:Sxm0vg290
>>1
もう既に民主党は見放されている。
支持しているのは在日朝鮮人だけ。
8名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 10:44:48.36 ID:Yts7L7Xh0
削減していいから残業代全額支給と休日のアルバイト解禁を求める。
9名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 10:44:54.06 ID:4G2/fbkx0
20%削減はまだですか
10名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 10:45:28.96 ID:7PGyyr8A0
民主支持団体はもはや詐欺の沼に入ってる
抜け出せない
自民は自分たちを甘やかすようなことはやってくれない
民主はやるやる言うけど先送りでちっともやる意欲を見せない
だけどやるつもりがないと明言してる自民よりはマシ


結局そんなところだ
哀れすぎる
11名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 10:45:50.88 ID:z+CqNpqe0
要するにとりあえず合意できてるところはなんとか通して、
揉めてるところは先送りっていういつものパターンか。
12名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 10:46:37.24 ID:4MbtoYAC0
公務員の求人倍率が1.0になるまで給与を下げるべき、そしたらニートは漏れなく公務員になれる。
13名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 10:48:16.04 ID:TWCXoH7x0
公務員の行動を監視せよ
不景気になれば矛先は公務員に行くわな
民間が優先されての国やで
お前ら何を考えとんじゃ
14名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 10:48:36.75 ID:7PGyyr8A0
自民は郵政巻き戻しを認めない
だから民主は自民よりマシ

自民は公務員に労働基本権を認めない
だから民主は自民よりマシ

自民は外国人参政権に強く反対している
だから、民主は自民より、マシ。
15名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 10:49:25.55 ID:zZHSCgSD0
スト権とのバーターの引き下げだから組合が同意してんのに
先送りはあり得ないだろ
16名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 10:49:38.49 ID:3GH1vwNy0
>>14
で選挙イカないで文句だけ言うんだろ?
一番おろか
17名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 10:49:57.98 ID:wVmxX8t50
■■TPP、増税でも定年延長で公務員はますます安泰!!!■■
国家公務員の65歳定年延長が2013年から10年かけて
段階的に実施されることが人事院勧告で本決まりとなった。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。
60歳以上は3割カットだが700万と民間に比べ破格の高給。
またTPP、増税によるデフレと超円高で公務員給与は
先進国公務員に比べ益々高くなる。
18名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 10:50:48.39 ID:7PGyyr8A0
>>16
前のレスと合わせて見てほしい
19名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 10:51:14.74 ID:tsYvIptWP
・神戸市環境局北事務所(神戸市北区)のごみ収集担当職員らが勤務時間中、
 事務所敷地内でキャッチボールやノックをしていたことがわかった。
 24人が関与を認め、同事務所の前田実男所長も黙認していた。
 市は他の環境局事務所でも調査するとともに関係した職員を処分する方針。

 市によると、今月11日、環境局に男性から「職員がキャッチボールやゴルフの
 素振りなどをしている」と通報があり、同局が聞き取り調査を実施。
 132人中24人が週に数回、午前8時〜午後4時45分の勤務時間中に
 5分〜1時間程度、キャッチボールなどをしていたことを認めた。
 職員がごみ収集作業を終えた後から退庁時間までは、急な出動に備える
 「待機時間」となっている。
 前田所長は「体力作りになると思い、注意できなかった」と説明。
 職員らは「待機時間にキャッチボールをしても、すぐに対応できるので問題ないと
 思っていた」などと話している。
 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111122-OYT1T01238.htm

※以下はスクープしたMBSの報道特集より。
・3mのフェンスで中が見えない駐車場で野球。
・現場を知る男性「朝のゴミ収集が終わると終業まですることがないので、時間潰し」。
・午後2時ごろから4時頃まで、ゴルフの素振り、サッカーのリフティング、ノックしての
 フライキャッチ練習、ピッチング練習などで楽しむ職員たちの姿。
・4時半すぎに職員たちは車に乗り門の前に待ち構える。4時45分の終業チャイムと同時に発車、帰宅。
※神戸市職員の平均年収は800万円。

※関連スレ
・【兵庫】神戸市環境局の職員50人、ゴミの回収量水増しで不正受給
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1314444689/
20名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 10:51:45.18 ID:Rbh4ZyVi0
どうでもいいんだけど親父が55歳国家公務員で月収40万台なんだが
どこの部署でどうやったら年収1000万いくの
21名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 10:52:30.86 ID:cEUXA5wP0
ドサクサに紛れて公務員労組利権を増やそうってのが間違いなんだよね

民主の政治って行政が焼け太りしてばかりで
それではいくら増税した所でギリシャの二の舞になるし
22名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 10:53:35.62 ID:A4yk2xaW0
>>8
休日のアルバイトは好きなだけやれ。
残業代は、喫煙室に行かない、お昼休み、トイレ、若干の水分の補給のための給湯室までの移動以外は、事務処理を遂行していたと認めるときのみ認める。
無駄にダラダラやった分は正規の時間からも差し引く。

以上。
23名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 10:53:39.64 ID:7PGyyr8A0
自民はやらないと断言している
民主は嘘つきだ。全然やるつもりがない

亀井があんな発言をした理由は、この二つを壊さないことには自分たちの悲願がかなわないからだ
日本全体がそんなごく一部のエゴむき出しのわがまま団体に付き合う必要はない
24名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 10:53:48.01 ID:vRVz9czeO
はよ下げろや
25名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 10:54:11.81 ID:qyTRrAa/O
老人や専業主婦の既得権益はそのままにして、公務員を含む現役サラリーマンにだけ重い負担を強いる。
なんなんだ、この弱者だけをいじめ抜く民主党体質は。
26名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 10:54:53.54 ID:Ll5AaA0x0
政府の経済対策のごまかし手段とかしているな
27名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 10:56:04.45 ID:e5vG8+xT0
>>20
>どこの部署でどうやったら年収1000万いくの
一種公務員じゃないと1000万いかない。
28名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 10:56:22.89 ID:6aXbqXO3O
労働基本権付与見送りなら、公務員が猛反発して
給与削減法案は絶対に通らない。

すると、国家公務員給与引き下げの人勧を無視、という結果だけが残り、
見事、公務員給与は下がらずにすみます。

公務員が大勝利!
29名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 10:56:45.91 ID:82vYVeHE0
これじゃ連合が絶対うんと言わないだろw

野党と連合に板ばさみになって民主党あわれ〜
どうすんでしょ?もう時間ないぞ
30名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 10:57:10.03 ID:iJG4YfEg0
労働基本権を与えて、給与は中小も含めた民間の平均並みとして、
さらにクビに出来る制度にすればいいんじゃないの?
あとは守秘義務違反に、内容に応じて、懲役〜死刑級の厳しい刑罰を科せば問題なし。
31名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 10:58:22.14 ID:0RnOCvmF0
>>27
T種採用なんて全体の半分もいないのに、それじゃ平均1000万ってのはホラなのか。
32名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 10:58:39.55 ID:Yts7L7Xh0
>>22
うん、それでいいよ。
喫煙休憩も給湯室にもいかないからそれでいい。
33名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 10:59:29.22 ID:7PGyyr8A0
ねじれを言い訳にして全部反故にするようなやつらといつまで付き合うつもりなのか
ヒモ男と一緒に堕落するダメ女見てるような気持ちになる
34名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:00:11.09 ID:T6D7BIiH0
>>27
そんなことはない
55歳、課長補佐(5級)、地域手当10%、独身で1000万超えてる人もいる
35名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:00:45.92 ID:zZHSCgSD0
俺はノンキャリ35歳だけど1000万近く貰ってるけどな
もちろん残業代込みの額面だが
36名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:01:04.44 ID:wVmxX8t50
これは相当厳しい日程。
公務員のボーナスは12月9日。
これに間に合わない。
そうなると満額支給でウハウハ。
また人事院勧告無しで退職金も減らないのでまたウハウハ。
37名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:01:38.19 ID:Sxm0vg290
>>20
一千万を超えるためには、国一種で公務員になり部長級にならなければ無理かな。
一時期、2chにあったバスの運転手、給食のおばさん、緑のおばさんが一千万位の給料というのは、大阪市での出来事。
それが、公務員全員が一千万位もらっていると誤解を受けるきっかけに。
平均的なサラリーマンの給料よりは高いがな。
言えることは公務員でも、確実に給料は下がってきている。
38名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:01:58.52 ID:Yts7L7Xh0
>>22
うちの部署、入り口はもちろん事務室の扉も指紋認証式で秒単位で入退室ログが残るから
残業時間の水増しもできないの。これで満足?
39名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:03:27.67 ID:4a3PfoPr0
デフレを加速させるだけのポピュリズム。
自分の首を絞める愚民たち。
40名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:03:33.11 ID:sUoic7ze0
>>36
今から強行で支給日までに成立させたら給与担当涙目だよ
減るって意味ではみんな涙目だけど
41名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:04:21.02 ID:7PGyyr8A0
クソの役にも立たない公務員労組にいい顔して
自衛隊もろとも国家公務員全体の待遇を削る
労組栄えて労働者滅ぶっていうのが政府与党のもともとの案だから
人事院勧告無視は違憲の疑いも強いし

労組にいい顔せず自衛隊を除外する、人事院勧告を実施したうえで特例としてさらに7.8%引き下げる
そんな野党案に勝てるはずがない
42名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:04:42.03 ID:T6D7BIiH0
冬の支給が減るだけならまだしも、夏の分まで訴追して上乗せ削減だからな
もう来年度分からにしてください
43名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:05:08.57 ID:duHv/6zA0
あまり人気無くなって、優秀な人材が居なくなると国力が低下して、そのツケを国民が払わなくてはならなくなる。って事も頭の片隅においておかないとな。
44名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:05:24.74 ID:+dFCuJtw0
地方公務員給料表みてきたら最高額で53万円くらいだった
53万×16か月+管理職手当でも幹部で1000万が上限じゃまいか?
田舎じゃ地域手当も出んだろうし
45名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:05:27.12 ID:ZIe8nWgP0
何処の田舎でも¥1000万前後が居る
半減でも高い
46名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:05:44.43 ID:oYDh6bHZ0
公務員給与 世界ランキング (主要先進国)
http://hebe.fuma-kotaro.com/2011/0910_02.html

5割減らせ
47名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:06:15.62 ID:8c/JzZ3YO
橋下がんばれ!
48名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:06:41.42 ID:KCN+gWMg0
公務員自身も給料を貰いすぎと思ってるだろうに
もっと正直になれよ、あの世にまで銭は持っていけれんのだぜ
おのれらの子供はおのれらせいで不幸になるかもしれんのに
49名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:06:50.91 ID:wVmxX8t50
>>37
うそを言うな。
国税はどんなアホでも60歳で1000万は軽いぞ。
俺の兄貴は57歳で国税専門官で1400万と言っている。
ちなみに国税はほとんどがノンキャリ。
兄貴は地方国大卒ノンキャリ。
50名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:06:54.57 ID:G0XK0f/M0
復興予算の確保に
ひっかけて不当な権利を
主張するとは。
大災害を喜ぶ
きちがい連合
51名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:06:57.90 ID:Rbh4ZyVi0
>>37
大阪市だけの現象なのかね
自分は4月から政令市職員だけどそんな人の話聞かない
まあペーペーだから知らんだけかもしれないけど
52名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:07:38.72 ID:C/63p8BS0
今の国家公務員(国U)は30歳で350〜400万, 40歳で450〜500万くらいだよ
まぁ中小企業よりはマシかもしれんが, いわゆる高給というのには程遠い
53名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:07:53.63 ID:0RnOCvmF0
>>36
12月1日が支給基準日だから、それ以前に成立して施行してないと間に合わないだろ。
54名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:08:02.73 ID:lWy36tWW0
歳出に対して歳入が涙目なんだから
まず公務員が涙目になるのが当たり前。
年金や公務員の給与のカットでなくて妥当な歳出調整(笑)
55名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:08:15.54 ID:eugNllD80
必要な所だけ公務員として残せば良いだけだろ
56名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:09:08.17 ID:Rbh4ZyVi0
>>49
え、ちょっとうちの親父のような年の人なわけ、コピペ連投が
ちょっとショックだ
57名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:09:08.64 ID:0RnOCvmF0
>>49
労基と国専はキャリアなのかノンキャリアなのか若干の議論がありましてね。
58名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:09:15.72 ID:Q7fmBXYI0
ここを見ている公務員どもがいるなら言っておくがさっさと周りにいやが
る素行や勤務態度の悪い不良公務員どもを内部告発するなどして自浄作用
を示したほうがいいぞ
そいつらが懲戒免職にされるなどした分近え将来おまえらが削減される分
も減るからな
59名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:09:32.28 ID:kNRSSuD40
>>31
うん
国2なんかは下げられてる
大阪とかの一部の公務員が1000万もらってるって報道で誤解されてるとこがあるよ
みんながみんな1000万もらってたら流石に財政が持たんよw
だからこそ隙間をついて金もらってる奴らを許してはいけないと思う

一部の公務員が不当な給料をもらう

公務員叩き

全体の給料削減の議論になる

全体は下がり、一部は据え置き

60名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:09:44.39 ID:0RnOCvmF0
>>54
増税して歳入増やせば給料取り放題?
61名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:10:02.85 ID:qyTRrAa/O
公務員の平均給料を上げているのは大量にいる警察官、消防士、教員。
みんながイメージする一般行政職なんて職員数も給料も大幅削減中。
62名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:10:07.78 ID:ZzSyuQdv0
ギリシャがなにを示したか
63名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:10:08.48 ID:ruLSyek+0
労組の支持もらってる民主党はなんもできないだろう。
赤字国債発行して終わりだ。
64名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:10:29.19 ID:T6D7BIiH0
>>49
税務職は俸給表が別なんだよ
だいたい2割増し
65名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:10:48.76 ID:RvReXGGG0
別にデモしてくれてもいいのに。誰が困るの?
66名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:11:05.28 ID:zZHSCgSD0
俺の場合、月の超勤は実質200時間超で7割程度支給
勤務時間は9:30〜18:15なわけだが、〜22:00までは125%支給
22:00〜は150%となるが、60時間を超えた部分は150%、175%の単価になる
よって超勤手当>基本給で総額1000万近いが
平日は家に全く帰れないし毎年自殺する奴がいる、正直お勧めできない
67名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:11:11.97 ID:lrOWuti10
日本人に不利益なことしかしない朝鮮民主党

しっかり筋が通ってるなw
68名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:11:22.08 ID:5Mlq5BoR0
20%って削減って、どうなったんだ?

民間が平均年収300万円で
公務員が平均年収800万円だから

50%削減でもいいのに、7%とか、国民を馬鹿にしてるな
69名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:12:08.89 ID:mSwKf5fx0
憲法15条はどうした。国民は無視か?
70名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:12:11.73 ID:Qfr5WRLz0
なんで7・8%で手間取るんだよ
民間なんかそれ以上だぞ
サクっとやれよサクっと
71名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:12:47.00 ID:Rbh4ZyVi0
>>66
え、国家って60時間以上も手当つくの?
うちの部署40時間までしか認めてくれないんだけど、そのあたりは地方よりいいな
72名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:13:47.36 ID:V5XU4UVT0
デモなんか自由にさせて、ばんばんリストらできるようにしろ
遊んで給料もらってる公務員の首をばんばん切りまくれ
73名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:14:01.60 ID:Q7fmBXYI0
>59
一律削減のほうが累進削減より自分どもの負担が減って下っ端どもに負担
を押し付けられるからどうせ減るなら高給取りどもは累進削減ではなく一
律削減を主張しやがるんだろうな
>68
非現実的で愚かな妄言を抜かしやがるのはやめやがれ公務員批判のイメージ
が悪くなる
まあ最初からそれが目的のマッチポンプなんだろうがな
74名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:14:26.80 ID:C/63p8BS0
上限制にすればいいじゃん。上限600くらいにすれば
ずいぶん削減できるんじゃないだろうか
若くて薄給の公務員は割を食わないし、理想的だと思う
75名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:14:29.32 ID:WVM51XtW0
一種採用は国家公務員採用の30%ぐらいだよ
それなのに年収1000万は多すぎる
フリーターが200万ぐらいなんだから一種も200万にすべき
76名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:14:49.29 ID:xAd/TUDA0
組合がもっとも欲しいのは労働基本権だもんね。
これさえ手に入れば給与の引き下げなんて、ストライキなどで
ゴネれば幾らでも回避できる。
77名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:14:51.34 ID:OwjaXQYO0
税収が40兆ぐらいしか無いのに公務員の給料総額は30数兆w
日本は公務員のための国でほとんどの国民が奴隷みたいなものw
78名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:14:58.90 ID:zZHSCgSD0
>>71
うちは霞が関でもつくほうじゃないかな
6〜7割だけど天井は無いからね
もちろん予算の縛りはあるけど、毎年このぐらいの支給率で年度末はむしろ高くなる
79名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:15:16.25 ID:0RnOCvmF0
>>71
ていうかさ、時間数に応じて超勤つくところなんか本当にあるのかよ。
先に額ありきで超勤命令の帳尻合わせる以外に予算内で支給する方法があるのか。
80名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:15:40.60 ID:ARH+v6htO
>>66
その程度で自殺する奴は、他の仕事しても自殺するな
正直ヌルい
81名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:15:52.98 ID:xEU6RalV0
公務員の給与上げ続けて借金だらけにした自民公明は反対です
82名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:16:28.56 ID:T6D7BIiH0
30%もあるわけねーだろ1割未満だろ、キャリアの数は
V種を忘れてはいけない
83名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:17:12.64 ID:qXEHO22B0
給与削減に反対する連中がいなかったらそれで済む話
84名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:17:14.56 ID:T6D7BIiH0
>>79
時間数でつけて年度末の支給割合で調整だよ
俺のところは、3月以外は35%支給、年度末は予算が余っていれば6〜7割
85名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:17:38.27 ID:Mv6sKBv90
こんな奴がみなさんの税金で養われています

32 :名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 10:58:39.55 ID:Yts7L7Xh0
>>22
うん、それでいいよ。
喫煙休憩も給湯室にもいかないからそれでいい。
86名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:18:17.69 ID:qYVASP4x0
>>1
お前ら2割削減するって言ったよな
87名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:18:31.79 ID:Yts7L7Xh0
国家は60時間が上限でこれ以上だと8時間ごとに休み1日くれる。
流石に一年ずっと忙しいわけじゃないのでシーズンオフのときは交代で4連休から一週間休み取ることもある。
88名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:18:54.74 ID:Rbh4ZyVi0
>>78
すっげーな、国U区分で霞が関一つ通ったんだけど行っときゃよかったかと一瞬
いや、でも毎日家に帰れた方がいいな、うん
89名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:19:00.57 ID:+Q48K5iT0
ガツンッと減らせよガツンッと!
文句言うヤツはクビでいいだろ。
それが国民の総意だ。
90名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:19:26.12 ID:zZHSCgSD0
>>87
制度としてはあるが
代休を取ってる奴は見たこと無いな
91名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:20:20.42 ID:KCN+gWMg0
衛生局のパッカー車乗りはバイトで十分だろ
同和枠とか言うけど、その同和に入りたい日本人を排除して何が差別を受けてますやねん。

冗談は顔だけにしとき
92名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:20:22.74 ID:0RnOCvmF0
>>90
休めるようなら残業しないからね。
93名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:20:50.44 ID:4MbtoYAC0
>> 77
40兆って、所得税,法人税、消費税、…合わせてか?
おれら、公務員のために働いてたのかぁ。
94名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:21:04.46 ID:wVmxX8t50
これは最悪の場合は何も出来ないことになる。
そうなると去年と同じ給与と待遇。
平均年齢が上がっているので人件費はむしろ増額してしまう。
2割カットなど夢のまた夢。
むしろ日本はギリシャように財政破綻した良い。
95名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:21:20.39 ID:82vYVeHE0
労働基本権制約の代償措置の人勧は憲法にもかかわる話だから当然やればいい

そのうえで復興財源捻出のための特例をさらにやればいい
公務員が身を切るのはあたりまえ国民に復興増税を強いるわけだから

それで何かマズイのか?
96名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:21:22.14 ID:HuIW9HTq0
俺は公務員。
実際、他と比べて余裕あるから削減はしてもいいと思うんよ。

でもな、政治屋どもの給与が下がらんと納得できんな。
まずは1200万チャーター大臣からなんとかしろ。
97名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:22:50.13 ID:0RnOCvmF0
>>93
「人件費」のほうは国地方あわせた上に、関係ないような法人の人件費まで無理やり寄せ集めてきたこじつけなのに、
「税収」のほうはなぜか国の一般会計だけ、ってフシギな論法なんだろうね。
98名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:23:17.69 ID:zZHSCgSD0
>>95
復興増税を負担するのは公務員も同じなのだが
99 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 株価【E】 :2011/11/27(日) 11:25:32.14 ID:dCPmctnrP
公務員の月給は3割程度減らすくらいで丁度いいな。
ボーナスは7割程度減らすので丁度良い。
退職金は全額カット、共済年金は厚生年金と統合。
このくらいやっても手当てがあつすぎるから手当てのカットも必要。
100名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:26:47.57 ID:zZHSCgSD0
個人的には人事院勧告の制度は維持したほうがいいと思うけどね
給与水準が問題なら、人勧の算定基準を見直すのが筋なんじゃないか
組合の力が増すってのは不愉快だわ
101名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:26:47.47 ID:cREkbCmW0
手ぬるすぎ、一桁ちがうんでないかい
102名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:26:56.96 ID:PP9+QQZYO
公務員だけど一緒に働いてるおっさんまじ使えない
仕事中寝てるし窓口電話もめんどくさいのはすぐ回してくるし、
自分の仕事もわかんなくて人に任せてるし
日々雇用さんより使えないのに自分の倍くらい給料もらってると思うとムカつく
103名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:27:24.22 ID:XZ9lq9on0
給与減らす代わりに労働基本権やるよって話だったんじゃねーの?
減らすけどやらねーってのは公務員労組を敵に回沿うって判断かね

数少ない支持団体だろうになぁ
104名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:28:07.08 ID:82vYVeHE0
>>98
国民に奉仕する立場の公務員はまた違うだろ〜
バーーーーーーーーーカw
105名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:28:42.00 ID:wVmxX8t50
>>98
さすが公務員のたわごと。
我々公務員も多額の税をおさめている。
タコが自分の足を食って何をいうか。
俺の兄貴は57歳国税だが税理士顧問斡旋なくて焦っている。
ザマ見ろだな。
106名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:28:48.12 ID:0RnOCvmF0
>>102
イマドキ「日々雇用」なんて言ってるのは国じゃないな。
107名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:28:54.07 ID:Rbh4ZyVi0
でも労働基本権とかあげないほうがいい気がするけどね
俺らフツーに働いてる人はそんなんいらないし使わないし
喜ぶのはわけわかんない奴らだけだろ
108名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:29:10.36 ID:dDKfy7fMO
公務員の行動を監視せよ 公務員の行動を監視せよ 公務員の行動を監視せよ 公務員の行動を監視せよ 公務員の行動を監視せよ

これで国は良くなるよ

109名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:29:12.17 ID:eUo0Z2uE0
大阪でもそうなんだか

公務員の場合
額面給与だけでは収入を計れない

互助会とかから支給があったりして実際はもっと多かったりする
もちろんその互助会はなぜか税金で賄われている

110名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:29:14.83 ID:yfnyCro70
どうせスズメの涙ほど削減するだけだろ
111名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:29:47.97 ID:o7BbjfXh0
>>51
京都大阪奈良の同和じゃねーの?
112名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:30:35.23 ID:Hiob63i20
>>37
大阪て異常だよね。今日の結果を踏まえてスリム化することを願うけど
113名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:31:03.15 ID:RvReXGGG0
デモして業務に支障が出なければ、その人材は不要って判断出来るだろ。
114名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:31:36.85 ID:T2IOegHD0
優秀なら、民間で稼げばいいんじゃね?
なんで公務員のままでいるの?

所詮はコネで入っただけの無能っていうのがばれるから?
そういえば小田原だっけ、筆記試験を無くすとかいっていたのは…
筆記試験すら通らないほどのバカをコネで入れないといけないから、無くすんだよなw
115名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:31:59.61 ID:0RnOCvmF0
>>109
「国家公務員」にそんな制度があるとは聞いたことがないけどね。
116名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:32:23.17 ID:kNRSSuD40
>>73
範囲は小さくて金額は大きい利益は潰すのは難しいんだよね
117名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:32:26.97 ID:Aeh6pUfd0
自民党政権時代に作ってきたわけだからな
今の公務員制度って
118名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:32:34.66 ID:Om/Up1C9O
>>8
馬鹿公務員、乙。
よく代案としてダブルワークなら、という馬鹿がいるが、
現在の給与が維持(もしくは微減)されたまま、その提案が出ると思ってるの?
最低でも3割減した後だろうよw
119名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:32:50.46 ID:Rbh4ZyVi0
>>109
互助会だかなんだかのパンフレットは貰ったな
確か結婚したら5万円、部署移動したら1万円、死んだら20万円、病気休職したら1日500円だったような
大阪とかだとそんな言われるような色々あるのかね
120名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:33:05.89 ID:zZHSCgSD0
弊害が多すぎるよ
仕事を頑張ってる奴より組合に力入れた奴の方が人事で優遇されるようになる
士気が下がるなんてもんじゃねーぞ
121名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:33:33.34 ID:nitV765j0
在チョン政権は税金の横領と横流ししかしない
日本人の意見は公務員という横領組織の解体
122名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:33:35.71 ID:NEtWkoBM0
帝国憲法75条『摂政を置く間(占領期間中)明治憲法は変更できない』

つまり日本国憲法は帝国憲法75条違反
123名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:34:40.14 ID:rboO+LBf0
10%削って、消費税も10%にすれば良いのに
124名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:34:54.65 ID:e5vG8+xT0
>>99
>退職金は全額カット、共済年金は厚生年金と統合。

年金統合されたら、民間に転職できる有能や奴は、全員転職する。
残るのは、ほとんどが**に問題があって、
通院治療中の方ばかりだろう。
125名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:34:59.67 ID:Wk+QlkYm0
>>109
>互助会とかから支給があったりして実際はもっと多かったりする
>もちろんその互助会はなぜか税金で賄われている

あんまり適当なことばかり書くと訴えられるよ。
126名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:35:54.61 ID:Q7fmBXYI0
>117
自民ならバイト含む下っ端どもの給与だけ削減しやがって諸悪の根源で
ある官僚どもを含む高給取りどもは据え置きしやがるだろうな
公明や当時の野党や世論に懲戒免職にしやがれと言われた田母神を実質
無罪の更迭処分にしやがったあげく7000万円以上の莫大な退職金ま
で税金からよこしやがったからな
127名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:36:09.10 ID:BKutkX850
自衛隊もスト可能なの????
128名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:37:38.89 ID:l4MZSSJ80
削減以前にちゃんとした情報を
国民に示すべき。税金がどれくらい収入があり
どのように使われているのかが分からないければ
意味はない。
一部の糞公務員は削減しても構わないけどね。
129名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:37:52.16 ID:82vYVeHE0
ちなみに

今回の給与削減は2年間の限定措置です←ここがすご〜く大事!

その後また戻るんですよ今年人勧しないレベルにまで
意味ないじゃんそれじゃ・・・

それが今回のはなしのミソw
みなさん騙されないように注意しましょう
130名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:38:11.19 ID:wVmxX8t50
>>127
どこの国でも軍と警察はスト権はなし。
131名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:38:33.02 ID:lrKCRkt7O
無能な椰子にやる給料はネェ
阿呆でも出来る役人の給与は 中小企業以下で桶

企業利益など関係のナイ公務員に ボーナスはいらない
132名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:40:24.81 ID:wniAero+0
息をするように嘘を吐く民主党を信じる連合も馬鹿だよな
133名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:40:28.89 ID:PP9+QQZYO
官僚なんて大変なのに給料低すぎるじゃん

一番偉くてもバカな議員より給料低いんでしょ?

議員大杉。半分でいいだろ。

年金統合するなら議員年金も廃止しろ
134名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:41:01.80 ID:hPB3fmkf0

数年前までボーナス時期になると、地方のテレビ局が県庁舎に入って
支給するところ撮影してたよ。
地方公務員、札数えながらニヤニヤしてたよw
135名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:41:24.21 ID:2D+RYiVt0
バカじゃん、公務員はスト権もないから人事院勧告・・
なんか忘れた、とにかくそのかわり給与も人事院勧告を通して決めるだか
なんだかそのようになってるのに、人事院勧告を無視してスト権等もなし
だとマズイんじゃないかな。公務員の待遇が外から一方的に決められるだけの
ものにならないかな。
136名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:42:33.04 ID:ufz/enpv0
人事院勧告ってのがそもそも卑怯なんだよ。
民間の場合、春闘とかで戦って勝ち取った賃上げだぞ。
その民間の戦いの成果をそのまま戦ってもいない公務員の賃金に反映させるってのが、
人事院勧告制度だ。
137名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:43:23.92 ID:Rbh4ZyVi0
>>134
どうでもいいんだけどどこの県だよ、今時現金手渡しってw
138名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:44:17.07 ID:pl0oNf2l0
サラリーキャップ的な人件費管理が必要なんだと
公務員の数だけ無制限に昇給してれば破綻して当然
国家予算に対しての割合を決めていないから泥沼になる

どうせ糞ミンスのことだから1%削減で万歳三唱の自演だろうけどな
139名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:44:36.21 ID:PP9+QQZYO
公務員も職員数を減らしてほしいわ

若手公務員の手取りなんて生保に毛がはえた程度
高卒なんて生保もらってるカスより低い

滞納の相談にくるやつらより公務員のほうが給料低いよ
140名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:44:45.47 ID:/vWfyiqT0
リアルな話、これぐらい通せないんじゃ本当に見捨てられるな。
これ以上の難問なんて幾らでもあるわけで。最後のリトマス試験紙みたいなもんだ
141名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:45:44.87 ID:OwjaXQYO0
>>93
一般会計税収、歳出総額及び公債発行額の推移
ttp://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/003.htm
公務員人件費
ttp://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2011/seifuan23/yosan005.pdf#search=%27%E5%85%AC%E5%8B%99%E5%93%A1%E4%BA%BA%E4%BB%B6%E8%B2%BB%27
地方税収
ttp://www.soumu.go.jp/main_content/000128726.pdf

97みたいな国の税収と地方の税収は違うのに国家公務員と
地方公務員の人件費は〜みたいなのがよくいるけど
ほとんどの自治体で公務員の給料>税収だから
本来住民のために使われる地方交付税交付金なんかの分配金も
実質公務員の人件費に消えていってるのが現実です
142名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:45:54.71 ID:Wk+QlkYm0
>>135
普通に考えれば、憲法違反だね。
結局、やるやる詐欺にならないといいけどね。

143名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:46:27.01 ID:wniAero+0
>>136
現行じゃ公務員は春闘ができないから人事院勧告なんだよ
何いってんの?
144名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:46:42.11 ID:8c/JzZ3YO
人事院勧告、知ってて公務員になったんだから、文句言わず働け!
嫌なら辞めろ!
145名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:46:57.27 ID:82vYVeHE0
公務員に争議権与えると親方日の丸だから潰れる心配ないんで徹底的にやるの
人件費UPの大きな要因になるんだよ

民間は会社潰れるとマズイんで妥協するんだ
そこが公務員と民間の大きな違い
146名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:47:08.83 ID:pl0oNf2l0
人事院の給与も大幅カットよろしくw

http://www.jinji.go.jp/top.htm
147名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:47:50.32 ID:IitfY6oM0
橋下対策が見え見えw
しないくせに
148名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:47:51.69 ID:PP9+QQZYO
スト権ほしい

副業もさせてほしい

べつに民間と同じでいいよ
149名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:48:02.87 ID:iNj51tUuO
公務員は給料各種手当てカットに怯えてるけど、民間企業は問答無用で経験済み
大量の自殺者や生活困難が出ようがやらなきゃもっと事が悪化しますぜ
150名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:49:04.22 ID:0RnOCvmF0
>>141
それでさ、国や自治体の歳入は税収しかないのか、って話になるんだな。
公債を収入に数えろ、って主張をするつもりはないけど、
手数料保険料その他の名目で入るものを無視してはいけないよね。
151名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:49:04.82 ID:f0FCfNXP0
そもそも社会インフラも担う公務の分野で100%の独占組織(利潤を得ないので企業ともいえない)に
労働基本権なんかあたえてストでも起こされたら
その社会活動が完全マヒするじゃん



労働基本権を与えるなら公務に民間企業を参入させろ!!

この権利を、給料とリンクさせるな
152名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:49:05.97 ID:ufz/enpv0
>>145
労働分配率が上がらないのとか、正規と非正規の問題ってのも、
結局は企業別組合のせいなんだよな。
153名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:49:34.99 ID:b0gG4KuxI
残業代未払いはブラック企業並。
給与削減とか笑えない冗談だわ。
裁判の結果が楽しみ。全額戻ってくるかな。
154名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:50:52.07 ID:Rbh4ZyVi0
>>144
いや、人事院勧告知ってて公務員なら文句も言うだろwww

つーかなんでこんな変なやり方するのかね
普通に等級ごとの給与を変動させるとか、一定年齢以上の昇給カットとかに行けばいいのに
制度無視するよ! とか権利と引き換えって言ったけどやっぱやんね! とか嘘つく必然性がねえ
155名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:51:50.59 ID:8c/JzZ3YO
>>153
業務時間中にサッカーしてても給料出るんだろ。

【社会】 "平均年収800万" 市職員、することないので勤務時間中に楽しく野球…神戸市・環境局★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322048074/
156名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:54:11.44 ID:ehBXNuZ40
最近、民主党信者はこういうところに来ないで人格批判スレに篭っているから
張り合いがないな
もともと社会のどこにも居場所のない集団だから張りなんてそもそも存在しないがな
157名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:54:28.42 ID:8c/JzZ3YO
>>155
すまん、勤務時間中に野球だった。

【社会】 "平均年収800万" 市職員、することないので勤務時間中に楽しく野球…神戸市・また環境局★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322141994/
158名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:55:12.97 ID:xtiYRjDF0
給料面で「民間なみ」の待遇を求めている者が、同じ口から労働三権の付与に反対を言うのは矛盾だろう
筋が通ってない

公務が重要な仕事と言うならそれなりの好待遇を認めるべきだし、そうでないなら給料もその他の待遇も民間と同じでいいじゃないか
159名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:55:37.23 ID:5k5Q+FbC0
人出が余っていくらでも成り手がいるんだから公務員ドンドンクビにしろ。
誰も困らない。
160名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:56:33.88 ID:lMZLqWcK0
>>158
年金漏れの仕事してたのは、公務員
161名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:58:17.49 ID:iNj51tUuO
>>153
未払いじゃなくて最初から月に何時間しかの残業代しか出ないって分かってるんでしょ
何で役所って端から見た感じで悪いけどのんびり仕事やってんの?
動作一つとっても鈍いんだよ
162名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:58:54.57 ID:OnsDvW3I0

 とにかく、公務員と在日と、生活保護受給者を減らしてくれ。
163名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:58:57.55 ID:Jvcz0dNq0
迷走してんな
164名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:59:24.62 ID:M80YLJOY0
165名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:01:26.41 ID:0RnOCvmF0
国家公務員の給与の話に必ず地方公務員の話を持ち出してくるのはなんなんだろうね。
166名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:02:12.08 ID:xtiYRjDF0
>>160
豊田商事もアムウェイも焼肉えびすも民間
非公務員の組織という意味ではオウムも民間

それくらい意味のない指摘だ

167名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:03:20.17 ID:h3qJy/n80
帰れ、チョンwwwwwwwwwwwwwwww

14 :名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 10:48:36.75 ID:7PGyyr8A0
自民は郵政巻き戻しを認めない
だから民主は自民よりマシ

自民は公務員に労働基本権を認めない
だから民主は自民よりマシ

自民は外国人参政権に強く反対している
だから、民主は自民より、マシ。
168名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:05:00.79 ID:dDKfy7fMO
公務員の行動を監視せよ 公務員の行動を監視せよ 公務員の行動を監視せよ 公務員の行動を監視せよ 公務員の行動を監視せよ
公務員の行動を監視せよ 公務員の行動を監視せよ 公務員の行動を監視せよ 公務員の行動を監視せよ 公務員の行動を監視せよ
169名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:05:21.41 ID:iNj51tUuO
法務局の役人も呼び出しの担当が無きゃ奥の方で雑談してるやん、、、
その分給料減らせば、あれには幻滅したし
170名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:06:14.83 ID:h3qJy/n80
平松ヲタ、ワロタwwwwwwwwwwwwwwww

165 :名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:01:26.41 ID:0RnOCvmF0
国家公務員の給与の話に必ず地方公務員の話を持ち出してくるのはなんなんだろうね。

165 :名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:01:26.41 ID:0RnOCvmF0
国家公務員の給与の話に必ず地方公務員の話を持ち出してくるのはなんなんだろうね。

165 :名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:01:26.41 ID:0RnOCvmF0
国家公務員の給与の話に必ず地方公務員の話を持ち出してくるのはなんなんだろうね。
171名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:06:31.03 ID:hkczFqbB0
ギリシャを反面教師にしろよww

ギリシャを反面教師にしろよww
172名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:06:35.95 ID:LQSCsDRV0
民間なら、公務員宿舎の低額家賃なんて簡単に現物給与で課税されて、税務署が涎垂らして脱税だと騒ぐんだけどな。
まったく、公務員のマヌケさ加減ときたら、タチ悪すぎ。

もっと、石投げてやらんと・・・・・・・・・・・・
173名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:07:12.15 ID:uKVMbuxj0
>>162
>とにかく、公務員と在日と、生活保護受給者を減らしてくれ。

これら3者を各々国際比較して、如何に公務員だけが過剰に多くて
税金を食い散らかしているかを知らしめるべき。
在日なんて韓国に比べたらまだまだ少ない。w
174名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:07:57.55 ID:PEDS4qHv0
労働基本権付与を見送るのは呆れる程に筋が通ってない話だけど、
思い切って給与半分にしても問題ないと思うけどねー
あと、クビを切りやすくすること。むしろこっちが重要。

辞めたい奴は辞める。
働かない屑は辞めさせる。

そんな俺は公務員。
175名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:08:52.15 ID:Fmjyi3mW0
海外に長期滞在すれば、日本の行政サービスとやらがどんなもんかわかるよ。
是非やってみることをおすすめする。
176名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:09:55.91 ID:tlPAMf8o0
>>175
いい方、悪い方、どっちの意味で???
177名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:10:18.24 ID:LQSCsDRV0
官僚の給与は1/3でいいな。
それで、やめる奴はどんどんやめてもらえ。
必要ないバカが多すぎる。
178名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:10:20.46 ID:YVB0t3dZ0
公務員はどんな無能でも世間平均以上の給料もらえて手当ても一般人より手厚い
そのくせ仕事態度は横柄ときている

増税の前で公務員改革は必須だわな
179名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:10:23.32 ID:bKWcAwcZ0
下がるって感覚がおかしい社会全体が圧倒的下げ幅を記録して
日経平均さえ1/3まで下がってるこの御時勢で
のぼり一方の公務員給与の見直しにしかすぎない

国民給与の平均まで下げた場合約3割カットが妥当
無理ならば定数削減で職務3割増しするかだ
180名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:11:05.41 ID:Fmjyi3mW0
>>173
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5190.html

残念ながら、そんな資料はないようだ・・・
181名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:12:40.52 ID:PEDS4qHv0
>無理ならば定数削減で職務3割増し

これは、マジで人を削れば出来ると思うんだよね。
働かない屑とエセ組合のバカどもを排除したい。
182名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:12:46.62 ID:Os2Bg0SSP
公務員の給料を下げる ではなく 民間の給与を上げる
というプラス思考になっていかないのかなぁ。。。

公務員の給与が高いって連呼してるマスコミの方が
電波料とか恩恵受けて給与がめっちゃ高いんだから。
183名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:12:47.66 ID:LQSCsDRV0
> 日本の行政サービス

日本では、最低なサービスを最高の賃金で提供してるところだけどな(爆

184名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:14:22.40 ID:ufz/enpv0
>>182
それでは中国に勝てない。
国が沈む。
185名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:14:38.10 ID:3D/s8Dx70
なりすましの発言か、それとも、待遇の良い省庁の話か知らんが、
公務員の給与は良くないよ。いつものごとくマスコミに踊らされている。

マスコミは、電力会社の社員の待遇と給与について、触れて欲しくない。
最大のスポンサーの電力会社は、賠償と修理のためのお金を電気料金をあげることで、
対応する。自分たちは痛くないからね。

また、みんなが良いと言っているのは、地方公務員と国家公務員のキャリア
真実かどうかは、国家公務員になればわかる。

若い国家公務員が早いうちに現実を知り、地方公務員を目指し、いつか、
あきらめてしまう。(それまで、妨害工作)
186名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:14:50.09 ID:4Ny/geMc0
>>57
国税はキャリアだろうね、ぶっちゃけ
税が無いと国が成り立たない分、重用されてるなと思う
187名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:14:58.58 ID:Xg/JoWp60
海外行ったら行政サービスの酷さに愕然とするぞ
まあ、民間サービスもなんだが
そして気がつくのは必要以上のサービス要求するからコストが嵩む悲劇
188名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:15:08.24 ID:LQSCsDRV0
>>182
> 民間の給与を上げる

日銀財務省の無能のおかげで、デフレが続いている現状で、どうやって、賃金を上げるんだ?
上がるのは、税金と公務員の給与だけだろう笑
まあ、馬鹿公務員は給与は下がってるとかわめくけどな。

現実知らんからなぁ〜
189名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:16:26.80 ID:4MbtoYAC0
>>141 さんくす

23年度で、歳入 40.9兆、公務員人件費 27.2兆、国債利払い償還分
で20兆越えだってぇ、なにやってんだか、社会保障とか関係なしに
まっかっかだし。
190名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:16:50.42 ID:h3qJy/n80
>>182
成長率が高まれば給与をあげるシンガポールが妥当
平松ヲタ死ねwwwwwwwwwwwwwwwww
191名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:17:23.93 ID:tlPAMf8o0
マスコミの高給取り達が、ニュースで「不況で大変ですね〜」と
他人事のように公共の電波でいう社会

公務員のように、社会の目が厳しいところは正常な方だ
192名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:17:48.73 ID:rboO+LBf0
部長級以上を年収5000万くらい保証する
ヘッドハントできるくらいの待遇を構築しないとダメなのさ
安定が良いだけけ公務員になるような人は、年収平均300万で課長止まりでOK
193名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:19:00.33 ID:h3qJy/n80
>>191
公務員のように、社会の目が厳しいところは正常な方だ
公務員のように、社会の目が厳しいところは正常な方だ
公務員のように、社会の目が厳しいところは正常な方だ
公務員のように、社会の目が厳しいところは正常な方だ

野球>>155やってろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
194名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:19:39.38 ID:LQSCsDRV0
>>187
だから、日本では最低なサービスをしてるのが行政だって事実をしらんのか?
お前は、そのまま海外で暮らして、日本に帰ってこなくていいよ。

バカ杉。

195名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:19:43.86 ID:82vYVeHE0
とりあえず人勧はやれよ
じゃないと話が前にすすまない

労働基本権制約の代償措置なんだから
やらなきゃダメなんだよ
何の為に国会に勧告してると思ってるんだ

その意味を全く理解してないバカ政党w
196名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:20:49.26 ID:iNj51tUuO
共済組合とかはノルマこなせないと組員かま自腹切ってノルマ埋めるらしいね
このはなし聞いた時はマジで潰れろと思った、何が非営利団体じゃ

上の国家公務員の偉いさんは自分の保身の為に証拠を焼却処分して当人は降格処分で自習退職
退職金は当人への口止め料、口止め料も『仕舞い』の為に架空の未納共済掛け金の穴埋めになっておわり
197名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:22:29.55 ID:ABJQkyMh0
日本全国から
従業員千人以上の会社から無作為に100社
千人以下から無作為に100社でその平均値で
給料出せ
それが平均値給料た
大企業の平均で給料払うからおかしな事になる
198名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:23:00.02 ID:uKVMbuxj0
>>188
鉛筆よりも重いものを持ったこともない事務屋が
福島で除染作業やらされてる現実も知らんだろなぁ。
その分民業を圧迫してるかも知れんが。
199名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:23:03.04 ID:Xg/JoWp60
>>194
日本以上に行政サービスいいとこどこだよw
必要量の5倍くらいサービス良くて、必要量の5倍くらい金かかってるじゃねえか
200名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:24:24.10 ID:AesKCcMu0
地方でも市町村のほうが高いよ。
都道府県は国がにらみ効かせるけど市町村はお構いなし。
市町村は誰でも5級に昇格するので、仕事しなくても高い給料がもらえる。
http://www.soumu.go.jp/main_content/000047196.pdf
よって勝ち組は仕事のできない市町村職員。
201名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:25:06.62 ID:LQSCsDRV0
共済組合はいらん。
共済年金もはやく一元化して、潰せ。
202名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:25:38.51 ID:IQDDioOp0
下げるために労働基本権付与だったんじゃ
203名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:25:43.67 ID:Z2WzbjSj0
クソダニ公務員を殲滅せよ!
メヒコマフィアさま!
オネゲエロドリゲス!
204名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:25:51.13 ID:gY8ra9XJ0
で、増税指示してる政治屋の皆さんの給料は減らしたんですかぁ?www
こんなんに踊らされてる愚民哀れw
205名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:26:04.49 ID:VJgNYM6i0
給料削減で公務員には権利は与えないが一番いい事だな
税金で払うのだから中小企業以下の給料でもいいだろう
206名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:26:29.14 ID:f0FCfNXP0
>>158
もう充分すぎる高待遇だよ

へたするともう民間平均所得の2倍に行くぞ
うちの地方で1.7倍以上だからな

「公務」はいわば競合相手もいない業種で市場を占有してる状態なんだから
労働争議がしたいというなら競合(民間企業)の参入を許して
俺たち国民にも「選択」できる権利を与えてくれよ
207名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:26:33.60 ID:1mF70rNC0
公務員の報酬は上限時給750円で手当は一切認めない!

ボーナスは無し!

年金は国民年金!

「国民の奉仕者」が「国民に寄生」はダメ!

ギリシア神話かよ!
208名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:27:45.93 ID:PEDS4qHv0
日本は、もっと行政サービス削っていいと思うんだよね。
(満足度向上を目的とするところの「サービス向上」は別の話ね)
行政が分野を広げたところで、人件費を中心に余計なコストがかかる。
209名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:27:59.14 ID:EG+PiYeX0
特殊法人の渡りもすぐやめさせろよ
これだけでも年間数百億は使ってるだろ
210名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:28:24.67 ID:LQSCsDRV0
>>198
> 事務屋

どこの事務屋だよwwwwwwwwwww笑

> やらされてる

仕事の意識がなさすぎだな。
仕事があるだけ有難いと思えよ、公務員。
211名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:28:26.08 ID:LZvGpJV90
これからの財政難を考えると、最終的に20%程度の減額は最低限必要だが、とっかかりとしては、この程度かね。
212名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:29:56.08 ID:2evTJj340
枝野が日本はギリシャと同じだとか言うんだから当選公務員にかかる人件費は
削減しないと話が合わないよな。
213名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:30:24.66 ID:AesKCcMu0
>>208
真っ先に生活保護を削減しますか。
道路建設も無駄とか言われるし、補修もやめよう。
公立病院も民間委託しましょうね。
僻地の学校も効率悪いからバス通学。
214名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:31:17.82 ID:aVbr0G7b0
データ見たことない奴ほど新聞テレビを真に受けて海外と比べてとか言いたがるw
で、なんにも知らないのがバレバレなのに偉そうに教えを垂れるw
215名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:31:19.70 ID:Xg/JoWp60
>>208
ほんとほんと
底辺へのサービスが多すぎ
クレーマーをシカトしてりゃ相当数の人員削減できると思う
216名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:31:21.63 ID:LQSCsDRV0
>>199
だから、日本国内で最高の賃金で最低のサービスを提供しているのが行政だって言ってるだろう!!
お前は、馬鹿か?

日本語わからんのならそのまま海外で暮らせ!!
217名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:31:33.41 ID:VJgNYM6i0
国家公務員が削減すれば地方公務員も自動的に削減するしか無くなる流れは出来るかもな
地方公務員をやらないと税金の削減額はしれているからな
218名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:31:47.53 ID:uKVMbuxj0
>>210
3食昼寝、パチンコ付き乙。
危険な仕事もやらされなくて有難いと思えよ、生保。
219名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:35:19.40 ID:PEDS4qHv0
>>213
その辺りは、正直メスを入れるべき分野だと思う。
生活保護も多すぎるし、道路は補助金基準クリアの為の無駄に立派な道路もある。
(逆に、使用頻度が高いのに未整備の道路もあるけど)
行政医療以外の病院は民間でもいいし、過度に少数の為の学校も必要ない。
コンパクトに暮らそうぜ〜というのが個人的な感想。
220名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:35:31.75 ID:1mF70rNC0
公務員はギャンブルで破産する奴が多い。


パチンコ→消費者金融→法律事務所
221名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:35:55.40 ID:Xn4RC8bg0
芯がねーんだよ
222名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:36:20.37 ID:u7681hKu0
>>94
お前の兄貴の1400万って相当出世してるほうだぞ。署長クラスでもそんな貰えんわ。まぁ嘘だろうけどw w w
つーかいい歳してもこんなとこに書き込むんだなw w w
223名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:36:25.99 ID:kabZO3AZ0
もう行政サービスを全部民間に委託しちゃっていいんじゃないかな
多分戻してくれって言うと思うけど
224名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:37:41.17 ID:iUMo5fJt0
>>212
どういう制度を残し、どういう制度を廃止するかが問題だな

しかし、借金総額がGDPの2倍、毎年の予算の半分が新たな借金ということからすれば、アンタの言うものは全部そうすべきだろうな
225名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:38:35.67 ID:LQSCsDRV0
>>215
地方の通常窓口のほとんどはアルバイトだけどな。
正社員は異動で実務も法律知らんのが実態だから、アルバイトの方がサービスの質は高いんだよね。

だから、異動なくして、国家資格を有した人間を正社員にして、それ以外をアルバイトにするだけでずいぶんいまの行政サービスは変わるはず。
当然、そうした正社員の給与は高給でいい。


226名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:38:51.13 ID:haQH550t0


バカサヨクに騙されたバカヤクニン(爆笑)
227名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:39:08.62 ID:AesKCcMu0
>>213
この辺は弱者救済とか、地元の要望。
議員も地元の要望は無視できないから手をつけられない。
そのくせ無駄をなくせとか民間委託しろとかよく言うわって。


228名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:39:31.08 ID:Xg/JoWp60
>>219
ですよね〜
切り捨ての精神が足りない
些少なニーズに答えてたらキリがねえ
229名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:39:50.52 ID:iUMo5fJt0
ごめん
>>224>>213宛て
230名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:39:56.03 ID:bSwocF8TO
人件費いいからクビにしろ

仕事ないから野球やっているんだろ
231名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:41:32.85 ID:LQSCsDRV0
事務屋の返答に窮してナマポ扱いかよ笑
レベル低い奴♪


まあ、頑張って、そのまま除染やってろ♪


232名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:41:50.53 ID:x3IJajlQ0

公務員の生活が第一

消費税増税で公務員の生活を守ります!

           by 民主党
233名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:43:37.54 ID:Xg/JoWp60
>>225
極端すぎだろw
正社員は異動で実務法律知らないって理屈が通るんならなんでアルバイトがサービスの質高い
窓口のアルバイトなんて大抵勤続年数3年未満だべ
234名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:44:06.97 ID:LQSCsDRV0
>>230
あの下手さ加減は、知能低そうだから、民間での仕事は無理。
首にしたら生活保護の候補者になりそうなので、あのまま最低賃金で雇用すればよい。
235名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:44:23.51 ID:ROKcdf4vP
・労働基本権は付与しない
・人勧は守る
それで「法律で7.8%下げる」ってのは憲法違反だな。
そんな法律通らんわ。
236名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:44:27.60 ID:uKVMbuxj0
>>231
>まあ、頑張って、そのまま除染やってろ♪

そうさせて貰うw
237 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 株価【E】 :2011/11/27(日) 12:45:10.52 ID:dCPmctnrP
>>124
それは自然な流れじゃなかろうか。
有能な人は優良企業にいってたくさん稼いでたくさん税金を納めてもらう。
無能な団塊世代は公務員として残って低給で働いてもらう。

公務員と一言で言っても切れない人もいるとおもうがね、消防とか警察とか自衛隊とか。
238名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:45:12.93 ID:x3IJajlQ0
消費税は4%が国税で1%が地方税。

4%で国家公務員の生活を守り、

1%で地方公務員の生活を守っている。
239名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:48:05.22 ID:7uqtU3cv0
下げると言っても2年間の期間限定だからねえ
240名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:49:20.16 ID:ALRJQQro0
国家公務員はそのままでいいから、無能で赤字の根源の
痴呆公務員の人件費下げろよ。

消費税3%分くらいは下げろ。
241名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:50:19.25 ID:7uqtU3cv0
2年後元に戻った時に上げた消費税が元に戻るというのなら分かるが
なんで公務員だけここまで保護されるんだ?
242名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:50:44.50 ID:s57k7azB0
全労連系の労組の同意は取れなかったけど
連合系の公務員労組が引き下げに同意したのは
労働基本権の回復がセットだったからだろ。
連合まで出来に回してどうする気なんだ民主党?
243名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:52:04.73 ID:LQSCsDRV0
>>233
> 窓口のアルバイトなんて大抵勤続年数3年未満だべ

意外にそうでもないんだよな。
まあ、地方の雇用契約の仕方にもよるだろうけど、大概は長く雇用しているのが実態。
実際に、正社員がアルバイトに仕事を聞いている。
というか、今の公務員は複雑怪奇な法律を理解してなさ杉。
折角、オンラインで事務処理が軽減化されたんだから、自分たちの仕事ぐらい正確に知らないとお話にならない。
市民に間違いを指摘されてどうすんのよって馬鹿があまりに多い。

244名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:53:07.97 ID:LZvGpJV90
>>239
その後は、減額率を増やすことになるんだよ。

常套手段。
245名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:53:16.16 ID:PEDS4qHv0
>>230
>仕事ないから野球やっている

仕事「あるのに」野球やってるんだよ。
あることに気づかない、もしくはそもそもやる気がない。
ルーチンだけが仕事と思ってる奴に多い。
246名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:54:31.25 ID:AesKCcMu0
はいはい、もう時間切れで〜す。
人事院勧告では給料引き下げだったのにそれもできず、
結局来年3月退職者は逃げ切れた。

民主党政権はホント無能だな。政治主導じゃなかったっけ?
それなのに財務省のいいなりw
しかも給与カットもできずじまい。
247名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:54:41.01 ID:wl9q+40Y0
国家公務員は、身分の移動が不適当な最小範囲まで減らされている。
中央省庁から独立させて、準公務員として膨大な人数を維持していてそちらの人数が多い。
みせかけだけの改革には何らの意味もない。
官僚の天下りを認め、迂回させた賄賂収受で行政を歪めてきたのは自民党政権時代と変わりなく、
民主党も同じ路線を継承している。
東京電力に天下り事故後に退任した前・資源エネルギー庁長官の件すら、人の噂も75日とばかりに忘れ去られている。
こんな国民性が一般的だから、日本の政治は改まらない。
248名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:55:02.94 ID:BKutkX850
国鉄を清算したときと同じように全部民営化したらどうなるかね?
249名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:55:11.11 ID:LQSCsDRV0
>>236
悪かった。

頑張ってくれ。
250名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:56:47.49 ID:NIHVikhi0
地域手当を廃止しろ。

わからない人は「地域手当」を検索。
251名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:59:18.37 ID:9TPcAriu0
公務員給与下げる、労働基本権与える→野党の反対があって無理
公務員給与下げる、労働基本権見送り→組合系公務員からの支持すら失う
公務員給与下げない           →国民からの支持がマイナスになる

どう転んでも、ミンスオワタwwwwwww
252名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:59:57.49 ID:Xg/JoWp60
>>243
公共機関のアルバイトって大抵更新3回、3年までとか言うけどアレは違うのか
っていうか公務員かなんか?
ハロワと労基と市役所くらいしか行かないけど正規と非正規の違いも仕事聞いてるかもようわからん
253名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 13:02:29.81 ID:jFVr+m9O0
民主党は公務員労組の母体と繋がりが深いとか聞いたことある
結局、超すずめの涙程度の削減してやることやった的に収めそう
254名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 13:02:55.59 ID:CJicj/T/0
議員歳費は一体いつになったら下がるのやら・・・
255名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 13:03:53.19 ID:0RnOCvmF0
>>196
「共済組合」になんのノルマがあるんだ?
なにか違うものをごっちゃにしてないか。
256名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 13:04:06.48 ID:SCyL+EF60
だいたい労働三法なんて時代と現実に合わないくそだから
思い切って廃止したほうがいいんだよ。
257名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 13:05:15.71 ID:AesKCcMu0
議員がまともに仕事してくれるなら今の額のまま出してもいいけど
何もやってないんだから下げるべし。
258名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 13:06:09.89 ID:LQSCsDRV0
>>252
現在の公務員の異動は無意味って話。
アルバイトをゼロにして、専門特化してそれなりの給与を給付すれば、今の行政サービスは格段に良くなる。
今の行政組織は、高度経済成長のまんまんで制度疲労しすぎ。
259名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 13:07:33.69 ID:2AdebfRM0
犯罪公務員と 病欠公務員をまずやめさせよう。
260名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 13:08:26.02 ID:LQSCsDRV0
>>252
> ハロワと労基と市役所

ハロワは、かなり社会保険労務士を雇用してるけど、労基署は天下りのおやじが大杉。
市役所の窓口の半数は、アルバイト。
261名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 13:09:01.08 ID:gHNifiPx0
さすがに公務員の給料を下げざるを得なくなってきているなw
いい傾向だ
公務員の給料3〜4割カット 議員定数・歳費5割カットは必定だからな
262名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 13:12:11.30 ID:jQMII2Lb0
給与が減っても
色んな手当て支給があるからな

今の日本で一番喜んで安心してるのが地方公務員
地元の一般年収より多いだろ どこも
263名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 13:12:50.21 ID:Xg/JoWp60
>>258
なぜそこまで行政サービスを上げなければいけないのか
普通に仕事しててなんの不満も感じたことねえぞ、無駄なサービス多すぎ税金使うなくらい
なんで窓口ごときをアルバイトから格上げしにゃならないのだ。むしろアルバイト化を進めてほしいわ
264名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 13:15:42.28 ID:ua6jcgS90
あと何年公務員の給料出せるのかなぁ。
経常赤字になったら国債発行もままならないからな。
というか、経常黒字が減ったから新規国債の発行額も減らさざるを得ないという裏事情がある。
経常収支の黒字分=(国内での)新規国債の発行余力とみて問題ない。
265名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 13:22:24.84 ID:H2IIDmxR0
>>262
田舎に行くほど顕著になるな
公務員夫婦は30代で1500万もらうが、民間は800行くかどうか
税金って何なの?って感じだな
266名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 13:37:10.58 ID:yR0nSBti0
塵屑公務員の無駄遣いを一部自己負担させる法律希望
月1000円上限にでもなればこの屑共は無駄遣いしなくなるだろ
267名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 13:45:59.33 ID:+3UayR1J0
>>265
おかしな自治体が多いのも事実だが、まともになってきてるところも少しだがある

嫁は役所勤めの地方公務員で、県で一番財政がしっかりしてて、さらに健全化を進めてる町なんだが
中程度の4台卒で、色々な免許があるけど手取り12万
毎日7時半〜早くても6時まで、残業は最低でも毎日1-2時間だけど残業代なし
唯一残業代がもらえるのは、国から金が出る選挙の時だけ
月1ぐらいで土日祝日の日直で出勤でも金はなし
町の長の最高給ですら年600万に届かない

まともになってきてるこの町の隣町では、昔のままだけどなw
268名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 13:46:35.89 ID:8c/JzZ3YO
年金漏れって誰のせいでなったの?
269名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 13:49:46.87 ID:SkN6+u8QO
>>259
それは早く辞めさせるべき
ただし病欠の奴は治ったら新規採用と同条件で再雇用可
270名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 13:54:32.87 ID:SkN6+u8QO
>>261
でお前の給料は八割カットなwwwww
271名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 13:57:01.66 ID:5FWw4DSA0
税収に対して公務員給与の割合が高すぎるのが事実
全体として3割から5割の削減が必要
272名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 14:01:16.89 ID:LxEii2ra0
>>1
枝野がギリシャになるって言ったのは、こういう事だったか

公務員が日本を破綻させる
273名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 14:03:58.39 ID:kSxDVT/t0
みどりのおばさん(実稼働2h/日)年収790万円(世田谷区)

某役所電話交換手  年収800万円

給食おばさん    年収850万円(週休2日+夏休み有)

公用車運転手    年収1050万円
274名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 14:06:48.97 ID:wrTEWYwd0
>>273
民間電話交換手(派遣)  年収350万

民間料理人  年収170万

タクシー運転手  年収250万
275名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 14:25:25.40 ID:1kxH9WFL0
払う金が無いから公務員には
給与や賞与が出せない
後は公務員が自分達でよろしくね
276名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 14:38:34.96 ID:llyqNvnn0
とにかく、公務員と在日と、生活保護受給者とスネかじりのニートを減らしてくれ。
277名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 14:52:28.55 ID:nJ6rBiz00
地方公務員の給料も下げろや。増税の前にやることあるだろ。
278名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 14:58:18.90 ID:6nLNS9hX0
あの大阪ですら改革に踏み出してるからな、ここで公務員改革やらなきゃ
終わりだってようやく気づいたんだろ。
279名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 14:59:55.09 ID:eZiZ080kO
俺公務員
労働基本権が与えられたら、月平均150時間超のサービス残業の給与支払いを求めて戦う
280名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 15:02:00.54 ID:1mF70rNC0
>>279
その前に納税者に殺されるだろ?
281名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 15:05:06.51 ID:cREkbCmW0
そもそも人事院って白痴なのか、出来る奴の境は塩梅なんだけど
いくら語っても、不味い料理は美味しくならない
282名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 15:09:20.03 ID:llyqNvnn0
納税者と公務員。消費者と企業。オリンパスも東電も二割カット。
283名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 15:10:11.56 ID:zNEThk0k0
地方だろ。まずは。
284名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 15:10:37.00 ID:QnrAi3lb0
今日の大阪市長選の結果で橋下が圧勝するだろうから、その結果はつまり、民主の惨敗を占うわけだよな。
285名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 15:12:02.19 ID:k6rIlhYK0
>>279
生産能力のない残業ならせずに帰れ。他の人間に仕事ふれ
でおわるんじゃね
286名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 15:14:28.12 ID:PyOX90ZaO
公務員の給料が減ったら自分の給料があがるのか?
287名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 15:15:32.57 ID:hvlEaP1j0
公務員は失業しないし、育休、産休他福利厚生完璧なんだから
民間の平均400万×0.9で360万。
ここまで下がるまで叩き続けないと

公務員の中で配分がおかしいことになってるのは自分達で戦えばいい
288名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 15:15:49.69 ID:PFd/d+EM0
こんなんのはやって当たり前
これが終わったら
ダムを含む
無駄な公共事業も
直ぐに削減するんだぞ!
289名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 15:16:07.40 ID:SkN6+u8QO
>>277
そうだよな俺に増税する前にお前みたいな無能に増税しろよな
290名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 15:16:44.69 ID:L1d7RECeO
>>286
給料は上がらなくても手取りは
上がるか今より下がらないのでは?
291名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 15:20:17.65 ID:uY+7/t4n0
>>286
公務員がリッチになったほうが日本経済によいか
おまえらがリッチになったほうが日本経済によいか
292名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 15:25:24.64 ID:SkN6+u8QO
>>291
生活保護受ける奴と考え方一緒だよな

人の金でいい生活したい
293名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 15:30:38.52 ID:+dyRY/0A0
コネ公務員はインチキで国家試験の医師や弁護士の資格を得たのと同じ
しらみ潰しに洗い出しジジイの代まで過去に逆のぼり
得た給料を全額延納させ、国から金を騙し取ったクズとして終身刑にするべき
294名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 15:32:01.04 ID:SkN6+u8QO
>>293
コネはいくらいてもいいから無能なコネを処分しろよ
295名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 15:32:44.48 ID:HuW4pqR+0
50%削減でもそこらの企業より高給な件。
296名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 15:34:37.88 ID:SkN6+u8QO
>>295
お前の周りにはクズ企業しかないのか哀れだな
297名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 15:37:19.80 ID:aJgnE2dpO
>>295
何でも言えばいい時代なのかな?
298名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 15:38:19.80 ID:Q7fmBXYI0
>296
それかわざと愚かで非現実的な妄言を抜かしやがることで公務員批判のイ
メージを悪くしようとしてやがるマッチポンプかどっちかだな
299名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 15:40:47.00 ID:WTJbBMiJ0
>その代償である人事院勧告(給与平均0・23%引き下げ)を実施しないことを決めた。

野党は何度も言ってるが、人事院勧告を実施したうえで、さらに深堀をすればいいのに、民主党はかたくなに拒否をする。
労働基本権もあるけど、地方公務員への波及を避けたいのだろう。
300名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 15:42:51.26 ID:SAZMr7Ax0
下げろとは言わない。
民間並にしろ。
民間並とは当然零細も含めた平均だぞ。
301名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 15:44:35.29 ID:WTJbBMiJ0
>>298
そんな感じはあるんだな。
わざと荒唐無稽な暴論を叫んで、それに同意しない人間を「公務員の味方」とレッテル貼りする。
現状維持をしたい勢力から見ると、荒唐無稽な暴論を叫ぶ人間は非常にありがたい。
302名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 15:49:42.83 ID:HuW4pqR+0
え、そんなにデリケートゾーンを突いちゃったのか?
303名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 15:49:58.06 ID:uY+7/t4n0
>>301
個人の問題に矮小化することでそこで相手に大きく勝たせる
でも、所詮は矮小化されたり、本質と関係ない些事だから勝ってもその時気分がいいだけのガス抜きに使われる
議論を眺めている人も矮小化された問題ではたいした成果は上がらないため、どうでもいいやという気持ちになる
304名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 15:50:57.19 ID:j3YVIV+i0
>>20
「政令指定都市か東京特別区」の「大卒」で「勤続年数35年以上」だと一般行政職でも平均年収1000万超える。
実際に支払われた人数はURL参照

総務省 平成20年4月1日地方公務員給与実態調査結果
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/kyuuyo/h20_kyuuyo_1.html
第2 統計表I [指定統計調査関係] 一般職関係 第4表〜第8表(PDF)
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/kyuuyo/pdf/h20_kyuuyo_1_03.pdf

第8表団体区分別,会計別,職種別,学歴別,経験年数別職員数及び平均年間給与【大学卒】

             全自治体  都道府県  指定都市   市    町村    特別区
       5年未満  388万    379万     423万   387万   341万   421万
5年以上10年未満   451万    451万     508万   448万   408万   497万
10年以上15年未満  553万    561万     620万   548万   501万   615万
15年以上20年未満  663万    675万     728万   651万   591万   716万
20年以上25年未満  755万    766万     840万   739万   676万   815万
25年以上30年未満  822万    823万     922万   812万   746万   900万
30年以上35年未満  874万    872万     968万   866万   790万   957万
35年以上        930万    916万    1001万   926万   835万   1086万
---------------------------------------------------------------------------
合計           677万    695万     752万   662万   592万   750万
平均勤続年数     19.4年    20.1年    19.6年   19.0年   18.3年   19.9年
305名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 15:52:00.10 ID:j3YVIV+i0
高卒や中卒含むと勤続35年以上で「平均で」1000万円を超えるところはない。

第8表団体区分別,会計別,職種別,学歴別,経験年数別職員数及び平均年間給与【全学歴】

             全自治体  都道府県  指定都市   市    町村    特別区
       5年未満  372万    360万     406万   376万   332万   408万
5年以上10年未満   433万    429万     485万   433万   391万   474万
10年以上15年未満  523万    531万     587万   522万   469万   579万
15年以上20年未満  613万    632万     681万   605万   539万   667万
20年以上25年未満  708万    730万     785万   695万   622万   756万
25年以上30年未満  779万    790万     866万   772万   702万   839万
30年以上35年未満  822万    833万     913万   814万   741万   882万
35年以上        843万    861万     933万   843万   775万   899万
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計           681万    693万     752万   671万   614万   760万
平均勤続年数     22.8年    22.7年    22.8年   22.7年   23.1年   24.4年

306名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 15:53:58.19 ID:j3YVIV+i0
警察官は6割が高卒だけど平均年収800万、勤続25年以上で平均900万超

総務省 平成20年4月1日地方公務員給与実態調査結果
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/kyuuyo/h20_kyuuyo_1.html
第2 統計表I [指定統計調査関係] 一般職関係 第4表〜第8表(PDF)
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/kyuuyo/pdf/h20_kyuuyo_1_03.pdf
289ページ pdfでは54ページ

都道府県普通会計 警察職 (単位:人・千円)
           
経験年数 平均年間給与
                 大卒平均(職員数)     高卒平均 (職員数)
5年未満           471万3千円(10,643人)   393万9千円(5,032人)
5年以上10年未満     568万4千円(15,938人)   483万0千円(8,458人)
10年以上15年未満    690万1千円(8,152人)    600万7千円(9,102人)
15年以上20年未満    799万4千円(8,152人)    721万2千円(10,600人)
20年以上25年未満    903万2千円(7,916人)    840万2千円(10,860人)
25年以上30年未満    960万9千円(13,726人)   918万8千円(15,911人)
30年以上35年未満    985万5千円(10,927人)   957万9千円(16,828人)
35年以上          997万3千円(2,886人)    985万1千円(29,322人)

合計(平均)        799万0千円(75,604人)    828万6千円(106,113人)←高卒警察官10万人の平均年収が830万円!

平均経験年数       22.2年(44-45歳)         25.6年(43-44歳)


307名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 15:54:14.36 ID:leCb9op10
国2ノンキャリの自殺率は約6%。
離職率じゃなく自殺率。

来年はもっとハネ上がりそうだな。
308名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 15:56:10.74 ID:40NHuKMY0
【50歳で1000万】 地方公務員 【東大でも激増】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1318566137/

週刊ダイヤモンド 2011.10.15 おいしい公務員
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0771.jpg
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0772.jpg
地方公務員の横並び厚遇 50歳で大半が1000万円突破

足立区
25歳のヒラ係員こそ年収351万円で民間並みだが、40歳の係長になると726万6000円に跳ね上がる。そして45歳課長で1000万円の大台を突破。50歳部長では1279万7000円が支給される。
40歳係長(4級61号)で、出世を希望せず可もなく不可もない成績で50歳まで係長のまま働いたとしてもエリートコースを歩んだ部長とは2割しか差がつかない。
50歳前後で大半の職員が1000万くを超える年収がもらえるのが現状。 有給休暇の平均取得数は民間の倍。難関大の学生もこぞって採用試験を受けている。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東京大学⇒公務員(教員、警察、消防は除く) 2011年3月卒業

国家公務員 225名
地方公務員  93名(2年前の34名から激増)

<地方公務員内訳>
32名 東京都
 4名 横浜市 愛知県
 3名 新潟県 埼玉県
 2名 神奈川県 栃木県 奈良県 青森県 富山県 足立区 文京区 さいたま市
 1名 31自治体
     岩手県、山形県、宮城県、千葉県、和歌山県、長野県、石川県、福岡県
     大分県、宮崎県、静岡県、広島県、鹿児島県、群馬県、千代田区、江東区、
     宇都宮市、ひたちなか市、川西市、浜松市、名古屋市、橿原市、神戸市
     京都市、国立市、千葉市、鎌倉市、新潟市、前橋市、仙台市、八女市

ソース 「東大2012」 東京大学新聞社
309名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 16:00:52.26 ID:jodubag30
公務員平均年収700万 VS 民間給与生活者平均年収400万
            平松 VS 橋下
310名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 16:01:09.76 ID:LKSmjDWD0
参議院を自民に取られたんだからおとなしく自民に従え
311名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 16:04:15.18 ID:Q7fmBXYI0
新規採用が減って高給取り(有能なのは除く)どもがのさばってやがるの
が問題だから一律削減なんてしたらツブシのきく下っ端どもだけやめてい
ってツブシのきかねえ高給取りどもばかり残りやがって好き放題しやがる
だろうな
312名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 16:04:44.97 ID:40NHuKMY0
名古屋大学 平成22年度 卒業・修了者採用企業等ランキング
http://syusyoku.jimu.nagoya-u.ac.jp/syusyoku_saki22.htm
1位 デンソー      43人
2位 名古屋市職員   41人←公務員
3位 愛知県職員    37人←公務員
3位 名大医附属病院 37人
5位 国家公務員U種 34人←公務員
6位 三菱重工      31人
7位 トヨタ自動車    27人
8位 日立製作所    27人
9位 愛知県教員    21人←公務員
10位 中部電力     21人

その他公務員
岐阜県教員   13人
豊田市職員    9人
三重県職員    9人
国家公務員T種 7人
名古屋市教員   7人
一宮市職員    6人
刈谷市職員    5人
愛知県警察    4人
岡崎市職員    4人
岡山県職員    3人
春日井市職員   3人
小牧市職員    3人
静岡県教員    3人
富山県職員    3人
長野県職員    3人
313名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 16:05:27.13 ID:9U1kqcXn0
削減ももめて結局何も進まずな予感w
314名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 16:08:57.87 ID:1mF70rNC0
社会主義国家日本!

315名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 16:11:52.05 ID:N5lMB1GF0
>>35
本省勤務?
316名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 16:14:05.47 ID:WjW766EyO
また民主党に騙されたのか
317名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 16:17:37.49 ID:icnjs++w0
リストラは世界の果ての労働先進国までも認められてんだからリストラで万事解決、なのに、
あくまで給料減額に固執してるのはむしろ延々と解決先延ばしにせんが為の公務員策略。

318名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 16:18:40.97 ID:6g8x7XtR0
>世論の批判が民主党に向くことを恐れている

保身が関わると迅速で必死ですね、糞民主。
お前たちなど日本に要らない。
319名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 16:20:10.52 ID:PyOX90ZaO
>>286
公務員がリッチになったほうが日本経済によいか
おまえらがリッチになったほうが日本経済によいか


少なくともおまえらがリッチにはならないと思うよ。
320名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 16:23:03.49 ID:velS6fcx0
> 民主党内からは「公務員の給与削減がゼロに終わったら、民主党は世論に見放される」との声も出ている。
もう手遅れ。
321名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 16:27:17.46 ID:uY+7/t4n0
>>319
まあ可処分所得の話で、そもそも稼ぎが少ないやつは当然リッチにはならないよ
減税は税金を多く納めている人のほうが恩恵はある
322名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 16:47:05.83 ID:U3OhHLW1O
高収入で良い生活したいなら、自分の能力で事業起こすなりしてガンガン稼げばいいよ
これだから本当に有能な人は政治の世界に行ってくれないんだよなぁ
323名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 16:53:26.75 ID:9VyDC9hp0
ストライキするために理由を作っている連中に労働基本権を与えると凄いことになりそうだな
324名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 17:19:41.64 ID:2D+RYiVt0
そういや、我が子が国税受かったが蹴ったけど給与2割増しって
言ってたなー忘れてたけど。
325名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 17:55:29.37 ID:vJez2+Ju0
>給与削減法案は、復興財源捻出のため、菅前政権が公務員系労組と交渉し、

なら、約束反故にしても問題ない
326名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 17:57:32.80 ID:tVnG1jDf0
公務員給与2割カットまだ?
327名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 18:23:59.89 ID:uY+7/t4n0
よく公共事業や公務員への投資は残るというけど、必ずしも費用対効果が得られるわけでもないし、プラスの効果ではなく、
マイナスの経済効果を生む場合もありえる
一般に、投資をして総収益が上がって純収益も確保できれば投資対象にも純収益に応じた価格が形成されて、投資が一応の成功となる
でも、総収益が変わらなかったり、総費用のほうが高くついて赤字になる場合で、それがすぐに改善されずに垂れ流しが予測されれば、極めて安価な価格しか形成しない
公共事業や公務員の仕事へ20兆円回したとしても、実際の価格は半値やもっと低い経済価値にしか残ってないケースは山ほどある
一番たちが悪いのはふつうは赤字体質の投資先は市場原理により淘汰され売却処分されたり、新しい投資先が代替するが
公務員に関しては毎年何ら改善されず、赤字を垂れ流して国民の貴重なお金をどんどん低い経済価値へと変換していく
328名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 19:15:02.79 ID:I6gbUl5r0
ふと思うんだがwこれって連合が納得する訳がない
連合は労働基本権の付与を条件に給与削減をのんだはずでは?

そのうえ時間がないw重要法案目白押しで会期延長してもどうなることやら

要するにこの話は無かったことにしてくれということでは?w
329名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 19:38:12.49 ID:T6D7BIiH0
どこを前面に押し出すかで反応も変わるんじゃ?
復興財源捻出のため単年限りで下げさせてくれと頼み込むなら
連合も絶対反対とは言えないだろ

恒久的に給料を下げたいのか、復興財源を確保したいのか、労働基本権を与えたいのか
何を一番やりたいのか見えてこないから、ポシャりそうなわけ
330名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 19:43:55.38 ID:sV004oic0
>>329
単に公務員叩いて人気を得ようとしてるから戦略がみえてこないのかもな
もしそうじゃなく戦略があるんだとしたら、それはそれでその戦略がダメダメではあるが
331名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 19:44:26.19 ID:ufz/enpv0
2900億程度が復興財源のためって訳はないだろうな。
公務員労組への説得材料が復興財源って名目で、
実質は消費税増税へのアリバイ作り、ガス抜きだろう。
332名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 19:46:43.08 ID:zno53Rw70
普通に仕事をしていて
普通に首きられる立場にあるのであれば
基本権はいるだろう

人より苦労せず
人より守られているのになぜ基本権?

いつか神風吹くだろうな
333名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 19:46:52.71 ID:tonn77Fo0
人事院勧告を無視した上で労働基本権も与えないとか酷いな。
ブラック企業に政府がお墨付きを与えるようなもんだ。
334名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 19:49:14.97 ID:T6D7BIiH0
>>332
基本権付与すれば免職も容易になるから基本権つけようとしてるんじゃね?
単に給料交渉やバイト解禁が目的でやるわけじゃないはず
335名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 19:53:30.47 ID:JaKbezOX0
連合がこれ受けたら組み合いやめる。共産党支持する。
336名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 19:53:38.34 ID:lEvQ2Kv50
公務員がバイト解禁になれば身分がしっかりしてる公務員ばかり雇われて、
お前らの働き口が本当になくなるぞ。
337名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 19:54:56.81 ID:sDigd/aY0
公務員の給与削減。ただし国会議員を除く。
338名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 19:56:41.12 ID:d7zhTSUX0
地方公務員のさらなる給与削減は?
警察や教員であっても年650万を超える者には聖域の無い改革を。

>>304-306
20年超えた公務員の給与は高いね。
部長レベル未満の役職はもっとカットしないと。
339名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 19:58:11.22 ID:s57k7azB0
そもそも公務員人件費20%OFFなんてのは土台無理なのに
選挙さえ勝てれば将来はどうでも良いとばかりに公約するから
こんなことになる。
340名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 19:58:57.69 ID:SkN6+u8QO
年寄りの削減と国会議員の定数削減からやれよ
341名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 20:57:26.95 ID:3lyibL0y0
行政の焼け太りを許していてはより酷い増税が続くかギリシャの二の舞だよな
342名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 21:04:24.47 ID:pUIfvKbP0
バイト解禁して欲しいな。
退職後の人脈作りにもなるし。

まあ、定時に終わる補職に就く必要性があるんだけどw
343名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 21:07:04.85 ID:sqOn2tpM0
人事院勧告の存在を無視して労働基本権の付与を決め込んで先走ったのが災いしたな。
民主党はどつぼにハマってしまったようだ。
どうなる?どうする?民主党!
344名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 21:07:54.88 ID:WzITQc520
人事院勧告が通用しなくなるのなら、公務員もバイトして
いい、ストしてもいいってなっていくだろうね
345名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 21:08:58.11 ID:lhv0dmfm0
人事院は廃止すればいいじゃねえか?
346名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 21:09:12.65 ID:SPGTwYMDO
公務員の行動を監視せよ 公務員の行動を監視せよ 公務員の行動を監視せよ 公務員の行動を監視せよ 公務員の行動を監視せよ
公務員の行動を監視せよ 公務員の行動を監視せよ 公務員の行動を監視せよ 公務員の行動を監視せよ 公務員の行動を監視せよ公務員の行動を監視せよ 公務員の行動を監視せよ 公務員の行動を監視せよ 公務員の行動を監視せよ 公務員の行動を監視せよ
347名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 21:10:52.77 ID:8Kz2YdAC0
公務員ってバカだよね
348名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 21:11:24.11 ID:cOmodM5o0
民主党は公務員給与を大幅カットせよ!!民主党は公務員給与を大幅カットせよ!!
民主党は公務員給与を大幅カットせよ!!民主党は公務員給与を大幅カットせよ!!
民主党は公務員給与を大幅カットせよ!!民主党は公務員給与を大幅カットせよ!!
民主党は公務員給与を大幅カットせよ!!民主党は公務員給与を大幅カットせよ!!
民主党は公務員給与を大幅カットせよ!!民主党は公務員給与を大幅カットせよ!!
民主党は公務員給与を大幅カットせよ!!民主党は公務員給与を大幅カットせよ!!
民主党は公務員給与を大幅カットせよ!!民主党は公務員給与を大幅カットせよ!!
民主党は公務員給与を大幅カットせよ!!民主党は公務員給与を大幅カットせよ!!

349名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 21:16:13.77 ID:g0bNbPbA0
>>347
誤:公務員ってバカだよね
正:官公労&自治労ってバカだよね
350名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 21:16:20.33 ID:ePwSCzz/i
国家公務員の平均年収を全国のサラリーマンの平均年収と同じに。
地方公務員の平均年収はその地方のサラリーマンの平均年収と同じにするだけで良い。
351大阪市民革命:2011/11/27(日) 21:17:10.43 ID:oewhRJQ90
さあ今度は不公平な給与所得格差を無くそう!
352名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 21:21:51.39 ID:PdnHLeUS0
身分保障廃止をほんの数%の給与削減でごまかすわけか。
さすが民主党。
353にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 ):2011/11/27(日) 21:22:29.78 ID:LS6cnja90
民主のブ〜メランは半端ないな
354名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 21:24:35.11 ID:now7B9lX0
労働基本権の問題にけりをつけず、おいしいところだけ先食いしようたってそうは問屋が卸さないよ。
355名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 21:25:11.85 ID:UWDva2CH0
民間以下はさすがに可哀想だから、
民間並みに抑える程度で許してやろうぜ。

民間並みならいくら何でもサービス低下なんてしないだろうしな。な?
356名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 21:25:47.06 ID:VtPvZ9ZH0
>>338
そんなこと言ってると、優秀な人材が外資とかいっちゃうんじゃない?
職務給に切り替えて、
ゴミ処理 上限400万
給食 上限300万
みどりのおばさん 上限200万
バス運転手 上限400万
とかにして、
本省の課長級以上は銀行商社並でいいと思うわ…
357名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 21:31:42.69 ID:Qvqbsyhm0
平成23年度国の税収見込みは約40.9兆円 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2011/seifuan23/yosan003.pdf
平成23年度地方税収見込みは約35.6兆円 http://www.soumu.go.jp/main_content/000020152.pdf
国・地方の税収(歳入では無い)約76.5兆円。
日本全公務員の人件費は約27.2兆円。 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2011/seifuan23/yosan005.pdf
よって税収に対する人件費等は約36.6%。税収が人件費で費消されるというのは全くの大嘘です。
加えて言えば予算との対比ではさらに人件費の比率は落ちます。
国の平成23年度当初予算は約92.4兆円。 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2011/seifuan23/yosan002.pdf
地方の平成23年度当初予算は約82.5兆円 http://www.soumu.go.jp/main_content/000020152.pdf
合算すると約174.9兆円となり日本全公務員の人件費約27.2兆円の占める割合は約15.6%となります。
公務員の人件費が予算を食いつぶしているなどと言う主張は捏造以外の何者でもありません。
公務員の人件費削減は更なる景気後退を招き、日本国政府のインフラ毀損となります。
それこそが工作員の狙いと思われます。反論はソースを提示して下さい。出来ないものは単なる言いがかりにすぎません。
358名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 21:38:38.87 ID:PPDZTn3v0

民主党 次は無いぞ

へたすりゃ全員落選、議席ゼロ
359名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 21:40:57.70 ID:pUIfvKbP0
>>350
>地方公務員の平均年収はその地方のサラリーマンの平均年収と同じにするだけで良い。

芦屋市職員や港区職員はホクホクですw
まさか卑怯なダブスタじゃねーよな?w


360名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 21:41:25.89 ID:m3T3T1UQO
零細市役所職員だけど、40歳以下は給料ラインがかなり下がってるみたい。
それ以上の人たちは給料ライン下がっても現給保証制度というのがあるので下がらない。
361名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 21:43:04.89 ID:ZLvK03sf0
大阪で負けたのは公務員(自治労や労連、連合の組合)、教育委員会(反日左翼のキチガイ教師)、自民(新自由主義者の似非保守)、民主(反日売国)、共産(極左)
国政でも新党保守のたちあげないかねえ
どちらにせよ早く解散総選挙やらないと始まらない
362名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 21:45:38.72 ID:ZVYDEo1gP
公務員って建前上辞める人がいないような制度設計されてない?

失業保険が出るなら今すぐにでも辞めたいんだけど。
公務員しながら転職活動、認めてほしいし。
363名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 21:46:38.40 ID:cheG1Dgq0
何が労働基本権だよ。馬鹿じゃないのか?
角栄のインチキ以来、この30年一切仕事してこなかった官製ニートの癖に。
何、今更、仕事してたフリして激憤してんだ。やる必要一切無し。
国鉄民営化の時と一緒だ、逆に解雇しろよ、所詮甘ったれ税泥ニートだし。
364名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 21:46:38.72 ID:tvvYpVrIO
>>358
さて、自治労執行部の言い訳が大変だな、こりゃw

貴方の言う通り、民主党議員の次は無いね。
公務労組の支持で当選に漕ぎ着けた奴は多数だろうし。
365名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 21:46:42.59 ID:pMFJl3/MO
>>360
うちは40代が狙い打ちされた
20代だから影響は少ないが、減ったのが痛い
高い組合費払った礼がコレかよ。マジで組合辞めようかな。動員とか協力したくないし
366名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 21:47:29.52 ID:SPGTwYMDO
天下り天下り天下り天下り公務員の行動を監視せよ 天下り天下り公務員の行動を監視せよ天下り 公務員の行動を監視せよ 天下り公務員の行動を監視せよ 天下り公務員の行動を監視せよ天下り公務員の行動を監視せよ 天下り天下り公務員の行動を監視せよ
367名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 21:52:55.59 ID:lhv0dmfm0
公務員の現給料保証制度最強
368名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 21:53:12.11 ID:cP88ckoK0
>>1
>>民主党内からは「公務員の給与削減がゼロに終わったら、民主党は世論に見放される」との声も出ている。
その通りだ。

1. 消費税を増税するな。
2. 子供手当ては廃止したんだろう? 諦めろ。
3. 公務員給与を削減しろ。
369名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 21:54:33.77 ID:pMFJl3/MO
それよりも地域手当が不安。かなり狙われてそう
370名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 21:57:10.38 ID:cheG1Dgq0
お手盛り、共済年金の職域廃止も絶対に忘れるなよ。やる必要一切無いんだから。
371名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 21:57:57.56 ID:kHtBVL2h0
国会議員を減らす話はどうなったんだ。
選挙の前には必ず出てくるが、
選挙後は何もなかったように消えていく。
372名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 21:58:54.13 ID:GyaRK/xx0
削減はたったの二年だけ。
どんだけのもんじゃい
373名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 21:59:46.43 ID:NEntPRQN0
おれも公務員だけど、残業なんてしたことないよ。
だって有事に備えて24時間即応態勢を取ってるからね……。
374名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 22:00:29.41 ID:lhv0dmfm0
平松悶死wwwwwwwwwwww
375名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 22:01:55.43 ID:8wYAQYXTO
労組があることじたいおかしい。

公務員の給料は民意で選ばれた政治家が権限を持つのが民主的だ。

税収が悪いときは税金で暮らしている人がまっさきに減らすべき。
376名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 22:02:23.27 ID:cP88ckoK0
>>372
えっ、そうなの?
永久じゃないの?


>>373
シフトだろ?
377名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 22:04:14.92 ID:2+zvu5+e0
>>376
期限付きで下げて、その後適当な言い訳をつけて延長だろ。
378名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 22:05:18.54 ID:5lOy/tgj0

ガンガンやってくれ、橋下!

公務員のお手盛りには、もううんざりだ!
379名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 22:06:54.06 ID:kHtBVL2h0
問題なのは公務員じゃない関係のないところまで給与を下げられるかもしれんところだな
給与下げた分を寄付するわけでもないのに
380名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 22:09:02.63 ID:KVfCBQPo0

在日見直し
381名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 22:13:51.15 ID:i4FlxX0E0



                   公務員は生活保護と一緒


                   公務員は何も生み出さない
382名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 22:19:41.12 ID:pUIfvKbP0
>>381
民間が生み出した価値を守ってんだけど。

無政府状態では安心して稼げないだろ?
つーか、通貨の価値も無くなるから経済麻痺するし。
383名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 22:25:11.94 ID:cOmodM5o0
民主党は公務員給与を大幅カットせよ!!民主党は公務員給与を大幅カットせよ!!
民主党は公務員給与を大幅カットせよ!!民主党は公務員給与を大幅カットせよ!!
民主党は公務員給与を大幅カットせよ!!民主党は公務員給与を大幅カットせよ!!
民主党は公務員給与を大幅カットせよ!!民主党は公務員給与を大幅カットせよ!!
民主党は公務員給与を大幅カットせよ!!民主党は公務員給与を大幅カットせよ!!
民主党は公務員給与を大幅カットせよ!!民主党は公務員給与を大幅カットせよ!!
民主党は公務員給与を大幅カットせよ!!民主党は公務員給与を大幅カットせよ!!
民主党は公務員給与を大幅カットせよ!!民主党は公務員給与を大幅カットせよ!!

384名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 22:31:27.67 ID:FpljM6cO0
議員削減こそ最優先

5割削減しろ、
385名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 22:32:40.90 ID:WzITQc520
>>373
特別国家公務員は、残業代でないんだよね。そのかわり給与が高め
なんじゃなかったっけ、一般職と違って。
386名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 22:38:03.02 ID:jmBrTy4s0
足のひっぱりあいしかできんのか。
この国も、もう先が見えてきたな。
387名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 22:40:44.77 ID:ZLvK03sf0
>>386
国民の足をひっぱっているのを振りほどいているだけ
そう見えない奴には一生そうは見えないだろうな
388名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 22:42:52.07 ID:lhv0dmfm0
でも悲しいことに公務員の給与を減らすと住宅と車が売れなくなる。
389名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 22:45:00.25 ID:lhv0dmfm0
民間の給与も減るということだ…。
390507:2011/11/27(日) 22:47:10.00 ID:+pocCoCm0
うちの社長はは公務員でも下がったからとネタにしてさらに給料さげられそうだ。
景気もさらに悪化しそうだしかなわんよ。
391名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 22:55:28.78 ID:dIb3kj3m0
毎日のように公務員の犯罪、特に性犯罪が多いのは
いかにインチキ採用してるかわかるな

ろくに能力もないカスをコネ、縁故で採用

学歴のみで判断
392名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 22:55:36.97 ID:cheG1Dgq0
今時公務員の給与なんて参考にしないでしょ。もうず〜っと公務員以下なんだから。
社長に言えよ、福利厚生も年金も合ったり無かったりのボーナスも、なんの特典もない。
これで給料減らされたら生存権に関わりますって。
そもそも公務員給与に参考になったり、合わせてたりしたら、こんな不況になってないわ。
393名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 23:00:20.46 ID:sQ07IS/T0
待てこれは隣国の罠だ。
公務員給与を削減したら国力が弱まる。
394名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 23:02:06.41 ID:ymH0QCNn0
交付税カットして、自治体脅していけよ。
地方公務員ほど楽な職業もねえぞ。
395名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 23:12:03.95 ID:u+tG0u3w0
日教組もとうとうネトウヨに媚びだしたかwwwwww

393 :名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 23:00:20.46 ID:sQ07IS/T0
待てこれは隣国の罠だ。
公務員給与を削減したら国力が弱まる。
396名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 23:13:46.21 ID:j9m33ZriO
苦しくなると公務員叩きで不満逸らしか
で、釣られる馬鹿が出ると
397名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 23:17:26.02 ID:iuYVEDmYO
ようするに行政サービス低下しても、自分達で出来ることは自分達でやっていく。これが自治の基本。
398名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 23:17:46.42 ID:kIGaAwnY0
橋下が先に 市職員の給与削減するだろう
399名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 23:18:14.90 ID:dIb3kj3m0
公務員の大半が楽して金貰って余暇を遊びたいって考えだからな

自分たちの待遇に関わることにはすぐ反逆するくせに

普段はいかに問題を起こさないか、目立たないかのみひたすら考えているカスの集まり
400名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 23:23:35.32 ID:hVwumKc2i
政権取得時のマニュフェスト守れよ!
2割削減だろが!
401名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 23:25:42.02 ID:0lBDtR2t0
国家公務員の給与が下がると民間の給与も下がる!って論をたまに見るんだが
(役所の近くの食堂の売れ行きが下がるとかは別として、)本当に給与の下がる会社ってあるのか?
独法とかを指して民間とか言ってないよな?
402名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 23:34:31.69 ID:Qvqbsyhm0
国家公務員の平均年収は約631万円。ソースは以下のサイトの6ページです。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h22/pdf/22setumei.pdf
民間給与が400万と言っている人はどこから数字を持ってきてるんでしょうか?
恐らく国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので条件が違い比較できません。
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm#a-04
以下は国家公務員各階層のモデル給与。ソースは http://www.jinji.go.jp/kankoku/h22/pdf/22setumei.pdf の8ページ。
25歳係員の給与月額は約17.7万円。
30歳係員(配偶者あり)の給与月額は約22.6万円。
35歳係長(配偶者、子1人)の給与月額は約28.5万円。
40歳係長(配偶者、子2人)の給与月額は約32.2万円。
地方機関課長 50歳(配偶者、子2人)の給与月額は約44.9万円。
本府省課長補佐 35歳(配偶者、子1人)の給与月額は約44.9万円。
本府省課長 45歳(配偶者、子2人)の給与月額は約73.5万円。
本府省局長の給与月額は約108.2万円。
事務次官の給与月額は約142万円。
以上のとおりとなっています。さて、高給でしょうか?そうは思いません。反論はソースを示して行って下さい。出来ない者は単なる言いがかりに過ぎません。
403名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 23:39:32.07 ID:0lBDtR2t0
仕事の質はどうか
404名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 23:40:10.63 ID:ZLvK03sf0
>>401
当然だが直接の影響はない
決して一般的とはいえないが、公務員の給与削減で国全体が経費削減に動いていると認識した経営者が労働者の賃金アップを見送ったり、
客先が工数や単価を削ったりすることは考えられる
逆に、国家財政が健全化されて、公共事業や減税が予見されると認識している場合は、逆の現象になる
実際の経済情勢の予測に関してはもっとマクロからミクロまで様々な要因が複雑に絡み合って相互に影響を与えているので
非現実な経済モデルのように単純化して考えることはナンセンス
人事院勧告では情勢適応の原則があって国家公務員の給与水準や勤務待遇を民間のそれに合わせること(民間準拠)を基本としている
405名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 23:40:41.12 ID:Y6NdOV6h0
公務員の給与を下げれば下げるほど税金が浮く
今まで甘い汁吸った分を考慮し向こう20年間無給にしろ
406名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 23:41:45.28 ID:coKs7XvM0
橋下の成功にならってるなw
最初からしとけクズ民主
407名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 23:42:21.39 ID:LGtCJ92g0
>>1
いや、これは自治労、ひいては連合が了承しないだろ

どうやっても解けない方程式だ
408名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 23:43:49.02 ID:DsSxQndr0
今さら公務員の給料を下げたくらいで
国民は民主を見離さないとでも思ってるのだろうか。
409名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 23:44:04.61 ID:coKs7XvM0
国家公務員より、痴呆公務員のクズどもにメスを入れろ。

特に、40越えの痴呆公務員の給料は50%オフ。
410名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 23:44:04.98 ID:ZSPvR5EiO
労働基本権付与なしだと制度的には苦しいだろうな
先行処理は首絞めるだけ。公務員人件費問題が普天間や従軍慰安婦問題化してあとで面倒になるわ
411名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 23:47:29.34 ID:LGtCJ92g0
「争議権付与を来年は必ずやります」なんて空手形、
今の与党の党勢じゃ誰も信用できない。
いつ選挙があってもおかしくないからな。かと言って自民党案を飲むわけにもいかん。

展望がないまま突き進んだ挙句の完全な袋小路
412名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 23:47:37.67 ID:Ud0cG7G10
給与を下げるっていっても数年だろ
それで一生ストの権利くれって
413名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 23:48:03.79 ID:rOsnwhlw0
>>407
国家公務員と「自治労」ってなにか関係あるの?
414名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 23:50:17.82 ID:IL9MiQQ60
給与を下げるから基本権付与するんじゃなくて、勧告を無視するからです。
415名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 23:50:40.37 ID:LGtCJ92g0
>>413
国家公務員に付与されれば、遠からず地方にも降りてくるから。
416名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 23:52:06.94 ID:+6KwrTRP0
今国には金が無い
無い袖は振れないから
公務員に払う給与や期末手当は一切無い
後は公務員自身で何とかしてね
417名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 23:52:19.92 ID:WnUmyEk90
>>409
公務員の給与はどの自治体でも高いと思ってるバカをまた発見。
国家公務員より給与水準が低いとこはいくらでもある。

国家公務員より間違いなく給与水準が高いのはマスコミ。
418名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 23:58:36.68 ID:0lBDtR2t0
>404
サンクス。
やっぱり「公務員の給与削減で国全体が経費削減に動いていると認識した経営者」に思い至るかどうかなんだろうね。
419名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 00:01:20.96 ID:lUkUzk1M0

公務員叩いてるやつ。
お前も公務員になればよかったじゃん。

何でならなかったんだよ?
420名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 00:06:26.27 ID:qn4u5P/h0
>>419
今の公務員試験の倍率わかってるの?
市職員試験に数千人が受けて受かるの10人くらいだぞ。
一次試験すら通らない。
421名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 00:13:33.92 ID:X7Bb7njs0
>>419
単純な需要と供給の関係。
おれは公務員じゃないけど、昔は違ってた。
奴らには「先見の明」があったんだよ。俺にはなかった。

景気が悪くなってやたらと公務員叩きするのは自分のバカを晒すだけ。

422名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 00:18:01.67 ID:FrZKDbVz0
公務員いらんやろ、死んどけ
423名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 00:30:37.58 ID:7EehDOy00
日本って対外的には世界一の黒字国家だろ?
国債900兆円の主たる債権者は国民(銀行の預金)だろ?ギリシャとの決定的な違い。
424名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 00:34:03.56 ID:b8/6ieZy0
>>417
マスコミはいいんだよ。
ネット社会になれば、ジリ貧は見えてるから。
425名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 00:35:35.74 ID:X7Bb7njs0
>>423
マトモに金返す気がある国があれば良いけどね。

アメリカなんか日本が「米国債手放すぞ」と一言いった時点で破産する。

426名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 00:36:00.03 ID:G+dgVCw+O
>>423
じゃなんで増税すんの?
このままじゃ財政破綻する→増税
公務員の給与減らせ→日本の財政は健全
矛盾しすぎなんだよ
427名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 00:38:20.73 ID:cBB7Xmpe0
>>420
それ、受からない奴の僻みでしかないからw
428名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 00:38:21.87 ID:Vo6kY38V0
大阪市の選挙結果見ろよ
馬鹿民主

公務員を野放しにするな
429名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 00:40:33.53 ID:BDRM3mGW0
>>420
警察教員なんか3倍前後 大都市市役所で20倍前後 田舎じゃ3倍
自衛隊なら万年不足してるから名前書けば受かる※ただしマトモに限る

これで受からない奴は甘え
430名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 02:06:50.79 ID:KyFSfK6A0
>>429
>自衛隊なら万年不足してるから名前書けば受かる※ただしマトモに限る

多分、お前さんの学力では今なら受からないw
431名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 02:54:05.25 ID:agr8xIfX0
>>427
コネがなきゃ公務員にはなれませんw
432名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 03:23:52.39 ID:KyFSfK6A0
>>431
試験に受かる実力の無い者は皆同じことを言うw

433名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 03:29:56.98 ID:AF0kKPDzO
公務員だけじゃなく、国・都道府県・区市町村議員の給料も下げないといかんよ
省庁(警察・消防・防衛除く)の職員・役人もな
434名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 03:31:24.95 ID:g/2aQCUr0
ハシゲ効果は、これからどんどん強くなるなw
435名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 03:32:34.35 ID:KyFSfK6A0
つーか、国際競争力を考えれば日本人の賃金そのものを下げないとな。

後進国と人件費削減競争したくて仕方ない人が2chには多いしw


436名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 03:45:52.24 ID:agr8xIfX0
>>432
郵便配達したり、ゴミ収集したり、給食作ったりに能力要るのか、アホ公務員w

437名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 03:58:02.44 ID:ZLBDYgEH0
こりゃ滅茶苦茶だな。
基本権と削減はバーターにしないと碌なことにならん。
438名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 04:40:54.32 ID:rxKuk8fF0
>>401
>国家公務員の給与が下がると民間の給与も下がる!って論をたまに見るんだが

こういう馬鹿が居るんだな(汗)
ちゃんと自分の頭で考えろよ
真実を見極める能力が無いのか
ネット初心者としか思えんな
一部の馬鹿発言に振り回されるなよ
439名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 04:42:57.94 ID:2eMl0EfU0
40%くらい減らせればいいんだが
後は電通とかマスコミにお灸をw
440名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 04:46:38.57 ID:mJPaIvWN0

×共産主義 → ◯資本主義
×公務員 → ◯民間
×国鉄 → ◯JR

共産主義公務員平等主義は世間知らずの願望妄想

対価があるから生き物はがんばれるんだよ
http://www.youtube.com/watch?v=JVCDGEh6pEs
441名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 04:55:36.94 ID:SuRcJXNd0
民主党には無理だ。
橋下徹総理誕生しかない。

日本の政治家で公務員や中国とガチ喧嘩できるのは橋下と石原だけ。
442名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 05:36:32.36 ID:3B0lzQUc0
37 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/27(日) 11:01:38.19 ID:Sxm0vg290 [2/2]
>>20
一千万を超えるためには、国一種で公務員になり部長級にならなければ無理かな。

税関はいち税関の担当者でも地方部署の長に匹敵するだけもらえる。
長年ヒラやっていたエビ専門の税関担当者と、別省庁の出先機関の事務部長を比べたら、税関の方が高かった(1200万円位)
高卒事務でも、誰でも1000万円は保証される。
そうういう給与体系になっているから。
ただキャリアだと、到達するのが早いだけ。
で頭打ちは全員共通ってわけ。大体594000円。
全職種共通の額。
上乗せは管理職手当てとかあるからだ。
わかる?
少しはシステム勉強しような、批判する前に。
443名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 05:41:56.70 ID:3B0lzQUc0
もっと教えてやる。
地方の高卒公務員も、1000万越える。
従兄弟のだんながやっていたが、地元の商業高校卒業で(頭は悪い)当時、コネで入って、管理職になって、1000万超えていたよ。
あと、教員な。
教員はずっと一般教員でも1200万円行く。
教員は大卒の専門職だから高いんだよ。
俺の親父は公立中学校の教員だったが、ボーナスは札束が立つほどもらってきていた。
最終的な年収は1300万円だったのを源泉徴収で見た。
退職金は3600万円だった。
今は共済年金を毎月30万もらって悠々自適の生活しとるよ。
444名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 05:53:45.44 ID:v9GMxOUP0
公務員の給料は民間大企業の給料を元に決められてるんだよね?
バブル期によく馬鹿にされたと言うけれど、5%しかない大企業の給料を参考にしているのだから高かったのでは?
445名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 05:56:53.46 ID:Iz+Me+T90
1.申し訳程度に数%だけ削減
2.やっぱ無理でしたw

どうせこんな風になるんだろ
446名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 06:01:37.94 ID:WPex2Wo20
だなw
447名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 06:13:53.37 ID:Wf3/iBpS0
お支持母体と役人の顔色みながらミンシュに出来るのはこの程度、それも今に無かった事に。
ドジョウがドロ舟でナニを吠えてもアホずらだが、今後の日本は橋下「維新の会」と言う事で・・
448名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 06:41:36.60 ID:1gV2BUNh0
掛け声だけだよ。
マニュフェストで懲りた。
449名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 07:04:34.67 ID:uxfl/XrF0
地方公務員の給料の平均給与は300万以下に落とせ
でなきゃ納税者は納得しない
450名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 07:10:38.59 ID:s/JzPLrh0
>>443
こういうのが仮に本当だとしたら、今の日本の窮状も納得だ。

お財布に穴が開いてるんだから。
【穴】
公務員給与
公務員退職金
公務員年金
議員報酬
年金
GDP世界第二位の国へのODA
国債の利払い
451名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 07:19:24.62 ID:PEl7utgP0
国家公務員の給与ですが、民間準拠となっています。
人事院勧告では民間給与は約630万円です。民間給与が400万と言っている人は
どこから数字を持ってきてるんでしょうか?
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h22/pdf/22setumei.pdf の6ページ
恐らく国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので
条件が違い比較できません。
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm#a-04
なお、地方公務員も同様に民間準拠です。 http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html
一方、財政の視点で見た場合、
平成23年度国の税収見込みは約40.9兆円 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2011/seifuan23/yosan003.pdf
平成23年度地方税収見込みは約35.6兆円 http://www.soumu.go.jp/main_content/000020152.pdf
国・地方の税収(歳入では無い)約76.5兆円。
日本全公務員の人件費は約27.2兆円。 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2011/seifuan23/yosan005.pdf
よって税収に対する人件費等は約36.6%。税収が人件費で費消されるというのは全くの大嘘です。
公務員の人件費削減は更なる景気後退を招き、日本国政府のインフラ毀損となります。
それこそが工作員の狙いと思われます。反論はソースを提示して下さい。出来ないものは単なる言いがかりにすぎません。
452名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 07:21:31.94 ID:uxfl/XrF0
>>451
公務員乙
そんな役所の出す数字なんて誰も信用しないよ
453名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 07:22:26.34 ID:mEIrw51Z0
【民主党】 衆院選マニフェスト「天下り根絶」→根絶どころか民主党政権発足から約1年間で、天下り4240人
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298507101/l50

【政治】公務員人件費の2割削減、先送りへ…政府検討
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294810417/l50

【政治】 公務員人件費2割カット、公約実現に民主党の有力支持団体である公務員労組の壁
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296379634/l50

【政治】 「民主党を支持する官公労などの反発が予想され」「公務員の人件費増に」
〜官僚にも“生活ある” 天下り抜本改革は先送り?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254163182/

【政治】 民主・江崎議員の団体、300人会場に2000枚のパーティー券販売 自治労などが購入 脱法的献金の疑い…赤旗
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295752806/l50

【政治】 専従休職中に「外国人参政権」条例作り、判明…民主党の支持団体「自治労」傘下、高崎市労組幹部
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298019352/l50
454名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 07:24:15.93 ID:bkJ3mJFo0
最低でも政権交代の餌に使った公務員給与の2割削減を守れ
詐欺政党
455名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 07:27:47.28 ID:DJnRqdQJO
>>8
残業代はともかく、休日のバイト解禁はやっても良いだろ
どうせ暇なんだし
456名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 07:30:47.94 ID:mEIrw51Z0
公益法人役員に再就職574例 自民「天下り」と追及 2011/02/10【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011021001000855.html

【公務員】民主党政府、「現役の天下り」を手厚い内容で容認 昨夏の衆院選では「禁止」 改革に逆行
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277164896/l50

【公務員】「天下り」代替措置で“内下り” 退職管理基本方針が判明 「高位の専門スタッフ職」新設 [10/05/01]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1272945671/l50

【民主党政権】本末転倒「内下り」ルート開発で“高給”官僚保護する方針=公務員改革の理念に逆行
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272688169/l50

【激震2010 民主党政権下の日本】独法・公益法人への「裏下り」やはり脱官僚は大ウソだった
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100517/plt1005171513001-n2.htm

菅政権 「裏下り」総勢1200人容認の愚
http://gendai.net/articles/view/syakai/125189/

公務員出向は天下り助長 みんなの党が撤回要求
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100722/plc1007222147019-n1.htm
457名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 08:01:24.78 ID:j5aEgBCW0
>>451
>アルバイト・パートの数字も入っているので

入っていてなにが悪い。
458名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 08:04:59.26 ID:b760wlkfO
出来もしないなら最初から言うんじゃねーよ!!
てか、いい加減に貴様らミンスに信用はないって自覚してもらわないかんがな。
459名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 08:05:06.42 ID:uxfl/XrF0
>>457
非正規の底辺労働者からも税金むしりとっているんだからな
それなのに役人は貴族のような生活、こんなのおかしいよ
460名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 08:07:20.69 ID:w2xkuXo00
公務員の高給取りは50歳以上だから
定年を50歳にしたらいい

その分、若者を雇用してやれ
461名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 08:12:13.07 ID:uWrQfm9e0
公務員が公務員の給与を決めるシステム自体が狂ってる
462名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 08:21:42.21 ID:j5aEgBCW0
>>459
そう。
しかし公務員様の答えはこうだ。
「払った税金以上のサービスを受けているから底辺労働者は黙ってろ」
463名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 08:29:46.00 ID:jWxamDre0
あたりまえやろ。
十分に給与を削減してからじゃないとストだらけでまったく給与下げれなくなるわ
464名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 08:50:14.35 ID:6HQqAd/t0
>>462
払った税金以上の優遇を受けているのは公務員だろw
465名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 08:53:13.53 ID:uxfl/XrF0
>>462>>464
「税金で食べる者が税金払うものより良い暮らししてちゃいかん!」←これは鉄則だと思うんだ
466名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:01:50.24 ID:Dz49FYA70
>465
そんなことはないよ。貴族なんて平民よりも良い暮らしじゃないか。
467名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:11:23.26 ID:6HQqAd/t0
本来の貴族ってのはね、私有地の上がりで食ってる連中なんだよ。
「税金」で贅沢してる人は・・・
468名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:15:25.21 ID:YZDfcSOP0
実際は、たいして減らないんじゃね?
公務員が暴動起こすくらいの規模でやって欲しい
野球やってて下向くようなレベルなど茶番もいいとこだよ
469名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:16:28.87 ID:j5aEgBCW0
>>464
>税金以上の優遇を受けている

すると公務員はこう答えた。
「本来のサービスの対価を払えていない底辺に施す仕事は無給サービスだ」
470名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:23:53.80 ID:iKb0EUy5O
一番は全ての公務員の参政権を停止することだよ。何十万といる国家公務員とその家族が票田になるから議員は公務員に媚びることになり改革はままならないんだよ。
国家公務員の給与を削減すると地方公務員にも波及するのは明白だから地方公務員も国家公務員の給与削減には反対する。公務員の身分にある者の参政権は停止すべき。
ってか国家公務員より地方公務員の給与水準を下げないと結局財政は回復できない。
471名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:25:34.58 ID:uxfl/XrF0
本当の改革ができるのは今の日本にはただ一人しかいないんだよな

でもその人はまだ国政には出てこないんだ
472名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:27:56.22 ID:GjE7PIIm0
>>469
東京以外在住だと概ね年収350万以下なら税受益が負担を上回るという試算をネットのどっかで見かけたな。
473名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:36:04.96 ID:h9nYXjAm0
自民がゴネてるせいで半年遅れてます
474名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:38:09.55 ID:j5aEgBCW0
>>472
>税受益

でもそれって公務員様が直接施してるものだけじゃ無いと思うが。
立派な道路や橋その他施設や医療サービスはそれを作ったり行った人が別にいる。
事務的作業だけした公務員様が威張るのはなんか変な気がする。
475名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:41:19.76 ID:uxfl/XrF0
>>474
>事務的作業だけした公務員様が威張るのはなんか変な気がする。

その通り、事務公務員は中間搾取層でしかない
実務はないもせず書類に判子押すだけで税金から高給貪っているんだ
徹底的に効率化するなら政策立案の幹部公務員だけ期間限定で採用して
事務作業なんて完全民間委託したほうが安上がりで仕事も正確になると思う
476名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:41:57.15 ID:P5K0sXrT0
スト権とかやればいいんだよ
代わりの大幅給与減だ

スト中は管理職が窓口にくればいい
OBもバイトで呼べ
477名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:43:11.41 ID:9jsUHyhS0
野党が反発するわけないだろw できるもんならやってもらいたいくらいなはず
なにしろ自民党がどうやってもできなかったことなんだから

とっとと公務員の給与2割カット法案提出しろ 自民も賛成するぞw
478名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:46:41.64 ID:YaexH48+0

50%減でもやり過ぎだぜ、半数以上はパートタイマーにしろよ
それともっと勤務査定をしかりやって無駄なことをやっているのは降格させろ
479名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:55:01.21 ID:FPqZvILQ0
>>5
既に見放してるけど、回復も簡単だよね。
マニフェストはすでにオワコンなんだからスルーしまくって、官僚と公務員叩きまくり改革をとなえ
出来ないのを野党のせいにしたら支持率9割も夢じゃない。

公務員宿舎全廃!給与2割削減!年金一元化!農家戸別補償無理!企業増税!議員定数削減で
消費税20%を提案しても選挙トントンにできるだろ。
480名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:55:57.94 ID:j5aEgBCW0
>>475
だな。
しかし、公務員ってヤミ専従したり選挙活動したり
ありあまる暇をつかって正当化のいい訳、理論武装を日々研鑚してるんだろうなぁと思うと
腸が煮え繰り返るよ。
481名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:01:42.21 ID:6HQqAd/t0
>>469
「本来の労働の対価以上の報酬は給与ドロボウだ」
482名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:03:48.06 ID:LppzvwC70
■TPPの24作業部会

1 首席交渉官協議     CNN、FOX等が日本の地上デジタルチャンネルに参入。代わりに日本テレビ、NHK等数社は放送免許剥奪and再販制度廃止で新聞出版業ワープア
2 市場アクセス(工業)      ←大部分の日本国民の平均年収低下(SONY、ホンダ、全ての中小企業等)
3 市場アクセス(繊維・衣料品)
4 市場アクセス(農業)      ←農業だけでなく、パチンコ業界も米の圧力で縮小or廃業。代わりにラスベガスのカジノ等が参入
5 原産地規則
6 貿易円滑化           ←公務員の民営化(PFI等)、国籍条項排除で公務員リストラへ。公共事業の外資参入。大企業もリストラ。
7 SPS(検疫、及びそれに付随する措置)
8 TBT(貿易上の技術的障害)  国民の総収入、平均年収が減るので、公務員の平均年収も激減へ。消費税増税へ。治安悪化へ、公共サービスの低下へ
9 貿易保護       ←日本に定住する外国人が激増へ。国民の収入が減るので観光業・娯楽業界も大打撃。狂牛病輸入を断れなくなる
10 政府調達
11 知的財産権     ←ジェネリック医薬品の価格高騰→癌、糖尿病の薬を買えずに死ぬ日本人多発へ。
12 競争政策      国民皆保険制度の廃止・社保制度崩壊へ。よって、盲腸の手術が250万円に。弁護士、公認会計士、弁理士等の年収低下へ
13 サービス(クロスボーダー)
14 サービス(電気通信) ←インフラ(交通<JR、電車>、電力、ガス等)も外資のもの(値上げ)へ。NTT解体で外資へ、関電等の電力会社等の平均年収低下へ
15 サービス(一時入国)
16 サービス(金融)   ←国民の郵政の貯金も何兆円単位で米国に強奪される。東京三菱UFJ、野村證券社員等の平均年収低下へ
17 サービス(e-commerce)
18 投資        ←日本企業が容易に外資に買収される。派遣、フリータは解雇者続出で自殺者多数へ
19 環境   少子化が加速。
20 労働       ←全ての分野の今の日本人の仕事を奪われる。上司が外国人、部下が日本人が急増。生活保護希望者激増によって生活保護制度の崩壊へ
21 制度的事項    ←米国の有利なルールへ変更、様々な商品の値上げへ
22 紛争解決
23 協力
24 横断的事項特別部会(中小企業)
483名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:06:59.48 ID:6HQqAd/t0
>>480
>正当化のいい訳、理論武装
既得権益者、すべてに当てはまるな。
昨今では東電だ。
民主主義が真に多数決で決まるならとっくに転覆してるわ。
484名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:12:05.65 ID:j5aEgBCW0
>>481
「それは対価を払えている高額所得者が言うことだ」と返される。
485名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:20:34.20 ID:6HQqAd/t0
>>484
「それは責務を全うしてる従事者のみが言うことだ」

がんばっても手抜きでも同じだからって適当にやってるくせにw
486名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:31:45.94 ID:fB6X10WRO
公務員の給料を7分の3に 厚生年金 共済年金 なし。
487名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:37:05.03 ID:bV9OsArkO
そのまえに国会議員の給料減らそうよ。
488名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:41:48.61 ID:QbjFNEeh0
倒産が無い、ガチガチに守られた身分保障、
好景気には民間に比例して上がり不景気にはなぜか下がらない最強の給与システム
モリモリの福利厚生と特別手当
相場の3分の一の家賃では入れる公務員宿舎、民間平均給与の1.8倍の年収、絶対にもらえるボーナス
民間をはるかに上回る退職金と年金、天下り、渡り

もはや公務員にならない奴がアホ
489名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:43:52.67 ID:Ijqb3Elr0
どうせ、0.0001%程度だろうな。削減したとして。

それどころか、捏造して削減したかのように見せかけるんだろうよ。実際は増やしてたりしてね

だって、民主党だから。
490名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:48:04.48 ID:UdF64h0w0
国家よりも地方の警察と教員を減らさないと死ぬ
人員は多いし給料は糞高いし・・・国税がいくらつぎ込まれてるやら
491名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:51:05.77 ID:UNqR4STL0
高卒の37歳田舎の駐在の方が大卒40歳小学教頭より給与が高い。
それより当然に低い大卒事務職公務員はもっと情けない。
採用試験では、一般職→教員→・・・→警察のはずが逆転している。
まさに知力より体力の世界?
492名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:54:24.74 ID:fSBPcrNU0
>仮に自公に譲歩しなければ、人事院勧告の削減分さえ実現できない。

普通に人事院勧告を実施した上で2年間のさらなる給与削減をする、ということにすれば、自民公明はすぐに賛成するぞ。
民主党が、人事院勧告を頑に拒んでいるからおかしくなるんだ。
人事院勧告による国家公務員の給与削減を、地方公務員に波及させたくないのが、民主党の目的。
493名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:06:20.63 ID:J2acsFBi0
行き当たりばったりでやって連合にどう説明するんだコイツらw
494名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:06:24.59 ID:AKEbEA+yI
警察は夜勤あるし、危険手当みたいなのもあるんだから高くて当然だろ
495名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:20:44.99 ID:RwzcG8HzO
おまえら勘違いしてるぞ。
官舎は激安とかよく言うが銭金に出てくるような奴らが住んでるアパート並のボロさで民間なら借り手なしの物件だぞ。
そして希望の所に入れる訳でもなく、官舎住まいというだけで子供が虐められ、教師からは目をつけられるんだぞ。
地方は知らんが国家は上級職は別として、一般の職員はさしてうらやましくもない給与しかもらってない。
賞与(ボーナス)も元々無かったが、社会一般に合わせるために年間収入から賞与相当分を割り当てただけで、単純に付加した訳じゃない。だから民間準拠で減らすのもおかしい話なんだ。
何も知らずに見当違いの文句ばかり言ってると笑われるよ。
496名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:24:06.55 ID:P3+OmCp+0
公務員の給与はGDPと連動されろってガイジンが言ってたけど
それにしてほしいわ
497名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:26:19.01 ID:P3+OmCp+0
>>495
終身雇用と共済年金あるから
民間より下が最低条件だよなw
498名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:35:29.46 ID:jM3E1Efu0
地方公務員の給料削減が先だろに
499名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:47:02.48 ID:sWpQvIrj0
>>495
年金を流用した社保庁職員向け公務員宿舎 http://usamimi.info/~linux/d/up/up0775.jpg

横浜市 石川町 徒歩9分 3DK(61u) 築2年 駐車場アリ 敷金礼金ナシ 月額21167円(オシャレな分譲マンションタイプで日当たりも良好。
                                      単身向けの1Kは家賃6854円

社会保険庁が年金を流用してこの【6年間で39か所】に建設した職員宿舎のひとつ。

横浜の中心、山の手エリアに建つこの宿舎は【総建設費3億6500万円の豪華マンション風】。

【単身向け1Kは家賃6854円】。【3DK(61u)で家賃2万1167円】。【近隣の家賃相場は3DKで12万円】

4戸が空室なのに、9億円をかけてさらに6か所に宿舎を建設するという。
500名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:49:46.18 ID:u96Yr32N0



 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
  全ての公務員のうち、年収700万円以上の奴の給料を
  年収700万円になるまで下げろ。
 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

試算では、これだけで年間15兆円浮く。
消費税10%にするより国・地方が潤う。


501名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:50:38.90 ID:AE1s+fPi0
年収200万以下のワーキングプアが怒りの声を上げず、
勝ち組が弱者のフリをして騒ぐ変な国、それが日本。
502名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:53:08.44 ID:s9qiBu9o0
>>495
問題は地方公務員
しかし国家公務員を下げないと
地方公務員は下げられない
国家公務員がそういう仕組みにしてるんだろ?
自業自得だ
503名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:53:57.98 ID:+EEZO7ZEO
>>495
地方でも若い公務員が薄給で苦労してることは知ってるよ。
だから若い公務員の給与は上げて、
歳とってるだけが取り柄の高齢無能公務員の給与は大幅に下げないとダメ。

平均が高いのはそれが原因、給与の伸びが民間と比べても異常なんだよ。
若いのが割食い過ぎだ。
504名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:56:39.54 ID:P3+OmCp+0
>>503
薄給で苦労していいじゃないか?
なぜ若いからって上げる?w
505名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:56:41.72 ID:ex/H8Z9p0
消防とか警察など公安職は免除してやれ
命かけてるのに給料下げられたら、いざというときこっちに被害が来そうだ
506名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 12:02:25.36 ID:tWDxEe/lO
>>505
本給と別に危険手当て出るから同じでいいだろ関係者か?
507名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 12:03:44.13 ID:6P0QT4ZX0
消防団とか殆ど貰えないけど頑張ってるよ
508男塾塾長 ◆MC.Aq.K9Wo :2011/11/28(月) 12:07:37.75 ID:Au89i4jy0
NHKや公務員に対してデモとかやらないの?
509名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 12:12:06.06 ID:RwzcG8HzO
旧社保庁は看板架け替えたけど、本来解体されていいよ。
OBから財産没収しても良いぐらいだ。
だが、我が三流官庁は流用する金はおろか普段の残業代すら足りない現状だよ。
残業代が足りないというのは若手に損害が出ているんだよ。
ターゲットは高給なバブル世代以上の役付き連中であって、決して若手をいじめないでやってくれ。
510名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 12:18:19.64 ID:YmWBay6U0
個人向け国債とか買う人の気が知れんわ。
三年後には紙クズになるのにさ。
511名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 12:37:45.22 ID:tHabz2gsO
平日昼間から批判してるような奴はねぇ。







こう書くと「平日が休みの業種だよ!世間知らず乙」と返されるんだろうけど。

その休みをねぇ。
512名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 12:39:14.59 ID:J2acsFBi0
>>505
現場で頑張ってる人は下げなくてもいいが上の方のゴミ共は大幅カットでいいよ
513名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 12:42:29.71 ID:PuveW+veO
未だに年功序列を採用してるのが間違ってるんだよ
早く能力給にしてやれ
ジジイと言えども、無能は年収 300万円台な(^.^)b

514名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 12:43:44.77 ID:c/QO6B31P
橋下だったら、サクッと公務員の給与を半分くらいにしてるだろうな。
515名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 13:26:02.60 ID:h9nYXjAm0
自公の担当者はアホなのか?

来年度も人事院が勧告出して来たらどうすんだよ?
自公の理屈だとこれも守らなきゃならなくなるぞ

つまり自公案では永遠に人勧を越えた削減は出来ないという矛盾が生じる
516名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 13:30:31.46 ID:kRutoSOL0
>民主党は世論に見放される」との声も出ている。

はぁ?もう遅いんじゃねぇーの?糞のだ野糞総理なんて好きなようにやって飛び散ればいいんでね?
もう、次はないから
517名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 14:54:08.56 ID:4xUzMSz70
公務員の給料は税収とか景気とか何かに連動した金額にしないといかんやろ。
518名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 14:58:59.09 ID:fSBPcrNU0
>>515
んなあほな。
自公は人事院勧告を受け入れた上でさらなる深堀を主張してるじゃんか。
そうすりゃ、勧告分の退職金は減るし、人事院勧告に倣って変動する地方公務員給与も下がる。
民主党は、だから今回の人勧を無視したいんだよ。地方公務員、自治労の給与を下げたくないから。
519名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:07:00.53 ID:UdF64h0w0
>>494
だからって高卒が多い組織で40歳800万オーバーは高すぎると思わないのか?
教員は大卒とはいえ、マジで公務員中最強の所得だし
520名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:09:12.82 ID:HIJbvueg0
まず教員は給料カットと去勢だな
521名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:18:01.97 ID:r5CLzGCU0
年収200万円、以下が、1000万人超えだつて、それも、
5年連続だって、戦後最多の生活保護世帯の時代だぞ、
ヌクヌクと生活しているて、
公務員は、いいな、それから、みなし公務員もいいな、
みなし公務員て、nhk年収平均が、1041万円か、
これじゃ、不満も出るな、
522名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:54:44.31 ID:h9nYXjAm0
>>518
人事院勧告を受け入れた上でさらなる深堀って冷静に考えれば不可能だよ
だって自民は人勧無視は憲法違反って言ってるんだから

今自民が出してる案は来年度は人勧どおり0.23下げて再来年度から2年間7.8下げるというもの
だから来年も人勧が例えば0.5とか出して来たらそれを実行せざるをえない
523名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:56:50.70 ID:uxfl/XrF0
>>501
公務員と隠れ公務員、老害の不当に高い所得をワープワの若者に公平に分け与えれば全ての問題が解決する
同じ労働者なのにこんなに格差があるのはおかしいんだ
524名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:11:54.16 ID:aooCQc8T0
>>495
>官舎住まいというだけで子供が虐められ
官舎から出て民間アパートに住めば解決するよw
525名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:57:03.64 ID:zcnQFKI00
>>1
地方公務員を平均350〜400万までさげてくれ
526名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:19:56.05 ID:EFr/NEd+0
8:28 登庁
8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチンをこなす
8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息
8:58 相方登庁。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみる。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気絶。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5分くらい時間を潰す。
10:30 住民から問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方は気絶中。
11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりしてちょっと指を動かす。
12:00 昼。業者の弁当を自席で食う。その後はぼんやりうたた寝。
13:00 午後のお勤め開始。とりあえずExcelを眺める。
13:30 眠くなってきたので、Googleの地図を開き、適当に全国旅行する。
14:00 問い合わせ電話が二本ほど入る。無駄に丁寧に応えてあげる
14:30 課長に呼ばれる。忙しいところ悪いがと言われつつ、簡単な事務仕事を頼まれる。
14:45 事務仕事終わる。再度仕事が無くなる。
15:00 トイレでピッチャーの真似をしたりして時間を潰す。
16:00 机の引き出しを少し片付けてみる。
16:30 問い合わせ電話。相方が取る。終わってから今日初めて口開いたかもと相方がポツリと呟く。無言で頷いてやる
17:20 ロッカーの鍵を締める
17:30 退庁
527名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:15:43.93 ID:GdQ8h9f40
>>485
したがって、「責務を全うしていない従事者」に「対価を払えている高額所得者」が言うことなので
「底辺労働者は黙ってろ」となる。
528名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:17:19.08 ID:fOCVEo9w0
問題は数が多い地方公務員の方なんだけどね
本丸に攻め込むには外堀からか
致し方あるまい
529名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:52:23.34 ID:qionCJ0fO
バカばっか
530名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 21:16:10.45 ID:YZDfcSOP0
国が滅ぶ寸前までガッチリ給料もらうんだろうな
もしかして滅亡後にもボーナスもらえるかもしれない
531名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 23:32:31.46 ID:nQIKNeJ20
>>506
臨場一回3000円とかなら出るけど、お前3000円やるからヤクザの事務所ガサ行ってこいって言われて行く奴いるか?
532名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 23:52:20.41 ID:dLpWXYVz0
橋下でも大阪府て職員の給与一割カットがやっとなんだから、民主にそれ以上のことができるわけがない
533名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 23:54:08.88 ID:/5dCLUIp0
>>1
あれれ〜?最初2割削減っていってなかったっけ〜〜〜〜〜〜??
534名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 23:58:18.14 ID:dLpWXYVz0
>>530
それは人件費二割だ。日本語理解できないのかよ
535名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 00:28:07.63 ID:iwTPBI9R0
国家公務員の平均年収は約631万円。ソースは以下のサイトの6ページです。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h22/pdf/22setumei.pdf
民間給与が400万と言っている人はどこから数字を持ってきてるんでしょうか?
恐らく国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので条件が違い比較できません。
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm#a-04
以下は国家公務員各階層のモデル給与。ソースは http://www.jinji.go.jp/kankoku/h22/pdf/22setumei.pdf の8ページ。
25歳係員の給与月額は約17.7万円。
30歳係員(配偶者あり)の給与月額は約22.6万円。
35歳係長(配偶者、子1人)の給与月額は約28.5万円。
40歳係長(配偶者、子2人)の給与月額は約32.2万円。
地方機関課長 50歳(配偶者、子2人)の給与月額は約44.9万円。
本府省課長補佐 35歳(配偶者、子1人)の給与月額は約44.9万円。
本府省課長 45歳(配偶者、子2人)の給与月額は約73.5万円。
本府省局長の給与月額は約108.2万円。
事務次官の給与月額は約142万円。
以上のとおりとなっています。さて、高給でしょうか?そうは思いません。反論はソースを示して行って下さい。出来ない者は単なる言いがかりに過ぎません。
536名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 01:01:57.72 ID:kOFiMvU10
>>535
国立大学法人の教員なんだが、45歳准教授、配偶者と子供一人で月額45万程度。
多分、その額は本当だと思う。
しかし、本省の課長は高いな…。まあ、大学なんかに高等教育局の課長様が来ると学長が校門まで出迎えるけどな…
537名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 01:06:39.63 ID:3EtJlM+X0
>>536
本省課長はキャリアじゃなきゃなれんからな
その後どこまで上り詰めるかを考えると、課長の椅子以上の価値が課長自身にはある
538名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 01:10:48.64 ID:kOFiMvU10
>>537
それと、とある本省課長は「去年家族と夕飯食べたのは1回だけなんですよね」とつぶやいた。
致し方ないというか、まあそれくらいしないと可哀想だと思う。
ウチの親父の頃は本省課長だと自宅に公用車が迎えにきてたよ…
539名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 02:56:40.02 ID:TQ2lThM5i
それだけ忙しくてよく結婚できるよな
540名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 03:45:51.20 ID:sPWK95M+0
そろそろ民主党も民意を問う事だ。
解散総選挙をした方がいい。
541名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 04:13:23.60 ID:GibcIaSjO
本省課長って70万ももらってるのかな
うちの課長は基本給50万もなかった気がするが
管理職手当てがでかいのかな
542名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 04:17:29.11 ID:ZshAGP+J0
嘘つきの始まりと言えば民主党です。
こいつら公約を何一つ実現しないばかりか
絶対にやってはならない消費税増税を強制
しようとしていやがる。ふざけた政党だ。
国民の殆どが民主党に対して不満を持っている。
その結果が大阪のW選挙で現れているがな。
543名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 04:37:17.09 ID:mO7IXBAoO
場合によっては世論のみならず、公務員支持団体からも愛想つかされるのでは?
544名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 05:02:23.85 ID:XL53BGIX0

公務員は納税意識が非常に高い。
しかし公務員は法人税に相当する労働をしていない。
したがって給与の40%を公務員特別税として国庫に収めるべきだ。


545名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 13:43:57.59 ID:2LSYsfEjO
>>535
しかし、コイツ色んなスレに同じのやたは貼りまくってるな!

そのくせ、実際の職員ボンクラぶりとか人事院勧告自体の恣意性指摘され、逃げ出したり無能すぎWWW

特に地方のてめえらボンクラ公務員の民間準拠自体が不当。

週刊ダイヤモンドの記事で明らかな如く、どんな使えない奴らも50超えれば誰でも年収800万円の高給とりダロ?
ゴミでも食ってろ!
546名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 13:46:06.22 ID:OR8CCtHj0
人事院の勧告を実施して、さらに上乗せで3割削減。
それでいいじゃないの。
547名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 15:19:22.29 ID:r/ZbWkAE0
憲法違反なのに何が良いのか理解出来ないが
548名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 17:23:20.44 ID:z7BHLFFD0
ここでわめいているのは、やはり無職の人なのだろうか?
怨念みたいなものを感じるぞ。

あわれよの〜
カナピーの〜
549名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 17:43:00.98 ID:2LSYsfEjO
>>547
本当に憲法違反?
判例は公務員の給与その他の労働条件は国会で立法として法定されるのであって政府への争議行為はそもそも「的外れ」って考え方では?

労働基本権(争議権等)制約の代償措置として人事院勧告があるのは、その際の一つの考慮事情に過ぎず必須ではないって読める。
550名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:51:29.61 ID:2LSYsfEjO
しかし、見事に止まってるWWW

まぁ防衛局長の失言と更迭もあるが、所詮公務員の大半は全農林警職員事件判決を知らないのだろう。

ところで12/9の会期末まで、もう時間が無い。何か動きあるのか…

人事院勧告実施せず、法案も成立せずで公務員給与維持は政治として避けるべき過失で与野党に国民の怒りが向かいそうだが…。
551名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:53:44.54 ID:Z3Iw4LbC0
>>287
まあ、身分保障されてる分、給与は少ないというのが本当だろうね。
552名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 23:28:34.14 ID:QM0jxDG90
労働基本権の付与は当然じゃんね。日本でも欧米のような大規模ストが起こるところ見てみたいぞ。
553名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 23:41:06.84 ID:eof/ugyN0
国家は15%、痴呆は50%は削減しろ
554名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 23:54:01.41 ID:SvbsFMGf0







「サービス残業してませんw」で大阪滅亡!?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2691358





555名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 23:55:07.44 ID:9fFjdrby0
公務員の給料基準をまず見直せ
上場企業それも特定の企業をベースにしてるからおかしな事になる

公務員の給料は最低賃金でよい
556名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 01:01:17.29 ID:jfDj5AFT0
>>545 >週刊ダイヤモンドの記事で明らかな如く、どんな使えない奴らも50超えれば誰でも年収800万円の高給とりダロ?ゴミでも食ってろ!
冗談は顔だけにしてくれ。週間ダイヤモンド?ソースになっていない。urlも貼らずに適当言う君はアタマが終コン状態だなw。
地方公務員の給与は民間準拠です。 http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/kyuuyo-tk.html#03
大阪市職員の平均年収は約626万円です。 http://www.city.osaka.lg.jp/somu/cmsfiles/contents/0000014/14049/H22nennsaisinnbann.pdf の3ページ
大阪市職員数は公営企業を含め約39,000人。上記URLの21ページ。大阪市の人口約267万人に比して約1.5%となります。
一方、平成21年度決算ベースでの普通会計における人件費の状況は、歳出が約1兆6,698億円に対して人件費が約2,470億円、率にして14.79%であり、
人件費が財政を圧迫している事実はありません。(ソースは上記URLの資料2ページ) そして国家公務員の給与水準とも均衡しています。 http://www.soumu.go.jp/iken/pdf/100105_1.pdf
よく言われる民間の平均年収約400万円の出所は国税の民間給与実態統計調査ですが、
これらの数字はアルバイト・パートが含まれています。 http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm#a-04
一方、人事院勧告(国家公務員を対象、地方公務員も準拠)は正職員、正社員のみとなっています。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h22/pdf/22sankouminkan.pdf の(4)調査対象の抽出 A従業員の抽出
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h22/pdf/22setumei.pdf
つまり最初から民間の平均年収が低くなるものを用いており、条件が同一でない比較自体が無意味なものです。
従って人件費が財政を圧迫している、公務員は高給という様な事実は存在しておらず、単なる幻想に過ぎません。
賢明な皆さんはこのような印象操作に騙されないようにしましょう。
反論はその根拠を添えて行うこと。根拠の無い反論は言いがかりに過ぎません。
557名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 01:14:12.70 ID:B7Gg3Gi8O
>>556
週刊ダイヤモンドの記事は俺もみたが、ああいうのって、どっかにリンク先あるの?

あとおそらく面識が無い相手に「冗談は顔だけにしろ。」は良くないな。

お前は人を罵るほど、どんだけイケメンだか?リンク先に貼って証明しろ!とか返されたらどうすんのよ?
558名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 01:17:06.26 ID:YJWbmRNz0
暴力団犯罪者の罰金山ほど上げてよ
普段はいくら儲けても無税なんだから
559名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 01:19:40.14 ID:UWLSfDwc0
>>8
休日のバイトなんて認めてみろよ。
初めての民間の仕事に根を上げて、平日の公務時間にさぼりつつ仕事するようになるぞ。
能率がはなはだしく落ちることは避けられない。
560名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 01:19:42.81 ID:jfDj5AFT0
>>557
相手の態度に比例した対応をしたまで。当然証明する意思も義務も無い。
561名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 01:32:19.64 ID:gdpb0X6U0
シロアリ退治を本気でやってくれそうなのは
橋下のところだけだな。

日頃、立派なことを唱えている共産党でさえ
公務員票欲しさに平松応援ww

既成政党はもう終わりだよ。
562名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 02:03:50.99 ID:5kRNpOdn0
公務員は、口を開けば憲法違反だなw
563名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 02:04:35.21 ID:B7Gg3Gi8O
>>560
だから、最初から顔写真晒すほどの覚悟が無いんだったら、相手の容姿を批判するのがおかしいんじゃねーかってこと!
まぁ女の子じゃない?んだったら興味は無いが。

あと万人が実際目にしている記事ってリンク先が無ければお宅のいう「資料」になんないの?

それはちょっとご都合主義なんじゃ?実際の職員の証言とかも全てWEB上に出せって?自分はWEBに実名、顔写真出せないくせに?
564名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 02:39:19.47 ID:6MZe7YtC0
>>538
うちだと本省局長級からだな<お迎え
ただ、23区内しか迎えにこれないから
都内に家を持ってない人は、
23区内に電車で出てきて乗り換えるか、
そのまま電車で来るかの2択wwww
565名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 03:48:56.94 ID:zSlUKXto0
豚は外国でこれを公言してこんか。「公務員給与削減」
566名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 05:16:13.23 ID:UCJDQclJ0
人事院勧告無視して、地方公務員給与は絶対に守る!というスタンスの現政権は、大阪の選挙結果を受けて、考えを改めるかどうか。
公務員人件費の本丸は地方公務員。ここを削減しないことにはどうにもならない。
567名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 05:22:23.22 ID:vDnqeNS10
公務員馬鹿じゃん
総務省とか財務相とか
電話で問い合わせてもろくな答えが返ってこない
568名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 05:31:34.05 ID:ITYcXbzVO
1000兆円の目の眩む債務は、役人と政治屋の逝かれた政策の結果。

日本国民の大多数は痛みを堪えて小泉改革の続行を望んだのに、それを勝手に止めたのは、アベ以
降の既得権益を欲する既成政党と糞役人。

日本国民は衆愚では無い。
役人の給与と人員削減はさらに徹底するのは当然だ。
公務員給与を5割カットしろ!

日銀の馬鹿キャリアは全員、馘だ!!
569名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 05:41:26.40 ID:lXGRg95t0
労働基本権なんて与えたら
ますますアンタッチャブルの組織になるだろ
これだから労組の支援受けてる政党はたちが悪い
570名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 05:44:02.78 ID:kLuhUvBB0
>>556
大阪市職員の平均年収は約626万円って大企業だな
571名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 05:46:08.56 ID:1VPsd4ma0
日本のシロアリ→公務員
世界のシロアリ→中国人
572名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 05:50:49.22 ID:jU8wsDk1O
すべての業界で公的な利権に食いついている人間が多すぎる
573名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 05:56:46.58 ID:KK4IbYJF0
とりあえず、国家公務員はあまり下げなくてもいいよ
問題は地方公務員なんだから、国家公務員比で95%以上の本給+手当てを出してる自治体は交付金カットでいいよ
574名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 06:28:40.75 ID:OaUrNBun0
>>570
平均年齢42-43歳ぐらいだろうから、そんなもんだろ。
575名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 06:32:11.38 ID:AVWRxGgc0
8割カットで適正値
576名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 06:34:40.38 ID:pXYboF7y0
公務員給与削減は結局やるが時間かけると思う
これをさっさとやると議員定数削減から目を逸らすスケープゴートみたいなのがなくなるからな
577名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 07:41:05.02 ID:v71XozgY0
>>574
中小企業じゃ40代だってせいぜい400万程度だぞ
578名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 07:55:46.00 ID:ICEEnwZc0
大企業じゃ25〜26で600万くらい当たり前なのにな
579名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 08:52:34.17 ID:id4mPIt00
公務員の人件費は1000万円以上 民間の2倍以上 アメリカの4倍
週刊文春7月3日号に「公務員の人件費高すぎる」と題して産業別の年間人件費が次のように掲載された。(国民経済計算年報 平成13年度版)
1.公務員               1018万円
2.電気・ガス・水道などの公益事業    795万円
3.金融・保険              678万円
4.輸送機械               629万円
5.電気機械               584万円
6.小売・卸売              430万円

★イギリスの地方公務員の3分の2は、年収275万以下。
★日本の地方公務員の人件費はアメリカの地方公務員の約4倍

「人件費で考えないと、やれ手当て、福利厚生施設、年金だとかで誤魔化す。」

地方公務員共済年金           22.8万円
国家公務員共済年金           21.3万円
会社員が加入する厚生年金.       17.0万円
国民年金                   6.0万円

国家公務員共済年金  年金保険料の納付記録が記載された手書き台帳1枚残らず保管
地方公務員共済年金 年金保険料の納付記録が記載された手書き台帳1枚残らず保管
厚生年金       手書き台帳はマイクロフィルム化後廃棄
国民年金       手書き台帳はマイクロフィルム化せず廃棄
580名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:01:23.85 ID:MjLcQq340
これが[実際に]地方公務員に支払われた給与(年収) 平均年収だけでなく実際に支払われた人数まで記載されてる。

総務省 平成20年4月1日地方公務員給与実態調査結果
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/kyuuyo/h20_kyuuyo_1.html
第2 統計表I [指定統計調査関係] 一般職関係 第4表〜第8表(PDF)
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/kyuuyo/pdf/h20_kyuuyo_1_03.pdf

第8表団体区分別,会計別,職種別,学歴別,経験年数別職員数及び平均年間給与【全学歴】

             全自治体  都道府県  指定都市   市    町村    特別区
       5年未満  372万    360万     406万   376万   332万   408万
5年以上10年未満   433万    429万     485万   433万   391万   474万
10年以上15年未満  523万    531万     587万   522万   469万   579万
15年以上20年未満  613万    632万     681万   605万   539万   667万
20年以上25年未満  708万    730万     785万   695万   622万   756万
25年以上30年未満  779万    790万     866万   772万   702万   839万
30年以上35年未満  822万    833万     913万   814万   741万   882万
35年以上        843万    861万     933万   843万   775万   899万
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計           681万    693万     752万   671万   614万   760万
平均勤続年数     22.8年    22.7年    22.8年   22.7年   23.1年   24.4年
581名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:02:52.74 ID:MjLcQq340
大卒限定に絞っても、一般行政職で年収1000万超えるなんて特別区、政令指定都市で35年以上働くか、一部の管理職にならないと無理

総務省 平成20年4月1日地方公務員給与実態調査結果
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/kyuuyo/h20_kyuuyo_1.html
第2 統計表I [指定統計調査関係] 一般職関係 第4表〜第8表(PDF)
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/kyuuyo/pdf/h20_kyuuyo_1_03.pdf

第8表団体区分別,会計別,職種別,学歴別,経験年数別職員数及び平均年間給与【大学卒】

             全自治体  都道府県  指定都市   市    町村    特別区
       5年未満  388万    379万     423万   387万   341万   421万
5年以上10年未満   451万    451万     508万   448万   408万   497万
10年以上15年未満  553万    561万     620万   548万   501万   615万
15年以上20年未満  663万    675万     728万   651万   591万   716万
20年以上25年未満  755万    766万     840万   739万   676万   815万
25年以上30年未満  822万    823万     922万   812万   746万   900万
30年以上35年未満  874万    872万     968万   866万   790万   957万
35年以上        930万    916万    1001万   926万   835万   1086万
---------------------------------------------------------------------------
合計           677万    695万     752万   662万   592万   750万
平均勤続年数     19.4年    20.1年    19.6年   19.0年   18.3年   19.9年
582名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:12:52.40 ID:OaUrNBun0
>>577
それでは家族を養ったり、家や車を買えない。

でも家族が居たり、家や車を買うのは公務員だけではないよな?
大企業の社員ばかりでもないし。

>>579
>アメリカの4倍

【政治】全市職員の給与、ネット公開
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307604285/l50
4倍もあれば、年収2000万を超えるっつーのw
583名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:18:21.30 ID:brav3lWT0
人員を減らして一人あたりの仕事量を5倍に増やせば
584名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:23:38.82 ID:6Zp3Tod20
公務員の研修と称する都内での集会は、形骸化した名目だけのもので、
その実態は、出張手当で風俗を堪能することなのは有名なお話だろう。
これらの国家に守られた風俗施設は、公務員が税金を使って性欲を発散させるためにあるのだ。
585名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:25:43.44 ID:6Zp3Tod20
もともと東スポの前進であたる「やまと新聞」とは、警察が風俗情報を発信するためのものだったのだ。
586名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 21:18:24.71 ID:+ldI/JNY0
地方公務員は大した仕事してないんだから給料削れと思う気持ちは確かにわかるが、
嫁が専業主婦かパートとかの場合は勘弁してやれよ
年収600万〜700万円でローン払って、嫁、子供を養ってって、結構生活きついぞ
削るべきは夫婦で公務員とかのやつらだろ
特に子供がいない公務員夫婦なんか徹底的に削っても全く問題ない

あと逆に、キャリア組は大幅に給料上げるべき
でないと東大生が官僚になってくれなくなるよ
日本で最高の頭脳を持った人たちが国家権力の中枢に来てくれないって、国益に反するだろ
587名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 21:30:01.52 ID:vD1pMPTY0
>>586
それいいわ。
夫婦で公務員、2/3に給料カットでいいわ。片方が辞めれば財政状況良くなるし、雇用も増える。
キャリア増額も賛成だけど、今の試験制度はやめないとまずくない?(バカでも課長になれるわけだし)
588名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 21:40:04.59 ID:1iFhuS6s0
お前らバカだな、常識的にそんなのあるわけねーだろ
ほんと馬鹿だなwwwww
589名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:00:32.79 ID:oITE34Lf0
今日、「そうだったのか!学べるニュース」で生活保護の解説を行っていたが、
俺の給料って、生活保護の月支給額より安いのが分かった。
生活保護より安い国家公務員の給料って、何なんだよ!
それなのに、震災復旧費用捻出で給料が更に減るのか。
しかも、マスゴミは国家公務員は高給と嘘報道を繰り返す。
590名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:16:10.67 ID:sfQss1jt0
>>589
うちの姪っ子も公務員受かったが初任給の手取りが14万くらいらしい。
公務員にも色々あって、特別職は高めだし、国税も2割増しくらいだが
初任給で14万って高い方なのかな?ちなみに大卒で年齢も20代半ば。
591名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:44:13.29 ID:n+PFEnhG0
ところで、12月1日までに改正法を施行できなかったので、
12月のボーナスは本則通りに削減なしで支給される件について。
592名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:55:01.61 ID:vOmohxG80
連合は民主党が約束守ると本気で思ってたなら相当おめでたいな
593名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:57:08.99 ID:vOmohxG80
>>589
本省勤務の事務次官候補くらいの超キャリアをモデルケースにするからマスコミは
594名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:09:35.03 ID:ayvg17mM0
でも、消費税は12月中に値上げ法案だします。
公務員の給与は永遠のカットしません
595名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:16:12.34 ID:EWwTfVYA0
>>589
今日は休日ですか?

朝の7時から2chに書き込みお疲れ様です。
現在8位です。1位目指して頑張ってください。
596589:2011/11/30(水) 23:28:07.58 ID:oITE34Lf0
>>595
今日は、20時半頃帰宅(19時半位までサービス残業)なのに、???
と思って、「ID:oITE34Lf0」を検索したら、身に覚えの無い書き込みが沢山。
これって、俺のパソコンを踏み台にされている? マジで怖い。
ウイルス対策ソフトも入れてるし、パソコンの電源は落としていた筈だけど。
597名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 00:01:16.46 ID:EH3Cqm8O0
>>596
IDたまにかぶるぜ、おれも経験ある。
つかそんなキチガイとかぶるとかついてねーなw
598名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 00:20:33.00 ID:61TMxHi00
国家公務員の給与ですが、民間準拠となっています。
人事院勧告では民間給与は約630万円です。民間給与が400万と言っている人は
どこから数字を持ってきてるんでしょうか?
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h22/pdf/22setumei.pdf の6ページ
恐らく国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので
条件が違い比較できません。
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm#a-04
なお、地方公務員も同様に民間準拠です。 http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html
一方、財政の視点で見た場合、
平成23年度国の税収見込みは約40.9兆円 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2011/seifuan23/yosan003.pdf
平成23年度地方税収見込みは約35.6兆円 http://www.soumu.go.jp/main_content/000020152.pdf
国・地方の税収(歳入では無い)約76.5兆円。
日本全公務員の人件費は約27.2兆円。 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2011/seifuan23/yosan005.pdf
よって税収に対する人件費等は約36.6%。税収が人件費で費消されるというのは全くの大嘘です。
公務員の人件費削減は更なる景気後退を招き、日本国政府のインフラ毀損となります。
それこそが工作員の狙いと思われます。反論はソースを提示して下さい。出来ないものは単なる言いがかりにすぎません。
599名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 00:27:15.81 ID:uKtRhvqX0

公務員の人件費は1000万円以上 民間の2倍以上 アメリカの4倍
週刊文春7月3日号に「公務員の人件費高すぎる」と題して産業別の年間人件費が次のように掲載された。(国民経済計算年報 平成13年度版)
1.公務員               1018万円
2.電気・ガス・水道などの公益事業    795万円
3.金融・保険              678万円
4.輸送機械               629万円
5.電気機械               584万円
6.小売・卸売              430万円

★イギリスの地方公務員の3分の2は、年収275万以下。
★日本の地方公務員の人件費はアメリカの地方公務員の約4倍

「人件費で考えないと、やれ手当て、福利厚生施設、年金だとかで誤魔化す。」

地方公務員共済年金           22.8万円
国家公務員共済年金           21.3万円
会社員が加入する厚生年金.       17.0万円
国民年金                   6.0万円

国家公務員共済年金  年金保険料の納付記録が記載された手書き台帳1枚残らず保管
地方公務員共済年金 年金保険料の納付記録が記載された手書き台帳1枚残らず保管
厚生年金       手書き台帳はマイクロフィルム化後廃棄
国民年金       手書き台帳はマイクロフィルム化せず廃棄
600名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 07:22:31.76 ID:00/JkLAs0
公務員改革
生活保護費大幅カット

これで増税を回避せよ
601名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 07:47:36.21 ID:l/SqkQC20
結局人事院勧告が落としどころになる
それが確定したようなもの

要するに公務員の給料は減らせない
となれば相応の不利益を公務員に負ってもらうしかない

まずは、公務員一家との近所付き合いをやめること
公務員の子供とも一切話さないこと
無視することは違法ではない

公務員だって違法すれすれで利権をゲットしているのだから
国民も同じように合法戦術で戦おう!
602名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 07:52:41.58 ID:yPnYAoYW0
自民ならバイト含む下っ端どもの給与だけ削減しやがって諸悪の根源で
ある官僚どもを含む高給取りどもは据え置きしやがるだろうな
公明や当時の野党や世論に懲戒免職にしやがれと言われた田母神を実質
無罪の更迭処分にしやがったあげく7000万円以上の莫大な退職金ま
で税金からよこしやがったからな

>544>601
お前らさすがにわざとらしすぎやがるぞ
断定はしねえが公務員批判のイメージを貶めるためのなりすましの公務員
じゃねえのかお前ら?
603名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 07:52:57.07 ID:tb7XEaub0
あっちが高い、こっちが高いとたたきあって結局中国都市部庶民程度の所得にまで
日本全体がおちるまでこの流れは止まらないんだろうな。中国製の安物にかこまれた
生活をし、中進国並の暮らしをするようになるんだろう。国民の総意だから仕方ない。
604名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 08:30:22.42 ID:ULwJopbs0
■ 日本人しかなれない『国家』公務員叩きは日本にとって危険 ■

現代の日本は『国家』公務員のみが叩かれるという風潮があるが、これは日本にとって非常に危険。
この風潮が続けば確実に日本は衰退する。
在日外国人でもなりうる『地方』公務員(★市役所・役場・教員など)はなぜ叩かれないのか。
マス○ミや工作員等に流されないようにしなければならない。


○国家公務員→日本人しかなれない。国の中枢に関わる重要な仕事。
●地方公務員→在日外国人でもなれる自治体が多い。一日中パソコンの前や窓口でのんびり

○国家公務員→全国に約45万人
●地方公務員→全国に約330万人

○国家公務員→平均年収590万円
●地方公務員→平均年収770万円

○国家公務員→日本のために夜遅くまで頑張り、サービス残業の嵐
●地方公務員→定時帰宅(まれに残業)


国家公務員(霞ヶ関省庁・裁判所・外交官・海上保安官・自衛隊など)と地方公務員(★市役所・役場・教員など)は分けて考えなければならない。

日本のために過労死寸前まで働く国家公務員。ぬるま湯の地方公務員とは雲泥の差。
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009070101000924.html
http://www.47news.jp/CN/200707/CN2007071801000398.html
605名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 08:36:16.46 ID:eXmq49fv0
あれ、公約の二割削減は??
606「不当な固定支出」を減らせば相対的には「収入」ですよね?(笑):2011/12/01(木) 08:38:03.42 ID:Fb7Vq4ix0

公務員利権マジうめえwwwww
くすね放題補助金に厚遇特権ジュウジュウ 意味不明の不労所得各手当とホクホク年間休日ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
犯罪しようが再就職コネ利権で無限コンティニューwww
倒産?閉店?解雇?生活困窮?結婚できない?自殺しかない?自己責任ですよね労働階級のブルーカラー負け組サンwww
資格は?経験は?能力は?公務員でも無いくせに付加価値も無しに仕事が無いなんて甘えすぎwww
資格なら俺等は超難関国家資格持ってるけどねwそう、「公務員」という名の最強資格デースwwwwwww
黙って義務に従って公務員様の為に納税だけしてなさいw
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwwwww
ウマッウマッウマーーーーー!!!!!www
とりあえず冬のボーナス120万ごっつぁんww増税で厚遇維持の民主党諸兄と納税者諸君サンクスw

               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
607名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 08:43:39.45 ID:Fb7Vq4ix0

つか、公務員と生保チョンのメンタル体質が全く同じなのがマジ笑えるw
公務員もチョンも叩かれると絶対
「どうして叩かれるのかその原因及び理由を全く考えようとせずとりあえずファビョる」し w
非難されてる原因・根拠をスルーして知障の一つ覚えみたいに
公務員「悔しかったら公務員になればいいニダ」
生保在日「悔しかったらチョッパリも在日特権で生保得ればいいニダ」だってさwww
「害虫の卑しい体質と害虫存続の為の負担押し付けられるの勘弁してくれ、税収の範囲なら年収何千万でも構わんが
税収以上の待遇与えて不足分のツケをこっちにもってくんな、ちったあ考えろ」って流れで非難してんのに何でその害虫に身を落とさにゃあかんねんとw
「駆除対象」として叩かれてるって気付けよ害虫ww「悔しかったらお前も害虫になればいいじゃん」て何だそりゃwww

公務員・・数少ない超好待遇の民間企業引き合いに出して自称「公務員は決して待遇良くない、納得はしてない」→でも絶対辞めませんw
在日・・日本に反感→でも「日本に居座って嫌いな筈の日本の援助にたかって貴族乞食生活」www

ゴキブリ公務員もダニチョンも8割が糞虫なのに「極少数の奇跡的に普通の日本人に近いサンプル」を大々的に例に挙げて
「さも全員こうであるかのように」悪事一切帳消しに印象操作しようとしたりw
マジでそっくりwww
もしチョンが「公務員の起源は韓国ニダ」て主張したらソレは信じるわwww
608名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 08:47:54.65 ID:OjNPFpa+O
どちらかというと地方公務員の方を減らして欲しいわ
609名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 08:53:56.81 ID:9zo5yGWA0
糞わろたwwwwwwwwwwwwwwwww
610名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 08:59:47.50 ID:F8vvjtJRO
役人減らせ
増税云々はそれからだ
611名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:05:32.70 ID:ehW7ScIB0
>>610
数減らすより増やせ。

年収200万でも仕事やりたいヤツはゴロゴロいる

平均689万、1000万超えの石潰しを排除して昇給制度も見直し、全体を安く均して、 社会不安も失業率も緩和する方がお徳だ



不況も将来も気にもしない公務員が700万も800万も貰ってるから、
日本国内で消費もせずに無駄な貯蓄や免税通販、韓国旅行にかまけるんだ

公務員が年収200万なら生活に必要な分をしっかり満額消費して国内の経済もよくなる

612名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:43:37.82 ID:rCuaLy1U0
近所の親が役所勤務で娘も同じ役所に入った奴いるけど
娘はバンギャやっててで貢いでいるそうだ、
金には困ってないってのが口癖
その内横領するだろうと予想している
613名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:44:03.57 ID:gZ4nndxu0
公務員って40歳から目指せる?
614名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 13:45:53.83 ID:djSpK6sW0

 クラウドコンピューティングを導入すれば現在の2割の人間で行政
は運営できる。ネット証券口座を持っている人ならわかるはず。
615名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 16:04:07.43 ID:unoPlskt0
>>611
>数減らすより増やせ。

大賛成
ワープワの若者を救済するという目的で公務員給与を最低賃金レベルにして採用数を大幅に増やすことはすぐにやるべき
616名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 16:38:22.51 ID:++m0xkwf0
首を切れ
切れないなら、津波の被災地でゴミを片付けさせろ
617名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 16:43:26.76 ID:Le+5cHg+0
>>613
非常勤の職員以外は難しいんじゃない?
618名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 17:01:51.51 ID:nomZf0a10




初年度にやれよ。ば〜〜〜〜〜〜〜〜か




619名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 17:02:57.98 ID:m975r/xw0
IMFってのは財務省の出先機関なんだからそうなんだろ
620名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 17:39:47.62 ID:jzfXouY50
>>611
こういうバカがいるから・・・
能なしの負組みが何故この国で公務員になれると思うかね
派遣でもやってろ
621名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 17:52:58.10 ID:oxYf6gee0
>>49
日曜の昼頃57歳の兄貴がいるような年齢の人が一生懸命2ちゃんって・・・
奥さんも子供もいなくてひがんでるんだろうな。
久々に衝撃を受けたわ。
622名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 19:14:47.42 ID:bymu/J1T0
>>613
28以上は受験資格ないよ>公務員
623名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 19:45:59.26 ID:Lb9NAXJ80
経験者採用システムを設けてるところが増えてるから、40歳でも採用枠はあるが
正社員として5年間ぐらいの実務経験がないと受ける資格ないよ
624名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 20:05:40.11 ID:sCpQRvOt0
英公務員200万人がスト突入、年金制度改革に抗議学校の4分の3は休校となり、病院は救急治療のみの受け付け

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111201/t10014326111000.html


イギリスでも公務員改革。イギリスよりずっと人件費の高い日本では何故公務員改革しないのか?
しかし、どこの国も公務員はゴミしかいないな

公務員の年収

日本 728万円    ←さらに2500万の退職金や高額年金がプラスされる
ドイツ 355万円
イギリス 410万円
カナダ 320万円
フランス 310万円
アメリカ 340万円
625名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 20:08:59.44 ID:wmKMohhU0
今日、ワイドショーで最高裁判所長官の年収は2000万円、警視総監、検察庁長官1800万円。
公務員は給料もらい過ぎですと叩いていたが、テレビっていつの間にここまで頭が悪くなったんだろうか。
626名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 20:19:56.12 ID:unoPlskt0
>>625
どう考えても貰いすぎでしょ?
テレビだってたまにはマトモなこと言うだろ
627名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 20:32:34.30 ID:NESTwFrA0
なんで0.23%ごとき下げるのに代償とかいってんだ。

それぐらい当然だろ。アホか。
628名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 20:37:59.79 ID:B2Py5Xh2O
マスコミの給与はハンパなく高いよ。
公務員の倍はあるよね。
629名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:27:12.53 ID:NoAP4d2/0
結局、公務員の身分保障をなくせるのは橋下が国政に
かかわるようになるまで待つしかないのか。
あと3、4年くらいかな。
630名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:32:08.83 ID:2zwMPIgC0
景気のいい時は安月給と蔑んでたのに
身勝手なもんだな
631名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:36:05.89 ID:vRADFcfVO
スト権与えたら、ギリシャみたいになるぞ。絶対反対。

スト権与えたら、ギリシャみたいになるぞ。絶対反対。

スト権与えたら、ギリシャみたいになるぞ。絶対反対。
632名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:37:51.11 ID:5K8t2RHg0
>>626
国家公務員全体の1人しかいないポストの給与を評価して、全員下げるって議論はおかしいだろ。
633名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:38:22.34 ID:qZdtA9U0O
>>622
海保なら60までうけれる
634名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:40:31.15 ID:BqpjzPJc0
>>1
すげぇな。
どこのブラック企業だよ。

底辺民間勤務のゴミ(>>631みたいの)が、なぜか公務員に嫉妬して喚きたて、ブラック労働慣行を広める国、それが大阪、それが日本。
635名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:40:46.16 ID:4Kp463Xk0
公務員の身分保障ができた経緯は
民主主義の欠点を修正することと
戦前のあの間違いに突き進んだ要因が
政党政治が公務員を都合が良いように入れ替えて
行政機構がマヒし、軍の台頭が起きたこと。

今日の朝日の特集の民主主義が崩壊するかもしれないという
危機感はその通りだと思う。
636名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:43:14.47 ID:kUYkS32W0
>>629
府でできなかったことが国単位でできるわけねーだろ。橋下は府で確かに人件費を減らしたけど別に公務員の地位厚遇がひっくり返るようなことはしてないからな。だいたいあと3,4年待つしかないのかとか他力本願すぎだろ、どんだけ身分低いんだよ
637名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:47:41.07 ID:aw0i2gto0
この手の官憲側に不利な法案はド腐れ官僚共に潰されるのは当然、
実質的にこの国で権力を握っているのは政治家ではなく官僚なのだから。
この官僚独裁の封建国家では三権分立など建前でしかない、
実際には官僚サマが法を作り(それを子飼いの政治屋に通らせ)
官僚サマが司法を握り、好き勝手な行政をやっているという。
官僚を始めとした公務員共は日本の一般国民にとっては明らかに敵なんですよ。
638名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:50:13.92 ID:0Z3WqzfI0
反日左翼民主党はどうせ生き残れないし、もうあきらめてやけになっている
という記事ですね
よくもまあ国民を騙してくれたわ
逮捕してほしいよ、まったく
639名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:50:29.99 ID:BqpjzPJc0
>>635
佐伯啓思だよな。
珍しく、ごくごくまっとうなことを、ごくごくまっとうに言ってたな。
ああいうの、常識なんだけどな。
大阪民国のゴミみたく、民度が低い奴らには理解できないらしい。
640名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:59:23.42 ID:Cq0597er0
>>620
ホントだよね。行政を誰でも彼でも任せられるわけないじゃん。そのために国籍制限や採用試験があるのに。

641名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:59:54.98 ID:nj4wSfa6O
まーた、ゆーだけ番長かよ
642名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:03:49.67 ID:1Q810tmn0
>>640
国籍制限や採用試験の枠外にいる連中を粛清する必要があるよね。
643名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:04:47.78 ID:aw0i2gto0
>ID:BqpjzPJc0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20111201/QnFwanpQSmMw.html
国民の脛をかじる公務員ニートか、
それを目指す学生か書き込み時間のからは伺い知れんが、
これら書き込みからもこれ等の輩の品性の下劣さだけは確認出来るな。
最初の書き込みで早速戯けた事を書いているが、
今の待遇のまま公務員を増やせばあっという間に国は潰れるわ、
公務員を増やし生産性も働く意思も無い無能な輩を食わすと言うのなら、
まずはその待遇を見直すのが先だろ、要は公務員改革だ。
税率を上げればいいだ? 少しは経済ってモノを勉強してからモノを言え。
644名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:06:10.31 ID:umvAfPd70
>>643
なんか自分は上等な品性を持ってるみたいな言い方だなw
どんだけ上から目線なんだよw


645名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:08:26.16 ID:aw0i2gto0
>>644
俺に対する下らん個人攻撃はどうでもいい、
レスをするなら日本の公務員問題に付いて自分なりの書き込みをしろ。
646名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:11:15.28 ID:LMttClgP0
言うだけならオレでもできる
公務員全員解雇な
647名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:13:23.19 ID:4pdindu10
>>27
バス運転手だと50歳で800万円だな東京都
648名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:28:31.30 ID:umvAfPd70
>>645
人に意見を求める際の言葉使いじゃないな。

余程育ちが悪いんだろうなあ。
恐らく低所得、低学歴なんじゃない?

と書くと、「ベンツ乗ってるし、大卒だよ!」とレスすると予想
649名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:28:31.94 ID:zytElz48O
>>632
お前らみたいな社蓄はどうせ公務員叩いときゃ喜ぶんだろ、とか思ってんだろう
テレビ屋はその辺の一般行政職員より給料高いんだろうな
650名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:38:32.50 ID:H9WSWTuV0
民間平均400万とかはパートのおばちゃんとか含めてだろ

大卒、正社員、正職員で比べたら実際どうなのよ
651名無しさん:2011/12/01(木) 23:44:32.77 ID:sjBXpPFA0
年収1000万なんて、かなりレアだろ。
たとえば国立大の教授でも50代後半じゃないと ,1000万にはいかない
652名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:45:46.65 ID:wmKMohhU0
国家公務員の頂点とも言える最高裁判所長官の年収でも2000万円なんだよな。
民間なら年収億クラスが普通にいるし。
653名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:51:41.26 ID:x1r0j+Sz0
>>651
都市手当なんかが付いてた都内の国立とか、以前僻地手当が出ていた筑波なんかは40後半の教授は超える。
654名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:53:18.94 ID:zytElz48O
手厚い福利厚生が公務員の長所なんだろうが、低脳が公務員叩けるように所得高杉とか言ってる気がする
655名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:01:05.31 ID:KVH2EziI0
>>643
公務員改革も国際協力も必要だが、

民主党の国家公務員給与削減案で確保できる財源:2年間で約6000億円

鳩山イニシアチブとやらで黄砂対策等として海外にばらまく予算:1.75兆円
韓国経済救済に使う予算:5兆円
ASEANにばらまく予算:2兆円

という状況をどう考える?
東北地震や原発事故、台風12号の復興さえままらないこの状況下で、
海外にばらまきつつ、現場で苦心している自衛官の給与も平気で下げようとしているんだよ?
656名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:06:03.13 ID:wSMvgzTJ0
スト権なんて先に渡すバカはいないわな
657名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:16:30.47 ID:fj2PsmP40
>>652
>民間なら年収億クラスが普通にいるし。

そこまで辿り着くのに死ぬほど努力した結果だからな、リスクを全く負わず失敗してもなにも責任とわれない公僕とはちがうんだよ
658名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:21:51.45 ID:KVH2EziI0
公務員にも競争と選別は導入すべきだと思うよ。
そして、本当に必要な人員に対して、ちゃんとした対価を与えるべき。
逆に、不要な人材は容赦なく排除していかなければいけない。

ただ何も考えず、現行制度のまま給与を下げることに腐心してる政府は馬鹿だ。
659名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:30:32.59 ID:c58XEpjL0
国家公務員の平均年収は約631万円。ソースは以下のサイトの6ページです。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h22/pdf/22setumei.pdf
民間給与が400万と言っている人はどこから数字を持ってきてるんでしょうか?
恐らく国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので条件が違い比較できません。
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm#a-04
以下は国家公務員各階層のモデル給与。ソースは http://www.jinji.go.jp/kankoku/h22/pdf/22setumei.pdf の8ページ。
25歳係員の給与月額は約17.7万円。
30歳係員(配偶者あり)の給与月額は約22.6万円。
35歳係長(配偶者、子1人)の給与月額は約28.5万円。
40歳係長(配偶者、子2人)の給与月額は約32.2万円。
地方機関課長 50歳(配偶者、子2人)の給与月額は約44.9万円。
本府省課長補佐 35歳(配偶者、子1人)の給与月額は約44.9万円。
本府省課長 45歳(配偶者、子2人)の給与月額は約73.5万円。
本府省局長の給与月額は約108.2万円。
事務次官の給与月額は約142万円。
以上のとおりとなっています。さて、高給でしょうか?そうは思いません。反論はソースを示して行って下さい。出来ない者は単なる言いがかりに過ぎません。
660名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:34:19.59 ID:jH0an9Bm0
0.23%すら削減できないとは無能もはななだしい
そういえば議員さんの削減はどうなったw

それでよく消費税の議論やるよな
661名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:44:12.43 ID:s5rDxiWi0
>>659
だーからカネが目当てなら民間に下野しテメエの才覚で稼いでみろや。
大体、公務員の場合は給与その物よりその他手当が民間と比べあり得ないレベルで厚遇なんだろうが。
住宅手当、宿舎、年金、その他わけのわからん遊興費等々、
給与だけ羅列しても一人当たりの人件費にはならんことくらい当の昔にバレとるわ。
662名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:52:50.15 ID:aHRalib40
下げなくていいから、民間の平均に合わせるだけでいいだろ

なんでこれができないのか不思議
663名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:56:31.63 ID:KVH2EziI0
>>661
> 住宅手当、宿舎、年金、その他わけのわからん遊興費等々、

国家公務員の住宅手当は最大27,000円。
官舎は確かに安い。
共済年金は社会年金との一元化が進められている。

遊興費って何だろう?
664名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:59:52.80 ID:eIM7SJIM0
>>663
>国家公務員の住宅手当は最大27,000円。
安っ。
てかフツーだな。
665名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 01:01:47.23 ID:vFr+qH2a0
>>663
脳内妄想を根拠に批判してんだよw
ソースを示せと言ったら逃亡するだけだし。

こういった輩に正論を言っても無駄だよ。
結論は決まってて、自分の無知無学ぶりを省みることなんて無いのだから。
666名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 01:05:39.39 ID:KVH2EziI0
>>664
でも実際は住宅手当を支給してもらっている職員は少ない。
賃貸の場合にしか支給されない(持ち家は支給対象外)し、下っ端職員は異動が多すぎるから。
財務省が官舎縮減を平気で言えるのは、財務局や財務事務所が県庁所在地クラスのところにしかないからだし、
古賀氏が緊急招集の意味を分かっていないのは、災害対応業務に就いたことがないからだし。
667名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 01:05:58.88 ID:eIM7SJIM0
>>661
公務員タタキの池沼が言う「民間」って、いっつも民間は民間でも、底辺ブラックだよな。

そもそも行政って営利企業じゃないし、「民間」と一緒に考えてる時点でおかしいんだけどな。
668名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 01:09:17.81 ID:eIM7SJIM0
>>666
だろうなダミアン。普通にその話わかる。
669名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 01:09:56.01 ID:c58XEpjL0
>>661 では、その根拠を示して下さい。出来ない者の主張は言いがかりに過ぎません。
以下、平成23年4月の国家公務員の手当支給状況 http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kou/h23gaiyou.pdf の13ページ
手当別受給者数、受給者平均手当月額 全職員:260,732人
 区分     受給者数(人)   受給者平均手当月額(円)   受給者割合(%)
通勤手当   216,426        13,862                83.0
地域手当   203,179        43,442                77.9
扶養手当   151,190        21,416                58.0
管理職手当   41,618        68,970                16.0
住居手当    37,111        25,462                14.2
本府省業務調整手当 34,745   20,112                13.3
広域異動手当 30,188        13,819                11.6
寒冷地手当   28,533        7,216                 10.9
単身赴任手当 20,631        34,346                 7.9
特地勤務手当  2,418        39,465                 0.9
初任給調整手当 832        167,864                0.3
670名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 01:12:33.94 ID:7e/cSApa0
欧州先進国並みの年収300〜400万円台でいいだろう。日本はどこかの独裁国家かよ。
671名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 01:24:28.77 ID:vFr+qH2a0
>>670
欧米の労働者の年収はどうなん?


672名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 01:25:07.08 ID:giewjGBIP
公務員に景気にかかわらず定額で賞与が出ることは
非常に違和感があるね。
せめて賞与の支給額は前年の総税収と完全相関させるべきだと思う。
673名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 01:27:16.91 ID:KVH2EziI0
>>672
何故税収?
何かものすごく勘違いしていない?
674名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 01:28:18.80 ID:w8449k9L0
増税すればボーナス取り放題か。>>672
675名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 01:29:16.32 ID:vFr+qH2a0
>>672
税収が行政の目的じゃないからなあ。

つーか、行政サービスのレベルが同じならば、少なければ少ないほど
租税負担率が低いということだから、一般的に言って国民には望ましい話だし。
676名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 01:30:57.13 ID:JQnG0x6tO
橋下にケツ叩かれたみたいな格好になったな
677名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 01:34:24.07 ID:KVH2EziI0
>>676
全く違う話をしてるように思えるんだけど?

橋下:財政健全化を図るため、軌道修正を行う。自らの給与も削減。
野田:とりあえず公務員給与削減しておけば人気がとれる。財政なんてばらまくから関係ない。議員歳費は削減しない。
678名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 01:36:29.98 ID:FcNNs8vg0


日本は公務員改革をしなければ早晩ダメになるだろう



679名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 01:37:36.26 ID:KVH2EziI0
>>678
民主党を選んだ結果、既にとりかえしがつかないくらいダメになってますが?
680名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 01:39:46.11 ID:iLeEcS550
増税の為にやってる感出すだけの出来レースだろw
民主も駄目だが自公も駄目だ
681名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 01:41:02.35 ID:NbpucY1iO
地方公務員とは違うのにな。友達が海上保安庁勤務で二年ごとくらいに
東京、北海道、石垣島と転勤しているが官舎が無くてやっていけるんだろうか。
普通に借りたら引っ越しごとに引っ越し費用、礼金敷金など百万円くらい掛かるから破産じゃないかな。
682名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 01:43:41.37 ID:KVH2EziI0
>>681
地方の海上保安所や水路観測所なんて、敷金云々よりも官舎廃止されたら野宿しないと通勤できないよ。
683名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 01:46:16.26 ID:qYhLv6rO0
>>22
残業一日平均3.5時間だから、喫煙や便所も3時間半とってもいいってことか?
それなら、喫煙もしないし便所も昼休みだけでいい。
もらってない残業代月10万以上になるんじゃないかな?
684名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 01:52:45.17 ID:BT5Tm4hj0
公務員どこのスレでもテメーのケツに火がついてきたから必死wwwwwwwww
685名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 01:52:59.10 ID:KVH2EziI0
政治主導に見せたいから人事院勧告を無視して自己満足。
労働基本権付与をちらつかせて連合を納得させたが、実は何も弊害を考えてなかった。
野党に言われて人事院勧告受け入れを行いたいが、もうすでに事務処理ができない時期になってしまった。

あまりにも無能な与党。
686名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 02:01:42.11 ID:De/FobIW0

知り合いの医学部大学院基礎系の医者は、給料安すぎてアホらしくて真面目に働く気にならないと言ってた。

大学での実働は週5時間くらいで、あとは隠れてバイトに行ってるらしい。

彼だけでなく、そこのお医者さんは、平日に週2回以上バイトに行くのが普通らしい。

全く税金の無駄使いだね。

真面目に働く気にならないならさっさと辞めろよと言いたい。

ちなみに熊●大学な。
687名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 02:04:34.55 ID:KVH2EziI0
まぁ、津波のときに逃げて平然と家に帰った国家公務員もいるんだけどね。
そういう輩を排除していくことが、公務員改革であってほしい。
688名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 02:06:00.24 ID:xBTFxTAy0
公務員の給料を下げるんじゃなくて
民間の給料を上げて、十分な雇用を確保するべきなのに

妬みを原動力に1億総貧乏を目指せば
最後は売国奴どもだけが金を牛耳ることになるんだが


公務員の給料減らす代わりに、公務員の採用を増やせ
増税するなら、将来にわたって様々なフローを産み出す事業を創出して雇用を確保しろ

小さな政府なんて、世の中の資産家と使用者と外国勢が善人ばかりなら成り立つ理論だ
689名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 02:24:55.78 ID:7NKAoc5N0
労使交渉を公務員に与えるのはまずい
公務員組合が政策の決定権を持つことになる
給与だけの交渉じゃなく、政策的な交渉につながっていく
給与カットは受け入れるが、この政策はしないとか

その権利を得るために、人事院勧告以上のカット率を飲むという取引をした
非常に危険だと思うぞ
690名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 02:26:39.01 ID:D6yF9tu10
危険もクソも日本以外では公務員も労働基本権あるのが当たり前
691名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 02:34:25.68 ID:KVH2EziI0
>>689
無能&犯罪者集団である民主党が政策決定権をもつことはどう思う?
692名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 02:38:09.32 ID:IFgkioyW0
税金泥棒公務員。
693名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 02:40:25.31 ID:FUWojVRq0
公務員の給与よりもまず「生活保護費」を止めろ。

俺の税金が西成地区のくそ野郎共の懐に入っていくのが許せん。
694名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 07:33:10.69 ID:8B8/qR6c0
>>96
余裕なくてカットしている地方は、いくらでもあるからね。
うちの方もカットされてるし、自治体間の格差がものすごく大きいし。
俺は、中途で転職して民間より下がったよ。

>>97
それに騙されるアホにも問題があるが・・・。
まあ、何らかの悪意があって意図的に出してる数字なんだろうけど。
695名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 07:36:00.92 ID:+C07Xt5D0
前原は自公の独自削減案を丸呑みするつもりのようだが、
連合がうんと言うのか?
696名無しさん@12周年
とっくに見限られてるだろ
なにをやっても支持率上がることはない
民主党殲滅選挙楽しみだな