【社会】100億円借金の大王製紙御曹司 小学校の時の誕生会で出した料理はカップラーメン★2
1 :
そーきそばΦ ★:
9月16日、大王製紙前会長の井川意高氏は、グループ企業から無担保で84億円にのぼる個人名義の借り入れを行っていたとして、
辞任に追い込まれた。同氏が働いていた大王製紙の歴史は、1928年、前会長・意高氏の祖父・伊勢吉氏が、愛媛県伊予三島
(現・四国中央市)で始めた製紙原料商に始まる。1943年、大王製紙が設立し、伊勢吉氏が社長に就任したが、
1962年に経営が破綻。会社更生法適用の申請を余儀なくされた。
このどん底状態の時に大王製紙に入社し、見事に立ち直らせたのが意高氏の父・高雄氏だ。財界関係者の間では、
大王製紙の“中興の祖”と呼ばれているという。
その意高氏が幼い頃から帝王学を施した高雄氏。その教育に賭ける情熱は今も地元で語り継がれている。
「井川家はスピードの出る大きなレジャーボートを2隻所有していた。意高氏はそのボートを使って愛媛から瀬戸内海を渡って、
神戸の進学塾に通っていたと聞いています」(地元関係者)
ソース ※週刊ポスト2011年12月2日号NEWS ポストセブン 11月23日(水)16時5分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111123-00000011-pseven-pol 過去スレ ★1 2011/11/23(水) 17:55:27.20
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322038527/l50 (続)
2 :
そーきそばΦ ★:2011/11/23(水) 19:42:32.87 ID:???0
それだけではない。
「飛行機で、東京の塾にも通わせていたほか、専属の家庭教師をつけた。その家庭教師は小・中と意高さんを教えていたんですが、
成績アップに貢献したことが認められて、後に厚遇で大王製紙に迎え入れられたそうです」(別の地元関係者)
周りの子供が集団登下校する中、意高氏ひとり、黒塗りの車で送迎付き。もちろんドアを開けるのは運転手の役目だ。
風邪を引けば大事を取って、たっぷり1週間は休んだという。
その誕生日パーティも異様だった。
「同級生が皆、大きな邸宅に呼ばれた。一体どんな豪華な料理が出てくるんだろうと期待して行ったが、出てきたのはカップラーメン(苦笑)。
要するに自分の子だけが特別で、よそ様の子にはこんなものでいいだろうと思っているんじゃないでしょうか」(小学校時代の同級生)
(終)
3なら解脱する
4なら風呂入る
5 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:43:54.79 ID:ljd5Exza0
お誕生会はかーちゃんのカレーが定番。
6 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:44:34.92 ID:G6RQWCmT0
この間法事があって親戚が集まったけど 昔はバナナがご馳走だったとかカステラは病気の時食べたとか言ってたな
7 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:44:43.90 ID:EfmoyACB0
6なら脱税
8 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:45:27.01 ID:WwYHjkU70
8ならオナニー
40年近くも前のことを根に持って、嬉々としてマスゴミに話す奴は嫌だな、、
10 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:45:42.03 ID:iIlASzZi0
金かけた意味ね〜な
ちりがみ王子
親の教育の結果だな
14 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:45:55.75 ID:/D50nGjO0
そういう異様な家庭がこんな大企業を育てたのも事実なんだよね。
帝王学のはてがギャンブル狂いで会社つぶしとはお粗末さまで
16 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:46:16.78 ID:ljd5Exza0
17 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:46:50.15 ID:iM5V0F3X0
>周りの子供が集団登下校する中、意高氏ひとり、黒塗りの車で送迎付き。
甘やかしたのではなく、誘拐対策なんじゃないですかね
昔は小学生の誘拐事件が結構あったし、北朝鮮の拉致事件も発覚してない頃
黒澤映画でもあったなー
>>2 この記事書いたやつ馬鹿だな・・・
そもそもカップラーメンが誕生したのはそう古いことじゃなく
発売当初はその目新しさがかなりの話題だった
だがインスタントでなくカップのラーメンはかなり高価だた上に
また在庫自体がそう多くも無かったため、発売当時食えた人は多くない
今聞いても、当時発売されたばかりのカップラーメン食ったと言ってる人は金持ちの人が多い
これは販売されたものではなく仕事上のつながりから入手できたケースが殆ど
人間性の癒しさを強調する目的で書いたのだろうが、次からそういうねじ曲げをする時には
時代考証をすべきであろう。韓国の慰安婦と全く変わらん幼稚さだ
19 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:47:21.89 ID:9qrTETfA0
俺のガキの頃は貧乏な家に住んでる奴ほど
なんかファミコンカセットの保有量が多かったから
しょっちゅう入り浸ってたな
毒々しい色したジュースがヤケにうまかった
20 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:47:40.12 ID:RBlzdSWY0
ふだん豪華なものばっかり食べてると、
誕生日になんでも好きなもの食べていいって言われるとカップラーメンとかいうんじゃないかな。
母親が教育熱心か知らんけど、インスタントものを全く家で食べ(られ)ない奴が
ラーメンとかよく行きたがってた
>>1 1962年に会社更生法っていうのが不思議だわ。紙って既得利権だと思ってた。
22 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:48:07.28 ID:EfmoyACB0
23なら競馬パチンカス
23 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:48:11.39 ID:AJpJlYUU0
ヤクルト飲んでみたいのにローリーしか飲ませてもらえなかった
24 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:48:20.65 ID:SkyBvmro0
なんで伊勢吉から井川に名前が変わるんだ?
25 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:48:21.53 ID:dLdSnwmo0
26 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:48:29.76 ID:WwYHjkU70
>>18 マスゴミは馬鹿な上に人の不幸が大好きだからな
27 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:48:31.67 ID:CcoujUDNO
同世代の九州のド田舎では、カップヌードルはハイカラな食べ物だった。
やんぐOH!OH!で見たCMは白人がスキー場でフォークで食するものだった。
28 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:48:34.70 ID:vdC3Vi6D0
>>飛行機で、東京の塾にも通わせていたほか、専属の家庭教師をつけた
そこまで勉強させるとかえって変になるぞ
この手の育ちで性癖やコンプレックスがめちゃくちゃになってる「エリート」は多い。
29 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:48:45.99 ID:ljd5Exza0
>>17 キター!
天国と地獄
高度成長期の大傑作。
30 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:48:51.02 ID:/+D1HGVu0
あまり金持ちすぎるとカップめんが特別な食い物に見えるって誰か芸能人が言ってた気がする
31 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:49:16.05 ID:Q6hIidvH0
マジでエリエールを買う気が失せたwww
やっぱこういう親だからこんなガキに育つんだねw
32 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:49:19.93 ID:q1BP8UryO
政商まがい井川
地元でのダムや埋め立て地・国際港湾
これ大王製紙のための1000億円クラスの大型事業
関係ないと思ってる皆さん
これ全部が国や県の公共工事
おまえらの血税が大王製紙の役にたってます
33 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:49:22.46 ID:9fdyBK2R0
昭和50年代の記念のスレになってきたなぁww
このスレを参考にして、過疎地の自治体は昭和50年代村を作っては
いかがかな?
今ならそんなに金をかけずに作れるぜ
昔のカップラーメンなんて、当時は珍しい食べ物だったんだろ。
しかも、ド田舎なのに。
35 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:50:18.88 ID:wqPBdE3NO
>>9 これは根に持ってるっつうより
呆れた昔話って感じだろ…
>>18 そうか?
1971年に発売されたカップヌードルは、80円だったが
金持ちのガキでもない俺も、普通に食べてたぞ。
そもそもギャンブル御曹司がカップメン出したわけじゃないだろw
39 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:51:09.19 ID:6je4qGfn0
>>21 何でもかんでも既得権益と言ってりゃ叩けるバカに踊らされるなよ?
41 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:51:47.36 ID:1ZHkk8Bd0
安藤百福生誕100年
電通の09年3月期、107年ぶり、上場後初の最終赤字 株式評価損拡大響く
電通の2009年3月期の連結最終損益は200億円程度の赤字(前の期は362億円の黒字)だったもようだ。
従来見通しの110億円の黒字から一転、 1978年に連結決算の集計を始めて以来、初の最終赤字になる。
企業業績の急速な冷え込みで主力の広告の取り扱いが減少したうえ、株式評価損が大きく膨らんだためだ。
博報堂DYホールディングスとともに、前期は広告大手2社がそろって最終赤字となる。
なお、ニッカンスポーツによると、上場後初の赤字決算で、それ以前は創業期の1901年、1902年に
赤字となって以来だという。1901年、1902年というと、日露戦争が1904年開戦。
バルチック艦隊と日本海軍が決戦した、日本海海戦が1905年だから、それより前。。。
http://observation.jp/web-marketing/column/dentsu-090428/ (より抜粋)
韓国併合100年 首相談話の全文ー管政権
2010年8月10日11時38分 朝日新聞
http://www.asahi.com/special/minshu/TKY201008100189.html 1910年 3月26日 - 安重根、民族主義運動家・暗殺者、没後100年。
1910年 8月22日 - 韓国併合: 日韓併合条約調印、8月29日 - 韓国併合: 朝鮮総督府設置
◯延坪島砲撃事件
2010年11月23日14時34分ごろ(日本時間同)、朝鮮人民軍が北方限界線(NLL)を越えた大延坪島に向けて突然、
砲弾約170発を発射、90発が海上に落下し、80発が同島に着弾した。
◯尖閣諸島中国漁船衝突映像流出事件
インターネット上では中国や民主党への批判的な発言が目立った。匿名掲示板の2ちゃんねるではいわゆる「祭り」状態になり、
「英雄だ」「勇気のある内部告発者」「政府が開示すべきだった」等の意見が書き込まれ、ニュース速報+板においては本件を
扱うスレッドが 96時間(9.11から9年と6ヶ月)で 3.11(1059・38)まで継続した。これは、単一の案件を扱うスレッドの
継続数としては2010年11月現在、歴代1位である。また、Twitterにも「隠すようなものではない」「海保の人はがんばってい
る」など様々な意見が書き込まれた。
>>1 昭和時代の新発売当時、カップラーメンはハイカラなオシャレな食べ物だ。
風呂のプラスチック桶がヒノキの桶よりも上のステータスの時代だ。
43 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:51:52.32 ID:W/ljTvfn0
>>18 カップラーメンが手に入りにくかったなんてことはないよ
45 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:52:01.32 ID:IdGE65X40
ステーキ出せ寿司出せ焼き肉出せとか言う奴の方が貧乏臭いだろ
そんなもんは食い飽きてんだよ
引き続き、貧乏人心の叫びをお楽しみ下さい
↓
46 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:52:14.69 ID:WwYHjkU70
四国の山奥だったら普段魚ばっかり食してたんだろうな
カップめんなんて未来の食いものだったろうよ
出始めのチキンラーメンなんて高価な食べ物だったらしいよ
47 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:52:15.61 ID:+pbKxsV60
当時の四国なんて場所によってはおやつもなかったぜえ。
醤油どぼどぼで臭く煮込んだ変なサカナと電子ジャーないんで夜は冷たいメシ。
冷凍技術も遅れてるんで刺身なんて食えない。みんな煮物。あと固いモチと饅頭。
48 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:52:17.40 ID:rM42lMwW0
だってこいつらの持ってきたお誕生日
プレゼントがはりはり仮面のおまけのシールだったもんでさ
つい
>>35 いや、呆れた昔話であっても、友達売りすぎだろ。
50 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:52:35.57 ID:RBlzdSWY0
>>18 俺1960年代生まれだけど、カップラーメンの自販機あったし、
ラーメン屋のラーメンよりカップラーメンの方が安かったぞ
>>37 諸費者物価指数が分からん奴に理解できる話ではない
52 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:52:56.76 ID:KutNCkni0
カップラーメンしかでなかったって事か?
嘘付けw
いくら他人の子はどうでもよいという考えだとしても、それじゃ自分の子がかわいそ過ぎる。
53 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:52:58.90 ID:OaAdYI+M0
マスコミが悪意的に記事にしてるけど、当時はカップヌードルは小学生の
あこがれだったからな・・ベビースターラーメンの延長みたいなものだったな。
おれは同世代で同じ四国人だけど、ガキの頃に塾通いさせられたこのバカには
ちょい同情するな・・夏休みの思い出なんてないだろな・・
大王製紙は、昔から悪評だった、中興の素といわれる2代目社長が元凶だよ。
まぁ、マスコミはだんまりだけどなw
54 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:53:46.24 ID:ljd5Exza0
ちびろくラーメンのCMばんばんやってたころの
カップラーメンはかなり貴重品。
55 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:54:06.97 ID:q7KEFv4a0
>>18 俺もそう思う。
同級生にだけ簡素な料理を出して、自分だけ豪勢なのを食べた訳じゃないだろうし
カップ麺以外に何も出なかったとも思えない。印象操作だな。
56 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:54:37.07 ID:bBZn+0vd0
>>46 貧困家庭に育った俺が言うのも何だが、
カップ麺は、安いとか高いとかいうもんじゃなく、珍しいものって感じだったな。
当時の食べ物の中では独特の味だったし。
57 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:54:43.21 ID:AJpJlYUU0
58 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:55:06.10 ID:a9Sz6d1Q0
40人分ぐらいのお湯どうしたのかな?
59 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:55:21.15 ID:s671ZxHH0
当時の愛媛だと発売当初のカップラーメンは貴重品じゃね?
60 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:55:59.28 ID:vPwomsKW0
>>18 今の社長が創価大卒ってのを忘れちゃいけない
あの人たちは仏敵をことごとく(ry
>>55 知った被ってるバカが多いが
当時は、インスタント麺が25円とかの時代だ
それもお湯を入れて待つだけでというインパクトで
発売当初は品切れも多く、友達分大量分に仕入れるとかは一般家庭では無理
明らかに印象操作のつもりが無知を露呈したケースだ
62 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:56:06.58 ID:1ZHkk8Bd0
アサツーディ・ケイは、1999年1月に雑誌主体で講談社と関係が深い旭通信社と、テレビCM制作に高い能力を
発揮し、三菱グループに強い第一企画が合併をして設立された会社で、このときにWPPグループが20%の株式を
所有しています。アサツーディ・ケイは、ロンドンやロサンゼルスに駐在員事務所を持ち、台湾でもWPP系の
マインドシェア社と合弁で広告代理店を設立しており、海外展開に意欲的に取り組んでいるところです。
有力クライアントは、三菱自動車、資生堂、JT、大塚グループ、日清食品などです。
WPPグループは傘下にJ.W.トンプソン、オグルヴィ・アンド・メイザー、ヒル&ノルトンなどの広告会社を
有する世界的な広告グループです。J.W.トンプソンは1956年に日本支社を設立し、1989年にジェイ・ウォルター・
トンプソン・ジャパンとして法人化し事業を本格化させており、アサツーディ・ケイとも提携しています。
オグルヴィ・アンド・メイザー・ジャパンは1984年の設立で、J.W.トンプソンとともに
恵比寿ガーデンプレイスに本社を置いています。
http://job.japantimes.com/cl_f_20.php (より抜粋)
>>51 当時は、チョコレート50円、コカコーラ30円ぐらいだよ。
カップヌードル80円なんて何も高くない。
5〜6枚食パンもそのくらい。
64 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:56:33.76 ID:rM42lMwW0
当時の親はそこそこのうちでも躾がきびしく
親がジャンク食品をだすことはまずない
こわい親の印象解禁日だったということだ。
いい親だ
65 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:56:51.92 ID:beG4alR60
まあ本物の金持ちはケチっていうしね
>>50 昭和のカップめんは、今で言うとパスタみたいにオシャレだったんだって。
今はないけど、オシャレな透明のフォークがついていたし。
割り箸で食えばいいものをオシャレフォークがつく時代だ。
67 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:57:03.49 ID:6je4qGfn0
結論
当時、物珍しさから親御さんが考えたものだろう
さして気にする記事でもない
それよりバブル時代の女絡みや豪遊伝説のチクリ投稿を強く強く希望します
この人、東大法学部なんだよな。
単なるアホなのか、それとも表に出せないスゴイ話があるのか…
>>42 俺71年生まれで幼稚園時代から風呂屋にちょくちょく遊びに行ってたけど
当初からケロリン桶しか見たことないんですが
半世紀も前の話しされてもわからないんですがw
70 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:57:30.40 ID:a9Sz6d1Q0
ふつう職人呼んで寿司か蕎麦だよな
仮に10歳の誕生日だとすると、1974年か。
石油ショックで紙の生産ができなくて困ってたころなんじゃない?
小学生の頃の話を持ち出して叩くとか馬鹿げてる。成人してからのことで充分だろ。
ギャンブルに向かない奴が大金持ちだったということ。
カップ麺とかゴミ情報すぎる。
カップ麺
日清食品が1971年9月18日に発売した「カップヌードル」が最初の製品
井川意高
1964年(昭和39年)7月28日 - )
この人の小学生当時なら、カップラーメンは最新か、まだまだ目新しいものだと思うがなぁ
小学生くらいなら喜びそうなものだが。
確かに誕生会には変な感じもするが、いい年して、こんなコメントしちゃう元同級生にも困ったもんだな。実在するなら。
74 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:58:06.20 ID:8fVG3t1j0
FXですって取り戻そうとギャンブル中毒
社会勉強が足りなかったな
75 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:58:28.78 ID:AJpJlYUU0
>>56 カップ焼きそばなんて湯を入れてそれを出してヌトベトのソースでかき混ぜて
付属の青のりを振りかける作業は子供心に憧れを感じた
76 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:58:28.85 ID:iM5V0F3X0
ふじこふじお漫画でカップラーメンイメージの「コップラーメン」というのをキャラクターが美味しそうに食べるシーンがしょっちゅうあってあこがれたなあ・・・
自分ちはカップラーメン食べさせてくれない家だったから
>>54 「ボクはちび1、ママはちび2、パパはちび3!」だっけ?
もう記憶が薄れてきている…
>>68 かなり度を越したスケールのでかいアホだと理解してる
79 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:58:53.55 ID:+pbKxsV60
今でこそ本州都の差が比較的小さくなったが
70年代の四国ってのはかなりのもんだったぜ。
植民地にさえあった無免許医(元帝国陸軍衛生兵)がいた。
80 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:58:53.66 ID:P5aCoF8EO
81 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:59:08.61 ID:s5wJ0ipJ0
うちの会社の社長は名古屋の坊ちゃんで、駅に着いたら
パパが高級車でお迎えで上司が飽きれたって話はあるが。
やっぱりDQNだわ
お金持ちは、お金使ってください
遠慮する必要ありません
今、社会が行き詰っているのは、お金を使う人が減っているからです
83 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:59:36.45 ID:x6QM7VOp0
馬鹿なボンボンでも
国内で散財してくれりゃまだマシなんだけどな
85 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:59:55.77 ID:VelgSiSA0
バブル期は1000円のインスタントラーメンが発売された
>>69 プラスチック桶はたとえが間違えたな。
昭和40年代1970年代はプラスチック桶が安い時代だ。
それよりもう少し昔は、プラスチック桶がオシャレだった。
>小学校時代の同級生
マスコミにほいほいと同級生を売る奴
88 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:00:18.93 ID:omBJqQkFO
別に弁護する気はさらさらないけど、当時はカップヌードルって流行の最先端だったりすんじゃね?
ラッパズボンの若者が、歩行者天国で歩きながら食ってたりする映像があったりするくらいだったし。
89 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:01:09.33 ID:1ZHkk8Bd0
◯WPP Groupが、インタラクティブ広告代理店Schematicを買収 2007/09/11
ロンドンに拠点を置く、広告代理店グループのWPP Groupは、9月10日、インタラクティブ広告代理店
Schematicを買収したことを発表した。1999年に米国で設立されたSchematicは、ウェブ、インタラクティブTV、
モバイルを含むデジタルプラットフォームにおいて、マーケティングおよびクリエイティブ事業を展開。
クライアントとして、コカ・コーラ、コンデナスト、ディズニー、ノキア、パナソニック、タイムワーナーなどを持つ。
今回の買収金額は明らかにされていないが、WPP Groupが買収に成功した理由としてNew York Timesは、
グループ内での自由な活動を保障したことと、5年のアーンアウト(剰余収益受領権)を挙げている。
http://markezine.jp/article/detail/1745 ○ゴールドマン:英投資銀行の共同責任者にソレル、ガットマン両氏指名 2011/05/23 09:23 JST
5月20日(ブルームバーグ):米ゴールドマン・サックス・グループはマーク・ソレル、アンソニー・ガットマン両氏を
英投資銀行部門の共同責任者に昇進させた。ジュリアン・メセレル氏の後任となる。欧州部門のリチャード・ナダ
共同最高経営責任者(CEO)は従業員向け社内文書で、ソレル(37)、ガットマン(36)両氏が英投資銀部門の
共同最高執行責任者(COO)を務めた経歴を持つと説明した。
ソレル氏は英広告会社WPPグループのマーティン・ソレルCEOの息子で、
1994年にゴールドマンに入社している。ガットマン氏は、小売企業への助言を
担当するマネジングディレクターとして、2007年にシティグループから移籍した。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=apKzCwDyWF.U ゴールドマンサックスの1800万株のオリンパス株の大量保有報告書が出たらしい。
信託銀行から空売り用に借りたらしいが昨日の出来高が2300万株。
http://ameblo.jp/hillskun/entry-11086664118.html
90 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:01:15.69 ID:rM42lMwW0
ハンバーガーは銀座にいかんとくえんかったし
91 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:01:18.62 ID:8fVG3t1j0
92 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:01:31.81 ID:a9Sz6d1Q0
>>86 人絹のほうが高級だろという時代なんだろ生まれた頃は?
>>18 昭和30年代生まれだが
カップラーメンなんていくらでも食べれたよ
ただ、いまの100円以下ではなくてもっと高いものだった事は確か
94 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:01:34.83 ID:Oy6Bs0GE0
>>55 自分だけステーキと伊勢エビだったりしたらマンガみたいで最高なんだけどな。
昭和50年頃の話か、実はカップ麺は貴重だったとか?
勉強漬けの日々で、友達と遊ぶこともなかったんだろうな
おかげで、最高学府に合格できたわけだが
こういう奴は、大人になってから好きなだけ遊べるようになると
自制が利かないから、深みにはまって
気がついたときには、取り返しがつかない状態。
まあ、頭いいから、くさいめし食いながら、
反省本でも書くとよい。
まあ、こういうあっさりとマスゴミに売る友達とかしかいなかったんだろうな、、
金持ち過ぎて真の友がいなかったんだろう。
>>76 漫画のラーメンは美味そうだったな、、
98 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:02:34.14 ID:VelgSiSA0
黒塗りの車で送り迎え、飛行機で塾通いの一方、普段はごく質素な料理を食べてたんじゃね?
誕生日会っていつのまにかやらなくなったな
100 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:02:45.01 ID:9fdyBK2R0
>>47 昭和50年代の話をするけど
あの時代は豊かになった、豊かになったといっていたけど
今から考えるとお菓子のバリエーションが貧弱だったよなぁww
レディーボーデンのアイスクリームが超高級品のように感じられて、
ポテトチップスのギザギザ厚重のタイプはなく
ケーキはバタークリームで
菓子パンのクリームバタークリームタイプで
シュークリームのクリームがノリみたいなカスタードクリームだったなぁ
101 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:02:46.06 ID:iM5V0F3X0
>>77 日曜日に仮面ライダーシリーズのスポンサーになってなかったっけ?
あとオロナミンCのCMも
「パパは生卵と混ぜてオロナミンセーキ」というのは子供心に『それ絶対ゲロマズ><』と思った
>>84 おお、そうか ありがとう
ところでコーラのCM曲と言えば、
「コッカコーラを飲も〜うよ♪」世代だよな?
103 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:02:52.33 ID:OtRsyHPV0
宇宙食みたいなのがやたら流行ったよ。
こんな田舎じゃ喜ばれたろう。
逆に天然ふぐ刺身・アワビの盛り なんかだとうんざりと思う。
104 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:02:53.53 ID:KutNCkni0
>>73 いや、ぺヤングカップ焼きそばとか人気だったよ。
日清ヤングオーオーとかcmでやってた頃だね。
特別な食い物でもなんでもなかった。
普通に学校から帰ってきて、遊びに行く前に食うような気軽なモノだったよ。
>>93 発売当時という意味を教えてくれる学校はまだ少なかったんだな
つーか、この同級生クズじゃね?
それくらい、黙っといてやれよ。
107 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:03:18.82 ID:KCiCrvvJ0
当時、カップラーメンは体に悪いと言われていたので
普通の親はなかなか子供に食べさせてくれなかった記憶が。
別に贅沢品とか珍しかったとかそういうんじゃなかったような。
まぁ年収80万の貧乏家庭でも買えたのは覚えているわ 狐のどん兵衛とかw
109 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:03:39.66 ID:rM42lMwW0
友達を売った見返りに
カップヌードル一年分もらいました
っておちかい
110 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:03:40.22 ID:q1BP8UryO
ちなみに大王製紙
うどんの自動販売機がありまつ
111 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:03:43.34 ID:Rn6Bf3HR0
>>58 40人目の頃には冷えてそうだな
ポットじゃ足りないだろうし
112 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:03:49.08 ID:FtZNpI5a0
会社から井川家を追い出した創価一派の印象操作じゃないの。。
113 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:03:51.17 ID:Wpuovm7lO
無駄金
114 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:03:57.40 ID:/VSCvPPH0
これは親への反抗なんだよ
ようやく遅れてきた反抗期だなw
いいことだ
散財して一族にトドメを刺せw
115 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:04:01.28 ID:qOxVyEaq0
帝王学失敗プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━!!!!!!
116 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:04:05.57 ID:a9Sz6d1Q0
缶ジュースというのもそこらにないので酒屋にコーラを瓶ケースで頼んでたな
117 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:04:40.82 ID:OaAdYI+M0
>>17 ドアを開けるのは運転手の役目とあるから、誘拐対策だろね。
知らない人がドアを開けたら、ぜったい出るなってこと。
まぁ、この記事は悪乗りしすぎだな・・これが日本のマスコミのレベルだから
ホント泣けてくるわ・・
118 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:05:29.36 ID:Oy6Bs0GE0
>>91 それこそ真の国民的英雄。
海外で使えば円安になる。
金持ちって家庭教師でも雇いそうだけど塾行くんだな
120 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:05:40.18 ID:OtRsyHPV0
>>116 缶ジュースは小さなバールのようなもので上と下をてこの力で穴を開けて飲むやつな。
>>9 40年前ならカップ麺がまあそこそこお洒落だった頃ではあるのかな
35年くらい前はマクドナルドとかも珍しくて、ご馳走扱いだったような。
122 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:05:45.59 ID:zZyYDszN0
>>79 酷かったね、絶望感すら感じた
教育環境とか、あと物が無いw
中流家庭でも酷いもの
県庁所在地の中流家庭以上で
やっと全国平均
124 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:05:55.73 ID:5DCmNWi70
1970年代の四国だったら最先端の食べ物だったんじゃないの?
瀬戸大橋できる前で船が本州の交通手段だったんでしょ。
それに色々あった料理の一部だったんだろうし・・・。
カップラーメンで苦笑する人がどんな家柄か知りたい
125 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:05:57.73 ID:BZUvbVUF0
もっとティッシュ烈伝くれ
>>116 缶ジュースも、缶切りで2つ穴あけて飲んでたな、、
127 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:06:06.41 ID:WwYHjkU70
だいたい四国なんか平安時代は島流しの対象だったからな
崇徳天皇の流された場所だし
128 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:06:11.81 ID:llNr4Ymq0
これケチなんじゃなくて金持ちの子供達には
カップラーメンが珍しかったってことでは?
保釈される時は、拘置所の前にずらりと
会社の取締役連中が列を作って
赤カーペット敷いて迎えるんだろうな。
お勤めご苦労様でした!てさ。
ヤクザもびびるよ。え?あののっぺりしたおっさんが?てさ。
チョイ昔の「たまごっち」フィーバーみたいに
新発売カップめんがオシャレだった時代がある。
カップめんは箸で食えばいいものを
無駄なオシャレフォークが付いていた時代がある。
>>102 スカっとさわやか、コッカコーラ♪ って奴だな
お前らの家にクーラー(エアコン)が付いたのは何時よ?
俺んちは78年か79年だわ
133 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:07:11.31 ID:a9Sz6d1Q0
>>121 マックは喰ったら不味いのでごちそうではなかったよ、話の種
当時は日曜に家族で銀ブラして
マックでバーガー買って貰って、
帰りにはキンタローでおもちゃ買って貰って帰る
たまにマックの変わりに不二家になったりした
でも東大法学部卒。
東大総長のコメントを聞きたい。
137 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:08:02.98 ID:Kyp5inDO0
浅間山荘事件でブレイクするまで
カップヌードルって生産量が少ないんじゃなかったかい
当時は最先端で希少な食べ物だと思うよ
今なら宇宙食・CAS冷凍した食品を出すくらいの歓待
つか、わざわざ部屋が臭くなるものを安いからといって出す訳ねーだろ
138 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:08:11.41 ID:KutNCkni0
ビジネスで儲ければよかった。
未公開株とか売れば100億円とか入りそうなのに。
なにかあったとおもう。なにかのビジネスを始めるなりすればよかったとおもう。
東大は犯罪者をださない大学を目指すべき。
法学部でてなんで犯罪するのだ。
ホリエモンは法学部で無いから許すとはいえないが。
140 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:08:13.80 ID:aIkuQ3Ww0
昭和のアニメや漫画に出てくるような
絵に描いたような御曹司って実在してたんだ。
超驚愕。
141 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:08:17.76 ID:+pbKxsV60
借金大王の名にふさわしいスレタイ
142 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:08:19.70 ID:ljd5Exza0
井川 意高(いかわ もとたか、1964年(昭和39年)の時代背景。
同時代の人の履歴
(1970年) 昭和45年 4月 小学校入学
1971年(昭和46年)カップヌードル発売
1974年 (昭和49年)宇宙戦艦ヤマト
(1976年) 昭和51年 3月 小学校卒業
(1976年) 昭和51年 4月 中学校入学 ピンク・レディー デビュー
1977年(昭和52年)キャンディーズ解散
1978年(昭和53年)インベーダーブーム
(1979年) 昭和54年 3月 中学校卒業 機動戦士ガンダム放映
(1979年) 昭和54年 4月 高等学校入学
(1982年) 昭和57年 3月 高等学校卒業
(1982年) 昭和57年 4月 大学/専門入学
(1986年) 昭和61年 3月 大学/専門卒業
>小学校の時の誕生会で出した料理はカップラーメン
親も変人だな。
息子の友達がどうでもいいというのはあるが、
息子が良くしてもらう必要のある人間だ。普通は世間相場並みのもてなしはするものだ。
こういうことしてると人生の相場観が形成されない。
今回の事件の遠因のひとつと言えるかもしれん。
144 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:08:37.90 ID:QcUtAxLM0
>>18 浅間山荘事件でカップラーメンが一躍世に出たのが1972年2月
1964年7月生まれで10歳の誕生日だから時は1974年7月
とうに普及済み
というか最初から高級品ではなかったよ
145 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:08:41.40 ID:OtRsyHPV0
>>132 75年位かな。
金ちゃんの霧が峰CMは親指と人差し指だったな
>>133 いや、マクドナルドはいつの時代もおいしい。
特に子供ウケする。
>>133 昔のマクドは美味しかったし、マクドで誕生会する奴もいて、そいつはヒーローだった。
橋下も何かで言ってた記憶あり。
148 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:09:25.50 ID:a9Sz6d1Q0
>>132 クーラーは家には74年ぐらいで事務所には67年ぐらいか。
後者は冷凍庫のような冷気が出てきてすごかった。
149 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:09:43.55 ID:Vm15MNPa0
>>9 だよね
卑しい貧乏人ってそういう人多いしね
日本社会はエリート好きだから執行猶予で悠々
会長職に復帰。
はい、終わり
ケンタッキーのパーティバーレルを
お誕生会で出す家は、なぜかリッチに見えたわ。
一昔前、クリスマスにケンタが集中的に流したCMのイメージそのものだった。
80年代前半、地元にようやくマックやミスドが店出し始めた頃だった。
152 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:09:52.16 ID:unlJeFAu0
>>43 おまえみたいなやつを見るとやっぱ2ちゃんはすばらしいと思うよ。
この年代のカップラーメンはごちそうなんじゃないのか?
40年以上前だろ
個人名義で無担保でって貸した方も責任あるだろ。
こんなことになるなら、いきなり誰かに経営を任せて、自分は遊んで暮らしていたほうがよっぽど社員のためになっただろう。
157 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:10:11.25 ID:xLQUiPpJ0
「うる星やつら」の面堂終太郎が1度も食べたこと無いので、
家族がいないのを見計らってカップラーメンを食べていた。
御付の人は、同情していた。
158 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:10:16.02 ID:rM42lMwW0
その後ケンタッキーフライドチキン誕生会
子供は大喜び たまにくえるからうれしいんだ
ジャンクもの
>>133 当時、池袋サンシャイン近くに開店したマクドナルドは人だかりだったぜ。
貧乏人に買える値段より少し上の値段帯だった。
160 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:10:24.30 ID:Rn6Bf3HR0
よその子がきたらカップラーメン、、
そのくせ自分の子がよそへいってカップラーメンだったら
ばかにするんだろうな。親がくそだからバカ放蕩息子が出来上がったと。
こりゃ不買い対象だな、エリエールは。
162 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:10:48.65 ID:VJR7aFYX0
金持ちの家に生まれたかった
だからなに?
後世でウィキの平成のバカボンの項に、間違いなく三行目迄に出てくる
この御方の誕生会のもてなしは、思いの他、ケチだったて言いたいの?・・・正解
金持ちは、増やす算段より減らさぬ算段とかいって基本超ケチなんだよ・・・だから、しかし、おおをにして
この御方のような、世間を笑かす劣勢遺伝の持ち主が出てくるんだよw
164 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:11:08.99 ID:gKb7CxKUO
カップラーメンはガセネタだろw
神戸や東京の進学塾もガセネタっぽい。
普通に考えて移動時間がもったいない。
行ってても夏季講習とかだろ。
165 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:11:31.19 ID:KutNCkni0
>>137 浅間山荘でブレイクとはよく言われたけど、ホントかなあ。
コマーシャルだろ、やっぱり。
コカコーラに似たおしゃれなCMで、モデルみたいな若いオニイサン、オネエサンがプラスチックのスプーンで食う。
あれが印象的で、広まったんだと思うけどね。
166 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:11:47.99 ID:VuJjmZ9E0
幼い頃から帝王学を学ばせて出来上がったのが
これかよ。
>>18 そんなに高価でもないし(板チョコが100円の時代に120円くらい?)
CMを打って大量販売してるのに珍しいとかもないよ
>その意高氏が幼い頃から帝王学を施した高雄氏。
息子が親父に帝王学を施したんかよ。逆だろ逆。
この記事書いた奴日本語やり直せ
169 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:12:12.69 ID:b1UyC6QA0
>>147 バーガーが発泡スチロール製の容器に入っていたりしたしな。
牛肉自由化されていないし、ジュースも今のようにコーンシロップではなく砂糖だったから高価だった。
170 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:12:27.12 ID:a9Sz6d1Q0
>>159 当時のサンシャインって周りは砂利道だし子どもの乞食がいるようなところじゃん。
172 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:12:45.04 ID:Jw6g74hb0
>>6 > この間法事があって親戚が集まったけど 昔はバナナがご馳走だったとか
>カステラは病気の時食べたとか言ってたな
父が「今日はバナナを買ってきた」と自慢そうに家族に渡した、あの顔。
高いことも知らずにむしゃむしゃとすぐ食べてしまった小学生の頃の私。
つか、 単に成金生活を送っていた事を、帝王学とは呼ばないのでは
174 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:12:51.93 ID:Kyp5inDO0
>>147 今でこそ誰でもマックで誕生会できるけど
昔って、関係者しかできなかったよな、確か
親がフランチャイジーかなんかの子供の誕生会に行った記憶があるわ
175 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:12:56.42 ID:AJpJlYUU0
変身サイボーグの上から被せる変身セットのフィッシュマンがどこのデパートにも売ってなくて
残念だった子供時代
176 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:13:10.60 ID:bwEFmn7h0
>>164 俺、昭和52年に四谷大塚に通っていたけど、
普通に高松から来てる子がいたよ。
子ども時代を子どもとして過ごしてなかったんだろうね・・・。
178 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:13:51.71 ID:OtRsyHPV0
179 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:13:53.00 ID:mL13epUY0
カップラーメンて最初300円ぐらいシテイナカッタカ?
発売当時は、小学生が気軽に買って食べるような物じゃなかったはず。
んー、昔もマックはパッとしなかったなぁ・・・
広告のイメージ期待して、実際に買ってみると
バンズもパテもすごくしょぼくてがっかりした。
ただ、揚げた手のポテトと当時やってた梨味シェイクだけはうまかった。
逆に、初めて食べたモスバーガーのうまさに感動した記憶がある。
182 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:14:42.91 ID:DtYspMgFP
エリエール大好きな俺にとっては大変ショックである
183 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:15:03.56 ID:9fdyBK2R0
>>121 マックの感覚はわかるなww
おいら井川の御曹司より3つ年下なんだがww
昭和の間は田舎にはコンビニなんてなくて、
(田舎にコンビニができ始めたのは、サンクスが田んぼ系コンビニの業態を
発明してから、丁度昭和と平成の境目あたりかな)
マックのハンバーガーは町に遊びに行ったときに話の種に食べるような
感覚だったな
ただ、勤めに出て町で働き始めて、コンビニ生活が当たり前になると
一時、ハンバーガーにはまって三食バーガー、日曜日はマックで済ませる
生活を送っていた時期があったなぁww
184 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:15:12.40 ID:ljd5Exza0
がんばれロボコンを見れば
高度成長期の平均的なお誕生会がわかる。
いいほうに考えると、このひとは政治家を目指さなくて良かった。
もし政治の道に進んでいたら、鳩山みたいになっていたと思う
庶民の感覚で見るから100億が凄く思えるだけで
この若旦那にしてみれば親の財布から10万抜いたような感覚なんだろ。
まさかこのスレに子供の頃お誕生会をしたことのない寂しい奴はいないよな
100億あれば、もっといろいろできたのにと思うのはやはり持たざるものの考えなのか、、
俺だったら昔の2ch危機の時、こっそりと資金援助する。
>>177 そんな奴は山ほどいるよ
>>118 円売りすれば円安になるのは当然だけど
その時買った外国通貨で外国製品を買って帰ってきたらまったくの輸入産業なんですが・・・・
ようするに
年金で内需製品買わないで外国産を買ってるクズ老人とまったく同じなのですが
中高年にこの意味が理解できないのだろうか・・・・
190 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:15:34.17 ID:a9Sz6d1Q0
そういえば航空運賃が片道5万ぐらいじゃないのかな?四国-東京
カップヌードルが出た時、母とワクワクして食べてみたが、
あまりのマズさにビックリして、数年後に航空ショーの屋台で
食べて、アレいけるじゃん!ってなるまで家では食べなかったよw
九州の田舎だけど、カップ麺は安物の飯と言う認識だよw
それにしてもここまで子供に金かけてダメって、笑えるレベルw
192 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:15:47.58 ID:KutNCkni0
193 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:15:53.23 ID:WwYHjkU70
小学生時代の給食に鳥のモモ肉の丸焼が出たときとか物凄い御馳走だったんだよ
今みたいになんでも安く手に入る時代じゃなかったの
>>132 いまだにク〜ラ〜ないわ そう言えばどこかの自治体じゃナマポにク〜ラ〜が認められているらしいな
>>162 金持ちとはだね その遺伝子が環境から利得を得るのに最適な構造を有しているだけなんだよ。
つまり、環境あるいは遺伝子が変わると貧乏になる
それは、歴史を見ればわかるよね? 本当に頭がいいなら環境が変わっても落ちぶれることはない。
大恐慌さえ飯の種にできる そういう頭なはずだ
196 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:16:44.08 ID:WnJFN9kX0
>>104 だな、本物食うより安いから爆発的に売れた訳で。
そもそも料理に手を掛けてないって皮肉だろコレ。
197 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:16:54.53 ID:pX1+i0u20
>>147 現在45歳の俺の上司も同じことを言っていたよ
一種のステータスだったらしい
198 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:17:02.94 ID:Z8wWaURh0
俺にも低脳学を教えてくれw
インテリは、ギャンブルにかかわらず小説とか書くべきだね。
ぱくり小説でいいから。海外で有名で日本では訳されない名著のパクリ小説とかかくべき。
ゴーストライターとかやとってもいいんだし。
>>132 家は、クーラーより先にプッシュホンだったわ。
201 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:17:18.09 ID:rM42lMwW0
永谷園のお茶漬けは親に隠れて
食うもんだった
TVもドリフはだめ
太陽にほえろさえ時間的にみさせてもらえない
貧富関係なくそういうしつけがあったな
ましてやカップ麺くったなんかは博打マリファナにちかい
>>159 サンシャインができたとき
マックでコーラ無料券配ってて
それ貰ってサンシャインのゲーセンゴリラにたむろってたw
203 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:17:48.19 ID:TAlR8n9B0
馬鹿なコテハンが必死に相手してもらおうとしてるのは滑稽だな
マヌケすぎて泣けるw
204 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:17:50.85 ID:Kyp5inDO0
>>180 子供の頃は、マックシェイク以外旨いとは思わなかったし
アップルパイは不味くて吐いた
子供だから生理的にヤバイと思うレベルの味なんだと思う
しかし今ではモスバーガーより好き
旨いかどうかよりも病みつき性がある
205 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:17:51.44 ID:RHj0TV8o0
発売前のカップラーメン
206 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:17:56.22 ID:FLS/j8uS0
帝王学って意味なくね?
207 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:18:12.57 ID:Wl2thAq60
このスレおもしれー。もっと昔話してくれ
208 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:18:16.81 ID:ljd5Exza0
風邪で休んだ子の給食のプリンは
クラス男子全員で奪い合いの時代。
幼稚園の頃(70年代後半)に友人の誕生日会で
代々木辺りのシェーキズに行ったのは覚えている
子供だからピザ1、2切れと芋でお腹一杯だったな
むしろ一般家庭のほうが見栄や世間体で豪勢にやりたがるんだろう。
地元の名士ならわざわざそんなことしなくてもいいからホントに食いたいものを出しただけだろう。
211 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:18:45.13 ID:iM5V0F3X0
学習塾で子供が長距離遠征というのは珍しいけど、バレエやフィギュアスケート・音楽・美術系の塾ではそういう遠征組は多い
212 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:19:03.65 ID:igTfi60s0
借金の大王に見えた
レディボーデンの一気食いも子どもの頃の夢だけど
缶入りの練乳をゴクゴク飲むのも夢だったな
214 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:20:18.42 ID:OaAdYI+M0
だいたい100億円もの大金を、ギャンブルでするわけないだろ。
暴力団やチャイナマフィアが関系してるんだろな・・それをしゃべると、
暗殺されるからな。
とにかく、ワキが甘かった。
>>191 きちんと沸騰したお湯で作らないとインスタントラーメンはまずくなるな。
216 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:20:34.30 ID:mg/MnAY10
その意高氏が幼い頃から帝王学を施した高雄氏。その教育に賭ける情熱は今も地元で語り継がれている。
何を学ンだか知らんけど 甘やかされたのは分かる
>>194 いまどき生活保護で
エアコンがダメなんて言う自治体はないと思うよ
クルマさえ特例で認められる場合があるらしい
大金掛けて出来たのがこんな人間だと両親はさぞかし
嘆き悲しんでるだろうね
219 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:20:55.36 ID:a9Sz6d1Q0
まあ貧富の差が激しかった時代だからな。
家族で外食したよとかいってその実ラーメン屋だったりする家も多かったな。
220 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:21:14.47 ID:Rn6Bf3HR0
>>132 84、5年かな?引越し先の社宅に付いてたが
一部屋だったから親の部屋だったな
それ以前はクーラー無しで当たり当たり前に生活してたんだよな・・
221 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:21:18.67 ID:iM5V0F3X0
横一列に並んで歩いてると、必ず誰かが「Gメン75」と呟く時代
222 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:21:20.74 ID:1B96kmIF0
お笑い大王製紙
中国に製紙工場計画:マスコミ大絶賛:?水不足の中国に工場って頭おかしい
06年に稼動のはずが中国妨害:マスコミ、商習慣知らない大王製紙が悪い:チャンス、ベトナムかタイへ
10年稼動に計画変更
11年ホームページで「大型機械が稼動している」:?今上海長江水干上がっているのに機械温めているの?
よほどトップに中国かぶれの馬鹿がいる会社
223 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:21:22.98 ID:AJpJlYUU0
お誕生日会のプレゼントといえばロボダッチのプラモだった
224 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:21:29.55 ID:wNH1xEY80
この人、カジノではめられたんだろうね。
金持っているから、大当たりで大金を掴まされた。
初めてのパチンコ屋に行くとなぜか大勝ちして
その店に通う ようになるのと似ている。
すげーな
226 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:21:41.41 ID:bwEFmn7h0
>>208 学校行ったら、風邪で休んでいる子が多くて
午前中で学級閉鎖決定→給食食べまくりもあったぜ。
>「同級生が皆、大きな邸宅に呼ばれた。一体どんな豪華な料理が出てくるんだろうと期待して行ったが、出てきたのはカップラーメン(苦笑)。
>要するに自分の子だけが特別で、よそ様の子にはこんなものでいいだろうと思っているんじゃないでしょうか」(小学校時代の同級生)
これはティッシュ王子の問題じゃなくてその親が頭おかしいってことでしょ
228 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:21:48.83 ID:OtRsyHPV0
昭和40年代の企業城下町は、上下関係とかあって
学校の先生も露骨に贔屓してた。
あばれはっちゃくに描かれてる。
229 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:22:19.44 ID:lpZQn6iP0
お坊ちゃんの話聞いてからは大王製紙って社名にも噴くwww
230 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:22:37.12 ID:Kyp5inDO0
>>209 シェーキーズ懐かしい
今でもあるんかな
人生で1度しか行ったことがないw
ピザデブになるまで全くピザに興味が湧かなかった
>>204 同意。当時の日本人の口には合わない味だったのも覚えている。
あの味を旨いと感じるようになったのは25年以上過ぎた35歳を過ぎてからだ。
俺が変わったのか、アップルパイが変わったのか・・・
金持ちほどケチってやつ
233 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:23:06.81 ID:ljd5Exza0
シェーキズとかマックとか吉野家とか
上京してはじめて食った。美味かった。
田舎でCMでしか見た事の無いケンタにも行った。
ちゃんと注文できたよ、お母さん!
客席があるピザ専門店で「注文とりこねぇーなぁ」
「すいません!」とか言っちゃたら
「ご注文はカンウターでお願いします。」とか言われて恥ずかしかったなぁ。
大昔の話だけどね。
こんな奴が社長とか親の七光りの糞もないな
>>214 最初は100万くらいの当たりだったんじゃないの?
ギャンブルといってもディーラーがある程度操作できるだろう。
236 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:23:24.64 ID:yJNg5UBp0
プロペラ機YS-11のころだな
80年代前半だけど
うちの近所に初めてできたセブンイレブンが珍しくて
小遣い貰うたびにわざわざお菓子買いに行ってた。
おねだりを認められて1000円くらい貰えた時は
スラーピー買うか、ブリトーにするか、迷ったもんさ。
ジュースをカップで買って、アイスのトッピングを頼む時は
物凄く緊張した。そんなセブンも開店から半年で閉店した。
多分、フランチャイズの理不尽さがまだそれほど知られておらず
それに気づいたオーナーが、傷口を広げる前に畳む決意をしたのだろう。
昔のマックシェイクはもっとドロッと硬く
ストローで吸うとほっぺがいたくなるぐらい濃かったな
いまのはエアシェイクで別物だわ
239 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:24:01.66 ID:KL2B1LHW0
240 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:24:16.62 ID:YbAWfEaH0
とりあえず、やっぱり3代目ってこういう結末なんだな〜 っておもた
大王イカはクジラの餌・・・これまめな
この年代の子供の頃はカップラーメンが
ご馳走とか書いてるやつがいるが、
それはないよ。
40年近く前でも、カップ麺の価値は今と変わらないからww
243 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:24:50.09 ID:a9Sz6d1Q0
シェーキーズは馬場とか池袋とか他にもあるだろ
244 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:25:00.62 ID:mcoER6f50
さすがにカップ麺話は作ったろwそれ程バカ息子を溺愛してるなら
わざわざ人を呼んでカップ麺なんか出してバカ息子を笑いものにするのかねぇ
絶対に作ってるわw
245 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:25:32.69 ID:rM42lMwW0
時代と逆行するようなしつけでしばると
あとでとんでもないことになる
ある程度寛容なしつけがひつようだったかもな
このうちの子 学生時代には親に内緒でのぞき部屋ぐらい
いかせてみてみんふりしてやらんと 世間音痴とみたわいこの子
246 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:25:35.56 ID:OtRsyHPV0
>>242 流通的に田舎じゃ珍しいってのもあるんじゃね? TVでCMしてるけど手に入らないものってあった。
247 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:25:48.46 ID:bwEFmn7h0
>>242 今も昔も、金銭的な意味ではそうだろうけど、
親が食べさせてくれないと言う意味では、子供にとってはご馳走だよ。
シェーキーズのカレーと芋はトラップだろう。
>>147 県内に初マクドナルドできた時、お昼に家族で食べに行ったら
店には長蛇の列が出来てて、諦めさせられてすごく悲しかったよw
あとカップ麺は親がお歳暮で赤いきつねを箱で貰ってきて、初めて食べた。
250 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:26:37.16 ID:1vnh0Xv00
うちの母ちゃんは
「カップラーメンとコーラは子供の体に悪いモノ」
と定義していて、絶対に食べさせてくれなかった
金持ちの友達の家に行くと昼にカップラーメン食わしてくれたり、
コーラ飲み放題だったりして嬉しかったな
251 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:26:47.20 ID:iM5V0F3X0
お誕生会ってバイキング形式でテーブルの上にいろんなものがおいてあって好きなもの食べれる形式なんじゃないのかな
んでウケ狙いで話題のカップラーメンおいといたとかさ
ドンパッチとか思わず買っちゃったりしなかったか?
>>194 ちなみに、遺伝子が変わっても金持ちの子孫が当分やっていけるのは、
先人が築いた壊れにくい構造のおかげね
ただし、その構造も時間と共に陳腐になるんだけど
253 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:27:15.36 ID:ljd5Exza0
あれ、
>>239くんよんでないのに…
お母さん、
>>239くんのケーキある??
「えっ、人数分しかないわよ、しょうがないわね、妹のあげなさい!」
妹大泣き。
254 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:27:22.95 ID:9fdyBK2R0
みんな食い物の話はよく覚えているなぁww
で、ネタを追加で
回転寿司が昭和50年代に出来る前は
握りずしなんて子供が食べるものではないと言う感覚があっただろう
子供に握りずしを食べさせると非難されていたのではなかったかな
それを考えると、回転寿司も偉大なる発明だと思うのだが
30年前のカップヌードルって小学生にとっちゃ今の宅配ピザクラスじゃねえの
256 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:28:06.29 ID:AJpJlYUU0
>>242 ごちそうじゃないけど珍しいアイテムだったんだよ
親が「こんなもの不味いし栄養もないし体に悪い」扱いだったから食べさせなかったのもある
257 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:28:28.48 ID:bwEFmn7h0
>>254 少なくとも子供はカウンターには座らせない雰囲気はあったな。
子連れは後ろのテーブルにつく、みたいな。
258 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:28:50.69 ID:fTLS2IhR0
うち凄い貧乏だったけど
その年の俺の誕生パーティーに無理して
できたてのケーキと
ステーキを用意してくれた母ちゃん
カップラーメンは、ごちそうだった。間違いない。
誘拐事件のあとだったからな。
吉展ちゃん誘拐殺人事件
雅樹ちゃん誘拐殺人事件
トニー谷長男誘拐事件
一般人でも、相当気にしていたころだし
260 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:29:04.32 ID:FByWNq+N0
リアルスネ夫か?
261 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:29:10.04 ID:iM5V0F3X0
米屋のプラッシーとミリンダ リボンシトロン ほっそい瓶に入って売ってたなー
コーヒーとか辛いものも子供の食べるものじゃなかったな。
激カラブームとか来るまで。
263 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:29:20.09 ID:WwYHjkU70
風邪をひいたときくらいしか食べれなかったんだよ
コーラファンタ桃缶とかさ今の価値観で考えてるのは馬鹿だよ馬鹿
264 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:29:24.57 ID:Tbu1+AjA0
バカなことばかり書いてるけど、この会社のある愛媛の東予地区とゆうのは
住友の発祥地だぜそんなに貧乏なはずがねえよ。
265 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:29:26.63 ID:a9Sz6d1Q0
>>254 うんなことはないサビ抜きにすれば幼児でも食えるし、現に食っていた
266 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:29:29.82 ID:hVe60mqf0
昔は回転寿司は珍しさから行ってたな
267 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:29:34.06 ID:OtRsyHPV0
誕生会が廃れたのは、やっぱ学校に苦情が行ったんだろうな
268 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:29:39.37 ID:KutNCkni0
>>194 ウチは金持ちの家系だけど、遺伝子で感じるのはとにかく我ながら集中力が凄い。
オヤジもそうだな。
だからあっという間に成果を上げてしまう。
必要なら二日位徹夜で苦にならず、夢中にやってしまうし、夢中でやる事は疲れないんだよ。
仕事だけじゃなく、学生時代は普段は勉強なんかしないのに試験は三日漬けで丸暗記で、
成績を上げて、5番目くらいで卒業したね。
この放蕩息子ももしかしたらギャンブルに人並み以上の集中で、悪い結果になったかもな。
269 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:29:52.91 ID:SwZSY54B0
なんか可哀相な気もする。普通の幸せとか喜怒哀楽を一度も感じた事ないんだろうね。
だから勉強はできても常識もないクリエイティヴなセンスもない中身が無駄な贅肉的知識だけ詰まった無才能人間が出来上がる。
その代表的な例がこいつ。
歴史に残るような素晴らしい経営者やワンマン一族はその辺りがしっかりしてるんだが。
これはこいつを育てた親が悪いな。
270 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:29:54.15 ID:Kyp5inDO0
>>187 誕生会は行くものであって、やるものではない。
もし当時、親がやろうとしたら猛烈に反対していたと思う。
友人からのプレゼントは魅力だが、
七五三に余所行きの衣装を着せられるのと似た恥ずかしさがある。
基本、ギャンブルに嵌るのはケチ。
楽して儲けたい。ヤクザも同じ。
こいつらが金もってることと俺が金ないのは関係ない
でも胸糞悪い
ちくしょう、なんだこの気持ちは!
たとえばマルタイの棒ラーメン。
あれは他のインスタントと違って縮れ麺じゃないから
見た目が店のラーメンっぽく俺の中では高級品という認識だったよ。
274 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:31:02.13 ID:bwEFmn7h0
>>267 呼ばれない子がかわいそうってやつ。
だから運動会でも全員が一等になった。
275 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:31:20.88 ID:9b/D6pT20
>>238 そうそう。シェイクめちゃ濃かった。
東京の親戚の家に遊びに行った時、
おばさんがまだ出始めのマックをテイクアウトしてきてくれたが
ポテトはベタベタして味が薄いし、バーガーはやたら味が濃いし
シェイクはどんなにがんばってもほとんど吸えず、皆でがっかりした思い出。
276 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:31:29.87 ID:ksE+s8+40
東大に現役で合格したのは凄いよ。
277 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:31:36.58 ID:a9Sz6d1Q0
あまり美味しいお菓子もなかったし黄桃とかミカンの缶詰を冷やして
おやつにしてたな。あと瓶のあんず。
278 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:31:51.47 ID:Cqc5NhI20
博打の引き際を知らないって結果だけで、十分に小物って証明されてるでしょうが。
所詮田舎の怒号風情が世界の金が集まるカジノで戦おうなんてのが間違い。
そのまえに株で先物で為替でさんざんやられてカジノだからな、こいつ救いようがない。
鳩山と同じレベルだろ。全部金で尻拭いしてもらってきたから、
パパンとかママンがいなくなったらすぐに友人ゼロで自殺すると思うよ。
進学校に行ってたが、「本は1度読めば、ほとんど覚えられる」、というやつは多かった。
一般人とは、頭の出来が違うんだなーと、思った
280 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:31:58.75 ID:yJNg5UBp0
>>272 俺はここまで突き抜けているとちょっと同情的、、
大王製紙と井川家の程度がわかるね
大王製紙に限らず、ある地域で経済も政治も私物化してる企業はどんどん破滅してほしい
抑圧されている庶民が解放されるチャンスだ
>>100 メロンは青肉が主流だったな。
今じゃ赤肉に押されてすっかり見かけなくなったが。
>>254 子供は太巻きとカッパ巻きだけだったよ
あとは茶碗蒸しか、妹と半分こで土瓶蒸し(←大人気分だった)
生物は子供は抵抗力無いからだめって時代。冷凍技術とかの問題かな。
小さい頃から贅沢させるとバチが当たるって考えもあったようだけど。
285 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:34:10.03 ID:aeLtcrbL0
この記者は時代考証をせんな、当時のカップ麺は田舎では貴重で珍しかった。
カップラーメンも出しただけだろう、同級生は喜んだと思うぞ。
話は変わるが当時マックのCMを見て食べたいと思ったが近所に無かったわ(東京23区真ん中よりだよ)
駅前に出来た時は本当に嬉しかったぞ、寿司よりご馳走に思えたな・・・・(井川と歳は同じ)
子供に教えなければならないのは
「人間、みな平等」より「人は格差があって当然。それを乗り越えろ」だと思う。
ま、こいつはカジノに嵌められたんだよ
287 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:34:22.19 ID:KCmAd70H0
ハンバーガーが贅沢品だったもんな
288 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:34:24.98 ID:AJpJlYUU0
冷凍ミカンは昔からあったな夏休み親の実家に帰るとき駅の売店で買ってた
289 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:35:08.78 ID:q1BP8UryO
新居浜=住友の発祥地と思ってる馬鹿がいるが
住友が新居浜を植民地にしたんだよ
291 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:35:38.02 ID:rM42lMwW0
こおりあんず30円
すももこおり50円
買い食いの定番 これ隠れてくうんだが
大体親にばれて叱られていた
すももは着色料で舌が真っ赤になるからばれるんだが、、
292 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:35:52.08 ID:vqJJLXKs0
創業者一族もこれでただの人になっちゃうね。
そう考えると、豊田家は優秀だなぁ。
293 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:35:59.60 ID:Kyp5inDO0
>>281 本宮ひろ志の漫画的なんだよな
これから裸一貫から大王製紙を超える会社を興してほしいところ
お誕生会禁止のお達しが全国レベルで普及したのっていつ頃の話?
せいぜい平成に入った辺りかね?
>幼い頃から帝王学を施した
皇太子もアレだし
帝王学って実は役に立たないんじゃないの
296 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:36:13.25 ID:a9Sz6d1Q0
>>284 いまはダメだが子どもの時って舌が鋭いのでスズキがオイル臭い(近海ものだとたまにある)
とかすぐわかるんだよね。大人は気が付かないけど。
>>286 うちは後者だな
よそはよそ
うちはうちって教わったぞw
カップヌードルの自販機で買って、そこで食べるのは、近所の子供たちに見せ付けるため。
299 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:36:55.53 ID:9FZv67uA0
40年前のカップラーメンは四国では超珍品かもなぁ。
カップラーメンが初めて世に出たのが1971年というから
元会長が7歳の時に出されてたら、四国ではダイヤモンド並の価値があったはず。
300 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:37:06.22 ID:J6lxX1/z0
昔だとカップラーメンはまだ値段が高い珍しい商品だったそうな。
301 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:37:30.40 ID:OtRsyHPV0
>>299 CMしてて手に入らないって特に欲しくなるよな。
302 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:37:42.03 ID:ksE+s8+40
当時のカップ麵とかマックとかは珍しくて高級だったな。今じゃ、低級グルメだけどw
カップめん???
ぷーーーー(爆)
304 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:38:15.51 ID:WnYXO8el0
>>292 豊田家だってわかんないぞ。
加藤の乱だってあったんだしな。
帝王学とはなんだったのか、、
親が金持ちだと、ガキの金銭感覚と道徳的な部分おかしくなるな
>>297 >>よそはよそ
>>うちはうちって教わったぞw
「なんで、こんな点数悪いの!となりのケンちゃんは、100点取ったってよ」
って、コンボ罠
308 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:38:35.40 ID:Gx02wvhO0
>>126 日向市という町の市場に農産物を持って行った時に市場の自販機で初めて
ペプシやファンタを買ってもらった。瓶入りで自販機に固定の栓抜きが
付いていたな。今も同じようなのあるのかね? 昭和44年だったとさ。
カップ麺はお土産に持ったされたとかそういう話なんじゃないの?
40人分ずらっとお湯沸かせる環境ってそうないだろ。
310 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:38:47.32 ID:AJpJlYUU0
親の発言の矛盾に気づいたのは「何々君は優秀やからあんたもがんばり」と言うのと「人は人、うちはうち」と言うとこ
311 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:39:14.03 ID:J6lxX1/z0
>>302 今じゃ世界中に普及している商品で、生活の景色に取り込まれているw
312 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:39:19.01 ID:a9Sz6d1Q0
マックはあれだったけどケンタッキーは初めて食べたときも美味かった
313 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:39:26.99 ID:Oy6Bs0GE0
>>268 ウチも由緒ある家系なんだ。知らない人はいないくらいの。
集中力は、嫁と家族を愛することだけはあると自負しているな。
あとは、周りの雑音には惑わされないことかな。
314 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:39:32.98 ID:bwEFmn7h0
>>299 思い出した。
俺は40年生まれなんだが、幼稚園の頃に4つ年上の従弟が福岡から
遊びに来て、100円玉が珍しいからとたくさん持ち帰っていたわ。
九州では当時は100円札が主流だったと大人になってから知ったけどね。
315 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:39:40.95 ID:OtRsyHPV0
>>302 その代わり天然の魚とか普通に売られて。ナマコとか捨てるような値段だった。
>>310 お前が勉強でも部活でも習い事でも必死でやってて
それでも結果が出てなかったなら「人は人、うちはうち」だけで済んだと思うよ。
317 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:41:56.40 ID:OtRsyHPV0
>>313 ネットの普及でおまえらもここまで落ちてw 落ちぶれたなw
>>285 >>1読むと同級生は馬鹿にしてるようにしかみえないんだけど。
多分、親の井川氏がカップラーメンをご馳走だと思ったんじゃないかな。
年寄りには珍しい食べ物だったと思う。
井川家の価値観はよくわからないね。
週刊誌で読んだけど、東大入学後は銀座のクラブにも親の薦めで出入りしてたようだしね。
当然支払いは大王製紙で交際費扱いなんだろうな。
319 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:42:06.13 ID:a9Sz6d1Q0
>>315 うちの親の世代だとお菓子買えなくて毛蟹を食べたとかだな。
70年代はまだ魚が美味しかったな。アジの開きとか。
320 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:42:21.88 ID:rM42lMwW0
むかし大学デビューのやつって言葉あったが
この子は厄年デビュー組やな おそすぎるちゃうんか
>>308 >瓶入りで自販機に固定の栓抜き
昔は、これ普通だったな。50年代前半ぐらいまであったような気がする。
322 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:43:33.39 ID:bwEFmn7h0
323 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:43:51.81 ID:XJFbB/oMO
マクドナルド、カップヌードル、コカ・コーラ、
チェルシー(アメ)、ライオネスコーヒーキャンディー、
ペッツ(ラムネ)、ユーフー(缶ジュース)、
チョコホット(インスタントココア)、パラソルチョコレート
どれも口にするときちょっと誇らしかったな
近所の駄菓子屋やよろず屋では売ってなかった
アメリカっぽい=格好いい時代
アメリカン・クラッカー、ブックバンド、ローラースケート…
チュッパチャップスが初上陸したのはもっともっと後だった
ティッシュ出せよティッシュwww
325 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:44:25.68 ID:Kyp5inDO0
青酸コーラは電話ボックスじゃね?
326 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:44:39.87 ID:Oy6Bs0GE0
>>317 いや、でも、2ちゃんねるとか、絶対聞けない庶民の本音が聞けて面白いよ。
327 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:44:45.29 ID:SwZSY54B0
>>279 まぁ小さい頃から同じ環境におけばたいていの子供は同じぐらい賢くなるよ。
逆にその中で異端児のような馬鹿なのやトンチンカンな子が凄い奴になったりするのは歴史的にみてもある事。
馬鹿と天才は紙一重とはよく言ったもので、その進学校に通って暗記力が凄い奴が大人になると誰でもできるような普通の仕事したり、分数もできないような馬鹿が普通は出来ないような特殊な仕事をやっていたりする。不思議なもんだよ。
328 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:45:22.80 ID:X6wnHfQWO
>>285 群馬のクソ田舎に住む30代半ばだが、初めてハンバーガーチェーンで食べたのが中2かな。
予備校の夏期講習とかで。当時前橋駅周辺にマックがなかったからモスバーガー。
ちょっぴり大人になった感覚だった。
※ただし、童貞卒業にはそれから6年の歳月を要した
329 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:45:57.65 ID:bwEFmn7h0
>>325 だからその場では栓を開けれないから自宅に持ち帰って開けたんだろ?
>>15 若い頃に遊ばせなかったら反動も物凄かったなw
331 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:46:33.30 ID:a9Sz6d1Q0
>>327 金持ちの家には親戚に必ず精神病のやつがいるよ、あと詐欺師
332 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:46:42.06 ID:OtRsyHPV0
>>327 いくらでもなりすませるしなw いい道具を手に入れたなww
>>319 うちの親は裏山で松茸取って焼いて酢醤油で食べたり
祖父が家の裏の川に罠仕掛けて取った鰻とか、たらふく食べてたそうだ。
334 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:47:03.85 ID:mncfEGeAO
本当は延べ棒とかになってたりして。
335 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:47:07.99 ID:Z8wWaURh0
帝王学ではカジノで一番儲かる博打はなんスカw
336 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:47:52.39 ID:WwYHjkU70
当時はかプ面は
お菓子みたいな感覚だったんだろうよ
337 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:47:57.64 ID:a/p1PNH20
338 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:48:01.53 ID:OaAdYI+M0
この記事を書いた、週間ポストも低レベルだなww
まぁ、本屋で立ち読みレベルで、買ってるヤツも同レベルw
普通の子どもと同じに扱わないとまともにならん。
341 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:48:53.25 ID:9Opmd76E0
>>314 それほんと?
百円札ってあんまり覚えないよ
342 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:49:11.07 ID:9FZv67uA0
>>100 自分は昭和54年生まれ。
コーラは骨が溶けるとか噂が流行ってて、ジャンクフードは禁止だった。
でも誕生日会ではコーラやバヤリースが飲めたし、カルビーのポテトチップスや
カッパエビセンが1袋食えて、超ハッピーだったw
カップラーメンは殆ど日清でジャンク扱い、マックはハレの日の食いモンだから
年に数回しか食えなかった・・・
家にテーブル筐体のゲームがあったらみんなひれ伏す時代。
344 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:49:16.12 ID:a9Sz6d1Q0
345 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:50:08.83 ID:ksE+s8+40
専属の家庭教師が、大王製紙で厚遇で入社したって話も笑うw
お誕生日会、 いなり寿司や桜でんぶのちらし寿司だったな
なぜか飲み物がバヤリースだったりするのだが。
347 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:50:15.47 ID:AJpJlYUU0
ノコギリクワガタ採集したいのいにオオクワガタとかヒラタクワガタしか採れないから
つまんないからぜんぶ逃がしてやってた子供時代
学校の帰りにタマムシ捕まえたりできてた子供時代
348 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:50:20.76 ID:OtRsyHPV0
>>337 そんなものよりTVでCMしてるお菓子が食いたいね
349 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:50:47.83 ID:bwEFmn7h0
>>341 実話。
別な人も、九州から大阪万博へ行った時に、大阪で100円玉が
普通に流通しているのが珍しかったんだって。
>>314 41年の九州生まれだけど、100円札は祖母がためこんだ札束でしか見たことないよ。
もちろん札の方が珍しかった。
でも10年くらい前にノミの市で流通してるのを見たわw
外国の金が九州では使えるのかと勘違いして驚いたが、親は驚いた様子もなかったw
351 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:51:39.77 ID:a9Sz6d1Q0
>>346 バヤリースは1950年代ぐらいからあるだろ
352 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:52:18.83 ID:aHO8G4zd0
雑穀とか、木の実とか、雑魚とか、放射能のないところのものを食べさせると立派な子になると思う。
354 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:52:36.86 ID:wVftqYpL0
355 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:53:23.55 ID:bwEFmn7h0
ピンポンダッシュと言う言葉はなかったような気がする。
356 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:53:26.01 ID:OtRsyHPV0
「ラジオ体操」という記念切手があって大人気だった。
357 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:53:29.76 ID:J6lxX1/z0
何年か前に元祖カップラーメンの日清カップヌードル開発秘話がTVで放送されていたな。
揚げ麺の量や形状、揚げ具合でかなり工夫されてるんだよな。
しかも商品化に成功したものの、問屋では「安くしろ。」と断られていたとか。
それは袋麺が店頭20〜30円の時代だったからで、100円販売にこぎ着けるまでにかなり苦労したとか。
世間には全く認知されていない商品で、自衛隊でテストしてもらったり、
お湯入り魔法瓶とカップヌードルを持って開発チームの人物が夜間に営業。
消防員が寒い夜に待機しているのを見て、配って感想を聞いたというエピソードも。
358 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:53:47.67 ID:Gx02wvhO0
>>342 うちの姪っ子達と同じ世代やね。ポテチ世代はプリンとかも好きだよね。
自分の時代にはプリンはあまり流通していなくて、モグモグ歯ごたえのあ
るおやつが主流だったので今でも、スッと溶けてしまうものはちょと物足りん。
359 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:54:00.33 ID:yJNg5UBp0
>>335 一番儲かる博打は「カジノのオーナー」と教えるのが帝王学w
360 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:54:07.57 ID:OaAdYI+M0
>>337 当時のお誕生会の定番は、四国では炊きごみ御飯かカレーライスだよ。
甘口の四国では、酸っぱい寿司なんて、子供は食べなかった。
363 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:56:20.13 ID:mH+cpedp0
こういうのは帝王学とは言わないと思う
ただの成金ですw
資産だけ貰って会社とかかわらないなら別だけど、
関わるとなると商売だからな
社員に気を使ったり、客に頭も下げなきゃならない
ときもあるよね
でも、こういう育て方されたら無理でしょ
364 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:56:24.01 ID:urbclTic0
大王製紙と王子製紙はキンニクマンにちなんで名付けられたの?
誕生日会って何?
366 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:56:32.78 ID:f6CYS1oW0
筑駒って抽選と通学区域制限あったよね
367 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:57:05.07 ID:a9Sz6d1Q0
桃屋の五目寿司のたねが70年代後半かな?
自分の所でやるとえらい手間だな。
368 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:57:51.59 ID:rM42lMwW0
誕生会によばれてカップ麺くわされたけど
子供部屋のおもちゃ インベーダーゲーム(ゲーセン仕様)
ただでやって遊んだんだろうに
そしておやつは大トロ鉄火といくらの手巻き寿司と
フルーツパーラータカノのフレッシュ食い放題
高級やわらかいビフテキのティップ カップ麺はあめ玉的にだしたんだろ
369 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:58:24.97 ID:Oy6Bs0GE0
>>365 スネ夫がやるヤツですよ。のび太はやらないけど。
井川 意高(いかわ もとたか、1964年(昭和39年)7月28日 - 47歳の世代にとって
小学校時代のカップヌードルはレア商品
21世紀だと森伊蔵とか魔王とか桃屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油とか
iphone4みたいな感じ
371 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:59:05.16 ID:4YKJZBhT0
このバクチ御曹司って財産も家も取られるのかな?
「あの御曹司がホームレスに!」という公園からの生中継見てみたい。
372 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:59:18.39 ID:OtRsyHPV0
>>359 大統領のように働き
王様のように遊べ
だから、「カジノでは負けろ。」が帝王学では?
>>345 あんまり関係無いけど、フィギュアスケートの村主のお母さんの家庭教師が
大学生だった小泉元首相って話を思い出した。
まあ家庭教師つけるのは金持ちだけの時代だわな。
374 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:00:17.32 ID:nvgFwc+20
カップヌードルが世に出た1971年当時の定価は100円だった。
およそ40年まえのことだね。
大卒初任給が今の1/10位の時代に100円だよ。
今でいうなら1000円くらいになる。
当時は高級品だったんだよ。
>>341 100円札は今でもオークションで大量に手に入る。
376 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:00:51.04 ID:bwEFmn7h0
377 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:00:55.26 ID:ZlbvjDeE0
熊田曜子も事情聴取中wwwwwwwwwwwwwww
>>18 馬鹿はお前というか
お前の親が馬鹿ということか
379 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:03:07.52 ID:Gx02wvhO0
誕生会でぶどう液を水で薄めて飲んでいたのが、昭和47年冷蔵庫のお陰で氷の
入ったカルピスになり、「うめー、日本始まったな」とか感動した。
それと自分の山合の部落から降りて、町の同級生の家に遊びに行った時に初めて
飲んだ麦茶最高だった。
380 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:03:14.40 ID:Oy6Bs0GE0
>>374 今の大卒初任給は430,000なのかwww
381 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:03:32.05 ID:J6lxX1/z0
>>363 帝王学と言うと
諸子百家や西洋の統治理論を学ぶことかな?
現代の団塊世代は司馬遼太郎ばかり読んでいそうだけどw
382 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:03:34.02 ID:a9Sz6d1Q0
>>373 アタマが悪いと言われてる小泉元首相が家庭教師というのも凄いな。
襲われたりしなかったのだろうか。
383 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:03:54.75 ID:QEIjB5ptO
こいつの父ちゃんは飲み屋で偉そうで評判悪かったな
葉巻ふかしてたな
子供と大人の味覚や興味って結構違うからな。
大人だったら「寿司、いいねえ、でも回転寿司より高級店がいいな!」
が、「寿司?ダメじゃないけど、前行った高級店より回転寿司の方が
いいな、でもできればラーメンか焼肉の方がいい!」になるのが子供。
高級懐石より、カップ麺やスナック菓子が好きでも不思議は無い。
385 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:04:13.32 ID:Rn6Bf3HR0
小僧寿司や茶月みたいなテイクアウト寿司が出てくるまでは
握り寿司はよっぽどのハレの日じゃないと親は食べても子供は食べれなかった印象だな
家で作る散らし寿司や柿の葉寿司、バッテラはあったけど
テイクアウト寿司を初めて食べたのは80年頃だな
小僧ではなくてスーパーに引っ付いていて店名不明
386 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:04:26.33 ID:OsBeiNTz0
当時インスタントラーメンは出回ってたけど、カップラーメンは高かったんじゃないのか。
そんなに食べられないってほどでもないが、
食べたことないって子供も確実にいたはず。
ひょっとしてカップヌードルだったのかも。
387 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:04:43.44 ID:yJNg5UBp0
>>372 それなら捕まったティッシュ御曹司をもっと褒めてやらないとw
388 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:04:59.86 ID:41CITlCdO
そんなに金持ち見た事ないけど金持ちほどケチだよな
389 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:05:04.22 ID:yDOlrb2l0
大王製紙
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E7%8E%8B%E8%A3%BD%E7%B4%99 「製紙工業企業整備要綱」(1942年9月4日付商工省通牒)に基づき、四国紙業など14の企業が合同して
1943年(昭和18年)に設立された。
当初は和紙の製造・販売に従事していたが、戦後の1947年(昭和22年)から洋紙の製造も開始した。
1962年(昭和37年)、支払手形1億6900万円が不渡りとなり、会社更生法の適用を申請した。紙市場の不況と原料高という負担に加え、
積極経営による無理な設備投資が重なって収益と資金繰りの両面が悪化、そのため大口の債権者と経営再建について話し合っていたが、
折り合いがつかず会社更生法申請に至った。
1964年(昭和39年)からは更生会社としてスタートするが、その後の業績回復によって1年余りで更生手続きを終了した。
前にも一度、無謀な業務拡張でつぶれてるんだよな
所詮は国策の尻馬に乗ってのし上がっただけの成金で、商才なんかない一族なんだろう
390 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:05:37.61 ID:A3V/sA8F0
無担保で100億円? ただの横領だよな。
391 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:05:47.17 ID:mvw5rAhI0
誕生日会やった場所はどこなんだ?
東京だとカップメンは珍しくないかもしれないが
愛媛のしかも川之江や三島だったらカップメンは超レアだろ
当時はチェーンのスーパーも無い時代だからな
>>372 ちょっと熱くなり過ぎたな。
100億もスルなんて人生はそうそう経験できないから、
自叙伝を書いたら少しは売れそうだけど。
そもそも会社に「大王」って名付けちゃうセンスが不憫。
394 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:06:19.30 ID:RSIz996hO
>>377 まじすかwwwWwWwwWWwWwWWwWWWwwWWWWWWW\/\/wwwwWwWWWWWWWWWWW
100億円借金大王
に見えたけど間違ってなかった
397 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:07:48.92 ID:OtRsyHPV0
>>385 子どもは体力内から昔は生ものは食べさせなかったんだと思うよ。
>>1 王子様といっても小学生だからな。
普段食べさせてもらえないカップラーメンに興味があり、
誕生会用にと親にねだったんだろう。
399 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:08:46.35 ID:N7lNXYfc0
某国の王子が初めて食べたカップラーメンに感激して
その日の晩餐はカップラーメンが出たというアニメがあったな
400 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:09:03.79 ID:XJFbB/oMO
お誕生日会では食事は出さなかったし出なかったような記憶
多分親同士で話し合ったのかも知れないな
食事と言うよりは軽食メインで、プチ・サンドイッチやケーキを食べ、
お土産にはちょっと気取ったお菓子とかが出てた
当時家には野球盤も人生ゲームも無くて、
替わりにトランプ、オセロ、ダイアモンドゲーム、ダーツで遊んだ
ポラロイド写真が残っているよ
問題は彼が借りたと思っていないところ
グループの資産も自分の財産同様に思ってるんじゃないかな
>>330 祖父がギャンブルの手ほどきしたらしいぞ
政治家とか相手に代打ちさせてたんだって
どうも親父の教育は良くともジジィが癌だったくさいな
紀伊国屋文左衛門よろしく、
「今日、四国でカップラーメンを食べられるのは君たちだけだよ」
「だって四国のカップラーメンは全て僕が買い占めたから」
って帝王学の一環だったのでは?
>>374 初任給が6千円くらいだったのは昭和40年頃。
その後、恐ろしい勢いで給与は上がったw
405 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:10:32.90 ID:e9aokSAy0
うる星やつらの面倒でカップラーメンの話あったよなw
406 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:10:41.18 ID:X6wnHfQWO
407 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:10:52.82 ID:2O5cWWVw0
何で今ごろ小学校の話なんだw
408 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:11:00.45 ID:a9Sz6d1Q0
子どもに生ものダメって最近の進んだ衛生観念だろ、べつに周りも食っていたし。
タダ貝とかは避けてたが。
40年前のカップラーメンか。今とは違うから一概にどうこうはいえないなぁ
>>379 昭和47年というと色付きで札幌オリンピックを見ようとに
年末に注文したカラーテレビが我が家に来た年。
笠谷、金野、青地が金銀銅で 買ってよかったと親が大満足してた。
412 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:11:19.54 ID:VtR/3G+tO
もやしもんの長谷川を思い出したのは俺だけか。
413 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:12:05.53 ID:jJqfpGBB0
当時のカップラーメンって別に今のカップめんと感覚変わらずに食べてたよ。
同い年くらいだけど子供の時よく食べてたもん。団地暮らしで貧乏なうちでもだ。
たぶん親は嫌がらせとかでカップ麺出したんじゃなくて、貧乏な糞ガキには崇高な食べ物の味
なんてわからないから身分相応においしいと思う料理を出したんじゃないかな?
そもそも祝いにきてくれている人たちになんでごちそうださなきゃならないんだ?
祝ってもらうほうがご馳走用意するわけがない。祝うほうが本来は用意するものなんだよ。
414 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:12:07.87 ID:mvw5rAhI0
>>400 30代後半の俺の場合はカレーが多かった記憶がある
メインは誕生日ケーキ(バタークリーム)とお菓子とプレゼントのガンプラだから飯は二の次だった
貰うほうもあげるほうもガンプラで決まりだった30年前w
415 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:13:11.47 ID:a9Sz6d1Q0
>>411 戦前日本でもテレビは売っていた但し観るものがない
416 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:13:25.04 ID:e9aokSAy0
┌─────┐
| 現 5 昭 |
| 在 億 和 |
| の は 40 |
| 50 年 |
| 億 の |
└─────┘
そら今聞いたらカップラーメンwだが
その当時の愛媛の小学生とかカップラーメンなんか食ったことなかっただろうから
うめ〜うめ〜と何杯でもおかわりだったと思うぞ
419 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:14:44.58 ID:rM42lMwW0
このうちにマンガはあったのかな
トイレット博士とかまことちゃん
420 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:15:05.72 ID:F55TZcc10
421 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:15:07.55 ID:e0o+LDUcO
ボンボンが普段食べないカップラーメンをリクエストして
親は当時珍しかったこともあって、子供達は大喜びだと思ったんだろうな
422 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:15:40.99 ID:9Opmd76E0
>>361 あったねー
ピンク色した甘いおぼろの入った巻きずし
423 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:15:59.15 ID:jkASfhPP0
>>6 タンスの上に頂きものの桃の缶詰があるのを知っていた
それを欲しいがためにわざとカゼをひいたあの日
424 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:16:00.55 ID:CkypiQF90
派手なことやって、嫉妬されたり、たかられたする癖がつくのがイヤだったんだろう。
といっても、かなり極端にも思えるけどね。まあ各個人や家庭の自由だから。
425 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:16:05.53 ID:q1BP8UryO
427 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:16:42.22 ID:OtRsyHPV0
このころなら先生も贔屓しまくりだろうなwww
テストは甘々解釈
野球は4番でピッチャー
劇は主役
428 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:18:04.50 ID:OaAdYI+M0
まぁ、この記事を書いた週間ポストは、やはり4流だわ。
バカはだませると、ナメとるな・・
429 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:18:17.73 ID:9Opmd76E0
>>411 テレビはまだチャンネルを手でガチガチ回してたよね
家庭教師は確率の出し方をちゃんと教えてなかったのか
431 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:18:31.14 ID:iMWytKIt0
当時のカップラーメンっていったら、
いまならふらんす亭のステーキと同じくらい価値がある
432 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:18:33.35 ID:bBor5AjW0
皇太子といいこの人といい帝王学なんて何の意味もないことが分かるな
子供には一般常識と感謝することを教えればいいんだよ
後は本人の資質
433 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:18:36.46 ID:FjoqpBV9O
「庶民の子って何食べてるのかしら?あまり高級すぎず、それでいて喜ぶものを…」
「奥様、それならカップラーメンです!世間の子供たちは大好きなようですよ」
「じゃあ誕生会のメニューはそれでいいわね^^」
みたいなことを、はなわくんのママとヒデじいで想像した。
434 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:18:43.77 ID:d7m1BUMgO
大王精子
俺が小学2年の時のお誕生会は、オカンが白金カイロに使うベンジンを脱脂綿に含ませて火をつけてバーベキューをしようとした。
しかも室内でw
危なくてすぐに中止したwww
もう亡くなったが俺のオカンは最高に個性的な人だった。
436 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:19:04.22 ID:74Sq4YpX0
帝王学になってないなw
こんなのが経営したら会社が傾くだろ
437 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:19:35.97 ID:nvgFwc+20
>>380 60年代から70年代にかけての20年は、大卒初任給が5年で倍増するペースだったな。
ちょと記憶があいまいだったわ。
今で言うと400−500円ってことになる
>>400 レーダーサーチ、魚雷船ゲーム、野球板(消える魔球付き)
人生ゲーム、ダイアモンドゲーム、レーダー作戦ゲーム
どれか1つは友達の家にあった。
440 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:21:06.55 ID:a9Sz6d1Q0
>>429 壊れてペンチで回してる家もあった。
初期のビデオもチェンネルを回して合わせたね。
441 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:21:29.12 ID:ljd5Exza0
、─- 、 __
,_ -─-ヽ '´ ,∠.._
,> " " " ゙ 、、 <` まだまだ
∠_ " " " ヾ 、、ヾ 終らせない…!
/ ″, ,ィ /ヘ i、 ヾ ヾ !
. /イ ,ィ ./l/‐K >!ヘ|\ ゙ | 地獄の淵が
|/ レ|==a= . =a== |n. l 見えるまで
. | l  ̄ ´|.:  ̄ :|fリ,'
`ヘ 、l.レ :|"ハ 限度
. /ヽ.  ̄ ̄ ̄ /|/ :!_ いっぱいまで
_/ l\  ̄ / ./ |-¨二 いく…!
-‐ _''.二/ l:::::`‐:'´ / |
¨´ l ,ヽ::::: /,へ | どちらかが
| /o |_ _,/ \ | 完全に
. |./ |_.二../ ` 倒れるまで……
r_'.ニニ'' \
. とニニ''_. ヽ 勝負の後は
/ ,. -、 \ \ 骨も残さない
/ / | o\)`ァ、 \:‐┐ ………!
/ _.ノ | | ヽ. \!
. / / │ | ヽ. \
>>438 この御曹司の家では
本物の万札と約束手形を使って、人生ゲームしてたんだろうね。
大人になったら嫌でも自由で自己責任なんだから、
子供のうちは自分を律する訓練をしといた方が良いだろ。
パチンコで100万くらい負けてヤメとけばなあ。
444 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:23:06.87 ID:Gx02wvhO0
>>429 書紀のリモコンは超音波式だったようで、センサーの近くで歯の間から勢い良
く息を吹き出して「キシュー!」とか音を立てると誤動作してチャンネルが変
わっていた。でも今考えればチャンネルごと回転するリモコンてww
445 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:23:17.34 ID:FhszAJQ20
小学校の頃、友達の誕生会にお呼ばれした時には、当時普及し始めた
ホットプレートを使ったホットケーキパーティーだったな。
自分たちで焼きまくって食べたっけ。
御曹司と同年代だが、誕生会なるものはそれほど珍しくなかった。
男女関係無く呼んだり呼ばれたりしてたな。
446 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:23:38.01 ID:OtRsyHPV0
俺も副知事の同級生の誕生会に呼ばれて、副知事の公舎にいったことがある
お父さんが60くらいの副知事、お兄さんが15くらいうえ、若い奥さん と
ガキながら複雑な家庭事情を察知したたものだ。
447 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:23:42.21 ID:rM42lMwW0
帝王学
これだけ
じいちゃんばあちゃんと、とおちゃんかあちゃんの
まねしてはいかん 助言を仰ぐな 敬うだけは許す
>>440 > 壊れてペンチで回してる家もあった。
まさに我が家だ、チャンネルが割れてプライヤーで回してたら
半月円状の棒が平たく磨り減ってある日ポッキリと折れた。
449 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:24:40.78 ID:5DCmNWi70
金持ちらしくお頭付きの鯛の塩焼きとか出てきても、モニョる
金ってたいした意味ないな
452 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:25:02.03 ID:OaAdYI+M0
帝王学などという学問は存在しない。
このバカがいい見本だろw
453 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:25:41.66 ID:X6wnHfQWO
>>410 20年前の携帯電話みたいなものだろうな。
テレビの中だけのものみたいな。
当時は自動車電話と呼んでいたかも
454 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:25:56.50 ID:p5iGVGh+0
普通はお母様の手料理が出るはずだよね
母親が料理を作らなかったんじゃないか
カップ麺だすくらいならば出前をとるよな。
456 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:28:16.75 ID:O9y+93/7O
昭和40年代後半の子供のころテレビ3台あったおれんちは勝ち組
全て真空管式白黒テレビだったが
地元では大企業の御曹司の下で働いていたが、カップラーメンを食べたことがなくて
俺がいつも昼にカップラーメンを食べていたら興味が出たらしく1個買ってきてくれと千円を渡してきた
買ってきて食べてみたら美味しかったらしく次の日から昼はカップラーメンを食べるようになったw
牛丼屋もそう
近所に牛丼屋が出来たとき、俺は昼に牛丼を食べるようになったのだが上と同じようになって牛丼を食うようになった
金持ちとはそういうもんだw
458 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:29:04.12 ID:I3iUWUwc0
ドケチなんだな
459 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:29:04.83 ID:CkypiQF90
ちょうどカップ麺の普及期で少しはまだ珍しかったのかな?でもそんな事はなさそうな気もするが。
余りにケチケチ締まりやにしてて、他人には全く金を使わないと
反動で自分の楽しみのためなら、100億使ってもいいなどという行動をし始めるのかもしれないね。
460 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:29:21.61 ID:8w2SVDFF0
同年代だけどカップラーメンは発売当初はなかなか買ってもらえなかったな
プラスティックのフォークで食べてたよ
俺の金持ちボンボンの家での誕生パーティーの思い出はオリエンタルのグアバジュースが1人に1本付いたこと
革命的な南国の味だったな
今でもグアバジュースが大好きだ
461 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:29:39.87 ID:72E/0IZq0
当時の子供にとってカップ麺のおやつはご馳走だった
>>18 あほやこいつ
当時のこと何も知らないしったかはおまえだろ
当時すでに家に何もたべるものがない、作るのがめんどくさい時の食材だったわ。
463 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:29:58.65 ID:UBkwyE4E0
とりあえず、エリエールのティッシュはもう買わない
代わりは、いくらでもあるんだ
464 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:30:28.57 ID:ydqz42jb0
ソゴウの会長とかもこんな感じだったな
旺文社の息子も似たような感じで財産を食い潰したようだ
何がどうなってこうなったんだろうね
金の卵を産むニワトリの腹をかっさばいてもそれで終わってしまうだけなのに
465 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:30:44.64 ID:X6wnHfQWO
>>455 誕生会の主役はこのボンボンだからなぁ。
食べたいものを聞いてみたら「カップラーメン」と答え、だだの1つもこねたかもしれない。
466 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:30:54.50 ID:AUFs096+0
おい、同窓会みたいなスレになってるぞwwちびろく大好きだったぜ。
東大法まで行ったのは立派だけど、
そんな無理させてそんなお金の使いかたするならイギリスあたりの寄宿学校でも行かせりゃいいのにと思うんだが。
あと俺は大阪の人間だけど、ちょっと海渡るだけの距離なんだけど四国ってすごい遠い感じがするんだよな。
467 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:31:37.47 ID:a9Sz6d1Q0
70年代後半には駄菓子屋でカップ麺のちっさいの売っていてお湯入れてもらって食って
たしな。75年じゃ大して変わらん。
468 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:32:04.26 ID:RlLncewV0
貧乏人は金持ちの家ではいつも豪華な料理食ってると勘違い
してるんだな。
469 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:32:16.13 ID:72E/0IZq0
おまえライダースナックのお菓子捨ててただろ↓
井川意高1964年生まれ
カップヌードル発売1971年
471 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:33:05.69 ID:ljd5Exza0
/\___/ヽ
/ ::::::::::::::::\
| ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::|
| .゙  ̄" |゙ ̄ " :::| なんだかよくわからないけど
| ` ' ::| ここにエリエール置いときますね。
\ ヽニニ=' ::/
/`'ー‐---‐一'´\
/ ::::i ヽ
| | :::;;l |
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
.\\`_',..-i
.\|_,..-┘
小学生の時、金持ちの子の誕生会に行ったらカップラーメンとマックが出てきた
普段は食べちゃダメだと言われてて、誕生日だけ好きなものリクエストできたそうだ
そういえば買い食いしてるの見たこと無いかもと可哀想に思ったのを覚えてる
母親がカップラーメンは贅沢で食べられなかったとよく言ってた
ボンカレーも同様
それを小学生が一人一個ずつ出してもらったら狂喜乱舞だったんじゃないか?
なんでもかんでも叩きネタにすればいいのと違う
474 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:33:19.24 ID:rM42lMwW0
初期カップヌードルは販売機でお湯が出てきて立ち食いが定番だろ
家で食うカップ麺はもっとずいぶんあとだったきがする
どんべいあたりやろ
475 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:33:22.03 ID:msE3BWU7O
メン食らったってかwww
476 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:33:28.21 ID:ZeoweEse0
あれだろ、漫画とかでよくある
カップ麺食べたことなくて
誕生日だからなんでも好きなもの食べさせてやるって言われて
カップ麺って答えたんだろ
477 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:33:43.47 ID:mvw5rAhI0
>>462 愛媛の田舎を舐めるなよ
当時はまともなスーパーなんて存在しなかったんだからな
松山市にダイエーがあったかどうかって時代だ
個人商店か今のコンビニに毛の生えたような店がスーパーを名乗ってた
カップラーメンを気軽に購入できるような環境ではなかった
478 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:33:51.66 ID:a9Sz6d1Q0
土光さんがメザシを食べていて清貧だと思ったら、メザシが好きなだけで一尾500円だった
大金かけてゴミを育てた親涙目 こんな報われない人生もない罠w
480 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:35:49.76 ID:mPYroD4CO
和製キム・ジョンナム
481 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:36:05.28 ID:ljd5Exza0
ここだけ昭和スレ
482 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:36:15.20 ID:NG6c2X440
いくら問題になってる渦中の人といっても
個人生活に関わることを報道するのってどうなんだろうね?
ペンの暴力だと思うよ・・・
483 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:36:36.77 ID:mvw5rAhI0
>>474 俺は井川より10歳ほど若いけど愛媛のカップメンといえば
徳島で作られてる徳島製粉の金ちゃんラーメンと金ちゃんきつねうどんだ
日清製はちょっと高級品でバーゲンにはならなかった
筑駒、東大法学部卒だから、頭は良さそうだが、
愛媛が故郷の俺からすれば、愛光でも十分かと思うが。
485 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:37:34.12 ID:0OdbNA2pO
どんなにたたいても結局東大文一だからな
ゲーム機とかマイコンとかどういうのを持ってたんだろうな?
apple][とか持ってそうだ
488 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:38:12.52 ID:72E/0IZq0
インフルエンザでクラスの大半が休みで、その日の給食がクジラの竜田揚げで
腹がはち切れるぐらい食って幸福の絶頂だったあの頃の俺
489 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:38:21.33 ID:RuuXaLl20
そりゃ、そのくらいカスじゃなきゃ、ここまで金持ちにはなれないよ。
人にどんな思いさせても平気なやつじゃないとな。
490 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:38:27.75 ID:a9Sz6d1Q0
米国だと2個で一ドルぐらいなんだろカップラーメン安すぎて恥ずかしくて買えないとかみたな
491 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:38:59.37 ID:vqJJLXKs0
>>478 マジで?。。。
清貧っていうか、昔の殿様みたいだな。
イメージだったんだなぁ。
小学生の頃だとSAやドライブインでしか食べさせてもらえないからすげえ美味く感じるんだよな
493 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:39:15.11 ID:8w2SVDFF0
>>488 クラスの何人か休むと学級閉鎖になったな
母の父親が、仕事先でカップラーメンを食べたそうで
「こんなにおいしいものがある」と家族の分を買ってきて食べさせてくれたそうだよ。
また食べたいと言うと、高いから今度ねって買ってもらえなかったと。
そういう時代を知らない人がいる方が不思議。
495 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:39:50.22 ID:OCLzhhiYO
>>483 そのとき既に「金ちゃんラーメン」の大株主だったりしてw
497 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:40:41.44 ID:XJFbB/oMO
>>414 バタークリームって今も昔も苦手だぜw
ガンプラかあ、弟世代だw 俺の頃の欲しい物は
グローブやローラースルーゴーゴー、女の子はモンチッチかお化粧セット
後はブロック崩しのゲームとか…
落ちぶれてすまん
499 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:40:59.57 ID:OaAdYI+M0
当時、カップラーメンをバースデイに出すのは・・
単に小学生に喜んでもらうためだろ、魔法の食べ物だったからな。
今じゃ考えられないだろうがね。
500 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:41:10.56 ID:6WQOGKO20
>>415 それはどこで売ってた?
田んぼの真ん中のよろずやか?
501 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:41:31.61 ID:bwEFmn7h0
502 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:41:49.89 ID:KCmAd70H0
高校時代にアルバイトして給料をマックで使ったのもいい思い出だな
あの時代のカップヌードルは美味かったな。
今のは味が変わって?だけど。
504 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:41:58.78 ID:Z8wWaURh0
アカギとカイジに同時にやられたみたいだなw
506 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:42:06.77 ID:a9Sz6d1Q0
>>488 博打かなんかで貧乏で子沢山がいて給食の残りをみんな持って帰ってたので
そいつと一緒の時はいい思いはない
507 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:42:21.77 ID:9VRh/QN/0
お金があれば何でもできる
508 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:42:37.41 ID:UBkwyE4E0
>>493 だから、休んでる奴に出てきてほしくないんだよな、本音はw
休んでて、4日ぶりに学校来たやつが、「なんだ、お前ももう治ったのかよー」
とか残念そうに言われてた奴が、キレて怒ってたのを思い出したわw
星飛雄馬おもいだした
510 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:42:59.06 ID:aeLtcrbL0
511 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:43:19.22 ID:rM42lMwW0
金ちゃんラーメン一度は食ってみたいわ
うまそやな
512 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:44:02.66 ID:bwEFmn7h0
>>488 俺、武蔵野市の小学校だったけど、クジラの竜田揚げ出てたな〜
513 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:44:11.15 ID:72E/0IZq0
大抵大人になってB級グルメに走るのは育ちの良い奴なんだよな
>>456 ウルトラセブンの再放送のガッツ星人回を友達の家で見たが白黒TVだったせいで
今だにガッツ星人と言えば脳内でモノクロでしか再生されない……
我ながら子供の頃のイメージって中々抜けないものだなぁと感心するぜ
515 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:44:37.70 ID:VelgSiSA0
よその家で出されたものにケチつける同級生もどうなのよ?
516 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:44:47.81 ID:XJFbB/oMO
>>438 あの消える魔球って、絶対に撃てっこないからずるいよな!
インスタントラーメンは1958年のチキンラーメンが最初だから、
1970年代当時、カップラーメンを出しても珍しがられないのでは?
当時のカップラーメンなら、楽しい出し物だっただろうに
落ち目の人間は叩きまくる愛媛県民らしいや
リアルぽっくんじゃないですか
520 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:46:13.80 ID:bwEFmn7h0
>>516 ごく稀にバットの下に挟まったりしただろw
521 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:46:33.94 ID:a9Sz6d1Q0
>>515 食事に誘われてごはんに素うどんがでてきたことがあった。仕方がないので
うどんをおかずに食べた。
522 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:46:58.25 ID:X6wnHfQWO
>>505 マックのハンバーガーが保存料が入りまくり、というのがガセネタだと最近知った。
工場で凍らせて店まで冷凍輸送して、店で焼いて、10分経てば捨てるんだから世界一安全だ。
523 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:46:59.50 ID:OCLzhhiYO
524 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:47:07.47 ID:iyFB/4B5O
結局、金とゆうより刺激。100億あってカジノ鬼打ちの意味がわからん。 脳は刺激を求めるってことじゃないか?酒タバコ 薬 ギャンブル エロ 大金持ちになっても あんまり意味ないのかもね
525 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:47:17.57 ID:ljd5Exza0
給食を実施している全国の公立小、中学校約2万9600校のうち、
2009年度に一度でも鯨肉の給食を出した学校は、18%に当たる5355校になった。
使われる鯨肉は南極海で捕れたクロミンククジラなどで、メニューは竜田揚げが目立ち、
カツやケチャップなどでつくるオーロラソースあえなどがある。
526 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:47:59.70 ID:XJFbB/oMO
貧乏時代にティッシュを唐揚げにして食べた漫画家がいたような・・・。
528 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:48:58.62 ID:LeXKM//B0
まぁ、そのカップラーメンは誕生日用に人数分だけ作った
特別なオリジナル品なんだけどね。
529 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:49:42.54 ID:a9Sz6d1Q0
>>522 味を安定させるために1000頭分ぐらい混ぜるらしいな。狂牛病がなければ問題なし。
マジレスすると公立小学校の同級生とか
ただ近くに住んでただけなんだから
無駄に金使う必要ないだろ。
私立の学校とかいって生活環境が同じ程度になったら
それなりに金使えばいい。
無駄なんだよ。低額所得者にカネを使うのは
うちでお誕生会やった時は、ホットプレートで鉄板焼肉した。〆に焼きそば作った。
コーラやファンタグレープを1,5Lビンで好きなだけ飲める大切な日でもあった。
532 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:50:22.86 ID:7IZ89/ni0
こないだ飛行機で東京の塾に通ったって読んだような。
どんだけ通ってんだよ
>>18すんげー詳しいなw癒しさってw
カップ麺エピソードが昭和五十年頃としたら確かに種類は今より少ないし家で食べた事も少ないな
袋麺の方は食べてたけど
仮にもう少しあとの豪華なカップ麺が沢山出た時期だったとしたら五百円のもあったな
その時代に生きてないからわからないけど
それなりに裕福だった母の家で
晩ごはんに家族そろってカップラーメン食べたってよ
なんで知らないのw
534 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:50:57.17 ID:UBkwyE4E0
>>524 言いたいことはわかるし、理解もできるが、
それで行き着く果てが犯罪者でタイーホというのがどうもなぁ・・・・・
結局、このボンボンはバカボンだったってことだよな
ボンボンバカボンバカボンボン♪
天〜才一家だ〜♪
バ〜カボンボン♪
535 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:50:59.21 ID:WQBMp8dc0
「〜だそうです」だけでどれだけ本当の話かわからん。
時代考証に関しては・・
コンビニがないくらいで今と大差ないね
もうたいていの贅沢はあったはず
>>484 中学から家族共々東京に移ったらしい
本社移転かな
538 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:52:03.83 ID:rM42lMwW0
正解は
お呼ばれしたした子の中に、親が金ちゃんラーメン
の株主とか関係者であった
文句を言った子はいつも金ちゃんラーメンを食う家庭の
こであったので、ちぇまたカップ麺かよ、というがっかりした記憶が強く残っている。
てか?
539 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:52:07.32 ID:OaAdYI+M0
>>522 マックのミートパイは、薄くて不味くなったなww
昔はもっと厚くてジューシーだったのだが・・
地元に某ブリジストン役員の息子がいるけど
ありえないスーパーデブで
ヒモ連れて毎日数万の散財しまくり
それでも安上がりなんだな
これを見る限りは
541 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:52:38.19 ID:bwEFmn7h0
>>484 本人が筑駒に入学したからでしょ。
当時でも田舎から東京の私立中に入るため、夫を残して母子だけで
来る人っていたよ。
542 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:52:55.06 ID:ljd5Exza0
(*´Д`) シュッ
Σ⊂彡_,,..i'"':
|\`、: i'、
\\`_',..-i
\|_,..-┘
( *´ω`)ムシャムシャ
つi'"':
`、:_i'
>>515 期待して行ってカップラーメンだから記憶に残りまくりんぐ
>>528 今なら日新のインスタントラーメン発明記念館でオリジナルトッピングで作れるな
親父が行って作ったのを貰って食ったが美味かったわw
544 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:52:59.54 ID:QLj1l/Qo0
出来の悪い息子に、無理に帝王学を押し込むとこうなるwww
545 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:53:05.08 ID:a9Sz6d1Q0
>>536 コンビニもあったよ、だけど7時から夜中までしかやっとらんが
ああ、そうだった
出はじめの頃のカップヌードル(調度このバカボンが小学生時分)は
確かに、ド田舎の貧乏人の小倅に手の届く品じゃなかったな・・・
当時は贅沢品だったら、誕生会に呼ばれて食ったヤツは感動したって言うはずだろ
お金の価値を教えなかったせいでこのザマwwwww
549 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:53:49.64 ID:/rTZmAA+0
>>76 「魔太郎がくる」だな、コップヌードルをうまそうにすすり
スープをングングと飲み干す描写を見るとカップヌードルが無性に
食べたくなったのを思い出す
昭和50年頃だとおやつや間食としてはカップヌードルは贅沢品では
ないがそれなりに気の利いた食べ物だったと思うな
552 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:54:45.25 ID:ZckcqakiO
カジノの取り立てって恐ろしそうだな
命の危機を感じてビビるのもわかるわ
ソースは週刊ポストで大騒ぎって
お前ら団塊世代より情弱なんじゃないのか
>>68 東大卒はステータスでは無い。
よく考えろ、東大卒のアホ政治家とか居るだろうに。
俺の親父だって東大卒だし。
その当時カップラーメンはわりと高級品だったんだよ
貧乏人は安物の袋入りインスタントラーメンを食べていた
バクチで100億スッたと聞いてびびるやつもいれば、
札束でケツ拭いて流すやつもいるんだよ。
うん、たぶん。
んで、こいつは100億稼ぐ仕事をしたのか、親のスネかじりか?
558 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:58:43.16 ID:FIkJDwEP0
>>552 ラスベガスの取立てはヤバイ
支払わないとメキシコに送られる
>>133 70年代末期の小学生の憧れだぞ。マックでのお食事は。
560 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:59:18.02 ID:72E/0IZq0
マックシェイク初めて食べて、こめかみ痛くなって
そういえばあれ以来食べてないな
もの凄い大金持ちになると
逆にコンビニの弁当やカップメンがご馳走だったりするんだろ
70年代は感動で一杯だったな。
1971 レコードプレイヤーが来る(LP付加) クリスマスにジングルベルを聞く。
1972 カラーテレビが来る オリンピックに大興奮
1973 電卓カシオミニ、 答え一発に大興奮 コンピューターじゃあ
1974 ガス給湯器が来る、お湯が、お湯が出てるぅぅぅ 母ちゃん感動。
1975 ラジカセが来る、テレビの前においてアニメ録音して大興奮
1976 電子レンジが来る、 魔法じゃ、これは魔法じゃー
1977 冷蔵庫買い替え、我が家も2ドアのブルジョアじゃー
1978 ステレオが来る、なんていい音なんだ、エアチェックしまくり。
ヘアドライヤー購入、髪の毛が速攻で乾くぞー
1979 カラーテレビ買い替え、ウォースイッチONですぐに絵が出るぅぅぅぅx、
チャンネルがなくなってるぅぅ、リモコンじゃー、
>>144 普及品でもまだ高かったよ。
俺が子供の頃でも常食には出来ない値段だった。
564 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 22:00:52.03 ID:a9Sz6d1Q0
>>558 カジノって映画に大金をすった日本人が出てきたよな、実話だから困るよね
565 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 22:01:06.46 ID:zydggZSR0
これが借金大王かw
566 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 22:01:14.77 ID:rM42lMwW0
もうひとつ
田舎はお客に粗末なものを出すと
家の名折れとして末代まで言い伝えられる
のでふつうはケチ家庭でも絶対やらない まずあり得ない
村八 指さされもんだべ
という田舎の習慣を身につけている人が愚ちったんだな
関連スレにもあったけど、バカ金持ちがいたらハイエナが寄って来るもんな。プラス、ソウカなんだっけ。
グッドウィル折口にも似てる、この御曹司。
568 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 22:01:37.02 ID:/LRRC8P10
マスゴミの後出しジャンケンw
数日前の朝のニュース
父親の勧めで、『高校時代に政治家と賭け麻雀してた』
世界観の違いに唖然とした
漫画で金持ちキャラが
めったに食べられないモノといって
カップラーメン振舞うってヤツだな
571 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 22:04:47.33 ID:eFU3Z1980
幼少期といい、成人してからといい
ホント昔のマンガのおぼっちゃまだな
しかも成れの果てが借金王というオチまでついてw
572 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 22:05:08.76 ID:c4lsFM6D0
近所に航空自衛隊の幹部が住んでいてその子の誕生会に行ったら
見たこともないような自家製パスタやピザが出されてびっくりしたことがある。
大王製紙ダメダメだなw
573 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 22:06:03.00 ID:Dq+dLnIs0
シャッキング(´・ω・`)
574 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 22:06:16.60 ID:UBkwyE4E0
>>570 それで、庶民の友達連中が「え?」って顔をするw
その横で、金持ちキャラ大ハシャギっつーパターンは、マンガにはよくあったよな
コロコロコミック系漫画で
575 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 22:06:38.57 ID:5F8LHIgG0
>>18 そう言えば、一番最初に弁当の代わりにカップ麺を持って来た奴は、
建設会社の社長の息子でクラスで一番の金持ちだったな。
576 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 22:06:52.28 ID:rM42lMwW0
かつて絆創膏はった政治家も同じ臭いがしたな
むしろ呼ばれておいてこんな考え方しかできない小学校時代の同級生の方がクソに思えるんだが
578 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 22:07:21.30 ID:ljd5Exza0
;:;:;.
;:;:; ,、-ー-、 ど
;:;: ,r'"´ ̄`ヾ、 明 う
;:;:. リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、 る だ
:;:;:;. ,ハ ^7 ,^ !.:.\ く
;:;:;: /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ な
;:;:. ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:} ろ っ
从 __ _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/ う た
从从百円}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り ?
 ̄ ̄  ̄ |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
\/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
/.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
{.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
\.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
\.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
> 'ゝ─‐イ、
`ー' ``''ー‐'
579 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 22:07:45.52 ID:FvRuMlRa0
>>547 どんな人生だよ 庶民の品 170円って麻生も答えてただろ そんなもん
今も大して変わらんよ
580 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 22:08:21.50 ID:d3tFEs+L0
初めて食べたのはピザは1975年頃、マクドナルドは1978年頃かな。
>>575 俺も60年代生まれだがカップ麺なんて不味くて食いたくなかった。袋麺のほうがぜんぜんうまかったよ。
582 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 22:09:20.74 ID:iObRLH4E0
何を言ってるんだ!カレはカップラーメンなど食べたことがなかったからこそ、自分も食べたことの無いものを皆に食べさせてあげようという気持ちがわからないのかw
2世とはいえ大卒後いきなり自社に入社というのは珍しいな
病気の牛を一頭丸ごとミンチにする動画が有るけど、
マックの肉ってああいうのが使われてるんだろうなと思うから、
なかなか食う気にならないな。
585 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 22:09:50.72 ID:rM42lMwW0
サッポロ一番 塩
チャルメラか
586 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 22:10:10.71 ID:a9Sz6d1Q0
田舎で買い物ができないのならエビでも茹でて出せばいいのに
587 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 22:12:01.83 ID:xJXOUkWaO
>>579 麻生さんはカップ麺を「450円くらい」とか答えてヒンシュクかってなかったか?
588 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 22:13:09.81 ID:2wVuaMUp0
空き巣に食われて激怒してた回があったよなw
>>549
ヽ/,,, ;l;i;i;i;;ェ;、\ :::::::::::::::::::::::::::::::l ノ __冖__
i"゙`、 ____`゙ \ ::::::::::::::::::::::::::l ) └ァ --'、
.ト=) :i::'≡≡ \ :::::::::::::::::::::l ノ `r=_ノ__
i.レ .::ト:´ :::( ::::::::::::::::l } _| ゙っ
/ ;:::: :::) :::::::::::l i (,・_,゙>
i :;::''''';;ヽ ::( ::::::::l / __,冖__ ,、
.丶-━‐'' ` ::`、 :::::l ヽ `,-. -、'ヽ'
/;_;' ' ::\ノ`、 ::::l ノ ヽ_'_ノ)_ノ
(________,_,,, `., ::::/| :::l ノ __,冖__ ,、
`~)~ロ,~,!!: ; :::/ ::| ::l \ `,-. -、'ヽ'
化'jン ノ; :::/: :::| ::l ノ ヽ_'_ノ)_ノ
て..,;;''; ;:;/: ::\_| ヽ . n. n. n
__,,,- i :,:/:: ::/;; ̄ ) |! |! |!
,,- ‐‐' ;;;;;;;;,`、ヽ____,;/:: ,,ノ;;;;;;;;;... `丶.o o o
590 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 22:14:19.76 ID:X6wnHfQWO
>>562 いい年して2chかよ
よっぽど低額所得者なんだな
ズー
すっかり伸びてる・・・
>>587 そう言えば、3月の震災直後に民主党が大量に運び込んでたな
是非国会で値段を聞いてみて欲しいw
594 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 22:15:24.04 ID:9YQrrtnN0
人様から食い物貰っといて文句言うなよ、賤しいクソ餓鬼だな。
595 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 22:16:24.64 ID:rM42lMwW0
おまえらももう30代か
>>583 他の会社じゃ使えなかったんじゃね?キレ者とか言われてるけどほんとに切れやすいらしいから。
ギャンブルで大損したのも熱くなりやすい性格が災いしたんだろう。
598 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 22:17:38.77 ID:X6wnHfQWO
>>587 ペットボトルの飲み物の値段と米の値段をだいたい当てた後で、「400円ぐらい?もっと安い?」みたいな感じだった。
テレビニュースでは、四国中央市など大王製紙のお膝元での地元民インタビューで
なんとか悪評を引き出そうとしていたが、思うようには行かなかった印象だ。
地元に落とす金を相当にケチってたとか、明確に悪事を働かない限り、地元の有名企業
は良いお客さんだよ。なんでも悪意で報道すれば良いってものじゃない。
>>571 「売家と唐様で書く三代目」って川柳知らない?
601 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 22:18:07.59 ID:EaMEBnvf0
>>569 人脈作りとしては、こういった環境だと、極めて有効な方法だろうね。
そこらはまあ間違えてない。
しかしそのバクチ好きが嵩じてこんなになっちゃったらアダとなってるけど。
>>599 四国だものしょうがないよ。みんな流刑者の子孫なんだから。
603 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 22:21:10.10 ID:X6wnHfQWO
>>593 野田はわかりそう。
菅と鳩は外しそう。
鳩に至っては硬貨を知らなさそう。
604 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 22:22:52.00 ID:tUoDoyxA0
すげーー。マルちゃんの花輪くんの上を行くw ボートで、飛行機で熟通い。すごすぎる
605 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 22:23:29.10 ID:Vd4Za54b0
70年代の小学生でも、どうしても食べたかったら100円くらいは出せたよ
プラモやヨーヨーなど、数百円するものを買える程度の小銭は、
当時の庶民の子供でも持ってた
606 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 22:24:00.21 ID:rBr6cJc50
チョンコロ丸出し
607 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 22:24:04.49 ID:qjpSd8+R0
お前らってなんでラーメン二郎に並んでるの奴らってダサい格好した吹き出物だらけの顔のデブが床屋カットの髪型でマッジクテープの財布から食券勝って水をガブガブ飲みながら“ニンニニヤサイマシマシアラブチョモンラマ!”とか意味不明がわからないことを叫ぶよな?
608 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 22:26:00.17 ID:hQTwkwga0
無料のエロ動画サイトをつくればティッシュの消費量が増えて借金を返せるんじゃね?
ティッシュ箱に期限付きのIDとパスワードを印刷してユーザーを限定してもいいな。
そうすれば大王のティッシュのみ販売量を増やせる。
意高様は、蓄財していた井川家の財産を100億も世界にバラまいて経済を回し、
一部上場の大企業としては不透明だった親族経営にメスを入れたんだぜ!
一時的に大王精子のイメージはイカ臭くなるが倒産するでもなく、
我身を犠牲に社会と会社に尽くす立派な経営者じゃないか! 結果的にはw
犯罪を犯すのは論外だけど、金持ちは金持ちなりに金を使って貰わないと
経済が回らない、庶民からすると一見浪費に見える事も金持ちに科せられた
社会への還元義務だ
俺、この会長より一つ上の63年大阪生まれ
初めてカップラーメン食ったのは小学生の時だったが別に高級品でもなんでもなかったけどなあ
なんかビニール喰ってるみたいな気がして旨いと思わなかった
中学入ってからは昼は毎日カップ麺だったがな
612 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 22:34:00.62 ID:3DCFDNdQO
>カップラーメン
ほら、面倒終太郎と同じ感じのやつだよ
613 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 22:35:17.32 ID:X2T0CcVT0
嫌な事があると、こいつのスレを開く。
裏切られた事のない、清涼な読後感。最高だ!
もっと、親父に粘着して独自の帝王学を記事にして欲しい w
614 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 22:36:34.78 ID:6ShHhE9q0
疑問なんだが自分のカネ使っただけなのになんで罪になるんだ?
615 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 22:36:38.31 ID:72E/0IZq0
ナウくておしゃれな食べ物だった
出始めの頃のカップめんに相当するのは出始めの頃のミネラルウォーターかな
高いものではないが買うものではないという感じで子供には手に入りにくかった
マクド初めて食った時はちょっと感動した
あと牛丼も
618 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 22:39:37.92 ID:/tmGDvk40
奇面組のネタでこんなの有ったよな
御曹司だか王族だかがカップラーメンに感動して
ラストにそれを振る舞う話
619 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 22:40:34.94 ID:K+7/rHyx0
小学生のとき、仲間の家にテレビゲームがあった(当時ゲーセンにあったやつ)
で、それをやるのに親が金を取っていた
620 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 22:40:51.71 ID:a/p1PNH20
>>562 まさに我が家と同じ歩み。
あの頃は歌謡曲全盛時代でTV,ステレオが発達したんだよね。
さっきから「人大杉」でなかなか書き込めない
621 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 22:41:06.20 ID:a9Sz6d1Q0
>>617 俺はチーズバーガー食べて吐いたのを覚えてる
原材料や調理法などを調べて
それ以来食べてない
623 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 22:42:40.87 ID:p60rTjzVO
>>609 個人財産なら犯罪者にはならないよ
公金詐取横領
625 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 22:46:00.86 ID:we2lo1msO
別にカップラーメンでもいいじゃんと思う
2、3人じゃなくてクラス全員だろ?
生クリームケーキは特大のを3つくらい用意してたんじゃね?
それにジュースとお菓子にお土産のエリエールじゃなくてチリシ
627 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 22:52:51.63 ID:yJNg5UBp0
たしかエリエールって愛媛じゃファミレスもやってたよな?
628 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 22:52:52.38 ID:FhszAJQ20
>>1 御曹司と同年代だが、カップヌードルが発売された当初は大きなデパートでしか
売っていなかった。
その辺のスーパーなんかに置いてるようなものじゃなかったんだよ。
自販機もあったけど、ドライブインとかそういう所にしかなかった。
まあ九州の某地方都市での話。
東京ではどうだったか知らないけど、当時の愛媛辺りの小学生だったら
入手困難だろうし、むしろ大喜びだったんじゃないか?
でもやっぱりエリエールのトイレットペーパーが一番気に入ってる。
今、人々が求めているのは印刷できるティッシュです
631 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 22:56:31.46 ID:6nk5WE8t0
出自は●タでした
632 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 22:56:55.03 ID:tj6EDrau0
>自分の子だけが特別で、よそ様の子にはこんなものでいいだろうと思っているんじゃないでしょうか
なんか違う気がする・・・
別に、人の子だからどうこうではなく、
普通にその息子自身が、カップ麺が大好きだったとかじゃないのか
633 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 22:58:26.22 ID:UP+1BA0n0
>>628 当時は喜んだけど今考えれば子供だまし・・・と述懐してるんじゃないの、同級生は
636 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 22:59:56.41 ID:mkGhfDJFO
1970年代初頭だと、時流に合った斬新な選択だと思うけど
当然、誕生日会でそれだけが提供されたとは当然考え難い
それだけ招かれた少年少女の印象に深く残ったのかもしれないね
637 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 23:00:47.08 ID:pzWxgaqs0
誕生会って食事なんて出たっけ?
638 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 23:01:20.35 ID:nq9tI1NH0
庶民の御馳走 バカボンにとっての日常普通のつまらない料理
庶民のジャンク バカボンにとっての知らない神秘的なそそる料理
だと思うけど
639 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 23:02:54.35 ID:9YQrrtnN0
640 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 23:03:31.89 ID:REK3nkspO
俺も中学の時に金持ちの娘の誕生会に呼ばれてこんな目にあった
晩御飯にごちそうでるからって言うからいったのに
みんなプレゼントもっていったのにシュークリーム食わされて
晩御飯の時間になったら親父が出てきて「晩御飯の時間だから今日は帰りなさい」っていわれた
みんな騙されって顔してた
その娘もプレゼント欲しくて嘘ついてたらしいし親も親だ
>>640 そんなことやらかして、その女の子の友人関係大丈夫だったのか?
>>640 金持ちは金をケチるから金持ちになれるって言う王道だね。
あるいは、その娘の心の叫びかもしれん。
祝って欲しかったんだろ?
643 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 23:07:24.72 ID:fPGoQLo/0
こんな馬鹿が会長で、社員はさぞかし嬉しいだろ?
大王製紙とかオリンパスの社員って、よく発狂しないなぁ、と感心する。
644 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 23:08:11.29 ID:FhszAJQ20
>>636 出始めの頃のカップヌードルって、出始めの頃のスマホより珍しかった。
当時の地方都市ってことを考えれば、珍しいものを同級生に振舞って
自慢したかったんじゃないかな?
今の感覚で考えれば微妙だけどね・・・w
645 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 23:09:38.69 ID:we2lo1msO
>>630 印刷と言えば夏にワンピースのトイレペーパーを嫁が買ってきてたな
12ロールで4種類くらいのプリント
あれはどこのメーカーだ?
646 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 23:09:57.93 ID:88D+vr4J0
学生時代勉強はできても社会に出たら・・・って典型例だな
不幸っちゃ不幸だよな
自分は凡人でよかったわw
647 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 23:10:02.64 ID:OxZNGXEt0
「当時カップ麺はめずらしかった」にハゲ同。
たぶんなかなか手に入らない珍しいモンを
金の力で出してやった感覚。
記者に時代考証する能力がなくて、聞いた話が捻じ曲げ解釈されてるだけじゃないか?
記者なんて話者が言ったとおりのことなんか書かないよ、絶対。(取材され経験者より)
>>640の書き込みを見て思い出した。
5年生ぐらいの時クラスで誕生会が流行ってたんだけど、
似たようなケースがあってから一気に廃れた記憶があるわ
帝王学は偉人かバカのどっちかに偏るんだな
圧倒的に偉人が少ないんだろうけど
社員に対してはドケチだからな
蛸雄の一存で、上級管理職が4段階降格されたりするし。
652 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 23:15:19.26 ID:9Opmd76E0
どうかなー
“誕生日会で”だからね
カップヌードルは違和感あるね
値段関係なく
しかもカップヌードルでたのこの誕生日会より10-15年ぐらい前じゃなかった?
子供の頃の記憶探ってもカップヌードルはただのインスタントラーメンだよ
それ以上の付加価値なかったよ
653 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 23:15:28.47 ID:LuwgTT6vO
というかそんな大昔の話ださんでも・・・
せめて大学時代の話くらいにしてやれよ
小学生の頃の話とか・・・
よほど根に持ってたのか
654 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 23:15:45.10 ID:4x/mHNoTO
>645
あはは、うちも買ってるわ、生協で。
楽しみで、コナン君とかキティちゃんのとかも買ってる。
655 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 23:19:26.54 ID:kyh2xB1e0
>>647 記者に難癖付けてるが、それ、全てお前の妄想ベースだよな
656 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 23:20:32.10 ID:OxZNGXEt0
>>655 記者は大嫌いだから絶対擁護しないのは確かだ。
おまいも記者ってヤツに取材されれば分かるようになる。
>>524 「特別待遇」で快楽物質が出るという脳内回路を
子供の頃から刻み込んじゃって、他に楽しいことを
見出せなくなっちゃったのかもね
自分も7年前の2chでのすごい楽しかった祭りの1年間があったから
今も2chに出入りしてるわけだけどさ
658 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 23:22:15.99 ID:9Opmd76E0
今見たらカップヌードルが1972年、彼が10歳の時が1973-4年
確かに新製品だったのかも、、
たださ、袋入りインスタントラーメンはあふれてたんだよね
だから当時からジャンクフードだったのは間違いない
659 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 23:23:14.91 ID:V4N9LdcmO
>>649 俺もあるある。
1人千円くらいずつ出してプレゼント買って行ったら、
『こんなにご馳走出したんだから、プレゼントのお返しは無しですから』
そいつの親に皆が言われたよ。コワッ
660 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 23:23:24.26 ID:kyh2xB1e0
>>656 どこの何様でもない名無しなお前の個人的な好き嫌いなんかどうでもいいことだし、嫌いだから妄想で難癖付けましたって言われてもよw
661 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 23:23:49.66 ID:W6xNa2RX0
>周りの子供が集団登下校する中、意高氏ひとり、黒塗りの車で送迎付き。
このぐらいの誘拐対策はするべき
カップヌードルが珍しかったとか言っているバカはもう消えろよ!
663 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 23:25:19.15 ID:Fw0FMHTDO
良いものを普段から食べている人間は
ときに、ジャンクフードがご馳走になるのだよ
やはり世界経済のシステムが崩壊しかけているのは自然の摂理なんだと良くわかるな。
一旦世界的にリセット(デフォルト)させる必要があるんだよ。
665 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 23:25:34.68 ID:kyh2xB1e0
>>661 どうして
>もちろんドアを開けるのは運転手の役目だ。
はスルー?
根っこは甘やかしだろ
666 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 23:28:28.77 ID:FhszAJQ20
>>652 最初に発売されたのが1971年で、翌年あさま山荘事件などで知名度が高まった。
小学校の何年生頃の話かわからないけど、御曹司は1964年生まれだっけ?
ならまだ出始めといっても過言じゃないと思う。
情報化社会の今と違って、当時は中央から地方に普及するまで結構時間が
掛かってたんだよ。
642だが、俺もあったわw
昔すぎて忘れてた。
プレゼントしたあと用事あるるので、2時間程度で解散した記憶がw
668 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 23:28:43.64 ID:KdizIYKc0
寿司を出せ
>>640 昔の金持ちって感じだよな。
今だったら人に貯金するという発想になるだろう。
そういうのが巡り巡って自分に帰ってくるみたいな。
670 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 23:31:52.81 ID:DEE0mlFA0
せこいから金持ちなんだろ
671 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 23:32:37.26 ID:JmHF1F4v0
>>18 俺、御曹司と同じぐらいの年齢だけど、
お湯の出る自販機で売ってたし、普通にお小遣いで食えたぞ。
どちらかというと、カップスターのほうに人気があった。
>>628 それはそこだけの話じゃないの。愛媛も似たようなものかもしれないけど
673 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 23:35:24.11 ID:we2lo1msO
>>658 消坊とかって珍しいのや新発売ってのが好きだからな
まあ、ケンちゃんラーメンは何年経っても新発売だったが
674 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 23:35:40.72 ID:FhszAJQ20
>>658 確かに袋麺は普通にあふれてたね。
だけど当時調理しなくても暖かいラーメン(のようなもの)が食べられる
カップ麺って、アイテムとしてすごく画期的で魅力的だったんだよw
675 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 23:38:28.14 ID:b6wb2cy30
貧乏食のイメージがあるがその割りに割高な食品
カップラーメン ツナ缶 ウィンナー
カップヌードルなんて、発売して2〜3年くらい目には、田舎ですら、
ちょっと大きめのスーパーなら普通に置いてあったぞw
うーん、たとえどんなに珍しくても誕生会でカップラーメンはないわあ
こいつと同年代だけど貧乏な俺の家でも誕生会では、うちの母ちゃん出来る限りのごちそう用意してくれたし
毎年自分の誕生日は楽しみでしょうがなかったけどなあ
友達の家におよばれした時も、どんな家でもご馳走出るのが楽しみだった気がする
678 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 23:42:08.68 ID:tj6EDrau0
関係ないが
当時はな、カルピスなんてまさしくこんな時しか飲ませてもらえないような貴重品だったからな
・・・っても、分からないだろうな
679 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 23:44:07.10 ID:rM42lMwW0
カップラーメン=カップヌードル ×
カップラーメン=金ちゃんラーメン または カップに入った普通のにぼしコンブだしラーメン ○
680 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 23:44:26.00 ID:FhszAJQ20
>>672 まずコンビニってものが無かったからね。
スーパーや雑貨店には、定番のものしか置いていなかった。
珍しいものは、先ずデパートからって時代。
テレビや新聞で存在は知っていても、それが地方にまで普及するには、
今では考えられないくらい時間が掛かってた。
>>671 自販機やカップスターが発売されてた頃はもう普通にスーパーで買えた
からね。
珍しいのも1〜2年の間だったと思う。
681 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 23:45:14.57 ID:fuXXCeY40
誕生会といえば
1 ビスコ
2 カップラーメン
3 アポロチョコ
682 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 23:45:22.60 ID:MZ/Uebb+0
「小学校の時」
学校だったのかこいつwwww
誕生会は出前の寿司と母ちゃんの作った唐揚げ、ジュース
>>678 昔のカルピスって飲んだら、白いネバネバしたものが、
のどに引っかかったりしたんだけど、
最近ないよね?
個人的な謎。
>>18が一番纏まってるな
>>1は物事を深く考えないジャーナリストとしては知性が欠落してるな。
その前に世論誘導する基本技術ぐらい身につけさせるとかしないのか?ココはw
686 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 23:47:54.73 ID:6GHZwEIl0
親がこういうのだからダメになったんだな。
井川も被害者、イジメかっこ悪い
687 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 23:48:01.08 ID:fuXXCeY40
この御曹司はどうなるんだ?
689 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 23:48:49.65 ID:rM42lMwW0
そのころお誕生会と遠足だけは
公然とスナック ジャンクフードが食べれる機会であった
しかし、これは都会の話だけどな
690 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 23:49:07.67 ID:4CI7w4CK0
れどうでもいいだろ。
そのうちこいつの今日の夕食は何々でしたとかやんのか?こら?
691 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 23:49:15.17 ID:d/XOBH3F0
誕生会めんどくさい
誕生日会で西田君にもらった聖戦士ダンバインのドラムロのプラモ・・・・・
当時は喜んで食べたけど、後で話すときは、カップラーメンを出されたよとか妬みも含めて笑い話にしてるんだろ
694 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 23:50:11.44 ID:fuXXCeY40
自分の金でギャンブルが犯罪になるわけないだろ。
宣伝効果は数千億円だ。
だいたい儲かったときもあるんだ
警視総監だって学生のころは五反田で遊んだだろう。
誕生会は母と仲の良い友人のお母さんたちも手伝いに来てくれて
(お互い手伝あってたみたい)唐揚とかミニハンバーグとか沢山用意してくれてたなあ。
一番楽しかったのは、デザートだよってドーナツの種とラップと小麦粉を一人づつに配って、
皆自分でこねて形を作ったのを台所で鍋に油用意してスタンバイしてた母たちが
順番に揚げてくれた時だな。(終わってから、これは二度とやらないわって言ってたけどw)
あとホットプレートが出回りはじめた頃のある友人の誕生会では、お好み焼きの種を
大量に用意してあって、あとは子供達で好きに焼いてどうぞ〜っていうのだな。
床とかそこら中こぼしたりして大変だったと思うけど、床に大理石とか使ってる
でっかい家だったんだよ。子供がぎゃーぎゃーやってる間、母親達は別室で楽しくお茶会。
今の自分には子供出来てもとてもやってあげられそうも無いわ。ごめんなー。
696 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 23:52:54.74 ID:fuXXCeY40
カップラーメンがあってカップカレーがないのはなぜ?
下に乾燥ご飯と上にカレールーがあればいいだけ。
697 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 23:53:27.93 ID:f3mHUKR6O
>>1 悪気は無かった。古典的な御坊っちゃまコント。
「カップラーメンと言う物を食べたい。」
698 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 23:55:11.03 ID:fuXXCeY40
お誕生日は
1 オムライス
2 ナポリタン
3 ハンバーグ
落語 目黒のさんま
誕生会のカップラーメン
子供の頃って親が忙しくて子供に食事作ってやれないような家の子供のほうが
こずかい渡されて金回りよかったな
700 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 23:55:51.33 ID:SYcd/2gP0
>>696 乾燥ご飯って旨いの?
見たことないけど
701 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 23:57:36.13 ID:38ok4xBZ0
100億くらい屁でもないだろ。
一族で数千億の資産を持ってる。
こんな例も珍しいことではないから、今回外部に漏れて
騒ぎになったのは別の事情によるものだろう。
702 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 23:58:04.80 ID:RAXYK4JT0
僕にとっての一億円は、皆さんの一万円にすぎないんだよ
703 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 23:58:58.33 ID:w/Y3pKGUO
そういえば、小学生までは誕生会はよくやってた記憶があるなあ
中学生くらいからピタッとやらなくなるけどなんだろうな
この人の年で小学生の頃の伊予三島だったら子供にカップラーメンって今より高価な食べ物だと思うけどな。
金ちゃんヌードルのCMでそんなの無かった?
お前んち案外普通だなって奴
706 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:02:25.50 ID:+VaqVgYcO
>>702 100億くらい使って、日本の為に一肌脱ぐ気合いというものがないのかね
707 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:03:05.70 ID:K9hOdZML0
>>700 カップヌードルの数年後カップライスっピラフがあったが
不味すぎて食えたもんじゃなかった
資産1000億以上あんだろ
100億なんて返済余裕
709 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:03:59.01 ID:CphIN0mV0
家は超貧乏だったがガキの頃の自分の誕生会で
友達10人近く呼んでデコレーションケーキ大と
チキンのモモ肉を振る舞ってくれた母ちゃん、
ありがとう。(T-T)
710 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:04:42.26 ID:9K12LZN60
トウカイテイオウの単賞馬券を20万円買って外れたのを思い出した
711 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:06:36.34 ID:dE6gFn8v0
>>702 その場合、背任という違法行為までやって、結局100万円の賭け事しか出来なかったんだね。
と言われるという両刃の剣的コメントになってしまうよね。
そこらをちゃんと考える人なら、こんな事ヤラカさなかったんだろうけど。
どうせ紙の会社ならお札も刷っちゃえばよかったのにねw
713 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:07:26.91 ID:zLP8ccc+0
規模は比べ物になりませんが、使い込みの原因、理由がパチ中と同じで
笑っていいものやら。最初にちょっと勝って、夢が忘れられない所なども。
>>702 オール阪神巨人が生活笑百科で、
「若手芸人にとっての3万円は大きいですよ」「僕らにとっては4万円くらいですわ」「若手かい!」というのをやっていた。
ぶっちゃけ30年以上前だとカップラーメンって結構非日常的な食いもんだったような気が・・・
716 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:10:42.24 ID:NmTIRhoi0
カップヌードルは都内と田舎じゃ普及率がまるで違った。
田舎モノのオレは親戚のある池袋でカップヌードルの自販機を見て
驚いたものだ。
718 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:12:36.23 ID:yeHLCZ580
>>18 なるほど・・・御曹司と同い年なのに気付かなかった
カップヌードルはあの平べったい麺が新鮮だったなー
「外国ではこうなのか」と思った
坊ちゃんがカップラーメンを食べてみたいとねだったんじゃ?
721 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:13:39.18 ID:+VaqVgYcO
しかし、表明には出ないとしても、同じような二代目三代目のボンボンいるんだろうな
社員は逆らえないし
一族会社はこういうところが怖い
まあ立派な会社もあるけど
722 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:13:46.40 ID:ZSn+qTqk0
当時の愛媛の田舎じゃカップラーメンなんて珍しかったんじゃないの?
わざわざ東京から取り寄せたとか。
上のレスでエリエール買う気失せたって書き込みがあるけど
大王製紙がエリエールなの?
今までエリエールのシングルを好んで買ってたけど変えるわ
724 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:15:24.91 ID:WtC59ScN0
>>1-2 よそ様の子には何でもいいと思ってるとかそんな単純な話ではないと思う。
あまりに異様すぎる。
だって自ら呼んでおきながらカップラーメンだぞw
主人の考え方(言うまでもなく異様)、
子供の立場(子供自身がそうやって優越感、もしくはなんとも思っていなかったなら、かなり異様)、
使用人の考え(こっそり料理出すとかあるだろ普通。それすらできないほど主人がうるさいならそれもまた異様)
全員軽い池沼レベル
725 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:16:27.73 ID:pcXIfySA0
>>722 当時の同級生が馬鹿にしてるぐらいだから、今ほど一般的じゃないにしろ
愛媛でも買えたしそんなに高価なものでもなかったんでしょ
726 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:16:32.77 ID:9K12LZN60
40年前のカップラーメンって、宇宙食みたいに当時最先端の食い物だったんじゃないの?
凄い!こんなの見たことが無い!って小学生は喜ぶんじゃないの?
ミリンダのイチゴ味が売ってた頃の話だな
728 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:18:37.90 ID:iXsVNrxl0
日本人だと、ここぞとばかりに叩くマスゴミw
729 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:18:44.65 ID:koP9wenw0
単純なギャンブル依存症ではない気がする。
ウン千万、億を落としてVIPになることで、
ファーストクラスで空港からも送迎付き。高級ホテルに贅沢な食事、酒。
それらが全部無料。
さすがにTVでは言わないが、下半身のサービスも恐らく超一流だろう。
それら日本で味わうことのできないような、まさに王様気分を味わえるのが
病み付きになってしまったんだろうな。
>>18 でも誕生日にカップラーメンはねーだろ、どう考えても。
受け狙いが滑ったって感じだな。
731 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:19:56.46 ID:m6RShZJ+0
バヤリースのオレンジジュースが高級品だったころ。。。
70年代は駅前市場がメインでニチイ、ジャスコは電車に乗って行ってた。
733 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:23:21.66 ID:yeHLCZ580
図らずもおっさんホイホイスレになっちまったな・・・
734 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:24:29.77 ID:K9hOdZML0
>>726 個人的な感想だと食べる前は未知の体験でわくわくだったが食べると味は
袋麺の出前一丁より劣ってガッカリw
735 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:24:50.05 ID:+VaqVgYcO
>>715 ちょっとしたおやつ
というか、昔はカップラーメン自体がなかった
736 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:26:04.63 ID:8/3X7c1O0
>>715 カップめんが市場に出現したばかりのころならともかく、
30年前ならもう出たばかりってわけじゃない
単に安上がりで手軽な軽食でしかないよ
737 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:26:07.33 ID:m6RShZJ+0
マーブルチョコでアトムシールをあつめてたころ
738 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:26:50.36 ID:D3W3BIIK0
だから絶対記者が話盛ってるって。
確かに当時めずらしかったカップラーメンを自慢げに出したが、
同時に寿司もケーキも出てたんだろう。
でも、幼少の頭に残ったのは「めずらしかったカップラーメン」だ。
だから「そういえば誕生会でカップラーメンが出ました。」という話をする。
後は記者が尾ひれをつけて記事ってのは出来るんだよ。
739 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:27:02.37 ID:Hrz9dN85O
小さな透明プラスチックのフォークも添えられたんだろうか
740 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:27:39.20 ID:Da2WmD840
お誕生会の帰りにトイレットペーパーをもらえたら
文句なし
まあ、この借金王子は見た目からして異常だもんなw
742 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:29:07.16 ID:8/3X7c1O0
>>738 だから当時にしても珍しいものでもなんでもなかったんだって
743 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:30:32.83 ID:LXQ2MLD40
>>725 今になって考えれば・・・ってのを記者が脚色したんでしょ。
>>726 出た当初は、まさにそんな感じだったね。
最先端の食べ物。
でも2〜3年くらいしたら、単なるインスタントラーメンだったw
744 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:32:58.05 ID:iXsVNrxl0
学歴は金で買えるってことだろう。
だから、朝鮮人も、金をかけて日本の高水準の大学に入れているわけだ。
745 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:33:43.66 ID:KE7Gseh30
>>18 こういう歴史の捏造を信じる馬鹿はいないよな。
カップヌードルは、最初は割り箸やフォークが付いていたが、(外国では付いている)
今ではコストカット。
カップヌードルよりチキンラーメンばっかり食ってたな。
>>569 福田の書生が小泉
安倍の家庭教師が平沢
とかさ、小さい村になってて、そこで全部なりたってんのな。
そこの村にいなかった奴は全部外様。
748 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:34:34.86 ID:ar1jmRBJO
勉強ばかりで精神の方は厨2あたりで止まったのかな
749 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:34:42.48 ID:0i2aeWh30
金かけただけのことはあったな
金かける人間になったんだから
750 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:34:44.40 ID:+VaqVgYcO
たしか、発売はカップヌードル→カップラーメンの順番だな
カップヌードルが出始めた頃、受験の時で自販機に足しげく買いに行ったのを思い出した
癖になって毎日夜食で食べてたな
751 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:35:05.82 ID:9K12LZN60
1971年9月18日カップラーメンが誕生ってあるよ。41年前
この元会長は49歳?当時小学5年生くらい? 最先端の食い物でしょ。
752 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:35:16.18 ID:D3W3BIIK0
>>742 袋インスタント麺はめずらしくなかったが、
カップ麺の普及はそこまでではない。
袋麺より高かったこともあってめずらしさはかなり長持ちした。
753 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:35:33.17 ID:4kgYULuiO
>>743 牛肉自由化以前はステーキやすき焼きが高級だったなぁ。
30代半ばだが、初めてステーキを食べたのが小学校高学年だ。
すき焼きもしゃぶしゃぶも安くなった。
754 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:35:34.77 ID:m6RShZJ+0
俺の空のブソンみたいなやつだな
>>736 30年前なら珍しくないだろう
でもその頃会長は17歳だな
小学校の同級生の話なはずだが
756 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:37:55.98 ID:4kgYULuiO
>>751 認知もされてなかったかと思うしな。
浅間山荘の機動隊がうまそうに食ってるところがテレビに流れて流行したらしいし。
757 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:37:58.60 ID:yeHLCZ580
カレーヌードルってのがあったな
そのちょっと前が「ちびろく」
せんだみつおがCMやってた
花輪君や花形嫌う奴なんかいないからな。
住む世界が違うw
>>471 そういえば自分のティッシュなんだっけ、と思って見たら
エリエールCute(キュート)だった。
死にたひorz
こんだけ金かけてもこんなボンクラ育つとは
普通の親はどうすればいいいんだろうなw
761 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:39:55.64 ID:D3W3BIIK0
>>757 ちびろくを3つ食べるのがささやかな贅沢だった。
762 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:40:26.08 ID:ZSn+qTqk0
当時の小学生なら高級な料理より珍しいカップラーメンの方を喜んだはず。
大人になってから「カップラーメンなんか出しやがって」なんて思ったんだろう。
>>93 ウソこけ。
カップ麺の発明は昭和46年。
当時おまえらが食えたのは袋麺だろ。
50くらいのやついないの?一発解決してもらいたいわ。
40くらいの奴が、別に庶民の食い物だよ?っとか言ってんじゃ信憑性ないわ
大学時代(東大法学部)から高レート麻雀やってたというからw
え〜かっこしいはお金が掛かるね
766 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:43:50.70 ID:LXQ2MLD40
カップヌードルの最初は3種類、普通のとカレーと天そばがあった。
スーパーに置かれるようになっても、天そばはレアアイテムだったような
気がする。
そういえば天そば、来年復刻されるんだっけ?
>>547 そんなこと言ったところでマスゴミが拾うわけないだろww
珍しいだけでマズかったけどな。>カップヌードル
769 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:47:10.07 ID:D3W3BIIK0
>>764 イヤ40代ならカップ麺はめずらしかったと思っているはず(俺45)
めずらしくないと言っているのは30代か40になったばっかりぐらい。
770 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:47:13.81 ID:XxALWhNS0
昔はカップラーメンのとこにはプラスチックのフォークが置いてたね
アイスの木スプーンみたいに、ご自由にって感じで。
>>769 やっぱり最先端の食い物振舞ったんだよなw
記者が捻じ曲げたんだろうな
いくら取材しても、ギャンブル癖以外悪い噂全然取れないから。
>>695 70年代ってどこの家庭もこんな感じだったよな
今より仲良し家族多くてご近所とも仲良かったよ
それだけに、いくら物珍しかったとはいえ誕生会にカップラーメンはないわー
親の愛情がこれでもかってくらい注がれるのが誕生日だったもんな
773 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:50:09.53 ID:bVyPiC+sO
大王製紙はクールビズでノーネクタイでも、
外注や業者にはネクタイ締めを強要する
会社ですwww
774 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:50:14.54 ID:Yj7oBgE80
こいつ1964年生まれなんだろ
7-8歳の時の話なら珍しい食べ物だが
それ以降なら普通に売ってたろ
775 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:50:59.27 ID:9K12LZN60
この同級生は
当時見たことも無いカップラーメンの印象が強くて、こんな昔の記憶も覚えてるんでしょ。
それは東京の話なんだろ。こいつは四国の度田舎。
>>769 48の俺がそう珍しくなかったと記憶してんだが、育った場所が違うせいかな
俺は大阪なんだが
高学年の頃には普通にカップラーメン喰ってたし、中学時代は購買で毎日カップめん喰ってたし
778 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:53:12.56 ID:4kgYULuiO
>>770 カップめんの自販機だね。短い割り箸かフォークだった。
学生時代に部屋飲み帰りに大学構内のカップめん自販機で食べた。
779 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:53:31.63 ID:LXQ2MLD40
>>771 まあギャンブル癖以外にも悪いところ・・・というか、庶民感覚では
理解し難いところはいくつもあったんだろうけどね。
当時の感覚はさておき、今の感覚で笑い者にしたかったんだろうね。
780 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:54:25.42 ID:Yj7oBgE80
>>769 44だが、カップラーメンに憧れた記憶は無いな
カップラーメン一個ならばかにされた気分になったと思うけど、
他にもいろいろあったなら話は別だな
783 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:56:43.31 ID:sAUvojsH0
銀座に日清のカップヌードルのショップがあってガキの憧れだったよ
784 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:57:16.98 ID:9K12LZN60
40数年前の小学生の時の誕生日会に何を食べたかなんて普通覚えてないよ。
785 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:58:38.45 ID:D3W3BIIK0
>>777 日清のお膝元では普及は早かったろうな、そりゃ。
786 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:58:46.00 ID:m6RShZJ+0
機内食にカップヌードル
2010-02-10 18:17:56 | その他
今回のモントリオール行きの飛行機内での出来事。
機内食でカップヌードルが出てきたのには少し驚いた。
フライトアテンダントの「スープ(です)」という声とともに、パンとクッキーと一緒にカップヌードル(日清食品の)が配られた
ギャンブルで負けたかどうか怪しい。
本当は暴力団に渡っているのだろう?
788 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:59:04.07 ID:4kgYULuiO
>>777 大阪は都会でしょ。
都会と田舎って全然違う。
コンビニとかファーストフードとか全然違う。
40代ならなおさらだ。
まぁ本人は飛行機で東京の塾通ってたそうだから消防時代からカップラーメンくらい普通だったろう
ど田舎の子ども達にオマエラ、こんなもん見た事ないだろうって感じか?
790 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:59:51.29 ID:+VaqVgYcO
>>764 まだ物珍しさはあったかもしれないが、庶民の食べ物
多少高いが、高級のイメージではない
多分、40年前ってカップヌードルが出来たばっかりでまだ珍しい頃だろ。
金持ちだからお湯が出る自動販売機とか持ってたんじゃねえの?
四国の田舎にはカップヌードル自体がなかったはず。
792 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:00:19.81 ID:xNXtakug0
愛媛民に質問だが70年代って愛媛に江戸前の握り寿司は普及してた?
俺42歳だけど、ものごころがついたときはすでにカップヌードルの自販機が
ボロかった気がする。
794 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:01:33.72 ID:tChgIY5KO
自分に甘く、他人に厳しい。まるで、おまえらみたいじゃないか
>>784 地域一番の金持ちのぼんぼんのお誕生会に招かれてどんなごちそうかとものすごく期待したらカップラーメンがでてきた
ほかにもあったんだろうけど一番印象にのこったのがそれなんだろうな〜
自分の地元の大金持ちの娘も服はミキハウス箱買いだったらしいけど
よく着てくるのがサンリオの毛玉のついたような上着だったからな〜
796 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:02:32.39 ID:Ciz3NbbM0
>>784 そんなことはないぞ。
知人の団塊の世代の人が、地元の有名なデパート経営者の令嬢の誕生会に呼ばれて
いろいろカルチャーショックを受けた話しを聞いたわ。
半世紀前の話なのにな。
797 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:02:45.22 ID:u80zAYj2O
当時、食堂でラーメン百円、チャーシュー麺120円、袋物のインスタントが30円。最初は相当珍しかったが。
>>793 ボロい自販機のカップ麺を食う自分に男気とかワイルドさを感じたもんだよな。
799 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:03:09.81 ID:LXQ2MLD40
>>777 大阪は日清のお膝元だし、普及も早かったんじゃない?
自分はあなたの1コ下だけど、九州だったせいか発売当初は結構入手
困難だったよ。
小学校も高学年の頃はもう当たり前に普及してたけどね。
つうか、当時の庶民感覚でも、これは手抜きすぎだろ
出たばかりで珍しかったかどうかというのと
誕生パーティに出しておかしくないご馳走だったかどうかなんて全然別の話だろうに
802 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:03:41.62 ID:bTdM47dC0
袋めんが主流の時代ではあったけど、カップめんが憧れって事はなかったぞw
庶民の誕生会でもちらし寿しとか出てたし、金持ちの家の誕生会なら
鳥の丸焼きとかフルーツポンチとかを期待する。
803 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:04:04.17 ID:fzLydmM60
金持ちは基本ケチ、だから金持ちだし
借金の申し込みが毎日来る、全部断る
出されたのが本物のカップヌードルだったのか、それとも隣県の徳島製粉の金ちゃんヌードル、兵庫のイトメンのちゃんぽんめんだったのかが気になる。
誕生会で振舞われたピラフがまずかったことと、
そこんちでかくれんぼしたらカーテンの蛾の粉でかぶれてお岩さんみたいになったこと
覚えてるわw
>>801 珍しいからって宇宙食とか誕生会に出されても全然嬉しくないもんな
幾ら珍品でも誕生会に招待しといてカップめんは無いわ
808 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:06:04.82 ID:D3W3BIIK0
>>801-802 別段カップメン以外のものが出なかったとも書いていないわけで、
カップメンしか出なかったと受け手が取りたくなるような絶妙な文章で
引っ掛けられてることを悟るんだ。
809 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:06:21.41 ID:rn4Ngbb30
大豪邸に住んでたクラスメイトが好きな飯は冷凍ピラフだったなぁ
もうその豪邸ないけど
810 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:07:10.39 ID:yeHLCZ580
そもそも小学校の時に誕生日会やる奴は
クラスに1人しか居なかったな・・・
47歳@長野
811 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:09:27.71 ID:LXQ2MLD40
>>802 普通はそうなんだけど・・・
>>791 >金持ちだからお湯が出る自動販売機とか持ってたんじゃねえの?
・・・だったら、かなり羨ましいw
>>808 カップめん以外が出たとも書いてない訳で
お前が引っ掛かってるかもよ
誕生会にカップめんって単に浮世離れした金持ちだな〜と思ったんだけど
814 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:10:14.91 ID:K9hOdZML0
カップヌードルより親父が試供品でもらって来た、袋が透明なボンカレーのほうが
宇宙食みたいで子供心にインパクトあったw
ジャンクフード禁止 みたいな家に育つと歪むよね。
1人暮らしになってから袋麺毎日食ったりとか。
816 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:10:30.44 ID:u80zAYj2O
当時は新しい物には皆、何でも飛び付いたぞ。新しいイコール良いもの。その夢から覚めるキッカケがオイルショックだったが。
817 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:10:48.00 ID:D3W3BIIK0
818 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:10:57.50 ID:oMzAgf5LO
当時カップラーメンは田舎じゃ品薄で手に入らなかったのかも
食べるラー油ブームの時みたいに
>>810 地域格差激しいな
うちの近くではどんな貧乏人も誕生会やってたが
誕生日会におよばれされないなんてハブられてるのと同じって感じだった
小1の万博から先、高度経済成長の恩恵受けまくった48歳@大阪
とりあえず、マスゴミの取材で僅かなカネでベラベラしゃべる同級生は
ホント民度が低そうだねw
これが日本人に植え付けられてる国民の殆どが小作農だった頃の村八分文化の名残かな?w
ここは「20世紀少年」スレか何かですか?
>>818 誕生日にラー油を手土産にされた。
バカにされているのかと思った
的な話なのかなw
>>808 カップラーメン+普通の料理だったなら、余計に意味不明なメニューでしかない
まだカップラーメンしかださないドケチのほうが理解しやすい
824 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:13:08.74 ID:810uCrz60
カップヌードルが新発売になったとき
笠井貴美子がCMソングを歌うようなかっこいいものだった
825 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:13:43.92 ID:D3W3BIIK0
>>819 そうか大阪は万博バブルってたな。
誕生会は一戸建てに住めてる、ややゆとりのある家の女の子がやるものだった。
男子はほとんどやらない。
女の子でも家に友達を呼んでいない子も結構いた。@青森45
826 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:13:53.93 ID:4kgYULuiO
>>810 群馬県30代半ばだがうちの方も少なかった。
まぁ近所しか行かなかったからかも知れんが。
しかし、同級生のかわいい女の子に誘われて招かれたことがある。姉と向こうの兄も同級生だから姉弟でお呼ばれ。
大きな仏壇のあるお家でした。
827 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:14:08.94 ID:sHewWjG40
大金持ちの環境も良し悪しだね。
小金持ちくらいじゃ丁度いいかもな。
828 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:14:13.71 ID:9K12LZN60
まあ週間ポストだし、面白おかしく書かないと本が売れないしな。
> 815 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/24(木) 01:10:21.44 ID:R5Ss85300 [7/8]
> ジャンクフード禁止 みたいな家に育つと歪むよね。
> 1人暮らしになってから袋麺毎日食ったりとか。
そうでもない。
たまに食べたいがいつも食べるもんじゃないとおもってる。
毎日食うのはむしろジャンク育ち
初代が一度会社をつぶし
二代目がバリバリすぎて入社後すぐ退社する人多数
三代目がコイツ
典型的だね
カップヌードルは浅間山荘事件で有名になったんだろ
機動隊の食事って
ま自分はサッポロ一番カップスターのほうが好きだけどね
42歳だけど、客にカップラーメンw 無いわ。
カップヌードルの発売当初は、いまより「食べるな危険」感が強かったよ。
あれは毒だ、みたいな。
わかってない昔の田舎の人間が、カメラ撮影をおそれるような感じ。
@東京都
結局このスレタイは、井川3代目母の有り様を非常識な母だと言いたいわけだよね。
誕生会仕切るのは普通、母だから。
きっと、田舎紳士に嫁ぐような田舎令嬢は、きのきいた立ち振る舞いがなっちゃない
と言いたいわけだ。確かにそうかもね。
835 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:18:44.19 ID:DnNSn7AW0
たまごっちブームみたいに誰でも買えるけどどこでも売ってるわけじゃなかったんだよ
田舎ならなおさら
>>817 まぁ別に他にも料理があったと仮定しても
カップめんは無いわ
当事の小学生なんてカップめんで大体腹一杯だろう
つまりメインだった訳だろ
誕生会でラーメン自体がおかしいだろう
837 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:20:52.01 ID:4uC7givi0
親戚がテレビに出るぐらいの金持ちだが、カップラーメンは食わせてもらえてなかったぞ
お前らまた週刊ポストに釣られすぎwwwwwww
カップヌードルは発売当時、中華屋のラーメンより高かった
時代の最先端を行くおしゃれな食料
こういう記事は日本国内の企業を叩くための、外国によるプロパガンダなので注意
正直、国民に取ってどうでもいい記事
840 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:26:29.79 ID:v5iIYcWu0
金持ちでもクズ
20050年地下行きでいいよ。
841 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:26:54.38 ID:wgGGqhe70
だから坊ちゃんはね…騙されるんだよw
3代目でおしまい〜が証明されました。
人間自力で生きる力がないとね。
要するに「バカ」なんだよ。
東大出てもね。こういうの「バカ」て言うんだよ。
世の中知らない浮世離れ〜w
842 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:26:57.99 ID:D3W3BIIK0
>>836 おかしくないと言っているのではなくて、
「金持ちが自分が日常なかなか食わせてもらえなくて、
当時ものめずらしさがあったカップメンを出してみたが、
ご馳走期待の庶民にはその意図が理解できなかった」という話だろってこと。
庶民的な常識からはずれてたかもしれんが、ケチッたのとは違うのでは?という話。
勉強してテストの点数さえとってれば後は何でもよしって育てられ方したなれの果てだろうね
3代目でシンショウ潰すとは
844 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:29:13.50 ID:42ctReI1O
誕生会はカレーに唐揚げだろ
161 :本当にあった怖い名無し:2011/11/18(金) 11:02:24.40 ID:hu955iA50
951 :名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 10:57:05.69 ID:au08qas30
ある有名な預言者が言うには、日本政府はまず
拉致問題を解決しなさい、とのメッセージを受けたと・・・・
そして自国民の貧富の差を少なくする努力をし、富裕層は
身を削りなさい、と・・・・でなければ益々この美しい日本は
汚染されるであろうと・・・・もう既に福島県の一部は数百年は
立ち入れない?・・・・
846 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:29:28.66 ID:WE30RINoP
ドリフで志村が見習いだった頃か
ミリンダメロンとストロベリー飲みてえ
847 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:30:10.22 ID:BmfwmDn60
そう言えばお前ら、
カップラーメン400円って答えて辞任した首相いたよね
プロフィールみたら後藤田と友達って書いてあって笑った
同じ種類だもんなw双子に見えるかも
>>842 そこらの庶民でも出前の寿司でも取るようなパーティで
いくら珍しくてもカップめんだしてりゃドケチ呼ばわりも止む無しだろ
この家はそんじょそこらの金持ちとは桁が違うんだからさ
帰りにおみやげに渡すなら判るが
メインでだしてりゃ意図なんて誤解しようが無いぜ
>>847 コンビニで400円近いカップ麺があるのは事実だぞ?
851 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:38:07.95 ID:VWv/VBEsO
時代を知れ。
現代の価値で過去を語るなど、愚かの極み。
852 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:40:06.60 ID:wgGGqhe70
>>854 アホ?
貧富の差なんてなくならないじゃん。
共産主義:例:中国:数%の幹部がいい思いをしますよ〜。
あとは皆で貧乏でーす。能力関係なしw
資本主義:例:一部の金儲けにたけている人間が金を持つ数%。能力次第。
能力ないものは、貧乏でーすw
さて、どっちがいいかね?
853 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:42:16.69 ID:8FG/YOtZO
人を祝うと人が死んでしまうんだろだから、人は祝ってはいけないだよ。
うちの婆ちゃんがしきたりだ習わしだと基地外みたいに騒いでたぞ。
勿論、妹や親戚の結婚式や祝い事は拒絶してやったよ。
涙を流しながら謝るから出てくれと婆ちゃんが土下座したが、
てめえが言ったんだろしきたりなんだろ、ならしなかった理由言ってみろと丁重に断ってやったよ。
ほんと気分よかっぜ。今でもそれを理由に全て断ってるぜ。
しきたりだ、習わしはほんと素晴らしい言葉ですよね。
小学生の頃に普通に食ってたとかいう書き込みになんか違和感があるんだが・・
昔の小学生の小遣いでラーメン屋より割高だったものをそんなに気軽に食えわけなかろう
食えたとしたらそれは裕福な家庭だ
庶民じゃない
855 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:44:08.40 ID:9K12LZN60
>>843 3代目で潰すのは、相続税3回とられると無くなるからでしょ。
856 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:44:33.42 ID:YFVDOwA20
>>726 ないよー
それは戦後のギブミーチョコレートのイメージでしょ?
いろんな袋入りインスタントラーメンはあったしね
ちょうど仮面ライダーのカードが流行ったぐらいじゃないかな?
お金払ってカードだけもらってお菓子はいらないって言ったの覚えてるww
いまでもあの仮面ライダースナックの味は思い出せる
で、このすぐ後くらいにインベーダーゲームが流行ったの
あの頃は喫茶店という業態がどこの田舎にでもあった
島に大企業があるってどういう感じなんだろうな
街の大半の人がそこで働いてて、創業者は神様みたいに崇められてて
想像つかないけど、すごいだろうなあ
ドラマや映画みたいで面白いな、田舎ってまだまだあるんだな
858 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:47:22.73 ID:R5Ss85300
ドライブしてても、田舎の寂れた町並みから急に公共施設が綺麗なエリアにでて、
なんじゃこりゃってなってると大企業の工場
ってパターンはよくあるな。
859 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:48:16.74 ID:RwM2mMOq0
日清食品が1971年9月18日に発売
40年も前か…
860 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:48:21.16 ID:wgGGqhe70
こいつは身ぐるみはがされて無一文になるのか?
862 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:49:03.89 ID:DnNSn7AW0
>>856 仮面ライダースナック美味しかったね
友達がカード目的で買って残りのおかしは俺が食べる役割だった
863 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:50:17.94 ID:Xk6Sx8Qz0
コイツはたぶんなんらかの人格障害だよ。破滅型とでもいうか。
そうでなければ説明がつかん。
864 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:51:31.07 ID:YFVDOwA20
あのー製紙工場って目に見える範囲は臭くて洗濯物干せないよ
すっごく臭いの
ゴミ処理場よりまだ広い範囲が臭くなる
865 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:51:54.83 ID:8FG/YOtZO
1ドルが300円の時代だから素直に価値が5倍ほど違うんだろ。
カップラーメンの値段ってあんま変わらないから実質今で500円の価値ってこどで少しセコ過ぎないかね。
866 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:52:30.94 ID:hrTerFnQ0
ギャンブル狂は立派な精神病
ドーパミン異常
病院入れろ
868 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:53:09.21 ID:Nd01ZsNC0
むしろカップラーメンなんか食った事なかったから、
その意外なうまさにはまって
これこそ至高の逸品と思って出してたんじゃないか?
869 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:54:07.56 ID:wgGGqhe70
金持ち坊ちゃんにありがちなんだよw
だからタカリにも気がつかない、世間知らずw
870 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:54:38.91 ID:XLOXZhscO
今時、年収300万の家庭でも子供の誕生日に来てくれたクラスメートに
カップ麺出すなんて卑しいマネはしないぞ
こんな卑しい人間の会社の製品は買えない。
エリエール買わないことにした。
子供のおむつもグーンは買わない使わない。
871 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:56:34.04 ID:D3W3BIIK0
>>870 それで困るのは年収300万円の下っ端サラリーマン家庭であって、
このバカボンボンじゃないから。
>>864 うわー、想像つくかも
富士市とかもバイパス走るだけで、車内が臭うもんな
873 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:58:49.50 ID:BmfwmDn60
>>871 なんで?
エリエールより安いの買ったら大王製紙が困るんじゃないの
874 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:59:04.29 ID:LXQ2MLD40
>>865 カップヌードルの発売当初の値段が100円・・・100円あったら駄菓子屋で
超豪遊できたw
三個つながりのチロルチョコが10円の時代。
875 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:59:47.30 ID:bTdM47dC0
大王製紙で働く下っ端が切られるだけ
毎日同じジャージ着てくる子が多い中、
この子だけ革靴半ズボンで、ただもんじゃないオーラ出してて欲しい。
877 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:01:34.10 ID:XLOXZhscO
>>871 困りませんけど?どのように困るのかな?
中途半端な成金は車と目に見える範囲以外ドケチが多いな
見栄張りはリストカットと並んで重症レベルの精神病だと思う
879 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:03:16.70 ID:HqkzQ5qI0
>>870 あり合わせのものでもお母さんが手料理作ってくれるよね
金じゃなくて気持ちの問題だよね
__pllf^^^^'Hk。.
_d" ^4,,
〈゛ ];; ,,y====rp,,__
.l[ .l[f" ^^^tr,,_ ,,t
.ヽ、 .;]「 ^^^-q,,,,,,,, ,,,,yt"
うq_ ./゛ ^^^""^゜
^゚l4ngg,,vrf"゜
○〜 ←普通の精子
.lf 。 」!
./ 。。。。。。。。。 t .l[ ,,.。,,,,[,,,,。 .lttttttttttnp
rrrrrrrg[rrrrrrrrr 〈 ]l._..l[ ,,d" .;,,,,],,。. gf"
.lf.\、 | ゚l_〈__g"__ ___][______ gf"
./ ^t,, ===4==== ^^^i;i;[^^^゜ ^,,,,,,,,,,,,^ ^^^^゚l[^^^^^^"
f( ^h,, ]l. ./] ]l. ][_____][ ..l[
メ .\、 〈 J( 〈! ]r .l[,,,,,,,,,,] ^)!
.ヽ゜ .\ppppppprrrrrrrrrrV゜ ]l. .\ ..l[ ..l[ [!
" ゜
>>1 なんかマンガに出てくるステレオタイプの金持ちぼっちゃまの典型を見るようだw
たぶんね、カップヌードルのあのプラスチックフォークが
よかったんだよ
883 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:05:16.58 ID:BmfwmDn60
しかし呼んどいてカップラーメン食わせるって、絵になるよなあ。
どういう意味なんだ?
カップラーメンを食った事のない金持ちの子達だから珍しいだろうと思ったのか?
それともやっぱり金持ちとはいえ自分たちより下の下々の子にはこれで十分とかなのか?
なんでも望みをかなえよう
の答えがPSP欲しいとかLEGOのすごいの買ってじゃなく
カップラーメン食べたい
だったんだとしたらマンガの金持ちっぽくていいじゃんw
885 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:07:22.01 ID:wgGGqhe70
爺さんは立派。
親父も立派(苦労した親父を見ていたし、倒産寸前の会社を立て直した。ただし、子供をどうしようもなく育てた
(間違いは、息子に世の中の仕組みや悪を教えない事だった。)
本人 ただのボンボンに成り下がりw 自分がどれだけの社員や、その家族を
養ってるかわからん「おバカ」
だから日本の企業は外資に乗っ取られるんだわ。
平和ボケ
麻生ネタが出てるがハイエンドのカップ麺は500円位したよ、八ちゃんフリーズドライ麺とか
一寸安い横山製麺のは300円位だから一国の総理が食べるとしたらおかしくないよ
887 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:09:03.18 ID:14mo7fu/O
御曹司ってたいていバカにする時使われる言葉だよね
888 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:09:36.00 ID:OofDUEbs0
62年に会社倒産したのに、
倒産して10年もしないうちに邸宅に住んでたの?
889 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:10:30.86 ID:hrTerFnQ0
大体、親や祖父が偉大でも親族経営が続くとバカボンが出てくる運命
>>514 ガッツ星人って、ほとんど白黒じゃないか
ケチな奴しか金持ちになれない法則か
892 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:12:02.30 ID:3wcM+nLfO
ぼっちゃん育ちなのに刑務所の生活耐えられるのかね?
帝王学ってあれだろ?
女にうつつを抜かさないように、美人のメイドさんが夜な夜な性処理してくれるんだろ?
894 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:13:43.31 ID:D+1iYTkA0
こいつが47歳でカップ麺誕生が1971年だから
登場当時だよな
当時が1個百円で物価は今の数倍だから、相当高級な代物なんだが
895 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:13:58.96 ID:wgGGqhe70
>>889 ホントだよな、いつもこのパターンだわw
歴史は繰り返されるかw
896 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:14:49.73 ID:jeh5NcTwO
会社経営、成功と子育ては全く違う。
897 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:15:34.22 ID:Mn47GMqD0
>>885 親父さんの唯一の間違いは
息子に継がせたことだ
娘しかいなければ優秀な婿養子にまかせられたはず
899 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:16:19.45 ID:FcelGRiA0
カップラーメン以外もいろいろ出たんだろ
昨今のカッペの妬みは始末に終えないな
宗主のまでは向かい身分をわきまえない。水のみ百姓のくせに
900 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:19:47.85 ID:nDaUd+CT0
カップラーメンは、今とは違う扱いだったのは確か。
子供に何食べたい?って聞くと「カップラーメン」って答える子供はたくさんいた。
そして、親も体に悪いからとあまり食べさせてくれなかった。
ハンバーガーとかも、今とは全く扱いが違った。
誕生日会のごちそうで、カレーが出てたくらいだし。
>>897 青色LEDの会社の事かー。イメージ落としたけどあれは一応成功してる部類か
902 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:20:39.18 ID:9lPfnIQg0
このネタのせいでTPP・政治・国会ネタが減ってるやないかw
903 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:24:32.92 ID:wgGGqhe70
>>897 同意
今の経済、死ぬか生きるかだもんな。
婿だろうと、他人だろうと、能力あるヤツに任せてみるべし…だよ。
息子も平から使えばよかったんだと思うぞ。
それで使えなければ使わないほうがよかったくらい思わんと
従業員が、その家族が納得いかんわ。
裕福に生活してるのに食べたいもの聞くと
炭酸ジュースとかカップラーメンって言ったりする子がいる
親がそういうものは体に悪いからといって一切口に入れるのを許さないらしい
905 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:28:14.13 ID:nDaUd+CT0
>>903 でも、実際に社員に継がそうとすると、会社を二分した戦いになる。
丁度信長が死んだあとの、織田家みたいになる。
そうならない為にも、血筋の正当性で会社を継がした方が、会社は疲労しない。
とりあえず会社内が分裂する事ないし。
だがこそ、跡取りは優秀じゃないとダメなんだけどね。
こいつだと会社内分裂させて跡取り決めさせた方が会社の為なのが泣ける。
906 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:28:49.44 ID:XbQPb5Cg0
ある意味かわいそうなオッサンだなw
907 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:29:13.94 ID:dK1785iC0
当時のカップ麺って高級品じゃなかった?
ほら、あさま山荘事件とか…
908 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:31:05.72 ID:nDaUd+CT0
>>907 高級品って感じじゃなくて、親が体に悪いと親が食べさせてくれなかった。
昔は、手作りクッキーやケーキより、カールの方が喜ぶ子供が腐るほどいた。
909 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:35:12.79 ID:qKfweBra0
チキンラーメン,カップラーメンも庶民にとって高価だったことは一度も無い。
よく兄に買いに行かされたもんだ、50年ほど前ね。
910 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:35:53.85 ID:izWjKkN8O
裁判が終わるまで拘置所の中にいる方が安全だと思うよ。
だって、
マカオの胴元だってインターポールの捜査が身辺へ及ぶ前にボンボンを
『死人に口なし』にしたいから。
911 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:36:19.38 ID:IOG2uuEU0
ラ王か?
912 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:39:49.75 ID:95WZpzSQ0
四国はもともとは流刑地だったとこ。
利己的で粗暴な人間が多いのはそのため。
913 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:43:11.76 ID:D3W3BIIK0
>>873 >>877 もう書いててくれた人がいるけど、
王子製紙が傾いたとして、一番最初に首切られるのは下っ端サラリーマン。
下っ端サラリーマンが消費してくれなくなって困るのは
年収300万円あるかないかの弱小商店主。
会社ぐるみでなんかしたワケじゃない今回の事件で不買しても、
苦しむのは自分と似たような立場の善良な会社員。
バカボンボンは元から家にある資産で安泰。
914 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:46:50.39 ID:VIVrBD1s0
>>913 王子製紙は品の良い製紙会社で伝統もありますが、大王じゃないの?
915 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:46:55.62 ID:wgGGqhe70
>>905 同族会社だから、自社株割合が3分の1以上もってりゃいいわけだ。
ここがオリンパスと違うとこ(オリンパスはリーマン社長)
今回は100億位ですんだんで、親族の持ち株比率はあまり関係ないと思う。
自分的に見れば、この坊ちゃんは「狙われた」んだよ。
いい年して、それも見抜けないようではどうしようもないな。
今後は親族会社は身をひきしめないとな。
外資に取られるようになるわw
916 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:47:06.82 ID:Mk4VNBvo0
結局資本主義は崩壊しているのだ。
何が自由な競争だ、大企業の多くも世襲ばっかりじゃないか。
能力がある?勝ち残っている?
違うな圧倒的に機会やその他の不平等が起きてる。
世襲は何も財産だけを世襲するんじゃないからな、子供にはそれなりの教育や環境が与えられるだろう、それで貧困層との差はますます開く。
資本主義は崩壊しているのである。
俺なんて誕生日祝ってもらったことすらないけどw
918 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:47:30.08 ID:mXSTqmaNO
ケチくさw
>>838 >カップヌードルは発売当時、中華屋のラーメンより高かった
いやそれはない。
920 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:49:09.13 ID:fx98TFPK0
「S46年のカップラーメンは、 四国では本当に珍しかったかどうか」は一考の余地はあるなw
>>909 50年前、チキンラーメンは有ったかも知れんが
カップラーメンは無かった。1971年発売だからねぇ
10年の差はでかいよ・・・先輩w
王子製紙と区別しましょう
ちなみに俺社員
思い出したけど
カップヌードルが出始めの頃なぜか自分が不在のとき子供が父親の料理を望むので
母親が、主人はなにを作ってるのかと早く帰ったらカップヌードル作っててあきれたって話があった
主婦にとってはカップヌードルは割高なジャンクフードだから作らないが
子供にとっては惹かれるものがあったわけだ
ウチの精子工場は年々生産量が下がってる…。ウチの御曹司もどこぞで博打ちしてんじゃねーだろうな?
925 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:55:51.94 ID:Mk4VNBvo0
多分自分の失敗を認めたがらないタイプだろう。
いや、誰だってそういう所は持ってるけどね、こいつは特にそうゆうのが強いと思う。
株で数百万失敗しちゃったって、あっけらかんに言う人もいれば、一切言わない人もいる。
カジノも自分でコントロールする事ができると思ってやったんだろうな。
926 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:58:06.97 ID:oqKmNKGaO
あの当時のカップラーメンの価値観は
今と大分違ってたとしみじみ思い出すよね
カップラーメンはその時代、めずらしい珍味だったらしいな。
ほんとかね。
928 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:59:56.09 ID:9msstVRc0
ここまで露骨に妬んでる文章の記事も珍しいw
カップラーメンとかどうでもいいわ。
なにをだそうが勝手やろうが。
しょうもないエピソードを持ってくるな。
930 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:06:42.77 ID:VeYPUhMF0
>日清食品が1971年9月18日に発売(事前に行われた試験販売を除く)した「カップヌードル」が最初の製品である。
馬鹿息子は1964年生まれなので7歳の誕生会でラーメンが出たなら珍しいものを
配ったことになるけど12歳の誕生会なら、発売5年で珍しくもないから、手抜き
931 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:07:43.32 ID:YoOgNzu70
>>18でスレ終了。全くもって同意。
カップラーメンは昔々、高価な食べ物だった。
バナナと同じ扱いか、それ以上。
932 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:08:09.21 ID:D3W3BIIK0
食い物の恨みは恐ろしいから、誕生会などやらんほうが良いという教訓だ。
933 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:11:06.13 ID:GAgiOQys0
カップ麺の値段よりも、そんなもの子供に出すなんて金持ちでも無知な人なんだね
あんな添加物の塊、200個いっきに食べたら即死するそうだぜ(物理的に食えんけど)
面倒だったんだろうな
カップヌードルは今より具がいっぱい入ってたような感じだった。袋麺には具が入ってないが、カップヌードルは具入りで、たまごとエビと謎肉は当時からうまかった。
似たような商品もいっぱいでてて、八ちゃんだったかな?。プラスチックの二重容器でプラの匂いがしてた
浅間山荘で警察が食ってブレークしたというのは後付のガセ。その前から流通していた。プラスチックのフォークがついてた
936 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:19:41.32 ID:YFVDOwA20
>>920 あるね
スレ見ても同世代のおっさんの間で意見が違ってるんだから論証しないといけないよね
937 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:20:24.25 ID:h5c5mCme0
貧困ネトウヨwwwwww怒りでパニックwwwwww
938 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:22:21.34 ID:wgGGqhe70
カップヌードル:昭和46年頃と言えば…
あさま山荘 赤軍派の事件が有名だな。
機動隊、警察が何日も帰れず、食べ物に困ったところ
カップヌードルが差し入れされたそうな。
中学生のころ修学旅行で製紙工場見学したけど、
なんで紙を作る工場ってあんなに耐え難い悪臭はなつの?
今でもあのくささは覚えてるほど強烈。
940 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:25:22.06 ID:ZMVdJI7K0
オイルショックあたりだから紙製品大盤振る舞いすればよかったのに
941 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:26:16.69 ID:zCmUpktL0
カップラーメンが当時珍しい食べ物だったんなら
この元同級生も「カップラーメンwww」なんて言い方しないと思う
942 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:26:51.65 ID:IaZ1w0/S0
>>909は脊髄反射で嘘が口から出るようにできてるんだろうけど、最近2ちゃんにこういうの増えたよなあ
943 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:28:42.33 ID:avHQoGFp0
そう言えば、カップラーメンって、ヤングオーオーの頃はオサレな贅沢品だったよな
それで出してくれたんだろーが
ほんと時代考証もしないで、馬鹿な記事
944 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:30:30.62 ID:D3W3BIIK0
>>940 同じだよ。
「誕生日のお返しにトイレットペーパーが配られた」って
2011年現在記事にされてみ。
あの頃オイルショックで、と時代背景まで重ねて状況を読み取ろうとするのは少数派。
「お誕生日にトイレットペーパーはありえない」と叩かれるだけだ。
まぁありえないけど。
わざわざ呼んでおいてしょぼい物を出すとは思えないけどな
ドラえもんの「ぼくを止めるのびた(てんコミ未収録)」で、1000円もらった
のび太がカップヌードルを買うかプラモデルを買うか、さんざん悩んだりしてるうちに
時間軸がこんがらがって、カップヌードルのプラモデルができるって、
いう話があるくらい、子供にとってのカップヌードルはあこがれの食べ物だった時期もあった
947 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:37:13.71 ID:wgGGqhe70
記事よく読んだら くだらねー記事だな。
結局、金持ちに嫉妬してる記事じゃねーか!
マジレスしてアホみたい@自分
誕生日会に行った同級生がカップラーメンに落胆してたわけだから既に珍しい食い物でもなかったはず。
やっぱ手抜きだとは思うけど、小学生に御馳走を出す家もなんか変だろう。
まあカップラーメンなら普通なんじゃね?
俺が小学生の頃にはもう誕生日会とかはケンタッキーのフライドチキンが定番だったけどな。
記憶をたどれば、かぎっ子が見せびらかして食ってたな
何十年も前だってのに
今と、そう値段は変わらんかったような気がする
950 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:42:46.93 ID:ey6KwqDa0
子供ん頃ってカップラ150円くらいだった気がする
自動販売機のうどんが200円くらい
たばこが80円
951 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:43:27.61 ID:YFVDOwA20
俺の記憶の中にカップヌードルってジャンクフードのイメージしかないのに、、
仮面ライダーのスナックの方が何個も買うから高かったと思うよ
もう記憶曖昧
だいたい子供は袋麺にキャベツとか溶き卵入れて食べてたよ
溶き卵のインスタントラーメンはおいしかったイメージあるけど
ちなみにあの当時は自販機が少なくてまだまだ瓶入りのコーラ全盛期
まぁあっという間に自販機増えて瓶入りコーラ無くなったけどね
過渡期かな自販機が全国に浸透する
952 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:44:14.94 ID:GAgiOQys0
こいつより数年下の年代だが、消防の頃思い出してみたけど
普通にケーキ屋さんの丸いケーキ、サンドイッチ、ちらし寿司やから揚げ、チキン、
なんかが誕生日の定番だったような。たぶん今とそう変わらない感じ
カップ麺だけってのは画としてしょぼいからありえない、てかカップ麺なんか高級でも珍しくもなく眼中ない感じ
土産か、他にも料理出てただろJK
誕生日会とか福岡じゃあんまやらんかったな
流石にテイッシュペーパーを作る会社社長だけあって、女がめちゃくちゃ好きみたいだな。
955 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:46:57.30 ID:cNRqdWTa0
週刊誌は記事書いた奴の下請け、更にそのまた下請けが
取材に来る場合が有る。
酷い場合は雑誌の発売当日、既に販売してるのに記事の取材に来るぞw
朝日新聞の南京や戦前の日本に対する一連の捏造記事シリーズも
酷かったなあw
956 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:47:48.14 ID:5EmdhmJx0
>出てきたのはカップラーメン
お金持ちにとって普段食べない珍しい物なのさ
957 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:50:24.22 ID:sLeStkCP0
特注カップラーメンなんじゃないか?
おいmその頃のカップラーメンは、最先端技術のインスタント食品だろw
,、
_ ,ノ ,ヘ、、
/´ ノ `ヽ、
/ / ヽ
i′ ,/ ',
{ { }
', `、 ,!
___ヽ ` 丿__,,
, ゝ `ヽ、 /´ く _
<-‐''´  ̄ ̄`,ゝ、、___,,, <´ ̄ ̄` ー->
` ー''´Z_ノ ヽ、_ヾ ー ´
l´ ゝ、 ノ ̄ }
/´ ``'‐''´ `l、
| |
| i´⌒`i |
| i /i |
l、 i/ i _,ノ
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
桃 色 の ド ス ケ ベ と 快 楽
__ __
i~~~~~~~~~~~~~~~/ ノ~~ノ _コ l____ i´__`ー-ッ _,,.、
~~~~~~~~~~~/ / / / レ┐ ┌─┐ ,!'´ ``´ /,r''´
/~~/~~ i~~~~~~~i / / .l l ノ / / /
/ / ~~~~~~~ノ /| | l └ ' ,/ ___,,ノ /
/ / ~~ | | l 「´ 「´ _ノ
~~~ |__| └ ┘ └‐ '' ´
誕生会じゃないと、庶民の食い物食べさせてもらえなかったんだろう。別の年はボンカレーと想像する
961 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 04:01:49.05 ID:idu94RJq0
金の総量というのは決まっている
つまり誰かが大金持ちになれば
誰かがその分だけ損をするということだ
麻雀という競技を考えれば分かる
勝者の勝ち分は敗者から分捕ったもの
おまえらが貧乏なのは一部の金持ちに搾取されてるからだ
962 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 04:02:54.46 ID:Aze8MX460
愛媛なんだから、客人には洋菓子ポエム出せ
大人の俺でも大喜びするぞw
買うのはバカらしい、でも貰うと超嬉しい
そんなお菓子
963 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 04:03:23.34 ID:P+zn6DPt0
金は天下のまわりもの、努力しなけりゃ身銭にならんわ。
多少の金の使い方も知っておこうな。
964 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 04:05:01.95 ID:DifTZyMXO
>>1 小学生が覚えてるんなら
「カップラーメン食わされた」
じゃないだろうな。
むしろ
「やった!カップラーメン初めて食べた」
だろうな
1970年代半ばなら、ガキにカップラーメン食わせる家なんか無かったわ。
965 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 04:06:32.82 ID:UpznMqe/0
食いもののうらみは恐ろしい。
40年近く昔に、最後の1本のかっぱえびせんを
横取りされたと妹がおれに、思い出したように
喧嘩を打っていた。
これは悪意があったんじゃなくて本当に庶民のレベルが分からないゆえにカップめん出すことになったんだろ
いつもの調子で高級料理出すとそれはそれでいろいろ言われるだろうし
そうだとしてもレベルを合わされたってのには違いないから呼ばれた奴らが感じ悪く思うのは致し方ないかもだが
967 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 04:09:48.05 ID:+4Ubza7D0
愛媛から神戸?!
オフショアやがなw
ドンジーとかのパワーボートじゃないと渡れないだろ。
968 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 04:17:19.85 ID:dYCWJVoNO
時代の瞬間を感じ取る本能の有無、新や旬の流れに乗り続け自然と感性が磨かれる人間と、何事にも一歩遅れてから体感する人間の差が出るなぁ
969 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 04:21:05.72 ID:GdekTdfA0
今の価格になおすとカップ麺は400〜500円くらいかな
普通の住宅に呼ばれて出されたらおぉと思うかもだけど、大邸宅だと微妙かもね
970 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 04:23:24.27 ID:dYCWJVoNO
当時の流通事情や世界初の新商品の生産計画を考慮すれば、まだ希少な商品だった筈。同じ時代を生きた者なら普通に想像出来ないかな?
カップ麺なんて昔は高級品でしょ?めずらしかったと思うし。
ポイントは中学生時代にピンクレディーを個室のテレビで
見ていた点だぞ
まあ、カップヌードルについては冤罪だろうな。
「お湯掛けて三分で出来るんだってな」
「面白そうじゃん」
「食ってみたいな」
「じゃあ、僕の誕生日の時に食わせてやるよ」
「本当か?」
「やったぁ!」
「楽しみだね」
なんて感じの会話が思い浮かばれる。
発売したての頃なら、こんな感じじゃね?
親が食わせてくれないから大人になるまでカップめんとポテチは殆ど食ったことなかった
カード集めではまったJリーグチップだけは買えたけど
子供の頃はカップラーメンとか夢の食い物だったな
975 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 04:43:34.97 ID:dYCWJVoNO
1970年生の記憶
(東京都杉並区育ち)
●1974〜1976頃
CupNoodleの気球を
よく見かけた
最先端というイメージ
宇宙食、未来食の様な
●1978頃
初めて自販機を目撃
この頃はCupNoodleの
存在が割と当たり前に
でも自販機!?と思った
976 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 04:55:01.85 ID:dYCWJVoNO
そもそも井川親子は直前まで、自社株の購入に手こずっていた筈。カジノに幾らハマっても、あれ程まで莫大な損失を出すまで博打を続ける程のバカだとは思えないのだが…
「インスタントは体に悪いから禁止」って育てられた子が、
「誕生会は好きなものを食べていい」って言われたパターンじゃないの?
978 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 05:03:46.33 ID:0rPFm5I90
(゚∀゚)あほボンやな
979 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 05:11:50.78 ID:g0DRkP0jO
>>976 ギャンブルで儲けて自社株を買い増そうと目論んだのなら相当なアホたれ。
別スレに誤爆した
当時部活の帰りにカップヌードルの販売機で買ったら、湯が出ない奴だった。高いカップ入りベビースターラーメンだ。仕方なしにボリボリ食った
以後湯のでない販売機では買わなくなったけど、いつの間にか消えた。
981 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 05:16:38.62 ID:v9mpbB0Q0
カップラーメンは他の即席めんが20〜30円時代100円。
発売当時大量に売り出され大々的にテレビのCMが流された。
決して高価でも目新しくもなかった。
子供でも東京、大阪では誕生日会に出されたら何だとこれと言う。
愛媛の田舎ではわあ〜といったかも。
982 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 05:17:36.61 ID:TAZAzzA0O
こんなのはそこらのパチンカスと変わらない話
持ってる金使った金が桁外れなだけ
こいつの会社の金だし道義的な問題は無いだろ
株主に対する責任は分かるが
株を長期安定保有するならティッシュで取り返せるレベルだし
売買目的の株ならこいつのギャンブルと変わらない
こうして見てると日本人には僻み妬み根性が染み付いてるようで嫌だね
983 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 05:22:22.02 ID:D2ZgkCjk0
こういうバカぼんが
TPPに賛成したり、日本の政界を動かしてるんだぜ?
日本は終わるよ。
984 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 05:25:21.02 ID:TAZAzzA0O
>>983 お前は動かされてるカスじゃん
黙ってスープヌードル食えよ
こぼしたら大王製紙のティッシュで拭き取れよ
いいオッサンになっても誕生会でカップラーメン出されたことを
根に持ってる小学校時代の同級生って負け組すぎんだろ。
986 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 05:34:57.64 ID:3Qm9FVxL0
>>885 >倒産寸前の会社を立て直した
昭和37年倒産したの(会社更生法適用)
管財人として会社を立て直したのは四国の大将 坪内寿夫氏。
会社が更正がなった後、井川一族は大将を追い出して元の鞘に
納まった。
大将の追い出しに失敗していたら、大将の企業グループとなって
今回の事態はおこらなっかたであろう。
しらんがな
どんだけ珍しくてもお土産で持たせるようなもんだろ
インスタントのカップ麺なんだからその場で食わなきゃいけねえって類じゃねーし
ましてや豪勢なテーブルの上で食うもんじゃねーだろ
頭オカシイな
989 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 05:41:45.64 ID:0kJyg8ReO
さすらいのギャンブラー
ちり紙とともに去りぬ
ラーメン大王
むしろカップラーメンなんて見たことがなかったからサプライズのつもりで出したんじゃねw?
>>988 まあ、それが正論だはな。
誕生日ケーキとオードブルが普通はねえ。
993 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 05:46:46.79 ID:g0DRkP0jO
>>986 酷い家系だな。
代々、他人に迷惑のかけどおしだ。
地元のためになったのは管財人やスタッフで、親子で財産を食いつぶしたんだな。
994 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 05:46:53.60 ID:3Qm9FVxL0
>>901 >青色LEDの会社の事か
あの会社、長男は専務だか常務だかで、社長は養子の娘婿。
創業者の会長が亡くなって遺産争いで裁判やったりしてた。
995 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 05:47:33.85 ID:RMKdzMJi0
ほぼ同世代だが、小学生時代はまだカップ麺が珍しかったと思う。
独自のルートみたいなのがないと手が入りにくいとか。
今みたいにコンビニなんて無かった時代。
確か薬局で箱ごと、買ってた覚えがある。第二作は緑の容器の日本そばバージョン。
西日本在住だが、案外汁の味が濃くて、おそらく東日本に合わせた味付けだった。
誕生した当時からカップ麺なんて高価なものでもなんでもない。
でも、昔からインスタントラーメンがあってカップ麺の最大のポイントは容器なんだよね。
紙であれ発泡スチロールであれ、熱を保持できて手で持って熱くないよう工夫している。
それも大王製紙のウリだったら、完全な誤解だな。
997 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 05:50:45.72 ID:yF0CTFiv0
俺が子供のころのお誕生日会では普通にケンタッキー大量にあったぞ
>>982 株主だの売買目的だの知った風なこと言う割には会社法のかの字も知らないみたいだね
1000なら御曹司から俺にカップ麺1000個贈呈
年代だけで土地柄を考慮しないスレでしたとさ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。