【野党】 自民党の石破茂前政調会長、TPP交渉参加や消費税増税への賛成方針を明確に示すべきだとの考え 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★TPPや消費増税、自民・石破氏は賛成方針明確に

 自民党の石破茂前政調会長は16日、党本部で講演し、
「(自民党は)TPPから離脱する、消費税増税は反対という公約を掲げて選挙をするのか。
でたらめを言って取った政権の末路は、民主党を見れば明らかだ」と述べ、
党内で慎重論の強いTPP交渉参加や消費税増税への賛成方針を明確に示すべきだとの考えを示した。

毎日新聞 http://mainichi.jp/select/biz/news/20111117ddm005010147000c.html
2名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:26:14.60 ID:iCmFIvbm0
消費税増税→増税分消費減→供給過剰→デフレ加速
TPP→
3名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:27:08.14 ID:ii2ftL690
 在日本大韓民国民団(民団)の創団65周年記念式典が18日、都内のホテルで開かれ、民主党の
鳩山由紀夫元首相や公明党の山口那津男代表、社民党の福島瑞穂党首らが相次いで永住外国人への
地方参政権(選挙権)付与法案の早期成立を訴え、支持を求めた。

 鳩山氏は「永住外国人、特に韓国の皆さま方が『地方参政権を早く認めるように』というのは
当たり前の願いだ」と指摘した。その上で「時間がかかっていて申し訳ないが、政治の立場から応えて
いかなければならない。民主党も最大の努力を約束する」と述べた。

 さらに、同席していた樽床伸二幹事長代行の顔を見ながら「できる限り来年の通常国会でがんばり
ましょう」と呼びかけた。

 その後にあいさつした樽床氏は「鳩山氏の思いをしっかり支えながら、国政運営にあたっていく」
と述べた。

 山口氏は「民主党を挙げて合意を固め、国会へ(法案を)提出していただくならば、喜んで成立に
力を貸す」と宣言し、福島氏も「民主、公明、社民各党が協力すれば国会で法案は通る。必ず成立
させる」と意欲を示した。

 式典には、民主党の江田五月元参院議長や赤松広隆元農水相、公明党から草川昭三、魚住裕一郎
両参院議員らも出席した。自民党国会議員のあいさつはなかった。鳩山氏は在任中、参政権付与法案の
提出に意欲を示していたが、党内の慎重派の反発もあり、断念した。

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111118/stt11111819300008-n1.htm
4名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:27:32.19 ID:/UlXSD7h0

      ,,-―--、
    _(/ ̄ ̄ ゛ヽヽ
    // ・ ー-- ゛ミ、
    `l ノ   (゚`>  `|   丑・・ 泣くなよ
    | (゚`>  ヽ    l
    .| (.・ )     |
     | (  _,,ヽ  |
  .   l ( ̄ ,,,    }
   .  ヽ  ̄"     }
      ヽ     ノ
     /       \
 ̄ ̄ ̄ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .|   |´ヽ
     / |  ヽ
    |\ `、  |\
    |  \ `、 |  \
    \  \ '  /|  スッ
      \  \/  |
       \  .|  /
         \ |/
5名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:27:33.07 ID:6lvUvxc50
石破と進次郎は民主党へ行け
6名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:27:50.90 ID:oV6h7DmA0
TPPはもう止められないのか
自民はこのまま賛成に転じてしまうのか
7名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:28:51.36 ID:8A7b4TTG0
ゲルはTPP批判に対して
きちんと反論できるのか?
ミンス政府はできてねーぞ
8名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:29:04.83 ID:VWaYVplT0
あほやでこいつwww
9名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:29:18.33 ID:QxB16Ai70
       ___
    ;;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;   
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;  俺たちの進次郎、麻生、ゲル、安部、・・
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /; 
  ..;ノ   ⌒⌒     \;
     ネ ト ウ ヨ
10名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:29:35.64 ID:GqgZbQqx0
>>5
みんなの党っぽいけどな。
11名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:29:42.61 ID:lLExElKE0
TPPに反対の美人議員 藤川優里の写真

http://idlesyasinkan.blog.fc2.com/blog-entry-6.html
12名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:30:20.32 ID:eee80oG+0
党内で違う事言うなら何で政界再編しないのか
全員選挙資金を党から貰えるかでしか動いてないな
13名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:31:26.42 ID:UtAkGw3x0
>>6

経団連の金で運営している党なんだから賛成して当然。
財界の男妾と言われてきた。
14名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:31:51.05 ID:JysNOU6a0
記事に口語文を長く引用するパターンって偏向フラグだと思うのだが違うのかな?
15名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:32:57.15 ID:hAONL5r80
麻生も安倍も進次郎も石破も、保護されたいだけのエセ右翼はいらないらしい
外圧に負けず、周囲を食い破っても生き残れる優秀な奴だけが日本を変え、支えうると
そういうことだよ

低収入で満足し、子供も作れないおまえらのことではない
16名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:34:48.02 ID:Pyli+XnQ0
サルでもわかるTPP
http://luna-organic.org/tpp/tpp-1-1.html
チラシ集積サイト ★TPP関連の報道が嘘だらけなことが分かる動画★ 
http://chirasihokanko.makibisi.net/
17名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:35:23.15 ID:q1ODkxSX0
>>5
河野のガキも連れて逝ってくれ。
18名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:35:38.14 ID:1WhxiBrA0
政治経済に興味が無い一般の人は
賛成反対以前に情報があまりにも無いからTPP自体を分かってないんだよな。
19名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:36:28.20 ID:8jDPloVf0
あちゃーお前らの味方は社民共産だけになっちゃったかー。
20名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:36:55.55 ID:9wEoSXW00
>>15
>外圧に負けず、周囲を食い破っても生き残れる優秀な奴だけが日本を変え、支えうると
>そういうことだよ

エセ保守のポチ体質にこそ、その言葉を送るべきだろう
外圧に弱すぎだろw
21名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:37:35.11 ID:AA/WQ0Yi0
■■TPPでも定年延長で公務員はますます安泰!!!■■
国家公務員の65歳定年延長が2013年から10年かけて
段階的に実施されることが人事院勧告で本決まりとなった。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。
60歳以上は3割カットだが700万と破格の高給。
またTPPによるデフレと超円高で公務員給与は先進国公務員に比べ
益々高くなる。
22名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:38:12.83 ID:oV6h7DmA0
>>13
せっかく野党にいるのに経団連と縁切れよ
売国奴経団連は口出しするな、経団連はだったら民主党に回るな
オバマ暗殺すれば、TPPは止まるはずだ
23名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:38:19.07 ID:R+PvYbo10
何も間違っていない。
TPP反対も消費税増税反対も、今だけ良ければ良いという、刹那主義・蟻とキリギリスのキリギリス。
代案も出さすに、ただ反対なんて聴くに値しない。
又、その刹那主義もおそらく5年も持たない。
必ず破綻するし(保険制度も年金制度も、今の雇用や教育でさえ)、立て直せる事はありえない。
やるしかないんだよ。
24名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:39:28.25 ID:mbThVDPG0
ジミーと対談して
25名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:40:12.80 ID:njDj/1520
日本の保守って売国の癖に、売国売国うるさいよなー
きっと売国の本性を隠すための先制攻撃なんだろうな
26名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:40:27.74 ID:smmRVTp70
ゲルは勉強家だからな。

マスコミも、こうやって一方的な情報出すだけじゃなくて
なぜ賛成なのか?とか、そのバックグラウンドを隠すのやめろよ。

ゲル、外国人参政権の問題点を勉強してただけで
勝手に外国人参政権推進派にされてたんだぞ。
27名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:41:09.50 ID:Rep/e10n0
>>9
ネトウヨは大賛成だよ。郵政民営化推進したのはネトウヨ。忘れたの?
28名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:41:17.83 ID:ASiebzwz0
おぼっちゃまウザいなw
29名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:41:25.44 ID:26PAKaAf0
自民党から出て行くんでしょ。前張りさんと組むんでしょ。
裏切り者は何度でも裏切るのね。
30名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:42:17.25 ID:oV6h7DmA0
>>13
せっかく野党にいるのに経団連と縁切れよ
売国奴経団連は口出しするな、経団連はだったら民主党に回るな
オバマ暗殺すれば、TPPは止まるはずだ
31名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:42:19.61 ID:sYHF7UgiO
石破さんが言うならそうします
32名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:42:33.09 ID:tD+shlS+0
ゲルと橋下は時々トンチンカンな事言うから全力で応援できない。
33名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:42:34.05 ID:Tb5/DQ7g0
>>15
一度くらい、年次改善要望書を蹴ってみろw
TPP丸呑みなんざ、どれだけ外圧に負けているんだよ。
34名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:42:36.37 ID:smmRVTp70
あと、麻生もTPP推進というよりも
TPPの問題点を洗い出すために、TPPとはどういうものかと言う事を議論する必要は有る。と喋っただけで
TPP推進派にされてるしな。
35名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:44:03.66 ID:VWaYVplT0
>>23
代案も出さすに、ただ反対なんて聴くに値しない。

↑部分は賛同するが、消費税増税は能無し経営者に小遣いせびられてる
感覚なので嫌だな。

消費税を含め税制自体を根本的に改革するのが先でしょう。
それに、こんな状態になるようなことにしたやつらに増税とはナンセンス。
36名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:44:45.02 ID:26PAKaAf0
Bの既得権の皮製品も関税撤廃だぞ。いいのかチームドラゴン。
37名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:45:54.09 ID:D5xQyHom0
まず不破は東電との癒着を精算してからものを言え。
38名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:46:23.65 ID:smmRVTp70
まず、自称情強のお前らが勉強する必要があるんだよ。

麻生はTPP賛成。ソースは↓
http://www.youtube・・・・・・・・・

その動画見ないだろ。
10分の動画は見ないけど、麻生はTPP賛成派。売国奴とかやるだろ。

情報を得るのに、ちょっとの手間を惜しむなよ。
自称情強だけど、実際は情弱。

アレだ。振り込め詐欺の鴨みたいなもんなんだよ。
39名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:46:24.22 ID:tD+shlS+0
>>35
何で代案なんか必要なんだよおいww
40名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:46:35.63 ID:oV6h7DmA0
せっかく野党にいるのに経団連と縁切れよ
売国奴経団連は口出しするな、経団連はだったら民主党に回るな
オバマ暗殺すれば、TPPは止まるはずだ
41名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:47:02.29 ID:26PAKaAf0
>>37
共産党の不破か?
42名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:47:23.24 ID:Ukd/0ZnN0
TPPは参加しない。消費税増税はインフレに転じたらやりますでいーじゃん

まあ自由主義経済大好きなのはむしろ自民ではあるが
民主は私を自由にしてください経済だからな
43名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:47:39.02 ID:1Jef0jOd0
石破は売国奴だってわかってた
44名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:49:28.91 ID:3Gcc4uL70
>>37
アレから随分と開き直ったよなw
ワロタ
45名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:50:08.92 ID:smmRVTp70
だから、TPP推進って言ってるゲルの動画みたのか?
マスコミの編集受けてない動画だぞ。

バカ発見器と同レベルの奴が2chに増えてるけど、少しはマスコミ発表の裏取れよ。

農水大臣が、豚と密談してTPP参加容認の意向とか、マスコミの嘘とか知らんだろ。
引越し引越し!さっさと引っ越せ!!!のおばさんが、実は被害者だったとか
ネットなかったら絶対に分からなかったようにね。
46名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:50:09.77 ID:26PAKaAf0
2ちゃんの人も石破の正体が分かってきたみたいだね。こいつはただの裏切り者。
47名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:50:22.41 ID:VWaYVplT0
>>39
何で代案なんか必要なんだよおいww

単に、反対というより、代案および理由をつけるほうが建設的だろ。
詳しくは23に聞いて。
48名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:51:07.96 ID:2WBvlFCE0
>>45
鹿野はきちんと間違った報道に対しては訂正したが石破さんはしないんですか
49名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:51:11.18 ID:P/K2h1770
で、ゲルはtPPの必要性と、増税の必要性を具体的に
語れるのか?
50名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:51:16.20 ID:CUy0gDia0
石破も小泉Jrも頭がおかしいとしか思えない。
危ないと判断したら止めるとか、自国民の安全を守る事より外国の投資家の利益を優先
させるとか、どこの国の政治家だ?と疑いたくなる。
51名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:51:16.73 ID:BlfnZxg50
だから石破に経済語らせるなって。
52名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:52:33.52 ID:smmRVTp70
嘘を嘘と見抜けない情弱には(2chを)使いこなすのは難しい。

ツイッターとか、ほんとにバカ発見器だけど、それが真実だと思ってるバカが大量にいるんだよな。
Facebookとか、詐欺に引っかかりやすいバカ発見するツールになってるとか笑えるよなー。
53名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:52:41.39 ID:26PAKaAf0
>>51
軍事もダメよ。
54名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:53:49.53 ID:FR9RWJHd0
裏切り者イシバ
自民→改革の会→自由改革連合→新進党→無所属→自民
55名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:54:36.49 ID:EZM6J1Q00

■若者党(仮称)で日本社会を変える■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1276809987/l50

<若者党(仮称)の政策案 >
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1276809987/411-414
56名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:54:37.04 ID:k8twYjJC0
こいつもwww
今増税かよ
キチガイだろ
57名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:55:01.34 ID:K5WL5FAR0
中韓やaseanのほとんどがまだ傍観決め込んでてアジア重視路線なのに
慌てて後乗りでアメリカルールに飛び込むか、時期尚早かって話しなんだが
反対か賛成かとか鎖国化か開国かとか推進か慎重かとか
慌ててTPP参加が正解ありきにマスゴミ操作して摩り替えてるだけだからな
58名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:55:20.15 ID:9wEoSXW00
>>39
具体的にメリットすら示せないから「代替案を示せ」としかもう手が無いんだよw
そもそも既に開国はしてるしデフレ化で国を壊すような不要なものは止めろと言ってるだけなのになw

不動産を不法占拠してる在日がよく言う「代わりのものをよこせ!」あれと同じw
59名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:55:45.44 ID:vH5acOPL0
いまいる政治家は経団連の子飼い
本当に自分たちの主張を政策として取り入れてほしいなら
ロビー活動なり若手が当選できるように応援しないとな
在日みたいに
経団連の金で当選してきた奴らに経団連と戦ってくれって
それは図々しいにも程がある
60名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:56:27.67 ID:j3bAycXU0
>>33
鳩山の時に蹴ったよな

保守とか訳わからんこと言ってる自民党では出来なかったのにね。
でも名前変えて管政権から復活しちゃったわw
61名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:58:02.69 ID:R+PvYbo10
>>58
能書きはいいから、どうやったら保険や年金、雇用や教育を守る代案を示してくれよ。
特に年金と雇用は、もう、待ったなし!早ければ2〜3年後には崩壊するぞ。
とにかく、ちゃんとしたものを欠片でもいいから示してくれ・・・。
62名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:58:37.18 ID:26PAKaAf0
麻生も安倍も進次郎も石破もただのアメポチ。
63名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:59:15.00 ID:r7mJQ11G0
自由貿易を突き進めると経団連に所属してるような企業の下に国家が位置するようになる
64:2011/11/19(土) 17:59:16.13 ID:L9v3bjGL0
>>1

 米韓FTAですら、韓国は一年以上議論したんだぞ。
 日本では全く議論してないじゃないか。
 
65名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:59:48.33 ID:j3bAycXU0
>>61
安心しろ 年金と雇用はどの道崩壊する
一度デフォルトするんだよ

高い教育を子供に受けさせたかったら私立へ 
雇用は製造業はこれからも海外に行く 国家公務員当たりが固い
66名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:59:58.80 ID:UJpefZVr0
そりゃ支持率上がらんわ
67名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:00:15.05 ID:VWaYVplT0
>>58
不動産を不法占拠してる在日がよく言う「代わりのものをよこせ!」あれと同じw

39です。
TPPの問題ならそうだね。
代案については消費税増税の問題に限定で書いたよ。

68名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:00:33.35 ID:WiIJwxzL0
石破「経団連からの献金マイウー」
69名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:00:50.42 ID:+/H1iGF+0
石破茂、河野太郎、小泉進次郎はみんなの党へ行きなさい
そのほうがわかりやすい
70名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:01:50.42 ID:26PAKaAf0
>>61
年金は給付を減らせばいいだけ。団塊の糞は贅沢言うな。
71名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:01:53.91 ID:L31ipHYm0
自民党は反対なんでしょ
石破は民主に行けばいい
72名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:02:06.48 ID:smmRVTp70
どうせツイッターで情報得てるアホは見ないだろうけど、URL貼っとくわ。

ゲルはTPP推進派!!売国奴!!!
といいつつ、その明確なソースは持ってない。それって情弱じゃね?

http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=e72gw-8MnqA
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=D_lbxszK4Us
73名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:02:30.81 ID:j3bAycXU0
石破とか小泉とか ジャパン・ハンドラーズの子分ばっかりじゃん

リチャード・アーミテージ
マイケル・グリーン
カーティス大先生
ジョセフ・ナイ

親分には頭上がらんのうwwwwww
自主憲法制定が党是の自民党さん売国奴すぎワロタ
74名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:02:46.57 ID:AKfP5uvz0
自民党でTPP反対してるのはネトウヨが嫌いな政治家ばっかりだよね。
笑えるw
75名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:03:01.69 ID:WiIJwxzL0
野田管と石破安倍旧小泉派は集まって「日本売国党」を結成するべき
76名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:03:37.47 ID:9wEoSXW00
>>61
真性のキチガイかよw
そもそもTPP参加することが保険や年金、雇用や教育を守ると示されてねーじゃん

論理破綻してる事に気付けよ
まずTPPに参加したらそれらがどう改善するのか示せよw
77名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:04:07.20 ID:tD+shlS+0
>>67
39は俺だがw
78名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:04:26.95 ID:fLuZAVhC0
TPP参加で日本は滅ぶ
TPPに参加したがってる政治家は売国奴
79名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:04:39.25 ID:VWaYVplT0
>>61
とにかく、ちゃんとしたものを欠片でもいいから示してくれ・・・。

一度リセットすればいいんじゃないか。
まずは年金は使い込みされているかどうか確認のため、掛け金を返却しろよwww
80名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:04:46.29 ID:j3bAycXU0
>>74
実はネトウヨが一番売国奴ってことなのに気づいてないんだろうねえ
当の本人たちは頭弱いからなあ
81名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:06:08.08 ID:gu7Ea7La0

国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは弱肉強食時代に戻りたいアホだから、
サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ

日本の新聞・テレビは、偏向報道してその効果を世論調査で確認する大政翼賛会で、戦前と同じだわな
マスゴミのバカども、もっと頑張って偏向報道しないと、年内にアル中ペテン師並みの超低支持率に急低下するぞ

国民に説明せずに勝手にPTT参加・消費税増税を決める独裁ノータリン政権は、次の総選挙で必ず崩壊するわな
同志諸君よ、「TPP反対・増税反対」を旗印に倒閣運動を展開し、解散総選挙に追い込め、これで大勝利、間違いないわな

TPPには、44道府県議会が反対・慎重の議決だぞ、 日本の地域社会が崩壊するぞ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  
82名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:06:41.27 ID:LQSEYFGjO
TPP賛成で消費税増税だったら民主党と同じ。

わざわざ自民党を選ぶ馬鹿はいない
83名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:07:07.55 ID:CbvZN63w0
TPPはもう参加でいいだろ
農業保護とTPP参加がまるで対立してるみたいな図式がいけない
84名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:07:11.13 ID:Q0dhiNom0
流石だ
かくたるところはブレない
85名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:07:34.96 ID:m6eL8ekB0
>>61
財産税をやるしかないんじゃないか?
結局金持ちから金を取るしか無いんだし
金持ちに金が集まる社会構造を変えないなら他に方法は無さそうだけど
86名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:07:58.42 ID:LT0BxIZV0

石破って本当に経済オンチだな。

分かんないなら、しゃべらなきゃいいのに
87名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:08:20.65 ID:VWaYVplT0
>>77
>>67
39は俺だがw

35の間違いでした。すいません。
88名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:08:37.99 ID:30BTgjy4O
アホ!

貴様等政治家野郎共の金の流れを明確にしてからが筋だろが!

末端の人々が他人が嫌がる仕事をして稼いだ金を収入の表面だけ見て
キャリアとノンキャリアのくせにけしからん言うた奴達に増税する資格は無い!!
89名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:08:55.06 ID:j3bAycXU0
>>82
政権交代当初の理念はTPP何かに目もくれず
むしろ減税を行う勢いだった民主党はどこに行ったのだろう

管から一気におかしくなってしまった。
鳩山にもっと能力があれば実現できただろうにあまりにも足りなかった・・・
90名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:09:35.42 ID:WiIJwxzL0
>>86
しかし献金が美味しいのはどこかわかっているようだ
91名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:09:46.65 ID:4QGbn5P60
こいつら結局自分たちの事しか頭にないんだよ
農民が失業しようが自殺しようがどうでもいいってことだ
国民投票やれよ
それで解決するだろ
92名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:09:48.79 ID:WpWJmZfS0
結局、進次郎とゲルしか 自民にはTPP賛成が居ないのか?
あとは既得利権保護の旧ジミンだな。
93名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:09:53.32 ID:smmRVTp70
で、お前らゲルの国会答弁見たの?

まさか見てないのに、マスコミの発表を拠り所にして売国奴とか言ってないよな?



まさかとは思うけど、Googleの使い方知らないとか、そこまで情弱じゃねーよな?
94名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:10:45.89 ID:glJhaQZl0
政治家の使命は、減税を実施すること。
増税を口にする人は政治家ではありません。官僚は増税しか言いません。

国民の収入が増えれば、税収は上がるのです。政治家は国民の収入を増やすべく政策を立て、実施し
税収が増えたら減税するのです。

官僚は増税して国民の収入を減らし、そのために税収が減るので、また増税します。
95名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:10:58.86 ID:WMq9dj/L0
イシバ万セーしてた奴、息してる?
俺はもともとこいつ嫌いやったけど
96名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:11:10.30 ID:CbvZN63w0
>>91
日本国内の農業人口と工業人口考えろよ
国民投票なんてしたらボロ負けだぞ反対派
97名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:11:10.50 ID:N2niCH2f0
>>1
じゃぁゲルに問うが

 消費税上げるコトにより 当然可処分所得がさがるよな?

 そしたら消費者物価指数も落ちて、名目成長率が落ちる
 
 名目成長率が現状以上に落ち込むとドーマーの定理により

 国債発散 つまり 国家デフォルトになるんだが

 橋元内閣での実例も含めて、如何回避するのか説明できるんだよな?

 おいこら ゲル野郎が。 てめー経済音痴なんだから喋らずに死ねよ。
98名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:12:02.08 ID:LQSEYFGjO
>>10
いや、
石破と小泉は
アメリカへ投棄だろ。

アメリカ人の腹話術人形が
日本にあるのはおかしいからな

東北の放射能入り瓦礫と一緒に
アメリカへ捨ててこい
99名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:12:07.83 ID:gkadOoNH0
+はゲル先生の深いお考えを支持するだけだぜ
100名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:12:15.11 ID:5FBsCd0F0
もう今の国民は、選挙に勝ったら10万円キャッシュバック、
年金は年1000万円、働かなくても遊んで暮らせます位の事言わないと
選挙にも勝たせてもらえないでしょ。
TPPとか消費税とか争点にしても、ほとんどの有権者は興味ないんじゃないの。
101名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:12:21.66 ID:26PAKaAf0
石破はまた裏切ろうとしてるがばれて政調会長を首にされたみたいよ。
102名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:12:24.84 ID:30BTgjy4O
国会は夜にやれ!
夜遊びする暇も無くなるだろが!!

他人が休んでる時間に私利私欲以外で働け!
クズ野郎!
103名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:13:01.95 ID:AKfP5uvz0
>>80
TPP問題でやっと自分たちが売国奴だというのがネトウヨも分かったようだね。
後には引けないネトウヨもいるようだけどw
104名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:13:56.85 ID:4QGbn5P60
>>96
おまえ賛成派が多いと思ってるの
アンケート結果はマスコミが捏造してるだけ
大多数は中小のリーマン
真実がわかれば賛成派なんて少数で圧勝するよ
105名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:14:39.55 ID:Gz+Ec8am0
ミンスの思惑通りだな
中身を語らないで、善悪二元論

反対か賛成だけで判断させて、ジミンモーを押し通す。

ミンスの狙い通り、日本人解体&絶滅、大東亜共栄圏@米国&中国主導の完成

日本だけリセット厨大勝利
106名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:15:03.99 ID:GU7L7qJAO
とりあえず100兆くらい刷ったら?

ほら、増税いらないよ
107名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:15:47.66 ID:4QGbn5P60
>>103
なんだよ在日
108名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:16:21.46 ID:LT0BxIZV0


TPP : アニメで見るNAFTA10年早わかり 多国籍企業による世界奴隷化計画
http://www.youtube.com/watch?v=wdwwePJQvYc
109名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:16:26.09 ID:UK/9S2Dw0


マジキチ。


110名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:16:45.87 ID:sVjIBnFYO
石破のように、こういう重要な判断を間違えるヤツはダメだな
石原慎太郎が首相なら最高
111名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:16:48.88 ID:gkadOoNH0
まあ、どうせ何やっても次は自公政権なんだからやりたいことは詰め込んでおけというのは正しいわなw
112名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:17:02.64 ID:HBaAJHX+0
ネトウヨの言い分でからすると

民主は売国
自民は売国
小泉は売国
桜井は売国 
石破も売国 ←New!

俺たちの麻生閣下や俺たちの安倍ちゃんはどうよ?
ネトウヨていったい誰だったら満足するんだw
113名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:17:16.72 ID:8CbJwKtx0
保守はさっさと洋式大砲で粉砕されろよww
114名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:17:56.83 ID:smmRVTp70
ゲルは、自分たちで考えろと言ってるだけだ。

国民がみんなが考え始めるのは困るのがマスコミだろ。
自分たちの発表を、信用してもらわないと困るのがマスコミ。

最後まで聞いてみろ。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=D_lbxszK4Us

バカは見る必要ないから、さっさと死ね。
115名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:17:59.49 ID:NA0RF2hE0
石破が中野と討論して勝ったらTPP賛成してもいいよ
116名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:18:08.90 ID:CbvZN63w0
>>104
いや・・・アンケート結果じゃなくて・・・日本語わかる?
117名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:18:23.21 ID:IZU2D0Fz0
社民や共産も反対してるのにネトウヨなのか?
118名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:18:41.18 ID:Rep/e10n0
ネトウヨは構造改革の大応援団だからな
今回も反対派を「利権が!! 既得権益が!! 」と、元気良く罵って欲しい。
119名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:18:47.68 ID:UGDCmaWj0
>>1
>前政調会長

よかったな前でw
東電売国奴ゲルw
120名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:19:56.99 ID:Ih7fArskI
ISDでカナダ政府は米国企業に訴えられて酷い目にあったというが、カナダ政府は米国企業からの投資を今も当然歓迎している。
他国からの投資を喜ばない国はない。 

米国企業が計画を重ね、何年にも渡り多額のお金を投資していたら、 
突然メチルマンガン化合物の流通を停止する法律を作り、米国企業だけでなくカナダのメチルマンガン化合物を扱う企業も大打撃。
実際、カナダ・アルバータ州にはメチルマンガン化合物を扱う企業が沢山あったのか、カナダ・アルバータ州は「メチルマンガン禁止は違法だ」としてカナダ政府を相手に提訴している。
これは通常でも、カナダ政府が補償金を出してしかるべき内容だ。

カナダ政府がISDにより、米国企業に払った金は数十年でわずか10億円ほど。
カナダが米国企業から毎年受けている投資はこんなものじゃないのは明らか。
しかも、2009年度の対米貿易黒字は約1.5兆円で累積は何十兆円だ。
累積約10億円とは比べ物にならない。

カナダ政府は国際投資仲裁センターから賠償金を命じられた時、全面的に訴えを聞き入れて賠償したんだろう?
何が問題なんだ? 

普段は米国企業からの投資を歓迎して、問題が起きたらISD批判とは何たるワガママ。(カナダ政府はISDは問題ないと考えていると思う)

ISDに守られてるからこそ、米国企業、いや、米国カナダ双方の投資が活発に行なわれるのではないか。
121名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:20:17.59 ID:QPuSBjkp0
さあ電力も自由化しよう
122名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:20:28.67 ID:N2niCH2f0
つーかゲル

てめー前原と「保守」新党だぁ????

 馬鹿に拍車が掛かってるじゃねーか!? てめーは馬鹿なんだから自覚して死ね!
123名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:20:28.90 ID:AKfP5uvz0
>>112
死んだ中川(酒)を出してくるよ。
死人は口を開かないからなwww
124名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:20:34.40 ID:L2E7OK590
自民党は消費税増税は賛成、TPP交渉参加は反対、
もう党としての方針を明確にしめしていたはずだが?

石破は所詮現実が見えていない男。
自分の娘と献金のために東電を擁護しまくるカスでしかない。
125名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:20:40.35 ID:lbfg4Nr40
百歩譲ってゲルが信念持って言ってるならそれはいい
だが党の要職を歴任して自党をまとめられないなら
それは政治家として力不足ということ
126名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:21:27.24 ID:Mk8c6cvm0
石破は離党しろ
127名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:21:47.84 ID:WMq9dj/L0
>>122
イシバと前科は何となく被る
128名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:21:48.05 ID:NZGdnd7m0

たぶん、近々民主は割れてTPP消費税選挙になる。
石破は無役なんだし、自由に動けばいいんじゃね。
自民を出るもよし。残るもよし。
129名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:22:02.95 ID:r3Jla1sG0
こんな時期に消費税増税しても税収は政府が出している金額は増えないね。
それどころか足りないので消費税15%にしますとか言い出しそう。
デフレ、円高、不景気で消費税アップは本当に正しいのかが疑問。
130名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:22:17.09 ID:Ih7fArskI
>>120関連

日本の対中投資が急拡大=事業移転加速か―1〜10月
時事通信 11月16日 15時0分配信
 
【北京時事】中国商務省は16日、2011年1〜10月の対中直接投資(FDI)が前年同期比15.9%増の950億1200万ドル(約7兆3000億円)だったと発表した。
日本からの投資額が65.5%増と高い伸びを示した。一方、景気低迷を背景に欧州連合(EU)は1.1%増にとどまり、米国は18.1%減少した。
 同省の沈丹陽報道官は記者会見で、「(東日本)大震災後、多くの日本企業が対中投資は事業の発展に有利だと考えるようになった」と指摘。
事業拠点の中国移転の動きが加速したことが原因だとの認識を示した。 
http://headlines.yahoo.co.jp/smartphone/hl?a=20111116-00000068-jij-int

↑↑↑を見て分かる通り、日本から中国への投資はたった10ヶ月で7兆円もの額。
GDP世界一の米国最大の貿易相手国であるカナダ。 
米国企業がカナダに年間どれくらい投資しているのか、ある程度検討がつく。 

カナダ政府がISDにより米国企業に支払った金は、数十年でわずか10億円。
しかし、カナダが米国企業から受ける投資は「1年」で数兆円。さらに、対米貿易黒字は毎年1.5兆円だ。
131名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:22:56.74 ID:26PAKaAf0
>>118
構造改革は必要だが、日本のことは日本で決める。アメリカに言われる筋合いはない。
132名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:22:59.01 ID:Mb1ARdfG0
最低だな、この人。
さすが子供を東電に入れただけの事ある・・と、きつく申し上げておきます。
133名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:24:12.47 ID:Rep/e10n0
自民党は小泉改革のときにネトウヨの大応援を背景に反対派を追い出しただろ。
結果、自民党の中で賛成派が力を持つのは当たり前だろ。
134名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:24:32.72 ID:m6eL8ekB0
>>116
104が言おうとしてるのは国民投票しても反対派の方が多いだろってことだろ
まさか君は農業関係者しか反対してないとでも?
経団連が賛成した=会社勤めの人が諸手を揚げて賛成してると思ってるなら間違いだ
135名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:24:53.78 ID:Ih7fArskI
>>120関連
北方領土共同開発、日本牽制 露大統領「中韓投資も歓迎」
産経新聞 11月12日 7時55分配信
 
【モスクワ=遠藤良介】ロシアのメドベージェフ大統領は11日、北方領土の共同開発を日本に呼びかける立場を改めて示すとともに、
「韓国であれ中国であれ全ての投資家がウエルカム(歓迎)だ」と述べた。
大統領府が露極東・シベリアのメディアとの会見内容を公表した。

大統領はこの中で「クリール諸島(千島列島と日本の北方四島)を共同開発する用意があることは日本の首相に一度ならず言ってきた」と発言。
「(投資するのが)韓国や中国のビジネスでも決して悪くない。
大事なのは、日本人がこの(列車の)車両に乗り遅れないことだ」と高圧的な姿勢を見せた。
http://headlines.yahoo.co.jp/smartphone/hl?a=20111112-00000094-san-int

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本とロシアは二国間投資協定を結んでおり、その中にISD条項が含まれています。
ロシアは「我々が日本の投資家に不当な措置を働いた場合、国際投資紛争仲裁センターに訴えてもいいですよ」
と安心感を与えることで、日本や中国や韓国からの投資を呼び込んでいるのである。
136名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:24:58.64 ID:7MQoNf/80
>>110
じゃ、交渉の参加はOKってことで
・石原都知事、容認せざるを得ない 食の安全など懸念
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111111/biz11111118390020-n1.htm
137名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:25:21.65 ID:toYmylSU0
TPP参加と消費税大増税がセットなのですね。両者は不可分なもの?
138名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:25:32.43 ID:p1UvuiHU0
自称弱者の百姓だらけだな
ノイジーマイノリティは無視してTPPさっさっと進めろよ
139名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:25:33.33 ID:aHvrknJU0
賛成反対そのものよりも、どっちつかずの姿勢でどっちにも良い顔をしようとしてる態度に問題があるなぁ。

どっちにも良い顔をしつつ、実際にはどちらかに決めていて、話をスムーズにすすめるために風見鶏を続けつつ最後は
一気に決めてしまうような、政治手法としてならまだいいんだけど、民主党の場合マジでどっちにも決められずグダグダ
してるだけだからなぁ。
140名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:25:44.33 ID:L2E7OK590
この期におよんで、TPP推進派は具体的な数字を出さないな。

10年で2兆7000億円というが、これには農作物の関税撤廃したときの輸入額のマイナス分が含まれてない。
それを含めると、いったい日本はTPPによってどれくらい儲けることができるんだ?

ちなみに韓国とEUとのFTAでは韓国はFTAを締結して設けるつもりが大幅赤字だぞ。
自動車業界だけが儲かってトータルでは大赤字だった。

日本のTPP推進派も具体的な数字が出せないということは、
自動車業界だけ儲かって、日本は滅べばいいと思ってる売国奴なのだろう。

>>130
お前のことだぞ?
はやくTPPでどれくらい儲かるのか、答えてみろ?カスが。
141名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:25:49.97 ID:/ML/Dg740
アメリカに対する幻想ってやっぱ捨てられないのかな。
自衛隊を国防軍にすればいいって話だけでもないだろうし。

アメリカで保険入ってても盲腸の手術だけで700万円、虫歯1本の治療で20万円だっけ?
しかも保険会社は支払いを難癖つけて拒否するような国だぞ。
保険料払ってるのに病気ケガに支払われないって日本じゃあり得ないだろ。

「日本はそうならない!」

賛成派、本当に保証できるのか?????

142名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:26:24.53 ID:Rep/e10n0
>>131
日本人には決断力が無いから米国はアドバイスをしているだけでしょ。
それを次々と飲んできたのが歴代自民党
143名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:26:44.87 ID:30BTgjy4O
勢いで書いたけどさ
国会やら市会やら
議会は夜間開催
良い案じゃね?
国やら県やら市やら町やら村
議員は夜8時から朝5時に仕事
これやったら夜間に働く人や不規則な人、他人が嫌がる仕事をする人の気持ちも理解できた発言ができるでんしゃね?

144名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:27:08.66 ID:RJZYZwIPO
つか仕事しろ
145名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:27:57.23 ID:FR9RWJHd0
>>127
二人とも解同大会の集会に参加してたから被っているんだよね
146名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:28:16.86 ID:N2niCH2f0
>>141
逆に国保が食い潰されるのなら想定できるよ

先ず特許費用、支払い国保で海外へ吸われるわな。

んで、海外製の抗がん剤やら高価な薬

保険適用されないのは不正競争だってんで提訴されたら国保で面倒見る羽目に

とんでもなく高額な薬がバンバン現場で使用されるコトになり

   国保 あっという間に吸い尽くされて破綻だよ
147名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:28:41.39 ID:IZU2D0Fz0
まあ賛成派が何を言っても
マスコミが情報を隠蔽してる時点で大多数の国民にとって不利益なんだろうな としか思わない
都合が悪くないなら隠す必要はない
148名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:28:43.38 ID:VTgKzfDWO
ネトウヨJ−NSC涙拭けよw
149名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:28:51.56 ID:xeEaF8HR0
こういうクズが自民党にもいるわけよ
150名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:29:55.22 ID:Rep/e10n0
>>141
ネトウヨならこう言うよ。
「それでも中国に占領されるよりマシ」ってね。
(すでに在日米軍に首都を包囲されてるのを忘れてね)
151名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:30:24.05 ID:9JnlUC1N0
ゲルはTPP懐疑論者の疑問にTPPのメリットを説明しきれるの?
別にTPPの参加と不参加を天秤にかけて、
明らかに参加する方が日本の雇用・経済・安全保障に有利なら、
こちとらどうしても反対って訳じゃないわけだが、
現状TPP参加が日本の不利益になるんじゃないかと疑念を持ってるわけ。
ゲルは本当に国益になると思ってるならで公開討論でもして説得してみてよ。
あとTPPに参加しなくても農政の転換は確かに必要だと思う。
152名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:30:45.96 ID:6f3goWPp0
民主の原田
自民の石破
同じ香りがする ヘタレ
153名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:31:12.31 ID:30BTgjy4O
経団連が推進した事で庶民が良くなった事を教えて
154名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:31:43.95 ID:i4zqj5xj0
嘘をついての末路は民主ってのはわかるが、離脱するのが本当なら問題はないって事にならないか?
それに増税にしたって自民はやるって言ってたじゃん>参院選
細かい事言うならやるって言って増税やらない場合でも嘘って事になるぞ
155名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:32:43.44 ID:bXOM+Pjo0
野田、玄場、前原、安倍、麻生、石破

この辺りの媚米議員はみんなTPP賛成、増税賛成で考え近いよね
156名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:32:58.64 ID:N2niCH2f0
>>154
景気回復してインフレ傾向が出だしたら と言う条件付だべ
157名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:33:02.21 ID:Uxe2xQZK0
TPPには色々問題はあると思うが、これはもう戦前のブロック経済だろ。
TPPvsASEAN+6の。
どっちつかずで孤立するのが一番危ない。
アメリカか中国かでアメリカを選ぶべきだと思うが。

158名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:33:36.82 ID:015BptiJ0
石破と小泉息子が組んで新党作ったりしてw

525 名前:無党派さん[] 投稿日:2011/11/19(土) 17:58:51.91 ID:ykXn/nY4
いくら小泉元首相の七光りといえども、
なぜここまで一年生議員の小泉進次郎がここまで強くTPP推進論を繰り返すのか。それははっきりしている。
彼は小泉首相の時に米戦略国際問題研究所に引き取ってもらい、ジャパン・ハンドラーの
マイケル・グリーンを家庭教師よろしく対米従属を叩き込まれたからだ。
そして小泉進次郎のかくも強いTPP推進論は、あたかも米倉弘昌経団連会長が
「自民党が復権した場合でも、今やっていることが足かせになったら困るのではないか」と
脅迫まがいの発言をしているのと符合する。
そして財界は今でも小泉純一郎の食い扶持の面倒を見ているほど小泉父子とは対米従属で一致している。

そこに政界再編の臭いを感じ取る。

小泉純一郎が親ばかを覚悟で息子を世襲議員にしたまではよかったが、野党暮らしでは意味がない。
そして今の自民党にとどまる限り小泉進次郎の将来はない。
政権政党の議員にならない限り世襲した甲斐はない。
今のままでは自民党の政権獲得は困難であり、たとえ政権をとっても長続きする保証はない。
安定政権の唯一の可能性は、自民と民主をTPP賛成(対米従属)と慎重対米自立、アジア重視)
の二つに割って、TPP賛成の対米従属「みんなの党」を取り込んでTPP賛成政党で過半数をとることだ。
それを財界、官僚、メディアが応援するということだ。
そうなればTPP反対の自民、民主の議員たちは吹っ飛んでしまう。
共産党、社民党、国民新党などは消えていく。
公明党はいつもの通り政権政党と連立を組む。
数合わせの雑魚議員は皆、ひれ伏してついてくる。

私が小泉純一郎であればそう考える。もっともわかりやすい政界再編のシナリオである。
159名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:34:28.28 ID:L2E7OK590
だから、結局TPPを推進してるのは自動車業界なんでしょ?
トータルで日本が大損しようが自分たちだけは儲かるから関係ないと思ってるんだろ?
だって韓国のFTAを見れば、日本がTPPを締結したときの結果は見えてるもの。

FTA効果絶大 韓国の対EU自動車輸出は91%増
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2011/11/13/0200000000AJP20111113001500882.HTML

韓EU間FTA発効から4カ月 貿易収支が大幅悪化
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2011/11/03/0200000000AJP20111103002800882.HTML

本当に、自動車業界はわがままだよね。
自分たちさえ良ければ日本はどうなってもいいと思ってるんだからさ。
こんなカスどものわがままに、政治家はつきあってはいけない。
日本全体が儲かるよう、国益のためにがんばってほしい。
160名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:34:28.98 ID:Rep/e10n0
>>149
だから、反対派は小泉改革のときに皆で追い出したでしょ。
今は石破みたいな媚米売国奴が支流なんだよ。
161名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:34:42.97 ID:NZGdnd7m0
民主の分裂の時は100人単位になるから、
自民も戦略立てておけよ。
162名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:35:39.11 ID:Ra4crr2G0
>>159
今の経団連会長は自転車業界の人間じゃないよ
163名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:35:46.93 ID:v/Bi9VrU0
TPPって本当に売国奴あぶり出し強力バルサンだよなwwwwwwwwwww
石馬鹿は、米シンクタンクで洗脳教育受けた小泉の子せがれ連れて「みんなの党」に行けよwwwwwwwwwwwwwww
164名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:36:17.65 ID:oKK27bbz0
なんで賛成するかがわからない
165名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:37:02.45 ID:L2E7OK590
>>159
輸出業界といいかえてもいいぞ。
輸入が激増して、貿易黒字が激減するという事実に変わりはないだろうからな。
166名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:37:05.62 ID:N2niCH2f0
経団連の面々は「オリンパス」ってな生贄見てアメリカに逆らえない状態

 バブル崩壊後の子会社飛ばしなんかミンナやってたコト。

167名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:37:39.89 ID:+zqPkKNL0
>>69
推進派で括るなら麻生と安倍と中川と石原も自民から追い出さないとな
168名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:38:01.88 ID:Ed/noXke0
アンカーで保守新党を作るうごきあって5人くらいいて
その中に石破、前原いたような?違ったかな?
169名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:38:09.36 ID:u84xEOFq0
meguのブログ
http://megu777.blogspot.com/2011/11/blog-post.html

http://twitter.com/#!/@megu11251

megu11251 Megumi

【悪夢の東アジア共同体構想を破壊し、日米同盟強化に資するTPPに賛成!】

 米国との関係強化か、中国との関係強化か、いずれを選択すべきかは、私
の中では明白ですけど。

 megu11251 Megumi
【おーい、TPP反対屋のネトウヨの皆さん、何とか言ったら?】  「日中韓、
FTA交渉開始で一致」

megu11251 Megumi
【中野剛志、三橋貴明信者に告ぐ】私有財産無視ですから共産主義。
保守の迷彩服をまとった極左
170名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:38:37.62 ID:cshnhNKlO
石破の主張は、賛成でも反対でも、とにかく情報を集めて吟味してから判断を下せってものだからね
それはそれで正論なんだか、いま出揃ってる情報だけでも、とてもじゃないが賛成なんてできないと思う
これがオレの考え

まあ石破も間違っちゃいないよ
171名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:39:15.67 ID:N2niCH2f0
>>168
正解。 ゲルに前原に林やら馬鹿の佃煮

 それを「保守新党」と呼ぶ青山繁晴の間抜けぶりにゾッとしたわ
172名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:39:38.87 ID:7MQoNf/80
>>167
というか民主と自民を混ぜてTPP反対、賛成派で政党作り直して欲しいわ。
これなら選挙がわかりやすい。
173名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:39:56.32 ID:sSVQ4CSG0
もう石破のスレ要らねー。
TPPで風向き悪そうになったらとんずらしたし。
174名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:40:01.23 ID:Rep/e10n0
>>164
参加しないと米国に捨てられる。っていう恐怖だろうね。
前々から石破は安保を矛縦理論で語る対米依存派(媚米売国奴)
175名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:40:14.61 ID:yF90HGNm0
>>80
ネトウヨって安保闘争してた人達と同じだと思うんだけどなあ
昔の反米反自民、今の反特亜反民主
何かに対して「反」を掲げているだけで彼らの中にこれという柱は無いような

ネトウヨ層が多くなったせいで本当の意味での愛国者や保守主義者はやりにくくなったんじゃ無いかなあ
176名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:41:12.32 ID:Ki6o/kYv0
東電といいTPPといい
この人今年で終わったな
177名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:41:55.40 ID:jRifPXaI0
>>171
青山さんファンの俺もあれには「・・・えっ?」って思った。
178名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:42:20.42 ID:j3bAycXU0
>>150
ワロタ 北海道以外基本的に米軍に占領されてるのに
どうしてこんなことが言えるのだろうねw

ネトウヨ頭沸きすぎワロタ
ちゅうごくが日本占領したら経済終わるだろw
179名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:43:13.04 ID:mme3grHP0
TPP反対って言ったらなぜネトウヨなのか未だにわからん
180名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:43:40.85 ID:N2niCH2f0
>>177
ありゃ以前から前原ビイキが過ぎる。 後、岡田と。

情報源が其処からとって来ると言うか、考え無しのあの馬鹿前原がリーク流してるんだけど。
踊らされすぎ。
181名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:43:47.16 ID:L2E7OK590
>>175
小泉政権のときは、政府支持、郵政改革賛成、を主張していた人間がネトウヨと呼ばれてたんだが、
ずいぶんネトウヨの定義も変わるものだな。

単にお前が自分の意見に反対している人間をネトウヨと呼んでるだけじゃねw
182名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:44:29.05 ID:VDd77Cwm0
TPP反対派

(自民) 町村信孝、加藤紘一、野田聖子、小渕優子、二階俊博、森喜朗、古賀誠、山本一太
(民主) 小沢一郎、鳩山由紀夫、山田正彦、渡部恒三、原口一博、
(共産) 全員
(社民) 全員
(国民) 亀井静香、下地幹郎、田中康夫
(たち) 平沼赳夫、藤井孝男、園田博之、片山虎之助
(無所属) 石川知裕、鳩山邦夫、松木謙公、横粂勝仁


われらネトウヨは、これらTPP反対派政治家に一生ついてゆきます!
183名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:45:14.28 ID:j3bAycXU0
>>175
あーなるほど。
そんな感じかもねw

ネトウヨって名前は宮台が付けたんだっけ?
あいつも中々いい名前つけるなぁw
184名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:45:32.45 ID:57uZfn540
そうそう アメリカの保険制度の市民討論会で ボストンかなんかの大学生のねーちゃんが
病院に行けません つらいときはハーブを摘んできて使ってますと言ってた。

映画と企業 マスメディアにさらされてるとこしか見てないだろうが
アメリカはそんな国じゃない
20年前ロスで週145ドルの共同バスキッチントイレのホテル(60室)で暮らしていたが
日本人が見て歩く通りの1本裏通りは浮浪者だらけだし。
ロスの中心でも スーパーの前には乞食がいた。
薬注の 黒人の大男に追いかけられてぎりぎり逃げ切ったり。

もう そういうところにいかないにしても
アメリカと同じになるというのは 映画で見るかっこいいところが輸入されるんじゃなくて
9割の貧民靴が輸入されるってことだ。
185名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:46:04.22 ID:Ed/noXke0
>>171
間違ってなくて良かった。保守じゃないですよねw
186名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:47:01.05 ID:Rep/e10n0
>>179
ネトウヨはTPP推進派だよ。小泉改革の大応援だったの忘れたの?
187名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:47:57.40 ID:CbvZN63w0
ネトウヨって今じゃただの荒らしじゃん
ID追えばスレごとに主張がころころかわってただ対立意見いうだけ
188名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:48:36.56 ID:j3bAycXU0
>>171
自民党とか民主党の一部(前原等)はアメリカの手先だからな。
中国を敵視して日本国内をアメリカ寄りにわざと誘導させているスパイ。
仲がいいくらいだったら構わない。彼らは手先。

保守とか爆笑にも程がある。
それと、青山さん、アメリカからいくらお金もらってますか?
アメリカの以降に逆らうと政府から仕事が、出版社から仕事がきませんか?

前原を持ち上げるようじゃ未来ありませんよ 
189名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:48:38.27 ID:AjSvFoK/0
今はデフレ促進じゃなく、計画的インフレ政策だろう。
これ以上年収下げてどうするんだ。
190名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:49:11.19 ID:IZU2D0Fz0
>>179
社民や共産や農家のオッサンもネトウヨになるな
191名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:49:17.82 ID:7MQoNf/80
>>179
反中or反民主がネトウヨにふさわしいかと。
192 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/11/19(土) 18:49:46.06 ID:oSXQmaS30
政治家のゴミ共が国民の
消費税増税を何もせず
上げるのを前提で話を進めてるのが一番腹立つわ。
お前らは腹を痛めないわな税金でのうのうとやってんだからな死ね!!カス共
193名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:50:01.23 ID:NZGdnd7m0
仕掛けるタイミングは米議会で承認参加か、条約の国会議決時か。

これからは線路は無いから、線路を敷いていかないとな。

米中日の距離感、バランスが難しいね。冷戦時代は単純でよかったな。

194☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6 :2011/11/19(土) 18:50:29.36 ID:m1GSSkEeO
(´-ω-`)y-~~ こりゃ自民も割れるな。ありがたいw
構造改革派と保護主義派に分裂する訳だ。
 
この際だから、自民党には更なる保守先鋭化を促してもらうとしよう。
どのみち民主党は大量死だろうし、政界再編がまた一歩進む☆
195名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:50:57.82 ID:+y+0kMVr0
民主と同じ路線へ進むなら対立しようがないな
石破は大連立を望んでいる
196名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:51:38.27 ID:MzhXzmel0
もう自民党にも入れない
197名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:52:02.45 ID:Uxe2xQZK0
ネトウヨの定義が替ってるというのは重要だよな。
郵政選挙で小泉父が亀井平沼らを追い出したわけだが、
当時は小泉父がネトウヨ的立場、今はネトウヨは亀井平沼の側だろう。
198名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:52:30.87 ID:N2niCH2f0
>>195
あ、其れで理解できたわ。

 裏に居るのは大勲位、あのボケ爺だわ。
199名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:52:43.57 ID:Rep/e10n0
これもネトウヨが小泉と組んで自民党内の反対派を党外へ叩き出した成果だね
200名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:53:07.36 ID:m2v1OcIv0
>>194
その通りだな
構造改革派としては、ネトウヨには付き合いきれないと強く感じていたところだ
ネトウヨ党はたちあがれと国民新党で充分
201名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:53:45.13 ID:7MQoNf/80
>>188
保守は「アメリカに逆らわない。」という伝統習慣を硬くなに守っているんですよ。
「落ち目のアメリカに見切りをつけて独立独歩でやっていく」
なんて革新的なことしません。
202名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:54:51.83 ID:KuyiZp610
>>9
アメポチ
203名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:55:27.38 ID:Owm2/Igf0
こいつはみんなの党と合流する気だよ。
大阪維新の会も入れて新政党つくる気なんだ
204名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:55:27.45 ID:7tIZLGjF0
松下整形塾とCSISでひとまとめにした党作ってくれよ
205名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:55:49.32 ID:Aaca6XSC0
所詮カスはカス
206名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:57:02.50 ID:Rep/e10n0
>>200
出鱈目だな。
ネトウヨが小泉・竹中の応援をして党内の反対派を追い出して造られたのが
たちあがれと国民新党だろ。
207名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:57:03.52 ID:m2v1OcIv0
>>201
くしくもアメリカに逆らったのは、ネトウヨが大嫌いな鳩山だからなw
笑えてくるよ
208名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:58:07.77 ID:G+Z0K2pY0
最大の狙いは金融、保険、医療です。
参加すれば日本が主導権を取る可能性が
ゼロだってことは初めから解ってます。
完全に自由化されて日本の会社は全て
乗っ取られて、今以上に株主の為の会社になって、
労働者はいつでも解雇される存在になってしまいます。
バブル崩壊直後、外資系に日本の会社が多数乗っ
取られました。労働条件は向上しましたか?
209名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:58:35.09 ID:h/Wif6E60

 アメポチがどうこうとか、

 ただの基地外のハトヤマを持ち上げるとか。
210名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:58:42.46 ID:UtAkGw3x0
>>184
世界中、大都市ってそういうものだが。
211名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:58:43.20 ID:sqHEJZdn0
理論だけ習得しても
相変わらず国民が読めてないひとだな

いま争点にすべきは政治家の基本能力と思想と人となりなんだよ
それでふるい落とされるひとたち、主に民主のクズやバカやサヨクだが、を除いてから
再編でも連立でもやれ
212名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:59:25.29 ID:ZApxhnze0
ああやっぱり石破はそうなんだねw
213名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:59:33.18 ID:9JnlUC1N0
>>197
ネトウヨって単語が有名無実化して変質してるのに、
それを中心において定義付けて使用する事に無理がきてるだけな気がする。
まぁネトウヨって単語をどうしても使いたいなら止めないが。
214名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:59:42.88 ID:m2v1OcIv0
>>206
そう思ってる人もいるかもね
当時はネトウヨも郵政民営化賛成してたのは事実だろうから
でも平沼も応援してたし、どっちつかずだったよね
政権交代の頃は「選挙区は自民、比例はたちあがれか国新」なんてレスもあったな
215名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:59:53.82 ID:NZGdnd7m0
大統領選後、中国新体制ができてから、天秤かければいいのに、
前原ぽちは、ほんと無能だ。

アメリカは国内事情では簡単に手のひらを返す、
中国は拡大思考、
いまこそ、したたかな政治家が必要なんだが、
日本には皆無だからな。
216名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:59:56.23 ID:j3bAycXU0
>>207
アメリカの言うことをきかず
年次要望計画書がなくなり自主独立外交を目指した鳩山が
米に追い詰められてどんどん頭おかしくなってしまったなw

鳩山にもう少し能力があれば・・・悔やまれるわw
でもね、本当は小沢総理確定だったんです。

どうして東京地検はアメリカの手先なんでしょうかw
政界も官界も法曹界もw 狂いすぎワロタ
217名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:00:16.83 ID:Rep/e10n0
>>207
鳩山は能力が足りないが、歴代内閣で初めて米軍基地を国外に出す。と、言ったのは評価に値する。
ちなみに鳩山は爺さんの代から続く、中道左派の尊王、憲法改正・自主防衛論者だからな。
218名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:00:52.18 ID:7MQoNf/80
>>208
こっちが聞きたいのだが
雇用条件は悪化したの?
向上、もしくは変化なしなら外資参入問題ないんじゃね?
219名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:01:28.97 ID:FA+Pt22BO
>>201 アメリカと同盟解消して中国と仲良くするの?もしくは憲法改正して軍隊持つ?
220名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:01:55.59 ID:m2v1OcIv0
いや、政権交代の頃はたちあがれはなかったかw
あれは参院選の話か
221名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:02:05.27 ID:h/Wif6E60

 鳩山さんといえば、初の現役脱税総理っていう記録があるよね。

 そして納税キャンペーンで『みなさん税金おさめましょう』

 シュールすぎてついていけなかったわ。
222名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:02:09.08 ID:N2niCH2f0
>>217
そうなんだよねぇ。吉田の馬鹿が自民の思考回路として残した吉田ドクトリンを

撤廃して独自防衛路線を提唱したのが鳩山一郎の鳩山ドクトリン

 吉田をして死の直前に「俺の吉田ドクトリン間違えでした」と言ってたのに。
223名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:02:58.82 ID:IZU2D0Fz0
ネトウヨ連呼してる奴はネット端末何個持ってるの?
パソコンに携帯にスマホ
俺でもそのくらいネット端末持ってるから家族とかいたらID使い分けて自演するのも簡単だろうな
224名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:03:21.24 ID:Rep/e10n0
>>216
鳩山の"米軍基地を国外へ出す"発言は米国は相当の危機感(日本の自主防衛への道)を持ったと思う。
米国の鳩山への罵り方は尋常じゃなかった。
225名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:04:19.86 ID:j3bAycXU0
>>219
米との奴隷関係を解消して正常な関係に戻し、
その上で中国とも友好関係を作る。

憲法改正は不要、日本人による自主憲法制定
これ以外ありえない

軍隊はもうあるからいい 自衛隊が実力うんぬん〜とかはもう言葉遊び
226名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:05:09.36 ID:h/Wif6E60

 中国は核持ってんだろ自主路線とかバカか?

 
227名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:05:16.23 ID:srMq6b7s0
読売新聞社主、日本テレビ放送網の創始者、
正力松太郎はCIAのスパイで 「ポダム」
というコード名を持ってたんだよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A3%E5%8A%9B%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E6%B3%A2%E4%BA%8B%E4%BB%B6


石破は誰にどんなコード名で呼ばれてるの?
228名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:05:24.46 ID:m2v1OcIv0
プラス民が今更鳩山評価しててワロタwwwwwwwww
229名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:05:43.10 ID:5KIUWw4x0
太一がブログで名指しこそしてないけど
明らかにこいつとわかるやつのことを痛烈に批判してるな
230名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:07:00.36 ID:K451gYFC0

                        / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
                __、     / ________人   \
           ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ  ノ∵/━━     ヽ    ヽ
         (⌒)、   人  λ\|/-=・=-    ━━ \/  i
            \ \    、 ヽ/∴∵ヽ―ヽ   -=・=-_ヽ  i
           |\ \   ヽ|○ / 。  /∴∵    /⌒)
           |  \  \  |∵人__人∵ ○    ヽ )
           |    \    ヽ    __ \      /
              |    | \_ノ  ̄\  | .::::/.|      /
              |    |   |    \ ヽ::::ノ丿    /
           )   )   )      ヽ___ - '~
              |   |   |
           |   | |  |   娘 → 倒電 → ユダヤ
              |  | |  |
           /  / / ヽ,      はいはい、どーもすみませんでした・・・
          (__ノ  ヽ、__つ
231名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:07:50.14 ID:vTGSt6A70
産経TPPに関して適当な事書くから真偽は如何にだよ

ってか産経がおかしすぎる
232名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:08:23.50 ID:vJL8aU1s0
石原にまで梯子を外されたアホウヨ自民信者ワロタw
233名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:08:37.81 ID:j3bAycXU0
鳩山一郎は日ソ交渉後に乗り込んで交渉後米に立ち寄った。
交渉はアメリカの意に沿わない交渉だったので、米に首相が立ち寄ったにも
関わらずアメリカ側からガン無視されましたとさ

なお、国交回復のお陰でシベリアの抑留者が帰国できました。
それでもだいぶ死んだがね・・・

さて、アメリカのためにも国交回復しないほうがよかったのでしょうか? 

同盟国(笑)
234名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:09:13.91 ID:7MQoNf/80
>>225
沖縄差し出す気があるならいいんじゃね?
235名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:10:49.65 ID:BoR7mitdO
顔が朝鮮民族
236名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:11:24.30 ID:j3bAycXU0
>>234
実際問題として実現するのはほぼ不可能だけどね
米中に挟まれてる状態でバランスとりながら自国の利益を確保するとか
まじで難しすぎなんですけど状態
237名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:12:07.31 ID:K10I7v9O0
石破の事務所に「TPPに賛成したら投票しない」って抗議行ってきてくれ
238名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:13:23.07 ID:G+Z0K2pY0
ジニ係数と言う物をご存知ですか?貧富の差を測る指標です。
アメリカと言う国は極端にジニ係数が高い。何故ですか?
アメリカでは会社と言う物が株主の為のものであって労働者のもの
では無いからです。株主、オーナーが天文学的な報酬を取ります。
よって労働者に回るのは極めて少ない報酬です。
239名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:14:52.90 ID:Xqf9sTQJO
売国全開ですな


ネットで民主党でマシと評価されていた前原が正真正銘売国奴だったからな

石破もまた売国奴だったわけだ


民主党も自民党も執行部は売国奴揃い
240名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:15:23.91 ID:E66Tq7mn0
社民共産は外国人嫌いの極右だ
反TPPはネットウヨと友達のアメリカ人が言っていたよ
241名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:15:31.40 ID:PGSjVMv50
別に自民が推進派って訳でもないだろ。
推進派ならとっくの昔にFTAも増税もやってるだろ。
嘘ついてるんじゃなくて、党内でも意見統一できないから
民主に事実上丸投げしてるだけだろ。
242名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:16:38.43 ID:vRXNYiwr0
消費税増税はまあ仕方ないんだけど、低所得者に還付とか馬鹿な事は絶対するな。
243名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:16:54.55 ID:G+Z0K2pY0
日本でもバブル崩壊直後、会社組織が外資系によって乗っ取られました。
労働条件は向上しましたか?そこには日本人経営者の家族の様に社員を大事にする
理念は欠片もありません。会社のトップが儲かれば良いと言う考え
しかありません。嫌なら辞めろと言う考えしか無いのです。
244名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:17:35.18 ID:Rep/e10n0
>>233
ソ連の対日参戦も英米の要請
自民党外交部会が北方領土2島でソ連交渉を了承したものを
ひっくり返して4島に引き上げて決裂させたのも米国
245名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:18:41.20 ID:jNY2Ihyk0
石破は民主党行けよ。与謝野みたいに。
246名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:19:27.81 ID:VDd77Cwm0
自民も民主も党を割って、TPP賛成派と反対派で連合作ってくれ
ネトウヨはどちらを応援するんだ?

TPP賛成派連合
・(旧自民)安倍晋三、石破茂、石原伸晃、小泉進次郎、中川秀直、河野太郎、平沢勝栄
・(旧民主)野田佳彦、管直人、前原誠司、岡田克也、海江田万里、玄葉光一郎、
・(みんなの党)全員
・(大阪維新の会)橋下徹
・(マスコミ応援)読売、産経、日経
・(評論家)森本敏、小泉純一郎、竹中平蔵、櫻井よしこ、高野孟、三宅久之、

TPP反対派連合
・(旧自民)町村信孝、加藤紘一、小渕優子、野田聖子、森喜朗、二階俊博、古賀誠、山本一太、
・(旧民主)小沢一郎、鳩山由紀夫、山田正彦、渡部恒三、原口一博、
・(共産)全員
・(社民)全員
・(国民)亀井静香、下地幹郎、田中康夫
・(たち)平沼赳夫、藤井孝男、片山虎之助
・(マスコミ応援)朝日、毎日
・(評論家)中野剛志、田母神俊雄、森永卓郎、植草一秀、宮崎哲弥、
247名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:19:40.97 ID:PGSjVMv50
>>243

何時までも会社に寄生しない方がいいよ。
もうそういう時代は終った。
今の自分からステップアップ出来ない奴は死ぬのみ。
248名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:20:05.01 ID:ux5gq/zy0
前政調会長とか、影響力あんのーあんのー
249名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:20:10.30 ID:WDSkRErf0
>>200
つーか「ネトウヨ」も分裂してると思う
おれは反韓流反フジ反花王だけど中国包囲網の意味でTPP賛成だし

いま、ざっくりいって4つの潮流がある

榊原英資とかに代表される、TPPに入らず
中国主導のASEAN+3だけを推進しろっていう、親中派

野田や、現政権の、TPPとASEAN+3両方推進して
米中から利益を引き出そうというグループ

自民の麻生のように、中国包囲網の観点からのTPP推進派

TPP反対だけど中国にも組しない自主防衛独立派
ただし、ネット以外でこの主張はみかけないwww
250名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:21:52.41 ID:CjRRyFgO0
やっぱ
このキモオタもダメだな…
TPPなんて自由貿易といいながら、ある意味手足を縛られて貿易するようなもの。
251名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:22:25.42 ID:sLCfQUNv0
賛成云々言う前に
TPP交渉に参加した場合、どういう交渉をするのか言え
それ以前に全分野自由化をした場合の各自メリットとデメリットをわかりやすく教えてくれ
情報を出さずに開国だの、乗り遅れるだのはぐらかすような真似はするなクソ野郎が
252名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:23:07.34 ID:PGSjVMv50
>>249

>TPPに入らず中国主導のASEAN+3だけを推進しろっていう、親中派

もう10年ぐらい停滞してるのにね。
253名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:23:07.66 ID:fuDrAjclI
>>247
本当に、名実共に「死ぬべき」だからな…
サヨク的なバックボーンもなければ生ポもない。
餓死するしかない…
254名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:23:12.02 ID:h2569arx0
こいつは保守の仮面を被った小沢組
255名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:23:13.34 ID:26PAKaAf0
>>246
両方いやだ〜
256名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:24:10.04 ID:wtYVVWRE0
震災でダメージ受けてる上に増税したら企業はさらに海外へ
個人は消費を控えるって考えるよね普通は
257名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:24:28.45 ID:Xqf9sTQJO
>>246
反対派だな


問題があるのは確かだが、売国よりマシだ
258名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:25:56.67 ID:j3bAycXU0
>>244
ソ連と仲良くなっちゃ困るからねえ
このあたり孫崎さん(外務省元情報局長)が詳しいね
なんだかねー

それでもアメリカとは仲良くしなくちゃいけないわけだけれども
つきあいかたは難しいねえ

>>249
野田一派はそんなに上手いことやれてないよ
何故TPP表明時に官邸をキッシンジャーが訪問したんだろうね
何故アメリカの日本担当者が続々と日本入りしてたんでしょう
259名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:26:56.39 ID:26PAKaAf0
>>257
賛成派以上の売国奴ぞろいじゃないか。両方ともいやだ〜
260名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:28:20.77 ID:K10I7v9O0
>>246
何で反対と言うだけで社民支持とかみたくするわけw?
261名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:29:58.92 ID:Rr16vFgQ0
>>246
大新聞は朝日毎日含め賛成だろ。産経は背伸びして賛成だったのが
もともとの偏差値にあわせて現在は反対方向にむかいつつある。
俺は賛成派だな、だって俺高学歴なんだものw
262名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:31:39.55 ID:YOGPwBKY0
賛成派はアメリカの犬
では反対派は?
263名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:32:17.05 ID:tJxYw9OV0
ちょっと前までは2chでも人気あったのにねぇ
264名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:32:53.41 ID:26PAKaAf0
>>262
チョンコとチャンコロの犬。
265名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:34:23.41 ID:Rr16vFgQ0
TPP賛成派:自由主義、資本主義、自由と繁栄の弧、クール・スマートウヨ
TPP反対派;保護主義、社会主義、東アジア共同体、ブサヨ+バカウヨ
266名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:35:25.80 ID:oAxtYhgaO
正直賛成なら賛成でいいが失敗したら責任とれよって!
昔の自民党のやつらも借金増やした失敗を責任取らずにのうのうとしてやがるしな。
267☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6 :2011/11/19(土) 19:35:34.61 ID:m1GSSkEeO
>>200
(´-ω-`)y-~~ さあ、どうだろな。
たち日と国民新と新党改革に、自民を割った保護主義派が合流するとしても過半数には遠いだろ。
 
案外そいつらが解散総選挙前に『自由保守労働党』みたいな可能性未知数の第3極として合同し、
俺みたいなネトウヨの支持層をかっさらうなんてシナリオもあるかもしれんがw
 
とにかく保守層有権者と非正規雇用層の支持を取り付けた側に軍配だろうよ。
10年前は『改革なくして成長なし』だったが、今は『回復なくして成長なし』でないと日本人はついてこない☆
268名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:35:37.93 ID:FR9RWJHd0
>>246
自分は国新、たち日支持

小泉〜福田か安倍政権の時、まだ選挙権を持ってなかったけど追い出された亀井とか平沼がテレビで何で悪者扱いされてるの?と思ったな
269名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:35:54.14 ID:UKOdcLx40
石破を支持してた農業関係者は脳味噌沸騰してるだろうな
270名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:36:05.00 ID:Rep/e10n0
>>263
昔から媚米売国奴の石破の発言はブレてないよ。
ネトウヨが勝手に「俺たちの麻生」と同じで祭り上げていただけ。
271名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:36:09.83 ID:9Q+kTLH+0
石破って農林水産大臣やってた時、日本のお米を食べましょうとか何とか言ってなかったっけ?
TPP賛成なのかよ
272名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:36:21.68 ID:26PAKaAf0
>>256
自由と繁栄の弧はイスラム圏も含むのでアメが許さない。
273名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:36:37.93 ID:ViMir0fP0
経済の分からんアホは自民党から出てけよ
今、消費税は絶対にありえんだろ
274名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:36:42.01 ID:P04rqcOF0
F-2生産中止も日本の防衛力を削ぐ為にやった事なんだね

石破死ねよ
275名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:37:58.05 ID:NZGdnd7m0

アメリカと中国抜きのアジア経済共同体がベストだが、
まぁ幻想だな。
276名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:38:07.18 ID:DBnKI/4M0
谷垣も茂木もかなりの高学歴だよね。
エリートならしっかりしろよ
277名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:38:31.21 ID:D0hELs260
TPP賛成派は売国奴認定されてるのに本人達は気づいてないのかね?
278名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:39:00.18 ID:26PAKaAf0
自衛官に石破は嫌われてるよ。
279名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:39:01.63 ID:Rr16vFgQ0
>>264
言いえて妙だなwチョンコの犬は勿論食べられちゃうし
チャンコロの犬は魯迅が言うように水に落ちて叩かれるw
280名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:40:00.70 ID:88TuNflO0
石破がやりたいことはミンス党に行けば出来るぞw
281名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:42:35.01 ID:ViMir0fP0
>>278
特に海上自衛隊だな
イージス艦衝突事件では海自側の言い分にも利があったのに
一方的に悪者にしたからな
282名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:46:25.09 ID:YixF+oeW0
石破も終わったなw
283名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:46:28.34 ID:PYOT3FTL0
VENONA ヴェノナ 解読されたソ連の暗号と共産主義スパイ活動
http://www.youtube.com/watch?v=7Ri2dRQnzDA
284名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:47:54.61 ID:Rep/e10n0
>>275
それはもうクリントン政権時代に米国によって潰されたから。
最初は90年代アジア経済好調のときに円によるアジア国際通貨構想が榊原財務官に提唱されたが米国の逆鱗に触れて頓挫。
次に国際通貨マフィアによるアジア経済危機の時に日本が円ファンドを造ってアジア各国を救おうと思ったら、
ルービン米財務長官が乗り込んできて「余計なことをするな!!」と、恫喝されて頓挫。
結果、インドネシア、韓国etcがIMF管理下におかれて国家改造を強いられ。
マレーシアのマハティールは市場を閉鎖して米国に対抗したのでアラブの狂犬・リビアのカダフィ大佐扱いを受けた。
285名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:49:04.92 ID:WiIJwxzL0
日本って技術も産業も強いのに政治の中枢に売国勢力が居るから国が発展しない
286名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:49:46.71 ID:aqxeLrYA0
>>271
震災以降の日本は既に修羅の国と化していることをお忘れか?

287名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:50:04.22 ID:9wEoSXW00
>>246
TPP賛成派

民主:菅(北朝鮮)、仙谷(媚中)、輿石(日教組)、前原(媚韓)、山岡(マルチ)、平岡(人権屋)、小宮山(人権屋)

この面子みただけで相当なお花畑かチョンじゃなきゃTPP反対出来るw
ちなみにこの辺が賛成してるのは先にある外国人賛成権、人権侵害救済法案、移民政策を睨んでの事な
だから日本の事なのにネトウヨ連呼チョンがTPP賛成で発生してるわけだ
288名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:50:08.23 ID:2paUYlv40
石破さん好きだったんだけどな。
政治資金パーティーにも行ってた。
なんか震災後からダメだな。
289名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:50:23.87 ID:+QaQgpX50
ウヨ連呼厨がいくらこんなとこで頑張っても人が集まる実況スレでは1匹しかいないことがバレてるからなw
290名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:51:00.79 ID:Rep/e10n0
>>289
フジテレビの前で雄たけびでも上げればいいのに
291名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:52:32.28 ID:+QaQgpX50
>>290
よう民団工作員
おまえの仲間がたった一人で可哀想だったぞw

【マターリ】 ビートたけしのTVタックル
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1321274467/
292名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:52:39.06 ID:VDd77Cwm0
なんか>>265が言いえて妙だな。

TPP賛成派:クール・スマートウヨ
TPP反対派;ブサヨ+バカウヨ

しっくりくる。
293名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:53:25.76 ID:Rep/e10n0
>>291
なんだよ。チョン公、半島へ帰れ
294名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:54:11.95 ID:+zqPkKNL0
>>246
勝手に賛成派から麻生消すなよw
295名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:54:16.15 ID:lIhwG7B00
でポダムでもゾルゲでもハニトラでもキムチでもナリスマシでもない政治家はいないの?
296名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:54:57.41 ID:VDd77Cwm0
>>292
付け加えるならこうかな

TPP賛成派:クール・スマートウヨ+高学歴+一部上場会社正社員
TPP反対派;ブサヨ+バカウヨ+低学歴+派遣・ニート・農家
297名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:55:29.34 ID:EZM6J1Q00

■若者党(仮称)で日本社会を変える■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1276809987/l50

<若者党(仮称)の政策案 >
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1276809987/411-414
298名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:55:44.57 ID:+QaQgpX50
>>292
バカウヨすら論破できない賛成派のクール・スマートウヨ(笑)

>>293
現実を述べているだけだ
賛成派の民団工作員は実況スレにたった1匹しかいないw
299名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:57:16.99 ID:Rep/e10n0
>>298
そりゃ結構
私は反米愛国のTPP反対派なので
300☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6 :2011/11/19(土) 19:58:07.86 ID:m1GSSkEeO
>>271
(´・ω・`)y-~~ 基本的に保守派ってのは、在日や部落みたいな偽装マイノリティや
労働組合みたいな存在に依存せず思想独立したがるだろ。
 
だから、政局の流れで安易に自分らの代弁者と錯覚してると簡単に裏切られる。
これは俺たち有権者の側が、キチンと本人の思想を下調べしてから付き合うしかない。

石破には石破の考えがあり、JAにはJAの考えがあり、ウヨにはウヨの考えがあるってことよ☆
301名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:58:27.22 ID:26PAKaAf0
>>296
安倍は3流大。
302名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:58:41.62 ID:Ni+wxmWA0
親米ポチ保守、とはよく言ったものだな
303grewqazxp:2011/11/19(土) 19:59:08.56 ID:WDLVtPRa0
【11.20 電通・朝日新聞 抗議デモ】

日時    11月20日(日) 
場所     JR東京駅八重洲南口から徒歩約8分
        地下鉄有楽町線銀座一丁目駅7番出口から徒歩約1分
集合場所  水谷橋公園
集合時間  12時30分 
出発時間  12時45分 雨天決行
主催     2ch大規模off フジデモwith朝日新聞・電通抗議デモ 実行委員会


304名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:59:35.91 ID:9wEoSXW00

スマートウヨてw

スイーツウヨの間違いだろw
305名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:00:23.25 ID:Rep/e10n0
繰り返すが昔から媚米売国奴の石破の発言はブレてないよ。
勝手にネトウヨが「俺たちの麻生」と同じで祭り上げていただけ。

国を売る連中が保守を名乗るのは片腹痛い。
自称保守か市場保守とでも名乗って欲しい。
306名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:01:10.74 ID:VZoD1irP0
守るべきモノは心の中なんてほざいてることに賛成する奴は売国奴でしかない
307名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:02:25.74 ID:ORYTONWU0
ゲル△
自民党の次の総裁はこの人になって欲しい
308名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:03:34.95 ID:smwBKxYb0
石破と小泉jrは、民主党から逃げてくるリベラル派と新党作るつもりなんでしょ
そうじゃなければ、わざわざ党が反対の攻勢を強めている中、こんなコメントを出さないよ

個人的には、おかしな奴らが抜けた自民+たちあがれ等々の保守派 と 石破らのリベラル派 と 民主党の売国派 で分かれてくれた方が良いと思ってる
309名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:04:34.03 ID:UKOdcLx40
>>304
ガリガリウヨの方がしっくり
310名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:04:35.11 ID:26PAKaAf0
>>307
それはない。前張りさんと組んでの謀反がばれてしまったからね。
311名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:04:38.93 ID:7fJYLte60
ネトウヨって日本の軍事力の背景には日米の経済力が存在してることを知らないよね
アメリカは中国と会談をして日本を揺さぶっている
日本がTPPを拒否して独自の経済発展で軍事力を増そうものなら、米中は手を組んで日本に対してありとあらゆる手段を使って攻撃してくるだろう
そう、戦前と同じように
日本人が日本人として存在できる時代は終わったのだよ
移民が大量に流れ込み日本を構成するのは日本人ではなくなるだろう
日本が敗戦したときからもうすでにこの運命は決まっていた

残念w
312名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:05:42.39 ID:Gd8LUkaa0
>>2
デフレじゃなく、史上最悪のスタグフレーションに陥ると思うよ
給料減るのに物価上がるってやつね
消費の停滞、失業率悪化、負のサイクル突入
313名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:06:16.85 ID:MV5KFA980
ゲルとかいってるやつほんときもいな
こいつほど二枚舌で風見鶏で主義主張もなくただのアメポチはいないぞ
314名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:07:51.18 ID:fmKLy77g0

■若者党(仮称)で日本社会を変える■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1276809987/l50

<若者党(仮称)の政策案 >
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1276809987/411-414
315名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:09:04.80 ID:mPZASY2fP
「俺たちの方がもっとスムーズに増税とTPPをやるぞ」
って胸を張って言われてもな....。
316名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:09:41.41 ID:NZGdnd7m0
>>312
円高、EQ3の可能性もあるのに、日本がスタグフ?
可能性はほとんど無いよ。
317名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:12:08.62 ID:aqxeLrYA0
>>313
趣味が田宮の模型も加えておいてくれw
318名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:14:46.82 ID:aqxeLrYA0
日本のサブカルチャーを語る大物政治家
http://www.youtube.com/watch?v=NbthsFaT4Fk
319名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:15:16.96 ID:5GN0k7VR0
ネトウヨ絶賛困惑中w!!!
320名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:16:21.16 ID:ChPDjV0m0
       ___
    ;;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;   
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;  
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /; 
  ..;ノ   ⌒⌒     \;
       ネトウヨ
321名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:16:21.31 ID:uYbARk+y0
谷垣禎一、石破茂、小泉進次郎を除名せよ
322名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:17:07.38 ID:vZWduSl90
そりゃアメポチ、経団連ポチの自民党としてはTPP参加、消費税増税には賛成だろうな
323名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:17:08.85 ID:7sRIrdIx0

早く、総選挙をやれ!

324名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:17:25.11 ID:ORYTONWU0
>>319
ネトウヨはどうしたんだろ?
いきなり進次郎やゲルや麻生さんを非難したり
いきなり俺たちの小沢△とか言ったり
もう何が何だかw
325名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:21:55.19 ID:T4YlbJ6/0
>>322
政権とってたら普通に賛成っていうだろうな
今は野党だから決断しきれなかったり、反対じみたこと言ってんだろうな
自民は日本をアメリカに売りたいのかな
もちろん民主は論外だけどな
326名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:22:50.28 ID:Rep/e10n0
小泉・竹中大応援団のネトウヨは"ブレずに"TPPを推進してもらいたい。
327名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:23:38.37 ID:UKOdcLx40
>>322
それで政権執れなきゃ本末転倒だけどな
アメリカで起こってる事で少しは学習すべきだろ
328名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:23:41.15 ID:E+l+jVMe0
自民政権は、先送り!先送り!
選挙に勝つたのみの先送りだったな!!
329名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:24:11.85 ID:HZaic+ihO
アメリカの犬自民党
330名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:24:25.96 ID:8GJpqPzm0
それでも米国は慈悲深いよ
植民地として搾取し続けたとはいえ日本解体まで70年近くかけたのだから
雅子妃の誕生で国民の皇室への尊敬の念は失われ日本自らの手で天皇制も消失する
米国の戦後はこれによって終了する
331名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:27:28.77 ID:26PAKaAf0
>>330
悠仁はなかなか良さそうだけど。
332名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:30:50.10 ID:cwG8JtOS0
石破氏は
経済弱いよね
333名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:35:38.59 ID:fxAZC0Ul0
シビリアン・コントロール:シベリアにコントロールされている状態のこと
334名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:35:42.14 ID:jlO8eLAu0
>>330
その前に米国が経済的に終了になりそうな勢いだけどな
335名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:43:12.59 ID:+zqPkKNL0
>>321
推進派を追い出すならそこに安倍と麻生と石原と小池と平と河野と中川を加えるべきだな
336名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:44:29.12 ID:7/ybGhw70
>>23
国民金融純資産は1100兆円あるから、年1%資産課税をすれば年十数兆円の税収が、景気に依らず安定して得られる。
社会保障財源、復興財源、財政再建財源のどの使途でも、消費税増税より資産税の方が適している。
337名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:53:28.95 ID:/7iaHGn10
なんか選挙権ないやつがネトウヨって連呼してるの丸わかりだなw
338ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/11/19(土) 21:03:08.04 ID:UkREc3Pf0
>>332

( ^▽^)<農業が得意
339名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:04:57.22 ID:Vtg3EohsO
>>336
金融資産は簡単に海外に逃げられるので、資産税は意味ない。
まさにキャピタルフライト起きる。
実際に社会保障に莫大な財源を要する北欧諸国も、
普通の所得税と資産所得税は分離課税している。
340名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:28:02.61 ID:2Cp49vdK0
>>332
得意の農業や国防も口先だけでなにもしなかったけどね
341名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:49:47.95 ID:hBf8CJ5H0
TPP参加したいなら、もう少し分かりやすくメリットを
説明して欲しいな。反対者側のデメリットしか聞こえ
てこない。
消費税値上げの前に官民の年収格差を縮める
ための政策を打ち出して欲しい。
342名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:00:20.86 ID:K46ENFcy0
>>299
なぁ〜んだ、ただの国士様か。
343名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:03:42.10 ID:i3TXsW9v0
TPPとは、国境と民族性の破壊。ユダヤ世界統一政府への足掛かりに過ぎない
世界規模で同じ様に国家を破壊する動きは加速している。自由貿易のためには
主権の放棄までしなくてもいいですよ。何故主権の放棄に繋がるTPPをやる必要
が有るんだ。日本は数千年の独自の文化・文明をきづいて来た国。国境という
概念のない一部の強欲ユダヤ人(いいユダヤ人もいますからね)とは違います。

欧州でも同じ動きですよ。向こうは関税をなくしたり通貨統合済みですから、次
の段階への加速が始まりました。主権を放棄すれば、国の概念もやがて消えるで
しょう。世界が単一化して、彼らのルールで統一されれば、永遠の支配層の強欲
ユダヤ人と、奴隷奴隷階層その他大勢で固定されてしまいます。

ドイツ首相:国家主権の一部を移譲も、条約改正でユーロ圏強化
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=ajtFgZst55tY
344名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:05:21.77 ID:nywup2ak0
電力議員が必死に目くらまし


だが所詮は電力利権頼み
345名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:07:26.63 ID:K46ENFcy0
>>337
丑スレ恒例だろw

嫌なら、出てけw
346名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:09:24.28 ID:rISeRQMcP
ネトウヨ右往左往ww
347名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:16:06.66 ID:9+UnvQmJ0
>>120
アメリカ国内で、ガソリンへのMMT添加を禁止している州があるが、
その企業は、アメリカ国内州に対して損害賠償請求できたのかい?

アメリカ国内州に対しては損害賠償請求できなくて、
ISD条項を使ってカナダ政府を訴えたとなるとISDは非常に問題だ
348名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:20:57.87 ID:mMHPhXal0
【投票】日本のTPP参加に賛成?反対?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/newsin/1000000032/
349名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:22:12.02 ID:bUnxWmfA0
>>38
ソースをはってないなURLはようつべのトップページだ。
おまえのようなうそつきはコンクリートミキサーにはいって死ね
350名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:26:56.16 ID:WVTkcWoB0
ttp://www.csis-nikkei.com/adviser.html

日経・CSISバーチャル・シンクタンクでは、日米双方の政府や産業界、学界などで重責を担い、優れた見識を持つ方々を上級アドバイザーとして迎え入れ
中堅・若手の活動を大所高所から指導する体制を敷きます。日米の上級アドバイザーは相互の交流も深め、高い次元で意見交換することも目指しています。
*********************
張富士夫(ちょう・ふじお)        トヨタ自動車会長(2006年〜)
**********************
西田厚聰(にしだ・あつとし)      東芝会長(2009年〜)
***************************
御手洗冨士夫(みたらい・ふじお)  キヤノン会長(2006年〜)、日本経済団体連合会会長(2006〜10年)
***************************

政界
*******************
石破茂(いしば・しげる)       自由民主党政調会長
***********************
前原誠司(まえはら・せいじ)    民主党政調会長
***********************

米国側アドバイザー

座長
リチャード・アーミテージ (Richard L. Armitage)      元国務副長官(2001〜05) (ネオコン=PNAC=CSIS=ユダヤ)

外交・安全保障
デニス・ブレア (Dennis C. Blair)             前国家情報長官(2009〜10)
ジョン・ハムレ (John J. Hamre)              CSIS所長・CEO(2000〜)、元国防副長官(1997〜99)
ジョセフ・ナイ (Joseph S. Nye)               ハーバード大学教授、元国防次官補(1994〜95)  (ユダヤ?)
ウイリアム・ペリー (William J. Perry)           スタンフォード大学教授、元国防長官(1994〜97)
トーマス・シーファー (J. Thomas Schieffer)      前駐日米大使(2005〜09)
ジェームズ・スタインバーグ (James B. Steinberg)  前国務副長官(2009〜11)        (ユダヤ人)
マイケル・サンデル  (Michael j. Sandel)        米ハーバード大学教授(1980〜)    (ユダヤ人)
351名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:27:01.16 ID:QHFGxklT0
>>1
ゲルが言うなら信用しよう
352名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:29:32.74 ID:GXIquSKg0
>>61
教育は知らんけど
保険、年金、雇用はお金の量増やして適切な配分すれば
余裕で解決できる。
「日本はダメな国だからカイカクが必要だ」だとか
「日本にはカネがないから増税だ」なんてのは
小泉や民主のような嫌日クソヤローどもの妄想、願望であって
日本の経済力はかなりすごいんだぜ。
353【 解散総選挙を !!! 】 餌としてTPPに参加する日本 :2011/11/19(土) 22:38:00.72 ID:xeZhDpQ10

TPPは、
消費税増税とは比較にならないほど
大きな問題。

強引な手法で
国を売渡すような条約参加を決める前に、
解散総選挙で信を問うべき!

心ある方は、
勇気を持って政界再編に動くべきです!

私は、TPP参加に強く反対します !!!
354名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:39:03.56 ID:kLSAasW80
民主じゃ頼りにならんから反対してるんだろww
355名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:56:18.22 ID:I7H30XFY0
それが東電、強いては娘のためだから。
356名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:06:37.07 ID:0DbWudyF0

日本の若者も、社会構造の問題に気付いて、戦え!

THE BEST VIDEO ON "OCCUPY THE WORLD"
http://www.youtube.com/watch?v=S880UldxB1o
357名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:09:41.80 ID:xn9KK9tP0
1/2 TPPの問題点 三橋貴明 2011.11.18
http://www.youtube.com/watch?v=Qpf74cXYRus

2/2 TPPの問題点 三橋貴明 2011.11.18
http://www.youtube.com/watch?v=Y7PMIzWWtKA
358巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/11/19(土) 23:45:14.46 ID:n8BlIQdwO
自民党が導入した自民党式国内流通全てに適用する(パチンコは除く)日本国内限定日本人関税(消費税)は税率と失業率が比例するよ。

完成品の小売りに対する消費税は国産舶来品共に平等だが日本企業は国内で取り引きすると消費税と言う名の関税を払わされる、
こんな国内取引に罰則が有るのは日本特有、自民党式消費税。

自民党式消費税が日本で施行されてる限り日本の景気は回復しないし失業者も減らないし新規雇用も無い。

本当の意味での消費税が取りたいなら小売り時に15%とか掛けるべきで、足りなく成る分は、国内関税が無くなり
活性化し黒字化する国内企業や雇用される雇用者から所得税で補える。

国が国内産業を冷え込ませるとか日本特有?自民や民主は何人がやってんだ?
359巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/11/20(日) 00:01:05.03 ID:l7VQEsjWO
竹下内閣以降日本の多くの会社を倒産させ失業者を出し日本人の家庭や人生を破壊して来たのが消費税と
名を変えた自民党式特殊日本人関税。

消費税は下請けや中間業者を殺し続ける、基本的には韓国製品の部品や製品を日本国内で販売する事が目的だった
日本人殺しが目標の日本人税。
360名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:02:12.36 ID:7jF4MAdm0
アメリカは日本のマスコミ対策をしている CIAも使っている
361名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:08:26.53 ID:s/8Q9GV20


TPP参加を明確に反対している政党


公明党・日本共産党・社民党・国民新党・新党日本


362巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/11/20(日) 00:11:20.88 ID:l7VQEsjWO
>>361 公務員や特殊法人を背景とした組織票政党ばっか。
363名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:15:24.52 ID:/Du1J1sQ0
ネトウヨが応援してた奴ほとんどが売国奴だった件
364名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:16:56.18 ID:sT0Y3Hv70
ゲルいらねえ!
365名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:17:37.84 ID:Vw9OSSUB0
ネトウヨが応援してなかった奴もほとんど売国奴だったろw
366巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/11/20(日) 00:23:00.33 ID:l7VQEsjWO
いや俺こいつあんまし好きぢゃねえし、キモい、だいたい自民党式特殊日本人関税(消費税)に反対が賛成かすら知らんし興味すらねえ。

こいつあ消費税増税には反対してんぢゃねえの?
367名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:23:34.33 ID:CmQmZSDP0
                                                
      _,-=vィ彡ミミミヽ,
      ミミ彡=ミミミミミミミ,,
     ミ彡   ミミミミミミミミ  ボクたち
    彡! __     ミミミミミミ                 
    ミ!   \_  _/~ ミミミ彡  ユダヤの仲間でした〜 
    ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ                 
    "!|    _ !| _    !!ミ    __                 ∧∧∧
     ゞ| ヽ、  ‥ `)  ノゞ         ,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ  /____ \        / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ  
     ヽ|   、 , !  ,ィ  iミ         ミ:::::;r―――-、:::| / / 詐欺 丶 \     / ________人   \   
      ヽ  ` ヽ二ノ  ソ彡         |::::::|        |:| |/  ー_ _へ \|    ノ::/━━     ヽ    ヽ 
       ヽ   `ー'´  |ゞ.          |::::::| ⌒  ⌒ |/ Y ―((゚ )八( ゚))―Y     |/-=・=-  ━━  \/   i  
        ト-_ _ _ ノ 入  .         r‐、! =・- =・-| (|    ̄ | ̄   |)   /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
     ___..|  ト   ノノ.ヽ          l (      ヽ, |  |  (_(_)_ )  |   |○/ 。  /:::::::::     /⌒)
   / /|ヽ   // / ̄ ̄`\     `l ヽ    ¨´ イ 丶   ヽ___/  ノ   |::::人__人:::::○    ヽ )  
  /'  / / i  //  /      ヽ,-、    l、  トェェイ/    \     /   _ヽ   __ \      /  
 /   >ヽ/▽ヽ/◎<       / ノ/ ̄/ ヽ、_しw/ ><    ̄ ̄ ̄┌、 ヽ  ...ヽ\  | .::::/.|       /  ,
/    ヽ  | ii||ii/j-nsc/       /  L_          ̄  /        _l__( { r-、 .ト\ ヽ::::ノ丿      /  
                        _,,二)      /          〔― ‐} Ll  | l) )  _____-イ 
368巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/11/20(日) 00:26:10.09 ID:l7VQEsjWO
ユダヤとか言ってる奴あたいてい犬は食べませんて言えない。
369名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:35:05.44 ID:qib2IbM1i
石破からは前原と似た残念さを感じる
370名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:54:16.54 ID:hUJXOozD0
消費税増税賛成派は今の日本の庶民の状況を知らないとしか思えない
371名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:23:50.89 ID:fBXLFuZR0
  / ̄ ̄\    税金泥棒の公務員!日本国民の敵! 税金高すぎ!
>     /ノ( _ノ  \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
>     | ⌒(( ●)(●)
>     .|     (__人__) /⌒l
>      |     ` ⌒´ノ |`'''|             マスゴミ
>     / ⌒ヽ     }  |  |         __________ 
>    /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
>  / / |      ノ   ノ           | | \アホ番組  / | | |’, ・
> ( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
>        |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
>        .|                        __ ノ _| | | (
>        ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|

372名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:39:18.94 ID:wY55fO3H0
>>23
今は良くないから、よく分かってないものでもとにかく変革だ、
と考えた馬鹿が約2年前に大量に発生してな・・・
373名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:41:39.95 ID:o5gljbZrO
自民党のスタンスは
「ハワイAPECでのTPP参加表明は反対」だよね
TPPそのものに反対してるわけじゃない

増税は元々言ってた事だしね

念のため
374名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:53:29.69 ID:l7VQEsjWO
元々自民党方式消費税(日本人関税)は一部民間給与がバブル期(赤字国債大量発行が原因)に全体給与平均を
底上げした事を理由に公務員給与が薄給と言い出し公務員給与をバランス取るべきみたいな論調を作り出し
導入された背景が有る。

民間のボーナスを公務員のボーナスに付け替えられた形、お陰で以降民間は段々と余力を失い利益が出せなく成るのだが、
赤字営業でも決済でも消費しても居ないのに業績に無関係に消費税は人頭税の如く盗られる、不当たった訳でもなく
経営に失敗した訳でもなく消費活動をした訳ですら無く黙々と赤字でも生産してただけなのに消費税と名を変えた日本人関税は請求され
口座や工場が自民党の作った税法で日本国に差し押さえられ潰され雇用を失って来たのが近年の日本。

会社が潰されて首を吊ったり腹を切ってしまった社長を何人か知ってる。
375名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:54:51.56 ID:wY55fO3H0
>>114
関税使って消費者に負担させずに、税金で国民から取れと言ってるようだが?
376巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/11/20(日) 02:06:06.43 ID:l7VQEsjWO
ゲルは関係無く、いったい何処の馬鹿が考え付いた税法なのか知らんが朝鮮人は他人を妬み他人の不幸しか
望まないので結果として自分も幸せには成らない。

民間を妬み国の経済規模を縮ませた結果自分達の給与が減るかもと成り慌てふためく姿は
もはや滑稽と言うべきなのだろうか。
377名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 02:36:55.74 ID:lXwcH04G0
安倍元総理は円増刷路線に舵切ってるんだけどなあ
アメポチ、増税路線連中はどうしようもねーな
政界再編も今の選挙システムだと難しそうだし
自民党内部から変えようにも若手がだめだし
どうしようもねーな
378巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/11/20(日) 04:05:05.67 ID:l7VQEsjWO
安倍が反米だから支持しろニダってか?ノムが反米だから支持しろ位片腹痛いわwww
379巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/11/20(日) 04:15:17.75 ID:l7VQEsjWO
てえか安倍は増税派だろが、別に円を増発した所で額面上は円安に向かってもインフレに成るので国民の生活は悪化する。

誰得なのかと言えば国債の価値が下がり国債を買た国民が損をし政府が借金を国民に肩代わりさせるだけの事で
経済再生プランは欠片も無かったりして国民にチャレンジして死ねとか掛け声掛けるだけの馬鹿、岸の頃から大っ嫌いだった。

ついでに安倍信者もチョン面右翼みたいな知的障害者ばかりで虫唾がはしる。
380名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 04:21:49.18 ID:5MKfEpvp0
元々軍事に詳しいけど自虐史観のエセ保守政治家だからね、それが権力欲に目がくらんで同じくアメリカ様の
ケツを舐めることで出世しようとしてる前原君と組むんでしょ、酷いもんだよ
381名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 04:24:35.33 ID:O+7DHPglP
石破=東京電力関係者=大企業応援団=TPP賛成派
382名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 04:25:37.12 ID:v53Q3yoT0
民主党と同じ政策だったら自民党を離党して
民主党に行けよーーーーーーーーーーーーーー!!
渡り歩いてきた石破よーーーーーーーーーーーーーーー!!
野党の存在感がないだろーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
増税ありきの政策を掲げてるようではーーーーーーーーーーーーーー!!
383名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 04:28:42.81 ID:v53Q3yoT0
所属政党

(自由民主党→)(改革の会→) (自由改革連合→) (新進党→) (無所属→)
自由民主党(額賀派)
384名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 04:34:25.47 ID:yGDzLGoC0
自民党の復権も考えものだぞ。
政権奪取した自民党の中枢にドンと構えるのが石破あたりになるのだから。
385名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 05:25:04.43 ID:p6sj4QRi0
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1321706215/
       ___
    ;;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;   
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;  
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /; 
  ..;ノ   ⌒⌒     \;
      ネトウヨ
386名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 06:57:52.39 ID:KdAcfJ140
真面目にみんなの党に移動しろ。
387名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 07:48:52.66 ID:CmQmZSDP0
            
      _,-=vィ彡ミミミヽ,
      ミミ彡=ミミミミミミミ,,
     ミ彡   ミミミミミミミミ  ボクたち
    彡! __     ミミミミミミ                 
    ミ!   \_  _/~ ミミミ彡  ユダヤの仲間でした〜 
    ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ                 
    "!|    _ !| _    !!ミ    __                 ∧∧∧
     ゞ| ヽ、  ‥ `)  ノゞ  , r '" ⌒ヽ-、,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ  /____ \        / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ  
     ヽ|   、 , !  ,ィ  iミ //⌒`´⌒\ヽ:;r―――-、:::| / / 詐欺 丶 \     / ________人   \   
      ヽ  ` ヽ二ノ  ソ彡 { /  /  \ l )::|        |:| |/  ー_ _へ \|    ノ::/━━     ヽ    ヽ 
       ヽ   `ー'´  |ゞ. レ゙  -‐・' '・‐- !/:::| ⌒  ⌒ |/ Y ―((゚ )八( ゚))―Y     |/-=・=-  ━━  \/   i  
        ト-_ _ _ ノ 入  /    ー'  'ー 丶! =・- =・-| (|    ̄ | ̄   |)   /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
     ___..|  ト   ノノ.ヽ {     (__人_)  }      ヽ, |  |  (_(_)_ )  |   |○/ 。  /:::::::::     /⌒)
   / /|ヽ   // / ̄ゝ   > ⇔ < .ノヽ    ¨´ イ 丶   ヽ___/  ノ   |::::人__人:::::○    ヽ )  
  /'  / / i  //  /      ヽ,-、    l、  トェェイ/    \     /   _ヽ   __ \      /  
 /   >ヽ/▽ヽ/◎<       / ノ/ ̄/ ヽ、_しw/ ><    ̄ ̄ ̄┌、 ヽ  ...ヽ\  | .::::/.|       /  ,
/    ヽ  | ii||ii/j-nsc/       /  L_          ̄  /        _l__( { r-、 .ト\ ヽ::::ノ丿      /  
                        _,,二)      /          〔― ‐} Ll  | l) )  _____-イ
388名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 07:55:13.14 ID:AlGC1xLr0
自民の本性出てきたようだね
ほんと屑すぎるわ自民は
389名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 08:01:01.62 ID:wYT3G23t0
>>388
自民は所詮経団連の犬。
390名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 08:12:10.78 ID:Xwk0uFpO0
民主は自民の糞さをアップさせてるだけで
やろうとしてることは自民も民主も一緒だからな
自民が解散総選挙に追い込める訳がない
391名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 08:16:58.92 ID:I1XaMjgJ0
反対派の社民党共産党を支持の+民(笑)
392かわぶた大王ninja:2011/11/20(日) 08:18:29.64 ID:TdPoKBeh0
民主党だけではゴリ押し出来なくなって、
分散していた勢力を集結させはじめたんだな。

これが最終決戦みたいな感じか。

でも、バカ+バカ+バカ+バカはやっぱりバカでしかなくて、
日本国民はバカを選ぶのはもうウンザリなんだよ。
393名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 08:26:50.09 ID:EeHH9+vZO
地方票完全に捨てる気か?
まだまだ混乱は続くな・・・
394名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 09:06:08.74 ID:lFv0x4sO0
反TPPで都市部の票を捨てる限り自民の政権奪回は不可能
次の選挙でハニ垣はいなくなるな
395名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 09:07:46.41 ID:m8cQRJQh0
この売国奴、日本をどうしたいんだ?
早く死ね。
396名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 09:17:27.04 ID:t0hTcCwv0
おまえは原発で私財吐き出せ
397名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 09:34:07.89 ID:EMipacdI0
もうさっさと解散してTPP賛成か反対かで政界再編成すればいい。
TPPは政治家の基本的考えを判定するリトマス紙のようなもの。
日本の混沌とした今の政治をすっきりさせる二度とないチャンスだ。
いつまでも意見が違う奴が同じ党にいるのはおかしいだろう。
こんなイミフの国は他にないだろう。
ミンスもまだ任期が残ってるからって政権にしがみ付くのもいい加減にしろ。
誰かいないのか、内閣不信任案をだして日本のために一人肌脱ぐやつは。
398名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 09:47:02.28 ID:Xwk0uFpO0
>>397
同意だわ
自民も民主も糞だから
政界再編だけが日本が唯一生き残る道
自民の奴も自民党の借金難見て
実は自民から抜けたいはず
民主も小沢派とで別れたいはず
399名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 09:51:49.04 ID:I1XaMjgJ0
TPP反対派のシナポチと農業コジキや郵政コジキに
まんまとのせられた+民△
400名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 09:54:00.39 ID:I1XaMjgJ0
+民はしんぶん赤旗買えよw
401名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 10:00:18.75 ID:NpIAb1130
TPPに参加すると農業が死ぬからTPPには参加しないと言うのは木を見て森を見ないこと。
日本に取ってTPPはこれからの安全保障上でも必須。

農業はもちろん大事だから農業の救済と再生に全力を尽くすの当然。
自民の反対派は政府の政策だから反対という実にノータリンな思考。
402名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 10:07:07.54 ID:I1XaMjgJ0
中国の輸出品だけ関税をかけろ
403うしうしタイフーンφ ★:2011/11/20(日) 10:22:57.07 ID:???0
関連ニュース

【世論調査】 TPP交渉参加、賛成52.7%、反対28.8% 自民党支持者でも賛成51.8%…11/10-13・時事通信★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321751872/
404名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 10:25:29.07 ID:EDgKjIxW0
野田首相はTPP参加に向けた協議に入ると表明。
あなたは日本のTPP参加に対して

賛成 (6424 votes, 34%)

反対 (12441 votes, 66%)

http://jp.reuters.com/

405名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 11:00:32.03 ID:hk4HJRq/0
自分に都合の良い結果が得られるところに対して調査掛けてるんだから
マスコミの発表に一喜一憂したってしょうが無いさね

年内に出てくる交渉内容の情報で一気にどちらかへ偏るだろうさ
情報がオープンされない限りは反対で行くけどな
406名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 11:07:03.01 ID:UlIlQ19X0
俺は基本的には石破支持だ
原発政策だけは不支持
それ以外はこの人は完璧
やっぱ娘が絡むとキレが悪いね、石破も人の子ってことだな
407名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 11:54:24.21 ID:O+7DHPglP
>>387
うめえ
408名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 13:22:18.42 ID:ys8y2ES30
ネトウヨ=媚米売国奴
409名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 15:51:59.88 ID:c/NG1MbW0
河野と同じく石破も自民に要らないな
実は民主のママが良くて自民に政権が戻る事を避けてるんだろうな
410名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 16:06:55.62 ID:SfZRCWLl0
代案出せって言ってる奴はバカなのか?
TPPは無視する。消費税は上げないというのが代案だ。
411名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 16:09:28.89 ID:SfZRCWLl0
俺は昔から石破は口だけで中身の無い似非保守だと見抜いていた。
中川昭一の死が自民党にとって痛すぎる。
412名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 16:25:57.11 ID:2NY2yif20
で、ネトウヨは次は誰を祭り上げるの?
413名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 17:44:26.13 ID:c/NG1MbW0
コイツも天下取ったような気分になってるだろうけど
竹中と決定的な意見の相違の場面ができて論破されるといい
414名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 19:37:54.77 ID:/A+BO+AI0
消費税って上げるたびに、歳入が下がってるけど・・・・・。
なんで誰も気にしないんだろ・・・・。
415名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 19:40:31.62 ID:8JFmJZxd0
うしうしタイフーン

こいつ明らかに民団か総連だよな?
416名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 20:24:59.59 ID:mPPuas0F0
>>414
お前が働かないから
マクロのせいにせず自分で努力しやがれ
417名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:50:15.32 ID:71xbb+gE0
ユダヤ=グローバリズム=新自由主義は

1. ユダヤ金融の支配者たちがより裕福に面白おかしく人生を過ごすため
    世界各地の国家公共財の民営化を迫り、最終的にユダヤ権益に吸収収奪する。

   また、集積された資本は相対的に収奪された人々の遥か上に君臨し、非ユダヤ人を永遠に隷属化させる。

2. 世界各地の国家公共財を収奪した資本でマスメディアを掌握しユダヤに対する批判報道などを
    完全に封殺する。 ユダヤ産業のハリウッド映画産業などを通じ、ユダヤの悲劇を繰り返し演出し
    世界中の人々の脳に「悲劇の民族」としての被迫害民族としてあらゆる批判をタブー視させる
     (「シンドラーのリスト」の監督・スピルバーグはユダヤ人である。)

3. 世界で最もユダヤ人の人口が多いのはイスラエルではなく、アメリカである。
    金融工学という錬金術的詐欺によって世界から収奪した資本は
     ユダヤ人が面白おかしく暮らし、ユダヤ企業の内部留保として集積されるのとは別に
 
      収奪した資金はユダヤ人国家イスラエルに公的、民間の別を問わず送金され続け
            巨額の軍事費として湯水のように消費される。  
  彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡
  川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡   ________
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ  /
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡  | 3.のところが分かっていないと
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ  |
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ <   なぜユダヤが世界中の資本を
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡   |
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_    |    収奪し続けるのか理解できないと思う。
418名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:58:01.93 ID:/8bEXvFD0
バカウヨ倭猿憤死www
419名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 23:42:03.72 ID:CWLCvjml0
>>1-1000
反対派って日本が成長するための方策を全くといっていいほど出さないよねw

日本だけが経済成長するのは見過ごせないニダ

既得権益にしがみついて国益を守るニダ

日本が没落するのが楽しみニダ

足を引っ張るニダ

チョンは早く半島に帰れよw
420名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 23:43:20.95 ID:D4n07zHs0
>>416
馬鹿発見
421名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 23:58:08.22 ID:F2gi7IXx0
日本は売国奴以外政治家になれないんだな
422名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 00:11:54.58 ID:s4V+2r7X0
          / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
         / ________人   \
        ノ::/━━     ヽ    ヽ
        |/-=・=-  ━━  \/   i
       /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
      |○/ 。  /:::::::::     /⌒)
      |::::人__人:::::○    ヽ )
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \ ヽ::::ノ丿      /
           _____-イ
423名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 00:17:37.58 ID:ZGn5PsrE0
だから早く政界再編しろよ。
政党の中でネジレてるから物事が進まないんだよ。
424名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 00:26:10.58 ID:MkahUXeuO
ネトウヨのアイドル〜石破氏♪
ネトウヨのアイドルぅ〜♪
425名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 00:39:25.44 ID:bldyvUxlO
石破TPP賛成でネトウヨ焚死w

とか書き込んでるに言っておく。

TPPにはこれまで集めた情報から自ら国益に反すると考えるから反対だ。
例え賛成を唱えているのが誰であろうと、だ。
賛成させたければ、反対派が提示するデメリットを理路整然と否定し、欺瞞に満ちたこれまでの賛成論を
克服してみせることだ。
そもそも誰が言ったから賛同する、ではネット掲示板なんていらない。
426名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 04:07:02.71 ID:dOWzFf/JO
本物の愛好者、石破さん頑張れ!
90年以降の成長率の鈍化と直接税のフラット化、減税で歳入が減り、あまつさえ公共事業をやり過ぎて、結果膨大な国債費を支出しているわけだ
増加する社会保障費を賄うためにも社会保障の改革と、安定した財源である消費税を増税するしかない
TPPも石破氏が野党の立場から民主党に圧力をかければいい。
427名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 14:48:57.19 ID:vW5I8lnv0
>>410
野党の気楽さが忘れられないって?
428名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 21:31:43.64 ID:cA5l9O970
【広報】TPP反対デモ街宣集会等 ※検索願う
○TPPやまと新聞号外配布プロジェクト ※
11.23兵庫県宝塚駅前15:30〜
11.25東京都新橋駅日比谷口および烏森口(集合はSL広場)18:00〜
11.26東京都新宿駅西口ロータリー付近13:00〜
神奈川県鎌倉駅東口14:30〜
大阪府南海なんば駅北口出口周辺13:00〜
○愛知11.23.13:00〜 【名古屋】FNS東海テレビへ抗議の声を叫ぶオフ 2 res428
○東京11.26.13:00〜 若者からの投票が日本を救う!! ※
○神奈川11.26.14:00〜 鎌倉駅前TPP号外配布&街宣のお知らせ ※
○大阪12.17 【大阪】反民主党デモ専〓民主党解散させたいねん3
429名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 21:35:03.56 ID:vz7Q26Sz0
日本に取ってTPPはこれからの安全保障上でも必須。

こんな風に考えてた事もありましたw
430名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 21:44:47.58 ID:ADUivub10
自民ファンには残念だけど自民は本当は賛成派おおいと思うよ。今回
党としての反対派国民に向けてと民主批判も兼ねて決めた事。

自民も結局何も変わってないんだよねw
431名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 22:00:04.57 ID:yv8nYz/G0
娘が盗電に入社
432名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 22:02:31.12 ID:Ij6DoSDV0
鳩山は死ね
433名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 23:13:30.18 ID:PLzeA+fq0
娘が東電、の人ねw
こいつが、今更何言っても胡散臭く聞こえるわ
434名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 23:16:34.99 ID:ATbxfZ+d0
ネトウヨには残念な話だが
自民党は自分たちの利権しか考えてないよ
自民党議員の選挙を手伝う位まで
自民党にかかわった俺の感想
435名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 01:55:22.49 ID:dGEaaz9B0

■若者党(仮称)で日本社会を変える■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1276809987/411-414

<若者党(仮称)の政策案 >

【後の世代に負債を残さないための政策】
・国会議員歳費大幅削減及び地方議員議員報酬大幅削減
・公務員給与の大幅削減 
・子ども手当の廃止及び児童手当の復活
・高校授業料無償制度の廃止及び所得制限を設けた上での高校授業料補助制度の導入
・公務員天下りの厳罰化 
・無駄な特殊法人及び独立行政法人等の廃止  
・官製談合及び随意契約等の厳罰化
・私学助成等削減のための私立大学新規設立及び学部増設の認可条件厳格化
・政府開発援助予算及び外国に対する各種援助金予算の削減
・国費外国人留学生受入人数削減及び奨学金等支給額削減
436名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 01:57:54.48 ID:VK45zdP/0
【調査/産経新聞】「TPP交渉参加は日本に利益をもたらさない」87%「離脱できるとは思わない」89%「政府の説明は不十分」94%★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321794459/
437名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 02:03:55.82 ID:dGEaaz9B0

■若者党(仮称)で日本社会を変える■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1276809987/411-414

<若者党(仮称)の政策案 >

【財源確保のための増税政策】
・物品税の復活
・所得税の最高税率引き上げ
・法人税増税(無駄な支出の削減及び法人税以外の増税で充分な財源が確保できない場合に実施)
438名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 02:04:35.46 ID:WwGPdisc0
アメリカには何も言えない野田総理/日本有利の交渉は不可能【TPP】
http://www.youtube.com/watch?v=nldNdKgNQnI

もう、どうすればいいの…
どうしたらTPP参加止められるの…
439名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 02:09:39.65 ID:Vvw5JP3QO
これじゃあ石破では選挙に勝てんな

取りあえず政権取るためには消費税増税反対TPP参加反対じゃないと無理
440名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:25:11.73 ID:b6paKPWx0
>>1
アメポチ
441名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:02:31.49 ID:3/OYm66H0
TPP入らされるに決まってるだろーが。相手はアメリカだぞ。
何言ってんだ。そんなこともわかんねーのかよ。アホか。
442名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:04:53.87 ID:NWxPsd9P0
>>439
ゲル閣下やローゼン閣下が賛成してるってことは俺らも賛成に回ったほうがいいってことではないの?
ここ数週間いろいろ悩んだ末にそういう結論に達したわ
443名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:05:14.56 ID:HXxjxEfD0
−なぜ、財務省はデフレを促進することが明らかな増税を実施しようとするのですか?

「中央政府の経理である財務省は、自らが差配できる予算が大きければ大きいほど、嬉しい」
「問題の主計局の局長の任期が極めて短期であるため(1、2年)、
 短期間に実績を出そうとしてしまう(長期の経済成長は考えない)」
「財務省に対抗できる省庁がなく、誰も暴走を止められない」
「東大法学部出身者ばかりで、バランスシートが分からない。
 マクロ経済の基本(デフレ期に増税すると減収になる)すら分からない」
444名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:12:07.22 ID:h8PAVqBk0
自民党が政権に戻る可能性は十分あるんだから
TPP問題で下手なこと言うと、将来引っ込みがつかなくなるよね
というか、もうなってるかも知れないが
445名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:27:46.91 ID:Sd02t4570
スパイ防止法欲しい
446名無しさん@12周年
少なくとも民主党が与党にいるうちにTPP交渉に入るのは反対。
あまりにも危険すぎ。

ただ、将来的に必要になってくるというのなら、今のうちに何を得、何を失うのか、何を失ってはならないか、というような少なくとも最低線は議論しておく必要はある。
NAFTAや米韓FTAを参考にしてな。

菅のように脳天気に開国とか、野田のように終始曖昧にするような輩がトップに居るうちは怖くて反対としか言いようがない。