【経済】日本生命、オリンパス株を大量売却 筆頭株主にはとどまる[11/11/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじてつ!ρ ★
○日生がオリンパス株売却 筆頭株主にはとどまる

日本生命保険が同社が筆頭株主のオリンパス株を大量に売却したことが、
17日、明らかになった。日生グループの保有比率は8・18%から5・11%に
低下したが、売却後も引き続き筆頭株主であることは変わっていないとみられる。

日生が17日付で提出した大量保有報告書によると、日生はオリンパス株を
8・10%、グループ会社のニッセイアセットマネジメントが0・08%保有して
いたが、日生本体は売却を行う一方、ニッセイアセットは逆に買い増した。
その結果、日生の保有比率は4・90%、ニッセイアセットは0・21%となった。

□ソース:共同通信
http://www.47news.jp/CN/201111/CN2011111701000435.html
2名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 13:47:03.41 ID:p+P1irBbP
オリンパス株で大損なんて日生株も大暴落しないといいけど。
3名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 13:48:33.84 ID:5CdtsZof0
俺の年金が
4名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 13:48:38.09 ID:VH6h5K7d0
でも、大損したんでそ?

儲けは全部アメリカへ。。
5名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 13:49:03.81 ID:ApDuZkTc0
下がったら売る。大損 日生
下がる前に空売り。大儲け ゴールドマン

金融では全くアメリカに勝てない日本がこの先いきのこるには・・・・
6名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 13:50:16.33 ID:KtfZsfcS0
オリンパスでやんす。
7名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 13:50:29.52 ID:Z3Hh8Odq0
http://www.olympus.co.jp/jp/corc/ir/stock/information/

ぎりっぎりまで落としたのか。。。
8名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 13:51:03.61 ID:A1cByILy0
S安で10倍ナンピンしないのかよ
9名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 13:52:05.54 ID:SaZly6KTO
サロンパス無双
10名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 13:55:34.80 ID:1Ffgpu2x0
( ‘д‘)y-~~<どうせ株主や世間には隠してこっそりニッセイなどの大株主には損失補填するんだろ しないとニッセイが社員会の決議で訴訟おこさざるを得ないしな
11名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 13:56:28.12 ID:uO7EQN2+0
へったくそやの〜
12名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 13:57:10.29 ID:FpkPDjHAO
イギリスの捜査当局がオリンパスをイギリス企業買収に絡んだ
マネーロンダリングの容疑で捜査を開始したって昨夜のニュース。
上場維持は難しくなるかもな。w
13名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 13:58:39.97 ID:Z7jh702S0
下がってから売る
って無能だろJK
14名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 14:12:31.80 ID:PTobI8jp0
ちなみに2位は日本トラスティサービス信託銀行
3位はステート・ストリート・バンク&トラスト
4位は三菱東京UFJな
15名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 14:14:15.71 ID:AiQ2qGCw0
日本の正義と良心と信用を守るためには
菊川を豚箱に放り込むしかない
16名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 14:16:23.19 ID:qEIsUb6NP
東電の株もすごい持ってたんじゃなかったっけ?
17名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 14:31:27.19 ID:0iuWZM2e0
こないだ日本生命の人とゴルフした。
40歳くらいの中間管理職なのに、平日にゴルフしてるし、
上がる時間を見計らって、オレの担当のおばさんを呼んでいる。
オレのプレー代も払うと言ってくれたが、
借りを作りたくないので辞退。

ニッセイまだまだ余裕があるよ。
18名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 14:31:31.58 ID:jDsWM2vn0
生保って運用下手なんだよな
サブプライムの時も海外不動産買い漁ったりして火傷してる

利鞘の高いボッタクリ保険売ってるからカバーできるんだが
19名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 14:43:44.87 ID:VSm2Me9m0
俺は経営に関して詳しい方ではない。

日本人は頭が良い。
下手するとアメリカをひっくり返す程の実力は何年も前から持っている。
頭が良いのに躊躇する理由は、日本人の最大の足枷、「臆病」だ。
20名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 14:50:56.87 ID:0H7lalGI0
>>2の書き込みは釣りなのかなぁ。“日本生命の株”って。
21名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 14:51:11.97 ID:lvz/fLzM0
>>19

いんや、それに加えて「日本人の数が多すぎる状況になった」という問題点もある。

 間接的だが、日教組の弊害が嫌という程に民間に染み渡っているからな。有益な人材もいれば、邪魔になる、いや、下手をしたら悪因にすらなる人材も居る、という事も問題だ。
 個人で動き続けれるなら話は別なんだがな。
22名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 14:56:09.50 ID:kRZBatYl0
>日生本体は売却を行う一方、ニッセイアセットは逆に買い増した。
上場廃止リスクが皆無じゃないから一部損切り。
でもどうせ上場廃止には至らずほとぼりがさめたら爆上げだから、
子会社に拾わせた。ということかな。
23名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 14:57:24.44 ID:D8AB14lZP
オリンパスの株って今買い時?
24名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 14:57:59.60 ID:c7Tcq/ND0
>>6
だれもわからんだろ
25 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/17(木) 15:00:31.60 ID:nqEmOwBCO
まじでか昨日ニッセイの年金に入ったばかりだ



26名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 15:01:09.27 ID:Kw/fugId0
>>19
アニメや漫画に傾倒する若者が増えてる現象って
国民の幼稚化が進んでる根拠だと思うんだよね

国民の教育に大量の国費を投入してる他国と比べて
日本って教育において劣後してる気がする

日本人は頭がいいっていうのは戦争前後の時代の話であって
現在は神話のレベルなんじゃないかって思うんだけど
27名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 15:11:44.16 ID:8MwiRLcW0
>>26
>アニメや漫画に傾倒する若者が増えてる現象って
>国民の幼稚化が進んでる根拠だと思うんだよね

具体的どれぐらい増加したのかデータを。
印象論無しで。
28名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 20:57:30.85 ID:Xttk5zeT0
潰れろ糞会社
29名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 21:01:07.07 ID:v2RckcVH0
国民が幼稚化は言い過ぎにしても、
マトモと幼稚の二極化は確実に進んでるとは思う。
30名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 22:56:42.81 ID:dTMgViDaP
原子力発電所が爆発して五年から先にガンや病気がどれだけ増えるか未知数なのに
医療関連を売るとか、生命保険会社として何考えてるか分からん。
31名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 08:13:49.95 ID:vBWVQbbH0
全部売ったわけではなくて筆頭株主には留まるつもりでしょう。
つまり潰す気はないと意思表示したのと同じ。
さっさと現経営陣全員ブタ箱に入れて再生しろよ。
32名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 13:15:55.22 ID:p2LNV8nj0
これで上場廃止にならなかったらこの国マジで終わりだな
技術あるんだし、廃止になって再上場すればいいんだよ
33名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 19:50:39.83 ID:2rqRrWIg0
>>24
ケムンパスだろ。わかるよ
34名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 20:13:36.80 ID:DjITlcsI0
東証と大証の経営統合の名称、「日本取引所」に決定!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321614460/l50
35名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 20:15:46.21 ID:YBWRvd74P
もうハゲタカ連中がたんまり仕込んでるから、上場廃止回避されても大儲けするのはそんな連中ばっかりだよ。
36名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 20:18:12.97 ID:3A4ypkIn0
オリンパスはもう再生が完全に無理
まっ黒すぎて怖すぎる
37名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 11:38:20.95 ID:rrJIZNFo0
長い目で見れば上場廃止した方がいい
恣意的な運用すればするほど、株なんてやらないってことになるだけ
38名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:06:21.14 ID:L9JsDbew0
またまた飛ばし記事。暴力団との関係があったかどうか調査を現在している、ので
あって、まだ不明。Yahooは英語力無し。

Japanese officials say that at least $4.9 billion is
unaccounted for in a financial scandal at Olympus and
are investigating whether much of that money went to
companies with links to organized crime. 本日NEW York Times から。
39名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:27:36.37 ID:ePT66qUDO
>>38 □ソース:日経新聞
http://s.nikkei.com/vz75X0
40情弱:2011/11/19(土) 18:18:11.01 ID:NA0RF2hE0
もし
オリンパスが東芝やなにやらに吸収されても
株もってれば何らかの恩恵が残るんじゃないかな

今はファンが株を獲っておくべきだと思うよ。
医療機器のファンなら金持ってるよな。
ちなみにカメラ部門はデジカメ低調だからどうなるか...
41名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:19:57.27 ID:kaoyWz6R0
\(^o^)/
42名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:46:12.39 ID:I7H30XFY0
GSの空売りで株価爆下げ
底値で買い戻しして億単位の儲け
43名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 07:46:20.33 ID:KaWAjIc60
オリンパスは内視鏡で人の生命を救って儲けたお金で
人の生命、財産を脅かす反社会的団体に献金
筆頭株主は日本生命って なんかのギャグじゃないの?

44名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 12:09:28.78 ID:L0zJ4UDm0
菊川剛・前会長兼社長・・・今年最大の卑劣漢コンテストで堂々の1位

「何でも乗る」ギャンブル好き 菊川氏ら財務が実権握り暴走
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111108/biz11110823050037-n1.htm
45名無しさん@12周年
11月10日、上半期中間決算を法定期限である11月14日までに提出できないことが発表され、
東京証券取引所は当社を監理銘柄に指定した[18]。12月14日までに提出できない場合には上場廃止が確定する。

また提出したとしても、損失隠しが重大で悪質な虚偽と認定されれば上場廃止となる。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

だとよ。オリンパス株は紙くずになるのか?