【TPP】 経団連 「自民党のTPP反対、理解が難しい」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★経団連「自民のTPP反対は理解が難しい」

・経団連と自民党の首脳による意見交換会が15日、都内のホテルで行われた。

 会合では渡文明・経団連評議員会議長(JXホールディングス相談役)が、自民党が日本の
 環太平洋経済連携協定(TPP)交渉への参加表明に反対したことについて、「自民党の
 通商政策は自由で開かれた市場をつくることが基本と理解していた。反対表明は、
 理解が難しかった」と指摘した。

 自民党の茂木政調会長は「TPP参加に反対ではない。(11月12〜13日にアジア太平洋
 経済協力会議が開かれた)ハワイでの参加表明が拙速だと判断した」と反論した。

 経団連の米倉弘昌会長は、「カナダやメキシコも参加表明した。日本が表明しなければ、
 外交の孤立を招き、国際的な信用が失われていた」と述べた。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111115-00000534-yom-bus_all

※前:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321326952/
2名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:48:22.56 ID:gspP6+mq0
経団連の利益と日本国民の利益は相反しているからな
3名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:48:39.91 ID:NfnVRfk00
>>1
在日韓国犬記者のバ・グタ殿、今日も深夜3時から不眠不休でスレ立てご苦労様です。
http://yomi.mobi/alist/kishaf__%81%99%82%ce%82%ae%91%be%81%99%83%d3+%81%9a/
4名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:50:58.41 ID:hN/+nz2F0
経団連は、金さえもらえれば自民も民主も関係ない
5名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:51:24.37 ID:+WEghJzcO
>>2
してねーよ。
してるのは一部の能無し国民だけだろ
6名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:54:01.16 ID:itjOM5SR0
>>5
TPPに関しては大多数の国民とは相反してるがな。
7名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:58:41.42 ID:muVM8Edp0
習近平来日の時 経団連のビルで早朝デモやろうとしたのに警察に潰された。
8名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:59:12.77 ID:yAy+zMgf0
>>5
有能な人よ。日本を捨てて外国におゆき。何、有能だから、閉鎖的な日本以上に稼げるさ。
ああ、その際、円をドルにきちんと代えてな。国籍も要らないだろう。きっぱり日本から縁を
切れば、あなたの人生は最良のものとなるだろう。
9名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:00:24.15 ID:jLN/0ofN0
この経団連の米倉弘昌って奴は、尖閣諸島が日本の領土でないような発言をする奴だから。
10名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:01:00.96 ID:nHeOWonK0

自由を迫害している中国で儲けている経団連。
11名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:01:08.27 ID:7Lw4zCPK0
自分たちの会社がなぜ大企業と成れたのかを忘れてる時点で糞
12名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:01:33.95 ID:pz5KIakD0
米倉って何者? それともハニトラ?
13名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:01:34.17 ID:k3N/M+/B0
【必見!】【必見!】
【衝撃国会】 西田砲炸裂!売国奴野田に韓国民団献金を追求 11.15
http://www.youtube.com/watch?v=x55S57CyJpU
http://www.youtube.com/watch?v=uTSAAJ8QZTs
【スクープ!】野田は2年前に韓国民団と日韓EPA約束してた!!
http://www.youtube.com/watch?v=c09lnjv3z9Y
14名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:01:55.38 ID:Hky5Lq390

法規制は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは弱肉強食時代が好きなヤツだから、
サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ

日本の新聞・テレビは、偏向報道してその効果を世論調査で確認する大政翼賛会で、戦前と同じだわな
マスゴミさん、もっと頑張って偏向報道しないと、年内にアル中ペテン師並みの超低支持率に急低下するぞ

国民に説明せずに勝手にPTT参加・消費税増税を決める独裁ノータリン政権は、次の総選挙で必ず崩壊するわな
同志諸君よ、「TPP反対・増税反対」を旗印に倒閣運動を展開し、解散総選挙に追い込め、これで大勝利、間違いないわな

TPPには、44道府県議会が反対・慎重の議決だぞ、 日本の地域社会が崩壊するぞ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  
15名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:02:07.91 ID:hplYF3zV0
>>8
有能な奴を日本から出してどうすんだよw
16名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:02:48.62 ID:oI+fNEGK0
経団連のコメントはいらぬぞよ。

法務省・厚生省の見解がひつよーです。
17名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:03:18.86 ID:mKn6cHKK0
>>15
お前は皮肉という言葉を知らんのか。
18名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:03:52.94 ID:TCxCo/AO0
>>9
北方4島なんざくれてやってロシアともFTA組めとか言ってる経団連幹部も居るよ。
あと、対馬は朝鮮半島に付随する島だとも言ってる奴も過去に居た。
19かわぶた大王ninja:2011/11/15(火) 18:03:59.20 ID:2RbIemPb0
>>1
日本語覚えるところから始めろ
20名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:04:12.04 ID:H7KgIPxmP
>>14
選挙怖くて何もできない人乙p
21名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:07:13.48 ID:AjeQhBWB0
http://unkar.org/r/newsplus/1320485922

【TPP】 米議会関係者、簡易保険などの規制改革も交渉テーマにすべきとの見解…政府の内部文書
残留農薬といった食品安全基準、電気通信、法曹、医療、教育、公共事業なども対象
22名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:09:04.75 ID:wbVyTww10

3 :名刺は切らしておりまして:2011/11/15(火) 17:50:56.32 ID:pc5kaRx0
国会で、山本一太議員が叫んだ!!!
「今日を契機に、参議院自民党として野田内閣を倒す!!」
「来年の3月までにあなたを必ず総辞職か解散に追い込む!!」
【必見!】【必見!】 【必見!】
【衝撃国会】 西田砲炸裂!売国奴野田に韓国民団献金を追求 11.15
http://www.youtube.com/watch?v=x55S57CyJpU
http://www.youtube.com/watch?v=uTSAAJ8QZTs
【スクープ!】野田は2年前に韓国民団と日韓EPA約束してた!!
http://www.youtube.com/watch?v=c09lnjv3z9Y
23名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:09:53.54 ID:itjOM5SR0
良くも悪くも経団連は商人ってことだわな。
国民の利益なんざ二の次だろ。
24名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:12:54.59 ID:znLdkz+GO
TPPだろうが民主党に守られると勘違いしてる団体だね
そんな甘くない
25名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:12:58.80 ID:8n1B3rLx0
支那人・朝鮮人によって公開中止にされた映画 1
http://www.youtube.com/watch?v=6DgUSgbfOJM
26名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:13:21.48 ID:UdcLUULx0
もうろく

もうろく

もうろく




重要なことなので3回書きました。
27名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:13:44.02 ID:4Y4Nfiao0
鼻毛が

28名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:14:33.85 ID:Fid5ON8s0
>>17
お前はツッコミという言葉を知らんのか。
29名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:15:25.29 ID:9gFbTYNL0


        経 団 連 「 お 金 が 欲 し い の ? 」

 
30名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:17:12.36 ID:oBtiJNPw0
あらあら、自民擁護厨のはしごがはずされたねw
31名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:17:59.27 ID:m0JwUnp40
自民党は財界も仲間だけど
農林水産業や土木建設関係も仲間だからかもな

民主も労組が反対するべきなんだよね
正社員だって大量に解雇されるかも知れないのにさ
32(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2011/11/15(火) 18:21:41.37 ID:NPqJZpZY0
>>1
外交の基本。
合従(がっしょう):小国が連合して、大国と対抗する政策。TPP 、NATO、薩長同盟
連衡(れんこう) :大国が個々の小国と個別に同盟を結ぶ政策。FTA、日米安保、幕府と諸藩の関係

経済大国である日本やアメリカの国益はFTA。小国のTPP成立を阻止することが、日米の利益につながる。
分かっててTPPに取り組んでるならオバマは狡猾。分かってないならオバマは愚か。
どっちにしろオバマはレイムダック。日米外交は次の大統領で一からやり直し。

<これ、正論な
      ∧_∧___ 
   ∬ (・∀・ ) / |
   ■⊂ へ  ∩./...|
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄ ̄
33名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:23:02.86 ID:Q9x1Ie4N0
>>12
米倉は住友化学。
住友化学はロックフェラーの経営のモンサントと提携してる。
で、今日既女に貼ってあって知ったけど

可愛い奥様:2011/11/15(火) 14:27:31.80 ID:mozmuDl/0
プルトニウム除去剤もセシウム除去剤も日本メジフィジックスという住友化学とGE社が
50%ずつ出資した企業です。住友化学の今年の事業計画にもモンサントとの事業拡張。@bluerose_smell

そしてこんな記事も気になる↓

放射性物質を体外に排出する薬剤、7月承認へ
厚生労働省は昨年5月、原発事故や放射能テロ時に、必要性が高いとして日本メジフィジックス社に要請。
今年1月に審査機関に対し『迅速審査』を通知
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110604-OYT1T00485.htm

なんだと。
34名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:23:59.53 ID:8qfekDdB0
>>23
その国民と企業を分ける考え、なんとかならんか?
企業は、社員の生活に責任を持ってるから利益を追求する。
製品の原価で最も多いのは、大抵人件費だよ。
35名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:27:06.38 ID:zVoaNUSX0
海外に移転した工場全部日本に戻してから言ってみろ
36名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:29:49.76 ID:T1NzrrRo0
>>34
多国籍企業、グローバル企業は株主が第一。日本の存続と企業の存続は合致しないから、社員は日本人でなくても構わない。
37名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:33:53.17 ID:Q9x1Ie4N0
だからTPPデモを、もしもするならば住友化学。
不買は難しいかもしれないけど、ここまで自社の利益だけ考えてTPP押ししてるのは
住友化学くらいなもんじゃないの?
人工地震説もあながち・・・って思えてくるよ。
GE社が福一の設計しているというレスもついてたから。

でも、とりあえずはお花畑を覚醒させるために
ポスやツイが1番いいと思うけど。
38名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:34:39.35 ID:T1NzrrRo0
>>31
人口構成的に、労組の主流は間近に迫った退職金確保すればいいという奴らだから。
39名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:35:18.84 ID:oBtiJNPw0
>>34
自民時代に外資系企業の献金規制緩和も入ってるし
企業=国民って概念は通じないと思うよ。
40名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:36:47.17 ID:jLN/0ofN0
大手の雇われ社長もそうだが、利益を出すのは自分の代だけでしか考えてない。自分の成績だけが大事。
後のことなんかどうでもい、会社の将来のことも関係ない。まして国も関係ない。
経団連ってそんな連中の集まり
41名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:41:52.83 ID:8qfekDdB0
>>36
>>多国籍企業、グローバル企業

多国籍企業って、日本の一体どこにあるんだよ。
おまえ就職経験ないだろ。
妄想酷過ぎ。
42名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:42:35.77 ID:Q76Zk1IZP


おまえらの自民は安倍も小泉も 経団連のイヌ


 飼い犬(自民)を殴る ヨネクラ総統の図


  多分自民は「きゃいーん」と鳴いて反対をひっこめる

  愛国政党が聞いてあきれる(w 
43名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:46:17.23 ID:8qfekDdB0
>>39
企業に入って、管理職になって、コスト管理してみればわかるよ。
製品コストのほとんどは、人件費だ。
企業を敵視しても始まらない。
企業の利益と社員の利益は対立してないよ。
言っとくけど、大企業の社長だっていまどきほとんど雇われ社長だ。
お前らの言ってる企業ってのは=社員だよ。
44名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:48:37.23 ID:m0JwUnp40
>>41
本社が日本で登録されてるってだけで
職場の多くを海外に移転する事も可能なのでは
それで、本社に利益が集まり、株主に分配し・・・
って事になるのかと

日本国民がもっと日本企業の株式を購入するべきかとは思うけど
45名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:50:27.35 ID:jaDvQ+uRO
金儲け主義
日本人とは思えない
考え方がアメリカみたいだ
46名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:53:53.02 ID:o7nMUhMP0
>>44
ある程度まとまった量を持ってないと影響力はそんなに行使できないと思う
47名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:57:28.65 ID:EaU2kPcv0
自民は基本賛成だよ
拙速はだめ慎重にの立場
48名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:01:21.04 ID:Q76Zk1IZP
>>43
バーカ 水俣病を起こしたチッソは水俣住民と同じかよ

1)国や自治体は地域社会

2)企業は誘致されるお客さん なのは事実だが

カネを払わないでタダ食いする奴は客じゃなくて乞食・犯罪者
------------------------------------------------
日本社会が出す「料理」は 日本市場アクセス権

企業が払うべき「代金」は
 日本への工場立地 日本人の組合員雇用 日本製部品使用 日本への納税
49名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:02:05.76 ID:MZIBjoFe0
まず自動車の非関税障壁なくせって言われてるけど
エコカー減税とか軽自動車の減税とかなくなるよね
トヨタとかそれでいいんか?
国内市場は別にいらないのか?
50名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:02:07.26 ID:oBtiJNPw0
>>43
人件費については、そのためのコストカットで多くの国民との摩擦が増大してる。
社員の利益は守られても派遣の利益、国民の利益は守られてない現状がある。

普通は、現地生産にしたって社員を守るために雇用や社会奉仕をしっかりやってるのに
日本の大企業って日本にかぎってはそういうことがしょぼいよな。
身内だから舐めてるのか甘えてるのか知らんけどさ
51名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:03:35.24 ID:c1cEWo5i0
>>49
当たり前だろ数が違う
52名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:05:56.82 ID:Q76Zk1IZP
経団連は

  工場を海外に移し 日本人を解雇/非組合員化し 海外部品を使い
  政治家をワイロで買収して法人減税させてる

  つまり日本市場アクセスの代金を払わないタダ食い野郎


それで「TPPで日本社会から関税自主権を剥奪する」
日本の国益に全然貢献する気はないが、日本市場は食わせろ!

とかいうからタカリ乞食!・泥棒!・ワイロ商人!といわれてる
-------
日本市場アクセス権は 国益に貢献した褒美であって

自由貿易だからタダ食いさせろ!とか ずうずうしいにも程がある

国益に貢献しない公害企業に、日本市場をタダ食いさせるわけにはいかん!
 



53名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:11:01.67 ID:Q76Zk1IZP


おまえらの自民は安倍も小泉も 経団連のイヌ


 飼い犬(自民)を殴る ヨネクラ総統の図


  多分自民は「きゃいーん」と鳴いて反対をひっこめる

  愛国政党が聞いてあきれる(w 


54名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:15:32.73 ID:KNj9QORc0
下請け苦しめて役員報酬UPしか、頭にないのか。
売国奴め
55名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:28:29.53 ID:xZ2YpqMpO
日本で物を作ら無くなったわけだから経団連なんか必要ないだろ
56名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:32:40.24 ID:qTvhBXbC0
そう、もはや経団連なんて必要ないのだ。
ユダヤ人の真似して醜悪だわ。
57名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:35:28.37 ID:NJuOHJ3v0
ミンスがやってるから気に食わないだけだろうw
本質的に賛成なんだろう
ところでガッキーは息してるのかw
痔民には党首がいるのかw
ほんと存在感ないな
いつまでこんな煮え切らないボン○○にやらせてるんだw
58名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:37:58.36 ID:q/zdfsP40
経団連の存在も、理解に苦しむ。
59名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:38:49.10 ID:YgnTvmFw0
経団連は奥田が会長になって以降腐る一方だな。
昔はそこそこシンクタンク的役割を担ってたもんだが、今は完全に製造業中心の圧力団体に成り下がってる。
テメエ等の先見性の無さで招いた不況の尻拭いを国にさせようと必死だな。
60名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:41:18.36 ID:tR7LcxO00
経団連は何故か勝ち組気取りだけど
この人らもTPPで喰われる立場の人間だよね。
61名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:42:04.75 ID:VdwpQEP40
無能な奴に交渉ごとたのむのか?大企業は?w
62名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:43:31.94 ID:rOX4OUO/0
でも石破と創価は大賛成してたじゃない
63ちゅう:2011/11/15(火) 19:46:46.88 ID:85b3s2Wj0
俺は経団連のTPP賛成の方がよっぽど理解に苦しむ。
>経団連の米倉弘昌会長は、「カナダやメキシコも参加表明した。日本が表明しなければ、
 外交の孤立を招き、国際的な信用が失われていた」と述べた。
これもわけわからない発言だ。なにが外交の孤立だ?APECにちゃんと出席してる。
こんなボケ会長はさっさと交代すべし、べし。
64名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:48:48.68 ID:B3IBCIeF0
ほんとこいつらはエコノミックアニマルだからな。
65【 解散総選挙を !!! 】 餌としてTPPに参加する日本 :2011/11/15(火) 19:50:02.72 ID:GhQWOBz00

民主党の反対派が、
ただのポーズだったのか踏み絵を踏ませる為にも、
総理発言が、『 交渉参加 YES or NO 』どちらだったのか、
野田総理の口から、ハッキリ語らせるべきです !

YESなら、内閣不信任案を提出すべき !

万が一内閣不信任案を否決されたとしても、
全ての審議拒否を強行してでも、 
解散総選挙まで持込むべきです !!!
66名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:52:34.45 ID:tR7LcxO00
どう考えても、省庁が規制をかけて、行政指導してた時代のほうが
企業経営はうまくいっていたよね…
67名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:53:17.27 ID:c1cEWo5i0
金がある奴が正義
68名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:53:58.69 ID:XpoAFeBC0
もうすぐ天罰の関東大震災2と世界大恐慌2で経団連の会社は倒産ラッシュだからいいよ。
69名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:59:57.00 ID:vKBIde4li
>>1
> 自民党の茂木政調会長は「TPP参加に反対ではない。(11月12〜13日にアジア太平洋
> 経済協力会議が開かれた)ハワイでの参加表明が拙速だと判断した」と反論した。

野党としては反対ですが、もし与党であったら賛成しますよ
70名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:04:18.64 ID:0Y+ZH9fAO
農業補償は経団連が出せばいい
71名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:05:49.97 ID:mpiE558P0
馬鹿でも乞食でも公民権あるんだから不思議だよね
72名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:10:17.96 ID:qTvhBXbC0
あ〜圧力団体って所では民潭や総連とも似てるわね。
真似てんの?
73名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:11:12.38 ID:zlcuOnty0
>>1
さすが、経団連さん!売国奴!

【政治】 TPP、菅首相 「平成の開国だ」 外国人労働者の受け入れ、来年7月にまとめる★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289315343/
【経済】 「将来の労働力は足りず、需要をつくりだす消費人口も減る」 〜経団連会長、TPP参加で労働力として移民奨励★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289224635/
【民主党】前原誠司政調会長、外国人労働者受け入れ拡大検討★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320221619/
【経済】 「外国人労働者、もっと日本に来てもらわねば」「一種のタブーだが」…奥田経団連会長、提言★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142139476/
【政治】「世界経済フォーラムで『日本は移民1000万人を受け入れる』との提言を発表してきた」-移民シンクタンクが記者会見★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292519615/

移民1000万人受け入れ構想
古川元久(経済財政・国家戦略担当大臣) 古川元久(経済財政・国家戦略担当大臣)
古川元久(経済財政・国家戦略担当大臣) 古川元久(経済財政・国家戦略担当大臣)
古川元久(経済財政・国家戦略担当大臣) 古川元久(経済財政・国家戦略担当大臣)
松井孝治(民主党総括副幹事長)、細野豪志(原発事故担当大臣)、浅尾慶一郎(みんなの党)
http://soba.txt-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/03/11/c2a79af446dc46e6e0148de81c68762a.jpg
74名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:13:45.77 ID:OyWz6qjJ0
経団連は下請けのことは一切考えてないんだろうな
75名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:13:51.77 ID:xZ2YpqMpO
経団連って日本人じゃないのかよ
76名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:14:21.59 ID:89qqogiT0
 
しね。モンサント米倉
77名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:26:30.16 ID:1M7FfXGxP

経団連に加盟する企業の外国人株主は割合が多い。

ほぼ日本の企業だと思わない方が正しい認識。
78名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:30:30.32 ID:IHSgZG4mO
経団連は金に魂を捧げた悪魔!
みんなで経団連企業に抗議しよう!
経団連企業の商品不買しよう!

79名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:35:40.11 ID:mMOOhccb0
TPP反対派は拙速だとか 議論が尽くされてないって
ずっとほざいてるんだからそういう発言するなって
80名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:38:16.02 ID:GtYdxGBB0
自民党はTPP反対という結論を出したのか?

たんに、決断できる力が無く、党をまとめることができない、谷垣自民の末期って話だろ。
これだけ話し合ったことに、結論すら出すことができない自民、もう終わりだな。自民。
81名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:38:20.35 ID:VdwpQEP40
>経団連の米倉弘昌会長は、「カナダやメキシコも参加表明した。日本が表明しなければ、
>外交の孤立を招き、国際的な信用が失われていた
日本人の感覚だと商売人が言う台詞ではないな。 ってか政商または売国奴。
82名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:42:03.77 ID:VqvtL41k0
米倉は御手洗、奥田とは比較にならん売国奴
こいつの発言で、同意したことがない
83名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:42:10.79 ID:H2+s/XS00
>>81
日本の未来に責任を持っている人だよ。君と違ってね。
84名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:43:25.70 ID:VqvtL41k0
>>83
日本の未来なんて考えてないよ
自分たちのところが儲けていればいいんだよ
ただそれが結果的に国益となって還元されることが多いだけ

日本がダメになりそうだったらさっさと国外移転を考える連中だよ
85名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:47:06.88 ID:pRoBN2Rb0
日本の経済のことはどうでもいい経団連。
86名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:47:47.87 ID:8qfekDdB0
>>84
>>結果的に国益となって還元されることが多いだけ

それが資本主義ってものなんだけどさ、それを否定しちゃうわけ?
企業っていうのは、企業に属する社員の利益を最優先に動いてるんだよ。
それが結果的に株主の利益につながり、国家の利益につながる。
それを否定したら、ただの共産主義。
87名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:48:54.01 ID:gor6qa3B0
経団連はそりゃ目先の金のことしか頭にないし。国のことなんざ二の次でしょ。でも、金も大事だけどw
88名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:51:25.66 ID:VqvtL41k0
>>86
はぁ?否定なんかしていないけど。
否定したって勝手に前提作って結論出すなよ

ただ日本の未来に責任がある云々って言ってるから、別に彼らはそんなこと考えて無いよと教えてあげただけだよ
彼らは商売人、商売屋であって政治家ではない。
彼らが一番求めるのは自社の利益であって国益ではない。
それはそれでいい
だからこそ、政治家は商売屋の言い分は話半分程度に聞きとめておくべきなんだよ
89名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:52:10.46 ID:89qqogiT0
>>83
で、また尻拭いは税金ですか?w
90ちゅう:2011/11/15(火) 20:55:28.64 ID:85b3s2Wj0
経団連がなぜTPP賛成なのか、全く理解できない。
91名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:58:01.48 ID:smSo4SYb0
>>88
おまいの話は、国の活動と企業活動は別物みたいな言い方だな。
>だからこそ、政治家は商売屋の言い分は話半分程度に聞きとめておくべきなんだよ
雇用環境をちゃんと維持しないと景気も悪くなるし社会も不安定になる。
政治家は経団連の話をしっかり政策に反映させなきゃ駄目。
もちろん労働関係で労働組合との折衷が必要な時もあるだろうが。
92名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:58:32.72 ID:8uNkqLRE0
そもそも日本てアメリカに飼われ続ける理由を考えれば答えが出るだろうな。

戦後チャンバラ映画すら規制されて洗脳されたんだものwwwww
93名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:59:14.87 ID:iGIJP3PgO
自分等の利益しか考えない経団連
94名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:00:03.04 ID:avGBf2aQ0
経団連がTPP推進ならやらんほうが正解
95名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:03:33.68 ID:8qfekDdB0
>>88
個々の社員の未来に責任を持つことが、日本の未来に責任を持つことにつながる。
責任ていうのはそういうもんだよ。
お前は何かに責任持ってるか?
96名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:05:52.49 ID:VqvtL41k0
>>91
>もちろん労働関係で労働組合との折衷が必要な時もあるだろうが。

そりゃ話し合いすればいいんじゃねーの?
全部聞くな。無視しろなんて一言も言って無いんだが、全部一々説明しないと分からんのかよ
商売屋は利益第一で別に国益を考えているわけではない。それが悪い訳じゃない
でも彼らの利益が必ずしも国益と一致するわけではない
経団連の主張に従う必要なんてない


>政治家は経団連の話をしっかり政策に反映させなきゃ駄目。

そうだね、移民も拡大しなきゃいけないねー中国様はお得意様だから逆らっちゃだめだよね。
領土問題だって、不審船問題だって中国様、韓国様がお怒りになるか有耶無耶にするのが一番良いよね
保険が壊滅したって経団連には関係ないもんね。
経団連様には絶対逆らわない政党が必要だよね
97名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:06:22.12 ID:i/Mh8PXr0
輸出税 (消費税同等の)創設しろ
経団連を 泣かそうぜ〜ぇ
98千島列島及び樺太は日本国固有の領土です:2011/11/15(火) 21:07:46.92 ID:GoLH/eijO
>>85

同意。

99名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:08:01.66 ID:K8KbPSxh0
>>28
皮肉に突っ込んじゃ駄目だろ・・・・
100名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:08:16.07 ID:drg0bxM50
>>1
これだけ献金したのに国益考えるとか理解できないって事ですね。
101名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:08:52.46 ID:VqvtL41k0
>>95
社員に対する責任は法的義務だからな。考える、考えないに限らずやらなければいけないことなの
っていうか、話の論点ずらしてきたよな
勘違いで人を共産主義扱いして楽しいかったかw
何度も言うけど別に経団連は責任持ってないよ。そんな責任、押し付けられたって経団連の中の人も困るでしょ?

102名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:12:59.51 ID:smSo4SYb0
>>96
>でも彼らの利益が必ずしも国益と一致するわけではない
これはそうだな。しかし、
「彼らが利益を得なければ、日本は利益を得ることはできない」
ことも確かな事実。

>そうだね、移民も拡大しなきゃいけないね
移民拡大は別に経団連だけじゃなくて、医療にもどこでもある程度は必要。
憂国ニート戦士がちゃんと働けば、移民はいらないかもしれないがwww
愛子戦士は注射器売って逮捕じゃ、そりゃまじめな移民の方が1000倍マシ。
もう国籍だけである程度の生活が保証される時代は終わりだろ。
103名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:14:37.32 ID:2e0tQZmh0
104名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:15:02.79 ID:pMC5+PGD0
自民党は郵政民営化に本当は賛成だけど自民党だから反対してた民主党となんら変わらないよ
どうせもしいま自民党政権なら賛成してたよ
105名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:16:12.26 ID:peycqsGs0
「自民党が反対」の理解が難しいって事だな
野党だから反対の為の反対でしかない
民主党が野党の頃と一緒
106名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:16:28.51 ID:Q76Zk1IZP
>>91
だーかーら チッソと 水俣の住人は 一緒なのかよ

日本政府は国益を代表すべき「自治体・地域社会」
企業は株主益を代表すべき

日本国・地域社会にとって企業は誘致すべき「お客」さんなのは事実だが
タダ食いする奴はもはや客じゃなくて、タカリ乞食・寄生虫・犯罪者なわけで

日本国が出す「料理」は 日本市場へのアクセス権
企業が払うべき「代金」は 
  日本への工場立地、日本人の組合員雇用 日本製部品使用 日本への納税

日本国の「国益に非協力」で、日本市場だけタダ食いさせろ!というのはずうずうしい
107名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:16:29.24 ID:85XxqSZN0
経団連トップの会社 住友化学はアメリカ悪魔の会社モンサント社と仲良しだよ
モンサントはね、ベトナム戦争の枯葉剤を作ってた会社で、世界の種子と水を支配し、
今は遺伝子組み換え作物を作ってるよ
日本も遺伝子組み換え食品を食べろってさ

そんな野蛮なモノ食いたくねえよ
108名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:19:52.80 ID:smSo4SYb0
>>106
>日本国の「国益に非協力」で、日本市場だけタダ食いさせろ!
国益に非協力って脱税ってこと?
脱税したら社会的制裁を受けるのが日本の仕組みだが。

会社があるだけで、それが違法行為をしない限り、日本には税金面でも雇用面でも有益。
109名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:21:29.41 ID:k7rtH00E0
自民は自分の利権さえ守れれば国民の生活がどうなろうと関係ないってやつらの集団だからなー
110名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:22:33.23 ID:Cfhuohbj0
ターミネーター種子・モンサント米倉をターミネートする漢はいないのか?
111名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:23:00.65 ID:8qfekDdB0
いまどtき水俣とか言い出すのは、連合赤軍の生き残りか?
112名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:23:31.60 ID:9+lnwxh30
>>43
嘘つけ。お前のは管理職の経験じゃなくてどっかで聞いただけの耳学問だろ。
コストが一番かかるのは金利償却費。つまり設備投資だ。
普通の製造業なら、ここが30%〜40%を占める。
次は原材料費だな。これで20%。人件費なんてせいぜい15%ぐらいだ。
113名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:23:33.16 ID:VqvtL41k0
>>102
愛子戦士って何だ?内親王の親衛隊か何かか?

>「彼らが利益を得なければ、日本は利益を得ることはできない」

そうだね。だから彼らは頑張って働いて欲しいが、微妙な国際問題まで口を挟まなくていいし
政治家は彼らの言いなりになる必要もないんだよ

>愛子戦士は注射器売って逮捕じゃ、そりゃまじめな移民の方が1000倍マシ。
>もう国籍だけである程度の生活が保証される時代は終わりだろ。

その愛子戦士が何なのかさっぱりわからんが、一部の犯罪者と「真面目」という限定をつけた移民を比較するのはフェアではないね
そもそも真面目や、犯罪を犯さないってどうやって調べるの?
経団連は未来予知でも出来るってか?
114名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:25:34.83 ID:Q76Zk1IZP
>>102
米国政府はトヨタを
「米国へ工場立地せよ、米国人を組合員雇用せよ 米国製部品使用してクルマを作れ
 米国への納税せよ」「それが嫌なら米国市場からたたき出す」と脅迫した

それがワイロに屈さず、毅然と国益を主張する政治家だ
------------
自民・民主を問わず構造改革派というのは

経団連の献金(ワイロ)に買収されて、「企業の日本市場タダ食い」に協力している
国家経営特別背任罪の売国奴連中だ
------
政治献金は完全に禁止した上で、国益に協力する企業の言い分にはシッカリ耳を傾けるべきだろう


115名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:26:14.57 ID:yewwiXUf0
「理解が難しい」なんて嘘もいいとこ。
単純に民主の逆を言ってるだけなことは理解できてるだろうに。
民主も自民も政策で対立なんかしてない。
政治家どうしの個人的な争いが積み上がっただけの対立構図
なのは経団連もよくよく分かってるだろうにな。
だから民主も与党になったとたんに手のひら返す。
共産主義という敵がいたからまとまっていた自民が分裂したのが
今の民主と自民なわけだしな。
その分裂の過程で政策本位で分かれたんじゃなくて、個人同士の
付き合いやいがみ合いあるいは派閥で分かれたんだから。
まあこういうのは日本人の良いところでもあるし悪いところでもある。
116名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:27:23.44 ID:PwIawOKi0
民主に尻尾振ったやつは覚えてろと言うことだろ
117名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:28:44.88 ID:smSo4SYb0
>>113
>微妙な国際問題まで口を挟まなくていいし
微妙な国際問題じゃなく、もろに業績に影響する貿易協定の問題だから口挟んでいるんだろwww
118名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:28:50.09 ID:VdwpQEP40
>>83
>日本の未来に責任を持っている人だよ。君と違ってね
ずいぶん酷いことを言うな。理由は?
119名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:33:09.25 ID:Q76Zk1IZP
>>108
日本市場のパイの大きさは急激には増えないから、高く買う企業に売るべき

日本の国益に最も貢献してくれる企業に「日本市場でのシェア」を与えるべきで
経団連が、経団連への協力度に応じて、政党に通信簿をつけて、献金(ワイロ)
を操作しているように、 日本政府は国益への貢献度に応じて企業にランクをつけて
あまり協力的でない企業は、日本市場から退去いただくべきだ

そして政治献金・天下り・報道買収・寄附講座など経団連のワイロは全部禁止しろ!
120名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:33:13.05 ID:8qfekDdB0
>>112
俺は企業が、人件費を稼ぐために利益を追求してると言ってるだけ。
業界によって、人件費率はそりゃ変わるだろ。
設計工数の比率の高い業界(例えば半導体)は、あんたの数字よりもっと高い。
121名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:34:20.96 ID:VqvtL41k0
>>117
TPPの話じゃないから、国際問題云々は。
それはともかく、商売人の話なんて全部聞く必要はない
122名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:36:45.58 ID:exUBlYB80
米倉のしゃべりほど理解が困難なものはないwwwww
123名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:37:54.36 ID:smSo4SYb0
>>119
日本市場でのシェアってそんなにありがたいものかね。
アメリカと日本じゃ魅力が違いすぎる。
日本がそんなにありがたい国なら、なぜ東証から外資系企業が撤退し続けるんだ?
なんで上海市場にもうそろそろ抜かれるんだ?
124名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:38:16.98 ID:RI+7v/ei0
自民党の通商政策はもとより農民票様々なんだから、
経団連も無茶言うなよ。
125名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:38:51.30 ID:Eumymj0n0
ID:Q76Zk1IZPは偉い!(・∀・)
126名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:39:25.50 ID:Mosw8hzPO
説明なく三ヶ国連携をほごにした日本にTPP参加の資格無し
127名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:39:38.66 ID:lXeYx8OM0
自民党は経団連の下請けということがはっきりした。
128名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:45:34.91 ID:VdwpQEP40
>>120
お宅の主張だと、日本の工場をベトナムに移して米国に輸出すれば儲かるが、
そんなことを経団連が考えるはずがない。 ってこと?
129名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:46:23.26 ID:lliOh5nS0
経団連が賛成ってことはやっちゃダメってことだな
130名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:46:44.19 ID:6LXzbivZ0
エコカーや電気自動車にも影響が及びそうだとわかって
自動車関連はTPPにビビリ始めてるじゃん
今は経団連も一枚岩じゃねえよ
131名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:47:26.78 ID:vvkTOIrp0
>>123
戦略なんじゃないかね。外国の権威に弱い日本のバカエリートを操って、
理に反した規制緩和・構造改革路線を進ませ、日本経済を低迷させ、
日本の資産を安くさせ、焦らせて TPP を批准させ、すっかり安値で買い
叩いた後、いっぺんに論調を変える。今度は一転して

・ 国債はいくら発行してもだいじょうぶ
・ 公共事業は経済成長に不可欠だからバンバンやれ

と滝水のように宣伝し、借金、消費を増やして物を買わせ、上がりを取り、
適当に搾ったところでぽいと棄てる。なあに、外人の受け売りで食ってる、
考える頭の無い、この国の受験エリートを操るなんて簡単なことですお
(アメリカ人にとっては) ( ^ ω^)
132 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/15(火) 21:48:30.70 ID:iFBNd1r00
>>2
経団連は、
「金持ちはさらに金持ちに、そうでない企業はどうでもいい」

ってのが本音だろうな。
133名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:49:51.18 ID:Q76Zk1IZP
>>123
財務省・金融業が円高デフレにしているからだろうな
極端な円安インフレにしないと、工場誘致は難しいというのは理解する

ただし、政治家を献金で買収して
日本の納税者の血税でベトナムやタイのインフラを整備させるのも
日本の貿易保険を、ベトナム工場がアフリカに売った商品にまで適用させるのも
日本の貿易保険を、国策で海外に進出したわけでもない工場の接収補償にあてるのも

日本国を舐めて食いものにしているから、それは廃止だな

で、ベトナムは日本からGDPと工場を毟り取りたいなら
自力でインフラ整備をやって、自力で貿易保険をつけ、自力で治水工事や、
原発を建設するべきだし

経団連は敵国・中国に勝手に工場を移した分は、中国に接収されても
日本政府に貿易保険で補償を求めるな

その条件なら1ドル360円に戻せば、工場接収リスクやインフラを考えれば
日本への工場立地は魅力はあると思うけどな
134タクシー:2011/11/15(火) 21:50:07.55 ID:AaJyKgZp0
しかし ここ最近 2週間くらい前から
急激に景気が悪くなってきている。

なぜなんだろうか?
135名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:50:59.03 ID:gbmk431U0
TPPに参加したいという経団連の狙いがよく分からない。
最大市場のアメリカではすでに現地生産してるし、工業製品の関税だって大したことない。
国内の賃金を低下させて国内から輸出したいのか、安い労働力を国内に入れたいのかわからんけど
現状の円高をなんとかした方が手っ取り早いんじゃないの?。
136名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:51:15.66 ID:TNHww6ZG0
中国、韓国を初め参加してない多くのアジア、環太平洋諸国は外交の孤立を招いて信用を失ってるのかw
馬鹿すぎw
137名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:53:34.92 ID:pKXAzCrG0
>>120
ここは、派遣切りされて、共産主義に走った弱い人間の集まりだから
何言っても無駄だよ。アカの手先のおフェラ豚なんだもん。
138名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:54:04.16 ID:VdwpQEP40
>>135
日本なんかどうでも良いと思えば、商売が安定するし同じ基準でパイもでかいから楽。
139名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:54:15.79 ID:ie6bMI+Y0
>>1
経団連どもはデカいツラしてるが、ぜんぜん製品で勝ててないじゃねえかよ。
お前らの会社こそ改革してちゃんとグローバルに戦えボケ
140名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:54:45.88 ID:1Z3fTsWU0
>>1
全くその通り
141名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:54:54.37 ID:xdnVVQnW0
>>112
業種によるだろうが税金払いたくないから設備に金かけてるんだろ?
まあ設備に金かければ人も要らなくなるから
お宅の会社は人件費少ないんだろうな

その人件費を削減した会社がさらに安い外国人労働者を使う事になるんだ
見てるだけで良い簡単な仕事だしな
お前ら失業確定だわ
142名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:55:00.53 ID:AaJyKgZp0
ここんとこ繁華街の飲食店なんかもガラガラだな。
なんか不景気になってきちゃったな〜
143名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:57:37.29 ID:Q76Zk1IZP
>>137
米国政府はトヨタを
「米国へ工場立地せよ、米国人を組合員雇用せよ 米国製部品使用してクルマを作れ
 米国への納税せよ」「それが嫌なら米国市場からたたき出す」と脅迫した
それがワイロに屈さず、毅然と国益を主張する政治家だ
----------------------------
私の言っているのは米政府がトヨタに言ったのと同じ
民主主義政府が、無政府資本主義者に対していう「定型句」なんだが
いつからアメリカは「アカの手先のオフェラ豚」とやらになったのかね?(w

144名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:57:39.94 ID:ie6bMI+Y0
そんなにTPPが良いと言うなら、
何故経団連企業が率先してアメリカ型の体制に変えて
競争第一でグローバルな需要に答える製品を作らないのか理解に苦しむ。
日本製品は高いと言われてるじゃねえかどこでも。
145名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:58:22.62 ID:1Z3fTsWU0
今回自民党にはがっかりしたよ。まともなのは小泉の息子だけとはな。
146名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:59:00.68 ID:smSo4SYb0
>>133
1ドル330円じゃないと日本は魅力ないのかよwww
日本終了だな。

あと円高は財務省云々より、ギリシャ・イタリアだろ。
日本が今ギリシャの国債買いまくったら、一気に円安になると思うよ。
ギリシャに踏み倒される可能性が大きいけれどwww
147名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:00:04.96 ID:ATg+jGIE0
これは自民が正しい
148名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:00:24.11 ID:pKXAzCrG0
>>143
はいはい、よかったねー。
149名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:00:44.43 ID:adoqbaBD0
ともかくも経団連会長ともあろう人がまさかとは思うが
この人、自由貿易というフレーズだけで思考停止になってないか?
150名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:01:46.52 ID:THBgJz3U0
TPPは恐ろしい罠だ。目的は参加国をアメリカの完全属国にすること。日本が主な
的だが、まずは食料という戦略物資の生産能力を潰される。尖峰はモンサントだ。
モンサントは北米で遺伝子組み換えをした様々な作物の種を、モンサントの製造した
種を使わない農家の近くで撒き散らし、作物ができた頃を見計らってそういった農家が
モンサントのパテントを犯していると主張して「その証拠」を農家の畑から引っ張り出し、
訴訟して、モンサントの種を契約して使い始めない小規模農家を潰し、農作物の100%
遺伝子組み換え化を狙っている。たちの悪い事に、モンサントの種を使うと、以前以上に
モンサントが作る農薬を使わなければならない羽目になる様にしてある。既に、
インドネシアを始め、外国でも似た様な方法で諸外国の食料生産能力を奪い始めている。
ヨーロッパではモンサントのやり方に反発が非常に強く、苦しい商売をしているが、
警戒態勢の甘い日本ではすぐに成功するだろう。サービスを自由化するというのは、
アメリカの弁護士団が、彼らの作る国際商法という奴らに都合よく書かれたルールを
盾に、日本の安全保障の根幹である食料供給能力を奪い、科学で様々な健康被害が
出ると証明されている遺伝子組み換え食品を日本市場に蔓延させる為にも必要な
わけだ。そして、健康状態を悪くしておいて、そこにアメリカの医療ビジネスを
持ち込む。全くよくできた筋書きだ。TPPの推進に尽力しているのは、おそらく
オバマ政権で農務長官をしているトム・ヴィルサックと食物安全監督の責任者、
マイケル・テイラー。二人ともモンサントとつるんだ遺伝子組み換え食物の
推進者だ。アメリカは好きだが、遺伝子組み換えの食い物は拒否する。

英語で検索したら、裏付ける情報がぼろぼろ出てくる。

住友化学がモンサントと長期提携してるぞ。経団連を動かしてるのは住友化学
だろうな。金儲けのために国民を売ろうとしてやがる。

http://gra.world.coocan.jp/blog/?p=5582
経団連の米倉 弘昌が日本の国益を考えてない奴だとわかる
151名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:03:32.66 ID:Q76Zk1IZP
>>141
新自由主義の結果 日本のGDP成長率がアメリカを上回り続け
日本の借金がグングン減ったなら、誰も文句は言わないが

新自由主義の25年は、成長率も借金もどんどん悪化して見るも無残な経営成績だ
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/009/248/78/N000/000/002/128448840293216218706_1284476740032.jpg
ヤクザみたいに経営成績が悪いくせに、権力闘争だけは強くて、権力にしがみついてる
新自由主義者を日本からつまみ出して、経団連の政治介入を排除してプーチンモデルで
改革しないと日本はダメになる
152名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:03:36.28 ID:VdwpQEP40
TPP推進派が答えてくんないのは、TPPやって日本で製造業がありえるのか?って部分。
みんな日本の税金で育ったはずなのにね。
昔アカギレの手で細かい商売したおばちゃんとかが将来の子の為に。
って払った税金で育ったのが経団連の親父たち。w
153名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:04:39.50 ID:Eumymj0n0
てか経団連のオ偉いさん方々は、もう逝っちゃってもおkだろ
なんで爺さんになったまでカネの亡者でいたがるんだよw

強欲でなきゃ各企業の会長社長等のTOPを担えないからってか
154名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:05:39.48 ID:THBgJz3U0
チャールズ王子は遺伝子組み換えに反対してる
http://mblog.excite.co.jp/user/shinhito41/entry/detail/index.php?id=9308969&page=3&_s=49e620672c7d76bafd2762af55680246
英国のチャールズ皇太子は、夙に「反GM フード」のチャンピオンであることが知られている。
皇太子が先日、インドのニュー・デリーで開催された「GM反対」講演会で披露したスピーチが、大きな反響を呼んでいる。
 「私がこの年で自分の主張に固執する理由は、自己の健康の為でなく、もし我々が自然と協調しなければ、この地球上で生存する為に必要とする平衡を実現することが出来なくなるからです」
「遺伝子組み換え農業は、世界的な道義問題であり、世界的な食料問題解決の間違った方法です」
 「GMは道徳なき商業であり、人間性なき科学です」
 こう述べた後、彼は直ぐにインドで自殺している数万人の小規模農民の問題に言い及んで、GM作物の種子の高騰、入手難が農民の困窮を齎している、と結論づけた。
 チャールズ皇太子は、前述の「モンサント」社が、'Bollguard' と呼ばれる遺伝子組み換え綿花の種子開発で特許を取り、インドに於けるその独占的地位によって、「価格吊り上げ」を行い、そのことが、インド農民の大量自殺事件に繋がっていることを示唆している。
155名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:08:53.07 ID:NA+5JaXM0
経団連のゴリ押しの方が理解不能
日本から海外拠点に軸足移してる企業が
何偉そうにしてるのか解らん。
156名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:10:08.08 ID:irR+BqLN0
経団連の馬鹿者ども、おまえらこそ既得権益び縋り付く売国奴じゃ。

この10年おまえら、これといった物作ったか?
すべて大正以前の生まれの先輩たちが汗水流し、
血のにじむような努力で築き上げた遺産を
食いつぶしてるだけじゃないのか?

その遺産が少なくなりそうだと、やれ法人税が高い、円高だ、
関税が低い、とかぬかしやがって。
挙句には、農民は俺たちのために死ね、
労働者も日本人はコストが高い、安いのをよこせ、ってか?
157名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:10:38.36 ID:R31JRcUM0
理解できないんじゃない
理解したくないんだろ
158名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:11:16.34 ID:2b+oQiFn0
あれ?経団連と自民党ってお友達じゃなかったっけ?
159名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:11:19.25 ID:OjwKrWMq0
完全に海外に移転しろよ。
それで自主的にTPP完了だろw
160名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:11:31.55 ID:q/QOz8nf0
経団連てもう外資の企業ばっかなんでしょ
外資の利益を代表する会に名前変えろよ
161名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:11:48.68 ID:VggmxCgVO
経団連相手にデモが必要なんじゃね?
162名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:12:48.90 ID:Q76Zk1IZP
>>146
購買力平価GDPこそ、経済の実態で
NominalGDPは、円通貨バブルで5倍に膨れ上がった不健全な「粉飾決算」だ

円通貨バブルで膨れ上がったドル換算資産家価値を保存したいなら、海外資源に
換えればいいので、円にしがみついて、円安インフレで工場を呼び戻すのを
邪魔するのはやめてもらわないと
163名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:14:20.34 ID:KZJu2Cw50
ヨボヨボの爺さんは盆栽でもしてろ  
164名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:14:36.11 ID:kuKkkvyEO
二ソニソ笑う米倉キモ
165名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:15:44.69 ID:THBgJz3U0
アメリカで食品安全近代化法が可決された。相当ヤバイ法律だ。
>アメリカはやはり完全にユダ金大資本に占拠されている証左だな。

>・市民が自分で野菜を栽培することを禁止
>・生鮮野菜直売所も禁止
>・種苗を持つことも重大犯罪
>・政府が認めた種苗(モンサントのF1)だけで公認機関だけから買え、というもの。

>モンサント社、遺伝子組み換え植物の種の世界シェアは90%、
>つまり世界の農業のほとんどを自社のバイオ種苗に切り替えさせ、
>人類の食生活を支配することに成功しています。
>この会社な、ベトナム戦争で悪名高い枯葉剤をつくった企業な。

>ご存知のようにこのF1種は、種が次世代の種を作るときに自殺するように遺伝子操作されている種だ。
>日本の種会社も既に9割以上この種使わされている。F1種は化学肥料をぶつけないと上手く育たたず、
>その化学肥料をぶつけるとシュウ酸窒素という物質が出来て、それを虫を好むから農薬が必要になる。
>種だけでなく。化学肥料。農薬。二重にも三重にも強制徴収出来る銭ゲバ装置実装。
>種を買わせる→化学肥料を買わざるを得ない→虫がわくから農薬を買う。

>おまえらさ、TPP加盟したらこういう(↑)が何の規制もなく
>国内食料企業郡をM&Aしまくるようになるんだぞ?
>それが何を意味するかわからんか?
166名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:16:48.06 ID:vvkTOIrp0
>>158
見限られたみたいよ。今はミンチュ党となかよし。
167名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:18:09.57 ID:Q76Zk1IZP
>>161
そうだな、フクシマ原発から東京に帰ってきたら、
日銀包囲1ドル360円に戻せデモと 経団連包囲反TPPデモが必要だね
168名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:19:55.44 ID:VdwpQEP40
>>165
>・市民が自分で野菜を栽培することを禁止
日本なら憲法違反。というか
”市民”ってどこ市民?
”種苗”ってのはF1の話?
169名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:20:00.23 ID:PkdhHfMZ0
経団連はアメリカの本気=TPPにビビッただけだ
170名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:22:35.15 ID:BT0oKD0x0
なんか米倉の笑い方きもくね
171名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:23:17.85 ID:rLZXq4Zz0
>>5
同。
ニートとかが?
172名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:23:24.14 ID:85XxqSZN0
どんどん工作員がTPP賛成マンセーなスレタイを立てやがる
173名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:24:25.46 ID:THBgJz3U0
>>168
TPPの先にあるもの

2010/12/03
アメリカで「野菜栽培禁止令」発令!

信じられない…→アメリカで食品安全近代化法が可決されたらしい。
市民が自分で野菜を栽培することを禁止、生鮮野菜直売所も禁止、
種苗を持つことも重大犯罪、政府が認めた種苗(モンサントのF1)だけで
公認機関だけから買いなさいと。人類史上最悪の法律か。
アメリカの奴隷化は凄まじい
実はこれ、物凄い法律で、そもそもが土地に根ざして
個人的な小さな営みであった「農業」が、大資本の傘下に収まる事を
強要され、自由に農作物を作ったり売ったり出来なくなるという、
まぁ、聞いたこともないような奴隷化法案です。

http://www.asyura2.com/10/senkyo101/msg/305.html
174名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:25:18.02 ID:WMIKt1iR0
もう忘年会シーズンなのに繁華街はさんさんとしてる。
よくこれでお店がやっていけると不思議に思う。
175名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:25:42.84 ID:nbmCz3Ke0
メリットが無いのに参加しようとする方が
理解が難しいわ
176名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:28:18.10 ID:sedI0EuU0
経団連票は要らないってことだろw
簡単な話

野田政権と同条件で天秤に掛けられるなら、別の道で別の票を取りに行く方が確実に票を固められる
経団連のTPPに対する見解なんて関係ない話
177名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:29:16.83 ID:WMIKt1iR0
今冬のボーナス、2年連続プラス…経団連調査
http://www.yomiuri.co.jp/job/news/20111014-OYT8T00526.htm

非正規の人が多く、ボーナスがない人が多いのだから
そんな統計を出しても景気とかの意味がないと思うけどな?
178名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:31:47.80 ID:1Mgoug75O
簡単な話
自民党は、地方こそ原点と言う政党
民主党は、国民(都市生活者または東京圏住民?)の生活が第一って政党

民主党議員様は田舎モンの事などゴキブリ位にしか考えてないよ。
179名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:32:58.03 ID:eYYw7bBD0
議員になれなきゃただの人。
経団連はどれくらい票を集められるんだ?
180名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:33:38.59 ID:85b3s2Wj0
自民、ネトウヨ、老害
こいつらが日本の癌
181名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:35:12.16 ID:o7nMUhMP0
票は集められないが、金は集められるからね
だから当選した政治家にロビーかけるんだね
182名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:35:15.56 ID:lXeYx8OM0
経団連の靴なめとかないと破産するのが自民党の姿。
票なんか関係ない借金問題。
183名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:37:51.81 ID:sedI0EuU0
>>178
社会主義にしろ共産主義にしろ、左派政権なんて中央集権体制が目標だからなw
トップダウンでTPP交渉参加決定、中央集権そのもの

これをひっくり返したいなら、裾野から票を固めて行くしかない
裾野の方が票田は大きい
自民党の方針は、実に当然の行動
184名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:39:17.26 ID:eYYw7bBD0
商人なんて権力になびくもんだよ。
トヨタ公聴会、中国幹部に賄賂。

経団連はただの人に金やるのか?
185名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:39:18.03 ID:ZGMb+e1W0
自民党は選挙を意識するから国民の声に敏感。
空気が読めていないのは経団連の方ではないか?
186名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:40:00.06 ID:mEN8wQ+w0
経団連みたいにミクロ政策やってもマクロに悪影響でしかないよ
合成の誤謬って知らないんだろうなw
187名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:43:44.87 ID:7WcHLYa80
野田を二枚舌とか追求してる奴の党が二枚舌な行動してんだから笑えんよな

自民『TPP参加は反対じゃない!APECで表明するのが反対なんだ!』


お前ら先週の国会で『今から参加表明しても遅いんだよ!』とか吼えてたろうが
馬鹿かと・・・
188名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:44:10.08 ID:6b9giQdc0
献金が足りねーんだよジジイ
189名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:46:18.63 ID:sedI0EuU0
>>182
金が尽きる前に、TPP軸で早期解散へ追い込んだ方が良いってことだよ

野田政権と自民党で天秤に掛けられていたら、いつまでたっても金は回ってこない
野田が民主党内を抑えてる限り、経団連は民主党に乗っているんだから

民主党内に波紋を起こすなら、当然TPP反対で斬り込む
190名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:49:39.69 ID:eYYw7bBD0
経団連て結構間抜けなんだね。
仮にTPP大義名分で小沢一味が離党したらどうするんだ?
191名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:53:20.97 ID:WMIKt1iR0
現在、日本には50歳〜63歳の人口が約3000万人いる。
こいつらアホが来年から280万人ずつ順次、
65歳からの年金生活者か生活保護者になる。
高齢者の年間死亡者数は100万人くらいだから。
180万人ずつ年金生活者や生活保護者が毎年増えていく。
そうなると、この大不況で若い奴の仕事も無いから税収不足で
どうしても社会保障費が足りなってくる。
だから、霞ヶ関の公務員はあせって
野田のケツを叩いて消費税10パーセントの値上げに踏み切った。
192名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:54:10.80 ID:g4PVU7+I0
自民党はほんと、もう命脈つきてるな。
何をめざしてるんだか、さっぱりだわ。

小さな政府・自由主義、国民の自主自立・資本主義経済の尊重

こういった、大原則を掲げた、しっかりした政党が日本には必要。
193名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:54:43.71 ID:lXeYx8OM0
>>189
金が尽きる前っていうけど金がつきて借金をしているわけで。
民主に経団連の金がいってるの?
少なくとも一昨年までの報告では自民党に金がいってるけど。
そろそろ去年の分も出るとは思うけど。
以前から経団連がまとめた民主への献金は数千万円、自民党へは?十億円というくらい違うわけだけど。
これからも自民党は経団連に逆らえない。
TPP反対という自民党の会合には谷垣ら執行部の主だったメンバーは絶対参加しないからね。
194名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:56:11.38 ID:j6Bzmq7R0
陛下が御病気のときに、何寝言ほざいてんだか 鬼畜のユダ豚が
195名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:57:09.69 ID:WMIKt1iR0
64歳以下の年齢の人が一人いなくなると
64歳以上の4人分の高齢者の社会保障費がなくなる。
196名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:01:04.69 ID:WMIKt1iR0
64歳以下の年齢の人が一人いなくなると
64歳以上の4人分の高齢者の社会保障費がなくなる。

64歳以上の高齢者を一人雇っていると
64歳以下の若い年齢の人を一人雇えなくなり
結果的に3人分の64歳以上の高齢者の社会保障費払えなくなる。

64歳以上の高齢者はどんどん退職してもらうしかない。
197名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:01:20.74 ID:jXKXfawo0
小泉進次郎みたいに 目をつぶって早く飛び込めって騒ぎばよかったのかな

198名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:01:32.18 ID:eYYw7bBD0
ポイントを押さえた通達、法律を1つ変える。
権力とは人事といやがらせだよ。
199名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:02:38.03 ID:mxVZhabW0
早くも、というか後でひっくり返せる下地を作ってるとこがむかつくわ>自民=茂木
とはいえ今の野田政権ならどっちにしろ駄目なんだから自民に変えて農業団体の票には逆らえないという展開に持ち込んだ方がまだ勝機があるわ
民主に比べて自民が党内意見を無視できないのもまた事実だし
TPPはまとまらないでgdgdになればいいんだよ
そうすれば経団連も文句はいえんだろ、TPPそのものが存在しなくなるんだから
200名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:02:57.56 ID:1LGEBkci0
野党だからだろ
自民が与党だったら突っ走ってる

201名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:03:09.91 ID:a87rDqGnP
経団連のこときいて俺らの給料が
あがったためしがない
202名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:04:41.83 ID:iVsifEDz0
俺達の生活はどうなるんだ?

本当によくわからないから教えてほしい
中小企業の工場で勤めている34歳 子持ち ローン有りの俺の未来はどうなんだよ!

誰か俺にわかりやすく説明してくれ
203名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:07:12.42 ID:WMIKt1iR0
64歳以下の年齢の人が4人いなくなると
64歳以上の1人分の高齢者の社会保障費がなくなる。

64歳以上の高齢者を4人雇っていると
64歳以下の若い年齢の人を4人雇えなくなり
さらに結果的に1人分の64歳以上の高齢者の社会保障費払えなくなる。

64歳以上の高齢者はどんどん退職してもらうしかない。
204名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:08:42.48 ID:eYYw7bBD0
202

こぴぺうざい

205名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:12:31.17 ID:xdnVVQnW0
>>202
要らない人間になるんだよ
わかってて聞くな
206名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:15:24.63 ID:+ndwXyC9O
自民め、あれだけ献金してやったのにTPP反対とは理解が難しい
207名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:24:37.96 ID:39HddefVI
結局、自民は農村政党なんだよ
化けの皮が剥がれたね
208名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:28:17.35 ID:4p9rInqiO
TPPは自民党も原則反対じゃないよ。 民主政権の交渉力に信用おけないのと。 毒素条項に反対なんだよ。
209名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:29:45.50 ID:THBgJz3U0
>>207
その通り。外需なんて実はそれ程多くない。圧倒的に多いのは内需。
210巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/11/15(火) 23:30:31.05 ID:0NA/FedwO
>>208 例外なんて無くそってのがTPPだからな、交渉能力なんてなあ嘘だよ。
211巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/11/15(火) 23:33:04.53 ID:0NA/FedwO
>>209 其の内需って赤字国債で賄ってるだけだろが?あ?農業の輸出国か?原油産出国か日本は?

チョンコみてえな嘘吐くな。
212名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:51:14.61 ID:89qqogiT0
>>139
お得意のグローバル的に見たら、経団連の連中なんてレベルが低くてお話にならないんじゃないの?w
213名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:54:56.08 ID:RI+7v/ei0
>>206
お前ら今は民主に献金しまくってるじゃねえかw
214名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:57:18.61 ID:nQ2L1g+c0
小泉売国政権で大量議席を得たのに、自民党が売国じゃないのは理解しがたいってところまで読んだ
215名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:59:21.99 ID:cIarp/ak0
>>5
同意
早く加盟して自動車産業救わないと日本は空っぽになる
216巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/11/16(水) 00:01:24.56 ID:0qqJnqRpO
しかし是は面白いな、状況的には大東亜共栄圏の拡大版がやって来た感じw

しかも韓国と中国が混じってないのだから反対する理由が無いwそれなのに自民は何に反対してるんだろうwww
217名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:04:45.09 ID:rjX7bp0p0
関税フリーの効果は一時的なもので
ドルが下がれば結局輸出は頭打ちになる。
その上、国内経済も外資に食い荒らされて
日本企業の国内シェアは落ち内需も縮小するわけだけど
こんな状態で経団連はどうやって利益を得るつもりなんだろうな。
218名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:05:49.31 ID:ZNne/BBX0
>>217
まあ、経済のスペシャリストが揃ってるんだから
なにかすごい儲け方があるんだよきっと。
219名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:06:14.03 ID:7ebUOy0F0
政治に口出しするんじゃねえよカス
220巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/11/16(水) 00:08:29.72 ID:0qqJnqRpO
しかし野田は消費税を無くして法人税で稼ぐべき所を消費税10%にして国内産業を総て焼き払う気だから始末に悪いw
221名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:09:12.91 ID:Cx2hp/iY0
>経団連の米倉弘昌会長
この人、首ある?
見えないんだよね
222名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:10:24.34 ID:mTLijTrYP
アメリカの自動車業界は怖がってるp
223名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:11:35.24 ID:uo4Op+3n0
>>1
いやあんた方の何も考えずにTPPに飛び込むんだ!
とかのほうがよっぽど理解できない。
224巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/11/16(水) 00:14:18.08 ID:0qqJnqRpO
>>217 野田の目的は関税フリーを引き換えに消費税10%への移行だろ?日本の消費税は消費ではなく流通税と呼ぶべきで
国内産業撲滅を目的に竹下が導入したからな、見事に其れ移行絶対不景気だ。

まあ見てくれのTPPで経団連を騙し撃ちする日本産業潰しだよ。
225名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:26:07.49 ID:8bTBxCCc0
韓国の海外進出をほめそやした裏事情が、日本の巨大内需に依存している
日本企業への批判があったわけだけど、その内需が危ういのになんで経団連
は、相変わらず貿易で成り立っている国だといい張るのだろうか?
バカじゃないの?
226名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:27:26.17 ID:VAbAhbOf0
消費税以上に物価が下がるから生活が楽になる
227名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:28:59.58 ID:F500mnql0
経団連デモって可能なの?可能ならやるべきじゃないの?
228名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:32:46.77 ID:JKsTf/9V0

昨夜のニュースの米倉見て、吐き気がした。 まさに老害。邪悪な痴呆老人の極致じゃないか。

あんな奴に日本の命運をにぎらせてるのか?  経団連の馬鹿共、あれでいいのか?
229名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:35:54.73 ID:MGC8Cm4rO
経済連って賛成してるけど輸入出している企業ばっかじゃん。
国内で賄ってる企業だと反対だろ
230名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:38:28.65 ID:lTW6zt1M0
>>217
安くても働く奴が増える
朝から晩まで扱き使って最低賃金
231名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:42:02.60 ID:JKsTf/9V0
>>226
消費税以上に物価が下がるけど所得はもっと下がるから死ねる。
232名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:43:54.62 ID:YUaVPW5/0
>>226
失業しても生活が楽だといいな。
233名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:44:16.16 ID:fr8CaelH0
>>227
経団連に逆らって日本経済がタダで済むと思ってんの?
234名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:44:33.11 ID:uo4Op+3n0
>>226
お金は泉のように沸いてくるのか、羨ましい。
235名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:45:50.04 ID:JKsTf/9V0

このタイミングで、 ブータン国王夫妻が来日したのは、何か仏様のお導きでは無いかと思う。
236名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:47:09.88 ID:fr8CaelH0
>>231
貧乏人は早く移民した方がいいよ
237名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:48:38.40 ID:JKsTf/9V0
>>236
あのボケ老人のケツを舐めて楽しいか?
238巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/11/16(水) 00:51:26.52 ID:0qqJnqRpO
>>234 ナマポだろ。

>>236 生産しねえ寄生虫は死ねよ。
239名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:52:12.84 ID:DKUpZAJQ0
失業者で溢れかえって、年金も延長されるこの時代で職場の確保がむずかしいのに
日本人を殺すため 外人輸入希望の経団連の理解はとてもじゃないが難しい
240名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:53:59.44 ID:X9RQ3LDv0
経団連が本気でそう思ってたらバカだろ。
走り去ったバスに飛び乗るのは危険っていってるだけで、自由貿易に反対してるわけではない。
吟味しないで飛び乗ることを批判してどこが悪い?

こういうことを言うって事は、TPP早期参加自体に利権のようなものがあるんだろう。
241巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/11/16(水) 00:54:38.67 ID:0qqJnqRpO
>>237 うんこが食い物なんだろ。
242名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:55:10.62 ID:d4aIrnmn0
クズの言い分を堂々と放送するマスゴミこそが戦犯
243名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:55:59.19 ID:m2m77jou0
>>240
吟味後って何年先のこといってるの?
244名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:56:00.02 ID:3aXL2lGQ0
自民は与党のやる事だから反対って。
まるで野党自体の民主みたいな事してるからな。

もし今即総選挙があってTPPはどうするってなったら。
自民はきっと賛成になると思う、そして与党になったらそれに爆進するだろう。
245名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:56:41.99 ID:VZ0BQRo/O
自民党には支持団体に農協もいるからな。
いくら、防衛面でアメリカに世話になっているとはいえ、
食の安全保証においてはやはり考えるだろ。
246名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:56:42.17 ID:PqfbQDYy0
そろそろ日本も拳銃所持認めて貰おうぜ!平和過ぎるからこんなこと言う輩が多いと思うんだが。
247名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:56:55.92 ID:iPb1JPAo0
農作物保護(雑草防除)分野におけるモンサント社との長期的協力関係について
http://www.sumitomo-chem.co.jp/newsreleases/docs/20101020_3.pdf

>住友化学、および同社の米国での農薬開発・販売子会社であるベーラントUSA社は、
>このほど、米国の大手種子・バイオ・化学メーカーであるモンサント社との間で、
>農作物保護(雑草防除)分野における長期的な協力関係の構築について合意し、
>契約を締結いたしました。

>モンサント社は世界的な除草剤ブランドである ’RoundupR’ と、
>同剤への耐性を付与したさまざまな遺伝子組み換え作物である ‘Roundup Ready’
>を農業分野に対して従来から推奨しておりましたが、2011年以降は米国内において、
>住友化学・ベーラントUSAの除草剤ラインナップを雑草防除体系に組み込み’Roundup Ready Plus’
>として推奨することとなります。
>具体的には、大豆、綿、テンサイを栽培する農家がこの雑草防除体系で推奨される種子と除草剤(住友化学の製品を含む)
>の使用を選択した場合、農家に対してモンサント社から様々な製品サポートが提供されます。


米倉弘昌
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B1%B3%E5%80%89%E5%BC%98%E6%98%8C

米倉 弘昌(よねくら ひろまさ、1937年3月31日 - )は、日本の実業家。学位は経済学修士(デューク大学・1965年)。
住友化学株式会社代表取締役会長、社団法人日本経済団体連合会会長(第3代)。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
住友化学工業株式会社(現住友化学株式会社)代表取締役社長、社団法人日本経済団体連合会副会長、石油化学工業協会会長、
社団法人日本化学工業協会会長などを歴任した。
248名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:57:54.81 ID:Pz0yvjf/0
>>244
また信者の妄想が始まる
249名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:59:11.17 ID:fr8CaelH0
>>247
TPPで日本が壊滅すれば丸儲けです。日本はさっさと滅べ
250名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 01:00:18.14 ID:YUaVPW5/0
>>249
壊滅なんかしない。
外資の奴隷として生かさず殺さず。
251巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/11/16(水) 01:00:30.23 ID:0qqJnqRpO
>>239 実際日本の人口は減ってる、是は厚生省の人口削減政策の賜物。

別に経団連が雇用を減らしてるのではなく、消費税が中間卸売業とか下請けの雇用を奪ってるんだよ、
何を言ってるんだ君は?バカに成る箱の見過ぎなんぢゃないか?自分で物考えてるか?

>>240 遅く乗ったら座れないだろがw
252名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 01:02:22.58 ID:dJ4wrx260
日本メジフィジックス株式会社

東京都江東区新砂3丁目4番10号
設立 1973年3月20日
業種 医薬品
事業内容 放射性医薬品、診断薬等の開発・製造・販売
代表者 三上信可(代表取締役社長)
資本金 31億4578万円
売上高 311億円
従業員数 808名
主要株主 住友化学、GEヘルスケア(各50%)

日本の民間企業としては初めてサイクロトロンを自社所有し、核医学画像診断やポジトロン断層法(PET診断)、
放射線療法に用いられる放射性医薬品の研究・開発や製造、販売を行う。
2010年11月には、ドイツのHeyl社が製造する放射性セシウム体内除去剤「ラディオガルダーゼ」の日本における販売承認を取得。
2011年の東日本大震災による福島第一原子力発電所事故を受け、Heyl社より緊急輸入した同剤を被災地に無償で提供する。
253名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 01:03:01.16 ID:JKsTf/9V0
>>250

結局、 今の日本国民に必要なのは  99%闘争だと思う。
254名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 01:03:45.79 ID:IMbDUBgO0
ただでさえ、原発で日本製品敬遠されてるのに
輸出に活路なんてあるとは思えんのだが
震災復興の特需を起爆剤に、内需に目を向けろよ
それに、輸出にしたってアメリカなんかより
インドやベトナム、ブラジルなんかと
仲良くした方がメリット多くね
255名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 01:04:43.66 ID:lTW6zt1M0
TPPで日本の主張を通すよりも
アメリカにFTAお願いする方が交渉楽だと思う
256巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/11/16(水) 01:06:14.44 ID:0qqJnqRpO
>>254 内需?消費税で撲滅だよw赤字国債で雇った公務員と道路工事の土方とナマポは海外から直販で買うだろうw
257名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 01:06:52.13 ID:iVje6w2r0
>>247
モンサントっていえば大株主のブッシュ親子が
アメリカ国内で実質的な拘束状態で
外国に出国できないと聞いたが本当かなぁ
258名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 01:09:02.67 ID:vQXGXhGD0
エコノミック・ヒットマンが語る恐るべき真実
http://www.youtube.com/watch?v=-sS71C6oa8A

まあ、これでも見てみなさい。
259名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 01:10:47.00 ID:1tHObYbY0
>>154
ついにイギリスがアメリカを切るのか?
もう少し様子見ないと分からないな
白人を止められるのは白人だけだから、頑張ってくれんと
260巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/11/16(水) 01:11:03.49 ID:0qqJnqRpO
>>258 うっぜえ、自分の言葉で語れ。
261名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 01:15:20.02 ID:iVje6w2r0
>>259
イギリスのロスチャが何か動いてるってのはどこかで見た事がある
262名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 01:18:21.58 ID:A2TerCc00
>>5
経団連企業、ほとんどが外国人株主に侵食されとりますわ
263名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 01:21:17.20 ID:A2TerCc00
>>255
自民党ならそうした可能性が高い
密室での交渉にはなるが、圧倒的に日本にとってはやりやすい
264巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/11/16(水) 01:24:41.64 ID:0qqJnqRpO
>>262 企業の大半では発言権もろくに無いし経営に口出ししてる訳でも無いけどな、したら日本人もあちこち持ってる訳だが
如してそう言う嘘を平気で並べるかな?是だからTPPや経団連に反対してる連中の言う事は信用成らねえ。
265名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 01:24:42.37 ID:qO5viOJl0

> 自民党の茂木政調会長は「TPP参加に反対ではない。(11月12〜13日にアジア太平洋
> 経済協力会議が開かれた)ハワイでの参加表明が拙速だと判断した」と反論した。


セコすぎる•••
266巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/11/16(水) 01:27:54.43 ID:0qqJnqRpO
>>263 自民党が何かしたっけ?ああ、日本人減らした挙げ句に消費税作って日本企業潰し始めたんだっけ?
267名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 01:35:33.47 ID:YUaVPW5/0
>>257
細かいこと知らんが、インドで綿花の種子独占した後値上げして、農家殺してるんじゃなかったっけ。
268名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 01:36:05.66 ID:yCxwNyFE0
移民を大量に受け入れようとする民主党と経団連

【社会】トヨタ・奥田氏「人間の国際化しないと日本ダメになる。第2の大和民族を作ってもよいから若い外国人に来て貰い少子化対策を」★4
ttp://unkar.org/r/newsplus/1283064261
【経営者】「日本は人間の国際化を」「外国人に来てもらい、第二の大和民族作ってもよい」…トヨタ・奥田相談役★2 [08/24]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1282965947/

【尖閣衝突】日中関係という国益を優先することが最も重要-経団連会長、船長釈放を評価★9
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285785782/
【尖閣問題】 経団連会長 「衝突事件はもう議論が済んだ。追及するな!日中関係悪化のビデオ流出は、徹底的に追及を!」★6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289262965/
【経済】 「将来の労働力は足りず、需要をつくりだす消費人口も減る」 〜経団連会長、TPP参加で労働力として移民奨励★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289315158/
【政治】 TPP、菅首相 「平成の開国だ」 外国人労働者の受け入れ、来年7月にまとめる★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289315343/

【社会】 「日本に、もっと移民を!」 日本の政治家や学者ら、異例の大キャンペーン…結婚せず子供作らず減る一方の日本人に警鐘★7
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290845301/

経団連会長、TPP参加で労働力として移民奨励
ttp://bl ogs.yahoo.co.jp/yomigaerunippon/9258605.html
【政治】 民主・前原氏、外国人労働者受け入れ拡大検討★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320160272/


経団連、略称から「日本」外す  2011年6月16日18時26分
ttp://www.asahi.com/business/update/0616/TKY201106160422.html
 日本経団連(正式名称=日本経済団体連合会)は、文書などに使う略称を「経団連」に変更したと発表した。20
02年に旧経団連と旧日経連が統合して発足以降、旧団体と区別するために「日本経団連」としてきたが、一般に
認知されたため変更した。

「日本」なんてどうでもいいんで外しちゃった♪
269巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/11/16(水) 01:38:26.10 ID:0qqJnqRpO
>>268 チョンコ以外の外国人来るの嫌なの?犬は食べませんて書いてみ?
270:2011/11/16(水) 01:49:54.11 ID:lksrNUko0
経団連

経済より
団子な
連中
271巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/11/16(水) 01:51:06.31 ID:0qqJnqRpO
>>270 お前も犬は食べませんて書けw
272:2011/11/16(水) 01:52:55.65 ID:lksrNUko0
犬は飼うもんだろ
273巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/11/16(水) 01:55:02.90 ID:0qqJnqRpO
>>272 え?じゃあ屠殺はしませんは?
274:2011/11/16(水) 01:55:50.35 ID:lksrNUko0
おまーなにもんだよw
275巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/11/16(水) 01:57:55.43 ID:0qqJnqRpO
>>274 ん?俺様w
276名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 02:00:31.62 ID:kFUvoz7v0
経団連はすでに工場を海外に移転してるから円高関係ないね。
関税だけだもんね。よかったね。
277巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/11/16(水) 02:05:06.84 ID:0qqJnqRpO
>>276 国内工場だって有るよ、関税なんかよか消費税のがトータル高く付いたりしてんだど阿呆。
278:2011/11/16(水) 02:09:52.19 ID:lksrNUko0
んで?おまーなにもんだよww
279名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 02:14:49.25 ID:P5CRjjli0
>>233
経団連企業がすべて無くなれば、日本は良くなるよ。
売国にブレーキがかかるし、新しい起業も起きるし。
国内の閉塞感は経団連のせい、と思いませんか?

以下、コピペ。
日本5大売国奴
1.日経
2.読売新聞
3.電通
4.竹中平蔵
5.経団連

前原、野田、池田信夫あたりは、
単なるバカだから大きな心で許そう。

豆な。


280巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/11/16(水) 02:18:43.59 ID:0qqJnqRpO
そもそも日本は人件費が高いからみたいな報道されるから可笑しいんだよ、別に経団連も日本人の人件費も悪く無い、
日本人の人件費を掠め取ってるのが日本政府・自民党。

>>278 政治思想板コテだが何か?んで?部落民でないので屠殺はしませんはよ?
281名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 02:20:17.56 ID:96OWvd6+0
AERA [2011年11月21日号
野口悠紀雄がTPPに吠える「崩壊するのは製造業だ」(インタビュー)
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG18/20111114/145/
サンデー毎日 [2011年11月27日号]
99%の貧乏人専守防衛策/TPPで製造業も壊滅、自殺行為
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG3/20111115/121/
282巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/11/16(水) 02:21:20.94 ID:0qqJnqRpO
>>279 お前働いた事有んの?俺CAD屋、図面引きだが。
283名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 02:26:02.15 ID:Bc3RCEAl0
>>280
おまえはマジキチだな?w
現行日本政府は民主党なので、影で民主党を操ってるソースをださないといけない。
284名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 02:28:05.70 ID:iBosaNCI0
なぜ経団連はTPPが輸出企業に追い風と考えるのか理解が難しい。
285名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 02:33:00.79 ID:K/xt+laI0
>>268
好景気になれば出生率なんて増えるのにな。
安い労働力が必要だからデフレは離したくない、
だから外国人労働者呼んでデフレ促進したーいってのが本音なんだろ。
ろくでもねーわ。
286名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 02:33:38.12 ID:A2TerCc00
>>264
発言権ねえ・・・w

「日本人は行間を読みすぎる」これがヒント
TPPもこの日本人の悪癖が出ちゃったんじゃないかとも思う
287巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/11/16(水) 02:34:36.11 ID:0qqJnqRpO
>>283 え?消費税って民主党が作ったのかよ?そいつあトリビアだなw

お前バカって言われたことね?
288名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 02:37:56.55 ID:hSxPcg2N0
【正論】野田氏は米陣営滑り込みセーフ

田久保忠衛 (国基研副理事長・杏林大学名誉教授)
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111115/fnc11111502540000-n1.htm

目を充血させながら、戦後最大の決断をした(産経新聞)揚げ句に、「交渉参加に向けて関係国との
協議に入る」との表現を絞り出した上で、野田佳彦首相はハワイの会議に臨んだ。オバマ米大統領ら
各国首脳との会談、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)9カ国首脳会議、アジア太平洋経済協力
会議(APEC)首脳会合で、日本の苦渋に満ちた選択がどれだけの同情を呼んだか。
それよりハワイを舞台に浮上したのは、米中両国間の思惑の相違であろう。

米国が主導するTPPに招かれなかったと中国は公に不満を表明し、東南アジア諸国連合(ASEA
N)に日中韓3カ国を加えた13カ国の自由貿易協定(FTA)を重視する姿勢を示した。野田首相
は辛うじて米陣営に滑り込んだ。
13日朝のテレビ番組「日曜討論」でみんなの党代表が唯一人、「TPP交渉参加はむしろ遅きに失
した」と発言し、他の出席者はキョトンとしていたが、ハワイの常識では東京の少数意見が多数派だ。

産経新聞【正論】2011.11.15
289巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/11/16(水) 02:38:56.86 ID:0qqJnqRpO
>>285 え?高度成長期やバブル期は出生率高かったのか!何処国それ?

>>286 いや俺身内に一部上場企業の役員知ってるが別に全然海外株主関係ないし。
290名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 02:40:45.92 ID:A2TerCc00
>>288
ようするにアメリカ主導の対中ブロック経済政策って事だろ
「アメリカにとって」滑り込みセーフなだけであって、日本にメリットなんて無いのは変わらないじゃんw
291名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 02:45:00.43 ID:JuV4c1Y00
TPPで、「外国の物が安く買えますよ〜」ということは、
「日本国内の仕事だったのを、外国に仕事の受注をあげちゃいましょう」ってことだからな。

TPP推進派は、日本国内を優先せずに、外国に仕事を差し出す売国奴だよ。
292巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/11/16(水) 02:47:03.05 ID:0qqJnqRpO
>>286 だいたいどんな貧乏人てか庶民てか頭悪い発想だよ?工場作れだの一々チマチマ株買って総会とかで発言しねえで
直接土地用意したし金出すから作って呉れって頼みに来んだよ、先ず世の中理解してねえ。
293名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 02:48:11.10 ID:K/xt+laI0
>>289
え?
294名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 02:48:23.93 ID:clx4IEpy0
まー嘗ては経団連の犬だったのが
餌が切れての発言だしな
理解できない訳がないw
295名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 02:51:04.57 ID:A2TerCc00
>>292
マンハッタン島をビー玉と交換したインディアンかお前はwww
296巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/11/16(水) 02:57:48.60 ID:0qqJnqRpO
>>293 日本は2005年迄出生率がひたすら下がってこの不景気状態で上昇傾向に転じてるが何か?

>>295 世の中の仕組みを先ず理解して下さいよw
297名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 03:04:08.94 ID:Tsxitl2O0
>>1
>自民党の茂木政調会長は「TPP参加に反対ではない。ハワイでの参加表明が拙速だと判断した」と反論した。

政権持ってればなんだかんだ理由つけて政策推し進めるのに

民主の反対したいが為に参加交渉を遅らせて国益を減らそうとする売国奴wwwwwwwwww

中二病かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
298名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 03:05:46.84 ID:esw5QkEW0
この時点で拙速って反対と同義じゃねーの?
299名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 03:14:33.05 ID:A2TerCc00
経団連の着地点は解雇規制の撤廃
(皮肉にも)日本国内の格差は縮まる
300名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 03:15:29.66 ID:Tsxitl2O0
>>298
アメリカとの関係があるんだから自民党に反対なんて選択肢ねーよw

経団連と自民党の首脳との会談なんだから個人としての発言でもないし
反対票を失いたくないだけの先送り発言
TPP参加の先送りは国益を失うだけ
301名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 03:18:32.51 ID:rmVnb5A3I
今、選挙やったら民主党勝つんでしょ?
302名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 03:19:45.33 ID:A2TerCc00
282 名前:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA [] 投稿日:2011/11/16(水) 02:21:20.94 ID:0qqJnqRpO [17/21]
>>279 お前働いた事有んの?俺CAD屋、図面引きだが。


こういうドカタが一番ワリを食うのによ・・・なんで賛成しちゃうんだろうか
ホント理解出来ない精神構造
303名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 03:36:57.58 ID:K/xt+laI0
>>296
高度経済成長の最中のでも1966年は前年の不況の影響で0.46ポイント下落、
また第四次中東戦争から流れで第一次オイルショック時には0.23ポイント落ちてるよ。
2005年以降の上昇は2002年から2005年までのいざなみ景気の余波と団塊ジュニアの駆け込み出産が原因じゃね。
今年度の予測は2005年の最低出生数を下回るので超緩やかな上昇はここで終わる。
とか、書いてみたけど相関関係は良くわからんくなってきた、スマン勉強不足。
304名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 03:42:14.30 ID:A2TerCc00
よく分からなくて当然
少子化少子化連呼してるクセにさじを投げちゃってるから、政治が

TPPもそうだよ
もう日本の成長は打ち止めってニヒリズムが根底にある
305巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/11/16(水) 03:44:30.17 ID:0qqJnqRpO
>>302 外国人株で海外進出してるとか思ってた知恵遅れが何捨て台詞こいてんだよw

小学生かお前はw
306巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/11/16(水) 03:51:35.76 ID:0qqJnqRpO
>>303 1966年は丙午って言って出生を嫌ったのが理由なのかもな、出生率は難しくて不景気のが残業も少なくて出生率は上がったりする。
307名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 03:55:18.22 ID:esw5QkEW0
>>291
お前は今すぐメイドインチャイナの服を捨てろ。
308名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 03:56:23.81 ID:6KncY5aJ0
>>302
小泉改革の時も、底辺労働者が既得利権壊せとか、能力主義賛成とか言ってたなw
自由競争になったら、大逆転できると勘違いしてるんだろうねw
309巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/11/16(水) 04:03:09.18 ID:0qqJnqRpO
>>308 当時あれのお陰か年収1.3倍位増えたんだよね、で?
310名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 04:06:13.90 ID:esw5QkEW0
>>308
能力主義良いじゃない?
なにか問題ある?
311巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/11/16(水) 04:11:06.98 ID:0qqJnqRpO
能力主義反対って言ってる暇有ったら努力しろっつのw
312名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 04:18:31.23 ID:n58XnUVdP
経団連は明らかに勉強不足。
世間で騒がれているISDやラチェットの問題にはどう答えるの?
313巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/11/16(水) 04:27:27.62 ID:0qqJnqRpO
>>312 アメリカ国内で通用するよな規定が日本にも適用されて何か困るのか?

普段良い所取りばから望んで東欧ガー、スイスガーとか言って来たんぢゃねえのお前ら?
314名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 04:29:33.32 ID:A2TerCc00
>>310
行き着く所は「同じ能力持ってたら賃金の安い方を選ぶ」だからね
315巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/11/16(水) 04:34:02.19 ID:0qqJnqRpO
>>314 お前言葉通じなくて良いよな仕事してんの?其処の馬鹿は面倒見切れねえよ、自己責任ぢゃねえの?

ナマポは嫌いだが馬鹿だからって事で障害者手当て貰えば?
316名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 04:36:50.57 ID:aEUgArbd0
自分が「高い」と考える「社会保障費」払うのがいやなんだろ
こうして日本の充実した社会インフラを「当然のごとく」教授しながら、飲み・食い・
歌わせろと駄々をこねる

ガキ畜生にも劣るゼニゲバ
経団連はくずの集まり
317名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 04:37:55.45 ID:A2TerCc00
>>315
「同じ能力持ってたら中国人韓国人を選ぶ」って公言しちゃった経営者もいたような気がw
318巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/11/16(水) 04:38:17.20 ID:0qqJnqRpO
>>314 CcOOぢゃんwほんとお前絵に描いたよな馬鹿だなw
319巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/11/16(水) 04:42:22.07 ID:0qqJnqRpO
>>317 んな所なんかで働きたかねえし物買わねっつの。

こっちから願い下げだ、意味分かんねえ。
320名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 04:43:13.96 ID:/ChkxDCd0
経団連は安い労働力が欲しいだけだろこの奴隷商人共が
321名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 04:46:56.68 ID:X1NcVEZVO
>>313

情弱さま乙w
322名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 04:48:39.22 ID:OqmlTGAN0
でもTPPに不参加を表明したらアメの反応も見たいな。
見せ掛けでも中国とアメを天秤にかけるくらいの外交能力が欲しいね。
323巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/11/16(水) 04:48:58.60 ID:0qqJnqRpO
>>320 いや、安い労働力ってか限度越えた馬鹿が嫌なんだろ?だいたい経団連は雇用しねえよ、まあ本部にはお茶汲み位居るだろうが。

何だ其の目に見えないイルミナティだか宇宙人だかみたいな敵は?犬は食いませんて書けこの統合失調症患者が。
324巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/11/16(水) 04:52:14.35 ID:0qqJnqRpO
>>321 だから実例で来いやこの糞気違いが、気違い野郎の脳内妄想なんか俺が汁かw
325名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 04:53:58.80 ID:DOzM/QfJ0
>>1

孤立、信用があー、バスに乗り遅れる!
はてめーらさえ金になりゃーいい売国奴どもの常套句!
326名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 04:54:58.59 ID:oddj1J9b0
つーか日本はアメリカのお陰で
独立保ててるんじゃねーのか?
327名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 04:56:39.10 ID:scj0iJnp0
経団連のくたばりぞこないは日本が駄目になったら
日本人正社員は置いてけぼりで自分達幹部だけ海外に本社機能移して逃亡とか
引退して海外で悠々自適な生活でいいもんな
日本の事を考える必要が無い
考えてるのは老後資金を少しでも多く手に入れる事だけ
328名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 04:56:42.67 ID:BO0Ny0l40
今更不参加なんてあるわけねーだろw
管の時代からワーワー言ってるんだから
反対派は行動が1年遅い
329巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/11/16(水) 04:58:33.30 ID:0qqJnqRpO
何か相手してんのチャンコロなのかな?余りにも日本的常識が通用しねえwww
330名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 04:59:44.59 ID:oddj1J9b0
生活保護大国になるよりマシ。
経団連>>>>>プロニート。

むしろプロニート共が出て行け。
331名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 05:12:38.84 ID:O1r8XPCd0
>>330
おま、移民入れたら生活保護急増するのはEUで証明済みだろ。
生活保護増やしたくないならTPPに反対しろよw
332巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/11/16(水) 05:22:58.89 ID:0qqJnqRpO
>>331 メキシコとか何か過ごそうな所から色々呼んで糞生意気なチョンコとか歩道橋から吊さした方が良いんだよ。
333名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 05:31:58.58 ID:O1r8XPCd0
小悪党を排除したいからといって、本物呼び込んでどーすんだよw
キラービーを退治するためにオオスズメバチを輸入するようなバカな話だ。
334巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/11/16(水) 05:37:40.32 ID:0qqJnqRpO
小悪党ぢゃねえだろ?人類史上最悪だぜ?普通は教育と住環境で何とか成る。
335名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 05:41:51.44 ID:d3q6hNhG0
自民党「じゃ金よこせ」
336名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 05:44:24.16 ID:0niCAnhp0
自民党は、なんでも反対w
共産党のほうが筋がある。
337名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 05:51:59.59 ID:puDvLeOW0
>>332
メキシコの麻薬組織はメキシコ移民を麻薬の密売ルートとして使っているということを知らないのか?

NAFTA締結、農民が失業してアメリカに移民、密売ルートが増えて麻薬組織が急成長、という流れも知らないのか。

馬鹿はやはり歴史に学ぶことができないんだなw
338名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 05:57:56.79 ID:dvQdGoG20
政権交代したら経団連は解体だな。鼻毛ジジイはモンサントの犬。
339巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/11/16(水) 06:07:06.34 ID:0qqJnqRpO
>>337 をいをいそいじゃお前ら馬鹿チョンと如何違うんだよwお前ら見て知ってんよばーかw

用が済む頃にあ大人しく成ってんよw
340巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/11/16(水) 06:13:11.61 ID:0qqJnqRpO
>>337 お前が我が身を振り返ればーかw

>>338 だからあ経団連はあ組織っても全然拘束力とか無いし、雇用もしてないし、株買われて海外進出してる訳ぢゃねえから、
町内会以下のライオンズクラブのでかいのだからどんな脳内悪の組織だよ?最強日本軍伝説作るんか?
341名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 06:13:45.46 ID:hsjlmW8U0
>>1
理解し難いのはこいつ等の方だ。
こいつらのTPP賛成理由に「俺が儲かるから」以外の具体的理由は何もない。
342巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/11/16(水) 06:18:16.83 ID:0qqJnqRpO
>>341 (」゜□゜)」ええ?そいぢゃ誰が給料や法人税払って日本養うんだよ?何語?何人?取り敢えず犬は食べませんて書けw
343名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 06:18:24.03 ID:0TmtNbw00
仕事が無くなり安い労働力も入ってきて
パートやバイトでなんとか凌いでる層も晴れてナマポの仲入りですな
恥じることはないよ。国がそうしたんだから思いっきりもうタカれ
344名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 06:19:13.30 ID:dx35I5LDO
馬鹿に筆をとらせるべきじゃない証左がコテハンで連呼しとるな…
345名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 06:19:44.91 ID:fOAySwMKO
長年経団連の犬を喜んでやってきた自民とは思えぬ態度だよなw
346名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 06:24:15.55 ID:1TEBe47k0
64歳以下の年齢の人が4人いなくなると
64歳以上の1人分の高齢者の社会保障費がなくなる。
4人で一人の高齢者を養っている。

64歳以上の高齢者を4人雇っていると
64歳以下の若い人を4人雇えなくなり失業者となり
結婚も出来なくて子供も産まなくなる。
4人で一人の高齢者を支えているので
結果的にさらに1人分の64歳以上の高齢者の社会保障費が払えなくなる。
5人が食えなくなり出産率も下がる。

64歳以上の高齢者はどんどん退職してもらうしかない。
347巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/11/16(水) 06:24:51.08 ID:0qqJnqRpO
>>344 え?人格攻撃とか?上等だが、先ずお前働けってw
348名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 06:26:27.19 ID:D1bWVhAz0
>>345
ならキミは自民党を支持すべきだな。
今や経団連と経済同友会の犬は民主だぜw

共産党?ああTPP賛成の共産党ね。
349名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 06:31:43.57 ID:fOAySwMKO
自民犬はひたすら経団連の為にワンワン吠えてなw
350名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 06:33:58.97 ID:D1bWVhAz0
>>349
なるほど、つまりキミはTPPに賛成なわけだ。

で、TPPのメリットって何?教えて。
351巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/11/16(水) 06:34:22.04 ID:0qqJnqRpO
うあ共産迄湧いて来たのかよ?気違いとか悪の組織みたいな電波大好きだから始末に悪い。
352名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 06:36:37.44 ID:utc/oNZ20
経団連がいつの間にか民主についたのか。
日本医師会とか他の圧力団体も全部民主につけばいいのに
353名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 06:39:02.52 ID:NgSyOV3a0
ブッシュ・ライスでネオコン共和党が偽装民主党になり、親日的な伝統的アメリカ共和党は完全に消え去った
アメはもう右も左も反日的な連中ばっかりなので、決別するしかないな
日本も混乱しているが
354名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 07:05:09.71 ID:mTLijTrYP
>>353
p
355名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 07:21:57.45 ID:mTLijTrYP
自分が当選するなら日本がどうなってもいいという人間(1)が
自分のポストが確保されるなら日本がどうなってもいいという人間(2)や
自分が儲かるなら日本がどうなってもいいという人間(3)に文句は言えないp
123は入れ替え可p
356名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 08:21:18.14 ID:jTVDnwln0
【佐藤優の眼光紙背】アメリカに対して異議申し立てをきちんとする野 田佳彦首相を外務官僚は全力で支えよ
http://news.livedoor.com/article/detail/6029235/
357名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 08:26:13.45 ID:IyMoMxU00
自民じゃ既得権益が強すぎて思い切った改革はできないわな。
民主で良かったよ。
交渉のトップは仙谷が据えればいい。
日本の政治家でJAを批判できるのは仙谷だけ。
それだけ信念と覚悟がある政治家が日本を変えられる。
358名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 08:34:25.48 ID:+4jwLTXB0
昨今の経団連の存在意義のほうがもっと理解が難しい
359名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 08:44:25.95 ID:P4ry4SLA0
自民は現状の状況の分からない中でのTPPは反対、って言ってたような気がする。
360名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 08:57:48.16 ID:1q3dERim0
本格的雪山シーズンがやってくる。
白銀の世界、上る朝日のご来光。
中高年よ、このふつくしい光景を一度も見ないなんてなんのために生きてきた?
さあ雪山が呼んでいる、いまから準備だ。冬こそ中高年には登山最適シーズン!
361名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 09:52:02.90 ID:7EP+9EUc0
>>359
自民のTPP反対の理由のほうがはるかに理解できる

むしろ理解が難しいのは経団連のTPP賛成の主張の方w
362名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 10:30:44.66 ID:jTVDnwln0
自由主義を否定するのなら不自由民主党に改名しろよw
363名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 10:35:35.35 ID:lD/Cr4wH0
経団連は悪魔の団体w
364名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 10:38:40.24 ID:ml1h8zam0
住モン化学必死だな
365名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 10:38:48.29 ID:Irjp0vDZ0
>>361
野田とかは現状の状況のわからない中での賛成だからなw
わからないから反対のほうがいい
366名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 10:49:40.18 ID:VD1h1Z//0
経団連は所詮経営者団体。
従業員なんかどうでもいい。
367名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 11:00:31.55 ID:4Sn3vt7Q0
>>366
資本主義の世の中で、経営者は別に従業員の幸福や利益なんか望んではいないもんな。

経営者にとっての理想の従業員は 奴隷。 
368名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 11:33:00.56 ID:PvDuqGPV0
慎重論への配慮が足かせに 中国の「圧力」跳ね返せるか


http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111112/plc11111200430002-n1.htm


TPP参加で中国とのFTAは泡と消えそうになっているわけだが・・・
コマツとかはこれでもまだTPPを推奨するんだろうか?
369名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 12:32:47.92 ID:KihWje+X0
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111116/stt11111603010000-n1.htm
TPPと自民党 「反対」で政権を担えるか
産経でさえボロだたきされる自民党
370名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 12:37:47.06 ID:Bw775ZW50
経団連の本音は「別に日本で日本人使って物作る必要無し」
給料下がったらそのうち使ってやるよw ←こんな感じ?
隠居まじかの爺連中だから、デフレの方が自分の資産価値
上がって嬉しいだろうしね。
371名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 12:40:07.66 ID:xnxgRBGu0
一生懸命働いてるのに全然儲からない
だからTPP賛成
372名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 12:41:59.57 ID:A2TerCc00
経団連自身が既得権化しちゃったというオチw
373名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 12:43:36.82 ID:u4PmPDfyO
お前らほんと経団連が嫌いなんだなあ。
大企業とは縁のない低学歴ばかりなの?
374名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 12:44:20.40 ID:KaIjzDF9O
>>369
産経って、朝鮮総連には強気なくせに
部落解放同盟とか住友&山口組みたいな関西系ヤクザに弱いね。
経済座薬の脅しなんぞに屈してどーする?産経の名折れだ。
375名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 12:48:25.39 ID:A2TerCc00
>>373
解雇規制の撤廃来るよ、TPPで
376名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 12:53:43.92 ID:u4PmPDfyO
>>375
解雇される程度の仕事しかできない給料泥棒が反対してるってことね。わかりやすい。
377名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 12:56:22.76 ID:KihWje+X0

おそらく今度の選挙では自民党は選挙に勝つ


しかしTPP反対で大丈夫なんだろうか???

民主党政権が泥をかぶってくれたぐらいに思えばいいのに、
反TPPの反米主義の先鋭化した自民党議員(西田昌司や稲田朋美)ら多くいると
命取りになる
378名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 12:57:00.35 ID:A2TerCc00
>>376
外国人を入れやすくするための解雇規制の緩和なんだよ
経団連は日本人同士で競争しろなんて全く考えてない
彼らの頭にあるのは、国際的な賃金デフレの流れにあやかりたいという一点だから
379名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 13:00:33.82 ID:Cky5P6QP0
な〜にが「国際的な信用が失われる」んだよ。
日本が参加しなくてもアメリカに詰られる程度で(しかもアメリカでも業種
によっては日本がTPPに参加するのを反対しているし)信用が失われるなんて
ことはあり得ない。
380名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 13:03:33.17 ID:VD1h1Z//0
BSプライムニュースに出演した経団連副会長の
TPP必要論はこじつけ誘導の度が過ぎて理解な
ど到底不可能だった。
たった一通の主婦からの投書で前言撤回取り繕う
様は滑稽、というかいすから転げ落ちるギャグが正しい
対応だと思った。
381名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 13:04:36.18 ID:eZjY1qQxO
国際的な賃金デフレ?
逆じゃね?
382名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 13:06:54.10 ID:KihWje+X0
カナダ メキシコ 台湾の参加表明で
益々ブロック経済化の形になった
今後インドも参加予定という噂さえある
これに日本が参加せずに「孤立化」してしまうことの危険性を
反対派どう考えているんでしょうか?
383名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 13:08:21.13 ID:k6KAV48z0
金を儲けることが目的の連中だからなあ
議員も国民のほうじゃなく企業の顔色ばかりうかがっとるわな
何が民主主義だっつーの 企業主義だろ
金を持ってる連中が自分達に有利なように枠組みを作って甘い汁を吸うと
メディアもいいようにコントロールできるやろ
384名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 13:10:49.83 ID:fpFqNZnRP
まだ自民党なんて化石政党を支持してるバカがいるんだな。
八方美人で財源を赤字国債に頼り将来に負担を付け替え
アメポチで売国政策を繰り返し政官財の癒着を貪ってきた
独裁腐敗政党なのにな。
385名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 13:16:07.49 ID:KihWje+X0
腐った林檎の自民党 対 マダマダ食べられない青い林檎の民主党

いずれにしても国民は不幸です
しかし国になんか頼って文句ばかり言う奴らそもそも
「負け犬」だよ
本当に賢い奴らもっと先を見通して行動している
386名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 13:16:34.36 ID:xZaPj/RU0
TPP参加って大手柄を民主に取らせたく無いその一心
こんな事やってると本当に民意が自民から離れるよ
一時の野田政権支持アップはしかたない
正しい政策を発言し続けるのが政権奪還への早道
387名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 13:19:34.44 ID:Xt7OXFmP0
民主になってからろくなことはない。
自民党の政治がいかに国民を守ってきたのかということが
やっとわかったよ。
民主よりよっぽどましだ!怒
388名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 13:21:33.87 ID:fpFqNZnRP
>>387
バカですか?バブルとバブル崩壊、失われた20年の
どこが「国民を守った」ことになるわけ?
自民党なんて存在するだけで政争仕掛けて政治を妨害する害悪だ。
389名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 13:21:43.58 ID:E3fJdHH00
そしてTPPが日本の国益にとっていかなる
利益になるかはほとんど説得力ある主張がなく、
取り残される、孤立を招くなどの悪質な
店じまい商法じみた話があるだけだ。
390名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 13:22:36.29 ID:+twEDs2a0
経団連ってTPP参加でなにかメリットあるのか? 
391名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 13:28:05.79 ID:KihWje+X0
自由貿易という世界の流れに日本だけが逆らえる訳がない。
いずれは全世界が自由貿易になる。

どの道を通っても、次に行き着く先はFTAAPだ。
FTAAPの主導権争いでもある
中国が主導となるASEAN+3やASEAN+6に乗るか
米国が主導となるTPPに乗るか
馬鹿でも分かる話なのに


392名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 13:29:18.39 ID:xSXu4ejSO
国会中継見てると自民党がバカだってわかるよ

昨日の国会なんかは今なんでこんな質問してるの
もっと大切な事いくらでもあるだろって感じだった

あと自民のヤジ聞いてると、自民は本当にダメだって気になる
393名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 13:29:56.15 ID:lcVlOOwL0
自民からすりゃ献金しない経団連なんて何の価値もないからだろ
394名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 13:31:44.80 ID:PvDuqGPV0
>>391

慎重論への配慮が足かせに 中国の「圧力」跳ね返せるか


http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111112/plc11111200430002-n1.htm


>駐日中国大使館幹部は10月、TPPに関わる政府関係者を訪ねて質問攻めにした。
>オバマ米大統領が9月、首相に交渉参加を迫った後、政権への「接触」が活発になったという。
>日本がTPPに傾けば、ASEANと日中韓3カ国のFTAの機運は弱まる。日米接近に懸念を強める中国の「圧力」を、首相ははね返すことができるのか。

>日本がTPPに傾けば、ASEANと日中韓3カ国のFTAの機運は弱まる。
>日本がTPPに傾けば、ASEANと日中韓3カ国のFTAの機運は弱まる。
>日本がTPPに傾けば、ASEANと日中韓3カ国のFTAの機運は弱まる。

395名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 13:32:10.91 ID:KihWje+X0
>>392
自民党の参議院はマヌケが多いなと思うよ
後先考えずに威勢のいいことだけ言って自己満足して
仲間内で「良かった 良かった」と自画自賛しているだけ
396名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 13:32:16.74 ID:fpFqNZnRP
>>392
気づくのが遅い。
小泉の催眠術から覚めたときに気づくべきだった。
参院選で自民に入れたバカには本当に責任を取って欲しい。
397名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 13:32:37.04 ID:e0LGCuOx0
日本は車も食品も化粧品も米国で製造販売だし関税関係ない遠い日本から何を輸出する?TPPするならアメリカで製造減らして日本から輸出増やせ
むしろ豪とFTAで関税撤廃がいい肉なんて豪からの輸入が多い豪とする事で
肉38% 小麦粉210% バター330% 砂糖270%の関税分が国内飲食産業の利益増しになる豪は大量の農作物引き取る日本という大きなお得意様が出来る
日本は食品を加工して豪にカップ麺 冷凍食品など輸出し車の関税なくし中古車や新車輸出すればいいオーストラリアでも日本の車はシェアトップで信頼も厚い
アメリカは食品に信頼ないし最近のアメリカは韓国のように胡散臭い国になってる韓国同様お荷物な国
398名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 13:32:44.69 ID:Nbq/0ouXO
クズだなと思う集団ベスト8

1位 アメリカの投資会社

2位 中国共産党

3位 朝鮮総連

4位 日教組

5位 経団連

6位 解放同盟

7位 マスコミ

8位 民主党
399名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 13:33:13.78 ID:sW6j123S0
>>386
菅が思いついたように「平成の開国」って去年言い出した時点で
俺はこれは良くない事に違いないって直観的に感じたけどなー
今もその思いは変わらない
400名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 13:33:48.79 ID:9CWBsJ4dO
経団連がTPPに賛成してることのほうが理解できんわ

つーか、奥田が日本中不良外人だらけにしたようにアメリカナイズしようとしてんだな

日本らしさがなくなって日本の存在価値がなくなって終わり
401名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 13:34:36.07 ID:eZjY1qQxO
不参加のデメリットが大き過ぎる
巨大な経済圏が出来るのに、日本が取り残されない為にも参加するしかないだろうな
グローバル化には反対だけど、時代の流れだから仕方がない
402名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 13:36:54.76 ID:9CWBsJ4dO
何が巨大なんだろ?
日米以外で
403名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 13:37:20.62 ID:X83mQWJpO
そりゃ売国奴には日本の国益なんか理解できんだろうな。クズが
404名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 13:37:38.72 ID:awAGWxuU0
経団連って需要供給曲線書いて、
外国人を入れたら需要曲線が動くから、よし賃金引下げだ!

程度にしか考えてないだろ。
405名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 13:38:40.10 ID:aCwoVj4/0
BKD!BKD!BKD!
406名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 13:39:22.75 ID:9CWBsJ4dO
まあ拳銃買えるからいいかな
407名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 13:39:24.92 ID:eZjY1qQxO
>>402
参加表明国を見ればそんな事は分かると思うが?
408名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 13:39:46.02 ID:fpFqNZnRP
>>403
国益wアホか。
農家の利益と財界の利益は相反する。
どっちが国益かなんて誰にも決められんぞ?
そして農家と財界の両方にいい顔をしようとして
TPP賛成とも反対とも言わないカス自民は潰れて結構です。
政策出せない政党なんていりません。
409名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 13:40:27.44 ID:KihWje+X0
>>401
その通り ブロック経済化
その仲間に入らず孤立して日本はどうするのって話
そりゃ 100%農作物が自国でまかなえて エネルギーも自国でまかなえ
製造業の原料も自国で賄えるならいいけどね

なんの資源もない日本が参加しないという選択肢はない

410ちゅう:2011/11/16(水) 13:42:33.80 ID:ma3sD7o40
>>398
>クズだなと思う集団ベスト8
面白かった。
是非、実力のあるとおもう集団ベスト8を上げて欲しい。
411名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 13:43:32.46 ID:9CWBsJ4dO
日本らしさがなくなるか

日本が孤立して第二次太平洋戦争か
412名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 13:45:49.94 ID:fpFqNZnRP
自民党支持してるのは年金もらってる老人ばっかり。
自民党のおかげで豊かな年金生活を送れているんだからな。
だから自民党も、年金の減額は絶対にしないわけ。
投票率高い老人票があれば自民は勝てる。
若者は苦しむけどなw
若者が自民支持してるなんてイメージはまったくの間違い。
413名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 13:45:57.36 ID:t8nhVhdKI
まぁこんだけ参加国が増えてくると全品目を対象にするなんて交渉結果にできるはずがないだろ。
とりあえず日本は電力供給事業の完全自由化とか外資系自動車メーカーが国内に工場作るなら法人税免除とかを条件にして、
保険だのコメだのを守れるように取引すりゃいいんじゃね?w
推進したやつらが一番自由化の洗礼受ければいーよマジで
414名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 13:46:21.89 ID:X83mQWJpO
>>408
農家wお前がなんにもわからんだけのクズじゃねえかwwアホは黙っとけや
415ちゅう:2011/11/16(水) 13:47:23.94 ID:ma3sD7o40
>>403
売国のプロだったらいかに高く国を売りつけるかが勝負だろ。
売る国益を考えないハズがない。
416名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 13:48:12.88 ID:Pz0yvjf/0
>>215
TPP交渉で日米自動車摩擦再燃懸念も
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111114/biz11111421010025-n1.htm
米国がTPP交渉の事前協議の議題として日本の自動車市場開放を挙げたことが日本側に衝撃を与えている。
TPPによる関税撤廃に期待してきた自動車業界にとって「まったく想定していなかった事態」(大手メーカー幹部)だ。
業界内では「言いがかり」(別の大手幹部)との受け止め方が大勢だが、来秋の大統領選を控えるオバマ政権が
米国業界の意向を無視できそうにない。
417名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 13:48:23.46 ID:T1s43YuY0
民主にやらせたくないから反対してんだよ
自分らが与党ならさっさと交渉に入ってたよ
418名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 13:50:15.71 ID:fpFqNZnRP
>>417
違う。農家と財界の両方にいい顔をしたいから。
自民党はコウモリ八方美人のカス政党。
負担はすべて将来に先送りして利権を貪るだけ。
419名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 13:50:23.88 ID:5uJ6TWfuO
昔社会党はたとえどんな正しい法案でも
自民党だからって理由で常に反対していた。
歴史は繰り返す。
420名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 13:53:54.10 ID:fpFqNZnRP
55年体制の社会党は
裏で自民と交渉して取引してたけどね。
だから今みたいに政争が激しくならなかった。
421ちゅう:2011/11/16(水) 13:54:49.84 ID:ma3sD7o40
>>408
>どっちが国益かなんて誰にも決められんぞ?
国益が銭勘定のことならすでに勝負はあっただろう。
農林漁業の第一次産業のGDPなんてたかがしれている。
東北の兼業農家でさえ所得の主体はサラリーマン所得だぞ。
各県別GDPでもほとんどは製造業等の生産高だ。
農林漁業の一次産業の生産高とは桁が違う。
422名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 13:54:50.45 ID:m90V+G1W0
>>409
ブロック経済化の中で孤立しちゃった国が自国内を統制(共産主義・社会主義)することでなんとかやりくりしようとしたけど
結局それがうまくいかなかいせいでキレて第二次世界大戦がはじまったのは忘れちゃいけない
423名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 13:55:57.69 ID:WsFLJXfa0
TPP参加の条件は、中国、インド、インドネシア、ロシアの参加だな。
424名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 13:56:21.25 ID:eFahmNOI0
こんなんいくらギャーギャー言ったところで、
もう参加していくでしょ。

425名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 13:57:49.34 ID:4hqMVb3n0
きちんと交渉できてないことが問題だ
426名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 13:58:00.01 ID:ujiXnty00
>>416
TPP推進のやつらが言ってた話、みんな違っちゃってるんだものな。
反対が理解しがたいって・・・


「すべての品目を自由化対象」訂正要求を米が拒否 TPP交渉
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111116-00000531-san-pol
427名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 14:02:35.12 ID:Gj6d6SzS0
売国奴w国益とか理解できなさそうww
428名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 14:05:25.68 ID:4Sn3vt7Q0
>>426
TPP全面反対派が言ってた通りの事になってるように思うのだが。

福1と言い、 最近「危険厨」の連勝だな。(嬉しく無いけど)
429名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 14:06:22.14 ID:/Txh9U240
グローバル資本主義が国家の存在を形骸化する
そういう時代に突入するんだろうな
俺は日本人だアメリカ人だととか関係なく、金持ちか貧乏人かの違いっていうか
430名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 14:10:43.64 ID:1WxWLhESO
変な話だね。
自民党が与党の時は、ホワエグ推進とか、
経団連マンセーな政策推進してたのに。

なして?
431名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 14:12:30.82 ID:e0LGCuOx0
孤立とかいうけど日本ってタイ、ベトナム、スイス、シンガポール、メキシコ色々EPAあるし
アメリカでは現地生産販売やん食品も化粧品も車も
日本って野菜や魚の関税3%とかで今でも大量に仕入れてる危険なアメリカ産やアメリカ有利の経済いらんしアメリカは押し付け害虫ゴキブリやねん
安い食品いるならオーストラリアでええ今でも豪の牛大量輸入してるし豪とのFTAで肉38% 小麦粉210% バター330% 砂糖270%関税なくして受け入れたら飲食店は利益増しや
日本からは安く作った加工食品輸出しろ!車はトヨタがトップやけど豪は高い関税がある
アメリカには多数の日本企業がある食品、車、衛生用品、化粧品全てアメリカ製造販売や!アメリカ害虫ゴキブリのいるTPP意味ないやん
432名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 14:14:16.05 ID:fpFqNZnRP
>>430
TPPは田舎自民の票田である百姓を直撃するからだよw
43342歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2011/11/16(水) 14:15:10.34 ID:lUb4eHwW0


  経団連 : 飼い犬に咬まれた  そんな気分だ  ユルセネェ

434名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 14:15:11.92 ID:opNyc5X20
野党だからに決まってるだろw
物事は素直に考えなさい
ちなみにミンスが野党なら確実に反対してるからなw
別にそれが悪いことではない
野党は与党と違った姿勢を示すことは必要
たとえそれが本心でなくとも
特に国論を二分するような議案については
435名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 14:15:41.72 ID:m90V+G1W0
アメリカ抜きのTPPが実現できれば最高なんだろうけど
そも民主には国際社会にまともな発言ができるわけが無かった
436名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 14:16:57.02 ID:EbLgmoXG0
TPPに関して、本当に自民にはガッカリした。
決断しない、ただ批判する、自民よさようなら
437名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 14:17:10.42 ID:4Sn3vt7Q0
>>429
今も昔も世界の本質でしょうね。

時代によって違うけど、金、権力を持ってる1% と 搾取される99% との支配と闘争の歴史。
438名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 14:18:15.98 ID:fpFqNZnRP
>>435
なんで?根拠ない誹謗中傷はやめろ。
439名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 14:18:42.04 ID:Gj6d6SzS0
>>432
アメリカの田舎者に金流したいお前みたいな売国奴よりマシだがな
440ちゅう:2011/11/16(水) 14:19:27.54 ID:ma3sD7o40
アメリカはそもそもなんでTPPにクビ突っ込んだんだろう?
いまの9け国でアメリカの得になることあるのけ?
441名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 14:19:46.47 ID:4c3FItRd0
利益と不利益を計りにかけて国として決断してよ
企業が儲かっても国民が潤うとは限らんからね
失うものが多ければ反対するがね
442名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 14:20:44.72 ID:fpFqNZnRP
>>439
輸入するのが売国奴ならお前だけ石油使うなよ。
443名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 14:22:19.92 ID:Gj6d6SzS0
>>442
日本国産の石油があれば使ってやるぞ。アホタレ売国奴
444名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 14:29:51.89 ID:A2TerCc00
TPP後が恐ろしいのは、日本の中流の富がアメリカの下流に流れるという点
下層→下層ではなく
日本の中間層の富を切り崩して、アメリカの下層の雇用対策にしようとしている

今まででは例が無いパターンで、単なる格差拡大とかそういう話ではない
むしろ格差は(悪い意味で)縮まる
445名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 14:31:28.05 ID:kA9O8g340
>>1
そら自民党は冷戦下の宗主国アメリカとの外交窓口を独占していただけのことで、

その正体は、農地改革後の地方の農村を支持基盤とする
社会(民主)主義・統制経済の一党独裁政党。(革新)官僚の傀儡政党だから。

自由主義だの市場経済だのは、アメリカの傀儡政権である以上、
お題目、アリバイ作り、踏み絵として唱えていただけ。

アメリカが地政学上・戦略上の都合で、親米の独裁政権を
大目にみてやることなんて世界中でありふれたこと。

冷戦が終わってそんなぬるま湯の国際政治が日本に許されなくなっただけだよ。
446名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 14:32:32.22 ID:RS6vMNX80
俺はTPPには反対だが、自民は経団連を敵に回せないだろw
自民はTPPに賛成なのか反対なのかハッキリしろよ。
447名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 14:33:29.95 ID:fpFqNZnRP
>>444
日本の中流層は小泉がぶっ壊しましたよ。
>>443
江戸時代の生活してろクズ
>>445
同意。自民時代は親米独裁傀儡政権だったんだよ。
448名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 14:35:42.25 ID:Gj6d6SzS0
>>447
おまえは今、江戸時代の生活してんのかゴミクズ売国奴。さっさと死ね詐欺師
449名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 14:36:32.06 ID:7+N70CQS0
自民議員も本気で反対なんかしてないだろう
450名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 14:37:03.39 ID:IYGFzv9XO
>>1
【発言】「原発再稼働は総意ではない」 孫社長、経団連の提言に反論[11/11/16]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1321402117/
451名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 14:40:07.61 ID:4Sn3vt7Q0
>>449
経団連米倉の インタビュー

「自民党の皆さんも、反対なんか言ってると、自分が次に政権とった時に困りますよw ヒヒヒ 」(意訳)

といった邪悪な痴呆老人の顔が忘れられん。  まさに巨悪。 
452名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 14:40:45.36 ID:+aB5G1oj0
国益を優先する政党と目先の金に目が眩んでる経済団体では理解できなくても仕方ないな
453ちゅう:2011/11/16(水) 14:41:55.28 ID:ma3sD7o40
石油はガソリンにしろ、灯油にしろ、ほとんど国産だね。
原油を買って石油を作ったりプラスチックにしたりしてるのが
今の日本だろ。
地震で千葉の精油所が壊れてガソリンが高騰したのをお忘れか?
45442歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2011/11/16(水) 14:43:56.19 ID:lUb4eHwW0


  っていうか経団連と電気事業連合会とミンスが潰滅すれば、日本はかなーり綺麗になると思うw

455名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 14:44:16.75 ID:Xt7OXFmP0
昔経団連には土光さんってりっぱな人がいたよね。
まあ、月とすっぽんだわ。
456名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 14:45:55.67 ID:m90V+G1W0
>>449
本心はどうあれうやむやな返答&押しの強さがAV女優を作るっていう
457ちゅう:2011/11/16(水) 14:49:08.57 ID:ma3sD7o40
>>432
それにしては現在小沢の岩手県をはじめ東北地方の国会議員が民主党で
独占されてるのにはびっくりした。だれにだまされたんだ?
458名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 14:53:44.50 ID:9Ic9LrWzO
バカだな、こいつら。
関税が0になったとこで円高に誘導されてそんなん意味無しだっての。

それよか訴訟アタックでせこせこ貯めた現金を全部もってかれるぞ、覚悟しといた方がいい。

459名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 14:57:28.11 ID:3JmwinL10
そもそも自民は党として何の反応もしてない件
むしろやたら個々で交渉参加を訴えてるじゃん、安倍とか中川とかが
460名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 15:00:12.56 ID:fpFqNZnRP
>>459
大島理森なんか勝手に反対集会に参加してるぞw
こんなバラバラな党に政権取る資格ないわ。
461名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 15:04:09.93 ID:6+/9ng8f0
てか、金儲けできれば後は何をしても良いって下品な考え方が嫌い。
アメリカの商活動ってそうでしょ?日本には商道徳ってあったはずだけど。
ただアメリカに乗るだけの経団連が支配してる日本、良くなるはずないわ。
政治から強欲な商人を追い出さなければ。
462445:2011/11/16(水) 15:05:52.01 ID:kA9O8g340
しかも自民党は、自らの支持基盤へせっせと利益誘導、バラマキをしたものの、
(ハコモノ、道路・橋・ダムなどの公共工事、補助金)
それはただの利権漁り・税金ドロボーであって、
国益や自らの支持基盤の中長期的な強化につながるようなことは何もしてこなかった。

結果が、自民党の支持基盤である地方の農村での急激な過疎と少子化である。

一票の格差は広がるばかりで、都市部の国民にとっては
自民党は疫病神以外の何物でもない。
463名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 15:12:41.79 ID:PvDuqGPV0
>>462
だからと言って、ユダヤ人投資家に仙台港ごと売ろうとしたり、インフラまで大安売りするTPPがいいとは思えないなあ
464名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 15:25:58.42 ID:kA9O8g340
>>463
農協の利権を守るために、そういう捏造デマを垂れ流している、
火をつけて回っているから、自民党も農協もますます嫌われるんだよ。
465名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 15:25:59.23 ID:yesrIn+20
住友ンサント化学
466名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 15:34:53.83 ID:m90V+G1W0
ここに書き込んでるTPP賛成派の大半は、なぜ関税があるのかすら理解してないように思われる
467名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 15:52:48.08 ID:6+/9ng8f0
水資源の土地とか買われてるらしいし、水道事業に外資が入ってきて
メキシコは料金上がったそうじゃない。
こんな馬鹿な事する必要ない。一部の甘やかされてる輸出業界の為に。
468名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 15:53:27.85 ID:LCilacub0
もう独自政党作って選挙で応援するしかないでしょ
既存の政治家を入党させない方針で
アメリカでも次期大統領選挙で共和党でも民主党でもない
独自候補を擁立しようという動きがあるらしい
共和党の黒人はセックススキャンダル捏造されて潰されそう
469名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 16:00:55.03 ID:m90V+G1W0
>>468
みんなの党とか立ち上がれ日本みたいなのが一大政党になればいいんだがな
470名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 16:04:29.69 ID:ujiXnty00
>経団連 「自民党のTPP反対、理解が難しい

まあ、経団連のモンサント米倉会長のTPP大賛成くらい理解しやすいのはないからなw

http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65775032.html#
471名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 16:09:33.70 ID:FfbcV6yd0
増えすぎたホワイトカラーの給料払うのでもう一杯なんでしょ。
自己責任でなんとかしろよ。
472名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 16:11:09.29 ID:fHTC1W2B0
今頃になって日本自動車工業会や保険関係と労働組合とTPP反対派が増え始めた
中年のおっさんは情報弱者が多すぎたからな
473名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 16:18:16.00 ID:aleff7h50
今国会見てるけど
これ農業完全に企業化編成する気だぞ 
結構マジでやる気なんだな
474名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 16:32:11.05 ID:6+/9ng8f0
株主とか役員の給料を上げたいだけ。
国益に反するわ。
475名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 16:52:30.71 ID:fpFqNZnRP
>>474
株主や役員が国民なら国益だろ?
476名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 17:09:52.73 ID:PvDuqGPV0
>>464
別に農協関係者じゃないが、ロックフェラーが何の目的もなく仙台行くかな?と思っただけだ
477名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 17:15:00.07 ID:pn7nXAl20
>>462
多分勘違いしてるんだろうけど、それやった経世会は今の民主の重鎮たちだぞ
478名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 17:17:08.29 ID:fpFqNZnRP
>>477
はいネトウヨの呼吸するような嘘出ましたw
地元利益誘導は自民党全体の体質だぞ。
479名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 17:30:27.63 ID:terCE4vOO
チョンはウソつき
480名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 17:30:54.16 ID:pn7nXAl20
角栄による日本列島改造計画は、30〜40年後に来る高齢化・地域過疎化を見越した対策だったんだよ
地方格差、人口の都市部集中を改めたかったんだな
481名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 17:32:36.00 ID:fpFqNZnRP
そいや古賀の嫁が
「道路も橋も全部うちの古賀が作ってやったんだよ!」
とテレビで言っておったw
もう何が正しいか麻痺しちゃってるんだよ、自民党は。
482名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 17:32:50.73 ID:rfS8PMhu0
福島のお米からまたセシウムだってョ
 もう食糧はすべて輸入する、でいいじゃん
483名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 17:34:15.71 ID:VD1h1Z//0
>>373
大企業の従業員でも所詮従業員は消費者の1人に過ぎないって
事に気づけよ。
484名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 17:46:49.74 ID:w1uAi+Pr0
>>373
飲むかどうかは別にしても政治に口出すところまでは許容できるけど、政党批判はダメだろ
脅し以外の意味がない
485名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 18:18:41.51 ID:xZaPj/RU0
>>467
メキシコの水道事業に外資ってか、そりゃ大変だ

三井物産がメキシコで水道事業を拡大
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/893f66730979491ffaa303159b6754de/
486名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 18:19:45.23 ID:Tern+CkG0
487名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 18:23:45.56 ID:ERJBfjKi0
>>467
ブッシュ家の米国系多国籍企業ベクテルが水ビジネスに参入したボリビアでは、
水道料金が3倍にはね上っただけで無く、料金払えず雨水を飲んだ貧困層に対し、
「天から降る水の利用権は我が社にある」として、料金を請求したらしい
488名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 18:25:20.21 ID:6+/9ng8f0
>>475
今は外国人が多いね。東電だって筆頭株主がアメリカ人だよ。
事故後はどうか知らないけど。韓国の財閥もそうなんでしょ。
489名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 18:28:40.21 ID:3mRn1dzO0
自民党のときにFTA結んだけどさ、そのあと評価とか見直しとか
なーーーんも話を聞かないし。

ドーハラウンドの説明を経団連がしてみそ。国民向けに。

TPP反対が理解できないとか言ってるけど、
今までTPPを先送りしていた理由の方を書きなよ。
490名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 18:30:50.17 ID:YboRZ7810
経団連は自分たちさえ儲ければ
日本が潰れようと関係ないってか。。。

マジ終わってるわ
491名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 19:00:51.35 ID:dmNLBLqW0
>>426
いや自動車輸出に全く利益ないなら意味ないから
そんな事態に陥るなんてことはありえない
492名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 19:02:44.96 ID:XClMnchG0
自民党が何かを反対するとき、それは、


     「自分の利権作りにならないとき」



そんなだから60年も政権やってて国民にフルボッコにされんだよ馬鹿
493ちゅう:2011/11/16(水) 19:09:05.31 ID:ma3sD7o40
>>490
グローバル企業は無国籍だ。
494名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 19:14:05.03 ID:rQDoboDCO
経団連はキチガイばかりの腐った集団だな!
495名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 19:17:45.92 ID:A/g1y54r0
早く死ね
496名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 19:18:31.37 ID:dci49VJGO
>>492
今やっても利権は民主に持って行かれるからな。
提言したのは自民が与党の時だし矛盾と突っ込まれても仕方がないw
497名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 19:18:49.26 ID:IHGl4jI/0
企業がどれだけ儲けても国民のふところは寒いままってのが常識になってるからな
498名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 19:20:12.78 ID:ads85reVO
アメリカが儲けりゃ、経団連はウホウホだからな。


日本がどうなろうが関係ない。
499名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 19:25:25.30 ID:+tiJU9Pm0
経団連=スネ夫
500名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 19:37:26.87 ID:5CxvzfBI0
政権取った後にどんな言い訳するのかが楽しみだな
そしてまた民主なる、それを永遠繰り返す
501名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 19:43:32.42 ID:ODJ/wbEE0
自民のTPP反対は農水族からの突き上げやら政局絡みでの反対だから深く考えたら負け
502名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 19:46:56.69 ID:sW6j123S0

国民なんてどうでもいい、自分達が儲かれば、か・・・

アメリカのモンサント社―(長期契約)―住友化学

住友化学の会長=経団連会長

モンサント社とは→遺伝子組み換え商品の9割を独占してる会社
503名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 19:48:00.66 ID:0d6kN+PY0
ほんとこの守銭奴共は国家間の思惑とかイデオロギーとか全然分かってないのなw
504名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 19:48:59.76 ID:yowgXq1j0
その前に経団連は各種業界団体の反対を直接受けてみろよ
討論会しようぜって医師会や農協の呼びかけをガン無視しておいて何言ってんだか
505名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 19:51:48.03 ID:Kho+IFPy0
経団連なんかは、
さっさと、左翼団体に認定しようよ。
506名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 19:53:39.54 ID:6G2M95tW0
>>497
企業がどれだけ儲けても国民のふところは寒いままと感じるのは
物価が高いからなんだよな
利権ヤクザが規制かけてぼったくりまくってるから
507名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 19:57:52.45 ID:6G2M95tW0
>>505
反米反資本主義のTPP反対してる奴らが左翼
508名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 19:59:24.09 ID:oUD5l6ma0
>>500
もうミンスはないから
509名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 19:59:33.00 ID:sW6j123S0
アメリカがその行きつく先だよ>大企業だけ儲ける
さらに金融資本主義が行き過ぎ
大企業もトップだけに富が集中するって形になっている
アメリカではかなりのインテリ層も職に付けなくなってる
これらの層は選挙で投票する層なので
オバマは必死で外国を食いにいく
まあ、来年の今頃は他の人が大統領になってる可能性高いけどね
510名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 20:01:08.39 ID:1uVi4+vP0
経団連に理解力が欠けているだけ
自分達の利益にならないこと=理解不能
身内が儲けることだけプログラムされた爺さんロボット
511名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 20:02:48.55 ID:HWg16hXF0
いままで民主党が「善し」としてきた事でいい方に転がった事などひとつもない
だから難しく考えず「民主党がOKならそれは国民にとってNG」と判断すればいい
512名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 20:05:08.77 ID:PvDuqGPV0
自工会志賀会長「日本市場のどこが閉鎖的?」

http://response.jp/article/2011/11/16/165489.html


日本自動車工業会の志賀俊之会長は11月15日の会長会見で、
TPP(環太平洋パートナーシップ協定)で米国政府が日本に自動車の市場開放を求めている点について
「どの点で日本市場が閉鎖的と言っているのか、おうかがいしたい」と述べた。


反対しているのは自民党と農協だけじゃなかったっけ?


513名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 20:07:59.91 ID:RFDSBABY0
経団連が「奴隷よこせ」ってストレートに言わないことが理解できねーよ
正直にしゃべれやクズども。
514名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 20:28:12.41 ID:PvDuqGPV0
グローバルが大好きなら日本から飛びたてよ
大きな空に羽ばたいて帰ってくるな
515名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 20:29:00.98 ID:+4TBu3jT0
>>402
参加12カ国合わせて、世界の40%の経済規模だ。
これを巨大と呼ばずに何と呼ぶ?
頭だいじょぶか?
516名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 20:32:02.25 ID:sW6j123S0
>>515
その中の日本とアメリカの占める割合が問題
いや、アジアとアングロサクソンの割合
517名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 20:33:32.44 ID:+4TBu3jT0
>>428
福島原発のとき、危険厨はメルトダウンが起きるから東京から避難しろと
パニックをあおってた。結局そうなったか?東京じゃ何も起きてませんが。
同じというなら、同じようにパニックを煽ってるだけじゃねーか。
518名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 20:34:11.60 ID:sYryOW3L0
経団連って、非関税障壁として解体対象になるんじゃね?
519名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 20:41:26.50 ID:+4TBu3jT0
>>516
アジア諸国は、今後成長してさらに比率は高まる。
人口2億3千万のインドネシアも加わる。
それに引き換え、人口の減る日本は相対的に縮小する。
今の数字だけみて、日米FTAなどという反対派は、視野が狭い。
520名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 20:43:00.38 ID:AaCR++Kv0
単純に関税廃止なら別に反対はしないんだがな〜
521ちゅう:2011/11/16(水) 20:44:46.91 ID:ma3sD7o40
>>518
GHQの財閥解体か?
せっかく解体した財閥がまた集まってきたから
TPPでもう一度解体あるかもね。
独占禁止もアメリカのルールだから。
522名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 20:46:30.46 ID:xU8ArLSC0
簡単に言えば、

TPP = アメリカの対日『年次改革要望書』の総集編

です。
523名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 20:53:47.04 ID:qVdbnnnCO
>>517
メルトダウンも東京及び関東全域によろしくない量の放射能は降ったけど?

パニックにならなかったのは政府発表をわからないという前提でうやむやにしたからだろ

実際、水の放射線量は規定値越えたし、食品の基準も上げてデッドラインを変えて
ごまかしによってパニックを回避した

逆に事実を伝えパニックになった方が国民はちゃんと考える事が出来るようになってTPPへの議論もしっかり出来たと思う
524名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 20:55:27.58 ID:+4TBu3jT0
>>522
反対派は、ことあるごとに農業に矮小化するなと言うが、
お前らはTPPを対アメリカだけに矮小化してるよな。
世界はアメリカだけじゃないんだよ。
アメリカでさえ、今後相対的な地位は下がる。
だからTPPに参加してるんだ。

ところで、おまえら反対派はアジアの話題を全然しないが、
アジアに目を向けると何か都合の悪いことでもあるのか?
525名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 20:56:46.63 ID:Wqa7+a740

>>524

TPPに参加することによる俺ら一個人(一般労働者)の具体的な利益って何?
526名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 20:58:06.44 ID:WVFl/MOwO
>>519
成長するのはまだ何十年も先だろ
拙速だな
527名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 20:58:55.11 ID:qVdbnnnCO
アジアにメイドインジャパン買える国ありまっか?
買えてもチャイナやベトナムだろ
関税かんけいないじゃん
528名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 20:59:09.00 ID:+4TBu3jT0
>>523
お前があの時雨後のタケノコのように湧いて出た危険厨の一人か。
日本オワタオワタ馬鹿みたいに騒いでパニックを煽った。
それに煽られて、実際に逃げた人もいたが、仕事その他影響して
大損害被ってんだぞ。責任取れ。
529名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 21:01:18.04 ID:Vv43jcbV0
マジで大丈夫なん?ガラパゴス日本がアメの企業と競り勝ちできるの?
530名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 21:01:35.37 ID:dBPqOMDNO
自民党はTPP反対を「党議」として表明してない筈だが。
単に民主政権が交渉に臨むのを危険視しているだけ。

その意味では、いま本気でTPP反対派として戦える最大勢力は
一般国民の大規模デモ隊しか居ないんだよ。

農協も民主党内の慎重派なんかアテにしてたら、マジに田畑を売り飛ばさなきゃならなくなるんだぞ。
531名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 21:03:52.87 ID:+4TBu3jT0
>>526
中国が急成長したのだって、ほんの10年前からだ。
枠組みは今から作らなければ間に合わない。
532名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 21:04:47.13 ID:qVdbnnnCO
>>528
仕事なんて電力や物流麻痺してるから2ちゃんで騒いだ騒がないくらいじゃなんともねーよw

ついでに真にオワタオワタなんて低レベルで騒ぐ奴もいなかったぞ?
2ちゃん初心者なの?

事実、外資系や大使館は安全圏に逃げたけどマニュアルどうり、予測通り正解だったよね
今じゃチェルノブイリ越えてるわけだし
533名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 21:08:33.86 ID:sW6j123S0
>>519
アジアの成長
そこに現状のアメリカを入れるなって事だよ
なぜかと言うとアメリカ式の金融至上主義、過度の成果主義が破綻してるのは
誰の目にも明らか
アメリカに必要なのは「自国の構造改革」
それができないから、どんどん枠を自国外に広げて
限界を、リミットを広げていくしかない
時間稼ぎ
最終的にアメリカが自国内の大きな改革をするまでのね
534名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 21:17:28.54 ID:xU8ArLSC0

TPP = P4の換骨奪胎です
535名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 21:18:00.92 ID:qVdbnnnCO
経済が小さいところからすり合わせて
後から大きいところが合わせりゃ良かったんじゃないかな

アメリカがしゃしゃって出るもんじゃないだろTPP

それならば先進国で先にやりはじめてGDP毎にランク分けした方がフェアなはず

もう遅いけど
536名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 21:19:52.31 ID:CVeKbtAC0
カナダやメキシコが参加したのは、日本みたいなうまい餌を
全部取られてたまるかよっていう参加だよ。

そもそも日本が交渉参加表明するまで、利益なしって判断だったんだろ?
537名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 21:23:41.16 ID:xU8ArLSC0
もう少し丁寧に言うと、

TPP = アメリカによるP4の換骨奪胎です
      --------------

P4の時は、「サービス(金融=郵貯問題)」も「投資(例のISD問題なんか)」も
内容に入ってませんでした。(オリジナルP4とは、シンガポール、ブルネイ、チリ、
ペルーの小国同士だから、当たり前ですが)
538名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 21:25:09.71 ID:qVdbnnnCO
もともとは小国の為の経済連携だからね
小国どうしが互いに補完しあい成長しましょうよってポジティブなものだった

アメリカが入って成長云々より経済支配の色が強くなった。
アメリカのせいで商売臭くなった
539名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 21:26:06.41 ID:CVeKbtAC0
TPPの先にあるものを暗示している動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13412914

必見です、拡散希望。
540名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 21:27:13.08 ID:sW6j123S0
俺もアジアでの連携なら
日本は積極的に入ってリーダーシップを取るべきだと思う、が
アメリカが入ると話が違ってくるからね
若者が暴発寸前の飢えたアメリカがね・・・
オバマも後がないし

そのP4だかの時にはなかった
アメリカが押し込んできた項目ってのが
見るからに危ないw
541名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 21:28:16.67 ID:K8Hm4ok40
この前アメリカがTPPの会議で言ってたじゃん。
『 アメリカの経済成長の為にTPP〜 』ってw
食われる国がなければ、成長する国が無いんだよ。
542名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 21:30:32.13 ID:5U+SGM/E0
72 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/11/16(水) 20:23:07.33 ID:PHL9z7Hu0
>>1
野田豚が言ってなかっても革マルが持ってった資料にも買いてあるじゃん。
http://wellbetogether.iza.ne.jp/blog/entry/2509809/
「すへての品目を自由化交渉対象とし」と閣議決定してるしな、これも撤回してねーんだろ?
http://www.npu.go.jp/pdf/20101109/20101109.pdf
543名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 21:30:32.70 ID:xU8ArLSC0
そう、格好の器に目をつけて、そこに従来の”本丸”をブチ込んできた、
Kyosai(共済)やKanpo(かんぽ)など、前からやりたくて仕方なかった
難攻不落問題も、混交させて、一気にやっちまえ、ってとこですな。
このターゲットは日本。だって、カーク代表が野田がハワイ入りするや、
『郵貯!』ってあからさまに言ってたもんね。
544名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 21:31:32.92 ID:OUkjJGvz0
>>1
もはや経団連は日本の十常侍だな、己の利益追求のため国を疲弊させてる
545名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 21:33:25.23 ID:qVdbnnnCO
今のうちに民営化止めるか
しかし震災で郵政関連株を売るプランもあるし…
なにこの連携
546名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 21:42:57.08 ID:cz2O9l3X0
マンコ
547名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 22:17:44.39 ID:hSxPcg2N0
産経新聞主張:TPPと自民党 「反対」で政権を担えるか
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111116/stt11111603010000-n1.htm

これが長年、政権を担ってきた政党かと思わざるを得ない。野田佳彦首相による環太平洋戦略的経済連携協定
(TPP)への交渉参加判断を自民党が「拙速だ」と厳しく批判し、内閣不信任案提出なども視野に入れていることだ。

自由貿易拡大や日米同盟の堅持・深化を追求してきた自民党はどこへいったのか。根本的問題は、党内に賛否
両論を抱えてTPPへの評価を明確にしないまま、この問題を政権攻撃の道具にしていることだ。
アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議の直前にまとめた「参加表明には反対」という自民党見解を
見直さなければ、国益を確保するためにどんな交渉戦略や態勢が必要かといった議論の深まりは期待できない。

自民党は10日、衆院で参加表明に反対する決議案を提出した際にも、「決議には賛成できない」と主張して
いたTPP賛成派の小泉進次郎氏の造反を恐れて、議院運営委員会の委員から外してしまった。
十分な議論もなく、賛成論を封じるのはおかしい。
TPP参加に「絶対反対」を唱える農業団体など関係業界との連携を強める自民党の姿は、米
国とともにアジア太平洋の新たな貿易経済共同体を構築する動きを阻害していると受け止められよう。
耳を疑うのは「米国と組み過ぎて中国やアジアを除外する形になると日本のためによくない」
という谷垣禎一総裁の発言だ。日米同盟の重みを分かっているのだろうか。
米中との関係を等距離にする「日米中正三角形」の方がよいというのなら論外である。

TPPの意義を否定して、一部の業界団体との協力関係を優先させるなら、自民党は国民政党
としての支持を失うだろう。

産経新聞2011.11.16
548名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 22:25:59.72 ID:v96U8ywS0
経団連は、守銭奴。

自分たち経営者が利益を得れば、国民の生活はどうなってもいいと考える、
鬼畜無能集団。
549名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 22:27:17.51 ID:5U+SGM/E0
357 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2011/11/16(水) 21:53:47.34 ID:L75+m4x5
交渉の場に例外にしてもらいたい品目のリストは持っていかないそうです

野田総理「TPP解散しない。TPPの例外品目リスト作らない。日本の国益は心の中で守る」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321438056/
550名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 22:31:21.54 ID:ks/6GnfC0
TPPは、上流階級にとってはあんまり困らない話なんだよね。
でも、そうじゃない人たちにとっては生活すら危うくなる危険な話。
だから、お偉いさんたちには全く理解できないんだよ。
551名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 22:44:17.00 ID:YUaVPW5/0
日本の国益とは経団連の利益のことです
552名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 22:44:24.30 ID:0ISKlSzA0
アメリカで日本の農業自由化狙ってる
某企業のトップ(当然のようにTPPにも一枚噛んでる)
と経団連のトップがマブダチだからなあ
553名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 23:20:08.04 ID:W0Xg2JakO
ロックフェラーが大株主のモンサント社は、
ベトナム戦争の枯葉剤製造で有名。
遺伝子組み換えや農薬で世界を圧倒しており、
TPPで日本の農業を食い潰す。
このモンサント社と提携してるのが住友化学。
住友化学の会長は経団連会長の米倉。
日本を切り捨てても自分は儲けるつもりのコイツがTPPゴリ押しの主犯。
潰れるのは農業だけだと思わせてるが、
おまえら全員、失業するぞ!
554名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 23:24:53.19 ID:uWswFVBy0
米倉会長の住友化学は韓国に工場建設中でしたっけ?
早く完成するといいですね♪
555名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 23:30:07.75 ID:iTiuwtYw0
TPPに対する野田の態度の方が、100万倍 理解が難しいと思うが?

・本質を隠す
・あいまいな発言をする
・わかりにくい契約書を作る
556名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 23:36:35.04 ID:zMrRsWGR0
日本の国益とは経団連の利益のことです
経団連とは日本から逃げ出すことを考えてる人たちです。
経団連企業 東電 清水は 海外逃亡しました。
557名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:39:44.06 ID:if1SQ5Xw0
 オイ!要望だってw
                                今更そんなの用意しても
 クスクス     ハ,,ハ  今更何言ってんだ?       知らないぞ! 
      ハ,,ハ ( ゚ω゚ )ハ,,ハ       ∫     | ̄ ̄|
  ハ,,ハ( ゚ω゚)つ.  (゚ω゚ ) ハ,,ハ    ∫  _☆☆☆___  _  ∧_,,∧
 ( ゚ω゚) ハ,,ハ) u-u'(っハ,,ハ(゚ω゚ )  ∫    ( ´⊇` ) / | |要| (・ω・`) これが日本の要望です
 | U ( ゚ω) ハ,,ハ (ω゚ )  とノ    ~━⊂ へ  ∩)/ .| |望|⊂⊂  ノ
  u-u'|  U(   .)lU  |u-u'      i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/   ̄  `u-u' 
      `u-u' |  U`u-u'          ̄ (_)|| ̄ ̄
バカじゃねーの u-u'    ホント間抜けだな
558名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:55:40.35 ID:ckKHrmMV0
自民党見直したわ。民主党はさっさと辞職しろよ。
559名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 03:45:49.90 ID:e6U70sxgP


おまえらの自民は安倍も小泉も 経団連のイヌ


 飼い犬(自民)を殴る ヨネクラ総統の図


  多分自民は「きゃいーん」と鳴いて反対をひっこめる

  愛国政党が聞いてあきれる(w 





560名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 11:08:17.18 ID:lfuKALo30
推進派が一番理解不明だよ
561名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 12:18:44.96 ID:Uf8/Pww80
>>477
経世会(旧竹下派)→平成研(旧小渕派、旧橋本派、旧津島派、額賀派)

竹下登(元首相)、小渕恵三(元首相)、橋本龍太郎(元首相)、
野中広務(元党幹事長)、青木幹雄(元官房長官、参院会長)

みーんな自民党、しかも、いわゆる「保守本流」だよ。

自民党の中でも、主流・本流の正統的な立場と言われた人たち。

竹下以外はすべて経世会分裂後、政界再編後に総理総裁になったり、
権力掌握した人たち。
562名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 13:18:15.48 ID:xl13Dcnx0
ジミンガーって民主やマスコミだけの技だと思ってた
563名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 14:06:23.98 ID:if1SQ5Xw0
韓国、TPP参加を否定

・韓国外交通商省の李是衡通商交渉調整官は16日、記者会見で、日本が交渉参加を
 決めた環太平洋連携協定(TPP)に韓国が加わる意向はないと明言した。現時点で
 韓国の国益に寄与するとは考えていないとした。

 韓国はTPPの拡大交渉に参加している9カ国全てと2国間の自由貿易協定(FTA)を
 締結するか交渉を進めており、政府当局者はTPP参加のメリットはないと以前から
 指摘している。

 http://sankei.jp.msn.com/world/news/111117/kor11111700210000-n1.htm


おい。
賛成派出てこいよ。
米韓FTA以上の不平等条約じゃねえかよ!!!!!
564名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 14:27:12.14 ID:if1SQ5Xw0
明日は我が身だ。TPPだから、もっと締め付けが厳しいだろう。スマホ終了か。

【ソウル=共同】韓国紙、国民日報は17日付の早版で、米国の中央情報局(CIA)など三つの機関が、
韓国の軍需産業が米国の技術を盗用するなどして製造した兵器を第三国に輸出している疑いがあるとして、
韓国政府の関係部署や企業のほか、輸出相手国にも大規模な調査を行っていると伝えた。

韓国政府関係者の話としている。同紙は、調査は韓国の兵器輸出拡大で市場を奪われることを防ぐ狙いを持つ可能性もあると解説している。

調査している機関はほかに連邦捜査局(FBI)と国防情報局(DIA)。
韓国が米ロッキード・マーチン社と共同開発しインドネシアへの輸出契約を締結した
T50訓練機も調査されている。

兵器技術は第三国への移転を禁じる条件で提供されるケースが多い。米側は、韓国がこうした約束を破り、
自国製として輸出する兵器に米国製技術が組み込まれていることも疑っているという。

日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9381959FE3E5E2E2808DE3E5E3E3E0E2E3E39790E3E2E2E2
565名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 15:11:43.56 ID:5DkpXhmw0
小作農のために不自然に細分化され
票集めのために明らかに不自然な形で
補助金漬けにして進化の機会を完全に失い
時代に30年取り残されたのが日本の農業。

確かに遅きに失しているし
今開放すれば日本の農業はかなり死ぬ。
でも、いつか通らなければならない道だよ。
でなければ、結局未来なんてあるわけ無いし、
動くなら早ければ早いほどいいんだからね。

てか、これこそ既得権益の極みなんだけどね・・・
566名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 15:13:58.60 ID:5DkpXhmw0
それも、環太平洋で中韓に先んじて動けるんだぜ?
こんなチャンスないだろ。むしろ遅過ぎた。
枠組みを強力にし中韓を取り巻いて行けば
経済以外でも断然メリットは出てくるんだよ。
567名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 15:14:51.69 ID:ZyBKAYg10
トップが精神論を振り回す奴に外交をやらせるほうが危険かと・・・
568名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 15:18:00.77 ID:a/D3QT1a0
どんな条約であったとしても

アメリカは平気で 取り決めを破る  他の国には強要する

こんなんじゃ意味が無い  アメリカの郵政もすべて解放するのか???!!!!!

日本の郵政の金300兆円剥奪したくせに

世界一の暴力国家だということ自国の利益のためには「手段を選ばない」国であること

キモに命じよ!
569名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 15:20:55.86 ID:1hpufpuB0
皮肉なものですが、
与党の座を降りることによって
自民党は経団連の呪縛から
解かれたのでございます・・・。
(大奥のナレーション風)
570名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 15:21:38.88 ID:FUlhfS4lO
特ア経団連は日本の事に口出しするんじゃねぇ!
571名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 15:33:17.14 ID:F6kN6m4A0
自民は事実上、経世会と清和会の連合政党で、党内で何十年間も与党と野党を両方やってきた
いまの民主は、清和会と主張が近い松下政経塾一派が主導権を握ってるから
自民は野党として、これに対抗するために、経世会的な主張を前面に出したほうが得だと踏んでるんだろうね
572名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 17:18:40.09 ID:if1SQ5Xw0
┏━━━━━━━┓
                ┃国連通商審議会┃
                ┗━━━━━━━┛
                       __     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                        │  |   < じゃっFTAに基ずいて、裁判はじめますね。韓国の武器は米国の模造品です。
                      _☆☆☆_  \ 反論はアーアー聞こえません。以上
                         [( ´_⊃`)     \____________________
.                     |/| |∞| ||
                   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      弁護人
                    ┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┃      ∧∧
   検察.          ┃                ┃    /支\
   ,∧《《《∧      ___┃_                  __┃___ (`ハ´ )||
  ||ミ ゚ _>゚)   /    /|   被告人       .|\     \(|X| U/∧∧ 被害者
  ||○〔っ〕ヽ. /    /  |    ∧__∧.     |  \    \  ..||
  ヽ_⊃⊃/    /     _(     )_        \    \ ∪ ∪ ||
    ┃_/    /     //.(  ○  )\\、     \    \. ノ__ノ
      .| ̄ ̄ ̄~|      .‖.| .  |  |  |  | ||       | ̄ ̄ ̄~|┃
                     ‖.| . (_,)_).  | ||
573名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 19:41:27.11 ID:1vS0TSYJ0
>>550
TPPの金融・投資の自由化で日本企業は米国企業になる。
米国人が経営者になり、本社も米国へ移る。
当然、経団連をはじめ、日本人経営者はクビになる。
574名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 19:50:04.21 ID:o1tdp+oT0
歴代の経団連会長の中でも米倉は特に酷いな
575名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 19:53:08.36 ID:5t/QmAqm0
加入の条件でネット関連の法律をアメリカ基準にする事が明記されてる

「はがない」「ハルヒ」「まどか(OPに全裸ある)」を筆頭に
大半の人気アニメや漫画、ラノベ、エロゲ全て終了
pixivもニコ動もアウトでしょう
毎週アニメのキャプチャー画像を纏めたサイトもダメ

「巨乳キャラ」「制服やスク水を着たキャラ」
「露出度の激しいキャラ」「ロリに見えるキャラ」
等の性描写は硬く禁じられてます
この時点で大半の人気アニメや漫画、ラノベ、エロゲ全て終了

http://otakurevolution.blog17.fc2.com/blog-category-45.html


恐ろしいことになるぞ
日本のコンテンツ産業が壊滅する
576名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 20:03:04.65 ID:cticAVGiO
自民だけじゃなく公明や共産や社民もおかしいと言えよ
577名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 20:13:00.77 ID:KzJh03yI0
やっぱりネトウヨの正体ってガチウヨだったんだね・・・


自民のTPP支持率発表とJrが賛成って言ったとたん
急にJr批判とアメリカ批判に自民の内部批判wwwww

TPPではコクエキガーコクエキガーニホンガーニホンジンガー
自民党を腐らせた張本人職業ウヨクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
578名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 20:19:36.87 ID:2OupGG120
産経や経団連とかからしたら今の自民は前みたいにわんわんしてくれなくなって
わけがわからないよとでも言いたいのか?

TPP賛成はミンスがしてくれてラッキーと思っているのか…自民執行部は確実に
そう思っているだろうがな…
579名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 20:39:49.21 ID:d46marzw0
経団連のこいつらもどうせ帰化人か何かの輩だろ?
580名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 20:46:55.01 ID:zpFPz9PO0
★ショッカー「自民のTPP反対は理解が難しい」
581名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 04:56:51.59 ID:46KRfowe0
経団連は以前から大量移民政策を要求していたからな。
安価な奴隷が欲しいという強い意志をつらぬいているだけ。
582名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 04:59:55.49 ID:NhiBgP160
>>581
TPPで、経団連自体、米国企業になるよ、本社も米国。

アメリカでデモやってるやつら、ホワイトカラーで労働者階級で無いのに、
職よこせー。といってるだろ。
583名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 05:05:09.06 ID:LiutTxMT0
1、TPPに参加しない=必然的に対中経済メインで日本が中国の軍事力の下支えに
2、TPPに参加せず鎖国する=日本の経済、軍事力の衰退=お花畑の共産社民w
3、鎖国して核武装=核燃料も、ミサイルの推進剤の原料も輸入w
4、鎖国しても資源はある=鎖国しちゃったらどの道市場の規模が小さすぎて世界経済のスピードに追いつけない、軍事力も追いつけない->2
584名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 05:37:04.55 ID:etLmRNV+P
585名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 07:14:13.72 ID:7ImpthxN0
>>568
まさに反米左翼だな。こういうやつがTPP反対してるのか。
586名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 07:51:55.15 ID:nz7KR49l0

■若者党(仮称)で日本社会を変える■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1276809987/411-414

<若者党(仮称)の政策案 >

【日本国民が安心して生活していける社会を構築するための政策】
・特別永住外国人への参政権付与反対
・人権侵害救済法案(人権擁護法案)反対
・国籍法を厳格化(DNA証明必須等)するために再改正する
・外国人が日本へ帰化するための要件を厳格化する
・移民受入政策反対
・不法滞在外国人及び不法就労外国人の取り締まり強化
・中国人観光客向けビザ発給要件の厳格化
・総合特区制度創設反対
・環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)への参加反対
587名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 08:00:31.18 ID:lPgF+16C0
まあ言いたい事はわかるが
始めに裏切ったのは経団連だろw
588名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 08:05:19.18 ID:fUqN1kdo0
不自由民主党w
589名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 08:35:31.03 ID:b+3Uzo8a0
経団連のシナリオ
日本で原発フル稼働させて最大生産し最後の一稼ぎ
TPP成立後は日本人を解雇して海外移転し、安い現地人を雇いコストカットし大儲け

590名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:08:33.05 ID:vWn7l41D0
TPPの本質は日米共同市場による、軍事・政治の統合への枠組みであり、
究極の目標は日米の連邦化にある。
だから賛成だ。

自民にも中国派は多く、反対があるのは当然。
591名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 10:54:14.15 ID:XJtVdqFq0
>>575
ネット関連法なら、アメリカの方が自由じゃなかったっけ?
デジタルミレニアム著作権法で
592名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 20:45:12.36 ID:81/cNLm40
オワコンのアメリカより、中国と仲良くしたほうがお得
593名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 22:19:14.64 ID:Aeb3X6TVP
>>592
これからも?p
594名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 22:20:12.65 ID:WUk9LkJN0
アメリカがオワコンで、中国が始まるってことは
民主主義も人権も終了するってことだよな
595名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 23:14:33.10 ID:EHRFEM8R0
今回のTPPの問題は民主党でよかった。これが自民党だったらと思うと寒気がする。
596名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 23:17:36.95 ID:81/cNLm40
なんか変わるのか?
自民がやっても、
「慎重派が多数との提言です。」→首相「じゃあ参加で」
ってやってたと思うぞ。間違いなく。
597名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 23:23:32.93 ID:VpkynBhR0
>>585
いやお前がアメポチなんだよ
598名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 23:25:57.32 ID:zY1rdotH0
普通の世界なら自由貿易否定なんてまずありえないが、
貿易相手がキチガイで自国政府もキチガイなら、簡単には賛成できんわな。

自民が反対の理由はきっとどっかの利権がらみだろうけど
599名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 23:26:04.81 ID:4bAHGI+q0
経団連は解散せよ。
もはや内政干渉と言わせていただくわ〜。
600名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 23:33:48.34 ID:81/cNLm40
日本の経団連が、日本の政治家に意見言うのは内政干渉じゃないだろw
もちろん、政治家の側が土下座して這いつくばってありがたく言うこと聞く必要もない。
企業やその関係者からの献金なんか過去も現在も1円も受け取ってないんだから。だろ?
601名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 23:45:15.79 ID:VedBO/8h0
自民党は世襲馬鹿政党。
602名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 00:08:32.36 ID:uo0Xx7xG0
金儲けしか考えないいやしい人間。
金しか頼るものが無かったのだろう。

このような人物が会長とは。
周りの人はもっと人間力がないのだろう。
603名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 01:14:01.60 ID:oQcH9pyv0
今の経団連は 「日本」 の文字を外して中国様の利権誘導組織になったんじゃなかったっけ?

何故いまだに日本のことに口出ししてるの?
604名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 01:15:53.98 ID:Q78toD2v0
経団連だけの政党ではないことだ
605名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 01:30:51.49 ID:LLXZ8qQ20
じゃあのwwwwwの人
TPPユダヤ
民主と読売について

拡散用コピペURL
http://hissi.org/read.php/newsplus/20111118/S3NRa2greEEw.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20111119/S3NRa2greEEw.html




606名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 11:37:01.00 ID:1AfpiVHT0
こいつらの頭がおかしい。
農産物なんかは輸入品になったって
別にいい。問題は財界そのものだろうが。
財務上の監査とかまで害人どもが乗り込んできたら、
丸裸にされてしまうわ。
607名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 11:37:38.32 ID:wmNQjs5z0
経団連って、いつまで目先の小銭を追いかける守銭奴でいるわけ?

100年後のことを考えて、まず日本に産業を根付かせろよ
608名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 11:40:39.98 ID:SyjMfHqF0
経団連は自己中

他が壊滅しても自分さえ儲かればいい考え。
609名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 11:45:09.99 ID:OVGHigV80
>>602


ぼくお金いらないならほじょきんナシでのうぎょうやろうね^^
610名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 11:48:34.44 ID:57RlXSoOO
だからさー
賃金高と円高の状況で輸出が伸びる訳ないでしょって
逆輸入が伸びるだけだよ
611名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 11:55:26.41 ID:A3Fyh+A90
TPPの考え自体は反対するようなものじゃないが、
経団連の推進と現政府の外交能力が組み合わさった現状では、賛成できるような代物ではないと感じる。
612名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:16:41.40 ID:778PqKUp0
今日の♪
あさパラ! 怖いTPP問題&本当のサッカー北朝鮮戦 11.19
http://www.youtube.com/watch?v=cTeFFdhGU4U
http://www.youtube.com/watch?v=arXE0PNZdx0
http://www.youtube.com/watch?v=dVTpKd9DHH8
613名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:21:19.63 ID:/Wsm9ytZ0
市場が統合された後で、日本企業とアメリカ企業を区別する輪郭は存在しない
614名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:26:00.71 ID:Kj/CVQnlO
明朝のTBS系爺放談に戦国が出演し、TPPを推進する旨を発言するようだ(収録済み)。
TPPに参加するとアメリカにしてやられるみたいな風潮は時代にそぐわない。
みたいな発言内容の模様。
615名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:33:42.32 ID:Ol3qgHaQ0
経団連みたいなトップ企業は確かに恩恵受けるだろうからな。
それでもサムスン一極集中の韓国のようになっていいのかという問題だ。
616名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:15:41.90 ID:zphPKKyCP
読売も社説で同じこと書いてたな
ホント読売と経団連は主張がまるっきり同じだな
グローバル化だのなんだの聞こえの良い言葉を使ってるけど
結局は経営者が儲かって労働者が損する
そういう仕組みにしたいってことだろ
617名無しさん:2011/11/19(土) 13:31:44.91 ID:CsUBZFDa0
経団連は大企業の大減税の補填に消費税を使えと過去言ったよな?
そして実行されたよな?表向きは福祉や介護のためと言って

真正面からの論議を国民に見せないで世論操作で推進って

日本国民がバカにされてるのか、日本国民の大半がバカなのか

政財界も国民に言える正論があるなら、全ての反対者を論破してい­る様子をCMなしの生中継で大公開するべきだ

こんな大事なことだから、そのくらいするべきだ

それをしないで反対者の居ない番組で無学な国民を洗脳する番組を­ダラダラと・・・
http://www.youtube.com/watch?v=XPIaSp7oBYU
618名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:32:59.46 ID:4QGbn5P60
経団連が癌か

こいつらのせいで日本が壊される
619名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:41:20.27 ID:iiYoSSV0O
経団連はアメリカが儲けりゃウハウハだからな。


日本なんてどうでもいいんだろ。
620名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:41:34.04 ID:mCnNm8fR0
米中首脳 バリ島で急きょ会談


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111119/t10014070771000.html


>アメリカと中国を巡っては、アメリカが主導するTPP=環太平洋パートナーシップ協定に中国が難色を示している

超大国激突の予感
621巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/11/19(土) 13:42:58.36 ID:p1RpQ76j0
>>1 何だかんだ言って武器は売らせない、飛行機は俺が輸入して来るアメリカのを買え、日本国内での流通には消費に関係なく
消費税と名付けた日本人関税を払えと自民に一番酷い目に遭わされて来たのが経団連、日本の製造業ぢゃねえか?

そろそろ気付けよwww
622名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:46:02.63 ID:FuWBXYuw0
ズブズブだった自民のカスと経団連のカスが衝突することなんかあるんだな
623名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:47:57.97 ID:Ol3qgHaQ0
>>619
いや日本の大企業も得するぞ。貿易黒字を担ってる企業、
トヨタとか電気系とかね。

ただ大企業が得すること=日本の底力 かは単純にはそうはいかない。
624名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:51:04.38 ID:ress3o7b0
>カナダやメキシコも参加表明した。

そりゃ日本が参加表明したからだろが
いいカモがいるのに、外国が見逃すわけないだろw
625名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:52:12.39 ID:GVz4H9tP0
自民党は農協の手先。
ドロ舟政党だよ。
626巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/11/19(土) 13:52:30.99 ID:p1RpQ76j0
>>623 大企業が儲けても日本国内に仕事が流れない様に日本国内用関税(消費税)が
有るんだよ、日本国内へ発注すればする程日本国内用関税(消費税)が重く圧し掛かる構造に成ってる。
627名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:53:20.02 ID:XWr0iCFdO
この会長が民主党と同じくらい嫌い。
628名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:54:46.90 ID:Ol3qgHaQ0
自社工場なら消費税はかからないだろう。
いずれにせよ大企業は得をする。
その分別分野で大きなしわ寄せが来るが、経団連からしたら
しったこっちゃない。
629名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:55:57.76 ID:Kj/CVQnlO
>>623
円高でTPPスタートまでにずいぶん再編されんだろうし、アメリカが自動車の関税を撤廃するわくないから見果てぬ夢だなw。
630名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:57:21.67 ID:eEF2KLRC0
>>12
移民推進派
631名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:57:23.35 ID:Bf1OVhsJ0
まあ、日本企業にチャンス広げたら、アメリカは大打撃だろうね
外国人を大量に投入しても生産性と品質両立できるの日本だけだから
今海外でやってるアメリカ企業の独占もできなくなるだろ
アメリカ人は自殺願望でもあるのかね
632巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/11/19(土) 13:58:26.77 ID:p1RpQ76j0
>>628 螺子一本、材料迄自社製でやるのは難しいしリスク高いからな、んな大企業だから敵みたいな?

実際国内の下請けの多くを食わせてるのが其の大企業なのに、共産党か親に噛み付く小学生の反抗期みたいな事言われても・・・
633名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:59:32.74 ID:eEF2KLRC0
>>625
じゃあ、民主党は経団連の手先だなw
チョンから献金受けてるし、ウリナラ政党か?
634名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:59:50.08 ID:Ol3qgHaQ0
>>631
アメリカの大企業もグローバル化してるしやっぱ最強だよ。
>>613
が書いているように、企業の国籍が希薄化して、
企業そのものが存在感を増すんだろう。
ソニーの社長が外人なように。
635巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/11/19(土) 14:01:32.44 ID:p1RpQ76j0
>>633 もう少し整理して書いたら如なのさ?

民主は韓国の手先、自民は部落民の手先だろ。
636名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:02:00.34 ID:BX47cPDu0
経団連:「これまでパーティー券だって買ってやったし、個人献金だってたくさん
してやったじゃないか。秘書だって社員としてやとってやった企業もいたし、
自民党にたくさん貢いできたはずだ。今は政権から外れているとはいえ、これまでの
付き合いがあるんだから、経団連に都合の悪いことをいうのはけしからんじゃないか」

ということを言いたいのだろう?
637名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:02:13.73 ID:Ol3qgHaQ0
このコテなんだ・・・
消費税が関税とかトンデモすぎるだろ。欧州企業はどうしてるんだと。
638名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:04:34.63 ID:dhjTi4R60
欧州民も最近は格差で大変だよな
639名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:05:11.42 ID:eEF2KLRC0
>>635
もう少し言えば、民主党には元復興相の部落の親玉だったね松本龍がいるけどね
640名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:05:54.13 ID:Ol3qgHaQ0
ちなみにアメリカだってたいていの州は消費税あるけどな。
経団連からしたら、法人税削減>>>>>消費税アップ
641巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/11/19(土) 14:06:55.45 ID:p1RpQ76j0
>>637 あっちてか普通は最終小売品に消費税掛けるのが一般だろ?そもそも”消費”税なんだし。

自民擁護系の奴って判っててそ言う事書いて来るから始末に悪いよな、小売品が国内国外品共に
小売状態で共に消費税が掛かるってのは反対しねえよ。

犬作はチョンて書いてみるか?
642名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:08:41.10 ID:puw8Ku040
やはり、医療と保険が狙いだったのか・・・・・・・・・・   まあ、読んでたけどな。
643名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:10:18.20 ID:eEF2KLRC0
【TPP】 アメリカ、「野田首相の『すべての物品・サービスを交渉対象に』発言、間違いない。声明は正しい」との見解発表
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321321404/

最近でも推進派が言ってたことに対するネガティブなニュースがでてきてるのにな
TPP賛成・反対は置いといて、賛成派は野田に対しての評価はどうなんだろうね?
644名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:12:24.22 ID:Ol3qgHaQ0
日本の企業もそこまで弱くはない。あのモルガンスタンレーを三菱UFJが
傘下におくなんて(ほとんど影響力はないようだが)、
数年前では信じられない。

アメリカだって貧乏人が搾取されてるように、TPPはグローバルな
搾取体制の構築が目的だろう。
645名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:28:57.13 ID:bydHeTMU0
>>631
米韓FTAでは米国の自動車産業が脅かされた場合
関税が復活する条項付けてるし、打撃を受けるようなヘマする訳ないだろ。
646名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:33:07.16 ID:Ol3qgHaQ0
アメリカはもう自動車産業は見捨ててるだろ。
金がないから政治力もなさそうだし。
647名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:42:05.67 ID:Bf1OVhsJ0
関税とか無意味なんだって

一番やばいのは金融工学やって大失敗して時価会計を止めたことで
もはや何処に爆弾があるのかわからない状態になってることだ
普通にそのことを知っている奴はアメリカの金融関連なんか手を出さないよ
日本の金融関連に負債押し付けるのが一番の目的だろうね
648名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:12:39.05 ID:EKjs6IWI0
売国自民
649名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:01:38.72 ID:Foo4R9TsQ
♪なんでもかんでも みんなお国を売り払ってやるよ
オカマの中からボワッと インチキ野田さん登場
いつだって忘れない 経団連 エライ人
そんなの常識 TッPPラリラ

TヒャラPヒャラ Pッピピラピ
TヒャラPヒャラ Pッピピラピ
TヒャラPヒャラ 前原ちらり
TィッPPラリラ
TヒャラPヒャラ Pッピピラピ
TヒャラPヒャラ おどるカマポコリン
TPャラ Pー 山本うるさい

あの子も この子も みんな いそいで売国しているよ
船橋のパチンコ屋のかげから お笑い芸人 登場
いつだって 迷わない
イルボンは ウリのナラ
そんなの有名 TッPPラリラ

TヒャラPヒャラ Pッピピラピ
TヒャラPヒャラ Pッピピラピ
TヒャラPヒャラ 貧乏人いらない
TッPPラリラ
TヒャラPヒャラ Pッピピラピ
TヒャラPヒャラ おどるカマポコリン
TPャラ Pー お前らプータロー

いつだってわすれない キッシンジャーえらい人
そんなの常識 TッPPリラ(サビ繰り返し)
650名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:25:48.25 ID:tl8WHYfi0
>>8
ふつう
能無しがいなくなった方が日本のためじゃね。
651名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:33:14.74 ID:7LXD3aq+0
【広報】TPP反対デモ街宣集会等 ※検索願う
TPPやまと新聞号外配布プロジェクト※
熊本11.20.13:00〜TPP反対!!熊本県民集会&デモ行進※
652名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 02:33:52.13 ID:lPhc/A4e0
>>650
「自称有能な人」の話だろう>海外へ行け
653名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 03:32:12.65 ID:MHU1rYi60
「ユダヤ国際金融資本」「911 CG」「マグナBSP社」「べクテル」「311人工地震」「123便墜落の真相」
「モンサント」「東電筆頭株主」「日銀株主」 「カルト指定」「放射能汚染マップ」「FEMA強制収容所」
「黒い手帖」「清水由貴子」「産経統一協会」「国際勝共連合」 「経世会狙い撃ち」「エイドリアンギブズ」     
「携帯電話移動履歴監視」「電通 成田豊」「正力松太郎 CIA」 「天皇の金塊」「FEMA強制収容所」
「恫喝殺人」「対日超党派報告書」「人口削減」 「アーロンルッソ」「RFIDチップ移植」「衛星サーベイランス」
「MKウルトラ」「地震兵器」 「テレビ局・外国人株主比率」 「東電OL殺人事件真相」「オウム事件の真相」
654名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 06:43:52.25 ID:dwxd8uaw0
一度日本農業壊滅したほうがいいね
655名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 09:07:47.80 ID:lzDPTExZ0
>>654
TPPで壊滅したら日本では農業が産業として成り立たなくなるけどね。
なんか、改革厨って、世の中を簡単に考えすぎているね。
656名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 10:15:57.66 ID:F1fmZqpP0
農業と中小建設業、介護保険、健保が壊滅したら地方になにが残るんだよ
657名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 15:58:58.05 ID:EDgKjIxW0
グローバリズムはもう古い。
世界はナショナリストの時代。
658名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 16:00:55.93 ID:DD5JKFPm0
日本経済の癌、経団連
659名無しさん@12周年
アメリカの州に編入してもらうと考えれば、それ程不利益なことでもないだろう