【TPP】民主・前原氏「良いものを、より安価に選べるようになる」 TPP参加のメリットを強調

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 01:10:55.06 ID:H3wmJVx70
ばーかばーか
キョッポ氏ね
953名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 01:10:57.35 ID:V5qFYpA40
怪しいお米セシムさん
954名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 01:10:58.71 ID:GtIgk4Ia0
まーだこんなこと言ってんのかこのアホは
知ってたけど
955名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 01:11:02.05 ID:/ic7XOrc0
>>930
日本の借金は国民からだからなんて理屈通らなくなるな
956名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 01:11:03.52 ID:j3PgDA3+0
つまり国産は死ぬって事っすね
957名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 01:11:07.27 ID:aYe4gmia0
悪質な安物が出回ることになる。
958名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 01:11:12.46 ID:LLQLxpwJ0
>>941
残念ですが,そう簡単にはいきませんw
959名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 01:11:15.97 ID:wY4ibonl0
>>1
息を吐くように嘘をつく人に言われても・・・
960名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 01:11:18.79 ID:fZTvPlZD0
農水省の統計は 一部の綿密なものと丸投げの2種類あるな  経験済み

官僚、議員の思いつきで、来週始めまでにこの数字出せ! と都道府県に指示。
困った都道府県は 市区町村に懇願。 市区町村だって、前年に言っといてもらわないと
そんな数字、出せるわけもない。 作付面積、求婚者数、など 調べようもない統計を要求しやがる
結局 共済組合のデータに加筆して 適当に作文。 農政担当者は 課税台帳を統計目的では利用できない
961名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 01:11:24.78 ID:kyXFe9mN0
嘘を信じて浮かれ気分で投票してよ
それだけ国民がバカだってことだ
詐欺師に騙されるような国民では国が滅ぶのも必須
ひとりひとりの責任だね
つか、ほんと民主に入れたバカ反省しろや
962名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 01:11:28.53 ID:nXYZNYLA0
>>941
人間の屑だな、お前…。
963名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 01:11:29.05 ID:MXinh5hS0
>「良いものを、より安価に選べるようになる」 

こういうのを「詭弁」という。
自分に都合のいい、お花畑の「皮算用」を垂れ流して、
日本の「政治」を論じる馬鹿が、多すぎる。

上手くいかないと、俺のせいではないと責任転嫁するだろう。
964名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 01:11:30.24 ID:LLQLxpwJ0
>>944
無理をせず早い目に破産をする
965名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 01:11:36.64 ID:kwM372Wa0
デフレを加速させるとか経済オンチのトウシロウ
966名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 01:11:38.55 ID:xuJ8xHGk0
最近のこいつキモイ
身の振り方や振る舞いに異常さを感じる
特に例の外国人献金が発覚してから
967名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 01:11:52.06 ID:eb2heko/0
これは野田の話し方に問題がある。 いつも国会で言質を取られないようにあやふやで
抽象的な言葉使いをしているもんだから、その癖が出たようだな。

英語の場合は、日本語ほどあやふやな表現をしないからそのままダイレクトで
翻訳されたのだろう。 例えば、日本語で「前向きに検討する」というのは、
一種の断り文句だが、英語に直訳すれば意味が全然違ってくるからな。
968 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/14(月) 01:12:03.19 ID:Dycj8rpI0
>>941
お前が真っ先に死ね。
969名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 01:12:06.61 ID:0iL3MMmk0
前原って会社勤めしたことないんだろw韓国人から違法献金もらったりw
北朝鮮と変な繋がりがあったり民主にはマトモな奴が居ないな
970名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 01:12:09.09 ID:uF5S2dYP0
>>918
落ち目の企業が多いからな
日本を東南アジア化してさらに生産性上げないと新興国のメーカーに勝てないんだよ
971名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 01:12:10.12 ID:zidArUvz0
>>1
さらにデフレを進行させて日本経済を破壊しようってか?
972名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 01:12:19.71 ID:Tib/3x430
前原最低
973名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 01:12:31.92 ID:XPrB33oO0
>>929
それ見ると、財閥連中が多そうだってのが分かるな。
974名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 01:12:45.04 ID:3HRm2qzM0
国家の生命線である自給率を高める為の農家補助金に文句いう馬鹿って、
自衛隊も戦争しないなら戦車も戦闘機もいらねーって言ってるのと同じ。

食料自給率は何よりも守らなくてはならないもの
975名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 01:12:47.62 ID:vflOxTME0
>>918

なにが言いたいのかよくわからんが物価がどうだろうが
付加価値以上の賃金がもらえないことはどの国で働いても一緒だろ?
976名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 01:12:50.44 ID:UFNMNNs+0
>>946
もう やるって言ってるからwwwwwwww
日本人(納税者 消費税除く)乙
死ねや 民主党
977名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 01:12:53.88 ID:2IjTrxNgO
TPP参加で
日本の産業が潰れました

これじゃあ日本は駄目だ
法律を変えて保護しよう
→→アメリカが非関税障壁作るなと訴えられてアウト

日本は何も出来なくなるのがTPP

TPP>憲法

アメリカ支配の顔のわからない謎の機関が決定して多額の賠償金を請求される

978名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 01:12:55.66 ID:9ziJ7viK0
後藤田とか、前原とかキチガイなのに若手のホープみたいに
扱われてたんだよなぁ・・・

橋下ぐらいしか期待できる若いのいないだろ。
979名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 01:12:58.43 ID:VJ1xFQd90
農家が普通に種をまいて商品を作り得るだけでは
生産者としてやっていけないこと自体が異常事態だ
ということに気づこうな
980名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 01:12:59.14 ID:ZDSEh05s0
日本の国富なんか心配するより
自分の懐心配しろよw
981名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 01:13:18.95 ID:UkcN+HkG0
安物買いの銭失いってやつか
982名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 01:13:22.88 ID:9huQl0qU0
農業潰しとか効率化とか、国益を損ねてまで外圧に頼って行うという
馬鹿さ加減は最低だと思う。
983名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 01:13:38.85 ID:wR8KZhpy0
悪貨が良貨を駆逐するだけ
984名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 01:13:39.45 ID:EY/q3t890
デルモンテのおかげで安いがまずいフィリピンバナナが
うまいが値段が高い台湾バナナを日本からほとんど駆逐したからな。
これからは安くてまずい食い物を喰わされる機会が増えるわけだ。
985名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 01:13:44.07 ID:kge4wyHU0
>>934

その農家の土地を外資に(特に中華系外資)に叩き買いされたら、日本の独立・自立はもう終わりだね。
正直それが心配だがもう必然かもしれない。
986名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 01:13:52.62 ID:NNSeGkfN0
アマゾンの古書なんてすごい安いよな。
みすず書房の定価4000円程度のものまで1円で売ってるんだもの。
古本屋はよくつぶれないよな。
987名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 01:14:06.22 ID:pcjujisS0
ほんと数字出さないよなこいつ
988名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 01:14:12.53 ID:a2PYagFYO
ただのデフレ
989名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 01:14:23.35 ID:3g8uPWdO0
>>974
戦争するには兵隊の頭数が必要と言って
戦車も戦闘機も買わずに膨大な歩兵を養っているのが今の日本の農業
990名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 01:14:27.01 ID:LLQLxpwJ0
>>985
日本人と違って無茶苦茶な立ち退き工作をやるんだろうしな
991名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 01:14:38.95 ID:Dk23EegK0
てか、50代60代のいい年した政治家が
マクロ経済学をわかってないのって致命的じゃねえの?

お前らのしょぼくれた世代はそんなもんでも通用したの?
992名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 01:14:45.20 ID:bs60ssES0
>>934
みんなこの状況で自力復興を断念だからな。そら当たり前だ。
TPPで復興に漬け込んでくる外資に助けてもらえと。そういうことだからな。
993名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 01:14:47.94 ID:8yWpqy8X0
あら、IDかぶってる

>>902
その通り。
労働市場の問題を何とかしておかないと、失業者ばかり雪だるま式に増える。
長期失業者は生活保護などの社会保障に頼る事になり、国民全体の負担も増えかねん。
994名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 01:14:49.60 ID:Tib/3x430
>>966
外国人献金が発覚してから、完全に本性をあらわして売国一色になったよな。
995名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 01:14:52.16 ID:XrZjqRKU0
で、デフレに対する政策はどうすんの?
確実にGDPは下がっていくんだけど
996名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 01:14:59.93 ID:UFNMNNs+0
TPPはいいけど
民主党はダメ

全然 ダメ
自民党はバカ

進次郎ならできるかも・・・・
ハシゲは無い
997名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 01:15:01.16 ID:AnELAasD0
>>985
TPP加盟国華僑系の企業が土地を取得して中国人留学生を大量導入でOK
998名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 01:15:07.14 ID:0mlN5QeVO
日本の労働者は恵まれすぎ
ちょっと苦しんでも良いだろう
999名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 01:15:16.44 ID:O/8BEXUKO
売国奴前原
1000名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 01:15:18.47 ID:vflOxTME0
>>870

お前の社長がそれなりに頭があるなら、海外の企業に取引を広げて
業容拡大、社員倍増、お前も偉くなれる。

お前の社長が無能ならただ政治家に文句言って沈んでいくだけw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。