【TPP】 野田首相にさっそく厳しい「洗礼」 加盟国首脳会合に招かれず★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 オバマ米大統領が12日朝にホノルルで開く環太平洋経済連携協定(TPP)交渉9カ国の
首脳会合に、野田佳彦首相が招待されない見通しであることが11日わかった。9カ国が積み上げた
交渉の成果を大枠合意として演出する場に、交渉参加を表明したばかりの日本は場違いとの判断が
背景にあるものとみられ、TPP交渉の厳しい「洗礼」を受ける形だ。

 日本政府の一部には、野田首相がアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議前に「交渉への参加」
を表明すれば、TPP首脳会合にも招待される可能性があると期待があっただけに、落胆が広がっている。
TPP交渉を担当する日本政府高官は「日本(の出席)は少し違うということだろう」と語り、
現時点では、出席できない見通しであることを認めた。

 昨年11月に横浜であったAPEC首脳会議の際にも、TPP関係国の首脳会合が開かれ、
当時の菅直人首相がオブザーバーとして招かれ参加していた。

▽朝日新聞
http://www.asahi.com/politics/update/1112/TKY201111120192.html
前スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321091799/
2名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:26:57.40 ID:DxTvprnJ0
   恥  さ  ら  し  が  !  !
                                 / ̄ ̄野豚\
             ____                  /    _ノ   ヽ\    o( ●)
           /       \             |    ( ○)   (_(_   ゚
          /   ' "\ , 、/゙\       _  -=ミヾ、 ⌒ヽ人_)  |
        /     ( ◯)ヾ'(〇) _ =   ̄    ト≦ )}) ) ヽ。  o  。
        |   iij "⌒(__人__)  |   _  ―三ニ`ー ′ ヾ__)    |
        \         `i ヾ/´/ ,. -―  ̄    }             /
       /        ⌒´,. '´          ゝ           ノ
      /          /´            /⌒           `⌒ヽ
    /          /               { /              r\  \
   (   ―─ '⌒")  /              /            /  〉  ノ
    ` 、___ ノ  /
3名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:26:58.28 ID:8zD1rHmb0
こどものおつかいより酷いなwwwwww
4名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:27:37.26 ID:o7+dC95N0

どう考えても、結果を飲むだけで、交渉の余地なし。
不平等条約完成。
5名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:27:41.55 ID:0X89rjTk0
アメリカのケツを舐めまくったのに呼ばれない野田ってなんなの?www
6名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:27:44.50 ID:vtgKwROt0
平成の不平等条約
TPP〜♪TPP〜♪TPP〜〜♪
ろくなもんじゃねえーーーーー!!!!

TPP推進派が言うように「関税撤廃→経済発展」というのが真ならば
世界第一位のアメリカとNAFTAを締結したカナダやメキシコは
劇的に発展してないとおかしい

ところがGDPランキングを調べてみると、NAFTAが発効した1994年から
カナダは8位から10位に、メキシコは11位から14位にランクダウンしている
メキシコなんか貧困層が増えたせいでマフィアの温床になってるくらいだ

こういう結果は当り前と言えば当り前だわな
関税という「城壁」を自ら崩してしまえば、弱い者は強い者に降伏するしかない
新たな奴隷としてヒエラルキーに組み込まれるのがオチだ

だいたいISD条項とか、何なんですかこれ
まるで公平性が担保されていない
明治時代の不平等条約とぜんぜん変わらないじゃんね
7名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:27:53.93 ID:PMRvMcJg0

クソwwwwwワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

何しにいきやがったwwwwwwwwwww
8名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:28:08.08 ID:G5Rg7aqX0
知ってた
9名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:28:11.54 ID:q7S/3UCW0
菅直人首相がオブザーバー
10名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:28:28.63 ID:hidYosF+0
何しに行ったんだ この豚は
11名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:28:29.80 ID:wx8YsfwM0
12名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:28:34.76 ID:eqMAAWGg0
>>1
矢継ぎ早に、外交カードを切って入れて貰えよ
毛ツン弾力無さ過ぎ
13名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:28:51.48 ID:XA2PuBsb0
だからといって極悪非道な麻生元首相の失政の数々を許すわけにはいかない!!!!!!!!!!!!!!
・世襲議員
・バー通い
・給付金はさもしい
・漢字の読み間違い
・カップラーメン
・ホッケの煮付け
・ボールペンのキャップ
・母親の命日に墓参りをして人気取り
・娘の誕生日にステーキをご馳走する
・口が曲がっている
14名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:28:55.59 ID:SZA06hcU0
野党どころか、党内すら纏められない野田が相手にされる訳ないじゃん。
15名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:28:58.48 ID:CKjegLRL0
そりゃ豚は参加できないだろ
バカかよ
16名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:29:05.20 ID:9Tw+Z2IM0
>>1
ブ・ザ・マwwwwwwww

野田豚、お前はいらない子wwww
17名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:29:17.78 ID:ujOODnPN0
何とかしろよ
交渉ってレベルじゃねえぞ
18名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:29:26.67 ID:8XKGHd6VO
挑戦にスワップしたから嫌われてんじゃないの?
19名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:29:32.31 ID:wg9fkR8a0
そこに入る為に必死になっていたのになぁ
20名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:29:35.32 ID:+mMQAQIFO


ひでえな…


堕ちゆく日本国…


21名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:29:40.53 ID:80uDim0t0
そもそも、もう日本に信用なんかないしな
鳩山がトラストミーとか何月までに〜とか言いつつ、それを反故にした時点で終了してる
22名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:29:44.25 ID:aduM+Rrn0
恥さらしの豚wwwwwwwwwww
23名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:29:46.70 ID:gIuSOq1J0
■■TPPでも定年延長で公務員はますます安泰!!!■■
国家公務員の65歳定年延長が2013年から10年かけて
段階的に実施されることが人事院勧告で本決まりとなった。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。
60歳以上は3割カットだが700万と破格の高給。
またTPPによるデフレと超円高で公務員給与は先進国公務員に比べ
益々高くなる。
24名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:30:06.35 ID:GAv7pFHE0
みっともねえ
25名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:30:10.75 ID:KTKeGjto0
無駄に行動力がある分菅より酷いわ
26名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:30:13.65 ID:CKjegLRL0
交渉に参加するキリ

すでに蚊帳の外

民主党どうすんだよ?w
27名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:30:14.00 ID:YRsqpiI6O
そんなの関税ねえ、そんなの関税ねえ、はい、TPP
28名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:30:18.44 ID:zw9XST5a0
TPPはもおしまいなのか教えてくれ
29名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:30:19.71 ID:ji14n7kH0
国内でひんしゅく、国外でひんしゅく。ダブルひんしゅく。

そう、それが民主党政権。
交渉以前の問題。
30名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:30:19.92 ID:pYOigliy0


だれが反日朝鮮民主党の人間なんか呼ぶかよ


31名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:30:24.20 ID:/wvNxaGr0





   野田

    「いま交渉参加を表明すれば、ルールメイキングに参加できる!
   
    今しかない!バスに乗り遅れるな!」




   他の9ヶ国

    「いや、ルールは俺らが相談して決めるから。
 
    日本は黙って待ってて」




32名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:30:35.41 ID:UrAB7MG10
APEC前日の夜強行で参加表明。

APECでオバマに報告してハグを期待。

オバマ「国会の支持も得られてないのに普天間の二の舞だろ、バーカ氏ね!!」← 今ココ

参加国の承認をなかなか得られないままルール作りが進んで行くのをただ見守り続ける。

日本を美味しく頂くルールが完成!!

参加国首脳に大歓迎で迎え入れられる。
33名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:30:47.01 ID:bfaGjYCgP

死ねよブタ野郎!wwwwwwwww
34名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:30:49.10 ID:Te0pbgfH0
民主党よ、売国成功したところで手の平返されるだけだろ…

屠殺業者に「君だけは見逃してあげるから他のブタを連れて来て」
と言われたブタが、他のブタたちと一緒にゾロゾロと檻に入って
「さぁ連れてきたぞ!約束通り俺を見逃がせ、もちろん待遇も良いよな?」と言ったところでねぇ…

もっとも、業者が手を下す前に、騙された他のブタたちに●されるかもしれんがな。
35名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:30:54.68 ID:nr9teiBr0
よかったじゃん。
そのままスルーしようぜ。
36名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:30:56.75 ID:5DU7r/L70
「洗礼」っつうより「終了」だろ
37名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:30:57.46 ID:MiX+IDoj0
民主党政権を相手なんかしねーんだよ
さっさと政権代えて出直して来いってメッセージだよ
38名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:31:02.04 ID:HAY7rR5Z0
だってまた「思いを伝えただけ」とか言われたらテーブルにつかせるだけ損じゃん
39名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:31:19.99 ID:CKjegLRL0
民主党のことだから交渉できなかったら、
反対派の責任にされそうだなw
40名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:31:22.26 ID:hP4kSHyZ0
発:加盟国首脳会合 宛:野田首相

ヒノデハヤマガタ
41名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:31:29.31 ID:KOQK/0fg0
参加国の面前で大恥かかされてやんの。
TPP参加表明して米帝様に頭ナデナデしてもらえると思ったのに、この仕打ちw

野豚もこれでちょっとは目が覚めたか?www  覚めないだろうな馬鹿だからw
42名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:31:42.28 ID:8BD7NDLF0
枝野が

43名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:31:45.95 ID:/M83b0NJO
>>25
しかもよりによって売国奴というwwwww
44名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:31:46.91 ID:vG3zmDbo0


(♯@Д@)<不幸中の幸いは自民党政権ではないという事実だっっっっっ!!!!!

45名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:31:50.23 ID:z9K5TfDQ0
 :||:: \おい、隠れても無駄だ ゴルァ!     ドッカン  ゴガギーン
 :|| ::   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄_m ドッカン     ☆
 :||::   ___     ======) ))_____ /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :||  |     |      | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||::    ∧_∧ < おらっ!賛成派出てこい!
 :||  |___|      |_..(   ) | | .___ │||::   (・Д・ )  \____________
 :||  |___|      |_「 ⌒ ̄  ,|.. |.    .|.|||::  / 「    \ ::.
 :||  |___|      |_|    ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||::  | |    /\\
 :||:   ̄ ̄ ̄         ̄|    .| :||│     ;,   │||; へ//|  |  |. |
 :||::   :;  ; ,,         :|    :.| ||│       (\/,.へ \|  | ::( .)
 :||::   :;  冫、. .      |   .i  .|:||◎ニニニニ\/  \    |    ̄
 :||.:,,'';      ` ..  . ::  . |  ∧. |:||│::::/    │||::.:.   .Y ./ ..:: ;;
 :||:;;;:    ;;.. ::::: 冫、 : .:: .|  | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;.   | .|  ........
 :||:;;;:  .....   .. `     / /  / /::||│ `  .,;;;,,.│||:;;;.   | .|  ...:L
 :||;::: #   ..:        ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..::   | .| . #.. :: ;;
 :||;:::     #. ..:  :::::: (_) .(_).ミ||│        │||;;;k、,,,|,(_).. ,,, :::
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::;三三;;;;;三三:::;;;;;;; :::::;;;;;::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::;;;;;;;;;;::::;;;;;:::::::;;;;;;三
46名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:31:51.04 ID:m4kjMfqW0
死ねばいいのに
47名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:31:53.47 ID:ERuC8yIA0
お前の席ねぇからwwwwwwwww
48名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:31:58.88 ID:rEbUkcvf0
あのクロンボだって次で死亡だろ
バカじゃねーのクソブタ
ハワイに永住しろクズが
49名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:32:05.29 ID:wZjnLkKW0
もうね、アホかと
50名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:32:14.79 ID:fvAlpPae0
党内ですら纏められないの見透かされてるからね
信用出来ないってメッセージだろ
51名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:32:21.43 ID:sQkSQ9V/0



     APEC前に「交渉への参加」を表明したので、
    きっと、TPP首脳会合にも招待させてくれるだろう…。


  +         _, r '" ⌒ヽ-、
    +    / / ⌒`´⌒\ヽ    +
         { /   ⌒  ⌒ l )
    キタ━━━レ゙  /・\ /・\!/━━━━!!!!
.     +    |    ̄ー'  'ー ̄ヽ  +
.         |  ::::⌒(__人_)⌒::`、
.     +   {     トェェェイ     }    +
          ゝ     `ー'´    /
           ` ‐‐――ー '' ´





http://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/1c/80/x1konno/folder/1132244/img_1132244_35809565_0?1321069313
http://hanausagi2.iza.ne.jp/images/user/20111110/1617534.jpg

http://hanausagi2.iza.ne.jp/images/user/20111103/1610199.jpg
http://mamorenihon.files.wordpress.com/2011/09/noda_yoshihiko.jpg
http://shinshu.fm/MHz/60.60/images/MaKeU4F4.jpg


http://stat.ameba.jp/user_images/20111023/02/mimimayu11/18/c2/j/o0391032911564320857.jpg
52名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:32:21.99 ID:e3rPFKlR0
野田ブザマw
それにしてもよく暴動が起きないと思うよ・・
53名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:32:31.49 ID:Aot1mYDD0
     日本人の不幸で今日も飯がウマい!!

  +         _, r '" ⌒ヽ-、
    +    / / ⌒`´⌒\ヽ    +
         { /   ⌒  ⌒ l )
    キタ━━━レ゙  /・\ /・\!/━━━━!!!!
.     +    |    ̄ー'  'ー ̄ヽ  +
.         |  ::::⌒(__人_)⌒::`、
.     +   {     トェェェイ     }    +
          ゝ     `ー'´    /
           ` ‐‐――ー '' ´
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
54名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:32:34.14 ID:jKqnRqIV0
>>13
それほどまでに惨い政治をしていたのかよ
政権交代もやむなしだな
55名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:32:38.55 ID:D04tNJ3P0
民主党は国際社会からNOを突きつけられていると言う事だわ。
ダメなやつは何をやってもダメ
民主党と、民主党に投票した事のある有権者にピッタリだ。
56名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:32:40.74 ID:iB+rsWPH0
戦争中もそうだったけど、厳しい局面になり判断が迫られると
日本人は必ず希望的観測に流れるよなww

原発の時もそうだったので、もはやDNAだわ
57名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:32:48.65 ID:PoqHXD7L0
外国まで恥さらしに行ったのかよ。
これが日本の総理だと思うと情けないやら悲しいやら・・・。
58名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:32:54.76 ID:kISa5CG+0
この責任は豚の首だけじゃ済まないぞ
59名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:32:57.53 ID:QBbhEmE/0
.......................................................,,,,,,,-―、_
              /r‐-v―-、ヽ
              V_ _ ミ } 
              l ━  ━ リ)'
             (  ,し、  ) <私の席は何処だ?
              ヽ -=-〉 ノヽ、
            /  `┬ /   \
           ,.゙-‐- 、  `⌒´  ,/    
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi 東 京 ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃 ガ ス / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'
60名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:33:00.64 ID:7txLXL+kO
やる気のないやつは来るなと前々からアメリカは言ってるぞ
61名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:33:11.46 ID:y0pDnMmx0
糞缶レベルの恥さらし
62名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:33:15.76 ID:W1H+yKRA0
APEC職員 「今夜は豚の丸焼きじゃい!」
63名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:33:18.49 ID:YUGTIn4L0
日本だけに適用される不利な条件飲まされそうだな
おい豚、てめーが入るつったんだろうがさっさとサインしろよってw
64名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:33:20.70 ID:ijbrpMMmO
じゃあ何しにいったんだよ?ちょんみたいに呼ばれてないのにチョチョチョチョーンと出かけたのか?
65名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:33:24.85 ID:8wGIzhZq0
日本人はあなたと違って家畜ではありません
66名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:33:29.08 ID:wJ9sqIF20
でも、テレビ、新聞で報道しないので、問題ない!ってスタイルをとるんだろうな。
どうも、
TPPは民主政権だから、報道はお通ししているっぽいな。
67名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:33:31.05 ID:fAtUDyoT0
交渉するのでなく、哄笑されるわけか。
68名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:33:44.91 ID:uTSXX7yp0
交渉参加→非加盟が最善だな
69名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:33:47.05 ID:cfNDWF1EP
こんなの首相に据える日本って国はとんでもない低脳の集まりなんだろうな
これから死ぬとはいえ、よく今まで生きてこられたもんだ
70名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:33:52.71 ID:bfaGjYCgP

恥ずかしくないのかブタ首相は?
71名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:33:54.88 ID:MQdL/f/80
大失態じゃねえかwwwwwww
どの面下げて帰ってくるんだよ。
72名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:33:59.24 ID:z9K5TfDQ0
野田はどのツラ下げて帰ってくる気だ?アアッ!?
73名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:34:02.56 ID:3i6VML5M0
中学時代に片思いの子に告白して無視された時の心境に近いのかな?
74名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:34:11.36 ID:VBwaPWzo0
端っから足元見られてんなwww

TPPには断固反対って考えではないが、民主党では国益に適う外交交渉はできやしない。
部不相応な活動は停止してほしい野田
75名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:34:12.57 ID:FhkstAOBO
TPPの後はFTAAPが待ってるから

これで日本終了
76名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:34:13.99 ID:ji14n7kH0
嘘つき、茶番、ごまかし集団を信用する国なんて、
地球上にどこにも存在しないよ。
野田は、なぜ自分たち民主党政権が、外国からハブられているか。
自分たちの徳(信用)のなさを、いい加減理解するべきだ。
交渉どころか、その前提を、民主党は持っていないんだよ。
77名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:34:19.36 ID:tCZeu11i0
交渉に参加すればとかほざいてたけどww
これこのまま行くと交渉からは外されて最後に参加させられるの?
だいたい今参加表明しても交渉入れるのは半年後ってどこかがリークした情報あったじゃん、もうバカすぎ
日本に帰って来るなよブタ野郎
78名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:34:21.03 ID:Kh8S/leR0
媚びようとして更なる譲歩をする姿が目に浮かぶ。
79名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:34:27.71 ID:zw9XST5a0
TPPはもおしまいなのか教えてくれ
80名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:34:39.20 ID:rEbUkcvf0
>>68
そうはいかないんだろうな・・・。
81名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:34:39.79 ID:TP7obTOd0
ぐずぐずしてるからナメられんだよ
82名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:34:42.93 ID:3ShY5Q6b0
馬鹿すぎるwww
83名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:34:49.13 ID:261ZHD4+0
この段階で、
「参加させてください」
と日本が土下座してる構図を作ってしまったわけだ。
ほかのTPP諸国と対等条件で交渉できる余地は既に失われてる。

バカジャネーノwとおもうよ。
84名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:34:52.54 ID:o7+dC95N0

オバマも来年の大統領選で勝てるわけないし、媚売っても意味ないんじゃないの?
85さらりとしたネトウメ:2011/11/12(土) 20:34:54.97 ID:m7vA78WY0
オブザーバー参加すら資格がないと蹴られているのに、
今の関税などの状態のままで本交渉に参加できるわけないだろ。

野田は底抜けのアホか?
86名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:35:04.69 ID:b/K0yYr80
何するにしても鈍臭すぎるし内外から信用されていない
無駄なお土産ごますり外交の付け
87名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:35:15.38 ID:PaBMhrJa0

                     ___, - 、
                    /_____)
.                    | | /   ヽ ||   「野ぶ田、TPPではみんなと仲良くやっていけてるのか?」
                    |_|  ┃ ┃  ||
                   (/   ⊂⊃  ヽ)        /  ̄ ̄ ̄ \
                   !   \_/  !        ( ( (ヽ     ヽ
                   ,\ _____ /、       | −、ヽ\     !
   ゝ/  ̄ ̄ ̄ \     /. \/ ̄\/   .\     |   |─ |__   /
   / _野ぶ田_ヽ    |  |  _┌l⊂⊃l  |  |    ┌ - ′  )   /
   | | /  ─ 、−、!    |  |  / ∋ |__|  |  |    ヽ  /   ヽ <
   |__|─ |    |  |    |  /`, ──── 、 |  |     ` ─┐   ̄
   (   ` ─ o−i    ヽ /         \ .ノ_      .j ̄ ̄ |
    ヽ、  ┬─┬ノ / ̄ ./            ヽ- 、\    /   ̄ ヽ\
  // /ヽ─| | ♯|  /   i              | ..) ) \  i  ./   |\\
  | |  /  `i'lノ))┘/ , ─│             !-l⊂⊃l┐__ヽ__/\ / |   | |
  | |  | ̄| / /| / ( (... .ヽ              / |____|∈  __./ .|   | |
  |_|/ヽ、_/  ./   ` ─ /\           /ヽ      ̄ \-──| \|_|
   | |  |───/____i  l=======l  |_____ __\  |\ | |
   |/ ヽ── |______\  l二|^|二二|^|二l 丿______ |_丿 \|
  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |      | |.  | |   | |  | |         | |  ̄ ̄ ̄ l
   | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄.| |────| |.  | |   | |  | |.──────| | ̄ ̄ ̄| ̄|
88名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:35:15.71 ID:eIpIRVHH0
>>6
GJ!
89名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:35:17.78 ID:AoHimMyj0
アフォ丸出しですな。
90名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:35:20.20 ID:joZuT1ec0
民主党に投票したヤツ今どんな気持ち?
91名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:35:20.63 ID:gIuSOq1J0
■■TPPでも定年延長で公務員はますます安泰!!!■■
国家公務員の65歳定年延長が2013年から10年かけて
段階的に実施されることが人事院勧告で本決まりとなった。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。
60歳以上は3割カットだが700万と破格の高給。
またTPPによるデフレと超円高で公務員給与は先進国公務員に比べ
益々高くなる。
92名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:35:22.79 ID:DcAxqVNe0
馬鹿じゃないんだから日本の見苦しいドタバタ見てただろ
野田になんか誰も会いたくなかろうて
93名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:35:29.77 ID:PMRvMcJg0

総理が門前払いとか

かつてあっただろうか・・
94名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:35:29.80 ID:C9KQKabS0
おべっか使ってこの様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なさけねぇな
屑すぎわろた
95名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:35:31.29 ID:t6uCDhka0
日本の意見など聞く気ないね
日本の資産をどの様に食い物にするかの話し合いだしw
96名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:35:32.41 ID:tSKgBmXM0
完全な恥さらし
97名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:35:39.53 ID:qCTopK2w0
よかった。
98名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:35:42.15 ID:LJMKRqMI0
いつ暗殺されるの?
99名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:35:45.61 ID:n67GY3lG0
        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/   汚   ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|  日本抜きのTPPをやっても効果がないから無駄な会議だな 
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  
      ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  ∬     
      ._|.    /        .| __,ー、
    _/:|ヽ       ) 3  | |   |ニ、i
    :::::::::::::ヽヽ          / ヽ_ノー_ノ\
    ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ _  ̄ `-' _ノ )
100名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:35:51.66 ID:XUsZBENe0

TPPの件で外されたと思ってるのか?
世界はどれだけ福島第一原発の事故を憂いているし怒っているか、知らないのは日本人だけだろ!!
世界のコンセンサスは、事故を絶対に起こさないから原発をヤル それが国家としての責任
その責任も果たす事が出来ず TPPって? 喜ばれるとても思っていたのか野田?
本当にピントはずれている 馬鹿やろ? ハナクソ野郎 

そして明日 信じられない事に 福島の 汚染地帯で 駅伝しかも 女子の大会が有ると言う

2ちゃんでも スレッドが 立たない?
どうしてだ? 世論操作が2ちゃんでも?
武田邦彦さんの HP にも 書き込みが〜

緊急 たとえ明日でも!!福島女子駅伝

すみません。ぼんやりしていました。
明日福島女子駅伝があり、そこで主催者が「何が起きても責任をとらない」
というのに中学生の女の子も含めてサインをさせているという情報を得ました。

本来、管理区域になる場所を、卵子をおなかに抱えた女子が走るというのは、
どうしてもやってはいけないことです。今、前日の18時。すみません。
ぼんやりしていましたが、もし主催者に中止を求められる方がいたら、
今でもお願いします。駅伝の本質は健やかな成長です。
なんで放射線の強いところで走らせるのでしょうか?
人の痛みがわからなければ駅伝などやるべきでもありません。

力を合わせましょう!! 


武田邦彦
101名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:35:57.14 ID:5v7JHF4e0
あちら様は内容を知らないような奴はいらねえんだよ
102名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:36:00.12 ID:cHJQ4UTu0
野田「1/1から日本はアメリカの州になります」
103名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:36:04.84 ID:5fLQTkj/0
国民を売るような奴は、他国からも信用されない
104名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:36:11.09 ID:VdYWxzxl0
というか、官僚が無能。
一国の総理が恥をかかない様に
水面下で調整するのが当然だろうに。
105名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:36:13.73 ID:ZlKjbHUS0
マンガの方がまだマジメだな
106名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:36:13.55 ID:ykwrcZyx0
参加すると決めた以上
あとは一切発言させないのが正解だろ
107名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:36:16.19 ID:BQn5/Db10
おめぇの席ねぇがらwwwwwwww
108名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:36:22.86 ID:7jfzRTYs0
北国に毎年巡ってくる冬の寒さ対策すらまともにできないのに各国が国益を
かけてしのぎを削る外交の世界はミンスにはまだ無理

ミンスの議員はまだ政治家初級にも達してないんだからな
109名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:36:23.16 ID:UUEqLWus0
当たり前の話に、何盛り上がってんの?
110名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:36:29.53 ID:S2ueQyM20
野ブタかっちょわるぅぅぅぅ
111名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:36:29.57 ID:3buUdC2HO
ざんまぁ。売国ミンスさっさと退陣しろ。ミンスになってから未曾有の災難ばかりだ、日本列島から消えろ疫病神!
112名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:36:30.82 ID:e8ItsBql0
で、日本人同士で夕食食べて帰って来るとw
113名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:36:33.07 ID:tnf0gLw80
国賓で招待されたいからな野田はw憐れだな
114名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:36:33.41 ID:33IwWUwO0
もう抜けろよw
115名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:36:36.60 ID:o59gaw870
ツイッター炎上させたのが効いたのか??
116名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:36:40.29 ID:rQ2+FYwpO
参加するな
日本崩壊まっしぐらになる
117名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:36:41.27 ID:CYX+nvNe0
そんなの関税ねえ!そんなの関税ねえ!
はい!TPP
118名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:36:42.12 ID:fMuxsVZD0

反対派「日本はアメリカに食いものにされる!」
アメリカ「こっち来んなっ!」

自意識過剰すぎて恥ずかしい反対派w
119名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:36:47.57 ID:zcNraFBN0
http://www.youtube.com/watch?v=NL97kik6S_4&feature=related
野田 佐藤ゆかりに言い負かされ TVでは"ドヤ顔"参加表明
http://www.youtube.com/watch?v=XJtWmYBNKck&feature=topvideos_mfh
佐藤ゆかり質疑(全) この後 どじょう頭は"ドヤ顔"でTPP参加表明
http://www.youtube.com/watch?v=qmNZGfVM_U4&feature=related
国会・国民を愚弄してますが何か 野田TVで"ドヤ顔"TPP参加表明
http://www.youtube.com/watch?v=ciWbKaGwa1Q
TPP反対 林芳正(自民)の質疑
http://www.youtube.com/watch?v=M2an1PMYj-o
平成23年11月11日 衆院予算委員会・田中康夫【TPP集中審議】

120名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:36:55.74 ID:0OAlS4fa0
国民「佳彦ちゃん、あんた学校で虐められてるんじゃないの。
   嫌だったら行かなくて良いのよ」
野田「うるせー クソ婆」


オバマ「野田、お前の席ねーから」
野田 「勘弁して下さいよ、オバマさん」
オバマ「喋るなや、野田! おめえ口が臭いんだよ!」
121名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:36:58.64 ID:rEbUkcvf0
マジで殺されねーかなこのブタ
出来れば凌雲会全員
122名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:37:03.08 ID:YVr7BTPP0
ノダッチ! 松岡洋右の勇気を思い出せ!
123名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:37:09.17 ID:41I5+2US0
TPP賛成論者の「ルール作りに参加できる」理論が早くも瓦解!!ww
交渉・・・そんなレベルですらないだろ。完成したTPPの法規マニュアルをもらうだけだよwwww
恥ずかすぎるwwwww (*´д`*)
124名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:37:10.22 ID:z9K5TfDQ0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「早く参加して日本に有利なルールを作る!」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
125名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:37:16.81 ID:LSy27biT0
外交力ゼロwww
というか外交センスあるなら今この時期に参加などしないwww
126名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:37:17.19 ID:LOHN5A000
これでまたどんだけ不利な条件飲むんだろうか
127名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:37:18.74 ID:lXh7X6SRO

9ヵ国「大枠合意」

野田豚&ミンス「情報がない!協議に参加して日本の有利な方へ!」

なにこの温度差?
革マルフルアーマー「米豪FTAで米は例外を求めた、その線で交渉してると認識」
って昨日言ってたんだか(笑)
128NINJAでスレ検索:2011/11/12(土) 20:37:40.50 ID:1+MtaYcS0





<<<<<<<<<<<<<<<<<TPPの裏にある本当の民主党と経団連の狙いは形を変えた”移民政策”>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>








民度の低い外国人労働者が大量に日本に入ってくるぞ
アメリカが日本に多民族国家になって欲しいのは前から有名
移民政策が実現したら今のザイニチ問題なんて甘いくらいの地獄が待ってる
中韓東南アジアに加えてイスラム大量に入って来たらって想像してみろよ
イスラムの移民のやってる事調べてみろ

なんで普段移民反対のお前らはTPPでは全くこの事について話さないの??

お前らここでグダグダ愚痴るくらいなら議員にメール出しとけって

何も行動しないくせに口だけだろお前ら



あいつら外圧で悲願の移民政策押し切ろうとしてるぞ


129名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:37:41.71 ID:jPbWKWQj0
野田無駄
130名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:37:47.51 ID:46nP92wl0
早くも外国に菅以下と見切りを付けられた野田内閣
131名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:37:48.07 ID:KH2HqQvW0
強行しといてこれwださすぎw
132名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:37:48.12 ID:LewQSm8R0
日米修好通商条約にメクラ判を押しに行った野豚であった。
133名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:37:57.80 ID:MgjwcDlF0
ええ話や
134名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:37:59.01 ID:Xq53glAc0
何が 同じテーブルにつけるだよ

もう はみご じゃん
135名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:38:04.86 ID:nH9fo2xa0
交渉に参加できないんだから、顔合わせする必要もないシネ
136名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:38:21.86 ID:+zKPxM/f0
>>102
属州は州のうちには入らんよ
137名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:38:22.23 ID:FhkstAOBO
TPPの後はFTAAPが待ってるから

これでトドメ日本終了

138名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:38:25.59 ID:10HeemPG0
尻尾振ってこの様かなさけねぇ
139名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:38:37.97 ID:4t3awPPW0
民主は本当に無能しか居ないな
見切り発車しか出来ねーからこのザマだ
140名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:38:49.90 ID:QztwEcQG0
ほら日本と条件闘争なんかする気なんてねえよ
141名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:38:50.37 ID:W1H+yKRA0
豚を国会に送り出した船橋市民のみなさん、おげんきですかー?
142名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:38:52.48 ID:LxlWUpx00
これはある意味チャンス
「あ、じゃあやっぱり抜けます」でいいじゃん
143名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:38:59.39 ID:AEvcxsQ4O
ぷっ アホや カバ(笑)
144名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:39:01.71 ID:ji4DevX70
早くも賛成派が言ってたことと違うんですが?
145名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:39:05.51 ID:aMRGS29D0
売国ポケモン
ルーピーがルーピッグに進化したと聞いて
146名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:39:05.98 ID:CKjegLRL0
つうか参加表明するんだったらロビー外交しておけよw
まじで愚鈍な豚野郎だなw
147名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:39:08.21 ID:o/z7or4l0
マスコミはどっちつかずで、批判だけしているから良いよねw
148名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:39:10.22 ID:cHJQ4UTu0
誰かゴルゴ呼んでこいよ
149名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:39:14.58 ID:ji14n7kH0
あんなに無理して、焦って表明したのにね。大恥をかいただけ。
参加を急ぐのはおかしいと言う意見が、結局正しかったと言うこと。
民主党の駄目さが、また一つ積み上げられた。
150名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:39:14.69 ID:ko9ZwvOj0
交渉参加できるさん何処?
日本に都合の悪いものは突っぱねろさん何処?

既に野田が突っぱねられてますからwwwwwwwwwwwwwww
151名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:39:16.33 ID:walK1pz70
民主党を下野させて交渉から下りるしかないね
アメ公には豚の首と経団連の資産からこづかいでもやれよ
152名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:39:17.28 ID:75PHwDq+0
豚の丸焼き食う席に豚が呼ばれるわけないじゃないか。
みんなで食べる部位が決まったらテーブルに運ばれてくるんだよ。
よかったな野田佳彦、お立ち台で皆に食われて。
153名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:39:20.07 ID:tlIlHsho0
>>13
その内容だけだと逆に好感持てるな
154名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:39:20.97 ID:+hoIMs0a0
カンチョクト以下の待遇か。よかったね野田豚。
155名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:39:26.34 ID:knIYDjxy0
ギラードたんが「おめーの席ねーから!」て言ってるの誰か作ってくれ
156名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:39:27.46 ID:kK1X6LGb0
仲間はずれにされちった(テヘッ
いじめにあってもヘラヘラ笑ってるのが日本人
157名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:39:29.29 ID:e49JKBzw0

オバマ氏妹「小浜に行きたい」 ハワイ企画展開幕式で謝辞
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/society/31479.html

野豚もろとも小浜市民も全員死ね
158名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:39:30.09 ID:IYBUFbR+0
日本民「TPP反対!」
オバマ「日本は仲間はずれだ」

必死なのは野田だけ、もう訳わかめ
159名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:39:31.66 ID:Xiei1pXG0
しつけだな。
160名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:39:44.78 ID:GaEYGy/r0
...注視して行く・・・。
161名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:39:53.23 ID:CX3ETe470
>>146
国内で逃げ回るのが精一杯だった奴にそれは酷というものw
162名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:39:59.56 ID:t6uCDhka0
反対派の意見が正しいじゃん
日本の利益を極力抑えてアメリカの利益をはかろうとしているとか
だから、製造業とかの日本の強いところを伸ばさせる気はないとか
163名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:40:00.95 ID:zPsc6Fu80
じゃあ参加しないはーくらい言えなきゃ日本の首相の器じゃないよ
164名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:40:04.03 ID:ZmBSqaON0
バカはさっさと参加させないアメリカのほうだろ
これから日本は何言われても断り続けるだけで形勢逆転だし
現時点での参加には反対派の俺からしたら最高にいいニュースだわ
165名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:40:04.74 ID:dk3rQrWi0
APECで表明すれば最高のタイミング      ぷッ
166名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:40:07.74 ID:4cAMZk4h0
初めてのお使い 失敗
167名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:40:07.74 ID:ZAiyTPy40
日本が主導権を取る!(キリッ
守るべきものは守っていく!国益に沿った主張をしていく!(キリッ
バスに乗り遅れるな!!(キリッ
168名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:40:11.13 ID:iclnWUJm0
その国の首相ならおもいっきり笑えるのだがこれが日本の代表。情けなくなる
意味もわからず参加決定したしたりもうアホと売国を超えてるレベル。
169名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:40:14.70 ID:jE/PUFb90
そらそうよ
アメリカの議会の承認を得てないんだから
170名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:40:17.83 ID:S9j+5WGC0
だから別に交渉する必要ねーから。

日本は内需が他の国と違ってしっかりとあるんだよ。
海外便りでしか生きられない国とは違う。
171名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:40:18.74 ID:RyF+E/880
良かったよ。
これで不参加決定さ。
172名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:40:28.59 ID:51uIye3t0
野田豚脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
173名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:40:29.28 ID:NqyTM/X+0
>>79
この会議に正式メンバーとして参加できないのは日本側もわかっていたはず

ただ参加表明した後だけに前回の管のようにオブザーバーとして招かれ
各国首脳に温かく迎えられるところまでは想定していたんだろうな
それが門前払いとわかって顔面蒼白www
174名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:40:31.13 ID:tlic4AnU0
まてまて、元々野田首相は参加表明はしていた。
それを妨害工作で引き伸ばしてたのは自民党だ。
野田首相が悪いんじゃない。自民が悪い。

勘違いしちゃいけないぞ。
175名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:40:33.28 ID:r8WKRgz7O
>>93完全な門前払いなら救国の英雄になれる不思議。
176名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:40:40.87 ID:D04tNJ3P0
野田じゃあ無理さ
177名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:40:52.38 ID:10HeemPG0
最初から相手にされてないのに無様だな
次は靴なめればいいのか
178名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:40:53.37 ID:byXHh/cd0
>>1
自民党時代ならこんな無様なことしたとたん連日特集くんでバッシングだっただろうね。

マスゴミは民主党に本当に甘いよね。

加盟国首脳会合に入る段取りもまともにしてないなんて本当に驚きだよ。

野田に日本国のリーダーは無理だね。
179名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:40:54.42 ID:yKzX+UWx0
日本の恥さらし以外の何者でもないわ、こんな最低最悪な奴
180名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:41:02.57 ID:CKjegLRL0
賛成派の交渉厨はどうすんだよこの体たらくw
181名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:41:06.37 ID:NpH3kDUG0
交渉参加がまだ決まったわけではないんで招かれないのはむしろ当然。
182名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:41:09.69 ID:flFGxpYa0
自分のところの国民を汚い手で裏切るようなやつ誰も信用しないだろ
183名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:41:10.01 ID:8zD1rHmb0
一日考えたフリして国会の答弁でもコソコソ逃げた挙げ句、テレビの生中継も止めさせて





                      結果、招待されないwww




184名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:41:10.47 ID:BLvgmtxS0
>>104
いきなり勝手に参加を決めたのに
調整をする余裕なんかあるわけねえだろ
185名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:41:13.42 ID:gIuSOq1J0
■■TPPでも定年延長で公務員はますます安泰!!!■■
国家公務員の65歳定年延長が2013年から10年かけて
段階的に実施されることが人事院勧告で本決まりとなった。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。
60歳以上は3割カットだが700万と破格の高給。
またTPPによるデフレと超円高で公務員給与は先進国公務員に比べ
益々高くなる。
186名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:41:14.62 ID:qwdCIlin0
ざまー糞豚
日本の恥さらし
タヒね
187名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:41:32.13 ID:6T9e9ICa0
ざまぁ以外に何か言うことあるの?
強いて言うなら国家の代表として行くな屑とかか?w
188名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:41:32.79 ID:l9na8vw00
>>173
来週の参議院予算委員会の総理大臣の席にクマのぬいぐるみが置いてありそうですw
189名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:41:40.16 ID:ZZozI4FJ0

         : ノ´⌒`ヽ:
      :γ⌒´      \:
     :.// ""´ ⌒\  ):
     : .i /   ノ   ヽ  i  ):  野田ざまぁwwwww
     : i o゚((・ ))` ´(( ・))゚o/:
     : l    (__人_).  |:
     :\    |┬|   /:
      : '`7  | | |  〈:
     : , -‐ (_). `ー' i |:
     : l_j_j_j と)  ⊂ノ|:
190名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:41:42.89 ID:mY2P2Tcd0
>>2











ほんとこれどう責任取るの?


野党に戻っても、自民党に又足引っ張れるのwww










191名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:41:44.14 ID:+hoIMs0a0
賛成派でてこいよ。
192名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:41:46.03 ID:DB26DiXq0
半年後には居なくなるし
来年は政党消滅してるから呼んでも意味ないよね
193名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:41:47.10 ID:4iolcede0
これから国内でどうやって野田下ろしするかが大切だ
このような人間と政党を二度と国政に携わらせない為にも
野田の政治生命を完全に奪うんだ
解散総選挙への機運を高めよう
194名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:41:50.49 ID:BQn5/Db10
国内法で対処しますっ(キリッ
195名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:42:03.08 ID:q+G6JckT0
誰か野ブタをプロデュースしてやれよ
196名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:42:06.03 ID:cHJQ4UTu0
賛成したやつ出てこいよ
197名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:42:07.76 ID:fssjzX5n0
みじめ豚
198名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:42:10.03 ID:lIPoAuqx0
僅かに息してる賛成派はこのスレでどんな戯言ほざいてるの?
誰か産業で頼む
199名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:42:12.79 ID:z+q6xCVo0
想定内、想定内なんだが・・・・・・ 豚、もうパナソニック整形塾という養豚場へお帰り・・・・・・
200名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:42:13.58 ID:4srP5kHJO
ドジョウが金魚の真似って,,,,
おめえドジョウですらないだろ。

自民も糞だがタライ回しにして決断を回避した知恵を見習え!

巧妙心にはやって変な条約結ぶな!
201名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:42:14.14 ID:41I5+2US0
日本史上最大のカモネギ首相

ここまでアメリカに全裸外交をした首相はかつていない。
下手したら、アメリカのオフェラ豚として、戦後最長の首相になるやも知れん。
202名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:42:16.32 ID:z9K5TfDQ0
>>171
甘いな。
ルール確定後に超絶不利な内容で強制参加という未来があるぞ。
ミンス政権と賛成派の低脳をなめるな!
203名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:42:17.97 ID:0OAlS4fa0
アルバイトの人は昨日で契約終了だから
全く書き込みがなくなったな。
204名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:42:21.23 ID:t6uCDhka0
>>177
相手にされていないわけじゃないよ
カモだから逃す気はないだろう
その調理の仕方の方法を話し合う場にカモは呼ばれないw
205名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:42:21.52 ID:+V7dvX7W0
野田の実力でTPPの善し悪しが決まるっていうのに
このザマじゃね
もう本気で国として危ういぜ

やはり日本の国家権限が貧弱って事が今回で明らかになったな
206名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:42:22.41 ID:Fi4RV9ooO
これは日本軽視に他ならない!屈辱に耐えてまでTPPに加入しなければならないのか。
207名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:42:29.50 ID:+H66FWhb0
浄化した水飲めばいいじゃん
208名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:42:34.52 ID:ECCYx5680
で、何しに行ったの?
209名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:42:46.32 ID:Ki2JtZpB0
いま勝ち組の人たちがんばってね
日本という国があったことを覚えていてもらえたら嬉しい
さようなら
210名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:42:49.07 ID:D04tNJ3P0
>>174
そうか、そうか
211名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:42:51.90 ID:9medTYzhI
バスに乗り遅れると言われて
急いで乗ろうとしたけど
馬鹿高い切符だけ買ってバスは出発してしまいました。
212名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:42:52.36 ID:v1CSZWhbO
連中まさか、日本のマスゴミが「自身に都合の悪い報道はしない」そのせいで引っ込みがつかなくなったら
「より強行に嘘を混ぜながらでも声高に主張して、世論が思うように形成されたと自身と政権に勘違いさせる」
という性質を知った上で、日本に不利な条件を容易に飲ませられるように布石を打っているんじゃあるまいな?
213名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:43:00.59 ID:wZjnLkKW0
アメリカに金玉握られてると、みじめな扱いしかされないんだよ
日本も核武装して、米軍排斥しないと何も進まない
214名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:43:06.99 ID:NZzOwURf0
完全にバカにされてる…
215名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:43:07.88 ID:NBXRDAEEP
>>1
当たり前だろ
アメリカ議会が認めないと参加できないってアメリカさんが言ってただろ
216名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:43:09.71 ID:rvviyA4u0


             , r' ~  ̄ ̄ ` ヽ、
            / /~ ⌒`´⌒\ ヽ
           { /  _ノ = ヽ、_ l }     大恥かいた ノダ・・・・・・
           レ゙  o ゚⌒'  '⌒゚o !/
            |  O  ー'  'ー  Oヽ
           .|    (__人__)   `、
           {      `⌒´    }
            ゝ_  _ __  _  __ ノ
           / ~/ヽ_/又\/\~ \
           |    > \| |/ <   |
          |     \  V  /    |
217名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:43:19.01 ID:lnJ0AROv0
ネトウヨって本当に何人なの?アメリカ人なの?
見てて非常に不愉快なんだけど。
日本がないがしろにされて、馬鹿にしてるか喜んでる。とても日本人とは思えない。
218名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:43:19.27 ID:kFdHMXFm0
いきなりシカトされたのか
う〜ん・・・
下手打ったかもな
しくじったかもな
219名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:43:20.18 ID:jVMQPayT0
もう、世界は野田が何の能力もないということを見抜いている
空手形になることが決定しているから、誰も相手にしない
220名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:43:23.06 ID:E+5cncuA0
国際社会における日本の地位、致命的低下。

これが政権交代。二年前のあの熱い夏の。
221名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:43:23.77 ID:ShLWT5nVP
多分、その会議で日本を入れるかどうか決めるんだろな。入れなかったりとかwwww
222名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:43:26.10 ID:nDjHc94q0
アメさん日本の扱いわかってらっしゃる。
日本にはリーダーシップ取れる人間がいないからなし崩し的に
国会承認降りることを見越しているのだろう。
無駄な飴は配らない。
さすがです。正にそのとおりになると思われます。
223名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:43:28.19 ID:FhkstAOBO
賛成派のクセに茶番に加担した自民党には失望したわ

マジ日本の恥
224名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:43:28.75 ID:n9Id0Z3V0
良かったじゃないか、これで不参加の口実は十分なんだからw
225名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:43:28.91 ID:rEbUkcvf0
このクズは更に低姿勢になりそうで嫌だな
早く射殺して欲しい
226名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:43:28.87 ID:inAPtwpD0
あ、その豚船便で送り返しといてください
227名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:43:30.35 ID:TP7obTOd0
なんか日本って口だけ番長だな・・・
228名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:43:30.45 ID:3i6VML5M0
ビッグウェーブに乗り損ねたなw
229名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:43:30.94 ID:4nTRVWaG0
>>1
まだわからんのか。日本は招かれざる客だ。
アメリカは、TPPから日本を外したいんだ。参加されたら迷惑なんだよ。
そりゃそうだろう。過労死するまで、自分から進んでサービス残業するような民族性の国民と、
本気で完全自由競争して勝てる自信のある国も民族もいないよ。
TPPなんかに参加せずに、黙ってアメリカの農産物を買えってことだよ。
230名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:43:32.78 ID:/x8Vuzq50
世界はよく知ってるな
愚かな日本政府を
マスコミはちゃんと報道しろよ
231名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:43:40.27 ID:Xa2azpMa0
外務官僚の草 GJ
232名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:43:43.96 ID:wcVN9UYX0
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   <正直俺本気で歌い手になりたかったんだよ?           >
  |  (゚)=(゚) |   <ニコ動で活躍したかったんだよ?                  >
  |  ●_●  |   <叶えるために一杯歌練習したんだよ?               >
 /        ヽ  <一度は声優にもなりたかったんだよ?               >
 | 〃 ------ ヾ | <コレで最近の子供は夢が無いなんて言われても知らないよ? >
 \__二__ノ <そうさせたのは政治家達なんだから                 >
             YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY

http://twittaku.info/view.php?id=134956807650148353
233名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:43:46.37 ID:hmpz1OVV0
日本だけ完全に関税撤廃・自由貿易じゃないとね。
それぞれの国が自由貿易と均衡貿易とを組み合わせて
やっと少し合意出来たところに後から入るのだから。

完全自由化なんていっても各国とも弱いところは
守りたいから不満で情報が漏れていたようなw
目を閉じて何も見えないようにしてただけじゃん^^
234名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:43:48.52 ID:6T9e9ICa0
>>180
元々半年かかるわけじゃん
交渉もへったくれもないの分かりきってのになw
235名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:43:49.57 ID:yfgvpcKo0
ルール決め最初の8ヶ国に入れなかった時点で日本の負け
今から参加しても不利な条件でやらないといけない
TPP参加しなくてもウィキリークスにあった通り日本潰されるんだろ?
詰んでるじゃん日本
236名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:43:59.33 ID:kXWXE0Pi0
国内は反対派ばかりで表明一日延ばして、交渉参加のための予備協議に参加とか、
わけわかんないこと言ってるんだから相手にされるわけないだろ。
参加国からしたら、はい日本消えた、と思ってるわな。
237名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:44:00.04 ID:jPbWKWQj0
                _,. --- 、─-- .,
            ,. -イ          ヽー 、
           /   レ /,.  ,ィ   /    } ヽ
              /   iゞァ' _,.ノ  / , / /i   ヽ
          〈     !、 ',. - 、∠,. ノ. - 、'' /|   /
          ヽ   ! {   .},.- 、{   }' i  /    飛ばねぇ豚は
        ,. -'" ヽ /  ,`ー'´〃 ヾヽー'  ト、/
       i    / i  (ゝ.,_,ィr--- く_ァ' )  ! iヽ       ただの豚さ
      /´  ,. ´ ̄`ヽ/,>    ̄ ̄     / ' ノ`ヽ_
  ,. - '"   / 、 `ヽ.  l_)________,. '",. '"    `ヽ,
./,. --‐  /  、 \  Y-'  `ー '"   / / /       ',
    / ,/ 、__ \ ヽノ \__ ,. - '7   |          ',
    i {   フ>-'"\     ,. - '/   |           ヽ
    ゝ \___ノ i 〉  `ー-‐'  /    /            i
238名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:44:01.10 ID:Bss1Q2d70
乗車拒否されてるじゃないですかー
239名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:44:11.66 ID:R/HlzavM0
>>206
参加表明したばかりの奴にひっかき回されたいと思う組織があるのか。
しかも域内2位の大国だぞ。もっと連携を密にすること。

240"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2011/11/12(土) 20:44:12.12 ID:jqWgi/9y0
>>1
F-15Kに乗って会場に落ちちゃえよ。
オバマぶち殺したら下朝鮮でちょっとした英雄になれるぞ。

お友達なんだろ?キムチと。
F-15K貸してくれるだろ、片道の燃料ごとw
241名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:44:16.81 ID:Dfu4Nls0O
署名直前まで参加できないけどそれでいいかつーてるだろ池沼か野田は
242名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:44:16.70 ID:NbLBkVH9O
日本が加盟するとなると、統計から資料から作り直しだし、ノタが一人で座る訳もないし、通訳とかなあ

居酒屋で飲み会じゃないんだし
243名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:44:18.24 ID:u/hwb5IE0
>>137
???
普通はTPP参加が決定したら
FTAAPは崩れる可能性があると思うのでは?
もっともFTAAPなんかまとまるのはいつになるか分からんような構想だけどな・・・

前原は2020年を目処とか言ってたけどそれまでにまとめんのは100%不可能
244名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:44:20.23 ID:YVr7BTPP0
明日、小浜を指してやれ
245名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:44:30.09 ID:t6uCDhka0
バスに乗り遅れないように、急いだら子供一枚でした
246名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:44:35.71 ID:e49JKBzw0
>>217
小浜市民
247名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:44:38.75 ID:qipc3FSm0
直ちに影響はない。
248名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:44:41.33 ID:z+q6xCVo0
>>211
荷台に豚をくくりつけてな・・・・・・
249名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:44:41.58 ID:1hAVKHx10
はじめてのお使い。野豚編。
250名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:44:42.84 ID:m4kjMfqW0
>>171
野ブタが参加させてくださいと泣きながら土下座します
その後
オバマがニヤニヤしながら仕方ねぇなって感じで参加させてもらえます
251名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:44:43.36 ID:o9U1eOd20
121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2011/11/11(金) 19:30:54.50

■今日の国会(11月11日) 野田総理の答弁まとめ

@TPPが国内法に優越することを知らなかった
A10年間で関税全廃することを知らず、保護できる関税があると思ってた
B今からでは交渉参加は半年後。条件闘争出来ないことを知らなかった
CISD条項を知らなかった
DTPPよりASEAN+6が国益であることを隠してた

ついでに、TPP加入でGDPが10年間で2.7兆円増という試算は
「農水業関連の現在の関税や規制を守ったまま」という条件での試算だったことが判明。
全関税を10年内に撤廃するTPPの本質を知らない試算だったらしいと言う話

http://www.youtube.com/watch?v=NL97kik6S_4
252名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:44:45.51 ID:Z0ayZbeU0
会社の会議に呼ばれないのと同じか・・・悲しいのう。
253名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:44:47.51 ID:g6IJhvOk0
>>204
どぜう鍋だね
254名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:44:56.37 ID:W1H+yKRA0
>>237
飛べない どころか はじめてのおつかい すらこのザマです
255名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:45:00.48 ID:z9K5TfDQ0
ねぇねぇ、いきなり拒否されたけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
                        ↑
                       賛成派
256名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:45:08.35 ID:YbW0iCPr0
本当にまだ参加するつもりなのか?
257名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:45:13.36 ID:x1f02QyM0
またいつものように、何か自分勝手な解釈でしゃべられたらみんな困るもんw
見事な外交テロ封じ込めw
258名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:45:16.60 ID:/ZRK/yzn0
おいおい、反対派さんよ
アメリカが日本を搾取するために
日本をTPPに入れたいんじゃなかったのかよ
主張が矛盾し過ぎだろ
259名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:45:20.87 ID:Q8gVMTJb0
   +         _, r '" ⌒ヽ-、
     +    / / ⌒`´⌒\ヽ    +
          { /   /  \ l )
           レ゙  /・\ /・\!/!
.      +    |    ̄ー'  'ー ̄ヽ  +
.          |  ::::⌒(__人_)⌒::`、
.      +   {     トェェェイ     }    +
           ゝ     `ー'´    /
           ,.゙-‐- 、  `⌒´  ,/    
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi 野田 ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃 ぶ た / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'
260名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:45:21.75 ID:0zePkY46P
もういいから、解散総選挙しとけ
261名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:45:26.44 ID:utyTWhwc0
>>1
野田が相変わらずの、 あっちでいい顔 こっちでいい顔するから
自ら墓穴掘るんだよ
262名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:45:27.06 ID:ZlKjbHUS0
国際社会「もう日本はイラネ」
263名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:45:27.35 ID:cvH53gDR0
野田豚〜
日本のおばさん達は騙せても世界は騙せないな!
264名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:45:28.03 ID:C1l8yPaT0
嘘つく人は誰にも信用さません。
265名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:45:32.70 ID:kLJeXuqK0
規模は全然違うがWBCの時と似た展開だな。根本的に我々に交渉権はない奴隷貿易。
266名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:45:38.36 ID:GvjfLvi50
>>1
もう辞めろよw
267名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:45:47.62 ID:D04tNJ3P0
野田は首相の器じゃない。
つうか、民主党は政権担当能力がないって小沢一郎が既に発言
してんじゃない。民主党犯罪者テロリスト集団で反日組織なんだよ。
268名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:45:48.46 ID:Ld+i4RfE0
鳩山ルピ夫の尻ぬぐいは辛いね。
世界に相手にされなくなって
カンチョクトはソリで遊んでたんで
野駄豚はサーフィンでもして遊んでくれば−。
269名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:46:00.39 ID:PMRvMcJg0
>>237

dだけど
降りるところが無いっすw
270名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:46:08.08 ID:4t3awPPW0
馬鹿民主は、どこまで日本を恥じ欠かせれば気が済むの?
早く解散しろやksどもが!
271名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:46:09.74 ID:iVmITaQM0
交渉力がないなら、参加せずにさっさと帰って来い
余計なものを押し付けられるだけになる
272名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:46:14.12 ID:9m7VjFgS0
どうしてこんなに馬鹿なの?
273名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:46:16.57 ID:bM7LTR7/0
安倍の慰安婦事件のころから予兆はあったが日米間ってホットラインが存在しないのか?
274名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:46:18.74 ID:7vIf14lK0
売国奴とバレたから、もう、どこの国にも相手にされないだろうな。
275名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:46:19.12 ID:LgDomKTV0
野ブタをプロデュース。
276名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:46:21.80 ID:YPTSu3IP0
菅以下www
277名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:46:26.21 ID:gd8BG/nY0
m9(^Д^)
278名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:46:29.30 ID:46nP92wl0
条件丸呑みで参加か不参加かの二者択一
というまさに国会で指摘されていたとおりの結果になりそうだね
279名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:46:32.12 ID:c91XNKDb0
>>205
まぁ野田じゃなくても、今の時期参加表明した所で、条件交渉参加出来ないのは
公開文書で分かってた事だ、それを交渉してきます!って鵜呑みしてる奴らがいたww
野田じゃなきゃ、ここまで無理して参加してないかもしれないが
野田は前原の操りとかも言われてるから、前原だともっとお粗末になってたかもしれんww
280名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:46:37.80 ID:R/HlzavM0
281名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:46:39.25 ID:ttWiJgtr0
めかし込んでパーティーの準備をしたけど、招待メールがこないでござる
282名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:46:40.18 ID:ivrP9nTt0
>>1
民主党総理は国際舞台では常に相手にされない
相手にしてくれるのは御用マスゴミだけ
283名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:46:41.02 ID:kXWXE0Pi0
野田よ、バスもう出ちゃってたな。www
284名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:46:42.73 ID:ECCYx5680
しかしニュースではこのことスルーかよ
旅の恥はかき捨てというが、これは国辱もの。
285名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:46:45.72 ID:RhXotmBy0
どぜう涙目敗走wwwwwwwwwww
286名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:46:46.02 ID:xd8MeBpJ0
毎度毎度なさけねぇなぁ日本
287名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:46:50.06 ID:hSE5LUjy0
日本は連合国の傀儡国だもの。
交渉権など初めから無い。
だって主権も自前の軍隊すら持てない国モドキだぜ。
288名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:46:50.67 ID:+zZKTpgu0

うぜぇ…
      ∧,,∧          TTP参加するよ        ∧,,∧ 無視しろ無視…
 ∧∧ (・`  )                           (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )           \(^ν^)/         (  Uノ( ´・ω) キモいよー…
| U   u-u               l_l            u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)                          (´・ω・) なんなのあいつ…
    (l  U)市ねよ…                     (U  ノ
    `u-u'.                            `u-u'

野田あああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwww
289名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:46:52.46 ID:brML6D+l0
もう帰ってくんなよ恥晒し
氏ね
290名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:46:57.47 ID:KuViPDDt0
なんかもう、戦勝国9か国が、敗戦国の日本の処遇を決める会議って様相だな
291名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:46:59.06 ID:h6/h8JrB0
もう帰ってきちゃえば?
つーか、何しに行ったの?
292名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:46:59.37 ID:VOtiTYKp0
あー面白え
293名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:47:02.25 ID:rODzF8zr0
まぁ実際、野田は経団連の中間管理職程度でしかないからなw
首脳が集まる会議には似つかわしくない。
294名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:47:04.99 ID:qppyEmLPO
消費税を強引に10%引き上げようとしたり問答無用でTPPに参加しようとしたり
国内ではものすごく傲慢なのになー
295名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:47:17.58 ID:Uu/TnTBW0
分かりますよ。
あの顔を近くで見るなんて不快だもんね。
296名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:47:19.22 ID:t6uCDhka0
>>258
だから、日本の利益にならないように話し合いの場に呼ばないのよ
ルールに則ってとか言っているけど、招く気になれば呼べる
頭悪いねw
297名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:47:20.18 ID:ji14n7kH0
>>264
一言で言うと、そう言うこと
298名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:47:22.48 ID:rEbUkcvf0
ブチ切れるって事は絶対ねーしな
賛成派のバカともども射殺して欲しい
299名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:47:24.09 ID:c6NHfHEn0
>>1
売国したいのに売国させてもらえないって感じかw
300名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:47:26.42 ID:PD3Hz0670
売国豚を飼う余裕がないんで向こうで餌もらってくれな!
301名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:47:35.21 ID:qVgLmlGR0
公開イジメだよw
野田は恥さらし
302名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:47:38.13 ID:V3h5QEp30
欧州様に韓国様並みの経済支援しまくらないとだめってことだろなw
303名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:47:39.72 ID:8zD1rHmb0
「日本の国益を〜」とか言ってるけど、この朝鮮豚は
ただ国内外から褒められたいだけだから。
褒めてくれる大国が中国であろうがアメリカであろうが
どっちでもいいわけよ。
強者に手もみしながらご機嫌伺いする民族なのよ。
そして同胞国家の朝鮮半島には損得抜きで金を流したいのよ。
304名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:47:40.65 ID:LUHw9kSq0
豚がネギ背負ってホルホルしてるだけか…
その場で腹を裂いて鍋の中に飛び込めば評価して貰えるよ

頑張って!
305名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:47:48.31 ID:RHrrDSdv0
何これ?コケにされまくってるがなwww
306名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:47:48.74 ID:cHJQ4UTu0
野田はどのツラ下げて戻ってくるんだw
307名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:47:49.41 ID:A32BIfcY0
ただのバカだろwww
308 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/12(土) 20:47:50.22 ID:QpXEaPQw0
睫毛長過ぎなんだよ野豚はよ
309名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:47:57.36 ID:NYpK42x60

野田「参加します、何でも言うこと聞きますから、お願いします!!」

首脳「じゃあ、そこで待ってろよ、いまルール決めてんだ。」

野田「・・・」

国民「レイプされるオレらの身にもなれよ・・・
   ・・・っていうかルール作りにも関われないなら入る意味ねーよ、死ねよ」
310名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:47:59.56 ID:2/0syONZO
帰国しだい辞任だな
311名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:48:01.02 ID:gt9dKRreO
今がいいのか昔がいいのか
わかったもんじゃない
312名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:48:01.52 ID:0zePkY46P
ホンマ、日本の恥さらしだな。
313名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:48:04.49 ID:51uIye3t0
陰湿なアメ公のやり口
オバマは女の腐ったニガー
314名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:48:05.47 ID:vjVqHfRv0
交渉がどうとか言ってた落とし前はどうつけるんだろ
315名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:48:08.11 ID:YbW0iCPr0
>>258
ルールが決まった後に呼ばれるんだよ
言わせんな恥ずかしい
316名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:48:15.26 ID:wKtGFdD4O
はやく死なねーかな豚
317名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:48:15.74 ID:mYeR37X60
民主党の反対派、「やべーどうしよー」
318名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:48:17.81 ID:gIuSOq1J0
■■TPPでも定年延長で公務員はますます安泰!!!■■
国家公務員の65歳定年延長が2013年から10年かけて
段階的に実施されることが人事院勧告で本決まりとなった。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。
60歳以上は3割カットだが700万と破格の高給。
またTPPによるデフレと超円高で公務員給与は先進国公務員に比べ
益々高くなる。
319名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:48:18.70 ID:azbVPqSbO
あらら
どぜう劇場第2幕か

逆風の中で交渉参加権は勝ちとった ですかね分かりますん
320名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:48:24.07 ID:8SSHxBo30
推進派の言う早急なルール作りへの参加がすでに途絶えたな。
強い外交()強い政治力()
321名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:48:25.83 ID:8zD1rHmb0
もういいじゃん
ホノルルで買い物してロブスターでも食べて記念写真撮って
アロハシャツ着て帰ってくればw

国民の税金だけど
322名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:48:26.74 ID:Wb7gJMO70
マスゴミとタッグを組んで愚民を躍らし手に入れた身分で
世界中の優秀な奴らが集う会合に参加してみても恥をかくだけ
323名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:48:29.04 ID:KJuxZ4Mh0
>>41
どぜう首相には事態が全く理解できていない
に500ペリカw
324名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:48:30.94 ID:utyTWhwc0
>>310
あぼ〜ん
325名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:48:33.10 ID:OA2ATBdz0
「おいパシリ!そっちの方で正座してろ」
326名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:48:34.40 ID:zIIBRr3wO
ドヤ顔で勝ち誇っていた推進派の皆様、息してるー?
特に参加できると豪語していた方々、どう言い訳するの?
327名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:48:37.01 ID:KkIZzwo90
バスに乗り遅れたとか言ってるけど違くね
正確には逃げられないように縄で縛られた後にバスで引かれてるんじゃね?
328名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:48:37.21 ID:DcAxqVNe0
>>198
ジミンガー
騒ぐな想定内
外人が悪い怒れ
329名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:48:37.73 ID:iLNUCTYO0
           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /   <何しに行ったの?
.    /´     ___/
    |        \
    |        |
330名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:48:39.25 ID:MBEbRqc20
賛成派ビフォーアフター

Before「反対してるのは百姓だけ!早期参加でルール作りニダ!」
After「ネトウヨーネトウヨー」
331名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:48:41.00 ID:ig/XNHES0
>>13
やだ身内にこんなおじさん欲しい。
332名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:48:41.46 ID:261ZHD4+0
おおかた、
オバマとあったときに参加表明すれば、
11/12のホノルルに参加できると吹き込まれたんだろ。
民主党にすれば、政治と外交的なサプライズが欲しかったから
アフォみたいにガっついて飛びついたわけだ。

そしたら、見事にはしごを外された挙句、
「TPPにおいて日本は格下」
の構図の踏み絵を見事に踏まされてしまったとw

入れたい入れたい!叫びまくってたヤツぁ責任取れよな。
333名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:48:48.39 ID:o9U1eOd20
791 名前:名無しさん@12周年 [sage] :2011/11/12(土) 19:33:51.46 ID:0oKw0sAA0
洗礼もなにも当たり前だろ。
加盟国同士の会合に、なぜこれから参加するかどうか議論をしようって国が参加できると思ってんの?

たとえて言えば、ある会社の経営会議に、これから入社するかどうか決めようって人が参加できるワケねーだろJK

884 名前:名無しさん@12周年 [sage] :2011/11/12(土) 19:37:13.29 ID:5CmdvsbU0
>>791
いい例えだ。
334名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:48:50.58 ID:0OAlS4fa0
無条件降伏です
335名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:48:53.23 ID:8wGIzhZq0
何のためにTPP強行採決したんだよwwww
この会合に見栄はって出たかったからじゃないのかよwww
336名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:49:01.10 ID:z9K5TfDQ0
>>258
アメリカは最初から「ルール策定に参加させない」と言っている。
ルール確定後に、とんでもない内容で日本に参加させることを望んでいるけどなw
反対派の主張は最初からブレてねえよ。
賛成派がトンマ過ぎるだけ
337名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:49:09.53 ID:inAPtwpD0
どの辺りからやり直せば日本はよくなるのかな・・・
338名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:49:13.26 ID:g6IJhvOk0
>>258
搾取される奴が、搾取する側の会議に入れて貰えるわけ無いじゃんw
339名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:49:25.44 ID:dPY/PZh80
賛成厨ざまあああああああああああ
340名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:49:27.62 ID:+QZoqZnI0


           ∧,,∧  ∧,,∧  ∧_∧
  ∧∧  ∧∧(´・ω・)(´・ω・`)(・ω・`) ∧,,∧           
 ( ´・ω)(ω・` )l   U) ( つと ノ U U (・ω・`)                    ∧_∧
 | U   |と ノ`u-u'  `u∧,,∧ ∧∧(U U)                  (;ω;`)
 (  ´・)   u-u  (  ´・) (    )(・`  )`u-u'                    |   U)
 (l    )      (l    )(    ) (   ノ∧,,∧                     u-u'
  `u-u'       `u-u' `u-u' ..`u-u'(     ) 
           ∧,,∧  ∧,,∧      (    )
        ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧   `u-u'
       ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
       | U (  ´・) (・`  ) と ノ
        u-u (    ) (   ノu-u
            `u-u'. `u-u'
341名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:49:29.43 ID:FhkstAOBO
賛成派だけど

TPPは参加が一年遅れたからメリット無し

だかFTAAPの事前協定だから恥を忍んで参加表明した
野田は評価するよ

糞自民が茶番に付き合ったのは幻滅したけどね
342名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:49:31.40 ID:8+ae2qVN0
ネトウヨ脱糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
343名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:49:31.92 ID:o9U1eOd2P
野田豚カスすぎる。
売国したあげく、御主人様に相手されないとか…屈辱どころじゃねえw

反対派多すぎて国会で可決しないし、終わりだろもう。
344名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:49:33.97 ID:bxTQg8pk0
歴史に刻む日だな・・・
11・11
日本が植民地条約を受理

全ての決定権は国内法より上の条約により
支配はすべて
9カ国により決定され、
日本の技術力は全て9カ国のものになる。
企業は買収され、
海外資産が流入、
実質、国会は老人のお茶会へ変貌。
天皇陛下万歳!
345名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:49:41.02 ID:s87cMhvfO

たしか安住も
外国で何かハブられなかったっけ?
346名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:49:42.02 ID:ji14n7kH0
>>294
民主党のやり方は、外国では通用しないんだよ。
非民主的で、国内をまとめられず、外国に対しては
ごまかしで乗り切ろうとする存在(嘘つき)だと思われている。
347名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:49:47.53 ID:75PHwDq+0
玄葉外相と枝野経産相はなにやってたんだ。
お前ら、参加しないとルール内容が分からないから参加してルール策定に関与するって言ってたよな。駄目なら離脱すれば良いとも言ってたよな。
もうルール策定終わってたんだぞ。これから参加するって事は決まったルールにYesという事。
348名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:49:50.15 ID:RjoRNjJU0


野田よ橋下の爪の垢でも飲ませてもらえ


★平松邦夫 VS 橋下徹 大阪市長選 公開討論会

http://live.nicovideo.jp/watch/lv70070083

http://www.youtube.com/watch?v=U76ZTVn2HfI


349名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:49:53.61 ID:lXh7X6SRO
ついこの前「消費税を10%に増税します?」
とか言ってたが、実は国民には何にも説明してませんですた
ってバレちゃったからな。
そんないい加減な人間、誰が信用するんだよ(笑)
350名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:49:54.31 ID:iH7UJAT5O
交渉するつもりなら交ぜてやらないってよ(笑)
さっさと帰ってこい
351名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:49:57.58 ID:tAvkilqD0
加盟してないんだから
加盟国の集まりに呼ばれないのは当然。
352名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:49:58.48 ID:IdYut1vCP
>>1
洗礼も何も加盟してないだろがw
この記者はアホなのか?
353名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:50:00.22 ID:5vVB4/s20
これって日本がコケにされたんだぜ
よく他人事のように笑っていられるな
354名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:50:00.82 ID:bHQOlKUq0
かっこわるぅ
355名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:50:02.35 ID:IYBUFbR+0
茶番劇が世界規模になってきたなw
356名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:50:03.01 ID:YJd5zVZg0
参加を撤回しろよ
357名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:50:03.57 ID:t6uCDhka0
バスに乗り遅れとか言ったら回送バス乗せられてついたら試合終わっていました
みんな帰宅のためにぞろぞろやってきますよ
358名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:50:07.77 ID:cqw+11Ha0
民主に投票した連中のレベルがちょうどこんな感じです。
359名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:50:12.84 ID:RHrrDSdv0
>>345
ちっちゃくて視界に入らなかった(´・ω・`)
360名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:50:14.54 ID:oJEfv04K0
>>1

【TPP】野田「ISD条項知らなかった…国内法で対応する」→野次「条約が上だから対応できないんだよ!」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1321006514/

5 名前:名無しさん@涙目です。(長野県)[] 投稿日:2011/11/11(金) 19:17:05.58 ID:gCuehiKY0
今日の国会中継のまとめ:

1.原則10年間で関税を全廃することを知らず、保護できる関税があると思っていた。
2.TPP(条約)が国内法に優越することを知らなかった。
3.参加表面しても交渉への参加は早くても半年後であり、条件交渉が出来ないことを知らなかった。
4.ISD条項(投資家保護条項)の内容自体知らなかった。
5.TPPよりASEAN+6が国益であることを隠蔽してた。


訪米(ハワイ)前
野田(3、またまた〜そんなわけないでしょ〜)

訪米後
野田(えっ?どういうこと?意味が分からないんですけど?)
361名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:50:15.73 ID:v1CSZWhbO
>>104
いや官僚が有能だからこそ手を回して野田を仲間外れにさせた、と考えるのは都合よく考えすぎかな?
362名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:50:25.02 ID:6YD+Dc7a0
これも反対派の責任だ、と言い出す奴が出てきそうだ
363名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:50:25.66 ID:9m7VjFgS0
>>258息してる?
364名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:50:27.08 ID:SNlLymgL0
自国に有利になるように交渉すれば良い(笑)
365名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:50:29.71 ID:+hoIMs0a0
賛成派!早く出てきて笑わせてくれ。
366名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:50:30.89 ID:/y4htDtf0
>>1
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
結婚に例えれば、お見合いの出席を拒否されたんだな、きっと!
    j|||||l   __..  `||lョ      ゙゙lllョ、       、            __,,u-.._      ゙]llllllllァ
  __lll广    `l||i、 __ニゝ=u 、   |lllll′      |lll 、    .. 、   _jj广 ,,ll、 ゙'ll'、    ''" __
 jl厂       `|||li广   |llll、  ..llll|        ||||      ゙ll'、  lll′  lll′  ゙l||li   lョョョl广`l|||li
`廴     ゙tョil|||"lll、-___jllll′  ゙llll        llll  丿    lllll |lll|  ,,jlll′   lllll   ゙′   lllll|
  ゙llョ 、    "  ''il|li ´"~~~~    lll|      r   ゙lll|_〃   -4lllll′九 _jlll′   _||||l′      ||||
   'l||||'、      |llll、       'lll、   __uF   ''l||ll、    ´   il||l厂   _j|||l′      ,|||l
    l|||l       |lllll!       ゙l|||lllllllll广     "゙゙′        ´   ..-= ̄       ,jl厂
                    結婚に例えれば、お見合いの出席を拒否されたんだな、きっと!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
367名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:50:30.65 ID:HRPRhnA/0
もう日中露の経済圏つくろうず
368名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:50:33.15 ID:D04tNJ3P0
ヒトもどき民主党には無理
369名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:50:41.80 ID:KuViPDDt0
>>258
今表明しても半年間は交渉に入れてもらえないって、ちゃんと言ってたやん

なのに参加しようとする方がおかしいだろ
370名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:50:41.55 ID:S/v96eTZ0
TPP参加します、って言ったのに、入れてもらえないの?
371名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:50:42.50 ID:YqvUAJfCO
9ヵ国で大まかな合意案できてるんだろう
日本が半年後に協議参加した時には判子を押すだけ
372名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:50:46.02 ID:4cAMZk4h0
NKH
ニュースでやんないね
373名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:50:49.78 ID:Y/t7Wkwn0
よくある事じゃないか、こっちからもやり返せよ。
こんな事でオタオタするからイジメられる
向うの血圧上げてやれ、米国債云々をにおわせろよ
374名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:51:00.60 ID:UfeY92fj0
でもそんなの関税ねえ
でもそんなの関税ねえ
375名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:51:01.34 ID:hshslb81O
国を売ってまでオバマに媚売ったのにこのザマかよ…かっこ悪
もう帰ってくんな
376名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:51:01.33 ID:TorsYDk60
>>1
ごほうびを直ぐにやらないのが、躾のコツ。
377名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:51:02.53 ID:1C51dKqC0
豚泥鰌なんぞ、世界中の誰も日本の総理と認めてないという事だろう
なんか変なのが勝手に総理のイスに座ってるって認識だなw
378名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:51:05.76 ID:gx90yhiE0
何の期待をしてたんだよw
379名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:51:09.54 ID:uoift17n0
野田と民主党議員はいますぐしね
380名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:51:10.89 ID:261ZHD4+0
「想定内」とか言ってる奴ぁ、どうかしてるからな。
(どうせ雰囲気で開国叫んで引っ込みのつかなくなった馬鹿だろうけど)

最低でも根回しをしておくべき。
むりなら、12日以降に参加表明すればよかった。

もう、この段階で日本は対等でなくなっちまってる。
弱みにつけこまれまくってるんだよ。
381名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:51:12.26 ID:cHJQ4UTu0
賛成してたやつ息してる?
382名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:51:12.49 ID:ZAM7n6/V0
これじゃTPPの影響より、財政赤字で健康保険制度崩壊する方が早いな。
383名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:51:14.31 ID:zcNraFBN0
http://www.youtube.com/watch?v=NL97kik6S_4&feature=related
野田 佐藤ゆかりに言い負かされ TVでは"ドヤ顔"参加表明
http://www.youtube.com/watch?v=XJtWmYBNKck&feature=topvideos_mfh
佐藤ゆかり質疑(全) この後 どじょう頭は"ドヤ顔"でTPP参加表明
http://www.youtube.com/watch?v=qmNZGfVM_U4&feature=related
国会・国民を愚弄してますが何か 野田TVで"ドヤ顔"TPP参加表明
http://www.youtube.com/watch?v=ciWbKaGwa1Q
TPP反対 林芳正(自民)の質疑
http://www.youtube.com/watch?v=M2an1PMYj-o
平成23年11月11日 衆院予算委員会・田中康夫【TPP集中審議】

昨日は、国会でふるぼっこ。これを見てTPP賛成なんて国民は100%いない
わな。野田と大手マスコミは、基地外レベルですな。しかも、向こうでハブら
れてるし。恥と概念が有るなら、野田は総辞職、大手マスコミはTPPの本当の姿
を記事にしろよ。
384名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:51:19.60 ID:vUglLAN90
そりゃオバマとは何の関係もないキッシンジャーと会ってるからだろ
勝手に2元外交やってて気づかない野ブタに匙投げたんだろう
もう民主は総辞職、解散しかないぞ これ以上世界に恥をさらさないでくれ!
385名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:51:22.64 ID:lIPoAuqx0
>>258の人気に嫉妬
386名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:51:23.49 ID:+zKPxM/f0
>>353
誰が笑ってるんだ?
あまりの恥さらしに怒髪天を突く状態だが?
387名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:51:24.81 ID:sWY++55f0
とか言って日本側から断ったって落ちだろ
いつもマスコミはそう
388名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:51:25.45 ID:fvAlpPae0
尻舐めろと言われてるも同然だが、政権維持の協力得るためにベレベロ舐めるんだろうな
経団連と官僚が後ろに居るから何も怖く無い
389名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:51:39.34 ID:Xt5BprLv0
庶民派アピールが受けるのは票集めの時だけだぞ
各国首脳相手に庶民でございますなんて言ったらただ田舎者扱いされるだけだ
390名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:51:39.55 ID:7fAyH0Aw0
第二次大戦前もこうやって世界から孤立して行ったんだろうな。
391名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:51:41.30 ID:sM0Jo2wQ0
ドジョウオセン
今年の流行語これで決まりだろ
392名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:51:41.45 ID:ZlKjbHUS0
みんなで話し合ってるところに野田は一人でボーっと立ってるの???
393名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:51:41.33 ID:fCyQzk5b0
ただ金をむしるだけの豚に発言権あたえるわけないじゃん?
馬鹿しかいないのか日本人。
394名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:51:43.54 ID:MAzZrWaU0
クソワロタw
395名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:51:44.22 ID:0zePkY46P
>>345
民主党は、海外で認められた政権じゃないから。
396名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:51:46.96 ID:vP+gfwK20
結婚式に行ってご祝儀だけ持ってかれたオチだなw
新郎新婦「だって招待状送ったのに、返事くれないから、欠席だと思って席用意しなかったよ・・・」
397名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:51:51.14 ID:ZZozI4FJ0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,    
   // ""⌒⌒\  )     
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )  これは国辱だよ 切腹ものでしょ         
    !゙   (・ )` ´( ・) i/                     ________  
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\ .             .||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )             ||         |   
  / /         (__ノ └‐ー<.             ||         |
  〈_/\_________ノ             ||         |
398名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:51:55.57 ID:gIuSOq1J0
■■TPPでも定年延長で公務員はますます安泰!!!■■
国家公務員の65歳定年延長が2013年から10年かけて
段階的に実施されることが人事院勧告で本決まりとなった。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。
60歳以上は3割カットだが700万と破格の高給。
またTPPによるデフレと超円高で公務員給与は先進国公務員に比べ
益々高くなる。
399名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:51:56.66 ID:knIYDjxy0
http://www.bloomberg.com/news/2011-11-10/noda-delays-tpp-trade-announcement-amid-split-in-japan-s-ruling-party.html

国内まとめきれてない、無理じゃね?てあおりを

・・・日本人が書いてるwwww

400名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:52:03.92 ID:LUHw9kSq0
政治家どもはどう責任をとる積もりなんだい?
屠殺どころじゃ済まないよ?
401名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:52:05.67 ID:8wGIzhZq0
会合の夕食で出しますので
      __
     ヽ|__|ノ
     ||‘‐‘||レ  ブー
     /(Y (ヽ__ ヘ⌒ヽフ⌒γ
     ∠_ゝ   (・ω・ )  )
      _/ヽ     しー し─J
402名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:52:06.37 ID:9RousASw0
早く辞任して解散しろよ
403名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:52:06.91 ID:uW8DE1TY0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
(´;ω;`)・・・ブワッ
404名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:52:11.37 ID:EcHc4N5J0
>>293
野田なんて働いた事無いんだから税金で養われてる分ニート以下だろ
405さらりとしたネトウメ:2011/11/12(土) 20:52:13.14 ID:m7vA78WY0
>>237
斜め上にトンで行った豚はどうしましょう・・・。
406名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:52:14.92 ID:e49JKBzw0

オバマ氏妹「小浜に行きたい」 ハワイ企画展開幕式で謝辞
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/society/31479.html

野豚もろとも小浜市民も全員死ね
407名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:52:20.47 ID:k5Guke2l0
行かなきゃよかったのに
408名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:52:23.05 ID:RHrrDSdv0
日本は用事がないなら帰るって言っちゃダメなの?(´・ω・`)
409名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:52:27.74 ID:rEbUkcvf0
安全厨でTPP賛成派という救い難いバカが結構居る
410名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:52:30.92 ID:ji14n7kH0
>>345
自国の国民をだまし討ちにするようなやり方をする人間(集団)は、
外国人から見ても、自分たちをだまそうとする存在と見られるのは当然。
相手にされない。
411名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:52:33.77 ID:l2yAgSBw0
>>1
それで糞野田は「そうですか」と納得して何もしないの?

本気で小学生でも総理大臣って務まるな。
412名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:52:35.44 ID:51uIye3t0
次回「どじょう帰国」

来週も見てくれよな!!
413名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:52:38.32 ID:+QZoqZnI0
豚の丸焼き
414名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:52:38.82 ID:c6NHfHEn0
>>353
> これって日本がコケにされたんだぜ
> よく他人事のように笑っていられるな

いや?
俺と、韓国人から献金受けてる野田や韓国民団の選挙支援受けてる民主党は
「全くの別物」だから。
415名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:52:40.00 ID:E21IiMBX0
CO2を25%削減します。諸外国、こいつなにいってんだ。
ソーラパネル1000万戸に設置します。諸外国、そんなこと国内で言っておけよ。
消費税10%にします。諸外国、ギリシャどうしようかね。えっなんか言った?
TPP交渉参加します。アメリカ、誰だよ野ブタ連れてきたやつ。汚ないから加盟国首脳会合にいれるなよ。どっか連れて行け。
416名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:52:43.61 ID:D04tNJ3P0
>>395
民主党はテロリストと国際社会では認識されていると言う事か。
417名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:52:44.40 ID:IRstOsz10
しゃーないだろコレは
日本が相当嫌われてることに気付くべき
418名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:52:47.15 ID:ih0ydwtP0
最初っから、財布を会議に参加させる気なんてないからwww
419名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:52:48.24 ID:be5JFafz0
>>258
聞きたいが
「郵政、簡保、共済完全解体」
「公的医療制度の段階的縮小及び廃止」
「牛肉輸入制限処置撤廃」
「エコカー減税等差別的政策の撤回」
「保険市場の完全開放」

呑むか呑まないかの選択になったら?
420名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:52:50.26 ID:5vWixP3Q0
参加するなら、もっと前から準備して参加表明してないとおかしいんだよw。
民主党は本当に馬鹿すぎるよ。なんでこんなの選んじゃったんだよ、馬鹿国民どもが。
421名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:52:50.83 ID:c91XNKDb0
>>258
搾取したいから、日本に交渉させないんだろが、馬鹿じゃね
422名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:52:55.04 ID:NhI0Qp7T0
なあなあ。

9カ国が話し合ってルール決めたんだろ? 9カ国がそのルールでやるんだろ?

そこに途中で入って日本のルールに改変するなんて無理だろ?

交渉とか言ってるけど、交渉に向こうが応じなければ本当に抜けるんだろうな。

著作権を非親告罪にするとか、ファンアート1枚ですら、警察がアウトといえばアウトになるんだぞ?
制作会社が許しても、だ。
423名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:52:56.03 ID:DBs17nYV0


国際的KY政治家

世界の笑いもの


424名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:53:03.85 ID:SNlLymgL0
賛成厨心肺停止状態wwwwww

   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ     賛成厨ちゃんが息をしてないのっっ!!
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
           ` ̄´  ` ̄´
425名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:53:09.82 ID:764QsioR0
ノデンさんは何を狙ってるんだろうな?
あの座につく人間が単なる大馬鹿な訳はない
426名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:53:10.59 ID:lXh7X6SRO
>>351>>352
アメリカも加盟してませんが?
427名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:53:13.14 ID:yk/SIVkz0
結局こいつもクソ
でも鳩山や管みたいにおかしなことやってボロ出さないから支持率が下がらない
すごい悔しいわ
428名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:53:27.09 ID:KuViPDDt0
>>408
支払を全部済ませるなら、どうぞご自由に
429名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:53:31.01 ID:mnzmGe/s0
本当に外交下手だな。いつもこのパターン。
430名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:53:32.10 ID:lNWe3hqy0
だれも呼んでないのに勝手に盛り上がってただけだもんな
なんか恥ずかしいわ
431名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:53:43.56 ID:H4LmRTGs0
俺が豚にサーフィンでも教えてやるかw ハワイに招待しれw あーおまえの乗れる板はねーわ 豚用を探せw
432名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:53:44.55 ID:a6etvxfP0
TPP?!参加しようぜ。
カス国産なんて、いくら安かろうが買わなきゃいい話だろ?!
おめーらできるだろ?!
だったら反対なんてチンカスみたいなこと言ってんじゃねーよ。
国産だけ買えばいいんだよバカかおめーら。
俺らはカス国産は買わず、カス国は「日本産が安く手に入る!!」
涙流して喜ぶだろ。
ちげーのか?!
433名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:53:46.40 ID:41I5+2US0
こうなる事は、多くの2chらーが、分かっていたよ。

分かっていたが・・・寂しいねぇww
434名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:53:46.96 ID:ZvN8D/qo0
これは反対派の勝利って事だな
じゃあデモや署名に参加する必要も無くなったって事か
そう言えば今日昼過ぎにデモやるって話があったが、そんな事はニュースにならなかったぜ
435名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:53:51.23 ID:zIIBRr3wO
進次郎は正しかったな。
436名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:53:51.76 ID:rODzF8zr0
まぁ日本をルール作りなんかに参加させたら
規制と例外だらけの無意味な協定になるのが見えてるからなw
アメリカ賢いね。
437名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:54:10.25 ID:MMQdJCmAO
後出しジャンケンで負けてこれる野田さん
かっこえ〜www
438名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:54:12.21 ID:YqvUAJfCO
>>352
去年は空き缶が出席したろう
439名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:54:13.88 ID:BFBqvb100
ここまで無能とはな
帰国してから国会で集中砲火を浴びる訳だがどうやって乗り越えるんだろうかね
440名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:54:17.92 ID:/x8Vuzq50
山田は未だ参加表明ではないだからな
何しに行ってるんだ
国民の大事な税金使って
441名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:54:18.85 ID:rqSMSU7d0
こんなもの交渉のための常套手段でしょ。引きさがったら
無条件で無理を押しつけられるだけになる。やるんだった
ら、無茶でも乗り込まなくちゃ。ほれ、手腕の見せ所だよ。
442名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:54:20.42 ID:dR4TU8y30
結局遅すぎたんだろ
443名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:54:26.41 ID:z9K5TfDQ0
時間が経過する毎に見事なまでに根拠が崩れていく

原発安全厨 = TPP賛成派

今度は福島だけでなく日本まるごとですか?wwww
マジ売国奴と低脳の集まりwwwww
444名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:54:29.29 ID:xyCKz27h0
何しに行ったんだこの馬鹿は?ご機嫌伺いだけか??カス野郎が!!
445名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:54:30.48 ID:z+q6xCVo0
>>342
反対派が危惧したとおりになったな。
推進派はどんな気持ち?早速日本の足元が音を立てて崩れ始めて笑いが止まらないのかな?
446名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:54:30.78 ID:MSRvaaxq0
民主政権は世界から見ればゴミ扱いなんだよな。


せっかく日本を売ってしっぽを振ったのに見捨てられてりゃ世話がない。
447名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:54:34.23 ID:qSRMJ4vu0
ノダフィに厳しい洗練と聞いて
448名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:54:35.29 ID:8kJKQhcu0
反対派の指摘どおりの展開だな
民主党とPP賛成派は恥を知れ
449名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:54:40.47 ID:IPEKGzTW0
>>337
太平洋戦争
450名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:54:41.78 ID:PEBLqqsP0
反対派がギャーギャー騒ぐから交渉参加表明遅れたんだろうが
遅れなければハブにされることはなかっただろうよ!!
451名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:54:42.33 ID:RHrrDSdv0
>>430
カンヌ映画祭で呼ばれてないのにウロウロしてたキムタクを思い出した
452NINJAでスレ検索:2011/11/12(土) 20:54:43.16 ID:1+MtaYcS0



野田が参加表明したわけじゃないんなら


逆に呼ばれるほうが怖くねーか?



交渉参加の前の協議の時点で条件が悪いって言って
参加取りやめになってほしい








453名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:54:44.16 ID:/wvNxaGr0
>>425
仮にも一国の首相だしな
きっとヤダさんはやってくれるよ
454名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:54:44.40 ID:PMRvMcJg0


オブザーバー参加も認められない
    ↓
全く相手にされてない
455名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:54:45.04 ID:oSE1lOAs0
>>438
出席しただけで何もしてないよね
456名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:54:47.64 ID:16bxzIKB0
まあほぼこれで終戦なんだが
1日が効いたな
アレで終わった
457名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:54:48.75 ID:DrlYY8Z70
そりゃ交渉参加国は

「日本? ルールできてから参加させりゃいいよ」で
まとまってるんじゃないの?
とくに自動車産業とか影響力で日本が大きい分野は
交渉には入れたくないでしょ。
458名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:54:54.15 ID:sHh9O7Or0
マスゴミ沈黙w
459名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:54:56.18 ID:RO2fxv8O0
何もできないことを実証済みのボンクラ政党が行って相手にされるとでも思った?
460名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:54:56.84 ID:D04tNJ3P0
>>420
アメリカ議会で根回しに三ヶ月かかるから今更ダメと既に言われて
たもんなあ。
そういや日本の国会でも根回しができない民主党だもんな。
461名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:54:58.60 ID:lyPyPbA80
ろくなもんじゃねえ

TPP〜 TPP〜 TPP〜♪
与党恋しくて 政権にしがみつき
素人ばかりで抜きん出たミンスの頃
アメリカはいつも大嘘つきに見えて
知らないうちに一人ぼっちになってた
後ろの中韓に背中を刺され
霧中に転がりやっとつかんだものに
心を引き裂かれちまった
心をなじられちまった

悔しくて 悲しくて こらえる総理
大嫌いだぜ 大嫌いだぜ
ろくなもんじゃねえ
TPP〜 TPP〜 TPP〜♪
462名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:54:59.88 ID:Z+Co+P3rO
物別れに終わるよ。
463名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:55:00.20 ID:66nBCyS50
かわいそうにな野田、お前の座る席ないってよwwww
これからこいつらと交渉して、日本の要求も聞いてもらうとか言ってたよなお前ww
さっさく自分の座る椅子を用意してくださいって要求してみたらwwww
土下座してお願いしたら椅子くらい出してくれるかもよwww
464名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:55:00.57 ID:cHJQ4UTu0
>>258
交渉に参加させず→TPP入れる

少し考えれば解るだろ馬鹿が
465名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:55:00.89 ID:0zePkY46P
>>416
うん。自分たちの敵は反革命分子と言っちゃうくらいの人たちだからね。
466名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:55:01.81 ID:Gj2AE1+x0
文字通り
「おとといこい」
って奴ですね
467名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:55:01.88 ID:YWe5vzQS0
↓2日前の民主の妄想

野田首相周辺 「TPP参加で米国からも経済界からも『野田首相は信頼できる』と評価され政権が安定する」
468名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:55:04.57 ID:lR/7qiht0
今枝野がNHKに出てたぞ
469名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:55:04.68 ID:vDBX+vFE0
反対していた民主党の議員の名前も思い出せないわ

誰だっけ?
470名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:55:06.96 ID:Ul7/QKcJ0
最近の安住のやつれかたすごくね?
471名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:55:09.51 ID:/lapObs90
あっちで唾吐かれこっちで殴られ、が確定したな
472名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:55:09.61 ID:8+ae2qVN0
>>258
が正論すぎてネットウヨ賛成厨の逆鱗に触れたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
473名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:55:10.41 ID:ea3HKFOPO
>>13
これはひどい!さらに国民の未来まで照らしやがった!
474 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/11/12(土) 20:55:17.89 ID:zPpdWBKQ0
>>237
一瞬飛べるだろ
サンシャイン60とかからならな
475名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:55:21.73 ID:NYpK42x60

で、あとは中国韓国と一番結んじゃいけない協定結んで法則で日本終わるんですね。

・・・悔しすぎる。
476名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:55:23.55 ID:p3tecu3h0
じゃあもう参加するなよ
帰ってこい

いや、もう帰ってこなくていいわ
477名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:55:28.99 ID:YbW0iCPr0
最初から「最短でもあと半年は無理」って向こうが言ってるのに
ノコノコ行って、輪に入れてもらえると思ってたのか?
左翼の集会じゃねえんだぞ
478名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:55:29.80 ID:Rd6gp55s0
今の日本政府も官僚も
日本の立ち位置がわかってないだろ

お前らはまず自分たちを見直せ
そして謙虚に反省しろ
479名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:55:34.54 ID:Rh1aT62/0
強行してはぶられて・・・氏んで詫びろや糞豚
480名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:55:37.20 ID:80WU7qZ70
政府専用機でガキの使い
481名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:55:39.30 ID:vUglLAN90
外交音痴なんてレベルじゃないな
すぐホノルルから帰国して国民の前で土下座しろよ おいこらドジョウ
482名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:55:42.59 ID:MNHfrg+30
>>427
普通に見れば十分出てるけどな
前二人が底なしだったってだけでw
483名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:55:45.64 ID:8kJKQhcu0
>>446
民主主義をあそこまで愚弄した政権なんだから当然の反応よ
484名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:55:47.54 ID:ji14n7kH0
ここまで日本が出遅れたのは、日本の民主党政権が、
世界から信用を失っていて、この2年間ハブられ続けていたから。
信用がない日本の民主党が外国に出て行っても、問題は何も解決しない。
民主党が政権を握ってから、全くと言って良いほど、外国の要人が
日本に寄り付かなくなってしまった。
485アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/11/12(土) 20:55:52.22 ID:pRSjUbrn0
党内も議会も国民も反対なのに政府(と党執行部)だけが前向きなんだってバレてんだから、
相手にされるわけない。
486名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:55:53.70 ID:n6sfvKQU0


何しに行ったんだ この豚は

487名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:55:54.26 ID:lIPoAuqx0
>>353
お前ら賛成派が自ら笑いものになるのを望んだんだろうが
忠告してやったのに都合の悪い事は見えない聞こえないと喚きながらさ
488名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:55:57.45 ID:ZbTgYrQl0
そりゃ、人間さまの会合に、
どじょうや豚は呼ばないわな。
489名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:55:58.00 ID:iZqt16Fh0
まずは核武装しよう
490名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:56:00.74 ID:ih0ydwtP0
>>56
それはあるなw
他の日本企業見ててもそうだし、ウチの会社もそうだわwww
会議室の中で決めるから楽観論に偏り易くなるのか・・・?

自分は常に最悪のシナリオをイメージして動いてるが
そっちの方が楽だと思うけどなぁ。
491名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:56:03.76 ID:dcjW+L3A0
あんな豚が国の代表になっていることが恥ずかしい。
492名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:56:07.65 ID:ujOODnPN0
もしかして民主ってバカ?
493名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:56:07.66 ID:TP7obTOd0
TPP参加・不参加とかいう話は置いといて‥‥

これは恥ずかしいニュースwww
国会で無知さらしまくった後、ごまかし言い逃げ会見・即高飛びしたのに、
仲間はずれとかw片思いもいいところw
どんなツラさげて帰ってくるのか超見物wwwww
官邸や事務所にメール留守電FAXが山のように届いてるよww
494名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:56:14.33 ID:vrnc1X//0
環太平洋って取引規模から言ったら日米突出が突出してるわけで
世界の時流に乗り遅れるなみたいに言われてもなんかな
495名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:56:17.75 ID:EcHc4N5J0
これなら前原の方がマシだったんじゃないかとも思える
496名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:56:19.25 ID:bxW6+0eT0
ヘソ曲げて調印しないで帰ってきたら
褒めてあげよう
497名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:56:26.13 ID:HLYgC14gO
何処まで馬鹿にされれば気が済むんだ?

まぁ日本人全員が怒るべきだな米国にも反日党にも
498名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:56:26.91 ID:E21IiMBX0
民主党関係者は海外にでるな。
日本の恥さらしだよ。静かにしてるだけでいいから、国際社会に出るな
こっちが恥ずかしくなるわ。
499名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:56:28.87 ID:wwi28u4k0
これは自民党政権の負の遺産だろ
500名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:56:30.95 ID:k5Guke2l0
どの面下げて帰ってくるのかな
501名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:56:32.25 ID:DKXo7iA40
振った尻尾が

これとか ε
これじゃ ω

屠殺場直行ケテーィ
 
502名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:56:36.94 ID:FhkstAOBO
まあ反対派は半年後に発狂するんですけど
交渉?するわけないじゃん 丸呑みなんだから
503名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:56:41.30 ID:GAzHvlL60
想定内です
504名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:56:42.36 ID:41I5+2US0
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) ブヒ?
  しー し─J
505名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:56:44.59 ID:YHS+5Z/l0
ユーロファイターにしようかな?
ってオバマに聞こえるように呟いてみろ。
506名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:56:46.14 ID:GuEulumI0
なさけなくて泣けてくるわ。
日本は話し合いもできず、ただただ書類にサインするのみか・・
507名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:56:49.04 ID:NW4/yybZ0
土下座外交ここに極まれり

今のダメリカに
ここまで売国やってもこれかい
豚ザマア。ハグされて歓迎されるとでも思っていたか、あ?
パールハーバーで沈めよ豚。
508名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:56:51.90 ID:ZlKjbHUS0
日本人「世界から嫌われてるのは朝鮮人なんだよ!」


が、しかし…
509名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:56:54.07 ID:KJuxZ4Mh0
>>258(ID:/ZRK/yzn0)は工作員
510名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:56:57.09 ID:261ZHD4+0
>>420
てか、嵌め込まれたんだと思うけどね。
>>332で書いたけど。
511さらりとしたネトウメ:2011/11/12(土) 20:56:57.14 ID:m7vA78WY0
>>438
オブザーバー参加で見てただけだよ。
しかも横浜で開かれた会合だからねぇ。
512名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:56:58.34 ID:re1EI7ZQ0
>>1 事前協議に参加表明しただけだからw
513名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:56:58.81 ID:azbVPqSbO
帰国までパンツ穿いて正座して待つぜ
「日程上参加出来ませんでした」を聞いたら封印が解かれるが
514名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:57:04.94 ID:D04tNJ3P0
政府専用機が米軍に撃墜されたら日本国民は歓喜しますぜ。
515名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:57:05.37 ID:Cpf2VCJP0

政治も自由化してアメリカ大統領に首相をやってもらえば


         領土は全部帰ってくるな

516名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:57:06.51 ID:bRfYUEbA0
真面目に分析しようず
民主とか野田とかの問題ではない。自民ならもっとスンナリTPPに参加してたと思われる

TPP問題の本質は

”財務省が日本国の国策を専任的に立案してること”

80年代頃からアメリカの年次要望をカンニングするような形で財務省のブレーンが国策を立案してる。
思い出してみてくれ、それまでの国策は
・池田勇人の所得倍増計画
・田中角栄の日本列島改造

こういう国策は日本国の独自の問題意識から出てきたものだ。
国民の問題意識が反映されたものだった。
517 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2011/11/12(土) 20:57:07.28 ID:+QZoqZnI0
    _.,,,,,,.....,,,,,,_
   /::::::::::::::::::::::::"ヽ
  /:::::::ノ ヽ:::::::::::::::::::::ヽ
 /:::::::::|    ´´´""‐.....;;;
 |::::::::|     。    |;ノ
 |::::::/   ,,,.....   ...,,,,, |
 ,ヘ;;|   ,-・‐  ‐・-,.|
 (〔y    -ー''  | ''ー |       ノ´⌒ヽ,,
 ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |    γ⌒´      ヽ,
  ヾ.|    /,----、 ./   // ""⌒⌒\  )
    |\    ̄二U'/    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
  /|    ....,,,,./\    !゙   (・ )` ´( ・) i/
  ||         ||  . |     (__人_)  |
  ||  ・    ・ ||     \    `ー' /
  ||        ||   /          \
  ||        ||  (_ )   ・   ・ ||
(⌒.l⌒ヽ     ._ノ |   l⌒ヽ       _ノ |
  ̄|  r `(;;;U;;;)  )__) .  |  r ` (;;;U;;)   )__)
  (_ノ  ̄  / /    (_ノ  ̄  / /
        ( _)           ( _)

   ______________∧__
518名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:57:14.51 ID:OfY8qqPq0
>>258
交渉に入れないためだろ
ルール作るから待ってろ犬共って事だよ
519名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:57:18.29 ID:rODzF8zr0
「加盟しよっかなー」って言っただけだから、
当然「加盟国」ではないわな。
520名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:57:18.63 ID:viVLscIN0
クソワロタwww
なにしてんねん
お笑い国家かよ日本はw
521名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:57:19.56 ID:8kJKQhcu0
土下座外交にすらなってないレベルだよ
522名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:57:26.19 ID:3N8jiEvW0
>>360

野田「ISD条項知らなかった…国内法で対応する」→野次「条約が上だから対応できないんだよ!」

野田「ISD条項知らなかった…国内法で対応する」→野次「条約が上だから対応できないんだよ!」


もうね・・・・・・・・・デモしないと日本潰されるぞ
523名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:57:32.04 ID:K2UTLvlB0
アメポチのマスゴミや野豚は、靴を舐めてまで
アメの条件をのむだろう。
524名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:57:35.00 ID:jh4tebsC0
なんかもう、始める前から情報戦で負けてるよね。
平成の開国とやらはやめておいたほうがいいよ。
525名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:57:36.01 ID:fGXWp8lv0
ノムタン以下…orz

こんな日本見たくなかった
民主に投票した奴みんな日本海に沈めよ
526名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:57:36.57 ID:IRstOsz10
これだけ遅れての参入は各国の言いなり確実だから
いつまでも結論引き延ばした政府のせいだよ
去年のうちに結論だすべきだった
527名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:57:40.35 ID:aiUql5btQ
アメリカに対抗してJTPPやればいいだろに、日経も御用学者もそんな話はしない。
キッシンジャーのCFRは「アメリカ連合」を狙ってたのに、TPPに切り替えたのは
ミンスが「東アジア共同体」を唄ったりしたからだ。
日本のマスゴミと検察はアメリカから裏金もらってる奴が幹部なので、鳩と小沢を全力で潰した。ミンスは支持しないがあれは恣意的な権力濫用捜査。
自国がやろうとすると基地外扱いして、宗主国が発案すると全力マンセー。
日経と東大、官僚の本性は真性売国奴だ。
528名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:57:45.65 ID:oQ0PMfGE0
鳩山が名首相に思えて来るんだが何でだろう?
529名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:57:52.99 ID:6COSM/HE0
これが日本の位置。
条件すら出せずに終わるぞ。
530名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:57:57.19 ID:BOuUUaon0
今回オブザーバーとしても参加できないと言うことは、やはり本当に
アメリカは日本を食い物にする気満々か?どうせ日本が乗らないと
大して経済効果無いくせに、敢えて無視かよ。
531名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:57:57.56 ID:t6uCDhka0
別に恥ずかしいとは思わないよ
当たり前のこと、日本が加盟するとか言い出したから
どのようにしたら他の国が儲かるか話し合うの
532名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:58:05.88 ID:hrC/HExM0
はいはい不参加で良し
原口が言葉にした事前の下調べとやらもできないんですね
交渉以前の問題だよ
533名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:58:06.34 ID:r+2lhdOeO
どや顔で帰国するんだろうなぁ
534名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:58:10.80 ID:u/hwb5IE0
つうかお前ら大筋ってどういう意味か分かってんの?
例外品目についてもまだ合意してないからな?
535名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:58:12.91 ID:BnHcI6kj0
厳しい洗礼でなく、大変ありがたい対応だと思う。日本は独立国だ。自国の国情、国民の感情を最優先で対応しない政府は、国民の敵、国賊、売国奴になるよ。
536名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:58:15.98 ID:OmsNEAD00
アメリカは、環太平洋国との貿易の主導権を握るため
日本をさらに食い物にするため、日本がTPPに参加するのは歓迎じゃないのか?

何なん、この扱い…
何で日本はこんなに世界から馬鹿されなあかんの?
何か日本が悪いことしたん?

537名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:58:19.46 ID:WOG9acsmO
一度突き放したら低姿勢ですり寄って来ると思われてる。
よくある恋の駆け引きみたいなもの。

日本の政治家は心理戦に引っかかってる事にさえ気付いてない。
538名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:58:22.00 ID:4nTRVWaG0
みっともない話だ。
事前準備は必要だ。
539名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:58:22.38 ID:UB6/xuwSO
「日本は入室を禁ず」んで、盗聴マイクくらいは仕掛けたよね。
540名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:58:24.39 ID:ttWiJgtr0
しかし日本の国力も落ちたんだなぁ
まぁ、ギリギリの参加表明でも「日本がくるなら急きょ、席つくりますよ」
くらいじゃないと、会議に参加しても蚊帳の外だったろう
541名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:58:25.09 ID:3pwgmdT80
中川が世界に恥をさらした、自殺に追い込めって言った馬鹿がいたけど

責任もって野田を自殺に追い込めよ

542名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:58:26.23 ID:SNlLymgL0
>>258
交渉参加拒否だろ。初めから分かってた事だから。
何も矛盾点なんか無いぞwwwwwww
543名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:58:28.18 ID:ZbTgYrQl0
>>258
ルールメイキングには参加させず、
そのまま入会ってことだろ。

544名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:58:29.24 ID:9QNUbJ3c0
自民の責任だ
545名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:58:30.05 ID:eS3hXPxS0
今日も負け犬の遠吠えを聞きながら飲む酒はおいしい
546名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:58:33.67 ID:Ie2fihfQ0
いわんこっちゃない
547名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:58:35.36 ID:EQsAnDfD0
                        _.,,,,,,.....,,,
        ノ´⌒ヽ,,         /::::::::::::::::"ヘヽ
    γ⌒´      ヽ,       /:::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   // ""⌒⌒\  )      /:::::;;;;...-‐'"    |::;|   あの時が最低だって思ったろ?
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )      .|::::::/    。   |:::|
    !゙   (・ )` ´( ・) i/       ,ヘ;;|  \  / |;ノ
    |     (__人_)  | キリッ   l     -・= ‐・= i  キリッ
   >     |┬{  ∠_∩_   ヽ,,,.    (__人_) .|
  /      `ー' _____(__) (ヽ/)、     `ー' /
  | |  |     /        _と)⌒      \

548名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:58:37.49 ID:fBDuM+SO0
菅直人でさえ招待されたのになww
549名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:58:37.63 ID:YWe5vzQS0
俺は忙しいんだから、無能な豚は貢物だけ準備しとけ

だな
550名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:58:37.81 ID:HGfmymjG0
そもそも、今回のは9カ国での大枠合意による会合だから。
既にルールは決まったってことだよww
いまから日本のどんな意見を反映させるんだ?ww
551名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:58:38.07 ID:zIIBRr3wO
>>467
あの記事は酷かったwww
どんだけお花畑なんだ、言った奴も記者も。
552名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:58:39.25 ID:FQuIN0/NO
カモがネギしょってやってきたってかw
馬鹿にされまくってるなあ
553名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:58:40.54 ID:RHrrDSdv0
小沢「な?だから俺は民主には政権担当能力がないって言ったんだw」
554名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:58:41.10 ID:moDMHe370
もうムカついたからアメリカを日本色に染めてやろうぜ
555名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:58:43.32 ID:z+q6xCVo0
野田が帰ってくる空港で豚出て行けデモやればいいんじゃないかなw
556名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:58:46.07 ID:h1BRToid0
梯子ハズされたの?
梯子掛け損なってコケたの?
どっち?
557名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:58:49.62 ID:EcHc4N5J0
「ブタと野田は入るべからず」
558名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:58:53.46 ID:Q2BJERgBO
晒し首だな
世紀の恥曝し
559名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:58:55.00 ID:rEbUkcvf0
じゃあ参加しねーよとは言わないんだろ
タラップから降りてくるとこで射殺されて欲しいな
560名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:58:59.51 ID:V+YGCf1HO
一見、「平成の不平等条約」を飲むのか飲まないのかの二択のようだが
実はこの二択一以外にも、てっとり早い回避策はある。

それが核武装。

結局ね、なんだかんだ言ったところで最終的にパワーゲームなんだよ世の中は
561名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:59:00.12 ID:VrBEB2tE0
強引に乱入していって、みんなでもみあってるうちに
真ん中で素っ裸。
562名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:59:00.26 ID:cqw+11Ha0
ブロック経済圏は他のブロック経済圏を誘発してろくなことにならんよ。
563名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:59:06.78 ID:QvpybMA00
>>13

麻生がそんなに極悪だったか??

最低でも民主党の3人総理より、比較にならないくらいまとも!
麻生は、仕事の上ではきちんとしていた。

マンガだのラーメンだのバーだの,どうでもいいところでバカ民主や極左社会党の
世論誘導でつぶされただけ。

民主党政権になってこの国はどれだけ損失していることか!!!



 
564名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:59:16.26 ID:3NQHpjgN0
藤山寛美が天才的な芸で見せるアホ面を
総理の野田は地でやれてしまう存在なのか。
565名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:59:17.95 ID:8zD1rHmb0
まだ賛成派が息巻いてるけど
TPP交渉参加されないんだったらTPPに入らないでいいんじゃね?

この豚がそれも計算に入れてハワイ行ったとしたら凄いと思うけど
566名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:59:19.21 ID:NYpK42x60
鳩山、菅、野田・・・

一応民主は全力で駒使ってんだろうけど、だんだんひどくなるな・・・
気違い度は下がってきてるけど、腹黒さとかが尋常なレベルじゃない。
567名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:59:22.84 ID:W/RzH7i00
いいよ
日本なんかつぶしてしまえ
政府もマスゴミも民衆もクズばっか
もう一度ぼろぼろになって浄化された方がよい
568名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:59:24.89 ID:lIPoAuqx0
まぁテレビマスゴミじゃ報道しないだろうからな
APEC終わって沈静化するまで巨人騒動の次はどんな芸能スキャンダルが飛び出してくるのかね
569名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:59:25.36 ID:DBs17nYV0


お子ちゃま政治



570名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:59:28.30 ID:MXG0BoyC0
もしかして菅のときみたいに、参加表明延期してたら呼ばれたのかも。
釣った魚にエサはやらないってことだなw
571アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/11/12(土) 20:59:39.19 ID:pRSjUbrn0
>>517
菅は粗チンでルーピーは無駄に巨根な気がする。
なんとなくだけど。
572名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:59:41.20 ID:rODzF8zr0
日本をルール作りなんかに参加させたら
規制と例外だらけのルールが出来上がることを
日本以外の国はみんな分かってる。
573名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:59:42.46 ID:CGlxMjcP0
のだめ使えねー
574名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:59:43.68 ID:OXIsz7aY0
ンハズカシィイイイイイイイイイイ
575名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:59:46.51 ID:p3tecu3h0
これニュースで流してる?
576名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:59:46.98 ID:RjoRNjJU0


野田よ橋下の爪の垢でも飲ませてもらえ


★平松邦夫 VS ☆橋下徹 大阪市長選 公開討論会

http://live.nicovideo.jp/watch/lv70070083

http://www.youtube.com/watch?v=U76ZTVn2HfI


577名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:59:47.42 ID:4lCpIntn0
このホッとした感じの裏にある悲しさは何なのかな。
当初の目的だったオバマ政権の浮揚さえ達成できそうもないな。

って、米国じゃTPPなんて知ってるやつは少数派だから浮揚なんざ無理か。
578名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:59:50.73 ID:CX3ETe470
>>522
野田:
「最善の努力を尽くしましたが国内法では対応出来ないという結論に至りました。
しかし日本の農業を守っていかなくてはならない!その観点から農家に対して
給付金制度を」

オバマ:
「ヘイ!それはルール違反デース!」

とかなりそう。
579名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:59:51.67 ID:tTJ1ht69O
自国の存亡に関わる災害にも何にもしないで外交するのはきっと外人から見ても異常なんだろうな。
そんな輩と話なんか出来ねえだろうよwwww
580ちゅう:2011/11/12(土) 20:59:52.54 ID:J75v5AKM0
TPP参加表明してもTPP首脳会談に日本はお呼びでない、
ことを知らなかった野田。
581名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:59:55.09 ID:8kJKQhcu0
>>529
反対派の懸念していた展開だよな、まさに
賛成派は確信犯か90年代から脳みそが進歩してない人間ってことだな
582名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:59:55.66 ID:gli90Lu30
まあ現時点で首相が参加に向けてのうんぬんレベルでは
交渉のテーブルに着けるはずもなく
これは仕方がないのでは
583名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:59:58.42 ID:KXU1E4op0
アメリカとしては入れてやったという世間体が欲しいんだろうな
584 【関電 60.6 %】 :2011/11/12(土) 21:00:13.11 ID:FFKXuWLS0
>>13
マジでそれぐらいしか無かったよな
585名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:00:14.10 ID:FhIlaEam0
関税除外の特例は認めないとカーク通商代表に言われてやんのwww
国会でTPPへの無知を晒し、除外も交渉次第とかボケ倒して、
ハワイに逃げてきた豚が即死。

オバマなんか落選確実なんだからバックレてしまえばいいのに。
オバマの故郷で恥をかかせろ!
586名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:00:15.89 ID:m+XZsRin0
国内でも相手にされず海外でも相手にされない世界の嫌われ者
まるで朝鮮人みたい
587名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:00:17.78 ID:+hoIMs0a0
それで日本はいつから交渉に参加するの?
588名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:00:19.63 ID:Vowup8Ov0
オワタwww
589名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:00:21.21 ID:NeeEQtR0O
★米自動車業界団体、日本のTPP参加に反対声明


こんな報道もあるけどな
590名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:00:24.27 ID:zuiebinV0
何この茶番劇。
591名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:00:25.88 ID:ji14n7kH0
>>540
国力の問題じゃないよ。嘘とごまかし(茶番)しかやらない
民主党政権に交渉に参加されても、交渉が混乱するだけなのは
目に見えているからだよ。民主党が日本国内で起こしている問題を
外国に持ち込んだら、相手がどれだけ迷惑するか分かるだろ。
592名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:00:26.37 ID:dcjW+L3A0
豚は豚らしく屠殺場に行け
593名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:00:26.74 ID:8sf9SB/E0
だから、あわてて会見する必要なかっただろ?
なんのためにあせってたんだ?
594名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:00:27.92 ID:bRfYUEbA0
>>516つづき

それが、80年代以降日本の国策がいつも斜め上からボールが飛んでくるようになった。
政策に関するニュースが、国民の問題意識とは関係なく斜め上からボールが飛んでくうるようになったのだ。
・男女雇用機会均等法
・金融ビッグバン
など、

これらの「国策」は一体どこの国の国策なのだろう?
日本国民はこんなことに問題意識を持っていただろうか?
いや持っていなかったハズだ
これはアメリカの国策〜対日政策なのだ

しかし、毎年毎年財務省は「国家政策」を立案しなければならない
595名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:00:29.02 ID:0OAlS4fa0
>>556
参加はしろ。
でもルール作りには口出すな。


梯子はずされたんだね。
596名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:00:31.94 ID:75PHwDq+0
>>346
Trust meの鳩山由紀夫が沖縄県行ってボコボコだったのを見ているし、
昨年のAPECで参加検討するって言ってた菅直人はほったらかしで辞めちゃったし。
野田佳彦って誰?状態から始めるのに、最初の公式訪問国は韓国だもの。
597名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:00:34.62 ID:oFEjqL+d0
一番外側の席でもいい、発言権もいらないから出席させてくれ

と言えばよかったのに
598名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:00:34.69 ID:YbW0iCPr0
スルーされたから「参加しない!」みたいになっても
日本の信用ガタ落ちだよな……
どうすんだこれ
599名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:00:39.13 ID:3RLgxd340
うわーまじで?だせー。日本、だせー。民主氏ね。
600名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:00:40.61 ID:Vvlq2SdM0
  ――――〈::::::!      , '::::::::〃:::::::::::.i::::::::ヽヽ:ヽ ::::::、::::::::::::::::':::、、,__
  :::::::::::::::::::::::|::::::!    _ィ:::::::::〃::::::::::::l!::!:::::::::::\ヽヽ:::::ヽ:::::::::::::::::::t=ー-.
  :T¨ ̄ ̄ ̄ハ::::ハ_ _ィシ='7:::〃::::ィ''|!i:::!i::,::::::、::::::ヽ::::::':,',、;,:::::::::::::::::::::ンッy、,_
   ヽ::::::::::::::::::::::::::::ア`ー―――-- 、j:::l 'i!';::::i\::::ヽ:::::::',',',i!::::::::::::::f"''''==-''
  ::::::::::::::::::::::::::::::::/            ` ' <::l,,、ヌ;:::ヽ::::::',',',':::::::::::::::',
  :::::::::::、::::::::::::::::/                `メ、ノ)ヤ、:ヽ:::!:','::::::::::::::::',
  :::::::::::::\::::::/           ,. -―    .ヒ" Y:::::::::::::!::::::::::::::::',
  :::::::::::::::::::/       _ , ィ ´        {-  l:::::::::::::::'::::::::ッ::::::', ←>>514
  :::::::::::::/ __,  -‐ ¨ ̄ , '  ヽ、      ,.ィ^ヽ  !:::::::::::::::::ォ:::::!';::::::',
  :_,/ ̄!       /     ヽ    ,.人 ` ,イ::ァ:::::::::::::::i '、::',ヤ::::、
       /    ,  '        }, ‐ '^( ,、y'´ /シ l::::::ヽ:::::l ヾ; ゛丶
   /「⌒ヘ--‐ '´     _ -‐ '´'|!`=tー:::'"/  /'  ハ::;::::il!';::!
  {:|::::::!:::::::::}    ,. - ' ´        'i::: '       リ ソ ヽ'リ、 ガッ
  L|:::::|::::::::/  /             !'i   j       ~ヽ
   7:::!::::::厶イ               リ 、 /  ―ー '''"""f,
  ../::/:::::∧f´               / _冫'''~            ',
  /!:::|::::::{ア              / ´   ,、     ̄~ ヽ  'i
                     l!~    /         ヽ. !
                     ソ.    /   ン      、 ', l
601名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:00:41.79 ID:LwEv6MH20
もう帰ってこいよブタwww
オマエに外交能力がゼロなことは世界中が知ってるって。

日本の民主党は世界にとって邪魔だとさww
602名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:00:54.47 ID:YWe5vzQS0
有能なら相手できる、無能なら無視される

・・・民主の無能さ、ここに極まり
603名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:00:57.48 ID:4fF3HPcf0
こいつ一国の首相のくせに、アポイントメントを100%取れていない
会議の為に渡航するってよっぽど暇なんだ。そのためにいくら税金
つかったんだ?
604名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:00:59.41 ID:FsflRsVf0
BS1でカナダとメキシコはアメリカにひどい目にあわされたってやってな
605名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:01:00.71 ID:z+q6xCVo0
>>566
下がってるか?上がってるんじゃ?無邪気で能天気な馬鹿から真正のキチガイになってる気がするが
606名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:01:01.16 ID:+TQgnKFX0
ガン細胞と一緒で、活発になればなるほど
日本と日本人に悪影響しか与えないっていう
良くなるには、消えてもらうしかない

すげーな野田と民主党
607名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:01:01.64 ID:z9K5TfDQ0
     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \ よく考えたらTPPいらないな
|       (__人__)    |  
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /  

      ↑
 賛成派からの寝返り厨
608名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:01:02.31 ID:g+MPetBT0
まだ承認されてないんだからあたりまえじゃん、バカ?
反対派はさっさと日本出ていけよ。
609名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:01:05.95 ID:FO7Du7nW0
日本が提案したASEAN+6はオーストラリア・インドが良い顔をしないでボツ。
それじゃ、って参加表明したTPPでこの体たらく。
結局、中国主導のASEAN+3に参加するしかないのか?
610名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:01:06.10 ID:3dJys6jv0
小泉jrの言っている事が正しかったんだ
611名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:01:08.32 ID:/A9g5rDN0
切れて帰ってくる位の気概がないのか
612名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:01:11.30 ID:/zOhQAxa0
まぁ鳩や菅にやらせるよりマシだわな。
613名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:01:15.67 ID:ttWiJgtr0
内容聞いてないってことで、クーリングオフはできるんだろ、もちろん
614名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:01:17.15 ID:d7dCTfhl0
>>102
下手したらアメリカ乗っ取れるくらいの人口比だから無理だろう
615名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:01:21.00 ID:XwSbM9OHO
なぁ…野田って
無知を装ってたんじゃなく

本当に
本当に
本当に

こうなる予想ついてなかったの…?
616名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:01:21.83 ID:R/c9NpKT0
>>528
勝手に「CO2 25%削減」を公約した奴のどこが名首相だよ
617名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:01:23.03 ID:J3BW3Rzb0
いじめられっこやないですか
618名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:01:25.53 ID:Z+Co+P3rO
>>528
名首相に進化していってたと思う。
だから降ろされた。
619名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:01:27.22 ID:ujOODnPN0
そもそも民主に交渉出来る人材いるの?
福山は上手そうだけど。
620名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:01:30.31 ID:toTXA2IT0

国民に説明せずに勝手にPTT参加・消費税増税を決める独裁ノータリン政権は、次の総選挙で崩壊するわな
今後は、「TPP反対・増税反対」を旗印に倒閣運動を展開し、解散総選挙に追い込む、これで大勝利、間違いないわな

TPPには、44道府県議会が反対・慎重の議決だぞ、 日本の地域社会が崩壊するぞ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  
もう少し、まともな報道しないと、オレが復権した暁には、世界の常識「クロスオーナーシップの禁止」で解体してやるからな

日本のマスゴミは報道しないが、韓国では、 問題の多い韓米FTAの批准が延期され、発効しない可能性があるぞ

         http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111110-00000012-yonh-kr
621名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:01:32.64 ID:bVQQ5bX20
選挙をやってから来いよw
622名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:01:35.81 ID:Aj1wq6G/0
only in japan
また、日本がやってくれたぜ
623名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:01:37.66 ID:bDCqvqH70
仕方ないでは
済まされないのでは?
参加してもメリットないよ
624名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:01:40.00 ID:wrVOeGvEO
これは暗に国内まとめてこいって言われてるのか?

それとも、もう遅いわ!ってこと?
625名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:01:41.33 ID:sbDQGLSeI

農協年寄り「ざまぁ!俺たちを保護してればいいんだよ!」



626名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:01:41.62 ID:PMRvMcJg0


 さっきNHKで枝野が出て来ただけで
 さらっとスル―したな
627名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:01:43.24 ID:dNvU27ix0
カスすぎww
628名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:01:43.80 ID:u/hwb5IE0
>>565
大筋が決まったというだけで(該当品目など)
例外品目については今でも揉めてるよ
また日本が交渉に入れなくても
不利益な条約だと思えば批准しなきゃいいんだから

与党内でも反対派が多いのであれば心配いらん
629名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:01:45.62 ID:lXh7X6SRO
遅すぎるという書き込みがあるが
元々TPPは「工業製品・農産物は例外なく関税撤廃」を軸とした過激な自由貿易協定。
だから日本は、日本的礼儀作法として見向きもしなかった。
しかし、アメリカはジャイアンだから、そんな看板無視して乗り込んできてた。
従って、遅いもクソもない。アメリカにいい顔したいマヌ菅の思いつきで始まっただけだから
630名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:01:48.22 ID:SGCNkX6f0
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2009.08.29
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll:::: いよいよ明日は選挙 民主党に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::民主党が勝てば景気回復して株も高値安定
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l:::: 就職口も沢山できて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l:::: 最低賃金も上がって派遣は正社員になれる
   |l    | :|    | |             |l:::: 増税はしないで色々な手当がついて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l:::: 年金や貯金の心配もなくて
   |l \\[]:|    | |              |l:::: 結婚もできるんだ♪
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l:::: テレビがそう言ってるから間違いない
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l:::: 早く明日にならないかなー!
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
631名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:01:49.55 ID:RHrrDSdv0
>>102
え?公用語が英語になるの?かっけーw
632名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:01:49.59 ID:w5ssxhoG0
外交とはいえ各国はその国の内側を常に見てるものだ
要するに日本の民主党は世界から嘲笑されている
633名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:01:50.31 ID:FQuIN0/NO
つーか「日本以外で日本に不利になるようなルール作るけど日本も参加してね」って言われてるのに何で参加するんだよ
634名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:01:50.31 ID:R8cvX+sA0
賛成派の一部は野田を使って政局にしたかったんだろうが
野田が想像以上に馬鹿で無能であることが露呈してしまったので
前提が狂ってしまい、結果として賛成派基地外という印象を被るしかなかった。

亀井も進次郎もこの口なんだけど、どうも楽観視しすぎている。
635名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:01:55.44 ID:FhkstAOBO
恥を忍んで行ってるのに
自民信者はバカなの?
下らない茶番に乗っかりやがって
636名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:01:55.63 ID:FXRr8m/JO
今から参加してもルール作りなんてできません
637名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:01:51.16 ID:W+hVVhS90
:::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : :              ヽ   i
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ マジデ〜?
:::::::::::::::::: : : :              \ ヽ  ウッソ〜
:::::: ::: : : :                       ∧ ∧
::::: : : :: : ∧_∧         \   Λ_Λ*‘∀‘) Λ
: : : : :  .(´・ω・`)ショボーン        ( ^∀^)   )(^ワ
___ l⌒i⌒⊂)___     ヽ   (     ) |   | ∩
    / ⌒'⌒    /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
  |||   し し   .||  ||        ||  ||          |||
638名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:01:57.92 ID:o9U1eOd2P
>>563
>>13は皮肉コピペだよ
639名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:01:59.49 ID:knIYDjxy0
>>577
おまえは過去の存在だ、もうわれわれと一緒に歩くのは無理だ、と言われたんだよ
640アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/11/12(土) 21:02:00.42 ID:pRSjUbrn0
>>544
野田が「どの党が政権を執っても市場開放は喫緊の課題なんだから、自民党もTPP参加のために協力しろ」とか
言ってくるのも時間の問題だな。
641名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:02:04.87 ID:D04tNJ3P0
民主党に投票した有権者は責任をとって死ねばいいのに。
642名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:02:06.56 ID:kiJm/t/80
だったらや〜めた、話が違う、って言ってとっとと抜けてこい。
そしたら許す。
643名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:02:12.98 ID:KXU1E4op0
あとは日本から土下座してこの不平等条約に署名するだけだ
当然、そういった立場上発言権はない
644名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:02:25.97 ID:vnQ7BPtL0
こうなったら全米自動車の方々に頑張ってもらうしかないな
645名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:02:26.24 ID:3+RpniepO
>>561
更にV字開脚
646名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:02:31.08 ID:SNlLymgL0
むしろ積極的に参加して日本に有利になるように交渉すれば良い(キリッ
バスに乗り遅れるな(笑)

>>556
交渉のテーブルに向かうための梯子が無かった
647名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:02:31.34 ID:Sej0z2AZ0

 これだけ反対意見が日本で台頭してるのに

  国民に何も説明しない 説得もしない 何も知らせないまま 


  強引に独断で参加表明押し切り  APECで無理無理公表する


 これを素直に聞く海外国指導者がいたならカダフィはまだ生きてリビア君主で
 いられたろうにねぇ。


 ノダと民主は民主主義を甘く見るなよ!!


 こんなやりかたが世界に通用するはずはない。

648名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:02:34.77 ID:saQetOzN0
一国の首相が何たるザマか
舐められたままで帰ってくるつもりか?


649名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:02:35.21 ID:YqvUAJfCO
>>495
推進派だ結果は同じだw
650名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:02:39.61 ID:9LB4U9hL0
ミンスが詐欺教団であることは世界中に知れ渡っているのに
何を今更期待しているんだ?
651名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:02:41.59 ID:tPy+PBg/0
日本が表明したのは 敗北宣言だろ。
戦勝国の 勝利のパーティに招かれる訳ないじゃん。
652名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:02:42.59 ID:0VbSvE0J0
この前、野田は、日本での議論も周知も何もなしに、
韓国訪問時にいきなり韓国で5兆円スワップの記者会見で発表したよね。
日本の首相が韓国で、あの得意満面で売国した事は、
日本中の人が見てるし、世界各国の人もみんな知ってる。

世界で最も軽蔑されるのは売国奴。

豚みたいな外見で売国奴で、韓国人の手先。こんな奴殺せって
世界中で多分何千万人もの人が思ってるよ。
653名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:02:50.08 ID:+QZoqZnI0
賛成厨「9カ国が日本から孤立している!」
654名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:02:50.14 ID:utyTWhwc0
>>515
アメリカ領 ジャパン島
655名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:02:54.86 ID:nM1lXG0OO
この国は首相を含めた国会議員のプライドばかりが空回り。
だから発言も空吹かし。
656名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:02:56.49 ID:qsZn4g3l0
恥さらしw
657名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:02:58.70 ID:41I5+2US0

(´⊆`)< この車両はイギリス連邦の席だろう。
       お前らが乗る列車は、後ろの貨物列車だよ。
658名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:02:58.72 ID:KtccmVxk0
>>603
こいつ一人だけで政府専用機B747が二機動いております
659名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:03:00.93 ID:8stZoHPgO
マジで責任取れよ。
どうすんだ?この始末。

政権も、さることながら、民主党に投票したバカは責任取れよ。
660名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:03:01.46 ID:8Km1UD4W0
ふざけた対応だ
661名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:03:03.90 ID:LUHw9kSq0
>>555
野豚の入国拒否デモ賛成! 生タマゴを投げてやりたいわ!
662名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:03:11.62 ID:ji14n7kH0
>>635
自民党政権時代に、こんなことが一度でも有ったっけ?
自民を叩いていれば正義だと思い込んでいる、単純な発想の
自民批判者がアホ過ぎるんだよ。
663名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:03:15.82 ID:BOuUUaon0
つーか、流石に首脳会合に参加できるかどうかなんてシュミレーション
していただろう。賛成派官僚に騙されたのか?それとも賛成派官僚も
アメリカに騙されたのか?
664名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:03:22.90 ID:Kqw85qg7P
>>635
お前はもう少し恥を忍べw

さすがにこの期に及んでジミンガーは無理あるだろうw
665名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:03:29.62 ID:IYBUFbR+0
口蹄疫にかかったんじゃね?

隔離して生き埋めだな
666名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:03:30.90 ID:Z1E8MRjD0
招待されるとか思ってたやつがいるのか?仲良しクラブじゃねえんだぞ。
667名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:03:34.17 ID:rODzF8zr0
海外出張に行ったら席が無く実は呼ばれてませんでした、ってwwww
どんな顔して帰国すんだろ。サラリーマンだったら自殺を考えるレベルの屈辱だろこれ。
668名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:03:35.09 ID:RW7egosa0
死ぬ価値すらないけど生きてると害でしかないなホント
669名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:03:36.06 ID:GOPTE4Yq0
まだ各国に認可されてなく
参加権が無いんだから
部外者が呼ばれる訳ないだろ
野豚馬鹿すぎるわw


670名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:03:40.57 ID:6b8gwnbo0
ハブにされてこれじゃいじめられっ子やん
ジャイアンの言いなりになるしかないやん・・
完全敗北TPP丸呑みやけ・・・
671ちゅう:2011/11/12(土) 21:03:43.94 ID:J75v5AKM0
参加表明していない前回の横浜APECでは菅首相がオブザーバー
でTPP首脳会談に出席できたけどね。
もうダメな野田。
672名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:04:01.41 ID:OrRfJkbG0
じゃはいらない、でおk
673名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:04:01.58 ID:R24iMSy60
売国頑張れば次は大歓迎で入れてもらえるだろうに
その場だけ
674名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:04:12.69 ID:EQsAnDfD0

殺 伐 と し た 日 本 国 民 に 高 額 な 税 金 の 請 求 が !
         \           /|     |      /       /
           \       /  |     |      /      /
            \     | 大│     |      /      /     _,,−''
‐、、          \   | 増│         /         _,,−''
  `−、            | 税│                 _,,−''
      `−、、       |  /       ハーイ
         `      |/ ________
                   \  |              |
   ───────    \|   ┃    ┃   │ ───────‐
                       │   ┃    ┃   │
                       │              │
            _,, −''       │      ┃      |    `−、、
      _ ,,−''             │      ┃      |         `−、、
 ,'´\           / ─┴───┸───┴─ \           /`i
 !   \       _,,-┐       民 主 党         r‐-、、      /   !
 ゙、   `ー--<´   /      /     |    ヽ        ゙、  >−一'′   ,'
  y'  U      `ヽ/       /      |     ヾ      ヽ '´     U   イ
675名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:04:17.87 ID:c6NHfHEn0
>>415
他国の首脳はそれぞれ立場は違えどその国の国民のために命張ってる人たちだからな。

野田や民主党みたいに自国を潰すことを目的としてるヤツは軽蔑の対象にしかならんだろ。
676名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:04:19.00 ID:sbDQGLSeI


農協年寄り「自由競争なんかやってられっかーwww」


677名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:04:19.53 ID:Iah0x3Jt0
ハーレーは安くなんの?
678名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:04:23.28 ID:13bZCI680
ハワイか

売国奴が謝罪と賠償を表明するには絶好の場所だな
679名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:04:23.79 ID:uNrkmrL20
たしかに
原発大事故を起こした国なんだから
日本は何ごとにも遠慮すべきか
東電政府の責任は大きいぞ
680名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:04:27.17 ID:LwEv6MH20
まともな政権選択も出来ん国は世界のお荷物。

放射能バラマキで日本人にはウンザリ。

見損なったぜJAP!!!!

これが世界の意見だよ。
とっととクーデターでも起こさんと日本は世界地図から消えるぜ???
681名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:04:28.01 ID:U7xs+msC0
野田と話をしてもしょうがないからな、年内に辞任するし
682名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:04:30.33 ID:RHrrDSdv0
※参加国首脳が野田と同じ部屋にいると放射能がうつると懸念しています
683名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:04:34.22 ID:gam+Zuoy0
もうやめちまえって。今更日本に有利な枠組みなんか作れないだろ。
684名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:04:34.57 ID:Z+Co+P3rO
>>663
使い捨てのコマ。
685名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:04:37.14 ID:nh/kvg6n0
(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?祭り?祭りなの?
686名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:04:45.74 ID:bRfYUEbA0
>>647
自民ならもっとスンナリ通ってたけどな
これまでのアメリカの年次要望にもとづく政策立案をみてればわかる。

・なぜ日本の国会でアメリカの国策を通すような馬鹿げたことがまかり通っているのか?

理由1:日本の政策立案が財務省ブレーンの専権になっている
   2:財務省ブレーンが外務省などとの摩擦を避けて打算的にアメリカの年次要望をカンニングして立案をしている。

解決策:日本が国家戦略を明確に持ち、その大方針に照らしてその年その年の優先問題を政策とすべし。

・なぜ日本のマスコミはこのような問題を指摘できないのか?

理由:陰謀論よりもルーチン説を唱えたい。
    日本のマスコミ各社の出世コース、花形コースは財務省付き記者クラブである。
    財務省付き記者クラブの各社エリートは既にその道を通った上層部たちと同じように、「財務省の仕事がしやすいように」記事を書く。
    その道をそれたら会社は睨まれるし、記者は出世ができないのである。

こうして、アメリカの政策が日本の国会で採用されるというおかしなことが起きているのである。

687名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:04:46.41 ID:RjoRNjJU0


野田よ橋下の爪の垢でも飲ませてもらえ


★平松邦夫 VS ☆橋下徹 大阪市長選 公開討論会

http://live.nicovideo.jp/watch/lv70070083

http://www.youtube.com/watch?v=U76ZTVn2HfI

688名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:04:53.81 ID:z9K5TfDQ0
民主の票を入れた奴はそろそろ切腹すべき
689名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:04:55.98 ID:n6tj2Qw10
野豚の無能さはガチ。今までに、何か実績はありましたか?
690名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:04:57.00 ID:ZlKjbHUS0
外国の人は「日本の民主党」とは区別しない。
日本国民も同類に扱う。
691名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:05:02.75 ID:DkvX9vQ50

みんな触れないからあえて言うけど、

民主の任期は、あと2年あるんだぜ

…信じられねえだろ
692名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:05:03.86 ID:g6IJhvOk0
>>631
アメリカの州にならなくても、非関税障壁で英語が公用語になるかもよ?
693名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:05:05.75 ID:z+q6xCVo0
>>628
>与党内でも反対派が多いのであれば心配いらん

  ミンス反対派 「離党してでも反対する!(キリッ」
  ↓
  豚       「参加します」
  ↓
  ミンス反対派 「大勝利!」
  ↓
  反対派    「???」
694名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:05:08.73 ID:KtccmVxk0
>>666
わけのわからん男送ってサウジを激怒させた民主だぜ?
激怒させれば箔がつくとでも思ってるアホの集まりなんだろ
695名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:05:13.36 ID:U/5R7Owl0
野田とは何だったのか
696名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:05:18.03 ID:kvbMhEw70
http://unkar.org/r/newsplus/1320485922

【TPP】 米議会関係者、簡易保険などの規制改革も交渉テーマにすべきとの見解…政府の内部文書
残留農薬といった食品安全基準、電気通信、法曹、医療、教育、公共事業なども対象
697名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:05:20.73 ID:FO7Du7nW0
アメリカの自動車工業会や鉄鋼工業会も日本のTPP参加を拒否するようにアメリカ議会に提言。だってさ。
698名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:05:21.36 ID:OIUUw2Je0
本当に外交能力ゼロだな。
恥晒し。
699名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:05:23.40 ID:PMRvMcJg0

帰国して第一声

「TPP参加の初期段階に到達できた。大きな一歩」

もっと誇張出来そうだな
700名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:05:25.22 ID:u/hwb5IE0
交渉に参加することをTPP推進派と言ってる奴は
話し合いをしないで突っぱねるのが正しいということを言っているのか?
それとも内容が分からない状態で判断をすべきといっているのか?

交渉して内容を取り決めた上で参加の不参加を決定するのは当たり前なんじゃないの?
701名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:05:28.18 ID:tetQ3YtC0
不平等条約完成
702名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:05:29.91 ID:+TQgnKFX0
ぽっぽは純正キチガイ、管は恥を知らない朝鮮
こいつらが自分を客観視できないのはわかるというか、自明の理

野田、今の自分が客観視できてるか? カッコいいか? 誠実に見えるか?
日本人から、どういうふうに思われてるかわかるか?
703名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:05:34.97 ID:n6sfvKQU0
野田は売国しかやってないな
704名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:05:37.71 ID:knIYDjxy0
なんかうすうす気づいてた、日本没落の予感をもろに突きつけられた感じだな
705名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:05:37.93 ID:nUhMZgUs0
本当に外務官僚と一緒に仕事してないんだなw
流石政治主導w
706名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:05:38.55 ID:4lCpIntn0
>>399
条約は国会で批准しないと締結されないから最後の砦である国会がふんばれば最悪の事態は防げる。
ただ、その間に経団連、経産省、マスコミ、政府が全力でPUSHにかかるだろうけどね。

後は、アメリカが引くようなTPP反対闘争を日本で展開し、米国側から拒否するようしむけるしかない。
707名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:05:41.57 ID:6MskdEYr0
呼ばれてないのに行って
あれ?入れてもらえないの?
ってこと?
708名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:05:48.65 ID:moDMHe370
むしろ招かれたくなんかねえよバーカバーカ
さあ戦争だ
709名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:06:01.06 ID:FhIlaEam0
>>578
オバマは来年、ただの人に戻るんだよ。
710名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:06:02.49 ID:v1CSZWhbO
ところでアメリカか中国かどっちの経済圏とか言っている奴がいるけどさ、
日本が輸入しなきゃいけないものはア1にも2にも石油で、石油を輸入さえできればあとはそこそこ
なんとか国内で調達できないこともないんだから、真に貿易で互助関係を築くべきはアラブ諸国でね?
これまではそんなことアメリカが許さなかったけど、この機会だし、ねぇ。
711名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:06:02.71 ID:YbW0iCPr0
そもそも招待状とか来てたのか?
という疑問がある。
単に会合の場所にその足で行っただけじゃないのか?
712名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:06:04.90 ID:41I5+2US0
(アメリカにとっての)自由貿易www
713名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:06:07.45 ID:ZSdCZz/P0
もはや、ザマァとしか言いようがない
714名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:06:08.66 ID:SNlLymgL0
あれかな?
参加交渉表明して、李明博みたいにオバマにハグされるような光景でも想像していたのかな?wwww
715名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:06:17.02 ID:e3BdHtBv0
TPP各国「みんなココで弁当くおうぜ」
   野田「うん」
TPP各国「やっぱ屋上いって食おうぜ」
TPP各国「さんせーい」
TPP各国「こっち見てやがる。マジ勘弁しろよあのKY」

もういい、日本に帰ってこいwww
716名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:06:20.53 ID:ZobPvEt4O
結局、国益なんて無いよな。アメリカに媚び売ってるだけ。
日本はサインする押すだけ。
717名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:06:22.04 ID:qSRMJ4vu0
どうせ参加しててもまともに交渉なんか出来るわけがないから
不平等条約と同じ。話分かってるフリしてとりあえずウンウン言ってとんでもない条件押し付けられて「いやお前交渉に参加して同意してたじゃん」って言われるよりはマシ
718名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:06:23.81 ID:ji14n7kH0
>>686
アメリカばかりの事を考えて要るみたいだけど、
別に、日本の民主党政権をハブっているのは、アメリカだけじゃないよ?
どこの国も相手にしていない。
719名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:06:24.15 ID:ZJJcLBU/0
洗礼どころか野田は状況を全く把握していないwwwww
2チャンネラーよりたちの悪いステレオタイプwwwww
720名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:06:24.01 ID:TP7obTOd0
>>707
クラスメートの誕生日パーティーみたいなwww
721名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:06:25.46 ID:479Wjehz0
>>13
なんで国籍法改悪とかには一切ふれないのかね、麻生信者は。
あれが可決される時はこの板のおまえらは今みたいに暴れまくってたじゃん。
忘れたふりしてんの?
722名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:06:44.00 ID:Aw+GPc7V0
日本が交渉参加を認められたとしても半年後だ。
723名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:06:46.70 ID:NDKA7CMT0

今日の社説
朝日新聞 11/12 TPP交渉へ 何もかも、これからだ
http://www.asahi.com/paper/editorial20111112.html
 ↓
今日の報道
交渉には参加できないことが分かった。あはは。

724名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:06:47.88 ID:qEQB0SBHO
気にするな次の選挙で小浜は負ける。
725名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:06:48.31 ID:qIvtbytp0
いやあああああああああああああああ!!!!!!
726名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:06:49.58 ID:n8oDP1oz0
え?

交渉の席にも座れないって・・・www

何しに行ったんだ?

ははは・・





笑えん
727名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:06:51.35 ID:VtUmxCdk0
ガス抜き新聞www
728名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:06:51.57 ID:GlDaiJ290
日本の首相は各国からみたら、炎上しながら走り寄ってくる人にみえるんだろう
ルーピー民主だし思考回路がおかしい人にしか見えんだろうな。こいつはどのくらい
の命なんだ?ってレベルまで来てる
729名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:06:53.27 ID:Yb0IGpRS0
「あー○○君
「君休んでていなかったけど学級委員に決まったから

みたいなことが起こりそう
730名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:07:00.27 ID:jw82hCUO0

よっしゃーっ!

野田君、「じゃあ、TPPに参加しねーよ」

ぐらいいいなさい。

まかり間違っても、無条件降伏はしないように。・・・

それと

>>53

たしかに、メシウマ状態だが、

「日本人の不幸」じゃねーよ。

TPPに参加すべきではないんだから。



731名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:07:01.17 ID:lIPoAuqx0
>>635
コレをジミンガーと責任転嫁できるお前の思考回路ってマジどうなってんの?
732名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:07:04.77 ID:p6CqIqle0
733名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:07:05.08 ID:0bhl/oGr0
だから…

交渉なんて出来ないって言ってんだろ。
口を閉じられて、ただアメリカの言うことだけ聞かされるだけ。
背後で加盟国がゲラゲラ笑って、日本の資産を剥ぎ取るだけ。
734名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:07:06.62 ID:Xq53glAc0
敗戦国の悲しい 佐賀

735名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:07:07.05 ID:V+YGCf1HO
オブザーバー(部外者)←笑
736名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:07:09.89 ID:rODzF8zr0



         世界のいじめられっ子、日本国


737名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:07:10.96 ID:8stZoHPgO
>>646
底抜けのバカだよな。
何も考えてない。
雰囲気とノリだけだ。
738名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:07:21.73 ID:igaYJaHG0
野田は引責で解散総選挙やるべきだな
739名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:07:28.63 ID:LwEv6MH20
会話の出来んバカを会議に送り込みやがって!

Fuck'n JAP!!

こう外国に言われて言い返せるのか?オマエラ。
740名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:07:30.10 ID:tiBdpw920
おいおい、何いってるんだよ。
今日は3月11日だよ?お前ら寝ぼけてるんじゃないのか?
741名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:07:32.34 ID:oaAQ5Dzi0
今日一番笑ったよ
情けなさすぎて…
742名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:07:34.03 ID:z9K5TfDQ0
>>663
シミュレーションそのものが願望前提なんてのは良くあること。
年金機構の出生率予測とか、ありえない未来予測前提なんだぜ?w
743名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:07:41.15 ID:DBs17nYV0


外交音痴のバカ世代

744名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:07:42.41 ID:o3JssAQP0

TPPは次の世界大戦の入り口。
745名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:07:47.13 ID:ZZozI4FJ0
         : ノ´⌒`ヽ:
      :γ⌒´      \:
     :.// ""´ ⌒\  ):
     : .i /   ノ   ヽ  i  ):  おめぇの席ねえからwwwww
     : i o゚((・ ))` ´(( ・))゚o/:
     : l    (__人_).  |:
     :\    |┬|   /:
      : '`7  | | |  〈:
     : , -‐ (_). `ー' i |:
     : l_j_j_j と)  ⊂ノ|:
746名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:07:47.65 ID:JylVjBAn0
ルーピー鳩山よりもむごい癌直人よりもむごい売国どじょうの野田豚
747名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:07:57.41 ID:nh/kvg6n0
>>693
何そのアレ退陣か?のペテン代議士会
748名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:08:11.49 ID:8kJKQhcu0
反対派が散々指摘したことが現実に起こったな
現実が見えていないのは民主党と賛成派だったわけ
749名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:08:14.51 ID:yXMh/env0
国際社会で仲間はずれにされたからって大した問題じゃないし、それこそ罠かも知れない。
国の代表としてどういう態度をとるかが問題であって、何でも早急に決断するより、
寧ろ今の段階では有耶無耶にしておいた方がいい。もっとも、飛ばし記事かも知れないしな。

ともかく、海外商品不買、民主党・マスコミバッシングを継続するだけだな。
750名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:08:15.16 ID:sbDQGLSeI

農協年寄り「お前らは、俺たちを保護してればいいんだよ!」


税金で100年安心!

751名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:08:16.88 ID:XwSbM9OHO
参加承認されるのが半年くらいかかるんだろ
なのに、今回会合に参加するつもりだったのか?
断られるのは想定内なのか?
752名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:08:18.10 ID:OXIsz7aY0
誰か冷静に今の状況を教えてくれ
向こうは大歓迎じゃなかったって事?
753名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:08:21.46 ID:xHqWhb7l0
さすがに躾が上手いなアメリカはw
鈍いから身の程をわきまえさせてるのかw
754名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:08:23.58 ID:wsqKl1tEI
最後は政治的手段で戦争する覚悟もないのに何やってんだ。
死ねよ糞民主。
755( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2011/11/12(土) 21:08:24.07 ID:Xspc0txg0
( ゚Д゚)<卑怯な不意打ちじゃなく
( ゚Д゚)<世論まとめて堂々と参加しやがれ
( ゚Д゚)<ていうメッセージ
756名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:08:24.40 ID:6MskdEYr0
もう逆に日本も世界に対してこのくらい厳しくできるようにお手本にしなよ
なんか言われたらほいほい言いなりになってさ
バカバカしいことばっかやってんじゃん
757名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:08:32.31 ID:e3BdHtBv0
>>733
日本有利に交渉できる派は、国内反対派を駆逐することが目的であって、
こんなスレ見ない、聞かない、言わない。
758名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:08:36.62 ID:KtccmVxk0
>>746
アホ、無能、バカ
共通してるのは売国

さて、次は何がくる
759名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:08:42.67 ID:bRfYUEbA0
民主叩きしてるみんなちょっと聞いて
この種のアメリカの年次要望にもとづく政策は自民時代はもっと簡単に通ってた。
おれもいわゆるネトウヨ層だけど、今回これだけTPPが問題になったのは中野の活躍と民主の不器用さのおかげ

問題の本質は日本の政策立案プロセスと財務省ルーチンだと思うんだ。
ここに意識を向けてくれよ

野田は総理になる前 財務大臣 だったことを思い出してくれ。
日本を動かしている「財務省ブレーン」は、記者クラブの権力を通して主要マスコミ上層部に働きかけ

野田を総理に祭り上げた

前日まで財務省でレクチャー漬けになっていた操り人形を総理に仕立て上げた。
財務省ブレーンは「予算をスムーズに通したい」
その一心でこういうことをやっている。

本人達の悪意は大きくないかもしれないが、そのルーチンによって大きな国難を招こうとしている。
760名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:08:43.22 ID:zw9XST5a0
TPPはもおしまいなのか教えてくれ
761名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:08:45.50 ID:KuViPDDt0
>>706
TPPで日本の再販制度が問題になれば、マスコミは手のひら返して反対運動をやると思うが
参加国は日本の国会での承認を待ってから、問題として提起するような気がするな
762名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:08:45.44 ID:igPZ29N+0
無能な働き者は・・
763名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:08:49.11 ID:AIHCrEqS0
まぁ豚に人権は無いからな
764名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:08:55.89 ID:g6IJhvOk0
>>724
オバマに一生懸命尻を振って売国したのに、意味がないんだからなw
765名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:08:59.63 ID:vUglLAN90
>>555
そうだよな 何しに行ってきた、どの面下げて帰ってきたって大声で言うべきだ 
これまで国民無視で大上段からTPPを強引に進めてきたくせに、
わざわざハワイまで政府専用機で飛んで門前払いはないだろう
首相官邸の戻って即刻辞表を出せ 日本国民をなめるな
766名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:08:59.43 ID:Du9ikZP+0
>>732

もろ朝鮮人やんか。

もう死ねよ民主党員全員。
767名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:09:00.84 ID:qsZn4g3l0
>>691
ああっ、バカ。
鬱になるから考えないようにしてたのにぃ
768名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:09:03.42 ID:ji14n7kH0
>>700
その交渉にすら参加させてもらえないのが、今の日本の民主党政権なんだよ。
民主党政権には、TPPに賛成することも、反対する力もない。
能力と、信用がない。
769名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:09:07.51 ID:9MLbL2HKO
日本に有利な交渉とやらはどこ行ったんだよ。
あれだけ国民の意見を無視して強引に参加決めたんだから、意地でも有利な交渉引き出してこいよな。
770名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:09:08.28 ID:nWp4YWWQ0
ていうか日本が交渉参加するの関係なしに9ヶ国で交渉頓挫してるのかもよ
771名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:09:10.16 ID:ZbTgYrQl0
もう帰ってこなくていい。
772名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:09:10.98 ID:6ewmr9aI0
ほ〜ら、やっぱり良いように罠に追い込まれただけじゃねえかアホドジョウ豚
773名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:09:16.86 ID:WDdBbUTY0
帰国して一体何言うだろうな……
情けなさすぎて笑えてきた

TPP参加自体は反対なんだが…
774名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:09:17.90 ID:rZ+y/6+r0
野ブタうんこ野郎
775名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:09:18.56 ID:gnCYv3nm0
いや逆にありがたいだろ。向こうから参加しなくていいですよ
と言ってきたようなもんだから、「あっそう、なら帰るね」で
チャーター機のエンジンかけさせろよ。
あわてて席用意するからwww
もしそうならなくても、欧州・ロシア・南米・アフリカ・インド・トルコ
と個々に協定結べばいいだけだ。
それが出来りゃほっといても東南アジアは寄ってくる。
776名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:09:19.11 ID:Bj87bgMV0
民主党も捨てた物ではない。
史上最低の総理を更新しつづける事は、なかなか出来る物ではない。
777名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:09:19.70 ID:4nTRVWaG0
アメリカは、日本に、
TPPに参加して欲しくないんだよ。
778名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:09:22.73 ID:HvRYMtAu0
早く解散して辞任すれば?もう在日とマスコミ以外支持するやついないぞ
779名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:09:33.14 ID:+QZoqZnI0

        ,,ィ≦テ三三テ≧ュ- 、
      ィ州ii} |!{ヾ(((ヾ(((ハ三ミミ 、
     〃/ノノリ |ヽ.._ノヽ   }}ミミミミh、
    〃//〃  |      ヽ=ノ ;'⌒ヽ}}ミl、
   ,}}| 川|{   ノ     ((⌒ ノ     }}}li
   /川||}!}i|           ̄      }州
   レ {!州!|     ,x‐  ̄ ヽ   ,.z==〃/
   l!( リノ川      <( ハ〉 ノ   { ,ィTヽ /
   トvソノ}}ハ)、        ̄ ノ    l ` ̄ {
   ))ト〃 }|::ヽ            i     ′
    /ノ》州}}}ィ::、     イ    l   ′
    ((∧  州}ソ,ノ   / ` = _ノ   ′
     }  \  ヾィ    ノー- __ -  ,'
    ′   \  ` 、    -‐-  イ
    ′       \   `   __ ,/ l
   ′        \ ヽ       |

  モーネ・アホカト[Maulnen Ahoccato]
     (1666〜1738 フランス)
780名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:09:48.91 ID:YVr7BTPP0
配役
井伊直弼・・野田佳彦
徳川斉昭・・石原慎太郎
ペリー・・バラク・オバマ
781名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:09:53.46 ID:rODzF8zr0
野田の海外出張での成果を予想しようw
782名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:10:05.47 ID:/9LL459mI
麻生がいれば
麻生がいれば
783名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:10:05.18 ID:mYeR37X60
11月15日参議院予算委員会 西田昌司
野田m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャ
784名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:10:07.69 ID:TP7obTOd0
けどあれだな、自分の国の首相が外でこんな扱い受けてんのに、
国辱とか言い出す人があんまりいないよね。
みんな野田っちが嫌いなんだねw
785名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:10:09.92 ID:FO7Du7nW0
なんたって、廊下で声を掛けられただけで「●●と会談した」と喜ぶ国だからなぁ〜
786名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:10:10.62 ID:Z+Co+P3rO
昔からのアメリカの手法じゃん。
交渉の席に着かせる前のあの手この手の揺さぶりは。

でも…そもそもTPPそのものが上手くいかないから。
うーん。
787名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:10:11.84 ID:R8cvX+sA0
788名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:10:12.07 ID:YbW0iCPr0
さすがにこれは不信任出したら造反者出るだろ…
出るよな?
789名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:10:20.38 ID:koYgngtx0
ここまで馬鹿にされて何も言わず帰ってきたのか?
もう参加すんなよブタ分かったか?おまえはもう外に出るな
790名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:10:24.24 ID:41I5+2US0
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい野ブタ!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
791名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:10:24.70 ID:RHrrDSdv0
しかしミンスがアホなのはわかるけど官僚共は何やってるんだ?
792名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:10:32.15 ID:ZbTgYrQl0
>>783
これは見もの
793名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:10:34.52 ID:CfDih8Ex0
帰ってくるな、売国奴!!
794名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:10:34.98 ID:gam+Zuoy0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはTPPに参加表明しようと意気揚々とハワイに行ったと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらオバちゃん達にハブられていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    詐欺だとか売国だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
795名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:10:36.10 ID:zwGThTB90
アメリカは最初日本不参加で話進めてたんでしょ?んで韓国と日本を潰そうとしてた
日本参加ならルール作りには参加させず不利な条件でTPPを結ばせる
参加不参加どっちに転んでも日本潰せる
アメリカは流石だ
796名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:10:36.05 ID:X+7bbbU50
デモの効果があったのかもね
これからも頑張ろう
797名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:10:38.33 ID:kAEXSrfT0
交渉参加表明ってもホントに表明しただけで、まだ何も
してないどころか、何も出来ない可能性もあるもんなw

野田がいつまで首相やってられるかは知らないけど、
いま来られても迷惑だろう
まずは日本国内をある程度まとめてからじゃないと、褒めては
くれるだろうけど、相手にはしてくれないと思うw
そんなの素人でもわかるよね

なんでガッカリするのだろう?
798名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:10:38.95 ID:aVVvN7ro0
TPPで著作権法が非親告罪化されれば、警察の恣意的な摘発も可能になる恐ろしい内容です。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw124296
山本一太前政審会長がこの法案が強引に進められることを懸念。
http://twitter.com/#!/ichita_y/status/126580303140626432
意見先の簡単なまとめ等、参考にしてください。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1305477490/878-879
799名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:10:41.63 ID:6MskdEYr0
「一回やらせてみよう」
すべてはここから始まった
800名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:10:46.66 ID:ZJJcLBU/0
TPPは太平洋経済戦争そのものだろwwwww
この国のトップはまともに学習してねえのなwwwww
あとで原爆級の訴訟来るぞwwwww
801名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:10:49.32 ID:KtccmVxk0
>>775
そうれすら、考えられないのが今の総理だぜ?
昨日のISD条項云々で2ch以下が確定した総理だぞwww
802名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:10:50.50 ID:knIYDjxy0
>>760
どっちかっつーと、日本の終わりの始まりだろ
803名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:10:55.12 ID:LwEv6MH20
会話しても無駄な

 ホ ン モ ノ の ブ タ を 会 議 に 送 り 込 み や が っ て !!

 F u c k ' n   J A P !!

こう言われてるんだが言い返せよオマエラ。
804名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:11:03.26 ID:z9K5TfDQ0
>>751
歓迎されると思って行ったら、断られちゃいました(てへっ

日本の宰相です・・・・・・・・・
日本の宰相です・・・・
日本の・・・・
805さらりとしたネトウメ:2011/11/12(土) 21:11:11.24 ID:m7vA78WY0
>>700
交渉「参加」に際して条件って無かったでしたっけ?
806名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:11:11.80 ID:DBs17nYV0


この世代結果に滅茶苦茶弱い
成果出ずに世界のお荷物


807名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:11:15.45 ID:oSE1lOAs0
>>802
そんなの2年前から始まってた
808名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:11:16.72 ID:8NoYDPok0
まあいいんじゃないの。

一国の総理に対しては侮辱だが、野田の扱いなんてこんなもんでいいや。
野田が悪いんだし。
809名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:11:20.06 ID:GuEulumI0
韓国へのFTAは増長してムカついたからなんの躊躇もなく殺しにかかった。
しかし日本へのTPPは、崩壊する日本のガレージセールに乗遅れないように仕組んだこと。
これ全ての元凶は2年前に日本国民が民主党を選択したせい。


まさか国が崩壊していく様をこの目で見守ることになろうとはなぁ・・
810名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:11:27.32 ID:sMiXoZdo0
そんなの関係ねぇ〜!
ハイ!TPP!
小島よしおを行かせた方が良い野田。
811名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:11:31.04 ID:zw9XST5a0
龍鱗化
812名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:11:39.43 ID:9LB4U9hL0
日本人なら責任とって切腹するレベルなんだが
813名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:11:42.02 ID:sbDQGLSeI

さて、妖怪人間みる
814名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:11:43.66 ID:6a/0pmza0
野田「ぶひぶひ」
各国首脳「ん?たしか此所はディナーパーティー会場の筈だが…」
オバマ「ブタは屠殺場へ行けよw」
815名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:11:45.04 ID:KuViPDDt0
>>792
帰国後は、わざと野党を挑発して国会を空転化させて
審議しなくなるよ

割とマジで予言しとく
816名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:11:49.20 ID:AIHCrEqS0
つーか自民は何やってんだ!
国会無視国民無視で独裁やった挙句門前払いされて不信任案突きつける絶好のチャンスだろうが!
817名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:11:51.49 ID:vNJjBlSQ0
そういえば、キムタクドラマでお馴染の南極観測事業のときも同じ目に日本はあっているな。
ドラマだと軽くスルーで終わらしたけど、かなりえげつなかった。
敗戦国日本が戦勝国と同じ席にいるのはなぜだと議長に提議出され罵声浴びる。
さらには、観測地を選ぶ会議に出席に出来ず、日本が希望出したところを虐めで勝手に変更された。
そこの場所は、アメリカやソ連など各国が未開地1番乗りを目指し何度も砕氷船を送るが、ことごとく失敗に終わる。
遂には、海図に接近不能と書かれた海域。
日本が接近不能におじけついて降りれば、罵声や笑いを浴びせる算段だった。
しかし、日本の力が結集され天運とも呼べる奇跡によって、中古ポンコツ砕氷船宗谷が到達。
そのとき、世界各国はトップニュースで驚愕の声で流しているぞ。
敗戦国であっても日本を侮っていけない、日本の底力を舐めていけないみたいな感じにね。
今回の件は、似ているように思えてならない。
ただなぁ・・日本が纏まってないんだよなぁ。
南極観測事業のときは、湧き立つ子供たちの夢に若手議員と若手官僚が奮起して、国会を動かした。
そのとき、熱い心を持っち立ち上がった人達は、今何しているの?
若手だから顧みず出来ることもあるのに何やっているの?
熱い人は今の日本では駄目なのかな?
818名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:11:57.74 ID:d+9Tr2gk0
民主党なんか海外じゃ見向きもされない
819名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:11:58.73 ID:q6Z230Zi0
さっさと総選挙やれよ・・・ってことか
了解!!
820名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:12:06.07 ID:9t41tUES0
届かないからこそ価値がでる演出か
アメリカのシナリオライターってうまいなぁ
821名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:12:06.06 ID:n8oDP1oz0
野田豚は

歓迎されると思って意気揚々と会合に向かったのに



席が無かった
822名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:12:18.01 ID:PMRvMcJg0
>>791
唐突でアホな行動に
対応できなくて困ってるだろうな
823名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:12:18.42 ID:yXMh/env0
それじゃ財務大臣バッシングも激化しないとな。
こっちの嫌がらせも激化しそうだけどなw

北神圭朗 旧大蔵省出身。民主党の派閥では凌雲会、花斉会に所属する。
京大在学時には、前原誠司の京都府議選を手伝った。稲盛フェロー。
824名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:12:24.64 ID:PaBMhrJa0

        ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒"\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/    恥ずかしながら民主党歴代総理大臣で
   /| /// (__人_)//|     ナンバー1総理と呼び声高い鳩山です
  /:::::\__ `ー'_/
  /:::::/ー":::\ゝ▼ノノ::::ヽ
 .{;;;;;;;;;;;;;;;,::::::::::ヽ¶|/::::::,,:::|
     ヽ,:::::::::::::::::I:::::::::|::::|
      |:::::::::::::::::|\::::|::::|
      |::::::::::::::/ __.ヽ/::::}
     /::::::::::::/ | | /;;;;/
   .  ヽ、;;;;;;;/. ノ とノi
       |:::::::.ヽ(,,,,),,) .|
    ..  |::::::::::::::Y::::::::|
    .   |::::::::::::::| ::::::|
   ..    |:::::::::::::| :::::|
     . .|::::::::::::| :::::|
     .  |:::::::::::| :::::|
        |;;;;;;;;;;| ;;;;;|
    .  / / / ヽ,
     と_ノ  ヽ、__つ
825名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:12:27.76 ID:tevS12GCO
しね
826169:2011/11/12(土) 21:12:31.30 ID:TEpSKiZM0
>>6
全然関税ねぇ〜
はい!TPP〜
827名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:12:35.49 ID:bgCO5eqN0
根回ししてないのかよ!
馬鹿過ぎる。
828名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:12:38.81 ID:Yo8gl9KC0
平成の不平等条約!確定

子々孫々、屈辱にまみれ、苦しみを味わう

第二の桜田門の変が起きるな 
829名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:12:44.52 ID:u/hwb5IE0
>>768
だから
>9カ国が積み上げた交渉の成果を大枠合意として演出する場
に出席できないのは当たり前だろ?
なんで話し合いに出てないのにこういう場に出ることが正しいんだよ?
言ってること滅茶苦茶じゃん・・・

>現時点では、出席できない見通しであることを認めた。
これに出席できないのは当たり前だろ
お前も全く話し合いに出てないものに大筋合意したんで出てください
って言われたら断るだろ?

>>805
なんの条件?
取り敢えず条約の批准には国会議員の過半数以上の賛成が必要
830名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:12:45.70 ID:LUHw9kSq0
>>739
たけしなら「Fuck'n JAPくらい分かるんだよ馬鹿野郎!」 と言って、その場で射殺したのにね
831名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:12:47.98 ID:lIPoAuqx0
>>691
野党が問責出してしまえば今後一切法案が通らず豚は解散するしかないんだが
自民がやろうとしないんだよな…
832名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:12:56.30 ID:gIuSOq1J0
■■TPPでも定年延長で公務員はますます安泰!!!■■
国家公務員の65歳定年延長が2013年から10年かけて
段階的に実施されることが人事院勧告で本決まりとなった。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。
60歳以上は3割カットだが700万と破格の高給。
またTPPによるデフレと超円高で公務員給与は先進国公務員に比べ
益々高くなる。
833名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:12:56.62 ID:3COLjTz60
これだけをとってみても、条件闘争ができるなんて妄想でしか過ぎない事がわかる。
834名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:12:57.18 ID:nh/kvg6n0
>>761
無いっしょ。今までずっとアメの指令で政権交代盛り上げ今またTPP盛り上げてる。
次に来るのは外参権と人権擁護法。
人種の坩堝を作る手立てになってると思われ。左巻きもこれはウットリ
835名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:12:57.45 ID:ZbTgYrQl0
>>815
まずは山岡の問責、野田の問責が来る。
836名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:12:58.99 ID:rODzF8zr0
>>784
× 自分の国の首相
○ 日本経団連の犬
837名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:12:58.86 ID:KtccmVxk0
>>809
世界史に載るな
引き金は民主党と愚民政治でさ。後世にどう伝えられるんだか
838名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:13:01.57 ID:bDCqvqH70
牛と銅と金融と米

関税撤廃して意味あんのかと
839名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:13:09.36 ID:+TQgnKFX0
野田はもう終わりだと思うけど、残り2年で野田以下の首相がまた誕生するのかね
日本人ガン無視で、半島勢力だけで日本国の首相を決めるっていう
840名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:13:12.88 ID:moDMHe370
>>803
ア イ ム ソ ー リ ー
841名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:13:18.12 ID:ZJJcLBU/0


  飛  べ  な  い  豚  は  た  だ  の  豚  だ


842名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:13:19.66 ID:BOuUUaon0
しかし、しっぽ振った野田の政治基盤を弱めるような真似して、オバマも
政治センスねーな・・・。もう不参加でいいよ。これ以上媚びを売っても
見返り無いなら意味無いでしょう。
843名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:13:21.51 ID:3XpLexk2Q
他国に相手にされないカス民主党w
844名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:13:23.93 ID:vUglLAN90
>>784
国辱じゃなくて野田と民主政府が阿呆だからだよ
国論をまともにまとめられない日本政府なんて、しかもルール破りで
最後に脇から滑り込もうとしてくる日本を誰が信用できるかって話だよ
総辞職、解散しか日本に残された道はないってこと
845名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:13:24.54 ID:jmdUEBmX0
TPP交渉参加に向けて関係国との協議に入れないことを表明

野ブタでした
846名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:13:28.71 ID:OrRfJkbG0
共産のシナリオで潰すのが正解だと確信した
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320909382/173
173 名前:人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I [] 投稿日:2011/11/10(木) 17:52:53.29 ID:8SbsZN0v0 [2/10]
>>162
いやそうでもない。情勢は以前と少し違っている。
TPP参加交渉前に日米事前協議が3ヶ月設けられている。
その後日本議会、米議会でそれぞれ承認を採決する段取り。
つまり参加表明後も一定の猶予期間がある事が明らかになっている。
以前カナダはこれで米国から門前払いされている。
つまり反対決議を全会一致で採択する道を探る方が賢明という訳。
847名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:13:34.07 ID:i9zikieN0
バカスwww
848名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:13:36.70 ID:NMWrC4+d0
http://www.j-cast.com/2011/11/12112795.html
来年3月でスタッフ全員解雇 「朝日ニュースター」事実上消滅



849名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:13:37.97 ID:z9K5TfDQ0
>>803
分かった言い返すぜ!

「それ差し入れの豚です。チャーシューにでもして皆さんで食べてください!」
850名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:13:42.96 ID:rZ+y/6+r0
野ブタうんこ野郎
851名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:13:49.03 ID:ltDr0JXXO
民主党は八方美人な優柔不断な党だよな
何も決められない
絶対にリーダーにしてはいけないタイプ
852名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:13:50.44 ID:LzweiVQ20
      ノ´⌒ヽ,,
   γ⌒´      ヽ,
  // ""⌒⌒\  )
  i /   \  / ヽ )
  !   (・ )` ´( ・) i/!キリッ
  |    (__人_)  |
  \    `ー'  /
  /        \
853名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:13:55.68 ID:6MskdEYr0
CA「あら、日本に忘れ物ですか?」
野田「い、いえ・・・」
854名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:14:03.75 ID:DBs17nYV0


日本の無能から世界に無能へ大出世


855名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:14:04.99 ID:x2yK4Yle0
野田にとって外「遊」だから、問題ないw
856名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:14:05.68 ID:UeLppwlB0
参加表明≠参加権って知らなかったの野田だけだろ?
どんな顔して帰って来るんだろうねぇ・・・無様だねぇ。
857名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:14:06.13 ID:79MOTgzJ0
甘く見過ぎたな
858名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:14:07.77 ID:o1clu8sfO
ゲラゲラ
ばかー
859名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:14:13.34 ID:mYeR37X60
G20の時もポツンと1人きりだったからなw
860名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:14:18.65 ID:slLD6hPv0
鳩山〜菅と続いたから当然の結果かね・・・
861名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:14:18.53 ID:knIYDjxy0
これが世界と日本の、空気の差、てやつなんだよな、実際問題
862名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:14:19.97 ID:rWO3xEhs0
元々日本は招かざる客? 官僚に騙されたいうこと?
863名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:14:23.46 ID:8SvrPaR00
ドジョウをさばくぞー
864名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:14:24.96 ID:CgQLk44b0
>>1
TPPなんてもう古い
中国排除したアジア太平洋自由貿易地域(FTAAP)だよ
865名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:14:28.15 ID:PSrxJZe80
>>13
+で
漫画総理とかわけのわからん特集で
批判されていたぞ
866名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:14:31.94 ID:KQFLzOFTP
>>770
せめて、そう思いたい
そうでなきゃ、あまりに馬鹿にされ過ぎw
867名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:14:34.52 ID:41I5+2US0
>>824
糞ワロタw 民主党は、確かにそんなイメージwww
868名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:14:38.57 ID:NhI0Qp7T0
>>798
これがマジひどい。

いっさいのファンアートが禁止される。
日本のマンガ文化は死ぬな。

裾野は狭くなるどころじゃなく壊滅する。
オリジナルキャラのつもりでも、警察が似てるといえばアウト。

オリジナルの自作の絵をネットに乗せるだけでも恐々。
869名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:14:46.55 ID:n67GY3lG0
カダフィと同じ目にあいたいんじゃないの?
870名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:14:47.42 ID:XIeciC/D0
なんかもうこれ、やっぱりメリケンは金に困って日本再占領って感じなんだろうな
871名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:14:52.84 ID:U1fCie/R0
やっぱり麻生は一流だったんだな
872名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:14:54.80 ID:uceMRXTk0
だって審査に半年かかるからルール作りに参加できないんだろ?
最初から分かっていることじゃないか。
873名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:14:57.08 ID:lIPoAuqx0
>>783
楽しみすぎる
874名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:15:07.90 ID:KtccmVxk0
>>839
凄いよな。鳩山の最初がオールスター内閣とか言われて
ここで散々バカにしたら、それを超える内閣が次から次へとできるんだから
あれが、本当にオールスターだったんだな
875名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:15:11.76 ID:lXh7X6SRO
>>700
TPPはすでに看板・メニュー掲げて営業してんだぞ?
日本はその看板見ないで入るような事はしないんだよ。
だから、始めから交渉もクソもねーんだよ。
876名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:15:13.35 ID:ZbTgYrQl0
>>829
フツーはこれから入る連中も、こういう場には参加できるものなの。
わかってないなぁ、バカは。
877名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:15:19.07 ID:n4gTqbQa0
なんも交渉できんということですか?
アメリカの言うこと丸呑みするの
878名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:15:41.31 ID:ZZozI4FJ0
          ノ´⌒`ヽ      
      γ⌒´      \   
     ./    / ""⌒)      
     .i     /   \  )
      i    {~''  (・ )`'i    第二次鳩山内閣誕生に向けて
     l__ /    (__人)   アイ ルーピー バック
      \~      `ー'     
       >ー--=-'''-〈 ._∩_          
      / / ̄ i | :)___(__)   
879名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:15:42.58 ID:bRfYUEbA0
>>734
敗戦国だからじゃないと思うよ。
池田勇人や田中角栄の時代は独自の国家政策立案をしていたわけだし。

アメリカの圧力はアメリカが民主党政権のときに特につよくなる。
アメリカ民主党政権の年代
・1933年〜53年  ←対日強硬政策
・1961年〜69年  
・1977年〜81年
・1993年〜2001年←

880名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:15:42.60 ID:iGtEaflp0
>>778
民主党は何もかもがヘタクソ

まず嘘がヘタクソなために
どんなアングルを組んでも
茶番とバカにされる

茶番を繰り返してせっかく売国しても
売国相手にすら評価されず…

野田!民主のクズども!
おめーらには世界を相手に仕事なんか
できねえから、さっさと辞めろ‼

881名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:15:43.50 ID:WfEQDA1Z0
なんかやきうの運動会参加とダブるわw
882名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:15:49.28 ID:PMRvMcJg0

教科書に載る大失態だ

GHQに日本を料理されてる感じ
883名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:15:49.41 ID:KwkLwlO40
昨日の国会の馬鹿答弁を知ってんだろう
馬鹿の相手はしてられないと
884名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:16:01.84 ID:aiUql5btQ
売国奴日経や野田が忘れてるのは
東日本大震災に伴う特別措置が必須ということだ。
例えば西日本は開放しても、安い米などは加工品ふくめて東日本には流れないように統制しなければならない。
そういう調整をオバマが許さないなら日本は独自に二国間交渉を積み重ねて日本のTPPを作るべき。
ダメリカTPPが平成の開国だとかバスに乗り遅れるとかぬかす奴は精薄な売国奴。
885名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:16:02.82 ID:261ZHD4+0
>>759
んで、民主党は叩くな!ってかw
ゴミは失せてろ。邪魔だ。
886名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:16:03.74 ID:gIuSOq1J0
■■TPPでも定年延長で公務員はますます安泰!!!■■
国家公務員の65歳定年延長が2013年から10年かけて
段階的に実施されることが人事院勧告で本決まりとなった。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。
60歳以上は3割カットだが700万と破格の高給。
またTPPによるデフレと超円高で公務員給与は先進国公務員に比べ
益々高くなる。
887名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:16:08.12 ID:z9K5TfDQ0
この状況に至って、まだ>>700みたいなのがいるんだなw
賛成派って本当にバカばかりwwww
現実に目を向けてくださーい!
888名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:16:09.31 ID:ko9ZwvOj0
マスコミ困ってんだろうなぁw
韓国みたいに国賓級扱いかと思いきや交渉の椅子すら無かったわけだし
せいぜい負け惜しみ的にこれからの頑張りに!とかいうのか交渉参加表明が遅かったんだヤトウガー!がやっとだな
889名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:16:10.75 ID:rODzF8zr0
>>876
日本をルール作りに参加させたら例外だらけの無意味な協定になるのが見えてるので
日本はルール作りには参加させません。
890名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:16:13.36 ID:6MskdEYr0
>>840
むしろ日本ってヘラヘラ笑いながら「センキュ〜w」って言ってるようなもんだろ
891名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:16:15.20 ID:LUHw9kSq0
>>841
食えない豚は只でも嫌だ!
892名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:16:18.77 ID:GYv2dYbzO
ルール作りには参加できなさそうですね
息をするように嘘をつく。民主党です
893名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:16:20.02 ID:KJuxZ4Mh0
>>691
最悪だな、こんな連中がまだ二年もデカい顔するんだから
894名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:16:30.24 ID:fIYBWNix0
早速バカ曝してらあ
895名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:16:30.20 ID:xZv94GWH0
帰国させんな
896名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:16:33.25 ID:moDMHe370
非親告罪化がムカつくのならば
逆にアメリカに親告罪化を要求すればいいんだよ
そんで戦争だよ
897名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:16:36.41 ID:3sotGCLZ0
失笑を禁じえない
898名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:16:37.29 ID:Fe/wau8h0
俺も友達に飲み会とか全く招かれない・・・
899名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:16:39.99 ID:Omk/WK7g0
ハーブられたハブられた
900\____________/:2011/11/12(土) 21:16:41.64 ID:7ohELpw00
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
901名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:16:41.25 ID:R8iATrXY0
今年一番笑ったw
コイツ何しに行ったんだw
902名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:16:41.96 ID:ji14n7kH0
鳩山、菅、前原、野田、原口、山岡、枝野、山田、安住、輿石、玄葉…

こんな集団に、交渉に来てもらいたい奴がいるわけがないだろ。
こいつらの引き起こす混乱に巻き込まれるだけだ。
903名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:16:42.57 ID:0OAlS4fa0
結論=ミンスの中で鳩山が一番有能だったwwwwwwwwww
904名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:16:43.73 ID:75PHwDq+0
>>442
昨年のAPECで菅直人が参加検討すると言った。今年3月の大震災までは4ヶ月有ったが何もしなかった。外相は前原誠司。
そして大震災対応優先で参加決定は保留になった。
参加表明するなら6月が限度だったけど、例の不信任案騒動でどっかいっちゃった。
905名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:16:44.65 ID:azbVPqSbO
いや、またしても先人に助けられたんじゃ?
「日本人は本音と建前というものを使い、本音を執念持って達成する。
この時両者は条件が異なり建前の時は推進力は低い
本音の方は互いに利益を折半といったような片利ではないものだが、それを望み誠実に履行する
今の日本の総理大臣は何をもってここに来たか
建前で現れたのであり、議会も国民も異なった本音をもっている
また来年には違う顔が総理大臣なんだろう

つまり相手にするべきではない」
906名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:16:45.50 ID:GlDaiJ290
最近の行動保守は面白い、扇動されると何構わず叩く。
自分の立っている床すらない状態に陥ってる。
907名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:16:51.15 ID:nUhMZgUs0
>>890
駄洒落だろw
908名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:16:55.33 ID:btzM9hRT0
もう帰ってこなくて良いよ
自国にでも帰ってくれ
909名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:16:55.91 ID:GOPTE4Yq0
>>805
各加盟国に申請して全加盟国に認可されて初めて参加できる
認可降りるまで、早くて半年、長けりゃ…
今は表明しただけで、参加権も交渉権もない


910名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:16:58.31 ID:jkpXOhe40
ちょっと行ってしゃべってこい
なめられんなよ
度胸が大事だよ外交には
911名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:17:00.57 ID:5McLxeox0
アメ公にしっぽ振った結果がこれだよwwwwwwwwwwwwwwwwww

悪は死ね豚
912名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:17:02.88 ID:ASQNJH7y0
バスに乗り遅れるなってレベルじゃねえーぞ!
とっくに出発してんじゃねえかww
913名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:17:03.51 ID:qPbglIH80
よかったなあ
日本の参加拒否
914名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:17:06.65 ID:Lvg0mWti0

┌、       r┐ r┐ヾ> (_  /             ミ
 !. | ヾ>  || lニ コ   〈/`ヽ _               ミ
 |. !  ノ|   | レ! _| |.   ,イ,.- 、 |  ̄_ ̄丁 '' ー┬‐- -ミ
 ヽ二/   .ヽ/(___メ>   /,|.l  l ! (  ) ! (´ ) !  r‐
   ry'〉     ,、   /イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー'
  lニ', r三)   ((   |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
    |_|       ))  レ'/´ィ 、_________  ヾミ| l
 _r┐ __      ((    V ,、 F≡三r一tァー,    | l:.:. .::
└l. レ',.-、ヽ    ))   |ノ^>、     '^ミ二´    | l:.:.:.::
 ノ r' __,! |     ((    V/イソ            .::ヽ、二_
└'!_| (_t_メ.>     ))    | / ,'    _        .:.:.:.::i|,)ノ
   r-、       ((     |.〈、 、 _〉 `丶、     ;:ィil| ノ
  ,、二.._       ))    |  笊yfミミミミヾ、     '!l|il|li!fj'
  ーァ /.    ((     ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、  ,|l||il|l|,「゚|
  ん、二フ     ))    |,l| V´ :::::::::;;/     トi|l|i|i|l|!Ll
  ,.-─-.、   ((     |i! ゞ=-‐''"     ,i||i|l|l|l|!|i{
 / /l .i^ヽヽ    `     |il!  ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
. | .レ' /  l.| ヽ二ニ,ヽ  ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
. ヽ/   ノノ     <ノ   {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
 r┐,.─-、   / 7     ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
 ||し'^) ,! ┌‐' 'ー┐ト、   ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r''`''"´ i      ,
 |_|   l´r'  7 /_7 / 」__〉  (_~`^~"゙'ヾ     ノ   / ,
 [_]  [_]  〈_/ヽ_/      .ト─'     ノ      / /i
915名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:17:18.40 ID:+TQgnKFX0
>>842
北米で仕事してる人にきいたけど、オバマはアメリカ国民、とくに若年層に
野田みたいな扱いされてるそうな
党の支持者すら「こいつ経済なんて微塵も理解してねぇ。ただのバカだった」って
916名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:17:19.29 ID:JylVjBAn0
まさか菅より死んでほしいと思う総理が出てくるとは思わなかったよ
917名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:17:20.29 ID:8kJKQhcu0
小泉ジュニアの指摘通りだな
もう交渉の余地ねーだろって話
民主と野田内閣の歴史的な失政
918名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:17:23.78 ID:KtccmVxk0
>>893
二年後に確実に壊れるのがわかってるからやつらはしがみつくだろうな
潔くないな。さすが、朝鮮人の政党だ
919名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:17:24.83 ID:nEijx1Oi0
なにが呼ばれませんでした、だ(怒)
裏で話もしてなかったのか???
920名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:17:24.87 ID:XwSbM9OHO
>>846
マジか
まだ何とかなるのかな…
921名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:17:26.20 ID:e3BdHtBv0
ワクテカ売国しにいって、買ってもらった値段

       /\___/ヽ
      /:::::::       \
     .|:::.   ''''''   ''''''  |
      |::::.,(●),   、(●)|
     .|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
      \:::::.ヽ`-=ニ=- ' /          |
     /   `一`ニニ´-,ー´           |
     /  | |   / |             |
    /   | |  / | |             |
    /   l | /  | |             |
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ ________|
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}              \
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ      @        \
    `ー、、___/`"''−‐"    I  D        \
                                 \
922名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:17:27.02 ID:aCsXYjjb0
民衆はマスコミに統制されて幸せを得るのです
923名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:17:43.28 ID:41I5+2US0
国連にケンカ売って、自ら脱退したときの
勇ましい日本人はどこにいったんだろうな。
924名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:17:48.24 ID:WuyQhZBYO
どうせハイしか言わないんだから呼ばれない方がいいよ
925名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:17:54.72 ID:uceMRXTk0
>>1
>  日本政府の一部には、野田首相がアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議前に「交渉への参加」
> を表明すれば、TPP首脳会合にも招待される可能性があると期待があっただけに、落胆が広がっている。

こういうのを事前に下交渉してから、参加する・しないを決めるのが政治というものなのだが。
民主党は一切何も政治をしないくせに、いつまで独裁を続けるつもりだ。
926名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:17:55.62 ID:IPEKGzTW0
>>795
沖縄オークション。代金は核で
927名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:17:57.62 ID:AxyWDsoUO
こんな首相と政府ならいてもいなくても同じ
解散総選挙しろ
政治空白なんぞ今はじまったことじゃないから平気
928名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:18:03.82 ID:gSNE/cSj0
日本はアメリカの犬だ。対等じゃ無い。犬だ。
不様な犬を他の国も対等に見るか?見ないよ、アメリカ同様にテーブルの下に座らせて犬と同じ扱いをするだけだ。
同じ席に着く?交渉?出来る訳無いだろ。今まで交渉しに行って成功した事有るか?金ごっそり出して相手の要求丸飲みして、苦しいのに、嬉しくて笑ってる、それが日本。
これは敗戦以降負け犬に成り下がった日本政府の責任。
929名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:18:05.39 ID:ZbTgYrQl0
>>880
ウソが下手くそじゃなく、
何も考えてないくせに、プライドだけが一流などこ。
930名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:18:09.60 ID:x2yK4Yle0
トラストミー
931名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:18:10.42 ID:v6Xb8D6e0
馬鹿は相手にされない。利用されるだけ。
日本にかえっても同じだと思え豚。
932名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:18:12.17 ID:FhIlaEam0
民主党が無能だと世界中が知ってるわけね。
誰だって馬鹿の相手なんか嫌だろう。
933名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:18:13.31 ID:DBs17nYV0


無能の拡散に歯止め



934名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:18:19.91 ID:gIuSOq1J0
■■TPPでも定年延長で公務員はますます安泰!!!■■
国家公務員の65歳定年延長が2013年から10年かけて
段階的に実施されることが人事院勧告で本決まりとなった。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。
60歳以上は3割カットだが700万と破格の高給。
またTPPによるデフレと超円高で公務員給与は先進国公務員に比べ
益々高くなる。
935名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:18:21.47 ID:g6IJhvOk0
>>898
友達がいるだけマシだな。
936名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:18:22.82 ID:R/c9NpKT0
>>839
前なんとかさんとかジャスコとか層は厚いですよ(棒
937名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:18:25.14 ID:6MskdEYr0
>>907
ああなるほど!
マジレスしちゃったよアイムソーリー
938名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:18:25.11 ID:apzubqL2O
>>791
殴り合いだよ、最近のリーク記事みてみ
939名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:18:29.51 ID:CgQLk44b0
>>878
ルーピーで日本外交の信頼性は北朝鮮、イランレベル(最低)まで下落=たったの2ヶ月で戦後60年の努力が吹っ飛んだ

ルーピーを選んだのは日本人
940名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:18:29.60 ID:6b8gwnbo0
これで「じゃTPPなんてやんねーよ!」じゃねーからな
「お願いしますなんでも言うこと聞きますんで参加させてください」と来るわけだ売国野田はw
941名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:18:41.81 ID:I+3K/6cB0
国内でも国外でも態度を曖昧にしたツケが回ったな野田よ
もうお前はどっちに進んでも地獄
942名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:18:42.72 ID:KYOy+XO70
いやぁここまでバカ丸出しだと相手すんのも大変だろオバマ
正直悪い意味で歴史の教科書に載れるぞ。よかったな管。歴史が証明してくれるぞ
943名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:18:43.84 ID:4nTRVWaG0
野田は、政治も経済も無知なんだから、騙されただけだろう。
今回の筋書きを書いた奴がいる。そいつが救いようないアホだ。
官僚の誰かだろうが、さて誰だろうか。
944名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:18:44.51 ID:9MLbL2HKO
推進派はどんな言い訳考えてるの?
945名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:18:50.39 ID:uOpIessh0
世界は民意を無視してる
946名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:18:51.57 ID:ZJJcLBU/0
平成の太平洋戦争開戦です!野田は自分が何をしたか全く理解して無いwww
947名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:18:52.79 ID:ZSdCZz/P0
もうAPECの席上で腹を召して来い。
生きて恥を晒すな。
948名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:18:53.49 ID:+QZoqZnI0
949名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:19:00.03 ID:jy5RTLRZi
俺は逆にウェルカムで会合に招かれたらヤバイと思ってたからこれで良いんじゃね。
日本を邪見にしないまでも重要視してないのなら、TPP参加してもさほど自国の国益になら無いか参加して欲しく無い国が多いて事だろ。
これは参加するべき。
950名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:19:06.92 ID:wD6qVGTBO
>>817
必要だと思う

欧米にばかにされいじめられ続けているんだなあ
民主は政治家というより人間のカスだし、企業も欧米のやなとこそっくり真似してる。
がもう考え直す時期
テレビ、マスコミみちゃいけないしw

951名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:19:07.23 ID:/5z+3jvx0
アメリカ議会の承認が必要なんでしょ
それから加わることができると、違った?いいんだよね
952名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:19:18.64 ID:yXMh/env0
映画華氏911でイラク戦争を正当化するのに小国をかき集めて
こんなに賛同しているんだというブッシュのプロパガンダを思い出す。
953名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:19:21.24 ID:hls23bFG0
朝のワイドショーでTPPは後から「やっぱり参加シマセーン」って
メキシコみたいに言えば良いって馬鹿がいました。
954名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:19:22.14 ID:j9Zt3x2+O
ガス検針のオッサンに期待するだけ無駄
野田豚死ね


955名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:19:22.23 ID:KuViPDDt0
>>944
自民が邪魔したから参加が遅れた
全部自民のせい
956名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:19:35.55 ID:CWcKgsWZ0

おれだってこんな糞野郎と飯を食いたくないよ、しかし、外に行くとやたら土産を持参する野郎だな
それが喜ばれてないのに驚くぜ

国連の糞チョンに頼まれたら即座に自衛隊をスーダンに派遣しやがる、なんだろうなこの糞チョンに従順なのは
それより韓国が手前の金を使いたくないから、国連の糞チョンに北朝鮮を支援要請している。
日本は、国連が北朝鮮に支援したら国連への供出金をストップするといえよ、馬鹿野郎
米国は自国の利益に反するときには頻繁に発動しているぜ、見習え


957名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:19:36.67 ID:KJuxZ4Mh0
このどぜうさんは県立船橋高校(偏差値70位かな?)
俺は近畿地方の底辺工業高校卒(偏差値44くらい)

俺にわかることが何故この人にはわからないのだろうか?
958名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:19:37.13 ID:TP7obTOd0
>>878
おとこわりします
959名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:19:39.18 ID:hrC/HExM0
>>920
何とかなるって・・・
もう「実」が何にもなくてどう面子を取り繕うかって話でしかないじゃないか
960名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:19:40.07 ID:S2ueQyM20
TTP止めろ。
つーか国民の判断を仰げ。
961名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:19:41.49 ID:AIHCrEqS0
ここまできて賛成とか言っちゃう奴はもう日本から出てった方がいいよ。
962名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:19:43.42 ID:bRfYUEbA0
アメリカの民主党には対日強行政策の伝統がある。
かつて原爆を落とした張本人が、現代に入って構造破壊を仕掛けてきてる。

日本は自民でも民主でも国益を考えるならばアメリカが民主党のときには上手く対話をかわして共和党のときに話を進める政策を取ったほうがいい
963名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:19:44.90 ID:u/hwb5IE0
>>875
つか国会って知ってる?

>>876
なんの例出してんの?
もし全く交渉に参加しなかった国が
合意する場にだけいた例があるとしたら出してくれよw

お前の普通は異常だと思うけど

>>887
交渉参加と条約批准の違いが分からない奴って小学生以下の知能だと思うけどな
馬鹿なのか?
964名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:19:49.71 ID:EgD4WVhZ0
よかった
民主党内部から大量の反対者が出てきてるんだから諦めろ
965名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:19:53.12 ID:pcMQXGgS0
( ´,_ゝ`)クックック・・・( ´∀`)フハハハハ・・・(  ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!
966名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:20:01.81 ID:NhI0Qp7T0
>>939
マスコミの罪が大きすぎる。
ちゃんとメディアを叩かないとだめ。原因を解決しないといくらでも繰り返される。

とにかくメディア改変だよ。

クロスオーバーシップしまくりな日本でメディアが情報操作してるんだから、国民に正しい情報が届かない。
967名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:20:02.56 ID:jmdUEBmX0
民主なんかが間違って政権とったばっかりに
968名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:20:03.11 ID:YylxTdCX0
大東亜共栄圏みたいに日本主導で作ればいいお( ^ω^)
969名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:20:03.62 ID:hS1frFAa0
もう参加撤回しろ
そしてそのまま日本に帰ってくるなカス
970名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:20:04.44 ID:uceMRXTk0
>>923
アメリカにケンカ売って、沖縄基地問題ぶち壊してから、
日本の植民地化を手土産にシッポ振っているのが
今の民主党。
971名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:20:04.55 ID:rOchCFrM0
晩餐会の食材になれ野ブタ
972名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:20:05.85 ID:WUztZxx/O
今から他の参加国達でヤルタ会談だな

これで野田が焦って
「何もかも差し上げます〜〜…ただ韓国に差し上げる分は残しておいて下さい」
ってなりそうだな

さらに言えば民主党があと2年以内に日韓FTAを
とんでもない条件で締結しないか目を光らせとかないといけないな
973名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:20:05.85 ID:X3ABBbSQ0
参加するのが一年遅かったんだよw

それとアメリカは民主党政権が嫌いなんだわw
974  :2011/11/12(土) 21:20:08.76 ID:5McLxeox0
なんーぞこれ


無様
975名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:20:10.45 ID:vUglLAN90
おいもう世界の大恥さらしをいつまで民主にやらせるんだ
いくら左のマスゴミでも、日本のメディアは北朝鮮と同じで存在しないと思われてるぞ
民主じゃ国が滅ぶ 解散総選挙しかないだろ もう世界から引導渡されてんだよ
976名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:20:19.27 ID:8kJKQhcu0
ポチなら歓迎されるわけじゃないってことだ
977名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:20:20.51 ID:gkQt9C7S0
期待だけで外交やるんじゃね
978名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:20:24.00 ID:Jtw7Y7dW0
カッコ悪ぃな、おい。
979名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:20:24.17 ID:Aj1wq6G/0
これはいいガス抜き
980名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:20:28.62 ID:PwzVFV2f0
バカス
981名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:20:29.12 ID:GOPTE4Yq0
>>951
アメリカは議会が決定権もってるだけ
アメリカだけでなく各国の承認が必要
982名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:20:31.87 ID:SXb86tFmP
13年式G型トラクター売りたし
983名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:20:41.08 ID:z9K5TfDQ0

。   ゚         | i    ゜     。i    。    ゚l  。    i    ┼┼``
     。  ゜i   ゚    i      !    |    ゜   i          /  ア ア ア ア ア ア ア ア ア ───‐─ ─
                  i     l       i     ! ゚            ゚          。    ゜
  i    ゜  i           |    ゜ i       |       ゜ i   l
             ゜   i         。   i          l        i   l
  |         l    ゚    ;゜   ゜   : ; ; i        l       l           !
:  ゜   i   ゚          i             、i;,| i, ゚,゜   ゜ i      l ゚;   l     。i
   |         。i     l   l   ゜;/ ̄u ̄;j\。´    i    ゚ |         !
゜  。       .|   i      i     :。/ :j :::::\:::/\;゚  !゜   ゜ i        l      | ゜
 l ゜  ゚           。゜    i / u  。<一>:::::<ー>。 ! ゚これが洗礼…………!
    i   ゜     |           |:j ° .:::。゚~(__人__)~゚j       ゜  ゚ l        。i
  |。     !          i    !  \、 u ;゜.` ⌒´,;/゜   ゜ i     l    ゜ i     l
    !            l       。i      /゚:j⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。     !   ゜    。i
       。  ゚:     ! ゚    l   / ,_ \ \/\ \゜      !        ゜ i  ゚
  、i;,  、|;      、i;, 。  ゜ ;゚ 、i;,と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._ 。  l  。i ゜    ;゚ 、i;,   ゜ ;゚ 、i;,
984名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:20:41.41 ID:wRkuowOy0
アメリカの手先が独立国・日本を破滅の道へ誘導する

計画通り・・・・無条件降伏(海外権益没収)

アメリカの手先+転向組が日本の指導的立場になる

アメリカの亜細亜支店として経済的に繁栄する

隷属関係からの脱却を意図した政治家が粛清される

日本の資産をアメリカにタダ同然で売り渡した詐欺済鈍一郎死ね。

詐欺に気付いた国民が政権交代させる

選んだ政権も詐欺政権だった

食料自給率を大幅に低下させる「TPP」参加で完全にアメリカの奴隷が完全に確定。
985名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:20:44.14 ID:41I5+2US0
>>952
あの時も日本がダシに使われたねぇ。
特定アジアを抜かせば、多くの国からは「日本=赤十字」みたいな
イメージがあるから。
986名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:20:45.71 ID:ji14n7kH0
民主党政権を終わらせろ。日本人が生き残る道は、
それだけだ。
987名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:21:02.04 ID:ZJJcLBU/0
>>943
勝海舟の子孫と言われる勝さんです!今の内閣に手下を大量に潜り込ませてるwww
988名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:21:03.51 ID:LXsj+gLO0
小泉が一言↓
989名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:21:04.02 ID:GNMiSiYX0
>>13
極悪非道のエコポイントと給付金が抜けてるぞ
990名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:21:05.60 ID:lIPoAuqx0
野田が倒れても後に控えるは前原・岡田・仙谷…こいつらが総理になったら野田よりも酷い失態を見せてくれそう
991名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:21:17.27 ID:xHqWhb7l0
この無礼を引き合いに出し
条件を引き出す大義名分にする野田!
腹を括れ!!
992名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:21:17.64 ID:NE5+icQJ0
ともかく解散
993名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:21:18.43 ID:+QZoqZnI0
食材として呼ばれたのか!
994名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:21:24.32 ID:ZglZEJ410
自国を売る奴を普通は信用しない。
いつ、また裏切るかわからないから。
ま、(朝鮮)民(族)主(義)党になってから外交は終わってるからな。

もう、国を売った罪で民主党全部捕まえろ!
995名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:21:25.14 ID:nh/kvg6n0
>>944
失敗を成功と言い換えて報道しとる
996名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:21:31.64 ID:rWUxhqbCO
相手にもされてねーじゃねーかよ。
ほれ見たことか!
格好悪いったらありゃしない。
997名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:21:38.55 ID:b/K0yYr80
小泉なんかは時すでに遅しといっていたな。
政界去った人の方が現状を理解してるなんて・・・
998名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:21:39.01 ID:SMfpi01N0
>>923
いまとちがってBIG7もあったしな。wwww
999名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:21:39.46 ID:/5z+3jvx0
>>981
詳細どもです
1000名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:21:43.68 ID:+TQgnKFX0
>>976
いままでは宗主国の朝鮮相手にポチ全開でやれてたから
オバマにもそれで通用すると思っちゃったんだろうね、野田は
10011001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1002名無しさん@12周年:2011/11/13(日) 08:28:07.16 ID:+Dda2nAr0
なぜに2に戻るんだw
10031001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。