【政治】国民新党の亀井代表 TPP交渉不参加申し入れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
TPP=環太平洋パートナーシップ協定を巡り、国民新党の亀井代表は、
総理大臣官邸で野田総理大臣と会談し、「日本の経済状況を考えた場合、
TPPに前のめりになるべきではない」と述べ、政府として交渉に参加しないよう申し入れました。

この中で、亀井代表は「かつて細川政権は70%の内閣支持率があったが、
ウルグアイ・ラウンドで、あっという間に政権の座から降りたことを、
しかと思い出し判断をすべきだ。日本の経済状況を考えた場合、
TPPに前のめりになって交渉参加をすることがないよう申し上げたい」
と述べ、政府として、TPP交渉に参加しないよう申し入れました。
これに対して、野田総理大臣は「今、党の中で、意見集約をしているところだ」
と述べたということです。会談のあと、亀井氏は記者団に対し
「連立を組んでいる立場から、当面、野田総理大臣がとるべき態度についてアドバイスした。
野田総理大臣は、黙ってうなずきながら、私の話を聞いていた」と述べました。

11月8日 20時20分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111108/t10013822261000.html
2名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 23:44:45.09 ID:+Ves3TtM0
2?
3名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 23:44:49.35 ID:OJKQT/KO0
>>3は菅直人!
4名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 23:46:25.47 ID:Joz/aWME0
亀井4ずか
5名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 23:46:43.52 ID:z/cNlw9P0
アメリカのスパイがつくった松下アメリカ奴隷塾w
6名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 23:46:50.29 ID:pyzpbavL0
いまの連立って民主党と国民新党でいいの?
7名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 23:46:59.06 ID:je1MoWkc0
他人の話しはあまり聞けない野田ちゃんなのだ(´・ω・`)
8名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 23:47:33.90 ID:miFPOlsn0
でもこの人、橋下を支持してるよね。
で、橋下はTPP賛成派…
9名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 23:47:59.44 ID:yZ47ou6W0
TPP反対派の急先鋒・中野剛志 ニコ生緊急生出演 「だからTPP参加はダメなんだ!」 - ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv69773189
10名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 23:48:24.43 ID:MfXB9IHB0
TPPって24の作業部会 全部 悪いことなの?
11名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 23:48:28.59 ID:OJKQT/KO0
やっちまったよ・・・
四国にデモいってくらぁ〜
12名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 23:48:46.24 ID:rfKSDUmV0
>>6
あと日本新党。
13名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 23:49:49.45 ID:/FoMOH0k0
tpp導入当然
地方分権で景気浮揚
14名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 23:50:18.14 ID:q/hNBBZn0
http://www.westlawjapan.com/column/2011/110207/
原子炉メーカーの製造物責任

メーカーにとって製造物責任は大きなリスクである。
しかし、原子力損害の賠償に関する法律4条3項は、
「原子炉の運転等により生じた原子力損害については、・・・
製造物責任法 (平成六年法律第八十五号)の規定は、適用しない。」と
定めている。原子力事故の場合の責任主体は原子力事業者(電力会社等)
だけであって、原子炉メーカーは責任を負わないのである。


つまり原発メーカーにとっては事故が起ころうが関係ないことになる
このことは原発事故の発生の可能性を高める

なぜか?
製造物瑕疵責任を製造メーカーに負わせると製造しようとしないからだ

原発メーカーを無責任にすることで原子力産業は成り立っている

このように原発メーカーは
事故の責任をとらないばかりか

汚染水処理装置などを売ることでさらに儲けを増やしている

つまり一粒で二度おいしいという状態になっているのである

本当に原発に十分な安全性があるのなら原発メーカーにも運転期間中の
責任を負わせるべきである
15名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 23:50:44.83 ID:9eHShO0n0
小泉竹中の時は大賛成、
TPPになると大反対、
どっちも同じなのにね

2chなんていい加減なもんだ
16名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 23:52:28.06 ID:KERM+MOk0
http://www.youtube.com/watch?v=nV4p9i7cA1g&feature=youtu.be
【世界の常識】 旧約聖書 創世記34章 日本人が気がつかないTPPの罠
17名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 23:52:38.60 ID:wn1YkG+X0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 既得権益をぶち壊せ
      今こそ若者にチャンスを与えてやれ
18名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 23:55:10.35 ID:nr0W1rGd0
     ,,.:::::::::::___,,,,,...myヽ
    r:::::;;-'''     ヾ:::ヽ
    |:::|      ____ <::|             ________
    ト::| ,..-= v,,r=ニ;ヽ_'ih           ./ オマイ
    {.1'{ -''" ノ ヽ___,j Y           .| TPP参加で
     'i|  '--イ,,__,入 . . : :}           .| 日本をぶっ潰す気かー
     ヽ : :',,..-── :  !_         _ノ. ったく、もう! 
      >、  ' ' ' '  .,/. " -       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _,,..-.''"  i\,, ; ; =;- イ|
        | >-< /
19名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 23:55:53.36 ID:U6AA1mcJ0
>>15
>2chなんていい加減なもんだ

何をいまさらw
スレタイだけで>>1も読まずに書き込むやつらの集まりだぞw
20名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 23:58:15.50 ID:4svnbx6lO
搾取するヤツが日本人から毛唐に入れ替わるだけ
今ダメなヤツにチャンスなんかない
21名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 23:58:21.61 ID:Yixm0efq0
>>15
その時は郵政だけで農業などは含まれてなかったんじゃね?
2chに総意なんてそもそもないし
22名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 23:58:57.81 ID:RNSRrbfE0
亀井は合気道・柔道の達人

だったハズ・・・
23名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 23:59:19.09 ID:64y2NbVo0
言ってることが森田実と同じだ
俺もその意見に乗った
24名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:00:41.15 ID:WjrsG9ZI0
閣議決定がまたできない!!!
消費税もTPPも閣議報告www

アホかとかw
25名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:01:59.94 ID:FC9txPBq0
選挙速報で一瞬、亀井はホリエモンに負けたよね?
そのときの「安部さん、あんなのが議員でいいの?」と泣き言言ってた選挙速報をもう一度見たい
26名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:02:00.31 ID:kl7I+r0BO
>>3
ありがとう、天。最後に暖かい言葉だった。
27名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:02:51.25 ID:po6yvSeB0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 今こそJAとか医師会とか権力を牛耳る組織をぶっ潰せ
28名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:03:56.31 ID:UPZ41F2W0

まさか亀ちゃんだけが頼りな事態になるとは・・・。
支持はしないが国民新党が与党で良かった。
29名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:05:04.42 ID:ACgtOEmu0
>>>25
安部が小泉にホリエモンの出馬に反対してたよな
30名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:06:37.81 ID:+ZIwNgBT0
TPP参加したら、金融も自由化・国際競争→郵政は民営化、の流れだからなあ。
郵政が民業圧迫してて不公正って見解は国内にすら既にあるわけだし。
コイツの主張と立場からしたら、TPP反対は整合性が取れてる気はする。
31名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:07:47.06 ID:JDkfo1aY0
>>15
その時の反省もあるんでしょ。
それに今回は郵政とは比較にならないほど、広範囲に悪影響が
出る可能性大だし。
32名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:08:31.28 ID:ne4ERFkg0
>>28
さりげに外国人参政権でも頑張ってますしね

あの寝癖嫌いだけどw
33名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:08:38.14 ID:po6yvSeB0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 競争社会でいいじゃないか
      製造業はとっくの昔に過酷な戦いをしてるんだよ
34名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:09:03.57 ID:hzta/oJDO
反対派の顔ぶれがえらいことになってるな

35名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:12:29.89 ID:ttUDpbJf0
今TBSニュースバードで亀井さんに近い関係者の話では
単なる反対したという事実が欲しかったとかなんとか言ってたけど
マスゴミのはったりかなんかかな
36名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:16:04.15 ID:fySK8BGk0
連立相手にカメハメ波〜!
37名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:17:23.21 ID:gsZerTgu0
>>27
気持ちはわかる。たしかに農協が中間搾取をやめれば米の値段は4割引きくらいにはなるからね。
しかし落ち着いてくれ。
別にTPPじゃなくても農協は解体できるだろう。
安全基準を含む24項目の非関税障壁撤廃のリスクは高すぎるぞ。

医師会は・・・どうなの?
俺よくわからないんだけど、医師会は何が問題なの?
38名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:18:39.57 ID:ykOmmsJY0
日本の農業は学のないどん百姓とそこに規制するJAダニの巣窟だから
大企業の製造業と一緒には語れない
39名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:19:59.63 ID:Opsvjs9N0
>>31
反省? 2chで小泉・竹中改革の反省なんて聴いたこと無いよ
40名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:20:51.50 ID:AJy+R7Nq0
>>27
関税撤廃と同時に、農家には毎年3兆円の所得保障を行うといってるのに、
なんで既得権益がなくなるとか勘違いしてるの?

アメリカも農家の収入の半分は税金による補助なのに、TPPに参加すれば公平な競争になると勘違いしてるあたり、自由貿易主義者は本当に馬鹿だよねw
41名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:22:43.11 ID:Hcs3kAe30
>>37
中間搾取じゃねーよ・・・
ほとんどの農産物の価格は輸送費がでかいんだよ
あと市場のダンピングみたいな価格で競られるから得られる金少ないし・・・
農協がぶっとる価格なんてそれに比べれば少ないよ
42名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:25:20.08 ID:brihQCy+0
TPPはのび太がジャイアンの取り巻きの一人になるみたいなもんだからな
43名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:26:21.08 ID:Q/f6Mal90
亀井は郵政以外は全くまともだからしようがねえな
44名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:27:19.84 ID:KZzjNz4b0
■TPPの24作業部会 (国会議員の半数以上が反対なのに野田首相だけは大賛成)

1 首席交渉官協議     既得権排除でCNN、FOX等が日本の地上デジタルチャンネルに参入。日本テレビ、NHK等は放送免許剥奪and再販制度廃止で新聞出版業ワープア
2 市場アクセス(工業)      ←大部分の日本国民の平均年収低下(SONY、ホンダ、全ての中小企業等)
3 市場アクセス(繊維・衣料品)
4 市場アクセス(農業)      ←農業だけでなく、パチンコ業界も米の圧力で縮小or廃業。代わりにラスベガスのカジノ等が参入
5 原産地規則
6 貿易円滑化           ←公企業の民営化(PFI等)、国籍条項排除で公務員リストラへ。公共事業の外資参入
7 SPS(検疫、及びそれに付随する措置)
8 TBT(貿易上の技術的障害)  国民の総収入、平均年収が減るので、公務員の平均年収も激減へ。消費税増税へ。治安悪化へ、公共サービスの低下へ
9 貿易保護       ←日本に定住する外国人が激増へ。国民の収入が減るので観光業・娯楽業界も大打撃。狂牛病輸入を断れなくなる
10 政府調達
11 知的財産権     ←ジェネリック医薬品の価格高騰→癌、糖尿病の薬を買えずに死ぬ日本人多発へ。
12 競争政策      国民皆保険制度の廃止・社保制度崩壊へ。よって、盲腸の手術が250万円に。弁護士、公認会計士、弁理士等の年収低下へ
13 サービス(クロスボーダー)
14 サービス(電気通信) ←インフラ(交通<JR、電車>、電力、ガス等)も外資のもの(値上げ)へ。NTT解体で外資へ、関電等の電力会社等の平均年収低下へ
15 サービス(一時入国)
16 サービス(金融)   ←国民の郵政の貯金も何兆円単位で米国に強奪される。東京三菱UFJ、野村證券社員等の平均年収低下へ
17 サービス(e-commerce)
18 投資        ←日本企業が容易に外資に買収される。派遣、フリータは解雇者続出で自殺者多数へ
19 環境   少子化が加速。
20 労働       ←全ての分野の今の日本人の仕事を奪われる。上司が外国人、部下が日本人が急増。生活保護希望者激増によって生活保護制度の崩壊へ
21 制度的事項    ←米国の有利なルールへ変更、様々な商品の値上げへ
22 紛争解決
23 協力
24 横断的事項特別部会(中小企業)
45名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:30:01.21 ID:I1zn6Wv50
>>35
ホントにしてもウソにしても反対派の切り崩し工作をやってる事実は変わらない
そしてそれがどこからなのか
46名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:30:11.56 ID:nrYTw8ND0
>>17
日本の既得権益からアメリカの既得権益に代わるだけだけどな。
すでに入ることは決まってるんだろな。
財団のボスが凱旋で日本入りしてるとか。
47名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:30:11.62 ID:9kVNOS/RO
>>10
全部悪いこと
48名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:31:22.81 ID:zS7IolCaP
亀井は基本バカだけどこういうときは正論を吐くからな
49名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:31:56.13 ID:k7Ob0Fqt0
亀井だけだよまともなのは
50名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:32:10.91 ID:gsZerTgu0
>>41
まじでか!
あ、ほんとだ。今調べたら直売もあんまかわらんな。
うちのばあちゃんち農家なんだけど米の原価はだいたい10キロで1200円前後だって言ってたから搾取されてんだなあって思ってたんだ。
でも市場は10キロ4000〜5000円くらいじゃない?
輸送費がそんなに高いのかなあ?
やっぱ利益率高く設定し過ぎなんじゃないの?
51名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:32:25.41 ID:Rqck6MuY0
なんで、この、支持率ゼロパーセント、こんなにカスゴミ取り上げるの?

支持率20%超の谷垣や、支持率5%超のみんなの党渡辺は、全く記事にすらしないくせして。
52名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:33:22.20 ID:rHFBmLZY0
国民新党はこれで与党辞めます!ってならないのかね
53名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:34:18.62 ID:9kVNOS/RO
郵政法案と引き換えに亀井さんを丸め込もうとしているようだが
乗るなよ。

まずTPPをきちんと断れ。
断った後に郵政法案通せば良かろう。
54名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:36:43.76 ID:DK0oJM1x0
農業なんて24のうちのひとつでしかないのに
それしか語らないのはなんなの?

国民皆保険とか金融は非常に重要だと思うがな
55名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:36:49.15 ID:WwpeSlIO0
さすがの亀頭さん、日本男児や。
56名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:36:57.47 ID:oOcay00GO
亀ちゃんは実はおしゃれさんなんだけど、今日の反対集会ではネクタイも曲がっていたし、なんか疲れていた。
連日大変なのかも。
57名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:38:27.07 ID:T3jr0EMvO
>>43
だねー。郵政の事になると怨念の塊みたいになっちゃうからね。
58名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:38:40.59 ID:hsAYUeXH0
亀井さん
頑張れ(・ω・`)
59名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:39:28.22 ID:Hcs3kAe30
>>50
米は保存効くので農協を通した後市場で競られた後、
コメ屋の前に米問屋(仲卸で)とか長期保管してたりするから高くなる
もちろん、米は重いんで輸送費は高い

農家の価格は1200円くらいはまぁ妥当
60名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:40:27.73 ID:bA/hvrA20
>>43
頑強な死刑反対論者ですが
61名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:42:07.99 ID:oOcay00GO
>>50
私は2kgで1000円前後で買ってるよ。
輸送もそうだけど、お米は家庭で保管すると虫がわいちゃうから、倉庫代も含まれていると思う。
62名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:42:47.05 ID:Hcs3kAe30
一般農家にとってはイオンみたいな大手スーパーに直接卸してる農家や企業にむかつくわけで
んで大手スーパーから断られるほど安い時期に限って農協に卸して市場に流すからさらに市場価格が安くなる

一般農家は農協にはあんま恨みはないほうだ
農業資材かわせいようとがめついウザイ農協とかあったりするだろうし地域差あるだろうが
63名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:43:47.20 ID:SgKdmbCj0

【TPP】 中野剛志がブチギレているホントの理由 【良く知らない人向け】
 http://www.youtube.com/watch?v=yWNmvdZYUWk&feature=related
64名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:44:03.09 ID:uUjys/rq0
亀井は、郵政以外ではかなりまとも

頑張れ!!!
65名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:45:43.61 ID:Hcs3kAe30
ぶっちゃけ俺は郵政に関しても亀井に反対なわけじゃないが
公社のままで良かったんでない?どうせ郵政民営化もアメリカの年次改革要望書だったし
66名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:49:03.93 ID:d/jrpHFb0
でも、参加表明されたって連立離脱するわけじゃなかろうにw
67名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:56:25.98 ID:KbfnEG1o0
漢なら連立離脱してくれ頼む
68名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:58:01.12 ID:GdPaUks+0
多分、農業だけに絞ることによって、
「反対派は農業の既得権益を守りたいんだ」って印象操作なんだろうね。
69名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 01:00:30.12 ID:gsZerTgu0
>>59.60
ありがとうございます。
勉強になります。
倉庫代、輸送代かー。
うーん、コストカットのネタ何も思いつかないな。
70名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 01:01:18.35 ID:HLXuilhG0
>>1
総選挙かTPP不参加が決定したってこと?そうだよね?
71名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 01:02:32.67 ID:LCzjM6v10
郵政も含めて正論だよ
72名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 01:03:00.03 ID:Hcs3kAe30
米は適正価格は流通自由化前の10kg5000円程度が適正だと思うけどねぇ
デフレだから年々高く感じるんだろうけどさ・・・

消費税増税やTPPより円高&デフレ&景気回復をなんとかせいと思う
マジで
73名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 01:16:05.34 ID:O6hME9LY0
郵政がデフォルト米国債を買う事態にしないでくれよ!
74名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 01:23:03.59 ID:xdveAxYT0
亀だけだわ

がんばれ
アメ公によるアメリカ再建奴隷制度に乗ってはダメじゃね?
75名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 01:25:05.50 ID:zV8AFnZO0
>>4
もっと評価されていいw
76名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 01:25:31.46 ID:2lu0BGlJ0
>>68
まあ農業から食品安全へ飛び火しているんだけどな。
77名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 01:25:53.83 ID:sFfHuMu50
野田はオバマの笑顔を得るためには平気で国を売る売国奴だよ
78名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 01:26:59.64 ID:+RjvpGWL0
バラクフセインは文字通り黒船だな。
79名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 01:28:53.10 ID:VDdgl/x60
亀井はアホそうだが、常に正しい方向を歩んで行くんだよ
不思議な政治家だ
80名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 01:31:39.80 ID:FegOcmgc0
細川は佐川急便でトンズラしたんだろ
81名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 01:34:50.50 ID:4d0jaOQi0
ありがたい
外国人参政権も反対してくれたしなあ
82名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 01:41:44.98 ID:nRAMybii0
亀井は自分の利権が無くなるから反対してるだけと言うのがイカン
83名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 01:41:46.13 ID:04hbYqQs0
交渉に参加すれば日本はいいようにやられてしまうのではないか。
アメリカはそんな優しい連中ではないはずですよ。
日本なんて本当の仲間とは思っていないのではないかと思う。
つい最近まで日本は利用価値がないから
ジャパンパッシング(日本を相手にしない)とか言っていた連中ですよ。
中国がいうことを聞かないので急に日米関係の重要性を言い出した。
でも拉致問題なんて何だかんだいいながら何もしない。
日本が交渉の席に臨めばズタズタにされるだろうね。
アメリカは日本国民の国益なんて考えていないって。
84名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 01:48:29.61 ID:xPUYUBb00
>>28
そこは支持してやれよw
民主政権になってからどんだけ亀井と国民新党に助けられてると思ってんだ。
正直今の自民党執行部に期待なんざ出来ねーし
85名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 01:51:52.38 ID:oFqZpQFD0
亀井!アリバイ作りじゃねーだろな?
野田が参加表明したら連立離脱しろよ
不信任案も賛成しろよ
86名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 01:52:03.44 ID:UZjESc9c0
国民新党の亀井ちゃんが日本を守ってるといっても過言ではないな。
2009年のキセキだよ
87名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 01:54:16.85 ID:RTpqE529O
亀やん頑張れ
88名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 02:07:26.17 ID:97e0HXXM0
亀井の選挙地盤は農業地域でもあるからな
TPPには郵政も農業も金融も保険もいろんな分野が含まれてるからTPPに反対して当然だよ
89名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 02:11:36.59 ID:UZjESc9c0
>>88
つか、日本が潰れるのだから、日本人なら反対だろw
90名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 02:26:55.82 ID:+lDIOjIi0
この動画、少し長いけど見てない人は必見なので、どうぞ
裏の社会がよく分かる

今から22年前に食い物にされる日本市場を予言してる人がいた!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15976104
91名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 02:30:18.28 ID:GvdSa6Su0
野田は細川の操り人形だからなw
92名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 03:02:33.65 ID:g0roher80
亀井のことを汚いだの何だの言って罵っていた奴は少しは反省しとけ。
国新が与党にいなければ売国法案が次々通っていたぞ。
93名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 03:38:11.34 ID:mDbb7HVYO
ここで、亀井さんに連立抜けろ!
と言ってる奴ら。

本当少数なのに今の政権のクサビ役となって留まって影響力を及ぼしてくれてる亀井さんに俺はそんな事言えない。

今の仕事を誰が出来るだろうか?
名前挙げてくれ。
7人の国会議員で

安倍さんでも石破さんでもみんなの渡辺さんでも‥誰も出来ないと思う。

小さい会社やってるがリーマンショック後、亀井さんの金融支援対策で銀行の態度がガラッと変わった。
どれだけの中小企業が助けられた事か。
身に染みて感じる。

日本にとって稀少で大事な政治家だと思う。
94名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 03:42:04.65 ID:9Wx3L72A0
亀井は与党の良心
西岡が死んじゃったから尚更重要だ
頑張ってくれ
95名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 03:43:48.15 ID:LkmNG4P50
亀井ってまだ与党にいて恥ずかしくないの?
俺なら自殺してるわ
96名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 03:46:22.81 ID:nB78mMK0O
ザイチョンに参政権がないのは亀井の功績
97名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 03:46:51.72 ID:4NWfj7QF0
奥様が支持してそうw
98名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 03:49:20.52 ID:+b6skeN10
次の選挙のためのポーズ
私はTPP反対してたんですよって言うためのね
99名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 03:53:40.51 ID:g0roher80
亀井は与党に意地でもしがみついて中から政権を監視してもらわないと困る。
野党としての外からの監視は共産がやってるからね。
>>93
例の亀井法は期限はどうなっているんだ?
アレのおかげで震災後菅が何も動かなかった時でも
倒産があれ以上に増えずに済んだようだが。
100名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 06:34:58.51 ID:MDPrTBqw0
TPPで吉牛、ホカ弁、薬漬け米云々が安くなる? それを歓ぶ奴はアホだ。
その見返りの恐ろしさを知らないのか!
@職無し、失業者増加=吉牛・ホカ弁も買えない貧困層増加
Aシャッター通り商店街増加
B医療崩壊・保険制度崩壊によるスラム街増加
C輸入食品健康被害
D遺伝子組み換え食品により新生児への影響
E不良外人大量流入による犯罪増加、海外マフィア繁殖
少子化の拡大、文化・芸術環境の退化から日本の滅亡への加速度増加
日本は海外、国際的資本のマネーゲーム場となるのだ。
101名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 06:39:13.40 ID:PKfVHLFE0
>>94 亀井先生が引退しても、下地がいるから大丈夫!
102名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 06:40:59.96 ID:9c5bXe0U0
アメリカでは医療は利益産業。
アメリカの保険会社は膨大な利益を上げ、
ありあまる資本の投資先として日本を狙っている。

TPPに加入すればアメリカの巨大病院グループと医療保険会社が怒涛のように日本上陸、
日本の健康保険制度は、非関税障壁として提訴され廃止になるのは明らか。

TPPは”例外を認めないこと”を加入条件にしている。
日本の医療だけが例外なんて、そんなお目でたい事はありえない。
日本の医療はアメリカ並みに金満、保険会社の草刈り場と化す。
死ぬ死ぬ保険で金融機関と保険会社がボッタクリ。実際の医療より事務や手数料で患者負担激増。
金満つぼろ儲け病院グル―プの株価が上昇し、 さらに医療費急増。保険料急増
今のアメリカそのもの。

TPP賛成なら、そういう医療がいいということだな。
賛成するなら、アメリカ型医療になることを、よく覚悟しておいたほうがいい。

参考
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/northa/1165922517/
アメリカの医療ってめちゃくちゃだな


103名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 06:47:52.71 ID:7EnIku+E0
亀井は郵政法案が可決するまでは民主党分裂を望んでいないだろう。
野田も、その事は理解しているハズ。
亀井は、郵政法案を人質に取られているから最終的にはTPP参加表明しても認めるだろう。
104名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 06:54:41.55 ID:7CCtOz33O
日本の銃刀法も非関税障壁
アメリカ製の拳銃が売れないから

アメリカは世界がアメリカのルールに合わせることを要求してくる

日本人に拳銃を売ろうとする

誰かが持ち始めたら瞬く間に広がる

銃器メーカーほくほく
105名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 06:56:49.56 ID:pRuTwNXv0

対米隷属派をやっつけてくれ!!!!!!
106名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 07:00:39.27 ID:vCg5vlm5O
参加の条件として、対日要求項目があるってホントか?
そんな大事な事を野ブタは隠してるらしいな。
107名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 07:09:34.56 ID:7CCtOz33O
何でもアメリカ式になるんだよね

でももーちょっと早かったらアメリカ並のポルノが堪能できたけど
今やネットで無料で見れるからね

アメリカのセックス産業が進出してほしい
何があるかな
108名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 07:10:19.79 ID:BUDn8ojN0
2011年10月17日 (月)
TPPは日本を崩壊させる

 TPP(環太平洋経済連携協定)を巡る論議がにわかに賑やかになってきた。政府は
関係閣僚会議を立上げ、民主党のプロジェクトチームも賛否両論を繰り広げているようだ。
11月に開かれるAPECで、野田首相は参加を表明したい意向のようで、その前に
参加することを決めたい様子だ。

 先般、アメリカで野田首相はオバマ大統領と短時間対談したが、その席上、
普天間問題とこのTPPを強く要請されたといわれる。はっきり言って、アメリカにとって、
普天間問題はそのまま継続使用すればいいだけの話で、不人気に悩むオバマ大統領にとっては
TPPが対日最重要課題である。

 アメリカはリーマンショック以降、大胆な金融政策と財政政策を採ってきた。しかし、
依然として失業率は9パーセントを越え、特に若者の失業率が高い。世界的に格差是正を求め、
金融界を批判するデモが広がっているが、ニューヨークのウォール街も若者に
一部占拠されている。

 オバマ大統領にとって、来年の大統領選再選の為には景気回復、何より雇用の増大が
最重要課題である。大統領はTPPの締結により200万人の雇用増を見込んでいる。
日本国内では中央紙がこぞってTPP推進で歩調を合わせている。私が信頼し、他にも購読を
勧めている産経新聞までが同調しているのは残念だ。一方、当然のことだが、TPPにより
打撃をこうむる地方の新聞は反対の論陣を張るところが多い。
 「当初からTPPの議論に参加し、ルール作りに参加しないと不利益をこうむる」という、
いつもの「バスに乗り遅れるな」という論もあり、他方、「途中離脱は無責任だ」という説も
あり、国民も理解しかねているのが現状である。
 何よりも、TPPは日本の国益にほとんどならない。一部の産業で輸出競争力を高める為に
という主張がある。しかし、アメリカの関税は低く、撤廃してもたいしたメリットはない。
他国への輸出増はそれ程見込めない。それより、現下の円高の方がずっと日本の国際競争力を
削いており、これを何とかするべきだ。

http://nakayamanariaki.cocolog-nifty.com/blog/2011/10/post-4336.html
109名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 07:13:41.73 ID:7CCtOz33O
日本がアメリカの州になるって考えればいいよね

もっと英語を使えって言ってくるだろね
110名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 07:15:15.91 ID:pbMplBoX0
>>104
日本国憲法の基礎を作ったのはマッカーサー率いるGHQだったはずだが...?
111名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 07:15:22.47 ID:TKgUtQAJ0
亀井は自分の意見は曲げないからその点は偉い。
問題は与党にいようが野党にいようが、
国民新党の力が弱すぎて意味がないことだが。
112名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 07:27:22.85 ID:nc9dMnQFP
外交下手の日本はわざわざ草刈場に出陣しなくてもいいてすよ
113名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 07:50:10.33 ID:TlOpzZnb0
アメリカ景気回復時の小泉政権でも売国で日本衰退
したのに今度はアメリカ危機のときに売国政策したらどういうことになるの
想像しただけでも恐怖だわ
114名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 07:58:22.99 ID:/NePDzauO
今の政府は外交が下手過ぎるんだよ、
TPPよりFTAでやればいいのに、
その外交さえ出来ないからな。
つか今の外交官誰よ無能過ぎるだろー
115名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 08:47:29.35 ID:esYC7wSc0
亀ちゃんはまた裏切られるのか
116名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 08:55:22.68 ID:mDbb7HVYO
結局『新自由主義』は『日本式資本主義』に負けたんだよ。
負けたアメリカは『日本式資本主義』から金を強奪しようと、『日本式資本主義』のルール変えてるだけのこと。

『日本式資本主義』は一億総中間所得者化して日本はそこそこの豊かさをみんなで分かち合えた。
これこそ『国民新党』は目指してる。

亀井さん頑張れ!
117名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 08:56:27.66 ID:zJOgn8mf0

政治家は 5種類いる。

◎ 愛国者で、政治家として有能。
○ 愛国者で、政治家として無能。(気づかずに、国益を損なう判断をする。)

△ 国益を考えない政治家。(私利私欲に走る。)

× 売国奴で、政治家として有能。(日本を滅ぼそうとする。)
× 売国奴で、政治家として無能。(日本を滅ぼそうとする。)(私利私欲に走る。)

政治家が△だらけになってしまって、それが長年に渡って続いたため、
痺れを切らした国民が、マスコミに操られて、×を選んでしまった。

それが2年前の選挙だ。

民主党幹部が朝鮮人帰化人だとすれば全ての辻褄が合う。

次の選挙からは、「竹島は日本の領土だ。」と、恒常的に発言する政治家に投票しよう。
そうすれば少なくとも×や△を排除できる。


− 日本国は日本人の物である。−
118名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 09:08:04.43 ID:mDbb7HVYO
亀井さんは少ない◎

郵政は利権より怨念
119名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 09:08:07.93 ID:Xi5zWlOT0
>>15
で、お前は郵政選挙でどこに投票したの?
120名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 09:10:48.57 ID:m/ZTtUtHP
世の中の経済は、インフレになったりデフレになったりして安定している。
いや、正確にはインフレになったらデフレに誘導し、デフレになったらインフレに誘導して経済を安定させている。

では インフレの時の対策(デフレに誘導)や、デフレの時の対策(インフレに誘導)とは、どんなものか?

インフレの時の対策(デフレに誘導する)・・・流通しているお金を減らす。
・金利を上げる。
・公共事業を減らす。
・税金を上げる。

デフレの時の対策(インフレに誘導する)・・・流通しているお金を増やす。
・金利を下げる。
・公共事業を増やす。
・税金を下げる。

インフレの時とデフレの時で、やることは逆なのだ。

現在はデフレなので、金利を下げて、公共事業を増やし、税金を下げるのが正しい対応。
ところが金利は既に目一杯下がっている。
後、できることは、公共事業を増やすことと、税金を下げることだけ。

結論を言えば、減税して国債を発行し、公共事業を増やせばいい。
121名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 09:15:40.52 ID:xgrIqcrS0
TPP参加で郵政民営化は決定だからな。
122名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 09:16:19.98 ID:m/ZTtUtHP
よく分からない場合は現状維持が当然。

ところが賛成派は、
「吊り橋が安全かどうか判らない場合は渡るべきだ。」
っと主張している。

基地外だろ。
123名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 09:24:14.99 ID:RpSjDxK90
潮匡人 Twitter(軍事評論家)
http://twitter.com/#!/ushiomasato/status/125390610852089857

@ushiomasato
潮匡人
今朝のフジテレビ「新報道2001」で、亀井静香が「アメリカはTPPに参加しない」と断言。
亀井センセイ、参加したときは切腹してください。
せめて舌を切ってください。TPP反対派のお里が知れる展開でした。

10月16日 webから
124名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 09:25:09.21 ID:Blqx7K1P0
JAは解体当然だが、それでも農業はTPP反対の声を上げた。
既得権益を守るためだと批判されながらも医師会も反対の声を上げた。

一方、サラリーマンは労組がTPP賛成の声を上げたwwwwwwwww
TPPで雇用環境が激変したとしても補償も補助金もいらない、
「自己責任」ということになるわけだよね?
125名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 09:26:00.39 ID:DUnroYPt0
亀井が加盟に反対 ('д ` )
126名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 09:26:39.85 ID:W8COXp7k0
>>37
> 俺よくわからないんだけど、医師会は何が問題なの?

経団連やマスコミの意のままに従わないところだろ。
127名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 09:28:49.29 ID:S/MTVir40

日本の資産1000兆円をハゲタカから守れ、ノータリン総理の暴挙を阻止するために超党派で国会でTPP反対決議しよう

アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ、 せめて民主主義の基本ルールぐらいは守れよ
日本の将来の命運を左右する重大な政策を国民・国会で十分に説明・議論することなく、与党だけで決めるな
TPPには、過半数を超える国会議員が反対し、44道府県議会が反対・慎重の議決だぞ、 日本の地域社会が崩壊するぞ

たった1回だけの記者会見で国民へのTPPの説明が済んだと思うなよ、重大な政策を独断で決める独裁者の末路は哀れだわな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  

日本のマスゴミは報道しないが、韓国では、 問題の多い韓米FTA批准案の処理延期だぞ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111104-00000007-cnippou-kr
128名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 09:30:42.24 ID:W8COXp7k0
>>106
> 参加の条件として、対日要求項目があるってホントか?
> そんな大事な事を野ブタは隠してるらしいな。

今年の2月に日本へ渡されてる。

つーかさ、今参加の表明をしても、参加を認めるかどうかの審議が大体半年くらいだから
実際に参加できるのは概ね来年の夏。そしてTPPの協議期限は来年の夏。

要するにいまから参加表明をしても、条件参加には殆ど全く関与できないというトラップが
あるのだが、なんでこれが問題として騒がれないんだ?
129名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 09:33:28.11 ID:bIJq0sUV0
なんかカイジが遠藤にのせられて、エスポワール行きになるのに
似ているんだよね、TPP参加

遠藤曰く「話にならねえ甘ったれ、あの船じゃそういうウスノロは、
いのいちに餌食・・喰い物」だっけw
130名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 09:35:20.64 ID:QNGogIM80
安全保障&日本製品不買 VS TPP
131名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 09:36:18.29 ID:nHce65eu0
交渉中に民主政権倒れてるんじゃないか?
自民が与党に戻ったらあっさりTPP大賛成に変わってそうだ。それが一番怖い。

民主政権だとまとまるものも絶対まとまらないけど自民だとすんなり行きそうだし。
まあ何にせよ野田はもう長くないね。来年3月まで持つかどうか。
132名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 09:36:29.20 ID:z7+yJSyR0
野田がアホ面でオバマと握手してる絵が見えるわ
133名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 09:39:03.74 ID:aDk3Ziu40

さすが真の国益を追求する保守政党亀井率いる国民新党。


本当の意味での保守派は国民新党を支持するべきだな。




ま、俺はリベラル派だから同じTPP反対でも共産党支持するけどw
134名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 09:39:53.41 ID:1u3Lolw50
【原発事故の場合】
枝野が会見で「ワタシは安全だとか、安心だとか、大丈夫だとか、一回も言っていない」
・・つまり
政府が、安全だとか、安心だとか、大丈夫だとか、一回も言っていないのに
マスコミは、専門家引っ張り出してきて、勝手に安全だとか、安心だとか、大丈夫だとか、言っていた

【TPPの場合】
政府は、TPPに参加した場合の、TPPの日本のGDPに対する効果は+2700億円だと言っている
この+2700億円の効果ってのが、どんなものなのかというと、
日本のGDPは500兆円で、+2700億円だから
年収500万円の家庭で言えば、効果はたった2700円・・あってもなくても良いような効果でしかない(笑)

・・つまり、
政府が、輸出が増えるとか、給料が増えるとか、需要が増えるとか、一言も言っていないのに
マスコミは専門家引っ張り出してきて、勝手に輸出が増えるとか、給料が増えるとか、需要が増えるとか、言っている

構図は同じ(笑)
135名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 09:42:13.43 ID:3GQI2HIS0
『TPPで日本、韓国を押し潰すことができる』 〜ウィキリークスがアメリカの外交文書を暴露〜
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&ie=Shift_JIS&q=TPP+%83%45%83%42%83%4C%83%8A%81%5B%83%4E%83%58&lr=&gbv=1



136名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 09:42:26.32 ID:P5pD8V1n0
なんだかんだ言っても亀井はまとも
137名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 09:44:07.23 ID:1u3Lolw50
おまいら、今度こそ

政府が、輸出が増えるとか、給料が増えるとか、需要が増えるとか、一言も言っていないのに
勝手に輸出が増えるとか、給料が増えるとか、需要が増えるとか、言っている
マスコミや、マスコミに引っ張り出された専門家、

を、バッチリ証拠残してとってオケよ
138名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 09:44:21.23 ID:aDk3Ziu40
>>123

>潮匡人
自分の本質的売国性、国賊ぶりを覆い隠すために保守の皮を被ってる似非保守=アメポチ・財界の犬典型だな

こういう輩には国益だの安全保障だの偉そうに語る資格などないわ。
139名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 09:45:14.77 ID:lgH3pBAgO
何故うちの選挙区に、国民新党がないんだか…
140名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 09:46:54.90 ID:Wdp1JlJb0
>>135

うんこうやって貼ろうぜ
http://www.google.co.jp/#hl=ja&q=TPPで日本、韓国を押し潰すことができる
141名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 09:47:28.66 ID:Ah7XCyURO
鳩山政権の時に外国人参政権に反対して法案を潰してくれたのも亀井なんだよな。
亀井には助けられているはずだが、こいつを支持しようとする気持ちが全く起きないのは何故だろう。
142名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 09:47:42.31 ID:4G9dALZw0
亀井は小泉郵政民営化の時もアメリカ流グローバル化、規制緩和にガチで反対。
亀井は外国人参政権もガチで反対。
亀井はTPPもガチで反対。

亀井は愛国者じゃん。

亀井を袋叩きにしてた黒幕は誰なんだろうね。
143名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 09:50:12.19 ID:liLbC/LV0
あれだけ郵政選挙で国民が民営化に大賛成したのに、たとえ実現した数は少ないとしても
ついこの間も10万人正社員化とか言って正社員登用を無理矢理推し進めて赤字を増やした亀井が正しいって?

普通に民営化しても郵政の金は与党の判断で外に流れる
TPP参加しても与党と外資の判断で外に流れる
どっちにしても国民が選んだこと
144名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 09:50:15.41 ID:Y8IePrBL0
>>142

ただ一つ、死刑廃止論者なんだよなあ。惜しいよなあ。
145名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 09:51:04.27 ID:3GQI2HIS0
亀井は報道番組で
「CIAが私を殺さないかぎりうんたら〜」
と言ったことがある
146名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 09:51:14.28 ID:c3YJT0/50
参加表明なら不信任スレが立たないのは何故?
147名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 09:51:28.97 ID:KFMwNfGV0
>>144
まったくだ。
148名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 09:52:51.79 ID:9vN75RF20
まあ、国民新党ってのは手っ取り早く言えば
田舎の既得権益の代弁者だから、その点ではブレては居ないな
149名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 09:54:50.63 ID:jh0891360
>>142
あれだけ反対したのに、財源ないなら郵政株売ったらええ!って野田に持ちかける
そんなエキセントリック爺さんなだけですよ
そんなに持ち上げる程でもないかと
150名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 10:00:25.26 ID:iJbc3x64O
>>142
ア●リカだよ。
でもすげーよ。
とっくにC〇Aに友愛されても不思議じゃないのに、常にキーマン。
元警察官僚だから守ってもらえるんかな?
151名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 10:02:27.49 ID:oJeJZ6Tq0
豚の耳に念仏だろうな
152名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 10:03:37.28 ID:1u3Lolw50
枝野が会見で「ワタシは安全だとか、安心だとか、大丈夫だとか、一回も言っていない」
・・つまり【原発事故の場合】
政府が、安全だとか、安心だとか、大丈夫だとか、一回も言っていないのに
マスコミは、専門家引っ張り出してきて、勝手に安全だとか、安心だとか、大丈夫だとか、言っていた


政府は、TPPに参加した場合の、TPPの日本のGDPに対する効果は+2700億円だと言っている
この+2700億円の効果ってのが、どんなものなのかというと、
日本のGDPは500兆円で、+2700億円だから
年収500万円の家庭で言えば、効果はたった2700円・・あってもなくても良いような効果でしかない(笑)

・・つまり【TPPの場合】
政府が、輸出が増えるとか、給料が増えるとか、需要が増えるとか、一言も言っていないのに
マスコミは専門家引っ張り出してきて、勝手に輸出が増えるとか、給料が増えるとか、需要が増えるとか、言っている

構図は同じ(笑)

おまいら、今度こそ

政府が、輸出が増えるとか、給料が増えるとか、需要が増えるとか、一言も言っていないのに
勝手に輸出が増えるとか、給料が増えるとか、需要が増えるとか、言っている
マスコミや、マスコミに引っ張り出された専門家、

を、バッチリ証拠残してとってオケよ
153名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 10:15:17.59 ID:iJbc3x64O
>>131
大票田の北海道、東北、九州の農畜産業界が民主党に回ったから、自民党は惨敗、下野したんだわ。
TPP賛成なんかしたら、次こそ自民党解体になる。必死に逃げるよ。郵政と比較にならない。ヘノコ、グアム、ついでにサイパンに基地予算の大盤振る舞いだろね。オバマと米軍相手に大型基地予算で手打ちだろな。
154名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 10:16:49.75 ID:/ou3nCYx0
>>153
そのあたりは民主支持が多いよね。東北が民主の票田だったのは有名な話
民主党には頑張ってほしいよな
155名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 10:21:16.63 ID:nrYTw8ND0
>>131
まとまってるだろ。
首相一任されて賛成で既定路線だろし。
国会も党議拘束と全員賛成のみんなの党で余裕だし。

>>152
何の意味もない。
原発で安全安全嘘ついた教授の責任とか全然問われてないし。
済んだこととしてどうでもいいって思ってる人ばっかだろ。
156名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 10:34:05.04 ID:1u3Lolw50
おまえらに良いこと教えてやろう

TPPに参加すると日本のGDPがどのぐらい増えるのかというと2700億円だ

日本のGDPは500兆円で、それが2700億円増える
年収500万円の家庭で、2700円・・(笑)

政府が、参加したら利益が有るようにしたいために、
必死に数字を積み上げて答えを出した試算でも2700億円だ

TPPに参加したら、輸出が増える??→増えないと政府は言っている
TPPに参加したら、給料が増える??→増えないと政府は言っている
TPPに参加したら、需要が増える??→増えないと政府は言っている

からな、減ってもミンスがウソ付いたと言うなよな

枝野が会見で「ワタシは安全だとか、安心だとか、大丈夫だとか、一回も言っていない」
・・つまり【原発事故の場合】
政府が、安全だとか、安心だとか、大丈夫だとか、一回も言っていないのに
マスコミは、専門家引っ張り出してきて、勝手に安全だとか、安心だとか、大丈夫だとか、言っていた

のと同じで

政府が、輸出が増えるとか、給料が増えるとか、需要が増えるとか、一言も言っていないのに
専門家引っ張り出してきて、勝手に輸出が増えるとか、給料が増えるとか、需要が増えるとか、言っている
のは、マスコミだ

ミンス党じゃないからな、忘れるな

157名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 10:54:10.03 ID:7CFMT7Dt0
一番恐ろしいのは
推進派すら参加のメリットを具体的に語れないこと。
158名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 11:00:06.06 ID:ZxVeuRSj0
日本の本気度確認を=TPP参加で米政府に要請−米議員団

 【ワシントン時事】通商問題を取り扱う米上院財政委員会のボーカス委員長ら与野党の
有力議員団は8日、日本の環太平洋連携協定(TPP)参加問題について、カーク米通商
代表部(USTR)代表に書簡を送付し、日本が市場開放に向けてTPPの高い基準を満たす
意志があるか慎重に確認するよう要請した。

 同議員らは日本市場には自動車や、牛肉を含む農産品、保険、医療などさまざまな分野で
深刻な障壁があると指摘した。(2011/11/09-10:23)

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2011110900229

やっぱり保険と医療を差し出せといってきた
159名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 11:02:28.54 ID:jkyCNVHt0
民主党に投票した奴はTPP賛成でしょ?
違うの?
マニフェストにFTAやるって書いてあるのに読まない方が悪い。
160名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 11:07:00.90 ID:BW0R1QXh0
俺はどトジョウよりカメの方が好きだな。
161名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 11:07:19.22 ID:ei/2hVZv0
亀井はさっさと民主と手をきって
不信任案出せよ
162名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 11:09:14.46 ID:BW0R1QXh0
>160
カメは色々な局面で仕事していると思うよ。

カメ鍋も旨いしな。
163名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 11:14:40.81 ID:yP+Vr7WmO
亀は亀でも凶暴な噛みつき亀であってほしい…
164名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 11:15:44.98 ID:d3xOz3EW0
貧民代表:

食品が安くなればいいです。
どうせ、国産は今でも口に入らないから。
165名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 11:17:48.73 ID:2f+XlgCu0
亀井先生こそ日本に必要な政治家だったのに、
ホリエモンやら小泉やらマスコミに騙された。
本当に恥ずかしい。
テレビ朝日が女性に囲まれて笑顔の亀井先生を静止画像で
出してたが、ああいう印象操作が酷い。
166名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 11:25:43.01 ID:KFMwNfGV0
亀井は自民党に戻ったほうが良いのでは?
弱小政党では本来の力が発揮できない感じ。
167名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 11:30:44.20 ID:/sqsdd8J0
TPPが締結されたら、郵貯がアメリカに流れる可能性があるのか。
小泉竹中は胸熱だろうな。
168名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 11:57:36.10 ID:S/LezI1w0
あと、亀さん、夫婦別姓も反対してなかったけ?
亀の命が心配だ。
169名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:05:12.33 ID:I5pwxasD0
亀とドジョウの争いか、一呑みしちまえよw
170名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:11:13.65 ID:RKGshiva0
あした野田がTPP参加意向を表明したら
政権離脱しろよ
171名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:19:03.68 ID:liLbC/LV0
>>167
TPP不参加でも郵貯の金はアメリカに流れるだろ
国民が民営化に賛成したんだし、別に外資が入っちゃいけないわけでもないし、
まして米国籍買っちゃいけないわけでもない
172名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:47:12.13 ID:sP5VV/rL0
亀井静香や福島瑞穂と意見が一致したのははじめてだわw
173名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:48:25.18 ID:ijVhxZQD0
デフォルトする米国債なんて買うのは売国だろ!
174名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:48:25.80 ID:iBAGfuMo0
与党側の反対派が参加表明会見前に内閣不信任案出したら
信用してやるよ。じゃないと絶対に信じない。
175名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:52:22.58 ID:1k/HP2W30
>>103
亀井と小泉は手打ちしました。民営化維持。アメには売らない。

郵政資金を政府紙幣的に運用し内需拡大に使う。
176名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:56:54.33 ID:77JMQwKsO
177名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:59:40.54 ID:8lL6jo1DO
>>172
っ死刑
178名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:00:57.53 ID:L1itKGLZO
>>172
人権擁護法案と外国人参政権に賛成する増税バカ発見
179名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:08:32.64 ID:1k/HP2W30
>>175
具体的には、郵政の持ってる国債を巻き取って国内に投資する(東北復興含む)
そのためのファンドを立ち上げる。外国からの出資も認める(主としてアメリカ、英仏も食指)

TPP路線との根本的な違いは、国内にその資金がまわるということ。
内需拡大は米の貿易拡大にもつながるから。アメが抵抗する理由はない。
アメからの資金も入ってくるんだから。日本の資金の海外流出にもならない。

中国は元の問題があるので、出資が難しい。韓国はそもそも金がない。
180名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:25:13.82 ID:Wdp1JlJb0
上げましょーか


 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | お歳暮に 花王製品 欲しくない  |
 |_______________|
   ∧ ∧  ||
   (,, ・∀・) ||
 〜(__づΦ

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | もらってガッカリ  花王のギフト  |
 |_______________|
   ∧ ∧  ||
   (,, ・∀・) ||
 〜(__づΦ
181名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:50:21.31 ID:VcMoJWZY0
あんまり好きなやつじゃないが、要所要所で良い働きをする亀
182名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:06:17.43 ID:zJOgn8mf0

政治家は 5種類いる。 ■このレス内容で 2回水遁を受けたよ■

◎ 愛国者で、政治家として有能。
○ 愛国者で、政治家として無能。(気づかずに、国益を損なう判断をする。)

△ 国益を考えない政治家。(私利私欲に走る。)

× 売国奴で、政治家として有能。(日本を滅ぼそうとする。)
× 売国奴で、政治家として無能。(日本を滅ぼそうとする。)(私利私欲に走る。)

政治家が△だらけになってしまって、それが長年に渡って続いたため、
痺れを切らした国民が、マスコミに操られて、×を選んでしまった。

それが2年前の選挙だ。

民主党幹部が朝鮮人帰化人だとすれば全ての辻褄が合う。

次の選挙からは、「竹島は日本の領土だ。」と、恒常的に発言する政治家に投票しよう。
そうすれば少なくとも×や△を排除できる。


− 日本国は日本人の物である。−
183名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:09:58.08 ID:sP5VV/rL0
>>178
tpp反対で一致するとその他も一致した事になるとでも?
お前、マジキチだな
184名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:11:28.40 ID:Bh3/Nnxv0
農協調子に乗んなよ
製造業の組合はなにしてんだぼけ
さっさと賛成しろや
185名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:17:08.17 ID:Bh3/Nnxv0
TPPに参加しなければ、工場はすべて
中国など海外に移動し国内の雇用は低下する

それを望んでいるやつらって
やっぱりなぁっていうかんじ
186名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:42:51.19 ID:Wdp1JlJb0
>>185
よくこんなデマ平然と書き込めるな…逆に驚くわ
187名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:52:24.23 ID:Mi4mjIHmO
亀井さんのこの行動はポーズ?それとも大マジ?どっちなんだろ
188名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 15:01:37.80 ID:V9qyvwe30
>>186
まあ、今の日本人の豊かな生活は崩壊するよな

何考えてんだ、キチガイ野郎
189名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 15:04:27.44 ID:V9qyvwe30
イカン!

キチガイは、>>185の方だった
190名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 15:10:28.77 ID:iV9GvoaU0
引き換えに郵政法案出しそうで信用ならん。
191名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 15:33:36.16 ID:S/LezI1w0
でもさ、仮に郵政法案通すって野田に言われても、
結局TPP参加しちゃったら、
アメリカに郵政ぶっ壊されるから、
そんな甘い文句にはのらなくね?
192名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 15:45:02.15 ID:fIQDzB2H0
VOCALOIDの盗作問題総合スレ


毎度お馴染みボカロPのパクリがヤメられない♪止まらない♪
盗作疑惑を突付けられたボカロP。パクリPの名に相応しい者は誰だ…


オリジナル
http://www.youtube.com/watch?v=2d8cEUl5rBQ
パクリ疑惑P
http://www.youtube.com/watch?v=L0gYBduknLI

オリジナル
http://www.youtube.com/watch?v=n6Li-yk_alo
パクリ疑惑P
http://www.youtube.com/watch?v=UCAqd1OZQ40

オリジナル
http://www.youtube.com/watch?v=SbKhNR4W2TE
パクリ疑惑P
http://www.youtube.com/watch?v=eButibUXais

オリジナル
http://www.youtube.com/watch?v=YycBdWyembg
パクリ疑惑P
http://www.youtube.com/watch?v=ZmOk_2XSWeU

オリジナル
http://www.youtube.com/watch?v=7mOzlkFHF68
パクリ疑惑P
http://www.youtube.com/watch?v=byR7kn4dVSQ
193名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 17:16:30.08 ID:c7rx+yK/0
まさか亀井頼みになるとは・・・
194名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 17:25:42.00 ID:UPZ41F2W0
うんw
国民新党が好きになりそうで怖いw
195名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 17:27:46.78 ID:Ocr9TBY10
一応反対意見をいいましたよ!
って有権者にアピールしたいだけじゃないのか?
196名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 17:27:52.01 ID:rkElVSwF0
まさかの亀ちゃん頼みとはね・・・ でも、
首相の一存で参加表明できてしまうなんて独裁以外の何者でもない
197名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 17:30:30.03 ID:bYUvD3lf0
TPPは決定事項!
与党の反対派はガス抜き係!
198名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 17:30:52.11 ID:+tJ65NXa0
>>8
橋下なんかTPPに影響ないからな
199名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 17:34:53.66 ID:37urdjkkO
交渉参加→離脱します→ふざけんな→ごめんなさい→締結

交渉参加→米のお好きなように→締結
どっちかだと思う
200名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 17:36:44.01 ID:Ff1m6ByU0
民主党に破壊活動防止法の適用を!!!公民権停止を!!!
戸籍法廃止、外国人参政権、人権侵害救済法案、2重国籍法、夫婦別姓法案など、
日本を解体させる法案法案を、大震災の復興と原発問題だけでも、大変な情勢にある日本で、
国会にて、成立をさせようと躍起になっています。
  日本を守ろう!!!
201名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 17:38:40.30 ID:proIXIRL0
どうしてそんなに急ぐのか♪って聞いてほしい亀
202名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 17:39:24.80 ID:UPZ41F2W0
亀井代表、TPP交渉参加にあらためて反対
< 2011年11月9日 17:02 >

 国民新党・亀井代表は9日午後、野田首相がTPP(=環太平洋経済連携協定)の交渉に
参加することに強く反対する考えをあらためて示した。

 亀井代表は「連立を組んでいる国民新党が反対と言っている中で、首相が、APEC
(=アジア太平洋経済協力会議)で参加表明されるということは、常識ではあり得ない」と述べた。

 また、「政党政治なので、民主党が結論を出していないのに、首相が公式な場で意思表示
をすることはあり得ない」とも述べ、野田首相がTPP交渉への参加表明をしないよう、
強くけん制した。
http://news24.jp/articles/2011/11/09/04194139.html
203名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 17:44:54.98 ID:S/LezI1w0
がんばってるな、亀井さん
204名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 17:45:00.95 ID:lBBDpOQG0
日本医師会の 特徴は、 厚生労働省をふくめ 官僚の 天下りを 未だ 一人も受け入れないとこ。

マスゴミ 天下りを いっさい受け入れないとこ。

だから 日本医師会は 官僚 マスゴミに 評判悪い。いつも国民の敵だと キャンペーン張られている。

そのかわり 医師だけの純粋な組織でもあり、 TPP参加による 日本保険制度の 崩壊には 心を 痛めている。
205名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 17:57:51.10 ID:9WXryo/20
>>204
日医は日本の権力集団に敢然と立ち向かっている
206名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 17:57:57.18 ID:jxxuhmpy0
亀井保守のケツ持ちだな。見上げた男だと思う。
207名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 18:33:16.37 ID:wkcRRmet0
農業だけたすけて製造業の潰して保守とかw
208名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 18:44:39.43 ID:X9G5gkui0
756 :可愛い奥様:2011/10/26(水) 22:31:18.29 ID:02E6MTkc0
>>754
返事くれました。頑張ってくれてます。

「益々奮い立つ」激励のメールを頂戴し、ありがとうございます。
お察しのようにTPPはアメリカのアジアにおける経済政策を自国に有利にして行
くための一つの方便に過ぎず、この土俵に上がることは我が国にとって大変な危
機です。
私は政治家として国家の運命に責任を持つ立場からTPPには断固反対し、今後と
もきっちりとした主張をして参る所存です。
引き続きご指導、ご支援を賜りますようお願い申し上げます。 亀井静香
--
亀井静香事務所 <[email protected]>

209名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 18:51:32.14 ID:L1itKGLZO
学の無いねらーは親米自由主義者と保守の区別がついてないよね。

親米自由主義 安倍 麻生 小泉

保守 石原 平沼 亀井

前者は日本に極度の売国奴が多いから相対的に保守に見えるだけ。
210名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 18:53:27.63 ID:leZNlrEB0
これまで亀井の意見が通った事ってどれくらいあった?
すごく頼りなく感じるんだけど
211(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2011/11/09(水) 19:10:07.32 ID:TRhsngHs0
【速報】本日、H23年11月 9日の「アンカー」、青山繁晴の時事解説は……
【まずおわび】先週の番組で使った地図は、大陸と台湾を同じ色に塗り、同一政権であるかのような表示になってしまいました
◆TPP、“慎重意見多かった”民主党が提言案まとめる
・国民新党はなぜ連立から離脱しないのか? 反対派の民主党議員はなぜ離党しないのか? 反対はセレモニーだけなのか?
◆イタリア首相、辞任意向を表明
・ギリシャもイタリアも、首相が変わっても状況が良くなる見込みがない。ギリシャは破綻させるしかない。日本は金(税金)を出すだけでなく、主張もすべし
★消費税20%
・消費税増税、どうなる解散総選挙。世界経済の危機。「2012年」の行方をズバリ!
・野田首相、消費税増税へのシナリオ。2012年3月、通常国会に消費税増税法案を提出。6月に可決成立
・2013年7月、衆議院を解散、総選挙へ。9月から消費税を引きあげ
・来年6月に「解散」に追いこまれる→消費税増税法案、予算関連法案が通らない→「話しあい解散」へ(民主党首脳陣)
・復興債の償還期間25年で合意(3党幹事長会議)、25年間の増税で財源確保→事実上の恒久増税へ
・「連帯付加税」の導入(1991年ドイツ)、後に臨時増税が恒久増税へ
・税と社会保障の一体改革に関する政府の集中検討会議→2025年には61.3兆円必要、消費税20%へ
★破壊の希望
・危機的状況に、日本政治の行方は?野田首相には荷が重い?
「何をやりたいのか分からない人だと、改めて気づいた。消費税もTPPもすべて言いなりで、理念がない」(民主党首脳陣)
・来年6月に解散総選挙になると…総選挙のあと、政界再編の動き
・「保守新党」の結成へ→前原、長島、松井、石破、西村、林…個別に秘密会合の動き
◆巨額損失隠しのオリンパス、1000億円規模か
・20年、40回の決算報告がありながら、不正を見抜けなかった。今からでも内部告発があるべき
◆イランが核開発、IAEAが報告書
・前回の世界恐慌は世界大戦で解決した。今回はそうならないように、外交努力を。外交を支えるのも民意
212名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 19:24:39.32 ID:9CCVAsiY0
>>144
気持ちが優しい人だからしょうがない
213名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 19:29:32.33 ID:VUtZ4O840
郵政でもそうだったけど

何されても政権離脱しないんだよねぇ
どういうわけか
214名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 19:43:03.63 ID:lMuW0AZgO
>>12
亀レスだが新党日本だよ
215名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 19:54:18.51 ID:JkiASpcl0
カスもおるが密かにがんばっとる、けどどうせ票にならん可哀想な党w
とりあえず森田はがんばって次世代に残ってくれ
この前の田中康夫の本会議の代表質問も良かったのに、あのメディアじゃ殆ど取り上げんから、同レベルの2chでも盛り上がらんw

てかここにおる奴ぐらいは去年小野寺が、
USTRにいったときの手土産話とかでてくる農水委員会の動画はみとるよね?
216名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 20:02:02.31 ID:942bEY+M0
日本の政治家で、ヴァカから一番嫌われている政治家が亀井静香。
それを考えただけでも、亀井がいかにいい政治家であるかが分かる。

日本でまともな政治家は亀井だけ。バカに選挙権持たせると
こういう事態になってしまう。
217名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 20:04:12.13 ID:942bEY+M0
低脳が政治家を選んでるんだから、そりゃうまくいくわけがない。
あまりに当たり前なこと。
218名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 20:18:26.70 ID:6Q29tddu0
>>215
亀井は中野を党首に担ぐべき

これほど明快で英明なひとを見たことない

在野に埋もらせておくのはもったいない
219名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 20:22:45.71 ID:WwpeSlIO0
最近、亀井は熱いね。

思えば、小泉の郵政民営化に唯一、真正面から、
待ったをかけたのは、亀井だけだったな。

あの時は小泉人気絶頂だったから、叩かれたけど
今にして思えば、亀井のおかげで、「ゆうちょ」の183兆円の資金は、
国際金融に乗っ取られずにすんだ。
220名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 20:26:07.17 ID:ZkNk7zwW0
不信任案が出たらどうするの、カメは。
221名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 20:26:48.87 ID:fm6ggdpQO
日医もストライキしちゃえよ
ブタの表明を合図に
222名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 20:30:34.40 ID:3KXKC4gr0
なんつーか地味にこの人に何回もピンチを救ってもらっているね
外参権・TPP反対・ゆうちょにしてもね売国法案のストッパー亀井

223名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 20:33:14.78 ID:V99Z6pL50
5兆円援助のお返しがこれか
224名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 23:20:42.62 ID:pnNc2fl40
【広報】
◎説明 サルでもわかるTPP※ 考えてみよう!TPPのこと※
TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ※
◎TPP反対デモ街宣集会等
東京11.10 16:00〜 【絶対阻止】TPP反対デモ開催決定!!★3 スレのレス46参照
大阪11.11 19:00〜21:00 緊急!反TPP集会中野剛志講演会※
東京11.12 12:00〜14:00〜予定 環太平洋パートーナシップ協定(TPP)断固反対!街宣&国民大行進※
福岡11.12 13:00〜 TTP交渉参加反対デモin福岡※
岡山11.12 12:00〜14:00 反TPP街宣in岡山※
全国11.18 TPPやまと新聞号外11/18配布※
※書き込み規制の為語句検索願う
225名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 23:25:38.93 ID:pnNc2fl40
【広報】
◎意見送付先 政府・省庁政党・議員マスコミ連絡先一覧※ 国会議員一覧(TEL&FAX)※
○TPP反対派 JA全中※ 都道府県医師会所在地一覧※ TPP即時撤回を求める会最新会員名簿※
TPP:反対請願の賛同議員JA全中公表※ TPP阻止できる究極の裏技※
◎Webから無料でFAXを送れる便利サイト〜問い合わせや抗議文等の送付に活用できそう〜※
◎署名請願 【国会法に基づく請願】#TPP請願の署名協力のお願い※
TPP反対署名に1120万人=JA全中ネット新撰組のブログ※ 日本のTPP参加反対署名TV※
TPP参加反対、日本農業の再生を求める請願署名※
※書き込み規制の為語句検索願う
226名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 23:25:59.06 ID:RYjGNC3NO
アレだけ五月蝿いオヤジに静香とはコレ如何に

とは言うもののその五月蝿さが今や日本売国奴のストッパーとはね
役しないけど…
野田豚はガン無視じゃん
227名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 23:30:35.94 ID:4/4nv3ww0
堀江を叩いているあいだオリンパス問題
いつも間が抜けたことばかり
tppは当然の流れ
郵貯が運用されていないということは
それだけ不況だということ
まともな政党が解決するだろう
228名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 23:33:36.36 ID:HLXuilhG0
>>144
死刑廃止は別にいいじゃん。死刑がすべてじゃない。
手足切り落としや去勢刑、いずれかを日本でも実現できれば
廃止しても罪人に罪を償わせることは可能だろう。
死んだら罪を償うこともできな
229名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 23:43:00.77 ID:70yXsk2x0
TPPをきっかけに、対米従属派vs対米自主独立派の大きな構図が存在することが、誰の目にも明らかとなった。
230名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 23:45:26.02 ID:+YO+Ko1H0
亀井静香は男でござる
男の中の男でござる

     ,,.:::::::::::___,,,,,...myヽ
    r:::::;;-'''     ヾ:::ヽ
    |:::|      ____ <::|  
    ト::| ,..-= v,,r=ニ;ヽ_'ih 
    {.1'{ -''" ノ ヽ___,j Y 
     'i|  '--イ,,__,入 . . : :} 
     ヽ : :',,..-── :  !_ <女みたいな名前だけど
      >、  ' ' ' '  .,/. " - 男だぞ
  _,,..-.''"  i\,, ; ; =;- イ|
        | >-< /
231名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 23:48:19.58 ID:gK2tlO/OO
>>222
亀井て他に、警察の取り調べ可視化とか表現規制の反対とかでもあるんだよな。
地味にいい仕事してる。
232名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 23:49:24.90 ID:g0roher80
>>133
自分は両方支持している。
問題は二党とも泡沫政党ということだ。
233名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 23:51:46.62 ID:npr/ubJCO
>>228
そんな刑が実現するわけないし、罪人飼うのもタダじゃないんだぞ
234名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 00:02:53.22 ID:5A+ZijL+0
自分も死刑廃止には反対だが、静香の廃止論はみずほなどのお花畑論と違って
警察官僚として現場を見てきた故の廃止論だろ。
特捜や警察の腐りぶりが明るみになった今となっては
一応静香の廃止論は聞くべき点はあると思う。
問題は死刑に変わる抑止的に働く刑をどうするかだが。

それから国新のTPP反対をポーズだけと言っている馬鹿は
何のために亀井が郵政民営化に反対していたのかわかっていないのか?
もしかして小泉への私怨というアホ論を信じているのか。
一つだけ疑問なのはなんで郵政株を売り払うと言っているのかということだ。
これに関しては志位(あそこも民営化は反対)が直接亀井に突っ込んだらしいが。
235名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 00:05:17.69 ID:1gSLWcgq0
野田は

案外、常識的な判断を下すんじゃないかと思っている。
小渕総理ともしかして似ているんじゃないかとふっと就任時思ったんだけど
もしそうなら、野田はTPPに参加しない。

その決断ができたのなら、長続きする政権になる可能性がある。
来年、4月に小沢裁判の判決がでるが、法的整合性からみて順当な結果なら
無罪の可能性が80%とみる。石川裁判とは異なる判決になるだろう。

そのときに野田・小沢の対決による、代表選挙になるかどうかだけど
野田が、小沢にのるなら、小沢はあえて勝負しないだろう。
野田は小沢にのると思う。
小沢・野田の連合になった場合、長期政権になると思う。
236名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 00:08:52.83 ID:GSU/GDzq0
>>235
   夢みんなよ。

   その頭があれば海外で増税とか公約するわけねーだろ。

   間違いなくハトヤマ・管並みの頭脳だよ。
 
237名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 00:10:15.79 ID:vjRdSkK7O
消去法で国民新党を支持政党とすることにしました。
238 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 00:10:40.47 ID:A7BlaGW2P
たった数人の党じゃな
239名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 00:12:07.96 ID:IICohfN+0
亀井ちゃん!
男なら連立離脱しなよ!
絶対だぞ!
240名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 00:13:48.14 ID:yx4l2Zlm0
>>239

ストッパーとして必要だから抜けられると困る
241名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 00:16:05.39 ID:DKKs7b/A0
亀井は経済強いんだよな
たまに訳わからんこと言い出すから信用するまでにはいかんのだが・・・
242名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 00:16:31.65 ID:Fv6zByW60
このゴミクズ、来年3月に一気に倒産する企業どうするつもりなんだろうな
こいつが作ったバカな法案にホイホイつられた1万以上の中小企業、このままだと9割消えるらしいぞw
243名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 00:18:13.92 ID:RRDHFtrp0
反対してるフリしてるだけだよ
244名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 00:27:14.68 ID:Qt8S+xyM0
>>239
抜ける事は、むしろマイナス
まだ2年も残ってるのに民主の売国法案を歯止めする役が誰もいなくなる
国民の意見も聞かない、野党どころか自分の党内の意見も聞かないとなると
歯止め出来るのは連立相手の国民新党しか、もう残ってない
245名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 00:37:25.87 ID:p3nTekDT0
>>244
抜けれないだろうな..
安住財務相が「郵貯の株の政府保有分を売り払うぞ、ボケェっ!」て恫喝してたじゃん。
連立にとどまってないと何されるかもしれないし。
246名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 00:50:28.08 ID:VUq655RY0
>>3

なんで生きてんだよ
247名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 01:46:37.83 ID:ht42fm8EO
>>235>>236
期待しないのが正しい。
総裁選の時、小沢派尊重します、マニフェスト守りますみたいなこといって、小沢派追い落として、勝ったら守る気なく、平気で泥をぶっかける。
騙し討ち、嘘に恥がない。
鳩のほうがお人好しの無能の分まだましだ。
さすがに明らかな売国までやろうとするほどじゃなかったみたいだぜ、鳩は。
248名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 02:11:34.80 ID:1dDim2OW0

国民新党率いる亀井はもっと評価されていい。亀井こそ、国民新党こそ真の保守派だ。
249名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 02:15:03.24 ID:T2IK0/+p0
独裁すんなよ野田
250名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 09:35:25.20 ID:t2MWslwoO
>>242
亀井さんのせいじゃねーだろが!
経営責任は中小企業。その間危機を助けてもらい自叙努力を怠っただけだろ。

少なくとも仮にその9割の社長は潰れても亀井さんのせいとは一人も言わないよ。

経営もわからん外野は言葉慎め!

(会社経営)
251名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 10:30:31.71 ID:y43OfPhAP
>>250
お、会社経営か。
ちょっと聞くけど、TPPでデフレが更に進行することは間違いないので、
やっぱり、個人も企業も今の内に可能な限り借金を返済しておくことが、真っ先にやることだよね?
252名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 16:00:41.04 ID:sU8Ehhmp0
GOGO!亀井!
253名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 16:13:14.32 ID:zDEcX3+S0
>>241
そりゃお前の頭が悪いから理解出来ないだけだ
254名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 16:17:14.29 ID:8rwBVF2y0
亀井も原口も口だけ君
連立離脱も離党もする勇気もないのに文句だけ言ってるヘタレ
選挙対策で口先で反対反対言ってるだけ
255名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 17:22:33.17 ID:sU8Ehhmp0
郵政の資金で デフォルト予定の米国債を購入させられるんでつか?

 計画的借金踏み倒しだな!!

賛成派はアメリカという沈没船に日本を乗せたいんでつか?
256名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 18:44:07.21 ID:t2MWslwoO
>>251
デフレ云々に関係なく出来れば金は借りないに限る。
亀井さんの法案で返済猶予は健全なる企業は利用していない。
銀行の評価落ちがあるからな。
だからみんな利用した訳ではない。俺もだがな。
ただ、雨降った時に傘をさしてくれない銀行も、リーマンショック後一時的に良くない影響を受け業績悪い会社に対しても、政府保証の枠があったから、手の平かえしたような態度だったよ。
借り倒れは出来ないから経営者も次の手うつ間の猶予が得られて頑張れた。
当時の亀井さんの派手なパフォーマンスは即効性があり名実共に銀行を緊急支援に動かした。

返済のばすだけで何もしない会社はもらったチャンスを生かせなかった会社だと経営者は自覚してるよ。自分が悪かったとさ。
257名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 20:08:31.24 ID:y43OfPhAP
>>256
レスサンクス。
なるほどね。

金はできるだけ借りない。
チャンスは逃さずに生かす。
肝に命じておくよ。
258名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 23:18:46.51 ID:5rG1XqVk0
亀井さんは本当の愛国者
 郵政の金でデフォルトする米国債を買うなよ!
259名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 23:34:14.68 ID:YbU2ls1W0

【TPP】 中野剛志 最後の反省と告白と提言 【参加表明直前】
 http://www.youtube.com/watch?v=XPIaSp7oBYU
260名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 23:49:14.62 ID:qAj+8dfD0
大阪11.11 19:00〜 反TPP集会中野剛志講演会※
山梨11.11 12:20〜 TPP参加反対!山梨県集会@甲府駅南口広場※
東京11.12 12:00〜 TPP断固反対!街宣&国民大行進※
福岡11.12 13:00〜 TTP交渉参加反対デモin福岡※
岡山11.12 12:00〜 反TPP街宣※
千葉11.13 12:30〜 野田首相地元チラシ配り街宣※
全国11.18 TPPやまと新聞号外11/18配布※
※規制の為検索願う
261名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 23:55:03.11 ID:IcXCZF4zO
亀井は密かに離党組の国民新党入党を狙ってそう
262名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 01:07:42.56 ID:9EXmLUh/0
>>153
そのミンスに息の根を止められるとはwww・・・・・・って、笑えねぇ
263名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 09:22:13.16 ID:erE6KZTb0
郵政も取られるのに郵政の本気度が伝わってこない
264名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 10:22:29.15 ID:bvWMMsSg0
>>263
西川の時限爆弾JPEX買い取りで疲弊しまくりなんだろうな…
265名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 12:10:26.52 ID:FpvzcUoe0
修道の誇り。
266名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 13:58:09.02 ID:rEnob8MK0
TPP参加への煽りは小泉の郵政民営化の煽りと同じ空気を感じる。
TPP反対運動はまさに国民新党、亀井先生の活躍する出番。
267名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 14:03:21.15 ID:TOQj8Y8x0
マスコミは伝えませんが、98年の金融開国(金融ビッグバン)で日本の社会構造は劇的に変化したと思います。それまでの東証は四大証券主導の仲良し相場だったと思います。
金融の規制緩和(金融開国)以降の東証は外資に蹂躙され弱肉強食の修羅場となったと思います。
バブル崩壊で深手を負う日系金融機関は、3月の決算期に株の持ち合いを外資に狙われ、空売りを仕掛けられ、日経平均株価は大きく下落し、日系金融機関の経営に大打撃を与え、都市銀行は3行しか生き残らない金融敗戦になったと思います。
それと合わせて植草元教授が事件を指摘した、りそなインサイダー事件で外資は、持ち合い株を大量に取得(30〜45%)。
それ以降、外資の利潤追求が株価に反映され、株式市場主義が跋扈して貧富の差が拡大しました。
大企業と中小企業の差が歴然と現れました。そして上場企業の利益を外資が吸い上げアメリカに流す業態が一般化しました。
TPPとはこれを農業、医療、弁護士、保険、労働まで広げ、全てをアメリカの制度に委ねる事です。
当に売国を更に進める事と思います。TPPに賛成の輩は、金融開国で外資のお零れを貰った輩か、
CIAの工作資金か情報を貰っている輩。
経団連が法人税減税を主張するのは外資への利益誘導です。その穴埋めで庶民に過酷な消費税増税とは呆れ果てます。
福島県は貧しい地域だった為に原発を受け入れ、今回のような悲惨な結果になっています。

日本の国民は、反マスコミ、反米軍基地、反TPP、反法人税減税、反消費税増税、反原発、中小零細企業と大企業の格差是正の旗印に結集すべきだと思います。
沖縄県民、農家、農協、医療関係者、弁護士、福島県民、労働者、中小零細業者、自営業者が結集すれば国を動かせると思います。

268ちゅう:2011/11/11(金) 14:15:31.72 ID:02f7QWs80
個人でも法人でも国家でも借金なんて普通に踏み倒せるだろ。
♪ない袖は振れない
借金返せないから死刑なんてことはないよ。
ギリシャのように国債返せなくても開き直ればいい。
やはりプラトンのような哲学者のでる国は違う。
269名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 14:16:36.18 ID:G0npyF9+P
亀井はもう喋んな。
お前が口開くたびに状況は悪化していく。
270名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 14:17:35.52 ID:uyKYQ5740
>>264
西川って自伝出したのな
後ろの方だけ立ち読みしたが鳩山兄と佐藤憎しってのは良くわかった
271名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 21:37:27.74 ID:TzeHs9t30
東京11.12 12:00〜 TPP断固反対!街宣&国民大行進※
福岡11.12 13:00〜 TTP交渉参加反対デモin福岡※
岡山11.12 12:00〜 反TPP街宣※
千葉11.13 12:30〜 野田首相地元チラシ配り街宣※
全国11.18 TPPやまと新聞号外11/18配布※ ※規制の為検索願う
272名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 23:37:17.84 ID:ECxGNA090
売国野田を今すぐ降ろせ!!
小沢派に交渉させろ!!!
273名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 12:42:30.83 ID:Na15Leb90
亀井さんを総理にしてほしい。
松下売国塾は降りろ!
274名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 14:29:02.96 ID:Cu93TYfE0
TPP問題以前に、政府とアメリカが隠蔽した事実。

Girls Now Begin Puberty at Age 9
アメリカの遺伝子操作食品によって、九歳で初経が始まり、発ガン、
ペニス肥大、奇形巨乳、病原体の発生などが書かれているサイトです。
グーグルクロームを入れて翻訳すると見れますよ。
これはひどい。これがモンサント社の実態です。これが検査禁止にさせろと
ISD条項を掲げて本社が発言してます。テロです。これは完全なテロです。

これらは氷山一角です。アメリカの医療団体が開放されれば、日本は最悪の
バイオテロ被爆国となるでしょう。アメリカ機関を逮捕した組織は日本には皆無だからです。
日本の公安と特捜部の規定では、アメリカの軍事機関を立件してはならないという暗黙の掟が
あるためです。

ペニスの直径が50cmの奇形となったらどうしますか?みなさん。そして癌となったら?
ttp://articles.mercola.com/sites/articles/archive/2010/07/10/girls-now-begin-puberty-at-age-9.aspx
ソース: タイムズ2010年6月13日
ソース: PCRM.org 2010年6月10日
米国FDAは現在、食品製造に使用されるステロイドホルモンの6種類が可能になります。

エストラジオール - 天然の女性ホルモン
プロゲステロン - 天然の女性ホルモン
テストステロン - 自然な男性ホルモン
ゼラノール - 合成成長促進剤
トレンボロン酢酸合成成長促進剤
酢酸メレンゲストロール、合成成長促進剤
連邦政府の規制は、これらは"牛肉の??上で"牛や羊ではなく、家禽や豚に使用できるようになります。

アメリカ製食品を食べた国で赤ん坊の乳がんや子宮がんが大量に発生してます。
これがTPPモンサントの実態です。
275名無しさん@12周年:2011/11/13(日) 01:30:34.08 ID:uYAyT8XT0
だから外人はちんぽでかいのかw
276名無しさん@12周年:2011/11/13(日) 12:34:06.61 ID:pQGf30pB0
GO!GO!亀井
277名無しさん@12周年:2011/11/13(日) 14:06:01.44 ID:pQGf30pB0
正義の国士!
278名無しさん@12周年:2011/11/13(日) 16:54:18.78 ID:yIM8h6Z10

小政党の方が正しいのにアメリカに買収された大政党に騙される日本
   アメリカをもっと憎め!
279名無しさん@12周年:2011/11/13(日) 17:05:28.64 ID:H8wg41JyO
バ亀みたいな旧体保守原理主義者はもはや口出すな。
こんな老害支持するカスは今すぐ死ね。
隠れて自由貿易推進してる汚沢など論外。
280名無しさん@12周年:2011/11/13(日) 17:06:34.58 ID:oYJOq4BKO
亀兄なんとかしてくれや
281名無しさん@12周年:2011/11/13(日) 17:08:25.18 ID:XibBKEsV0
郵便局は民営化でいいけど
とりあえず民主ストッパーとしての役割期待して
最近は国民新党に入れてるよ。
282名無しさん@12周年:2011/11/13(日) 17:56:28.62 ID:RZOtnRG10
亀なのに狸だよなー
283名無しさん@12周年:2011/11/13(日) 21:35:55.44 ID:O/mh28vJ0
【絶対阻止】TPP反対デモ開催決定!!★3※【船橋】反民主 チラシ&街宣オフ【野田の地元】※
【九州】 TPP反対デモ ★1 【運営募集】※【TPP反対】反民主党デモやるぞ28【スワップ5兆円】※
【反民主党】FAX・メール・ハガキ部【TPP阻止】※ ※規制の為検索願う
千葉11.19 12:30〜 野田首相地元チラシ配り街宣※
TPPやまと新聞号外配布プロジェクト※
284名無しさん@12周年:2011/11/13(日) 21:39:09.90 ID:WwqlSZSt0
「郵政民営化しなきゃTPPに参加できませんよ」

ってアメリカも言ってるんだから、もう与党にいても無駄だな。亀井。
285名無しさん@12周年:2011/11/13(日) 21:41:14.30 ID:hU6DCSWY0
俺達の生活はどうなるんだ?

本当によくわからないから教えてほしい
中小企業の工場で勤めている34歳 子持ち ローン有りの俺の未来はどうなんだよ!

誰か俺にわかりやすく説明してくれ
286名無しさん@12周年:2011/11/13(日) 21:54:33.14 ID:5t86tGjp0
なんで連立離脱しないのだろう
なんで反対という姿勢を党として打ち出さないのだろう
結局口だけなのか?
287名無しさん@12周年:2011/11/13(日) 22:03:48.59 ID:dJlk7xEhO
>>285
TPPに参加してアシュケナジー陣営やビルダーバーグ陣営に組み込まれるとカイジ世界だろうな。
下層階級は焼き土下座とか地下帝国での重労働も有るだろうな。
で、重労働をやればやるほど借金が増えるシステム。
しかも借金で借金を買い増していく無限のループ。

苦痛が快感になる頃には精神が崩壊する。
一昨日、報道された従業員をカモにして利息取って借金漬けにする麻雀タクシー会社みたいな社会に日本中シフトするだろうな。
東京都民自動車って社名もまさに日本の行く末を暗示してるよなw
一億火の玉、こんな世界だな↓urlあり
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011111100426
288名無しさん@12周年:2011/11/13(日) 22:04:39.11 ID:lSXYbvmh0
もうバスから降りる事は出来ない
289名無しさん@12周年:2011/11/13(日) 22:15:00.56 ID:qmGSBoeG0
離脱しろと言っているのは政府の工作員か?
こんな泡沫政党が離脱して野党になってもどうしようもないだろ。
今はどんなことになっても与党に食い込んで中から反対してもらわないと困る。
内閣に大臣を送り込んでおけば署名拒否することも出来る。
290 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/11/13(日) 22:32:10.51 ID:ta4FYj7h0
静香ちゃんが一番まっとうだと思われ

離党詐欺師よりも民主党を考えてないか?

郵政スイッチで暴走はするが
291名無しさん@12周年:2011/11/13(日) 22:44:11.86 ID:5t86tGjp0
>>289
自見は慎重にとしかいわない
反対ではないのかと質問されて黙り込む
野田の参加表明後も反対はしないといっちゃってる
今まで散々郵政郵政いってたのにTPP入ったら
すべてが水の泡になるのわかっててこの態度でなにを期待する
292名無しさん@12周年:2011/11/13(日) 23:34:19.29 ID:6jfDhgfT0
亀井は民主の反対派にもっとアプローチできんのか?
293名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:15:44.35 ID:0/1/bdrW0
あまりに議席が少ないからね
それより田中康夫と組んでもっと目立て!
294名無しさん@12周年
自見は野田以上に不明瞭な答弁してたからなぁ
全く期待できんわ