【タイ洪水】死亡原因の1割は感電死…タイ、洪水でも送電
また盗電がやりやがったのか〜!!
127 :
名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 08:28:45.60 ID:Q37Ys7OnO
>>121 インドネシアと同じ形かな?
プラグとコンセントがきっちりはまりあって埃が入りそうになく、
トラッキング事故が起こりそうにないからいいんでない?
日本もどうせ二百ボルトコンセントはでかいしね。
128 :
名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 08:38:44.52 ID:7b9lynzKO
311の時も感電死多かったのかな
あんな状況になったら感電するかどうかなんかただの運だけど、トイレはどうしてんの
タイなんか、コンセントにさすプラグ付けるのめんどくさがって、配線そのまま挿して使ってたりするからな。
こんなんで使えるのかと感心したよ。
俺の家は、全てのコンセントにアース設置してるけどな。
大型家電と、PCくらいしかアースが役に立ってないけど。
あと、水回りが近くにあるコンセントはELBCブレーカー設置してる。
最初のころは風呂場など湿度が上がると落ちること有るけど、最近は換気扇回しっぱなしなので落ちないね。
132 :
名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 18:54:57.97 ID:Ky5vmQ3H0
韓国でも漏電ブレーカーなくて水害で死人が出てたな
133 :
名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 19:01:07.56 ID:ikpIUUbx0
東電のつぎは関電か
>>128 北東北は全域停電だったし、他も発電所だけじゃなく送電線がやられていたからいないでしょ
神戸の震災では送電が続いたために火災を招いたという話は聞いた
ソースはwiki
136 :
名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 23:41:25.45 ID:cnR2KtNYO
自分も感電しそうだわ。
ついやっちゃいそうなことじゃん。
タイの映像で、水に浸かりながらバイクが走ってたけど
バイクとか車って、意外に水に強いんだね
138 :
名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:12:35.35 ID:9xPhDise0
シンデマッタガヤ モウ1カイヤロマイ
139 :
名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:14:28.72 ID:yuibbgnU0
正直、あれだけの洪水で送電を続けて45人しか死んでないってのは意外。
もっと上の、6600Vの変圧器が水につかったら、回りの住人即死だな。
浸かる前に停止するのか、浸かれば自動で遮断されるんだろうか?
阿波踊りみたいな絵なんだろな
今日みのりかわの朝ニュースで、避難してる人が水に入ったらワニにかまれたって言ってたな
だれかが飼ってたワニが100匹以上逃げてどっかにいっちゃったらしい
144 :
名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 03:27:06.39 ID:cCj+o1//0
>ワニ
動物園のは避難(高台に運ぶ)したが違法飼育業者の分が流れたらしい。ヘビなども
>>143 スゲーw
俺の友人二週間後のバンコク旅行キャンセルするかどうかまだ迷ってるw
146 :
名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 06:41:52.25 ID:XHGLumD20
日本は家庭用は230V/400Vにしなくていいよ
ところで、何で日本ではV結線の単相100V/200V+三相200Vなんだろ
Y結線の単相100V/三相173Vにして、過去の100V機器との互換性を保ったまま家庭でも
三相使えるようにしろよ
>>146 何言ってるか全く分からんがお前も電気屋か?
148 :
名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 08:01:05.39 ID:jvtHGI6G0
>>145 今バンコクへ?
なんか街中もヤバイっていわれてるのに
バンコクに住んでる日本人の知り合いが、
日本のマスコミは大袈裟に言いすぎる、実際はたいした事ない、って言ってるんだよ。
だから友人には是非行ってもらって実情調査して来てくれとお願いしてるw
151 :
名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 08:52:43.29 ID:aREshKO40
>>150 BKKの知人はスクンヴィット近辺の事を言ってるだけだと思う
もしくは現地語が分からず、現地ニュースを見ていないか
日本のマスコミはほとんどが、BKK都内と主要工業団地しか行ってないだろ
BKK近郊でも水没した地域だと、バイタクで10Bの距離をボートで行くと400B取られます、とか
ドンムアンに残っているアユタヤからの避難民は電気・水道も無いのに頑張ってますが
笑顔も生気も無くぐったりして途方にくれてます、とかやらないでしょ
日本のメディアは大袈裟じゃないよ、まだ物足りない
152 :
名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 08:58:32.43 ID:gJUkG4TZO
タイ終わったな
154 :
名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:19:28.95 ID:1rzk+xrpP
>>151 把握されてるだけで、洪水が原因の自殺者が1000人超だしな。
スクムとかに住んでると、その辺には水が来てないから、大袈裟とか言い出すアホな在タイがいるんだろ。
ドンムアン組みはアユタヤからの避難民だったのか。
下流に逃げる(逃がす?)のはどこのお間抜けさんだ?
156 :
名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:56:59.27 ID:aREshKO40
>>155 ドンムアンはアユタヤの人が多いって現地ニュースでやってたよ、まだ避難民が3000人弱の頃
4000人になって、大半がチョンブリ方面に移ったらしいけど、自分がニュースを見たときは600人くらい残ってた
チョンブリとかラヨンに逃がしたのは無能な政府でしょ
対策本部をJJ近所のビルに移して「ここも水が来ちゃったー」とかやってんだから政府も馬鹿ばっかりなんじゃないかな
>>39 比例関係だから、Vが高けりゃIもたけーよ。
R同じで、Vが二倍なら、Iも二倍だって。
だから、家庭用電源が100Vよりも220Vのほうが危ないはあってる。
220Vのとこだと、たまーーに、アース失敗した音響機器で事故起きてるよね。
ミュージシャンがギターもった瞬間に「ひぶっ」
159 :
名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:29:10.36 ID:gMefG7uh0
電気風呂みたいな感じか
161 :
名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 15:45:38.70 ID:o5SKwmnW0
おまいら42(死に)ボルトって知らないの?
42Vが生死を分ける大体の目安な。
死んでも送電スイッチから手を離しませんでした。
いいハナシだなあ。
>>161 それは乾いている場合の話でしょ。
講習で寝てたのかい?
164 :
名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 14:56:53.83 ID:OM8JBYJT0
>>162 むしろ吸いつけられて「手を離せなく」なるんじゃなかった?
165 :
名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 15:02:27.48 ID:sdyKTlQB0
166 :
名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 15:05:00.88 ID:sdyKTlQB0
>>110 だから止めろって、
その人裁判所事務官だからいつも控訴用紙携帯してるぞ。
例年なら、タイでは11月から乾季です
でも5日前に、今日から数日雨が続くとあった
その時は11/10から晴れってあったんだが
今日のタイの天気見たらまだにわか雨って出てたw
大規模な洪水の年は、乾季に入ってから1ヶ月は水が引かなかったんだよなあ
168 :
名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 15:49:42.17 ID:WbGIvr010
なんかニュースで見ると子どもが泳いでたり浮き輪でおっさんがぷっかり浮いてたり
牧歌的なんだけど、あの水ってぶっちゃけうんこ水だよね?
感染症とか赤痢とか大丈夫なのかな。
タイの人たちはあの水にもともと耐性があるのかなぁ
>>168現地でも中流階級以上は、水から上がったらすぐシャワー浴びて強力な消毒液入りの洗剤で全身を洗いまくらないと
湿疹だらけになってしまうと言っている
まあみんなソンクラーン(4月の水掛け祭り)である程度は耐性はあるんだろうねw
住血吸虫などについては分からない
東南アジアには、湖で泳げる所もあるが先進国の住人にはお薦めしない
>>25 シュノーケルついてんのかよ・・・・って後を走ってるのはジムニーっぽいな インド製?
172 :
名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 19:10:52.61 ID:WbGIvr010
タイ人は呑気で悠々してます、みたいなのは日本人がもってそうなイメージに
報道が合迎してるだけなんだろう。それくらいわかるよ。
>>146 過去の規格を変えるのが面倒だから!
配管なんて外部結合部はJISだけどソロバンとか入れる汎用性不要部分はUSインチのままだぜw
175 :
名無しさん@12周年:
恐ロシア