【タイ洪水】死亡原因の1割は感電死…タイ、洪水でも送電

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
 【バンコク=横堀裕也】洪水被害が広がるタイで、
感電死する人の続出が大きな問題となっている。

 保健当局幹部によると、感電による死者は6日現在で45人に上り、
500人を超えた死者全体の1割近くを占める。

 冠水後も自宅に住み続ける住民が多いことと、電力当局も
苦情を恐れて送電を遮断できないことが事故の頻発につながっている。

 チャオプラヤ川に近いバンコク西部バンプラ区は7日、多くの地域が冠水し、
一部では水深が1メートル以上に達していた。
「感電死のニュースはよく知らない。危険は感じないし、電気を止められたら困る」。
飲食店の1階が冠水した後も2階に住み続けるソムチャイ・サムリさん(51)は語った。

 同区では避難勧告が出されているが、周囲の住民にも
避難している様子はない。サムリさんは
「知らない人と一緒になるのは嫌だし、泥棒も心配だ」
と自宅にとどまる理由を述べた。

 タイではこれまで、両足が水につかったままポットで
湯を沸かそうとした男性や、冠水した店内で倒れてきた冷蔵庫を
支えようとした買い物客などの感電事例が報告されている。
感電した人を素手のまま救助して感電した例もあったとされ、保健当局幹部は
「感電の怖さが住民に、十分に認識されていないことに問題がある」と語る。

(2011年11月7日19時42分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20111107-OYT1T01130.htm
2名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 00:26:35.72 ID:A9OyDR990
電マ
3名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 00:26:39.71 ID:je1MoWkc0
(´・ω・`)
4名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 00:27:47.98 ID:H7KMt7vm0
⌒`γ´⌒`ヽ( E)
( .人 .人 γ /
=(こ/こ/ `^´
)に/こ(
5名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 00:28:10.82 ID:H7X0DDSt0
タイの人は水が電導性って知らないのか?
6名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 00:28:16.26 ID:iQcVq4810
なんでんかんでん
7名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 00:28:39.67 ID:hNInvHDC0
あの状況で送電できてることに驚き…
8名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 00:28:51.47 ID:KVfSQuro0
ポッポーポー鳩ポッポー
みんなで仲良く感電死〜
9名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 00:29:14.75 ID:5D9ivcjd0
やっぱ教育は必要だな
10名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 00:29:22.66 ID:2R65Fp+S0
どんだけ馬鹿な国なんだwww
11名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 00:29:52.04 ID:Hvmiuqgi0
>>5には失望した
>>3>>4の流れなら(U)だろ普通
12名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 00:29:57.40 ID:UiTms65B0
小学生の頃、コンパスをコンセントに刺してリアル感電した奴見たが、面白かったぞ。。
アババババって言った。アババババって。
アフロにならなかったのが残念だった。
13名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 00:30:11.27 ID:jVIzF1B20
多分 こんな感じなんだろうな・・・感電怖いわ・・・
ttp://www.liveleak.com/view?i=51b_1284957819
14名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 00:30:44.37 ID:YDHO/XvJ0
>両足が水につかったままポットで
>湯を沸かそうとした

なんかタイ人って洪水をものともせずたくましく生きてる感じ
東京じゃ大パニックになってとても平常生活は無理だろう
15名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 00:33:22.75 ID:hqV5T76t0
タイスコールララバイ?
16名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 00:33:59.66 ID:PZdJB6nU0
高床式住居にしたらどうだ
17名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 00:35:29.14 ID:ByXXQrcA0
東電死に比べたら
18名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 00:36:03.50 ID:+v5z4MBW0
>>5
え?水って絶縁体だろ。
水が電気通すのは不純物が混じってるからじゃないの。
19名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 00:37:18.13 ID:NAw881HU0
うかつに近づいたのか。
20名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 00:37:43.67 ID:ilc1B2T80
どうしても教育水準というものがあるからな
21名無しさん@12周年名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 00:38:22.32 ID:qtTwEUIw0
ここまで、洪水で家の中も浸水してるのに、その水に使ってテレビ見てたら、
そりゃ、感電もするわw

http://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/8/d/8d81faf3.jpg

タイ人、くつろぎすぎw

放射能汚染されても、平常運転の日本から見ても、能天気すぎw
22名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 00:41:49.25 ID:jVIzF1B20
>>21
うーむw すごい写真だw
水もそこまで冷たくはないんだろうな。
引いた後の疫病なんかもどうなることやら。
23名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 00:41:50.96 ID:I+ZQh4Ql0
>>13
切れた電線でも足元にあったのかな?
24名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 00:42:59.03 ID:rjtO19JO0
バンコクに住んでいて避難しない日本人も全く同じ事を言ってるよ。
25名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 00:43:22.70 ID:KczYJJiYO
タイ大洪水の中、力強く走るHONDAのバイク
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=JANYxVn0O-M
26名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 00:44:33.16 ID:UFRl/ADU0
東電よりはマシだろう
27名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 00:45:53.48 ID:qkKnZVjL0
ねえねえなんで水ひかないの?
28名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 00:47:52.80 ID:I19UVew30
>>9
普通にタイでも教育してるから。
こういうのは国民性。
29名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 00:48:35.95 ID:iccletRm0
まぁ死にたいならいいんじゃねーの。
30名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 00:49:16.38 ID:jVIzF1B20
>>23
そうらしい。奥の感電した人を助けようとして
まだ電気流れてるの気づかず他の人も感電したようだ
31名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 00:54:29.01 ID:cya+r/gB0
100vと200vは結構違うからなぁ
死んでもおかしくない
32名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 00:59:14.20 ID:xpStcpWlO
糞小便も滞留してるんだそ?なんか水引かない方が幸せな気がしてきた。
33名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 01:04:29.35 ID:D1SjBPIn0
トイレってどうしてんの?国が回収しにくるの?
それとも適当に水の中に捨ててるの?
34名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 01:06:40.63 ID:sgWVMpd30
>>33
ここまで冠水したらトイレ自体が不要なんだと思う。
35名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 01:06:41.02 ID:pG98EPKM0
タイって200か220ボルトだったっけ?
これだと日本の倍だけど、2倍死にやすくなるの?
36名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 01:07:02.42 ID:pXGNS/W0i
>>18
純水が流れてくる洪水とかあり得るの?


タイの家庭用電源って何ボルト?
220Vとかかな?
37名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 01:12:07.96 ID:+XQns7dp0
そこにしびれる、あこがれるっ!
38巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/11/08(火) 01:13:16.41 ID:6G6k7SDDO
何で何時までも洪水なのよ?もう洪水でなくて冠水ぢゃねえか。
39名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 01:14:32.03 ID:sgWVMpd30
>>35
感電死するか否かは電圧Vではなく、電流Aで決まる。

中学校の技術家庭科の授業で1万ボルトの感電体験実験とかあっただろ?
ゆとり世代ではやらないのかな?

俺は級長だったから1万×10回=計10万ボルトをクリアして
『さすがはのび太(俺のアダ名)だ。モヤシのくせに頑丈さが桁違い。』とヤンキーどもから喝采を浴びたぞ。
40名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 01:15:47.46 ID:Lp90Jnyw0
バカすぎる
41名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 01:18:19.27 ID:JS6Yojws0
マイペンライ
42名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 01:19:23.34 ID:ztSC9AET0
魚、ウンコ、ワニ、電気、死体


もう何だかね、何でもありだから ウン
43名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 01:20:14.10 ID:gCovJX6y0
>>38
下で浸水してる処は干満で水位が変化してる所を観ると
海面水位より低い地形が川の増水で水没
上は上流からの水位が堤防で塞き止められて浸水みたい
上流の人間の訴えで水門が開かれて下の浸水悪化
現在の状況って感じ
あと塞き止めて防いだ中心市街も徐々に防ぎきれなくなり
更に悪化って感じでしょ
44名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 01:21:39.85 ID:PppAoUpL0
>>8
>>8
最低
45名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 01:23:23.27 ID:uI+uqNQR0
>>14
東京に限らず、あの状況で気にせず生活するのは先進国の人間には無理だと思う
46名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 01:24:14.80 ID:k7LQ5djC0
おそらく菅と同レベルかそれ以下の首相だな
47名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 01:30:14.85 ID:65B27z2+0
http://www.tmnews.it/web/sezioni/top10/20111104_190647.shtml
ジェノバ洪水、7人死亡。市長:「まるで戦争のようだ」2011年11月4日
48名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 01:30:15.87 ID:SKMExFDJ0
これは毎日あるスコールが原因で長引いてるのかね
49名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 01:30:27.38 ID:W+xLEOU3O
こうして考えると日本の河川て流れが速いんだね
海外の川が濁って汚いのに、日本の川が透明なのは素晴らしいことなんだな
50名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 01:30:47.37 ID:ouSbNhli0
ちょっとこれは馬鹿すぎなのでは…
51名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 01:31:31.46 ID:lO8vM3e20
まぁでも放射能よりはだいぶましかな?
52名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 01:32:07.99 ID:mo0s15Wu0
タイの楽観的な国民性は製造工場のは向かないな
以前もずっとストライキやっていたしな
53名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 01:32:53.83 ID:wbHakXx/0
同じアジア人なのに
なんで日本のようにできないんだろ
54名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 01:33:48.24 ID:nq5kCa6Y0
タイではマンションでの火事も多い。
「住民がガスの扱い方を知らないから」と日本人の不動産のおやじが苦々しい顔でいってた
55Cyber Terrorist:2011/11/08(火) 01:34:56.81 ID:7Q+1mH620
なんかスコーピオンのボス、ミスターXを思い出した。
56名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 01:36:07.66 ID:ZndRIS7v0
タイ人はバカで職業意識も最低だが、プライドだけは高い

そして外交は天才的
57名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 01:36:41.36 ID:NwNK5Xjf0
>>52
工場向きだぞ
58名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 01:38:43.70 ID:3/PBSi8BO
>>39
級長って呼び方は、『長』という文字が良くないということで1960年に禁止。
その当時すでに厨房って事は団塊?
59名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 01:40:49.21 ID:y6q06P2BP
60名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 01:41:32.35 ID:NwNK5Xjf0
>>39
同じ抵抗値なら電流は電圧に依存しているのでは?
61名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 01:42:28.70 ID:gTHmac2hO
二十年後の日本?
62名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 01:42:49.82 ID:HwK4bOG60
>>59
一番上のとシャンプーしてるヤツに笑ったw

なんつーかたくまし過ぎw
63名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 01:44:13.08 ID:Zjn3XIY00
>>58
82年生まれの俺は学級委員長だったが
64名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 01:44:35.35 ID:tA4cz/+fO
53

日本のように放射能汚染しろってことですねわかります
65名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 01:45:37.93 ID:/B8rC6rl0

感電すると、骨が見えるんだよね。

66名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 01:46:39.14 ID:auLFKYAB0
>>63
オッサン乙
67名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 01:48:33.04 ID:z/Fdfnhf0
住血吸虫とか、わんさかいそう
68名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 01:48:35.77 ID:Y0+hF6KC0
ん〜ビニ本
69名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 01:49:45.95 ID:sgWVMpd30
>>58
いや、団塊ジュニア?かな。

>>59
俺は最後の奴かな。
その状況で誰と話してるんだろw
70名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 01:50:22.99 ID:lO8vM3e20
普通は濡れた手で電気が伝わって
足からアースされて電流が流れるから感電するんであって
水にずっぽり浸っていれば問題無いんじゃね?
71名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 01:50:47.24 ID:8SG+6w060
おっさんと言えるのは、早くて40代からだな。
72名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 01:53:28.43 ID:wtHVAO3N0
>>39
>>35
>感電死するか否かは電圧Vではなく、電流Aで決まる。
頭悪そう…
73名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 01:54:40.24 ID:NwNK5Xjf0
>>70
問題あるから感電死してるんだが
74名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 01:55:25.52 ID:O/vjruFJ0
いや、30過ぎたら立派なおっさんだろ。
75名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 01:55:42.22 ID:D4/Hq4cn0
   /) /)
  / ⌒ ヽ
  |●_ ● |/\
  (〇 〜 〇| /
  /    |<
 |   L/ |/
76名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 01:57:59.82 ID:ajfyYlZv0
教育ってやっぱり大事なんだと思った。
77名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 02:00:00.29 ID:clYPqtdD0
>>58
俺は83年生まれだが、高専で級長だったぞ?
それ特定地域だけじゃね?
78名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 02:00:07.79 ID:uI+uqNQR0
>>59
大惨事なのに悲壮感がなさすぎるんだよなw
79名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 02:00:56.09 ID:i70ohv2y0
うちはタイだっちゃ!
80名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 02:03:35.22 ID:uI+uqNQR0
>>77
残念ながら貴方の方が特定地域なんだぜ
一般的に>>58の言うように1960年前後に級長って言う呼び方を学級委員に改められる様になって
以降学級委員って呼び方が一般的になっていった

が、別に強制力のある話でもなかったので級長のまま残った地域もある・・・らしい(´・ω・`)
81名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 02:06:24.10 ID:BL39KS9p0
>>72
文系って本当にバカ多いよな
82名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 02:10:31.65 ID:sgWVMpd30
>>80
たしかに正式名称は学級委員だったが、普段は級長と呼ばれていたぞ。
まあ、これも『実際に級長に選出された男』だからこそ言えるのだろうけどな。

頭が良かろうと悪かろうと、まずは『選出』されないことには何も言えまいて。
83名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 02:11:41.46 ID:RqnaWgXn0
>>77
高専なんてまさに特定地域中の特定地域じゃないか。
1件1校しかないような特定地域で一般化されてもねえ。

うちの高専じゃ級長というか学級委員に相当するものすらなかったけど。
84名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 02:12:06.45 ID:NwNK5Xjf0
>>82
>>39みたいな無知を晒す恥ずかしい発言はいかんでしょ
85名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 02:13:53.73 ID:8mjYsQMp0
>>41
ケセラセラ
86名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 02:18:20.20 ID:sgWVMpd30
>>84
細かいことを知らなくても俺は何も困らん。
細かいことは名も無きミニマムな輩に任せておけばいい。

適材適所だ。
87名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 02:18:47.11 ID:pXBLWg7g0
>>21
確実に疫病流行るだろ・・
88名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 02:20:08.73 ID:NwNK5Xjf0
>>86
知らないだけなら良いが、

>>35
>感電死するか否かは電圧Vではなく、電流Aで決まる。

どや顔でこんな書き込みしちゃうのはいかんでしょ
89名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 02:21:15.55 ID:Juu5ojKTi
説明しても無駄だろw
90名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 02:22:51.28 ID:sgWVMpd30
>>89
説明自体が不要。
なぜなら、そんなミニマムな知識が無くとも俺は生きて行けるから。

ミニマムな知識はミニマムな人間にのみ必要だと論ずる。
91名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 02:24:34.00 ID:O/vjruFJ0
失笑
92名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 02:25:42.27 ID:MYhsuq+P0
>>88
> 感電死するか否かは電圧Vではなく、電流Aで決まる。

一応、これはこれで正しいよ。直流〜低周波数の場合には
体内(特に心臓)を流れる電流値で結果が決まってくる。

93名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 02:27:00.47 ID:O/vjruFJ0
MAX過ぎて中身がスカスカじゃミニマムな奴よりひどいじゃないかw
94名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 02:27:08.38 ID:ZPVCOIUO0
救出に行くのも危ないな。
95名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 02:27:43.52 ID:ZndRIS7v0
俺たちが関わる階級のタイ人なんて、日本の中卒DQNだと思えばいいよ。
バカのくせに負けず嫌いで、異常に自尊心が高い。
96名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 02:27:46.73 ID:9d0h1b+qO
>>59
日本人の地震感覚のネタあったけど
これはそれの洪水版だな
ただしネタじゃないというw
97名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 02:28:06.23 ID:/wMRWj28P
個人の生き方としてマイペンライは結構なんだけど、
逃げ出した外資が戻らなかったら影響は大だろうな。
その会社の工場だけ助かっても、関連会社や従業員の生活もあるからな。。
98名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 02:30:01.06 ID:O/vjruFJ0
これまで級長やクラス委員をやった奴が日本に何人いると思ってんだ?w
恥ずかしい奴がいるもんだ。
99名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 02:34:00.67 ID:VI3ULHy1O
>>59
不謹慎ながらなごんでしまうなw
タイの人と友達になりたい
100名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 02:36:52.04 ID:Dx/hwxI30
>>59
すっげー…
下から3枚目、自分ちのソファで寛いでるかのようだw
101名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 02:47:19.24 ID:Cjr2dPECO
早くなんとかならないものか…
102名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 02:48:40.02 ID:xZnaePR80
大量に漏電しない限りは意外と大丈夫だったりするからねぇ。
多少ピリピリ来ても死ぬわけじゃないから。

とは言っても、コンセント近くまで水があれば電気駄々漏れなんだけさ。
103名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 02:53:02.41 ID:+kyAGIV/0
>>21
500人以上も死んでたのか
写真を見る限りたのしんでるように見えたが

と思ったが、実際楽しんでて感電死してるのか
104名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 02:57:14.05 ID:ZndRIS7v0
タイは電線がプランプランしてるから、洪水がなくても感電死はよくありまずぜ
105名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 02:58:31.35 ID:Zjn3XIY00
>>104
電線がぶら下がってたら触りタイ
106名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 03:16:56.45 ID:PKZ162KF0
>>25
これ排気は工夫してるけど吸気はどうしてるんだろう。
エアクリ水浸し&エンジンルームにも浸水してるんじゃ?
107名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 03:18:52.85 ID:jmAAIZen0
>>25
錆びるからやめるべき
108名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 03:21:17.89 ID:PYjAXxTu0
>>106
最後の方で解説しているけど、ミラーのところまで吸気管を引っ張ってきている。
黒いプラスチックホースがそれ。
109名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 03:29:45.93 ID:vhZ9yc4+0
>>90
> なぜなら、そんなミニマムな知識が無くとも俺は生きて行けるから。

と、言い繕えていると思っているのだろうか。
苦しい言い訳にしても頭悪すぎ。
言い出したのは、お前なんだぜ。


>>39
>感電死するか否かは電圧Vではなく、電流Aで決まる。

そのミニマムの知識を初めに披露したのは誰だよw
指摘されたら小さな知識はどうでもいいときた。
単純に馬鹿だろ。
しかも結構な歳だろ。
無駄に歳経たな。

110名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 03:37:59.04 ID:GrhyQoui0
111名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 03:39:24.96 ID:qkKnZVjL0
タイは微笑みの国とか言ってるけど
おこらすとすっごいこわいイメージある
そんな人たちは災害がおきてもおこらずに浸水した床にすわってテレビみとるんだな
112名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 03:44:20.01 ID:GrhyQoui0
プミポン国王の悪口言ったらすぐ捕まるからな
113名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 03:44:45.27 ID:PKZ162KF0
マイペンライ
114名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 05:04:51.95 ID:oxmxhUSk0
電圧が少ないと死なない
車のバッテリー端子+−に触れ
30A以上も流れる事も出来るバッテリーなのに感電もしない
水を電気が通すのに200Vは充分な値で1Aもあればイチコロ
115名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 05:50:01.54 ID:6082TpSs0
タイの人達に避難してきて貰いたい。
朝鮮人は出て行け。
タイの人達にお前らの家にすんで貰うから。お前らの匂いが染み付いて臭いだろうが
我慢して貰おう。消毒と匂い消しを早急にせねばな。
116名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 06:11:24.40 ID:8vulWVLp0
怖いなw
117名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 06:11:31.77 ID:8aHjS+B0O
パロパロ。マハルキタ。マブテ。テレマカシー。バグース
118名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 06:19:03.66 ID:ApNPqcJb0
>>117
フィリピンパブ帰りかよw
119名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 06:44:57.51 ID:R52DMSHn0
>>27
土地の高低差があんまなくて0m地帯のようなもんで、川が蛇行しててるから。

放水路とか作らないと根本的な対策にはならないだろうね。
120名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 06:48:22.73 ID:qzXeJi8T0
日本の家庭でもアース付きコンセントが洗濯機用や食器乾燥機用の場所にしかない
貧乏ハウスがほとんどだから、洪水になったら馬鹿どもがようけ感電死するやろw
121名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 06:54:44.98 ID:R52DMSHn0
>>120
イギリスとか香港はアースつきだが、
プラグ部分がヒューズ内臓でメチャメチャでかい。
テーブルタップももちろんでかい。
スリムなトリプルタップなんて無い。

日本のプラグはコンパクトでいいぞ。
122名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 06:55:43.74 ID:4TLBo05TO
扇風機やらドライヤーが棚から落ちただけで死ぬんだな(笑)
なんかアホらしい死に方でウケるー!
123名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 06:55:59.14 ID:P6IAXgJ30
衛生状況はどうなんだ?
伝染病だの感染症だの大丈夫なんか
124名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 07:55:02.92 ID:qkKnZVjL0
>>119
へーー
125名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 08:19:50.18 ID:L3vfDzyf0
ナーソンサーム

インラック首相が、どう政治手腕を発揮するのか注目ですが、
復興するのに時間かかりそう。
経済成長がマイナスになって、国民がまずしくならないよう
祈っています。

パヤヤーム、スースー、ケムケーン ナ
126名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 08:21:11.90 ID:1BaDPaMM0
また盗電がやりやがったのか〜!!
127名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 08:28:45.60 ID:Q37Ys7OnO
>>121
インドネシアと同じ形かな?
プラグとコンセントがきっちりはまりあって埃が入りそうになく、
トラッキング事故が起こりそうにないからいいんでない?
日本もどうせ二百ボルトコンセントはでかいしね。
128名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 08:38:44.52 ID:7b9lynzKO
311の時も感電死多かったのかな
129名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 09:08:29.37 ID:kbgLEfsz0
>>128
発電所が流されたのに感電するものかw
130名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 09:33:33.60 ID:f3ZTLYorP
あんな状況になったら感電するかどうかなんかただの運だけど、トイレはどうしてんの
131名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 13:45:31.82 ID:PYjAXxTu0
タイなんか、コンセントにさすプラグ付けるのめんどくさがって、配線そのまま挿して使ってたりするからな。
こんなんで使えるのかと感心したよ。

俺の家は、全てのコンセントにアース設置してるけどな。
大型家電と、PCくらいしかアースが役に立ってないけど。
あと、水回りが近くにあるコンセントはELBCブレーカー設置してる。

最初のころは風呂場など湿度が上がると落ちること有るけど、最近は換気扇回しっぱなしなので落ちないね。
132名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 18:54:57.97 ID:Ky5vmQ3H0
韓国でも漏電ブレーカーなくて水害で死人が出てたな
133名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 19:01:07.56 ID:ikpIUUbx0
東電のつぎは関電か
134名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 19:11:04.75 ID:yqbQJ0pr0
>>128
北東北は全域停電だったし、他も発電所だけじゃなく送電線がやられていたからいないでしょ
135名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 23:01:35.76 ID:10NXckLd0
神戸の震災では送電が続いたために火災を招いたという話は聞いた
ソースはwiki
136名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 23:41:25.45 ID:cnR2KtNYO
自分も感電しそうだわ。
ついやっちゃいそうなことじゃん。
137名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 23:46:23.68 ID:O7tjraaH0
タイの映像で、水に浸かりながらバイクが走ってたけど
バイクとか車って、意外に水に強いんだね
138名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:12:35.35 ID:9xPhDise0
シンデマッタガヤ モウ1カイヤロマイ
139名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:14:28.72 ID:yuibbgnU0
>>1
まあ、死んじゃえば苦情は来ないがな…
140名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:16:15.05 ID:mI23lFoV0
正直、あれだけの洪水で送電を続けて45人しか死んでないってのは意外。
141名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:19:26.58 ID:/+qbuPER0
もっと上の、6600Vの変圧器が水につかったら、回りの住人即死だな。
浸かる前に停止するのか、浸かれば自動で遮断されるんだろうか?
142名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:40:05.07 ID:pquJe+sA0
阿波踊りみたいな絵なんだろな
143名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 02:22:22.26 ID:cnIleSMt0
今日みのりかわの朝ニュースで、避難してる人が水に入ったらワニにかまれたって言ってたな
だれかが飼ってたワニが100匹以上逃げてどっかにいっちゃったらしい
144名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 03:27:06.39 ID:cCj+o1//0
>ワニ
動物園のは避難(高台に運ぶ)したが違法飼育業者の分が流れたらしい。ヘビなども
145名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 05:15:25.63 ID:agJfnXSf0
>>143
スゲーw
俺の友人二週間後のバンコク旅行キャンセルするかどうかまだ迷ってるw
146名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 06:41:52.25 ID:XHGLumD20
日本は家庭用は230V/400Vにしなくていいよ
ところで、何で日本ではV結線の単相100V/200V+三相200Vなんだろ
Y結線の単相100V/三相173Vにして、過去の100V機器との互換性を保ったまま家庭でも
三相使えるようにしろよ
147名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 07:05:21.58 ID:G04Nr45Q0
>>146
何言ってるか全く分からんがお前も電気屋か?
148名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 08:01:05.39 ID:jvtHGI6G0
>>146
スレ違い
149名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 08:27:56.93 ID:cnIleSMt0
>>145
今バンコクへ?
なんか街中もヤバイっていわれてるのに
150名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 08:34:17.30 ID:A4Lq3nmd0
バンコクに住んでる日本人の知り合いが、
日本のマスコミは大袈裟に言いすぎる、実際はたいした事ない、って言ってるんだよ。
だから友人には是非行ってもらって実情調査して来てくれとお願いしてるw
151名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 08:52:43.29 ID:aREshKO40
>>150
BKKの知人はスクンヴィット近辺の事を言ってるだけだと思う
もしくは現地語が分からず、現地ニュースを見ていないか

日本のマスコミはほとんどが、BKK都内と主要工業団地しか行ってないだろ
BKK近郊でも水没した地域だと、バイタクで10Bの距離をボートで行くと400B取られます、とか
ドンムアンに残っているアユタヤからの避難民は電気・水道も無いのに頑張ってますが
笑顔も生気も無くぐったりして途方にくれてます、とかやらないでしょ

日本のメディアは大袈裟じゃないよ、まだ物足りない
152名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 08:58:32.43 ID:gJUkG4TZO
タイ終わったな
153名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 09:03:34.48 ID:vFt1ITI80
>>19
おっさん、誰にも突っ込まれてないぞ
154名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:19:28.95 ID:1rzk+xrpP
>>151
把握されてるだけで、洪水が原因の自殺者が1000人超だしな。
スクムとかに住んでると、その辺には水が来てないから、大袈裟とか言い出すアホな在タイがいるんだろ。
155名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:30:37.24 ID:/+qbuPER0
ドンムアン組みはアユタヤからの避難民だったのか。
下流に逃げる(逃がす?)のはどこのお間抜けさんだ?
156名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:56:59.27 ID:aREshKO40
>>155
ドンムアンはアユタヤの人が多いって現地ニュースでやってたよ、まだ避難民が3000人弱の頃
4000人になって、大半がチョンブリ方面に移ったらしいけど、自分がニュースを見たときは600人くらい残ってた

チョンブリとかラヨンに逃がしたのは無能な政府でしょ
対策本部をJJ近所のビルに移して「ここも水が来ちゃったー」とかやってんだから政府も馬鹿ばっかりなんじゃないかな
157名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:03:17.98 ID:InioMzvQ0
>>39
比例関係だから、Vが高けりゃIもたけーよ。
R同じで、Vが二倍なら、Iも二倍だって。
だから、家庭用電源が100Vよりも220Vのほうが危ないはあってる。
158名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:06:15.91 ID:InioMzvQ0
220Vのとこだと、たまーーに、アース失敗した音響機器で事故起きてるよね。
ミュージシャンがギターもった瞬間に「ひぶっ」
159名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:29:10.36 ID:gMefG7uh0
>>18
あなたには知識があって知恵がない
160名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:39:11.33 ID:X+nVgRHK0
電気風呂みたいな感じか
161名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 15:45:38.70 ID:o5SKwmnW0
おまいら42(死に)ボルトって知らないの?
42Vが生死を分ける大体の目安な。
162名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 17:54:22.06 ID:+N8nB0Op0
死んでも送電スイッチから手を離しませんでした。
いいハナシだなあ。
163名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 23:46:40.42 ID:xEXrzwBa0
>>161
それは乾いている場合の話でしょ。
講習で寝てたのかい?
164名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 14:56:53.83 ID:OM8JBYJT0
>>162
むしろ吸いつけられて「手を離せなく」なるんじゃなかった?
165名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 15:02:27.48 ID:sdyKTlQB0
>>21
せめて椅子に座れよwww
166名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 15:05:00.88 ID:sdyKTlQB0
>>110
だから止めろって、
その人裁判所事務官だからいつも控訴用紙携帯してるぞ。
167名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 15:17:03.98 ID:BKBV6SA20
例年なら、タイでは11月から乾季です

でも5日前に、今日から数日雨が続くとあった

その時は11/10から晴れってあったんだが
今日のタイの天気見たらまだにわか雨って出てたw

大規模な洪水の年は、乾季に入ってから1ヶ月は水が引かなかったんだよなあ
168名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 15:49:42.17 ID:WbGIvr010
なんかニュースで見ると子どもが泳いでたり浮き輪でおっさんがぷっかり浮いてたり
牧歌的なんだけど、あの水ってぶっちゃけうんこ水だよね?
感染症とか赤痢とか大丈夫なのかな。
タイの人たちはあの水にもともと耐性があるのかなぁ
169名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 16:01:59.34 ID:e+IijtmX0
170名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 17:16:13.49 ID:BKBV6SA20
>>168現地でも中流階級以上は、水から上がったらすぐシャワー浴びて強力な消毒液入りの洗剤で全身を洗いまくらないと
湿疹だらけになってしまうと言っている

まあみんなソンクラーン(4月の水掛け祭り)である程度は耐性はあるんだろうねw
住血吸虫などについては分からない

東南アジアには、湖で泳げる所もあるが先進国の住人にはお薦めしない
171名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 19:10:40.10 ID:/7tnLSi30
>>25
シュノーケルついてんのかよ・・・・って後を走ってるのはジムニーっぽいな インド製?
172名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 19:10:52.61 ID:WbGIvr010
>>170
やっぱりそうだよね。
>>169
こういう見てると心配でしょうがない
173名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 19:36:32.77 ID:bG4Yzp9h0
タイ人は呑気で悠々してます、みたいなのは日本人がもってそうなイメージに
報道が合迎してるだけなんだろう。それくらいわかるよ。
174名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 20:25:20.81 ID:YNLdlzoz0
>>146
過去の規格を変えるのが面倒だから!

配管なんて外部結合部はJISだけどソロバンとか入れる汎用性不要部分はUSインチのままだぜw
175名無しさん@12周年
恐ロシア