【調査】野田内閣支持率、初の50%割れ…共同通信世論調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
 共同通信が5、6両日に実施した全国電話世論調査で、
野田内閣の支持率は47・1%で、前回調査より7・5
ポイント減った。50%を割ったのは発足後初めて。

ソース:http://www.47news.jp/CN/201111/CN2011110601000237.html
2名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:07:47.96 ID:wfoV2hqS0
下り最速はまだ遠いか
3名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:07:54.02 ID:SZOqVlWy0
当然だろ
まだ高いほうだ
4名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:08:01.90 ID:mUc4e4ju0
こんな詐欺政権、
支持してる方が異常だろ
5名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:08:22.44 ID:8/G0afbj0
「消費税を10%にする」って言ったんだよな。
6名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:08:46.29 ID:SZOqVlWy0
以下↓在日のレスお断り↓
7名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:09:10.52 ID:u2+PEJkl0
ゲタで何%履かせてるんだっけ?
8名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:09:12.71 ID:lKEUi1+C0
下駄35ぐらい履かせてる
9名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:09:43.05 ID:Mrw7Zi3V0
それでも半分近くが支持????

どんな調査よ。。
10名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:09:49.97 ID:pHG225v10
ボクには電話こなかったお(´・ω・`)
11名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:10:01.10 ID:V7NaWURQ0
支持率低下より不支持率の方が公表するの怖いだろ、糞マスコミw
12名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:10:04.85 ID:gpqSEgwc0
>>5
いったけど,
碌に報道はされてないんじゃない?

ましてや,信を問うのは増税法案可決後っても,
殆ど知られてない気がするが.

(ソース:俺の周囲)
13名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:10:15.10 ID:rM/Xr4CK0

【ネット】 「韓国は、日本をコピーしまくり」動画が話題に…各国のネットユーザーに広まりつつある"嫌韓"★15
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317560053/
14名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:10:19.26 ID:a2452XDk0
消費税10%の基地外国際公約を聞いてるのに
指示してる奴がまだ半分近くいるとは思えん
15名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:10:36.54 ID:tVlULhXH0
高いなあ・・・何も成果だしてないのに
16名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:10:57.75 ID:dkYtTC960
豚ざまーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwww
17名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:11:16.51 ID:oeEs/3qY0
でも自民が支持されたわけじゃないからな
勘違いするなよ
18名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:11:47.71 ID:A0UPOypj0
民主党内で3番目に優秀な野田がポッポや韓より支持率が高いなんてありえない
19名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:11:49.26 ID:SYePRHcb0
TPPで菅を超えるかも
20名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:11:50.54 ID:SNZyrpu20
ID:oeEs/3qY0
21名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:12:06.91 ID:AhPi0TNR0
高杉ワロタ
22名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:13:03.67 ID:LH4rgYU30

「まさか!!!」の時のための準備は万全、カキコミ大歓迎w
援軍よろしくw

【TPP】山田農相が離党否定の瞬間から電凸するスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1320354113/l50

◆11月6日  提言の原案作成
◆11月7日頃/連立与党党首会談
◆11月9日頃/与野党党首会談
◆11月10日/APEC開幕
◆11月12日 /APEC首脳会議で参加表明
23名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:13:40.55 ID:sOP6WMHD0
国民無視で勝手に国際公約にされる増税にTPP
24名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:13:58.35 ID:HmJ1uWEe0
野田「マスメディア、下駄の用意はどうか?」
マスメディア「すでに用意してます」
25名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:14:39.31 ID:kWMEA6us0
でぶは
きらいだと
いってるべや
のだ
あっちいけー
26名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:14:47.94 ID:aqfs0GMIO
朝鮮人に違法な選挙活動させるなよ!

韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
http://www.youtube.com/watch%3fv%3d3k79ozsd_%2d8
27名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:14:50.84 ID:u2+PEJkl0
>>17
自民だって支持してないけど国際公約で消費税10%にしますとか言わねーし
言ったら言ったで基地外野田みたいに、消費税上げた後に国民に信を問うとか言わねーから
28名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:14:52.35 ID:Nh2kffTa0
50%?冗談もいい加減にしてくれよ
29名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:15:23.41 ID:7H+c+c4A0
>>5
それも、総選挙時期を、
『増税決定後』にしてるから、余計じゃない?
正々堂々と、『決定前』に国民の意見を聞けばまだしも。
30名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:15:32.91 ID:zJ4BiDXR0

また、マスゴミの首相下しが始まったか。芸の無い奴等だ。
31名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:15:45.21 ID:NhX9GqsT0
TPP、78%が説明不足と回答 共同通信世論調査
TPP、78%が説明不足と回答 共同通信世論調査
TPP、78%が説明不足と回答 共同通信世論調査
TPP、78%が説明不足と回答 共同通信世論調査
TPP、78%が説明不足と回答 共同通信世論調査
TPP、78%が説明不足と回答 共同通信世論調査
TPP、78%が説明不足と回答 共同通信世論調査
TPP、78%が説明不足と回答 共同通信世論調査
TPP、78%が説明不足と回答 共同通信世論調査
TPP、78%が説明不足と回答 共同通信世論調査
http://www.47news.jp/news/flashnews/


32上田次郎名誉教授:2011/11/06(日) 16:15:46.54 ID:y611sSwZ0
下り最速を目指せ
33名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:15:52.75 ID:9pd0io8U0

       ,--‐ ‐‐ - 、    
     .--":::::::::::::::::::::::::::\   
   /;/ ̄ "''''""" ̄\:::::::\ 
  /:::|  :::::::::::::::::::    ヽ::::::ヽ
  |:::| ,,;;;;;;,,,   ,,,;;;;;;;,,,  |:::::::::|
  ヽ|             ヽ;:::::/
   .|└=・=-  ‐=・=-┘ /⌒i 
   /  'ー' |   | 'ー'   ) |  愚民からの支持率なんてどうでもいい
   i   /( ,、 ,、 )\     ノ
   |  ノ       ヽ    |     重要なのはただ一つ、オバマ政権からの支持率だ
   ヽ ゝ-=三三=-‐く    /\    
    ×  ー--     //:::::::\  
   /:::::|`ー-,,_____,,- / /::::::::::::::
   ::::::::| \    /  /:::::::::::::::::
34名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:16:12.09 ID:FQVJSMmM0
5兆円渡したからもう用済みなんだな
35名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:16:34.14 ID:7vpT/KYq0
そりゃ割るだろう
震災をいいことに選挙から逃げやがって

さっさと衆議院解散しろ
36名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:16:57.29 ID:HmJ1uWEe0
ノーサイドにしましょう、もう。
後は私の独断でやるわけなのでね。
37名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:18:35.57 ID:35Q07uJF0
こんな卑怯なヤツ滅多にいないだろ
国内まとめる前に海外で大見え切ってくるとか
頭湧いてんだろ
38名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:19:05.02 ID:aoAsZQN50
共同通信はGHQ残党
日本を陥れる悪魔集団
39名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:19:15.65 ID:u8kydZU80
下がり続けたらまた党内プロレス始まるのかな
40名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:19:41.62 ID:FrPiKz2/0
共同でこれってことは時事だと30後半かな
41名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:20:41.88 ID:bZ+5JumQ0
Dont forget the ◯orean drinking of Noda
42名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:20:48.45 ID:asTFuXlb0
(机)  まだ50切っちゃだめだって云ったろうがボケ

(紙切れ)はァ・・・? だめですか




43名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:21:04.92 ID:dx2Y52lD0
ネトウヨ連呼厨なみだ目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
44名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:21:52.86 ID:PwNRxT2K0
首相という立場を独裁者と勘違いしているかぎり、自民党のまねごとを
した所で嫌われるだけw

民主党支持者は死ななければ治らないバカばっかw
45名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:22:03.99 ID:OT7JqX3r0
売国奴、国賊といった結果評価が下されれば、明日はないよ。野田、前原、枝野、仙谷、岡田の5人組が国を壊さないことを祈るしかない。、
46名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:23:17.24 ID:FnXB4BMAO
地獄に転げ落ちているな野田よ。
47名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:23:35.50 ID:ZVH8kM5C0
ほとんどがゲタです
48名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:23:45.66 ID:iPAzVCaX0
目線が自国に向いてない指導者は要らんのよ。
49名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:23:46.17 ID:NhX9GqsT0
菅と同様、順調に下がってるな。この調子でいけば年明けには危険水域(30割れ)になりそうだ

50名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:23:54.33 ID:U6UJlaUM0
やってる事考えれば5%でも高い。
行動のことごとくが民主主義の否定じゃないか。
51名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:24:04.43 ID:+oRiDW140
野田内閣とかの前に民主党がダメ、マニフェスト全然守らないし
でも自民党もよく分からないし・・・
やっぱ今度は共産党かな
52名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:24:20.13 ID:+UhDvCP+0
今日の民主デモのURLどこ?
53名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:24:40.71 ID:y0e5s+QL0
むしろ誰が支持してるんだろう
54名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:24:48.08 ID:IIuTFZmW0
【トンデモ史観】小沢一郎・韓国講演[桜H21/12/17]
http://www.youtube.com/watch?v=uX7xFMvCly8&feature=player_embedded#!

小沢一郎の正体が解る動画
55名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:24:50.02 ID:LH4rgYU30
「まさか!!!」の時のための準備は万全、カキコミ大歓迎w
援軍よろしくw

【TPP】山田農相が離党否定の瞬間から電凸するスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1320354113/l50

◆11月6日  提言の原案作成
◆11月7日頃/連立与党党首会談
◆11月9日頃/与野党党首会談
◆11月10日/APEC開幕
◆11月12日 /APEC首脳会議で参加表明
56名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:26:04.01 ID:MDyps5/b0
だんまりどじょう、破滅へのカウントダウン
57名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:26:05.62 ID:bZI8C9Hy0
30%でも高いと思うわw
58名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:26:10.44 ID:Y/Re5zQ10
実際は30前後くらいだろ
59名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:26:11.43 ID:UgvErWGf0
共同通信の気に入らん事でもやらかしたんか?

     通貨スワップを約5兆3700億円に拡大したので、
    きっと韓国も、慰安婦問題は許してくれるだろう…。

 そして消費税率は10%まで引き上げ、TPP参加は私の判断で決める!
             ,--‐ ‐‐ - 、    
           .--":::::::::::::::::::::::::::\   
         /;/ ̄ "''''""" ̄\:::::::\ 
        /:::|  :::::::::::::::::::    ヽ::::::ヽ
        |:::| ,,;;;;;;,,,   ,,,;;;;;;;,,,  |:::::::::|
        ヽ|             ヽ;:::::/
         .|└=・=-  ‐=・=-┘ /⌒i 
         /  'ー' |   | 'ー'   ) |
         i   /( ,、 ,、 )\     ノ
         |  ノ       ヽ    | 
         ヽ ゝ-=三三=-‐く    /\
          ×  ー--     //:::::::\
         /:::::|`ー-,,_____,,- / /::::::::::::::
         ::::::::| \    /  /:::::::::::::::::


http://blog-imgs-42.fc2.com/o/m/o/omoixtukiritekitou/201109030608283c7.jpg
http://blog-imgs-47.fc2.com/k/o/r/koramu2/mizunoda.jpg

http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/2011101919034073e.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/ooidoya/20111020/20111020201845.jpg

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ef/8c1d86daaa8d15d11d9ea35bd0e69036.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/potemkin01/imgs/8/2/82f53f1c.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200706/09/81/f0018981_0265729.jpg
61名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:27:25.91 ID:k9tipC9n0
>>1

TPP・消費税10%、堂々と掲げて
まだなお5割近くの我々日本国民から支持され続けてる

こう分析すべき思うニダ!

62名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:27:34.42 ID:FMYiyJhl0
さあジェットコースターが登り切っていよいよ下りに入りますよw
63名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:28:19.72 ID:g0QwJYdq0
消極的な賛成ばかりなんじゃないのかな。
64名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:28:39.01 ID:GmUWVTEG0
週末ニュース見れなかったんだけど
G20での野田の消費税10%まで上げる公約って普通に報道されてたの?
65名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:28:43.54 ID:zSDtTNJvO
>>37
あんた、どの党の誰が首相になっても
そうやって批判してるんじゃないのか?

首相が交代したところで
自分の置かれた状況がよくなるわけじゃないんだぞ?
66名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:28:44.79 ID:HluJ2rY+0
増税売国独裁政権
67名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:29:21.60 ID:xXHAXNjv0
野田政権になってから、政府が何考えてるか分からなくなった
68名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:29:49.12 ID:LvWlSx4u0
野田ってTPPで小泉的な劇場型選挙やりたいんだろう

TPPごり押しで党内から造反

内閣不信任案成立

刺客を立ててTPP選挙
69名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:29:55.96 ID:qBRUQv7v0
随分時間がかかったな。
野田の独裁ぶりを見てたら2〜3週間で50%割れすると思っていたが。
70名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:30:03.29 ID:o0ruEnXw0
国民のせいにするために
マスゴミが支持率上乗せしてんだろ
71名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:30:06.69 ID:s03io5VB0
世論調査でもTPP賛成は意外と多い。
だけど、「解散総選挙をやる前に消費税を10%にします」はまずいだろう。
いくら日本の有権者がおとなしくてもこれは怒るぞ。
72名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:30:40.15 ID:xolm8zDJ0
固定電話持ってて土日出勤でないっていう特定層の数字に何の意味が
73名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:30:58.76 ID:a2452XDk0
>>67
ルーピーやバ菅が何考えてるのか分かったのか
あんた超能力者だな
74名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:31:10.46 ID:R/aePLrH0
実際の支持率は5%ぐらいじゃない?
75名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:31:50.95 ID:xXHAXNjv0
菅さんや鳩山さんの方がましだった
もっといえば麻生さんの方がよかった
76名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:32:23.69 ID:2t8BpBG/0
>>5
>>14
消費税で年金の基礎部分をまかなうのが民主の公約。
消費税を10%にしてこの公約を守ると、一番損するのがすでに年金をもらっている
人達。掛け金を払い終わっているのに、さらに払うことになり二重払いになる。
その次に損するのが50代の人達、そのように若くなるにしたがってメリットが
大きくなる。現段階で全然払っていない人達が一番得する。

ゆえに、若くして消費税10%をボロクソに言うのは全くの低知能の世間しらず。
77名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:32:31.59 ID:tX0BrMsJ0
なんか下がるようなことやったか?
78名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:33:04.15 ID:yc9v8mGQO
震災復興だけやってりゃいいのに、民主党らしく欲出して要らん事し出すから
ドジョウに未来の心配出来る訳ねえし
コイツも鳩山、菅と同じ種類の馬鹿なんだな
次の選挙じゃ総理経験者が全員落選とかあるな
79名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:33:08.84 ID:ahRYSv9bO
>>68
刺客と相討ちになる
80名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:33:11.87 ID:qBRUQv7v0
それにしても、首相の個性って結構あるんだな。

鳩山→ルーピー
菅→詐欺師
野田→独裁者

だれだよ、首相なんて誰がやっても同じだっていった奴。
81名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:33:28.72 ID:proDE6Pr0
300人委員会の世代交代での劣化ぶりには目が余る他ない。
蛇姫英女王のクローンでも用意しとけや。
82名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:33:29.79 ID:klUZi/nF0
韓国用の5兆4000億円、韓国は何時でも引き出せます。

何時でも引き出せるなら韓国じゃなく、東北に5兆4000億円使えよバカタレが。
83名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:33:31.73 ID:y96ehVS70
いやいや、菅はないわw
84名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:33:31.87 ID:6C/2AzWCO
なんにもやってないもん
福田内閣の支持率が落ちてった時の推移に似てるような気がする
85名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:33:46.62 ID:Zcsysp3i0
半分超えてたの
まじで?
普通にありえない
捏造報道乙
86名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:34:17.88 ID:AMLOHa8n0
TPP参加で失業率が95%になるからもっと下がるな
87名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:34:21.87 ID:r3FayiwO0
>>1
これ実際は30%切ってるだろw
88名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:34:55.50 ID:x2IvQ8xhO
コイツを支持する 理由が見つからない!

89名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:35:07.15 ID:Cf1xvm920
官房機密費ドーピング切れ
90名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:35:45.40 ID:dNXx3uz40
体感では10%を越えた気がしないんだけど、俺の感覚がおかしいのか?
91名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:35:58.27 ID:2XzW+0w10
>>71
詐欺体質には相当怒り始めてるな。

TPP問題でもルール作りに乗り遅れるな詐欺やったから、信用は奈落の底へ向かいます。
92名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:36:17.38 ID:NiRk80I40
まだまだ高いな
こんな売国独裁糞政権さっさと潰さねば
つーーーーか、ミンスよ いい加減解散総選挙しろ
おまえらにNG突きつけてんだよ俺は ペンキで絵面塗り替える事なんか要求してねぇぇぇぇ
93名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:36:27.56 ID:FrPiKz2/0
今やってることが理解されたら殺されるだろうがな
マスゴミさんは高額な機密費を受け取ってだんまりなんだろうけどw
94名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:36:52.68 ID:17amp8tF0
\         /_ /     ヽ /   } レ,'           / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
95名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:37:00.86 ID:FnXB4BMAO
日本に対する憎悪の絆で結ばれた壊国戦隊アホレンジャー(前原石破仙谷岡田野田)参上!!
96名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:37:08.79 ID:0TOP8R/N0
刮目せよ
89年福祉目的税消費税3%始動 97年消費税5% 98年より12年連続自殺者3万人伝説始まる 20年間の累計自殺者60万人!
犯罪認知件数は300万件弱!
ttp://sky.geocities.jp/aoshi0707/jiskei.JPG
外国人人口推移ttp://sky.geocities.jp/aoshi0707/gaikokujin.JPG
バブル崩壊20年でこの国に起こったことw
・関税障壁緩和 ・移民激増 ・ハイパーデフレ ・公務員給与上げ ・民間給与激下げ
・税収激減 ・企業倒産激増 ・雇用激減=ナマポ激増 ・自殺者60万人
追加 ・東日本大震災 ・福島原発事故



支持率が右肩上がりだった小渕内閣を崇拝しているらしいけど
今現在、小渕内閣に対しての評価がどうなのかこの人は考えたことがないのだろうか?
97名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:37:15.56 ID:xXHAXNjv0
野田は大企業と官僚の支持率は高いだろ
それだけで50%あると思えんが
98名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:37:17.42 ID:PwNRxT2K0
>>61
分析するとだな。消費税10パーセントで裏金作りを励んで、「朝鮮」関連企業
を優遇し、TPP参加でオバマの顔を立ててるのさ。
日本でTPP推進派はアメリカ進出企業と支那朝鮮進出企業の関連ばっかり。

日本国民に対しては財政赤字削減を謳った大増税(所得税、相続税、消費税)を
アメリカ進出企業には関税撤廃を、
支那、朝鮮には国力低下を約束した訳だ。
99名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:37:43.53 ID:K+uceCz10
野田内閣?日本国民が選んだ覚えありませんが、
100名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:37:50.55 ID:onUP0+hh0
消費税を上げる前に民意を問うとあれだけ言っていたことを、野田は簡単に
反故にしたのに、その野田を国民の半分がまだ支持していること自体が驚きだ。
101名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:38:08.72 ID:/tX223yQ0
むしろなぜ今まで50%あったんだ?
102名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:38:18.60 ID:proDE6Pr0
福田の無策と民主の無策は中身が違うだろう。
福田は日本のことを考えて決めようとしてたんじゃないか。
だがもう利権でガチガチで選択肢がなかったとか。
そういう奴に限って麻生の売国ポイント蓄積を是としがち。

福田が辞めて公明への献金はおじゃんになったんじゃなかったか?
よく知らないが。
103名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:38:27.48 ID:nSGYNciL0
上がるようななんて欠片もないのだから当然だろう
むしろまだ高い位だろう
104名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:38:42.50 ID:kyHKoldg0
まだほとんど野田の独裁者ぶりが国民には浸透してない
この豚が実はバカ鳩やアホ菅など足下にも及ばないくらい
ヤバイ売国奴なのだと全国民に知らせたい
105名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:38:54.05 ID:GSGEW2HA0
50%を割ったとはいえ、誤差の範囲。きわめて底堅い。
これは長期本格政権が見えてきた。
やっぱり大衆は、本能的に自民党を嫌っており、まともな人が首相なら
民主党政権が続いてほしいと思っている証拠。
これで、民公連立が成立すれば、もう盤石。
106名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:39:17.45 ID:i/1NJEpH0
なんだ5%じゃないのか。
どんだけ盛ってるっていうか、あきらめムードか。
107名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:39:32.16 ID:dec9MQBZ0
このペースで下落してるとまた1年後に総理交代だな
108名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:39:58.73 ID:LH4rgYU30
「まさか!!!」の時のための準備は万全、カキコミ大歓迎w
援軍よろしくw

【TPP】山田農相が離党否定の瞬間から電凸するスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1320354113/l50

◆11月6日  提言の原案作成
◆11月7日頃/連立与党党首会談
◆11月9日頃/与野党党首会談
◆11月10日/APEC開幕
◆11月12日 /APEC首脳会議で参加表明
109名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:40:04.64 ID:KR1Hz0g/0
>>100
理由は
「マスコミがたたかないから」
110名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:40:13.10 ID:i/1NJEpH0
いんちき民主党にあって、野田ほどいんちきはいないだろ。
だいたい正当性がまったくないのに、10%だTPPだ、国家の大事を
決めようとしている。
一回国政選挙やれや。
111名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:40:13.67 ID:NhX9GqsT0



共同通信 野田内閣支持率  62(9月) → 54(10月) → 47(11月)




112名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:40:16.42 ID:uXZaixzP0
このうちの30%はTPPも何もしらない頭の悪い人たちだろ
113名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:40:35.83 ID:Ghw4y68I0
発足時はいろんな方面の顔を立てて何もできないかと思ってたけど
予想に反して野田の独裁だった。野田自身も傀儡かも知れないけど
114名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:40:44.28 ID:E1QOaz//0
慣例です
115名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:40:46.21 ID:6ehynkDq0
まさか鳩山より下がいるとは思わなかった・・・

まさか管より下がいるとは思わなかった・・・・
116名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:40:53.40 ID:xXHAXNjv0
脱原発はどうなったんだ?
117名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:40:54.08 ID:IK+325wt0
>>111
もう、順調すぎるくらい順調に落ちてるな。
来年の3月あたりは、20・30%になってそうだ。
118名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:40:56.10 ID:NQhDvu290
>>105
政党支持率を見る限りちょっと違うよな・・・

何もしてないから支持率の下がる要素が現在はないってのが正解な予感
119名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:41:39.52 ID:NQGCiN580
なにもしないドジョウすくいが50%?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16095150


120名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:41:42.46 ID:proDE6Pr0
公明が自民を飼い、催眠資本が政府と日銀を飼う。

そういう世の中なんだよ。庶民。さっさと細かい批判はやめて全体像把握に取り掛かれ。
それが最も声の大きい批判となる。それを忘れるな。
催眠資本は恐れからの策謀に転化している。奴らも焦ってるんだ。
121名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:42:10.44 ID:qBRUQv7v0
>>107
民主党は始めからそのつもりで野田を選んだ。
一年後の首相は前原だよ。
ビックマウスで国民を騙して、口先男だってばれる前に選挙を乗り切るつもり。
122名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:42:11.71 ID:69IAJeTz0
50%もあるのか
123名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:42:38.76 ID:RlHCK1/z0
こんなことマニフェストに書いてたっけ?
書いたことを一切せず、いらんことばっかりしおる
124名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:43:38.74 ID:xXHAXNjv0
子供手当まだ〜?
125名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:43:52.23 ID:AQ0uzJzh0
総理に就任瞬間
「私は馬鹿です!」
と宣言したからな。
売国政策しかしてないし。
126名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:43:58.87 ID:9mP7vDoc0
下り最速www

支持率43%だね、明日は38%位だろ
127名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:44:32.66 ID:iL7wV1KY0
えっ、50%もあったの!?
支持してるのは一体誰だ?見たことないぞ?
128名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:44:35.25 ID:YMfOts5S0
菅の時までは20%底上げしてたけど、野田になって30%になったのか?
129名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:44:41.07 ID:P2cQZ/iVQ
議員、経産省、経団連には売国奴がウヨウヨw
TPPの裏目的は、WHOとFAOを巻き込んで1962年に作成された
CODEX ALIMENTARIUSを太平洋地域で完全施行すること。
これはモンサントなどの巨大食料企業が世界の食料供給を独占支配するためのアジェンダで
50年かけてかなり達成されている。
例えば大手種苗会社の野菜の種は日本品種でも現在大部分アメリカから供給されていて
日本では中身を把握し切れていないから遺伝子操作されまくりでも分からない。
すでに日本の食物安保はズタズタだがこれにトドメとなるのがTPP。
政府はもうダメ、自分の身は自分で守りましょう。
130名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:44:49.75 ID:cVc3ijlj0
BKD野田早く新でね〜
131名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:45:31.63 ID:IWKihGvD0
そもそも民主って時点で
132名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:45:36.42 ID:KopucJjY0
支持率47%もあることの方が不思議。
133名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:45:46.25 ID:bixik1ac0
野田は税率アップの捨て駒総理
それだけでいいだろう
菅や菅の前のバカよりは評価される
134名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:46:26.92 ID:6ehynkDq0
鳩時代:まさか自民がマシだと思う日がくるなんて・・・
管時代:まさか鳩がマシだと思う日がくるなんて・・・
野田時代:まさか管がマシだと思う日がくるなんて・・・・ ←イマココ
135名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:46:54.35 ID:rePlCjAo0
  +         _, r '" ⌒ヽ-、
    +    / / ⌒`´⌒\ヽ    +
         { /   ⌒  ⌒ l )
          レ゙  /・\ /・\!/   
.     +    |    ̄ー'  'ー ̄ヽ  +
.         |  ::::⌒(__人_)⌒::`、
.     +   {     トェェェイ     }    +
          ゝ     `ー'´    /
           ` ‐‐――ー '' ´
【スクープ!】野田は2年前に韓国民団と日韓EPA約束してた!!
http://www.youtube.com/watch?v=moVLAqObTak
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
【政治】野田首相、外国人献金は計47万円 「日本人名での寄付であり、外国籍と気が付かなかった」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320053674/l50
【政治】 違法な献金したのは、2人とも韓国人と判明…野田首相・外国人献金問題
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320119918/
【政治】 "韓国支援、5兆円に拡大!" 通貨スワップ、700億ドルに拡充…日韓首脳会談で合意★66
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319328606/l50
【政治】 "復興のために増税すると言っておきながら理不尽だ" 日韓の通貨スワップ拡大で、ネット上で民主党へ反発の声★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319196803/l50
【政治】 "トルコ7億円、タイ10億円、韓国へは5兆円" 野田政権、迅速な海外支援と遅れる国内対策…国内から不満の声も★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320521869/l50
136名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:47:22.74 ID:yGk39BZT0
5割近くあるのが驚きだわ
一体野田の何を支持してんだか
137名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:47:42.50 ID:Y2vXM2Nb0
>>134
もうなんだって出来るような気がするw(除経済的事案)
138名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:49:02.59 ID:XV38dJM60
>>25
べやとかどこの道民だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
139名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:49:36.67 ID:7T19Ojwc0
解散しろ嘘吐きミンス政権
140名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:49:39.38 ID:E2cK7sIs0
消費税10%は国際公約だから仕方がないのであって、野田内閣が悪いわけじゃないしな

むしろ落ちる理由がない
141名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:49:53.55 ID:AQ0uzJzh0
野田なんて、総理になるまで顔も名前も知らなかった。
こいつ、何か国に貢献したことあるの?
総理になってから不利益ばかり連発してるが。
142名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:49:55.99 ID:proDE6Pr0
これの1ページだけでも読んでおけ。
「代理」人とそれに突け込む奴に注意。全ての組織に共通する言葉だ。
グローバリゼーションの目的が垣間見える。遅すぎる認識だがな。

ttp://amaterasu07.blog110.fc2.com/blog-category-4.html
143名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:50:03.81 ID:NhX9GqsT0
TPP賛成38%、反対36% 内閣支持初の50%割れ
TPP賛成38%、反対36% 内閣支持初の50%割れ
TPP賛成38%、反対36% 内閣支持初の50%割れ
TPP賛成38%、反対36% 内閣支持初の50%割れ
TPP賛成38%、反対36% 内閣支持初の50%割れ
TPP賛成38%、反対36% 内閣支持初の50%割れ
TPP賛成38%、反対36% 内閣支持初の50%割れ
TPP賛成38%、反対36% 内閣支持初の50%割れ
TPP賛成38%、反対36% 内閣支持初の50%割れ
TPP賛成38%、反対36% 内閣支持初の50%割れ
http://www.47news.jp/CN/201111/CN2011110601000237.html



TPPの賛否もこれまで賛成が圧倒だったが完全に潮目が変わった

144名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:50:36.41 ID:IIuTFZmW0
アメリカで「TPP」を推進して米政府を操る黒幕たちの正体
http://gigazine.net/news/20111104_tpp_mastermind/

【TPP】バイオパイラシーをご存知ですか?【問題】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16055919

生物資源の強奪

【恐怖の】13分でわかるTPP【アメリカ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15920218

高市早苗 TPP 事を急いではいけません超人大陸 平成22年11月22日
http://www.youtube.com/watch?v=VLFgLjq1xfw
145名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:51:15.03 ID:r2lkywEs0
マスコミがあんだけひた隠しにしてるのに
50%割るなんてどんだけ無能なんだよ
146名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:51:21.09 ID:4K11ZrG50
実は歴代民主党の首相は支持率ほぼ0%なんだ。
だけど、支持率の乱高下でニュース、新聞を作っているので、
ある程度数字がうごくように、0.050% のうちの0.0を取って発表しているんだ。
147名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:51:31.41 ID:/6f+QREd0
民主政権最速w
148名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:51:43.46 ID:yGk39BZT0
>>140
TPPは?
5割もの国民が支持してるとは思えないんだが
149名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:51:48.12 ID:eq60AyTn0
増税を考えるのではなく、 公務員の給料を大幅に引き下げろ
150名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:51:53.76 ID:kSLJxWni0


●○●○●○●○●○●○電通帝国共通認識一覧●○●○●○●○●○●○●

01.テレビ各社の株主に株式会社電通がいる
02.全テレビ番組に必ず広告代理店の社員が配置されている
03.ゴールデン番組の広告枠は電通が買い取っている

04.毎日見るニュース番組は社団法人「共同通信社」の配信記事で電通の筆頭株主 ← ← ← ← ← ← ← ← ← ← ← ←

05.広告業には一業種対して一社(一業種一社制)と言う公正取引上の規則があるが電通は守っていない
公正取引委員会の竹島一彦委員長は「電通に対して否定的」な発言をしたため「第二の竹島問題」と言われた
06.電通が一極支配しているのでテレビ各社に出演するの有名人の大半は電通批判ができない
07.大手芸能事務所も事実上電通の傘下
08.毎日見る新聞、雑誌、ラジオ、テレビはほとんど電通を意識して書かれたパブ記事(記事広告)が大半である
09.日本唯一の視聴率調査会社「ビデオリサーチ」は元々電通の内部部局で旧調査局である
外資系視聴率調査会社「ニールセン」はビデオリサーチの視聴率調査は嘘ばかりと言い残し2000年に撤退
故石原裕次郎は電通の支配下であるビデオリサーチを疑いニールセンを信用していたことを自伝で告白
10.電通は山口組舎弟企業説あり

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
151名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:52:17.91 ID:YMfOts5S0
>>141
前原が代表の時の国対委員長 メール問題にゴーサイン出したのはこいつ
あれで永田が自爆してお亡くなりに
152名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:52:18.21 ID:LrJcR49x0
50%って何を評価して支持してるんだろうね?
役に立つことなにもやってないよね?余計なことは色々してるけど
153名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:53:00.97 ID:rePlCjAo0
こいつゴミクズ以下だろ
154名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:53:01.90 ID:tHcSqGMe0
むしろまだ47%もあるのかよ
155名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:53:04.83 ID:E2cK7sIs0
>>148
ルールも決まっていない。
交渉のテーブルにもついていない。

何もない段階で批判するのは変じゃね?
156名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:53:18.95 ID:IIuTFZmW0
効果ナシの「為替介入」投資家をボロ儲けさせていた 2011年11月5日

過去最大となる約8兆円規模のドル買い介入を実施した政府・日銀。
介入直後こそ、東京市場は「79円台」に急落したがその後はジワジワ上昇。4日は「77円台」をつけた。
安住財務相は今後も介入に意欲的だが、もはや小手先の対応で円高阻止がムリなのは明らかだ。

そもそも「過去最大規模の介入」といっても、8兆円など世界市場で見れば微々たるものだ。
国際決済銀行の統計によると、1日当たりの為替取引額は世界全体で5.1兆ドル(10年4月)。
政府、日銀が投じたカネはわずか2%程度で、市場に大きな影響力を及ぼせるはずがないのだ。

それどころか、外資やデイトレーダーをボロ儲けさせている始末だ。
「FX市場では市場介入があった先月31日、円ドルの取引量が取引開始以来、過去最高(約6500億円)に達しました。
たった数時間でン百万円も儲けた投資家がワンサカいたはずです」(経済ジャーナリスト)
「市場介入」をすればするほど、ハゲタカらが大儲けする構図だ。政府、日銀はマネーゲームを下支えしていると言っていい。

同志社大教授の浜矩子氏はこう言った。
「円高が世界市場のトレンドであるのだから、政府、日銀がどんなに介入してもはね返す力はないし、意味はありません。
円高阻止を目標にするのはもうやめた方がいいと思います。仮に今後も実施する場合、今回以上の規模で行う必要もあります。
明日は紙クズになるかもしれないドルをどんどん買うことに対しても疑問を感じます」
無意味な介入は結局、日本をメタメタにするだけだ。

http://gendai.net/articles/view/syakai/133523
157かわぶた大王ninja:2011/11/06(日) 16:53:23.53 ID:bbod9LBW0
消費税を上げる約束を、議論も手続きもしないで海外で約束しちまうし、

東北の復興には見向きもしないで韓国に尻尾振るし。

ブサイクで挙動不審だし。

外見からは何考えてるのかわからんし。




上がる要素が何もない。
たぶん、延命のパフォーマンスとかは全く出来ない。
3月に予算を通せなくて、衆議院の解散総選挙の念書を
内閣全員に書かせるような屈辱を与えた上で約束させられて、

野田内閣は終わりかな。


っつか、そういう風になんねぇかなぁ。
158名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:54:11.24 ID:YvDA8QaW0
もうすっかり初夏の日差しだな
159名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:55:29.52 ID:SWjn67eX0
最初から50%切ってたろうが。
クソマスゴミ。
160名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:55:31.72 ID:proDE6Pr0
暴力団・催眠資本。これらに共通するものは金銭を後ろ盾とするバックボーン。

バックボーンこそ全ての支配だ。
政府は催眠資本という大きな金銭を持つ後ろ盾に支えられている一般企業と何ら変わらなくなっている。
そしてその実権を手に政府に政策に介入している。

庶民はそろそろ認識すべき。
161名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:56:15.33 ID:DjxgzI3U0
野党は内閣不信任案を出せ。
162名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:56:20.79 ID:YMfOts5S0
>>157
消費増税分、来年度予算編成に織り込み
http://www.asahi.com/politics/update/1104/TKY201111040146.html

これじゃ予算通らなくなるよ 
163名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:56:38.85 ID:VVXnTmzI0
>>80
いや、こうだろ

鳩山→クズ、売国奴
菅→クズ、売国奴
野田→クズ、売国奴

164名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:57:08.98 ID:FMUylRMZ0
亜米利加に媚び諂い官僚の操り人形野田の案山子さん、秋は終った引っ込め!
165名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:57:08.90 ID:ING8f8JD0
本当に支持されてるなら
解散に打って出るはず
166名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:57:37.05 ID:uBCSqYa80
ああ、25%割れたか。今まで2倍に水増ししてたんだろ、カスゴミども。
167名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:57:37.73 ID:xXHAXNjv0
ノーサイドじゃなくてPK合戦にしましょう
168名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:57:48.89 ID:xRW/ERn50
高すぎる
盛ってるだろ?
それとも聞き方が誘導だろ?
質問項目がおかしいんだろ?
益塵の情報隔離で平和な日本というファンタジー世界に住んでる世界市民か、日本国民じゃない日本市民に電話したろ?
169名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:58:41.69 ID:Q+UwBJAs0
実質はもう3割くらいだろ。TPPだの消費税でまだまだ行くよー!w
170名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:58:58.14 ID:PwNRxT2K0
>>155
それなら、賛成するのは論外だよなw
171名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:59:19.85 ID:ogbMb1CF0
埋蔵金(嘘)
無駄削減(嘘)
増税しない(嘘)
政権政策集(嘘)
傀儡ではない(嘘)
党首討論を行う(嘘)
庶民感覚がある(嘘)
国債を発行しない(嘘)
国民の生活が第一(嘘)
国策捜査ではないか(嘘)
高速道路完全無料化(嘘)
数の暴力は一切しない(嘘)
事業仕分けで無駄を省く(嘘)
最低賃金を1000円にする(嘘)
愛の在介で高福祉低負担(嘘)
核武装議論があってもいい(嘘)
マニフェストは国民との契約(嘘)
サラリーマンの平均は1000万(嘘)
脱官僚しようではありませんか(嘘)
すでに説明責任は果たしている(嘘)
経理担当者が独断で行ってきた(嘘)
秘書の責任は政治家個人の責任(嘘)
マニフェストじゃない政権政策集だ(嘘)
「夢物語」を現実にするのが民主党(嘘)
納税するくらいならボランティア支援(嘘)
マニフェストは4年間を約束するもの(嘘)
財源は全て無駄遣いの削減で出来る(嘘)
私たちは正義の十字架を背負っている(嘘)
官邸で寝る間もなく対策に取り組むべき(嘘)
秘書が犯罪を犯したら議員バッジを外す(嘘)
献金相手が外国の方だとは知らなかった(嘘)
原子力発電所冷温停止後総理大臣を辞任(嘘)
172名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:59:33.10 ID:HosbXsIx0

最初から20%以下だろ 職場で聞いても誰も支持してない

 嘘つきマスゴミも もう誰も信用してない

               40歳 サラリーマン
173名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:00:48.03 ID:/VJqXDOl0
>>1
一体、何パーセント盛ってるんだ???
ぶっちゃけ、支持率は30%割ってるだろう
174名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:01:03.81 ID:LNYAbJuf0
47.1% wwww
高すぎだろ
175名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:01:05.57 ID:YMfOts5S0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,    
   // ""⌒⌒\  )   野田くんには愛とか情がないんだよ    
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )    東北見殺しにして消費税とかTPPとか論題だよ     
    !゙   (・ )` ´( ・) i/                     ________  
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\ .             .||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )             ||         |   
  / /         (__ノ └‐ー<.             ||         |
  〈_/\_________ノ             ||         |
176名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:01:19.24 ID:Wrsn/3cYO
総理代わったくらいで支持率急回復とかありえんのだよマスゴミ
177名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:01:45.79 ID:Og5Ex6OO0
TPPは心情的親米保守を経済的に追い詰め反米に転向させる愚作だよ。
178名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:02:04.97 ID:c4pDG71u0
未だ2ヶ月だろ?今の代議士ならだれがやっても同じだよ。
誰か良い人有れば言ってみてよ。自民でも誰でも良いから言ってみてよ。
179名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:02:25.89 ID:HosbXsIx0

あそう
180名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:03:19.83 ID:+VoABIL70
民主党は自民と違って人材豊富な筈だったのに、もう「誰がやっても同じ」状態かよ。
なんだよ、それ。
181名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:03:53.56 ID:oaw95QG00
一度支持率が下がり始めたらあとは下降トレンドのままってのが
小泉政権以降の傾向
にしても下降ペースは緩やかだな
182名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:04:07.90 ID:L+2sORYk0
この数字ありえねぇ
183名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:04:23.16 ID:hwk3ec9e0
野田は物腰が柔らかく見えるが、やってる事は鳩山・菅と全く同じ。
184名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:06:07.06 ID:jwNgEldW0
何で調査してんだ?
185名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:06:24.98 ID:9CBnUMBc0

本格的な国会の論戦も無く、党首討論も予算委員会もこれからなのにw

まだ、山岡も平岡も小宮山も安住も一川も活躍してないのにww
186名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:06:28.30 ID:HosbXsIx0
>>180

 予想以上にキチガイが多いことは良く分かった
187名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:06:37.45 ID:L+2sORYk0
>消費税率引き上げも賛成は50・4%、反対は48・1%と意見が割れた。
>消費税率引き上げも賛成は50・4%、反対は48・1%と意見が割れた。
>消費税率引き上げも賛成は50・4%、反対は48・1%と意見が割れた。
>消費税率引き上げも賛成は50・4%、反対は48・1%と意見が割れた。
>消費税率引き上げも賛成は50・4%、反対は48・1%と意見が割れた。
188名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:07:35.61 ID:xRW/ERn50
>>177
そうなんだよねえ

tppに包摂されても、政権の特亜移民の引き込み政策は益々拡大してるからTPP=反中包囲網なんて嘘だね
189名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:07:39.63 ID:TbqLxfet0
なんだ20%じゃないのか
190名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:07:40.22 ID:rPejAd8h0
なんで50%もあったのかが不思議
191名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:08:00.03 ID:mayfDuws0
支持率ごっこ楽しいだろうなあマスゴミ
中身もよくわからんけど賛否を問うマスゴミw
192ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2011/11/06(日) 17:08:00.24 ID:7T2qtRbE0
年末には30%切るよ。多分。
193名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:08:10.60 ID:VSh19zOc0
消費税、国内議論も詰まっていないのになんで国際公約?
なんか言わなきゃ!て慌てて公約した感じがして非常に不愉快
194名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:08:21.87 ID:qP4ytSxg0
野田は隠れ自民党だよ。
言ってる事もやってる事も自民党と全く一緒。
利権、天下り、特権階級、アメリカ様 のための政治しかやってない。

スポンサーのウケはいいから、マスゴミも異常に持ち上げるし、嘘で塗り固めるし都合の悪い事は隠す。
んで、増税と利権の確保だけしたら「民主党を選んだお前らが悪い」と責任をなすりつけて、自分は責任逃れする。

馬鹿な国民は、結局国賊の自民党をもう一度選び、更なる搾取と格差社会に向かって突っ走る。
国が滅びるまでね。
195名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:08:25.69 ID:gaM4qZ5s0
今まで50%台もあったのが不思議。
196名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:08:34.46 ID:Dust/hpx0
4.7%くらいが妥当だろ
197名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:08:51.71 ID:a2452XDk0
>>183
オバマ大好き!オバマに気に入ってもらえるなら普天間でもTPPでも何でもあげちゃう!!
の自民党も真っ青の超アメポチっぷりはルーピーやバ菅とは違うだろ
198名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:08:57.04 ID:+xs3lQD40
前二人が酷かったからねぇ……特に菅とか本気で殺意湧いたわ。
199名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:09:19.60 ID:n6bWP9F70
ジワジワと来てるな。こいつの何が悪いって、首相だけでなく
他の閣僚までが無能すぎる。看板は取り替えても繕っても
中身は確実に鳩山内閣に比べて落ちてる。
200名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:09:26.76 ID:DRxxcrLFP
>>196
4.7‰くらいだろう。
201名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:09:31.35 ID:6rCHb0Z60
ゅ田猪
202名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:09:57.77 ID:yGk39BZT0
民主党って時点で支持率結構低いと思うんだけどねぇ
あ、もしかして民主党支持者の中での支持率?
203名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:11:06.89 ID:7gF4qQxp0
政治主導≒国民無視
204名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:11:16.98 ID:bixik1ac0
TPP、消費税に関しちゃ、谷垣自民が政権に居たら
推進で変わらんだろうというのが透けて見えるからな
205名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:11:54.52 ID:/MAW2JkL0
共同通信でこれなら時事通信あたりはもっと低い
206名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:12:01.41 ID:r4TSJj8I0
やっぱ消費税は鬼門だな管もこれで参院選に負けた
それでもやるんだろうなあ
207名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:13:47.37 ID:MMl6Uax20
>>76
4年間議論もしないんじゃなかったっけ?
208名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:13:53.73 ID:6ehynkDq0
47%はなんぼなんでもないと思うけど、
30%くらいじゃないかなぁ

と思う
209マスコミの本当に正体(検索)麻生太郎の話心(検索):2011/11/06(日) 17:13:56.32 ID:RnsXPoOp0
『TPP』・『東アジア共同体』・『移民』・『市民(外国人も入る)自治』・『地域主権』・『地方政府』・『沖縄ビジョン』・『日本消滅』全部つながっている
TPPを推進したい宗像直子氏の「歪んだ国家観」を典型的に表しているのが、こちら。…→★続々TPPを推進したいのはこの人です【検索】
宗像直子(経産省大臣官房グローバル経済室長)→東アジア経済統合→東アジア共同体→地域共同体へ…★東アジア統合展望2006【検索】
★新時代共同宣言【検索】…日韓を海底トンネルでつなぐ…『移民』受入れ=地域主権=外国人地方参政権(住民投票法案)=東アジア共同体
地域主権論と東アジア共同体論はコインの裏表で、外国人地方参政権(住民投票法案)とパック。「住民=市民≠国民」★主権裏で日本【検索】

210名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:14:47.67 ID:Dust/hpx0
>>206
消費税は自民党でもやると言ってるんだから政党はあまり関係ない
消費税アレルギーの日本国民は一体どの政党を支持するつもりなんだか
211名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:16:11.03 ID:VTj2olSR0
鳩山、菅に比べれば極上だが

日本の総理としては、落第点
212名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:18:32.19 ID:vm6qjluf0
自己顕示欲がないだけで前2人と変わらないよ
213名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:19:27.50 ID:Od2mVpwi0
TPPお化けが多い証拠かw
214名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:19:33.34 ID:9CBnUMBc0

国民は必ずしも消費税の増税を否定してないだろ。
年金と医療を守る一体改革が明示され、それに賛同できればすんなり受け入れるよ。

なんの論議もしないで、勝手に「国際公約」として増税に踏み切る。
こんな最低のやり方じゃあ受け入れられるわけがない。

細川政権の末期と同じ手法じゃんw
215名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:20:09.39 ID:dbTG59Zx0
>>194
おい、エラがはみ出てるぞクソ虫
216名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:22:10.50 ID:N/oxll790
落ち方が地味だな
やることはエグいが
すべてにおいて目立たない
報道しない自由って素敵やん
217名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:23:22.84 ID:FaA68q9O0
>>144
高市さんほどの人が反対とは考えにくかったから
全部見させて頂いた、要約すると条件の付けにくい多国間交渉は
日本の鉱物資源保護を鑑み、よく検討して参加すべきとの事
最後には韓国のようにFTAでと考えを述べられていた
反対派はよくこれを持ち出したな
これは空き缶批判であって貿易協定反対では無いだろ
218名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:23:32.34 ID:k9tipC9n0
>>1
> 2009年夏の衆議院選挙にて、
> 「消費税増税論を4年間封印する」
> というマニフェストを国民に問うて、大勝

こんなのに騙された方が全部悪い、そう我々日本国民みな思ってるニダ!

219名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:24:15.01 ID:9lEuasaw0
【反民主党】FAX・メール・ハガキ部【TPP阻止】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/event/1320565522/

さまざまな事情で、電話での問い合わせ・デモ・街宣・ポスティングなどができない人
自分は、コツコツ派だという人の参加をお待ちしています。
220名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:24:22.65 ID:WFePXkBQ0
実質30%くらいだろうな
221名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:24:53.16 ID:kSLJxWni0
共同通信が5、6両日に実施した全国電話世論調査

野田内閣の支持率       47・1%
TPP参加した方がよい     38・7%
消費税率引き上げ賛成     50・4%

TPPの影響を政府は、十分説明していないとの回答が78・2%に上った。

説明もらってないけどTPP賛成が38・7%!言わなくても分かったOKだが38・7%!  

消費税率引き上げ賛成     50・4%
消費税率引き上げ賛成     50・4%
消費税率引き上げ賛成     50・4%
消費税率引き上げ賛成     50・4%
消費税率引き上げ賛成     50・4%

大手マスゴミは全部氏ねよ。
222名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:25:06.30 ID:nHLiUiBO0
>>186
民主党初代首相の破滅ぶり・馬鹿っぷり・無責任ぶりにドギモを抜き「はぁ〜???!!」だったが、
一人じゃなかったもんね〜。
223名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:25:24.34 ID:Ut5i4q4o0
まだ47・1%もあるのか。というか、今まで50%以上も支持されていたのが信じられない。
224名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:25:48.85 ID:9OhtcmKi0
なんで下がるの?
テレビじゃTPP批判もしないし、なにもしてないじゃない。
225名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:26:18.25 ID:N/oxll790
何故か不支持率を出さない共同通信速報
226名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:26:29.06 ID:Jj9/XJhZ0
ダークコンドルの仕業に違いない。
227名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:27:30.69 ID:UbD1fYx30
>>197
野田は人に知られたくない秘密をオバマに握られているらしい
228名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:27:35.89 ID:kmxpUd7c0
ネトウヨ涙目なんだろうが、
消極的支持も入るからこんなもんだろ。

菅野どこがダメかまともに説明できないままマスコミのバッシングで引きずりおろした。
国民もなんとなくそんなもんかとは思ったが、もう総理交代は嫌なんだよ。
ひとつには余りクルクル総理を代えてもってのがある。
でも、一番大きい理由は、ネトウヨは民主がダメだって叩きまくるが、
じゃ自民党に代えたらまともな政治ができるのかって疑問だよww
どうせ同じなら代えなくても良いって言う消極的支持な。
229名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:28:05.46 ID:iwd1RQSQ0
スワップの件は、「通貨安定のため」というおためごかし報道で、
まともに報道されなかった。

日本人には復興増税をして、韓国には5兆円分の保証人をしたってことが、
もっと公になっていれば、支持率は40%を割っただろうに。
230名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:29:10.00 ID:rHK3u31M0
野田首相は韓国民団の手先だった。
だから日本で増税すると言い、韓国に5兆円支援した。

韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
http://www.youtube.com/watch%3fv%3d3k79ozsd_%2d8
231名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:29:24.15 ID:N/oxll790
>>227
例の性癖だろ
232名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:30:08.09 ID:bixik1ac0
谷垣自民の魅力の無さに助けられてる
ろくな対立軸もないしな。野田政権最大の支援者は谷垣だな。
233名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:30:40.31 ID:xdDK+M1C0
>>211
は?

俺の感覚だと、

鳩>基地外
菅>無能
野田>核廃棄物

なんだけど。

菅の福島原発の初動対応見て、日本で最も糞な首相が誕生したと思ったら、
野田がTPPに(今現在のラチェット規定やISD条項が盛り込まれた状況で)参加したいって言ってて、
もし参加するようなことがあったら、
これは、売国とかもうそういうんじゃなく、「人あらざる何か(当然悪い意味で)」になると思ってる。

日本の主権を海外に渡して日本人を奴隷化しようとするに等しい男がこの野田ってのだぞ。

それを50%近く支持とか日本人は狂ってるとしか思えない。
234名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:31:08.17 ID:/+K+5plS0
>>228
関係各所山ほど作って責任を分散させてはいけないってのはプロジェクトの初歩中の初歩だ。
菅を擁護する奴は少しは社会にでて責任ある立場になってみろ。
235 【関電 60.6 %】 :2011/11/06(日) 17:31:10.31 ID:xPDUrPcs0
>>76
4年間議論すらしないとか言ってなかったか?
236名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:31:32.87 ID:k55BcLG70
国民への会見を拒否しつつ、外国の首脳に消費税上げを公約したんだろ。
支持率がゼロになっても驚かない。
237名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:31:40.08 ID://WLCrxd0
これでも異常だと思うがな
238名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:32:35.32 ID:Ut5i4q4o0
>>76
年金以前に、増税で景気がさらに落ち込んだらどうしようもなくなるんですが。
239名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:32:41.50 ID:gXzXaMaH0

脱どぜう
240名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:33:03.08 ID:N/oxll790
>>236
国民との対話を拒否した本当の独裁政権です
241名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:33:08.71 ID:U49ey2/7O BE:2053114548-2BP(666)
オレも野田を支持する
首相をコロコロ変えるのはよくないってテレビで言ってたから
242名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:33:31.37 ID:bEPu/IqFO
安物売国奴
243名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:33:58.87 ID:w5jAx5UI0
民意なく韓国へ5兆円とは、野田総理は勝手に国民の税金を韓国へ、東北の
復興資金を韓国へ支援流用するとは国家犯罪だ。野田総理は犯罪者だ。
244名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:34:08.21 ID:WuKcYvXr0
管のほうがまし
そうなっただろ
245名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:34:10.73 ID:uKM+03vH0
>>1
> 共同通信が5、6両日に実施した全国電話世論調査で、
> 野田内閣の支持率は47・1%で、

どこで調査したらそんな数字が出てくるんだよ
職場とか俺の周囲で野田なんか支持してる奴は皆無だぞ
246名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:34:20.30 ID:Q+UwBJAs0
メディアスクラム組んでTPPを農業問題に矮小化しようと必死だけど、
逆にそういう姿勢から「胡散臭さ」を感じとってる国民が多いってこったろ。
247名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:34:25.53 ID:sc6BHYOEO
TPP参加で30%になりそうだな
248名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:35:00.99 ID:vSTbqPk2O
>>232
そうだね。魅力がないはずなのに参院選大勝利、統一地方選挙圧勝なんだからすごいね。
249名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:35:13.19 ID:NdotD8K0P
>>224
勝手に消費税10%を国際公約したりしてるのはネットとかやらない情弱も怒ってる(実体験)
250名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:35:20.22 ID:SjeNtzIB0
日本人はお人よしだから減点法というか、最初高くて
そこから何かあったら引いていくけど、最初に低くして
いい政治をしたら上げる方式で採点した方がいいと思う。
251名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:35:26.03 ID:MMl6Uax20
>>210
衆院選マニフェストを忘れたとは言わせんぞ?
252名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:36:12.35 ID:VVXnTmzI0
本来はTPPも消費税も選挙で審判を仰ぐ事案

選挙で勝てないから独裁とか、本当にクズ
253名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:36:41.10 ID:N/oxll790
野田佳彦が国民との対話を拒否するのだから、国民側も野田佳彦に対して問答無用モードに入っていいと思うよ。
254名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:36:42.46 ID:btT7wqq70
高い!クレージー
255名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:37:44.09 ID:QBqpbS7R0
ノーサイドで。
256名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:37:47.07 ID:KAHKR1Rq0
このドジョウ、なにくねくね動き回ってるんだよ。
ドジョウと思って油断していると、食べた毒を吐き出しているじゃないか。
257名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:39:04.57 ID:mjM5L8Ic0
俺の周りで野田を支持してる奴なんか1人もいないな
258名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:39:22.25 ID:DRxxcrLFP
ホントにやるとは思えないけど民意を問うと言いだしたよな。
野田的にはTPPは当然参加で消費税関連で民意を問うようだが、
消費税上げる法律作ってから民意を問うとかバカ言ってるし。

そもそも先にTPPで民意を問え。
259名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:40:18.24 ID:/9KLXsqO0
>>33
池田大作の顔だな。
260名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:40:22.63 ID:xnPkh+ym0
全国民にアンケートとってから50%って言おうな
261名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:41:03.15 ID:QBqpbS7R0
>>235
国民との議論ね。
立法後には、信を問うからは嘘ではない。
262名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:41:53.83 ID:uKM+03vH0
>>210
民主党は一昨年の衆院選のマニフェストになんて書いてたっけ?

消費税を増税するって書いてたか?
むしろ消費税の増税はありませんて書いてたような気がするがw

大嘘付いた民主より
景気回復の後って条件付けて消費税の増税って言ってた自民の方がはるかにマシだろ!
263名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:42:12.37 ID:ryyUy3UN0
こそこそ逃げながらやってることは最悪だな
政府が何考えてるか全然わからないから、いよいよ独裁政治っぽくなってきてる
264名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:42:20.00 ID:/+K+5plS0
>>257
マジレスするなら似たような思想の奴は近い思想の奴のところに集まるから。
俺の周囲にも民主支持してる奴は一人もいない(それどころか対抗馬の政治家出そうとしてる奴までいる)。
でも俺の知らないところでは民主党支持してる奴ばかり集まってるところもあるんだろうなあ。
265名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:42:42.98 ID:N/oxll790
ノーサイドにしましょうと言うのは、もうあれこれ論争は辞めて俺に従えって宣言だからな。
これからも聞く耳持たず突っ走るぞ野田佳彦は。
266名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:42:47.05 ID:DRxxcrLFP
まあ4年間議論すらしないというからには議論せずに法案を国会通過させるんだろう。
267名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:44:08.30 ID:YMfOts5S0
>>265
こいつは国会でもまともに答えないしな いつも同じ事を繰り返すばかりで中身なし
268名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:44:34.63 ID:3+KcZzfR0
    <野田首相は日本国民のポチにはならないんですか?
               ,,,,,,,-―、_
              /r‐-v―-、ヽ
              V_ _ ミ } 
              l ━  ━ リ)'  だが、断る
             (  ,し、  )
              ヽ -=-〉 ノヽ、
            /  `┬ /   \
269名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:44:42.80 ID:A5gLsHA2O
独裁と言うより八方美人の行き詰まり
270名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:45:03.34 ID:v0BJxTAt0
実際はこれの半分ぐらいじゃねえの?
財務相が必死になって守ってるからな
大事な大事な操り人形
271名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:45:22.34 ID:jQK8X/TZ0
海外で勝手な公言
この期に及んでまだ支持してる奴はテロリストだ全員殺せ
272名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:45:37.10 ID:Bd2EivZ5I
あと2年、ノダフィー政権が続くのか…
民主党に投票した奴ら責任とれよ!
273名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:45:45.94 ID:GAfN4nbH0
鳩管よりちっとはマシになるのかと思っていたけどね。

復興財源、消費税、TPP、どれひとつとしてまともに国民に説明できない。国会そのものを閉じて国会での議論から逃げ回る。
そのくせに海外に行って勝手に国際公約にしてしまう。

こんなめちゃめちゃなやり方をマスコミが普通に報道してたら、とっくに支持率が危険水域に入って。る
ところがマスコミが全然野田を非難しない。
いくらマスコミが増税とTPP賛成だからって、こんなのひどすぎるわ。

274名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:46:08.81 ID:rL94Rrya0
恐ろしいほど報道しない自由を駆使しまくってるから
テレビが情報源の層は支持も不支持もないだろうな

それでも50%というのは高下駄だとは思うがw
275名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:47:05.95 ID:DPTWl25R0
飲食勤務で政治の愚痴とかもよく耳に入るんだけど、
店に来る人の話を聞く分には野田っていうか民主自体に見切り付けてる感じだけどなぁ
特に男性。女性は寄り集まっても、政治の話になることが少ないから分からない
276名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:47:14.33 ID:N/oxll790
>>266
そのとおり。増税法案を閣議決定して国会に出したら、党議拘束で与党を縛り強行採決で国会を通す。これで議論はしなくて済む。
ネックだった西岡参議院議長はもういない。
277名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:47:45.23 ID:tlHKgmOm0
日米不平等条約TPPを強行する松下アメリカスパイ塾出身者
278名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:48:20.00 ID:gf61bb1H0
記者会見しなさすぎだろ
ぶらさがりはいらんが2週に1回はしろよ
279Netヽ(゚∀゚*)ノミUyo ◆U/n5.sTM9k :2011/11/06(日) 17:48:32.08 ID:QvZAu8Tu0
おまえらいい加減に気づけ(笑)
テレビ局が捏造してるんじゃなくて、アホな国民が多いんだよ。
いつまで、国民は賢いがテレビが捏造してるとか夢見てるんだよ(笑)
280名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:49:24.97 ID:VVXnTmzI0
>>276
選挙なしでは参院野党は流石に通さない

だからこそ外堀埋めるために国際公約とかブチ上げたんだろうけど
281名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:50:00.81 ID:iVuzWxCk0
どじょう?いえピンポン玉です
282名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:51:23.94 ID:N/oxll790
>>274
夕方の「ニュース番組」が既に政経ニュースを流さなくなった。やがて夜の「ニュース番組」でも政経ニュースを流さなくなるさ。
283名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:52:40.70 ID:xRW/ERn50
実質的な日本が消滅して、近隣の野獣達の水飲み場になりそうだな
284名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:53:13.23 ID:ispk+k9+0
何を根拠に支持してる人がいるんだろ・・・?
285名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:53:56.66 ID:N/oxll790
>>283
鳩山由紀夫の言う「日本人だけの物じゃない日本」の出来上がりです。
286名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:54:13.78 ID:g1gXyqvj0
柵から飛び出した野豚がそこらじゅうを食い荒しまわってる
287名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:55:05.93 ID:tlHKgmOm0
増税の前に公務員の給与も減らせず、国民を敵に回す。
288名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:55:13.02 ID:OYdJOU790
菅と同じで説明が足りないんだよな
馬鹿鳩がしゃべりすぎて失敗した反動か?
289名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:56:00.19 ID:DRxxcrLFP
>>288
説明したらこんな政策通るわけないじゃないですかw
290名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:56:16.40 ID:Cb3rKQOw0
>>274
ほんとにひどいよね。
日本のジャーナリズムはどこにいったんだ?(`・ω・´)
291名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:56:57.43 ID:jQhFo2aO0
豚、顔がキモい
292名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:57:21.18 ID:cERX3SDL0
マスコミの防衛力頼みに過ぎなかったからな今後も上がる要素がない
293名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:57:23.63 ID:GAfN4nbH0
>>282
夕方のあれは、完全にワイドショーになってるな。あんなのは昼の3時にでもやってりゃいいんだが。
夜のほうは、そのうちスポーツ関連で埋め尽くされるだろう。既にその兆候はある。
294名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:57:31.09 ID:tlHKgmOm0
日本人にとっては徳川時代が一番幸せだった。

その平和をぶち壊したのはアメリカを始めとする白人国家だった。
295名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:57:34.80 ID:VErb/A3IO
独裁政権ってこういうもんか
296名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:58:35.65 ID:by9Tvq4FO
皆さん勘違いしているが野田豚が辞任したらもっと最悪最強が来るんだぜ
297名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:58:51.93 ID:CN26qo2t0
なんか各局、各新聞50%割らせてきたなーw
明らかに談合だろこれw
298名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:59:40.92 ID:mjM5L8Ic0
毎週のように多くのマスコミが電話を使って世論調査してるってのに
俺のとこには一度もかかってきたことがないぞw
299名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:00:09.58 ID:tlHKgmOm0
長期政権を狙ってアメリカに迎合してTPP批准。

小泉と中曽根の猿マネか!
300名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:00:11.51 ID:n5jlrI/W0
予算委員会始まってないし
301名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:00:16.71 ID:K1xdoWNb0

これ見てTPPに参加してはいけない理由が良く分かった・・・

【TPP】日本絶対不利のルールと法律・政治力無く手玉に【中野剛志】
http://www.youtube.com/watch?v=ISLgvl8iug0
302名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:00:39.92 ID:7lGJwYRl0

半切
303名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:00:50.96 ID:/+K+5plS0
>>293
NHK7時のニュースのトップが「韓流スター」になる日も近いかw

いや笑い事じゃないが。
304名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:01:57.07 ID:IIuTFZmW0
>>217
反対派の中にも色々いる
305名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:01:58.56 ID:N/oxll790
>>293
エログロナンセンスとグルメ&トラベルを与えておけば国民は満足する…独裁政治の基本です。
306名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:02:04.61 ID:mcMLfCCy0
元記事みたら、
>TPP賛成38%、反対36%
賛成派が上とか・・・
307名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:02:06.55 ID:kCSzDiXV0
もう思考停止してるジジババに調査してなんの意味があんだよ
そんな調査してるから、選挙でまったく違う結果になってんだろ
マスコミもこのままだと間違いなく消滅するぞ
308名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:02:07.69 ID:MMl6Uax20
>>261
立法後に信問うてどーすんだよ?問うなら法案段階で国会審議後でしょうに?
309名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:02:15.94 ID:4Xd9sRQ70
TPP反対派の巻き返しが凄まじい
ちょうど一年前はこんなだったのに

読売新聞社の全国世論調査で、関税の原則撤廃を目指す環太平洋経済連携協定(TPP)に、
日本が参加すべきだと思う人は61%で、「参加すべきでない」18%を大きく上回った。
国民の多くはTPP参加を支持しているようだ。党内に反対派を抱える民主党の支持層では、
「参加すべきだ」が71%に上った。
(2010年11月8日03時06分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20080116-907457/news/20101108-OYT1T00166.htm

310名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:02:30.21 ID:Q59j/7qqO
無能なだけじゃなく、姑息な独裁者な側面がだんだんと見えてきてる。
鳩山、菅クラスになるのは近い。
311名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:02:51.58 ID:VciyqbiJ0

日本の資産千兆円をハゲタカから守れ、ノータリン総理の暴挙を阻止するために超党派で国会でTPP反対決議しよう

アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ、 せめて民主主義の基本ルールぐらいは守れよ
日本の将来の命運を左右する重大な政策を国民・国会で十分に説明・議論することなく、与党だけで決めるな
TPPには、過半数を超える国会議員が反対し、44道府県議会が反対・慎重の議決だぞ、 日本の地域社会が崩壊するぞ

たった1回だけの記者会見で国民へのTPPの説明が済んだと思うなよ、重大な政策を独断で決める独裁者の末路は哀れだわな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  

日本のマスゴミは報道しないが、韓国では、 問題の多い韓米FTA批准案の処理延期だぞ

http://japanese.yonhapnews.co.kr/Politics2/2011/11/04/0900000000AJP20111104002100882.HTML
312名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:03:59.06 ID:xRW/ERn50
マスコミの流して良いニュース
蜂、熊、猪、猫、犬、日本人の犯罪者ネタ
313名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:04:31.48 ID:rYe3UkwKP
半島に5兆円ぶち巻いてまだ半数かよw
ミンス党とその信者の首刈でもしねぇとだめかな、もう。
314名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:04:40.24 ID:7+Nf0Dms0
こんなに支持しているハズが無い。


相変わらず、うさん臭い調査。
315名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:04:43.12 ID:CN26qo2t0
>>303
イオンで地震時のエスカレーター落下事件を問題化する前に「想定外の揺れ」で報道したら
設計図通りに作られていなくて落下したことが判明www
建築基準の問題点とか言ってたNHKww
岡田が手を回してんだろうけど他のデパートやスーパーが無傷な時点でおかしいと気付けよwww
316名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:04:44.82 ID:kmxpUd7c0
>>275
お前2ちゃん見てて分からん?
昔から日本では人前で政治の話はしない。
居酒屋で政治の話をする奴はネトウヨと同程度ってことだよww
317名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:04:46.82 ID:dX5QBJyw0
外国に公約する前に日本人に先に話せ日和見野郎
318名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:06:43.09 ID:krKnZ3wCO
スワップの件一言でもいいからなんか言ってほしい。5兆だよ。一言も無しなんておかし過ぎる
319名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:07:27.49 ID:kmxpUd7c0
>>287
既に人事院の勧告無視して、7.8%減らすって決定してますが?

文句言うのは良いがネトウヨももうちょっと調べてから書けよww
320名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:07:28.92 ID:2QhuM1K90
本当は10%割れてるだろ
あんな民主党政権を支持する奴が10人中1人もいたとしたら驚愕だわ
321名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:08:16.67 ID:lEq4Lv7/O
わかっているよ、実際には調査していないね。
322名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:08:22.48 ID:FTHde66Y0

実質5%割れって事だな・・・フムフム・・
323名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:08:38.78 ID:VVXnTmzI0
>>319
マニフェストでは2割削減だったが?
で、2年限定の給与削減が何だって??
324名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:09:36.05 ID:kmxpUd7c0
>>318
おかしいのはお前の頭だろ?

スワップってのは枠があるだけで中身はない。
実行されても下がりきったウォンが担保なので、
ウォンが持ち直したら大儲けできるんだが分かってるのかww
325名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:10:49.91 ID:CN26qo2t0
>>324
チョン乙w
今まで日本が韓国に融資なりスワップで貸した金で帰ってきたのがあるなら言ってみろよw
326名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:10:54.02 ID:/+K+5plS0
>>319
自治労の悲願である労働争議の権利与えるという条件でな。

お前らこそ都合の悪いとこ無視すんなよ。
そんなだから今までさんざん民主擁護しても裏切られるんだぞ。
327名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:12:44.52 ID:GAfN4nbH0
>>323
だな。
http://www17.ocn.ne.jp/~isozaki/#myopinion
国家公務員給与の削減と労働協約締結権の付与

>自民党は、人事院勧告の実施と復興財源確保のための給与カットは、全く別の話であり、人事院勧告は、きちんと行うべきだと考えています。
>それをしないと、人勧引下げ前の給与水準が本年度の退職手当や義務教育費国庫負担金などに適用され、約120億円の過払いが生じます。復興増税を検討している時に、これは大きな無駄遣いです。

>さて、政府は、この特別措置法とともに、国家公務員に労働協約締結権を付与する法案を提出しています。
328名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:15:21.44 ID:kGEcgN/E0
>>76
被災者も10%払うんだぞ
復興すら実現してないのに増税とか、脳みそすらどじょうだろ
329名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:16:42.64 ID:kGEcgN/E0
>>324
市場崩壊寸前のウォンなんていらねぇよ
IMFが80%介入してるだけまだマシだが
330名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:17:15.76 ID:0eohca/60
菅の落下速度とどっちが速い?
331名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:18:09.69 ID:LH4rgYU30
「まさか!!!」の時のための準備は万全、カキコミ大歓迎w
援軍よろしくw

【TPP】山田農相が離党否定の瞬間から電凸するスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1320354113/l50

◆11月6日  提言の原案作成
◆11月7日頃/連立与党党首会談
◆11月9日頃/与野党党首会談
◆11月10日/APEC開幕
◆11月12日 /APEC首脳会議で参加表明
332名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:19:42.01 ID:wBCzrzLX0
売国して47%も支持率あるのかw
333名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:20:12.31 ID:FXXwdwCg0
総 選 挙 直 前 に 増 税 ・ T P P ?   民 主 党 は 自 滅 し た い の ?
334 【関電 60.6 %】 :2011/11/06(日) 18:20:18.80 ID:xPDUrPcs0
>>261
国会での議論の話だろ?

あ、確かに議論してないで勝手に決めてるなw
335名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:21:11.33 ID:8eaISWPL0

民主党のTPP反対派180名のコピーに惑わされてはいけない、
また、マスコミが反対派以外の議員を報じていないことも、公平な情報公開とはいえない。

以下は、「衆議院内の」賛成派・反対派の議員一覧であるが、TPPを推進しているのは民主党であることが良く分かる。
http://s2.gazo.cc/up/s2_0848.jpg
http://s2.gazo.cc/up/s2_0849.jpg
http://s2.gazo.cc/up/s2_0850.jpg
http://s2.gazo.cc/up/s2_0851.jpg
http://s2.gazo.cc/up/s2_0852.jpg
http://s2.gazo.cc/up/s2_0853.jpg
http://mainichi.jp/select/biz/news/20111026k0000m010167000c.html

(参考)あなたの選挙区は?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%86%E8%AD%B0%E9%99%A2%E5%B0%8F%E9%81%B8%E6%8C%99%E5%8C%BA%E5%88%B6%E9%81%B8%E6%8C%99%E5%8C%BA%E4%B8%80%E8%A6%A7
336名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:21:15.59 ID:gpMK+weWI
つーか、支持している人は、マジで野田内閣のやり方
(国民に説明がなかったり、選挙の時に言っていた事と正反対のことを、
勝手に国際社会に発表したりするやり方)を
認めるの?このやり方を認めるってことは、
今後政治家は、民意を完全に無視してやり放題でも
構わないって事になるんだけど。
337名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:23:13.27 ID:kmxpUd7c0
>>325
お前は基地外なのか、それともネトウヨかww

貸した金は返って来てないが、
スワップってのは通貨交換のこと。
ウォンと円または、ウォンとドルを交換する。
だから帰ってくるも何も、その場で交換するんだから関係ないんだよww

で、韓国は交換してもらった円またはドルで国際決済を行う。
決済できないことをデフォルトって言うんだよ。
通常韓国は円で決済はしないから、700億ドル分のうち400億ドルはそのまま決済に回るが、
残りの300億ドル分は受け取った円を売ってドルを買って決済に回す。
だからスワップが実行されたら2.5兆円分の介入効果がただで手に入るから二度おいしい。
338名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:24:59.50 ID:IJgiX/RH0
所詮民主党。
339名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:27:15.07 ID:/WmyKJ420
世界が最悪の時期に日本は最悪の政党を政権に就けたって、後の歴史家に笑われんだろうな…
340名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:27:21.21 ID:rL94Rrya0
>>296
民主党最終形態になると穏やかな心を持ちながら
怒りに目覚めたスーパー日本人が覚醒する
341名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:29:41.71 ID:kmxpUd7c0
>>326
あのな、全くの政治音痴のようだが、ネトウヨなのかww

公務員の労働争議権を与えると、給料下げ放題なんだよww
ストを打っても今の働きっぷりなら効果はないの分かるよな?

逆に争議権を与える前に給料大幅カットしたら裁判沙汰になって憲法違反の可能性もゼロじゃないの。
だから民主は最初から必死で公務員に争議権を付与しようとしている。
こんなの知らないのはネトウヨだけだぞww
342名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:30:36.68 ID:v+AE1+g30
TPPで完全につまずいたな
マスコミが皆賛成だからって嘗めた対応するからこうなる
343名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:31:34.25 ID:CN26qo2t0
ID:kmxpUd7c0
工作員丸出しだなw
344名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:34:16.70 ID:kmxpUd7c0
>>339
ネトウヨは今現在既に世間の笑いものになってるがなww
345名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:34:45.03 ID:+Qdvbbjl0
もう日毎に化けの皮が剥がれているな。終いには、どんな化け物の
正体を見せるのか、あるいはのっぺらぼうか、怖い気もする。
346名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:35:34.02 ID:CN26qo2t0
最後は土壌汚染
347名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:36:17.01 ID:N/oxll790
>>339
昭和十年代も世界が最悪になり始めた時、近衛文麿を選んだじゃないか。しかも二度もやらせらのだった。
348名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:38:05.70 ID:/YhU/fmJ0
政治家もマスコミも情けない仕事ばっかりしてるし国民もあっち応援したりこっち応援しなかったりコロコロと忙しいね。かっこ悪いけど日本国を形造る物が最近全て軽いよね。
349名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:39:31.70 ID:zElIEbKB0
ミンス党を支持している愚民がまだいるのか…
350名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:41:23.10 ID:J6So9ZON0
> (参加した場合の影響を政府が十分に)説明しているとの答えは17・1%だった。

なんですかね、毎年2兆7千億もGDPが上がるとか、思っちゃってるんでしょうかね
351名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:42:38.39 ID:dkYtTC960
APEC直前のこの大事なときに支持率下落は痛いねwwwブーちゃん

本来なら国民合意のうえ交渉参加発表したかったのに
これじゃ最初から上手くいくわけがない・・・
352名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:43:18.27 ID:kmxpUd7c0
異常に高かった支持率が下がって一番喜んでるのは野田自身じゃないのか?
野田はどうせ小沢の裁判終わるまでの繋ぎを引き受けただけなんだから。
余り支持率が高いと来年の総理大臣交代に支障が出るからなw
353名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:43:43.21 ID:J6So9ZON0
>>344
お前はさ、レスに必ず「ネトウヨ」って書かないといけない義務を負ってるみたいだけど
そういうレッテル貼りで、相手に納得してもらえるとか思ってるの?
354名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:44:46.37 ID:LvjB8N+I0
売国奴だからすぐ支持率下がるよ
355名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:45:03.51 ID:uKM+03vH0
>>344
今の世の中は、衆院選で民主党が勝った時にネトウヨとバカにされてた連中の危惧してた通りになってるんだがw
356名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:46:49.65 ID:kmxpUd7c0
>>351
全然ちがうよ。

国内に強硬な反対派がいない状態でTPP交渉入りなんてしたらアメリカの言いなりになる。
だから、山田が作る超党派の強硬な反対議連は必要なんだって。
寧ろ今の状態だからこそ安心してTPPの交渉に入れる。
357名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:47:00.30 ID:N/oxll790
>>353
スルーしましょうよ、もう。黙ってNGワードにするだけですっきりします。
358名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:48:06.86 ID:ULsOUKE80
今まで半数以上の人間が支持してたとは驚き
いままでの2人よりはましっていうマイナス的発想からの支持なんだろうが
民主の悪いDNAはしっかり引き継いでるみたいだし マスゴミがちゃんとすりゃ急降下だろう
359暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2011/11/06(日) 18:48:57.82 ID:EFqndkr10
いきなり電話かかってきて、支持政党答えてやる脳天気なヤツがいるのか?
こちらの電話番号や名前を知っている見ず知らずの赤の他人に
より詳しい個人情報をくれてやるなんて不用心にも程がある。
 ほんとうにこんな調査やっているのか?
360名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:49:03.32 ID:MMl6Uax20
>>337
言っておくがこのスワップマジで発動したら韓国終わりだから、絶対還ってこねえぞ?
361名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:50:19.94 ID:5OksAaXH0
捏造2001が50%割り込んでてあれ?っと思ったら共同通信の
支持率調査の発表あるから仕方なく鞘寄席してたんだなw
362名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:50:48.86 ID:PP2Uo+yg0
当たり前だろ
あんな糞不細工の脳なしが
日本の代表とかwありえん
363名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:54:48.29 ID:kmxpUd7c0
>>355
問題は次の総選挙でしょ。
民主が勝てば長期安定政権になる。(多分公明党の支持が得られない自民党なんて崩壊する)
民主が負ければ民主党は崩壊する。

だとすれば、その総選挙の1年前にどんな政治をしたかが問題になる。
野田は強硬な増税派の役回りで、マニフェストは見直し派。
次の総理はそれに反対して出てくるよね。
増税凍結、マニフェスト遵守だ。
それが小沢だったら?
既に7.8%って言う第一段階の国家公務員の給与下げは決まってるけど、
このあと第2段が実行されて総選挙に突入したらどうなるかね。
これが実績で、選挙の争点は、増税を主張する谷垣と増税反対の小沢だぜww
364名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:54:51.47 ID:Lbv/y2HM0
うちの会社だったら20%もいかないよ。
365名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:56:39.60 ID:9mP7vDoc0
うちの田舎じゃほとんど支持無しだ
支持率0%
366名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:56:48.12 ID:Bj9V4Szk0
誰だよ野田指示してるのは?
367名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:56:58.10 ID:YXGIgUaY0
なんでこんなに支持率高いの?
インチキ
368名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:58:10.73 ID:kmxpUd7c0
>>360
そりゃあ大変だw

韓国とスワップ協定結んでるのは日本だけじゃなくて、
アメリカも中国も結んでるんだよね。
日本は「あ〜あ5.4超溶かしちゃった」で済むけどほかの二つはどうかね。
そんなことになれば世界恐慌になったりしてww
369名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:04:50.70 ID:VW7KxAOM0
TPPも大問題だが
消費税法案成立後に解散の発言も大問題なんだよな
これだけでも辞任しないといけない
野党の叩きも甘い
370名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:09:28.18 ID:256x6ROW0
何だと! まだ50%もあったのか!
俺の中では、森元>>>>>>>>>>>>ルーピーやお遍路>>>>>>>野田=嘘つきドジョウ
なんだけど。
371名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:09:47.83 ID:WgmObDWD0

まぁ何だ、南鮮の経済破綻なんざ知ったことぢゃあないから、

今回のスワップ枠設定だけぢゃなく過去に締結した分も含め

対南鮮枠は全て破棄してやればいいんぢゃね?
372名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:11:13.10 ID:3AxO9ryQ0
共同通信の前身は電通かー
日本のクソマスゴミのドン
マスゴミは今も現在進行形で異常な偏向報道してますねー
373名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:12:55.40 ID:XPhmhIPu0
まーたゲタ履かせか

政権が変わって支持率回復→徐々に下がる→1年ぐらいで危険水域→政権が変わって・・・

この無限ループの流れがテンプレ化してるな
374名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:14:03.88 ID:pDPxsrduO
ネトウヨガーの妄想が凄いなwww
375名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:18:35.32 ID:/QuE7Ljx0
何だと、TPP38パーセントが賛成だとwww
反対がたった36か^^
ほんまかいなw
俺の感触だと賛成10ぱー、反対70ぱーって感じだがな
どんな調査をしたのかその詳細をしりたいもんだな
376名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:25:19.68 ID:/+K+5plS0
>>341
本当にネトウヨ連呼厨って奴は・・・
イタリアやイギリスが財政不足になった原因も知らんのか。
スト権手にした公務員ってのは他はかまわず手前らの要望が通るまでストやるわ。
お前の言ってることが真実なら国鉄職員は当時生活できないほど給与が下がってるわボケ。

>>344
格差問題
消費税増税
ガソリン暫定税率
普天間問題

民主党が政権取ってからわずか二年でこれだけネトウヨ連呼厨の主張してたことの逆になってるが。
都合の悪い事実から目を背けるからそういう羽目になるんだよ。
377名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:28:47.20 ID:gien9ee3O
>>353
義務じゃなくて病気だろ
378名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:32:41.78 ID:5fa4100m0
で、どれ位下駄を履かしてるんだ?
379名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:37:28.54 ID:me4t0P7W0
もういい加減選挙だろ
なに一つとして満足にできねえどころか
ことごとく日本人の逆鱗にふれるようなことしかしねえんだからよ
解散しかねえだろ
それともまた一ケタ支持率まで遊び倒すか?
380名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:38:47.47 ID:ZKew546m0
>>316
日本人は人前で政治を語らないだの朝鮮人の事を語らないだの
日本人に語ってもらってはまずいから
そう言ってけん制してる朝鮮人は去れ、散々日本で工作してきやがって
日本人をネトウヨというのは韓国人だよバカ
381名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:39:16.64 ID:zf4LylfIO
ならば解散選挙を 売国奴には全く投票しません。嘘つきも同様です。
382名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:41:04.97 ID:vZql7mLT0



http://www.harikonotora.net/main.html

次回は絶対に落としたい民主党議員は誰?
http://government.harikonotora.net/r/828/

公務員改革を実行できる政党は? 守旧派官僚に取り込まれた民主党・・・2
http://government.harikonotora.net/r/855/

民主党のマニュフェスト詐欺について熱く語ろう。
http://government.harikonotora.net/r/800/

菅レームダックと2009マニュフェスト詐欺に対する、国民の反撃は・・・
http://government.harikonotora.net/r/804/

菅直人の外国人献金問題を徹底追求しろ!
http://government.harikonotora.net/r/826/


383名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:44:00.59 ID:922heRrw0
>375
まだ中身がなんだかわからない人がほとんど。
384名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:46:13.84 ID:/+K+5plS0
>>383
本来は国民的な議論が必要なんだが、マスコミが生活に密着したこととして報道しないから他人事なんだよなあ。
385名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:47:51.62 ID:GAfN4nbH0
>>383,384
まぁしかし、こんだけテレビ新聞が「TPPのバスに乗り遅れるな」「復興財源は増税しかない」「消費税はすぐに上げなければならない」というキャンペーン張ってる中で、賛否が拮抗していると言うのも、すごいことではある。
386名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:48:52.37 ID:MMl6Uax20
>>369
どんなに叩いても報道してくれんし。
387名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:48:54.27 ID:VIYHadmH0
マスコミがこぞって「隠してる」からね
支持率なかなか下がらない
民主党とマスコミはやはり共犯関係、日本人の敵、滅ぼすべき仇敵
388名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:49:18.29 ID:CN26qo2t0
>>385
日本人って馬鹿じゃないから少し時間置けば「ちょっとおかしいんじゃね?」って気づくんだよ
衆院選では機能しなかったけど
389名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:53:15.37 ID:lR2OLqdf0
下駄はかせてるから5%だな
390名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:56:59.72 ID:2QhuM1K90
>>369
谷垣だって国会で民主党を激しく叩いてるよ
自民党政権なら閣僚辞任クラスの問題発言をかなり引き出してるのに、マスコミがバッシングする事は決して無い…
391名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:00:36.58 ID:k1PiZrwLO
天皇入院でより以上に自粛で不況が進むのに、このバカは増税増税言いまくるのか?
392名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:01:21.17 ID:QvjDmvr/0
大変だ、大変だ。陛下が崩御なの?宮内庁から?
393名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:02:35.06 ID:IKMEROvQ0
さすがに必殺低姿勢だけじゃ飽きられるね
394名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:03:27.72 ID:THBoKF890
ってか、支持率ってあまり意味ないよね。
政治家の支持率かな?
395名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:05:42.94 ID:wAaVFR4tO




こんなのがなんで首相なのか










396名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:07:24.18 ID:HtSVLiUl0
>>328
どじょう並みの脳みそを持っていればまだマシかもしれない・・・
397名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:10:04.17 ID:4uRn/WWt0



もう 終わりだね


君が 小さく見える




 
398名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:10:34.79 ID:U3pUhYNwO
竜兵似の化けの皮が剥がれつつあるからな
399名無しさん@12周年 :2011/11/06(日) 20:11:03.19 ID:ySKORmjN0
やはり国内ではダンマリの癖に海外で増税公約とか
野田のふざけた政治姿勢に対する不信感が高まって
来てるんだろうな
400名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:32:09.19 ID:DT4NJ5yj0
遅すぎたくらいだわ
就任直後に過半数が支持した時点で
日本人どうしようもない
401仮面の古狸 ◆Balrog/4lY :2011/11/06(日) 20:34:37.55 ID:HqSKbvOs0
最近2ちゃんしかニュース見てないから野田の顔忘れたわ。
ルーピーやカンガンスの印象が強すぎてこいつ印象に残らない。
しかしいつまでこのクソ売国政権続くのよ?
402名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:38:48.26 ID:LHsjenE20
カスゴミ発表の支持率には2割を掛けると
だいたい本当の数字が出る
実質10%
403名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 21:09:42.43 ID:zJ4BiDXRP
鳩山のように、バカ丸出しでも、
菅のように、見るからに人間性が最低でもないから、
スローペースなんだろうけど、、
徐々に、しかし確実に剥がれつつある野田の化けの皮
404名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 21:11:36.64 ID:iXH10N0w0
海外で勝手なことばっかり宣言して
国内じゃ「皆さんの意見をよく聞いて…」とか
詐欺商法そのもの…支持している人間とかアホじゃね?
アホがやっと半分以下になったってことだろw
405名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 21:13:26.94 ID:W+mXJGKx0
というか野田政権を支持してる白痴がいる事に驚く
406名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 21:13:55.76 ID:ZKew546m0
国民に説明なしでいきなり消費税10%国際公約して
国民無視してTPP参加決める売国独裁在日出身総理が憎い
407名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 21:15:02.34 ID:aqfs0GMIO
>>404
この人達の意見を聞いているんでしょ。

韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
http://www.youtube.com/watch%3fv%3d3k79ozsd_%2d8
408名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 21:15:23.00 ID:uDKI5SQT0
>>395
野田は松下政経塾出身
パナソニック(松下)の創業者は朝鮮部落出身
409名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 21:16:01.38 ID:cIbPgnbV0
年末が楽しみだわ。  年末のニュースを想像してみなさい。  

今年の10大ニュースを・・・・、ぞっとするぞ。   当然、野田は最悪だろう。
410名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 21:19:07.94 ID:F1ZA3lB70
>>5
オマエラ、目先の事しか考えられない家畜だな
411名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 21:19:48.98 ID:lOLYGMSUO
>>408
だから、前原もBK層を優遇しているのか。
412名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 21:21:13.76 ID:BdZNz7WE0
今まで支持率5割越えてたのが驚き
413名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 21:22:20.01 ID:CN26qo2t0
鳩山や菅より酷い可能性が出てきたわけだが
少なくとも現時点でもう鳩山レベルにある
414名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 21:25:36.32 ID:Don7emHXP
もう首相は半年交代制にしたらよくね?
一年中権力闘争で日本衰退。
415名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 21:26:44.15 ID:YzJQoPeg0
初の50%割れ
野田になって何回目の調査だよ。共同って月一じゃなかったか?
416名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 21:29:29.60 ID:N/oxll790
>>415
九月発足から三度目の正直
417名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 21:35:31.61 ID:2y/42fa20
期待してるのは三宅の耄碌爺だけ
418名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 21:59:49.13 ID:Uo2xX3Q60
泥に潜ってコソコソ悪い事ばかりしてるのにまだこんなに?
どじょうだよ?
419名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 22:13:37.68 ID:vm6qjluf0
むしろドジョウだからこそこんな状況
420名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 22:19:12.85 ID:NJttqMjJ0
>>325
日韓スワップは未だ発動したことがないんだが
421名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 22:21:02.07 ID:VVdNyapR0
超の付く官僚が操ってる人形
完全に官僚にコントロールされている分、菅や鳩山よりタチが悪い。
422名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 22:27:47.55 ID:Zd6oYJoz0
政治家みんな辞めろ
423名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 22:28:41.71 ID:npg3EyQb0
こんなわけのわからん内閣に50%以上の支持率があったことに驚いたわ
424名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 22:30:03.39 ID:avt77dQ30
何もしなくても就任したては支持率高いんだから三ヶ月ごとに交代して法案通しまくればいいんじゃね?
425名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 22:36:33.15 ID:m7kj75e10


増すゴミの ヤラセ調査

要は民主党員に調査すれば支持率が上がる


これが 世論調査の カラクリ
426名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 22:42:46.16 ID:xXHAXNjv0
ドジョウ汚染問題を解決せよ
427名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 22:44:11.69 ID:F6vVOpla0
何この茶番w
元々50%も支持者居ないでしょ
428名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 22:46:00.83 ID:1+RMJelv0
しかし、民主党になってから何か変わったけ?まったく思い出せん
429名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 22:46:43.67 ID:BF1yw30f0
2ちゃんじゃ支持率1%だな(工作員だけ)
430名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 22:48:50.90 ID:YHG7oVQDO
これで良い野田


なんてね
431名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 22:49:04.75 ID:poxPOfjA0
>>76
消費税は、逆累進がかかって資産のない者の方がダメージがでかい。
432名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 22:51:54.31 ID:iesLWDEI0
2か月で50%切ったか。

内閣発足1年後にはいつものように支持率20%くらいにするつもりだろう
433名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 22:52:48.05 ID:jvFx+1aS0
>>428
つい最近5兆円ドブに捨てたじゃない。
434名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 22:53:34.74 ID:SI2u8KJ9O
こいつ誰かの操り人形にしか見えないんだが。
435名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 22:55:23.38 ID:YEMPIdjb0

野田豚は早く死ね
436名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 23:02:27.84 ID:KAl23qEi0
50%wwwwwwwwwwwwww
冗談よせよwwwwwww下駄45%くらいか?wwwww
437名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 23:06:31.41 ID:M6xi7XFh0
自社投票90パーセントに世論10パーセントで調査したんだろwwwwwwwwww
438名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 23:07:17.75 ID:xXHAXNjv0
この人の目ってなんか怖いんだけど
439名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 23:09:38.93 ID:DSUL3FTO0
>>1
既に政権末期
440名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 23:14:30.14 ID:8OeNyqZV0
まだ50%近くあるのが不思議。
馬鹿な国民が多すぎる
441名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 23:21:21.32 ID:NiRk80I40
これってさ 町に出て二人殴ってひとりにごめんなさいすればいいって事?
日本人も馬鹿になってきたとはいえ、まだそこまで馬鹿ばっかって事はないと思うんだけど
例によって要求する数字を誘導する調査方法か?
442名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 23:21:33.55 ID:6lZFgnoM0
マスゴミの全てが信用出来なくなってくるね。
5.0%でしょ。
443名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 23:25:16.33 ID:tfn+n0320
>>1
だからさ、47%って数字そのものも信じられないんだが。
誰がこの政権を、この政党を支持してるの?
少なくとも俺の周りでは誰も支持してないよ。
ちゃんと調査してんの?

つうかさ、これだけ高い数字なのに
なんで選挙で勝てないの?
先日の所沢市長選なんて自民は分裂状態だったのに
負けちゃったくらいなんだよ。信じられないよ。
444名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 23:26:36.48 ID:YFV4l+i00
政権交代以降、全ての政策決定がNGに感じる。
これほど駄目な政府などあり得ないので俺の偏見なのかもと思う。
反論してくれ、頼む。
445名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 23:32:11.45 ID:wzDawqZa0
解散して民意を問え!そうじゃないと本当の支持率と判らないだろ?
TPP参加とか消費税UPとか言う前にまず
民主党が政権を持つべき資質があるのか、野田、お前は民意を問え。日本国民に。
お前の支持層の民団ではなく、日本国首相の肩書きを背負っていれば
日本国民にお前に首相の格があるかどうか聞けよ!
446名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 23:33:26.80 ID:dpkWsDaR0
をぃをぃ、今のうちに衆院選しとかないと
満期まで引っ張ってたら、民主党消滅しちゃうぞ
支持率高いうちなら、少しでも残れる可能性があるだろうが
もうあんまり猶予は無さそうだな、遅くなったら可能性は無いぞ
議員として残りたいなら、なるべく早く衆院選をした方が良いぞ
これは民主党のために言ってるんだぞ
447名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 23:34:01.21 ID:zbJK+eUz0
政治に興味がなくなった
お元気で
448名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 23:34:43.10 ID:xNJS2HVy0
期待通りの支持率保った内閣なんてあったっけw
449名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 23:35:40.30 ID:cGwnGHPtO
自分の中では1%の支持率もないわ
どこのアホが支持してんのマジで
450名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 23:37:44.54 ID:F2R2eJr+O
公約によって国民から政権を与えられたのに
公約を守れなかったんだから政権は没収だろ

公約がなければ政権取れなかったんだし
451名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 23:39:03.69 ID:blV1cWB1O
は?五十パーもあんの
早く辞めるか死ねよ
もう首相枠いらないでしょ
どいつもこいつも売国奴でさ これからもまともな人間が総理になる気がしない
452名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 23:39:25.27 ID:v3BbgLIN0
今月中に支持率20%切らないと調査自体おかしなことになるぞ。
何せ法律を先に作って選挙で民意を問うなんて宣言してんだから。
こんなバカ政権支持する奴って存在するのか?
453名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 23:41:11.87 ID:B5rUi0qa0
毒にも薬にもならん
あんな総理は必要ない
454名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 23:41:13.76 ID:LLlN2/740
また中国のケツを舐めて犯罪者を釈放するだろ。内閣支持率が急落だw

【長崎】中国漁船の船長を逮捕 停船命令を無視、検査も拒否・五島沖
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320585616/
455名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 23:41:29.67 ID:daomfEax0
はよ解散選挙しろ
456名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 23:41:51.69 ID:GvWIZOt00
2011.11/2 東京麻布の韓国大使館前で従軍慰安婦捏造問題に対する猛抗議の動画
http://nipponism.net/wordpress/ ★12月在韓日本大使館前の慰安婦記念碑建立反対!

上記のようなデモもあります。一回目で少人数で精鋭。韓国に在る日本大使館には再三デモ隊が
来て業務に支障が出る事も。日本の韓国大使館は日本の警察にしっかりガードされています。
捏造された慰安婦。其のデモは1990年から始まり22年間で間もなく1.000回目。慰安婦は英雄扱い。
457名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 23:42:38.38 ID:wzDawqZa0
>>446  山田口蹄疫元農水大臣とかTPP参加に反対してるんだからマジで解散すべき。
TPP参加をするなら小泉みたいにまず民意を問うべき。
最低ラインの首相ならそうしなければ。そうでなければ野田は単なるバカで無能で売国奴なだけwww
458名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 23:43:28.83 ID:e7bRnKZg0
47%もあるのにビックリだ
459名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 23:50:17.58 ID:MMl6Uax20
>>446
任期満了まで引っ張って消滅することはもう確定している。
460名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 23:56:04.84 ID:daomfEax0
消滅前に日本をめちゃくちゃにしておこうってか
その前にどうにかならんのか糞民主
461名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:01:36.43 ID:Rs+57Xc80
どちらかという支持する、がんばってほしいと思う、とか
そういう曖昧な設問が多いんじゃないのか?
462 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/11/07(月) 00:01:53.00 ID:0Wf1hui40
土鳩や空き缶の後だからかものすごい高支持率に見えてしまう
463名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:05:20.30 ID:mqaumim7O
選挙の一票の格差是正しないと、今度こそ最高裁に選挙無効の判決を出されかねんぞ

だが、民主も自民もホントにやる気ない。クズどめがまったく
464名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:07:07.43 ID:6r//jJMt0
2か月で20%近く落ちちゃうのは正常と見るべきか、日本人が我慢弱くなってると見るべきか
個人的には前者だったら最初から高くなるなって思うし、後者だったら誰がなってもたちまち下がるだろうから別の意味で政治が出来ないだろうな
465名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:08:31.92 ID:oJcRqeIE0
>>452 だよねぇw
政治家って法律を造るために民意で選ばれているのに法律を造ったあとに
民意を問うとかww 民主党の党首がこんな経済政治素人で馬鹿なんだから
民主党議員とかバブルだっただけw
466名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:08:45.14 ID:NhIA6ViJ0
>>463
憲法違反の判断はいくらでも出るだろうが、全国の国政レベルですでに一斉に行った選挙の無効は出ないよ。
もし出せば、余計な大混乱を招き「公共の福祉」を害するからな。
467名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:12:48.92 ID:dhlF0abq0
もうそろそろ野ブ田を豚小屋へ入れる条件はそろったと思う。
心情的には畜産加工場の方が相応しいと思うが。
468名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:14:38.36 ID:Y7xMbBiy0
>>464

おれ個人的には、現政権で何もできねえなら、せめて何もするなって言いたい。
469名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:26:23.19 ID:yTCsKCxJ0
パペットマン野田
470名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:37:21.13 ID:c0LE7rju0
それでもじゅうぶん高支持率じゃないか。麻生は就任時の支持率50%しかなかったんだぞw
471名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:40:40.42 ID:PNqLBOhr0
>>468
物凄くマジにそうなんだが。一切やって欲しくない。
とりわけTPPとか日本の将来に関わる事をやられるのは、とても不安だ。
皇室関係とか、領土関係とか、この連中は何をやるか分からん。
472名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:47:02.10 ID:2OGqKmhk0
この50%弱は体感的にとてもじゃないが信じられないが、なんとか3〜4月あたりには
支持率15%不支持70%あたりで解散になって欲しいわ。
実態は実質支持率30%不支持50%あたりだかろうから全然行けるだろう。

内閣支持率調査10/28〜10/30

http://seiji.yahoo.co.jp/research/
473名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 02:29:23.46 ID:QigUSsluO
こいつ良いことも悪いこともしないが害ではないとか言われてるが有害だったな。
玄葉の普天間問題のポッポ批判をポッポに速攻謝りに行ったりTPPの説明したと国民に嘘ついたり震災元年なのに通貨スワップで5兆出したり日本潰れることを喜んでるだろ。
474名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 02:30:34.39 ID:IbFgCrRC0
http://twitter.com/#!/saitoyasunori
saitoyasunori 斎藤 やすのり
「交渉協議への参加表明」をAPECの場で行うべきでないとする決議を速やかに共同提案される事を願い、趣意書を同志と作り、
呼びかけ人の一人になりました。呼び掛け人は自民党の小野寺五典氏、稲田朋美氏、社民党の阿部知子氏、無所属の城内実氏、
新党日本の田中康夫氏と私、斎藤恭紀。#TPP
475名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 02:35:06.29 ID:UTlm43Pk0
だーかーらー、電通の犬の共同通信の調査を信じるなよw
ココにいる奴ならマスゴミの洗脳工作なんか重々承知だろ?
数字は予想通り、流石にちょっとは下げないと異常さに気付かれるからなw偏向報道デモ無報道同様にねw
で、甲斐甲斐しく下げ幅を少なくしてるのは勿論、偏向報道感染者のTPP反対を抑えるため
マスゴミ一体となってTPP推ししてんだから当然だなw
476名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 05:04:36.77 ID:gFnCbZ6R0
マスゴミは嘘つき
ペテン民主党がこんなに高いわけない

ペテン、朝鮮民主党の支持率

自民党 ぶっちぎり第一党

01 自民党 26.8%(↑)
02 民主党 19.8%(↓) 
03 みんなの党 5.2%(↓)
04 無所属・その他 4.6% 
05 公明党 3.0%(↓)
06 共産党 2.0%(↑) 
07 社民党 0.6%(↓) 
08 たちあがれ日本 0.2%(↓)
   新党改革 0.2%(↑)
国民新党 0.2%(↓)
新党日本 0.2%(↑) 
12 棄権する 3.4% 
(まだきめていない) 33.8%

民団からの賄賂の野田を支持率

支持する 49.8% 
支持しない 43.2%
(その他・わからない) 7.0%
477名無しさん@12周年::2011/11/07(月) 05:11:00.61 ID:F6CRZjXw0
ナガレホトケドジョウw
478名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 05:14:46.66 ID:nb4FLLCr0
派閥システムが日本にはピッタリだったのにマスコミと当時の野党が
大合唱でこれを悪とした。結果政権交代したが民主党はグループが
結束が弱い組織体系で首相になっても党内から足を引っ張られ何も
できない無理やりな人事が続く。バカとしか言いようが無い。
479名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 05:19:29.21 ID:AmIgAQlH0
朝鮮人のために、必死にはたらく民主党。カネもらっているからだろうか。常に民主党は朝鮮人最優先。
480名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 05:19:44.17 ID:f1eyWji+0
47・1%ww

ネットでは10%です

ネットで瞬時に正確な世論調査出来るのに
もうマスゴミって存在価値無いだろ

481名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 05:25:46.33 ID:eykuiuh70
もう世論は明日にでも辞めろって風潮だよな
そりゃそうだよ
独裁な奴なんて直ぐに組織から追い出されるもんだよ
482名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 05:36:42.24 ID:gFnCbZ6R0
民団から不正に賄賂を貰っていた、売国ペテン師 野田内閣 発足65日目

★,年金記録第三者委員会を廃止検討 ミスターペテン師民主党 ミスターペテン師長妻
★支給開始年齢70歳引き上げで45歳以下は払い損、高齢世代は“年金天国” 1800万の払い損
★反日辻元ひきいるピースボート 反日教科書作りに参画が発覚 (ピース大阪朝鮮人の強制連行を“虚偽”展示発覚したばかり
★ソウル住宅街で通常の10倍セシウム 市民が検出 アスファルトに含有?
★山田前農相 TPP交渉参加なら集団離党
★野田、こっそり歳費満額支給復活 ペテン師と国民批判
★反日仙石がTPP推進するのは票田の連合系自治労で、無関係だから?
★公務員削減 民主党支持団体連合傘下の自治労、日教組など激しく反発 とくに反日輿石川端が抵抗(公約違反のペテン又発覚
★民団野田、G20で【消費税10%増税を勝手に国際公約】 コキゲンとりのアホ
★民団野田、『国民の解散要求に、法案ごり押し後と』居直り
★横浜市議会 中国人偽装結婚に関与した民主党の中尾を辞職認可に、懲戒処罰が妥当と国民から批判噴出 ←首だろ、何このでたらめな税金泥棒議会
★ドンキホーテ 搬入従業員がエレベーターに挟まれて死亡 (責任を転嫁の他人事のコメントに企業としての在り方疑問 在日? 

★民団野田、たったトルコ7億円タイ10億円なのに、韓国へは5兆円の特別優遇に国民の怒り収まらず(民団からの賄賂のせいだな
★論文泥棒マルチ山岡 資産隠し 妻名義の永田町に高級マンション所有発覚
★売国岡田、玄葉、TPP推進 農業はこのままでもつぶれるそうだ (中国産野菜のイオンのせいだろ
★民団野田の支持率過半数割れ 政党支持率自民党トップで26% 民主党は19%
★樽床、売国衛藤らの極秘訪朝に喝 政府は許可しない 同時に横田めぐみさんの生存確認名簿も発覚
★ボーナス 民間は0.3%削減 公務員は何故か1.8%の値上げ76.5万円支給に国民からの批判沸騰
★領海審判の中国の不審船船長を現行犯で逮捕
★ペテン民主 共通カード見送り 理由 財源がないから (100億ってどういう算出してるんだろう
★ペテン師民主党の良心 西岡武夫が肺炎のため急逝 北の犬菅コメントも弔問も無し ←重要★
483名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 05:41:15.77 ID:uqOvML5SO
>>476
自民はもう無いから安心しろ。
自民がクソ過ぎて嫌気が差し、民主に転がったったんだからな
484名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 05:50:31.08 ID:O27W1025I
自民はクソだったが、
民主はビチクソだった。
485名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 06:11:25.54 ID:DF4+u2290
はやいねー
486名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 06:12:13.19 ID:66FiJQV70
時事なら30パーセント台だな
487名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 06:48:48.21 ID:HwD0/hab0
>>482
共同通信の調査がまだまともなのかもな?

たまにやる無作為で選んだ訪問による世論調査はバイトでしたが
結構しっかり記載してくれた。

ホントに早く解散して欲しいよねって声が喫茶店にいても聞こえてくるし
488名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 06:50:23.37 ID:TKRKYhLv0
>>483
そして民主になってから自民時代よりさらに事態を悪化させてるが。
いいかげん民主に投票した自分は無能です糞ですと認めたら?
それが嫌ならさっさと事業仕分けで出た筈の埋蔵金19兆円子供手当ての原資に出してみなw
あと普天間問題の日本アメリカ沖縄の三者がすぐに満足できる解決策もな。

いずれも自民クソとか言ってたお前らが当時自信満々に「ある」と言ってたもんだぞw
489名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 06:52:33.84 ID:ZcP/IkgG0

腐れマスゴミが野田内閣の
・被災地放置
・韓国スワップ拡大
・消費税増税を国際公約
・TPPの不平等条約っぷり

をキチンと報道していれば、支持率一桁だろうな
 
490名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 07:00:04.44 ID:zY/w+3ExP
国民と対話しないのが最大の問題。小泉だろうと鳩山だろうと国民との対話には
努めたが野田さんは殆どしない。今はニコ動だろうが媒体はなんでもあるのに
これじゃ今風の独裁政権と何ら変わらない。小沢さんですら国民との対話は欠かさないのに。
491名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 07:02:25.89 ID:2MM/dded0
初ってあんた
一ヶ月前に成立したばかりですがな
492名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 07:04:22.33 ID:UyaT2bmk0
なぜかTPPだけに熱中しているように見えるんだよな。
震災は、幻だったのかと思うくらいに。
493名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 07:05:44.06 ID:SMLTknw7O
自民党が与党に戻ったらマスコミを解体してもらおう
494名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 07:06:09.10 ID:ZcP/IkgG0
>>492
震災復興が第一とか言いながら
速攻、国会閉めて
増税、売国の繰り返しだもんな
495名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 07:07:42.52 ID:MawMKRqO0
詐欺政権。
なに民意の審判も経ずに総理をやってるんだ。
震災対応は仕方ないが、それ以外の社会保障とか消費税について判断する資格はない。

496名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 07:07:53.24 ID:RCcdyV440
のだのあほ
497名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 07:08:20.24 ID:2MM/dded0
転がった先の民主は自民をはるかに凌駕する糞だったというね。
次はどこに転がるんですか?
498名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 07:09:01.38 ID:+QRumRJN0
サイレントなのだ
499名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 07:09:04.59 ID:TKRKYhLv0
>>493
無理なのは承知だがマジでやってほしいわ。
ちなみに本日の朝日の社説

■政治を鍛える〈序論〉―民主主義の技量を磨く改革を
 ・だれの代表なのか
 ・選挙めあての甘言
 ・聞く、選ぶ、説く

ttp://www.asahi.com/paper/editorial20111107.html

どの口が言うかのオンパレードだ。
500名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 07:12:22.49 ID:UO3p2o5pO
内閣支持率は低下してるのに民主党の支持率は急増してるのは何故なんだろな。
501名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 07:14:57.15 ID:TKRKYhLv0
>>500
>>1のソースには各政党支持率は無いな。
報道2001の調査では政党支持率は自民が民主を再び逆転して民主はガタッと落ちてるぞ?
502名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 07:17:50.93 ID:vnwsCIsC0
待て、ハネムーンなんとかはどうなった。
503名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 07:22:49.11 ID:2MM/dded0
>>502
ハネムーン期間ってのは政権交代が起きたときにアメリカのマスコミとかが慣例としてやってたの。
野田は首を挿げ替えただけだからハネムーンなんかない。やってたらパクリ元と違いすぎる。
504名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 07:24:56.69 ID:ZcP/IkgG0
>>502
就任早々、1000円床屋と地味な嫁を大絶賛してたじゃん
アレがそうなんだろ
505名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 07:27:30.76 ID:RCVv/ameO
野だめ
506名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 07:33:26.00 ID:rHtiwJn70
>488
鳩山がいつ国民と対話したんだ?
勝手に鳩山イニシアチブやってきたときに事前に国内に対して根回しなんかあったか?
まさか米軍基地の県外移転をちらつかせて歓心を買ったのがそうだというのか?
507名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 07:44:53.02 ID:igCE9w300
支持率がまだあることにビックリ。
民団で講演した画像あちこちに貼ってやろうよ。
508名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 07:46:14.37 ID:n6rgUObh0
鳩山が首相のときは夢だけはあったのに、
野田ときたら身内のご機嫌とりばかりで・・
509名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 07:48:13.55 ID:UyaT2bmk0
小泉の支持率も45%前後で浮沈を繰り返してたから、まだ高い水準と言える。
それに、1年後かにまた首すげ替えたら普通に80%くらいまで回復するよ。
510名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 07:53:18.00 ID:CzQ2ol0VO
万年野党でこの年になるまで仲間内だけで政治ごっこやってた
オッサンがこんな難しい時期にいきなり総理やるなんて無茶も
良いところだろう。

こんなのに期待する方がどうかしてる。
511名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 07:54:21.04 ID:+E7CSCp/O
被災者の為に、とか最初っから増税の口実だったのにね(笑)
512名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 07:54:30.23 ID:z+lLm37uO
国民のじゃなくてマスコミ達の支持率ってちゃんと書けや
513名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 07:58:59.88 ID:5tBtbayWO
実際はもっと支持率低いだろ
514名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 07:59:57.18 ID:mqaumim7O
公務員宿舎の問題でも財務大臣時代に凍結解除⇒総理になって五年の再凍結(売却でなくて)

これだけでも二重三重にバカをさらしてる野田を、まだ支持してるやつがいるのか
515名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 08:05:47.30 ID:PtgiPmW/0
仲間の議員連中のご機嫌取り、官僚のご機嫌取りばっかりの奴が首相だなんて
こいつじゃだめなノダ
516名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 08:06:54.36 ID:Wt4cmeHmP
この調子で下げていってください
517名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 08:07:00.25 ID:0s9dyzz30
黙ってる戦術なんてうまくいくわけねーんだよ
取り巻きは本当にバカだなあ
518名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 08:07:28.26 ID:UyaT2bmk0
お前ら、かつての安倍叩きのように、野だいこ叩いて潰したらまた極左総理になりうるぞ。
ミンスにしては奇形的に希少な現実主義保守派なんだから、やさしく叩こうぜ。
519名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 08:07:45.11 ID:PvM9h2II0
>>510
期待しているやつなんているわけないだろ
辞めるか死ねと皆言っているのに民主党のクズどもがしがみ付いている
520名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 08:10:06.77 ID:cBYWN0BO0
>>493
他力本願は良くねえなw俺らがやるんだよw
521名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 08:10:28.34 ID:YNi4kUIX0
>>514
野田(民主党)支持者のサンプル

60歳(男性)
俺達が若い頃は、現在より甘い環境基準で作った農作物を食いまくってたんだから
福島なんて大したことないよ。松下政経塾出身議員は素晴らしいね。
野田さんには派閥の枠を超え頑張ってもらいたい。
年金?俺の取り分は減らすなよ。


うちの会社の再雇用のジジイです、ハイ。
この辺りの世代はこんなんばっかだね。
522名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 08:11:24.97 ID:vcVeCMps0
会見からも国会からも逃げ続けてるのにドンドン落ちる野田豚って
523名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 08:11:25.78 ID:I/Zoe0gm0
もう野田内閣は支持率なんてなーんとも思ってないだろ
国民がどう思ってようがどうでもいいんだよ、こいつら
そうでなければ、説明もなしにあれだけ次々に勝手なことしないし
もっと議論しようとするだろ
完全に独裁政治だよ
524名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 08:14:45.29 ID:mOke2hYG0
野田豚がだろうが誰だろうが同じミンス政権なのに支持が50%超えてたって
何なのかと思う。日本国民の大半は知恵遅れの知能レベルじゃねえのか。
525名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 08:17:13.78 ID:8g+gcis90
最初から50%もないだろ
在日100%中の50%か?
526名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 08:18:13.44 ID:ZcP/IkgG0
>>524
総理がプライベートな時間にホテルのBARに行っただけで
猛反発し
1000円床屋に行っただけで大絶賛する国民性だからな
527名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 08:21:32.23 ID:4y1P7suP0
この50%ってのは
民主党熱狂的支持者に聞いて50%だろ。
そうでないのなら日本人はボンクラの馬鹿の集まり。
528名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 08:23:44.59 ID:UyaT2bmk0
震災後、旧友(元極左暴力学生)たちに向けた意味のないスタンドプレイと暴飲暴食に明け暮れ、
世界史的な「空白の5か月間」を作り出したカンガンスに比べりゃ、相当マシだぞ。野だいこは。
529名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 08:24:23.78 ID:AgoCMt7E0
支持率よりアメちゃんの支持が欲しい野田
530名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 08:26:45.08 ID:sxuJSE450
支持に4割もいるのが分からん。

マゾか?
531名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 08:27:27.90 ID:ZcP/IkgG0
>>529
野田豚は『菅も鳩もアメリカに嫌われたせいで短命総理だった』
  って本気で思ってそうで怖いわ
532名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 08:29:21.64 ID:OXsf3UP70
勝手に増税を国際公約にしちゃうような独裁者がまだ50%も支持されているとは意味がわからん
何のビジョンも無い単なる財務省の犬なのに
533名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 08:33:12.55 ID:KM2Buihu0
実は野田って、菅や鳩よりもタチが悪いんじゃないかと思えてきた・・・
534名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 08:33:50.60 ID:UyUGb8dG0
アマゾンでのランキングなら信用する(キリッ

ヤフーのオークションに出回っている政権もあるかもしれんが。
535名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 08:34:14.00 ID:tM86CxgdO
昔て現総理言えないと恥ずかしかったけど
今は覚える必要無いみたいだね
536名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 08:35:07.74 ID:UyaT2bmk0
>>532
「政治主導」とか言ってた狂人や極左ゲリラよりは官僚独裁でパペット総理のほうが万倍マシなことも事実。
いや、2乗して1を足してから万倍な。
537名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 08:36:26.71 ID:LfXY/G+40
ギルバート・デュランダル
前略(日教組、朝日,TPP推進派軍団、放射能テロリスト、食品テロリスト等の
悪行三昧をとうとうと説明)
「わたしはここに日本国民の真の敵であり真の軍国主義者で
ある売国奴的分子の包囲、殲滅をここに宣言いたします。」
538名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 08:36:59.70 ID:sUIqgk67O
ぺてん師共同の糞ゴキブリ共、街頭で俺が取ったアンケートの結果と全然違うぞ
何故28%も違うんだよボケ
経営工学科で統計学勉強したが絶対あり得ない数字だぞこの誤差は
539名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 08:39:35.96 ID:WwO4jlEQ0
強いビジョンで日本をまた強国に押しあげるような英雄的総理への願望が
もう白馬の王子を待つひたすら待つ乙女のようにネトウヨを覆い包んでいる
540名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 08:41:51.80 ID:6dhNVvqcO
支持率なんてマスコミのさじ加減でなんとでもなるでしょ。

余興と思って楽しむ感覚ですよ。

参院選のとき、直前まで民主圧勝とのたまってたのに実際は自民圧勝だったしね。

あてにならなさすぎる。

2ちゃん以下。
541名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 08:44:08.46 ID:g+d0qqNRP
原発みたいに嘘とやらせで成り立っているからな
542名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 09:01:16.68 ID:e5sALeMZ0
>>489
鳩山がかわいく見えてくるぐらいの暗黒だな
543名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 09:11:11.83 ID:LfXY/G+40
「彼らは旧日本軍を軍国主義者と言うが、このようなことを
平然と行う彼らのほうが余程軍国主義者だ。
彼らの歪んだシステムは徹底的に破壊しなければならないのです。
それを行うのは権力者が行うものではなく、
国民の手で
おこなわれなければならない。」
544名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 09:18:37.06 ID:AgoCMt7E0
英雄まではいらんが、内閣のメンツぐらいは真剣にする首相が欲しい
545名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 09:18:58.75 ID:sbcXCQBJ0
50%近くもあるわけない。実際は30%切ってるだろ
546名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 09:38:28.40 ID:wVXwo+Hf0
>>545
マスゴミが50%と言っているなら、ほんとは5%だろ?
547名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 09:42:31.88 ID:TKRKYhLv0
>>536
東日本大震災当時、政府が完全な脳死状態だったことは読売の記事で後に検証されてる。
あの時○○会議の作りすぎで混乱している間、官僚だけが黙々と動いていたが、それでやっと復興計画は
あのスピード。

つまり官僚を指導する人間の存在はやはり必要なんだ。
民主やその支持者は「政治主導」とか偉そうに言うが要するに自民の時代には不完全ながらもそれが出来てたんだよ。
それが政府を混乱に陥れるバカどもに政権握らせたとたんにこのザマだ。

「財務省の犬」とか抜かしてまだ民主自体の罪を認めない底辺のバカはそこらへんが理解できない。
548名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 09:43:34.65 ID:EF76cQfu0
実際いるんだよ、民主に投票した自分は間違ってない
といいたいためだけに首相が変わるたびに支持する人たちが。
549名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 09:44:34.46 ID:4Mt+BM2A0
どぜうのように泥にまみれて
見えないところでコソコソ売国してます☆
550名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 09:45:08.23 ID:19pW/jWL0
551名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 09:54:42.64 ID:+QRumRJN0
のだめはサイレントなのだ

相手の目を見て話ができないので
足早に立ち去るひと相手に駅前演説ことが得意だ
日本語の通じない外国で日本語で演説することが大好き
552名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 09:56:14.91 ID:bq4PstoVO
まだこの嘘吐き信じてるアホがいるのか
553名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 10:00:39.50 ID:X70mlfFY0
今朝の特ダネでコメンテーターだかがギリシャイタリアと比較して
『今の政権なら日本経済は大丈夫でしょう』
って洗脳してました
554名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 10:25:39.25 ID:NC5z5IfA0
大体政権発足から未だに5割の支持率ってのが信じられん。
国民の大半は情弱ってことだろ?
555名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 10:27:05.59 ID:JYUb+OGB0
意外というか当然というか、関東圏の連中が民主を擁護し
震災復興やTPPなどで日本の足を引っ張っている感がある
556名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 10:28:03.26 ID:iHUCOShtO
何もしなきゃ不支持の理由もないからな
557名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 11:07:06.86 ID:soHycdt50
凄いな
震災から8ヵ月経って
瓦礫撤去しかできないなんて

仮設の段取りは自治体がやったこと
558名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 11:11:53.25 ID:3TpCECr2i
次は誰が回転ドアから出て来るの?w
559名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 12:06:14.39 ID:ObEawDY1O
>>1
【調査】 TPP参加すべき34% 参加すべきでない25% 内閣支持率は8ポイント減の42% 民主支持は5ポイント増の21%…毎日新聞
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320589300/
560名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 12:16:48.48 ID:0aCczJOq0
何が初の50%割れだよw
ブサいだけの操り人形を支持してる奴なんて殆ど居ないわ
561名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 13:24:51.23 ID:ObEawDY1O
京大・小出助教「原発全廃でも電力賄える」「福島原発はチェルノブイリの様な石棺を造って封じ込める」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320630134/
562名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 13:26:26.77 ID:mtJktB8/0
メリットってあのメーカーのシャンプーというオチ
563名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 13:27:14.07 ID:2VVF8FQ40
あたりまえだ売国TPP推進したり、韓国通過スワップ枠拡大したり、
言われるままに国益を損なうことを粛々と進めるかんじだ。最悪。

そう言う人に国を託したら本当に滅びるぞ。
564名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 13:30:07.88 ID:TtAJeMRy0
どじょうやから、どんどん潜っていくでぇ
565名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 13:34:42.43 ID:7gx5/fjH0
日本は国債債務が凄い事になっててデフォルト寸前とかよく言う奴が居るが
国債は日本国民がほとんど持っているので、それが紙きれになるというだけの事
というかまずはデフォルト(債務不履行)なんだから、国債で約束されてる利子が来なくなるだけだが
利子もこねー債権なんか持ってても意味無しになって投げ売りの債権回収に走られて
政府が債権完済が不能になって、結局、紙きれ

なので、日本の国債がデフォルトした時には、国債買ってる日本人は
政権転覆の革命を起こしても、まー、余所から見れば「それでいいんじゃね?」という所か

政府が勝手に発行してる借金を、あたかも日本国民の借金の様に
意識誘導するのは辞めて欲しいものだな
誰が債権者で誰が債務者なのかの倒錯をするのはオカシイ
566名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 14:26:32.40 ID:uX4bHHar0
50%割れなんて始めっからのこと。消費税増税、TPP参加で20%割れでも
平気の平左だよ。日本が滅亡すればそれでOK、目的達成!。
567名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 14:50:35.80 ID:pNNK86+90
民意を大切にする民主党さんを見習えよ!
568名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 15:52:40.39 ID:3+Utw7ie0
詐欺内閣を支持する奴の気が知れない
569名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 15:55:33.54 ID:miv88Mwn0
公明を怒らせたからな、豚は終了
570名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 16:05:07.63 ID:4HjtdPhC0

ブタの支持率なんか最初から一桁だろ

韓国に5兆円出すまではマスコミが支持率爆上げしてただけ。
571名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 17:56:45.20 ID:N7uoiJ7c0
民主党議員の投票によって選ばれたのが、菅、野田。

民主党議員に先を見る目、人を見る目が無いことは、わかった。
572名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 17:59:58.16 ID:N7uoiJ7c0
泣きっ面に蜂や、溺れた犬を沈める、そんな政策。

573名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 18:02:46.29 ID:sMTgjJIg0
おい、就任以来国内問題何も解決していないのに、支持率高すぎだろ。
海外に行けば金をばらまくだけだし。
20%切っているんだと思っていた・・・
また、馬鹿が民主に投票するんだろうな。
574名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 18:09:27.98 ID:wdj/jhsa0

支持してる47%の馬鹿だけで増税とTPPと韓国支援を支えろや
 
575 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/07(月) 18:20:19.37 ID:1XKssEwX0
別にどうでもいいよ
こんな政権
くだらない
576名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 18:29:21.76 ID:LXuwFyayO
マイナス要素が目立たなければ支持率は下がらない
という事は政治を支持してる訳じゃなく単に採点してるだけなんだよ
それもテストの採点じゃなく、印象点でやってるだけ
日本人の民主主義ってのはこの程度なんだよ
577名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 18:33:08.26 ID:ObEawDY1O
【大阪市長選】 橋下氏 「実の父が暴力団員だった? 結構毛だらけだ!」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1320189396/
578名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 19:05:05.38 ID:1oAmkd5D0
野田って鳩山や菅に比べて
「由らしむべし。知らしむべからず」って傾向が強い気がしてならない。
因みに鳩山の印象はキチガイで、菅はズル。
野田は臆病って印象が固まりつつある。
三人に共通しているのは軽慮浅謀。

579名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 22:03:32.81 ID:cXnnls0Z0
アメリカに もののいえない 野田
自分のことだけの経団連
いずれも 売国奴。
580名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 22:04:03.20 ID:idb9ngfD0
いつも誰に調査をしているんだよw
581名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 01:15:06.81 ID:I+80iBdL0
半数もあるわけないだろ、情報操作するな、在日にのっとられてるマスゴミ


G20で表明すべきは、公務員削減による、財政再建だろうが

馬鹿なんだよなな、民団野田は
582北上薬局     :2011/11/08(火) 04:39:15.21 ID:thG6MwRa0
>>577
>橋下氏 「実の父が暴力団員だった? 結構毛だらけだ!」

って、結構かどうかは有権者が判断するのであって
暴力団一族のテメエが言うセリフじゃないだろ。
583名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 04:53:57.26 ID:RBerDP2FO
>>1
【政治】 「役人天国・大阪市、年収1000万がピンチ!」 橋下徹氏の大阪都構想、高給取りの役人にとって面白くないので橋下バッシング
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320630335/
584名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 05:01:28.39 ID:2RqdGlBu0
こんな腐れ泥鰌を47%支持?
民主党本部で調査したのか?
585名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 09:10:04.97 ID:YtBBIenG0
1000円の散髪を行ってるのが問題じゃないんだよ
庶民派を気取って能無し隠しをして超高給に値する仕事を
提供出来ないから辞めろ辞めろの大問題の大シュプレヒコールに
なってるんだよ
それに能無し隠しの為に優秀な1000円の店が利用されたらたまったもん
じゃないよ
割高は割高並みの仕事が提供出来ないなら直ぐに辞めないといけないんだよ
1万のテレビが映りが悪かったら文句言わないけど
数十倍の価格のテレビの移りが悪かったら無茶苦茶文句いうだろ?
それと同じで超高給は人の数十倍の仕事を提供出来るから超高給なんだよ
トップを含めて超高給の仕事に見合わないなら直ぐにやめるべきなんだよ
586名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 09:13:14.46 ID:nKj/6Jvg0
マスゴミ共同通信の下駄履かせ状態で50%を切っていると言う事は、
実質30%未満だな。
もしかすると質問が高支持率誘導だから、10%未満かも、ドジョウ。
587名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 09:53:24.99 ID:OJbqj1Li0
捏造調査で世論誘導する犯罪者どもを早く捕まえて欲しい
マジで
588マスコミ世論調査は捏造だ:2011/11/08(火) 13:53:16.51 ID:x+DCplHE0
民主党が惨敗した参院選直前の政党支持率(2010年7月11日投票)

朝日新聞 2010年7月4日
民主党 30% 自民党 15%
ttp://www.asahi.com/politics/update/0704/TKY201007040329.html

毎日新聞 2010年7月8日
民主党 30% 自民党 13%
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20100709ddm005010167000c.html

読売新聞 2010年7月4日
民主党 34% 自民党 18%
ttp://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2010/news2/20100704-OYT1T00750.htm
589名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 14:28:32.88 ID:RBerDP2FO
>>1
【政治】 "役人天国・大阪市、年収1000万がピンチ!" 橋下徹氏の大阪都構想、高給取りの役人には面白くないので橋下バッシング★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320634574/
590名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 14:30:21.75 ID:Jt4j/Ywr0
海外の元首の支持率を考えたら、
別に異常な値じゃないんだけどな。

野田は、っていうか民主党は早いところ政権を手放してほしいが、
50%割れで大騒ぎするのも愚かって気がするんでな。
591名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 14:41:36.09 ID:JkKXQwis0
「余計なことしかしない総理」から「なんにもしない総理」に
変わっただけだもんな。
放っておけば、支持率も下がる一方だろう。
まぁ、後二年は、どうにもならん。
592名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 14:42:59.28 ID:nPNRBsMz0
もうそろそろ「他人がどう思うから」じゃなく
「自分がどう思うから」で世の中見ないとだめだと思う。

どうせ一桁になっても辞めない奴らばっかりなんだし。
593名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 14:43:04.89 ID:ZjSxyUWq0
>>590
ドイツのメルケル持ちあげるやつ多いけど、
前首相のシュレーダーが、構造改革したおかげなんだよね
そのおかげでシュレーダーは嫌われたけど
594名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 14:47:01.54 ID:xr6/x1rzO
>>591
いやいや、しっかりバッチリ余計な事やりまくってますよ野田も
595名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 14:48:11.06 ID:Kxut0NPW0
てか、内閣支持率以前に、この男、生かしておいていいの?
誰か、やっちゃってください。
ホント、この豚男のせいで、日本の自由は無くなってしまいます。
暗黒の植民地時代に突入します。
野豚をやっちゃってください。
596名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 14:48:32.95 ID:x+DCplHE0
>>590
またまた、民主党工作員お得意の論点ずらしですか
大騒ぎすべきは支持率ではありませんよね
沖縄基地問題で、アメリカの怒りを買ったツケを、TPPで払おうとしている
民主党の致命的失政ですよ
それを批判一つしない、マスコミ応援団
597名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 14:49:08.91 ID:a0609kev0
  +         _, r '" ⌒ヽ-、
    +    / / ⌒`´⌒\ヽ    +
         { /   ⌒  ⌒ l )
    キタ━━━レ゙  /・\ /・\!/━━━━!!!!
.     +    |    ̄ー'  'ー ̄ヽ  +
.         |  ::::⌒(__人_)⌒::`、
.     +   {     トェェェイ     }    +
          ゝ     `ー'´    /
           ` ‐‐――ー ''
598名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 14:55:16.61 ID:TbDCJzGE0
実況板、わざと落とした?
599名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 14:55:32.91 ID:RBerDP2FO
>>1
【政治】 "役人天国・大阪市、年収1000万がピンチ!" 橋下徹氏の大阪都構想、高給取りの役人には面白くないので橋下バッシング★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320634574/
600名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 14:59:15.73 ID:x+DCplHE0
実況板が落ちたのは、在日の運営さんがわざとやったという噂が
2ちゃんで飛びかっていますな
まあ、運営に在日がいるという話は、以前からありましたね
601名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 15:05:30.00 ID:7P8Hve7X0
ええええ、鳩山・菅に騙されてまだ期待する奴がいるのかよ
頭おかしすぎるな>>417
602名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 15:21:02.82 ID:RBerDP2FO
>>1
【大阪】 橋下氏、都構想の実現に向け「ダブル選に勝てば、国政に足掛ける」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320674208/
603名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 15:21:32.79 ID:pR22s1QS0

枝野「健康にはただちに影響はないと言ったことはない」だとさ・・・

枝野発言
・私は7回しか「ただちに」と言ったことは無い
・そのうち6回は食品を継続して食べない場合の健康被害のこと
・1回は線量が高い場所でも短時間いるだけなら問題は無いという内容

素敵すぎて何もいえねぇ・・・

ttp://www.youtube.com/watch?v=ftG5epYmd2U&feature=player_embedded#!
604名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 15:23:13.82 ID:JgV9mUab0
支持率調査で『人柄』選択する奴は
何考えて生きてるのか一回インタビューして欲しい
605名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 15:24:05.99 ID:OD41pGyL0
>>603
枝野・・・醜い人間の典型だな
606名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 15:25:09.65 ID:WeDsfcbx0
支持率実際は5%ぐらいだろ、
俺のとこ聞きにこいや!

あ、電話ないからダメだw
607名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 15:29:16.38 ID:jeJXSu/G0
47%もあるのか?!
民主党は今すぐにでも解散総選挙すべきだと思います


608名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 23:36:15.57 ID:8NLuTj/XP
そんなに支持率あるなら、さっさと解散して国民に真を問えよ。
支持率高いんだろ。今のうちに解散しちゃえよ。
支持率減る一方だよ。
609名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 17:03:39.16 ID:8YUQFsGR0
支持率高すぎw
610名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 17:13:21.27 ID:BfgHsIjG0
テレゴングや双方向機能で
やらないのかなぁ?
611名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 17:23:09.60 ID:LX5wvINl0
これでいいノダ!
612名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 17:50:24.29 ID:tJ52ITPD0
TPP賛成派は国賊だ。

613名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 17:53:34.00 ID:tJ52ITPD0
マニフェストに無いことは嬉々としてやるが、マニフェストは生き物だと言って憚らない。

日本人なら恥を知らないといけない。
614名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 17:58:59.31 ID:/J5JX4yoO
このブタ、韓国と5兆円も通貨スワップやりやがって絶対許さん
615名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 17:59:57.46 ID:XQMeCw44O
中国船ってどうなったの?
616名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 18:00:44.92 ID:WVVcn27v0
50%近くまだわかってないヤツがいることにビックリするわ。
617名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 18:04:19.11 ID:0pwo86Qe0
すげーな野田は下駄40%かよ
618名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 18:04:53.91 ID:muFIyXB8O
総理が代わる度に支持率が上がる理屈が理解出来ない。
期待値も入るんだろうけど、民主に何が期待出来るんだ。
619名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 18:14:49.58 ID:kcqZsr6v0
まだ半数近く野ブ田ありがたがってんのか
620名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 18:44:16.22 ID:ed+nIQsT0
>>37
ルーピーのCO2を25%削減する宣言
アホ菅の太陽光発電パネル大量設置宣言
621名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 21:27:49.27 ID:wWtqZ5WA0
安住が国の金でやったFX取引、8兆円ドブに捨てた上、為替も先祖返り
中国、米国、産油国も買わない欧州安定化基金の二割も買い、謝辞もなく
記念写真は後列隅参院選で
国民がノーと下した消費税増税を勝手に国際公約、他国は「ふ〜ん」
国民の生活破壊を勇気だと思ってやがる
選挙対策委員長で参院選大敗
国会対策委員長ですべて菅が頭越し
財務相で阿呆政策
キャバクラ通いの社会科学部卒業で早稲田名乗る
622名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 21:37:34.21 ID:Tmr2rGwcO
なんで民主党の首相になるやつはみんな大言癖、虚言癖があるの?
全員国会で話し合いもしてないものを外交の場で放言して、そして全員実現の目処も立たないまま辞任という責任放棄。
623名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 21:49:36.41 ID:UFbms4TIO
しつこく毎日から電話かかってきてたのはこれか?
てっきりTPPだと思ってたよ
こいつのことだったら答えときゃよかったな
624名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 03:54:07.09 ID:dFLRJsJn0
支持してる47.1%の内は半分くらいは全くネットしない層じゃないかな〜。
情報源はTVのみ。もう半分は民主党のサポーターw
625名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 08:08:55.70 ID:6O9IRy2a0
そういえば、北野たけしがネットは全くせず、テレビもあまり見てないらしい。
で、新聞か周りの人の話を聞いて考えてるとか言ってた。年寄りって新聞に書いてあることを丸呑みする傾向があるから
こういう人も騙されてる人が多いんじゃないかなぁ。
626名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 12:36:46.81 ID:EqnBkNIL0
>>601
言葉を選べクズ
627名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 13:44:35.13 ID:3LXWjf3+O
履かせた下駄高くし過ぎて怪しまれてきたから、ちょっと下げただけでしょ
628名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 13:46:58.94 ID:2pf0cNIF0
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

支持者に「で、民主党政権になって何が良くなったの?」って
聞いたらみんな黙るからなw
629名無しさん@12周年
>>628
wwww 民主党自体がファビョーン軍団だからな

気違いバレたら終いよ民主党員