【論説】食料自給率の低下は、TPP反対の主因となるほど悪いことなのか カロリーベースの自給率は他の先進国では使われていない★2
1 :
うしうしタイフーンφ ★:
★食料自給率の低下は、TPP反対の主因となるほど悪いことなのか
日曜日(2011年10月30日)の日経新聞に「TPP交渉参加 是か非か」という記事が掲載された。
TPP賛成派の小見出しが「10年後見据えて決断必要」であったのに対し、
反対派の小見出しは「食料自給率低下は必至」というものであった。
食料自給率はTPP反対の主因となるほどのおおごとなのだろうか。
そこで、農林水産省のHPを開いて食料自給率について、調べてみることにした。
●データをきちんと見れば明らか。食料自給率の低下は必然であった
農林水産基本データ集を見ると、わが国の食料自給率は、カロリーベース 1が39%
(2010年度概算値。目標は2020年度で50%)、生産額ベース2 が69%(目標70%)となっている。
生産額ベースでは、10年後の目標をほぼ達成しているが、カロリーベースでは10%以上劣後している。
そして、どうやら識者(?)が常に問題視するのは、このカロリーベースの数値であるようなのだ。
このカロリーベースの食料自給率は過去、どのように推移してきたのだろうか。
78%(1961年度)→60%(1970)→53%(1980)→48%(1990)→40%(2000)と一貫して低下傾向を辿っており、
ボトムは37%(1993年度)であった。この理由は明らかで、自給率の高い(98%)米の消費量(1人1年当たり)が、
1964年度対比で47%減少したのに対し、自給率の低い(16%)畜産物が128%増加、
同じく自給率がほとんどない(3%)油脂類が114%増加したことが主因であろう。
つまり、日本人が豊かになって、肉や牛乳、植物油などを食べるようになったが、
山地が多く平野の少ないわが国では飼料作物や油用作物を生産する土地が十分にはなかったので、
安価な外国産の畜産物や油脂類を輸入した結果として、カロリーベースの自給率が下がったというわけである。
ちなみに、カロリーベースの自給率のシェア(内訳)に占めるトップ3は米が23.6%、畜産物が15.9%、油脂類が13.9%であって、
この3品目で53.4%のカロリーを供給していることになる(その次は自給率8%の小麦が、13.4%のカロリーを供給している)。
ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/articles/-/14676 前スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320200060/ >>2-9に続く
>>1の続き
このように考えると、カロリーベースの自給率を上げるためには、食生活を昔に戻すしか他に方法がないのではないか。
米に次いで自給率が高いのは野菜(77%)と魚介類(60%)であるが、各々が供給しているカロリーはわずか2.8%と4.9%に過ぎない。
自給率が50%を超えているのは米と野菜と魚介類の3品目だけであり(その次は果実で自給率34%である)、
この3品目で大半のカロリーを摂取するように、日本人の食生活が激変しない限り、カロリーベースの自給率50%という
目標を達成することは不可能である。
これは、この50%という目標自体が絵に描いた餅に過ぎないことを示しているのではないか。
そうだとすると、食料自給率の低下は、決して悪いことではなく、単にわが国の食生活の変化を
反映しているだけに過ぎないのではないか。それを、いかにも、外国から食料が入ってこなければどうするか、
といった狼少年的な使い方をするのはいかがなものだろうか。
ちなみに、カロリーベースの食料自給率というデータ自体、わが国が独自に編み出したものであり、
他の先進国ではまったく使われていないことを付言しておきたい。
1.食料自給率のカロリーベースとは、国民1人1日当たりに必要なカロリーのうち、国内のカロリーで補われている割合をあらわすもの(
http://www.maff.go.jp/kinki/seibi/sekei/kokuei/yodogawa/yodogawa04-2.htmlより)。
2.食料自給率の生産額ベースとは、国内で消費された額のうち、国内で生産された額の割合をあらわすもの(
http://www.maff.go.jp/kinki/seibi/sekei/kokuei/yodogawa/yodogawa04-2.htmlより)。
続く
>>2の続き
●コメを守るというのなら自給率より優先すべきことがある
このように具体的な数字に則して考えてみると、TPP反対派の本音は、恐らく自給率の高いコメを守る、
という一点に絞られてくるのだろう。その背景には、食料安全保障的な考え方があると思われる。
ところで、外国から食料が入ってこなくなるような非常事態が生じれば、
おそらく食料より先に石油や天然ガスが入ってこなくなり、電力もストップしてしまうであろう。
仮にコメが潤沢にあったとしても、私たちは、コメをどのようにして食べればいいのだろう。
本気で食料の自給率を心配するのであれば、その前にエネルギーの自給率をまず確保しなければならないのではないか。
次に、食料安保を考えるのであれば、自給率よりも農地資源の確保の方がはるかに重要ではないか。
ピーク時(1969年)には317万ヘクタールあったわが国の水稲の作付面積は163万ヘクタールへとほぼ半減してしまった。
耕地面積もピーク時(1961年)の609万ヘクタール(田は69年の344万ヘクタール、畑は58年の272万ヘクタールがピーク)から
459万ヘクタール(田250万ヘクタール、畑210万ヘクタール)へと大きく減少した。とりわけ田地の減少幅が大きい。
ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/articles/-/14676?page=2 続く
>>3の続き
コメを守ると言いながら減反政策を続けて食料安保の根幹となる田地をなぜ減らし続けるのか、まったく合点がいかない。
食料安保的にコメを位置づけるのであれば、何よりもまず田地を守るべきではないのか。
また、わが国のコメの消費量は年間1人当たり約60kgである。
月に直せば、約5kgであるが、これはスーパーで売っている値段に換算すれば毎月2~3千円の出費にすぎない。
仮に外国産の安いコメ(3分の1から4分の1の価格)が入ってきたとしても、どれだけ節約できるというのだろうか。
この程度の金額(出費)であれば、市民の口に馴染んだわが国のコメが安い外国産のコメに価格差だけで
すぐにとって代わられるとは思わない。
「コメを守れ」「食料の安全保障が大切だ」という意見も、よくよく吟味すれば、正体のない幽霊のようなものではないか。
ちなみに食料の安全性という観点で述べれば、日本の1ヘクタール当たりの農薬使用量はアメリカの約8倍であると言われている
(山下一仁氏による)。
●農業をどうやって守るのか。見習うべきはアメリカではない
これまでどちらかと言えば、極論に近い形で話を進めてきたが、三重県の片田舎で生まれた筆者にとって
「農地を守り」「農業を守る」気概は人後に落ちないものがあると自負している。
農業の競争力強化については、「大規模化」(規制緩和による農地の集約化)や(それとほぼ同じ意味を持つ)
「株式会社化」が喧伝されることが多いが、それだけでわが国の農業が強くなるだろうか。
たとえばアメリカのそれに匹敵する大規模なコメ農場が、わが国の地形上、果して実現可能だろうか。
わが国の農業は大規模化を目指すだけでは、とうていアメリカやブラジル、カナダ、オーストラリアといった
大国には勝てないと考える。
ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/articles/-/14676?page=3 続く
5 :
うしうしタイフーンφ ★:2011/11/02(水) 18:15:40.25 ID:???0
>>4の続き
ではどうするか。小国の農業を見習うことである。2009年の農業輸出額を見ると(FAOのHPによる)、
トップはアメリカの621億ドルであるが、ネーデルランド(オランダ)が461億ドルで2位となっている。
小国ではデンマークも130億ドルで14位につけている。これに対して日本はわずか10億ドルで60位でしかない。
これは、わが国の農業が国際競争力に欠ける何よりの証左ではないか。
また、輸出額から輸入額を差し引いたネットの金額でみると、ブラジルが332億ドルで1位、
2位はネーデルランドの177億ドルであり、66億ドルのデンマークが10位に浮上する。
日本は、最下位のマイナス347億ドルであり、ブービーメーカーが中国のマイナス289億ドルとなっている。
ネーデルランドは国土が小さいので穀物自給率は16%(2007年)とOECD諸国の中では最低に位置するが(わが国は28%)、
輸出額の内訳をみると、高価なタバコや半加工食品、チーズや牛肉、鶏肉などが上位を占めている。
これに対して、輸出額トップのアメリカは大豆、トウモロコシ、小麦のいずれも穀類がトップ3を占めている。
わが国の農業がどちらを目指すかは明らかではないか。
農地の少ないわが国が穀類に頼っていては、未来がないことは自明であると思う。
わが国が見習うべきは、ネーデルランドやデンマーク型の付加価値の高い農業構造への転換であろう。
畜産はもとより野菜や花卉、果物などが、大きな可能性を持つと考える。
高級食材を求める発展著しい大きな市場もすぐ近くにあるではないか(中国等)。
食料安保についてはむしろ、コメそのものではなく、水田や耕地面積を維持・確保する施策を重視すべきである。
このように考えると、わが国のカロリーベースの食料自給率を政策目標に掲げるやり方には、
そろそろ終止符を打つべきではないか。
農業を本当に強くするためには、たとえば農林水産物の輸出額(現在4920億円、目標1兆円水準)等を目標に据える方が、
はるかに理にかなっているように思われる。
(文中意見に係わる部分はすべて筆者の個人的見解である。)
ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/articles/-/14676?page=4 以上
以下↓好きなラーメンスレ
バ*が書いたことがスレタイだけでわかる記事も珍しい
国内自給率増やして相対的に安くしろよ
TPPには反対だ。
日本は日清戦争、日露戦争を戦い、1911年に関税自主権を回復した。
今何故に関税自主権を放棄するような真似をするのか、まるで理解しかねる。
TPPを推進すれば供給過剰で農作物の値段が下がり、農業で食っていくことが出来なくなる。
アメリカの大規模集約生産の前に日本農業は立ち向かう術がないのだ。
結果、日本国の農業は全滅し、食糧を輸入していく道しかなくなる。
自国でエネルギー、食糧を賄えなくなった国家の行く末は悲惨だ。
第二次世界大戦でもエネルギーを絶たれて日本は戦争に引きずり込まれた。
国家が真に自立する為に、TPPには参加すべきではない。
推進派の首魁は誰だ?
不平等条約を結んで桜田門外で殺された井伊直弼の如く、
犯人は殺されてしかるべき国賊である。
カロリーベースの自給率は確かにインチキだが、
食糧自給が大事という点だけは変わらない
11 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 18:20:18.32 ID:tfwk05RV0
tppと農業改革を絡めるなよ
外圧を利用するな
東京電力による放射能汚染事故で自給率なんてガタ落ちですよ
こうなっては関税とっぱらって海外から食料調達するしかない
百年後には自給率百パーセントに戻すとしても今はTPP参加しとこうぜ
13 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 18:20:57.42 ID:vHoJlGJl0
生産額もカロリーも要らん
必要栄養素量ベースにしろ
14 :
明日は我が身…:2011/11/02(水) 18:21:31.90 ID:IG0tXrDv0
15 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 18:21:33.94 ID:yzLE4Buv0
農業しか語れないとか賛成派思考停止してますね
生命線を赤の他人に握られても平然としていられるなら賛成すればいいってことだな
アホの子は国際価格いいように操作されて奴隷状態になってからじゃないと気づかない
御託並べてないで参加するメリットを言えよ
なんで今更手のひら返したようにカロリーベース意味ない論に切り替えてんの
19 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 18:23:23.31 ID:tZqs+XhA0
>TPP反対派の本音は、恐らく自給率の高いコメを守る、
という一点に絞られてくるのだろう。
推進派って反対派がコメのこと一点だけ
言ってるように絞り込みたいんだな
20 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 18:23:28.15 ID:jxZl6H6I0
どうせどこからか金もらって書いた提灯記事なんでしょ。
現状がどうあれ今より下がるであろうことに変わりはない
22 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 18:24:23.73 ID:1ccbRa140
TPPでも定年延長で公務員はますます安泰。
国家公務員の65歳定年延長が2013年から10年かけて
段階的に実施されることが人事院勧告で本決まりとなった。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。
60歳以上は3割カットで700万となる。
これは民間大手でも60歳以上ではほとんど無い高給。
またTPPによるデフレと超円高で公務員給与は先進国公務員に比べ
益々高くなる。日本では公務員待遇維持のための消費税大増税が必ず
実施されることになるだろう。
23 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 18:24:25.15 ID:u0EGc3A40
三橋の本パクるのやめろよいい加減
米がTPPにねじ込んだICSID(国際投資紛争解決センター)がTPP最大のガン。
ガソリンに神経性有毒物質の添加を禁止したカナダの法律が
「差別的である」として、ICSIDはカナダ政府に対してアメリカの石油企業に
3億5千万ドルの損害賠償支払いを命じた。
TPPではもっと酷い目に会うだろうとカナダはTPP不参加を決めた。
メキシコは米国企業による有害物質の埋め立て計画が危険であると、
その許可を取り消した。
この米国企業はICSIDを通じてメキシコ政府を訴え、
ICSIDはメキシコ政府に対して1670万ドルの損害賠償支払いを命じた。
メキシコはNAFTAで国内産業や農業が壊滅的な打撃を受け瀕死の状態であり、
TPPは議題にすらなっていない。
GDPの43%が輸出で、そのうち70%を米国向けに頼る韓国は、例外を許さないTPPよりはマシであると、
ICSIDを含む超不平等FTAを米国と協議中であり、TPPへの参加を逃れた。
輸出産業がGDP10%程度の日本は何故TPPに参加しなきゃならんのでしょうか?
しかも最大輸出相手国の中国と、3位の韓国がTPP参加しないのに、GDP90%の
内需を関税撤廃して解放するメリットってなんですか?
25 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 18:27:00.61 ID:kkK4YqyQ0
飼料はトウモロコシの絞りかすだろ
廃棄物の有効利用ってことにすればカロリーから外せる気がする
国際投資紛争解決センターは世界銀行傘下。つまり国際金融資本の手先そのもの。
日本は買収された審判でゲームする真央たんみたいなもんだぜ。
28 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 18:27:39.35 ID:SNnt276h0
反対の理由は日本にメリットが無いからだろボケ
減反は、ひつよ
何処もメディアが低脳記事をとばしてるよね。
民主党はとりあえず政治とかそういう難しい事に参加しない方がいいと思う
2012年まで空白でいいよ
32 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 18:29:43.91 ID:KvEyY7Bx0
>>1 蒟蒻芋を筆頭に本来かけなくてもいい関税をかけているのが実態
蒟蒻芋を筆頭に本来かけなくてもいい関税をかけているのが実態
蒟蒻芋を筆頭に本来かけなくてもいい関税をかけているのが実態
蒟蒻芋を筆頭に本来かけなくてもいい関税をかけているのが実態
蒟蒻芋を筆頭に本来かけなくてもいい関税をかけているのが実態
蒟蒻芋を筆頭に本来かけなくてもいい関税をかけているのが実態
蒟蒻芋を筆頭に本来かけなくてもいい関税をかけているのが実態
蒟蒻芋を筆頭に本来かけなくてもいい関税をかけているのが実態
33 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 18:30:07.18 ID:p6VjjvAv0
高校生の書いた小論文かと思いました
大学生のレポートの方がまだましな気が
丑必死過ぎだろw
35 :
名無しさん@十一周年:2011/11/02(水) 18:30:30.32 ID:xphKem/h0
民主党政権の愚かに呆れる。アメリカや中韓のお先棒の学者評論家に騙されるな。TPPには不参加でいい。日本は米と原子力があればどうにでもなる。
36 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 18:31:03.92 ID:4JBDVTAW0
TPPで農業は大した問題ではないと。
問題のすり替えやるなよ。クソ日経。
問題なのは人の交流の自由と日本独自の良いシステムの崩壊だろが。
安い労働が入ってくると、日本人の雇用が奪われ、無職が増える。
医療制度が崩壊し、3割負担では済まなくなるし、10割負担になる
可能性高い。貧乏人は十分な医療を受けられず、息絶える。
弁護士の交流も自由になるから、訴訟社会になり、突然見知らぬ相手から
訴訟を起こされたり、敗訴して多額の金を払わなければならなくなり、
それができないと自殺しなければならなくなるとか。そういう問題のほうが
多いわけだろ。
農業はTPP反対の隠れ蓑で、実際は農業の問題ではなく、人・日本という国の
システムの問題だ。それが議論もされてないっちゅうわけだ。
37 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 18:31:55.87 ID:uat5EsG50
TPPを農業の問題に矮小化するな。
社会全般の非関税障壁の問題。
後継者居ないくせに土地にしがみつく元小作農のクソジジイ共から土地ひっぺがして
大規模で食料を生産できるようにして、「ちゃんと守れる状態」にしてから解放するのが筋ってもんだろ。
これから人口増加、発展途上国の経済力増加で、輸出食料の奪い合いになって
その時「結局足りなくなったから作りましょう」ってことになったらどうすんだよ。
作れる人間が居なけりゃ作れねぇんだぞ。
こういう輩は、「人的資源」ってものを軽く見過ぎなんだよ。
39 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 18:33:15.61 ID:w8DMAcGi0
だから農業の問題だけやりたいなら
個別のFTAでいいんでそ?
それをあえてTPPって、
当然裏があるよねw
40 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 18:33:34.07 ID:KvEyY7Bx0
>>10 日本の円高でも買えないような世界的な食料危機があるのなら芋食え、芋
それにそんな事態になったとしても10階建てのプラント工場作って3耕作で水耕栽培すればいい
技術的には可能だ
41 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 18:35:09.39 ID:b/DcHcTG0
>1
丑死ね
42 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 18:36:41.77 ID:MRQJ4rsO0
食料農業だけの話では意味なしってまだ分からないのか?
43 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 18:36:53.92 ID:uuPhf5N50
いつも農業に絞って語ってるよね
意図的なんだろうが
44 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 18:39:58.02 ID:SyfYABW/0
食料を他国に依存するなよ、糞ヤロー
この話自体は大体正論。でもTPPって農産物関連だけの話じゃないし
なんでこうやって限定的で視野狭窄な反論でミスリードを狙うんだ?
47 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 18:42:59.70 ID:5/jjqpEN0
外国のカロリーベース自給率調べる為だけに億の予算使ってるw
まあTPP推進したいだろうからマスコミもカロリーベースで数字出すの辞めるんじゃないの?
自給率はあまり関係ない。食の安全や遺伝子組み換えの方が問題。
遺伝子組み換え作物の花粉が飛んできて受粉したものを栽培したら、農業メジャーにお金を請求されるよ。
都合が良い情報だして大丈夫って
推進派はこんなのばっかだな
>>40 TPPで水管理も民間に開放=>水価格高騰
実際水源地、外資に買い取られてるの知ってる?
プラント生産は石油が必要
食料危機時は石油価格も超高くなるでしょうね。
ルピウヨ発狂
がんがれ国益派議員
売国奴を血祭りに上げろ
nyantomah にゃんとま〜
万が一野田ブがTPP交渉参加宣言しちまった場合、農村部での民主党は支持をイッキに失う。
さらにはマエハラが外国人労働者受け入れを強調しているので都市部においても同様。
したがって、野田ブの宣言と同時に党を割る覚悟が必要だ。良識ある民主党議員のみなさん、ハラを括るのクポ。
mo5tea もこ
TPPに賛成しているのはもしかしてみんなの党と野田政権執行部のみ?
53 :
【 TPP最大の問題点 】 非関税障害の撤廃 :2011/11/02(水) 18:50:50.00 ID:KT5byxe80
>20
通りすがりの者だからよく知らんが、書いた人は堀さんや
田原さんのオトモダチじゃないの? いまは他の件で
さざ波が立ち始めた。
55 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 18:56:38.84 ID:KvEyY7Bx0
>>50 世界的な食料危機だから仕方ないじゃん
水源は国有林でたっぷり確保できる
それで足りないというのなら防衛上の問題として法で買えないようにすればいい。
食料なんて問題ない
56 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 18:57:19.31 ID:zGoP+YiV0
外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物なら、タダでも食えんわな
テレビ・新聞は、TPPの偏向デマを垂れ流して国民を欺く宣伝工作機関に成り下がったようだな
お前らがPTTのモデルケースとする米韓FTAは、不平等条項がネット等で韓国民にも知れ渡ってきて
韓国の国会も紛糾し、まだ米韓FTA批准案を採決できていないじゃないか
アメポチ操り人形のドジョウ総理よ、 せめて民主主義の基本ルールぐらいは守れよ
日本の将来の命運を左右する重大な政策を国民・国会で十分に説明・議論することなく、独断で決めるな
TPPには、過半数を超える国会議員が反対し、44道府県議会が反対・慎重の議決だぞ、 日本の地域社会が崩壊するぞ
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 愚鈍なドジョウ総理よ、競争相手の韓国、中国はTPPに加入しないぞ
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
∩::::::::/ ヽヽ
||:::::::::ヽ ........ ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
||::::::::/ ) (. .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
/〔.| 」 -=・=‐ .‐=・-.|
〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
ノ ノ^,-,、 /(_,、_,)ヽ |
/´ ´ ' , ^ヽ / ___ .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
/ ヽ ノ'"\ノエェェエ> | TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
人 ノ\/ー--‐ /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
/ \_/\ ___/ /::::::::::::: 財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
::::::::::::::::::::::::|\ / /:::::::::::::::::
もう少し、まともな報道しないと、オレが復権した暁には、世界の常識「クロスオーナーシップの禁止」で解体してやるからな
57 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 18:59:43.84 ID:BZFYPSr0O
穀物類をないがしろにするのはどうかと思うな。
そもそも食糧自給率って数字も問題だけど何を自給できるかも問題だろ。
タバコやバターなどの乳製品よりも穀物の方がこれから重要なんじゃないか?
食料自給率は大切だろ
ならず者国家に囲まれた島国だぞ
最低限の食い物くらい自前で確保できずに
どうやって国民を守るんや?
59 :
【 TPP24項目 】 :2011/11/02(水) 19:03:15.36 ID:KT5byxe80
【TPP賛成派言論人】
櫻井よしこ 、辛坊治郎、高橋洋一、阿比留瑠比、
星浩、松本健一 、財部誠一、
屋山太郎、勝間和代、猪瀬直樹、古賀茂明、
三宅久之、古森義久、田勢康弘、
岸博幸、堀江貴文、田中直毅、田村秀男、伊藤洋一 、竹中平蔵
池田信夫、谷内正太郎 、
花岡信昭、大前研一、伊藤元重、高野孟、
福田和也、田久保忠衛
森本敏、
小泉純一郎、 西村ひろゆき
反対派に対して反論できなくなるとこんどは問題を問題と思わないことで問題解決ってか?
なんも解決してねーよw
62 :
【 TPP 絶対標準ってなに ? 】 :2011/11/02(水) 19:07:26.86 ID:KT5byxe80
63 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:07:44.81 ID:BGSsWlk+0
安全保障上の食料自給率はカロリーベースが正解だろ。
生産額ベースは為替によって変動するし。
64 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:07:59.99 ID:YFKYgbgL0
全国の巨大な組織JAが既得権益を守ろうと必死なんだよ。
いつまでもたっても日本の農業はお荷物状態。
いつまで国税を注ぎ込んでダラけた非効率的なクソみたいな自称農家を養うつもりだ?
日本の農業も競争し合理化し、市場経済に組み込まれる必要がある。
問題は農業関係だけ!
問題は農業関係だけ!
66 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:09:47.22 ID:mW4IMj8+O
>>1 カロリーベースも生産額ベースも下がるだろ。
なにをゴチャゴチャこねくりまわしとるんだ?
67 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:10:41.63 ID:b9gV/CuT0
TPPが成立
↓
外国人が日本に
↓
こんな仕事、嫌
↓
日本で生活保護を貰うニダ
↓
日本の生活保護1億人に(99%は外国人)
↓
日本の生活保護予算、年間200兆円に
↓
日本破綻
>>64 そうやって国内の農業が衰退したら有事の際に
国内に食料か入らなくなったらどうするんだ?
食料・エネルギー・防衛は自国で賄うのが基本なんだよ
それがてきていない日本はいつ潰れてもおかしくない
小金井市の例を見ればわかるだろうが
生殺与奪に近い権利をなぜ他国に売り渡そうとするんだ
70 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:14:16.78 ID:D4/hcQIR0
ダイヤモンドって湯田屋の犬なんだっけ?
71 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:14:41.91 ID:NAretUB8O
で、生産額ベースだと何%なの?
なんでライフラインを他国に握らせようとするのか
全くわかりません。
今の民主党政府って馬鹿なの? アホなの?
73 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:15:50.47 ID:HYMj/qnJ0
馬鹿な論説
30年後が今と同じだというのか?
こんなバカでも記事が書けるってダイヤモンドオンラインって
しょぼすぎるだろ。
74 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:16:51.79 ID:wdRr1klWO
自給できなければ輸入すればいいじゃない
75 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:17:07.96 ID:18StyKwh0
>>23 三橋を相手に俺らのオツムじゃ勝てないもんな
反論できないこと言われると困るわ
76 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:17:33.66 ID:exlyyNvt0
カロリーベースだけじゃなくてそもそも自給率で騒いでるのは日本だけ
戦後の貧しい食糧事情と農水省の仕事の結果
世界的に食料価格が下がっているのはそもそも食料が余っているから
日本のコメの作付け面積が減っているのはもちろんコメの生産性が上がっているから
そして他の輸入食材はもっと生産性が上がっているから勝てない
ただTPPに関してはコメを例外にしてもらう事は可能だろう
なぜなら日本のコメ市場は全然小さく、日本の消費者自信も日本のコメを選ぶからだ
吉野家などの外食産業が安価な輸入米を使うだろうと考えられるが、その時点で小さすぎる市場になる
77 :
【 TPP最恵国条項ってなに ? 】 :2011/11/02(水) 19:17:37.69 ID:KT5byxe80
食糧自給がどうでもいいという奴は北朝鮮を見ろよ
79 :
【 TPP内国民待遇条項ってなに ? 】 :2011/11/02(水) 19:20:48.94 ID:KT5byxe80
穀物みたいな供給のほうが遥かに多い食料はライフラインじゃ無いだろ。
いつでも買えるんだから。
農業やるなら儲かるもんを作れっていうのは、当たり前の提言だと思うが。
で、計算方法変えたらいくつ?
まさか減らないよね。
82 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:23:34.59 ID:exlyyNvt0
>>78 いきなり食料がゼロになるわけじゃない
徐々に海外からの食料供給が少なくなったら
食料価格が上がり、職業としての農業の採算が付き、自ずと食料自給率は上がる
83 :
【 関税撤廃で潰された林業 】 :2011/11/02(水) 19:23:37.44 ID:KT5byxe80
84 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:24:10.95 ID:ELyaQEJ50
百姓が何人餓死しようと、都市住民は困らない。
百姓はこの国で必要とされてない。
百姓は、戦後初めてこの厳しい現実を見たわけだな。
>>1
この馬鹿メディアは世界の人口が70億になった事を知らないの?
異常な気象は?想像力もない。
86 :
「TPP 移民 奨励 経団連会長」 :2011/11/02(水) 19:26:25.96 ID:KT5byxe80
87 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:27:17.56 ID:oGfdQSFeO
農業以外の賛成理由考え中!ちょっとまってね!
by賛成派
>>82 一度荒れ果てた農地は簡単には元にもどらん
89 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:28:38.11 ID:miE/RoZs0
>>78 アホか
北チョンは鎖国派お花畑の末路だろw
90 :
【 放射線照射食品 】 :2011/11/02(水) 19:29:03.10 ID:KT5byxe80
91 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:29:50.43 ID:t7cRvkfg0
>>76 世界の穀物自給率
オーストラリア 279%
フランス 191%
アメリカ 133%
ドイツ 126%
イギリス 112%
インド 107%
中 国 94%
北朝鮮 53%
日 本 27%
そりゃ他国が自給率を気にしてないのも、日本が自給率で騒ぐのは当然のこと
92 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:30:09.35 ID:mhjrZVhLO
いまごろそんなものを持ち出すの?
カロリーベース論
都合のいいときだけという感じが否めない
93 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:31:40.96 ID:VFYpswDO0
悪いに決まってるだろ
何考えてんだ
それを押し切ってまでTPPに参加する理由を逆に聞きたいわ
94 :
【 食品安全近代化法 】 :2011/11/02(水) 19:32:11.92 ID:KT5byxe80
生産額ベースでも100%切ってるじゃねぇか、充分に悪いことだよ。
異常気象などで不作になった時、外人どもが「今までどおり日本に回しますよ」っていう思ってんのか?
そうでなくても食料自給率下げたら、外交カードにされる事明白だろうが。
96 :
【 TPP参加でも輸出は伸びない ! 】 :2011/11/02(水) 19:35:15.57 ID:KT5byxe80
製品の関税コスト比率など知れたもの。
双方で関税撤廃されるのだから、
関税以外のコストが響いてくる。
発展途上国は、
人件費・社会保障費・税金の製品転化コストが、
日本と比べて圧倒的に低い。
関税撤廃は
海外生産・輸入販売を加速させ、
日本の産業空洞化を助長するだけ。
高くても売れる
付加価値のある商品で勝負…
そんな事を言う人も居ますが、
そんな商品が有るのなら、
関税を撤廃しなくても売れるはず。
言っている事に矛盾が有る。
97 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:37:24.70 ID:aZwAZypjO
そこまで賛成したいなら、日本で農作物作成禁止したほうが分かりやすいな。
めでたく食料自給率0%なるだよ。
それでもいいんでしょ?
>>95 天候不良だけじゃないよ。
エタノール変換用のトウモロコシみたいに優良な換金作物
みつかった瞬間から供給激減するし。
・戦争が起きたら困る。
⇒世界のどこかでいつも戦争は起きているが、日本人が餓死した話は聞かない。
⇒日本で戦争が起きた場合は国内生産していても無駄。
⇒世界が分業しているからこそ相互依存が高まり戦争のリスクが低くなる。
・世界で食料が高騰している。
⇒日本の物価は安定している。
⇒商品市場への資金流入は一時的なもの。
⇒そもそも価格高騰のリスクをヘッジするためには世界から分散購入する方が得策。
⇒原油とは違い農産物は「増産が可能な財」である。(長期保存にも不向き)
・農業を強くして自給率100%以上を目指すべき。
⇒日本の農業が比較優位にあるならそうするべき。否なら非効率なだけ。
・アメリカなどは農業に多額の補助金を出している。見習うべき。
⇒仮にアメリカが非効率な産業に金を出しているなら、日本は喜んでその農産物を買うべき。
(アメリカ国民が税金で日本の食糧費を負担していることになる。)
・食料に輸出規制がかかったらどうなるか?
⇒世界中で同時かつ長期的に「輸出規制」をかけることは不可能。
⇒補助金まで出している産業に輸出規制をかけるのは自己矛盾である。
(農業をビジネスでやっているのに輸出規制などありえない。)
・比較劣位産業の雇用者はそのまま失業してしまう。
⇒比較劣位にある産業を守ることで多くの消費者が被害を被っている。
⇒野口氏の指摘通り農業の自由化でエンゲル係数が半分になるなら
消費者の利益は30兆円(GDP500兆円×個人消費60%×エンゲル係数10%=30兆円)
という膨大な数字になる。
ttp://essays.noguchi.co.jp/archives/106
カロリーベースの自給率なんて元々誰も相手にしてないよ。
カロリーベースを使ってるのは東京マスゴミと御用学者だけですが…
101 :
【 農業大規模化でも、TPPで農業崩壊 ! 】 :2011/11/02(水) 19:38:25.67 ID:KT5byxe80
農業生産効率化は急務。
ただ、穀物輸出国と比べて
国土の広さという制約がある
現実を受け入れるべき。
大規模化を進めても、価格競争では勝てない。
高くても売れる
付加価値のある商品で勝負…
そんな事を言う人も居ますが、
そんな商品が有るのなら、
関税を撤廃しなくても売れるはず。
言っている事に矛盾が有る。
食料自給率は価格ベースで換算すべきと、
訴える人もいますが、
自給率向上の目的は有事対応。
為替で左右される価格換算では無く、
カロリーベースでの自給率換算が正しい。
102 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:39:57.59 ID:mua7kdyG0
・・・・
お前らちゃんと最初から最後まで読んでる?
>>89 鎖国してても食料さえなんとかなってればここまでひどくはなってないだろ。
結論→悪い。
以上です。
105 :
【 TPPの為に農業バラマキ ? 財源は ? 】 財源アルアル詐欺再び :2011/11/02(水) 19:41:18.63 ID:KT5byxe80
農家に補助金をばら撒くから
TPP参加でも大丈夫?
財源は?
地震被災者や放射能汚染を
ほったらかしで ???
選挙前の財源アルアル詐欺を
また繰返すの?
食料を外国に依存するってことは
何かあったら輸出止められて無条件降伏させられますね
国防的にはカロリーベースで全然問題ないと思う
107 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:41:57.42 ID:vKlqTg+30
おそろしいほどの農業軽視
食えなきゃ生きていけねえってのに
車でも食うのか、こいつは
108 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:42:18.18 ID:TjsJGO0B0
アメリカが日本参加拒否だと
よかったなあ
109 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:43:06.08 ID:exlyyNvt0
110 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:43:25.92 ID:miE/RoZs0
終末論は情弱を騙す常套手段だから要注意
カルトな連中は必ず極端な危機想定で扇動する
111 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:43:27.29 ID:QbSv/c310
>>102 TPPを絡めて論じてる時点で説得力も何もないってすぐ分かるだろ
112 :
【 TPP参加で税の空洞化も進む ! 】 :2011/11/02(水) 19:44:19.24 ID:KT5byxe80
租税条約により外資子会社は免税。
特許使用料や金融機関の利子所得も非課税。
国債・地方債・社債・財投機関債・
地方公共 団体金融機構債の利子も
外資は非課税。
外資の国内シェア拡大は税収減とも結び付く。
税収減の負担は、
日本人と日本企業が負う事に…。
これだけ優遇されている外資。
高い社会保障・税負担の
ハンデを背負っている日本企業。
外需・内需産業共、
規制を撤廃して本当に勝ち残れる ?
TPPは、本当に日本人の為になる ?
国土の保全にも寄与するから農地は大事だね
まぁ、過疎化進んで里山もすっかり原生林状態だけど
いつか儲かると思って植えまくった杉が……
Q:自給率向上は国民が損する?
A:日本の場合、農作物にかかるコストが高い。 従って自給率をあげようとする行為は
海外の安い農作物があるのに、それを避けて、鎖国状態みたいに国内の価格の高い
農作物を買わなければいけないということ。農業に適している国があれば、そちらの
生産効率を上げる方が地球的には合理的であり、日本の農業が比較劣位の場合は
日本にとっても合理的である。
Q:自給率向上は飢餓対策?
A:根本的な供給不足の飢餓はまず起こらない。
天保の飢饉の時も西国は豊作だった。
アイルランドのジャガイモ飢饉でも、小麦はいつもどおりイングランドに輸出されていた。
文化大革命の時も、農作物は普通にソ連に借金償還の為に輸出されていた。
ロマノフ朝のウクライナ飢饉の時もフランスに小麦輸出。
天明の大飢饉時の青森の南部藩の千葉の醤油生産に対する大豆の強行輸送。
要するに、食べ物はどこかにあった。 しかし、政治的理由で分配されなかった。
旧ソ連時代のロシアでは豊作すぎて農産物を大量に廃棄する地域がある一方で
農産物の不足に困っている地域があるという状況が頻繁に起こった。その元凶となった
のはソ連が敷いていた計画経済体制だったが、市場経済がインフラとして十分に整備
されていれば、その種の無駄に起因する不足は起こらない。
Q:自給率向上は国の安全保障を高める?
A:食料自給率は安保とは全く関係ない。それが証拠に自給率0でも千年以上
栄えた国もあれば自給率100%でも何度も破滅した国もある。
安保は基本的に軍事力と経済力のみで保障される。食糧自給率をいくら上げても
軍事的には全く無意味で、経済的にはマイナスでしかない。
115 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:45:26.53 ID:OWTK3632O
あ
117 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:46:22.90 ID:Rf+V4kzL0
別に参加していいんじゃね
輸出側で不作が続いて輸出が停止されても
うちは家族親戚食わせるだけの土地持ってるから問題ないし
118 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:46:39.18 ID:mhl32bpz0
低能ニート馬鹿には、この手のことはわからないし
理解できないよ。
たぶん「カロリーベース」って何?どうやって計算するの?って
思うのが関の山。
>>95 世界中の「全ての」地域で異常気象が起こらない限りそんなことにはならない
>>103 日本で食糧危機が起きたのは太平洋戦争の末期ぐらい
世界中の国を相手に戦争でもしない限り問題はない
120 :
【 租税条約見直しを !!! 】 TPPで、税の空洞化が加速 :2011/11/02(水) 19:46:43.93 ID:KT5byxe80
121 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:47:30.83 ID:yBX3EDmn0
TPP反対する奴は北朝鮮に行けよ
122 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:47:32.07 ID:exlyyNvt0
123 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:47:42.12 ID:mua7kdyG0
>>1の記事は
・輸出するなら穀物よりほかの農作物のほうがいい
小国でもそれで成功してる国はある
・食糧安保については今のままではどっちみち減反政策でダメになるから
米を作らなくてもいいから水田や耕地面積を維持・確保しろ
(水田や耕地面積さえ維持できれば、万が一のときでも食糧確保できる)
つまりTPPに参加しても食糧安保を守りながら農家は生き残る方法があるって話なのに
なんでお前らは叩いてるの?
>>118 だろうな。スレを上から見てるが全く理解できてないようだ
125 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:48:17.57 ID:KRSUs/Jw0
欧米の農業の補助金は、莫大。 日本6000億円、アメリカ1兆8000万円
(実際は、3兆円)EU 4兆円。 フランスの農民の収入の80%は
補助金。 アメリカの自給率100%、ヨーロッパ70%。 そこまでして
農業の自給率を守るのは、食糧を安全保障と考えるから。
食を外国に依存していたら、いう事を聞かざるを得なくなる。
軍隊を持つのと、食糧を確保するのは 同じ。
いざという時の為。 日本は、食糧の安全保障の意識が薄い。
アメリカ ブッシュやアメリカの食糧の専門家は、そういう
日本を陰で、バカにしていたらしい。
TPPも、そういう危機意識のない日本を 狙ったものだと思う。
特に、アグリビジネスの巨大企業モンサントは 遺伝子組み換え作物
での世界支配を狙っている。 中小農業をつぶして、一度しか
実をつけないよう遺伝子操作された作物(毎年、種を買わなければならない)
化学肥料をたくさん使わないと育たない、農薬のラウンドアップは、
この遺伝子組み換え作物以外の在来の作物を根絶やしにしてしまう。
そんなモンサントは、経団連の米倉会長の住友化学と長期提携
して、上陸してくる。
126 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:48:40.13 ID:Mc7FcATc0
詭弁だね。
食糧自給率のハナシだけを持ち出してオカシイとか言われても、結局TPPに賛成して
よい理由なんて何もないじゃないか。
TPP賛成派
リチャード・ヴィートー米ハーバード大学ビジネススクール教授(国際政治経済学)
「日本にとってメリットが大きい。」
青木昌彦スタンフォード大学名誉教授(理論経済学)
「自らの国を一層開く覚悟が必要だ。未知の領域に孤独に突き進む雁は、失速してしまう。」
田中明彦東京大学副学長(国際政治学)
「日本の成長にはTPP参加が不可欠。早期に交渉入りし、世界の貿易秩序の形成に参画すべきだ。」
伊藤元重東京大学教授(国際経済学、ミクロ経済学)
「国を閉ざして繁栄した事例は過去にない。」
伊藤隆敏東京大学教授(国際金融、マクロ経済学)
「モノや人、金が海外と自由に行き来するようになって始めて、日本が得意とする技術や人材が生きる。」
本間正義東京大学教授(農業経済学、開発経済学)
「日本の農業を変えるには大きなエネルギーが必要で、TPP参加を機に農政を変えていくべきだ。」
福田慎一東京大学教授(金融論、国際金融論、マクロ経済学)
「日本が躊躇している間に他国の貿易自由化は進み、2国間ないし地域間で協定を結ぶ貿易の自由化が、国際貿易における世界のスタンダードになりつつある。」
戸堂康之東京大学教授(国際協力学)
「国を閉じて発展した例はない。」
北岡伸一東京大学教授(日本政治外交史)
「自由な通商体制をとる国々との連携を深めることが一番重要だ。」
白石隆京都大学名誉教授、政策研究大学院大学学長(地域研究、国際関係論、政治学)
「アジアの活力を取り込み成長するためにTPPに参加すべきだ。」
賛成派=一流の経済、政治学者。 反対派=馬鹿、既得権益を奪われたくないが為に反発してるだけ。
128 :
【 外資優遇税制を撤廃を !!! 】 TPPで、税の空洞化が加速 :2011/11/02(水) 19:49:19.57 ID:KT5byxe80
129 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:49:47.17 ID:0TDja2mZO
補助金で農家喰わせるなら別にその作物を消費する必要は無いよね
130 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:49:59.33 ID:ID+XUc5zO
ま〜た賛成派はTPPの問題点を農業問題だけに矮小化してんかよ
131 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:50:01.31 ID:SQYPUOdu0
製造業はちゃんと努力して生き残る方法を模索してんだろ
農業も頑張れよ
今まで保護されるのが当たり前だから
これからも保護しろって言ってんの?
ふざけんなよ
132 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:50:22.45 ID:xI2ZrxEP0
TPP反対の主因を食糧にして目を反らせようしてるのは
推進派の方だろう
賛成派の乞食は安くてまずくて安全じゃない野菜と米を食えばいい。
どちらに転んでも俺は自家消費分の米と野菜は賄えるから。
物流止まった時に、大慌てするお前らの姿を眺められるかを楽しみにしてるよ。
多少しんどくても、補助金頼らずにやってきた。
出荷しないんだから、もう完全に道楽として割り切れるしな。
補助金の何たるかも知らず、ルサンチマンに身を焦がす都市乞食が
発狂しながら戸惑う姿が見たいものだなあwwwww。
それと覚悟しとけ。農村の耕作放棄で都市水害が頻発し、
毎年のように水不足で困るから。
温暖湿潤気候なめんなと。
お前らがタダ乗りしていたインフラの中身が見えてくるだろうよ。
さらっと更地になって面白そうだwww。
>>117 それが普通だから、何も責められるものじゃあない
で、それを見越してのTPP参加
Q:地球規模で考える飢餓対策は?
A:人道的な観点から言えば世界同時凶作時に発生する問題は貧困国の飢餓であり、
その際は世界におけるトータルの農産物生産能力が問題になるのだから、対策としては、
地球規模での天変地異に見舞われた際にも凶作の被害を減少させるよう大規模な農地
を分散させる等のリスクヘッジをすることが妥当あり、我が国が平時から貧弱な農業で
チマチマと自給自足していくことでは決して無い。
Q:自給率向上は農業保護?
A:比較劣位にある産業を保護するにはコストがかかる。 根拠の乏しい危機論に怯えて
豊かな食生活を放棄して日本食を偏食すると同時にこれまで以上のコスト(食糧費)を
負担する必要がある。「食糧危機論」自体が商品価格の高騰から発生したことを考えれば、
自給率向上論がいかに矛盾したものかがわかる。
Q:自給率向上論に見られる迷信は?
A:生産基盤を保持しておくことと、自給率が高いことに直接の因果関係はない。
自給率というのは結果であり、原因でも手段でもない。 「自給率の向上」自体が目的に
なることですらない。 自給率は、上げる上げられる、という恣意的なものではない。
農業保護がなくなって価格が下がるという事態は、食料輸出国に輸出向けの余裕があって、
日本人が買うのにリーズナブルであることを意味し、それはそれで何の問題もない。
仮に世界の食料危機が来て輸出国から輸出停止になると一般に思われるなら、日本人が
輸入したいと思っても輸入品が入ってこなくて自給率は下がらない。
食料問題の本質は量不足でなく高価格
食料問題の解は自給率向上ではない
http://essays.noguchi.co.jp/index.php?s=%E8%87%AA%E7%B5%A6%E7%8E%87
>>127 具体的なことが何もない。ただの印象を語ってるだけ。
推進派に共通する点だな。
137 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:51:18.31 ID:Ug9nHkcJ0
138 :
テオドール・ヘルツェル@どうやら墓の中:2011/11/02(水) 19:51:32.13 ID:nWu0g2m60
>>131 これから世界的な食糧危機が来るんですが……。
■■■ 民主党の描くTPP 食 職 医 の今後
・海外からのコメ流入で農家全滅
→戸別補償「年3兆円ばらまき」で「消費税」大増税!!
・海外の国家資格を日本の国家資格とみなせ
→外人雇って、おまえらはリストラされて首吊り
・保険制度と医療制度は壊滅。医療費はアメリカ並みに。
抜歯10万。盲腸200万。骨折1000万。払えなければ死
・その他24項目絶賛売国予定!!
怒れ国民!! 国会議員、県知事にメル凸だ!!
139 :
【 外資優遇税制を撤廃を !!! 】 TPPで、税の空洞化が加速 :2011/11/02(水) 19:52:07.85 ID:KT5byxe80
140 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:52:44.04 ID:SQYPUOdu0
農家も製造業みたいに
海外進出して米作れよ
なんで保護が当たり前だと思うわけ?
甘えるな
ボケ
>>133 まずくて安全じゃなかったら高くても国内のを買うだろアホ
142 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:53:13.21 ID:GzEpegM/0
食料自給率の低さは生産性の低さである
TPPは日本の農畜水産業だけでなく製造業の生産性をも低い状態に固定化してしまうことに気づかねば
つーか、都市住民がこんなに地方切りすてを主張するなら、地方は独立するぜ?
食料さえ自給できるのなら、サービスは域内で融通し合えるので、独立し、
独自通貨を定めて為替レートを安くしちまえば、何とかやっていける(ハンガリーあたりの程度には)。
人数・経済規模とも小さいとたかをくくって、ロシア中国あたりの外国と手を結ばれると厄介だぜ?
(これ以上ない売国だが (・ω ・ `) )
144 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:53:48.02 ID:LHIY3Gdr0
ダイアモンドオンラインw
てかさ、いい加減主張してる奴が
どんなバックボーンなのかくらい確認しろよ
145 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:53:49.45 ID:BsgX9eC/0
アホ丸出しの詭弁。
カロリーベースなんてどうでもいいの!
食糧不足になった時にどうすんだ?って話なんだよ。
146 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:53:57.22 ID:MRQJ4rsO0
農業、農業言ってる奴は農業のみの自由化とは言わないな。
言ってることは農業の自由化のみで達成できるはずだ。
なぜTPPの全項目について語らない?
147 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:54:13.34 ID:RpPOSuw10
>>119 戦争になったら物資輸送を叩くだろ
最低限は国内で確保しないと・・・
148 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:54:37.65 ID:EK3OE3ws0
過去になぜ日本が戦争せざると得ない状況になったのか学べ。
日本の農業は、外圧ではなく内圧で変わるべき
外圧でしか変われないというところで、アメリカにつけ入れられてしまう
チンピラ教師が来たときだけ宿題する子みたいになってはいけない
>>143 補助金で生きてる(いや、すでに死んでるか)地方が独立とかw
自分にトドメさしてどうするw
相場や為替でホイホイ変わる金額ベースより、カロリーベースで評価するのが当たり前だろ。
食糧安全保障を考慮する場合はさ。
152 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:55:52.90 ID:ZyANBKqn0
お手本のアメリカの外圧で解決(笑)
アメリカの惨状
↓
民間保険会社・医療サービス提供会社・製薬会社・医師・病院 = 既得権益 = 医療保険改革法案の抵抗勢力
↑ ↑
日本のテレビ局へのスポンサー
(韓流ドラマ、ワイドショー) アメリカ政府がTPPで日本での公的医療保険の自由化を条件に、法案可決に妥協を迫っている?
逆に、これらが、アメリカによる日本での新得権益に
153 :
【 TPP参加で物価は安くなるが… 】 TPP参加ならデフレが加速 ! :2011/11/02(水) 19:56:08.81 ID:KT5byxe80
関税が無くなれば、
確かに物価は安くなる。
それは、税収減と共に、
デフレの加速や国内産業の経営圧迫、
労働者の収入減を意味する。
日本企業は国内生産に拘らず、
どんどん海外生産に移行し、
輸入転売に特化した方が利口だろう。
当然の企業活動だが、
これでは、国内生産で循環していた
資本・雇用機会・設備投資が、
丸々国内から抜け出てしまう…。
この構造を変えない限り、
財政出動で短期的に景気浮揚したとしても、
穴の開いたバケツに
水を注ぎ込むようなもの。
財政悪化を加速させるだけだ。
154 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:56:23.32 ID:Mc7FcATc0
何か今日は特に一杯湧いてるなw
>>150 その補助金を止められるのなら、独立するだろうということだが (´ ・ ω・)
156 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:57:37.92 ID:SQYPUOdu0
海外からの輸入品に押されて国内農家が潰れるとか言ってる奴も馬鹿
今日入間のコストコ行ってきたけ
全然安くねえw
近所のスーパーのほうが全然安いわ
やっぱ輸入コストが馬鹿にならないんだろうな
TPP恐怖症は危険厨と同じ馬鹿だよ
それより先進国最低の日本の生産性をなんとかしたほうがいい
>>149 で、その内圧とやらは具体的にどうするの?
人が減っていく一方で、国内だけの変化で今と同じ生活を維持できると思ってる?
158 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:57:45.38 ID:pdKCWkpc0
トウモロコシの関税撤廃でメキシコの農家が壊滅したら、アメリカはメキシコ
にトウモロコシ売るの止めたよね、燃料にするからって。1970年代に小麦
の価格がアメリカ国内で上がったら、アメリカは輸出を中止したよ。自国民が
飢餓で苦しんでるのに食料輸出したのは、スターリンのソ連だけだよ。
159 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:58:46.51 ID:MRQJ4rsO0
農業がとうるさい推進派の言うことは「農業の自由化」のみで解決できるはずだ。
TPPにする必要がない。
米は日本が農業の自由化するだけで喜ぶぞ。
160 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:58:48.49 ID:d/jWMyVj0
>食料自給率の低下は、TPP反対の主因となるほど悪いことなのか
そりゃあ悪いに決まってるだろうよw
キンタマ握られるのと一緒だもん。
食料供給止められたり、値上げされたらどうするんだ?
無茶言われても聞かなくちゃならなくなるぞ?
どちらに転んでも都市のうんこ製造機が真っ先に死ぬんだよwwwww。
お前のことだよ。
負け犬には死の結果しか待っていませんよ〜♪
デメリットうんぬんよりも、メリットが見えないっての
輸入肉とかもう100gで100円とか水みたいに安いじゃん
これ以上安くしてどうすんだ
163 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:59:43.30 ID:qKErW2xP0
人口増加で食糧危機が叫ばれる中
自給率低下に懸念を示さないのはお花畑だけ
そもそも食料自給が国防のために必須だというのは、小学生でも習う事だね
>>155 補助金無くしてどうやって独立する気だよ
自殺はやめろ
はやまるな
165 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:59:58.37 ID:jDKPcQlL0
関税自主権の放棄で景気が良くなるってよ
166 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:00:09.69 ID:TjsJGO0B0
もう終わっているんだよ
アメリカは日本参加拒否してるんだから
167 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:00:12.69 ID:3R3P6js30
他の先進国ではどこの国も自給率が高いから、
「カロリーベース」なんてのが使われていないんじゃね?
>>157 > 人が減っていく一方で、国内だけの変化で今と同じ生活を維持できると思ってる?
国外だけの変化でも今と同じ生活が維持できるとは限らないので、
君は何も言ってないに等しいとおもうよ (´ ・ ω・)
169 :
【 TPP参加で外国人労働者が増える ! 】 :2011/11/02(水) 20:01:16.65 ID:KT5byxe80
単純労働者は交渉対象外と言っていますが、
どうなんでしょう ?
日本の2010年失業者は
300万人を超えています。
にも関わらず、
1995年に14万人だった外国人労働者は、
2010年には65万人と4倍以上に急増。
政府は短期商用目的・企業内転勤の
外国人労働者の受入れは
交渉対象である事を認めています。
海外で雇用し、
転勤で日本の会社にガンガン送込む…。
そんなケースは無いんでしょうか?
経団連会長は、
移民受入れについて積極的な
発言をしています…。
外国人参政権構想とも連携 ?
これまで散々、保護政策下におかれてきた日本の農民よ。
今まで何故に国際競争力をつける努力をしてこなかったのかね?
こうなることは分かっていた筈だよな。
171 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:01:22.62 ID:kbJQVmHE0
日本は日本の条件で参加出来ないのだから今参加表明する必要は無いな
来年、TPPの条件を見てから参加するか否かを決めるのが良い
参加出来なくとも現状維持だから問題無い
172 :
テオドール・ヘルツェル@どうやら墓の中:2011/11/02(水) 20:01:26.01 ID:nWu0g2m60
■■■ 民主党の描くTPP 食 職 医 の今後
・海外からのコメ流入で農家全滅
→戸別補償「年3兆円ばらまき」で「消費税」大増税!!
・海外の国家資格を日本の国家資格とみなせ
→外人雇って、おまえらはリストラされて首吊り
・保険制度と医療制度は壊滅。医療費はアメリカ並みに。
抜歯10万。盲腸200万。骨折1000万。払えなければ死
・その他24項目絶賛売国予定!!
怒れ国民!! 国会議員、県知事にメル凸だ!!
173 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:01:27.62 ID:7bd/HIqr0
【ほぼコピペ】TPPのメリット・デメリットまとめ【これは割と正しいよな?】
【 デメリット 】
・外国人労働者の増加による治安の乱れ
・安い労働力である外国人労働者の日本国への大量入国(雇用)により、日本国内における日本人の雇用が相対的に減少する
・卵かけご飯は禁止(食品安全近代化法で検索)
・遺伝子組み換え作物や農薬の使用基準の変更
・共済制度はすべて廃止(公務員共済、農協共済、全労災、県民共済、私学共済など)
・簡易保険も廃止
・エコカー減税や排出ガス規制も廃止
・食品安全基準はアメリカの基準に合わせられる
・アメリカ企業の知的財産権に抵触するウェブサイトの閉鎖
・「ラチェット規定」適用
・「ISD条項」による主権・自治権放棄
・病院の株式会社化(アメリカ投資会社による病院買収)
・混合医療解禁による患者差別化
・薬価の値上がり
・アメリカ企業による農業法人独占
・売国政策を推し進めている民主党が狂喜する
・遺伝子組み換え等のバイオ化学メーカーである、ロックフェラー系列企業「モンサント社」が喜び、これと業務提携を結んでいる「住友化学」会長の米倉弘昌率いる経団連も喜ぶ
【 メリット 】
・外国人労働者の増加による人口増加(ただし不況になったらナマポ率、医療費など上がる)
・物価が下がる
・混合医療解禁による患者の治療の選択幅拡大
・家賃の保証人、敷金・礼金制度の禁止
・再販制度の廃止
・アメリカ企業の日本メディアへの参入
・公共事業入札制度において現行では過去の実績や事業規模などの制限があるがこれらを撤廃
・電波オークション制度の導入
・記者クラブ制度の廃止
・大統領選を来年11月に控えるバラク・オバマ氏が喜ぶ
174 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:01:58.14 ID:aZwAZypjO
そうだよなあ、確かに昔の日本の城って壁とか畳とかまで食えるようにしてたっけ。
そう考えると食料はお茶の間問題じゃなく国防問題だな。
金が無くなりゃ現物に頼るべきだよなあ。借金はやっぱ悪や。
175 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:02:02.08 ID:ZyANBKqn0
既得権益の医療保険改革法案でもめてる、アメリカが外圧で解決だとか(笑)
スーパー301条で独善的な制裁して、自由貿易とか(笑)
丑
ダイヤモンドオンライン
この時点で結論ありき
他の国は日本以上に低所得者増えてるんだけどね
日本が豊かであるのが何故なのか考えろと
>>168 国内だけで座して死を待つくらいなら外に出て行こうってことだよ
>>164 独自通貨を導入すれば、ものの値段が大幅に変わるだろうに。
補助金なしでも帳尻が合うようになるかもよ。
まあ……そうやって脅してるうちに引っ込みがつかなくなるかもということだ (´ ・ ω・)
180 :
【 TPPに参加しなければ世界から孤立? 鎖国? 】 :2011/11/02(水) 20:03:53.69 ID:KT5byxe80
国連加盟193ヶ国のうち、
TPP加盟・交渉国は9ヶ国しか無い。
しかも、TPP交渉国6ヶ国とは
既に二国間協定を締結済み。
にも関わらず、TPPに加入しないと
世界から孤立する、鎖国だと煽る
政治家・マスコミ・経済界の異常。
原発行政に勝るとも劣らない
胡散臭さを感じる…。
今田舎で地産地消が本気で進んできてるから、
お金使わないで済むんだわ。
安くて安全。おまけに生産者の顔が見える。
近所でおすそわけが回る世界だからな。
割り切ってしまえばこれくらい安全なところはない。
うんこ製造機はコミュニティーから切れて、
そのまま干からびて死ぬんだよ。
賛成派に安いコメで釣られた乞食の将来は惨めだなwww。
>>178 籠城か野戦か。
それ……攻囲側が守備側を崩すために放った間諜の言い草にそっくりでつね (´ ^ д^)
>>179 それで今と同じレベルの生活ができると思ってるならいいんじゃないか
184 :
【 今参加しないとハードルが高くなる ? 】 :2011/11/02(水) 20:07:02.14 ID:KT5byxe80
ルール作りに参加しないと
ハードルが高くなると言う。
具体的に、何のハードルが高くなる ?
ハードルが高くなるんなら、
現交渉国以外、
加盟国が増えないって事 ?
ルール作り参加メリットが大きいなら、
なぜ9ヶ国しか参加しない。
言っている事に矛盾が有る。
185 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:07:20.68 ID:GFyGP3UsO
茶碗取り上げられて喜ぶとか、頭おかしいとしか思えんわ。
米だけじゃなくなにもかもがそうなるんだけど。
もうアメリカに吸収されれば?
日本州にしてもらえよ、こんな国。
工場だって海外に逃げてるんだから
農業だって海外に逃げろよw
百姓が全員海外行っても、人口そんなに変わらんだろ
>>182 攻囲とか守備とか、根本的に何か間違ってる
フェアな貿易は基本的に両者を潤す
189 :
【 TPPオバケ ? 】 :2011/11/02(水) 20:10:02.83 ID:KT5byxe80
『 TPPに早く入らないと世界から孤立する ! 』
『 TPPルールに早く参加しないと不利な条件を押し付けられる ! 』
『 TPPに早く参加しないと日本はもう御仕舞だ ! 』
条約の内容についての説明責任は果たさず、
恐怖で煽り、期限を決め、訳もわからないうちに、
無理やり参加させようと誘導している ?
TPPオバケとは、TPP推進派の事 ?
TPPに参加しなければ
とんでもない事になると言いながら、
交渉参加後に抜ける事はOK ???
寧ろ、参加して抜ける方が、
とんでもない事になるんじゃないの?
騙して無理やり参加する気満々 ?
>>186 すると、外人は 「日本はすっかり変わってしまった。もうこの国に魅力はないデース」 と
資金引き上げますよ? (´ ・ ω・)
輸入品がまずくて安全じゃないとしても、
国内の農家はお前らに向けてもう農産物作らないよ。
海外向けに安くて差別化できる作物を。国内向けに高品質で高い作物を。
つまり、高付加価値路線に進むのは間違いない。
だから、お前らは、海外産の安くて安全じゃなくてまずい食品を食らう運命なのさ。
>>191 それだと俺ら向けに品質と価格のバランスがとれた農産物を作る農家の一人勝ちだな
193 :
【 内容を教えない条約 】:2011/11/02(水) 20:12:53.56 ID:KT5byxe80
参加有無の前に、
基礎要求として完全な情報開示を
求めるのが筋でしょう…。
参加しなければ
情報公開出来ないような条約の
胡散臭さに気付くべき。
鴨ネギ参加を
待ち構えている事に気付くべき。
嫌なら抜ければ良いと言うが、
そんな事が本当に出来るだろうか ?
原発行政と全く同じ、政管業の連携。
TPPの胡散臭は、
原発行政に勝るとも劣らない。
開国開国と精神論のような事ばかり並べ、
政治家・マスコミ・経済界一体となって突き進む。
戦前と変わらない構造に
強い危機感を感じます…。
>>187 > フェアな貿易は基本的に両者を潤す
そんな甘っちょろいことなら、アジア通貨危機とか、サブプライム問題とか、
ユーロ危機とか、起こらなんだろうに (´ ・ ω・)
195 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:14:08.95 ID:Xl04D4950
原発爆発した時、東京の連中はコメや水や電池を買い占めただろ
それでもコメに関しては安定して供給されたわけで
国内の農業に無駄があるように感じても
イザとなった時はその無駄が無駄じゃなくなるわけ
日本の商社が海外に投資して、安い労働力で生産加工する。
この加工食品まで自由化されたら、大量輸入で輸送コストが無視できる。
今でも一番怖い中国の加工食品には高関税を維持してる。
これがTPP諸国からなだれ込むのさ。
外食・中食はほとんどこれに置き換わる。儲かるのは、商社だけ。
197 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:15:34.56 ID:YocaDkpn0
あまりにも稚拙な文章過ぎて話にならない。
>>狼少年的な使い方をするのはいかがなものだろうか。
>>正体のない幽霊のようなものではないか。
風の息吹を感じていれば…と同レベル。
>食料安保的にコメを位置づけるのであれば、何よりもまず田地を守るべきではないのか。
まあまあ同意できるのはここだけかな。
199 :
【 円高は通貨安競争の結果 】 :2011/11/02(水) 20:16:21.85 ID:KT5byxe80
プラザ合意以降、
長期円高を強いられた事からデフレに…。
円高の方が、日本から
金を毟り取るのに都合がいい ?
円高なら、日本人が海外旅行で大量散財で
サービス収支は更に悪化 ?
観光産業まで空洞化 ?
円高なら企業海外移転で資本も雇用機会も
技術も海外への流出加速 ?
外国にとって好都合 ?
円高・租税条約・TPPの搾取ツール合わせ技で、
製造・農業・サービス産業まで崩壊 ?
日本人は就職できず ?
円高に追込まれた日本は
ゆでガエル ?
デフレを克服する為には、
国力を超えた円高を是正する事が
必須条件です…。
200 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:17:55.61 ID:UoHlWN8E0
低学歴層ほど食料自給率とか信じ込んでるよねw
いいだしっぺの農水省さえネタで言ってるだけなのに。
201 :
【 円高デフレの代償 】:2011/11/02(水) 20:18:35.66 ID:KT5byxe80
発展途上国は、
人件費・社会保障費・税金の製品転化コストが、
日本と比べて圧倒的に低い。
企業は国内生産に拘らず、
どんどん海外生産に移行し、
輸入転売に特化した方が利口だろう。
当然の企業活動だが、
これでは、国内で循環していた
資本・雇用機会・設備投資が、
丸々国内から抜け出てしまう…。
この構造を変えない限り、
財政出動で景気浮揚したとしても、
穴の開いたバケツに水を注ぎ込むようなもの。
財政悪化を加速させるだけだ。
国力を大幅に超えた円高を止めない限り、
日本のデフレが止まる事は無い。
>>195 でもいざ食料危機が起こったら農家は東京民に米を売らなくなるよな
自由化されていない現状のままなら米の価格は鰻上りになるだろう
お前らの食生活はがらっと変わる。
既に加工された食品を温めるだけ。
日本の食品会社の技術は素晴らしいから、
大多数は満足するだろうな。台所すらない世帯も出るかも。
うまい料理は超高級店で。
これが経産官僚の夢見た世界なんだよ。
それが国民の総意なら仕方ないんじゃないかな。
204 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:20:14.05 ID:UoHlWN8E0
カロリーベースを増やすために、コンニャクとか野菜とか作ってる農家は強制的に芋や穀類に転作させろよ。
反対する農家は非国民だから死刑でいいだろw
205 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:21:01.96 ID:1ubO+8UH0
穀物をおろそかにして付加価値の高い農業に転換することは、国際情勢が変化した暁には飢餓という代償と常に背中合わせということである。
東南アジアの植民地時代は穀物の作付けを制限し、付加価値の高い商品を栽培するように強制したため(金儲けの為)、熱帯雨林気候地域であるにもかかわらず、幾度となく飢饉に見舞われる不幸な環境に変化した事実がある。
サトーのごはんが20円くらいにまるんじゃね
安全という議論もあるけど、保険が高く付き過ぎ
>>178 座して死を待つくらいなら政権交代に賭けてみように、相通ずる物を感じるな。
自由貿易主義とかグローバリズムのうさんくさいところは、システムの安定性が
証明されていないことなんだな (´ ・ ω・)
Win - win の関係とか言うが、その利益はどこから湧いて来るんだ?
貿易収支について、一方の黒字はもう一方の赤字。基軸通貨国あまりかでもなけ
りゃ、巨額の貿易赤字を維持できん。
無限に経済成長できるわけでもない。市場は飽和するし、資源は不足する。
「グローバル」 を主張するのなら、地球規模で帳尻を合わせにゃならん。
合わせた話を聞いたことがない。
>>203 経産官僚の〜は意味不明だが、それ以外は概ねあってると思うよ
俺は高い金払ってでもお前さんの農産物を買うだろうけど
俺は今日新米をガス釜で焚いて食った。死ぬほど旨かった。
これは譲れない一線だ。
これは何十年後かには破格の贅沢になるんだろう。
211 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:23:58.34 ID:UoHlWN8E0
東大卒以外の日本人は強制収容所で石鹸にすればいいと思う。
残った人口程度ならエネルギーも食料も自給で来るだろうw
悪いことに決まってます。
山や川や海に手を入れ直して、主要な穀物をできるだけ自給自足するように環境を整える。
昔から為政者がやってきたことなんだがな。
札束も部品も食えない。世界的に不作になったら、とか考えたこと無いんだろうか。
214 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:25:05.34 ID:/M6c+hoj0
反対派は本当に嘘つきばっかりだな
もう反吐が出そう…
>>208 俺が米を買ったとしたら俺は赤字なんだけど米を食べる満足感を得たよ
数字に出ないけど
216 :
【 財政法第5条但書活用を ! 】 :2011/11/02(水) 20:25:54.56 ID:KT5byxe80
円高に追い詰められている現状を見れば、
TPPを受入れ、関税を撤廃し、
人・物・サービスの国家間規制を解くなど、
強国に脅されいるか、
外資の影響下に有るとしか思えません。
製品に転化する原材料比率など、
他のコストと比べれば知れたもの。
TPPに参加し、微々たる
関税撤廃の受益を求めるくらいなら、
財政法第五条を活用し、
0金利国債を日銀に買取らせる事で
円安誘導した方が、よっぽど、
輸出競争力が上がります…。
TPPに賛成してるユニクロや楽天やイオンの不買もすべき。
218 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:26:48.04 ID:y9Jp+8Fa0
その内、人口削減の間引きでも始まりそうだな。
間引きと言えば戦争がてっとりばやいという・・・
じゃぁ、他の先進国はどういう指標を食料自給率に使ってるの?
>>213 世界的に不作になったことなんてあるの?
隕石が衝突した時とか?
>>206 それじゃサトーに利益が出ないだろ (´ ・ ω・)
食糧・エネルギー・防衛を自前で調達しないで国家の安定は有り得ないだろ
223 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:29:25.07 ID:9aBVkFNH0
今の人はコメを食わないよー
電気屋に行って、一升炊きの電気釜が店頭から消えてることに驚いたのは2年前。
アホみたくパン屋が増えたしね
224 :
【 通貨安競争の次 】 :2011/11/02(水) 20:29:50.58 ID:KT5byxe80
今は通貨安競争となっているが、
産業空洞化が更に進んだ後、
日本国債や円が急落した時どうなるか…。
TPP・租税条約・外資優遇税制をフル活用した
外資による日本買叩きが加速する。
そうなる前に、財政法第五条を活用し、
0金利国債を発行、
日銀が直接買取る仕組みを作り、
国債を金融市場から切離す事が必要だ。
世界が通貨安を競い、
円高に困窮する今だからこそ
検討すべきだ。
確かにリスクは大きいが、
このまま借金の膨張を放置すれば、
いずれ国債や円が急落する。
その時点で考えても手遅れだ !!!
旨いコメを食いたい奴は自分で作ればいいさ
金で買ってる時点で、多様なニーズがあり、その中には安いものがあって当然
配給にでもすれば話は別
226 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:30:40.32 ID:4nKoE/eu0
みなさんデフレと言う馬鹿には気をつけましょう。
「輸入デフレ説」でググればデフレと騒いでる奴らの無学無教養低学歴がすぐ分かります。
安いモノが輸入されてもデフレにはなりません。
馬鹿の指標として覚えておいて下さい
「デフレになる」
TPP反対派はその程度の見識しか持ち合わせていないのです。
反対派の大半は2ちゃんの書き込みやニコニコ動画を鵜呑みにした馬鹿ガキでしょう。
>>220 しょっちゅうだよ
日本は気候的に温帯で多雨なので心配ない
江戸時代の飢饉なんか欧州ではざら
>>215 その米を買った金は例えば2ちゃんに世論工作の書き込みをするアルバイトで
得た金ではないか? そしてそのアルバイトに払う金の源は……その源は……
と辻褄を合わせて説明してくれ (´ ・ ω・)
安くなるけど、それを買うための給料がなくなる。
労働者の移動が自由化されるし、
日本人を優先的に雇うようなことは、
非関税障壁としてみとめられない。
>>1みたいな物事をほんの一面からしか
見られないやつが口を挟める問題じゃないよ。
>>227 一地域で不作でも他から輸入すればいいじゃん、高い金払ってさ。
それが嫌ならばハウス栽培とか。栽培技術って進んでるんだろ?よう知らんけど
231 :
【 野田総理の責任 】 :2011/11/02(水) 20:34:04.65 ID:KT5byxe80
円高対策と言って
総合経済対策を打ち出しているが、
実際は円高容認を前提とした
バラマキ政策。
円安誘導効果は皆無に近い。
円高を是正する思い切った行動も無く、
こんなバラマキ政策を続けていれば、
財政悪化を加速させるだけだ !!!
2010年6月から
90円割れが定着してしまった日本。
当時から
財務大臣として直接関わった
野田総理の責任は重い…。
麻生さんがこれ(カロリー)を関西のTV番組で言ってた。自分は麻生さんが好きだけど、食糧
自給率と言うよりも、輸入食品の安全性がキチンとされるかどうかが不安。
何よりも移民受け入れ問題、隣の国や中国が増えたら(もう満杯)生活保護が
増えそう。
世界的に不作にならなくても 大規模輸出国が不作に見舞われれば、輸出停止措置w
国防上の理由だわさ
買えなくて飢えるのは輸入国の弱みだなw
それを何とかしようってのが農業支援なり関税な訳で
自由化は結構だが上はかわらねえぞw
234 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:36:12.50 ID:BlG4IFQ70
日米安保を基調とした今の平和が永遠につづくのかよwww
一度潰した水田を復興させるのに何年かかると思ってるんだバカどもは・・・
いざ戦争になったら飢え死にしろとwww
235 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:36:48.51 ID:fgg6M8n60
実際問題普通の農家なら2倍は作れるポテンシャルはあるんだけどね
まぁ他の死にかけ爺ちゃんから農地を借りたり現在減反してる場所を
再開拓するんだが、どうにも面倒w
補助金って言っても、そもそもJAに米を恵んでやってるってレベルの話で
普通に今まで開拓した顧客に7割は売ってる状況でそんな世迷いごと言われても
極論農家に必要なのは、蔵と農地だぜ何故かは割愛するけどね
しかし、このロジックはあくまで日本国内での話しなわけで
TPPなんぞに参加されると、守れるのは、顧客と自分だけ、なわけで
JAに恵んだ米で、生きてる連中はどーなっちゃうんだろう
米国の米が日本より高くなるまでは幸せなんだろうか
>>220 俺らの子や孫の時代に危惧するのは、穀物というか使える水の奪い合いなんです。
果たして人口が90億の頃でも、今と同等の食べ物が日本人に手に入るのか、と。
煽りとかじゃなく、あなたは大丈夫だと思いますか?
大体にしてバレバレだろw
食料自給率云々とか言い出して、
いつのまにやら「カロリーベース」自給率を言い出すとか
訳ありに決まってるw
色々突っ込まれて自供を変える犯罪者にクリソツだろ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
税金で支えられてる米農家は生活保護と一緒
239 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:38:05.89 ID:t6i3efs20
810 名前:日出づる処の名無し 本日のレス 投稿日:2011/11/02(水) 19:48:36.75 MoBT7F4C
@mushioda
潮田道夫 毎日新聞論説委員
乾布摩擦で体を鍛えるのに似ている。バカにするなと言わないでください。
いろいろメリットがあるなかで、これが一番かと。
RT @thinking_m: TPPのメリットを教えて下さい。 RT @kenichiromogi: これは同意。
>>232 安全だよ
日本の基準が厳しいだけ
アメリカ国民がそんな危ないもんばかり食べてるわけない
中国産さえ気をつけてたらよい
241 :
【 安全保障への対応は急務 】 :2011/11/02(水) 20:40:02.01 ID:KT5byxe80
・他国の武器を買うよりも、
食料・エネルギーの自給率向上を !
海洋開発や資源リサイクル社会の
構築する事の方が安全保障上急務。
・防衛機器の国産化は安全保障上必要。
自主開発無しに安全保障の自立は出来ない。
離島防衛は急務 !
・外資による主要企業株買占めや
山林・不動産買占めへの対応は
安全保障上急務 !
・クラウド社会が加速する中、
日本の国内情報が海外のメインサーバーに
網羅されている事に危機感を持つべき。
安全保障上大問題。
グローバルメインサーバーの国内投資が
加速される施策を早期に打つべきだ !
242 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:40:16.46 ID:yFphW0/10
>>1 食料自給率の増加は
全ての政党のマニフェストに入っています
いわば、国是です
お話にならないくだらい問題提起と言えましょう
>>236 そんなことは誰にも分からないでしょうよ
そもそも日本の国土で国内人口を養う食糧は作れないよね?
カロリーベースってことは、品目を考慮しないってことだろ?
毎日塩振ったジャガイモだけ食って生活していけるのか?
245 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:41:28.02 ID:GzEpegM/0
中国製造業の生産性は10年以内に現在の日本と肩をならべることになる
派遣社員自由化で停滞した日本製造業の生産性はTPPでまたもや停滞することになる
TPPは農業を統括整理して、自民党の支持基盤の
一つである農業・農夫の票を整理するとこにあるw
だからして民主野田はTPP推進派なのだw
>>240 アメリカ人が食べてるものって、ポストハーベストはかかってたっけ?
248 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:42:18.83 ID:fc5lYrvF0
■ 11月4日(金) TPP絶対阻止! 国 会 大 包 囲 ! 国民行動 ■
【日時】 平成23年 11月04日(金) 13時 開始
【場所】 国会 第二議員会館前
(地下鉄 国会議事堂前駅、または永田町駅から 徒歩5分)
【生中継】 ニコニコ生放送、ustでの放送を予定
>>239 日本の 知識人(笑) の程度の低さがよくわかるツヰーツでつね (´; ^ д^)
東大が日本国内でいくら威張っても世界ランキングは三十何位…… (ノω ; )
自給率厨はこんな不思議な事態を想定している。
・なぜか世界中で同時に不作となる。(日本だけは無事らしい)
・世界の農業国が自国の農家を統制できる。
・農家が食料品高騰(食料危機)のビジネスチャンスの中、世界との交易を取りやめる。
・輸入できなくなるのは農産物だけ。(資源などの供給は無視)
>>236 それを防止するのがTPPだったりして
違うかw
252 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:43:49.85 ID:9aBVkFNH0
>>242 しかし、どの政党もできることはバラマキだけ
どーなのよそれは
産地表示が許されなくなるのがTPPの最大の害悪だ。
東日本産の核廃棄物も中国産の重金属汚染物も区別がつかなくなる。
さらに日本で以後、生卵が食べられなくなる。
>>243 コメはまずまずいけると思いますが、その他はこのままでは厳しい。
だからといって生命の根幹である水と食糧を、外国のご機嫌にあわせろというのは危険すぎます。
>>250 えっ?
そんな不思議なこと、誰が言ってるの?
お前だけじゃね?
それにしても小作人・三反百姓で生活が成り立つのは、先進国では日本くらいだろwww
だからして、農業が強いわけがないw、寧ろ日本経済の足枷でしかないwww
TPPに参加しても日本のメリットはないって言うけど、
米が10kg500円で買えるんなら大きなメリットじゃないのか?
258 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:46:34.52 ID:Xl04D4950
TPPで湾岸整備等の漁業補助金の廃止を要求されるらしい
魚が枯渇するから漁するなということらしいけど、
ああ、食文化を潰して、牛肉食べろってことかと
政府が狂牛病の検査を骨抜きにすると
脳みそスポンジになるぞ 保守アメポチは嫌なら食べるなと言うからな
>>254 生命の根幹は高い金と特例法で守るから大丈夫だよ、多分
食糧は輸入すればおk
前半では食生活の変化があるから
カロリーベース自給率が下がってるだけだから気にするなみたいにいいつつ
後半では輸出額から輸入額を差し引いたネットは日本は最下位と矛盾してる
>>258 だから検査が骨抜きと思われる肉を誰が買うの?誰が食べるの?よく考えろ
>>257 そこまで安くなるかは分からないけど、普通にメリットの一つだな
264 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:49:12.01 ID:su1vMdia0
>>257 輸送費入れたら、今の米より高くなる。輸送業者はいまより高くなるしメリット少なすぎ
>>257 10kg500円かどうかは分からないが
消費者の選択が広がるのは大きなメリット
今の統制経済で保護されてる分野が多すぎるからね
266 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:50:34.17 ID:98epy4vy0
人口が100億人超える頃には日本と韓国は最貧国になってるだろうなw
農薬ベッタリのコメ1s10万とかで買うハメになってるよw
で、日本は農業大国に無理な戦争仕掛けるのかな?
あれ??前にも同じような事があったような…
>>243 徳川時代末の日本の人口は約 3300 万人。当時と比べると、
・ 北海道が開拓された
・ それ以外にも全国的に開拓された
・ 灌漑技術の進歩
・ 品種改良
他で 3 倍以上の人口を養えてもおかしくはない。灌漑動力・肥料の輸入停止な
どが不安要因だが、ぎりぎり現在の人口を養えるかもしれない(極めて苦しいけど)。
作物の選択(果実・切花など)もあるので、カロリーベースの自給率から単純計算
しても可養人口は解らないよ (´ ・ ω・)
269 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:51:29.62 ID:VaZ/STSp0
有事の際に輸入できなくなるとか言ってる人は、外国って一つの国があると思ってるの?
あるいは外国が一枚岩だとでも?
だいたい、穀物にも種類があって、小麦もあればコメもあるし、もろこしや芋もある。
仮にある国がその中の一銘柄である小麦を独占したとして、カードを切ってきても、
なら、米食うよ、芋食うよ、モロコシ食うよで済む話です。
福島産ならセシウム基準値を下回ってる米ですら買わないほど安全意識が高い国民性なのに
なんで外国から来た安全性の低い食い物は安くても買うことになるのか
反対派はこれを説明すべき
271 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:52:46.34 ID:9aBVkFNH0
>>258 魚介類はすでに6割が輸入に頼ってるよ。
たとえばカツオはツバルと漁業協定まで結んで漁業支援しつつツバル領海内での漁獲を確保している有様。
>>270 誰も買わないなら、保護する必要ないよねw
>>267 その飛んでもない無駄をする為にどれだけの補助金が巻かれてどれだけの人が重税に耐えかねて自殺するのかね
>>272 うん、全く必要なし
274 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:54:45.93 ID:t6i3efs20
>>269 実は戦前に全く同じ事を言った人がいたんだよねw
>>1 なぜ日本基準がいけないんだ?
キチガイはチョン臭い万戸が小さなチンコでも舐めてろw
276 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:55:26.48 ID:z9rf70Fz0
国立大学法人 山形大学は、来るTPPに備えて、農業を営む若者諸君らに、貿易学、商学を
ぜひとも学ばせたいと思っている。通関士の資格も、取らせたいと思う。
よって山形大学は、わが山形大学農学部に、通商農学科の新設を希望する。
基本的にはガチンコで行こうぜってことなんだろ
ま、保護すべきものはあるんだろうけどね
アメリカ中心のブロック経済なんだから、多少の問題はあっても今よりはいいと思うけどなぁ
279 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:56:24.01 ID:N12U29JlO
>毎月2~3千円の出費にすぎない。
年間で3万くらいか…流石はマスゴミ様だな金をもってらっしゃる。
>>264 >輸送費入れたら、今の米より高くなる。
まじで?700%の関税がなくなるのに国産より高いのか。
輸送費ってすごいかかるんだな。
じゃ、逆に言うと米農家びびる必要ないじゃん。
>>257 10kg 500 円じゃ小売店の利益が出ないから、輸入価格がそれくらいでも、
小売価格は 1500〜2000 円くらいになるでしょね。
今の農家は保護する必要はないが、農業は守らないといかん。
jaはつぶせ。
吉野家牛丼100円。
ビッグマック99円。
ココイチカツカレー120円。
夢のような世界になるぞ。
これを契機にデフレになれば、所得も下がり、不動産価格も下がる。
住宅ローン破綻者が出まくって、不動産流動化。
富の再分配が始まるという、いま貧乏人には又とないチャンスがやってきます。
284 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:57:41.88 ID:aZwAZypjO
アメリカの米って日本人が買わなくても日本の国が買い上げるんじゃないの?
アメリカの景気をよくすることが一番の目的なんでしょ?
韓国のろーそくデモは何だと思ってるんだ?
286 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:59:46.11 ID:aVcoG/KeO
例えばTPP加盟国からしか特定品種は食糧輸入禁止と条件つけられたとして、輸入に頼って生産し出来なくなると、食糧輸出停止を餌に延々譲歩を求められ続けることになるわけだ。
第二次世界対戦前は、石油でこれをやられて開戦したが、また同じことを繰り返す気か?
288 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:00:21.61 ID:BlG4IFQ70
林業もそうだが農業は日本の自然環境を保全する役目を担ってるだろ?
円高で国内製造業は海外移転、農業もTPPで廃業、保健医療崩壊・・・
このまま付き進めば日本はどうなるんだ? 何が残るんだ?
ネット社会になってTPPなんぞを推進した馬鹿は永久にその汚名が残ることだし
今の子供たちが大人になった時にヌッ殺されないよう気をつけるこったな
>>273 > その飛んでもない無駄をする為にどれだけの補助金が巻かれてどれだけの人が重税に耐えかねて自殺するのかね
可養人口の話かと想ったら補助金の話にすり替えですか (´ ・ ω・)
すでに農家に戸別補償金総額 3 兆円を与える話が出てるよね。
そう言うのなら早く民主党政権を倒しに行かないとー(笑)
>>64 農業に競争力を付けるのは分かる。
が、それをTPPですることはない。
293 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:03:29.72 ID:Hq+dGmQs0
日本は先進国じゃないでしょ。
司法制度や原発問題の対応なんか見てたら、完全な後進国じゃない。
>>270 外国から来た安全性の低い食い物は買わなくても、
外国から来た安全性の高い食い物は買う。
>>289 3兆円で全人口を養える農業を作れるなら安いもんだろw
296 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:05:31.64 ID:/GL6oBgNO
曲がりキュウリや虫食いレタス、傷トマト、ヒビ米余剰米、皮剥けジャガイモ、農協規格外、数ヶ月の廃棄分だけでアフリカ諸国の10年分なんてゆうに超えるから
297 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:05:32.82 ID:su1vMdia0
TPPの日本メリット
生産企業側
日本人1人解雇すると
発展途上の5人雇える
コストダウンで利益が増える。
無理に価格を下げる必要はない。
産地表示義務がなくなるので福島野菜の風評被害がなくなる。
牛肉の前頭検査廃止でコストを下げて利益が増える
雇用規制廃止で日本人が気軽に海外へ出稼ぎできるようになる。雇用対策
医療規制廃止で海外でしか受けられない治療が自費で国内治療可能になる。
規制対象だった自腹手術費用は平均7000万
金さえあれば、治療は何でもできるようになる。
国内保険適応治療では利益を上げられにくくなるため、自費の病院が増える。ただし、自費の分だけ高度医療が受けられる。
輸入規制緩和
ライセンスに関わらないものは解禁される。輸入は自己責任。
ライセンスに関わるものの全て規制は厳罰化され、著作権が保護される。
同人誌業界やコピー品は壊滅する
海外版のCD、DVD、PCパーツなど、正規代理店を介さない取引を禁止させて企業利益を保護する
また農家へのルサンチマンたっぷりの書き込みがwww。
どんなに喚いても、底辺乞食の生活が向上するわけない。
一発逆転?何寝言言ってるんだか。
既に欺瞞と狂気で格差社会になったんだよ。
クルーグマンも言ってるだろw。
299 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:06:27.04 ID:GahQnbJo0
経済誌のくせに反日記事ばかり載せてるダイヤモンドか
300 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:06:29.56 ID:9aBVkFNH0
>>295 なぜ今までできなかったの?
その全人口を養える農業とやらが。
カロリー計算て、1人が高カロリー食えるけど、9人が食えなくてもいい。カロリー高いから。
みたいな感じ?
303 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:08:24.06 ID:Xl04D4950
1960年 121品目輸入自由化
↓
1973年 アメリカは不作を理由に大豆の輸出規制を行った
てーか額面ベースが有り得ないんだが。
305 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:09:19.96 ID:z9rf70Fz0
僕は国立大学法人 山形大学の人間だけど、ここまで来ると、我々の好む好まないに関係なく
TPPは締結させると思う。だから、TPP締結後に備えた行動をとるのが、最善の策だと考える。
国立大学法人 山形大学は、来たるTPPに備えて、農業を営む若者諸君らが路頭に迷わぬよう
貿易学、商学を、ぜひとも学ばせたいと思っている。通関士の資格も、取らせたいと思う。
よって山形大学は、わが山形大学農学部に、通商農学科の新設を希望する。
>>295 毎年 3 兆円は戸別補償なんだがね。要するに利権だが。
大規模化などに伴う設備投資は別だろ (´ ・ ω・)
>>303 他から輸入すればいいだけの話だなw
関税が無ければアメリカ以外の大豆産出国は途轍もないチャンスになるw
309 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:10:35.51 ID:9aBVkFNH0
>>284 そんなことない(笑)
自由競争なんだから気に入らなければ買う必要ない
輸入しなければ
餓死者続出でも自給率100%
意味あるのこんな数字
312 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:11:35.78 ID:rqLVK3RV0
食料安保ほど重要なものはない
313 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:11:56.22 ID:CJFHSUJf0
食料自給率なんて低い程良いのでしょう。
それだけ色々な国からいろいろな食材が買えるなんて
幸せだよね。
食料自給率にこだわる人は
海外の食料を買えない(おそらく自給率100%の)ソマリヤや北朝鮮の状況を
考えなよ。
日本も戦後直後は中国等から食料供給が途絶えて、
自給率100%に近くなったけど大変だったよね。
TPP推進派はTPPのメリットを言えよ、反対派からデメリットは沢山出ているが
賛成派からちゃんとしたメリットが一切聞かれないんだが。
315 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:12:25.64 ID:UoHlWN8E0
農水省が日本国民が自給できるように必死にカロリーベースあげようとしてるのに、
我儘な一部農民がコンニャクや野菜果物を作ってそれを邪魔しているってことだよね。
それってあきらかに反政府活動。早くそいつらを強制収容所に入れて芋つくらせろ!
>>307 貿易自由化で輸入元はごまんとある状況下で
食糧自給率が下がるとなにが問題なのか教えてくれないかな
世界規模の食料不足がないと言いきれるのか?
東北震災の津波のように、想定外でしたって話にならないか?
起こってからじゃダメなわけで。
国の安全保障は最大の危機を想定して考えて、カロリーベースの食料自給率を確保するのは絶対に必要
>>311 そんな机上の自給率になんて意味があるわけねーだろ。
食料自給率の重要性を否定するためには、そんなわけのわからんことを
言い出すしかないって事実が、なによりも食料自給率の重要性を物語ってるな。
319 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:13:36.96 ID:Xl04D4950
原発爆発させ放射能漬けにし、セシウム米たべたくないなら
米国のコメ食べろというシナリオだと疑われても仕方がないタイミングなんだよな
震源地3箇所あったしな
>>119 世界中の国を相手に戦争したら問題になるんでしょ? じゃあ備えとかなきゃダメじゃん。
第二次大戦程度の数の国を敵に回したら、実際食料危機になったんでしょ?
それとも、まさかそんな戦争は二度とおこらないとでも言うのかな。
321 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:14:45.73 ID:CJFHSUJf0
肥料を輸入に頼っているのに
農機具の燃料を輸入に頼っているのに
食料自給率だけ向上させたって意味ないよね。
>>297 デメリットが非常に分かりやすくては良いね
>>315 カロリーベースの自給率低下の主な原因は家畜飼料の輸入だから、
>>315 が畜肉を食わなきゃいいんじゃね? (´ ・ ω・)
あと小麦もほとんど輸入だから国産小麦のうどん以外の小麦製品食うなw
324 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:15:27.72 ID:su1vMdia0
TPPでは一定の購入を約束するものなの。あんたらが安全じゃないから、買わないっていうのはTPPに反する。中身品質に関わらず買って食え!ということ。
日本政府はそれを食べるしかないようにするだろうね。
TPPの自由は企業に与えるもので、民間人には規制強化でしかない。
TPPでフジ正当合法化される。外国人20%比率も廃止され、フジは正式に韓国が筆頭株主になれる。
>>303 お利口さんですね。
でも、なぜかアメリカが輸出規制しているにもかかわらず
アメリカから輸入される大豆の量は平年通りだったんだよな。
326 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:16:12.58 ID:ne4OlwSh0
結局、政府高官の老人どもはおいしいんだろな
負担は若い連中に行くと言うのに
>>321 肥料も燃料も無くても一応作物は育つが、
水と土地と日光は必須だよ
農地の放棄は、その水と土地に関わる問題だよ
328 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:17:27.95 ID:Xl04D4950
>>325 大豆が足りなくて味噌が作れなくなったと聞いたが
食卓から味噌汁が消えたわけだ
329 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:17:27.97 ID:In1sBVQZ0
コレは結論は出ている。
アメリカの農産物は国家を破壊する為の戦略物資であり、
安い農産物を輸入させる事でその国の農業をズタズタに破壊し、
現にロシアの崩壊をもたらし、アフリカの飢餓をもたらしたという事実がある。
日本だけがその刃から間逃れると言う理屈が通らない事は日を見るよりも明らかだ。
330 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:17:44.79 ID:Pt+clBtK0
安全保障考えるなら
肉食うこと自体が大問題なんだよな。
直接穀物で食うより何倍もの穀物消費が増える。
日本では米作って稼いでいる奴よりも肉作って稼いでいる奴の方が多い。
>>318 さあ、自給率の重要性について存分に語ってくれたまえ
332 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:18:44.94 ID:su1vMdia0
333 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:18:54.45 ID:ne4OlwSh0
>>327 自然破壊などと言って杉切らないからこうなったんだろな
手を汚したくないからと発展途上国に押し付けてきた報いだわな
334 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:19:07.34 ID:sdvB0PGt0
食いもんを他国から買える内は良いが
売ってもらえなくなったらどうすんだ?
賛成派の卑怯なところは、TPPで危機管理ができなくなることを隠そうとすること。
TPPが本当にいいと信じているなら、食料危機が起こったら国民が飢え死にするけど、
利益の方が大きいです、ぐらい言え。
それとも、ただちに戦争が起こる心配はない、とでも言うのかな。
食糧自給率は上げないダメだ云々言ってるヤツは早く
>>316に答えてくれ
世界規模じゃ既に不足でしょ。去年もロシアが山火事の影響で麦の輸出制限して大騒ぎだったし。
>>316 それは本当は難しい問題なんだが
みんな避けて通ってるね
そもそも石油やエネルギー入ってこなくなったらほとんどの人が飢えるんだろ
今の自給率を少しでも上げておけば心理的な安心感と
視覚的に田園風景を保てるてとこかな?
外国が食料売ってくれなかったり、買うお金がなくなったら、
日本の食糧自給率は100%になれるよ、なれるよっ!
340 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:21:14.38 ID:Pt+clBtK0
だからそんなに食糧心配なら肉食うの止めろって。
日本の酪農も禁止。日本人なら米か麦を食え。
>>324 >TPPでは一定の購入を約束するものなの。
コレははじめて聞いた、リンクあったら教えて。
342 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:21:18.89 ID:9aBVkFNH0
>>332 「海外でしか受けられない治療」ってなんだろう?
性転換手術とか?
関税だの食料自給率云々より、労働や投資などの制度変更がいろいろめんどくさいからやらなくていいよ。
344 :
テオドール・ヘルツェル@どうやら墓の中:2011/11/02(水) 21:21:54.59 ID:nWu0g2m60
国際的な食糧危機が来るのに、食料自給率けずるなど具の骨頂!
■■■ 民主党の描くTPP 食 職 医 の今後
・海外からのコメ流入で農家全滅
→戸別補償「年3兆円ばらまき」で「消費税」大増税!!
・海外の国家資格を日本の国家資格とみなせ
→外人雇って、おまえらはリストラされて首吊り
・保険制度と医療制度は壊滅。医療費はアメリカ並みに。
抜歯10万。盲腸200万。骨折1000万。払えなければ死
・その他24項目絶賛売国予定!!
怒れ国民!! 国会議員、県知事にメル凸だ!!
これ、ミスリードだろ。
農業関連の食料自給率を反対の主因として
他の分野には言及していない。
農業以外は問題がないかのような記述。
食料自給率低下についてどういうデメリットがあるのかを
述べるべきなのに食料自給率をカロリーベースで算出することが
間違いだといい、カロリーベースで算出するから下がるのは
必然とも言っている。
じゃあ、TPPに参加したとしてカロリーベースでも生産額ベースでも
自給率はどうなるんだよ。どっちにしろ下がるってのは
目に見えてんだよ。
重要なことを何一つとして言っていない。
こんな記事でスレ立てる記者も記者だな。
程度がしれる。
347 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:22:32.58 ID:CtVNeUkg0
一流コックがレア食材使うのは別として、
基本、人間の基本となる食材価格は
人々の努力によって安定してるからな。
天候不順、外交カードなどで100円、200円値上げされても
日本の金持ちはビクともしない。
最悪の状況でも移住と資産フライトすればいい。
だが日本には色々な人が色々な条件で暮らしてる。
前述に戻るが、食は人間の基本。
基本を外国に握られるのはまずい。
一言伝えると、もし日本に軍事力、外交力、食料、資源
これらが揃ってれば、間違いなく世界最強国家のひとつ。
348 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:22:50.81 ID:ne4OlwSh0
>>340 麦か・・・貧乏人は麦も食えなくなるだろうな噛み締めておけよ
>>345 場末の記者に多くを求めすぎだろ
無い頭で必死に書いてるんだから、生暖かい目で見守ってやろうぜ
反対派「食糧自給率はあげるべき!安全保障上必要!」
賛成派「無駄なことすんな」
反対派「外国が日本に穀物の輸出を止めたらどうするんだ!」
賛成派「やったじゃん、食糧自給率100%になるな」
ワロスwwwwwwwwwwwwww
>>330 まあー、しかし畜肉は食わないでも生きていられるので、輸入飼料で畜肉生産しておいて、
苦しくなったら畜肉食うのをやめれば損害は畜肉生産家だけにとどまる (´ ・ ω・)
352 :
テオドール・ヘルツェル@どうやら墓の中:2011/11/02(水) 21:24:11.47 ID:nWu0g2m60
すぐに国際的な食糧危機が来る。貧乏人は麦を食え?
■■■ 民主党の描くTPP 食 職 医 の今後
・海外からのコメ流入で農家全滅
→戸別補償「年3兆円ばらまき」で「消費税」大増税!!
・海外の国家資格を日本の国家資格とみなせ
→外人雇って、おまえらはリストラされて首吊り
・保険制度と医療制度は壊滅。医療費はアメリカ並みに。
抜歯10万。盲腸200万。骨折1000万。払えなければ死
・その他24項目絶賛売国予定!!
怒れ国民!! 国会議員、県知事にメル凸だ!!
よく、穀物だけ自給率上げても石油が輸入だから意味がないって馬鹿がいるが、
それなら莫大な費用をかけて180日分の石油を備蓄している日本は馬鹿なのか。
先進国はどこでも100日以上の備蓄をしているが。食糧とエネルギーの確保は
国家の防衛上最も優先される事項だという事は常識だと思うが。分からんやつがいる。
そこまでの局論で行くなら、エネルギーと食糧の自給が出来る国は殆んどないし、そういった国は
軍隊を持つ必要もないのか。馬鹿な話だ。
354 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:24:29.37 ID:CJFHSUJf0
ロシアとかオーストラリアで小麦が不作になったことあったけど
日本で餓死者が出た話は聞かんなあ。
パンが数十円くらい値上がりしたかもしれないけど
それで生活に困った人いるのかね。
>>331 人間が生きていくためには食い物が不可欠。
以上。
356 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:24:37.13 ID:9aBVkFNH0
>>344 あ〜、国際自動車免許を持ってるのに、無免許で罰金?取られた石川遼は気の毒だと思ったわー
357 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:24:38.70 ID:tfcBIIFz0
>>333 日本に真の原生林なんていくらもないからなあ。
山でも農地でも、近隣の人が手入れを続けてくれたから今があるのに。
土地保全をしてくれる人たちが損するような国にはなってほしくなかったな。
358 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:25:10.49 ID:rCmn+LBR0
359 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:25:23.99 ID:zVZy/tYx0
むりむり、人口増加と途上国も金もってくるので食料価格は上がるしよ。
それに日本の農業は先細りで高齢化、すごい勢いで減っていってる。
TPPなくてもこのままだと終わる
361 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:25:49.52 ID:dDUM+cMH0
普通に悪いことだろ
輸入に頼ってたら何か起きた場合に食いっぱぐれるんだぞ
>>362 この先も永遠に輸入元がごまんとある状況が保障されてるわけではない。
アホな質問してんじゃねーよ。
366 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:27:23.62 ID:9aBVkFNH0
>>353 日本は原油の大半を中東に依存してるから、他国よりリスキーなのよ。
なにがなんでもシーレーンだけは守らんといかんっつーくらい重要なのさ
>>351 その場合、大豆も入ってこなくなるよな?たんぱく質を何からとるんだ?
368 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:27:48.25 ID:BlxZeKM80
畜産を日本で禁止すればいい
アメリカが承認まで半年かかるとかいってんだろ
もう手遅れってことじゃね
遅れて参加したら悪条件飲むことになるだけだし
でもアメリカ様マンセーだから従うのかね
370 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:27:55.67 ID:jlm/SehJ0
>>363 国内生産で足りなくなったときはどうすんの?
>>360 数字上自給率100%だけど、国民は飢え死ぬレベルだってところが笑いどころだろ。
372 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:28:40.94 ID:9aBVkFNH0
>>367 国産のニワトリかなー
卵もなんとか国産でいけそうだし
>>365 全て自給して生活する気かお前はw
よく考えろドアホw
>>370 輸入する。
輸入できなければ、飢えて死ぬ。
そのとき、自給率は飢えて死ぬ数に直結する。
死ぬ数が多ければ(自給率が低ければ)、それを避けるために、
外国からどんな要求を出されても飲んでしまうだろう。
375 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:30:28.77 ID:UoHlWN8E0
侮日新聞の潮田さんも言ってるように、ネットでの論調の大部分はTPP反対。
これは彼も言うように今の若者が競争することに怯えているチキンが多いからw
あと低学歴層はエリート高学歴層よりずっと多いわけでその辺も原因のひとつだな〜
ここはTPP反対低学歴層を震災の瓦礫と一緒にひそかに埋めてしまえばよいのでは?
エリートの種だけ残し食料自給可能な人口洗浄が出来るわけで、これは一石二鳥の名案。
376 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:30:31.90 ID:dDUM+cMH0
>>372 また鳥からインフルエンザうつらないと発表しつつ焼却処分するんですかね・・・
>>362 お前は人でなしだな、世界食糧計画のホームページを見ろ、世界には餓えている人間が
五万といるのに、日本が食料は輸入すればいいなどと言って、食糧自給率を下げれば
その分、世界の穀物市場は高騰し、世界で飢える人間が増える、そんな当たり前の事すら
分からん馬鹿は黙ってろ。
たんぱく質は魚からとる。
海洋国家の日本らしい、極めて合理的な食糧自給構造だ。
>>3 石油が止まったら米が炊けなくなる?バカか。
山に行って木を切ってかまどで炊けばいいんだよ。
我が国には石炭も豊富にあるし、メタンハイドレートにおいては
世界の中でも有数の資源保有国なんだよ。
380 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:31:46.18 ID:jafOCboD0
TPP早期参加で決議文採択 産学関係者など約400人
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111026/biz11102611290005-n1.htm 決議に先立ち、白石隆政策研究大学院大学学長は「日本が繁栄を続けてきたのは国を開いてきたからだ。
アジアの活力を取り込み成長するためにTPPに参加すべきだ」とあいさつ。
伊藤元重東大教授は「閉鎖や現状維持では先がない。交渉参加へのチャンスはそう多くはない」と訴えた。
本間正義東大教授は「日本の農産品の関税は世界からみて異常な高水準だ」と強調。TPPに参加しても
協定を批准し発効するまでには約7年かかることを例示したうえで「7年かけても改革ができなければ日
本の農業は衰退するしかない」と主張した。
(2011.10.26 産経新聞)
>>373 >全て自給して生活する
ほらほら。
まーた誰も言ってないような妄言が飛び出してきた。
いまさら全て自給して生活していけるとでも思ってんの?
アホなこと言い出すなよ。
>>377 飢えてる人間の数と食糧の総量と何の関係があるのか教えてくれる?お馬鹿さん
383 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:33:15.60 ID:xnK8GMU30
>>375 現代は若者自体少ないし政策やらなければ増えることは無い
数の多い年寄りが自分たちを誇示すればする程、若者は育たない
その方は戦中の生き残りかなにかですか?
384 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:33:21.32 ID:h3GuTaDo0
国民が飢え死にすることは、TPP反対の主因になるほど悪いことなのか
byダイヤモンド・オンライン
>>375 既得権益層を儲けさせるためだけに、被支配層を競争させるものだからだろ。
386 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:34:03.23 ID:oip4t9yP0
まだノウギョウガーが湧いてるの?
他にもアメに蹂躙されるんだけど?
悪いことに決まってんだろ馬鹿
食料自給率は国防、国家主権に関わる問題だ!馬鹿!
>>336 食料の輸入はどこの国からでもできるできないじゃない。
国の安全保障・外交上、食料・エネルギー・軍隊は自前で確保し、相手国の有力な外交手段にさせるべきじゃない。
TPPやる前に海底資源の調査発掘が先でしょ。
389 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:34:18.47 ID:Xl04D4950
競争は同条件だから成り立つ
赤ん坊と大人が競争するのはフェアじゃないわけ
農業で競争するなら、国土面積と気象条件が同じじゃないと成り立たない
390 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:34:20.02 ID:gdKSOA58O
391 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:34:38.29 ID:rqLVK3RV0
TPP参加で日本の食料自給率は劇的に下がり、食料安保は完全に崩壊する。
将来、必ず世界的な食料危機が起こるから、その時には外国は自国優先で
輸出は禁止になる、もしくはとんでもない高価格で食料品を買わざるを
得なくなる。貯蓄はすべて外国に流出し、食料輸入が激減して餓死者続出
だろう。
カロリーベースって何よw
393 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:34:57.50 ID:XpFzuG+v0
誰か五行で教えて
394 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:35:34.09 ID:CtVNeUkg0
来年、残念ながらスタグフレーションの初年度となる。
加速するのは来年ではないので一先ず安心だ。
総てはスケジューリングに沿っているので、民主党が急ぐ。
回避するためでない。日本の自助努力を奪い実現させるためだ。
政党を変えても無駄である。総て決定事項。
だからって、資産耐久能力もたかがしれてる都市民のメディア人、
ただの一般市民に毛が生えただけのが
片棒かつぐのは、見てられない。ほんと笑えるよwww
395 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:35:44.89 ID:JrUoLWM20
食料の自給率はこれからますます重要になってくるよ。
石油が輸入できなくなったら電気代は高くなる。
したがって太陽光電池パネルのコストに火力発電が近づいてくる訳よ。
ま、そうこうしてる内に下水から石油を作り出すシステムが稼動する。
何もかもが1つのサイクルとして回りだす国家が形成されるわけだ。
素晴らしい事だよ。
397 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:35:58.82 ID:xnK8GMU30
カロリー計算じゃねーの?
>>372 雛も外国から輸入していたような記憶が・・・・・・
まあなあー、今後しばらく円が安くなることはなさそうだし、
食料を輸入できなくなることもなさそうだが、
>>350 が指摘したように、TPP 賛成派の言い分は
「人口が減少するのでこのままではジリ貧だ! だから……」
なので、じゃ、
「人口が減少し、売り物もなくなったら、マダガスカルみたいな、
ほぼ自給自足の島国としてひっそりと生きるしかないじゃん (´ ・ ω・) 」
ってことになるんだよな。TPP で 無 茶 苦 茶 儲かり、儲かり続けることの
証明が欲しいんだがな……。
400 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:36:48.01 ID:COYpdcZe0
このあいだレアメタルで意地悪されたばかりじゃん
401 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:36:52.41 ID:su1vMdia0
日本のTPP参加のメリット その2
医薬品規制の解除
現在、病院では特許ライセンス元の日本医薬品と
非ライセンスのジェネリック医薬品の二つを取り扱いしている。
もちろん類似品の方が安いが、現在殆んどの病院が実績ある信頼ある高い薬を使っている。
解禁によって必ず患者が選べなければいけないようになる。作用は自己責任
医療保険の自由化
自費治療の拡大により、保険会社自体の値上げが必要として、値上げでき収益が増える。
加入規制の自由化
厳格化により、加入拒否が認められる。癌家系や糖尿家系の場合だったら、拒否など
弁護士資格の規制緩和
米国資格でも日本の弁護が可能になり、賠償金請求時の印紙手数料が不要になる。
日本では請求額の10%を手数料として必要なので、高額賠償請求するには手持ちが必要。
誰でも高額請求訴訟が起こせる。日本に対しての場合には日本の所轄裁判所を無視して米国で裁判できる。
米国の法律が優先されるため、日本の常識は通用しないために、相手に不意討ちすることができる。
>>382 馬鹿はお前だ、先進国が金にあかせて自国では採算性が悪いなどと言って
食糧を国際市場で買い集めれば、遠からず袋だたきにあうようになる。
地球上の人類はついに七十億人を突破して、1年で一億人ずつ増えている。
世界的な食料の分捕り合いは今後本格化するのは間違いない。
>>391 だからさぁ
日本の他に外国は一カ国しかないのか?え?
>>345 そりゃおまえ。日本人は食に対しては厳しいんだよ。
日本 「すまん。トイレ逝ってくる」
米露韓中北「いってらー」
中国 「(ヒソヒソ)日本を本気で怒らせてみたいが、難しい。
潜水艦で領海に入っても怒らない」
韓国 「独島を占拠しても怒らない」
ロシア 「北方領土を返さなくても怒らない」
北朝鮮 「なら、おれが核ミサイルをぶち込んでみようか」
米国 「よせ、それはもうおれがやってみた」
米露韓中北 「一体どうすれば…(途方にくれる)」
中・韓 「俺らは日本人を怒らせようと犯罪者を大量に輸出して
みたんだが、逆にビザ免除に動いてくれてるし‥」
北・露 「ふーむ…」
米国 「・・・あ、でも、牛肉に脊柱にいれたら、日本国民が激怒したな‥」
露韓中北 「それは、おまい怒るよ」
中国「野菜に毒(農薬?)盛ったら怒ったぞ?」
韓国「生ゴミ餃子も怒った」
米国「寄生虫の卵を食い物に入れて輸出しあってる奴はちょっと黙れ」
ロシア「あいつ、食い物以外じゃ怒らねーんじゃねーの?」
米韓中北 「あ!」
405 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:37:44.90 ID:9aBVkFNH0
>>398 マジかー
ブラジルとだけは絶対に仲良くしておかないとアカンわねえ
406 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:38:23.05 ID:3rr0n8J30
主因にしたいんだろ、お前が
407 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:39:17.67 ID:D8XpUfYR0
なんだ財界の御用雑誌かw
>>402 馬鹿にも程がある
金を出して買うことで相手は潤うだろうが
>>399 証明なんてない。
だってこれは戦いなんだから。
TPPという枠組みに入るか入らないか、なんて考えてる時点で完敗。
TPPを、どう日本が儲けられる枠組みに作り上げるか、という戦いをするんだよ。
410 :
テオドール・ヘルツェル@どうやら墓の中:2011/11/02(水) 21:39:45.67 ID:nWu0g2m60
>では、そのTPP参加で大助かりの自動車輸出と家電輸出の対GDPの割合は幾らか。
>それは、自動車が1・23パーセントで、 家電が0・0021パーセントである。
>農業の1・5パーセントの方が大きいではないか。
■■■ 民主党の描くTPP 食 職 医 の今後
・海外からのコメ流入で農家全滅
→戸別補償「年3兆円ばらまき」で「消費税」大増税!!
・海外の国家資格を日本の国家資格とみなせ
→外人雇って、おまえらはリストラされて首吊り
・保険制度と医療制度は壊滅。医療費はアメリカ並みに。
抜歯10万。盲腸200万。骨折1000万。払えなければ死
・その他24項目絶賛売国予定!!
怒れ国民!! 国会議員、県知事にメル凸だ!!
411 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:39:50.04 ID:su1vMdia0
>>342 未成年の移植手術
未成年の臓器提供とかのメリットがある
性転換は日本で可能
大事なのはカロリーベースじゃなくて生産量ベースだよね。
食料自給率は国家の生存戦略に深く関わる最も大切なものの一つだろう。
この記事かいた奴はバカに違いない。
こいつ等には家族はいねぇのか!?
…いねぇか、日本には…え
415 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:40:52.61 ID:R10DnnE20
金額ベースなら、農業生産量よりも為替に左右されるだろ
あほらし
416 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:41:20.09 ID:In1sBVQZ0
BSEの時もアメ公はわざわざ脊髄をこれ見よがしに混ぜて来やがってたよな。
あんなのも、「アメリカ国内ではコレで流通してるのに、どうして日本はダメナンや!提訴や!提訴や!」
で、アメ公が国内で裁判して日本が有罪、賠償金支払いしなければいけなくなるのだよ。
コレは出鱈目だ。
417 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:41:32.52 ID:JrUoLWM20
人口爆発と今のアグリビジネスのやり方を見ていれば、
食料が重要な戦略になることは想像に難しくないと思うけどなぁ。
その時自給率が低いと相手国の言いなりになるだろうし、
なに食わされるかわからないよ。
>>399 そもそ人口減の最大要因は
不 景 気
だけどな20年続いている
>>401 お前嘘ばっか言ってるな。
今医者にかかれば必ずジェネリックでいいか聞かれるわ。
今、日本の薬価は政府の規制が有り、新薬の価格が抑えられている。薬価の自由化は
新薬の販売価格を高騰させるといわれている。
日本国内の裁判で、米国の法律が優先される事がなんでメリットなんだよ。デメリットだろうに。
お前治外法権を認めるのか、頭大丈夫か。
>>409 > TPPを、どう日本が儲けられる枠組みに作り上げるか、という戦いをするんだよ。
じゃ、作戦計画を (´ ・ ω・)
421 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:43:23.34 ID:OQ6AZhbs0
石油自給率はどうなる? WW2開戦の要因の1つだったほど重要だ。
食料自給率を他国に押さえられたら、政治がいいなりになるという奴がいる
が、浅はか。
カロリーベースの自給率を上げろってことは
要は、低カロリーの農作物はどうでもいいよってこと?
>>419 もちつけ。
そのレスは全部デメリットを皮肉ったものだ。
424 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:44:54.48 ID:52rJjP3i0
だからあの時に樺太済州島を買っておけとあれほど
425 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:45:14.99 ID:JrUoLWM20
>>421 本当に石油がなくなったら、ウォーターエネルギーにすぐ切り替わるよ。
実は水で走る自動車はずいぶん前に開発されてるんだけど、石油利権者が
これを潰しちゃうっていうか、殺しちゃうんだよね。
だから石油なんて本当はどうでもいい。
日本以外にカロリーベースの自給率なんか使ってる国はあるの??
427 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:45:27.94 ID:UoHlWN8E0
だんだん21世紀の富国強兵策が見えてきたんじゃね?
飢える前に人口を江戸時代の3000万人程度に減らす。
コンニャク野菜果物の栽培や家畜の飼育の禁止、だな。
428 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:45:28.31 ID:X7oPcwau0
農業以外に問題がないとでも思ってるのか
誤魔化しでことを進めるな!
429 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:45:44.04 ID:En0wlIaB0
実際、日本くらいの国土では大規模化してもそれほどコスト安にはならんのよ。
大型機械は結局割高になるしな。
農業の補助金漬けを批判するけど、
それほど農家がウハウハって訳じゃねえ。
機械を買うために働いてるようなもんだ。
農業はある程度守らないと、
国土が荒廃し食料を外国に委ねることになり危険だぞ。
自民党政権時に言いましょう。
431 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:46:05.67 ID:AuPIsTQK0
矮小化するのは賛成派の悪質なところ
TPPの本質は簡保郵貯をアメリカにかっぱらわれることと
知的財産のあり方をアメリカに決められること
FTAをどれだけ日本が広げてきたか知らんふりしやがって屑どもが
>>421 というか、石油止められたら農作物作れなくなるなw
433 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:46:37.86 ID:jQ6/6JBe0
「収益性」とか「利益率」なんて一過性の宗教だからな
生産活動そのものを具体的にとらえられる感覚がマヒしたら人間おわりよ
厳しい株主の配当要請に応えられる、競争力のあるタイトで強い筋肉質の一次産業
敗者はすべて生産活動から撤退
そんな原理で世界が満たされた日にゃ人間生活が成り立ちうるのかどうか
キチガイカルト信者でもなきゃ瞬時に理解できるだろ
434 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:46:48.96 ID:su1vMdia0
ちなみに韓国の原油は日本から買っている。
ロシアからのパイプが通れば日本依存性はかなりなくなる。
韓国が日本に強気なのは、そんな理由、弱み見せたら日本に集られる。
国は
人に金借りて踏み倒す人と
人に金借りて、借金取りに追われる人に
分類される。強気か韓国は前者。日本は踏み倒される側
今の日本は弱いから、米国にも踏み倒される
自給率云々よりさー、雇用の方に影響あると思うけどなー。
反対派はとにかく針小棒大
ID:su1vMdia0みたいな煽動家は本当に害悪そのもの
正常な議論を妨げる癌のような存在
437 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:47:40.05 ID:9aBVkFNH0
438 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:47:42.24 ID:VmddPqqC0
>>430 自民政権の時には「自給率ガー、カロリベースガー」と騒いでたマスゴミ静かだね
439 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:47:49.63 ID:C6UHQBHs0
素人考えだけど
こんだけ円高状態だと輸出全然振るわないから
相互に関税撤廃しても損するの日本ばっかってことになるんじゃないの?
440 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:47:56.18 ID:In1sBVQZ0
アメリカの安い農産物によって国家の農業がズタズタにされるのは、
別に日本だけに限った事ではない。
あの強大なソ連、そして共同体たる東欧諸国の農業が、
国家を破壊する為の戦略物資たる”安いアメリカの農産物”によって
ズタズタに破壊されたため崩壊させられてしまったのは記憶に新しい。
まさか日本がソレに対抗できる力があるとか、日本だけ、アメ公の毒牙にかからないとか、
都合のいい事考えてる奴は居ないだろうな??
アフリカなんか、オマエ、ガチで子供が餓死しても反省するそぶりは全く無い奴らなんだぞ。
441 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:48:16.51 ID:Mz7S723+0
>>401 何がメリットだよ、全部庶民にはデメリットじゃねえか
>>421 もちろんエネルギーの確保は日本の命題だよ。
だから、尖閣諸島周辺の確保(海底に石油があるため)を急いでるわけだし…
>>428 ていうか別に農業なんてどうでもよくて
TPPの問題点は別のとこにあると思う。
446 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:48:46.83 ID:9aBVkFNH0
>>435 外資がワンサカ入ってくれば、雇用も増えそうな気がしないこともない
>>422 イギリスなんかは日本と真逆なんだよな。生産額ベースよりカロリーベースの方が大きい
主食が国産の肉とかフライドポテトだから
最近あまり聞かないけど、アメリカの「年次改革要望書」を要望じゃなくて強制したいってアメリカ側の都合でしかないよなあ。TPPって。
>>425 こういう訳のわからない妄想家も本当に邪魔だよな〜
450 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:49:17.95 ID:CJFHSUJf0
杞憂だと思うけど世界と貿易が凍結した場合、
海外の肥料に頼っている平時の食料自給率は役に立たない。
本当に食料安全保障を考えるなら、備蓄が現実的だろう。
備蓄で食いつないでいる間に都市部の人間を農業に従事させる。
>>430 民主党には手に負えない問題なので、自民党に政権を返しましょうってこと?
452 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:49:21.91 ID:En0wlIaB0
石油は売り手がいっぱいるし、備蓄もあるからな。
すぐにどうんこうのってこたあねえ。
地球人口が70億人になり食料争奪戦が危ぶまれてる時に外国に委ねるなんて、
まさに自殺行為だ。
干ばつとか災害で農作物が不足すれば、
誰が外国に輸出するんだよな。
数年前のロシアの小麦危機なんて、
誰も彼もが忘れてるんだよな。
453 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:49:57.63 ID:yqL+EsK/0
だって、外国産米なんて食えたもんじゃねーもん
戦争や紛争原子力災害で他国からの輸入や支援が途絶えれば国民の6割が飢えて死ぬっていう意味なのにね。
455 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:50:26.21 ID:8vCo263A0
農林水産省の存在意義の主張によって
日本の農政は歪みきっているのだ
脳水症の奴らを駆逐せねば
我が国の農業は立ち行かない
456 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:51:10.42 ID:80/wBhtcO
457 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:51:45.43 ID:0jQV0Pm40
医療や保険や金融がアメリカに滅茶苦茶にされるのを危惧してんだけど
未だに農業農業連呼してるメディアだらけウンザリしてくるわ
ちがうよ
年に100時間も動かせない機械に何百万も投資しちゃう
金勘定のできない農家が愚かなだけだよ。
460 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:52:04.13 ID:V6gQ0AjA0
TPP賛成派
【民主】野田佳彦,管直人,前原誠司,仙石由人,海江田万里,玄葉光一郎,岡田克也,new鹿野道彦,金子洋一,松原仁,
藤井裕久など
【自民】安倍晋三,石原伸晃,中川秀直,河野太郎,平沢勝栄など
【みんなの党】党で賛成
new【知事】 橋下徹
【応援団】経団連,読売フジ産経等マスコミ,日弁連,森本敏,new古賀茂明,小泉純一郎,竹中平蔵,田原総一郎, 西村ひろゆき
櫻井よしこ,勝間和代,高野孟,三宅久之,田嶋陽子,堀江貴文 伊藤洋一,太田弘子,田村耕太郎 宗像直子など
461 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:52:19.78 ID:s5mT+1Hm0
食料輸入ストップしたら6割の不要人間が死ねば良いだけ
462 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:52:26.33 ID:En0wlIaB0
民主党議員って、不勉強なのかそれとも机上の計算だけで生きてるのか現実をわかってねえんだよな。
だから、官僚にころって騙されちゃうわけよ。
自分たちは高くても国内産を食えるけど、
貧乏人は危険だろうがなんだろが外国産を食うしかねえからな。
463 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:52:42.40 ID:OQ6AZhbs0
>>429 よく理解できない論説だが、今でも農民の自殺率は高いそうだ。
いかにして守ろうというのだろうか
464 :
テオドール・ヘルツェル@どうやら墓の中:2011/11/02(水) 21:52:44.49 ID:nWu0g2m60
■■■ 民主党の描くTPP 食 職 医 の今後
・海外からのコメ流入で農家全滅
→戸別補償「年3兆円ばらまき」で「消費税」大増税!!
・海外の国家資格を日本の国家資格とみなせ
→外人雇って、おまえらはリストラされて首吊り
・保険制度と医療制度は壊滅。医療費はアメリカ並みに。
抜歯10万。盲腸200万。骨折1000万。払えなければ死
・その他24項目絶賛売国予定!!
怒れ国民!! 国会議員、県知事にメル凸だ!!
465 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:53:32.58 ID:su1vMdia0
466 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:53:41.89 ID:En0wlIaB0
>>458 石油は、戦争でもないかぎり輸入できるからな。
食料は、自然災害とかで不足すると売ってもらえなくなる。
>>459 農業機械屋や農薬屋がJAおさえただけだろ
JAないと農業やるの大変だからな
>>466 だーから、そこから買えなくても他から買えばいいでしょ
だいたいどうでもいい農業がこんなにクローズアップされるのは
農協が意味不明にファビョってるから。
470 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:54:38.70 ID:sZ+mASVxO
そう言えば…
輸入業者は儲けが増えるから大賛成してたね
食糧難は必ず来ると言われてるのに、
自給率を下げても平気な人は、
目先の自分の儲けのことしか考えてない人かな?
将来のことを考えたら、日本の高い農業の技術は大切に継承するべきだし、
食糧難の時には継承した農業の技術を、
過酷な環境でも活かせるように改良していく希望がある。
だが、大量生産に頼ってしまったら、大量生産ができない環境になったら、
あっと言う間に飢饉が訪れる。
いや そう政治家が堂々とといえばそれなりに理があると思うんだけどな。
民主党の推進派はそれを言わないんだよね。
大規模化がどうの、6次産業化がどうの。ってな。
でも生産金額ベースの自給率もたいした意味がない気がするけどな。
472 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:54:53.98 ID:8kf154bk0
石油と輸入肥料がないと
なーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんもできん
平均年齢65歳のジジババドン百姓が自給率とな????????????????????w
ほーほーぜひとも曲がった腰で自給してみろや
473 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:54:56.91 ID:Xl04D4950
コンビニ出店規制すれば
廃棄弁当の問題が解消され輸入額も減るだろ
規制強化が必要ってことだろ
>>450 実際に貿易が凍結する事はないと思う。
けど、有効な外交カードとして使われるのは間違いない。
もし日本がデフォルトになったらどの国が食料を売ってくれるんだろうね?
476 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:55:23.77 ID:En0wlIaB0
>>463 不景気になってから、
意外と若年層が就農してるんだよ。
それに、農家の高齢化が進んでると言うが、
好きでやってるわけだしまたそれだけ年をとってもできるようになてるってこと。
477 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:55:28.88 ID:K35cjYD80
>外国から食料が入ってこなくなるような非常事態が生じれば、
>おそらく食料より先に石油や天然ガスが入ってこなくなり、電力もストップしてしまうであろう
食料だけ入ってこない事態だってあり得る。そもそも、食料が逼迫すると、国際価格が高騰し、
全く入らない事態より前に、価格が高騰したため日本でも高所得者だけ買えて、低所得者が
買えなくなって栄養不良となる。その次に、食料輸出国が一斉に輸出規制に走る。
エネルギーや鉱物は輸入できるのに、食料だけ買えないことも起こりえる。
農地が重要なのは、その通り。それと同じく重要なのが、食料不足でもすぐに生産
が回復できるように生産者、生産資材、流通も含めた食料生産システムが機能的に
維持されていること。安い価格で食品が輸入され、サプライチェーンが破壊されると
回復するまでに時間がかかり円滑な供給は困難。農地だけあればいいというものではない。
賛成派は、今後のFTAの推進で一番の障害と考える農業を、TPPを使って壊滅させること。
外国勢力を使って国内抵抗勢力を壊滅させようとすると、自らも壊滅させられるという重大な
副作用もあるkとををお忘れなく。
>>450 R4が米の備蓄を仕分けした記憶があるw
リン酸肥料をどうやって手に入れるかだよな、肥溜め復活か。
479 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:55:56.02 ID:52rJjP3i0
>>453 うまくて安全で手間がかかる無農薬農法の高級米を作ったところで
買ってくれる金持ち層が減るだろうしな
ただでさえ世界的食糧不足になるって言われてるのに、それプラス異常気象で極端に不作な年はどうすんの?
どの国も食料を輸出する余裕がないってことになったら、TPPによって自給率大幅低下の日本は食糧危機?
>>468 石油メジャーや穀物メジャーってのがあってだな
482 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:56:52.95 ID:In1sBVQZ0
農産物を売れるほど作れる国は極めて限られている。
そこ(米)がその国の農業をズタズタに破壊した後に、
飢饉だナンダと言って輸出制限をかけてくるのが奴らのやり方だ。
483 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:57:15.66 ID:48jAdJ9r0
484 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:57:23.17 ID:MZJg4jEV0
>>466 まったくその通り!
いかに凶作になっても市場で調達できると考えてるヤシは頭がお花畑だろ。
今みたいに金融グローバルで多額の投機資金が動く時代にどうなるか、わからんのか?
需要をまかえないとわかった瞬間に国際投機資金が農産品相場に殺到するだろうが。
そうなりゃ、2倍とか3倍の値上がりではすまんだろう。
485 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:57:23.93 ID:UoHlWN8E0
TPPやはりアメリカの陰謀だろ、中国を排除するブロック経済。
日本は中国に主権を委譲すればこの罠から逃れることができる。
487 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:57:58.33 ID:En0wlIaB0
>>468 食料は不足すると価格高騰して需要に追いつかなくなる。
金に飽かせて日本が買いまくれば、それこそ世界中から批判を受けるし・・
国内である程度供給して、それ以外を輸入する今の形がいいんだよ。
そもそも、今の食料価格って高いと思うのかい?
お米が今の1/10の価格になったとして、
日本から水田をなくすだけの理由になるのかい?
>>477 でも家畜の飼料は買えるんですね、わかります><
489 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:58:50.25 ID:vNNkj2vr0
マスコミは伝えませんが、98年の金融開国(金融ビッグバン)で日本の社会構造は劇的に変化したと思います。それまでの東証は四大証券主導の仲良し相場だったと思います。
金融の規制緩和(金融開国)以降の東証は外資に蹂躙され弱肉強食の修羅場となったと思います。
バブル崩壊で深手を負う日系金融機関は、3月の決算期に株の持ち合いを外資に狙われ、空売りを仕掛けられ、日経平均株価は大きく下落し、日系金融機関の経営に大打撃を与え、都市銀行は3行しか生き残らない金融敗戦になったと思います。
それと合わせて植草元教授が事件を指摘した、りそなインサイダー事件で外資は、持ち合い株を大量に取得(30〜45%)。
それ以降、外資の利潤追求が株価に反映され、株式市場主義が跋扈して貧富の差が拡大しました。
大企業と中小企業の差が歴然と現れました。そして上場企業の利益を外資が吸い上げアメリカに流す業態が一般化しました。
TPPとはこれを農業、医療、弁護士、保険、労働まで広げ、全てをアメリカの制度に委ねる事です。
当に売国を更に進める事と思います。TPPに賛成の輩は、金融開国で外資のお零れを貰った輩か、
CIAの工作資金か情報を貰っている輩。
経団連が法人税減税を主張するのは外資への利益誘導です。その穴埋めで庶民に過酷な消費税増税とは呆れ果てます。
福島県は貧しい地域だった為に原発を受け入れ、今回のような悲惨な結果になっています。
日本の国民は、反マスコミ、反米軍基地、反TPP、反法人税減税、反消費税増税、反原発、中小零細企業と大企業の格差是正の旗印に結集すべきだと思います。
沖縄県民、農家、農協、医療関係者、弁護士、福島県民、労働者、中小零細業者、自営業者が結集すれば国を動かせると思います。
490 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:59:09.55 ID:52rJjP3i0
>>459 更に寝るだけの家に大きいローンも組んでるって言う
じゃなかった
コメは元から儲からないから
国民大半が裕福になってグルメ時代再開もしくはデカイ関税かけてもらうしかない
491 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:59:33.42 ID:8kf154bk0
TPPで日本から水田はなくしませんよ
フ レ ッ シ ュ な 若 者 へ 農 地 を 譲 る だ け で す w
492 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:59:46.45 ID:48jAdJ9r0
中国との貿易額の方がカスアメリカより多いんだけどな。
ロシアは天然ガスを日本に売りたくて仕方がない。
アメリカ?何それw
金融詐欺師と共に沈めよ。
493 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:00:02.47 ID:Xl04D4950
コメ牛耳ったら先物取引で値段釣り上げるに決まっているだろ
494 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:00:04.51 ID:gbgs9eJy0
気がついたら70億人だろ。あっちゅうまに100億人で食料危機は確実だな。
カロリーペースの自給率がいずれ世界標準になるって話なのにな。
>>403 地球規模の天候不順による世界レベルの凶作とかは考えてないのか?
496 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:00:28.06 ID:En0wlIaB0
人口増加ってことは、食糧不足ってことだからな。
いかにして国内で食糧自給を増やすかが大事なのにさ・・
TPP推進するくらいなら、IWCを脱退して商業捕鯨を再開すべきだろうよ。
これで、世界的な食糧問題がわずかでも前進するさ。
一番恐ろしいのは穀物メジャーと言われる超巨大企業に日本の主食を牛耳られること
人口の増加で世界的な食料危機がすすめば
穀物は世界規模で奪い合いになり価格が高騰するのは必至
>>459 農協さんの持ってくる話を信じてるんだろ。
各論では様々な議論があるだろうが
元々がゴマカシで推進されているTPPだ。
一旦降りるのが当然だろう。
499 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:00:58.44 ID:OQ6AZhbs0
>>466 石油確保のために、戦争おっぱじめた国もあるほど。簡単に考えるな
>>487 >金に飽かせて日本が買いまくれば、それこそ世界中から批判を受けるし・・
なんで?買ってやってるのに批判??
>そもそも、今の食料価格って高いと思うのかい?
さあ。安くなるなら大歓迎だがね
>お米が今の1/10の価格になったとして、
>日本から水田をなくすだけの理由になるのかい?
ならんだろ
501 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:01:27.54 ID:9aBVkFNH0
>>477 エジプトのデモは小麦の高騰も一因だからねえ。
結局それでムバラク政権が倒れた。
他人事ではないかもしれんね。
502 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:01:43.75 ID:En0wlIaB0
>>495 さっきも言ったが、ロシア一国で小麦が不作になっただけで世界的な小麦価格高騰を招いたからな。
>>495 そういう時でも日本だけは農作物が取れるのか。面白いなw
504 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:02:24.61 ID:MZJg4jEV0
>>477 そうなんだよな。
ちょっと考えればわかるが、例えば、石油。
アラブの産油国は輸出してその代金で王侯はぜいたくにくらし、
また、国民を喰わせているわけだ。
だから、絶対に売る必要がある。
しかし、食糧は凶作になれば、まず自国の供給を優先する。
そうなると禁輸になるだろう。
食糧の方が石油や資源よりはるかに脆弱な構造。
しかも中印等の人口大国の成長で食糧はこれから逼迫確実。
ぜったいに日本の食糧生産は守るべき。
でないと子供が飢え死にすることになる。
505 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:02:24.79 ID:mfvkBatz0
自給率低いつって騒ぐけど、単に外国産が安いからそっち食ってるだけで
中東やらアフリカと比べたら国土豊かなんだから、いざとなったらどうにでもなるんじゃないの?
506 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:03:05.17 ID:Y1B3dw8I0
カロリーベースで自給率下がったと煽ってきたのは誰だよw
>>499 まさに、戦前の日本がそう。石油の9割をアメリカに依存していたから
アメリカの言いなりになるか、アジアで独自の油田を開発するか2者択一だった。
それがTPPで石油から食料に置き換わる。
510 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:03:27.73 ID:DXGt8b6e0
>>491 不況に育った若者はシビアだからなw
JA側は仕入れ開拓とかやっちゃうし
農家側はJA通さない
共倒れにならんといいね
>>490 あとは欧米みたく所得保障で5〜8割補助とかWTOの緑の政策利用して関税下げる分、環境補助金とか
適当な名目での直接補償とか選択肢はいろいろあるけど、ごっつい反発があるだろうね
>>495 日本だけは何故か無事なんですね、わかります><
513 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:03:38.68 ID:W2X9ITju0
反対派の
主因じゃないです。
話をすり替えないで!
日本のNO1カス省庁はやっぱり農水省かなあ
厚労省も捨てがたいが・・・
515 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:04:09.01 ID:Xl04D4950
コメを沢山つくって100%を超える分は途上国にわければいいんじゃないの
外国に売るという概念がなくなるわけだ
516 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:04:09.40 ID:OQ6AZhbs0
>>504 今だって、食料自給率は40%以下だろう
517 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:04:26.03 ID:9aBVkFNH0
>>497 投機を抑制すればいいだけなのに、なぜ誰もそれをしようと言わないんだろう
518 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:04:42.02 ID:8kf154bk0
石 油 と 輸 入 肥 料 が な い と
田 植 え す ら で き な い ジ ジ バ バ ド ン 百 姓 が 自 給 だ て w
え?????????機械なんか要らぬ??????手作業???????????????
じ ゃ 尚 更 、 体 力 あ る 若 者 へ 農 地 譲 ら な い と ね w
519 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:05:04.87 ID:In1sBVQZ0
例えば農産物の自由化をしてアメリカの安い農産物に対抗して、
日本の安い農産物を作ったとしよう。
そうすると、その安い日本の農産物は全部穀物メジャーに買い取られる。
そして、アメリカで飢饉が起こったどうこう言われて、
アメリカの安い農産物がストップさせられる。
そして日本で安く買い取られた日本の農産物は他国で高く売られるまでよ。
簡単なやり方で儲けられるのが判るだろう?コレが奴らのやり方だ。
農作物を工業製品か何かと勘違いしてるやつが多いスレだな
521 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:05:10.73 ID:8Y8zEJav0
>>1 カロリーベースの自給率での低い自給率なのは農業保護のためだろ、アホか。
522 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:05:13.03 ID:zyHb6DhA0
>>1 全く聞く必要が無い理屈だな!
イイかよく聞け?1ヘクタール当たりどんだけの米または小麦が取れるんだ?
そして、その畑が日本にどれだけあんだよ?それで養える人口は何人なんだ?
クダラネー言い方して煙に巻くんじゃネーよ!
葉っぱから出る赤外線を衛星から撮影すれば、農地の面積なんざすぐ出るだろ!
20年以上前から言われてる当たり前のことだ!馬鹿者!
何時まで日本人を騙すつもりだ!クソ野郎!
グーグルマップが出来て、これくらいも出来ないのかよ?無能野郎!
フザケンナ!!!
>>500 おまいの33回のレスからは自分の意見が見えないね。
なにが動機でそんなに賛成するのだ?
>>503 そんなときに食料売ってくれる国があるというのか。面白いなw
526 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:05:42.35 ID:En0wlIaB0
日本の場合は、昔から地球に優しい循環型農業だからな。
家畜を飼いその糞尿を肥料にして農作物を穫る。
草も家畜に食べさせる。
山で木を伐採すれば、同じだけ植林して山の保水機能を確保する。
もちろん、肥料も飼料もそれだけじゃ足りないけどね。
527 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:05:43.04 ID:occhnAUn0
>─TPPの問題は家庭の食卓にも迫ってくるわけですね
>
>1970年代の石油危機がありましたよね。石油の問題はみなさん心配されますが、石油よ
>りも危険なのは食料です。中東の石油は生産量のほとんどを輸出用に回していて、外国
>に買ってもらわないと経済が成り立たないため、売る側の立場は意外と弱いものです。
>ところが穀物の場合は、輸出は国内供給のための調整弁でしかなく、不作になれば売ら
>ないと言われかねません。
>
>穀物はまず国内を食わせて余剰分を輸出します。当然不作になれば輸出用を減らして国
>内へまわすものです。もともと農業は天候に左右されるため量と価格が変動しやすく、
>特に輸出用は調整弁なので変動が大きいのです。変動リスクが大きいから、穀物の国際
>先物市場が発達したのです。
>
>日本のトウモロコシはほぼ100%米国に依存しているので、僕らは米国の調整弁になって
>いるということです。不作になったら安く売ってもらえなくなります。そのトウモロコ
>シの大生産地である中西部のコーンベルトで起こっていることが、レスター・ブラウ
>ンが警告する地下水位の下落です。水不足の問題です。
http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/2011/01/tpp_5.html
農家でもコメと野菜じゃ違うんだけどな
食べ物が足りないのに人口が爆発するわけがない。
530 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:06:08.87 ID:su1vMdia0
TPPで移民を促進し、日本雇用を数値的に改善させる効果が高い。
日本人の雇用をやめて、発展途上の移民を雇えばいい。
雇用人数的には数万人規模の雇用となる。日本人は雇用予定人数の10分の1リストラすればいい。
TPPは雇用までも自由化し、最低賃金すらも廃止できる。
弱腰の日本政府が米国相手にこれはダメだと拒否できるわけない。
電話等で拒否できない人が対面して拒否でるわけない。
あれこれ拒否したらTPPの企業利益重視型のメリットが薄れてしまう。
世帯の収入平均は下がるのでニートを抱える家庭は崩壊する。TPPはニートを壊滅させる起爆剤。
老人は散歩するがの如く、病院にいくが、今後は無理だろう。今でも医者が足りないのに、人員不足だ。
しかし、諦めることはない。その人員は海外の医者が埋めて、貧乏人を見ることはできる。
532 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:06:24.62 ID:MZJg4jEV0
日本人の所得がタイ人の10倍あるとしたら、
日本産のコメの値段がタイ産の10倍であっても「高すぎ」とは言えんだろう。
なんでそれがわからんのかな?
タイ人の10倍の給料もらいながら、コメだけタイ並みの値段でないから高い?
それは無理だろ。
533 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:07:03.10 ID:CJFHSUJf0
世界の穀物の半分が家畜の餌。
先進国の人間が肉を食べなければ、
今のままでも120億人程度は養えるよね。
蛋白質は同じく家畜の餌の大豆を転用すればいいし。
世界には十分肥料を使っていない農地が多く
農地を増やさなくてもまだ十分増産余地がある。
それをやらないのはコストが見合わないから。
今途上国で飢えている10億人は
購買力がないから飢えているのだよ。
534 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:07:06.80 ID:JrUoLWM20
>>505 近くの庶民的スーパーだと安い外国産に押されて日本産が手に入らない種類の野菜がある。
だから高級スーパーにわざわざ行って日本産買って来たりするわ。
食料自給率はどうでもいい
だが関税がなくなることで歳入が減る
福祉サービスは低下するだろうな
536 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:07:25.25 ID:tyBOPyGt0
ダイヤモンドも偏向か
シェアなんか誰も言ってないのに
>>529 先進国では人口減少しているが、アフリカやインド、中国では激増している
このまえ70億人突破したじゃん
>>531 だからぁ、どの国も自分の国の国民に食わせるだけで手一杯になったとき、
食料自給できる国とそうでない国に大きな差が出来るってんだよ。わからねえか?
539 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:08:11.37 ID:En0wlIaB0
せめても、国内で主食だけは確保しておけば後は塩だけあれば生きてはいける。
何十年もは無理だが、数年なら保つからな。
世界的な食糧不足が懸念されてる現代において、
それは常識だろうよ。
540 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:08:15.26 ID:9aBVkFNH0
>>529 医療技術の飛躍的な進歩のおかげで死ぬはずの人が死ななくなったんだもん。
しょーがないわよ。
541 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:08:23.42 ID:Xl04D4950
アメリカは奴隷貿易でアフリカに迷惑掛けたんだから
国民に食べさせる分より多く収穫できるのならば
アフリカに無料でわければいいんじゃないでしょうか
外国に売るという概念がなくなるわけです
需要と供給の法則では、需要が供給のわずか5%上回っただけで販売価格は
2倍に成る事を表している。
世界的な、天候不順で世界の穀物生産量前年比95%割れなんて普通にあるだろうし、
世界の人口動態は爆発的に人口増加の方向だろうに。
これからは、エネルギーと同じかそれ以上に食糧安全保障を真剣に考えなければならない。
穀物の自給率を下げていいなどと言うのはあまりにも無責任だし、先読みが出来ない馬鹿な話だ。
≫537
むしろ、豊かになる方が人口は減るからね。
セックス以外にもやることができるから。
545 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:09:30.70 ID:8kf154bk0
>>532 5 0 歳 以 上 の ジ ジ バ バ が 8 割 の カ ネ を 独 占 し て 貯 め 込 み
カ ネ が 回 ら ず 若 者 の 給 料 が タ イ 人 並 に な る ど こ ろ か
仕 事 す ら な く な る の が こ の 国 の デ フ レ ス パ イ ラ ル で す w
546 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:09:52.82 ID:En0wlIaB0
鹿児島は、江戸時代には薩摩芋で飢えをしのげたからな。
せめても、米だけは完全自給すべきだ。
万一の際に必要になるのはカロリー
なので食料自給率を論じるときにカロリーベースを用いるのは正しい
548 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:09:55.50 ID:Ewt2lqLnP
そうだそうだ!
>>1は正しいことしか書いてないぞ!
一度TPPをやらせてみてはどうか。
ん?なんか聞いたことあるセリフだな・・・。
>>538 いや、分かってるよw
想定が全世界的天候不順ってのがおかしかっただけw
550 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:09:57.46 ID:BArrTWrX0
結局TPPについては何も触れてないなwww
この記事書いた記者頭悪すぎwww
ライフラインの国内基盤の確保と経済自由化の整合性をどう取るかが問題なのに、
>>”その前にエネルギーの自給率をまず確保しなければならないのではないか。”
とかアホだろ。
・食料に輸出規制がかかったらどうなるか?
⇒これまで「輸出規制」で日本に大きな影響があったことはない。
⇒世界中で同時かつ長期的に「輸出規制」をかけることは不可能。
⇒補助金まで出している産業(ビジネス)に輸出規制をかけるのは自己矛盾である。
⇒不作時には国内にしか食料が回らないという前提が間違えている。
農家も自身の生産物だけでは生活はできないため交易は必要となる。輸出規制は自分の首を絞める。
⇒世界的に同時に不作となれば日本国内も壊滅すると予測される。つまり自給していても無駄である。
(「飢餓が少しマシになる」という反論は、その「少し」に必要な莫大なコストを正当化しない。)
552 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:10:13.08 ID:JrUoLWM20
>>539 うん。米と大豆があれば日本人はなんとでもなる。
535
778%も取られてもどれだけ日本へ輸出したいやつがいるんだよ。
歳入は法人税、所得税、消費税、国債で大半を占めてないか?調べてないが。
>>544 ギリシャ人の年間セックス回数知ってるか?
豊かになってもヤル奴はヤルんだよ
555 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:10:46.32 ID:MZJg4jEV0
TPP推進派は大馬鹿か確信犯的売国奴のどちらかじゃないか?
幕末以降、日本を苦しめる黒幕はいつの時代もアメリカ
チョンやチャンコロの反日を、捏造と分かってても止めさせられないのも
アメリカが作った、日本は悪だったという捏造歴史のせい
557 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:11:04.11 ID:In1sBVQZ0
世界の食糧危機なんていうのは、
実質アメリカの生産調整によってコントロールされるにしか過ぎないものだ。
そんな国に食糧供給を任せた国が、
実際に食糧危機を起こされ多くの国民が餓死するアフリカや、
国家の組織を破壊されたソ連のような国の惨状になってしまうのだよ。
日本民族がソレに引っかかるのは絶対に有り得ない事だけは理解させないといけない。
558 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:11:15.56 ID:su1vMdia0
今日本で買っても、
麦なら30キロで980円(送料込み)遺伝子組み換え不分別
遺伝子組み換えではない
だと15キロで980円とややたかい
国から食料が入ってこなければどうするか、
といった狼少年的な使い方をするのはいかがなものだろうか。
世界の人口が100億超えるといわれるのに
切羽詰った問題だろ
輸入できなるだろ
561 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:11:31.85 ID:9aBVkFNH0
>>546 一般家庭だけなら、100パーだと思うけど。
問題は外食・中食・加工食品ね。
それら無しで数年暮らせるなら、なんとかなるかも。
農業ってのは「自然」という人間の力ではコントロールできないものが相手だからなあ・・
「たかが食いもん」とバカにはできないぞ・・
563 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:12:06.25 ID:pPdFSiLO0
そういや、コンニャクイモの関税は1000%を超えてたな
カロリーベースでの自給率を上げたければ、コンニャクイモの
関税を撤廃して、国内のコンニャク農家を排除すべし
565 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:12:11.87 ID:En0wlIaB0
バランスの良い食事ってのは大嘘で、
偏食こそが常識なわけだ。
日本の場合は、お米(栄養素的には玄米)があれば後は塩だけで何とかなるのよ。
だから、小麦がどうとかトウモロコシがどうとか関係ないの。
とりあえず、主食のお米は死守しろよ。
566 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:12:18.34 ID:OQ6AZhbs0
新卒で、農業従事者になるのはほとんどいないだろう。
>ニュージーランド、オークランド大学、ジェーン・ケルシー教授によるTPPの問題点
→・アメリカは遺伝子組換作物について特に強い要求を提案している
・TPPの協定内容は全てアメリカの議会によって承認されなければならない
・外資投資による土地・資源などの資産購入について制約緩和する内容も盛り込まれている
・公共工事において外国企業の入札参加の権利を要求している
・パブリックコメントや意見募集において、外国企業も発言可能になるように求めている
・投資家にはその国への政策的助言に参加する権利が与えられる
・規則や義務の変更はアメリカ議会の承認が必要となるため、極めて困難である
先に参加したニュージーランドやメキシコは絶賛後悔中
需要があるにも関わらず増産が恒常的に失敗している財は過去に存在していない。
>>542 そしてその何倍にも価格上昇した食料を買えるのは、金持ちだけ。
>>539 味噌と醤油が確保できないのが痛い。
ご飯と味噌汁と漬物があればどうにかしのげると思うんだけどねw
572 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:13:35.08 ID:zyHb6DhA0
>>545 よう!若造!
お前、自分で稼ぐ事が出来ネーのか?
ドンダケ頭悪いんだよ?
年よりが作った社会に、おんぶにダッコして、文句ダケ言ってんのか?
このゴミ野郎!
年よりは、焼け野原から自分で稼いで溜めたんだ!
解るか!!!ゴミ野郎!
お前は、焼け野原から自分で稼ぐ実力はあんのかよwww
573 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:13:44.77 ID:eljGgpQ5O
もうルール策定にすら参画できないなら、参加する意味は無いわ
今まで消極的賛成だったが、反対に回らざるえない
>>554 先進国は避妊具や中絶手術があるからセックス回数と人口増加は比例しない。
日本は高品質のAVとテンガがあるから、セックスしなくても快楽を得られるので少子化になる。
575 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:13:55.77 ID:9aBVkFNH0
577 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:14:07.98 ID:BaJ1NVLyO
農業が主因じゃねーだろwww
579 :
エラ通信:2011/11/02(水) 22:15:04.30 ID:7ZlJ+6SW0
ダイヤモンド社社員家族は、覚えておいてください。
この文章が、多くの日本国民に先立ってあなたたちが餓死させられる理由ですから。
580 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:15:19.49 ID:En0wlIaB0
ある農作物が不足すると、
それがニュースになり投機的な買い占めが起きる。
それが、更なる不足を誘発しちまうわけだ。
うどんがパンがちょっと高くなったってくらいならまだ何とかなるが、
お米が今の倍の金額になったり入って来なくなったらどうするんだよ?
農地そのものも大事だが、
農地を含めた農村を維持していくのが大事だね
アメリカのアグリビジネスも効率的なシステムだが、
水源となる山林の保全から、用水の管理から含めた農村というのも、
持続性のある循環的なシステムだね
582 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:16:03.68 ID:Xl04D4950
農作物を作らせないようにし、外国の農作物を買わせるという考えが間違いで
世界の食べ物がなく困っている人達に分け与え、自給自足できるよう指導することが
道徳の問題なんです
自給率は論点ではない。
米単独だけで兆円単位のマーケット(雇用、流通、農機、肥料、税、食品、etc.etc.)を
持つことが重要であり、
それが日本から部分的に消えるのがダメなんだよ。
米みたいな、そのまま商品になり市場規模のドデカイものは国内で囲って
おかないと絶対にいけない。
なぜ古くは米が貨幣にもなったか考えろっての。
付加価値の原料となる小麦と、そのものが付加価値である米は全く異なる。
国が豊かであるとは、大雑把に言えば国内で巡り巡る貨幣の量が多いということ。
そしてそれが貧しいものにも行き渡り、中産階級が増える。
そして内需が増幅し一定以上の規模となり豊かさを得た国が先進国だ。
他国の貧民に塀を立てて豊かさを囲うのが国境だ。TPPは長期的にお前たちから豊かさを吸いとる。
しかもそれは米国議会の承認を得ないとルールを変更できない、とんでもない通商システムだ。
坂本龍馬らが守ったものをこの21世紀の世に投げ捨てるというのか。
>>563 こんにゃくは風船爆弾の布にゴムの代わりに塗る用途があるから廃止したらだめぇー (>ω<)
585 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:16:38.58 ID:En0wlIaB0
戦時中は、わずかな食料で戦っている日本人を不思議におもってたのがアメリカ人。
そういや日清チキンラーメンの5袋セットも
数年前までは安売りで売ってたなあ・・
最近はあまり値が下がってない印象がある
小麦の値段があがったからだろうな
587 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:18:05.02 ID:9aBVkFNH0
>>580 お米がなければケーキを食べればいいじゃない
>>583 日本国内の農業って、7%の農家が総出荷額の6割を占めてるんだけどな
日本の米の生産額が2兆円でしょ。明らかにアメはこの2兆円市場を狙っているわけ
で、その代わりに農家に3兆円ばらまこうとする政府はまさにアメリカの犬としか言いようがない
590 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:18:21.21 ID:LEswi1aV0
過剰な貿易黒字に歯止めをかけるために1991年にウルグアイラウンドで
牛肉とオレンジの輸入解禁になったからだろうが。
なーんで「Calベースで自給率が低下したのは豊かになったから」とか嘘つくわけ?
591 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:18:31.95 ID:8kf154bk0
>>572 お じ さ ん が い っ ぱ い 稼 い だ
焼 け 野 原 の 頃 の 平 均 寿 命 は い く つ で し た か??????????????????
あ な た の よ ー な 認 知 症 の ジ ジ バ バ が い ま し た か ?????
も ー ボ ケ て 忘 れ ま し ゅ た か ????????????
世界的な食料危機は起こらないという前提だろうね。
食糧が売って貰えなくなる事態は、想定外なので想定しません(笑)
安全神話って凄いな。
593 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:19:33.60 ID:En0wlIaB0
>>588 農家自身が自ら食す分の米を自給してるのが大きいのさ。
もう結論はでてるね。
あとは実行するだけ。
6日の大阪デモに行きます。さぁみんなも!
595 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:20:07.23 ID:9aBVkFNH0
>>590 他国から煙たがられるくらい貿易黒字を出し続けていたことこそが豊かになったことの証明じゃないの?
596 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:20:08.71 ID:OQ6AZhbs0
>>575 学歴ほしさじゃねーー? かなり前のNHK報道でも、新卒で農民になるのは
ほとんどいない。官僚は減反政策だった
597 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:20:09.92 ID:eljGgpQ5O
>>575 基本は食品会社や農家跡取り
あとは農水省を中心に官公庁や独法
598 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:20:18.40 ID:JrUoLWM20
だから、日本の在来種である作物を大切にしなくちゃいけないんだ。
モンサントなどの毎回毎回種を買わなきゃいけないシステムだと、食料危機になったとき、
完全に支配されてしまう。
しかもラウンドアップという農薬で土地が汚染される。
一度このラウンドアップで汚染されると遺伝子組み換え食物しか育てられなくなる。
専門家でも浄化の方法がないって言ってる。
そうすると土地そのものがダメになるから在来種さえ育たなくなる。
だから今、モンサントのような企業の流入を絶対に阻止して、健全な在来種で自給率を
上げておくことが、このような穀物メジャーから国を守る最大の強みとなるんだ。
599 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:20:29.28 ID:su1vMdia0
TPPは日本人だと資産ある金持ちだけが得をするルール。
貧乏人は圏外というか搾取され、野垂れ死ぬ運命。
600 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:20:39.27 ID:jlm/SehJ0
>>592 補助金出してまで輸出しているのになんで売ってくれなくなるの?
601 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:20:51.60 ID:gSB5+uPa0
自由貿易を維持しないと確実に飢える。
コメ自給してもどうにもならんだろう。
じゃがいもをおかずにご飯食うなら別だが
602 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:21:45.65 ID:En0wlIaB0
>>592 そうなると、穀物に関しては備蓄が条件になるかもな。
つまり、2〜3年分の小麦やトウモロコシそしてお米などを国家の責任で確保しておくと・・
だが、世界的な食糧不足が起きた時にそれを国内の留めておくことができるんだろうか?
603 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:21:50.35 ID:1VFFMf5hP
日経は成り立ちからして、経団連の犬だろ。
まあ、他の新聞も広告の関係で大同小異だけどww
604 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:22:23.35 ID:mfvkBatz0
>>592 そんときゃ自分らで作って逆に売りにいけばいい
儲かるなら作る人もでてくる
605 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:22:36.36 ID:zyHb6DhA0
>>591 で?お前はジジババより、実力があんだよなw
ココで文句言ってネーで稼いで見ろよw
どーした?
今日はいくら稼いだ?焼け野原で必死に稼いだジジババの稼ぎなんか鼻くそに
思えるくらい稼げたんだろw
正直に言ってみろよwww
606 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:23:16.57 ID:En0wlIaB0
>>604 農作物をいきなり作れると?
ドラえもんかよ?
607 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:23:29.47 ID:jEXaR2Ir0
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l 反対派はこんなのばかりだぜ?
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─ どう思う?w
. r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \
67 名前:エージェント・774[] 投稿日:2011/10/26(水) 02:59:33.71 ID:Fyg+RmUd [1/5]
野田首相は、10月19日の日韓首脳会談にて、「日韓基本条約」を破棄し、
韓国に対して「未来永劫、謝罪と賠償」を約束する
『日韓新時代共同宣言』を画策するプロジェクトに合意しています。
【超簡単に要約】※大前提は「日本は極悪非道の犯罪国家」
・洗脳教育機関・洗脳マルチメディアの設立、日韓交流名目での文化侵略と
韓国人の日本への大量入国及び韓国による日本の内政干渉
・日本の有する知的財産・産業や宇宙開発等技術・海洋等の資源・経済力・防衛力など
ありとあらゆるものは韓国が共有し、開発については日本が技術・経済援助をする
・韓国が国難(金融・財政・経済・外交・国防等)に陥った場合、
日本が無条件で支援出来るための基金や機構を設立する
【外務省】
http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/s_noda/korea_1110.html 【第2期 日韓新時代共同研究プロジェクト】※グロ注意
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/22/10/PDF/102201.pdf 要するに、韓国による日本への『複合”寄生”ネットワーク』の構築。
つまり、韓国が日本の血税を吸いまくる『在日』のようになるということ…
そして、『虎(日本)の威を借る狐(韓国)』はアジア侵略を企てています!
609 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:24:07.28 ID:su1vMdia0
野菜がないなら、野草でも食べればいいじゃない
>>602 日本の穀物自給率が27%なんだよな。韓国やオランダと同レベル。ここが一番の問題
TPP以前にここを改善しないと
611 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:24:56.48 ID:2kZcz31y0
この冊子、経団連の機関紙だろう!
ダイヤモンド、経済紙だったら、もう少し勉強しろよ! もう日本は、貿易立国じゃないぞ!
昨年の貿易収支の黒字はたか々9000億円、最盛期の2004年度の1兆8000億円の1/2。
TPPやったら、工業製品の輸入の歯止めが、無くなっちゃうぞ! デジタル家電から、携帯まで輸入品がドンドン入ってくるぞ!
もう日本の工業製品に、競争力がないんだよ!
携帯も今や、60%が輸入品!ガラパゴスだなんて安心してるなよ!アップルが日本市場を制覇しちゃった。
今や、貿易収支の黒字の2倍が、貿易外収支! つまり投資や、利息の収入が、貿易の利益の収入のの2倍あるっていう事!
工業後進国の日本が、TPP実施したら、輸入品だらけになるという事!
・・・・・・・・・・・・・
アメリカのドル垂れ流しと相まって、日本沈没! 解ってるのかなあ、この経済紙!!
612 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:24:58.37 ID:LEswi1aV0
日本史勉強してた人は分かると思うんだけど
日本人っていつの時代にもコメに振り回されているよな・・・。
613 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:25:01.58 ID:mfvkBatz0
>>606 いきなり飢饉になるわけじゃないだろ。それなりの予兆はある
614 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:25:07.96 ID:9aBVkFNH0
>>602 備蓄米って古米のことでしょう?
沖縄は古米が出回ってて、内地の人はとてもじゃないが食えたもんじゃないって言ってた
昔の話だけど
615 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:25:08.48 ID:8kf154bk0
>>599 どー考えても金持ちジジババ既得権だけ得するのが今の日本です
TPPで解決はしませんが
ジ ジ バ バ 既 得 権 益 を 少 し で も ぶ っ 潰 し て
若 者 へ 解 放 す る の が 最 優 先 デ ス
616 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:25:47.41 ID:En0wlIaB0
>>588 それで何を言わしめんとする?全く反論になっていない。
>>589 生産額ベースだけを見たらダメよ。2兆円が削られると共に、
必ず流通、肥料、小売、農機、税収等々農業関連市場が確実に萎む。
>>604 奴隷を大勢雇ってプランテーションでも始めるのか?
農業という産業も理解せずに偉そうなこと抜かしてんじゃねえぞこのタコスケが。
618 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:26:43.82 ID:dmagZGKz0
>>1 TPP農業だけじゃないんだけどね
もはやスケジュール上ルール作りにも参加できないしー
619 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:26:54.66 ID:4wy3cDyY0
>>127 一流ねえ・・・
具体的なこと、なんも言ってねえじゃん。
ただ危機感を煽ってるよにしかみえん。
どんだけ金もらったらこんな売国奴になれるんだろ?
TPP反対の主因はそこじゃありませんよw
621 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:27:48.93 ID:9aBVkFNH0
>>617 今でも研修生という名前の奴隷をコキ使ってるよねえ
TPPつったら食いもんの話ばっかだよな
まさに
>>404
624 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:28:35.16 ID:zyHb6DhA0
>>615 馬鹿じゃネーのw
過去の人間は、その時代の状況に合わせて必死に働いたんだよ!
なんで、今のお前が勝手に文句言う権利があんだ?
過去の人が全部悪いのかよw
じゃあ、お前がジジイになったらお前が全部悪いで文句ネーよな?
625 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:28:59.91 ID:mfvkBatz0
>>617 なんでいきなり奴隷とか出てくんの意味わからん
626 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:29:09.63 ID:hdYZPEeOI
ビル•ゲイツやユダヤ人が、核戦争見越して
食料の種を保存してるのに、飛んで火に入る夏の虫
627 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:29:21.08 ID:JubxPE8pO
高速道路の無料化で経済が活性化するってのがミンスの理論だったよね
で、どうなった?
628 :
テオドール・ヘルツェル@どうやら墓の中:2011/11/02(水) 22:29:59.46 ID:nWu0g2m60
メリットの無いTPP。賛成派はレッテル貼りに終止。
■■■ 民主党の描くTPP 食 職 医 の今後
・海外からのコメ流入で農家全滅
→戸別補償「年3兆円ばらまき」で「消費税」大増税!!
・海外の国家資格を日本の国家資格とみなせ
→外人雇って、おまえらはリストラされて首吊り
・保険制度と医療制度は壊滅。医療費はアメリカ並みに。
抜歯10万。盲腸200万。骨折1000万。払えなければ死
・その他24項目絶賛売国予定!!
怒れ国民!! 国会議員、県知事にメル凸だ!!
>>278 TPPってワシントン海軍軍縮条約とロンドン海軍軍縮会議の構造に酷似してるよな。
>>624 後の世代に借金積み残してるんだから、当然文句いうだろJK
農業なんてもうかなり昔から改革必要って言われてるのに
今更大騒ぎするとかホントに農協ってのはアホの集まりなんだな。
632 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:30:33.07 ID:pjV2hOoP0
何これ?
21世紀後半に世界人口90億超えるんだよ?
これからは食料とエネルギーを制する物が世界を制するんだ。
奪い合っての血みどろの戦いになるの。
平和ぼけもいいところだ。
人間が生きるために必要な物資は空気水食料だろ。
コレだけはたとえどんな事があっても確保していなければ、
人間は生きていく事は出来ないモノだ。
どんな事があっても食料は確保できる農業形態というのは、
いわゆる日本の伝統的な手法に基づく農業であって、
ソレを忘れて近代化だの効率化だので外国の物資を用いないと、
農業が成り立たない様にさせられた時、
石油の供給が止まったら日本の農業が壊滅させられる状態にしてしまっているのだよ。
ダ カ ラ 農業の手法と言うのは、少なくとも我々日本人は伝統的な手法によって、
成り立たせるようにしておかなければいけないのだよ。
634 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:30:58.30 ID:YcxkbyAb0
日本は主要先進国で唯一自給率が5割を切っている国。
食料を経済制裁されたら死亡。
635 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:31:04.58 ID:q62Frl4z0
とにかく食料自給の問題だけしかないように見せようとマスコミが必死だな
TPP問題はそれだけじゃないっていうのにさ
アメリカが何を狙っているのか理解できないほど日本人は馬鹿じゃないよ
636 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:31:19.09 ID:9aBVkFNH0
>>627 よく分からないなんたら割引がいまだに生きてるよ。
先月の土曜に関越に乗ったら割り引かれてたけど、何の割引きなのか不明のままw
637 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:31:33.96 ID:jEXaR2Ir0
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ| もう参加しようとしても遅いんだよ
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l 反対派は俺よりも鳩山を信用したんだよな?
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─
. r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \
638 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:31:57.52 ID:OlkV2/iX0
「TPPのための米国企業連合」のTPPに対する要求
〈市場開放〉すべての分野、いかなる形の貿易をも含む包括的なものでなければならない。原産地規則は柔軟であるべきだ。
米国産業に対する既存の市場開放を後退させてはならない。
〈知的財産権〉知的財産権は米国の経済成長と雇用を支えている。知的財産権の保護規定は米国がTPP諸国と結んだ既存の通商協定に基づくべきだ。
〈投資〉米国の対外投資にとって安定した非差別的な法的環境の典型をつくり出すために、強力な投資保護、市場開放規定、紛争解決を組み込むべきだ。
〈簡素化された貿易〉物品、サービスがTPP加盟国間で生産から供給に至るまでタイムリーで効率よく安全に移動でき、
米国の産業と労働者に経済的機会を提供するものであるべきだ。
〈規制の統一〉TPPは規制による障壁という21世紀の貿易に対する主要な問題に立ち向かうべきだ。
〈公正な競争〉反汚職の規定が必要。国有企業と民間企業、外国企業が一つのフィールドで競争することを保証すべきだ。
639 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:32:11.07 ID:kKz9j1dC0
>>614 食糧がどの国からも輸入できないような非常事態を想定してるのに、
古米がまずいとかバカすぎるだろ。
全然関係ないけど、20年ぐらい前の米不足のとき、東北に高い金で米を買う業者が来て
金ほしさに農家(農協?)は全てのコメを売ってしまった。
気が付いたときには売った値段より高い金で米を買う羽目になった農家もいた。ちゃんちゃん。
当時10kg一万でも安かったような。
642 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:33:09.36 ID:pjV2hOoP0
農業は本当はどうでも良いんだよな。
金融、保険、医療だけでも十分アメリカが日本をむさぼり食らうことが出来る。
バカでもわかるTPPが決定的にヤバい根拠は
TPPという言葉が訳されていないということ。
訳さない英文字に対して、バカな日本人は無防備になりやすい。
通商ルールとして、変更に米国議会の承認がいること。
つまりこれは「米国のルール」だ。
てか米韓取引での韓国の惨敗が語られないこと等含めて情勢がひどすぎる。
>>621 欧州先進国経済も無言の階級制度と、移民の奴隷の使役
前提としての社会資本の蓄積があるわな
豊かさってのは必ず「豊かさを塀で囲い、貧しさを塀の外に追い出す」
システムがつきもんだな。
644 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:33:26.08 ID:IDbr0DFd0
他の国とかどうでもいいし
645 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:33:35.28 ID:9aBVkFNH0
>>639 そうじゃなくて、「備蓄米は今でもちゃんとあるよ」って意味。
それが食えるかどうかは別でさ。
646 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:34:01.41 ID:zyHb6DhA0
>>630 ウン、そしてお前ら若造も、次の世代にその借金を積み残すのさw
お前らが過去の世代に文句言いたければ、お前らで借金返して見ろよw
そうすりゃ聞いてやるぜw
お前らも俺達ジジイと同じだwお前らも同じ借金して次の世代に積み残すのさw
違うというなら、俺達ジジイを上回る稼ぎをして見ろよwww
647 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:34:29.77 ID:E5oPshwU0
648 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:34:31.70 ID:cwD/DAoA0
TPPとは、一言でいえば「日本がアメリカの植民地になる」ということ!
メチャわかりやすくいえば、TPPを導入すると次のことが日本に起きる。
■日本の民主主義が終わる
・日本の法律や制度がアメリカ企業の都合によっていくらでも変更させられる
・日本人の国民主権が無くなる(アメリカの指示に従う)
・日本の民主主義が完全に崩壊する
■景気がますます低迷する
・デフレが加速する
・日本国内のお金がますます海外(アメリカ←これが目的!)へ流出する
・景気はますます悪くなる
・日本はどんどん貧しくなる
■失業者が多くなる
・外国人労働者が多くなる(低賃金労働者が外国から入ってくる)
・日本人の給料はますます下がる
・失業者が増大する
・日本国内で働くことができず、外国まで出稼ぎに行くことが多くなる
■食の安全性が確保できなくなる
・日本の食料自給率は39%から13%に下がる
・食料輸入が途絶えて餓死者が出ることも起きる
・遺伝子組換え食品が多くなる
・食の安全性が確保できなくなる
・食の安全基準が低くなって健康への悪影響が出てくる
■医療の問題
・アメリカのような高額医療費となる
・盲腸の手術だけで500万円かかる
・医療費払えない貧乏人は死ぬ。
649 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:34:34.68 ID:JubxPE8pO
>>636 社会実験とか言ってるけど要は役人が仕事してるフリして税金垂れ流しただけだよなw
>>628 断るなら断るでいいんだが
それなりの代償を課されるわけで
(嫌がらせとか、厳しい経済的な制裁みたいなのとか、
湾岸戦争の時みたいな寄付の強要とか)
その代償に耐えられないから、一旦断ったけどやっぱり参加しますでは
さらに厳しい条件をつきつけられるかもしれん
腐った饅頭をどうしても食べないといけないなら
早い方がイイ。腐って毒が回った饅頭を食うより、腐り始めの饅頭を食う方がダメージは少ない
>>630 俺のじーさんばーさんは、真面目にコツコツ働いていた。
すべてを一緒にしないでくれ。
652 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:35:25.82 ID:OlkV2/iX0
◇TPPのための米国企業連合「TPPのための米国企業連合」の要求書に名を連ねた主な企業、業界団体は次の通り。
AT&T、ベクテル、ボーイング、カーギル、モンサント、キャタピラー、シェブロン、シティグループ、コカコーラ、
ダウ・ケミカル、フェデックス、ユナイテッド・パーセル・サービス、ゼネラル・エレクトリック、ヒューレット・パッカード、
IBM、インテル、ジョンソン・エンド・ジョンソン、ファイザー、アボット・ラボラトリーズ、リーバイ・ストラウス、
マイクロソフト、オラクル、タイム・ワーナー、ウォルマート・ストアーズ
米国商工会議所、全米製造業者協会、先進医療技術協会、アメリカ生命保険会社協議会、アメリカ大豆協会、サービス産業連合、
トウモロコシ精製協会、米国蒸留酒協議会、IT産業協議会、全米豚肉生産者協議会、全米小売連盟、アメリカ医薬品研究製造業者
>>646 発展途上国の発展を自慢されても先進国の住民としてはいかんともしがたいなあ。
これも酷いな
文末読んでるだけで酷いとわかる文章は久しぶりに読んだぞ
こんなん2chのレスでも時々しか見かけねえ
>>632 ていうか、農業機械を動かす燃料が自給できないのなら、
食料の自給なんて絵に描いた餅なのだが
食糧安保を考えるなら燃料の自給もセットで考えないと
656 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:36:41.87 ID:38Ftd0YR0
>ところで、外国から食料が入ってこなくなるような非常事態が生じれば、
>おそらく食料より先に石油や天然ガスが入ってこなくなり、電力もストップしてしまうであろう。
とは限らないよね
天候不順や災害による不作で日本への輸出がストップする場合もある(むしろ戦争なんかより確率高い)
ミスリードはやめてほしいわ
657 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:37:04.81 ID:M46hoWdj0
新自由主義とか死語だろ・・・
>>633 農薬も化学肥料も農業機械も使わない農法では国民の半分も食わせられないよ
659 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:37:13.73 ID:CJFHSUJf0
国内の食料自給率さえ高めておけば
いざとなっても日本人の農家が他の日本人に農作物を
すんなり売ってくれるから安心と本気で思っているの?
いざとなったら売り惜しみするに決まっているのに。
カロリーじゃなきゃ意味無いだろ・・・
食料の輸入先での不作になったら、輸入先は食料を輸出してくれなくなるわけで。
そのとき生産額ベースとか無意味だろ。
生産額が高くても食糧難になるだろが
カロリーが必要なんだよ。
661 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:37:25.94 ID:JubxPE8pO
俺が日本人を奴隷にしたかったらまずは日本の稲作を潰すよ
稲作の無くなった日本なら海上封鎖すれば半年で潰れる
662 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:37:41.06 ID:rCmn+LBR0
あちこちに書いているんだが、オレにはTPP
参加は北極ネズミの自殺行進に思えて仕方がない。
実際、日本人が集団以上真理にすでに憑りつかれて
いるのかも知れない。
K団連会長 Y倉 S友化学
2010年10月 S友化学(農薬:枯葉剤)とMンサント社(遺伝子組み換え種子) 長期契約
2010年 7月 Mンサント社が遺伝子組換え小麦の商業化を正式表明
日本には「遺伝子組み換え表示義務」、「遺伝子組み換え作物の栽培規制」、
「農薬規制」がある。
非遺伝子組み換え作物がプレミア化している。
※アメリカ・カナダ・オーストラリア・中国で干ばつ・農業用水不足が進行中。
664 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:38:37.63 ID:zyHb6DhA0
>>646 うん、うん、じゃあ、お前のような若造は!
発展途上国に行ったら俺達ジジイ以上に稼げんだよなw
ウソ言うなよ?
世界には発展途上国なんざ、星の数ほどあるw
サッサと行って、過去の、俺達が若かった頃より働いてコイ!
稼ぎが足りネーぞw
この無能野郎!!!
>>615 そういう「誰かを叩いたら自分の生活が上がる」て幻想はいい加減やめろ
何も変わらんわ
食料自給率の低下がTTP反対の主要因じゃないだろがっ!
667 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:38:45.88 ID:4WbBPu800
米国産グレープフルーツ&レモンなどの柑橘類には米国では禁止されてる防カビ剤が塗布されてるんだぞ。
皮をなめると舌がピリピリするだろ、それが体内に入るとガンになるぞ。
>>647 食料を自給してても、日本で異常気象が起これば飢餓になる
北朝鮮みたいにな
それより、多くの国からバランスよく輸入する方がリスクはヘッジできる可能性が高い
>>650 民主党が交渉するのを忘れてないか?
腐った饅頭だといいな
そうそう、数日前の日経で、ついに中小企業の海外流出が本格化の兆しって一面に出てたな
>>609 >野菜がないなら、野草でも食べればいいじゃない
それが賛成派の言い草か。 もうヤケクソだな
時間内に賛成レス沢山書きこまないと怒られるのか?
マジで小銭で国売らないでくれ
食料自給率を維持しても食料危機に備えることが出来ない
よってまったく意味がない。
672 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:39:24.94 ID:i+gUWolR0
>>1 説得力皆無だなw
バカが自説に酔って書いている様が目に浮かぶw
673 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:39:38.35 ID:9aBVkFNH0
>>643 先進国の農業は、輸出大国アメリカもフランスも補助金漬けだよ。
南米と東南アジアは人件費そのものが安いから、食料は輸入できるし現地で日本製品の工場を建てるわけさ。
それは当事国の雇用促進に貢献しているから対等で良好な関係と言える。
しかしコーヒー豆を例に挙げれば、たとえ嗜好品でも現地の人件費が上がって需要も高まれば、すぐさま高騰する。
トウモロコシなんて、今どーなってんのか知らんけど、確かエライことになっとるんでしょ。
675 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:39:44.62 ID:+54hf8LjO
生きていくのに必要な『食』を外国に握られてどうすんの
有事の際は?
馬鹿すぎる
で、みんなどうおもう? (´ ・ ω・)
こんなν速にも工作員が湧いてるんだろうか。
農家・農村在住者がつい書いちゃうのは解る。
農協が組織的に工作してるとはおもえん。
(頭が古いからこんな方面に気づきそうにない)
マスゴミ関係者、政治家秘書などは PC で文書作ることが
多いだろうからついでについつい書いちゃうかもね。
本格的な工作は入ってるもんだろうか? (´ ・ ω・)
自給率が重要なんじゃない。
農産品と農産品関連国内市場が流出ないし消失することが問題なんだ。
バカなヤツは理解しなくていいから
TPPはヤバい、TPPが何の略かもわからないのに
TPPが何でできてて誰が調理するかも知らないのに
食べるオレってヤバいかも死ぬかもって思ってくれ。
それで正しいから。
メシの問題じゃねえ、主権の問題だ、間違えんな。
>>662 実際、2年前の「ミンスが政権取ればすべて上手くいく!」みたいな雰囲気とそっくりだよな
気づいた時には遅いってことを、国民はいつになれば学ぶのだろうか
>>669 自民でも同じだよ。
日本には断るという選択肢が無いんだ
いかに有利に交渉するか
アメリカは自国の農業を保護しまくって、食料自給率を100%以上にして
その余りを他の国に輸出してるんだよ・・・
たしかにカロリーベースは無いよな。意味が分からんし。
キチガイが自分に都合のいいデータ作るために計算したってのがバレバレ
684 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:40:53.33 ID:2kZcz31y0
工業の後進国の日本が、TPPやったら、アメリカから工業製品ドンドン輸入されるよ!
自動車生産量だって、アメリカ国内じゃ、日本車はトヨタの3位が最高位。
アメリカのドル垂れ流し政策で、60円台に入ったら、フォ−ドや、GM車が際限なく入って来るぞ!
アメ車の方が安かったら、そっち買っちゃうもんな! アメ車も近頃、小型化、燃費向上が著しいし、トヨタ・日産・ホンダも
舐めていたら、痛い目にあうぞ!
携帯電話が、アメリカに取られたようになるぞ!
工業後進国の日本は、TPPに入らないで、経産省の保護下に入った方がいいよ!
685 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:41:14.52 ID:zyHb6DhA0
ちぇ、間違えちまったぜwもう一回やり直しだあw
自分にレスしちまったぜw
>>653飽きずにもう少しこの年よりに付き合えよw
>>653 うん、うん、じゃあ、お前のような若造は!
発展途上国に行ったら俺達ジジイ以上に稼げんだよなw
ウソ言うなよ?
世界には発展途上国なんざ、星の数ほどあるw
サッサと行って、過去の、俺達が若かった頃より働いてコイ!
稼ぎが足りネーぞw
この無能野郎!!!
防衛を考えたくないバカが「カロリーベース」って見方から逃げてるんだろうなあ・・・
食料危機を煽り立てる前に
そもそも原油を他国に握られてる時点で
日本は詰みだよw
688 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:41:45.81 ID:JA3JwWL90
カロリーベースじゃない、フランスやアメリカの方式で
出すと1%なんだろう、農家は今でも崩壊してる
それを隠して、いまさら言っても説得力ない
>>680 あー・・・うん、もういいや
お前にもし選挙権があるなら、もう一度義務教育を終了するまで投票しないで置いて欲しいわ
>>685 まず君たちが借金をかえしてから話を聞こうか。
不作で食料の輸入が減るなんて過去に何度もあったし。
「煽ってる」とかバカじゃね?
てか、エジプトやシリアの暴動も、ロシアの小麦の不作が原因だし。
>>689 一つイイことを教えておいてやるが
TPPを締結しても国会で批准しないって手もあるんだぜ。
頑張れよ
694 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:43:45.79 ID:zyHb6DhA0
>>690 その前に、俺達が作った社会で、のうのうと暮らしてんじゃネーよw
食料自給率とか農業利権守りたい奴らが言い出したことだろ
しかもカロリーベースとかアフォかと
日本は米余ってんだし飽食すぎるんだから
有事の際、食料輸入ストップしても全然問題ない
そんなの気にするぐらいならエネルギー確保を心配したほうがいい
エネルギーといえば代替エネルギーもないのに原発やめろとかほざいてる奴らもアフォだな
まあ日本って生活必需品ほどビジネスとしてはあまり儲からないし・・・
697 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:44:21.15 ID:uV4mqLrB0
>>687 エネルギー自給だけしゃなく食料も投げ出せってか?
698 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:44:50.72 ID:fgPd8Mka0
安全保障上
食料 エネルギー 兵器は独自ルートで確保しなければ他国の思いのままになる
>>673 そんな自明な話を。
コーヒー豆を例にとるなら、
コーヒー豆農家の貧困と、400円のコーヒーを飲む時コーヒー豆農家にいくら手に渡っているかを語れ。
対等で良好な関係ね、結構なことだ。
俺たちはコーヒー豆農家と張り合わず、コーヒー豆農家の貧困を無視できるから
クーラーの効いた部屋でアイスコーヒーを飲んでいられる。
その上に豊かさがあることを忘れきった時、お前らの多くがコーヒーの代わりに泥水を舐めることになるというのに。
Wikipedia 引いたら
環太平洋戦略的経済連携協定
TPP; Trans-Pacific Partnership or
Trans-Pacific Strategic Economic Partnership Agreement
と出たぞ? (´ ・ ω・)
トンデモ中野の信者はアホ。
農業保護と公共事業拡大で国内で金を回すだけで上手く行くはずがない。
日本は最低限の石油や資源を海外から買わなければならない。その分だけ日本から金が減っていく。
海外で稼いで取り戻さなかったら借金だけが増える。
TPPを切っ掛けに日本版ペレストロイカに乗り出すしかないな。
国の借金1000兆円、財政危機の恐れ高まる 2011年10月22日 読売新聞
国の借金が2011年度末に1000兆円を突破する見通しとなった。東日本大震災の復興債の発行で借金が一気に増えるためだ。
金融市場で国債の売れ行きが鈍れば、利払い費が膨らみ財政危機に陥る恐れも出てくる。
6月末の残高は943兆8096億円だった。11年度第3次補正予算案で復興債を11兆5500億円発行することになり、
1000兆円の大台超えが避けられなくなった。
個人金融資産の残高は1138兆円で、政府内には、近い将来、国の借金が個人金融資産残高を上回る(財務省幹部)との見方もある。
そうなれば海外の投資家に頼らざるを得なくなる。しかし、海外投資家は日本に安定して投資し続けるとは限らない。
1分ごとに2000万円近くが金利の支払いで消え財政再建がますます待ったなしの情勢となっている。
www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20111022-OYT8T00285.htm
ミハイル・ゴルバチョフ Wikipedia
1986年4月ゴルバチョフは建て直し、再建を意味するペレストロイカを提唱しソビエト体制の改革に着手する。
4月に発生したチェルノブイリ原子力発電所事故を契機に情報公開(グラスノスチ)を推進する。
経済改革では、急進的な経済改革を志向する。
ペレストロイカは単なる経済体制の改革・立て直しに留まらず
硬直化した体制・制度全体の抜本的改革・革命へ移行し、政治改革、ソ連の歴史の見直しへと進行していった。
ゴルバチョフ元ソ連大統領はチェルノブイリの事故は
わが国の技術が老朽化してしまったばかりか、従来のシステムがその可能性を使い尽してしまったことをまざまざと見せつける恐ろしい証明であった。
同時に、それは途方もない重さで我々の始めた改革にはね返り、国を軌道からはじき出してしまったのである、と述べている。
www.news-postseven.com/archives/20110506_18622.html
日本の農業に農薬も化学肥料も農業機械も本来は全て必要ない。
コレ(シオニストの戦略物資)に依存しないと農業が出来ないようにさせられているだけなのだよ。
>>697 食料だけ自給できたところで意味は無い
北朝鮮がイイ例だな
食料安保を考えるなら、なるべく多くの地域からバランスよく輸入して
リスクをヘッジするしかない。
704 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:46:26.47 ID:E5oPshwU0
>>668 アンタ馬鹿?ww
回避できなかったから飢饉で100万人単位で死んでんだよ。
飢饉の歴史をわざわざURL付きで載せてやっても、わからない馬鹿が
必ず出てくるんだよなあ。。
>>697 食料の完全自給なんて今の日本を
どう変えれば実現可能なんだ?
江戸時代をやろうっていってんのか?
>>587 9aBVkFNH0
>お米がなければケーキを食べればいいじゃない
su1vMdia0
>野菜がないなら、野草でも食べればいいじゃない
おまいはsu1vMdia0と同一人物かよ
IDなんか違うプロバイダ使ってれば簡単に変えられるからな
ホントに小銭で国を売るのはヤメロ
弱いものから落ちて行くんだぞ
結局はオマエだって損するんだぞ
>>703 はぁ?
北朝鮮が何の例になるの?
完全に意味不明だな。
709 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:47:19.61 ID:1VFFMf5hP
アジアで雨の植民地といえばフィリピンだな。
確実にああなるww
首相が気違いだと国民が苦労するよ。
710 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:47:44.09 ID:jQ6/6JBe0
>>450から
TPP参加or不参加の是非ではなく
全貿易遮断and完全鎖国の是非に話題が完全に変わっております
以後、注意してこの趣旨に沿ったカキコミのみとしてください
711 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:47:53.12 ID:xa4NvdD10
賛成派もチラホラ論を展開し始めてるようだから、おれはひとまずTPPのメリットを考えるため、経済学を勉強し直そうと思う。
ネットもメディアもなんとなく反対論が主流だからな、逆を行かないと人間的バランスが取れんぜ。
>>24 日本の破壊を見て見たい韓国の願望
日本沈没の映画韓国版のエンドロール見たら判るよ
713 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:47:57.20 ID:cnbSk/0IO
>>687 原油は心配いらない
国産でいける時代だ
714 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:48:17.20 ID:DSNIaYsb0
今回のタイとかみたいに海外が自国の分に困ったら日本に来なくなる
はい、明日から野菜作りますっていうのは無理
他人に命を預けるようなもん
715 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:48:47.14 ID:CJFHSUJf0
ソマリヤで飢えている人がたくさんいるのに
日本では食べ残しが多い。
今日も居酒屋とかで食べ残しが生ゴミに変わっている。
世の中不条理だね。
農業やったことない奴は、農作が長期的なものだと実感として理解してない。
だから、「食糧危機になったら作ればいい」などと馬鹿なことをいう。
江戸期の身分制度では、なぜ農民が2番目の地位に居たかのか考えてみればいい。
>>706 完全自給なんて話がどっから出てきたんだ。
もしかして、完全自給を望んでるの?
望みが叶わないなら、自棄になって全部投げ出せって言いたいの?
馬鹿じゃね?
718 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:49:28.67 ID:e0xlDNnK0
719 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:49:29.34 ID:JubxPE8pO
>>685 おいくつ?
なんかバブル臭がプンプンするんだけどw
720 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:49:31.69 ID:su1vMdia0
農家は自分で食べる米を作って、余りを売ってる状態。そんな状態で自給率語られても困る。
新規開拓には億の金がかかる制度を見直す方が早い
721 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:49:46.20 ID:In1sBVQZ0
ゴルバチョフはカザール人に国家の破壊を託されたアシュケナージユダヤなのだよ。
穀物メジャーと結託して農業担当大臣になり、
「アメリカの安い農産物は国民の利益」をスローガンにして、
先ずソ連の農業をズタズタにした。
>>693 ああ、最もしちゃいけない、選択肢にすら入らんものを「いいこと」とか・・・
本気でそう考えてそうなあたりが
もうやだ
>>711 経済学のイロハのイでもちゃんと理解できたなら
日本側に立てば賛成に立つのはバカだってわかるんだけどな
その悪いオツムでせいぜいちゃんと勉強しろよ。
724 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:49:58.82 ID:Hr3TDc5C0
いくらコンニャクつくっても、日本の食料自給率は0%です。
だってカロリーないもんwwww
>>717 他国に依存する状態を容認できるなら
別にTPP交渉に乗っていいじゃんw
>>704 馬鹿はお前。近代民主主義国家では飢餓は殆ど起こってないんだよ。
飢餓は天災じゃなくて人災。民主主義国家では飢餓は起こらない。
何故はちょっと考えればわかること。
>>725 「他国に依存する」というのは、具体的にどんな状態を言ってるんだ?
99%自給、1%輸入でも、完全自給じゃないから、「他国に依存する」状態だと
主張したいの?
馬鹿じゃね?
729 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:52:28.98 ID:S7pZpIPU0
日本の国力がおちて、韓国軍の占領にあったら。。。
韓国軍のベトナム大虐殺について : "女性たちを強姦した後、殺害"
韓国軍は残酷な大量虐殺を行ったため、南ベトナム民族解放戦線(NLF)さえ、
できるだけ直接的な交戦は避けようとした程だったと伝えられる。
ベトコンの根拠地を捜索、破壊するという作戦上の名分が老若男女を区別しない
虐殺行為を正当化させた。
筆者が持っている記録は、その内容が非常におぞましく、負担がなくはなかったが、その一部をここに紹介する。
1965年12月22日、韓国軍作戦兵力 2個大隊がビンディンソン、クィニョン市に
500余発もの大砲を撃ち込んだ後、“きれいに殺して、きれいに燃やして、きれい
に破壊する”というスローガンの下、捜索掃討作戦を繰広げた。
彼らはこの村で12歳以下の22人の子供, 22人の女性, 3名の妊産婦, 70歳以上 6名の老人を含む。50余名を超える良民を虐殺した。
中略
"… などは、子供を出産して二日目に銃で射たれて亡くなりました。 彼女の子供
は軍靴で踏み潰され、まだ血が流れていたお母さんの胸の上に投げ捨ててありま
した。
妊娠8ケ月に達していた友人は銃弾が貫通して亡くなり、子宮が外に出ていました
。韓国兵は一歳になる子供を背負っていた娘を射ち殺して、子供の頭を切り取っ
て地面に放り投げ、あとはいろいろな形に切り出してくぼみに捨てました。
彼らはまた、二歳の子供の首を折って殺し、ある子供のからだを持ち上げて、
樹に投げつけて殺した後、焚き火に乗せました。
そして、12歳の私は脚を射たれて倒れ、くぼみに捨てられたのです…"
http://history.dot.thebbs.jp/1064897735.html
730 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:52:38.32 ID:XgWhJbtH0
>>711 馬鹿だな
元々賛成派の方が多かったんだぞ
野田が何故か全速力で投げられた骨を拾いに行くからこのザマw
>>715 それは効率化図ると仕方ない問題のような
>>687 原発と自然エネルギーがある。
石炭もある。
メタンハイドレートの埋蔵量は日本の96年分の天然ガスに相当する。
>>5 やっとマシなTPP擁護が出てきたかw
さて、そのカラクリを説明しよう。
オランダは、世界の園芸市場の過半数を占めている。
伝統と定評のある花の国だ。だから世界に輸出できるのだ。
もう一つ重要な「農産物」は紙。
オランダの製紙業は森を伐採するのではなく、藁から作る技術を
数百年前から持っているし、アメリカに製紙工場を作り
発展させてきたのもオランダ人である。
だからオランダの「紙」は世界中で使われてきたのだ。
日本がオランダの真似をして定評ゼロの非穀物系の農産物で
輸出額を増やそうと考えても、ドルベースで世界一高い人件費と
定評ある家電や自動車ですら売れなくなる円高では、どうにも
ならないのである。
さしずめ「食糧時給率に騙されるな!」には騙されるな、
と言えよう。
>>718 TPP反対の為とは言え、
民主党に所属している人に
個人情報を渡すのは不安だな…
>>715 それは結局、「貿易」なんだな
ソマリアでも
仮に外国から石油や物資や食料がいっぱい入ってきたら人々は飢えないだろ?
日本は元々自然が豊かって事もあるけど
根本は貿易なんだよ
>>708 食料自給率と飢餓は関係ないってこと
食料自給率が高くても失政があれば飢餓は発生する
飢餓にならないためには食料自給率を上げるだけじゃダメなんだよ
>>726 現民主党政権がそれを実演してるんだけど
今
738 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:53:35.29 ID:L7jCK+zQ0
食を外国に頼っては不作になれば分けてもらえなくなるだろう
意図的にやられた兵糧攻めでアウトにならないのか心配だよ
>>716 まあそうですね。大規模化で生産コストを下げ、輸出可能なレベルにするといったって、
どんどん円が高くなる状況では、
「いったい採算ラインをいくらに決めたらいいんだよっ! \(`・ω・´)ノ」
ってことになっちゃうよね……。原理的にはいくらでも増産可能、製品の切り替え可能
な工業と同列に語られた日にゃ、農家は銃を把るしかなくなっちゃうだろうな。
>>715 ソマリアが飢えてるのは外国からの援助の横流しと強奪があるからだな
それが無ければ不味いメシだが飢えることはない
741 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:55:01.36 ID:cQbxMXO/0
>>738 同感。アラフォーだけど
ABCD包囲網が怖いお
>>736 うん、だから?
飢餓にならないためには食料自給率を上げるだけじゃダメだから、
食料自給率なんて気にするのはよしましょう、ってか?
支離滅裂ww
743 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:55:07.45 ID:JubxPE8pO
アメリカにはどうせ円高ドル安で売れない
他の一次産業国は市場が小さい
加入してなんかメリットあんの?逆に食い物にされるだけだろ
744 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:55:11.44 ID:kKz9j1dC0
>>738 お前にとって「外国」って一国しかないのかよ。
小学生みたいな世界観だな。
745 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:55:28.77 ID:In1sBVQZ0
我々国民一人一人が生命を維持する物資たる食料を我々の手の中にガッチリと握っておく事。
つまり、効率化もしない、企業化もしない、そうすれば、外敵や国内のメーソン達から
どんな攻撃を受けようとも、我々の生命は我々の力で維持する事が出来る。
この状態を絶対に手放さない事、コレが日本の国民の農業にとって、
極めて重要な事だ、アメリカの安い農産物に対抗する為に農業改革云々、
そんなものは国家を破壊する為に作られた方便にしか過ぎないのだよ。
国内で無駄な労力使って作るより
海外から安くしいれて
あまった労力でもっと生産性のあることをしたほうがいい
ただ日本のぬるい農家は別の事で稼ぐなんてできないと思うがなw
まぁしょうが無い、ぬくぬくとやってた奴らがわるい
748 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:55:54.61 ID:CUHSLICO0
>>730 完全に農協勢力にやられてるんだよな。
郵政のときとマスコミ論調が一緒だ。
TPPは農だけの問題じゃないし、スレタイでも言われてるカロリーベースの考え方は昔からの論点。
問題は、TPP参加国をざっと見たときに、日本製品全体で見てメリットがあるかないかだよ。
俺はTPPの恩恵を受ける側の業界にいるが、
太平洋だけだとその利幅も低いし、全商材でいくとアメリカ一人勝ちなんだよなぁ
>>694 ここはTPPを語るスレだ
無意味なレスで埋めるのも推進派の作戦なのかね?
751 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:57:04.08 ID:DSNIaYsb0
とりあえず、今のタイみたいな異常気象が輸入先で起きたら日本はどうすんの?
実際今マックのチキンとか生協のチキンも確保大変
この前はオーストラリアで干ばつだったしな
完全時給はともかく、ある程度は必要
752 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:57:12.31 ID:yEDMI16iO
まあ海外アグリビジネスの魔の手はとっくに日本を侵食してるけどな
だが多くの人が気付けば今ならまだはねのけられるかもしれない
>>735 今の日本は輸出勢が死にかけて黒字ガンガン出せる状況にないからな
そんな中で農業自由化したら、マジでトドメを刺すと思う
黙りこんでシラを切っているが、
辻元清美はTPPに賛成なんだってな
これ、支持基盤をゴッソリ失うんじゃないか?
辻元に投票した層がTPP推進派とは到底思えない
756 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:57:40.72 ID:su1vMdia0
どっちみち、日本は台湾を中国に抑えられたら輸入輸出入自体に規制が入るから、TPP参加せずともオワル
まぁ野田が来週ハワイでオバマにアナルファックされて、
気持ちよくなって帰ってくるわけだし、
参加は確定してるわけだし。
>>746 答えろよ
まさか本気で「TPP批准しても国会で否決すればいいじゃん」とか思ってないよね?
よね?
まさにそこに今回のTPPの大きな問題の一つがあるわけだが
759 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:58:12.68 ID:E5oPshwU0
>>726 アンタ神様かなんかか?w
誰が永久に飢饉が起きないなんて断言できんの?ww
せっかくお前みたいな馬鹿でもわかるように飢饉の説明をしてる
URLまでつけてやってんのに。。
そういう今の状態が延々に続くって思ってる馬鹿が経営者とかになると
東電やリーマンのような人災を起こすんだよ。
なんだかわからない思い込みと自信過剰な馬鹿がね。
自然災害は恐ろしいんだよ、だからそれにあらゆる手を使って備えるの。
加えてもちろん人災もある。
760 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:58:55.95 ID:mfvkBatz0
>>687 原油の時代はあと数十年で終わる。
その後の数十年で日本は世界有数のエネルギー資源国に変わる。
762 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:59:23.15 ID:uV4mqLrB0
>>753 今後世界で食糧難になることが予測されてるのに?
>>737 民主党は基本的にポピュリストだから
次の選挙で勝てないとなったら国庫を空にしてでも
食料を輸入してくれるよ
自民党も同じ。
>>758 否決すりゃいいんじゃねーのwww
765 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:59:49.93 ID:pYnxO2i40
>>755 そうかな? 辻本に投票した奴なんて売国だろ。
それならTTP推進かもしれんぞ。
>>742 なに興奮してんの?w
俺はんなこと言ってないが
767 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:00:08.65 ID:kKz9j1dC0
>>762 食糧難なんて予測されてないよ。
食糧がなけりゃ、人口は増えない。
768 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:00:10.13 ID:CUHSLICO0
>>747 交易の効用は、政治的に安定しているのが前提だからなぁ
日本の農家も付加価値が高い分野もあるし。
モンサントやパイオニアの品種がタキイの品種を倒せるかというと、中々難しいと思うけどね
769 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:00:10.89 ID:su1vMdia0
>>758 菅さんみたいに何もできずにやめさせられなかったでオワル
>>733 マシだと?あんたのレスはマシだが
>>5なんてどうしようもないだろ。
「付加価値型農業への転換」 なんて
言葉は覚えたが知恵と現実感はないサルの戯言だろうがよ。
「海外で金になる農産品をつくる」 ことと
「国内で農産品を作り消費してその市場の円環を拡大する」 ことは全くの別イシュー。
農業という括りでくくれるというだけの話だ。
同じ「農業」だから一緒くたに語れる?
そういう人間は頭が悪いだけだ。
頭の中で接客業も金融業もサービス業だからと同じになっているのだろうか。
771 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:00:32.56 ID:L7jCK+zQ0
>>744 でも日本が米が不作でタイから輸入したけどひどかったじゃん
米の輸入って数国しかないでしょう
>>736 歴史的には国内が飢えてるのに食料輸出しまくって飢餓になる飢餓輸出なんてのもあるからな
しかも通常の飢餓よりもひどい場合が多い
っていうかその「自給率100%」の一見理想的な国家体制にデメリットはないの?
>>1 アメリカに農業を遣られたメキシコが今どうなってるか知らないのか
>>759 食料自給できても日本で大規模な気候変動が起これば終わりだろwww
それより、多くの国から輸入してリスクをヘッジした方がいい
776 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:01:26.30 ID:JDKJbFGe0
今後食料確保が世界的に困難になっていくのは以前から指摘されてた
ま、おれはTPP受け入れで医療崩壊の方がが恐ろしいが
777 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:01:39.83 ID:XgWhJbtH0
>>748 ?
反農協勢力というより反農業勢力だよ
マスコミも賛成論者も何故か農業にしか触れてこなかっただろw
>>751 需要にあわせて世界中から買うだけ
値段は需給できまるだけ
780 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:02:17.52 ID:kKz9j1dC0
>>771 普段ほとんど貿易をしてない国が、
突然不作のときだけコメ売ってくれって言われても困るだろ。ずうずうしいわ。
普段の付き合いが大事なんだよ。
781 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:02:25.14 ID:uV4mqLrB0
>>767 なんで増えないの?
食糧難で人が死ぬからだろ?
>>773 デメリットもなにも、ポルポト状態なだけだろw
楽しい楽園だよ
783 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:02:34.73 ID:8RorPBUy0
スレタイでバカが書いた記事と分かるのも珍しいw
>>753 お前痛い奴だろw、それじゃーなんでアメリカは食料を
今後の最重要戦略物資にしてんだよkz
>ちなみに、カロリーベースの食料自給率というデータ自体、わが国が独自に編み出したものであり、
他の先進国ではまったく使われていないことを付言しておきたい。
なんだって!今までだまされてきた、じゃあ世界標準で使われてる指標じゃ、そう自給率低くないってことか!
こういう陰謀で日本国民をだまして、どいつが得してんだよ。腹立つなぁ
>>747 コメ農家の爺さんに「明日からデイトレで生活しろ」って言っても無理に決まってるだろう
>>764 自分には発言含めなにも責任なんてないから、適当な事言ってるとよくわかったよ
このタイミングで批准して否決とか、日本は終わるぞ
>>701 >トンデモ中野の信者はアホ
中野信者だ?
政府の10年2.7兆円試算で充分だろ
オマエはTPPがオバマの歓心を買うために準備されているとう内部文書も見てないのか。
TPPなんか意味ないんだよ。
百歩譲ってなんらかの効果があるとしても、慌てて参加を表明する必要はない。
ほっかむりして逃げてる野田を捕まえろ。参加表明を撤回させろ。
>>773 自給率の重要性を否定したい奴ほど、自給率100%なんて空論に
縋りだす不思議ww
789 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:03:17.46 ID:su1vMdia0
農業がTPP反対の主因てのが最初からミスリード
>>751 牛肉だけであんな騒ぎになったのがわからないんだろうな
輸入米に問題がある場合、代替生産地を探して確保するのは
牛肉の比じゃないだろ
TPP!TPP!言うのなら、アルゼンチンも招いて
美味しいアルゼンチン牛を安く食わせてみろってw
793 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:03:39.18 ID:yEDMI16iO
>>768 タキイはモンサントの子会社化してなかったか…?
取り扱ってる種はモンサントのになってると聞いたよ
>>773 自給率を確保するために何を代償とするかによる。
工業を犠牲にしていたり、国民の可処分所得を犠牲にしていたり。
極論言えば、人口を犠牲にすれば自給率は上昇できるぞ。
最適な大規模農地とのバランスからすると、ちょっと日本は人口多すぎだから。
TPPって菅が突然いいだしたことだろ、菅が持ってきた話にのれるか?俺は無理。
人口70億になったばかりで、異常気象も増えてるのに
平和ボケのメディアだね。これが進歩派とか言う奴?
それともメディア脳と言う奴?
>>751 普段食いもしない農産物を必死で買い付けて、
またMA枠の増設なんてことになるんじゃないの。
そういやあの時の農水大臣も最終的に民主党所属でしたなー。
>>772 江戸の天明天保の飢饉がそれだな
特に東北諸藩は換金作物がコメだけだったから、コメを全部江戸や大阪に出して
東北の農村からは食い物が消えた
食料自給率を上げたところで、エネルギーを止められたら自給率は維持できない。
食糧に拘るのは短絡的すぎる。
震災後に水や食糧不足が起こっただろ。それが年中起こることになる。
ガソリンなければ食糧輸送できず、農業出来ず、工場生産もできない。
800 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:04:31.52 ID:SK7ECq7g0
>>1 オイオイ、散々自給率で煽ってきたのに何だこの記事w
過去にどんな記事書いてきたか都合良く忘れましたってか?
マスゴミの老害っぷりはすげーなw
801 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:04:43.82 ID:E5oPshwU0
>>775 あのなあ、本当に馬鹿みたいだから説明する気が本当に失せてきたが
気候変動以外でも飢饉は怒るんだよ。
詳しい説明がwikiの飢饉の説明に書いてあるから。
それ読んでねえだろ、アンタ。。
802 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:04:46.60 ID:uV4mqLrB0
>>786 代償を払わされるのは今参加しなくても同じだ。
貿易関係の条約で批准してない例なんて腐るほどあるぞ
>>775 海外はたくさんあるけど、
国内はいくつあると思う?
806 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:05:17.22 ID:CJFHSUJf0
勘違いしている人多いけど、
食料が余ってきたから
近年人口が爆発的に増えたんだよ。
ソマリヤや北朝鮮の国民が飢えているのは
政治的要因が大きい。
>>764 そんな支離滅裂な外交してたら、ただでさえ小さい日本の発言力が
消し飛ぶだろ。
808 :
テオドール・ヘルツェル@どうやら墓の中:2011/11/02(水) 23:05:40.19 ID:nWu0g2m60
国会請願紹介議員 国会議員 半数超す
■■■ 民主党の描くTPP 食 職 医 の今後
・海外からのコメ流入で農家全滅
→戸別補償「年3兆円ばらまき」で「消費税」大増税!!
・海外の国家資格を日本の国家資格とみなせ
→外人雇って、おまえらはリストラされて首吊り
・保険制度と医療制度は壊滅。医療費はアメリカ並みに。
抜歯10万。盲腸200万。骨折1000万。払えなければ死
・その他24項目絶賛売国予定!!
怒れ国民!! 国会議員、県知事にメル凸だ!!
自給率は50%とかの中間的な数字に意味があるのであって、100%の意味とは全然違うよね。
>>802 グローバル化で新興国を中心に豊かになって
徐々に少子化。
豊かになり女性の地位が上がると子沢山がなくなる
811 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:06:46.30 ID:RjYpXmqi0
農業問題だけ見ればプラスの面もある。
問題なのはラチェットとISDだろ。
812 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:07:06.41 ID:cnbSk/0IO
>>799 まぁ原油は国産でいける時代が10年以内にはくるけどな
>>801 それは全部非民主主義国家での話だろ
選挙で政権交代の可能性があるちゃんとした民主主義国家では殆ど飢餓は起こってないだろ?
>>768 まぁぬるいと言ったのは大多数の農家で
一部しっかりとやってる
高付加価値商品とかは富裕層に人気があるし
その辺の人たちは生き残るだろうなぁ
815 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:08:27.03 ID:L7jCK+zQ0
食料は不作になれば高騰するし
最悪の場合は売ってもらえないがな
日本人に合う米の輸入先はそう多くはないぞ
タイ米は食えたものではなかったろう
>>810 豊かになると食生活が変わって結局食料需要は増えるぞ
中国人も肉ばっかり食うようになってきたね
まあ真面目にやってたら危機に瀕しても国が滅びる前にどっかから救いの手はあるような気がするが
発展途上国じゃあるまいし
818 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:08:52.85 ID:j/HKXm7Y0
★終了したフジ抗議活動 8/7お台場→8/14渋谷→8/21お台場→8/27大阪→8/28愛知→8/28佐賀
→9/10名古屋→9/16東京花王→9/17,18東京→9/18大阪,名古屋→9/19日東京複数→9/23大阪花王
→10/8東京・名古屋→10/15東京銀座→10/21東京花王→10/23北海道・福岡→10/29大阪
◆11月フジテレビ・花王スポンサーデモ関係デモ全国開催日程
■【渋谷】 11月06日(日) 14時 渋谷 明治公園 四季の庭 ◇ フジテレビ偏向報道抗議デモ
・・・・花王・・・フジ・・・電通・・・民主党・・・韓国・・・★総務省を民主党原口が生きた屍状態にした。
>>803 過去とは違う「今」だからだろ
ほんとに適当言ってるだけなんだな
現与党がどんだけアメリカを怒らせてきたと思ってんだ?
しかもその程度の外交能力もないと実績があるのに
820 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:09:03.67 ID:udAv54JR0
565 エージェント・774 [] 2011/10/30(日) 22:40:13.43 ID:U9wljYYb Be:
◎デモ街宣集会
東京10.31 18:30〜21:00 やっぱりTPPでは生きられない─震災復興に乗じたTPPにNO!※
デモ東京H23.11.4 13:00〜15:00 TPP絶対阻止!国会大包囲!国民行動※
大阪11.6 15:30〜17:00予定 日本国民より韓国・中国政府を優先する民主党を許さないぞデモ※
東京11.8 13:30〜予定 TPPから日本の食と暮らし・いのちを守る国民集会(仮称)※
※書き込み規制の為語句検索願う
ttp://yuzuru.2ch.net/offmatrix/
そもそも、TPPの一言でくくるのがおかしい。
この点は譲れないというのはあるだろう。それ以外は良くても。
オレは中国に毒餃子を押し付けられるのは嫌だ。
関係なくは無い。思想はそういうことだ。
解放するかしないかの問題ではなく、過去と未来に共通する一貫性があるのか。
だから利害が衝突したなら相手国の基準に合わせる思想にしてほしい。
自国の産業を相手国の基準に歪めてほしい。
アメリカの食肉業界はなぜ脊髄を売るのか理解に苦しむ。
お前らサボってるだろ。楽してるだろ。もっと苦しめよ。オレらも苦しんでるんだから。
それが人のためになると信じてやってるんだからエゴは捨てろ。
なんてね。
>>801 飢饉にまで到るかは解らんが……まあ、“自由貿易” ということを推し進めれば、
世界的に貿易量が増えて、不安定さも増しますな。
リーマンショックで株式市場から逃げた資金が資源・食料市場に流れ込んで
相場を吊り上げたようにね (´ ・ ω・)
>>813 民主主義国家だから飢饉は起きないってか
なんじゃその理論はw 根拠にならんぞ
824 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:09:51.51 ID:In1sBVQZ0
まあ、実際にシオニスト達が偽りの危機を起こしたら、
日本は経済活動どころの話ではなくなる。
一億総農家になって、伝統的な農業をせざるをえなくなるのだよ。
現に100年前、そういう事が世界中で起こった。
100年に一度起こる大地震に備えて、あらゆる建物や構造物が高いコストをかけて耐震強化され、
日々の防災対策が抜かりの無いように常に意識を怠らない事を求められてるのに、
それが食料に対して適用されていないと言うのは、
まさにシオニストやメーソンの策略に他ならない。
825 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:09:57.01 ID:E5oPshwU0
826 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:10:07.58 ID:cnbSk/0IO
政府が海外に農地確保するとかの話は進んでるの?
高い関税に守られてんだから、生産額ベースに意味がないのは当然だってのに、何言ってんだ?
>>613 それなりの予兆はとっくに起きてる
日本にいると実感わかないだけで
829 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:10:36.06 ID:BUcl0E9X0
日本がまっとうになったら、丑も日本人大虐殺の尖兵として死刑だね。
831 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:11:21.53 ID:tAxhdEdc0
日本が白菜を作らなかったら韓国から寄生虫入りのまずい白菜を買わなきゃならないよ
俺は絶対にヤダ
832 :
NINJAでスレ検索:2011/11/02(水) 23:11:35.08 ID:5LKTiohv0
<<<<<<<<<<<<<<<<<TPPの裏にある本当の民主党の狙いは形を変えた”移民政策”>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
民度の低い外国人労働者が大量に日本に入ってくるぞ
アメリカが日本に多民族国家になって欲しいのは前から有名
なんで普段移民反対のお前らはTPPでは全くこの事について話さないの??
833 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:11:43.46 ID:mfvkBatz0
世界的な食糧難が〜ってよりむしろ冷夏だのなんだのが日本直撃した時が一番やばいと思う
834 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:11:50.02 ID:fOiEq1uE0
米は減反やってるし、牛乳は捨てさせてるし、
そういうのをやめれば自給率なんてあがるんだけどな。
そういう国家防衛的な話って考えるときりがないような
そこまで言うとどっかからミサイル飛んできて
いきなり名実ともに国がなくなるという可能性もないとは言えないし
>その前にエネルギーの自給率をまず確保しなければならないのではないか。
その前もなにも、エネルギーも食料も両方自給率を確保しなけりゃならんだろ。
この記事を書いたアホ記者は、オイルショックとか知らないの?だから原発推進された事を知らないの?
エネルギーの自給を確保するのが急務なら、反原発を批判したら?
自分で記事書いてて矛盾してる事に気付かなかったのかね?
837 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:12:18.44 ID:eB/TtBeN0
カロリーベース論は以前から農業関係者からおかしいんじゃね?
という声が多かったが、まさかTPPに利用してくるとはw
まあ必要栄養換算でも60%くらいだからそう高いとはいえないんだけどね。
ていうか明らかに的外れの隠れ蓑にひっぱり出してきた話なのは一目瞭然な無理矢理感。
838 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:12:59.42 ID:Gz44+EGm0
どうでもいいから仕事を減らすな
>>812 エネルギー源としての実現可能性。
風力、地熱、太陽光 >>>> バイオ燃料 > メタンハイドレート
だな。
バイオ燃料やメタンハイドレートは、投入エネルギーより回収エネルギーのほうが少ないだろ。
採算合わない。
>>823 調べてみろよ。飢餓が起こってるのは殆ど独裁国家か
民主主義が発達する前の話だ。
飢餓が起これば必ず次の選挙で負けるから
政権党は必死で食料確保に動くんだよ
841 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:13:56.09 ID:En0wlIaB0
>>658 食料は短期的に危機に陥るが、燃料や肥料はタイムラグがある。
>>830 「結構やってるみたいだよ」って、いったい何の話だ?
リンク先を斜め読みしたが、まるで関係ない話のようだが。
>>775 自炊で食事を賄っていても、大規模な家庭事情が起きれば
どうなるかわからないから食事は外にあるいろんな物を
食べるようにしてリスクを減らしてろよw
>>837 極端な話、コメだけ食ってりゃカロリーベースも生産額ベースも100%いくからな
>>841 キューバみたいなのを目指してる?
アレって日本で可能なのかな?
だから食料じゃないことが本丸で悪いんだってば
本気でやばいからマスゴミもひた隠しなんだな
日本奴隷化計画が本気で通っちまったらマスゴミも一蓮托生だぞ
わかってんのか
847 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:16:11.02 ID:jQ6/6JBe0
オバマ「世界のどの国も米国市場への輸出で自国経済が発展すると考えるべきでない。
新興国は米国製品を必要としているので、米国はそれらの国にどしどし輸出する用意がある」
経団連「TPPに参加しないと米国市場に輸出できない!ただ工場は国外に移転集中させます。消費税増税ヨロ」
日本国民「TPPと消費税増税は意味わからん」
>>840 あんたが言ってるのは単なる結果論だよ
民主主義だろうが独裁国家だろうが、起きる時は起きる
リスクヘッジというが、それは各リスクが独立に起こるときの話。
みんなして同じようにヘッジすれば結局全部連動してしまうとおもうのだがな (・ω ・ `)
850 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:16:29.45 ID:DGVLcDJ00
>>810 へぇ、UNFPAやFAOは人口増加で
食料生産能力を今後40年間で今より70%以上増加させないと
食糧難になるって言ってるけどなぁ
851 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:16:33.52 ID:CUHSLICO0
>>835 国防・安全保障は、UFOが襲来することすら想定しなくてはならないと答弁されているわけで。
もちろん、リスクテイクを底なしに論ずるのはアホなので、
現行の外交関係をベースに、中立国家との関係を維持していくのがベスト。
そういう意味では、食料自給率を上げるよりも軍事防衛の自給率を何とかしといた方がいい。
852 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:16:34.82 ID:j8zlcfnrO
カロリーベースに問題はあると思うけど、TPPに無理矢理持ってくるとはなw
自分達の都合に合わせて解釈するとかキモいし
>>840 >政権党は必死で食料確保に動くんだよ
必死で食料確保するあまり、外国に多大な代償を支払わされるわけか。
やっぱりそういう事態は避けないとな。
854 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:16:52.53 ID:E5oPshwU0
>>823 相手にしねえほうがいいぞ。
本当の馬鹿だから。
こんな重要なことでも金しか考えてない話が通じない人間は無視するに限る。
鯨食えばおk
ミンククジラとかゴンドウクジラとか余ってるし
むしろ魚大量に食うから
鯨減らしたら他の魚も増えて一石二鳥
856 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:17:18.72 ID:awvmqs4/0
あの手この手ワロタ
最初から参加ありきですすめてて、こういうのは後付けじゃん。
>>806 北は某首領様が知識ないでやっちゃった農業政策の大失敗のせい
そのせいであの国は禿山ばかりになったんだそうだ
ソマリアは知らないけどこの間BS?でやってた池上の番組で
アフリカの一部の地域は中国の大躍進政策の間違った評価のせいで
すずめ大屠殺やっちゃってそのせいでずっと飢饉なんだと
ソマリアもそのせいだった気がしないでもないけど確認はしていない
こういうのもある意味政治ではあるけどね
858 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:17:49.11 ID:En0wlIaB0
まあ、飢えない死なないで済むようにするには一日500kcalの食料と水で数ヶ月は保つからな。
カロリーベースってのは、あてにならんのよ。
859 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:17:57.16 ID:cnbSk/0IO
>>839 仙台で実験始めるんだよ
輸入に頼らなくてもいいの
わかった?
>>1 君、多分一食抜いただけで死にそうになると思う
>>848 結果論と言うわりには
飢餓が起こってるのは独裁国家ばかりだがなw
これは偶然とは言えないんじゃないか?
862 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:18:29.24 ID:iVfxNqfb0
結局、カロリーベースの自給率の何が問題だっていうの?
日本独自だからって何が悪い。
どうせ、自給率上げるの無理だから、TPPで自給率ゼロになるけど問題ないよって言いたいわけだろ。
あほか。
863 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:18:36.18 ID:MxX3JQRr0
まぁたしかに変
なんだっけな、牛の飼料は輸入だから国産牛の自給率を減算しますとか
なんじゃそりゃww
国産牛は国産牛だろwwww
農協工作員だらけなのに、結局誰もスレタイ論破できてないじゃんw
正直土地的な問題で食糧自給率が計算上100%なんてどう見ても不可能だろ
>>830 だから、
「今」だから、
大問題なんだよ・・・
例え方が不適切だが、
お前があるご贔屓様企業と商談してるとして、しかも相手さんがかなり力をいれてるところに営業かけたとして、
しかしお前は最近とんでもないミスばかりして相手企業はもうかなり頭にきてるがそれでも我慢してる状態だ
それでもなんとか「この条件だったらいけます!お任せください!」と引き受けて会社に戻ったら、上司の一言で「ダメになった」
そういう状態なんだよ
相手にとってこちらの都合など知ったことかよ
>>846 マスゴミはサラ金パチンコ半島マネーが続かないことがわかっているから
新しいスポンサーを外に探すのに必死なんだろうな
ヘナチョコ外資保険ですらあれだけ広告費をくれるのだから
TPPが実現すればウハウハくらいに考えてんでしょ
868 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:20:45.74 ID:kKz9j1dC0
農水省が予算確保するためだけの数字だろ。
自給率なんて、国民の幸福にとって何の意味も無い。
>>766 n6Y5m+OgO
>>742 b4vnTe7G0
オマエら賛成派同士でパス出しあって無意味なレス重ねるのはヤメレ
スレ埋めが目的か。それともレスを書かないと成績にならないのか。
オマエラの会話からは野田がTPP参加表明するメリットは見えてこない。
やはりTPPには参加するべきでない。
>>859 バイオエタノールが作れることと、投入以上のエネルギーが回収できることは別のこと。
アメリカの大規模農業でも採算取れるか怪しい。
燃料エネルギー収支
存続し続けるには、燃料経済は燃料エネルギー収支の正味が黒字になっているべきである。
アルコールを生産するのに費やした全ての燃料エネルギー、これには原料植物を耕作、収穫、輸送、発酵、蒸留、配送に費やされた燃料はもちろん、
同様に農場を建設したり農業機具を製作するのに費やした燃料が含まれるのだが、その総計に対しては生産された燃料が内蔵しているエネルギー量を超えるべきではない。
燃料エネルギー収支を赤字の状態でシステムを切り替えることは、単に非アルコール燃料の消費を増やすだけに終わるであろう。
実際、多くのアメリカ合衆国の提案は蒸留のために天然ガスの使用を想定している。
アメリカ合衆国において、農業アルコールは一般に穀物、主としてトウモロコシから得られる。
そして正味の燃料収支は道はいまだに険しいといった状態である。
アルコール燃料 - Wikipedia
人工光合成自体の技術的な問題が解決しても、それだけでは実用化されるとは限りません。
現在植物が行なっている光合成よりも効率がよいなどメリットがなければ、単に植物を植えればよいことになってしまいます。
自然界が何億年もかけて完成してきた植物の光合成よりも効率の良い人工光合成ができるか、ということになると難しいと思います。
ttp://www.photosynthesis.jp/faq/faq1-14.html
871 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:21:13.35 ID:JrUoLWM20
872 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:21:19.98 ID:y9Jp+8Fa0
武器も自由化なら許可する。
内戦起こすのに期待する
いや人口爆発まで目前
いきなりガクンと急速に世界の食糧事情は悪くなるから
その時、あわてててももう遅い
その時はアメリカだって売ってくれないよ
>>854 反論できないからレッテル貼りかw
俺ももうお前を相手にしないよwww
ちょっと飽きたから録画してたイカ娘見てくるわw
>>858 うーん、小惑星が隕ちて地球が一気に氷河期に入ると、
大量の備蓄カロリーを携行している
アメリカ人が最後まで生き残るのか (・ω ・ `)
876 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:21:51.10 ID:iVfxNqfb0
>>858 だから、分母を一人1日500kcalで自給率を計算しなおせばいいだけだろ。
877 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:21:53.80 ID:E5oPshwU0
オランダの例が出てるけど、オランダに行ったことねえだろ。。
空港を電車で出て、町を除けばずーっと農地か牧草地だぞ。
北海道の田舎みたいな風景が延々と続くんだが。。
農業をいかに重視してるかが本当によく判るぞ、オランダは。
加工食品は農産物じゃないだろ
ぼやかしてるけど、何にも提案ないね
提案の中で賛成なのが燃料自給
これはTPPの問題じゃなくて、尖閣諸島問題
最近、TPPは奴隷契約になる見通しの資料が出始めたね
>>862 外食産業の廃棄食料分のカロリーまで入れて低い低い騒いでたから。
ぶっちゃけ、利権作りのためのまやかしの数字にしか見えん。
>>865 カロリーベースで100%超えるような農業大国は少ないんだよ
アメリカ、オーストラリア、フランスくらいだから
逆に言えば、そういう国は国内供給がダブついているから、何とか輸出して儲けようと必死
お前ら知らないなら知らなかったでいいんだよ。
俺はカロリーベースがこんなまやかしだったなんて知らんかったぞ。
ここで食料危機煽ってた奴らにもいるんだろ?知らなかった奴。
反省せい。俺もなんですけどね。
>>869 俺はn6Y5m+OgOに対してレスなんかしてないぞ?
無意味なレスすんな。
883 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:23:50.28 ID:CUHSLICO0
>>875 フロリダのデブが一番長生きしそうだな…
アメリカはだね、この間の大雪とかのせいでもしかすると今年は大凶作くるかもしれない
ちなみに昨年も不作だったはず
昨年はほぼ世界中で不作でロシアでも不作でそのせいでエジプト革命起きたんだけどね
今年もあんま芳しくないかも
885 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:24:15.32 ID:mfvkBatz0
>>873 そうなるともはやTPPとか関係なしに自然淘汰待つ以外なくないか?なんか秘策でもあんの?
>>861 国民のことを考えてる政府なら、国民のために「自国の立場を悪くしてでも」食料輸入するはずだからな
こんなの当たり前も当たり前で、じゃあそんな不要なデメリットを被らないよう予防策を考えるのが普通
なんだが・・・・・・
もう農家がマクドナルドとかを打ち壊しにいけばいいんじゃね?
輸入食品が消え去れば、農家のありがたみも分かるっていうもんだろw
888 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:24:21.67 ID:veRElECR0
うしくんは相変わらずブレないなあ
889 :
テオドール・ヘルツェル@どうやら墓の中:2011/11/02(水) 23:24:38.60 ID:nWu0g2m60
■■■ 民主党の描くTPP 食 職 医 の今後
・海外からのコメ流入で農家全滅
→戸別補償「年3兆円ばらまき」で「消費税」大増税!!
・海外の国家資格を日本の国家資格とみなせ
→外人雇って、おまえらはリストラされて首吊り
・保険制度と医療制度は壊滅。医療費はアメリカ並みに。
抜歯10万。盲腸200万。骨折1000万。払えなければ死
・その他24項目絶賛売国予定!!
怒れ国民!! 国会議員、県知事にメル凸だ!!
アメリカはそろそろ水資源枯渇すっから
あそこが穀類じゃぶじゃぶ輸出する時代も終わりそうだけどな
891 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:25:43.58 ID:En0wlIaB0
そう言えば、電波少年のダイエット企画で基礎代謝を考えないで摂取カロリーを決めていて問題になったことがあった。
デブには良いんだけど、確かそんなの太ってなかった女の子だった。
>>885 おれには秘策がある しかし、ここでただではいえない
おれに五億円ほど投資してみないか? ニヤニヤ(・∀・)
>>871 日本以外にもエネルギー自給に困っている国はある。都合良いエネルギーがあったら使ってる。
簡単に投入エネルギー以上のエネルギーを生成できるはずはない。
<水からエネルギーを得る方法>
水を電気分解し、水素と酸素を発生させ、その混合ガスで自動車のエンジンを動かしている。
ただ普通に電気分解しただけでは、入力した電気エネルギー以上のエネルギーを得ることはできない。
直流をパルス状にして電気分解を行うことにより、非常に少ない電力で電気分解することができるようだ。
電流をパルス状にすることにより、空間からエネルギーが流入しているのではないだろうか。
空間エネルギーと共振させるための、適切な周波数があると思われる。と記述されている
この発明は、小さい電気エネルギーの投入で、水から水素原子を取り出せてしまうのが問題。(エネルギー保存則に反する)
http://ameblo.jp/ghostripon/entry-10328859717.html
894 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:27:03.56 ID:DGVLcDJ00
食い物も自分で作ってないような糞国家は
出来損ないの三等国家だろうが
896 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:27:47.79 ID:En0wlIaB0
人間ってのは、傲慢で全てをコントロールできると思い込むんだよな。
原発がどうなった?
地震と津波は?
自国でも四苦八苦してるのに、
外国の農産物をどうやって安定的に確保できるのよ?
>>874 >TPPを、どう日本が儲けられる枠組みに作り上げるか、という戦いをするんだよ。
のらりくらり書いてるが結局賛成派ということだな。
どっかで賛成派のレスと反対派のレスとかカウントしてて
ネットでは賛成反対拮抗してます!
なんて報告書作ってるのかな。
まったく言論コントロールなんてナチスかよ
>>865 イギリスとかでも自給率70%くらいはある。
カロリーベースで比べても、先進国中日本がダントツに自給率低いのは変わらない。
899 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:28:05.32 ID:kKz9j1dC0
>>884 毎年、世界中のどこかで旱魃や不作は起きてる。当然、日本でも起こる可能性がある。
その代わり豊作もどこかで起きてる。
どこで不作が起きるかは予測できないんだから、
供給元をいくつにも分けて、リスクを分散するのが最善ってこと。
900 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:28:12.01 ID:mfvkBatz0
>>899 とすると、自由貿易は、安いところに集中しちゃうのでまずくないか? (´ ・ ω・)
903 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:29:16.23 ID:Eoye8+oI0
食料、エネルギー、通貨、軍事
これらは全て自活する必要がある。
日本はこの全てを自活できる能力がある。
が、アメリカの顔色を伺い、
食料、エネルギー、通貨、軍事を依存している。
依存の比率は年々下げる必要がある。
tppはその流れに逆行する。
よって断じて認められない。
904 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:29:18.53 ID:gn8hJWZl0
カロリーベースの計算は国防の計算方法だろ
金額ベースは経済の計算方法だ
使い分けを間違えるなよボケども
そもそも反対の主因は農業じゃなくて医療、金融、労働市場等じゃないのかい?
クソ丑よ、
TPPって食い物だけでつか?
朝鮮関係無いのに必死! って感じるけど
チョンは日本が沈没するのを見たいのか?
おまえのようにもっと騒げばもっと、みんな気がつくと思うぞ。
チョンが受け入れたTPP、俺たちは止めよう。ってな。
丑がTPP必死すぎて気持ち悪いんだが
908 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:30:22.67 ID:E5oPshwU0
>>899 もしかすると気候変動が起きているかも知れないので
世界中の穀倉地帯で不作もあり得なくもない状況なんだよ……
日本も台風の進路がおかしかったりしてるっしょ
>>897 うん、賛成派だよ。
ていうか、お前は俺にレッテルなんか貼ってないで、
TPPの話をしろよ。
お前こそ何が目的なんだか。
>>899 国内も当然含めてだな
国内の生産はある程度予測できるし安定もしてるから、となるとやはり国内での生産をなるべくベースに分散させようという話になる
輸入元はたくさんあるが、国内生産は日本国一国でしかできん
逆にTPPを農業議論に集約しすぎだろ。
もっと危険な分野がいくらでもある。
913 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:31:46.71 ID:In1sBVQZ0
例えば企業っていうのは、そのほとんど全てが
シオニストに資金提供を受けたフリーメーソンによって運営されている組織だ。
だから、日本の国内企業が危機的状況でも、それがシオニストの望みなら反する事が出来ない。
シオニストの望みどおりの事をする人間だけがその企業のトップに蔓延るまでだよ。
政治においてもしかり、シオニストとその手下文鮮明に資金提供を受けた自民党や
民主党の政治家が国家の中枢に蔓延って、日本を売国して危機を起こさせても、
それがシオニストの望みならそれに反する事は許されない。
むしろその意向に沿って行う人間が高く評価されて優先的に国家の中枢に付けられる。
こういう日本の状況で、我々国民一人一人がどう自分の命を守っていくのか、
その中で、空気水と同じ重要度を持つ食料をシオニストの手下のメーソンの組織、
企業に、政治に渡さないと言う事が極めて重要になってくるのだよ。
効率化に騙される事無く、我々の手の中で、食料を作るシステムを、
ガッチリ握って決して手放す事は無い事が全国民の認識であると言う事を、
シオニストたちにきちんと指し示す必要がある。
キリスト教は、ポルトガル系ユダヤ商人が国家を破壊して植民地化する為に用いる
心理的兵器の一つであると言い切って、伴天連追放令をやった結果、
日本は植民地化を間逃れただろう??
アメ公(裏に居るアシュケナージ達)の目論見を見切って、4百数十年前と同じ事をやるまでだよ。
914 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:32:06.30 ID:En0wlIaB0
豊作だからって、ずっと備蓄はできんからな。
結局、数年で使い切るわけで・・
工業製品とかならともかく、
農作物って豊作が凶作を補填できるわけじゃねえし・・
915 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:32:24.00 ID:Eoye8+oI0
中央官庁の役人の内、
高官になればなるほど、
おそらくアメリカの影響下にあると思われる。
現財務省事務次官がその筆頭だ。
この事務次官の弟は世界銀行の副総裁。
そして世界銀行はアメリカの影響下にある。
>>905 市場規模で言えば、たしかに農業分野は些末だが
TPPの肝である「関税撤廃」が農業においては致命的だからな
917 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:32:42.38 ID:kKz9j1dC0
>>902 世界の穀物の平均価格をそのまま反映するように、
輸入元を組み合わせたポートフォリオを組む必要があるな。
インデックスファンド的な組み合わせが最適。
しかしなんでいつもTPPとなると農業の話ばっかなの?
やっぱり口実にまた補助金垂れ流そうっていう目論見でもあるの?
>>906 チョンが受け入れたわりに、社民、共産、公明は何で反対してるの?
920 :
[―{}@{}@{}-]:2011/11/02(水) 23:33:24.46 ID:uV195kzD0
921 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:33:34.33 ID:En0wlIaB0
>>913 フリーメーソンを出した時点で説得力ねえよ。
922 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:33:40.69 ID:pjV2hOoP0
923 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:34:02.88 ID:fqrsJ4Wu0
モンサントの話とISDだけでもヤバいのは分かる。
賛成してる奴頭おかしいと思うよ。
>>910 アメリカが日本にTPPの参加を呼び掛けてるが、
交渉のテーブルに着くには手遅れなのはどう思います?
925 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:34:43.16 ID:Eoye8+oI0
食料工場は今後ますます発展させる必要がある。
人口光合成なども。
926 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:34:49.97 ID:ykfqZnPQ0
>>1 ダイヤモンド編集部は
3日ぐらい絶食すれば考え方も変わるだろう
927 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:34:52.68 ID:vEJvocdF0
農林中央金庫 総資産は70兆7,641億 農家=資産家
>>918 医者や銀行員の数と、農家の数には差があるからなのかなぁ
一人一票の選挙システムだと、数こそ正義みたいなところあるし
930 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:35:45.02 ID:El560VYK0
近年マスコミが騒いでいた食料自給率の引き上げって、
民主党のマニフェストに
【戸別所得補償制度の創設により、農業を再生し、食料自給率を向上させます】
って明記していたからで、
同じ民主党政権の野田内閣がTPPを推進するにあたって旗振り役が
『食料自給率の低下なんか重要じゃない!』
って喚くのは、その前に言うべきことがあるだろうと思うんだけどね。w
931 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:35:49.69 ID:CJFHSUJf0
932 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:36:05.44 ID:kKz9j1dC0
>>911 「国内が安定してる」というのは思い込みでしかない。将来は誰にも予測できない。
今まで超安定株と思われていた東電株がどうなったか、わかるだろ。
結局、できるだけ投資先を分散するほかにリスクを分散する手段は無い。
部分的にやればいいじゃん
何でわざわざ極端な事すんの?手柄にならんから?
そもそも、野田があれほどTPPに関する情報を秘匿したがってる、そして実際そうしてるって話は出ないんだな
10年で数兆の話しかり、医療も含む件についてもしかり
ふと思ったんだが、
賛成派が反対論の粗探しに集中してるおかげで
反対論だけ深まってないか?
賛成意見はいまだにオバケとかの地点に留まったままw
いいかげんメリット出せよ
937 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:37:21.86 ID:zcP4kZ8D0
アメリカのカリフォルニア米をどんなことがあっても、最優先で日本に回すって約束してから、
農業の自由化して、農民を輸出し円高を利用しTPP加盟国の土地を買って、アメリカに
格安高品の農作物を作って売り込んでやれ。
それと、農業ロボットを作って、どんな場所でも米が作れる技術開発に力を入れろ。
ダメな野田みたいに、馬鹿面下げてバンザイ特攻をするよな真似だけは止めろ。
938 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:37:35.23 ID:vEKP9csm0
食料自給率の低下が良くないという理由は
世界的食糧不足に陥った時に国民を守れないから
とくに最近は世界的に気候がおかしくなってきている上に
人口が70億を超えて水、食料不足が心配されている
他国を見頃しにしてでも自国の自主独立と国民の生命を維持するのが政治家の仕事
残酷なようでもね
939 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:37:45.97 ID:En0wlIaB0
農協を巨大な利権団体のように言ってるけど、
農業関係でもそこそこで後は保険とか貯金とか旅行とかいろいろと薄利多売でやってるだけなんだよな。
給料もそれほど高くないみたいだし・・
>>1 今まで糞丑がどこのシンパかよくわからんかったが
日本を潰したい糞チョンってのが正体と今更ながら分かった
競争力という危険な幻想
つまり国と国も企業同士のように「食うか食われるか」の熾烈な競争を展開しており、
これに破れれば国が滅びるというのである。ここから「貿易戦争」「経済戦争」などとい
う言葉も生まれてきた。この戦争に勝つためには、「競争力」をつけなければならない
という主張である。
クルーグマンはこうした「競争力至上主義」の経済学を、正統な経済学では明確に
否定された「俗説」であるという。そして、こうした俗説があたかも正統な経済理論のよ
うに流布し、幅を利かせている現状を、世界にとってとても危険な状態だと警告している。
> 正統な経済学では明確に否定された「俗説」である w
先進国のほとんどで、交際競争力への懸念が高まっているが、それを裏付ける事実
があるわけではなく、逆に、的外れであることを示す大量の事実があるなかでも、
そう信じられているのである。しかし、そう信じたがっている人たちが多いのも、明らかだ。
競争力の教義を説く人たちが、主張を裏付けようと、ずさんで間違いだらけの数値をあ
げる傾向があることを見れば、この見方を信じたいという欲求がいかに強いかがわかる。
http://www.enpitu.ne.jp/usr/bin/month?id=7246&pg=200405
>>894 やばいっつーか
元々河あって雨降ってって土地じゃねぇとこで
穴掘って水抜いて撒いてっから
どのみちいずれは打ち止めになんだよ
中国と同じ
塩害の問題も出てくるし
そういう不自然な大規模農園だったとこは
本来の形に収束する
>>932 そりゃ戦略の問題だよ
資産だってそうだろ、ただ分散すべきって点では一致するけど
でも普通に考えれば、原発ほどのリスクはまずないんじゃない?
945 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:39:30.97 ID:pjV2hOoP0
>>933 >日本の主要産業の国際競争力が高まる。
おまwwwww
馬鹿じゃねーの?
オバマは日本の輸出殺して輸入増やすためにTPPやるんだぞ。
オバマはそう言ってるんだよ。
946 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:39:31.21 ID:97B37fGf0
悪いことに決まってんだろwww
>>882 >無意味なレスすんな
うむ。
それはすまんな
では聞くがオマエがTPPに賛成する動機はなんなのか?
>>932 しかしその 「投資先」 を分散したせいで投資先が一つ消えるか縮小するのでは
分散の意味が乏しくなりませんか?
これはあくまでも原理上の話だが、それを続けてゆくと最後は投資先が一つになって
しまうか、すべてのリスクが連動してしまうのでは? (´ ・ ω・)
949 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:39:59.24 ID:mfvkBatz0
>>938 日本がその気候変動に直撃した時どうすんのって話だよ
いくら食料自給率あげようとがんばったところで直撃したらどうしようもないよ
950 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:40:00.86 ID:En0wlIaB0
>>938 昔、「60億のシラミ」って漫画があった。
内容は憶えてないけど、「いずれ、地球人口がそんなに増えるんだ」って恐怖したもんだ。
それが、いつの間にか70億人だもんな。
それなのに、食料をしかも主食を他国に委ねるなんてキチガイかよ?
951 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:40:01.16 ID:In1sBVQZ0
企業と言うものがシオニストの手下、メイソンによって運営されているのは紛れも無い事実だ。
日本で最も有名なメイソンが、武器麻薬商人マセソン商会の手下、三菱の岩崎だな。
説得力が無いというのは無知をさらけ出しているか、ソレを装っているだけにしか過ぎない。
ちなみに農産品の関税を撤廃すれば、日本の平均関税率がアメリカを下回る
これがどんなに不条理なことか、国民は恐らく理解していない
今年の決算で日本は貿易赤字に転落するだろうから
そこらである程度正気に返ると思うんだが
どうだろうな
>>939 農協のバイトやったことあるが払いめっちゃいいぞ
下手な所で就職するよりずっと農協でバイトしてたほうがましなレベル
955 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:41:22.07 ID:iVfxNqfb0
本当に自給率これ以上下げても問題ないのか?
周りが敵だらけで、自給率が低い国って他にどこがある?
956 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:41:47.05 ID:1NrDClOuO
TPP参加の是非はともかく、
>>1の主張は間違ってないと思う
どっちかというとTPP反対派だが、どっちに転んでもいいから腐った農政を炙り出す機会にして欲しい
957 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:42:17.75 ID:j/HKXm7Y0
958 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:42:46.88 ID:cfsC6d3B0
米を守るってことは、この国では国体を守るって事だ。
簡単に、現生の者が変えるな。
959 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:43:12.38 ID:xIMNuTZc0
【広報】TPPデモ街宣集会
千葉11.3 (12:30)13:00〜16:00 野田首相の地元の船橋でチラシ配り&街宣OFF※
東京11.4 (12:00)13:00〜15:00 TPP絶対阻止!国会大包囲!国民行動※
東京11.4 13:00〜14:00 TPPを考える国民会議総決起集会※
東京11.5 13:30〜予定 TPP交渉参加に反対する街頭演説会&デモ行進※
大阪11.6 15:30〜17:00予定 日本国民より韓国・中国政府を優先する民主党を許さないぞデモ※
東京11.8 13:30〜予定 TPPから日本の食と暮らし・いのちを守る国民集会(仮称)※
東京11.12 12:00〜14:00〜予定 環太平洋パートーナシップ協定(TPP)断固反対!街宣&国民大行進※
※書き込み規制の為語句検索願う
960 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:43:30.46 ID:E5oPshwU0
食料の供給元を分散ってww
日本米なんかアメリカとオーストラリアの極一部でしか作ってないぞ。
全然分散してない。
小麦も輸出可能国は、たった5カ国くらいしかない。
wikiで小麦とか米の説明をよく読んでみなw
>>943 自動車や工業製品等の輸出産業。
>>945 そりゃオバマにはオバマの都合があるだろうさ。
日本がそれに付き合う必要はない。
日本は日本の言い分を通せばいい。
962 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:44:05.76 ID:En0wlIaB0
>>957 有権者が選んだ結果だ。
馬鹿な国民は、痛い目に遭わないとわからんのよ。
>>936 TPP反対して、アメリカ議会を敵に回すと
怖いから、泣く泣く賛成なんですよ。
食料、国防、輸出まで何もかも脱アメリカでやれると言い張る人たちの楽観論がうらやましいくらいです。
>>380 > 白石隆政策研究大学院大学学長は「日本が繁栄を続けてきたのは国を開いてきたからだ。
> アジアの活力を取り込み成長するためにTPPに参加すべきだ」とあいさつ。
初めて名前を聞いた。
> 伊藤元重東大教授は「閉鎖や現状維持では先がない。交渉参加へのチャンスはそう多くはない」と訴えた。
デフレ経済を推進してきた責任者の一人
> 本間正義東大教授は「日本の農産品の関税は世界からみて異常な高水準だ」と強調。
女好き。公私混同。
ろくな奴がいないなw
965 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:45:51.08 ID:iVfxNqfb0
>>933 >日本の主要産業の国際競争力が高まる。
そりゃTPPに参加したら、国際競争力が高いところしか、生き残らないからだろ。
他は無職。
967 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:46:26.12 ID:En0wlIaB0
>>963 自民党時代にうまくスルーしてたんだが、
民主党になってからは・・
そう言うことだ。
968 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:46:53.85 ID:e0xlDNnK0
969 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:47:25.73 ID:GWs9GDQE0
日本が繁栄を続けてきたのは国を開いてきたからだ。 ×
日本が搾取され続けてきたのは国を開いてきたからだ。 ○
日本はエネルギーに余裕があるという妄想は捨ててくれよ。
バイオ燃料も、メタンハイドレートも、太陽光も、エネルギー収支かマネー収支のどっちかつまずく。
太陽光発電先進国のドイツも採算があってない。
IEAに政策変更を勧告されたドイツの太陽光発電
05年以降、太陽光発電導入促進が進み、累計コストが急増している様が読み取れる。
仮に10年でFIT制度を打ち切りにしても、累計コストは実質で655億ユーロ(7.2兆円)という巨大な金額になる。
つまりFITを進めれば進めるほど、削減コストが増大する。
この結果は電気料金の上昇となって企業の国際競争力や家計に影響を与える。
実際、ドイツではIEAの勧告や電気料金引き上げに対する国民や企業からの批判を受けて、
太陽光については10年の1年間だけで3度も買い取り価格を引き下げ、以降も継続的に引き下げの方向である。
日本はエネルギー供給量の絶対的不足に直面しているが、将来のエネルギーベストミックスについての冷静な検討が必要であることをドイツの事例は示している。
ttp://eco.nikkeibp.co.jp/article/column/20110420/106392/ 独Qセルズ第1四半期は予想以上の赤字、通年の売上高見通し引き下げ 2011年 05月 12日
太陽電池メーカーの独Qセルズが12日に発表した第1・四半期決算は、
政府による補助金カットや需要低迷を背景に4110万ユーロの純損失を計上した。
Qセルズはこの1年は厳しいものになると警告、2011年の売上高予想の上限を引き下げた。
同社は、新たな売上高見通しについて、2011年下期に需要が上向いた場合にのみ達成が可能になると強調。
「11年下期は予測が非常に難しい。よって業績予想が達成できるかどうかも不透明」としている。
時価総額で世界最大の太陽エネルギー会社であるファースト・ソーラー、リニューアブル・エナジーなど、
代表的なソーラー関連の企業もここ最近、先行きについて慎重な見方を示している。
ttp://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-21059620110512
カロリーベースとかw
都合の良い数字にするために何でもするんだなw
>>963 問題は、世界最低候補の外交力を持つ現与党政府に任せるのがましか、よほど拒否した方がましか
悩ましいというか考えたくなくなる
973 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:48:46.77 ID:i0zh1d800
日本の農業はどうでもいいが
第三次構造改革だろこれ
974 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:48:51.03 ID:In1sBVQZ0
よくユダヤだの、シオニストだの、フリーメーソンだのは、
単なる陰謀論にしか過ぎないと言う奴が居る。
しかしだ、重要な事は、コレら、本来起こりえない出鱈目が、
ユダヤやシオニストやフリーメーソンの手によって行われたと考える事によって、
あらゆる出鱈目が、極めて合理的に整合性を持って処理解決する事が出来るようになる事だ。
出鱈目は何処まで行っても出鱈目である、にもかかわらず、
それらがさも正当性のある事のように語られ、実行されようとするのか、
その影に奴らの存在を想定せざるをえず、ソレによってあらゆる出鱈目が、
整合性を持って処理できるようになると言う事実を実社会では重視すべきだろう。
>>964 > 本間正義東大教授は「日本の農産品の関税は世界からみて異常な高水準だ」と強調。
すごいバカを見た。バカでなければ狂っている
976 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:49:28.52 ID:E5oPshwU0
コムギ
日本のコムギ輸入相手国は、アメリカ合衆国 (55.9%)、オーストラリア (22.2%)、カナダ (21.2%) であり
、その他の国は0.7%に過ぎない。
結論:今でも供給国は分散してないし、小麦を輸出可能な残りの国はフランス、アルゼンチンしかない。
どうやって分散すんの?ww
無駄に土地余ってっし
労働人口自体も余ってんだから
農業やる余地はあるんだがな
どのみちTPP蹴ったところで儲からんから誰もやらんのも確か
儲かる素地作って、
水も肥料も国内流通で完結する体制整えたうえで
農業ナウい!イケてる!今風!とかいう
平静版燃える男の赤いトラクター作戦でもぶちあげねーと
日本の農業再生すんのは難しいんじゃね
>>910 >ていうか、お前は俺にレッテルなんか貼ってないで、
>TPPの話をしろよ。
そうだな
オレは今回野田がTPPに参加表明するのは反対だ
農業工業様々な分野があるが内閣府の試算で年間0.27兆円ほどGDPが上がるという
これは2010年の実質GDP約540億円の0.05%程にしかならない。
これでは誤差の範囲だ。
よって経済的利益はない。
問題は交渉範囲に実質制限がないということ。
金融証券保険などの分野での交渉が行われることを国民は知っているのか?
農業はちょうどいい目眩ましなのではないか。
今回のTPP参加表明はおかしい。 即刻とりやめるべき
オマエの意見は?
>>976 しかも小麦は政府の価格調整が入っている唯一の穀物だろ
関税なくしても安くなるとは限らん
980 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:52:02.07 ID:CJFHSUJf0
自国の関税が下がることをメリットとして挙げるってのは、どういう了見なんだろう。
相手の関税を下げさせる代わりに自国も身を切って関税を下げる、というのがTPPの本旨だろ。
農業に関してはTPP参加の是非に関わらず
現状だって真綿で首締められてるよーなもんだろ
国内で抜本的な改革がないままなら、遅いか早いかだけの違い
983 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:53:22.47 ID:pjV2hOoP0
>>963 TPPには国防は関係ない。
そもそも米国はそれほどTPPには関心ないし、極東の安全はやはり必要なので
TPPに参加しなかったくらいで、米国がシカトしたりなんかしない。
オバマ&民主党の完全なスタンドプレー。
選挙負けそうなので焦ってるだけ。
984 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:55:00.46 ID:E5oPshwU0
ジャポニカ種=日本米
日本型イネとも言われるジャポニカは、日本や朝鮮半島、中国東北部、台湾北部
(中国・台湾人が主に食べているのはジャポニカである)
またオーストラリアの南東部やアメリカ西海岸、エジプトで栽培されている。
どうやって分散してリスク回避できんのかな?ww
985 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:55:24.73 ID:1NrDClOuO
>>980 俺の中で食糧自給率は一番胡散臭い数字ナンバーワン
逆に結構まともなのに胡散臭く見られてかわいそうな数字ナンバーワンは完全失業率
986 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:55:26.68 ID:iVfxNqfb0
農業改革進まないから、TPPで全滅させてしまえということか。
>>981 つまり相対的にアメリカの関税が他国より、すなわち日本より高くなる。これがアメのやりたいこと
オバマの輸出倍増計画の側面だね
>>983 勘違いだとは思いますが、私が問題視してるのは大統領ではなく
アメリカ議会の方です。念のため
ちなみに戦闘機を買うのもライセンス生産するのもアメリカのご機嫌次第ですよ
農業改革は机上の空論だな。
そもそも、農業は農業だけで論じられるものではない。
その地方や地域の存在そのものと、密着しているからな。
案外、現状がベストに近いのかもね。
990 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 00:06:36.39 ID:ujbU28s80
日本の農家がみんな廃業してくれれば、アメリカの企業が農地買い占めて、自給率上がるかもな。
991 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 00:07:22.73 ID:+FPvo6GT0
昭和39年の林業自由化により安い外国の木材が大量に入ってきて、
日本の木材が売れなくなり、山村の働く場所がなくなり、山村の少子高齢化が進みました。
また、最近TPPの農業自由化の動きもあり、海外から安い米が輸入され、
農村で作った米が売れなくなり、農村の働く場所がなくなる可能性があります。
さらに、TPPの労働自由化により、海外から安い労働力が大量に入ってきて、
国民の働く場所がなくなる可能性があります。
結局、農業知らずの脳内妄想ばっか。
お花畑満開ですね。
>986
推進派は本気でそういうこと言うからびっくりだ
TVタックルで元経産省古賀がまじで言ってた
またアメリカさまの搾取が始まるよ・・・
>>974 昨日宇野正美の動画見たのでホントかどうかはおいといて、だいたい理解できるが
要するにTPP参加反対ということかい?
僕の思い通りにならないから壊しちゃえ!
そういう幼稚な思考回路なんだよね。
本当にガキ。
そのくせ、経済学の教科書を握りしめて、
ぶつぶつ念仏唱えて震えてる。そんな姿しか見えないわ。
∧_∧
(=・ω・)1000はいただく
.c(,_uuノ
999 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 00:10:33.31 ID:q8lr/iBB0
>>993 TPPで日本の農業は強くなる、だとか。
まあ、淘汰されずに残ったところだけは確かに強いだろうけどな。
1000 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 00:10:39.18 ID:h3B/G4Qn0
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。