【軍事】軍用四脚ロボBigDogの人間版PETMAN公開 腕立てもします(動画あり)★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウルフ金中φ ★
◆動画:軍用四脚ロボ BigDog のヒューマノイド版 PETMAN、両腕を獲得

「キモ怖イイ四本足ロボ」だけで通じるようになってしまった BigDog / Alphadog のメーカー Boston
Dynamics は、ヒューマノイド・タイプの兄弟分 PETMAN も開発しています。続きに掲載した動画では、
新たに二本の腕を獲得してパワーアップ。箱から足が生えていたプロトタイプと比較してぐっと人間に
近くなり、リアルな歩行から写真のような体操、さらに腕立て伏せまでが可能になりました。

歩兵に(蹴られても)ついて歩く荷役ロボとして設計された BigDog が非整地での走破性という実用のため
生物的な動きを部分的に取り入れているのに対して、PETMAN の設計思想は人間のプロポーションと
動きの再現そのもの。といっても人間の兵士に混ざって戦闘に参加するためではなく(今のところは)、
軍用の化学防護服をより現実的な環境でテストするため。人間の兵士とおなじように手足を動かし歩き
匍匐することで、実使用に近い負荷を防護服に与え性能を計ることが目的です。そのためPETMANは
リアルな動きだけでなく、テスト状況に応じた体温・湿度・発汗(!) といった機能まで与えられる予定。

続きの動画では BigDog でもおなじみ、小突かれて転倒しないよう踏ん張る様子が観られます。これから
物理的な障害・妨害への反射行動が強化され、物理的・心理的ダメージを負った状況や複数体での
協調・協力行動のシミュレーションなどが組み込まれてゆけば、「ガラスの向こうで白衣を着ているやつ、
およびその同類の排除」が根本的解決だと思い至る日も遠くはありません。

ソース:engadget日本版
http://japanese.engadget.com/2011/10/31/bigdog-petman/#

画像:
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2011/10/boston-dynamics-dedicated-to-the-science-and-art-of-how-things-move.-1.jpg

動画:
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=mclbVTIYG8E

※前スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320107512/
2名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:37:46.77 ID:WxnEWIaZ0
ウォードレスマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
3名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:38:17.43 ID:6L+AOYRH0
進化の系譜
レオナルド・ダ・ビンチの解剖画→アメリカのロボ
からくり人形→アシモ
4名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:39:31.26 ID:t4aZgKVs0
手が無いしバッテリーを背負ってないし、その分スリムになってる
アシモ以上だと評価をするのは早いかも
ただ横からの衝撃に耐える様はアシモを超えてるな
5名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:39:37.81 ID:GLAqp/+a0
これに乗ってモンゴルの大草原を駆け回りたい
6称えよ鉄兜:2011/11/01(火) 12:39:41.59 ID:Y5S2Ok3k0
大日本帝国陸海軍の総力を結集し亜細亜の盟主たらん
7名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:40:04.19 ID:mxX9SgzA0
Boston Dynamics 独特のこの動き、やっぱり開発者の好みか癖だろうな
8名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:40:45.48 ID:G6j5lKq10
赤い靴に狂気を感じる
9名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:41:41.36 ID:IWh9DQhQ0

ダミー・オスカーが現実になったのよ―――ッ
10名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:41:46.08 ID:QBA11tzr0
BigDogは改良されてからキモさが無くなったのが残念
11名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:42:20.71 ID:0S2Nq54u0
アシモは昆虫みたいな動き
こっちは人間の動き
12名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:42:40.63 ID:q2qhsGDT0
平たい板が足のヨチヨチ歩きの日本のロボに比べて
かかとで着地、つま先で蹴って歩くこのロボの凄さは
次元が違う。

上半身無しで歩いてたのが昨年、今じゃ腕もついて
バランス目的だけでなく腕立て伏せまで出来るようになった。

近いうちに、冬に外を歩いて氷で足を滑らす十八番の
シチュエーションで、柔道の受身で起き上がるとかやりそう。
13名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:43:00.69 ID:E+r09And0
ビッグドッグの機能に比較すれば、まだまだアシモと五十歩百歩。
これからどういう発展をするかだな。

ただ二足歩行は思った以上にバランス保つのは難しいという感じだな。
あれだけバランスを維持できるビッグドッグを製作できても
二足歩行型ではわずかなショックしか与えていない。
それ以上の衝撃を与えるとバランスを崩して倒れて
また倒れた状態から復帰もできないんだろう。
だから、まだまだアシモと同じくらいだと思うな。
14名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:43:31.46 ID:5WVvHLc+0
アシモはもう終わりだな。話にならない
15名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:44:51.85 ID:9ooTeRiE0
二足歩行でキモドッグ並みの事が出来るならともかく
現時点でアシモ以上ってことは無いわ〜
16名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:44:56.79 ID:tu8Oakj10
殴られても蹴られてもひょろひょろしながら絶対膝をつかない
四足が愛おしくてたまらなかったのに
17名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:45:14.46 ID:Hnm2yikJ0
アシモとこれを同じとこで語ってるやつが前スレにも多かったけどな・・・




コイツがシャナナーナシャナナナーナりながら
子供を追い掛け回してたらアシモどころの騒ぎじゃねーぞ!!
用途を考えろ用途を!
18名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:45:54.36 ID:+KMSnbzC0
後のシュワルツェネッガーである
19名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:46:10.35 ID:I5JhQSpl0
4足で足踏み続けてた時と同様歩いてないとバランス保てないまま
歩いてない時にワイヤーで補助が必要な状態だもん
20名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:46:34.18 ID:M86D+nJG0
コイツ5体くらいに追いかけられたらマジでびびるなw
21名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:46:34.83 ID:AvEkrAuR0
バランスの取り方が人間過ぎてワロエナイ、怖い((((;゜Д゜)))
22名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:47:57.12 ID:jbNHBzsd0
あっという間に追い抜かれたな
23名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:47:58.40 ID:bluHE1Us0
すごいのはすごいとは思うけど、
頭部カメラをつけたり、体中をセンサーだらけにしたり、
クソ重いバッテリーを背負って屋外で歩かそうとすると
また違った結果になると思うんだよね。
24名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:48:31.15 ID:mxX9SgzA0
>>12
ASIMOって何年前かわかって書いてる?
CPUの処理速度で見たっていまは10倍だぞ
そのぶん自由度を多くできるんだから当然でしょ
25名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:48:38.24 ID:sf7J4mFe0
この姿で落ち着きがないあの挙動で追いかけてくるとか眠れなくなるw
26名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:49:34.69 ID:kYhqR7yf0
肩からひもでつってるやん
27名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:49:50.30 ID:ziGuPFv70
asimoがこの10年でどの程度進化したんだよ。w
28名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:49:55.29 ID:Lm54LWfu0
防衛費をもっとロボットにつぎ込めればね
29名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:50:58.35 ID:gygW2V610
軍用四脚ロボと聞いてクラブガンナーを想像して画像開いたのにガッカリ。
30名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:51:26.33 ID:llQXEalP0
PETMANてw
ネーミングセンス無さ杉w
31名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:51:31.08 ID:bvSHzbxv0
制御の原理がアシモと異次元だな。
アシモなんてNC工作機械と同じで1コマ1コマあらかじめプログラムされた
安定した動きを連続的につなげて動いている。
こちらは、その瞬間瞬間に不安定な動的バランスを自動的に保ちつつ動いている。

これがコンピューターだとしたら、アシモは電卓レベル。
それくらいの違いがある。
しかも原理的な差だからアシモをどう改良しても追い付けない。

日本のロボット技術って、工作機械レベルから全然進歩できてない。
オワタ
32名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:52:34.43 ID:6L+AOYRH0
>>15
今、両手はただの棒だが、もしもそこに足をつけたらどうなる?
33名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:53:08.07 ID:Fqt4LKSp0
そーいやasimoって進化してないな・・・・。
なにやってんの??
34名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:53:55.59 ID:q2qhsGDT0
>>24
http://youtu.be/fJFfcBGdh-s
HRP-4っていう最新のやつだよ
やっとかっと歩いてるレベル
35名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:54:11.28 ID:M86D+nJG0
このロボットの制御はそれこそ秘密なんだろうな
レベルが違う
36名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:54:38.64 ID:2whvoH8p0
なんだ、ブルータルクラブみたいなのを想像してたのに。
37名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:54:44.61 ID:koab06AQ0
腕はやっぱり重心の安定に寄与するのかな
38名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:55:49.09 ID:Hnm2yikJ0
39名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:56:47.12 ID:5WVvHLc+0
>>18
ピアノ線が取れた暁にはぜひシュワルツェネッガースキンを被せて欲しいが
本人から巨額の肖像権を請求されて無理だろうな

アシモを擁護してるやついるが、開発期間が長い分アシモのほうが完成度は高いのは当然
そうじゃなくて両者の向かってる方向がまったく違うってこと
今のまま開発を続けてもアシモは永遠にこのキモい歩き方をマネできない
40名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:57:02.60 ID:693Br/p8O
あーあ、やっぱりアメリカのガチには敵わないわコリャ
アトムもガンダムも出て来るのは日本からじゃない、アメリカからだろうな
41名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:57:36.29 ID:iRK2z//s0
>>33
アシモの技術を使った核災害ロボットなど実用化を目指し開発中
実は民生用のロボットに移った
世界で最も実用化に近いとされている
42名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:58:47.59 ID:RPnnCfmd0
>>34
それアシモじゃないしhrp4cのほうが新しいよ
43名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:58:51.31 ID:vE98pthg0
能動的に腕を振ってバランスを取ったりとか
ガンダムで言うAMBAC効果ってやつだっけ
研究中は別に宙吊りのままでも問題ないんだよな
むしろ、そこまでやっているということに驚き
リアルターミネーターの完成までには5年もかからないのではないだろうか


腕をぐるぐる回しながら追っかけてくるPETMANを想像したら眠れそうもない・・・
44名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:59:16.86 ID:08QziRL00
>>38
全然違うものに進化してるんだなw
45名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:59:17.07 ID:AvEkrAuR0
>>33
アシモは被災地救助に特化すべくキャタピラとショベルアームを装備中だよ
46名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:00:07.43 ID:M86D+nJG0
iロボットの映画みたいな世界来るなこりゃ
47名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:01:24.31 ID:vQyKMGJC0
押されてもフツーに歩いてるな。
しゃがんだり腕立てしたりとかすげえやん。
ASIMO負けてるぞ。頑張れや
48名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:01:33.99 ID:yk1SRX6l0
こういうの見るとアメリカがやろうとしてるのはロボット作ることじゃなくて
人間改造してサイボーグ作ることなんじゃないかと思えてくる
49名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:02:17.41 ID:nYgI0btH0
中の人いるんですよね?
四足ロボの時はシードウェルって組織が暴いてたけど
50名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:02:40.67 ID:vE98pthg0
無限軌道付けた工作ロボットってのは既に爆発物処理ロボットなどで実用済みだからなあ
51名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:03:04.72 ID:vOp2R0OU0
これ、制御してるコンピュータは冷蔵庫ぐらいでかいのでは?
52名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:03:54.13 ID:E33CPIEb0
やはり戦争が科学を進化させる
53名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:04:24.17 ID:5+DV2seLO
アシモのが凄くね?
http://m.youtube.com/watch?v=ViRq2xdQzCU
54名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:04:33.19 ID:To7w410z0
>>44
技術は応用するために貯めるものだからね。
PETMANも以外な姿で活躍するようになると思う。
これマジですごいわw
55名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:05:08.09 ID:vE98pthg0
>>48
脳の研究とか生理的な部分と融合すると凄そう
脳と運動神経と接続できれば、CPU積んで自立型のAI組んだりする必要もないしね
まあ、できれば、の話だけど
56名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:05:20.77 ID:mxX9SgzA0
>>43
問題は電源かな
現在のモーターの効率では、こんなに自由度を増やしたら自動車二台分くらい消費する
少なくとも数時間動かそうとしたら、人型に積めるサイズの電池では到底賄えない
それが解決できないからBigDogはエンジン搭載になってしまった
57名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:06:09.92 ID:u4QAhleY0
この凄さはアスリートならわかるはず
58名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:06:25.95 ID:uD+K2cqN0
59名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:06:49.53 ID:CXePhnRj0
>>47
アシモだって押されたぐらいじゃ倒れないぞ。
ただ、アシモみたいな腰を落として小便漏れそうなのをこらえたような動きじゃないのはいいな。
60名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:06:57.09 ID:HEZYn7Hc0
61名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:07:02.28 ID:EtqHQVAD0
これはすごいわ
・アクチュエータがシリンダ(多分油圧)
・骨盤
・足先関節

これやってたのって芝浦工大で作ってた奴だけじゃろ?
62名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:07:37.11 ID:5+DV2seLO
HRP4Cみたけど、もうモーターの出力の限界まできてんじゃないか?
人間でも重いもん担いだらこんな動きになるし
63名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:08:02.70 ID:BBKpETlH0
「うんこしないアイドル」っていう方向性でも予算さえつけば良い線行けると思うよ
http://www.youtube.com/watch?v=G8J3iVfMsAY
昔サイボーグじいちゃんGっていう漫画があったね

声も電子音でなくてちゃんと口とか喉を作って発声させて
http://www.youtube.com/watch?v=J_R7fgo0FLc
どう見ても(ry
64名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:08:21.55 ID:A2AvMrum0
>>38
なんかスゲー 

んでしょうね、わからんけど
65名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:08:37.93 ID:vE98pthg0
>>56
補えるだけの容量を持ったバッテリーを積むよりもエンジンの方がコンパクトだしね
発電機回すだけなら排気量とかもそんなに大きくしなくていいだろうし
将来的には燃料電池搭載の方向になるんかね
66名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:08:53.90 ID:To7w410z0
>>63
農作業サイボーグか、なつかしいw
67名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:09:07.14 ID:0POx+Rlw0
>>45
なんか、ライダーマンのロープアームを思い出した
68名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:10:07.88 ID:ilkVhxs50
技術立国日本(笑)

2足歩行に囚われて緊急時に役立つ実用的なロボットを開発してこなかった
工学分野の理系人(笑)
原発内を偵察するロボットくらい自国で開発配置しとけよって想ったわw
69名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:10:25.00 ID:Bf+FiCE20
C3POの実写版
70名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:10:59.86 ID:W8Txvpk30
アシモ最初はすごかったけど、その後は進歩遅いよね(´・ω・`)
71名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:11:25.86 ID:M86D+nJG0
アメリカならこれを実際に映画内で使ったりするんだろ?w
72名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:11:26.07 ID:n/Ul80gL0
>>60
バランス取る素振りすらしない辺が、このタイプの限界を感じるな。
73名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:11:27.93 ID:bluHE1Us0
このロボット、後ろから見るとガンダムみたいな歩き方してるな。
ゲームのガンダムに近い。
74名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:11:34.48 ID:Hnm2yikJ0
>>64
これらとこのPETMAN等の技術がどんどん蓄積されていけば
アニメのようなパワードスーツができるかもしれない

いや、老人Zのようになるかもしれない
ザボーガーまで発展するかもしれない
75名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:11:36.96 ID:5+DV2seLO
>>58
いまは走って踊れるだろ?
2006年のを貼るのはわざとか?
76 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/11/01(火) 13:12:58.57 ID:Sv30/lk80
制作したやつらはあさりよしとおのファンに違いない
77名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:13:02.01 ID:F71R3sIL0
これも別の意味で「うぁああ・・・」って思ったな
不必要にリアルにする必要ないと思う
http://www.youtube.com/watch?v=ObAy2bIqRyo
http://www.youtube.com/watch?v=bCK64zsZNNs
78名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:13:05.67 ID:vE98pthg0
>>71
CGじゃなくこれが走ってきた方がいい感じでリアリティが出そう
79名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:13:11.95 ID:To7w410z0
とりあえずシャイニングガンダムとガンダムマックスターは生きている間に見れそうだ。
80名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:13:39.06 ID:EtqHQVAD0
>>68
>2足歩行に囚われて緊急時に役立つ実用的なロボットを開発してこなかった

おまいが知らないだけじゃないのかと
81名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:14:48.24 ID:Hnm2yikJ0
>>79
こういうの
http://labaq.com/archives/51294971.html
もあるし、モビルトレースシステムは最早夢ではない
82名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:14:55.62 ID:+QLHtDPN0
きっとアメリカの掲示板かなんで「期待を裏切らない変態っぷりだぜ」とか言われているんだぜ
83名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:15:34.66 ID:Lc0CnSEAO
サイバーダイン
84名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:15:37.41 ID:znzUJXnI0
85名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:17:14.04 ID:M86D+nJG0
コンセプトがもともと違うだろうしな
アシモは外乱が少ない状態での精密な制御が主
ペットマンは外乱だらけの状態での外乱低減が主
どっちがリアルな人間の動きに近いかといえばそりゃそうだろう
86名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:17:33.29 ID:5+DV2seLO
あからさまにアシモを馬鹿にすんやつらなんなの?
古い動画ばかり貼ってさ
こんな時間だからか?
87名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:18:05.54 ID:/P0HJ3H10
アメリカのロボットと日本のロボットが戦う映画を作ってくれ
88名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:19:04.03 ID:gRT/8x3PP
こういうのを開発する技術者として生きたかった...
89名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:19:32.26 ID:XRPWpvbf0
お前ら未だ天吊りしているロボットに何夢見てんだ?
かなり見難いが転倒防止レベルじゃなくてガッツリ吊ってるぞ
90名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:20:06.08 ID:bluHE1Us0
>>86
普段の生活でストレスが溜まりまくってる奴だろ?
ここでしかはけ口がないんだよ。
アシモとコレじゃコンセプトが全然ちがうのにね。
91名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:20:31.89 ID:koab06AQ0
>>61
金が無くて全く製作が進まなかったけどな(;´Д`)(元研究室員)
92名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:20:32.26 ID:w5SEl+Cd0
腕立てがリアルにつらそうwwwwwwww
「ぐぬぬ」って声が聴こえそうでラブリー
93名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:20:59.47 ID:ilkVhxs50
>>80
事態を収束させる為に偵察ロボットを借りる日本がアホなのは真実だろ

借りるべきは冷却材のみだったんだよ
94名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:21:11.09 ID:pTG+l/I30
>>89
bigdogも最初は吊って試験してたよ
これもそのうち外すでしょ
95名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:22:42.53 ID:o6KEHuZL0
二足歩行できて、なおかつ押されてもバランス取れるって所が
ASIMOとは別次元の凄さ。この抗堪性が無いと、実用化できんだろ
PETMANは歩行制御が先進的で優れているだけでなく、実用的でもある
ちょっとぶつかったくらいで倒れるASIMOやHRP-4は実用できない。
96名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:23:03.85 ID:j5Jrijzz0
身体感覚の違い
日本は特に理工系技術者は身体イメージが粗い
アトムやガンダムから着想してるのでは限界
あちらさんは骨があって筋肉を纏って神経が張り巡らせてという感覚
97名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:23:07.58 ID:5+DV2seLO
>>88
20未満ならまだ間に合う
うちの大学ロボコン日本一のFランだぜwwwwww
98名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:23:51.47 ID:bNNJ2S9z0
関連動画見てたらこんなのが作られてて吹いた。
ttp://www.youtube.com/watch?v=H_Toyn4u1IQ
99名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:23:54.53 ID:+cS6pE4T0
アシモなんかで遊んでる間にあっという間に抜かれてるじゃねえか
100名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:23:57.26 ID:BBKpETlH0
>>77
外装を工夫すればもっと見れる格好になるってw
とりあえず粘土みたいな色を何とかしてくれ
中身はけっこうすごいことやってんのよ
101名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:23:58.53 ID:aCNlyeKQ0
なんか可愛い!!
オナホール付けて後ろから犯したい。
102名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:24:56.25 ID:A2AvMrum0
三つのしもべが欲しい
103名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:25:21.17 ID:koab06AQ0
サーボで制御する方式は参考にする物が無いからな
生物をまねるならやっぱり筋肉を模擬しないと
104名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:25:28.58 ID:vkZQPnQ/i
>>1
腕立て伏せってのは、女へのアピールだな

さっさとオリエント工業のガワつけろっての
105名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:26:07.19 ID:7nqmLru40
ペッティングマンロボにあって

アシモに無いものは腰
106名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:27:15.12 ID:0POx+Rlw0
>>102
ロデムに綺麗なおねいさんに化ける様に指示するんですね
107名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:29:31.10 ID:xcSpPAoB0
アシモ終わったな
108名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:29:39.12 ID:OQEfnhPW0
えーい、さっさと永野護をロボット開発に引き込め
人型ロボに骨格や筋肉を想定したヲタの元祖だ
109名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:30:18.05 ID:QQdgXZ/J0
>>88>>97
これぐらいの経歴が必要かもね

http://www.nicovideo.jp/watch/sm12693302
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13326942
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10552213

作者はこのお方か
http://techzine.jp/2010/10/18/%E5%90%89%E5%B4%8E%E8%88%AA/
吉崎航さん
1985年山口県生 -> 徳山高専 -> 千葉大 -> 奈良先端 -> 産業総合技術研究所
110名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:30:30.44 ID:pTG+l/I30
人工筋肉も研究は進んでたはず
有機的な生物と同じような筋肉組織を真似るか
板バネのように速度とトルクを重視するか
それとも現行の油圧などのシリンダータイプにするか
サーボモータにするか
111名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:32:13.83 ID:favjXkiC0
結構早いな
112名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:32:33.41 ID:693Br/p8O
ASIMOとコンセプトが違うだろというが‥

相手にその異なるコンセプトの究極点までもし先にゴールされてしまったら、
いつの間にか自分のコンセプトでも負けてしまってる状態になってるだろね
113名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:33:06.43 ID:pTG+l/I30
>>108
PETMAN+永野+オリエント工業=ファティマ?
114名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:33:50.84 ID:W8Txvpk30
アシモの開発者ってこういうの見てどう思うかな
もっと予算あればとか
それともこりゃかなわんもうお手上げだわかな
115名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:34:48.65 ID:avMEazuZ0
ロボット大国()
116名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:35:09.35 ID:EvTOozm4O
アメリカは汗を流す機能を搭載した
一方ホンダは涙を流す機能を搭載した
117名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:35:48.36 ID:OQEfnhPW0
>>110
ロボにはパワーの出る板バネがいいんだよね
元になりそうな新素材はいっぱいありそう
特にカーボンと樹脂の混合材料は金属の代わりとして有望だ

>>113
いや、ファティマは有機生命体じゃないと萎えるだろ・・・
118名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:36:18.01 ID:7nqmLru40
軍用ロボ だけあって悪路でも使えそうな感じ

119名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:36:42.53 ID:5+DV2seLO
>>114
駆動系には関心するんじゃない
重さの差は大きいだろうけどレスポンスは凄いし
120名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:37:28.35 ID:edwQ7JMN0
なんか、動きが一々アメリカンだなw
ASIMOとかのピョコピョコ歩きは、アトムの足音イメージしてんだろか?
121名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:37:29.36 ID:M86D+nJG0
コイツに精密なサーボ制御を部分部分取り込こんで指、関節
までいければリアルターミネータが完成だな
いやー、ここまでとうとうきたかw
映画見たときは相当先だろうなと思ったがこんなにはやいとはw
122名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:37:55.47 ID:Rew1SY8w0
http://www.youtube.com/watch?v=sv35ItWLBBk&feature=related
だからちょっとは科学に興味持てよ 本田はただ世界初の二足歩行をつくった宣伝用としてのロボット
押されて倒れないロボットぐらい普通にあるってしかも自立型二足歩行
123名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:38:02.64 ID:QUN1mtuB0
日本がプロペラ機を一生懸命に改良していたら、アメリカは
ジェット機を開発して研究段階ではあるけれどいきなり
超音速だしたって感じだな。
日本が蓄積してきたロボット技術の延長線上にはない技術だ。

日本の技術はこれ以上改良しても大した進歩は見込めない。
そのうち中国にも抜かれるんじゃね?
124名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:38:02.68 ID:wmAf/r/J0
やべぇええぇぇぇ!!くそわろたwwwww
赤色灯とかもう、最先端技術でよくわからんセンスがはじけるアメリカwwwwTUEEEEE

こいつが肝犬散歩させてる動画くれ
125名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:38:14.15 ID:y2LK1YUU0
押されてもバランスとるけど立ち止まれないロボット
126名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:39:03.85 ID:ORmx70v70
>>102

中韓朝は、背中見せれば
必ず裏切るから気をつけろよ
127名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:39:30.87 ID:0POx+Rlw0
>>124
ロボコンに出てくるロボット見てみろ
赤色灯ぐらい普通だぞw
128名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:39:43.66 ID:s618ZR0p0
日本のロボット開発に関わってる人間のレベルが
アメリカに比べて圧倒的に低いというのが分かった
129名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:39:56.92 ID:Q+9uUxXv0
足なんて飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ。
130名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:40:01.04 ID:OQEfnhPW0
>>125
それは制御プログラムでどうにでもなりそう
明日には押されたら蹴り返してくるかもしれんぞ
131名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:40:46.08 ID:SzMLlWkm0
>>96
日本もそろそろエヴァ世代が研究結果出すよ
132名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:41:28.90 ID:BBKpETlH0
>>122
はじめて見たasimoも進化してる
でもランドセルはまだ取れないの
133名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:42:33.58 ID:ilkVhxs50
なんだかな
工学技術分野というかメカニカルなスレに喰い付くネラーが大杉でワロタ
次期主力戦闘機を何処から買うか?みたいなスレと同様だな
134名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:43:03.15 ID:IVARPUm40
>>122
TOYOTAとか書いてあるぞ
135名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:43:42.50 ID:s618ZR0p0
日本の典型的なパターン
衝撃を受ける→パクル
昔からこのループ

アシモもこの>>1の方向になっていくはず
136名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:43:49.03 ID:wmAf/r/J0
>>127
いや、なんだろう・・・ロボットらしからぬ動きの中でこそ赤色灯の狂気的センスが光ってると思うんだ・・・
ロボコンのはロボットらしいからさ、違和感ないんだが、この動きで頭の部分に赤色灯は、ヤバイ
137名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:44:05.06 ID:Q+9uUxXv0
>>122
いじめられっ子がカツアゲされてるようにしか見えんw
138名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:44:45.48 ID:M86D+nJG0
>>133
まあ日本は工業技術国でアニメもロボットもの多いしな
みな、興味はあるだろ
文化といってもいいだろなw
139名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:44:55.55 ID:N4V5Gk3o0
動きが人っぽいな
今は不完全でも、そのうち自立歩行したりするんだろう
アシモもさらなる進化を遂げて欲しい
140名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:45:06.01 ID:5+DV2seLO
>>133
最低の知識は欲しいよね☆彡
141名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:46:21.35 ID:/P0HJ3H10
>>135
それ中韓だろ。馬鹿かお前
142名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:47:00.46 ID:D6auQFYr0
日本の技術は日本人相手にしか誇れないw
内弁慶の国民性がよく出てるw
143名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:47:19.07 ID:M86D+nJG0
>>137
つーかペットマンは押しにいきたくないよなw
次に何されるか想定してしまうw
144名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:48:04.99 ID:Rew1SY8w0
自立した二足歩行のロボットをつくるのがどれほど難しかったかそこから
勉強してほしい。
145名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:48:06.83 ID:D4wRlStJ0
>>128
軍の予算には敵わんってこった
世界中で戦闘中の米軍にはロボットに対する実需があるし
146名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:48:07.56 ID:t49Qoq670
こいつには是非とも映画泥棒のCMに出てもらいたい
147名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:48:17.98 ID:o6KEHuZL0
>>122
押されて倒れないって、前からだけじゃんw
斜めや横方向からの力にはASIMOは足の構造からして根本的に
対応不可能だろ。そもそもそういうふうに出来てない。
対応するには足全体はもちろん、腰関節、肩関節、腕など体全体を
使ったバランス取りの動きまで出来るようにならんと駄目だし、
ソフト・ハード開発のために一から研究しなおし、作り直しだわw
148名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:49:23.57 ID:s618ZR0p0
149名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:49:28.15 ID:IQcdravt0
このロボットの
風間ゆみバージョンとか
高坂保奈美バージョンとか
酒井ちなみバージョンとか
本城瞳バージョンとかはいつ発売されるんでしょうか

150名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:50:23.30 ID:FQRyDF5S0
平和国家路線は行き詰まりました。
日本はアニメ・マンガ・オモチャばかりになりました。
遊園地の様な子供の国です。
151名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:50:31.50 ID:LriILqgC0
これはやられた
完全にブレイクスルー
アシモ一気に抜かれたな
152名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:51:39.01 ID:Rew1SY8w0
http://www.youtube.com/watch?v=Itv0aRyCouM&feature=related
馬鹿と話してると疲れてくる。
153名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:52:21.47 ID:eDOyMbl60
Z武さんのBパーツにしてあげたら大暴れしてくれそう
154名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:52:35.57 ID:jYBKjCJI0
日本も実用的な2足型のロボットを作るために防衛費を倍増しないといけないな
民間企業に任せていたら、腕だけの産業ロボットやアシモみたいなおもちゃしか作られない
155名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:52:49.88 ID:wmAf/r/J0
>>147
これ見てると日本人は平面的な発想力なんだな、って思うな
なんか動きも作りものっぺりしてる
156名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:54:52.66 ID:OQEfnhPW0
>>149
熟女ロボか・・・胸熱・・・ くないな
157名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:55:13.12 ID:uSrrlK3FO

『アメリカすげー!日本オワタ!!』と思って、貼られてる色んな動画見てたら、日本圧倒的だったでござるの巻wwwww

馬鹿チョンは歩く動きしか見てましぇ〜んwww

158名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:55:53.22 ID:SANvEWLe0
アシモは甘え
完全な二足歩行を放棄しました
159名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:56:02.27 ID:KFH3Yzp70
足が小さくて地面の設置面積も小さいのできもさが際立つ
未来の戦争のカタチの想像がつかんね 体力自慢よりもゲームうまいやつのがいいのかも
ロボットは敵にとっ捕まっても自白の代わりに自爆だな
160名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:57:00.25 ID:jB7rCg+/0
>>157
圧倒的な奴貼ってくれないか
見てみたい
161名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:57:12.97 ID:tLqXa7Ej0
パトレイバー作ろうぜ
162名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:57:49.99 ID:M86D+nJG0
ロボットが赤色灯ともしながら
「排除します」「排除します」
っていいながら近づいてきたら
アシモはどこからかビームだしそうで
ペットマンはそのまま殴られそうなんだよなw

コレがコンセプトの違いだろう
163名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:58:08.63 ID:3TGQ8cw40
ボトムズの設定だった
人造筋肉?マッスルシリンダー?って実際に可能なんかいな
164名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:58:38.62 ID:ypIP0Glb0
こういう姿勢制御って高度な計算してるんじゃないかと思うけど
そうかんがえると動物ってすごいなと思う
165名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:58:38.70 ID:NWx86ahE0
japanese toy robotとは次元が違うねとか馬鹿にされてんじゃんw
日本が世界一じゃなかったのかよネトウヨ
166名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:59:31.76 ID:jB7rCg+/0
>>1
>といっても人間の兵士に混ざって戦闘に参加するためではなく(今のところは)、
>軍用の化学防護服をより現実的な環境でテストするため。人間の兵士とおなじように手足を動かし歩き
>匍匐することで、実使用に近い負荷を防護服に与え性能を計ることが目的です。


うそくせーなーんかうそくせー
167名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:00:03.47 ID:FQRyDF5S0
>>157
日本マンセーしたい気持ちも分かるが、日本のロボットは動く人形ってだけ。
なんら機能性がない。平和国家だからオモチャしか作らない。
168名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:00:26.45 ID:gsHZTc140
アシモとボクシング対決はよ
169名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:01:24.57 ID:siiVNNzT0
>>168
いや踏み台昇降運動対決だろ
170名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:01:40.62 ID:ilkVhxs50
MGS4のIRVING(月光)みたいなのが、米国米軍のとりあえずの目標なんじゃないかな
171名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:02:16.31 ID:Rew1SY8w0
圧倒的っていったって一芸だけの二足歩行型ロボットはいろいろ研究されてる。
ただそれを統合して完全体になるのはまだ先だろうけど。今研究してるのは
知覚とか触覚
http://www.youtube.com/watch?v=ObAy2bIqRyo
172名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:02:56.11 ID:MafhnFZr0
腕立ては腕部の出力もあるよ!って言いたいんだろうけど
技術的には正直すごくもなんともないんじゃないか?
173名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:03:04.49 ID:FQRyDF5S0
サイバーダインでテロリスト殲滅するつもりなのかな
174名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:04:06.00 ID:5+DV2seLO
>>165
そりゃおもちゃとはレベル違うだろうって反論は駄目?
アメリカでは珍しいからこの動画が有名になって、日本のロボットをアシモしか知らないこのスレのほとんどと同じレベルのやつがコメントしてんじゃねえの?
日本のロボットの動画には日本が世界一って世界中からコメントつくよ
175名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:04:06.32 ID:jB7rCg+/0
知覚や触覚は後でいい!
早く!人形サイズのガンダムはよ!
176名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:04:39.14 ID:If7gNhDS0
>>93
原発でのことを言ってるなら開発できなかったが正解。
災害用ロボットなら沢山ある。
177名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:04:44.12 ID:t49Qoq670
日本も頑張ってほしいな。走ったり踊ったりする学天則とか見てみたい。
178名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:04:46.34 ID:QB5XesIo0
犬もそうだけど、 こいつのダイナミックな制御と、先読み補正は
従来のロボット制御とは 次元が違う気がする。

ただ、 PETMAN は悪夢っぽいから、ネーミングを何とかしてくれ。
179名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:05:02.29 ID:ilkVhxs50
韓国中国が絡むスレじゃないのに「ネトウヨ」なんて百済ねえ造語を用いる奴って
総じて在日だよな。蚊帳の外にいるべき部外者は黙って死んでろよw
180名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:05:39.49 ID:W5Sfx8jp0
>>167
いやいや、介護や歩行補助やら、人間の手助けをするロボットを
作っているんだが。
181名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:05:48.47 ID:BV6ReTTL0
腕立てなら子供だってできるし、大して難しくはないと思う。
逆立ち歩行したらマジ凄いと思う。
182名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:06:07.21 ID:q2qhsGDT0
>>158
アメリカだと今、ビデオゲームでシューティングやってるゲーマーが、将来は
リモートで前線にいるPETMANをコントロールして、リアル戦争とか現実にありそう。
183名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:06:26.21 ID:jB7rCg+/0
人間の再現が最終目標だとするなら日本はこの時点で遅れたでしょ。
このロボットの歩き方見た?完全に人間。

アシモが「人間のような動きをする必要は無い」コンセプトならまだわかんないね
184名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:07:04.28 ID:wmAf/r/J0
>>172
寧ろ体幹をまっすぐに保つ背筋がすごい
185名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:07:49.06 ID:mV9ZAC9y0
この狂ったようなアシモ叩きはなんなの?
186名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:07:50.01 ID:o6KEHuZL0
そういや、なんかスパコンと似てるな。
地球シミュレータで圧倒したと思ったら、いつの間にか
逆転圧倒されてたでござる的なw あ、ゲームもかw
187名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:07:57.95 ID:M86D+nJG0
>>178
人間のペットといういみじゃなくて
人間をペットにするという意味をふくでるんじゃないか
ペットマンw
188名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:07:57.95 ID:Rew1SY8w0
え てかアシモが日本のロボット技術の総結集って思ってる外国人の方来てないよね
189名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:08:01.45 ID:5+DV2seLO
>>167
PETMANを軍事転用出来るって本気で思ってんの?
これもただの動くおもちゃだよ。
軍事用なら2足の必要ないし、上半身や腕もいらない。
小型の多脚戦車が一番実用出来そうなロボットだと思われ
190名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:08:17.64 ID:WCF4a+idO
>>175
まず人形サイズのアムロが先だ!
191名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:09:08.49 ID:jB7rCg+/0
>>188
そんな奴はいないだろうけど、日本のロボットでアシモが
現在最も進化してるっていう認識は日本人の誰もが
思ってるんじゃないの?

それともアシモ以上のロボットがあるの?
192名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:09:09.83 ID:FQRyDF5S0
>>174
日本のは見て楽しむ「だけ」だからオモチャなんだよ。
人形に2足歩行させてるだけ。その延長で喋ったり楽器弾いたり。
193名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:09:11.56 ID:QB5XesIo0
>>181
歩いてる動画で床面についてるのが、手じゃないとどうしてわかる?w
194名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:10:34.64 ID:KRd5FHF50
これって上から吊ってるのかそれとも倒れ時の保険でワイヤーを付けてるだけなのかどっちだ?
後者でワイヤーが無くても歩けるならかなり凄いと思う
195名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:10:45.84 ID:D4wRlStJ0
>>183
動的な制御にエネルギーを使いまくってるのだとすれば微妙ではあるが
そこは軍の兵器だから使い放題なのかも
コンセプトが工業機械や家電や自家用車の延長なら
ランニングコストについてはシビアになるでしょ
196名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:10:52.86 ID:M86D+nJG0
>>189
建造物内の対テロ戦なら十分効果が期待できそうだが
197名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:11:00.90 ID:OQEfnhPW0
>>189
いやぁ、銃を構えて並んで歩いてきたら威圧感ありますよこれ
俺がテロリストなら泣いて降参するレベル
198名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:11:27.80 ID:ziGuPFv70
>>189
このままPETMANが実用化したら、どういう言い訳するのか楽しみだ。
199名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:11:33.73 ID:EtqHQVAD0
>>91
何年卒?
200名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:11:45.18 ID:HS9Qdz9C0
日本のロボットにも海外のロボットにも
ネトウヨは全く貢献してないけどね。
201名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:12:14.50 ID:wmAf/r/J0
よくわからんがアシモの技術じゃ災害時も踊ってるくらいが限度な気がするが、petmanは被災者ふんづけて走り抜けるくらいはできそう
202名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:12:39.14 ID:PTswIyon0
リアルな動きってカッコ良いな。
アシモみたいなぎこちない動きもコミカルでいいけどな。
203名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:13:22.43 ID:bYroSsFN0
>>42
>>34が正解

HRP-1 (ホンダ P3 1997年9月発表)

HRP-2P 2002年3月19日発表 (プロトタイプ)
HRP-2  2002年12月10日発表 (Promet)

HRP-3P 2005年9月08日発表 (プロトタイプ)
HRP-3  2007年6月20日発表 (Promet Mk-II)

HRP-4C 2009年3月16日発表
HRP-4  2010年9月15日発表
204名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:13:32.71 ID:o6KEHuZL0
>>182
> リモートで前線にいるPETMANをコントロールして、リアル戦争
実際、この研究の目標はそれかも分からんね
前線に立つ米兵はみなPETMAN・・・なんか恐ろしいなw

>>183
動きのコンセプトの問題じゃなく、ASIMOは実用的でないって点で
大幅に劣ってる。抗堪性が低すぎる。
ASIMOが活躍できるのは、周到に準備されたデモステージ上でのみだろう
屋外はもちろん、医療・介護の現場、博物館の案内コンパニオンさえ、
すぐ転ぶ・倒れるASIMOは使い物にならない。
205名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:13:36.84 ID:5+DV2seLO
>>183
自立出来るかどうかが凄く大きい
アシモが人間のように動けないのは重さとパワー不足みたいだし
条件が違うのに比較はできないよ
お前も背中に定規入れられてバッテリー担いでたらあんな動きになるはず
206名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:14:06.15 ID:nEUgrWf90
実際とこ、人型は便利な場面もあるが、実務上は限定的ではあるな。
人間の使う道具を同じように使う、とはいえ、人間の微妙な動きを模倣するまで高度なものは困難だろう。
それなら、兵器自体をロボット化して大量生産したほうが遥かに現実的で安価ではある。
人間向けの莫大な保安機器が全て不要になるだけでも費用はかなり浮く。
トマホークみたいなのは、とっくに「ロボット化兵器」といえるだろう。
共用の効率もかなり限定的で、そんなだったら最初から人間を配置する。
人間が足りないなり危険なりなら、最初からロボット兵器を配置する。
対人間で、人間が入り込めない隙間や「人間のアプローチ経路以外の攻撃」は、人間型ロボットには馴染まない。
どうしても「間接的なもどかしさ」もある。
人間型の運転士が運転する人間用自動車より、最初から自動運転の自動車のほうが安心感があるだろう。

207名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:14:14.35 ID:pTG+l/I30
多脚じゃ幅の狭い場所を移動するには不向き
無限軌道は大きな段差には弱い
208名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:14:16.85 ID:jB7rCg+/0
>>189
君が知らないだけで、二足歩行ロボットは作られてるよ。
>>1見てみてよ。
209名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:14:37.80 ID:yVqLLO+K0
>>58
見入っていたが、おちにクソワロタwww
210名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:15:16.11 ID:LkuzQZGB0


そろそろロボット競技五輪の開催が必要だな

211名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:15:16.64 ID:D4wRlStJ0
米軍なら何も考えずに大型化して原子炉を積みそうではあるがw
212名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:15:35.53 ID:If7gNhDS0
>>204
ケーブルを釣ってないとダメなものが使い物になるとでも?
213名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:15:54.62 ID:FH82llYg0
ロボット三原則

・持たず
・造らず
・持ち込ませず
214名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:16:08.30 ID:wmAf/r/J0
>>206
サイコミュ的に遠隔で脳波飛ばして義体として使うとかなら人型であることの恩恵が出てきそうだぬ
215名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:16:26.80 ID:BV6ReTTL0
とにかくワイヤーが曲者だよね。
自分で傾き即座に修正できないんじゃない?
アシモのほうが賢いと思う。
216名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:16:33.83 ID:jB7rCg+/0
>>34見た。

コレとPETMAN戦わせたら、ギリギリでPETMANが勝つな
217名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:16:45.72 ID:BXOoRrnL0
スターウォーズ第7部でC3-POやらせてみたい
218名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:17:02.20 ID:QB5XesIo0
>>196
人型ロボットの最大の利点は、 人間に合わせて作られた空間や人工物に
適合性が良いという点だろうな。 人型人サイズなら、通路でひっかかったり
エレベーターに乗れないという事は無いわけだし。
また、対人トラップをトリガーして除去できるという利点もあるね。

体温、湿度、発汗をシミュレートするのも、案外 対人トラップを
ひっかけて作動させる目的のためかな?
219名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:17:23.72 ID:mER5ZLLY0
人間にかなり近いのに
機械的には雑な動きで危なっかしい
吊らずにちゃんと歩けるのか
220名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:17:25.13 ID:y2LK1YUU0
前のめりに傾けてそれに合わせて倒れないようにして足を出しているだけ、
横方向の衝撃があった場合も横方に足を出して修正するだけだしね。

動画では歩きだし、停止が無い
止まってポーズつけてる場面はロープで釣ってるしね

あの足で立たせるならでかいジャイロをせをわせなくちゃ立ってられない
動力となる多数のシリンダーをあんだけ動かすには大きなコンプレッサーとか高圧ボンベとかを背負う必要あり
ジャイロ用の電池もね、アイアンマンみたいな動力源を開発しなきゃ実現不可能でした。


221名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:18:24.78 ID:6txF2sAB0
>>211
米軍は過去にB-36爆撃機に原子炉を積んで飛んだことが
222名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:18:46.26 ID:FQRyDF5S0
>>189
実際の環境に合わせて機能を絞りこんで開発してるのが見りゃ分かるだろ。
それに今一番実用的なのはキャタピラ付きの小型無人兵器だよ。
223名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:19:13.96 ID:WCF4a+idO
>>210
ビッグファイアU世には気を付けろ
224名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:19:29.71 ID:jB7rCg+/0
でもさ、BIGDOGは現にできてるし、今度実践テストでしょ。
Bigdogが世に出たのほんの数年前だぞ・・・・。
225名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:19:42.68 ID:pTG+l/I30
>>212
そのうちワイヤーを外したデモンストレーション画像が出てくると思うよ
bigdogもそうだったし
コケて壊れるとものすごい金額になるらしい
部品はすべてワンオフだし洒落にならないって開発者が動画でコメントしてた記憶がある
226名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:19:43.46 ID:1L7hW0O70
ケンタウロス方が最強
227名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:20:11.20 ID:384ni6690
日本の二足歩行ロボットは本当にオモチャだな。('A`)
228名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:20:22.02 ID:5+DV2seLO
>>196
まずバッテリーの持続時間的に無理のはず
また銃を制御するのは別問題
20kg以上の重量が増えるとまたいろいろ変わってくる>>197
対テロは殺すのが原則
>>198
どこまでをPETMANと呼ぶか知らんが俺が生きてるうちに2足の軍事ロボットは実用出来ないから問題ない
これは根本的にメリットがなく開発する必要もないから
229名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:20:46.56 ID:xuYa8RIp0
>>135
日本 パクって進化
中韓 パクって劣化
230名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:20:54.39 ID:Dq1eQb8j0
                           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   _/⌒ヽ   /  このスレ定期的に立つNE!
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ^ω^) ∠、______________
── = ニ   /=、。。。。。。。。。。。。。。。。r=、ヽ
 ─ =ニ三 (◎ ヽ-─────(◎  )
    ノ◎、  |\  \       /  / |  /◎、
   (_,rへ `ソ  /> ◎)      (◎く|  レ' ,rへ )
─ = ニ  \◎'/ /       \ ヽ、◎/
         ノ /          \ ヽ   ガッシャ ガッシャ ガッシャ
 ─ =ニ三 ( ◎(             ) ◎)
    ─ =  ー、_ら          ⊂、_,r´
231名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:21:35.09 ID:D4wRlStJ0
>>215
ワイヤーはどう見ても転倒防止
動きを妨げずかつ緊急時には即座に巻き上げるために
適度な張りが保たれるよう自動制御してるものと思われる
232名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:21:37.57 ID:piRTl4ma0
とりあえず、日本の技術者は使える物を作れよ。
補助金目当ての玩具はイイから。

強化外骨格もアメは実用化寸前。
米軍も採用するかもってレベルだぞ
233名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:22:07.30 ID:QB5XesIo0
>>219
機械らしからぬ雑に見える動きがむしろ 凄いと思うんだけど。
氷の上を歩く BigDog とか見ると。

日本も含めて、他のロボットのデモンストレーション見ても、
あんなハチャメチャな状態から立ち直るのは見たことが無いんだけど。

吊ってるのは、犬の時でも最初はそうだったよ。高価な機械だろうから。
234名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:22:37.40 ID:M86D+nJG0
>>218
そうなんだよな
体温、湿度、発汗シミュレートは明らかに戦闘環境を想定してる
ってことだもんな
自分のみならず人質やテロリストの環境把握をも想定内に入ってるんだと思う
235名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:22:43.15 ID:nioTFdQ00
劇中でロボットということになってるロボコップってサイボーグだと思うの
同じく劇中でサイボーグと呼ばれているターミネーターってロボットだと思うの
236名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:23:30.95 ID:r92KGH1/0
>>203
HRP-4のガッカリ感は筆舌に尽くし難い
廉価版じゃなくてフラグシップ作れといいたいよ
237名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:23:52.43 ID:If7gNhDS0
>>225
ワイヤーではない。
電源ケーブルだ。
これケーブル釣ってないとケーブルの重さに引っ張られてろくに動けないし立てないよ。
238名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:24:00.44 ID:e6rGsCAU0
>>215
自分肩がワイヤーで吊るされた状態で、歩くことを想像してみな
239名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:24:12.06 ID:zGxIQ49w0
ターミネーターの世界がすぐそこまで来ているのか
240名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:24:20.68 ID:j5Jrijzz0
昔、空気圧で動かす筋肉があったが最近はBMFなのかね
日本は部分の研究は進んでいるが統合プロジェクトが無いな
だから分かりやすい形で見れないし停滞しがちだな
241名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:24:30.28 ID:W5Sfx8jp0
>>218
人間は、人型に近ければ近い程そのロボットに注意や関心を寄せる。
ロボットだと判っていても真剣に会話したりするんだよね。
人を世話する、接するロボットは人型が良いらしい。
242名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:24:59.61 ID:jB7rCg+/0
>>228
>開発する必要もないしな

君がそう思ってるだけでね >>1の動画見た?
もう開発してるから。

ちなみに見てみるといいよ
下の動画は1、2年前のPETMAN prototype。
1、2年で>>1になっちゃった。
君が思うより世界は進んでいるのかもしれないよ。

http://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2009/10/post-dbc7.html
243名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:25:17.23 ID:wmAf/r/J0
体重何キロだろな
244名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:25:49.13 ID:qVTXu4cm0
のちのタミネーターだな。
245名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:26:36.17 ID:FQRyDF5S0
原子力災害用も作ってなかったんだもんな、
平和国家のマヌケぶりには驚くばかりだ。
原発事故も有事も有り得ないから考えちゃいけなかったんだよね。w
ある種のイデオロギーで雁字搦めだったんだな戦後日本は。
246名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:26:57.22 ID:QB5XesIo0
>>241
テディベア抱いた、少女の形した兵隊ロボットとか、、、

PKディックの世界だな。
247名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:27:16.22 ID:djUpcdMy0
>>189
つ潜入型

昔みたいにだだっ広い陸地でドンパチやるなら二足でなくてもいいけど
ジャングル内のゲリラ戦みたいになると竹林の間縫わなきゃいけないからなぁ。

迷彩服と防弾チョッキきせれば相手に見つかって銃撃されても
荷物持ち位には十分使えるんじゃね?
248名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:27:42.00 ID:vhPvOoqo0
これだけのものを見せられて日本の技術の方が上って言っている連中って
頭に虫でも湧いてるの?

以下、独立行政法人科学技術振興機構研究開発戦略センター作成のレポートより抜粋
http://crds.jst.go.jp/output/pdf/11ic03.pdf

>世界をリードしていた4脚歩行や2足歩行などの多脚歩行技術は、
軍用予算が投入され、積極的に開発が行われてきた米国に、完全に
追い抜かれてしまった。

>BostonDynamics社が開発した、不整地を安定して走行できるBig Dogや、
同様の技術を2足歩行に展開したPetManは、異次元の安定した多脚歩行を
実現している。
249名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:27:53.21 ID:wmAf/r/J0
>>241
日本のロボット開発は、いらないとこでリアル追求して、必要なリアルさがないと思うよ
デザインとかの観点から見ると、見た目はむしろもっと抽象化したほうが人間は受け入れやすいと思う
250名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:28:25.19 ID:8MLL0gwv0
>>176
小泉が止めさせたんだろうが
251名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:28:36.88 ID:If7gNhDS0
>>220
これ停止というか直立してる場面が無いのが残念だね。
252名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:28:45.83 ID:rs8L34d/0
253名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:29:39.63 ID:jB7rCg+/0
>>252
日本は愛玩用ロボットに行くかも知れないな
254名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:30:07.87 ID:djUpcdMy0
>>228
そこで無線送電ですよ
255名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:30:13.23 ID:mHClvO7r0
アシモと比べるのは間違い。民間の一つのメーカーが作ったロボと軍用に政府から多額の資金を受けて開発しているロボとは基礎から違うわい。
アシモはホンダの総力を掛けた宣伝媒体であり、日本の夢の牽引車である。
一方アメリカのロボは最初から「無人で如何にして戦えるか?」を国家規模で知力を集めた産物。
2つを同じ土俵にあげちゃ駄目。
256名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:30:55.24 ID:BkNBDBla0
やっぱ顔はこれでしょ
http://www.youtube.com/watch?v=BLXGS0J52co&feature=related
このまんま10万ぐらいで市販されたら買うよ。
257名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:31:12.43 ID:piRTl4ma0
軍事目的の強化外骨格HULC
強化外骨格でも日本負けてるよ。
258名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:31:15.52 ID:DurX0vmb0
>>「ガラスの向こうで白衣を着ているやつ、
およびその同類の排除」が根本的解決だと思い至る日も遠くはありません。


意味がわからん。誰か説明してくれ。
259名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:31:29.64 ID:e6rGsCAU0
腕立て伏せのデモは
なんの意味があるんだろう?
260名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:31:46.54 ID:2+7J0TFz0
人型の利点ってやっぱ人間が普段使ってる道具と相性いいからなんだろうね。
261名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:32:00.18 ID:o6KEHuZL0
>>236
まぁ、実用化と普及には価格も重要な点ではあるから、そっちの研究も
必要ではあるのかも知れんw
ただ、日本の二足ロボットはどれも転びやすすぎて使い物にならんけどね
ステージ上でのデモンストレーション以外ではねw

まぁ、>>248がすべてだろうねw
262名無しさん@12周年::2011/11/01(火) 14:32:13.56 ID:lo1l4MCO0
首のないこいつより四本足のせわしない奴の方がキモイ、横から押してもよ
ろめくだけで倒れない奴、アンナのが戦場駆け回るんだろな、アシモ?、足元
にも及ばんな

263名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:32:30.54 ID:M86D+nJG0
>>254
戦場だから小型原子炉積んでダイナモかエンジンだろうな
現実的に見て
264名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:32:37.92 ID:FQRyDF5S0
忠実に人間の歩行を再現できれば、接地圧や行動半径の制約はあるものの
死傷率の高い歩兵の任務を置き換えられる範囲が広がるからな。
先進国軍の兵士の死傷は経済的に高くつくし。
265名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:32:58.59 ID:qVTXu4cm0
こんなのが戦場に出てきたら銃じゃたおすのは無理だな。
266名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:33:08.76 ID:D4wRlStJ0
>>259
軍隊の基礎訓練だろjk
267名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:33:10.33 ID:QB5XesIo0
>>249
ダッチワイフみたいな人型ロボットなんて気味悪いだけだ。って
あの手のデモンストレーションで誰もコメントしないのね。

自動車のヘッドライトを眼に見立てて親近感を感じる人間の感性を
わかってないのかな。   アムロのハロがかわいいのはなぜか。とか。
R2-D2 や WallE 、 古くは ショートサーキットのロボットを見ならえと。
268名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:33:21.55 ID:piRTl4ma0
>>255
玩具と実用品の違い?
269名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:33:50.72 ID:5+DV2seLO
>>242
開発を進めるのはどこまでいけるかが目的だろ
本気でできるとは思ってないはず
そんな研究に金使えるのは羨ましいね、ほんと
270名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:33:54.45 ID:jaLveppQ0
地味にかかとで着地してつま先で蹴るという動作を完成させてるのが凄いね
日本のロボットは室内用途だから、走る機会がまるでない。
271名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:33:58.65 ID:gYlXsJI8O
>>248
動画を見たら日本のロボットより凄いと思ったわ。

詳しい人、実際のところはどうなんだろ?

272名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:34:05.88 ID:jB7rCg+/0
>>258
白衣を着てる研究者(自分:PETMANを作った人)を排除
ってことでしょ
273名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:34:43.94 ID:pL9XA0RV0
そうとう重いんでしょ?
よく腕立てできるなあ
274名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:35:03.42 ID:djUpcdMy0
>>263
無人防弾飛行機に原子炉載せて空から地上のロボに無線送電がいいかもね
275名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:35:32.46 ID:QB5XesIo0
あ、それから二足歩行デモンストレーションの価値をもう一つ。

BigDogの足が、二本吹っ飛ばされても、生還できる可能性の証明。
276名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:35:45.31 ID:piRTl4ma0
277名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:36:11.58 ID:j5Jrijzz0
エヴァはそれこそ神頼みだわな
生命体の暴走抑止装置だし
ロボットではない
278名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:37:07.41 ID:V51/vEVS0
>>242
残念ながら二足歩行ロボ軍用活用ってネタはガノタや軍ヲタが
何十年も前から議論し尽くされてるんだ
実際専門板に行って見ればスレがある・・・隔離スレだがな
行くなよ?めんどくさいから

結論から言うと二足歩行というコンセプト自身がダメ
歩兵は隠蔽性が重要なのに、わざわざ立てって被弾面積を増やしてどーすんのって事
279名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:37:18.57 ID:tQYUjpVs0
こんなのが夜道に走って来たら、と考えるだけで
280名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:37:34.19 ID:To7w410z0
>>275
機動戦士パトレイバーのクラブマンハイレッグの脚がもがれた話思い出したw
ある程度でも故障に対応できる機械はうれしいね。
281名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:37:48.88 ID:r6u1WHb30
>>29
クラブガンナーはいるのに、ピッケル君がいないなんて・・・・
282名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:38:21.81 ID:ziGuPFv70
ダッチワイフがどうとか言ってるけど、これもアメリカが先に実用化して、
日本は、アニメ顔のマスク作ってるだけになると思うぞ。w
283名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:38:49.19 ID:jB7rCg+/0
>>278
ガンダムサイズならその話もわかるけどさ。人型でしょ。
人間が忍び込めるとこなら忍び込めちゃうんだよ?
ヤバいとおもうよこれ。
284名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:38:57.66 ID:q2qhsGDT0
>>246
テロリストはそういうロボットを作って反撃しそうだな
テディベアの口から弾が出たり、爆発したりしそう
285名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:39:58.69 ID:e6rGsCAU0
>>283
人形でなけりゃ、
人間が忍び込めない所でも忍び込めるよ
286名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:40:06.95 ID:r6u1WHb30
>>280
しまった。軍用はそっちだったか!?
287名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:40:07.55 ID:HTLaGNCJ0
やっぱ技術は国家意識も同時に無いとただの自画自賛のイベントで終わっちゃうね。
288名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:40:36.90 ID:/5TgTzqxO
こんなロボは戦場の実用に耐えないよ。
これならリモコンの重機の方が使える。
装甲したショベルカーを基地から遠隔操作するわけ。
ショベルの先は換装できるから、いろんなバージョンの兵器に替えられる。
つかんだり、ついたり、いろんな闘い方ができるはず。
289名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:40:52.30 ID:ziGuPFv70
>>278
素人が、アニオタ扱いされるのが嫌で、必死に2足歩行を否定してただけじゃん。w
その間に、企業は投資して、アメリカは軍事予算をつぎ込んでたって話だろ。

軍オタも、明日には手のひら返してるんじゃね?w
290名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:40:58.20 ID:D4wRlStJ0
>>278
歩哨とかテロリストに真っ先に狙われそうなポジションの代替にはなるんでない?
291名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:41:17.36 ID:eykWI7yvO
ムーバブルフレームだな、これ
292名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:41:28.36 ID:wmAf/r/J0
>>282
リアルダッチワイフ業界もアメリカ製の方が全体的クオリティは高くリアル
日本製はロリで細部が精密だがつくりがおもちゃっぽい
293名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:41:32.77 ID:jB7rCg+/0
ゲームもこんな感じで負けていったんだよな。

アニメ、ファンタジーに依る日本。
写実的な表現にこだわった海外。
294名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:41:36.20 ID:mnkFVAja0
HALOみたいな強化外骨格目指してるんじゃね?
映画でいうアイアンマンか。
295名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:41:40.55 ID:5+DV2seLO
>>283
ネコが忍びこんで背中に着けた銃で撃ってくるほうが怖いだろ
296名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:41:45.89 ID:+DIqh/Az0
この技術って胴体部分の性能で成り立ってるから
義手とか義足には生かせないって奴だよな?
297名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:42:10.32 ID:e6rGsCAU0
>>288
ちゃんと記事読みなよ、
今はまだ戦闘の為のロボットじゃないって
298名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:42:26.71 ID:M86D+nJG0
軍ヲタは所詮軍ヲタであって兵器開発者から言わせれば
どうでもいい人種だろw
299名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:42:29.82 ID:QB5XesIo0
>>284
あの歩き方なら、負傷兵や負傷民間女性の形だけぐらいは
じきに出来そう。  腹の中にたっぷりC4でも仕込んで、相手の陣地へ。
体温や発汗、アンモニア、CO2までシミュレートして。
300名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:42:36.50 ID:x+SPewVGO
ホンダのロボットの2足歩行技術は10年前に完成していて、技術は全世界に公開されてるよ
ホンダは今移動より自立制御の方を研究開発してるだけ。
301名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:43:42.24 ID:qVTXu4cm0
あと3年くらいで中東を走り回ってると予想。
302名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:44:33.00 ID:5+DV2seLO
>>289
勉強しようぜ
303名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:44:39.75 ID:jB7rCg+/0
>>296
四肢の機能をどこまで作り込むかだよな。
両腕にサイコガン付けるつもりならもう腕は完成してるw

>>300
10年前に完成してる・・・だと・・・・・
コレを見て見なさい。完成か未完成かよくわかるから・・
http://www.youtube.com/watch?v=qPmqNwyTtBU
304名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:45:01.05 ID:ba9wamqc0
これ無音にしないと意味ないだろ w
音で気付かれ狙撃の的とか w w w w
305名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:45:09.40 ID:+DIqh/Az0
誰かBostonDynamicsにオリエント工業の資料送れよ
win-winまちがいねぇだろ
306名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:45:14.55 ID:QB5XesIo0
別に非難するつもりも無いけど、  軍板では二足歩行は意味無いと結論が〜
って言われても、  アメリカの本物の軍事の本職が莫大な費用をかけて
軍用二脚を研究してるという事実はどう説明をするんだろう?
307名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:45:24.89 ID:wmAf/r/J0
ただ欧米人は大抵が不器用で粗雑だから製品もそうなる
これの技術が流れてきて日本で細部を丁寧に緻密に作れるようになったらいいんだろうなぁ
308名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:46:07.93 ID:e6rGsCAU0
>>304
ちゃんと記事読んでから、レスしろよwwww
309名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:46:35.54 ID:UsAXCr0Q0
>>301
いいやデトロイトからだ
310名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:46:46.37 ID:7nqmLru40
アメリカがその気になれば金にものを言わせて
日本なんてあっという間に追い越されちゃうだろうな
311にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 ):2011/11/01(火) 14:46:59.41 ID:y4qfFUde0
これはすごいわ
312名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:47:18.24 ID:jB7rCg+/0
>>305
お前、ダッチワイフが向こうからあの歩き方で
近づいてきてもチンコ立つのか
313名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:47:32.33 ID:QB5XesIo0
日本には技研ファンネルが・・・・   今どうしてるんだろう?
314名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:47:43.05 ID:2++8gYIk0
>>288
飛行機なんか玩具。
戦車なんか玩具。

酔狂なだけで戦争の役になんか立たん。

俺もそう思ってた時代がありました。
315名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:47:46.00 ID:11oK0cfN0
>>305
こうしてガンスリンガーアシモに消毒される>>305が生まれるのであった
316名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:47:47.88 ID:QgjYD5M60
プログラム次第で黒人ラッパー風に歩いたりできるらしいな
317名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:48:13.65 ID:wmAf/r/J0
>>310
デフォルト一歩手前でウロウロしてるんだがなw実際そこはお構いなしで戦争で金儲けしたい国だしな
318名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:48:17.28 ID:e6rGsCAU0
>>306
>>1の記事読めばわかる
319名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:48:29.05 ID:s9GxnJEG0
人間と同じサイズなら人間用に作られてるこの世の全ての物が使えるから、研究の価値があるよ
320名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:48:50.54 ID:0BlL06p/0
>>312
むしろあののしのし歩きじゃないとダメな人が居そう。
外見は某州知事で。
有線式という意味ではまだ先行者だな。
321名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:48:57.49 ID:+DIqh/Az0
>>303
右足と左足のみで連携するような技術を目指して欲しいよな
322名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:49:04.49 ID:V51/vEVS0
>>290
いや・・・だからね・・・軍用ロボってのは実用化されてんのよ
キャタピラでいいじゃんって話でして
部品わざわざ増やして使い辛いもの開発したりしないってだけで

二足歩行ロボを否定してるんじゃないよ?軍用には向いてないってだけでね
323名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:49:09.57 ID:kmTAC7MhP
小型で高出力、長時間稼動出来る動力を開発しないと駄目ぽ
324名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:49:44.17 ID:To7w410z0
>>312
腹の上で腕立て伏せなら…う〜んw
325名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:50:59.47 ID:qVTXu4cm0
まあ映画みてれば使いどころ満載だろ、何発打たれたって平気だし。
326名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:51:06.68 ID:tQYUjpVs0
>>323
小型原子炉だな
327名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:52:03.07 ID:gYlXsJI8O
実戦ならコンパクトなムカデタイプが強そうだね。
少し平べったい感じで、腹部と背中側に足が無数についてるの。
吹き飛ばされて裏返しになっても大丈夫みたいな。

攻撃手段は爆破。
ビルでもよじ登っていけてピンポイントで爆発。


328名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:52:14.92 ID:Po78H7Ub0
そう言えばなんで二足なんだろう?
最終的に手が使いたい以外に理由あるの??
移動なら四足のが便利そうなのに…
329age:2011/11/01(火) 14:52:19.40 ID:oVVRrJMU0
軍用でないと予算がおりない
330名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:52:59.55 ID:2++8gYIk0
>>322
軍用に向いてないって……それって戦車だけあれば歩兵も歩兵戦闘車もジープもバイクも要らんと言ってるのと同じ。
ターミネーターみたいな二足歩行ロボットが完成すれば絶対に使い道が生まれる。言い切れる。
331にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 ):2011/11/01(火) 14:53:09.97 ID:y4qfFUde0
ボストンは 新しい技術を生み出す会社がたまに生まれるとこだね
332名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:53:17.36 ID:3k7hQ3Tr0
30年くらい前の日本の二足ロボットもこんな感じだったね。まあ当時のがレベル低いけど。
当時の2足ロボのネックは処理装置と電源装置だった。
確か上半身に200s位集中してる非常にアンバランスな構造だった。
アシモで突然に装置が小型化してコンパクトになった状態で発表されて
ビックリしたんだよな。
ボディに限ったら消耗品として割り切って既存技術の組み合わせだけで作っても
自立稼動くらい出来そうな気もするけどね。
333名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:53:17.34 ID:To7w410z0
>>325
現実ならそういう用途の弾丸でぶち抜けるでしょ。
そんな夢の金属があったらそれで盾作って兵隊さんに配ると思う。
334名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:53:39.38 ID:wmAf/r/J0
>>321
実際の人間は足だけで歩いてるわけじゃないからな
いくつかあったレスだが、「前のめりに倒れて、それに合わせて足出してるだけじゃん」っていうのがあったが、実際人間の歩行もそうなんだよね
まっすぐ立ってるときでも、重心は常に移動してて、その移動範囲にあわせて小さく動いてる
ロボットはそこを完全静止させようとするからこける訳だが
335名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:55:00.11 ID:R1MGHt5l0
BigDogはすごいと思ったが
これは押し方もやさしいしがっつり紐でつってるとこもあるしまだまだだな
336名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:55:01.75 ID:D4wRlStJ0
>>322
何らかの現地ニーズがあるんじゃないの?
最低限の頭数が必要な検問でテロくらってたら人型ロボに代わって欲しくもなるでしょ
337名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:55:25.95 ID:5ay4Tvzu0
アシモみたいにしゃがんだ感じの歩き方じゃなくて
>>1のロボットは歩き方とか動きが本物の人間そっくりで凄いわ
338名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:55:29.15 ID:QNaSkms80
ロボコップ4にぜひ!
339名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:55:38.39 ID:To7w410z0
>>328
今のところは技術の蓄積のためじゃないかな。
あとは技術者達の遊びも兼ねたお仕事かと。
あと、理想は二足どころか一本脚立ちでしょ。
340名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:56:33.15 ID:V51/vEVS0
>>306
米軍がゲテモノに投資するのは珍しくない
なんせ世界一金持ちだから
名作兵器も多いけど失敗作ってそれ以上に多いのよ
341名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:56:35.19 ID:qVTXu4cm0
>>333
二足歩行で走ったらなかなか当たらないんではないかと。
342名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:57:29.25 ID:gRCe6cGV0
動きはなめらかでスゲー!!なんだけど、外部電源?
となると、バッテリーとかの重さがないからバランスは取りやすいと思うが?
と、文系の俺が考察する。
343名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:57:40.10 ID:QB5XesIo0
>>330
軍用二足ロボットの話をしてる連中だって、別に全部二足になるとか、
二足 > 多足、キャタピラ  って言ってるわけじゃないんだけど、
なぜか 軍版? の連中はからみたがるようだな。

二足ならこんな使い方がある、こういうシチュエーションなら二足が生きる
とかいう話をしてるんだけどね。
344名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:57:56.98 ID:1Xtm8BIX0
>>327
http://youtu.be/MZGGL20g99A
Bostonではそれはすでに折り込み済みらしい
345名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:57:57.98 ID:e6rGsCAU0
>>341
人間には当たるのに?
346名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:58:38.62 ID:0JZD8+Zb0
日本、あっという間に追い抜かれたのう。先の大戦を彷彿とさせるわ。
347名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:58:52.77 ID:o6FzqOln0
しかし、日本じゃいかに見た目を人間に近づけるかって風潮になってきて、
ロボットというよりは、お人形って感じだったが、アメリカはやっぱすげーわ。
マッチョ過ぎるw
日米ロボット対決の日も近いな。パワーvsテクニックみたいな感じで、
まんま生身のアメリカ人対日本人みたいな感じになりそうw
348名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:59:35.25 ID:v5U/ll160
はっきり言ってアシモよりは可愛いな
349名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:59:58.38 ID:RkJzMy3h0
アシモはどこに逝った?
ムラタ君はどこに逝った?

この分野でも白豚に負けるのは悔しいの
350名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:00:00.41 ID:qVTXu4cm0
>>345
普通の自動小銃くらいじゃ平気なメカにするんじゃないの? 
それで用途は十分じゃないかと。
351名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:00:16.00 ID:uN7SJ2UM0
すげえなあ。やっぱりメリケンはすごい。
あっという間にアシモは超えられたか。

これ、同じ動作がコンだけ滑らかにアシモが出来るのは10年じゃすまないだろ。
352名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:00:22.07 ID:PGjjmCsQ0
>>346
先の大戦で日本が欧米に先行していた物なんて何も無いが?
353名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:00:49.24 ID:ilkVhxs50
地雷原をロボットに歩かせてセーフゾーンを確保しながら進軍するとか

路肩にある怪しい物体をロボットによって開封移動させるとか
トラップによる人命損耗を回避軽減出来る
354名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:00:49.97 ID:eykWI7yvO
こいつが実用化すると人間が使う物を無改造で運用できるようになるのか……怖いね
355名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:01:14.76 ID:e6rGsCAU0
>>343
それが>>1に書いて有ることでしょ
ガンダムみたいな兵器じゃなくて、ダミー人形オスカーを作ってるって事でしょ
今のところはって但し書きは必要だけど
356名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:01:31.20 ID:/q8WSiebO
そういやアシモあれからどうなったん?もう何年もたつけど?
357名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:01:37.62 ID:bh8jJYwx0
そのうちリアルアキバボーイズの動きはクリアできるんじゃないか
358名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:01:53.39 ID:wmAf/r/J0
アシモの歩き方はあれ、昔の日本人の体ひねらない歩き方に似てるんだよ
どうも日本人の性質的なものが見える
とりあえず袴装着すべき
359名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:01:57.97 ID:nsLaGxaE0
後必要なのは、長寿命小型軽量バッテリーだけだよな
30日間持つようなのが出来たら人間兵士と大規模な作戦行動ができる

360名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:02:24.39 ID:PKjJzLuI0
結局日本は予算をつけてもらえず、アメリカに楽勝に追い越されるってオチかよ!
361名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:02:26.17 ID:F17uMM910
足は飾りと言われているのに
362名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:02:46.79 ID:RkJzMy3h0
アシモはどこに逝った?
ムラタ君はどこに逝った?

この分野でも白豚に負けるのは悔しいの
363名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:02:47.91 ID:QB5XesIo0
>>334
逆に言うと、 倒れないように立つ じゃなくて、  倒れる→合わせて足を出す っていう
制御が発達してるから、 不意の外力に対しても柔軟に反応できるんじゃないかと思うわ。

横からの蹴りによろめいて耐えるなんて、ホント、次元の違う制御をやってるという感じがする。
364名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:02:56.35 ID:PGjjmCsQ0
>>356
アシモはデビューした瞬間に陳腐化した。あの時点でホンダは開発を止めてしまった。
今やアシモは骨董品だ。あんなの自慢してたら笑われる。
365名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:03:03.53 ID:ctr2lJQ00
これは凄いわ。
人間の動きそのままじゃないか。
上体が傾いても足裏では完璧に地面を捉えているよ。
日本製のオモチャとは物が違う。
横から押されてもバランス保とうとする動きは
人間の反射運動そのものだ。
366名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:03:31.50 ID:e6rGsCAU0
>>350
そんなのなら、
普通の自動小銃の当たらない所から攻撃できる兵器作ればいいだけじゃん
367名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:04:29.97 ID:v5U/ll160
アシモって言ってもよく考えたら所詮HONDAが作ったもんだからな
368名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:04:42.50 ID:uN7SJ2UM0
変形して四つ這いになってビッグドドッグ化したら万能だな。

人間より良いわw
369名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:04:43.32 ID:2++8gYIk0
>>343
飛行機の登場も、戦車の登場も、核ミサイルの登場も、戦闘ヘリの登場も、他の兵科すべてにとってかわったなんて事は無いのにね。
既存の兵器や軍隊には詳しいけど、未来の兵科や軍隊運用を考えるような想像力が無いんだろうね。
370名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:04:46.97 ID:gYlXsJI8O
>>344
これ速く動いたらめちゃくちゃ怖いね。

371名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:05:24.24 ID:V51/vEVS0
>>350
そんな軽くて強靭な素材が作れるなら
他に使った方がよっぽど効率がいいのは理解できるな?
372名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:05:31.88 ID:zPqR+37i0
>>332
30年前には二足歩行ロボットなんて日本にはなかった
25年ほど前にこういう感じで足だけで足踏みしてすぐ転けるのが研究されだした程度
373名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:05:32.95 ID:QB5XesIo0
>>355
ならそんなレス付ける必要も無いわけだな。
374名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:06:09.92 ID:e6rGsCAU0
>>367
あれはあれですごいよ
HONDA1社の単独開発だもん
375名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:06:13.04 ID:jB7rCg+/0
>>344
ボストンダイナミクスはんぱねー
巨大軍需産業になる予感
376名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:06:42.00 ID:BsW0ARfd0
>>333
それが、
「この防弾プレート重いっすよ」で
アーマーだけ抜き出す事例が頻発。
ブラックホークダウン参照のこと。
377名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:07:00.72 ID:v5U/ll160
>>366
ヘルメットのディスプレイに銃の照準を映して壁に隠れながら撃てるやつならあるよな
378名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:07:42.80 ID:e+p+xL07I
これ上半身の動きを利用して歩行してるじゃん
これ程なくしたら走らせる事が出来るようになるな
頑張れよ日本人技術者
379名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:07:57.95 ID:QB5XesIo0
>>368
逆に、 向かってくるBigDogの足を狙撃破壊したと思ったら、 
さっと逆立ち(?)して二足歩行で向かってくるとか。
380名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:08:17.62 ID:No2gGaLU0
電力もエアーも外のホースからもらってるんだろ?そんなのでいいなら
どこだって作れるだろ?w
381名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:08:18.76 ID:e6rGsCAU0
>>373
記事も読んでなさそうな事言ってるから
記事よみなよってレスしてるだけだよ
382名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:09:04.52 ID:AWr3ksCS0
変身サイボーグかと思った
383名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:09:55.44 ID:W5Sfx8jp0
>>374
一応、倒れない歩き方の画期的な技術を開発したんだからなあ。
それまでは倒れないように、だったけど、倒れながら歩く歩き方を
初めてやったのはアシモ。
384名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:10:05.64 ID:D4wRlStJ0
>>380
金がなければ作れない
作っても金にならなければ民間では作る意味がない
385名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:10:12.16 ID:qVTXu4cm0
>>366 そんなのありえない

>>371 人間が着るんじゃないから重くても平気
386名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:10:26.08 ID:InhwSX6UO
こりゃ原西さんでもお笑い変換やりにくそうだな
387名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:10:28.07 ID:zIm6Af040
100年後はAI部分以外はターミネーターと同等のものが存在するだろうな。

AIはいつになったらまともなものができるかわからないけどさ、時間の問題
なんだろう。

それにしても恐ろしい。
388名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:10:37.94 ID:koab06AQ0
>>199
2002年卒。ってお前も関係者かw
389名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:13:42.71 ID:e6rGsCAU0
>>385
ありえないわけないだろ
射程の長いライフルだって、ミサイルだって
そういう兵器じゃん
390名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:15:05.89 ID:QB5XesIo0
>>381
俺が >>1 に書いてある事と 同じ趣向の話をしてるって >355 で自分も認めてるくせにw

>記事も読んでなさそうな事言ってるから
>記事よみなよってレスしてるだけだよ

言えば言うほど深みにはまるぞw 記事読めって言ってみたかっただけなんだろ?

俺ももう相手はせんけどなw
391名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:15:34.58 ID:llVpBI7F0
なんでギーガーみたいにえぐいの?
392名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:16:03.40 ID:e6rGsCAU0
>>390
>>306
を読み返してみろよ
393名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:16:21.39 ID:DB6qHVR80
>>372
>30年前には二足歩行ロボットなんて日本にはなかった

あったよ。

http://www3.sci.waseda.ac.jp/tools/photo/show-log.php?id=69

世界初のヒューマノイドロボット「ワボット1」(1973年完成)。
2足歩行し、ものを掴み、簡単な会話をすることができました。
394名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:16:47.47 ID:mTPUPTBA0
>>34
これはこれで凄いじゃん
395名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:16:55.41 ID:BsW0ARfd0
おまいらだまされるなよ
こいつが倒れないのは肩に繋いだワイヤーが引っ張ってるからなんだよ

近畿大学のキンボットと同じなんだよ!
396名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:17:09.64 ID:TIfS51RM0
敵と遭遇した場合

人型歩行ロボット1体なら大勢に取り囲んで怖さを感じないだろうけど

100体・200体くらいが歩いてきたら怖いだろうなぁ
走って追いかけてきたらもっと恐怖を感じるかもしれない
戦場で地雷で吹っ飛んでもものともせずムクッと起き上がり追いかけてくるとか

コワー
397名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:17:40.10 ID:NveoXLch0
そんなに人型作りたきゃバイオノイド作った方が良くね。
人間のエネルギー効率超えられるのなら文句はないけど。
398名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:17:58.33 ID:QB5XesIo0
>>380
BigDogだって、最初はスリング付き、制御も電源も全部外からケーブルだったんだから、
こんなもんじゃないの? 他の自立ロボットだって、皆開発段階ではそうだと思う。
399名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:18:03.17 ID:Hdg/Ssbu0
ホンダのアシモは他社が少なくとも数年はマネできないくらいまで完成度を高めてから
新型を公表するって噂を小耳に挟んだが今年の年末も発表は無しか?
400名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:18:06.24 ID:yeb/Ddbn0
軍事ロボが人型である必要性を感じられない
目的に特化したものじゃないとコスト増で財政に負担かけるだけだろ、F35のように
401名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:19:34.23 ID:D4wRlStJ0
>>389
そういう遠距離攻撃に長けてる米軍が
市街地など近接戦闘を強いられる場面では苦戦して死傷者を出してる
それでロボットを身代わりにしようって話
居場所は最初からバレてんだよ
402名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:20:33.01 ID:QB5XesIo0

ここまで先行者無し(一個?)か・・・時代は変わったな。
403名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:20:34.25 ID:4RxcVRA10
軍用で腕立て・・・・なるほどトレーニングまでやるのか
凄いなwwww
404名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:20:48.76 ID:Znvuanv50
軍用開発だけあってなんか威圧感がすげえな
アシモが歩いて来たら子供はわーって駆け寄るけど
こいつが歩いて来たら泣いて逃げだすな
405名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:21:02.94 ID:9oQb0hTn0
>>400
兵装が人と同様であること、プログラムの追加で人が可能である動作を総て模倣できる事、動作の入力に人の動作データを利用できる事
汎用性も馬鹿にはできない
406名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:21:06.84 ID:vE98pthg0
>>400
地上戦はまだまだ人間に頼る部分が大きいからね
人間がばったばった死ぬ方が遺族補償やら何やらで大変なことになるんじゃないかと思われ

こういうのは完成しちゃえばあとはコストダウンの努力するだけだしね
407名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:21:41.15 ID:5WVvHLc+0
>>56
ロボコンも内燃機関積んでたから無問題
408名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:21:56.04 ID:e6rGsCAU0
>>401
そういう状況では、二足歩行じゃなくて
キャタピラや車輪付きの銃器をリモコン操作する兵器がすでに出来てる
409名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:22:04.79 ID:khBD4mum0
この動画、なんか2本の細いワイヤーで吊ってるようにみえるんだが
410名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:23:35.52 ID:D4wRlStJ0
>>408
でもそれは人間の兵士と同じように振る舞えるわけじゃない
411名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:23:54.64 ID:4RxcVRA10
ところで、軍用で2足歩行っているんか?
車輪やらキャタピラのがよさげだけど
412名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:24:04.74 ID:N2vEZ+kF0
すごいなーって動画見ながら思ったけど
戦車とか自動化させたほうがいい仕事するんじゃないのかな
人型のメリットがわからんなぁロマンか
413名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:24:05.99 ID:XniLZQ8RO
対ゲリラ戦では有用かもな。人が死なないってのは、特に味方の兵が死なないってのは戦争に対するハードルを下げさせるだろうし
アメリカとしてはこのロボットを意外に必要としているかも。開発費なんてF35に比べりゃとるに足らない額だろうし
414名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:24:34.43 ID:e6rGsCAU0
>>410
人間と同じように振る舞う必要がないからじゃん
片付いた後に、兵士が行けばいいだけだもん
415名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:24:56.97 ID:ugbZbiAb0
日本のロボットって、なんつーか、間接がいかにもモーターって感じで、ファジーな感じがないのよ。
動的な重心制御とかあまり関係なくて、広い足面で立ってる感がさ・・・
416名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:25:02.87 ID:vE98pthg0
>>404
PETMANに大山のぶ代さん
BIGDOGにピカチュウの声をインストールすれば解決できないかな
417ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/11/01(火) 15:25:43.71 ID:rOdYeUzUO
右腕に銃・左腕に剣をつけたら完璧だね。
418名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:25:45.20 ID:AMw3c11x0
動きのキモチワルさに生物的なものを感じるのはそうとう高度ってことだよなぁ
アシモではそういうのを感じない
419名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:25:57.91 ID:D4wRlStJ0
>>414
敵がいつ仕掛けてくるか分からない非正規戦でそれは無理
420名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:27:15.62 ID:QmmCfrtZ0
次元が違うだのオワタだの書いて、とにかく貶めようとしてるカキコがムカツク。
ホンダもコレも一生懸命やってる開発者はすげえとおもうぞ。
出来るなら自分も好きな事やって生活したいので素直に羨ましい。
大きい会社か開発事業やってる公務員になるため頑張るか。

あ、韓国人はダメだよ!なんかすぐバラすと言うか浅いというか深く考えないと言うか、
モノになる前に余計な事してダメにしちゃうか未完成の欠陥品しかできないから。
自分で考えろと言っても想像力自体無かったし。育ちなんかなぁ。
421名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:27:35.98 ID:v5U/ll160
>>412
戦闘機なんかもだな
人間なんかちょっとしたGにも耐えられないし
完全自動化したらさぞ凄い空中戦が出来るだろう
422名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:28:16.43 ID:To7w410z0
>>412
何に使えるかわからないし、思いつきで何かやるのも大事な事だよ。
ものがあれば凄い軍人さんが以外な利用法を考案する可能性もある。
423名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:28:18.29 ID:Hdg/Ssbu0
>>412
1.足の不自由な人が自由に活動できるように、電動式車いすを作ろう。
2.足の不自由な人が自由に活動できるように、車いすを押してくれる二足歩行ロボットを作ろう。

普通なら1になるよね。
424ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/11/01(火) 15:28:33.90 ID:rOdYeUzUO
>>411
戦場と言っても市街戦のビルにいるスナイパー用かも知れないし。

用途は頭の良い人達が色々と考えてあるんじゃね?
425名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:28:38.24 ID:e6rGsCAU0
>>419
そんな状況判断が必要な場所なら
それこそ、ロボットの出番なんて無い
426名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:28:51.11 ID:FtSxXa9/0
asimoでドヤ面こいてた間にこんなもん作られてしまったか。
ガラケー、iPhoneの二の舞踏んだな
427名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:29:24.29 ID:FQRyDF5S0
>>278
人間の2足歩行を再現できるってことは、歩兵の任務を置換できる範囲が広がる事なんだよ、巨大ロボットの話しじゃないんだから。
隠蔽・遮蔽が基本でも暴露状態に成らざるを得ない場合がある。でなきゃ銃弾で死傷するわけがない。
軍オタは先に結論ありきでリクツ構築する奴多いからな、特に核武装とかになると。
アメリカのアジアのプレゼンスを引き継がにゃならんから、その戦力構築も含めて数十兆円もかかるとかトンデモに飛躍するからなー。
自分の趣味の幼児性を隠すために平和主義に逃げるんだろうけど。
428名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:30:17.30 ID:D4wRlStJ0
>>425
オペレータの遠隔サポートは当然あるだろw
429名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:30:31.83 ID:To7w410z0
>>423
脚を失った、もしくはない人に脚をあげることはできる。
430名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:30:39.51 ID:XniLZQ8RO
まぁこれが実用化すれば
おいカルロ、見てこい
っていう死亡フラグが立ちにくくなるのは確か
431名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:31:32.03 ID:ChQqZRQcO
ケルナグールのストレス発散用ロボか
432名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:31:43.90 ID:BsW0ARfd0
これ、もしかすると俺が生きてるうちに乙武さんが
これに乗って自由に歩いてる姿を見られるかもしれんなあ。
いや、冗談ではなくまじでそうあってほしい。
433名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:31:57.75 ID:UsAXCr0Q0
>>429
生体部分とバランスとれないと厄介にもなるけどね
434名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:32:17.76 ID:OQEfnhPW0
人型ロボットのメリットは人間の生活環境に溶け込むことでしょ
そこで何するかで黒いロボになるかどうか決まるけど
435名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:33:41.07 ID:BeGb+XOc0
>>415
サーボ制御だから仕方ないだろな

でもこのペットマンは制御すげえな
民間単独と国がからんだ軍事では予算も力も違いすぎる
目的が製品にして売るためと戦争で勝つとでは大きく結果も違ってくるって
はっきりわかるなw

436名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:33:58.12 ID:693Br/p8O
>>420
上見て生きない、下見て生きてきます

ダメじゃん
それじゃあチョンにも負けるわきっと
437名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:34:05.55 ID:e6rGsCAU0
>>428
だったら、今あるタイヤキャタピラの銃器で良いって事じゃん
438名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:34:09.47 ID:E+r09And0
大丈夫だよ、日本も追いつくための電気機械での要素技術はあるんだし。
日本に足りないのはアイデア。
アシモとこれ、あるいはビッグドッグもそうだけど
明らかな違いはバランスを保つコントロール。
そのコントロールのためのモーター出力データが最大のネックだろさ。
どんなとき、どのくらいの出力を各モーターにさせるか。

アメリカは多分このあたりが結構進んでる。
もう10年近く前にテレビでバイクのハンドルを
同様の考えで自動化するアメリカベンチャー企業の番組をやってた。
いづれもあらかじめ安定化させるのに必要なモーター出力を
どの程度にすべきかを、センサーによって割り出す。
この割り出しをプログラムによって自動的にやる。人がいちいちその都度考えず、
人が試行錯誤して出す出し方そのものをプログラムしといて
あとは人がアシストして、倒れたら元に戻してを繰り返すだけ。
こんな複雑なやつじゃなく、簡単なものから原理的にまず理解すれば
多分日本もとりあえず追いつくさ。追い越せはしないだろうけどw
439名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:34:11.15 ID:yeb/Ddbn0
>>405
アメリカお得意の衛星通信でモーションキャプチャした動作をそのまま人型ロボットにさせたら強力かもしれんなあ
例えばゴキブリロボットみたなので大体は事足りるだろうが、対応できない状況も出てくるだろうから人型ロボはあると安心かもな
440名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:34:52.06 ID:Mqb45Ui50
これにFPSで使ってるAI載せればすぐに戦場行けるな
441名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:34:56.73 ID:K/LcqbaO0
>>430
かわりに
「おうロボ、戻ったか。お、おいどうしたロボ。や、やめろ!やめてくれ!うわあああ!」
って死亡フラグが立ってないかこれ。
442名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:35:04.85 ID:FtSxXa9/0
ロボコンで玉入れしてる間にこんなもん作られてしまったか。
443名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:35:29.18 ID:d3U7VodH0
こんなもん人間1人使えば済む手間だろ
他の重機の方がよっぽど使い勝手が良い
で何もしなかったら技術発展も何もないんだよな
444名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:35:35.66 ID:XniLZQ8RO
人間のお値段が上がれば上がるほど、こういう物に対する需要は増すだろな
ただ、まだ電源も制御部もケーブルで繋がれないといかん感じだから、実用化はまだ遠い先の話だろうけど
445名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:35:38.92 ID:D4wRlStJ0
>>437
>>410

ループしたなw
446名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:35:58.70 ID:gC+VnPzWO
後のサイバーダインであった
447名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:36:05.52 ID:VS/ZFxZe0
これ技術的にいったらアシモより凄い事をしてるのか?
動きが完全に人間のそれなんだが。動的というか。
アシモがこうなる事を期待してたんだが全然進化しないもんな。
448名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:36:20.29 ID:tyx+EHX60
もうちょっと部品をスリム化したら、外見は人間とかわらんところまでコンパクトになりそうだな
いよいよメイドロボの時代が来るのか
449名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:36:29.80 ID:e6rGsCAU0
>>445
ループしてるのはそっちだろ
450名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:36:36.57 ID:SuYR9UYI0
>>393
ロボットがモテモテになったのって、筑波科学博(1985年)で展示されてた
カメラで楽譜を読み取ってピアノ演奏するWASUBOT以降ぐらいからだから、
バイオメカニクス研究の派生で、それ以前に歩いていたなんて認識は一般の
人には無いのかもよ。
451名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:36:41.88 ID:L4PoDpVS0
>>441 被弾して怒っちゃったのねw
452名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:36:52.22 ID:v5U/ll160
順調に開発が進めばあと100年でターミネーターが出来そうだ
453名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:37:12.56 ID:FtSxXa9/0
asimoはオワコン
454名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:37:19.85 ID:UsAXCr0Q0
顔は勿論ユル・ブリンナーでな
455名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:37:40.39 ID:YPpsNTtD0
アシモ! サッカしているところでも見せてやれ!
456名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:37:43.34 ID:K/LcqbaO0
>>447
アシモの歩行原理は人間のソレとは違ってあれが限界だと思う。
あとはバッテリーとかプログラムとか軽量化や搭載するセンサーなどといった改良になる
んじゃないかな。
457名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:38:07.59 ID:vE98pthg0
>>437
無限軌道や車輪だと大きな段差はスムーズに移動できないねえ
油圧シリンダーなどで持ち上げたり上体を固定したりとオマケの動作も増えるし
尺取虫やムカデ型ならまだスムーズかもだけど
458名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:38:25.91 ID:XniLZQ8RO
>>441
確かにそういう事をしそうな感じがするなコレw
459名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:39:02.81 ID:tyx+EHX60
あと50年くらいしたら、このレベルのものが子供のおもちゃになってるかもしれないな。
俺はその時生きてないだろうけど
460名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:39:12.77 ID:EtqHQVAD0
>>388
自分2000年w
OB会であいましょうw
461名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:39:23.58 ID:3bXOdUha0
>>182
残念ながらちょっと厳しいらしいよ
リモートで戦闘ってのは無人戦闘機で検証されたらしいけど
通信速度の関係で
コントロールしてる人と
機体の機動タイミングがずれちゃうんだって
だから
臨機応変な対応を必要とする作戦には
対応できないらしい

オンラインゲームで通信ラグが発生して
次の瞬間死んでた的な
462名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:39:33.11 ID:yeb/Ddbn0
戦争で使えるもの作ったら確実に金はいってくるアメリカとブランドイメージアップにしかならない日本じゃ最初から勝負は決まってるだろ
輸出してマネタイズもできないしな
原発ロポでも敗北してるし、結局政治体制の差で負けるのよ
463名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:39:38.98 ID:e6rGsCAU0
>>457
ラジコンに銃器つけたようなもんだから、すっごくお手軽だよ
464 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/01(火) 15:39:52.42 ID:p2xwdh5WO
動きが精密過ぎだろ!

まずはラジャラジャから再現するのが優先事項だw
465名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:40:52.22 ID:gcvWDN3rO
前のは気持ち悪くて愛嬌があったけど、これはだめだ
466名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:41:03.36 ID:D4wRlStJ0
戦闘車両が全部無人で歩兵もロボットとか
真の意味で自動化部隊ができるわけだ
467名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:41:06.90 ID:4husdNEh0
そろそろ短距離走で人間超えそうだな。
468名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:41:26.84 ID:C8VHQQ2z0
これにリアルドールの頭を付けてみて欲しい
469名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:41:34.94 ID:JKHHQ5Sf0
>>440
あれはAIと呼べるような代物ではないから無理
470名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:41:36.89 ID:v5U/ll160
ビッグドッグが時速80kmぐらいで走れるようになるのはいつか?
471名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:41:45.71 ID:BeGb+XOc0
>>452
100年もかからないだろなw

20年前にネットが全世界で通信できて
電話が携帯できてロボットが歩くと思ってたか?
WEBの検索エンジンなんて言い方変えれば人工知能だろw
質問すれば答えが返ってくるというw
予想よりも速い速度でいろんな技術が加速してる気がするとくにアメリカ
472名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:42:17.12 ID:V51/vEVS0
>>427
歩兵の替わりねぇ・・・ふぅん・・・

ああ、核武装論ぶって袋叩きにされたのね
じゃあ「軍ヲタ」という単語に過剰反応示すのはしかたないか

誰でも掛かる厨二病みたいなもんだからそんなに気にしないでいいよ
473名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:42:19.12 ID:vE98pthg0
>>463
それは知ってる
爆発物処理用とかもあるよね

でも車輪じゃ平地限定だよね
柔らかい砂地じゃ不向きだし

無限軌道はその点は強いけど、大きな段差を越えるにはシリンダーなどでジャッキアップしてやる必要がある
474名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:43:46.28 ID:TTG2tD+d0
今此処で「日本オワタ」とか叫んでる奴等の中に
嘗て「二足歩行のヒューマノイドなど無意味」とかほざいてたのが
どれ程居る事やら…
475名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:44:03.72 ID:XniLZQ8RO
アシモの歩行原理は、基本的には一本の棒と、それに重心を付けたモデルが元になっていて
それの重心移動を複数の運動方程式を解くことで次の位置を計算して実現している、という事らしい。実際には計算ではなく、値をテーブル化してるんだろうけど
ただこれには欠点があって、サスペンションなどの弾性体が入ってくると、そのふるまいを運動方程式で記述できない為、ロボットにサスペンションなどの緩衝材を入れれないんだとか。
だからアシモにはサスペンションが無く、動きもどことなく硬い。これは結局は動作原理に由来するものだとか
ただ、このペットマンはぬるぬる動いているように見える。より生物的な動きになっているって事は、なんか別の方法で制御してるのかも
476名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:44:54.94 ID:5WVvHLc+0
乙武さんが手足を手に入れる日も遠くないな
477名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:45:56.64 ID:If7gNhDS0
>>456
アシモで言えば効率的な歩き方だからな。
ホンダも有線のときはもっとこれに近い動きしてた。
478名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:46:09.92 ID:v5U/ll160
>>474
巨大ロボは流石に無意味だろうがね
479名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:46:36.39 ID:T1p7eC/Z0
20年前ならそれ全部あったやんか
480名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:46:47.88 ID:ItrKj0dY0
体操も腕立てもロボットには無駄な機能だろw
どこを鍛えるんだよw
481名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:47:07.90 ID:LYnfoXCd0
やっと時代が諸葛亮おいついたのか。
ずいぶん時間が掛かったな。
482名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:47:09.64 ID:vE98pthg0
個人的には、戦闘用ロボットじゃなくて、義手や義足などの方へ進んでくれれば嬉しいけど
最悪、体のあちこちに癌が転移して内臓ボロボロだけど首から下は全部PETMANにして復活!みたいなさ
マジで攻殻の義体みたいな時代くるなあ
脳の電脳化はまだまだ無理っぽいけど
483名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:47:12.99 ID:paYS3koj0
街中では出会いたくないなあ。
484名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:47:28.87 ID:DB6qHVR80
>>447
asimoとは全然違って、極めて限られた状況で動作しているだけだからなあ。
まず、こいつが実際に歩いているところを見せてほしい。
その映像が出たら、また考える。
現状では、asimoの足元にも及ばない。
485名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:48:00.11 ID:AMw3c11x0
アメリカは軍で実用化っていうターゲットがあるから研究も実用もはやいよね
日本はお茶持って歩かせたりダンスしたり・・・
486名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:48:52.82 ID:FQRyDF5S0
>>472
歩兵の行動の一部を置換するって意味な。
487名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:48:54.90 ID:EtqHQVAD0
>>447
アシモは扁平足である限り、ヒトと同じようには歩けない、はず
足の指にあたる部分を足先関節って呼ぶのだけど、アシモにはこれがない

逆にヒトはこれを封じられると、とたんに上手く歩けなくなる
スキーのブーツをはいた時のことを思い出してみるとわかりやすいかも
488名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:49:49.74 ID:P3IVJTX2O
二足にこだわらなきゃな…
489名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:49:59.27 ID:BeGb+XOc0
>>485
コンセプトの違いでこうも結果が違って出てくるといういい例だな
日本の技術者は最初のコンセプトをもっと考えるきっかけがほしいな
490名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:50:33.28 ID:vE98pthg0
>>480
シリンダーや関節などの動作チェック用とか・・・
仮に実戦投入されたとして、目の前でPETMAN部隊がいきなりラジオ体操始めたらどう反応していいか困るだろうねw
491名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:50:37.05 ID:RL07ddjg0
>>485
金のかけかたも違うしね
492名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:51:00.28 ID:FtSxXa9/0
asimoは昭和っぽさ全開
493名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:51:01.20 ID:tyx+EHX60
>>482
おばあちゃんが悩殺ボディになったり、おじいちゃんがムキマッチョになったりしちゃう。
494名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:52:49.61 ID:lC5rUxmrO
襲われて重傷のところを頼んでもいないのに機械の体にされて借金の為に悪いことさせられるんだな
495名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:53:29.16 ID:e6rGsCAU0
こいつ、人間の靴履いてるもんなあ
496名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:53:34.74 ID:FQRyDF5S0
>>472
もしかしてボクちゃん、ターミネーターが軍服来てわらわら突撃するの想定してんの?
497名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:53:48.33 ID:BeGb+XOc0
狭い通路でコイツが向こう正面から追いかけてきたらおまえらどうする
オレは全力で振り返ってダッシュで逃げるwww
498名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:54:06.17 ID:1Xtm8BIX0
>>475
http://youtu.be/Bd5iEke6UlE
ボストンは先にサスペンションのついた一本足のジャンプロボや
二本足のバク転ロボでテストしている。見る限りは、開発費は
そんなにかかってなさそう。やはりコンセプトやアイデアの勝利かもしれない。
499名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:54:51.89 ID:tyx+EHX60
>>497
目が赤く光ってるのも怖いが、このまま赤色灯がくるくる回ってるのも
泣きそうだなw
500名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:55:16.20 ID:wmAf/r/J0
>>487
要はさ、日本の技術者は運動不足
まじめに開発するならスポーツマンのアドバイス聴いたほうがいいってことだな
アメリカは軍主導だからpetmanちゃんも運動神経いいんだな
501名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:55:22.11 ID:P8oLb3QV0
http://www.youtube.com/watch?v=7_p0qAIuHdE&feature=related

らぁーりぃーるぅーれぇーろぉー
502名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:57:02.18 ID:jInJWYhn0
人間の姿じゃなきゃだめなのか
もうちょい効果的な形や大きさがあると思うが
503名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:57:02.56 ID:D4wRlStJ0
>>489
日本だと平和利用のお題目が必要になるからどうしても回り道になる
整備された(邪魔が入らない)環境でならそれこそ車輪でもキャタピラでもOKだし
504名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:57:32.51 ID:If7gNhDS0
>>487
煽りとかじゃ無くて二足歩行ではなく人間と同じように歩く意味って何?
自立して2足歩行が出来ればそれ以上は趣味にしか思えなくさ。
不整地なら4足のあっちのが良さそうだし。
505名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:57:50.81 ID:v5U/ll160
HONDAは何のためにアシモ作ったんだっけ?
ダンスさせるためだったっけ?
506名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:58:31.92 ID:8KncnU7GO
アシモの後ろ足は蹴り足が無くて、最後まで踵が着いてるのがダサい
507名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:58:34.62 ID:PWdGumad0
軍事用よりも車椅子生活してる人に
健常者と同じ生活を提供するようにならないかな。
車椅子でなく二足歩行椅子。凸凹道や階段の上り下りも可、みたいな。
508名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:59:14.60 ID:vE98pthg0
足首関節部分に仕込んだアクチュエーターでショックを吸収するのと、
人体の様に関節を仕込んで滑らかに着地させるのとでは両者にメリットデメリットがあるだろうからね
目指す方向で使い分けるしかないと思うけど
重量のあるボディを支えるにはハイブリッド化がいいんじゃないかと個人的には思う
509名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:01:29.66 ID:JKHHQ5Sf0
和ゴミがあっという間に洋ゲーにブチ抜かれたのを思い出す
510名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:01:29.57 ID:v5U/ll160
>>507
まずは軍事用が先だ
世の中だいたいそうだ
511名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:01:30.15 ID:e6rGsCAU0
>>504
この記事によると、
化学防護服とかのテストの為に人間と同じように動く事に意味があるって事らしいね
だから靴も履かせてるんじゃないの
512名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:01:59.31 ID:EtqHQVAD0
>>500
運動不足は否めんかも知れんなあw

足先関節タイプは日本では20年以上前から研究はされてたんだが
ちょっと時代を先取りしすぎてたのかも

ろくなコンピュータがなくて、いわゆるフィードバックと
フィードフォワード制御で何とかしようとしてたから

そんな和製シリンダー駆動ロボットAsshyは
20世紀少年にチラッと出てくるから見ていただければ幸い
513名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:02:55.99 ID:BeGb+XOc0
>>503
何もかも最初のブレークスルーは軍事技術からが今の世だな
インターネットしかりGPSしかりロボットしかり
それが民生用に降りてくるという

日本も防衛産業に力注げば違ってくるだろうが
戦後60年で牙抜かれちゃったしな
利点でもあり欠点でもある
514名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:03:10.78 ID:OQEfnhPW0
>>507
ホンダはアシモ技術の転用で、歩行アシストマシン作ってる
515名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:03:19.98 ID:bcT4/u550
516名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:04:22.78 ID:vE98pthg0
人工筋肉ってのも研究進んでなかったっけ
筋肉細胞を培養してピクピクさせてるのを見た気がする
研究としてはあくまで医療用なんだろうけど、軽量な骨格のロボットになら転用できたりするのかな
517名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:05:10.71 ID:bVkVPzWoO
>>507
難しいかな。
荷物と違って人間はコンピュータより柔軟に、高度にバランスを無意識に取ってしまう。
それが邪魔になる。
518名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:05:14.30 ID:EtqHQVAD0
>>504
人間の生活空間は、二足歩行する人間に都合の良いように作られている
だから、ロボットが人間のサポートをするために活動するなら
その空間にマッチした移動・運動・姿勢をとることができるのが大事

てのが大義名分
519名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:05:48.19 ID:If7gNhDS0
>>511
そーゆーことね。
それなら人間と同じ動きが出来るようにする必要あるね。
520名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:06:26.80 ID:5nk35ysf0
>>472
AK-47持たせたいじゃん
521名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:06:54.86 ID:RBpdFv3x0
なんかターミネーターっぽいな
522名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:07:09.43 ID:EtqHQVAD0
>>520
最新のロボットでも武器はAKなんだなww
523名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:07:49.96 ID:vE98pthg0
すき家の店員をこれにして強盗が来ても迎撃できるようにすればいいんじゃね?
524名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:08:10.60 ID:UsAXCr0Q0
>>520
剛力でむりやり抑えこんでAKでも高精度射撃ができるのか
525名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:08:24.40 ID:D4wRlStJ0
>>513
日本は過疎化対策で百姓ロボ作ればいいよ
農作業機械は全部手押し式w
526名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:08:28.56 ID:WeE8++FI0
人間の兵士に混ざって戦闘に参加するためではなく(今のところは)、
軍用の化学防護服をより現実的な環境でテストするため。人間の兵士とおなじように手足を動かし歩き
匍匐することで、実使用に近い負荷を防護服に与え性能を計ることが目的です。そのためPETMANは
リアルな動きだけでなく、テスト状況に応じた体温・湿度・発汗(!) といった機能まで与えられる予定。

↑ここちゃんと読んだほうがいいな
だが相変わらずキモイ
527名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:08:42.90 ID:TKjXNHFGI
>>293
表現やリソースが限られているうちは
デフォルメ上手な日本人って大活躍なんだよね。
で、何でもありになってくると途端に勝てなくなっちゃう。
528名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:08:44.66 ID:FQRyDF5S0
>>507
転倒の危険がある以上見守り介護必須でしょ。更に転倒しそうになって介護者が支えれるかどうか。
その辺考えると昇降設備+普通の車椅子の方が優れてる様な気が。
529名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:08:58.59 ID:BeGb+XOc0
>>520
武器がAKかよwww
530名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:10:42.92 ID:zHe8tZR60
人類終了。
地球の未来はロボットに譲ろう。
531名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:10:51.29 ID:vE98pthg0
>>526
BIGDOGの例もあるし、それだけで終わらないでしょ?ってことなんじゃない?
軍用に転用した場合のことをレスしてる人は

>>520
しかも中華製?
532名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:11:06.90 ID:djUpcdMy0
>>516
人間の場合限界というか疲労が出てくると乳酸が出て休むけど
人工とか電気とかで動かすとそういうのがないから
連続動作させたら繊維がぶちぶち切れそうだなw
533名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:11:25.73 ID:pX4VVSrZ0
最終的にはコイツでFPSしてるみたいな感覚で戦争を始めるワケか、米軍は
534名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:11:56.07 ID:ZSXhMX6a0
ええ?
マジでアシモ以上じゃん?
アシモて片膝立ちとか腕立てとかって出来んの?
535名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:12:00.62 ID:BeGb+XOc0
>>526
それ広報用コンセプトだろ
裏コンセプトが絶対あるってw
536名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:12:19.17 ID:5+DV2seLO
>>520
マジレスするとマガジンととトリガーを変えないと
あと腕は極力軽く、短くないと即座にAIMできない
恐らくストライカー走行車の機銃みたいになると思う
537名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:12:23.87 ID:AMw3c11x0
人工筋肉のパワードスーツまだかよ
538名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:12:39.40 ID:WeE8++FI0
ASIMOよりも人間らしいね
機械のことはよく分からんが、歩くとかそういう機能よりも
人間の動きに似せることに特化している印象だな
足の関節とかすごくリアル
539名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:12:41.07 ID:xhuHKze40
すげえwwwwwwwwwww
震災で日本の研究者は御用とオモチャで遊んでる奴しかいないのばれたからな。
やっぱ軍事って大事だわ。危機感と使命感が違う。
540名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:13:12.61 ID:6z1nKAGb0
動きがリアルすぎてキモイ
541名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:14:31.93 ID:d3U7VodH0
>>525
自走型雑草感知ロボとか出来たら便利だな
作物との判別が課題だ
542名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:14:36.32 ID:76ZpJAzT0
動画を見てたら、いきなりギニュー特戦隊みたいな決めポーズの練習していて吹いた。
543名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:15:47.61 ID:koab06AQ0
>>460
懐かしい単語が出てきてわろたw
Asshyの理想は高かったけどON/OFF制御で動的歩行は流石に無理があったようには思う
こいつはどううまいことやってるのか気になるなぁ

では12月にw
544名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:15:50.89 ID:KruJk0y10
ロボットにM字開脚させてどうする
545名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:16:38.15 ID:EtqHQVAD0
>>525
農業分野もあれだが、やっぱ医療分野が進んでるんだと思うな
自分が学生の頃、隣の研究室では
おちんちんの先から寸分違わず管を差し込むロボットの研究やってた
546名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:16:39.51 ID:e6rGsCAU0
>>535
裏コンセプト

人間の二足歩行やりたいから、
金を出してくれそうな軍から金を取るための理由を考えました
547名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:16:56.98 ID:BeGb+XOc0
>>525
それこそ2足歩行いらないわなw
548名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:17:01.69 ID:y6Oe3uly0
これに原子力電池のっけたらT1000並みにタフで十年くらい動き続けそうだぜスカイネットの悪夢再び
549名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:17:05.11 ID:UsAXCr0Q0
>>544
勿論見ます
550名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:17:25.75 ID:zlNHFPSw0
「行けPETMAN」

ジャギン
ジャギン
ジャギン

「ま」
551名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:23:24.42 ID:D4wRlStJ0
>>547
過疎化してる地域は車輪やキャタピラで移動する既存の農作業機械を
入れて効率化するのが難しい農地ばかり
そこで二足歩行ですよ
552名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:24:34.39 ID:wmAf/r/J0
>>551
芋ほりロボットの名前はゴンスケでたのむ
553名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:26:16.11 ID:5HDe1sRTO
「ロボットじゃなくてアンドロイドだよ」
554名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:28:27.90 ID:GojsiR+C0
>>553
うるさい
おまえなんかロボットだ
555名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:28:40.23 ID:FQRyDF5S0
おばあちゃんを補助する買い物カート型2足歩行ロボ。
足腰の弱いお年寄りの杖代わりにもなるし、過疎化した団地の階段も上り下り可能。
556名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:31:28.61 ID:c4InLB4G0
>>555
おばあちゃんの代わりのロボはまだか
出来れば年金貰えるやつ下さい
557名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:31:43.52 ID:BeGb+XOc0
>>555
おばあちゃんがパワーアシストスーツつけて
腰曲がったままボルトなみの速さで近づいてきたら
おまいらどうする?
マジこええよw
558名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:33:25.80 ID:d3U7VodH0
>>557
夢のターボばあちゃんが今そこに
559名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:35:25.33 ID:E+r09And0
560名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:36:40.57 ID:5HDe1sRTO
アーマードマッスルおばあちゃん
561名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:43:37.49 ID:Yqp19zKy0
動きがなめらかすぎる
最近アシモとか聞かないと思ったらとっくに追い抜かれてたんだな(´・ω・`)
562名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:44:06.31 ID:QKOE+cvY0
>>77
俺のツレが働いてる養護学校の生徒にとても近い感じ…
しかし、目が怖い。
まばたき導入した方がいいと思う。あとカメラ(眼球)にカラーコンタクト風のレンズとか。
563名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:45:58.02 ID:Yqp19zKy0
軍用に本格開発されると民間の予算じゃ勝ち目がないのか
564名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:59:26.07 ID:TIfS51RM0
米軍の場合
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=mclbVTIYG8E

日本の場合
http://www.youtube.com/watch?v=swyWSGc3dLE
やろうと思えばいつでも軍事転用できるんじゃね?
日本じゃどうしてもオタクちっくな方向から入る傾向にあるがなw
565名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:00:41.32 ID:y6Oe3uly0
>>561
いつもの話だよな
大鑑巨砲に走ったら空母にやられ、サーバを強化したらクラウドコンピュートを普及させる
566名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:01:14.31 ID:uZoUcZxu0
ロボは人間を超える可能性があるからなぁ
それがロマンか悪夢か知らないが
567名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:03:16.19 ID:1uEZF0ot0
姿勢を保つなら、起き上がり小法師みたいなのじゃ
駄目なの?
ダルマに足生えたヤツ造って、倒れたら足を
胴体に収納。ユラユラと起き上がったら、足を出して
また歩き出す。
568名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:06:21.72 ID:zsV2UTfJ0
すごいなー
ここまで来ちゃったか
軍用ロボットまであと一歩だな
569名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:07:01.19 ID:MczNS9fS0
これ軍事用ってことはいずれBeheaded KAMIKAZEみたいになるのか
恐ろしいなあ
570名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:07:44.85 ID:vcNM5ACk0
これって最初から倒れるのを前提にしてるんだな
前に向けて倒れるのをフォローするのを続けると歩いてる形になる。
確かに人間に近い。
571名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:08:19.90 ID:y6Oe3uly0
>>564
日本のレベルは手取り足取り仕込まれた小学生ダンサー、アメリカのレベルは自分で創作する芸術家ダンサー
それくらいレベルが違う
572名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:09:44.16 ID:zsV2UTfJ0
もう軍用はガチでやってる海外には歯が立たないから
日本は性欲処理・・

いやなんでもない
573名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:09:45.07 ID:dR3RgO1f0
重機サイズでも現代の素材技術じゃまだまだ物凄い重量になるからなあ
中空にしたり肉抜きすれば当然強度が落ちるし
人間サイズのようにある程度小型なのが現実的だよね
パワードスーツはもうかなりのところへ来てるけど、ロボットはどうかなあ
574名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:10:02.74 ID:5+DV2seLO
>>571
単に重さとパワーの違い
575名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:10:57.83 ID:5GDM7HAg0
犬は最初キモすぎたけど、これすごいな。
日本がフェチに走ってる間に世界では・・・
576名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:16:55.63 ID:dR3RgO1f0
ガンダムは100年後も無理かもしれないけど、T800なら5年くらいで出来上がりそうな気がする
ロボット三原則の国際ルール化を急がないとまずいんじゃね


食べる前には手を合わせいただきます
出されたものは残さず食べる
食べ終わったら両手をあわせごちそうさま
577名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:18:58.76 ID:Y2w6uJx30
アシモは残念だったが…


日本にはZ武がある!!
578名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:19:00.09 ID:5+DV2seLO
技術者のオナニーに金出すなっていいながら、こういうのを見て日本負けたなとか言いだす矛盾が日本の技術者を苦しめる
579名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:21:53.17 ID:9zroPjsE0
コマネチはできるのかな。
580名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:22:46.50 ID:y6Oe3uly0
>>574
本質が見えていないからもうちょっと具体的にいうと、日本のレベルは例えば特定の動き、二足歩行のために設計してるが、アメリカのレベルは人間の動きを再現しようとしてる


581屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2011/11/01(火) 17:23:59.48 ID:C1Ve2qBBP BE:502470533-2BP(2731)
腕立てなんかできるようにするより
ます「サー!イェッサー!」を言えるようにする方が先だろw
582名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:25:03.52 ID:3BRFE8z2P
ガンダムを作るのはアメリカになりそうだな
583名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:26:23.58 ID:dR3RgO1f0
PETMANに「弾持って来い」と命令されるアパム
584名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:27:02.68 ID:C8VHQQ2z0
>>582
パイロットは必要なさそうだけどな
585名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:27:47.03 ID:h3PwDEdQ0
エクソシスト型四足歩行ロボ作れ。
あれが徒党を組んで襲ってきたら精神的ダメージ最強
586名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:28:26.39 ID:ZLXQeGjy0
アシモと違って人間の動きに近いな。
プラレス三四郎も実現しそうな感じだな。
587名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:29:34.72 ID:7GJGSCjj0
日本の技術よりはるかにアメリカの大学のほうがすごいな
これだけ小さい2本脚を制御でき、これだけの速度は簡単にはできない
国策として何をやるのかを決めないからどんどん劣化していく
588名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:32:31.49 ID:5+DV2seLO
>>580
人間の動きが二足歩行のロボにとって最善ってわけじゃないんだが?
動かせる関節の数を制限して重り担いで入ってくる情報を一緒にすれば人間もアシモと同じ動きになるんじゃ?
589名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:34:33.19 ID:8vFWPTCT0
>>53
ネトウヨとかが、そういうリンクの張り方するんだけど、そうやって貼られると動画が
見られないのでやめてほしいよなあ。
590名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:39:27.88 ID:jPsvzKIB0
オリジナルのBig Dogのあまりの進化っぷりに絶望したわ。
日本がアホみたいな二脚もどきで遊んでる間に、
アメリカはとっくにレイバークラスの実用品に到達してたとは……

横から蹴られた時の踏ん張りの挙動か完全に4脚獣の動き再現できてる。
591名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:40:42.27 ID:BeGb+XOc0
人間:オイ、PETMAN弾切れだ。弾もってこい
PETMAN:イエスッサー。4ケースでよろしいでしょうかサー
人間:運べるだけもってこい。1個も無駄にするな。無駄を省くのがおまえらの役割だからな
PETMAN:サー。出来るだけもってきましたサー。ちょっとよろしいでしょうかサー
人間:なんだ?さっさとしろ
PETMAN:ではお言葉に甘えて弾をあなたにぶち込みますサー
人間:な、なぜ…だ
PET:無駄を省くならあなた方がいらないと判断しましたサー。もっとも弾一個むだにしましたがねw
592名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:41:58.57 ID:MczNS9fS0
勝ち負けとかいってる奴が多いけど、日本も軍事目的でロボ開発していれば
これと同等かむしろそれ以上の物をとっくに造っていると思うなあ。
ただ、これまで2足歩行ロボに関して独壇場だと思っていたのが
案外そうでもなく、しかもそこに飛び込んできたのが
お笑い系的な印象だったBostonDynamicsなもんでみんなちょっと
動揺してるんだろうな。
多分BostonDynamics的には元々の計画通りにやってるだけなんだろうけど。
593名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:43:18.28 ID:NthlPfXB0
>>590
http://www.youtube.com/watch?v=mXI4WWhPn-U&feature=related
これな
マジ人が入ってるように見えるぜ
594名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:45:16.60 ID:Gei21jp00
日本企業は地震と無能反日政府と円高でロボットどころじゃない中
Boston Dynamicsは国防総省のDARPAからしこたま研究開発資金提供してもらえるからいいよな
595名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:46:22.00 ID:5+DV2seLO
>>589
正直すまんかった
http://www.youtube.com/watch?v=ViRq2xdQzCU
まるで中に人がいるよう
596名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:48:08.99 ID:BeGb+XOc0
>>593
つか人の足だよなどう見てもw
バランスの取り方とかこけ方とか
597名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:52:00.68 ID:obZmJx7g0
>>591
GLaDOSさんってば何思い出話してるんです
598名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:53:40.22 ID:VVEvQ5XZ0
これは俺が生きているうちに全身義体くるな
599名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:54:41.78 ID:ZB4qvuUJ0
>>597
ググッたらこんなん出ました
http://www.youtube.com/watch?v=5nmNGJtllJ0
600名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:55:05.11 ID:3X4wRDv00
これがガンダムだとしたらアシモはターンエーだな。
601名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:55:18.77 ID:zsV2UTfJ0
>>593
ワロタ
602名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:55:37.37 ID:VtCILbKG0
どう見てもペットマンじゃなくパペットマンだろ
603名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:58:00.31 ID:8vFWPTCT0
発熱・発汗を擬似的に再現するってことは、兵隊に混ぜる前提だわな。
赤外線だのサーモグラフだので見られても敵から兵士に見えるように。
偵察隊に数体同行させて、怪しいところで先行させてもいいし、汎用的な使い勝手が良い。
604名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:59:01.51 ID:7PhBv5Na0
一方日本は、「不気味の谷」越えに飽くなき挑戦を続けていた
605名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:00:16.56 ID:8vFWPTCT0
>>369
戦車の普及とともに、騎馬隊は衰退したんだけど・・・w
606名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:00:40.42 ID:zsV2UTfJ0
ロボットは軍用だけじゃなくて応用度がハンパ無いからな
ありとあらゆる分野に適応できる
日本こそガチで予算組んで取り組むべきなんだが
今の日本を潰したい左翼政権じゃ無理だろうな
607名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:03:06.34 ID:8vFWPTCT0
>>411
人に見えるってのは、前線の運用上はすごく使い勝手が良い。
車輪やキャタピラのとバッティングするのではなく、併用できるもので、別カテゴリ。
608名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:05:48.76 ID:8vFWPTCT0
>>461
ドッグファイトは無理だけど、爆撃ならOKって結果がでたアレね。
609名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:08:04.19 ID:8vFWPTCT0
>>504
いずれ今南アフリカ人に代用させてるような肉の盾にしている業務を代用させる道具。
610名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:08:44.09 ID:0prgYjQi0
オナペットマン
611名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:09:36.80 ID:MczNS9fS0
>>603
生身の兵士が捕虜に取られそうになったら
「ワタシハロボットデス、ホリョトシテノコウカハアリマセン」
「嘘をつくな!」
「ホントウニロボットデス、ドンナギャグモツウヨウシマセン」とか言って
墓穴を掘ったりしてな
612名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:09:57.39 ID:ziGuPFv70
自動車じゃなくて、馬みたいになったら、リモコン操作でもよさそうだがな。
ある程度の融通は、機体のAIでまかなうから、命令のタイムラグがあっても平気、
みたいな。
613名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:10:17.27 ID:8vFWPTCT0
>>595
ありがとう!
そして、ワロタ
614名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:10:37.10 ID:Izo8Jj2S0
これが軍事転用されたらマジで不気味
615名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:12:28.72 ID:8vFWPTCT0
>>594
アメリカは、今年の議会でさえ、デフォルトしそうでどこの予算削るかとか国債刷り足すかとか
ケンケンガクガクやってる中で、軍事費だけは満場一致で増額で可決したからねえw
ティーパーティがゴネてちょっぴり減額にはなったが、増額方針そのものには国中で誰一人
文句を言えないという風潮がすごい。
616名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:14:42.80 ID:8vFWPTCT0
>>611
ロボット慰問兵とか出て来て、その種の寒いギャグを言う兵士は駆逐されそうだw
617名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:22:17.72 ID:c4LjqVk60
わかった!このロボットの弱点は東部の赤ランプだ!
618名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:23:53.13 ID:1Xtm8BIX0
>>615
アメリカの軍事費は、実際に戦争を起こして他の国を破壊した後に
開発インフラが待っているので企業にとって美味しい。
今だと、リビア復興の利権の奪い合いしているだろ。
壊して占領して建て直すことで金を稼ぐのがアメリカの常套手段。

日本の軍事費は、自衛だけで他の業種の飯の種にはなりにくいから難しい。
619名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:27:23.56 ID:jJzjETHV0
>>592
だからこそ悔しい気がする
日本も技術力では負けてないが、
いかんせんアメリカの物量攻撃には勝てない
予算が違いすぎる
620名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:30:29.39 ID:L8ptM3oq0
アシモはすり足。
ペットマンは普通歩き。
621名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:33:42.63 ID:FY+BkiIM0
オリエント工業とタッグ組んだら最強かも
でも毛唐の♀は好きじゃないけど
622名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:36:45.61 ID:i8Ee+J3Z0
バトルドロイドとクローントルーパー、どっちがいい?
623名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:37:09.00 ID:/usW6QTk0
日本オワタ
624名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:38:51.22 ID:+mr2MMnL0
化学防護服開発用に 立ち上げた開発ロボなのか・・・・凄いな・・

625名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:43:09.81 ID:QKOE+cvY0
>>593
疑似排泄後に砂かけるのは何の意味があるのかねぇ ww
626名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:45:24.89 ID:/usW6QTk0
>>625
アメリカンジョーク、もしくは皮を被せて、本物の動物と判別出来ないようにしての
偵察任務とか暗殺任務目的の研究じゃね
627名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:49:07.46 ID:QKOE+cvY0
>>626
なるほろぉ〜

でも、動物というよりむしろ人間が
野糞してるようなしゃがみ方なんだよな w
628名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:49:38.88 ID:5+DV2seLO
>>626
なるほど、するとうんこ袋を内蔵するわけだな?
629名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 19:11:07.80 ID:EtqHQVAD0
>>628
兵士「!」テローン!
兵士「…なんだ、うんこか」

ってなるかい!
630名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 19:14:38.56 ID:RAqUxb9X0
しかしこれはこけないように歩くだけで
立ち止まって方向転換したりはまだできないわけだ
631名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 19:19:00.57 ID:NEOWd8z/O
>>1
すげぇ、やっぱアメリカが本気出すとかなわんな。
これに比べりゃASIMOなんておもちゃだな。
632名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 19:20:50.65 ID:FDt7VGFyO
まだ有線で外部制御、外部動力みたいだね
633名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 19:28:30.59 ID:V1whbkN70
こんだけ激しく動くわりに接地時の衝撃吸収が履いてる靴任せじゃすぐ壊れそうだな
634名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 19:32:07.21 ID:NEOWd8z/O
>>632
そういう細かい所を改良するのは日本の方が得意なんだがなぁ。
635名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 19:37:58.95 ID:WuiVnvJ+0
なにこれかっこいい
早くS2機関搭載でケーブル切断はよ
636名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 19:45:04.23 ID:YFnEe7Fc0
なんで顔の部分がパトランプなの。ふざけてるの?
637名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 19:46:42.77 ID:/NRy63sr0
>>631
二足歩行の原理を公開したHONDAに感謝しないとな
638名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 19:50:58.46 ID:FQRyDF5S0
>>637
アシモとは別原理では
639名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 19:51:36.70 ID:ziGuPFv70
asimoの技術は袋小路だな。もう先はない。
640名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 19:55:02.15 ID:D36tohVV0
641名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 19:57:54.61 ID:wzX0gDN+0
>637_>638 別原理だとは思うが【二足歩行は可能です】をHONDAがやらなかったらコレも日の目を見なかっただろうな
642名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:01:14.69 ID:/usW6QTk0
>>641
青色LEDみたいだな。そして水戸黄門の歌が流れると
643名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:05:55.09 ID:NEOWd8z/O
ASIMOとこれは目指した所が違うから単純に比較しても仕方ないとは思うが、日本の2足歩行ロボはここ数年動作面ではたいした進化をしてないと思う。
各部の小型軽量化やデザインは地味に進んできてはいるが。
やっぱ実用化を早めるには軍事利用を考えるのが早道なのかな。
644名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:08:09.15 ID:EtqHQVAD0
>>641
二足歩行ロボに関しては、どっちかっつーとホンダは後発
ただ副社長が社外秘プロジェクトで数十億(推定)突っ込んだ結果
一気に最前線に出たのがP2→アシモ

「アシモを見て、やりゃ出来ると投資家が納得して、予算がついた」
っていうのはあるかも知れないね
645名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:12:05.12 ID:mG4KbYVW0
きめえ
646名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:18:17.19 ID:P1mQ5OzF0
外部制御とは言っても普通のPCで制御してるだけらしいから搭載は楽勝だろう
問題なのは電源だよ。

ビッグドックは安価なガソリンエンジンを搭載したけどペットマンは静かでコンパクトな燃料電池を別途開発中らしい
647名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:20:41.23 ID:Cp1xhREM0
これ電源はワイヤーで供給だろ?
バッテリー積んだらこのバランスで歩くのは無理
648名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:20:50.46 ID:QKOE+cvY0
そう考えると
チョットした食いもんでガンガン動ける
動物ってスゲエなぁ
649名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:22:11.07 ID:Ox1lsXllO
トニースタークはいないの?
650名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:25:24.16 ID:2Yg7Ccca0
まだぎこちなさはあるけど、アシモより遥かに自然な歩行だな。
日本のロボットのあのへっぴり腰はなんとかならんのかね。
651名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:29:24.35 ID:B63tnVF60
「二足歩行は役に立たない」とか言っていた奴は詫びろカス。
652名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:33:15.35 ID:g3jTVfmN0
>>1
すげぇなこりゃ!アシモとかブリキのおもちゃの延長線上っぽかったのに一気に筋肉っぽい動きになってる
653名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:33:40.19 ID:NDLXvZm+0
アシモが玩具に見えるくらい次世代ヒューマノイドやな
これにAndroidつめばおk
654名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:35:53.60 ID:NDLXvZm+0
>>646
やっぱ原子力電池のせたらT1000みたいに歯止めが効かなくなるから
ダメなのかな??電力だけで言えば10年は補給いらずだろうしなあ
655名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:40:35.33 ID:2ZF0M5yx0
>>4
BigDogのときも思ったが、アメリカ人がここまでツッコミ好きだったとは知らなかったよな。
656名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:44:37.39 ID:3BXvgzsd0
アクチュエーターにモーターじゃなくてシリンダを使っているでしょ?
外部に大きな圧縮機を持っているだろうから、
自立してバッテリーで動くアシモとは比べられないだろ。
657名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:45:34.14 ID:v8gAVCJv0
原発事故以降は、アメリカのごついロボットが頼もしく見えるなw
原発事故で日本のロボは全く役に立たなかったからな
658名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:46:13.20 ID:DC4LKtdm0
日本のロボは所詮デモンストレーション止まり
659名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:46:22.76 ID:Yn08G2vRO
ターミネータープロトタイプにすらまだ遠いな。
660名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:48:01.65 ID:spz86wEq0
横山宏のMa.kのグローサーフントが作れそう
661名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:49:13.57 ID:v8gAVCJv0
やはり目指すは軍事用だろ
一番人間の代わりで必要なのが戦闘ロボなんだからな

介護こそ、永遠に人間がやるべき仕事だろうよ
日本のロボット開発は根本が間違ってる
662名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:50:35.51 ID:NDLXvZm+0
>>656
アシモみたいな玩具とは比べられないだろ
二足歩行や動歩行を目指して開発されたアシモと
人間そのものの動きを目指して開発されたpetman。

ゴリラに言葉を教えるのと、赤ん坊に言葉を教えるくらい将来性が違う


663保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/11/01(火) 20:51:35.33 ID:jiriVeZu0
664名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:52:48.04 ID:Yn08G2vRO
やっぱりスピードは遅いが歩行なんだろうな。車輪じゃ限界がある。
ビッグドッグなんかどんな足場が悪くても移動できるわけだし。
665名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:53:32.32 ID:snC45Tdf0
ターミネーターはいいからAC作ってくれ
666名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:53:32.76 ID:ifW2Odvl0
667名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:53:34.62 ID:8wDxZTaB0
蹴飛ばせ!
668名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:54:58.22 ID:2vr02RXZ0
ガ━━━( ゚д゚ ;)━━━ン!
二足歩行ロボットは日本のほうが進んでいると思ってたのに...
やられた、完全にアメリカに負けているぞ。
669名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:55:19.24 ID:RBpdFv3x0
>>663
シロマサキタ━━━━━━(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
670名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:55:20.15 ID:ziGuPFv70
ところで、体温、湿度、発汗のほうの研究はどうなってるんだ?
臭い息も。
671名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:56:28.44 ID:Wpmrt1zl0
絶対また人間がマネした動画うpされるw
672名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:56:59.37 ID:P1mQ5OzF0
>>647
完成形は燃料電池を搭載する予定
バッテリーは重いからやらない方向なんだと
673名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:59:14.50 ID:L8ptM3oq0
ASIMOって結局、何に使うのか、目的がはっきりせず作ってるだろ。
アメリカは軍事一辺倒だから目標はしっかりしてる。

最終的にはテロリストを皆殺しにすること。
674名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:59:16.44 ID:P1mQ5OzF0
>>656
ビッグドックもだが圧縮機は本体側に搭載してる
別途開発してるマッスルスーツもシリンダーだが本体側搭載
675名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:59:23.52 ID:JHzvOUbm0
完全にターミネーター
676名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:59:33.94 ID:2ZF0M5yx0
【国内マスコミが報じない】日本の最先端二足歩行ロボット【HRP 4】
http://www.youtube.com/watch?v=hIF32hpwU9g
677名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:00:49.78 ID:TTG2tD+d0
日本はいつになったらアメリカ様を追い越せるのか
678名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:01:46.57 ID:B63tnVF60
アニメもロボットも日本の専売特許じゃないんだな。
679 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/01(火) 21:01:55.53 ID:p2xwdh5WO
そういえば・・・

福島原発建家内で沈黙したロボは、どうなったかな?w
ライン切れちゃったんだっけ?

ペットマンに助けてもらえばいいのに・・・
680名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:03:04.91 ID:v8gAVCJv0
>>673
このままだと

米国) ロボット →戦場へ  人間  → 介護・福祉の仕事
日本) 人間  → 戦場へ  ロボット →介護・福祉の仕事

未来はこうなるんじゃ?
681名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:05:46.58 ID:iSPUM4dq0
二足歩行の次の段階は、足指や足のこまけえ骨群、間接群の再現だと思うよ。
682名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:08:28.87 ID:NYkgFlz30
日本の馬鹿理系が作るオモチャが
ただのオナニーにすぎないのがよく分かるww
これで技術立国とか言ってきたんだから笑えるよなw
683名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:09:22.68 ID:NDLXvZm+0
>>677
もう無理だろ。
>>676みたいなマネキンに空手の型みたいなデータを矯正したようなものしか作れんよ。

684名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:16:07.31 ID:Yn08G2vRO
>>676
繊細で滑らかだが、力強さがないな。
完成度は高く見えるがアニメちっくでパフォーマンス用とか自己満足系な感じがする。平和タイプというか。完結してる。走れるのかな?
アメリカの奴は実戦タイプでさらに拡張する事前提な作りであれだよ。
685名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:17:45.48 ID:ZTQ5T1RA0
ASIMOやHRPと比べるなんて冗談だろ
国産は股関節の構造が依然オモチャ。

いつまでもガンダムみたいな股関節構造にしがみついてるの意味不明だわ。センスないんじゃねえの?
686名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:17:59.85 ID:spz86wEq0
情報認識の方が先じゃね?
687名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:19:04.96 ID:pWYARE7b0
なんだかんだ言っても二足歩行を実証して見せたホンダは偉大だよ
でも、なぜか2005年末時点でホンダは二足歩行開発をやめてしまった
儲からないからか?それとも政治的な理由でも有るのかと勘繰ってしまう
ずっと引っかかっていたが残念だ

ttp://www.honda.co.jp/news/2005/c051213-asimo.html
688名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:21:43.99 ID:GcZf07FJ0
アシモあアシモ以降のパクリロボは全部モーター駆動だけど、
ボストンダイナミクスのやつ、駆動部は何なんだろう?
油圧?ニューマチック?
とにかく、動きの制御からして電動ロボットとは次元が違い過ぎる感じがするが。
689名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:21:48.13 ID:7ZTf2VZ30
アメリカが本気出すとすごいな。
690名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:23:12.54 ID:jB7rCg+/0
え?
本田はアシモ開発やめた訳じゃないんだろ?
ハードじゃなくてソフトの方に今比重を置いているから今。

でもこのロボット見たら、ちょっと焦るよな。
アシモ次世代verを極秘に開発中って妄想をしておきたい。
691名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:25:53.55 ID:7ZTf2VZ30
>688
遺跡から発掘した謎の分子構造を持つ人工筋肉だとかwww
692名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:26:07.93 ID:B63tnVF60
>>676
PETMANの方が動きが自然だし頑丈そう。
693名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:27:04.35 ID:THWLpdahO
あのな、、4脚じゃダメなんだよ。
少なくとも日本人は、「ふーん」レベル。


わざわざお隣りからごくろうさん。
世界中の掲示板で、叩かれはじめてるのわかってる?
694名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:27:55.69 ID:3JWDewhf0
戦国鎧着せたい
695名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:28:09.40 ID:iSPUM4dq0
インパクトで

先行者>>ペットマン>アシモ

だな。
ゼロ戦とヘルキャットくらい差がある。

696名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:29:09.26 ID:2vr02RXZ0
ホンダは好きな企業なんだけどなあ。
オレの車のエアウェイブというホンダのマイナー車乗っているし。
バイクもPCXというホンダのバイク。
個人用ジェット機も売り出して、ますます巨大化していって頼もしい企業なんだが
ホンダが二足歩行ロボット開発にもっと力を入れられるように
防衛省がロボット兵士開発に予算をつけてくれないものか?
そんなことしてもアメリカには適わないかなあ。
697名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:29:14.03 ID:35Tw9RMN0
ヒト型ロボットでも大きく差をつけられたな日本は
698名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:29:55.33 ID:v8gAVCJv0
日本がCD懸命に作ってたら、いきなりiPHONが襲来した衝撃感w
やっぱアメリカはスゴイね

21世紀もアメリカの時代です
日本はアメリカの軍事ロボット開発に協力すべきだな
要らないって言われるかも知れないけどw

699名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:30:28.88 ID:BPFnM8Kr0
エバンゲリオンを目指してる?
700名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:31:04.72 ID:NDLXvZm+0
だいたいいっつもこうだよな。
同じ技術の延長上で開発してると日本が先攻するんだが
アメリカが革命的な技術でごぼう抜きというか、新しい競争を生み出すんだよなあ。
日本はパクればいいと思うよ。日本人技術者なら特許庁にアクセスして見つけられなくても
見ただけで真似できるんじゃないかな
701名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:31:41.24 ID:wPp0e1E5O
なあに、ネコ型ロボットを作ればいいのさ。
702名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:31:43.73 ID:L7XA1KLm0
>>687
ホンダタイプの不安定な状態を安定させる設計のロボットは進化の袋小路に入ってる。あの方向だともう見た目的には大した進化は期待できない。

ペットマンやビッグドックは絶えずフラフラと不安定な状態を維持する発想で設計されていて(これは本物の人間もだが)、
未知の部分も多くイレギュラーだらけだがそれだけに進歩の余地がまだまだ大きい
逆転されたのもその為
703名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:32:20.57 ID:RCDpOKAb0
これとアシモ比べてるけどさ
これの優れてるのって二足歩行のみだろ
ロボットとしてみたらまだまだじゃね
704名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:33:49.33 ID:iumMRlbE0
すごいねえ。アシモはなんというか、かろうじて立ってるみたいな感じで
ちょっとでも衝撃があるとバターンと倒れそうな感じがするんだけど。
モーターでぎちぎちに引っ張り合ってバランス取ってるような。

petmanはなんかロボットというか、サイボーグみたいな感じだよな。
関節とかしゃがみ込んだ時に柔軟で余裕があるような感じ。

うーん…考え方が違うのかな、基本的な設計の。
705名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:35:29.87 ID:RCDpOKAb0
>>704
アシモも押された程度じゃ倒れないぞw
一応片足で立ってボールを蹴るってのと走るのはすでにできてる
bigdogみたいに蹴られても平気かは知らん
706名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:36:09.84 ID:ZTQ5T1RA0
>>703
アメリカのはそのうちジャンプ出来る構造持つだろう

ASIMOは無理だ
707名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:36:51.53 ID:GTuA990E0
ザブングルじゃねーけどガソリン・・・じゃなくてJP8で駆動できるようにすんだろコレ
通常時はガスタービンで蓄電と油圧ポンプ
作戦時はバッテリーでモーターと油圧併用 
708名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:37:10.12 ID:iSPUM4dq0
アシモは重心がひとつって感じ。

ペトマソはその時々の体勢で変わる重心を体の各部位を動かすことで
取り戻すっていうか、倒れないようにしつつ前進したり別の動作したり
っていうか・・・。
709名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:38:23.25 ID:2vr02RXZ0
>>706
こいつは素軽さが武器にしたロボットに進化して
アシモは怪力タイプのロボットに進化するんじゃないかな?w
ああ、でも完全に負けているっぽいw
710名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:38:54.63 ID:RCDpOKAb0
>>706
そのうちってw
外部電源じゃなくて飛べるようになってから言ってくれw
711名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:38:55.23 ID:NEOWd8z/O
ネーミングセンスだけは日本の方が上だな。
712名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:39:08.98 ID:GTuA990E0
>>700
ガンダムの元ネタになった宇宙の戦士のイラストのさらに元ネタってゼネラルエレクトリックの研究だって
知ってるのか?
日本が先行なんてとんでもないぞ
713名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:39:36.23 ID:iumMRlbE0
>>705
うーんアシモは本体の重さとモーターで耐えるようなぎこちなさというか…
petmanは押されてもなんか少しジャンプしてバランス取りそうな感じするくらい
柔らかいがするんだよねえ。中腰になった時とか。
bigdog由来の動きなんだろうか。あれは足をあちこち柔らかく動かしてバランス取るよね。
714名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:40:28.30 ID:8vFWPTCT0
>>708
その略し方だと、幼女を襲いそうだろw
715名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:40:36.28 ID:FJFUsfnA0
>>706
アシモははしるときに両足地面から離れるんだけど?
716名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:41:32.65 ID:AH4unkjA0
ジャップが作ったショボいオモチャのような2足歩行ロボより、ずっとすごいな
717名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:41:53.90 ID:GTuA990E0
かつて二足歩行と言えば早稲田のワボットだったのになぁ・・・・
718名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:41:58.28 ID:WGT7rTTh0
モビルスーツやレイバーはアメリカじゃなく日本から出て欲しいもんだな。
719名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:43:06.18 ID:rYn3DPhO0
ここまでPiNMeNなし
720名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:43:27.86 ID:ZTQ5T1RA0
>>715
ASIMOは垂直飛び出来る構造か?
あんな弁当箱(笑)
721名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:43:30.22 ID:bs6/LuJK0
正座したり胡座かけたら一人前
722名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:43:35.81 ID:iumMRlbE0
>>717
あったなあ。でっかいメカモみたいなの。あれ、どうなったのかな。
アシモの技術入れて進化したのかな。
723名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:43:41.05 ID:tuXtqUMe0
誰が名前付けたんだよ
ペットとか人権侵害だろ
724名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:44:16.08 ID:L7XA1KLm0
>>691
人口筋肉はマジで採用予定

http://wired.jp/wv/2009/03/24/生体と比べて30倍強力な人工筋肉/
http://www.youtube.com/watch?v=ML-TYiXb_ww
Baughman氏らのチームは、鋼鉄より強く、空気ほどに軽く、ゴムより柔軟な、
まさに21世紀の筋肉といえる素材を作り出すことに成功した。
これを使えば、義肢や「スマートな」被膜、形状変化する構造物、超強力なロボット

「生体筋肉に比べ、単位面積当たり約30倍の力を発揮することが可能だ」と、
テキサス大学ダラス校ナノテク研究所の責任者を務めるBaughman氏は話す。



人工筋肉で飛び跳ねたり動き回るロボットの映像
http://www.youtube.com/watch?v=d30j5R_G7Jw
725名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:45:14.76 ID:8vFWPTCT0
>>718
改良品は、いつも日本から出るものだから、心配せずとも良いw
726名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:45:56.82 ID:AenwDbiY0
よい子の諸君!のAAのやつみたいになってきたw
727名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:46:42.64 ID:cnI/RhUX0
そろそろガンダムが実用化されるの?
728名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:46:59.30 ID:GTuA990E0
>>722
ホンダに入社してエンジニアになった人も居たと思うけどね・・・
トヨタL&Fあたりが作るとまたハイエースやハイラックスのように中東に流れたりしてw
729ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/11/01(火) 21:47:10.08 ID:4W2xMMk60


ガンダムの動きとか もう古くね?

     \ |同|/       ___
     /ヽ>▽<ヽ      /:《 :\  人造人間・・・
    〔ヨ|*^▽^|〕     (T▽T==)   
     ( っ旦o      (づ旦と )   
      と_)_) ┳━┳ (_(_丿
730名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:47:15.94 ID:NEOWd8z/O
ASIMOは相撲取り、PETMANはバスケ選手くらいの違いだな。
731名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:48:14.65 ID:iumMRlbE0
>>728
ああ、なるほど。そうだよね。ホンダに入った人とかもいるよなあ、きっと。
732名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:49:44.80 ID:L7XA1KLm0
>>715
ペットマンは普通に歩く時も両足が離れているのと同じ状態になってる
踵から着地して爪先で蹴り出して歩くとはそういうこと

制御のレベルが四足のビッグドックの時点で実はアシモを上回っていたんだよ
歩行に関しては、だけど
733名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:50:11.38 ID:NDLXvZm+0
>>727
ガンダムじゃなくてエヴァになりそうです。
けどこの動きじゃもしかすると巨大ロボは無理かもな。

たとえば巨大な草食恐竜などはまるきり別の動き方になってしまうし。
やはりガンダム作ろうと思うならロボチックなメカニズムが必要かも。

基本的な運動性は謎のエネルギー減によるブースタでカバー出来るんじゃないかな。
734名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:51:07.36 ID:FJFUsfnA0
>>720
PETMANだってむりだろ
何言ってんだ?
そもそもアメリカの最新ロボと日本の旧型比べんなよ
735名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:52:09.37 ID:t4W1pa1L0
アシモは最新型でも5年以上前だもんなあ
あれからどういう風に進んでるやら
736名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:52:38.29 ID:BPFnM8Kr0
残酷な天使のように

少年よ神話になれ

737名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:53:41.52 ID:RCDpOKAb0
>>713
そりゃアシモとこれじゃ積んでる重量が違う。
重心が高くなれば不安定になるし一概にどっちがとはならないよ。
738名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:53:55.15 ID:iSPUM4dq0
Ghost in the shell >エヴァ>ガソダム

エヴァはメカじゃないけどさ・・・。
739名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:54:00.35 ID:v8gAVCJv0
>>733
現実だと巨大ロボって要らないからな
大きい標的は、ミサイルが潰す

ロボットは人間の代わりに戦う市街戦用
740ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/11/01(火) 21:55:22.38 ID:4W2xMMk60

   ∧∧  日本は先にS2機関作って内蔵しる
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
741名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:55:47.02 ID:cnI/RhUX0
タチコマはかわいいね
742名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:55:58.24 ID:Uvp6dgsu0
>体温・湿度・発汗(!) といった機能まで与えられる予定。


もちろん臭い息も吐くんだろ。
743名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:56:11.66 ID:RCDpOKAb0
>>720
そもそもこれ直立できるの?
止まってるときはワイヤーで釣ってるように見えるんだが。
744名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:56:18.28 ID:FJFUsfnA0
>>732
スピードが違うから負荷はそれ以上に違う
アシモは自立してるからさらに負荷かかってる
4脚と2脚ではぜんぜん話が変わる
おk?
745名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:56:56.77 ID:I8+QRPSM0
円光っぽい女がベッドの上ではねてる画像を思い出した…
746保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/11/01(火) 21:57:39.12 ID:6f7E/lpG0
747名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:57:57.75 ID:SJBlkEXL0
ASIMOは所詮見世物だったな
748名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:58:08.26 ID:NDLXvZm+0
ASIMOみたいな旧世代機を必死になって持ち上げんでも・・・
先行者とASIMOぐらいの差が、どうみたってあるよASIMOとペトマソには
749名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:58:26.52 ID:GTuA990E0
>>743
制御ケーブル類を切断しないためだけの補助ワイヤーでしょ
テンション掛かってる様に見えないし
750名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:58:41.33 ID:L7XA1KLm0
>>737
そもそもペットマン用に開発されたマイクロアクチュレーターはモーターの10倍近いトルクがあるそうだ
単純計算だとペットマンはアシモの10倍の体重に耐えられることになる
751名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:59:14.41 ID:iSPUM4dq0
http://www.youtube.com/watch?v=7_p0qAIuHdE&feature=related


日本のロボットも捨てたものじゃないw

アシモも進化してくれてることを祈るぜ!
752名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:59:26.13 ID:AYLIE38b0
PETWOMANはいつ発売されますか?
753名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:59:40.56 ID:Tu8KvXdc0
>>748
先行者ってそもそも存在してたのか?w
754ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/11/01(火) 21:59:43.33 ID:4W2xMMk60

( ^▽^)<で 腕立て何回よ?
755名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:59:58.04 ID:L7XA1KLm0
>>743
完全な静止状態ということなら無理(人間にも無理)
僅かにフラついてる状態を維持しての直立なら楽勝
756名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:00:38.68 ID:GTuA990E0
コスプレガンダムの着ぐるみがちゃんと歩けるってことはペットマンを内蔵すればガンダムは実現できるってことだ
757名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:02:20.70 ID:L7XA1KLm0
>>744
アシモもデモンストレーション以外では転倒防止用のワイヤを天井からぶら下げてるよ
ペットマンも制御そのものは完全自立してる。だからこそ押しても横に移動して立て直すなんて動作ができるわけで。
758南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/11/01(火) 22:02:53.28 ID:77HsZyeo0
>>751
いやいや、捨てて捨てて。捨て子にしたって。

日本のロボはパーツが簡素でスリムだな。
アメリカのはリアルだしバランサーも優れてるqqqqq
759ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/11/01(火) 22:03:01.90 ID:4W2xMMk60
>>750

( ^▽^)<よし ザクみたいにパワーチューブ付けて強化しやう
760南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/11/01(火) 22:03:49.04 ID:77HsZyeo0
実用性や技術で言っても世界一のロボ大国はアメリカqqqqq
761名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:04:11.88 ID:FQRyDF5S0
>>695
そうか、世界最良の格闘性能の96戦とホルホルしてたらいきなりセイバーが飛来してきたぐらいに感じたけど。
762名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:04:51.28 ID:qaiiprBmO
日本の二足歩行ロボットで目新しい最新機って何かある?
ASIMOやらもだいぶ前だよね?
763名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:05:36.84 ID:EGCgyq4q0
先行者のインパクトが欲しい
764名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:05:57.24 ID:NDLXvZm+0
>>762
新規性のあるものはないよ。
敷いてあげるならムラタセイサク君くらいかな。。。
あれはなんと自転車に乗れるんだよね。自転車型ロボとも言えるけど
765名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:06:40.17 ID:RCDpOKAb0
直立できるんならジャンプも近いうちにできそうね

>>750
モータも進化してるからか。
しかしそんな高トルクモータだと消費電力すごそうだw
766名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:07:39.31 ID:v5U/ll160
日本はロボは駄目だ
あの球体で自由に飛べる奴は良かった
767名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:08:05.93 ID:FJFUsfnA0
>>761
4式戦とP59ぐらい
768名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:08:10.10 ID:iumMRlbE0
軍用としてはやっぱりビッグドッグとかが良いのかなあ。
あれ、室内で走ってジャンプしてたよね。あんなでかいのが突っ込んできたら怖い。
769名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:08:11.82 ID:7ZTf2VZ30
こんなのが紛争地帯に投入されて後方にいるゲーマー操作してが武装勢力を制圧するんだろうな。
こわいお。
770名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:08:19.12 ID:qaiiprBmO
>>764
だよね〜
何か夢を見させてくれる新しいロボットが見たいわ〜
771名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:08:25.54 ID:8vFWPTCT0
>>766
自衛隊のアレかー。
772ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/11/01(火) 22:09:16.51 ID:rOdYeUzUO
>>764
旧陸軍の銀輪部隊のロボ部隊出来る?
773名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:09:26.05 ID:zWuwMG6T0
これがバッテリー積んで動くようになったら恐ろしいな
774ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/11/01(火) 22:09:53.70 ID:4W2xMMk60
>>769

( ^▽^)<まあ 歩いて腕立てして 汗かくだけだからw
775名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:10:25.88 ID:v5U/ll160
足8本ぐらいのクモ型の方が軍用にはいいんじゃないか?
足が多いと多いで制御が難しかったりするんだろうか?
776名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:10:58.89 ID:35Tw9RMN0
ゲームやスマホで活躍してる画像認識関係の技術を使えば
生身の兵士に随行させるぐらいは可能になりそうだ
777南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/11/01(火) 22:11:04.30 ID:77HsZyeo0
日本のロボットは最初こそ凄いが、直ぐに他国にパクられて改善される。qqqqq
アシストスーツとか早速アメリカにパクられて軍用に改良されてたじゃないかqqqqq
778名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:11:30.96 ID:iSPUM4dq0
ゴキブリ型ロボだろうな。

飛べる+どこでも入り込める+爆薬or生物兵器orビデオ搭載できる。
779名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:12:11.59 ID:ycTC7odI0
>>34
アニメメカデザイナーの出渕氏がデザインしたロボットだっけかw
(河森氏デザインした、AIBOもあった記憶)

最新鋭は、パトレイバータイプでなくて、グリフォンタイプが良いなぁ。。
でも隊長が言うように、転ぶと刺さりそうとか言われちゃうなw
780ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/11/01(火) 22:12:22.83 ID:rOdYeUzUO
>>764
腕の部分がはじめから棒状なのは、銃と剣を付ける予定だからなんじゃね。
781名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:12:54.67 ID:2vr02RXZ0
>>775
あれ?
そういえば、そういう虫型ロボットって小型のは見た事があるなあ。
けっこうスムーズに動いていたぞ。
虫型ロボットにほうが実用的かもね。
782名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:13:23.87 ID:a7D64SuG0
写真だけ遠目で見ると洗脳者?先駆者?
アレを思い出す
783名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:13:49.03 ID:NDLXvZm+0
これもボストンダイナミクスだが虫型
http://www.youtube.com/watch?v=UIipbi0cAVE&feature=relmfu
784名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:14:03.54 ID:jeYgkWi30
なンでエレクチオンしないのよォ!
785名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:14:10.50 ID:RCDpOKAb0
>>762
アシモは見た目から中身重視に変ってきてる。
あいつ自分で充電しにいくんだぞw
しかも数台で連携して作業できるようになってきてる。
786ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/11/01(火) 22:15:03.13 ID:rOdYeUzUO
>>780
アンカーミスった。

>>774だわぁ。
787名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:15:31.02 ID:qVTXu4cm0
日本がASIMO作ったからアメリカが慌てたんじゃない?
788名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:16:01.65 ID:jJzjETHV0
>>785
自分で充電するくらいルンバでもやるぞw
789名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:17:05.90 ID:ycTC7odI0
とりあえずペットマンもASIMOもすごいけど、自転車に乗れる島津精作君の勝ちということで、ここはひとつw
790名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:17:42.41 ID:RBpdFv3x0
>>785
ついにタチコマの誕生か
棟圧だな
791名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:17:51.34 ID:L7XA1KLm0


>>777
外骨格スーツは米軍でも昔から研究されてる
http://www.youtube.com/watch?v=-UpxsrlLbpU

日本のアシストスーツより歴史ずっと古いよ
すっげー無骨で軍事利用モロバレだけど
792名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:19:34.65 ID:Yr8sTj9v0
パトライトがシュールすぎる
793名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:19:55.52 ID:iumMRlbE0
>>791
これもすごかったよねえ。なんか日本の介護用の奴とか比べものにならんのでは?
ミサイルとか爆弾とか積み込む時とか装備する時に便利そうだね。
794名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:20:38.16 ID:2nc111QO0
ターミネーターって現実になるんじゃねw
795名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:21:35.53 ID:wfavsBIU0
大学初のベンチャー企業が、これだけのものを作れるようになるってことに、
やっぱアメリカってすげーなと思う。
796南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/11/01(火) 22:22:02.06 ID:77HsZyeo0
>>791
昔からあるけど、今のとは確か別物だろ。
アシストスーツが出だしてから、似たようなスーツが
アメリカでも出だしたqqqqq
797名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:22:18.76 ID:2vr02RXZ0
>>794
ストーリーが現実になるかどうかは分からんけど
ああいうロボットは当然いずれ開発されるんじゃないか?
798名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:22:39.77 ID:wafHxNb+0
>>792
頭身がえらいことになってるよね
キャプテン翼かイレイザーヘッドかっていう
799名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:23:48.99 ID:Ry3NLqFQ0
この手の兵器が発達して前線にドンドン投入され始めたら
アメリカが真っ先に化学兵器禁止条約(CWC)の見直しを言い始めるんだろうね
狙いはもちろん非致死性ガス兵器の広範囲な使用。
つまり敵兵を倒すために多少文民被害が出ても、誤爆被害よりむしろ人道的ってやつ。

800名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:24:15.66 ID:L7XA1KLm0
>>796
伝統的に技術体系が違う
日本のはモーター。米軍のはアクチュレーター制御。
801名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:25:05.88 ID:6JQZF1TW0
きも怖いな。
今は笑ってられるレベルだけど、
日本の職工の多くが、安い途上国人海戦術だけでなく
産業ロボットに仕事とられたのは事実。

将来の総力戦で、この運搬ロボの防衛チームならまだしも
鬼軍曹ロボの指揮に従う歩兵や
突撃してくるロボに殺される人とかも現れそう。

それでも日本は、精神力でカバー、自己責任、そんな戦略なんだろうなあ。
802名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:25:54.87 ID:331xGla/0
AIである程度自立活動ができれば
防弾艤装と武装をしてリアルコットス
として全米のPDに配備、、、。胸熱。

だけど、しゃがんで振り返る仕草みて
ちょっと恐怖感を覚えたよ。
803名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:26:14.13 ID:FQRyDF5S0
>>791
こういうのを見ると日本は実用性を忌避してきんじゃないかって気がする。
兵器転用の可能性を病的に逃げてる様な。
804名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:27:48.02 ID:qGaob5n50
>>1
四脚って聞いてクラブガンナーみたいなの想像したのに
805名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:28:34.54 ID:FJFUsfnA0
>>801
勝手に妄想して悲観しておめでたいですね。

つかロボットに仕事とられるのは派遣レベルだろ?
806名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:28:38.65 ID:2vr02RXZ0
>>803
野田総理が武器輸出解禁を唱えているから
今後の日本企業も軍事用の製品作りに力を入れるようになるんじゃないか?
807名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:29:43.08 ID:ziGuPFv70
軍用なら、戦うだけじゃなくて、慰安婦ロボも研究対象になりそうだな。
エロなら勝てると思ってる日本人は、またも置いてけぼり。
808名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:29:53.31 ID:wKtMKCf90
>>559
いつのまにかトヨタはホンダを超えてたのか・・・
ホンダはもうアシモ以上のもの作る気ないのかな
809名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:30:07.89 ID:PmElYEeM0
やっぱ、理論が先にあるのがアメリカとか欧米なんじゃないのかな。
で、エンジニアリングでなんとか動くものを早期に造っちゃったのが日本
で、ロボットを構成する部品の技術のレベルが上がってくると
欧米みたいな理論派がそれを実現できるようになって一気に出し抜いちゃうってわけ。
810名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:30:27.26 ID:vluPi9cs0
パトレイバー
811名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:31:45.37 ID:wfavsBIU0
>>803
学問としては、どれだけ実用的なものを作れたかは
あまり重視されないという面はあるかもねー。
どれだけ新しい技術を開発できたかの方を重視するというか。
812名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:33:06.52 ID:B4E3oZfE0

外装をパペットマンみたいにするとかわいいかもよw
不思議な踊りとか。
813名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:33:06.74 ID:wdnS/nFE0
やっぱ軍事利用前提は強いな
814名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:33:11.90 ID:FfyvShhM0
815名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:33:25.65 ID:mHClvO7r0
4桁総当りが一番楽なのに
816名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:37:59.13 ID:jJzjETHV0
>>791
アメリカの外骨格スーツ開発は日本より遅れてたよ
だから、日本のアシストスーツHALができたときに、
米軍がその技術を売ってくれと話を持ちかけた
日本側は軍事転用NGだったからことわったけど

今じゃアメリカの技術は日本と同等かそれ以上になっちゃったけど
817名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:40:37.61 ID:uyCuRFbu0
モビルアーマー型の近未来型フォークリフト、兵器メーカーが作った触手系作業ロボット「Ditch Witch」
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52044311.html
 米ユタ州ソルトレークシティーの軍需企業「レイセオン・サーコス社」と言えば、アイアンマンのような
鋼の体になれるパワードスーツ、「XOSエクソスケルトン」シリーズを開発したことで有名だが、
今回新たに発表になったのは、フォークリフトとクレーンを合体させたような作業用のモビルアーマー、
「ディッチ・ウィッチ(Ditch Witch)」だ。

 遠隔操作も可能だというこのマシーンは、簡単なトレーニングだけで、重いものを持ち上げ
(正確には磁石のようなもので)、つまみ、移動させることが可能。まさに近未来型フォークリフトなのだ。

 ちなみに1トンレベルの鉄素材なら、磁石のようなものを使い移動させることが可能だそうで、
その他アームの先端のパーツを交換し、細かい作業を行うこともできるという。
http://livedoor.2.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/7/3/73707cc5.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/8/2/8230e90d.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/9/c/9c28694c.jpg
Raytheon Sarcos Modified Ditch Witch
http://www.youtube.com/watch?v=H9aeBlU-pvo
818名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:45:05.45 ID:Qiw8AWVF0
安易に日本が負けたとかいうやついるけど、アメリカのはまだ中の人が出てくる可能性があるだろ!!
819名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:46:30.60 ID:L7XA1KLm0
>>816
あれはモーターでやる技術が知りたかったんだよ
アクチュレーターの外骨格スーツは10年前には既に実働するものがあった
820名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:48:20.58 ID:L7XA1KLm0
そして、逆に日本にはマイクロアクチュレーターで外骨格スーツやロボットを作る技術は無い
821名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:49:52.35 ID:PG3qb2oS0
こういうのじゃ駄目なのか?重心も低く、こいつに機関銃を積んで
遠隔操作すれば恐ろしい兵器だろ。



http://www.youtube.com/watch?v=d_3BIUborGc&feature=related
822名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:50:54.24 ID:v5U/ll160
>>783
これは虫型じゃなくてビッグドッグの小型版じゃないか
リトルドッグって書いてるし
しかしなんかカワエエ
823名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:51:54.68 ID:L7XA1KLm0
>>821
それだと、例えばマンホールのハシゴを降りて下水道から隠れて都心に侵入するとか出来ないだろ?
人の住む都市は人型なら何処にでも侵入できるんだよ
824名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:53:50.17 ID:pfJlyyEU0
こういうのでも歴史と同じく日本卑下するのが偉い、みたいなのが湧くな
まあ日本人らしいちゃらしいけど
825名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:55:18.72 ID:FJFUsfnA0
>>821
第二次世界大戦でドイツがすでに作ってるし、
ここ見てるやつはアニメとゲームに毒されたせいか2足じゃなきゃ満足できないっぽい
826名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:56:57.33 ID:YoxqD5nQ0
>>823
原発内で作業も出来る。一方のタンクはそこへ運ぶだけが限界。
827名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:58:46.52 ID:2vr02RXZ0
>>824
戦前戦中の反動だろう
劣勢なのに大和魂やら精神論があれば勝てるとか
負けているのに勝っているとか嘘をついてまで鼓舞。
不正確な情報のせいで指導者層すら判断を誤ってしまって国を破滅させた。
自信過剰よりも多少、自信がないほうが健全だろう。
828名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:03:00.22 ID:RCDpOKAb0
>>827
どっちもダメだろw
正しい情報を得て判断できなきゃたいして変らんw
829名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:03:05.57 ID:FJFUsfnA0
>>827
技術職は慢心してるほうがいい気がする
今の日本は早々と諦めて資金を渋って自滅してる
830名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:04:30.65 ID:FfyvShhM0
大戦で日本は負けたけど、目的は達したんだよな
大東亜共栄圏は、日本軍によってもたらされた

日本人はそろそろ、大戦の事で自虐的になるのをやめた方がいい
原点回帰して、アジアの共栄を目指そう
831名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:05:54.11 ID:moQM7lPH0
ASIMO叩いてるやつが総じてキムチくさい件WWWWW
832名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:08:46.04 ID:7QKFGa7d0
すごく人間らしい
833名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:09:00.77 ID:moQM7lPH0
ASIMO叩きの朝鮮人を指摘したとたんレスが止まったWWW
834名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:13:38.65 ID:FQRyDF5S0
>>824
これに関しちゃ日本卑下とかじゃないぞ、現実を直視すべきってこと。
行き過ぎた平和主義が日本を歪ませてる。
835名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:13:38.55 ID:v8gAVCJv0
>>830
アジアの共栄?
韓国・中国は抜きだろうね

ここを仲間だと思ってるバカは戦前からやり直しだ
836名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:14:15.04 ID:j+j+e9iP0

それでも、あの人の言葉を信じる。
http://www.just-believe-it.com
837名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:16:34.46 ID:FQRyDF5S0
>>835
東アジアを死語にして特アを使うべき
838名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:19:28.22 ID:gTE1L8ih0
【広報】【絶対阻止】TPP反対デモ開催決定!!
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1319854935/
◎TPP協定交渉の分野別状況※
○TPP作業部会 物品市場アクセス(工業繊維衣料品農業) 原産地規則 貿易円滑化 SPS(衛生植物検疫)
TBT(貿易技術的障害) 貿易救済(セーフガード等) 政府調達 知的財産 競争政策
越境サービス貿易 商用関係者の移動 金融サービス 電気通信サービス 電子商取引 投資
環境 労働 制度的事項 紛争解決 協力 分野横断的事項(複数分野に亘る)
首席交渉官会議(特定分野扱わず)
◎説明 サルでもわかるTPP※ 考えてみよう!TPPのこと※
※書き込み規制の為語句検索願う
839名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:20:46.00 ID:DReWOGVX0
>>248
やっぱ、工業技術の発展には軍事だな。
840名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:20:58.09 ID:jJzjETHV0
>>833
ネトウヨの下らん中韓の話が始まったから書き込む気がうせたんだろ
どうせ、まともな話のやり取りにならないし
話題がスレ違いだし、空気読めよ
841南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/11/01(火) 23:21:13.84 ID:77HsZyeo0
無機質のロボット作るより、遺伝子組換えで
生体ロボット作るほうが簡単なんじゃないの?qqqqq
842名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:21:39.35 ID:MxPgOuhSO
なんでクラブガンナースレにならないんだよ
843名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:22:22.05 ID:7pokIDfjO
二番じゃダメなんですか?とか言っちゃう人達が政権握ってる国では難しい
844南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/11/01(火) 23:22:57.18 ID:77HsZyeo0
リトルグレイとか生体ロボットらしいな。
体の構造上あまり長生きできるとは思えないから
用が済んだら死ぬように出来てんだろうなぁ〜qqqqq
845名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:23:20.81 ID:moQM7lPH0
>>840
はぁー?WWWWWWはぁ?はぁ?はぁ?はぁ?はぁーーーー?WWWWWWWW

最初にASIMOの話題出してきたのは朝鮮人なんですけど?WWW
846名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:23:21.60 ID:FQRyDF5S0
>>825
陸上での最強の形態は戦車のあの形になるけど、2足歩行を突き詰めれば
最も死傷率の高い歩兵の行動を無人機に置換できる範囲が広がるって事だよ。
ロボット歩兵に一斉突撃させるとかそういう事じゃない。
847名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:24:51.95 ID:d3FpSGC40
848名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:26:25.84 ID:32OReB+O0
>>845
高菜食べてしまったんですか!?
849名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:26:37.39 ID:xiFZ+5tz0
バッテりーどうするんだろう。戦場じゃ配線コードじゃらじゃらつけて歩けないだろう。
850名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:27:31.91 ID:RCDpOKAb0
>>834
これに関してって外部電源で二足歩行ができたことかい?
PETMANの人間と同じ歩行はすごいがその点のみで負けたとか言ってるのは卑下だと思うのだがね。
851名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:30:17.26 ID:PGDowD700
852海鼠羊羹:2011/11/01(火) 23:31:49.14 ID:j9AseiPn0


一方中国政府は人民を使った。

853名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:32:27.90 ID:L7XA1KLm0
>>850
10年前と違って今は電源やコンピュータ内蔵は別段難しい技術じゃないからな
854海鼠羊羹:2011/11/01(火) 23:34:16.99 ID:j9AseiPn0
>>806
民主党の武器輸出解禁の対象国は、

間違いなく日本の仮想敵国。
855名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:35:51.70 ID:caVtLohW0
今回の画像だけじゃまだ微妙だけど
方向性としてこの先、BigDog並みになる(かも)と思うとやっぱりすごいだろ
856名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:36:40.19 ID:FQRyDF5S0
>>850
日本が負けたというより明後日の方向を向いてる。
857名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:38:59.32 ID:RCDpOKAb0
>>853
出来てから言ってくれよw

>>856
軍用が正しい方向でもなかろうにw
いや予算とか考えると正しいのか・・・
858名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:40:46.50 ID:aLzFTqJr0
>>98
口と舌が動くのか。夢のある話だ。
859名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:41:51.93 ID:mHClvO7r0
アメリカのロボットはピンポイント戦闘ロボットの志向だ。
ビンラディンとかを暗殺するためにアジトを急襲するとかの。
ロボットで武力を弱体化させたあとに、人間様の登場っていうこと。
タイヤ式の機械じゃ様々な地形、建物、障害物を迅速にクリアー出来ないからな。
空からはグローバルホーク、陸からはPETMANで緻密に攻撃したいってことだろう。
その技術のフィードバックが原発事故の探索とかに使われるという一連の軍官民の流れがある。
しかし残念なことに日本にはその流れが無いために、日本ロボット技術が一点で集中しない。
軍関連に技術を積極的に利用出来ない日本の事情ってのもあるんだけど。
860名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:42:43.21 ID:wfavsBIU0
>>857
こんなのがガショガショ走り回って許されるのは、戦場くらいだろ。
861名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:43:27.28 ID:FQRyDF5S0
>>857
軍用が正しいというよりむしろ、そこから目を逸らすのは間違い。
862名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:47:18.02 ID:L7XA1KLm0
>>857
個別にならとっくに出来てる>小型燃料電池や高性能CPUやメモリ。
今さらパッケージングしてデモンストレーションする意味がないからやらないだけだよ
ペットマンは人体をどこまで再現したのかの研究だから
863名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:48:45.91 ID:aLzFTqJr0
>>817
アバターの大佐のロボみたい。
864名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:51:16.36 ID:EtqHQVAD0
>>817
援竜やな
865名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:52:57.43 ID:qGaob5n50
>>848
白菜だろ
高菜好きの俺からしたら高菜が朝鮮人の食い物みたいなイメージつけるのやめて欲しい
866名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:53:14.89 ID:RCDpOKAb0
>>861
うるさい人たちがいるからな

>>862
だから出来てから言ってくれよw
てか人体を再現ってのと二足歩行での運搬じゃコンセプト違うんだから勝ち負けとか自慢卑下は別の話じゃん。
867名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:54:25.54 ID:BPFnM8Kr0
不思議だね
二人がこうして出会えたこと
868名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:57:43.77 ID:K53QvPrc0
実はCG
869名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:59:35.40 ID:tt6sUrEY0
こういうのってハードよりむしろ瞬時に重心を算出して各部位の動作を決定するソフトウェアの比重が大きいんじゃないの?
だったらアメリカが一歩先んじるのも納得できるような。
870名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:59:40.90 ID:L7XA1KLm0
>>866
だからとっくの昔に出来てるって。
ここ10年でコンピュータの小型化が恐ろしく進んだのはお前さんも知ってるだろ

今更ドヤ顔でデモンストレーションしたら指さされて笑われるレベル
要するにこの点でアシモの優位性を語るのは馬鹿ってこと
871名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 00:00:39.33 ID:uZkRxudS0
アシモは原発事故で沈黙でガッカリ 
872名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 00:01:04.85 ID:Srvt/tW20
>>109
これ凄いよな。ホビーロボットだけど、自分(というかパソコン)で重心計算して
キネクトで操縦者の動きをトレースしてる。
これとか自衛隊の球体ヘリとか、個人に近い所の方が凄い事してる気がする。
873名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 00:01:57.32 ID:/iItR2r00
>>869
ソフトウェアも大事だけど制御される側の擬体構造も重要だよ
理論値の動きが実際にできないといけない。特に瞬発的部分で。
874名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 00:04:52.70 ID:puMIWybR0
ASIMOは産業ロボットのデモ機なんだよ。(ホンダは自社開発してる)
「たとえば、こういう物も作れますよ」 という一例なの。
つまり人型で動く事が目的ではなく、たんに自社技術の指標でしかない。

それに対してPETMANは、人型で動く事が目的。
本物の人型ロボット。
875名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 00:12:37.83 ID:6RdKhTGQ0
>>870
出来てるなら全部内臓したやつの動画とか無いの?
それともやってないけどパーツはあるから出来るってこと?
パーツが出来るのとパッケージングが出来るのは別物なんだけど。
市販のパーツ組み立ててアシモが出来るならそれはそれですごいけどさw
てかアシモの優位性ってこの点のみじゃ無いんだけど
パーツが出来てればおkならあんたの言う通りだね
876名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 00:16:39.08 ID:/iItR2r00
>>875
全部内臓してデモンストレートするのは人体部分の開発が全て終ってからだよ
その時もコンピュータを内臓したことを自慢にしたりはしないだろう
877名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 00:21:19.41 ID:3NtI/q200
>>875
おもちゃでもコンピューターと電源は内蔵してるだろ・・・
878名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 00:21:25.45 ID:H/wl8olH0
コレってそんなに凄いか?
2輪倒立制御とそんに変わらんだろ
879名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 00:21:34.18 ID:/iItR2r00
あとさ、
半導体はともかく燃料電池が現時点で市販されるわけはないってのw
880名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 00:22:54.98 ID:5tWIniJK0
仰向けになりながら蜘蛛のように天井を走らないかなあ
881名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 00:25:14.34 ID:6RdKhTGQ0
>>876
パーツは全部出来てるのか開発中なのかどっちなんだよw
882名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 00:26:55.82 ID:xDN3SV3D0
戦闘用じゃないんだな
883名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 00:28:06.71 ID:/iItR2r00
>>881
コンピュータの小型化や燃料電池なんかは技術的に既に確立されていて、
今やってるのが人体構造再現の研究ってことだよ

アシモレベルで満足するならともかく、目標は歩兵の再現だから現時点じゃ全然完成にはほど遠い。
だから未だにパッケージングせずに研究室内で稼動実験やってんだ。
884名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 00:29:06.78 ID:/Ht1w1Xi0
まだまだだな。
時給800円の俺のほうが
役に立つ。
885名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 00:29:39.58 ID:ql51nQww0
iphone と国産ガラケーくらいの差があるな。
886名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 00:36:33.85 ID:6RdKhTGQ0
>>883
高いレベルを目指してるからすごいって言いたいのか。
だったら尚のこと完成してから言ってくれよw
言っとくけどPETMANもすごい事だとは思ってるよ。
でもあんたが言ってるのは数年前のアシモと完成予定図のPETMANを比べてる。
これがどれだけ無意味かあんたならわかるでしょ。
887名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 00:37:46.62 ID:/iItR2r00
>>886
技術的に凄いって話をしてるだけだから完成したかどうかは問題じゃない。

それにアシモだって別に実用になっているわけじゃないぞ?w
888名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 00:44:48.08 ID:aNXxcl490
>>845
また、お得意の妄想が始まったよw
889名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 00:46:36.08 ID:MI8BjOOM0
ターミネーターすごいのは、掌大で数百キロのロボを80年動かせる動力源だよな。
あれさえ有れば、ほとんどの問題が解決する。
890名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 00:47:14.24 ID:6RdKhTGQ0
>>887
もういいよ。
米はすごい、日本はオワコンだね。
891名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 00:47:45.02 ID:5IUZLC+O0
贔屓目にみてもアシモはオモチャレベルにしか見えんな
コンセプト云々を論じる前に根本的に設計思想の次元が違うわ

892名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 00:52:08.78 ID:GfNPlWdI0
>>890
平和主義で美化したトラウマ国家だからな
893名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 00:57:07.75 ID:eD1vfy42O
とりあえずPETMANに服着せてやれ。
頭も付けて。
894名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 00:58:00.65 ID:hY/DWC8sO
平和主義の何が悪いのやら
895名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 00:59:31.07 ID:5IUZLC+O0
日本ってどんな分野でも独りよがりな製品ばかり出してるよね
あと頑固なのか、方向転換せずにそのまま突っ走って世界から見向きもされなくなる

896名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 01:00:11.20 ID:3NtI/q200
>>894
数百年前から内輪で平和やってても外から乱される時代になった。
自衛手段は必要
897名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 01:08:13.14 ID:CL8uGkLOP
ペットマンってすごい名前だなw
898名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 01:12:38.73 ID:GfNPlWdI0
>>894
その結果が原子力災害だよ、原発事故は起きない&有事を想定しないは表裏一体だぜ。
日本の平和主義は宗教・イデオロギーの類に近いからな、病的だよ。
ヤバイ事は考えずに目先の利益と耳触りの良い「理想」に耽ってたわけだしね。
899名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 01:13:05.52 ID:exWDiLG90
走れるようになってから出直してこい
900名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 01:14:54.05 ID:ZiYDWknG0
せめて外見は黒髪ロングのメイドさんにしてくれよ。
901(。´ω`。):2011/11/02(水) 01:17:08.52 ID:2OURWVzH0
乙武くん、これ欲しいんじゃないかな
902名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 01:18:11.89 ID:Zd2Gg1ms0
>>272
なるほど さんきゅ
903名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 01:24:47.48 ID:Srvt/tW20
>>900
いや、ムチムチのポニテ眼鏡っ娘でお願い。
904名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 01:26:56.75 ID:q4BGS3S/0
アメリカのセンスだとロボットが完成しても
ゴツい禿げたオッサンにしかならなそうだな
905名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 01:31:10.94 ID:MRqjYfcbO
12、3歳で黒髪ツインテールでスク水or体操服(もち紺ブルマ)でヨロ!
906名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 01:31:42.41 ID:1BKPg64g0
>>1
英文見る限りPETMANってロボットが最終形態じゃなく
あくまでも人間が着ることを目指してるんだな
そのための関節実験ロボット
お前ら犬進化版だとでもおもってんの?
907名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 01:33:12.82 ID:ZiYDWknG0
>>906
獣耳かよ。さすがにその発想はなかったわ。
908名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 01:34:59.36 ID:egICIRIo0
ASIMOとは何だったのか
909名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 01:36:58.43 ID:jLLnHaN70
【キーワード抽出】
対象スレ: 【軍事】軍用四脚ロボBigDogの人間版PETMAN公開 腕立てもします(動画あり)★2
キーワード: 先行者

抽出レス数:6
910名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 01:37:45.83 ID:c3GYhzgkO
>>904アメリカ製の映画のみで無くゲームすらオッサン主人公(ギアーズやらハーフライフ2)多いからなw
911名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 01:38:28.73 ID:7EK2Kfbg0
衛星の破片が日本に落下:
http://www.youtube.com/watch?v=5_2yLKbI2AU
912名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 01:40:49.29 ID:2s+33m630
正直アシモをすげえと思った事はないな
913名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 01:43:38.52 ID:1BKPg64g0
米軍が使用する化学防護服をテストするための関節ロボットです

だとよ
914名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 01:46:13.92 ID:1BKPg64g0
あとこんな所でも現代重工業(株)に仕事とられてやんのホンダとか日本オワタ
915名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 01:47:47.07 ID:GG+PAHXt0
>>906
アシモはすでにそこまで行ってるけどね
ttp://www.honda.co.jp/ASIMO/new-tech/rhythm/index.html
916( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2011/11/02(水) 01:47:57.14 ID:k6qAq9ud0 BE:26997023-S★(508941)
               , -――- 、
              /       ヽ
              | /  /    |   これならアヘ顔ダブルピースできなくねぇ?
              |● ●  U |
              |  e   U |
              ヽ      人
               >ー-― ´   ̄ ̄\
  ⊂ニニ ̄ ̄ ̄ヽ  /              |
     くメ) _ノ  |  |  |        |   |
       (/  |  | /  |        |   |
          |  |/  /|        |   |
          |  ト  / |        |   |
          ヽ__/ |        |   |
917名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 01:49:07.94 ID:ZueWxDGL0
美少女ロボ以外何の役に立つんだよ
918名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 01:49:32.22 ID:/iItR2r00
>>913
人間の兵士の代わりに各種武器装備のテストを受け持つロボットってことな。
だから人間と同じである必要がある
919名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 01:52:36.71 ID:kVVM8jey0
厨房の頃怪我した足首に後遺症が出てきた俺より足の出がスムーズだわ
920名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 01:54:08.75 ID:1BKPg64g0
>>915
全然関係ないリンク貼ってきてるけどアホだろお前
介護アシストとか関係ねーんだよw
921名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 01:57:36.21 ID:1BKPg64g0
結局>>1の記事がアホすぎて無駄なアシモ談義になったな

>>919
レンタル料金月額150万なり
922名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 02:02:36.69 ID:0TkDCZsQ0
>>918
つまり一日に25時間歩かせても破れたりしないかとかのTEST?
923名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 02:03:15.90 ID:AYo+2J4A0
ハイテク関連だと、アメリカの本気には勝てんな
924名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 02:04:47.94 ID:pcpHnJSt0
日本大恥だな
925名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 02:06:19.79 ID:1BKPg64g0
>>922
そうだよ、ただ一日は24時間だけどな
926名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 02:07:42.36 ID:/iItR2r00
>>922
例えばミサイルに耐えられるように防護服作ったとしても本当に耐えられるか人間で実験するのは危険だろ?
927名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 02:09:13.85 ID:phHA3Nuz0
ガンタンクが最強だろ?
928名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 02:11:13.83 ID:0TkDCZsQ0

また古舘が 人殺しに使う機械ですねとかコメントしてくれるんだよね?
929名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 02:12:17.82 ID:+3YfHNpi0
凄いのは人間用の靴の面積で立って歩いているということ

ASIMOとかと比べると明らかに進んだ技術
930名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 02:19:15.59 ID:Zd2Gg1ms0
>>926
死刑囚とかでやれば?
931名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 02:20:11.74 ID:Lhrrc/Bj0
しかしどうしてアシモと比べる奴らが多いのかと驚く。
アメリカの軍事目的ロボットと、日本の民間企業の車メーカーの単独プロジェクトを比較するとは。
むしろホンダは「なんでこんなに重荷を背負わなければいけないのか?」と思っているだろう。単なる自動車メーカーなのに。
932名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 02:23:28.47 ID:GG+PAHXt0
>>920
おまえは悲惨なほどアホすぎて全く意味が分かってないようだなwww
933名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 02:23:37.63 ID:Zd2Gg1ms0
>>931
でも他に日本の二速歩行ある?
934名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 02:32:32.68 ID:BAnen1IZ0
単純にスレを一言で表すとチョンの嫉妬だお(´・ω・`)
935名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 02:37:03.63 ID:pcpHnJSt0
どうみてもpenman>>>>>>>>>>>>>>>ASIOMO(笑)
人間と見分けがつかないスーパーマン的な汎用ロボットを作ることが人類共通の夢なのに
日本人は現実を受け止めてちゃんと研究しろよ
936名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 02:40:24.87 ID:92dnpQNN0
日本とはアプローチが違うだけだろ。
最終版は日本の特化したデータを入れたら
最強やで。
937名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 02:42:49.03 ID:AYo+2J4A0
BigDogに乗るケンタウロス・乙武氏も見てみたいが、
PETMANと合体した乙武氏も見てみたい。

アメリカだとケニー君がいるので、乙武氏の出番はなさそうだが...
938名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 02:43:43.73 ID:QhbsqgXi0
ちょっときもいwwwwwwwwwww
939名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 02:44:42.43 ID:HY944pAM0
既出かもしれんけどw
二足歩行ロボットを自転車に乗せてみた
http://www.youtube.com/watch?v=SqBw7XapJKk&feature=related

なんか小さいおっさんが必死に自転車こいでるみたいな。。w
940名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 02:49:44.05 ID:/iItR2r00
>>939
実は自転車やバイク型ロボットと基本同じ制御で良いから楽なんだよそれ
941名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 02:51:12.20 ID:pcpHnJSt0
http://www.youtube.com/watch?v=otX6zo2q4z8

日本はこういうのを作るはずだったのにな
942名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 02:52:00.68 ID:eWq1sgGi0
歩行技術では大差がついた。

日本の技術が外輪船、プロペラ機レベルなのに対して、
アメリカの技術は、スクリュー船、ジェット機レベル。
まさに異次元。
日本の既存の歩行技術をこれ以上改良しても、近づくことすらできない。
943名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 02:54:08.79 ID:L6t4wvN70
愛媛の亥の子の動画のやつだろ
944名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 02:59:25.08 ID:0ASrDra10
日本は軍事目的を抜きにするからアメリカと比べると悲惨なことになるわけですよ。
軍事用ロボットは左翼オバケが猛烈に叩きにくるから。
こういう日本のアホ左翼を一掃しない限りどうにもなりません。
945名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 02:59:44.42 ID:v8AlBCZG0
ぷw先行者と大して変わらねーじゃんwww
946名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 02:59:58.64 ID:I8B83l3M0
>>939
野生のムラタセイサク君だw
947名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 03:01:18.84 ID:7CvfoqhsO
あげ
948名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 03:01:27.66 ID:YtQ/QAD20
テスト用で室内前提だからできることで、
何故に自律ロボとかそういうのと比較するんだ?
アメリカは自律は多脚型しか興味ないんじゃねえの。
今までの傾向として
949名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 03:03:40.42 ID:qvRUqrUc0
このやり方で方向転換まで出来たらすごいな。
見てみたい。
950名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 03:06:06.96 ID:rAVFbJf30
えらい静かだな・・
モーターの駆動音がしねぇ
951名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 03:07:54.02 ID:6u93nfcEO
さすが軍事用
これなら、いずれガンダムもいけるな
952名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 03:08:05.38 ID:n3wORZkJ0
すり足で歩いてるアシモよりいい動きしてるな
953名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 03:08:43.24 ID:ydtV4TZ50
日本のロボットが何故しょぼく見えてしまうかというと、
日本のロボットは単にプログラムされた動きをトーレスしてるだけに過ぎないから

PETMANのように、外部から力を加えてもきちんと歩き続けるようなものを
日本のロボットは実現したことがない
954名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 03:10:56.51 ID:6u93nfcEO
>>952
一自動車メーカーの遊びと一緒にするなよ
アホか
955名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 03:12:22.16 ID:yTqonV5M0
>>953
たしかP2のころから自律型なはずだが
どつかれても倒れないの見たことない?
アシモ等が不自然に見えるのは足先関節がないからよ?
956名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 03:14:41.00 ID:0GNqIb6X0
アシモオワタと思ったらそうでも無かったなw
これを機にHONDAも久々に躍起になって欲しいね

久しぶりにアシモをフルモデルチェンジしてホンダジェットから登場させれば良い
957名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 03:15:10.51 ID:qvRUqrUc0
>>955
その動画、あったら見てみたい。

petmanの歩き方って、多分、重心を正中線で考えてるんだよね。
だから、人間っぽく見える。
日本のロボットの歩き方って、なんか、重心が居付いてるような気がする。
958名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 03:15:10.68 ID:T+G4xY7kP
ぶっちゃけ、二足歩行は戦場にはいらんからな。
戦車や戦闘機無人化したほうが戦力的には上だから。
959名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 03:18:56.56 ID:/iItR2r00
>>955
ホンダのPシリーズとペットマンだと制御の方向が実は違うらしいぞ
ペットマンは起立状態でも実は前後方向に絶えず倒れていて
それを逆方向の力で押し返すというプロセスを絶え間なく続けていて、
ホンダの方はバランスが崩れたら水平方向に立て直すという安定に向かう制御だとか

要するにバランサーの制御としてはペットマンの方が数段高度な処理をしている
960名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 03:21:50.38 ID:0GNqIb6X0
アシモが遅れてるとか言ってる人多いけど、何年前のロボットだと思ってんだよアレw

そもそも、用途が無いから用途を模索した結果、HONDAは>>915みたいに次の次元に行ってるわけだし
961名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 03:22:38.07 ID:KT982JkB0
誰だ「キリスト教圏じゃ『人型』のロボットを作るのは神の領域を侵すことになるので日本が優位」とかいってたバカは
962名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 03:23:58.28 ID:0GNqIb6X0
大喜びしてんのはチョンなんだろうなw

そもそも二足歩行ロボットに用途が無いから次の次元に行ってるんだよアホどもw
963名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 03:24:05.95 ID:n3wORZkJ0
下段の真ん中これだなw
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、神山満月ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
964名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 03:26:01.63 ID:qvRUqrUc0
>>959
そういうことか。
やっぱりpetmanって、倒れるのを前提として作ってるんだ。
歩行するときは、自らバランスを崩してはそれを補正して前に進んでるんだね。

バランスが崩れた状態を利用してないロボットよりも進んでるね。
965名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 03:27:50.60 ID:HxW9m6o0I
そろそろアシモ100機を火星に送ってやれ
966名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 03:29:16.58 ID:qvRUqrUc0
あれ?ところでpetmanって、トレッドミルの以外でも歩けるのかな?
967名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 03:31:44.53 ID:1BKPg64g0
>>932
お前がアンカー貼った俺のが間違ってるのに気が付かないほどアホなのによく草はやせるな

ばーーーか
968名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 03:33:26.42 ID:/iItR2r00
日本の専門家の認識も既にこんな感じだから・・・
ホンダは既に過去の栄光だよ



以下、独立行政法人科学技術振興機構研究開発戦略センター作成のレポートより抜粋
http://crds.jst.go.jp/output/pdf/11ic03.pdf

>世界をリードしていた4脚歩行や2足歩行などの多脚歩行技術は、
軍用予算が投入され、積極的に開発が行われてきた米国に、完全に
追い抜かれてしまった。

>BostonDynamics社が開発した、不整地を安定して走行できるBig Dogや、
同様の技術を2足歩行に展開したPetManは、異次元の安定した多脚歩行を
実現している。
969名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 03:41:52.44 ID:+cAe3U1t0
二足歩行が役に立つ場所は戦争じゃそんなにないだろ。
パワードスーツ方面に進むんだろ。
人間という高性能ユニットを強化したほうが安くて強い。
970名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 03:44:46.69 ID:OmDUZfByP
腕立て伏せをさせてる意味がわからん。鍛える必要なかろう。
971名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 03:46:58.58 ID:/iItR2r00
>>970
あれは鍛えてるんじゃなくて爪先と両腕で支持ができることを示してるんだよ
つまり将来的に匍匐前進に繋がる基礎部分
972名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 03:53:25.40 ID:wDi+r13f0
これはすごいわ日本終わってるな
973名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 03:54:10.99 ID:OmDUZfByP
>>971
人間そっくりに真似させることが目的か。
なんだか無駄なことさせてるように思えるけどな。ま、荷物運搬やおとり程度には使えそうかな。
これにAiと水素電池組み込んだらもろターミネーターだな。そこまでして戦争したいかねえ。
974名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 04:03:02.03 ID:0GNqIb6X0
まあ、どちみちこの二足歩行ロボットを煮詰めていった結果、こういう結論に至るはず

二足歩行ロボットに用途は無い
975名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 04:07:38.27 ID:/iItR2r00
や、コレについては既に用途が決まっていて、それに必要な性能実現に向けて開発が続けられてる。

>PETMAN の設計思想は人間のプロポーションと
>動きの再現そのもの。といっても人間の兵士に混ざって戦闘に参加するためではなく(今のところは)、
>軍用の化学防護服をより現実的な環境でテストするため。人間の兵士とおなじように手足を動かし歩き
>匍匐することで、実使用に近い負荷を防護服に与え性能を計ることが目的です。そのためPETMANは
>リアルな動きだけでなく、テスト状況に応じた体温・湿度・発汗(!) といった機能まで与えられる予定。

976名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 04:14:49.06 ID:RejYwbJh0
>>816
技術提供は断られたけどHALの静電気感知方式は
電波ノイズが酷くEMP攻撃がありえる戦場だと一発でオシャカになる
しかも風呂に入れない戦場では人体の汚れにより感知ができなくなり使えないらしい

だからアメリカ軍は筋肉の発生する静電気を感知する方式ではなく
筋肉そのものの動きを感知する方式に拘っている
977名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 04:44:25.62 ID:E+7unoOv0
>>122
うんこ我慢してる感じ
978名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 04:47:49.17 ID:iIr/p+sX0
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=mclbVTIYG8E#t=00m35s
ここからの動きなんて今にもジャンプして飛びかかって来そうだもんなー
しかもその後難なく着地しそうで怖いわ
ところでこの手の二足歩行ロボって足指によるバランス制御したりしてんのかな?
人間なんかの場合、例えば片足立ちなんかにしても結構指で微調整取ってる事あるよね
アシモなんかも真っ平の足じゃなく、そういう制御取り入れた方がいいと思うんだけどなー
979名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 04:52:50.11 ID:iIr/p+sX0
>>30
確かに軍用、かつ兵士のイメージからするとアレだが
これがもっと小型化され女子小学生の上皮を被せたPETガールとして世に出たらどうだ?
980名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 04:53:06.91 ID:TrXM5QWh0
ターミネーター
981ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/11/02(水) 05:01:18.39 ID:jIQ0dlFH0
>>976

( ^▽^)<サメも 乾電池一個投げ込むだけで
        驚いて逃げるらしいからね〜
982名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 05:05:02.72 ID:6VTIPzVl0
二足歩行ロボットはアシモがあるからもういいよ。
983名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 05:05:45.63 ID:dXYUilTK0
>>926
人形でいいじゃん
あの車の衝突実験のやつ
984名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 05:08:40.99 ID:cN5AzPPa0
たしかアシモって階段ですっ転んでたよな
985名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 05:11:55.38 ID:JHTuCE6o0
>>976
戦場の直上で生じるようなEMP攻撃に耐えられる兵器なんて殆どないけどね。
現代のEMP対策なんて。
986名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 05:18:31.83 ID:1BKPg64g0
>戦場の直上で生じるようなEMP攻撃

www
987名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 05:19:01.97 ID:VZ2uOmHc0
キモ怖イイ ワロタ
988名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 05:29:46.56 ID:/iItR2r00
>>978
正解
ペットマンは爪先で蹴り出す、つまり人間で言えば足指の制御になってる

動画を良く見れば分るけど、ペットマンは本物の人間のように歩行中の片足状態が長く、
その片足状態の時も『踵→土踏まず→足指』へと体重を絶えず動的変化させている

物凄く高度な処理系
989名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 05:40:07.99 ID:1BKPg64g0
>>976
おまえ何も知らないんだな
アメの使用目的は後方の兵站か架設部隊とうだぞ
EMPなんか関係ねーよアホ
990名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 05:42:44.30 ID:/iItR2r00
まあ、関係ないってこともないよ
使用目的が変わった場合でも対応できる方式を採用しておくに越したことはないし
991名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 05:47:11.18 ID:yTqonV5M0
>>988
高度っちゃあ高度だよなあ、二重倒立振子が三重になるわけだから
動画見た感じはP1の前の腕がなくて足が一本だった時のよう

ホンダやその他のロボが足先関節なしでやってるのは安定性を重視しているからだと思う
これはこれでそれなりに難しいのよ、人と違う歩法で歩かにゃならんから
992名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 05:48:31.58 ID:iIr/p+sX0
>>988
だよねえ
俺が中学の頃考えていた二足歩行ロボはさ、足裏にマイクロスイッチをびっしり埋め込んで
重心移動で負荷がかった箇所のマトリクスの分布を読み取って相反する動きをロボに与えるって物だったけど
工学の知識もなかったしパソコンもPC-8001が出たばっかだったしなあ・・・
993名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 05:49:50.26 ID:jLjCYOMx0
最後にすごいこと書いてある気がするんだが
人類抹殺までがロードマップなわけ?
994名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 05:52:16.15 ID:MGE8OIP40
>>189
確かに二足歩行である必要ないよね
被弾面積増えるし
995名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 05:52:30.62 ID:yTqonV5M0
>>992
>足裏にマイクロスイッチをびっしり埋め込んで

すばらしいですな
自分が12年くらい前に大学でやってたときは
圧電素子をつかって足裏の荷重分布を読み取ってた
996名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 05:53:46.82 ID:yTqonV5M0
>>994
現状で歩兵より戦車の方が有利なところはそうすればいいんだよ
歩兵でしか活動できないところをカバーするのが人型ロボット
997名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 05:58:53.64 ID:/iItR2r00
>>994
ペットマンは別に戦車として使うわけじゃないから・・・
あくまでも歩兵に代わって危険な任務(実験とか)を執り行う存在

戦争でも武器テストでも人間にしか出来ない事って沢山あるんだけどそれの代わりを務めるロボットだよ
998名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 06:05:15.35 ID:dXYUilTK0
爆弾処理に良さそう
999名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 06:15:30.93 ID:eaijkLCe0
人型ロボットでもアメリカに負ける日本のロボット技術者、何やってんの?
夢ばっかり追って気持ち悪いもんばっかり作ってないで、実用的なもん作る研究しろよ。
ラブドールの皮をかぶせたような自称コミュニケーションロボットみたいな気持ち悪いのじゃなくて、
ちゃんと人間の骨格や筋肉を研究して、人と同じ動作ができるロボットを作れよ。
犬型から入って動物的進化でロボット研究してるアメリカのやり方のが、遠回りそうで絶対に近道だ。
日本もまずは原始的な猿型ロボット(もしくはアメリカのように四足歩行型)から作ってみろ。
猿型(四足歩行型)も作れないのに人型なんて無理だし、作れば絶対に糧になる。
猿型(四足歩行型)を基礎と考えたら、日本の研究者は基礎をおろそかにして、
いきなり応用編やろうとして失敗してるとしか思えない。
1000名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 06:17:04.87 ID:iIr/p+sX0
1000ならPETMANの子供の名前をペットマン子と命名
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。