【経済】 安住財務相 「投機で異常な円高に…まじめに働く日本人はどうなるのか!」…G20で訴え、各国に理解求める

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★安住財務相、「異常な円高」各国のG20で理解求める 「真面目に働く日本人どうなる」

・安住淳財務相は1日の閣議後会見で、前日行った円売りドル買いの為替介入について、
 3、4日にフランスのカンヌで開かれる20カ国・地域(G20)首脳会合などの場で「事実を
 ありのままに申し上げる。実体経済とあまりにかけ離れた投機的な対象として円を
 捉えられては、真面目に働く日本人はどうなるのか」と述べ、歴史的な円高水準の異常さを
 訴えることで各国の理解を得たい考えを示した。

 日本の為替介入をめぐっては、輸出を促進するため自国通貨高を維持したい欧米の
 先進諸国が厳しい目を向けており、度重なれば批判を招く恐れがある。

 これに対し安住財務相は、過度な為替変動や無秩序な動きが経済や金融の安定に
 悪影響を与えるとした10月のG20財務相・中央銀行総裁会議の共同声明を挙げ、
 「額に汗して働く実体(経済)をまったく反映しない為替相場が果たして健全なのかという
 認識はみなさん持っているのではないか」と指摘。日本の行動に理解を得られるとの
 認識を示した。

 http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111101/fnc11110110500007-n1.htm
2名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:56:17.07 ID:OsL6qSLe0
スィネヴァグタ
3名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:56:31.74 ID:k8yW6AOz0
働かない外国人ばかり優遇してる政党が何言ってんの くそ以下です
4名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:56:51.84 ID:lFCjLLEC0
G20「しらんがなー」
5名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:57:32.64 ID:Xp3m2ycM0
【政治】 態度の悪い政治家ナンバーワン 安住財務大臣 「総スカンのNHK記者時代」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1319330402/
6名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:57:36.01 ID:VsTZaEGL0
7名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:57:51.25 ID:buBvVqa40
うちなんか
まじめに働いてもろくな給料もらえないですよ

と切り返されるだけ
8名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:57:57.92 ID:yk1SRX6l0
どっかの国を丸ごと買ってやればいいんじゃね
9名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:57:58.57 ID:yU5YrWPb0
G20「真面目wwwプッw」
10名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:58:21.27 ID:vrUF6yrq0
平均年収1000万円の会社勤務で生活できない真面目な安住先生
11名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:58:22.10 ID:wm9m8v7s0
お前らがまともな経済政策しないからだろ。
外国に文句言っても直らんわ
12名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:58:36.69 ID:8q14z5MR0
投機だけじゃこうはならんよ
アメリカが円高ドル安を望んでいる+ユーロがあの様なのが大きいんじゃね
13名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:58:40.19 ID:QZRG9TUm0

各国代表者が国益を競い合う場で、国内の愚民向けの演説してどうする。

真面目に働いてる人間は世界中にいるんだよ、能無しが。
14名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:58:43.94 ID:UsAXCr0Q0
暗号解読班集合せよ!
15名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:59:09.71 ID:TYqjcWNp0
まじめに働いてお金貯めてばかりだとデフレと円高になるので
その市場の悪しき均衡を破るためにあるのが政府です。お仕事しましょう。
16名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:59:11.68 ID:viieBB1z0
真面目に働く日本人のおかげで円の価値があがってるんじゃないのか
17名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:59:13.86 ID:vOp2R0OU0
>輸出を促進するため自国通貨高を維持したい,

違わないか?
18名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:59:31.27 ID:ijdkNzPV0
ミンス自体が
真面目に働く日本人を馬鹿にしている政党でしょw

今更なに言っているの??w
19名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:59:32.80 ID:O0KxqKg10
まじめに働く日本人に酷い仕打ちをしてる民主が言えた義理か
ガソリンプールに飛び込んで死ねよ
20名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:59:40.56 ID:pdcAwMD70
民主党政権でよかった…
私腹肥やすことしか知らない自民政権のままだったら日本国民は見殺しにされていたね
21名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:59:42.18 ID:flq9nETk0
やっぱりアホは、戦争に向かわせるしか能が無いみたいだね。
アホが権力に着くと、・・見本だ。
22名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:59:49.11 ID:ylMoI0n60
国際社会で感情論振りかざしてどうすんのよ。
相手は実利がないと納得する訳がないだろうが。
23名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:59:55.53 ID:6UDrzTSl0
どこも自分の国が一番大事だからな
日本は甘い
24名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:59:59.73 ID:+cOR3XpE0
俺たちの安住!
25名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:00:01.93 ID:PucKKMV80
事実をありのままAA禁止
26名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:00:05.20 ID:gE4sOYPB0
日本でチョン優遇してるお前が言うな
大体、投機だけだと思ってるお前も日銀も頭オカシイ
27名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:00:17.12 ID:NczmczhD0
突っ込みどころ満載だな・・
28名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:00:18.07 ID:JNdkTG1o0
真面目に働く日本人を追い詰めて
働かない奴に金を配ったり、社会保障費の不正請求(特に接骨院・整骨院)
を助長させているのは民主党だけどな
29名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:00:38.94 ID:9O9UxR2O0
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
     j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ   まじめがどうこうっていう
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )       レベルじゃねーぞ!
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7

30名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:00:41.90 ID:hf4nMTPl0
> 「真面目に働く日本人どうなる」

こんな事言ったら、馬鹿だとしか思われないだろうよ。

こんなバカが蔵相やっているなら、いくらでもマネーゲームで儲けられるから、どんどんやってやれって。
31名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:00:42.00 ID:+De+1sYe0
こういう時こそ中国の力を借りるべき時だろ
32名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:00:43.54 ID:IekPfJCm0
ガソリンプールの言葉ひとつで世界が動くなら
最初からこんな展開にはなってないだろw
33名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:00:46.79 ID:w16LG+Cy0
バーカ
34名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:00:51.02 ID:S4ft44lq0
円高のうちにガソリンプール作っておいた方がいいのに
35名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:00:55.58 ID:llQXEalP0
もっと日本だけがよければそれでいいっていう風に動けよ
36名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:00:59.48 ID:JQ1E++pb0
>>1
>真面目に働く日本人はどうなるのか

「知らねーよ」の一言で済まされんだろ。

ウソでもいいから
「実体経済とあまりにかけ離れた投機的な対象として円を
捉えられては、日本はもとより世界経済に深刻な危機をもたらす」
とか何とか言えよ。
37名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:01:01.68 ID:J9dijjT70
介入などしなくても円すればいいんだろ。
38名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:01:02.25 ID:kpnrOydO0
金融工学www
39名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:01:10.31 ID:yfwSbKHM0
何でこんなに馬鹿なんだよ

信じられん
40名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:01:10.38 ID:+BjJywwpO
うまいな
震災ダメージのアピールもできれば反論のしようもあるまい
41名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:01:15.13 ID:Qs3j5x070
>>1
今までなにしてたんだアホンダラ
42名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:01:22.36 ID:CI3vPk2t0
お前、真面目に働いてないだろ。
説得力ゼロw
43名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:01:34.02 ID:1X3Zmbmp0
論点ズレてねーか?
44名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:01:41.50 ID:m+aYqjQC0
ギリシアを念頭に入れて言ったのだとしたら歴史に残る皮肉だぞ。

多分そんなことはないと思うがw
45名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:01:45.00 ID:WFa2lOhD0
外交オンチの民主の本領発揮だな。
自国の有権者でもない人間が、額に汗して働こうが、外国人には何の関係もない。

本当、馬鹿だな…

円高利用した政府系ファンドでも創設しろよ。馬鹿。
46名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:01:47.08 ID:Uk8S267q0
日本政府の投機で異常なドル高に
真面目に働くアメリカ人はどうなるのか
47名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:01:47.33 ID:SUi2rJ5U0
需給ギャップ幾ら有ると思ってんだよ
さっさと¥刷って公共投資でも子供対策でも医療対策でもなんでもやれ
介入とかアホじゃネーの
48名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:01:51.04 ID:H/ywGFH8P
>>30
ぶっちゃけ、まじめに働いた日本人が得た日本円の価値を下げてるわけだからな。
話を単純化してわかりやすくするのはいいが、単純化して無意味にしている。
49名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:02:07.06 ID:GRTWdqeu0
お金を刷れよ。
50名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:02:11.75 ID:2sCuAMb80
これマジで言ったのか?

世界中から、日本の政府はアホだと思われただけだろ

51名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:02:12.55 ID:7DLN4nZnP
現実逃避かよww
52名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:02:14.88 ID:IncxyWv60
安住って本当に馬鹿だな
慢性的貿易黒字の国の通貨が上がり続けるなんて
国際経済の大原則だろうに
53名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:02:16.89 ID:hqbmNmly0
どこの中銀も文句言ってこないってことは根回し終わってるだろ
理解は得られなくても黙認はするだろう
54名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:02:19.94 ID:uqT0l8Vu0
政府日銀がまじめに働いてないのに
何言ってんだ?
55名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:02:24.45 ID:PucKKMV80
国際舞台で一生懸命書いた作文
お披露目する俺達のちびっこギャング△
56名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:02:25.72 ID:7NRznzvP0
考え…認識…
57名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:02:40.59 ID:bE2QhJn70
訴えとか、バカなの?
58名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:02:40.51 ID:djv/HVrI0
投機じゃないよ資産防衛だよ
円以外の通貨が死んでるんだもの
59名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:02:41.74 ID:z/hjXU/E0
知り合いの公務員は
「正月に海外行くんでそれまで円高進んでもええわ」
とぬかしやがった。

俺ら製造業はひいひい言うてんのに、付き合いやめるわ。
60名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:02:45.16 ID:moXEzjal0
日「真面目に働く日本人はどうなるのか!」
欧米「いいから30秒以内にやきそばパン買ってこいや」
61名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:02:47.12 ID:WxnEWIaZ0
素人は、黙れ
62名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:02:49.43 ID:eIxrPlfk0
真面目に働くのが馬鹿馬鹿しい国にしたのは民主党政権だけどな
63名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:02:54.28 ID:gDusc9MtO
もっとやれって言ってんのと同じだとわからないのだろうか?
チビだから?
二部だから?
64名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:03:06.12 ID:GlFD1aTmO

空々しく聞こえるわー
こいつの口からは
65名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:03:07.39 ID:yTHrIN9+0
こいつ、町内会レベルの発言しやがる。 こんなやつが財務大臣でも
国が存在できてる日本てすげー
66名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:03:11.89 ID:dmNmbpG0O
ガソプーはNHKの年収で足らなかったよね
そんな人に庶民づらされても
67名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:03:17.54 ID:y4/bng850
>>1
馬鹿かこいつ
政治家の立法権はなんのためにあるんだよ
68名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:03:19.98 ID:Fx0sVo710
日本国通貨である円が評価されての円高だろ?

仕方ないじゃん
69名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:03:31.19 ID:Q7rU7FE70
死ねばいいよぐらいじゃないの。
そんな事より自分の国の方が大事なんだし。
70名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:03:34.07 ID:q9Da6C+x0
日本人なんかどうでもいいのにねぇ〜
71名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:03:34.98 ID:ePxx2azc0
G20「ガソプーがなんか言ってるよww」
72名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:03:45.47 ID:S9CxxXvS0
外国に真面目がどうとかが通用するわけねー。
73名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:03:50.75 ID:zRWWVKLg0
テメーの金融政策が悪いのに外国に文句言ってどうする。
大規模な金融緩和しなければ、いくら介入したって円安にならんだろ。
そもそもこんなチンピラに財務大臣やらせるって事が無茶苦茶。
74名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:03:55.11 ID:xDSGAejHP
まずおまえら議員がまじめに働けと言われちゃうだろ
75名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:03:55.58 ID:HLQEuE2w0
自民の頃90円前後で円高大騒ぎしてたくせに
76名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:04:01.73 ID:fpFKGrib0
>>1
まじめに働かない民主が何をw
77名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:04:02.27 ID:kWQ7MVTZ0
言ってみれば市場は巨大なプールだ アメリカがそこへドルをじゃんじ
ゃん流しこんでる そこで安住が介入してガソリンを入れる ガソリン
は軽いから水に浮く そこにマッチを放り込んで火をつけるわけだ
78名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:04:02.24 ID:vLTEALxY0
「それを守るのは、お前の仕事だよ」
って、言われるのがオチ
本当に、子供大臣だね……
79名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:04:05.03 ID:Uk8S267q0
財務大臣って一番大事なポストの一つだよね?
もっとも優秀な奴がやるポストだよね?
80名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:04:09.64 ID:uZoUcZxu0
>>1
NHKの給与では生活できないお前がいう真面目に働く日本人というのは
一体どういう層なのか
81名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:04:13.43 ID:vTYqSlc60
国内ならまだしも、こんな事言うか?
82名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:04:19.44 ID:dI2DM9nbO
日本政府はやる気無いとしか受け取られないわな。
馬鹿過ぎて涙が出てくる。
民主党は全員死ね。
83名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:04:22.23 ID:eKUJQb+50
各国「知るかw」

それぞれの国はそれぞれの国の都合で動いてるっつーの・・・
通貨安競争で自らババを引くことを選んでる日本が何言ってるんだって話でさ。
アホな事行ってないで円を刷って復興に回せ。震災が被害が20兆円なら20兆円ぶち込め。
84名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:04:22.48 ID:h5kOf25oO
バカなのは知っていたが
いつも斜め上だな
85名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:04:26.49 ID:UsAXCr0Q0
はたらく
はとぅれく
八十〇九
80.09と言ってみる、うん、かなり無理やりなんだ分かってるんだ
86名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:04:30.38 ID:iryvsvIr0
まじめにガソプー考えたと言いたいのか。
87名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:04:38.01 ID:V3igb8Du0
は?みんなで選んだ社会なんだけどw
これでデモとか起こしてみろ爆破で全員肉片にしてやんぞこら
88名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:04:56.09 ID:Wy+NnALA0
 自衛隊が偽装クーデター起こせば外資が逃げ出すぞ。これはいい手だ。
89名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:05:02.75 ID:SgrPwDb50
金融緩和ですねー
90名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:05:12.45 ID:k39Or2Y00
>>1
日本国債がデフォルトになれば、1ドル=360円の時代に戻るよ。
誰かが噂を流せよ。(ばれんように)
91名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:05:17.57 ID:ijdkNzPV0
国民を人質に泣き言言っていないで、
対策を考えて実行したらいい。
それが仕事だろうw
92名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:05:17.76 ID:vpfkigIM0
通貨安の国に「じゃあうちは真面目じゃないっていうのか!」
と怒らせるだけ
93名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:05:22.50 ID:J7CjIRyg0
日本国民一同「おまえが言うな」
94名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:05:22.65 ID:2wDyxdf7P
で、今打てる手って何があるわけ?
95名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:05:25.78 ID:L/zHzhmS0
日本人は正社員でも安い賃金で働かざるを得ない奴隷みたいになる予感…
転職しても待遇面は、ほぼ何も変わらず…
働きアリの如く死ぬまで労働
96名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:05:26.35 ID:ble3jDWJO
株だの円ドルだの原油だの、こんな不安定な売買システム廃止しろよw
97名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:05:30.24 ID:OeZzwxt80
それぞれ自国のために動いてるのであって、日本のことなんか知らんよ
外交やっててわからんとは
98名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:05:41.30 ID:zzjlTXlx0
真面目にはたらいてないなら、円安になるはずじゃん。
ギリシャみたいにさ。おかしくね?
99名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:05:45.33 ID:sKJLZgAAO
市場原理無視してそんなこと言ってもなぁ。
鴨って下さいって言ってるようなもんじゃん。
100名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:06:01.47 ID:i1LrzvRx0
>>1
韓国批判した日本 自らが為替介入の悪循環に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111031-00000037-yonh-kr
101名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:06:03.14 ID:gXC5QyqP0
>>83
その言質をとればいいじゃん
なんでもかんでもたたくのはよくない
20兆なんかじゃ足りない,1000兆ぶちこめ
102名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:06:03.47 ID:ZgJHrbNV0

やだ恥ずかしい…
103名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:06:06.98 ID:+0VzflT40
元暴走族でガソリンをプールに溜めてたワルの安住さん
104名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:06:10.03 ID:Cz+Zf1uSO
>>1
そして不真面目に働くギリシャ人やスペイン人はどうなるのか
105名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:06:14.45 ID:+BjJywwpO
>>53
アメリカのナントカ補佐官が文句言ってたけど弱い
ありゃ国内向けアナウンスだな
106名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:06:16.63 ID:iUDzvzuU0
内弁慶だな。
107名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:06:35.69 ID:OT1BWJBc0
子供の人権問題の時に、制服が人権侵害だって訴えたガキと同じ匂いが…
108名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:06:36.45 ID:YHhxzszb0
原因は投機ではない。笑われるよ。
どれだけ、米ドルが発行されているかわかっているのか。
109名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:06:40.29 ID:7DLN4nZnP
もしアメリカの財務相がこんなこといったら全世界が

はあ?????今さら何言ってんの????

ってなるよな。
すごい国だぜ、日本
110名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:06:50.65 ID:1X3Zmbmp0
金融危機招いといて 偉そうに非難すんな!
なんなら円刷りまくって世界恐慌にしてやろうか?あ? って言えばいいよ
111名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:07:03.83 ID:rER5yO2f0
別に投機で円高じゃないんだから検討はずれもいいとこ
日銀は政策を見直すべきで、投機筋よりひどい相場操縦なんかするべきじゃない

泣いてる子もいるんですよ!!
112名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:07:04.85 ID:ULRRf/XO0
「じゃあなんで今まで放置してきたんだ」って言われるだけだろ
113名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:07:06.90 ID:D+FDJpFk0
それを言い出せば、アメリカ人だってフランス人だってドイツ人だってまじめに働いてるわな。
支援者の集会で話してるんじゃないんだからさ・・・
114名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:07:09.20 ID:To2yYviFO
円高誘導してる国に5兆円出す馬鹿
115名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:07:13.01 ID:hf4nMTPl0
世界経済は今、大恐慌の瀬戸際だからね。

多分、「こんなのに財務相やらせていたら、引き金引いちゃうぞ」と思われるんじゃないかな。
116名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:07:15.18 ID:gD2hIBul0
黙って、見てろ!短クソ
117名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:07:18.05 ID:CVpL0aZV0
あれ、ここって朝鮮人限定の書きこみ?
118名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:07:19.30 ID:JmnV7n7o0
チョン優遇政党が都合いいときだけ、日本人使うなよ。
119名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:07:27.74 ID:gy8y/BNI0
>>1
ヴァカは死ねよ。低知能政治家は必要ない。
120名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:07:30.65 ID:UKtDD/px0
っていうか、刷ればいいじゃん。借金も減るし。
ハイパーインフレの可能性なんか全くないよ。
121名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:07:41.08 ID:6XQFUsvxO
>>1

バカだろ。


通貨安で苦しんでる国が、多いのにな。
反感を買うだけだろ。



122名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:07:43.42 ID:RaMUG49EP
今の円高は投機でも何でもない
各国の通貨安政策が招いた円高
民主が何も対策してないからこうなったんだろうが…
123名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:07:50.12 ID:9eKXhE4lO
そんな子供じみた事を言うと、日本は金融緩和策を取るつもりがないと判断され、さらに円高にシフトさせるだけだ、バカ野郎が。
124きっかけは蛆TV:2011/11/01(火) 12:08:04.75 ID:+83v3Ao70
なんで通貨供給量を増やさないのかな?
白川の八の字眉毛が通貨量を絞ってるだろ
125名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:08:12.57 ID:PISL1m0M0
ふーん
輸出企業以外の労働者は真面目じゃないと言う訳か!
126名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:08:18.37 ID:8I9xBVvc0
売国奴がまじめに働く日本人の側に立ったようないい草はおかしいだろ
サヨクはこういうのばかりだ
127名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:08:22.85 ID:ICyXJ64W0
鼻で笑われるんだろな
本当に恥ずかしい
128名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:08:26.49 ID:0JyKDPZJO
まじめに 働く日本人(在日あかんで)に万札刷って配れや
日銀 額に汗して印刷せんかい
129名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:08:26.66 ID:9rbX/81lO
国際会議でお涙頂戴が通用するとでも思ってんのか。
戦略がないなら大臣辞めろよ、恥ずかしい。
130名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:08:28.77 ID:pM1pks5k0
戦前は石油止められて大戦に突入したが、21世紀は為替でリンチにあって大戦
になるか?
131名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:08:32.31 ID:JoPTmmEm0
安住他力本願、

国民は安住に何を求める?


無論辞職です、辞職しやがれ。
132名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:08:34.15 ID:uHo5fTDf0
>>30
日本人以外はマジメじゃないと言ってるわけでw
理解が得られるわけがないwww
133名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:08:35.10 ID:djv/HVrI0
安住「そろそろ数十兆ほど円を刷ろうかと思います」
って宣言すればあっという間に円安に振れます
こんな泣き言は無意味
134名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:08:50.40 ID:8pYTFM5L0
あほか、そんな道理が通るかボケ
135名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:08:53.75 ID:KGyNBGa60
ほんと底なしのバカだな。日本の円安で
どれだけあなたの国が利益を得られるかを説明しろよ。
136名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:08:57.16 ID:sJjIkc2P0
そろそ日本もつぶれるね。
おやじの住んでるカナダに移住しよっとw
あばよ 負け組たちww
137名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:09:00.02 ID:4RxcVRA10
今の円高基調は別に投機でもなんでもねーじゃんww
民主と日銀の無策が招いた必然。
無駄金突っ込む暇あったら、緩和しろ
138名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:09:20.52 ID:J3Yq1IoJ0
>>89
緩和したらさらに投機がのさばるだけだろ
流動性選好知らないの?
139名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:09:36.61 ID:V7KbBbqp0
何で今日は介入しねえんだよ。
円を高値づかみしたトレーダー追い込まなきゃ意味ねえだろ。
140名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:09:41.41 ID:Mnj7E0zQ0
日本は特に為替に影響することしてないからな
他国はインタゲなどやって金利誘導して、影響が出るようにしている
141名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:09:48.61 ID:K6P1ICTS0
他国に泣き付く前に日銀とアコードしろよ馬鹿
142名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:09:53.20 ID:Hdg/Ssbu0
敵の本尊はダメリカだからな
戦争するしかないだろ
143名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:09:53.96 ID:5ami5VGn0
>>1
おい、このガソリンプール!
そこは諸外国と交渉や駆け引きをする場所であって、泣き言わめき散らす場所じゃねーんだよ、バカか!
144名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:10:04.94 ID:aRsUQxnL0
どの口で言ってやがるんだ、このチンチクリンは?
真面目に働く日本人のためには緩やかなインフレがいいだろうが。
円を刷れ!復興を国債引き受けしろ!
政府と日銀は円高とデフレをわざと放置してるだろ。
145名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:10:20.76 ID:7NoQd2ln0
とことん、屑しか居ない民主党。

民主党の言う「まじめに働く日本人」って、テメエ等民主党議員と労組のことだろw
国民のことなど一切、考えて無いだろw

民主党議員が政権交代後、一つでも真面目に働いたこと在る訳無いだろw
146名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:10:28.60 ID:y4sIs5gk0
おまえが真面目に働いてから言え
147名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:10:30.90 ID:pM1pks5k0
今、経済が調子のいい国はペッグ制だよな
148名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:10:42.21 ID:ijdkNzPV0
昨年夏から4回くらい介入しているよね。
でもいつも効果薄。
それだけやってダメなんだから
他の手法を考えるのがプロなんじゃないの?
どぶに捨てたお金返せよw
149名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:10:46.80 ID:584XQuFu0
円高なんだから
なんで、海外資産を買わないんだろ?
150名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:10:47.17 ID:AWr3ksCS0
FXやってわかった
ドルを売り続ければなんもしなくても儲かる
額に汗水垂らして働いてる方たち
ご苦労様w
151名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:10:50.71 ID:WFa2lOhD0
なんでこう民主の政策は全てが消極的なんかね。

円高利用して、国策として資源でも金でも買い漁れよ。
152名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:10:51.63 ID:h8LL/7hbi
安住、為替介入で増えた財政赤字の責任をしっかり取れよ。
153名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:10:55.14 ID:GlFOOgNa0
円安にしたいなら、金刷ればいいじゃん

154名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:11:01.77 ID:7CAH5wbg0
小中学校の学級委員会の話か、これ?
こんなムダ金つかうなら、白人たち見習って工作費にして謀略戦しかけとけよ
155名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:11:05.29 ID:k+zW5xycO
酔っぱらって会見しろ一円もかからん介入
156名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:11:14.72 ID:Tm8r1M2I0
>>1
バカか
黙って日銀砲撃て
157名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:11:23.82 ID:Uk8S267q0
真面目に働いて蓄財した日本人の財産毀損しやがって
どーすんだこれ
またガソリンと食い物値上げ来るぞ
158名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:11:27.60 ID:U/K3gpKw0
円を刷らないからだろうが
159名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:11:27.51 ID:AoKYK4550
他国にあれこれすがる前に国内出できることやれ無能
仕事しない公務員と議員の給与削って税金のムダなくしたり 
無能老害が無駄に高給貪ってる状態改善しろと。
老害の屑がソレ嫌がって日本出てくなら万々歳だろう。
日本ダメにしてる元凶が自分たちから出ていくのだから
160名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:11:35.14 ID:+MaqU4jw0
>>1
>まじめに働く日本人はどうなるのか

確か、同じような言葉をあのライブドア事件の時にも検察が吐いたよな。
「額(ヒタイ)に汗水垂らして働く人間がバカを見る社会であってはならない」

そして、その結果、もはや株式市場に夢見る人種は皆無となり、
日本の株価は現在に至るまで回復していない。

--------------
当時、あの英経済誌エコノミストが、
「このライブドアの不可解な取締りで日本の株式市場は永遠に発展性を閉じられた」って言っていたが、
以後の成り行きはそれが間違ってなかったことを示している。
161名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:11:45.72 ID:F65eE1zj0
そんな感情的なことを外国で言ってもバカにされるだけだよ

お前が無能力なんだよと
それともお得意のwパフォーマンスか

死ねよ
162名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:11:56.49 ID:9v7dX/ue0
国内で言え
んなことG20に演説打ってどうする
知らんがなとしか言えんだろうが
163名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:12:01.03 ID:3V73Oh2pO
蟻のママにもうしあげる。
164名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:12:01.42 ID:J3Yq1IoJ0
>>137
まぎれもなく投機
「流動性選好」の拡大
諸悪の根源はほんらい短期景気刺激の金融緩和を次々にやったこと
「総投資量」をそうやって無理やり引き上げたら「投資の限界効率」が落ちてどの企業も利益出せなくなってくるのはあたりまえ
要するにドーピングのやりすぎで経済イカレてるだけ

165名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:12:10.63 ID:a6zNN5kJ0
おい、まじめに働く日本人にちゃんと年金配分しろ。
若者をないがしろにするな。
植物だって古い枝を払って元気取り戻すんだよ。
それぐらいわかれ。
166名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:12:11.60 ID:zsimBDVI0
円安になって多少利益を上乗せできたところで、団塊経営者はその金を国内に投資しないから
「まじめに働く日本人」の大部分には全く意味ないだろ
167名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:12:26.47 ID:4RxcVRA10
>>151
消極的×
何もやってない○
168名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:12:31.18 ID:NhWNE3Ib0
財務相とは文句を言う仕事だったのかwワロタ
169名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:12:31.29 ID:nGRKry8E0
G20「年金詐欺乙」
170名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:12:32.29 ID:9Wxbf+9/0
FXやってる非国民は死ねよ
171名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:12:34.66 ID:YMNYhR34I
だから真面目にやる必要などない。
増税など論外。
日本人は好い加減にやって世界中を失望させろ。
172名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:12:42.77 ID:28DSe/Le0
投機じゃないって何度言ったら・・
173名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:12:42.60 ID:TYqjcWNp0
>>166
まじめに働くから国内投資されない。
174怒髪 ◆5ACRBES7TA :2011/11/01(火) 12:12:52.50 ID:8qhaRix+0
わざわざガン無視されに行くとか……(u´ω`)

まあ、本当に言葉だけで世界を変えようとしてるとは思わないですし、
なんか公にできん策でも持ってるんでしょうけど。

……あるよな、安住。
ないとは言わさんで。( ゚ω゚ )
175名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:12:54.26 ID:+F/XbbdZ0
頭使えよチビ!
最後にひとこと、このままでは我々も円を大量に刷るしかなくなってしまう、、、かなり近い将来。
これで介入なんかしないでもみんな慌てるんだよ。口先三寸って言葉知らんのか
176名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:12:54.78 ID:DlNf1ssu0
世界各国が通貨安政策に舵を切ってるときに、うちは通貨高が良いなんて
過度な円高誘導やったのは自分たちの癖に何を言ってるんだか#
まさかの82円で円安は困るって言ったのはお前らだろうが#
177名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:12:57.21 ID:yUus8pI00
鳩山みたいだな。
情に訴えるんじゃなくて、具体策を出せよ。
178名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:13:06.22 ID:gcbPJ33l0
ガイジンにそんな温情作戦が通用するわけないじゃん。
179名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:13:09.95 ID:hH3y1T3W0
勝手に日本人を代表するゴ民主党の無能ども
180名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:13:10.98 ID:N6sSaXCh0
円高はアメリカの政策と中国の政策も絡んでいるのかね!日本は自分の国の利益だけを考えればいいと思う。日銀の白川総裁と安住財務大臣しっかりしてくださいね。
181名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:13:17.04 ID:eop/E3yP0
>>165
まずマジメに働けよ
182名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:13:18.74 ID:fjg8UYMZ0
まじめに働いてない安住に言われてもなぁ・・・
183名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:13:23.15 ID:YtDpTCke0
ちっとは真面目に働けよ安住
184名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:13:24.08 ID:FJ1SRJ520
>>36
おまえが財務相やってくれよ
つーか、高度な専門性が求められるこのポジションは、普通金融業界あがりの人間が担当するものじゃないの?
なんで元テレビマンが財務相やってんだよ
185名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:13:35.81 ID:6akffKfF0
アホなことほざいてる暇があるならさっさと円を刷れ
186名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:13:38.31 ID:FTxDhIpD0
国会議員はじめ公務員が癌の本丸であるところから目を逸らす
作戦か。とっとと公務員削減を行え。
187名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:13:40.42 ID:avvSbdRM0
9条論者と同じ思考だな
弱肉強食が世界の基準であること理解してない
188名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:13:46.20 ID:1X3Zmbmp0
各国がマジメに自国の為に色々手を考えてるのに
売国してるから こうなるんだよ
189名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:13:54.23 ID:yWNhB/m80
また無視されるんだろ
190名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:13:58.69 ID:wKtMKCf90
金刷りまくって資源買い漁れ!
191名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:14:01.70 ID:Urr6z9Tz0
日銀白川はなぜ量的緩和をしないのか、
詳しい人、教えてください。
192名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:14:02.76 ID:Z5dhN+z30
民主党が嘗められまくった結果だろ。
この間も、韓国に従軍慰安婦かなんかで恫喝され、5兆円の韓国通貨買いを決めたんだろ。


中国韓国だけでなく、世界中から馬鹿に嘗められてるんだよ、民主党。
何も決断できずに先送りしかできないクズ。
まあ、その前に、TPPで内乱で空中分解かな?民主。

クズ政党らしい笑える最後だ

193名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:14:07.10 ID:swDX5+heO
いいぞ、ガソプーチビ
馬鹿さ加減は揺るぎねえ
お前は真の馬鹿タレだ
いますぐしね
194名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:14:09.62 ID:iryvsvIr0
要は自分で何も出来ないから、
「クラスのみんな手伝って」
と言いたいわけか。
自分でやるべき事をやらない奴を手伝う馬鹿はいねえよ。
195名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:14:14.01 ID:XL6hpvlN0
G20「で?」
196名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:14:30.98 ID:Zcrp5QzC0
証券会社の人が真面目に働いてる結果じゃないんですか?
197名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:14:33.54 ID:BLPlUdOy0
まぁた、日本人のお得意の泣きかよ、
もっと真面目に外交しろw。
198名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:14:49.08 ID:fSPwlF2W0
>>1
安住が何を言ったところで素人の戯言に過ぎない件
199名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:14:51.96 ID:Fqt4LKSp0
うむ・・・・そりゃ
各国「知らんがな・・・・・(餌食になって利すればそれで良いんだもの)」
で終わりだろうね。

無為無策ってのは恐ろしいな。
相変わらず安住は投機筋へのメッセージが上手いな。
なんぞ運用してるんじゃね?w
200名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:15:02.08 ID:HEZYn7Hc0
感情論
201名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:15:09.22 ID:28MuytwR0
実行レートじゃまだ円安だよ




本当の円高は60円超えてから
202名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:15:09.26 ID:J7CjIRyg0
>>120
無闇矢鱈にやるとインフレになるけど
復興予算という制限付なら円刷っても文句言われる筋合い無し
円高デフレ・復興予算と総て片が付く、増税したいから敢えてやらないだけ
203名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:15:19.59 ID:cMD35FXk0
>>75
大騒ぎしてんだよ。無職には分からないだろうけど
204名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:15:23.72 ID:xmux9UDT0
国際会合で、「まじめに働く日本人はどうなるのか!」なんて感情論をぶってくる時点でもう駄目。
「額に汗して」とか「歯を食いしばって」なんてのは日本国内でだけ通用する言葉だよ。
日本の統治権力は、ホントに国際感覚がないんだよなぁ・・・
205名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:15:26.86 ID:0JyKDPZJO
国際舞台で泣きいれて カッコワルイ
円高バックに威しかけたれ
206名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:15:29.47 ID:x9H4bnpgO
なんでまた舐められる事言うんだ…
207名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:15:30.05 ID:MRrGfFj60
こいつ最高にアホ
鼻で笑われてこい
208名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:15:33.54 ID:eop/E3yP0
>>1
言いたいことはわからんでもないが、
そんなもん他の国は知ったことじゃないだろ。

泣き言を言っても舐められるだけだぞ?
209名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:15:39.15 ID:J3Yq1IoJ0
>>191
ほれ つ>>194
210名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:15:45.53 ID:KTVkqYKyO
円高でも困らないから気にすんな。
売国企業が軒並みに潰れるだけだし
211名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:16:06.20 ID:KqP1f4Xh0
そんな言葉で外交すんのかよw
212名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:16:06.51 ID:DlNf1ssu0
>>191
金利が上がるから&円高は国の利益が白川の持論
213名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:16:08.66 ID:4qlt88a80
バカ、あんたら無能がデフレ政策を10年間続けたツケが円高だろうが
214名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:16:19.16 ID:x8/TfUcH0
FXやってて、額に汗かかないけど、
ケツに変な汗かく事が多くなった。
>>150はどうよ?
215名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:16:19.32 ID:gMYub/1I0
額に汗って何なんだよ
216名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:16:34.53 ID:LVaMhlrOO
>>1
真面目に働け
217名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:16:39.60 ID:1X3Zmbmp0
道徳のお時間じゃねーんだから
もっと要領よく立ち回れよ
218名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:17:02.67 ID:dQhKN/SO0
>>1
そら欧米は額に汗水垂らして働いても全く勝ち目が無いから
1970年代からルールを変えたり手段を変えたりしてるだけなんだけどね・・・
日本も欧米の為替操作技術を少しは見習ったほうがいいと思うよ
アメリカの為替操作は何も有事の国防に繋がるものだから
ただの経済制裁とは違うんだよね
219名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:17:08.59 ID:Fx0sVo710
日本に対する愛はないのか―

とでも言っておけ
220名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:17:24.83 ID:fU8HinEC0
G20に中学生が青年の主張をしに行った感。
221名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:17:27.11 ID:jvF/CtyH0
真面目に働かない方が円安になるよ
222名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:17:28.84 ID:7DLN4nZnP
>.191
・円高信者
・円高で喜ぶシルバー層の票集め係
・万が一インフレになった時の責任とりたくない
・何か仕事して責任とるより何もしないほうがいい

周りがうるさいから嫌々介入して速攻円高容認するようなアホです
「円高じゃないのに円を刷る必要はない!」と真剣に考えてます
223名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:17:29.59 ID:ijdkNzPV0
条件闘争しかしないミンスの支持団体は
「真面目に働いている」人たちじゃないよね?
224名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:17:30.15 ID:juduZSIt0
門外漢をわざわざ財務相に据えたんだから何かしらあるんだろ
失敗したら自害するくらいの気概はあるに決まっている
225名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:17:44.14 ID:FfCmkN290
日本人以外はまじめじゃない、みたいな言い方だな 
226名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:17:45.46 ID:Zcrp5QzC0
日本人以外は不真面目なの?
227名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:17:56.96 ID:de1qUo2N0
>>192
でも韓国から高い評価を貰ったぞ?
228名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:17:58.33 ID:WFa2lOhD0
この歴史的円高のタイミングでTPPとか、マジあり得んわ。
229名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:18:28.92 ID:lliPzDfz0

・・・と真面目に働くことを知らないニートたちがほざいておりますw
230名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:18:37.37 ID:XL6hpvlN0
なんか経営者と交渉してる労働組合みたいな奴だなw
231名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:18:40.61 ID:DlNf1ssu0
>>201
自動車やシロモノ家電だけで見ると超円高だけどな
232名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:18:50.55 ID:cJzx/4QWO
午前中の国会はニヤけてるか寝てるかだったな
まあ、重圧で何もしなくても疲れてんだろ
233名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:18:59.12 ID:J3Yq1IoJ0
>>191
うわ>>209でアンカーまちがえた
ほれ つ>>164
234名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:19:00.24 ID:mHqoTXjIO
真面目に働いて来たとか
税金や年金問題で言えよ

どんだけ国民から絞るつもりやねん
235名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:19:03.65 ID:nIrR8Zdp0
ユダヤ資本にとって安住財務相が攻撃対象になるかもしれんな
236名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:19:11.20 ID:+DYyg4imI
なんでいつもいつも介入を中途半端で
止めちまうんだ?
わざと円高定着させようって魂胆か?
特に今回の介入で失敗すれば、製造業
はお終いだ。
チャート見てテクニカル分析しながら
介入しろよ!賢くやれよ!!無駄金に
するなよ!!!

237名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:19:18.70 ID:aZIm3by+P
>輸出を促進するため自国通貨高を維持したい欧米

産経は何を言ってるんだ?

円高は投機じゃねぇ。
各国が通貨切り下げ競争をやってる中で、日本だけが優等生をしてるのが理由だ。
つまり、円が高いんじゃなく、ドルやユーロの下落だよ。
238名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:19:21.96 ID:23hmvpqSO
>>219
> 日本に対する愛はないのか

お前が言うな、って言われて終わりだよw
239名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:19:28.42 ID:D/dq96So0
G20に言うことじゃないだろ
日銀に言えよボケ
240名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:19:33.96 ID:ku21521z0
今までで見た一番クソで恥ずかしい話だな。
まるで日本人以外は真面目に働いてないと言ってるに等しい。
241名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:19:35.58 ID:2rJahyUS0
おい、どこの誰がこの馬鹿を財務相になどさせたんだ?
242名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:19:36.75 ID:+A4DHed20
外国人だって真面目に働いてるだろ。

今更投棄マネー批判とか、こいつ本気で馬鹿なのか・・・。
失笑されるだけだぞ('A`)
243名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:19:46.26 ID:TF5HQNl70
>>224
>失敗したら自害するくらいの気概はあるに決まっている

侍だな。
244名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:19:49.98 ID:VoLlsQL70
あの騒ぎで得した人も少数いるかもしれんが
それと同じだけ損し奴も多い筈
今週末辺りは飛び込みがまたあるよ
245名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:19:58.93 ID:mq36j2rP0
知るかよ
そのために政府があるんだろ
自国民をしっかり守れやボケ

ってのが外国の言い分だろうな
246名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:20:04.28 ID:Ie4xgWSi0
> 「真面目に働く日本人どうなる」

真面目に働くしか思いつかないしそれしかできない馬鹿が多いだけのような。
俺も含めて。
頭が悪いって罪だと思うわ。馬鹿はくれぐれも子供作るなよ。
子供がかわいそうだ。
247名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:20:14.53 ID:5XAVu75S0
無能
248名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:20:18.11 ID:G1lXRvK20
感情論で投資家や投機家は動かせません。
動かせるのは純然たるメリットのみですわ
249名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:20:18.56 ID:N6sSaXCh0
安住さん欧米人に”真面目に働く日本人”のことを話したって”無駄”です。そんなこと解る人種じゃないよ!
250名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:20:18.94 ID:7fs48Leg0
むしろ日本が馬鹿正直に真面目だからこうなってるんだろう
251名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:20:26.31 ID:NhWNE3Ib0
>>232
荷が重すぎんだろうな
とっとと辞めろ
252名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:20:33.71 ID:uzL6TzG70
額に汗して働いてるから円が高くなるんじゃないの?
253名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:21:05.42 ID:A3Cn1rhN0
G20ってのはいつから陳情の場になったんだ?wwwwwwwwwww
254名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:21:13.87 ID:odb3lCzO0
目には目を投機には投機を。

国が無職を育てて国家トレーダー量産すればええねん。
255名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:21:14.10 ID:1X2bohBT0
円高ってみんなが円を買ってくれてるの?
売れるんなら、円をたくさん刷ったらだめなの?
256名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:21:21.27 ID:232wh90l0
資産保全の円買いでもあるから、投機ではない。
むしろ、介入のほうが投機的動きになって、介入催促でさらに投機的な動きを誘発してる。

>>1
他の国の働いている人も真面目に働いていると思うぞ。
他国の労働者をバカにしてんなよw
257名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:21:32.56 ID:4qlt88a80
輸出が不振なのは円高のせいではない
アメリカが深刻な不景気だから
258名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:21:38.79 ID:0JyKDPZJO
貧乏神与謝野にでも やらしとったほうが まだましやな
259名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:21:43.65 ID:Uk8S267q0
財政に詳しい大臣にいろいろ言われたくないから
財務省が何も知らない奴を財務相にするように野田に圧力かけたんだろ
260名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:21:51.53 ID:ZmjHzOwN0
お前が言うなよw
261名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:21:51.70 ID:Af7qveAE0
こいつ、マジでやべぇ・・・
円高が投機のせいだと思ってるぞ。

どう見たってマネーサプライの差だろうが。
ドルがジャブジャブで、円高にならんわけがないだろう。

どうすんのよ・・・・。
もしかすると菅を超える馬鹿かも知れん。

【経済】 安住財務相 「投機で異常な円高に…まじめに働く日本人はどうなるのか!」…G20で訴え、各国に理解求める
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320116155/
262名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:21:55.48 ID:TwbSCXF90
失笑されるだけ。引っ込んで欲しい。
263名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:21:56.20 ID:uNkxYDyC0
日本が真面目に働くから、長時間労働で頑張るから、
アメリカやEUは貿易赤字を吹いて悲惨なことになった。

欧米は、そもそも、もう、日本人や中国人が長時間労働でマジメに
働いて労働時間ダンピングしてくるのを望んでない、というメッセージ
だったらどうするつもりなのか。

向こうは、こう言ってるのかもしれない。
「もう、そんなに一生懸命不眠不休で働いて、こっちにいっぱい輸出
してくれなくていいから」「安め、少なくとも俺らと同じ平均労働時間ぐらいには」と。
264名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:22:00.84 ID:KTVkqYKyO
1$=50円くらいまで問題無い
そのうちアメリカ買えるぞ
265名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:22:03.67 ID:s5ab5Kw60
為替相場は戦争なんだけど何言ってるんだ?
自国を守るためには何だってやるだろ
266名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:22:21.34 ID:9+I7iu7v0
外国人相手に安モンの浪花節
空前のバカ財相
267名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:22:28.19 ID:1X3Zmbmp0
>>234
たしかになww 日本国内でドヤ顔で言ってもらいたいわww
268名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:22:30.79 ID:VZ1vhMq+0
>>1
このバカをつまみ出せ!!
269名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:22:30.77 ID:nIrR8Zdp0
>>255
アメリカのようになりたいならどうぞ
270名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:22:31.91 ID:Zcrp5QzC0
日本人は真面目に生きている!! 

なぜわかってくれないんだ!!!
271名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:22:40.56 ID:HiMI177t0
投資家が自殺するくらい刷っちゃうけどかまわねー?

くらい言えんのか
272名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:22:42.39 ID:FfCmkN290
ぶっちゃけると真面目に働いてると馬鹿を見るよね、なんでも。
273名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:22:52.29 ID:J3Yq1IoJ0
274名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:22:52.33 ID:J6vtaCVI0
外面よりも
内面磨けや、糞政府
275名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:22:59.91 ID:Po78H7Ub0
お父さんもうやめて恥ずかしい
276名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:23:13.47 ID:VoLlsQL70
>>252
現在の円高は、額に汗して働いていた人がいたからと言ったほうがいいな

独自で為替操作を行わない変動要素が低い貨幣として
リスクヘッジの意味合いで買われている
実体経済は全く繁栄してないわな

デフレデフレというが日本の物価は世界から見れば今めっちゃ高い状態だw
277名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:23:19.40 ID:3cZmzNl90
白川が原因
278名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:23:30.44 ID:de1qUo2N0
別に安住さんを擁護する訳じゃないが、だったら自民系の大臣だったらどんな政策をするんだ?
279名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:23:34.21 ID:8XA2kgo60
事実をありのままに申し上げる。民主党の売国政策で、真面目に働く日本人はどうなるのか。
280名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:23:35.66 ID:GkHjqwXVO
何で円を刷らない?
281名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:23:39.43 ID:rJxs+H0E0
輸出しても買ってくれる国はもう無い。
282名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:23:42.90 ID:WFa2lOhD0
キチガイに刃物=民主に権力
283名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:23:46.51 ID:6akffKfF0
まぁ今のドル円の水準も来年の今頃には充分円安だと思えるようになってるよ
きっとな
284名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:23:47.38 ID:FqjATcoCO
これは投機ではないだろ
285名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:23:53.83 ID:elPV2sFuO
池沼かよ
286名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:23:54.82 ID:E7jSWSSy0
おれが良いこと考えついた。
全日本国民を挙げて、ニッポンオワタ 日本はオワコンってフリするのはどうよ?

名付けてホントハモウチョットガンバレルダケドネシンダフリシテエンヤスサソウオウ作戦
287名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:23:58.50 ID:1dd6qeLi0
ダメ駄目丸出し

世界中から嘲笑されるだけ

かえって投機筋が円高進行の対策無しを見込んで
さらに円買いドル売りを強力に推し進める


288名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:24:07.93 ID:p+CNu8jy0
じゃTPPやめさせろよ
289名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:24:11.04 ID:0kC1JFZt0
>>255
インフレになると、公務員と公務員年金でヌクヌク生活してる、官僚や公務員どもが困るので
何が何でもデフレに持ち込んで、自分たちの既得権益を守りたい公務員がお札を刷りません。

公務員がこの国滅ぼすぞ。マジで。
290名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:24:13.48 ID:NQtPLiBd0
ほんとボンボン思考だなぁ
議員さんがこんなんばっかじゃお先真っ暗だよ
291名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:24:14.72 ID:xkK8f/d60
投機そのものを否定してしまえばヘッジという機能が失われ、
インフレに振れれば際限なくインフレになるというのがわからんのかね。
そもそも現物を介さない純粋なデリバティブを世界で最初に始めたのは日本人だということを忘れてる。
292 【東電 80.6 %】 :2011/11/01(火) 12:24:15.89 ID:CTOXqZBG0
>>1
>輸出を促進するため自国通貨高を維持したい欧米

なら円安にして問題ないじゃんw

つか、これだけ円無双なんだし日本人は働く量減らそうぜ
293名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:24:20.26 ID:2rJahyUS0
>>250
一般家庭では投機とか投資とか異世界の単語でしかないからな、日本では。
アホ臭い受験のための勉強ばっかりさせられてすっかり馬鹿になってしまった。
学問は実がなくちゃお話にならないってのになあ。
294名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:24:29.25 ID:kYKkM+EO0
日本人、というか台湾韓国、中国あたりも含め、異常なほど労働時間が
長い東アジア地域の連中のせいで、他の連中も長時間労働地獄の
世界に引きずり込まれそうになって困ってるから、もういい加減
東アジアの連中はこれ以上「真面目」にやってくれなくていい
とぐらいにしか思ってない可能性

少なくとも、東アジアの連中の超過供給力を、欧米が消化するのは
もう胃もたれする段階に来てるんじゃなかろか。
295名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:24:41.80 ID:SIgyfPtM0
ギリシャで演説してくれば
296名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:24:47.82 ID:yQeO7Ggv0
チビのくせに生意気だぞw
297名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:24:49.68 ID:l5fuF6TDI
誰が考えても円をジャブジャブ刷るしかないんじゃね?
298名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:24:49.81 ID:aLI5nk5f0
ガソプーにはオーラがないからダメだろw
目力で相手を凍り付かせるような殺気も気迫も全くナッシング^^
299名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:24:55.04 ID:fuDswNCf0
円刷れよ。
300名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:24:59.57 ID:25EhSnlVO
それでみなが納得したら円が安くなるのか?
んなのどうでもいいから円刷れって。
301名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:25:04.88 ID:V7KbBbqp0
追加介入がんがんいけよ。79円台じゃ話にならんだろう。
83円は難しくても81円まで何とかしろ。
っていうか、一瞬でいいんでお願いします。
302名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:25:07.19 ID:Qxyya1sSO
真面目な話、お前以外はみんな自国民のために働いてるわけ
日本国民のことはお前以外の人間はまったく関係ないんだよ
そもそも国際交渉の場で泣き入れて弱み見せてどうなるんだ
日本はこんなに弱ってますって言って何の国益になるんだ
お前が一番、真面目に働く日本人のためになってない
303名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:25:10.66 ID:ijdkNzPV0
自分で対策打たないで
外国にお願い・・・

304名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:25:11.01 ID:J3Yq1IoJ0
305 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/01(火) 12:25:12.50 ID:GjxJZs1C0
円刷らないって密約をどこか結んでるんだろうか
ここまで来たらもう刷れよ
元手0で効果極大なんだぞ
306名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:25:29.65 ID:I+p7bWf80
------ (仏のニッポン) ------
Lv1 推移を見守りたい
Lv2 対応を見守りたい
Lv3 反応を見守りたい
------ (意思表示するニッポンの壁) ------
Lv4 懸念を表明する
Lv5 強い懸念を表明する
------ (怒りを示すニッポンの壁)------
Lv6 遺憾の意を示す
Lv7 強い遺憾の意を示す
------(キレ気味のニッポンの壁)------
Lv8 真に遺憾である
------(キレちまったよ・・・)------
Lv9 甚だ遺憾である
------(大日本帝國)------
Lv10 朕茲ニ戦ヲ宣ス


これ思い出した。何かまともな経済政策
ひとつでもやったのかよ?ちゅ唯深く注視し〜議論し〜
だけで真面目にやってこなかったのに
いきなり切れたように訴えて欧米が理解するかよ。
第一アメリカ製品を売りつけたいアメリカが
納得するわけない。
307名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:25:41.21 ID:1C28zatR0
おいドジョウこの馬鹿の首根っこ掴んで回収してこいよ
308名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:25:45.59 ID:nht/ND1HO
コレは最後通告みたいなもんじゃね
あんまり酷いと本気出しちゃうぞ☆みたいな
309名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:25:49.12 ID:h3PwDEdQ0
真面目に働いている議員カモン
310名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:25:49.42 ID:nm28yhC00
世間知らずもいいところだな
311名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:25:51.40 ID:sD0F1exYO
ここは泣き落としでは無く、脅しを入れろ!
312名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:25:54.28 ID:18yhEXFk0
これ以上、日本人以外が円買ったら殺すぞって脅しとけばいいよ
今度は10兆円くらい売って、ほんとに殺してやれ
313名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:26:06.72 ID:B+tR5jg+0
無能が泣き落とししてもな
314名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:26:14.69 ID:Af7qveAE0
>>273

お前は馬鹿だろw


>諸悪の根源はほんらい短期景気刺激の金融緩和を次々にやったこと
>「総投資量」をそうやって無理やり引き上げたら「投資の限界効率」が落ちてどの企業も利益出せなくなってくるのはあたりまえ
>要するにドーピングのやりすぎで経済イカレてるだけ

だから、それをやったのはアメリカだろうが。
アメリカがどんどんドルを供給してるから、円高になってんだろうが。
315名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:26:15.99 ID:DlNf1ssu0
>>305
韓国が困るじゃんかw
316名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:26:20.25 ID:loREd6Yr0
アホミンス マジメナニホンジンガ―じゃねえだろ
バカかよバカ 投機軽蔑して蔑にしてきた裏返しだよ
317名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:26:21.50 ID:pC06zMOM0
投機が原因じゃないだろ。金融政策が原因。

外国の工作員じゃないなら、マジで勉強してください。
318名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:26:23.60 ID:0kC1JFZt0
>>305
公務員と、元公務員の年金暮らしの年寄りが妨害してるんだよ。
319名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:26:25.00 ID:3Gi+E6rh0
頼むからこういう恥ずかしいこと言わないでくれ。

まじめに働いてるから通貨の信認があるのであって、
それを有効利用できてない日銀と政府が無能でアホで間抜けなんだよ。
320名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:26:26.83 ID:Nd66LILM0
>「真面目に働く日本人どうなる」

小学生じゃないんだから・・・・・

こんな程度の低い事いってるから
つけ込まれるんだぞ安住
321名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:26:28.83 ID:1X3Zmbmp0
>>286
演技という形で 暴動決起だな
演技なら 参加する人多いだろ 
322名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:26:38.49 ID:iryvsvIr0
>>278
何をやるか政権交代して確かめてみようぜ。
323名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:26:43.82 ID:834o/Mx+0
経済活動に浪花節は通用しないっての
324名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:26:44.80 ID:0XIZoK8z0
EU安定化させりゃ円高も多少は落ち着くかもしれんけどな。
ドル円はどうしようもないだろうけど。
325名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:26:49.36 ID:BWjcWx3q0

諸外国財務相『おい、なんか不細工な子供が経済で精神論語ってるぞw』 

326名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:26:50.12 ID:VoLlsQL70
円を刷れという2ちゃん特有のコメントだが
事実上、紙幣だけを刷るという行為は取れないことを知らんのかね?
紙幣を刷るということはそれと対になるなんらかの対価(普通は国債)が必要なわけだが
国債発行と紙幣を刷るということは同じなんだが紙幣だけを刷ればいいって最初どこの馬鹿が言い出したんだ?
327名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:26:58.63 ID:PBXmkE2F0
>>1
G20で無策を表明してどーする
328名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:27:08.04 ID:0ba2n0wG0
まじめの定義が各国で違うかも知らんぞ
日本人は国際感覚が無い。大臣がこれなら国民は末恐ろしいな。
なんて思われるのがオチだな
329名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:27:10.81 ID:UtGs1Shn0
欧米から批判されるからなんなの?
もう批判されたくないからやらないとか言ってるバヤイじゃないだろ。
それぞれ我が道を行くでいいんだよ。
結局グローパル経済なんて国民を幸せにしないという結論に達して、
どこも鎖国的になるだろう。
330名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:27:12.63 ID:he+FCc+l0
働く=経営者

働かせ貰う=労働者

331名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:27:18.02 ID:0ljn15d10
G19「バカだなお前、お前んとこの企業が頑張って、黒字いっぱいためこんで、
 国際競争力をつけまくるから、そういう通貨は必然的に高くなるだろ。
 何がいけないって?お前が真面目過ぎるのがいけないんだよ、言ってみれば自滅だな
 しばらく遊んで貿易赤字国にでもなってみたら?2、3年もすればいとも簡単に通貨安になれるよ」
日本「・・・。」
332名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:27:28.05 ID:kNySw2WG0
元NHK記者か。
そりゃ、アカンな。
333名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:27:31.25 ID:uN7SJ2UM0
外国からすれば、知るか!という話なんだが。
別に違法でないし。子供じゃないんだから、泣き落としが通用する相手かよ…
334名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:27:33.34 ID:3R8Cx88h0
真面目に働く日本人より、怠け者の自国民のほうが大事ですから〜
335名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:27:33.76 ID:YLgq8fAN0
>>3で終わってた。。
336名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:27:46.69 ID:V4Gljj8I0
>まじめに働く日本人はどうなるのか!

円高ばかりじゃねぇだろ。。。
クソマスコミ、在日、利権集団、左巻き
こいつらも処分しろよ。
337名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:27:48.36 ID:SMZQsCiN0
アメリカ様の意向だからな
338名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:27:49.79 ID:QIHL61Y80
アメリカの一部の企業を全て買い取って日本人の州を作ればいい
韓国や中国が政治を掌握して日本を乗っ取る前に
339名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:27:53.17 ID:puXC7KKX0
ガソリンプールに期待するバカはいないだろwww
340名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:28:01.51 ID:J3Yq1IoJ0
>>305
刷ったってどの企業も個人も負債が膨らむだけじゃねーか
ROEは高まるが、ROAはどんどんどんどん低くなるぞ
それこそえらいことになるわ

>>326
ポール・クルーグマンというミクロ経済学者
マクロ経済ド素人のくせにマクロ経済に手を出してデマ振りまいてる
341名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:28:04.32 ID:HoCo2F/W0
投機w
342名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:28:04.59 ID:4rZwrtrp0
>安住さん
外交交渉なんてパワーゲームでしょ?下手に出てお願いしたって無駄。
「困ってるんです」なんて言っても聞いてくれるわけが無い。
相手にこちらの要求を聞いて欲しかったら相手が聞かざるを得ない状況を作り出すしかない。

こんな情けない状況でTPPなんて参加したらどうなると思うの?
相手は日本の農業や日本の経済がどうなろうと知ったことではない。他国は他国の利益のためにしか
動かないなんてのはこれで十分にわかったでしょう?

良いようにアメリカに毟られるのがオチですよ。アメリカが貿易で利益を上げるためのシステムが
TPPなのだから、参加した後で「困ってるんです」なんて言っても鼻で笑われるだけ。
343名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:28:17.50 ID:lWP6asJd0
やられたらやり返せよ。どんな手を使ってでもな。
この世界は非情。
甘ちゃん坊やはママのおっぱいでも飲んでろと鼻で笑われるだけ。
344名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:28:25.84 ID:swDX5+heO
ガソプーチビは午前中の国会で、堂々と居眠りし続けたからな
意地があるならモカ錠でも仕込んでおけっつの!
345名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:28:27.39 ID:++79RSfVO

日銀には馬鹿を 財務省には子供を
これでわかりますよね?

346名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:28:27.73 ID:Z22aoauH0
>>326
2ちゃん特有の表現ではなくただの慣用表現
347名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:28:33.36 ID:IZrwwEac0
賢い奴は額に汗しないもんたけどな
それで経済を動かしている
それが資本主義である
348名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:28:44.18 ID:IjbaVe7X0
東電に言って下さい
349名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:28:46.81 ID:yQeO7Ggv0
>>164
おまえアホだな。
やり過ぎればイカれるが、やり過ぎるわけ無いだろ。
逆に全くやらないのを利用され海外勢に玩具にされているのだよw
350名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:29:01.12 ID:WI7zM/I40
ミスターガソリンプール安住か。
真面目に働く日本人を虐待しまくりの
左翼政権の一味が、今更何を言っても聞く耳はない。
おまえは、野田ブタを道連れにガソリンでもかっくらって死ね。
351名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:29:04.36 ID:VoLlsQL70
>>340
一応仮にも経済学者なら
紙幣を印刷すればいいとは言わんと思うがな
読んだ奴が馬鹿だったとしか思えんのだが
352名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:29:11.74 ID:Po78H7Ub0
>>294
黄禍論だね
やっぱり世界的に不景気だと何ともなぁ
353名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:29:38.28 ID:QlkS7Pwn0
真面目に働いてせっせと輸出して、アメリカを慢性的経常赤字国に
追い込んだんだから、ドルは安くなって円は高くなるのが道理だろ。

何が悪かったかというのなら、自分らが真面目だったのが一番悪いw

もっと不真面目に生きてれば、むしろまだマシだった。
354名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:29:40.54 ID:r3EU56uVO
『株あがれ』と野菜のカブを持ち上げるレベルの話だ
355名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:29:42.08 ID:1X3Zmbmp0
真面目に頑張ってるから評価されて円高なんだろ?って言われれば終わりだろうが
こういう話は日本国内で言えよ 
356名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:29:44.24 ID:mG4KbYVW0
汗水垂らして愚直に売れないもの生産されたって
しょうがないだろう。


一番困るんだわこーゆーのが。
357名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:29:47.78 ID:5o/kFP1n0
シラネで終わり
358名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:30:16.76 ID:5dA1H2h70
真面目に働いているのは日本だけじゃないからな〜 by G20
359名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:30:30.11 ID:w7b/E7+e0
ガソリンプールだもんな
360名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:30:30.49 ID:M86D+nJG0
ダメだコイツw
理解求めたいなら対価払えって常識だろ
仲良しクラブやってんじゃねえんだぞ
ミンスはまったくお花畑のアホばっかだな
361名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:30:38.54 ID:xIsrKeA40
円高のうちに海外から資源を買いまくり
円を刷る
G20にゴチと言わない謎w
362名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:30:39.55 ID:kQUJd/Nt0
頭の悪い発言ばっかりしてる財務相さっさと降ろせよ。
363名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:30:45.51 ID:MJgpioDL0
ここまで痛めつけられて通貨の流通量増やそうって話にならないのはいくら何でも変じゃないか?
やっぱ、どこかからの圧力が有るんだろうか。
364名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:30:51.21 ID:R8id8tN/O
その円高を放置してるのはどこの政党だっけ?
なぁ、売国政党民主党さんよ
365名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:30:55.20 ID:KTVkqYKyO
札束で外人の顔でも叩けば良いんだよ
円高で何が困るんだ?
366名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:31:10.88 ID:J3Yq1IoJ0
>>349
やり過ぎてるという動かない証拠がいま現時点で目の前にあるだろうが

>>351
いまFRBの総裁やってる偽経済学者も基本的には同じこと言ってる
というか紙幣刷ってばら撒く話はこいつの持ちネタ
対価は国債じゃなくてもいいらしい
というわけでこの偽経済学者は対価として日銀がトマトケチャップを買うべきだと言ってる
367名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:31:15.20 ID:j1AaVOYL0
日銀に言えよ・・・アホだろ
368名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:31:33.12 ID:ZYHGZ51o0
民主党が言うな
369名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:31:40.24 ID:7DLN4nZnP
>>326
普通に国債引き受けとセットの意味での円を刷れ、だろ
むしろなんで今さらそんなこと言ってんだ?
370名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:31:46.29 ID:/iTEXBBT0
「お前らが真面目に働けば働くほど、お前らの通貨は強くなるぞ、言っとくけど」 by欧米各国
371名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:31:53.67 ID:A/mmxHCF0
為替操作国として認定されないように言動に気を付けてもらいたい
けど、バカは死んでも治らないからなぁ
372名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:31:59.43 ID:ijdkNzPV0
>>360
人のよい日本人だけ相手にして
かもにしてきたから、
本気の交渉なんてできやしないよ・・・
373名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:32:01.46 ID:cUNzod9E0
>>308
米国債売った金で介入する。
売った分は、買い戻さない。
って言えば良い。
脅しに軽く10兆くらいやれば良い。
壁街で100人くらい飛べば、オバマも考えるだろ。
374名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:32:02.53 ID:JoPTmmEm0
海外は日本にだけジョーカーを引かせている。

肝腎の政府が他力本願では、他国が裏でほくそ笑むだけ。
375名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:32:26.18 ID:0JyKDPZJO
円刷って 国内に大量に流通させるのは
世界に泣きいれんで良いだろ
376名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:32:29.78 ID:EB3wChbKO
不真面目に働かない人は?
377名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:32:29.98 ID:iPu867bI0
馬鹿丸出し
378名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:32:44.14 ID:XnqCOFfS0
真面目に働く日本人w

アホかよ
379名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:32:46.86 ID:SuYR9UYI0
忘れてるかもしれないけど日本は投機に否定的な考えの国だと印象付けるのは効果あるかも。

プラスよりマイナスが大きいかもしれんけど、それでも僅かなプラスは守れる。
380名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:32:47.91 ID:IOED6x9x0
明日見は何言ってんだか  他所はもっとヤバイから相手なんかしないわ
G20という国際の場で日頃の自分の振る舞いの延長で話してどうするよ
381名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:32:48.54 ID:6o1Lnw1j0
 ありのままに申し上げる。実体経済とあまりにかけ離れた投機的な対象として円を
 捉えられては、真面目に働く日本人はどうなるのか」と述べ、歴史的な円高水準の異常さを

グローバル化ってそういうこと自由にできることじゃないのか?

ついでにTPPに入ると為替介入自体できなるなるけど
382名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:32:56.47 ID:/+enV5Zw0
もう15兆介入に使ってるよな
エコポイントとか公共事業に回した方が景気良くなるだろ
383名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:32:59.06 ID:WI7zM/I40
>>342
無能左翼政権・民主党に、そんな難しい事言っても無理だよwww
外交どころか、内政、震災復興だってろくに出来てないんだから、こいつらは。
384名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:33:04.36 ID:U9Ww3udw0
>>1
実体経済とあまりにかけ離れた投機的な対象として円を捉えられては・・・・


輸出企業の外貨両替と輸出企業が受け取っている外国からの配当金の両替が投機の実体です。
385名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:33:05.33 ID:JQCkSziP0
>>363
経常黒字を上げておいて「痛めつけられてる」は通じない
経常赤字を20年間慢性化してから言わないとG20じゃ相手にされないよ
そんな国ばっかだから
386名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:33:07.66 ID:V+jaSwvu0
日本政府が仕事すりゃ済む話
手前勝手な革命は外でやれ
387名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:33:11.70 ID:b3CAOOHz0
投機をすることを「資本主義」って呼ぶんだろ。
努力やまじめなんてのは「社会主義」の構成要素なのに。
388 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/11/01(火) 12:33:18.09 ID:f9zIIipo0
しかし、何かにつけて世界中を引っかき回してないか?
アメリカってやつは
389名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:33:23.47 ID:VCkWT7mRO
生活保護を不正受給してる母子家庭とか
遊んで働かない不正受給者を何とかしろ。
390名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:33:35.32 ID:fsTV7lud0
こういう下克上の時代は、政治力がない国は徹底的に食い物にされるな。
391名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:33:37.58 ID:GkHjqwXVO
>>369
どっちにしたって、震災で国債は発行することになるからな。
392名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:33:39.76 ID:Yb7v/bBX0
コチラにも考えがあると言ってEU関連の独立小国家を企業買収する案をぶち上げて
議会を混乱させろ、舐めてんじゃねーぞとな
393名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:33:52.33 ID:giXaex9I0
人為的なドル安、元安を差し置いて
円だけ非難される謂れはないわなw
394名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:33:52.80 ID:T+1NX1FN0
お前が見守ることしかできない無能だからだろ
395名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:33:57.38 ID:J3Yq1IoJ0
安住もたいがいだが、それ以上にやっぱり2chが狂ってる
396名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:34:01.71 ID:Cu7JzoKW0
ええ、こんな発言を日本の財務相として、世界に発言してしまったのかよw

バカかよ・・
円高の原因はマネタリーベースの圧倒的なさにあるのは常識で、汗して働くとか、投機とか、関係ない。
真面目に働いてる世界のドルを持ってる人がちょっと円を買おうかなと小遣いで円を買ってしまうだけで、円高になる状況。

実態だって、日本の汗した結果の円を買われるんだから、反映してるし。
397名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:34:05.11 ID:7H8E/x/00
菅とどっこいどっこいの奴が言うと不愉快なだけだな。
398名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:34:07.03 ID:wu4u8q0A0
これまでにない積極的な介入で投機家を駆逐してやるくらいの事を言っとけばいいのに
399名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:34:09.27 ID:jh0cA7qC0
為替にしても商品相場にしても農業でもそう

自由化とゆうのは最後は弱者が泣くようになってる

TPPを謳いながら為替は保護では矛盾してるだろ
400名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:34:12.17 ID:bYtxMWe30
もうまじめに働かなくていい、たまにはバカンスでも取れ、
供給することより需要することを覚えろ、という経済シグナル
だと受け止めろよ

むしろ、もう世界各国は供給基地、真面目に働くアホなんか
求めてないんだよ。
求めてるのは消費基地、金払って遊んでくれる奴。
アメリカはもう遊びカネを使い果たしたから。

その、アメリカのカネ吸って大きくなった日本が、
本当は消費基地として世界の需要を受け止めてくれることを
外国は願ってるんだが。
401名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:34:13.68 ID:DUm3dEMEO
色んな局面で資本主義の弊害の軋轢が浮上している。
資本主義の限界の表れだな。過剰投機は金の暴力。

資本主義の崩壊は意外とそれほど遠くないかもしれない
402名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:34:16.49 ID:i1gLbOrN0
なんか働く気無くなるわ。
こんな糞政党を与党にしちまった日本人にも腹が立つ!
403名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:34:31.84 ID:ybDouom30
>>1
知らんがなと言われるに決まってる
404名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:34:34.28 ID:XniLZQ8RO
他国に泣きを入れる大臣か。。。
情けねえな、おい
405名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:34:37.82 ID:VoLlsQL70
>>365
ぶっちゃけほとんどの国では決済は円だと通用しないからな

一回ドルに換える必要があるわけだが
円高円高と言えど、自己資本をドルに換えて買収まで出来る企業となると
かなり限られてくるわな

少なくとも現状の中小企業にはできん相談よ
まあ目ぼしいところの買収はすでに終わってるしな
もう結構前に外人の顔は札束で叩き済みの状態ではある

>>369
だから発行してんじゃんw
何を言ってるのか・・・
406名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:34:39.54 ID:8qfiInyz0
子供みたいな発言すんなよ
世界で笑われるぞこれ
407名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:34:41.72 ID:+04qdEiM0
そういう論理性のない訴えは国内だけ(マスゴミの擁護があるから)
民主はほんと馬鹿だな
こういう外交手腕は交渉が出来る人が必要なんだが
民主には見当たらんなw
先ずもって商売人が居ない
損得勘定が出来ないから、相手国も交渉仕様がない

民主にあるのは罵倒だけ
408名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:34:42.00 ID:elu2JP/60
食い物にして下さいとお願いする間抜け
409名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:34:46.40 ID:5Rk9AXJc0
向かいに住んでる退職公務員夫婦は円高で大喜びしてるぞ
年2回の海外旅行が3回できるようになったてさ

民主党の支持母体って円高歓迎なんだろ?
景気対策なんて全く興味ないんだろ?
410名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:34:50.41 ID:H/ywGFH8P
>>366
つまり日銀が米国政府の圧力に屈することを想定してデルモンテ株を買えと。
411名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:34:56.17 ID:efPdApKt0
G20「お前ら円高容認してただろ」
412名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:34:57.44 ID:lMeTETDg0
ついにガイコクガー
413名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:34:59.07 ID:iGPMIBMF0
安住間違ってるぜ

欧米の実体経済が救いようのないほどズタボロだから円高になってるだけだ
むしろ投機が治まったきたのが円高の最大要因
414名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:35:03.61 ID:yfpcQNwe0
おめーらが今まで放置してきたんだろうが
415名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:35:07.87 ID:QebuU0f00
やれやれ今度は日本国民の為に私は働いている感を演出する為のアリバイ工作ですか
416名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:35:11.44 ID:XnqCOFfS0
>>390
日本なんか完全に操り人形だよ
外国勢にいいように利用され過ぎ
417名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:35:23.62 ID:/nM02vah0
> 真面目に働く日本人はどうなるのか

どの国も自国の国益伸展のために、
他国の国益を害することも厭わず必死になってる外交の場で、
外国人にこんなこと言って何の効果があるのか。
418名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:35:25.39 ID:s5ab5Kw60
素人を大臣にするから
419名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:35:31.18 ID:Ba2ERgZl0
民主党の連中が、どの口でそんなセリフを吐くんだか・・・
420巣邸歩 恕撫主:2011/11/01(火) 12:35:33.97 ID:Vug5x72U0
真面目に働く日本人はどうなるのか? 真面目に働いている外国人はどうなるのか
馬鹿で不真面目な日本の国会議員は、どうなるのか。? ‥‥‥‥‥‥‥‥‥
421名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:35:41.65 ID:sg1D6aUqO
アホだろ
世界の鉱山や油田を買いまくって資源確保してから、円増刷で円安インフレ政策ウマー!
百年に一度の好機を活かせない民主党馬鹿議員共死ねって話だな
マジで死ねばいいんじゃね?
422名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:36:05.14 ID:SfoReQk10
だけどまじめに働く日本人の年金は払い損ww
ふざけんな

てか円刷ったらいいだけじゃないの?
423名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:36:10.91 ID:1X3Zmbmp0
ひたいに汗して働いた金をパチにつぎ込む日本人
424名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:36:19.09 ID:kGois50K0
真面目に働いて税金払っても 国の無駄使い。

鳩山は税金ごまかしても、知りませんで無問題

いい加減にしろ。
425名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:36:24.76 ID:giXaex9I0
>>395
2ちゃんねるなんか見てると馬鹿になるぞwww
426名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:36:38.74 ID:TikCfKCw0
お涙頂戴の小日本は悲しいな
427名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:36:40.36 ID:nIrR8Zdp0
>>326
基盤を崩し日本を速くのっとるには有効だけどな
428名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:36:48.82 ID:BXKkgAmt0
G20で言っても働けるだけマシとか言われて終了だろ
429名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:36:56.76 ID:srZ5mvkS0
こんな奴が財務大臣だと・・・恥ずかしくて暗殺したいくらいだわ・・・
430名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:36:57.54 ID:7DLN4nZnP
>>405
お前よく会話の途中でため息つかれない?w
431名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:36:58.63 ID:aiegQfjf0
『円刷れば?』 で終わり。
432名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:36:59.63 ID:+04qdEiM0
>>416
自民時代までは操られてる『ふり』が日本の特徴だったんだけどね
民主になって外交が出来ないから良い様にやられてる
433名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:37:03.52 ID:aLIDAZGv0
これが後に第三次世界大戦の引き金となったのである。
434名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:37:07.75 ID:NhWNE3Ib0
安住って小学生みたいな貫禄があるよな
435名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:37:09.02 ID:J3Yq1IoJ0
>>425
やるとフラストレーション溜まる
馬鹿とキチガイが大半で
436名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:37:09.25 ID:834o/Mx+0
まじめに働く若者はどうなるのか!
437名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:37:10.45 ID:nm8CxpGr0
国民が民主に言ってるだろそれ
438名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:37:20.73 ID:+6V1y91E0
>>1
そんなトンデモな理由付けで理解も何もないだろ
トウキガーで思考停止せずに、なんで円高なのかをマズ考えようぜ
439名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:37:25.44 ID:cUNzod9E0
資源原料買いあされ。
100年分くらい備蓄して資源大国に。
440名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:37:26.74 ID:dLoT0ylA0




  新自由主義や市場原理主義なんて

    働かないで投機やってる奴が一番儲かるるシステム。

   長時間働いてる奴はみんな貧乏人ばかり というシステムだよw
441名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:37:30.66 ID:w7bU3tH20
日本人がマジメにアリンコのように不眠不休で働き続けるせいで
こっちまで日本人と同じような労働しなきゃいけなくなってきた
ような空気が流れてる欧米にとっては、むしろありがた迷惑だろうな
口に出してこそ言わないが、お前らがアリンコのように働き続ける
のが最大の迷惑だ、と向こうは思ってるよ
442名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:37:35.78 ID:8tKG2uf0O
日銀の独立性は止め時かもな
443名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:37:36.49 ID:8XA2kgo60
またズーズー弁でスピーチするの?英語じゃないと真剣に聞いてもらえないぜ(´・ω・`)
444名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:37:37.42 ID:7semUCNJ0
>>421
鉱山や油田買っても環境汚染してるとかいちゃもん付けられて放棄させられるのがオチ
冗談抜きにそういう反則手段使われたら何も出来ない
445名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:37:38.54 ID:PGbWXYTfI
震災と原発事故と電力不足で日本産業終了と外国は思ってたら
普通に生活してるんで、「日本スゲー!」て
思われてるから評価されて、円高になってるとラジオで日本ホルホルしてた
つまり、頑張れば頑張る程、円高になりますよと
446名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:37:40.56 ID:PmUy+lly0
あほだなこんなこといったところで何も変わらんよ嘲笑されるだけ
447名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:37:47.07 ID:5dA1H2h70
世界に対して泣きを入れる日本の財務相・・・ まさに恥。
448名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:37:47.73 ID:ZfWlTTPB0
何言ってるのこいつ。金融緩和しろよw 
おまえが仕事をサボってるんだよwww
449名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:37:49.39 ID:XniLZQ8RO
しかし民主は真面目に働いてないように見えるのだが。。
首相を筆頭に。もちろん財務相の人とかも。
450名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:38:02.95 ID:VoLlsQL70
>>427
つか普通に国債発行すりゃいいと思うがな
俺が分からんのは国債の借金で日本崩壊と言いながら
円を刷れとか言ってる奴な

連中はテクニカルデフォルトから何を学んだんだろうな
451名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:38:06.77 ID:WNaCR2340
投機のかもになる政策している民主党の癖にwwww

震災時、株の取引中止しないアホ政党のなかのアホが言っても
説得力ないがなwwww
452名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:38:07.06 ID:8qX43+4u0
こいつ、本当に投機のせいと信じ込んでいるの?やばくね??
453名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:38:09.67 ID:YdOt/mLZ0
>>343
残念だがそれではダメだ
やり返したら戦争の火種になる
454名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:38:15.19 ID:a0ZEpnw70
20年チャートとか見ても、ずっと円高トレンドなんですが・・・
何を根拠に異常とか
455名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:38:16.60 ID:e0qU0LSL0
こんな阿保な発言しかできんのか、、、
456名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:38:21.09 ID:MKRA4tgf0
為替をいじるなよ。円高で実態を反映してないと思ったら、高い円で
何か買ってやればいい。そうすれば、円は適正な評価を受ける。
真面目に働く日本人・・・・・・こんなこといっても、欧米が納得すると
思ってないだろう。パフォーマンスで喋るだけだ。w
457名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:38:21.25 ID:jEAWPd6KI
真面目にやってる日本人より乞食のバカチョンの方が大事なくせに!
458名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:38:22.59 ID:4p4IDEQ2O
うちの嫁は昼間スーパーの商品管理のパートで夜は熟女デリヘルに勤めている
それでも月に50〜60万円にしかならない
俺の小遣いが半分の30万円くらいだから
もっと稼ぎの良い店に変わるべきだ
459名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:38:24.94 ID:E+tokfCW0
>>354
小渕さんは国民の生活を本当に心配していたんだぞ
いっしょにするな
460名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:38:25.73 ID:fvh41rah0
アンジュンジュン頭おかしいだろ
そもそも財務相になるだけの実力もないくせによ
日本以外のG20参加各国も内心はぁ?だろうよ
461名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:38:58.75 ID:gmoho2JX0
すべては国民に向けた誤魔化し。
適当なこといって交渉能力がないのをごまかしてんだよ
円高は続くな。それか裏取引がないと。
462名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:39:01.56 ID:boomR8/G0
原発問題を含めると世界からは白い目で見られれるって気づけよ!!!!
463名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:39:03.66 ID:kGois50K0
真面目に働いて税金払っても 国の無駄使い。

鳩山は税金ごまかしても、知りませんで無問題

いい加減にしろ。
464名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:39:04.30 ID:dm/PxeoD0
相場関係者もまじめに働いていると思うけど? 嫌ならルールを変えるしか無いのでは?
465名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:39:11.14 ID:FRxydPs20
大金持ちどものマネーゲームの煽りで善良な平民が苦しむ
グローバルな金融社会は大昔の奴隷制と少しも変わりませんな
466名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:39:14.96 ID:W4Zf7qaY0
>輸出を促進するため自国通貨高を維持したい欧米

いくら何でもこの間違いはひどいだろ
467名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:39:17.97 ID:J3Yq1IoJ0
>>452
>>164
468名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:39:17.86 ID:8GRxSumhO
いやなら世界制服するしかないな。
469名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:39:24.92 ID:XnqCOFfS0
>>438
真剣に考える事が出来る奴なら世界に向けてこんなアホ以下の発言しないだろ
期待するだけ無駄
470名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:39:28.83 ID:cJzx/4QWO
>>434
小学生なら嫌われるガキ大将になってたな
大人の世界じゃ蹴られていじめられるタイプ
471名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:39:31.58 ID:fsTV7lud0
このスレにもいるが、こういう事言うと途端に、円さえ刷れば全て解決すると
信じてる三橋信者のようなウルトラバカが、いい気になって批判を始めるよな。w

日本の根本的な問題は、少子高齢化と天文学的借金による将来不安なのに、
それが10兆20兆の金で解決するかバカ。w
仮にベーシックインカムを実行しようが無理だわ。w

こんあ子供でもわかることすら理解できないのがキチガイ三橋信者。
472名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:39:33.94 ID:o/eL/3AL0
投機で円高になってるんじゃなくて白川日銀のデフレ円高政策で
円高になってるんだって、円高の原因は白川なんだって
473名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:39:34.52 ID:V3v0JlG40
こんな小者に説得力なんてないだろ
474名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:39:49.17 ID:Evccd0IZ0
『まじめに働くのをやめて、10年ぐらい慢性的貿易赤字国にでも
なってみてはいかがですか?通貨なんてお望みどおり安くなりますよ』 日本以外のG19より愛を込めて
475名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:39:56.75 ID:GPfwEbsl0
んーでもドイツも他国の尻拭いで憤ってるんだし
大体、平時でも、ちゃんとやってる方が損をするのが常だし
どこも自国で精いっぱいなこの異常事態でそんな主張しても、グチこぼすなとしか思われなさそう
476名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:40:11.93 ID:OH4v/bsm0
おまえがいうな
477名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:40:12.37 ID:AvDerZ8t0
無策の次は泣き落としか…
他国はだから何?って意見だろうよ

1000万円玉を一万枚作れば解決するのに
478名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:40:13.71 ID:iQd86N3MO
まず無能の日銀総裁を更迭しろよ
民主も糞だが一番のガンは白川だろ
479名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:40:21.75 ID:Et7lrS1O0
アホか
なんら説得力のない言葉だ

テレビマンから政治家になったんならもっと口八丁じゃねえのかよw
480名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:40:24.37 ID:JexaH/D30
外国相手に泣き落とし戦術は逆効果
481名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:40:28.66 ID:KWtZ9CzTP
政治家の能力とは別の話ではあるけれど、このひとの押し出しの弱さ
というか迫力の無さ、どこかの中小企業の係長みたいな風体と、その
印象を裏切らないか細い声、傷付けられた子供みたいな語り口の
全てが、もうなんと言うか絶望的。
482名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:40:29.50 ID:0yXAiSZF0
>>1
ここでなぜか根拠レス上から目線の生活保護ニートねらーどもは
全然まじめに働いてませんw 在日も生粋の日本人もw
483名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:40:32.37 ID:rnG+Sucu0
税金の無駄遣い。
484名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:40:37.33 ID:fdLM87u70
日本も今ではけっこうな投資国。
2005年以降、投資収入の方が貿易黒字より多い。
485名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:40:42.14 ID:GkHjqwXVO
>>453
それはおかしいだろ。日本は何もするなってのか。
486名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:40:56.96 ID:ijdkNzPV0
>>444
まさに歴史は繰り返すだね〜

不平等条約
関税自主権なし
三国干渉w

最後は第二次大戦敗戦(同盟国に裏切られ)なのかねえ・・・
487名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:41:04.26 ID:VCLqjH9y0
他国に「俺たちが不真面目だと言いたいのかい?」って切り返されるのがオチ
488名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:41:11.15 ID:+04qdEiM0
>>472
違う根本的に円高論者と民主の為替政策に原因はあるのだが
現実にここまで動くのは投機筋の危機回避という資金の逃避先になってるから
489名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:41:12.96 ID:KE2Cu39D0
自国云々より
金刷りまくる欧米を批判できなくっちゃ
490名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:41:19.81 ID:U/K3gpKw0
日銀券ルールとかいうアホなことやめろ
491名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:41:21.28 ID:e8H0I1VA0
>>1
真面目に(在日さんが生活保護でギャンブルに)働く人がバカをみる

て言いたいんだろ
492名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:41:22.40 ID:5kz44f4y0
相変わらずのノープラン、ノーガード戦法だな
493名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:41:25.22 ID:ZkVdqcTi0
やっぱ無能大臣だったか・・・




自国民をないがしろにして外国人にばかり配慮してる国なんて日本だけだろ

日銀もアホだし、こうなったら
札を刷りまくり国民にだけばらまいて円の価値を下げるしかないだろ
494名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:41:26.76 ID:zeH1bxY5P
まあ、ありのまま正直にお話しするだけで
各国が動いてくれるといいねw

要するに、訴えるだけなんだろw
なんという無策wwwwwww
麻生の頃は仕掛けたのに…。
お子様政党が日本を滅ぼす…。
495名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:41:34.79 ID:bpyqhha/0
日銀に言えよ
496名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:41:52.74 ID:9cG1nHBn0
>>1
民主党の存在自体が日本人を迫害してるんだがな。

どう考えてるのかなんて言えるなら
民主党関係者は全員辞職しろよ。
で、後々の社会保障の足かせになるから
日本国籍捨てて祖国の北朝鮮なり韓国なりあの世なりに旅立ってくれ。
497名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:41:57.04 ID:3m5ib6Jk0
じゃ実態に即して国家公務員とかの給料も今の半額ぐらいに減らせよ安住
498名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:42:02.14 ID:IJmS4/Fe0
まじめに働く日本人が持ってる日本円の価値がどんどん上がってるのに、なにが不満なんですか?
499名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:42:12.59 ID:SrO09ups0
>安住財務相、「異常な円高」各国のG20で理解求める 
>「真面目に働く日本人どうなる」・・・・・

地元被災者の切実な訴えを見下した安住 オマエが言うなw
生放送で民主党 安住淳が・・・
http://www.youtube.com/watch?v=49Lla8szmWo
500名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:42:15.70 ID:PNmfod240
労働者に言わせるなら分かるが政治家が言う事ではない。
501名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:42:16.09 ID:AP/N7ky50
>>487
むしろ他国からすると
「俺らと同じぐらい不真面目になれよ、もっと休めよ、そしたら円も安くなるぞプゲラwww
お前の悩みの根源は、おまえ自身、お前のマジメさが作り出してることに気づけバカwww」
って切り返しがくるだろ。
502名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:42:17.87 ID:kGois50K0
真面目に働いて税金払っても 国の無駄使い。

鳩山は税金ごまかしても、知りませんで無問題

いい加減にしろ。
503名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:42:19.12 ID:FhadSRzm0
つける薬が無いなぁ
504名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:42:24.66 ID:JQCkSziP0
>>488
その逃避してきた資金をドブに捨てれば円安になるじゃん
当面の税収をそれで賄うとかやれYO。速攻で円安になるぞ?
505名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:42:30.31 ID:7semUCNJ0
「介入はどのような状態でも許されない。」「中国と日本は結果を受け入れずに株価を不正操作してる」

って言われたらどうすんの?
泣きながら帰ってくんの?
ねぇ?どうなの?
506名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:42:31.07 ID:iX0tBnjr0
何も言わないマシだけどさ、日本人のお花畑みたいに世界は動かないよ。
507名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:42:31.19 ID:E9aHWdUo0
日銀が円刷りまくってその金を国が使えばいいんだよ。
ドル買いなんてしょうもない事に使わず、何故それをしない?
508名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:42:32.71 ID:ld5++1xC0
小物丸出しじゃねえか。メガ安住砲を準備中だっていうぐらい、もっと啖呵切ってこいよ。
509名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:42:46.18 ID:s7EorIcW0
そもそも民主は朝鮮人の為の政治屋集団ですよね。
対極旗の下で「あなたたちのおかげで・・・・」売国奴やん。
そもそもtppは小泉の郵政潰しの失敗を馬鹿政権なら再挑戦実行できると踏んだアメリカがついでに農協もねって普天間の失敗の付けを払わせる言わば平成の黒船交渉。
関税自主権の撤退は治外法権を外国に認めると同じ事。
民主は江戸時代のちょんまげ程度の交渉力しかないと思われる。
あはははは
510名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:42:47.66 ID:ZfWlTTPB0
こいつ中学生かよ
511名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:42:48.70 ID:eKwh46bI0
泣きついてきたら取引止めるような人間がハゲタカやってるかよ

悪魔に涙は効かない
余計喜んで舐めにくる
512名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:42:52.84 ID:5StQGOt20
>>450
国債発行と円を刷れは同義。日銀券ルールがあるからなw
513名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:42:52.89 ID:fsTV7lud0
言っとくけど、日銀が度重ねて発言してる、
「金を刷っても無駄。景気には貢献しない。」
っていう発言は、100%正しいからね。
バブル崩壊後の日本の動きを見れば明々白々。

ところが無能な経済学者や政治家は、打つ手がないので
とりあえず日銀政策批判するのよ。
日銀が悪いって言っとけば、責任逃れできる上に、自らの無能も
認めなくて済む訳。
514名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:43:02.73 ID:ibVUF1Of0
こいつの言ってるのはどうしようもないデムパだけど、投機の規制は必要とは思う
自己売買の規制とかどうなったん?
515名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:43:04.13 ID:iryvsvIr0
>>478
その白川ゴリ押ししたの民主だろ。
516名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:43:04.57 ID:mHPk4H6u0
>>471 あほか
517名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:43:10.24 ID:b2g/MmIz0
>「異常な円高」各国のG20で理解求める
>「真面目に働く日本人どうなる」

こんなことを国際会議の席上でわめけば失笑を買うだけ。
そんなことも分からんのか、バカw
所詮クズ雄弁会だな。
518名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:43:10.52 ID:0DdimGF/0
だから早く政府紙幣!
519名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:43:13.21 ID:3cN151qx0
>>487
真面目なつもりだったのか?と言い返せばいい。
もはや小学生レベルだが。
520名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:43:29.30 ID:j25NaL0R0
ユーロ高の時は日本で円高誘導したか考えてみろ
521名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:43:32.15 ID:2Lq5YHeFO
真面目に働いても年収450マソしか行かない俺は社会のクズだな…
522名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:43:40.82 ID:4dx+FNrQO
コイツほんまもんのアホやなあW
ガソリンプールと言い、国際社会での浪花節と言いW
523名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:43:44.15 ID:VoLlsQL70
>>489
もう刷れねーだろ
サブプライムの時、連中はやり過ぎた
ユーロはもうパリティ割れどころの話じゃねえだろうな

欧州は完全に詰んでると思うぜw
524名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:43:50.31 ID:rBb8/9s40
いいねえーw
空気の読めない民主党の良さがいかされるか!
525名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:43:52.70 ID:iQd86N3MO
>>507
白川が反対するから
でなぜか民主のやつらは日銀に執行命令をださない
526名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:44:04.45 ID:Qvz1Lzol0
こういう時ばかり日本人面しやがって死ね
527名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:44:04.90 ID:roU69Q7+0
G20「はぁ?今ギリシャ問題について話し合ってるんだ。
自国の都合を意味不明に並べ立てて議論の邪魔するんじゃねぇよ」
と摘み出されるのがオチ
528名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:44:06.52 ID:hPuwBQmo0
ママパパに、ちびっ子ギャングが泣き落とし
529名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:44:10.71 ID:NeXnWooYP
「日本人が苦しんでる?なら今すぐ帰って御宅の部下に訪ねられたらどうですかねぇ。誰がその日本人を苦しめてるのかってね。」
530名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:44:16.08 ID:BkvIS/r8O
>>513
白川さん?
531名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:44:21.71 ID:2++8gYIk0
>>513
正しいね。アメリカ的にはね。
日本は金を刷らないことで利益をまるまる海外に渡している。
それがわかってるからみんな円につっこむ。
532名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:44:23.76 ID:TikCfKCw0
>>507
返しきれない借金を抱えた小日本が円の価値を低くしたら、借金は増えるだけだろ
533名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:44:24.83 ID:5XAVu75S0
日本にはこういうポンコツ頭しかいないのか?
534名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:44:31.15 ID:+04qdEiM0
>>504
大規模な量的緩和しちゃえば良いんだが
それをやるには米国や欧州と協議し連携して
影響を最低限におさえつつやるしかない

それが民主には無理なんですwwwwww
535名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:44:39.79 ID:oteQedxs0

安住が言ってることは正しい。
だが、狐や狸のような各国の首脳には通じないだろう。
それにしても、円が評価されてるとか、ドル換算では給料が増えてるとか、
実質実効為替レートでは円安だとか、底抜けのアホが多すぎる。
536名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:44:44.89 ID:HOVh4DRL0
国内向けの声明をG20でやってもねぇ。
仕事が無いのは海外のほうが大変なのに。
537名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:44:52.73 ID:AP/N7ky50
まじめに働く日本人はどうなるのか→そもそもそのまじめに働く日本人がせっせと
日本の貿易黒字を増加させ、外貨を獲得し、なにより日本の信用力を上げている→
円高で困ってるなら、そいつらにもう仕事をさせるな、遊ばせておけ、有害なのは
そいつらのまじめさ、そのものだ。
538名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:45:11.31 ID:x7+LsSjb0
安住はアホとしか言いようが無いな。
539名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:45:12.55 ID:qzEyBtOI0
言いたいことがあるなら、もっと議論を一般化して発言しないといけないな。
540名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:45:13.32 ID:/12gj+ZB0
弱肉強食の世界で、しかも全世界的に飢えていて、
チャンスがあれば誰であろうと喉笛掻っ切って血肉を喰らおうと狙いあってる今この現状で。

僕たち弱って可哀相だからいじめないで?

だと?
骨の髄まで平和ボケした馬鹿だな。
だいたいお前らが日本を滅亡に向けて最短ルートで走らせてんだろうが。
テロで死ね。すぐにしね。
541名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:45:24.71 ID:nsLaGxaE0
「俺達朝鮮系に魂を売った人間は大丈夫だけど、
 純粋日本人奴隷が集団自殺されちゃ困るんだよ」

こういう意味です
亀ちゃんとのコラボ発言
542名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:45:25.69 ID:ZfWlTTPB0
円が急落してるならまだしも、上昇してるならいくらでも対応できるだろw
政治家が仕事放棄しているだけ。
543名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:45:26.28 ID:ZHRI2yn10
安住ってバカなの?
544名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:45:28.71 ID:fsTV7lud0
>>516

はい1人バカ発見。

今の日本人が、たとえ給料が数万円増えようが、そんなものは全部貯金に化ける。
将来不安が払拭されない限り、何をやろうが必ずそうなる。
たとえベーシックインカムだろうがだ。
そんなことすら分からないから、バカって言われるんだよ。
545名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:46:01.82 ID:fvh41rah0
それにしてもG20の席上で泣き落としってw
どんだけ恥晒しなんだよ
546名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:46:10.37 ID:ZGW11PxgO
投機じゃないだろ
しばらく貿易赤字を垂れ流せばいいよ
547名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:46:10.95 ID:fsGIox/9O
なんなら税金はドルで支払えとかやったらすぐに円安になるだろう
548名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:46:11.71 ID:JQCkSziP0
>>534
いや量的緩和は駄目だろ
何を言ってるんだ。ちゃんと経済の基盤を崩さない方式でやるんだよ
549名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:46:13.31 ID:jmBjyijr0
安住淳はまじめに働いていない
550名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:46:22.02 ID:ijdkNzPV0
日本人のための政党ではないヤツが
何日本人を思っていますw 的な発言しているの?
551名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:46:22.06 ID:4OXzqUTS0
言わないより言った方がいいかもね。
552名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:46:23.02 ID:VCLqjH9y0
>>501
まぁ真面目に働いてるからこそ価値が上がってるのかも知れんな
日本人はもっと不真面目になって
経済指標もちょっとくらい悪く発表するぐらいの余裕が欲しいなw
553名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:46:24.14 ID:tNCZu5nGO
>>1
民主党に入れたバカどもから選挙権を剥奪しろ。

554名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:46:26.30 ID:dwylzQPX0
>>1
お前は真面目に働いてるのか、ガソリンプールよ。
555名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:46:27.10 ID:g1TVRUdD0
どの国も自国の利益優先なのにこの国はバカすぎるww
556名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:46:34.59 ID:FfCmkN290
10万小遣いやったらありったけのゲームソフト買ってきた小学生と変わらん
557名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:46:35.42 ID:WyUZKc9jO
ポルトガルとスペインあるから、円高対応なんか話す余地はないだろ

558名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:46:37.45 ID:4TQw2OFx0
自分たちのことしか考えないハゲタカに何言っても無駄
そんなこと言ってる暇があったら彼らに損をさせる方法を考えないと
559名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:46:41.61 ID:7semUCNJ0
G19「(うわ、日本うぜぇ…)」
560名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:47:06.92 ID:snfCh02z0
理屈じゃないんだよ

所詮

博打だしw
561名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:47:39.06 ID:5StQGOt20
>>513
国債発行しても、有効な投資先が国内にないものね。
562名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:47:45.13 ID:fsTV7lud0
経済学者のバカって、人間心理を全く考慮しないからな。
100円自動販売機に突っ込めば、自動的にジュースが出てくる。
市場経済をその程度のものとしか思ってない。
563名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:47:53.58 ID:SYeF9Qmx0
これはもう日米造幣大戦の開戦を布告すべきだな。

日銀は完全国有化しろ。
564名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:48:04.99 ID:+04qdEiM0
>>548
いや量的緩和しかないよ
いまの円高はドルとの対比で円高になってるから
一方のドルはやらないだろうとされていたQE3にも言及し始めた
もし実施されるとまたギャップが大きくなるから円高にすすむよ
565名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:48:19.95 ID:VoLlsQL70
>>542
んなことねーよ

こんな不思議な自体に対処できる政治家なんか古今いたことない
この状態のこ日本の通貨が上がり続けるってのは
初めての自体だからな
現に自民も上がり続ける円をどうしよーもなかったろ

社民・共産なんぞは話しにならんが民主なんぞには土台無理な話だ
欧米の連中でもなんとか出来る奴はおらんだろう
日本一国でなんかなる自体じゃねーよ
566名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:48:20.64 ID:rYn3DPhO0
投機とかよく言える無責任な
567名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:48:26.90 ID:i2nPV84O0
安住「一万円札から放射性物質が検出」

ぐらい言えば80円にぴょーん。
568名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:48:32.22 ID:eEPJravt0
真面目に働くから通貨高になるんだろ
569名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:48:32.49 ID:vTYqSlc60
>>499
アホだ、政治家の発言とも思えん
570名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:48:36.15 ID:Ztu9I9ZR0
はぁ?
一番日本人に損になる政策してる奴らが何言ってんの?
死ねよ口先だけのゴミ野郎。
571名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:49:03.15 ID:UOi+FOvV0
何を泣き言垂れとるねん。アホかー安住
やっぱり元NHK職員は弱すぎるわー
言えば言うほどつけ込まれるだけやのに、
黙って相手の嫌がる事をドンドンやって
いかんかえーその強かさがお前には無い

572名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:49:04.56 ID:7t/aWal10
鳩山といい、ガソプーといい、発言させれば恥ずかしい奴ばっかりだな。
介入に関しても、何も言わない方が、まだ効果が持続しそうな気がするが・・・
573名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:49:05.61 ID:de6l7jZQ0
>>1
10年遅い
574名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:49:05.94 ID:AP/N7ky50
忠告しとくが、まじめに働けば働くほど、信用力は高まるぞ。
575名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:49:08.99 ID:B6A21w3kO
そろそろこのバカ干せよ。
いい加減イライラする。
コント国会中継も飽きたし、お笑いミンス党は解散、議員辞職して吉本にでも行けよ。
576名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:49:09.45 ID:wyMNuMj60
ミンス不況で日本は冨を切り売り状態。売って得た外貨を
日本円に換えるから円高。先々ミンス不況が継続するとみれば
投機筋は円を買う。潮目が変わるのは解散総選挙。
577名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:49:09.56 ID:ZfWlTTPB0
政治家は好きなだけ法律つくって、新たな仕組みを作れるのに。
仕事放棄中。
578名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:49:19.19 ID:g+eOO5Z00
そんな甘っちょろい考えで政治に首突っ込みやがって。
そんなザマだから良いように吸い取られるんだ。
みんな仲良くお手手つないでとか仲良しごっこじゃねんだよ、糞が。
どの国も自国の利益を一番に考えてるんだよ、クソが。
579名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:49:24.16 ID:ZGW11PxgO
貿易が不利になった助けてくれといいながら、実際はまだ黒字で相手は大幅な赤字なんだよな
助けてくれるわけがない
580名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:49:28.26 ID:iZMCLnJ10
感情論とか朝鮮人かよ
あ、民主党はそっち系の巣窟でしたね
581名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:49:30.92 ID:Fq3dQC0S0
1:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 11:30:30.26 ID:mEohEcr50

“ちびっこギャング”安住財務相「俺は暴走族出身」と明かす

なにせ、彼の引き起こしてきた舌禍は枚挙に暇がない。昨年9月の代表選の際、菅陣営で党選対委員長だった安住氏は、
参院選に落選した小沢派の河上みつえ氏に「生活困ってるでしょ? 300万振り込んであげるから好きなもの買いなさい」
と露骨な買収を持ちかけ、断わられた挙げ句、そのやり取りを暴露された。
今年7月には国対委員長として「被災地首長は国から金だけもらって立派なことをいうが泥をかぶらない」と発言、
宮城県のある町長は、「上から目線で現実を知らない。国会議員を辞めてくれ」と憤慨した。

前出の秘書は、暴言連発の背景をこう説明する。
「彼は“ちびっこギャング”というアダ名が嫌で、周りを威嚇しようと尊大なことをいってしまう。
最近は周囲に『俺は暴走族出身だからな』といってまわっているそうだが、一体どんなバイクに乗ってたのか……」
49歳のオッサンが“昔はワルだった”自慢とは、確かにスケールの小さい話だ。
「秘書や番記者にはすぐ怒鳴るが、相手が自分より上だとわかるといいなりになる。国会の廊下で秘書に『クビにするぞ!』と
怒鳴っているのを見たことがあるし、記者とのオフレコ懇談では、都合が悪くなるとすぐ『おたくの社長にいうぞ』となる。
そのくせ財務官僚には刃向かえないらしく、いまは増税レクチャーに唯々諾々と従っている状態だ」(政治ジャーナリスト)
http://news.livedoor.com/article/detail/5869887/
582名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:49:32.79 ID:MFNfIt860
>>1
政府は何をやっとるね。円高を利用して金とか資源とか物を買い漁れよ。
それで円高が収まらないとしても、それだけ丸儲けしたって事じゃないか。
千載一遇のチャンスだろうが。
583名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:49:35.64 ID:I268PwRl0
先生、今の状態で日本の貨幣供給量を増やすとどういうことが予想されますか?
584名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:49:50.48 ID:JQCkSziP0
>>564
大いに結構な事じゃないか
これで当面、外貨を稼がなくても資源の購入には困らなくなる訳だろう
585名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:49:51.17 ID:2//tTZtU0
そもそも何の為に円を馬鹿みたいに買いあさってる奴が多いんだ?
日本を突き落とす為か?
586名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:49:52.36 ID:iSZLMfhiO
バカか、こいつは
そういう発言するからつけこまれるんだよw
587名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:49:54.16 ID:23lSmhma0
あまりにもナイーブ。これではますます馬鹿にされて付け込まれる…
588名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:50:01.50 ID:7DLN4nZnP
>>544
全部貯金に化ける、っていうのを頑として言い張るお前は
全部消費に回る、っていってるのと同じレベルだろ
やれることやらずに結論決めつけてるだけお前のほうがバカ

そんなことも分からないからバカって言われるんだよw
589名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:50:05.10 ID:ZHRI2yn10
なんで民主党議員はこんなに幼稚なの?

世界ルールがわからない人間が、こんなポストについてていいの?
亀井静香にやらせたほうがよっぽどマシやん。
安住みたいに投機もやったことないバカなんかさっさと首にするべき
590名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:50:26.61 ID:Lm54LWfu0
鳩山www
591名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:50:31.51 ID:rvtVVSmI0
株は規制だらけの既得権護送船団にしてFXさせまくってるのは当の日本政府
592はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2011/11/01(火) 12:50:33.96 ID:sNNxxBGR0 BE:1924488285-2BP(3456)
>>1
だからまずは市場を流れる円の量を増やすことを考えろと(・ω・`)
593名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:50:38.75 ID:xCkzBS5c0
今日も朝から真面目にFXでドル売ってるで
594名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:51:23.82 ID:DUm3dEMEO
結構な円高なのにガソリンが相変わらず高値なのはなぜですか?
595名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:51:26.63 ID:lOVzN3cH0
円高なんてほっとけ。
円高でウハウハの輸入企業から税金がっぽりとって、輸出企業の従業員給与に補填してやれ。
足らんかったら金刷れ。円高なんだし。
それで給与水準が維持されてれば何の問題もないだろ?
596名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:51:35.55 ID:VoLlsQL70
>>582
だから買ってるっつの
ただこの間、スーダンが独立した時は
最終的に中国に負けた

つか国際的に今は中国が強すぎる
毎回中国に競り負けてる感があるな
もう数年前からだけど
597名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:51:37.21 ID:GlFD1aTmO
まじめに働いて税金納めても
ミンスが、つまんないとこ血税流すから
力ぬけるわー
598名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:51:41.73 ID:UXuR25470
投機じゃ無くて実需と中国の元安誘導が原因
実需のほうは生産拠点、本社機能の海外移転で徐々に動いてるから
2・3年かかるだろうけど日本にお金が入らない流れが定着すれば
心配しなくても円安になる
599名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:51:42.12 ID:fjg8UYMZ0
ID:VoLlsQL70


こいつ、無能白川じゃね?w
600名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:51:45.42 ID:qYyQhjAo0
>>579
日本人が助けてくれって言って許されるのは、最低でも10年ぐらいは
貿易赤字を垂れ流すぐらいしないと。
少なくとも、英米は半世紀以上、余裕で新興国の輸出基地として
我慢しぬいたんだから。

まだ1年もたってない、まだ貿易赤字の額もショボいうちから
「大変だ大変だ」って喚いたって、ほかが納得するわけが、まったく無い。

日本ぐらいの産業流出、長年の貿易赤字に、アメリカやイギリスが、
どのくらい耐えてきたと思ってんのかと。
向こうからすれば「生ぬるい、あと10年は我慢して赤字を垂れ続けろ」
ぐらいだろう。
601名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:51:56.97 ID:sf7J4mFe0
トーキガー
602名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:52:09.64 ID:o5CkYmkw0
G20で感情論でもって訴えるって…
誰かこのチビなんとかしろよ
603名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:52:12.98 ID:e6rGsCAU0
前回だって、話すら聞いてもらえなかったくせに
604名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:52:28.23 ID:MD8PbX/x0
今の日本って、頑張れば頑張るほど、働けば働くほど、円高→工場海外流出→人件費削減でさらにツライ状況に
って感じだよなぁ
605名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:52:34.73 ID:ZHRI2yn10
円高て言ったって、海外に工場シフトしてる大企業は痛くもかゆくもないでしょー

輸入企業はうはうは。

なんで介入するのかわけわからん。
606名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:52:35.09 ID:Ry3NLqFQ0

>輸出を促進するため自国通貨高を維持したい欧米の先進諸国が厳しい目を向けており


輸出を促進する為に自国の通貨を高くしておきたいってどういうこと?
607名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:52:40.89 ID:JQCkSziP0
>>588
ライフサイクル仮説から言えば、将来不安がある以上は貯蓄に回る可能性が極めて
高いなんて、常識じゃないでしょうか
それとも、日本人の給与をのきなみ最低賃金レベルまで引き下げますか?
それならきっと、全部消費に回りますよ
608名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:52:44.77 ID:fvh30OTQ0
円を刷れバカ円を刷れバカ円を刷れバカ円を刷れバカ円を刷れバカ円を刷れバカ円を刷れバカ円を刷れバカ円を刷れバカ円を刷れバカ円を刷れバカ円を刷れバカ円を刷れバカ
円を刷れバカ円を刷れバカ円を刷れバカ円を刷れバカ円を刷れバカ円を刷れバカ円を刷れバカ円を刷れバカ円を刷れバカ円を刷れバカ円を刷れバカ円を刷れバカ円を刷れバカ
円を刷れバカ円を刷れバカ円を刷れバカ円を刷れバカ円を刷れバカ円を刷れバカ円を刷れバカ円を刷れバカ円を刷れバカ円を刷れバカ円を刷れバカ円を刷れバカ円を刷れバカ
円を刷れバカ円を刷れバカ円を刷れバカ円を刷れバカ円を刷れバカ円を刷れバカ円を刷れバカ円を刷れバカ円を刷れバカ円を刷れバカ円を刷れバカ円を刷れバカ円を刷れバカ
円を刷れバカ円を刷れバカ円を刷れバカ円を刷れバカ円を刷れバカ円を刷れバカ円を刷れバカ円を刷れバカ円を刷れバカ円を刷れバカ円を刷れバカ円を刷れバカ円を刷れバカ
609名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:52:54.91 ID:k5nVD2RS0
貨幣ってのは借用書らしいから、まじめに働けば働くほど
「あいつらならちゃんと返すだろう」という信用が高まって円高になるんじゃないの?
610名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:53:10.60 ID:XTdOWqpQ0
今、日本が通貨安戦争に参戦すると世界恐慌の時と同じ状態になるから、アメリカとかEUからお前だけ通貨高で我慢しとけってプレッシャーかけられてるんでしょ。
相手があっての通貨安政策だから。
まずは自国の防衛をアメリカに頼るのやめるとこからだな。
何も言えないじゃん。
それが最初の経済政策だよ。
611名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:53:14.38 ID:FfCmkN290
>>591
でも散々怪しい取引してるパチンコメーカーの株には規制かけない不思議
612名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:53:29.96 ID:5StQGOt20
>>598
日本にお金が入らない円安って、心配だらけだわw
613名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:53:31.01 ID:vlMGZA8AO
国と国のパワーゲームに泣き落としかよwww

いかにも日本人だな

614名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:53:38.00 ID:+DIqh/Az0
>>1
あ?日本人?
そんなの知ったこっちゃねぇよ、バカ。
                 アメリカ政府←ちなみに民主党政権ね。
615名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:53:47.31 ID:fUXKZHPFP
>>602
じゃあ理論的にどう説得するのか
手本頼む
616名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:53:47.20 ID:zzjlTXlx0
マクロ的にもミクロ的にも働いたら負けは本当だったんだな。
生保と年金受給者の圧倒的勝利じゃないか。
617名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:53:49.08 ID:Cz+Zf1uSO
>>1
理解してくれる訳ないのに、理解求めてどうすんの?
他国だって多少、荒っぽい事してんだから逆に圧力かけろガソプー!
618名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:53:51.04 ID:AoKYK4550
チョウセンに5兆もばら撒くっていっちゃってるのだから
そんなこといっても、真に受ける国なんてどこにもねーよ…
心底デスノが欲しいわ。
619名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:53:57.03 ID:/Pym7uKtO
感情論を叫んだところで他国の政治家にはききゃしない。
アホか。
620名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:53:56.82 ID:lGFEncQs0
ごめん>>1のAZMって心底バカなの?
日本人てバカじゃね?としか思われてないよ何このバカ
621名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:54:00.12 ID:VoLlsQL70
>>599
お前なんか論破したか?
あまりにも馬鹿だなって思う奴にはレスしてない筈だが
なんで俺に恨み持ってるの?

ま取り敢えず白川じゃないとだけは言っとくかw
622名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:54:14.07 ID:Fq3dQC0S0
安住氏、自ら国会でも語ったように、'93年に退職して国政を目指す以前は、NHKの自民党担当記者だった。
いまでも永田町で、現役の番記者たちから「横柄」「態度が悪い」と嫌われている彼は、実は記者時代から、筋金入りの鼻つまみ者だったという。

「記者と言えば夜討ち朝駆け≠ェ基本ですが、彼は寝坊して、しょっちゅうそれをサボっていた。
そのクセ、他社の記者や同僚に、『取材メモを見せろ』とせびるのです。
みんな、『なんなんだアイツは。いい加減にしろ』と怒っていました」(全国紙政治部OB)

早い日には、朝5時から駅で待ち、石原氏が現れると一緒に電車に乗り、取材する。
永田町で石原氏と別れた記者たちは、その場で互いのメモ合わせをする。そこに、安住氏がひょっこり現れるのだという。
「そして『メモを見せてくれ』と言うのです。最初は仕方なく見せていたのですが、あまりに続くので、
ある時、幹事社の記者が『ズルしないで取材しろ!』と、メモを見せるのを拒否しました。
すると安住氏は逆ギレし、『お前らとは付き合わない!オレが政治家になったら、お前らには絶対に情報を教えない!』
と言い放って立ち去りました」(ベテラン政治部記者)

安住氏は旧高輪議員宿舎などの夜回り取材にも姿を現さず、
すっかり酔っ払った状態で記者クラブに帰って来て、やはり「メモを見せてくれ」とせがむのだという。
「さすがに頭にきて、ふざけるな!と怒鳴ったことがあります。
すると安住氏は『テレビは映像がないと(取材しても)仕方がない』とか言って、またどこかに飲みに行ってしまう」(別の政治部ベテラン記者)

最近、安住氏は「記者をやっていた時のほうが全然ラクだったよ」などと嘯いているようだが、
それはそうだろう。取材をほとんどしていなかったのだから。

財務大臣に就任後、安住氏がNHKの番組に出演する機会があった。その際、スタジオでかつての同僚を見つけた安住氏が、
「オレ、財務大臣になっちゃいましたよ。アハハハ」と上から目線で声をかけたため、嫌な空気が漂ったという。

『週刊現代』 2011年10月22日号より
623名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:54:17.94 ID:+04qdEiM0
>>613
ガキなだけだよ
日本人とか○○人とかじゃなく
624名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:54:23.11 ID:HJMg7YkK0
輸出企業はドル円想定レートもっと下げろよ!
円高だから利益でねーよって頭悪すぎる。
米ドル下落するの必然なんだからあまえんな!
タイの洪水もある程度常識なんだから、想定しとけ!
介入するな!無駄金使うな!相場いじんな!アホか!何腸炎つかって、何超円そんするつもりだ!
そんなにやりたきゃ、為替市場を閉鎖しろ!
介入まじでむかつく。

世界最強国家日本でいいじゃないか!
ドル円10円で世界中の企業と不動産と商品、食料、エネルギー、そして
労働力を買い叩けばいいだろ!

その後は自動的に、円安に向かうから。
市場の原理を無視すんな!

625名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:54:26.51 ID:MFNfIt860
>>596
全然足りてないから、円高が進むんだろうが。
鉱山が政治力の不足で買えないなら、現物買えば良いだろう。
世界中の金の半分位、買い漁ってやれば良い。
626名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:54:33.93 ID:g1TVRUdD0
こっこれがなんの戦略もなしにやってきた日本の末路ww
627名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:55:01.19 ID:34A28s240
日本がApple買収しようとすれば
あら不思議w円安になるよ
628名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:55:04.89 ID:qYyQhjAo0
マジメに働いた結果、通貨の価値が高まった、良かったですね(棒)
で、これからもマジメに働いて、過労死しながらさらに通貨価値高めますか?(棒)


相手側はせいぜいこんな気持ちだろう
629名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:55:35.06 ID:E9HHcpGYO
そんな事言い出したら、国内でFXやってる連中は国家反逆罪で死刑にしなきゃならねぇよな
630名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:55:35.18 ID:eEPJravt0
>>605
今だと実需決済用の援護射撃って可能性有りそうだが、タイミング遅いな
ミンスが遅らせたんだろ
631名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:55:41.88 ID:e5LgYxw40
経済大国日本の財務大臣がG20で泣き言かよ
632名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:56:03.29 ID:7DLN4nZnP
>>613
いやあ日本とはいえ今までの財務相からしてもこれはないわw
専門知識ゼロの財務相とかw
633名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:56:25.09 ID:P0jxiyZH0
政府がバカで無能だから投機の遊び場にされてんだよ。
もう78円までもどしたな。
634名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:56:35.99 ID:fUXKZHPFP
>>618
こういうミスリードしねよ
払ってないしまだ支払いも開始されてない
上限引き上げただけ

>>625
海水から採る技術開発した方がいい
そこまでする金があるなら
635名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:56:38.31 ID:4WIALSKm0
真面目に働いて外国で外貨を稼いでるから円高になるんじゃない?給料をドルで払うわけにもいかないだろうし。
636名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:56:39.52 ID:VCLqjH9y0
貿易黒字を減らせば嫌でも円安になるさ
TPP参加で念願叶うだろう
637名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:56:48.14 ID:T0vqrHAEO
>>1 理解求めてからやれよ馬鹿

やってから理解を求めるとか 何でこの糞民主は根回しができない

今までに根回しせずにやって 失敗例いくつ作った?
八ツ場ダム 米軍基地 原発 太陽光
馬鹿の集まりかwww
638名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:56:48.68 ID:VoLlsQL70
>>625
だからどこを買えって言ってんだよw

南スーダンは独立したから入札してんだぞ?
また金を出したらなんでも買えるってもんじゃねーんだよ
特に資源はな

だから尖閣あたりのあるかどうかも分からん埋蔵資源で一色触発してんだろうに
639名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:56:52.20 ID:JQCkSziP0
>>632
安心しろ
経産省はどうだか知らんが、財務省は官僚も経済学の専門知識無いから
640名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:56:52.30 ID:U/K3gpKw0
日銀信者の工作員までいるのか 凄いな2ちゃんねるって
641名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:56:57.40 ID:2yvdSfcD0

日本人なんかより、韓国が心配だー、日本国、某政党議員一同
642名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:57:01.06 ID:vlAzE7GQ0
馬鹿の安住は世界の恥だから黙ってろよ
643名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:57:06.82 ID:YIhR/G9R0
意味がないんだから円を刷れば良い。トリガーをひいちゃえ。
644名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:57:24.31 ID:uF87pPlA0
お涙頂戴は国内でしか通用しないと早く気づけ
外交とは弱肉強食の世界だ
645名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:57:30.33 ID:so8JLVxX0
>>624
物を買いたいと思っても
相手に「売るかよボケ」と拒否されたら買えませんよ
646名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:57:34.31 ID:ZHRI2yn10
とりあえず安住は、谷垣にアドバイスを求めるべき
647名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:57:41.35 ID:jBO550Ll0
まずは素人以下の大臣をどうにかしないとなw
648名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:58:14.10 ID:ujI2bqQ70
どっちにしろ、公務員の高給5割減は何よりも最優先して実行して復興財源確保しないと
まさかこの不景気、格差で本当に増税なんてできるなんてないし、生存権の侵害にあたるからな
649名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:58:19.30 ID:NciJzujf0
話せば分かる!って思ってるとか?w
650名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:58:23.79 ID:UKBHHMXc0
こいつの「投機、投機」言ってるのは冗談なの?本気なの?
651名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:58:33.25 ID:ICPz/UUrO
円高なんだから
外国からばんばんモノ買えばいいだろ
それをしないで為替介入だけしてもムダ
652名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:58:38.53 ID:dKPurupd0
まじめに働く日本人がどれだけいることやら
殆どの日本人が無駄に長い時間に会社にいるだけで生産性0の人間だろ
653名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:58:49.86 ID:34A28s240
>>20
良かったね
復興財源の増税と言いながら
韓国には5兆円あげるし
被災者かわいそうだわ
654名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:58:51.06 ID:6CzniP5nI
ボウズ、ドッヂボールで一人狙い状態なのに
「やーめーろーよー泣」ではだめだ
655名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:59:06.78 ID:VCLqjH9y0
よく考えると真面目な奴が評価されてるだけって話だよな
国際社会で泣き言なんて馬鹿にされるだけだからやめて欲しいわ
656名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:59:22.73 ID:fUXKZHPFP
>>633
昨日は79円95銭まで行ったな
もうドルがだらしないし擦りまくってるから勝てないよ
この際ユーロ刷って暴落させろ

>>648
既に給料安いのにこれ以上削れと?
最低賃金突き抜けるな、若手は
657名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:59:23.89 ID:VZsDNK2D0
ガキの使いやあらへんで
658名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:59:35.51 ID:eEPJravt0
そうだ、防衛費大幅増額して危機感煽ろう
659名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:59:40.09 ID:kY+U6cVS0
オバマと南朝鮮がつるんでるのに、なぜ南朝鮮を助けた。
真面目に働く日本国民を一番コケにしてるのは民主党だ。
660名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:59:45.91 ID:NeXnWooYP
>>513
バブル崩壊後の動きをみれば明々白々なのは日銀の無能ぶり。

海外でネタとして大々的に取り上げられれば良いのにな。
ちびっこギャングなんか付けられてる大臣いないだろw
661名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:59:55.39 ID:8XA2kgo60
10兆もぶち込むなら復興費に回せばいいのに
662名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:59:56.19 ID:qpopoaBl0
恥さらし。G20はみんなが言えることだぜ
663名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:59:57.15 ID:6cNf5ETeO
>>1
>日本の為替介入をめぐっては、輸出を促進するため→自国通貨高を維持したい欧米の先進諸国が厳しい目を向けており、

※これ、表記が間違っているだろう。
輸出を促進する為には自国通貨安に誘導だよ。
アメリカならドル安、EUならユーロ安に誘導する。

日本が輸出促進したいなら円安に誘導だよ。
664名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:59:59.70 ID:7semUCNJ0
案外G20では泣き落とししつつ、
裏では介入しまくりみたいなえぐいことやってくれる可能性はあるかもな
日本って金に対しては結構残酷だからな
665名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:00:00.16 ID:YlrIoKPw0
そんなお子ちゃまな発言しちゃって。。。

「ぼくたちは、マジメにやってる!
だから幸せになるべきなんだ!君たちは僕らを助ける義務がある!!」
666名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:00:05.99 ID:UtGs1Shn0
>>445
正直、震災でもっとダメダメ感を演出すべきだったな。
アレで円安来ると思ったのに、来たのは記録的円高。
立ち直り早すぎなのも考えモノ。
667名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:00:16.59 ID:FfCmkN290
【経済】 安住財務相 「投機で異常な円高に…まじめに働くパチンコ店員はどうなるのか!」…G20で訴え、各国に理解求める

知るかガキ!!
668名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:00:19.07 ID:6o1Lnw1j0
>>647
素人でもそんなことは想像つくよ

こいつはガキだ
669名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:00:28.24 ID:kVeyaqZG0
真面目に働いてるのは一部を除けばどの国も一緒だろ。
恥さらすなよ馬鹿安住。
670名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:00:34.47 ID:7DLN4nZnP
それまで厳しいトレーニングした選手が集まるオリンピックに素人が出て
「ぼくは真面目にやってるんだ、ちょっとメダル分けてよ」なんて言ったら・・・

相手の神経逆撫でするだけだよな
671名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:00:44.80 ID:uF87pPlA0
世間知らずのお坊ちゃんを大臣にしたのは誰?
672名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:01:03.35 ID:cvkAPQyu0
>>1
お前が言うな!

お前ら民主党が放置したせいだろが!
673名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:01:10.54 ID:4FxC5lOT0
チビ太は本当に馬鹿だな

円高なんだから、公務員の給料が国際的にみて異常に高くなっている。

公務員の給料をいますぐ半減しろ
674名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:01:11.88 ID:OZuzhPPf0
バンバン介入せよ。デフレ解消にもよい。肝をすえて目にものを見せてやれ。
675名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:01:13.62 ID:/iTEXBBT0
あちゃーw
これは、恥ずかしい。
676名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:01:15.11 ID:wzX0gDN+0
おまえが言っても誰も話きかないって
677名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:01:25.17 ID:VoLlsQL70
>>655
とは言えアメリカが韓国にすら泣き入れて
米債買ってもらったり米債売らせないように
ドルウォンスワップ飲まされたりって時代だからな

ユーロなんか泣き言ばっかだぜw
678名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:01:25.56 ID:0ba2n0wG0
証券会社に国家予算1年分の資金を貸付して
G20加盟国の株式市場めちゃくちゃにしてやろうぜ
679名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:01:28.54 ID:ZO9YjKru0
空疎な演説だな。
本人もこれで円安になるとは思ってないだろ。
国民に向かって一応仕事してますアピール
680名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:01:41.07 ID:o/eL/3AL0
為替介入のほうがよっぽど投機だろが、なんで日本国債買って
国内緩和円安にしないんだ
681名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:01:43.42 ID:2q7Rw3YD0
諸外国に八つ当たりか?

ばっかじゃね?
682名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:02:04.15 ID:OzhVKrhKO
日本人は働いてるふりしてる奴が多すぎなんだよ
だから世界一働いても労働生産性が悪い
683名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:02:05.65 ID:7D/b4dpb0
真面目じゃないトレーダーがボロ儲けだったんだが
684名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:02:10.17 ID:k/cV/dQB0
為替介入なんかもう意味無いんだよ
FXの格好の的だよこんなの。いくらやっても無駄。

さっさと量的緩和しろや日銀。
100兆ぐらい刷れ
685名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:02:10.98 ID:3agaclui0
>>1
損した団塊オヤジが「まじめに投資している奴はどうなる!」
って、証券会社のカウンターで怒鳴っているみたいに恥ずかしい・・・
686名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:02:21.95 ID:MFNfIt860
>>638
だから鉱山や農地じゃなくても良いって言ってるじゃんか。後腐れもあるし。
現物を買えば良いのだ。
いくらでもあるだろうが。貴金属類、美術品、特許類。
ま、一応プロとして高給とってる役人や政治家が、政治力で中国に負けるのが買えませんとか、ふざけんなって感じだけどな。
687名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:02:34.58 ID:hJDWxzjd0

お前ら、民主党が一番働いてないじゃないか!

.
688名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:02:36.80 ID:xCkzBS5c0
まじめに働かんでもFXでSすれば大儲けやで
たまに介入でボーナス貰えるし
689名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:02:40.04 ID:vSAWRyEY0
>輸出を促進するため自国通貨高を維持したい欧米
どこの記事だよ。アホか。
690名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:03:11.62 ID:8XA2kgo60
>>681
八つ当たりしても海洋汚染を持ち出されてフルボッコになるだけなのにね(´・ω・`)
691名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:03:30.71 ID:Ty6ngLTc0
>>1
安住 小学生の主張レベルだろ
外交で善意を期待すんなよ 政治家としての基本のひとつだろ
692名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:03:49.01 ID:FfCmkN290
>>677
はあああああああああああああああああああああああ??
韓国に買って貰った?
死んでからモノ言え、国家詐欺集団
693名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:03:59.77 ID:BW19/buC0
まあ、確かにレバレッジ掛けて実体よりも大きな資金が動いているのは確かだしな。

だが、ドル擦りまくってる状態なのに、ドル買ってどうなる?って気もするな。
海外の優良資産を円高活かして買いまくって、それから円を刷ればいいのに。
694名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:04:07.02 ID:VxpwuEsB0
>実体経済とあまりにかけ離れた投機的な対象として円を
 捉えられては、真面目に働く日本人はどうなるのか



外国人は真面目に働いていないみたいですね。
695名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:04:10.30 ID:ICPz/UUrO
高い円でプラチナとか買い占めたらええよ
696名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:04:11.35 ID:so8JLVxX0
>>680
日銀の馬鹿白川がよりによってインフレ恐怖症だから
697名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:04:12.95 ID:Cu7JzoKW0
言われた各国の蔵相は、「じゃ、どうしろと言うんだよ」と思ってるだろな。
投機的な動きなんて、規制でもしなきゃどうにもならんし。
どう規制していいか分からんし。
投資や投機そのものを禁止するしかない。
資本主義として、そういう発言する事になるんだぞ。
698名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:04:12.95 ID:VoLlsQL70
>>686
・・・。それを政府が買うのか?

つか中小企業にはそんな体力は無いとは言ったし
円高は今に始まったことじゃないから既に大企業の買収は終わってるとも言った筈だが
もはや話しにならんな

>>692
たまにはニュースくらい見ろ。馬鹿
699名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:04:52.24 ID:S5T8dIZMO
米国債売っちゃうぞ
って言ってこい
700名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:05:09.33 ID:fEtH/Gnp0
> 輸出を促進するため自国通貨高を維持したい

へ?
自国通貨を安く抑えるの間違いじゃないのか?
大丈夫か産經。
701名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:05:15.38 ID:clJK3cdX0
日本には、真面目に働かない馬鹿政治家と糞与党、民主党ってのがあってな。
野田って屑に至っては、民主党が政権奪取時に「費用の無駄だから廃止しろ!」
と怒鳴りまくってた、政府専用機で真っ先に韓国入り。

5兆円を紙くずのウォン、しかも返済を過去に一度もまともにやったことの
ない韓国に「差し上げます」だってよ。死ねばいいんだよ。
702名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:05:21.72 ID:k/cV/dQB0
欧州危機と震災、原発といくらでも理由は作れるだろうが。
今は円安政策とるには絶好のチャンスだろうが
G20に同意を求めるのがお前の仕事だ
703名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:05:26.25 ID:/AFK+5G/0
>>627
日本最大最高の時価総額を持つトヨタですら、2011年5月時点、八十数円台
だった頃でまだappleと2.5倍以上時価総額が離れてたから、対等交換、株式交換という
形で引き取るにしても、appleを買収できる企業が日本に現れるまでにはドル円
は1ドル30円とか、そういうレベルになってないといけないけど、果たしてその
レートまで日本は我慢できるの?

そこまで我慢できるなら、トヨタによるappleの対等合併も見えてこなくも無いけど。

appleが欲しければ、目指すレートは最低でも1ドル30円近辺な。それが、日本最大の
時価総額を持つ企業が、アップルと肩を並べることができるレート。
704名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:05:35.60 ID:KhcXCYP50
>>1
訴求ポイント間違えてる間違えてるw
円高だと結局世界経済が悪化してあんたら損しますよッ!ってやらなきゃ駄目だろ
この言い方だと最初から話を聞いてもらえんと思うんだがな
705名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:05:36.39 ID:7semUCNJ0
>>695
今天井状態の資源を買うのは悪手だと思
706名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:05:41.38 ID:zY/+n9s00
投機の問題じゃねえだろう。通貨供給量を増やさないからこうなるだけ。
日銀総裁の首を変えろ。
707名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:05:41.54 ID:fUXKZHPFP
もうユーロ暴落させればヒビってドル買うだろ

手が滑った的感覚でいっちょやってしまえ
708名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:05:58.58 ID:5StQGOt20
FX会社が、ひとつ飛んだな。25億円らしいが
709名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:05:58.56 ID:T0vqrHAEO
>>1 他国「じゃあ俺達の国の労働者は真面目に働いてないってか?www 俺達の国労働者に謝罪と賠償をw」
710名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:06:08.08 ID:Fe/i9Q0uO
恥ずかしい、馬鹿な財務大臣。
黙って、復興、原発対策、景気対策などに
金を使えばよいだけなのにな。
諸外国並に金を刷っても問題ない。
それで、円高、デフレ、不況みな解決するのに・・・
711名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:06:09.64 ID:+TQl9goD0
まあいつかの酔いどれ大臣よりはしっかりやってるな。
で、こんなとこでほざいてるのが不真面目な奴ら。
それは、日本人には入らないんだわ、可哀想に。
712名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:06:31.82 ID:5e5/XpsW0
口座決済に税金を掛けて、通貨による決済を増やす。同時に円を刷る。
713名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:06:38.57 ID:UtGs1Shn0
>>694
外国人というか、欧米人の多くはあんまり真面目にゃ働いてないね。
欧州で生真面目に働く性質があるのはドイツ人ぐらい。
後は米は一部エリートが働き蜂だけど、残り8割ぐらいはデヴのキリギリスだし。
714名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:06:40.30 ID:H/ywGFH8P
とりあえず国内で完結する復興国債の日銀引き受けを倍増させるのが手っ取り早いと思う。
ドル買いにはならないが量的緩和を効果的に行えるはず。
715名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:06:53.43 ID:FfCmkN290
>>692
ならスワップの金返せよ馬鹿チョン
詐欺国家が
716名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:06:53.29 ID:zvtuTQJ10
今日のお前が言うな大会はここで開催?
717名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:07:14.66 ID:w3NWFuYp0
国民の税金は公務員の肥やし
718名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:07:30.88 ID:o/eL/3AL0
日銀が円刷り足らないから円高起きてることに気づいてる人は
ほとんどいない
719名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:07:37.79 ID:7R+bD5050
そんなんいっても購買力平価でみると今が適正水準なんだろ?
トウキガーとか説得力ないよね
720名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:07:39.82 ID:loREd6Yr0
 まあ円安にしたかったら劇薬だったら貯蓄性資産課税の導入だろうな ただし国民総背番号制が無いとできない
65歳以上総5000万以上貯金者は0.1パー資産額から毎年課税、それ嫌さに
海外に人と資金流出又は貨幣の者への交換(消費)円安ベクトルで、世代間格差の是正になるが、
問題は日本の金融機関から資金流出して日本国債の買い手がいいなくなる
721名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:07:42.61 ID:Q6Wurxx30
これで日本が何やっても文句は言えないね
722名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:07:49.44 ID:iryvsvIr0
>>677
リーマンショックの時のスワップの事を言ってるのなら、
韓国はアジア通貨危機の時にロシア国債投売りして、
ロシア経済崩壊させた前科があるから手を打っただけだろ。
723名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:07:56.29 ID:lnd7nR/d0
>>711
ゴミに騙されて民主党に投票しちゃったけどまだ過ちを認めるのが悔しくて自分は正しいと思い込もうとしてる方ですか
お疲れ様です
724名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:08:41.06 ID:LVXW9v3U0
いきなり殴りかかっといて「理解してほしい」はないだろw
725名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:08:55.85 ID:jgw/KVBw0
本物のバカ wwww  国連に「制服強制されてます!」と乗り込んだバカを連想した。
とっとと円刷れっての!
726名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:09:01.81 ID:X+WP2/FI0
>>20
すんげ〜亀だが見殺しを嫌って皆殺しを選ぶ馬鹿発見
727名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:09:07.04 ID:wwWj9cHO0
投機というか、今の円高は円のレパトリと考えるべき
震災後の円高を機会に海外投資された円が、さらなる円高を迎えて巻き戻った形
外国人は関係が薄く、日本人がバタバタした結果だわ
728名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:09:30.23 ID:R2EPdzN10
お金が増えて困ってますって事だろ
729名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:09:48.68 ID:t7nALlEB0
本当に馬鹿だな。円高デフレ政策とっていながら円高を批判するなよ。言っていることとやっていることが合っていない。
730名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:10:12.20 ID:FfCmkN290
>>724
だよなw
731名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:10:16.59 ID:bCgjIcTo0
お前らがまともに働いていない日本人筆頭だろw
732名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:10:22.03 ID:Fq3dQC0S0
>>1
鼻で笑われるでけだろうよ・・・
733名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:10:35.30 ID:KaQDs1E30

野田豚が敵国の下チョン国に5兆円くれてやってるのに
それを言っても説得力ないわな
734名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:10:37.01 ID:dyS0xger0
まじめに働いてる=日本(・∀・)イイ!!=円買い
735名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:10:54.57 ID:vKETCAQO0
日本の財務大臣が、投機は不まじめな行為だと世界各国の金融中枢に訴えるのか。
誰かやめさせろ。
736名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:10:58.13 ID:MhGMCm4a0
金刷れよ
737名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:11:02.02 ID:PItyAUW50
アホかこいつ
ていうかアホだこいつ
738名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:11:04.40 ID:U/K3gpKw0
議員「日銀引受けの復興国債を発行せよ」
白川「通貨の信認を毀損する」
議員「通貨の信認の定義とは何だ?」
白川「厳密に数量的に定義できない」
議員「え?」
739名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:11:10.32 ID:mJ6OXxdg0
といいつつTPP
740名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:11:31.42 ID:wzX0gDN+0
で,昨日あんだけ威勢の良かった為替介入はどうなった?
741名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:11:31.86 ID:/AFK+5G/0
>>734
ま、そういう面はあるわなw
マジメに働いて、自分らのとこの通貨の信用力をせっせと上げておいて、
通貨が高まって困ってますと言い張るんだから、諸外国からみれば
いいピエロ。
742名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:11:57.68 ID:Zi0JSDy80
日本人がまじめに働いてるか?
あらゆる分野で韓国や中国に負けっぱなしじゃん
743名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:12:01.53 ID:eoUrd0pM0
切腹してこい
744名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:12:01.69 ID:euHhkqNJP
輸出しか考えないでお涙芝居したって馬鹿に見えるよ。

外貨準備があって、国内に需要(復興)があって、海外は需要が見込まれないのに
泣いてどうするの?

恐らく、復興支援に金をつぎ込んで需要を引っ張って
外国を助けてくれってみんな思っていると思うよ。

見た目だけだってちんけで情けないのに、泣き言をいうな
テメーラ政治の責任だろ。

日本の恥さらし
745名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:12:03.38 ID:Cno6FPA70
 >まじめに働く日本人はどうなるのか!

とても財務大臣の言葉とは思えんな。
むしろ一般国民が財務大臣の責任を問うために発した言葉としか思えない。
746名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:12:19.07 ID:AFNJy/nyO
馬鹿な意見表明だな。
金融による経済活動は悪と見られてないよ。
むしろ昔は日本がエコノミックアニマルと嘲笑されていたし、
現在でもサビ残が輸出語になるぐらい、法や契約に無知と思われている。
それを単に政府が裏付けしたにすぎないだろ。
747名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:12:30.41 ID:MFNfIt860
>>698
そういう取りまとめを政府がやらずに、何処がやる?
打つ手は無いと、G20で泣き言を言うのが解決手段?
手段なんていくらでもあるだろう。円安じゃなくて円高なんだから。

> もはや話しにならんな
お役人みたいに、想像力が無いんだね。
748名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:12:47.88 ID:ICPz/UUrO
円刷れとか言ってる人多いけど
そんなことしても実質はいっしょだわ
1京円もってて1ドル75円の時に
もう1京円刷っても単純にいうと1ドル150円になるだけ(タイムラグはあるが)

結局、通貨価値が高いのに価値があるモノ買わないからこうなる
749名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:12:53.97 ID:fjg8UYMZ0
無能白川、レスしてる暇があるなら仕事しろwww
750名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:12:59.87 ID:dyS0xger0
子供手当てで日本復活!とほざいた爺を思い出した
751名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:13:11.70 ID:fUXKZHPFP
>>738
白川は何のためにいるの
752名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:13:12.85 ID:iryvsvIr0
>>740
安住「日銀砲も俺の9cm砲も1ラウンドだけです」
753名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:13:18.18 ID:MJAakPD0I
各国の反応

・知らんがな...
・何言ってんだこいつ?
・ATMが喋った!
754名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:13:22.87 ID:5/BbFZ+60
社学じゃあわめくしかできないんだよ。
755名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:13:26.79 ID:guXpfAHe0
民主の議員はすべて自分の価値観が正しいと思ってるから
賛成しないはずが無い。でも一般人には理解しがたい事
756名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:13:34.32 ID:FfCmkN290
本質はこれだろ



【経済】 安住財務相 「投機で異常な円高に…まじめに働く在日パチンコ店員はどうなるのか!」…G20で訴え、各国に理解求める
757名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:13:40.39 ID:hxUHaklq0
真面目に働いて物を作るより
機械に大量に生産させた商品の方が品質が高くて良い物がある
日常生活のほとんどの品物が大量生産品で賄える状況で
生産者の価値などほとんどない
758名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:13:46.62 ID:jh0cA7qC0
政治不安でも円安ならず、原発事故でも円安ならず
日本が汚染されて産業衰退しようがアメリカが良いと言うまでは絶対に円安にはならない

円安にするには核兵器を持ってアメリカから独立する以外の方法は無い
759名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:13:57.29 ID:sUtVY3fe0
>>1
馬鹿だな、どの国も自分の国が儲かれば、栄えれば他はどうだっていいんだよ。
法や倫理なんてそのための理屈でしかない。
『自由』とか『公平』とか『平等』とか『人権』とか『世界平和』とか『子どもたちの未来』とか
そういった甘ったるい理想は全て自己利益の拡大のために使うものであって、
見返りも自己利益も遠謀深慮もなしにそんな物のために動くのはバカか日本だけだ。
ルールってのは自分が得するために作るものであって公平な世の中を作るためのものじゃない。
760名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:14:12.95 ID:mJ6OXxdg0
安住財務相 「投機で異常な円高に…まじめに働く日本人はどうなるのか!」
他参加国 「え?」
安住財務相 「え?」
761名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:15:05.79 ID:/AFK+5G/0
・もうマジメに働くな、働きすぎだ
・生産する側から消費する側に回れ
・まだ黒字欲しいのか、どんだけ貯金ためこんでんだよ、戦後半世紀溜め込んでまだ足りないてか
・お前ら輸出してばっかりだろ、たまには貿易黒字以外のこと考えろ

おおむね、日本の「訴え」とやらを聞かされたときに欧米チームの
胸に走った感情を文字化してみました
762名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:15:23.19 ID:3VjcqqHC0
こいつはニートだったのか?ってほど世間知らずな発言だな
言ってる事は実際そのとおりだけど、私は馬鹿ですって言ってるようなもん
20年前に言え
763名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:15:59.26 ID:pLtr8J5o0
「みんな大変なんだ 日本も頑張ってくれ」って言われてスゴスゴ帰ってくるんだろうw
764名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:16:03.26 ID:RPKq0w0V0
為替介入にはスパコンで全自動化したとでも発表しとけ
なんなら、実際に大臣全部スパコンに変えてもいいんだぞ
765名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:16:03.91 ID:g1TVRUdD0
安住財務相 「投機で異常な円高に…まじめに働く日本人はどうなるのか!」
他参加国 「・・・・やっぱり日本は鴨だぜww」
766名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:16:26.88 ID:LVXW9v3U0
つか 国と国は仲良しクラブじゃない
世界中の国の政府がいかに自国の利益を確保するかで動いてんのにお人よし馬鹿は日本くらいだろw
やるならやるで非難されようが粛々と実行する以外ないのに「わかって下さいよぅ」なんて泣き言いいながらやるなんて幼稚園生かよw
767名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:16:38.62 ID:WqSTHmNQ0
外交は笑顔で恫喝
同情誘うなんて相手に馬鹿にされる笑い話
768名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:16:40.94 ID:S1HEtTSE0
国際社会に泣き落としwwwwwww
アホか
日本左翼の定番ネタだが、
そんな寝言が通じる相手なわけねーだろ
欧州の事情は複雑怪奇とでもTweetして辞任しろ
769名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:16:47.33 ID:tzhQGTqb0
安住は国際会議で国内事情を訴えて仕方がないだろ。そんな思いはどこの
国だって同じだ。ようするに少ない食料に対して俺は腹減っているから
大盛りしてくれと言っているような恥ずかしい言動。
770名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:16:49.55 ID:vkZQPnQ/i
>>1
海外はまじめなだけの奴とか、評価しないだろ
771名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:17:01.83 ID:gqjPlWC80
この発言は日本国民に聞かせるために発したものだろ
欧米で、政治の場で、経済の話で、各国の利害が蠢く金の話をする場で
こんな情弱なことを本気で言っても笑い者かバカにされるだけなのは
その場にいる安住だっていくらなんでも分かってるはず
コイツは政治家としてマスコミ通じて日本国民向けにパフォーマンスしてるだけ

そうじゃなかったら手のつけようのない大バカだ
772名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:17:14.75 ID:bQlvWbP40

韓国FTAの不平等条項がネット等で韓国民に次第に知れ渡ってきて
韓国の国会でも米韓FTA批准案を採決できないようだな

アメポチ操り人形のドジョウ総理よ、 せめて民主主義の基本ルールぐらいは守れよ
日本の将来の命運を左右する重大な政策を国民・国会で十分に説明・議論することなく、勝手に決めるな
TPPには、44道府県議会が反対・慎重の議決だぞ、 日本の地域社会が崩壊するぞ

過半数を超える国会議員が反対するTPPに独断で参加表明できるのは
野蛮な独裁者だけだぞ、 リビア等を見れば、独裁者の末路は哀れだわな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 愚鈍なドジョウ総理よ、競争相手の韓国、中国はTPPに加入しないぞ
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  
もう少し、まともな報道しないと、オレが復権した暁には、世界の常識「クロスオーナーシップの禁止」で解体してやるからな
773名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:17:21.48 ID:PItyAUW50
つーか、ちょっと税制優遇して海外資産や資源を買い漁ればイイだけじゃねーかよ
日本国内の投資家や企業に、海外企業の株を買わせまくればええやないか
円が強いってんなら、ソレをばら撒いてやりゃあ済む話だろ?
アップルだろうがGoogleだろうがサムスンだろうが、
買い叩いてやれよ

774名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:17:23.66 ID:kTfc36aA0
ココで安住叩いてるのはなんなんだ
もっと日銀政府は市場介入すべきだろ
775名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:17:28.00 ID:WI7zM/I40
>>756
それだああああああああwwwww
なんかすっきり納得出来たwwwwwwwww
それでこそチョンのイヌだ!!ミンス党!!
776名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:17:44.98 ID:iudjPeWt0
日銀に言え
777名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:17:47.84 ID:ZtdEvROa0
だから円安にしたかったら戦争しろって言ってんだよ。
竹島奪還とかして軍事行動起こしたら直ぐに円なんか安くなるって。

もう一つの案は他国のシンボル的な不動産や土地を日本円刷って政府とかが買うことだな。
これも相手国は自国通貨安を相当嫌がるぞwww
778名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:18:05.36 ID:9cE+cZFv0
>>30
ネギ背負って鍋に飛び込んでくるカモを待ちかまえて
舌なめずりしてるよ。
カネ持ちでバカなんだから、美味しくないわけがないw
779名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:18:14.78 ID:hvYQe8Fe0
ガス抜きくさいけど、英語でなんて表現したんだろうね。

industriousとかかな?
780名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:18:33.98 ID:WPPFwLMb0
安住もまじめに働けや
781名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:18:46.75 ID:pACB75600
安住「まじめに働く日本人はどうなるのか!?」
G19「こっちがまじめに働いてないとでも?」
安住「ですよねー^^;」
782名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:18:50.47 ID:3kbXO1Cr0
>自国通貨高を維持したい欧米の先進諸国が厳しい目を向けており

>自国通貨高を維持したい欧米の先進諸国が厳しい目を向けており

>自国通貨高を維持したい欧米の先進諸国が厳しい目を向けており

>自国通貨高を維持したい欧米の先進諸国が厳しい目を向けており

コーヒー吹いたwwwwwwwwwww

これ書いた奴は円が100円から78円になったら
円の価値が下がって真面目に働く日本人が可哀想だ
と思ってるんだろなwwwwwww
783名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:18:54.58 ID:M7tT1fnU0
安住ヴァカじゃね?そんなのどの国も同じだ…
泣き落としって政策じゃねーだろw
784名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:19:02.25 ID:mJ6OXxdg0
G20参加国「よくわからなかった。ガンダムでたとえてくれ」
785名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:19:34.00 ID:CBTrNz1f0
G20「元暴走族ってマジ?」
786名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:20:05.57 ID:qVGUstMG0


まぬけな売国政府も報告してください。


787名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:20:08.90 ID:C4Er6uRS0
(1) 泣き落としが通じる相手だと本気で思っている
(2) 国内向けの「仕事やってます」アピール


正解は(2)
国内で報道されること前提のポーズ
788名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:20:09.88 ID:+04qdEiM0
>>784
安住「こんなの絶対おかしいよ」
789名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:20:24.72 ID:Tz+0ZWg00
市場ってこういうものだよ
否定するならやめるしかない
790名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:20:34.11 ID:euHhkqNJP
>>785
√だから 一応突っ込んでおく
791名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:21:02.17 ID:uVmhhhRG0
>>783
ギリシャを見ろ。
792名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:21:08.71 ID:Bpb7Nmjw0
バカかその為に日本にも政治家が居るんだろ
他所に文句を言ったら何とかしてくれると思ってるのか

まだ泣きついた方が同情はしてくれるだろ
助けてはくれないだろうけどね
円高が嫌ならデフレ政策止めろって言われて影で笑われるだけだろ
793名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:21:11.72 ID:2DWZzNQKO
真面目に働いている日本人を痛めつけておいて良く言うな。
794名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:21:21.87 ID:dkfnKpzz0
安住「まじめに働く日本人はどうなるのか!」

EU「年収一千万以上でも食べていけないって公に発言しちゃったんだよね?」
アメリカ「まだ締め上げられる」
安住「全力で注視するぞ!しちゃうぞ本当に!」
795名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:21:31.83 ID:wy5irj4r0
>>729
自分の国がとってる政策が理解できてないのかもw
796名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:21:50.54 ID:XRZcJ2520
完全に子供の意見
真面目にやっても結果に現れない事なんていくらでもある
円安にしたいならそれだけの政策しろって話
笑い者にされるだけだろw
797名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:21:57.88 ID:mJ6OXxdg0
>>789
卓球の試合で相手選手に
「おまえ、そのカットばっか使うのやめろ」
って言ったヤツを思い出した。
798名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:22:38.31 ID:WI7zM/I40
>>771
その薄っぺらいパフォーマンスでまたまた騙されて
ミンスに票を入れるヴァカがまたまた出てくるんだよなまったく・・・・orz
799名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:22:56.51 ID:Et7lrS1O0
>>686
美術品や特許なんかそうそう買えるわけないだろアホか
こないだの韓国への文書返還やエジプトが英仏などに遺物の返還運動やってるように、
価値のある遺産を国のものとして取り戻そうという運動が盛んな中、
今現在価値の認められているものを外国政府がほいほい買えるわけないだろう

頭の中が帝国主義のようだけれど
800名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:22:59.82 ID:Fe/i9Q0uO
円高の理由はこれです。
政府や日銀の責任を投機筋に押し付ける大馬鹿大臣。
タヒんでくれ!

ttp://research.stlouisfed.org/fred2/series/BASENS
801名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:23:00.97 ID:9cE+cZFv0
>>779
hard worker
とかじゃね?
民主の連中は下野後は
hard labor with imprisonment
がお似合いだけどな。

802名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:23:03.68 ID:iryvsvIr0
>>791
あそこは泣き落としじゃなく、
「ユーロがどうなってもしらんよ」
「地理的にロシア・イスラムの防波堤がなくなるけどいい」
と集ってる。
803名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:23:04.54 ID:g1EdMwWm0
みんな、おまえのせいだ。お前が悪い。
804名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:23:07.76 ID:/AFK+5G/0
まじめに働くから円がますます強くなるんだから、まじめに働くのを
やめなさいという市場からのシグナルをすなおに受け取っておけ  てなもんだろ、相手からすると
805名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:23:13.65 ID:E+tokfCW0
反日政権だから国益なんて言葉はタブーなんだろ
806名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:23:15.33 ID:euXRj5820
だから円刷れよ、復興増税とかやってないで
807名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:23:30.38 ID:vR4L1UHW0
向こうがドン引きする位金すれよ
誰でもできる事やってたってこの流れはとまらんよ

特に言うだけならタダみたいな感情論とか無駄すぎるから即刻消えろ
808名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:23:37.59 ID:lOsaRY+z0
日銀がFXの胴元やったらええねん 
250倍で日銀子会社が100兆円分元本放り込んだら2京5000兆円分までドルが買えるやん
絶対に損しまへん ごっつ儲かるわ
809名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:23:41.59 ID:tLqXa7Ej0
真面目に汗水垂らして働いたから貿易黒字叩き出して円高につながってるんじゃないの?
よく知らんけど
810名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:23:44.25 ID:Wxrmf4Uh0

介入じゃなくて政策で円安に導けよ無能民主が
811名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:23:53.84 ID:LVXW9v3U0
>>797
ローズ・ヒップティーふいたw
812名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:23:55.49 ID:PvXP4lzt0
安住の感情論だけでは・・・
「ああ、そうですか」となるだけだろう。

というか、相手が空気を呼んでくれるから理解を得られるだろうってバカすぎだろ。
813名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:23:58.66 ID:tfnjv5GgO
小金井市民みたいな事言ってるのか。
814名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:24:04.99 ID:jBO550Ll0
>>788
安住「あたしって、ほんとバカ」
815名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:24:07.49 ID:YKmJbJP/O
感情が出過ぎててこっちが恥ずかしくなる
シビアな世界で何言ってんのさ
816名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:24:14.07 ID:8Z/kojUw0
日本人が働き者って嘘だよ
たいていのやつはサボって力の半分くらいしか使ってない
一部の人間が一日睡眠4時間とか必死に働いて支えてるのが現状
817名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:24:29.93 ID:3n5/Ylul0
「真面目に働く日本人はどうなる?」なんて小学生の作文みたいで全く説得力が無いな。
資本主義社会の一員である限り、このようなリスクからは逃げられない。
818名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:24:44.78 ID:2J52GQ5P0
お札をいっぱい刷れば、それで済むような気もするのだが
どうなんだろう?
819名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:24:45.62 ID:ctr2lJQ00
何でこいつ人のせいにしてんだよ。
円安が望ましいならそうなる為の努力を自分達がすればいい
だけのことだろうが。
日本人が馬鹿だと思われるじゃないか。
世界中で稼いだ外貨を円に交換しないで燃やしてしまえば
円高にはならんよ。
真面目に働いてその成果を手に入れようとするから円高なんだよ。
円安にしたいなら、真面目に働かないか、利益をくれてやるか
しかないだろうが。
820名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:24:48.12 ID:6ZGzVNOI0
日本人が怠ければギリシアみたいになって円安になるよ
働きすぎるから円高になるんだよ
821名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:24:53.48 ID:tCPHFKb40
日中韓でアメリカと戦うってのもおもしろいかもしれん

チョン以上にアメリカがうざぃ
822名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:24:55.88 ID:uVmhhhRG0
>>771
原子炉に上空から水かけたのと一緒。
82307USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2011/11/01(火) 13:24:57.35 ID:GOmzrkO60
半島犯罪国に援助している場合では無い。
824名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:25:11.57 ID:VOFKeKHA0
経団連の米倉あたりに言われたのそのまんま言ってるんだろ。
825名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:25:15.82 ID:X9WbBrlPO
アメリカの印刷機を止めないと無理
826名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:25:31.94 ID:L9mxuYnk0
その真面目に働く日本人とやらがアメリカやEUに集中豪雨的輸出するのを
ひとまずやめて、もちっと消費の方に力を入れてくれるようになれば、
円高も収まるよ、言っておくけど、君らが真面目に働けば働くほど
通貨強くしてくださいって自己申告してるのと一緒だからね byG19
827名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:25:35.53 ID:3kbXO1Cr0

単独介入なんか長期的には全く意味がないのは

スイスの大失敗で完全に証明されているだろうに。。。

国民の税金のドブ捨てを何度やるのか、ミンスは。。。

まさかFXとかで大儲けしたりしてないだろうなwww

828名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:25:39.86 ID:jnBscqDd0
真面目に働く日本人はどうなるのかって、
そんな物外国からしたら、しるかよって事だろ。
やっぱり馬鹿だわ。
829名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:25:46.33 ID:qk9a9h9j0
>>1
今朝、白川総裁がそれ否定してたからwww

円は実効レートでは円高ではないって公式コメントした。
白川って円安になる局面で必ず円高容認発言するんだよな。

しかも、政府として介入した時に日銀総裁がそれを否定する様な発言するっておかしくないか??

あいつなんなんだ?
830名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:25:52.56 ID:g1TVRUdD0
平和ボケだなぁと思った瞬間w
831名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:25:58.88 ID:UxXiuDG30
>>92
ギリシアの事ですねwww解りますwwww
ギリシアはもう少し真面目に働けよwww日本に来て日本人と同じ労働してみるか?w
832名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:26:16.49 ID:3k7hQ3Tr0
そろそろ固定相場にしたらどうだ?
震災対応のため5年間だけ1ドル100円に固定しますとかやれないのか?
833名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:26:28.93 ID:+cS6pE4T0
駄目だこいつ。
早く何とかしないと…
834名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:26:33.09 ID:mJ6OXxdg0
>>814
アメリカ「僕と、契約してTPPに入ってよ」
835名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:26:40.31 ID:4ABw5vBS0
>>1
アメリカは大量にドルを刷り日本がそれを買う

ちびっこギャングw
836名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:26:52.88 ID:hQvbX0GB0
もうね
君が円買いを止めるまで買収を止めない
くらいの勢いで殴り倒したらええねん
837名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:26:56.35 ID:Et7lrS1O0
>>791
うちをみすてたらユーロがどうなっても知らんぞー、といっている
ガソリン坊やが店内でひっくり返って泣き喚くのよりはうまい
838名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:27:06.58 ID:4Iq/lCS8O
>>827
スイス失敗したん?
839名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:27:32.47 ID:NeXnWooYP
国民がバカだからそれに合わせなきゃなんないから仕方ないじゃん。
840名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:27:38.74 ID:ENE98lCP0
じゃあなんでTPPに参加すんのw
841名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:27:42.51 ID:tCPHFKb40
ムカつくから早くアメリカ滅びないかなー
842名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:27:53.35 ID:9EFryE+A0
情で世の中動く訳が無い。弱者は食われるのが世の常だろ
こんな馬鹿が財務相とか最初から日本は終わってんだよ
843名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:28:02.62 ID:E+tokfCW0
>>816
力の半分も使ったら働きすぎだぞ
844名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:28:09.05 ID:6whelcMV0
>>799
略奪物といっしょにされてもなw

「パルテノン買って来いw」てのはギャグでも
よさげな絵画・彫刻とか宝飾品とか、
歴史的アーティストの縁の品とかは円高のいまが買いどきかもよ
845名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:28:09.39 ID:qk9a9h9j0
>>827
いま、日本から産業が逃げて行くのを防ぐためだから。
長期的にどうこうじゃない。
放置して産業が空洞化して、長期的に不景気時代に入ってもいいのか?
何で何も知らないくせに貴様は語る?

お前は聞きかじりで貧乏意見するなよクズ
846名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:29:07.09 ID:fUXKZHPFP
介入来ないの?
東京市場だけでしかやらんのか
847名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:29:09.22 ID:Bpb7Nmjw0
>まじめに働く日本人はどうなるのか!
相続税と贈与税を上げて
消費税なくせそれで問題なくなる

これ以上お金刷ると揺り返した時にハイパーインフレになる
日本は流通しないからからってお金刷りすぎだ一気に飛ぶぞこれ
848名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:29:11.65 ID:mJ6OXxdg0
>>841
ぶっちゃけ
アメリカより財界がやりたがってるだけ
849名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:29:19.81 ID:4bkLvkZB0
>>1
鳩山がどこぞの大きな世界的な会議で言ったのと同じレベル。
「日本は脱官僚しました!皆さんの国も脱官僚をしましょう」
850名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:29:20.09 ID:Z95KgH+90
どんどん円安になるよりいいんじゃねーーの?
851名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:30:01.63 ID:O8ZzrzLz0
>>818
正解w なぜかそれをしない日本あほすぎ
852名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:30:04.23 ID:fdqgPfqm0
(´・ω・`)知らんがな
853名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:30:11.21 ID:+6V1y91E0
>>841
膨大な米国債をどげんかせんと
854名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:30:39.54 ID:CBTrNz1f0
G20「マフィア呼んで来いよw話しになんね」
855名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:30:40.08 ID:Z8FAWIOw0
真面目に働いて、金を稼いで、
無駄遣いをせず、将来のために貯金しておく、
幼い頃から親からもそう躾けられた。
こんな俺は現代では非国民?
856名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:31:00.16 ID:FF69a+mc0
理解しないならもう債券買わないって言えよ
しかも中途半端な介入だし
857名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:31:34.11 ID:ctr2lJQ00
>>818
お札をいっぱい刷って、それをどうやって市場に出すの?
国民や企業に配るのかい?
銀行に貸し付けるしかないだろうよ。
資金が有り余ってる銀行はそれをどうやって供給するの?
無利息で貸し出しするのかい。
858名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:31:37.82 ID:3kbXO1Cr0
アホな国民がフジテレビとか見て
円高=悪、と思い込まされているからな。

>>845
その典型的なアホがお前wwww
859名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:31:59.31 ID:fUXKZHPFP
>>848
日本は財界の声=政治の声だから

>>853
通過安が良いならジャンジャン米国債捨てれば良い
お前らのお望み通りやってやるよ的な
860名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:32:00.05 ID:y5frtEXC0
安住「真面目に働く日本人はどうなる!」
G19「そんなのかまってたら俺達の国がどうなると思ってるのか!」
安住「そーなんですかー…そうですよねー」
861名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:32:13.50 ID:AAVIIgDE0
投機だけの円高じゃないだろう。財務省に言わされてる。
政府、財務、日銀の読み不足と円高対策の失敗を
投機のせいにするな。世界の笑いものになるだけ。
862名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:32:24.98 ID:ld5++1xC0
納得行くまで介入続けるんじゃねえのかよ
863名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:32:56.65 ID:4H7W1gtgO
民主のカスどもは真面目に働けよ
864名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:33:04.23 ID:MFNfIt860
>>799
無能だからできませんって、単純な話に色々理屈をつける必要は無い。
買えなきゃ、価値があってかつ買えるものを探してくれば良いのだ。
なんで、端からできませんって言いたがるかね。
865名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:33:10.46 ID:eBhAUxgG0
安住大臣、 為替の固定相場宣言して!!
866名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:33:27.73 ID:Pn+8NWVZO
投機筋を潰すにはやっぱり円を刷って放出するべきじゃないかねぇ。
為替が安定しないことがマズいなら、協調して安定させてくれるまで刷るべし。
867名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:33:39.60 ID:euHhkqNJP
>>850
資源も食料も輸入している国だからね。

でも、輸出企業は競争力の低下を為替に転嫁して黄昏ているんだよ。
実は、中間材とか資本材は円高でも好調なんだけどね。
それを最終耐久材輸出企業は円安になれば売れると思っている。
868名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:33:46.42 ID:w5SEl+Cd0
G20「でっていうwwwwwww」
869名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:33:49.93 ID:xys7VyDKO
コイツが大臣の間はFXで稼げるわw
870名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:34:03.26 ID:Et7lrS1O0
>>844
まあ、普通に売られているものを買うにしても、目利きがどれほど公的機関の意思決定ポジションにいるやら
少し目端の利く、ずるい画商だったら、アホ公務員なんてぼったくるよ
各自治体が財政危機でオークションしたときに時々そういう益体もない美術品とかあったね
871名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:34:08.25 ID:tnci3b390
海外も困るわなぁ 円高にしてるのは日銀のせいなのに自分たちのせいにされちゃたまらんだろwwwww
872名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:34:10.07 ID:bO4+8gUl0
使いっ走りの茶坊主がガス抜き発言
本人も何かした気になって丁度いいんだろ
873名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:34:16.34 ID:qIU2OB660
泣き言w
874名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:34:49.29 ID:pbuwSqdE0
>>857
インフレになれば市場に自然に流通するだろうが、日銀はインフレ反対の立場だから、札は刷らない。
875名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:35:01.57 ID:bouaJRny0
海外移転→利益を日本に送金→円高→海外移転のループ
貿易統計の資本収支がそれに含まれる。利子や配当などなど。

つまり、産業界自らが円高にしている可能性があるのにファンドのせいにしている。
他人のせいにすると楽だからね。ファンドは1年以内に利益をだすために買い売りの両方を
するので為替に長期的には影響を与えない。潤滑油の存在。
876名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:35:06.46 ID:lVVBHpzL0
大切な外貨を韓国に5兆円分プレゼントしたんだから各国とも、日本はまだまだ余裕があると見るだろ
877名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:35:09.65 ID:qgfZQYhJ0
まじめに働く日本民族が苦しむならもっとやれニダ
878名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:35:11.90 ID:MJvpcOml0
安住はアホだな。
為替介入ではなく、
量的緩和しか手はないのに。
米国債を大量に買ってるからアメリカは
そこまで文句を言わないが、
これ日本は損だぞ。
879名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:35:16.52 ID:KruJk0y10
こいつは自分で言ってることの矛盾に気付かんのか?
880名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:35:34.04 ID:Bpb7Nmjw0
>>855
非国民でなくそれが正しくて正解だろ
881名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:35:41.35 ID:TioPgfW60
マネーゲームに真面目に働くとか通用する訳無いだろ
882名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:36:03.15 ID:8a6gZ6sY0
G20「うちの国の雇用を奪う正当な理由になるとでも?」
安住「ぐぬぬ…。」
にならないといいけど。
883名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:36:25.77 ID:UtGs1Shn0
>>816
ヨソの国は、その平均的日本人の半分分も働いてないんだよ。
884名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:36:32.56 ID:uVmhhhRG0
>>857
ETFとかREITとかも買ってるけどね。
海外の買収専門の政府系金融機関作って
鉱山買いまくるとかやっても良いかと。
885名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:36:34.02 ID:PYd2NSm00
お涙頂戴じゃなく、実力で示せ
886名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:36:53.19 ID:0POx+Rlw0
ガソリンをプールに入れるという不真面目な奴が
887名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:37:05.51 ID:9aew7rx0P
日本政府系投資ファンド ワシタカを起ち上げて世界中を買い占めろ!!
888名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:37:16.81 ID:evYOLInA0
あほだな。なまっちょろいこと言ってんじゃね〜(՞ٹ՞)
889名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:37:22.85 ID:SkYKIlLi0
そんなことで理解を得られるわけないじゃん
こいつ頭おかしいんじゃねーの?
生徒会かよ
890名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:37:40.87 ID:tsakpH910
素人の話しなんて聞くほど暇ではないだろw
特に欧州の財務大臣はw
891名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:37:42.30 ID:BaOjrybb0
どうなるのかって仕事減るだろ
プラザ合意の頃から始まってるのに何が起こるかも分からんのか
892名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:38:05.35 ID:Aeew9n+dP
まぁ何もしないよりかはマシだ。
あとは結果を出せば認めてやる。
893名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:38:23.48 ID:2OlTNxnk0
だから

世界中から円を刷ればいいじゃんって言われてる

白川がそれをガン無視してる

日本の金融政策で円高は阻止できるのに

なんでしないの?馬鹿じゃね?と世界から思われてる
894名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:38:44.54 ID:3KwfgUuJ0
開いた口が塞がらない
895名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:38:47.26 ID:e/30HTqCO
欧米人「ふーん。で?日本人も投資すればいいじゃん?何か問題ある?」

って考えてるから、言うだけ無駄。
896名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:38:50.59 ID:PvXP4lzt0
>>873
違う、これは敵を作る。

>真面目に働く日本人はどうなるか
これって、つまり「自分たちは悪くない」という主張だ。
では誰が悪いの?となる。

為替は相対なわけで投機筋のみを悪者とするには限界がある。
まじめな日本が通貨高で困っているという論理は、
不真面目な国が通貨安で恩恵を受けているということでもある。

G20各国に対しておまえらが悪いから、わかってくれるよな!
という責任転嫁と上から目線と受け取られかねない。
897名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:38:57.64 ID:bk+k/VMw0
働かない在日外国人ばかり優遇してる政党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
898名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:39:08.75 ID:sUD5L86H0
>>50
俺もそう思った。
投機が群がりやすい状況を作っておいて、何をいわんやだよ。
899名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:39:15.67 ID:3PJXPIct0
>>886
真面目に考えてそれなんだろ
900名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:39:15.90 ID:UtGs1Shn0
「米国債売るけど」って言ってみろよ。
そのほうがよっぽど効くのに。
901名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:39:16.89 ID:j454YeBI0
米国も欧州も金融緩和しながらやってるのに、日銀は一切何もしない。
902名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:39:43.22 ID:3oQJpA36O
あきれた感覚だ
今すぐ解散しろ
それだけだ
903名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:39:45.88 ID:fYESRK1z0
物凄く恥ずかしい言葉じゃないかこれ
こいつ、民間で働いた事あるのか?
904名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:39:46.80 ID:Vj2KUlTM0
菅と同じで、人気取りしか考えてない奴だな。
こんな奴は放逐せなあかんよ。どんな災い及ぼすか分からん、菅みたいに。
905名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:39:49.98 ID:U8kqsTyt0
製造業力があるうちに、一度は、1ドル=200円とか
韓国並みの通貨安を経験してみたいな
906名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:40:02.45 ID:ZFCNnprU0
よし、国連脱退だ
907にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 ):2011/11/01(火) 13:40:06.67 ID:y4qfFUde0
何がまじめに働く日本人はだよ
特定組織への利益供与でしかないだろこれ
ふざけるのもいいかげんにしろ
908名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:40:14.60 ID:cxvaNot60
円供給したそばから、国債売りオペで円回収しちゃう白川
米国債売るだけでドルの供給量減るんとちゃうの
全然わかってないけど
909名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:40:32.00 ID:lcT00OV+0
経済を理解していない人間の悲しさ
910名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:40:38.49 ID:+6V1y91E0
>>887
国がどれだけケツもってくれるか次第
911名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:40:50.73 ID:Fe/i9Q0uO
>>857
政府が国債を増発して、間接でも直接でも良いから日銀に引き受けさせる。
金を手にした政府は復興、原発、景気対策とどんどん金を使う。
金は現役世代の懐へ、大金を貯め込んでいる老人にはインフレがペナルティーとなる。
金を使うと損から使わないと損に世の中が変わる。
912名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:40:53.93 ID:ctr2lJQ00
介入ってか?ww
輸出企業に貯まった外貨を換金する機会を作っただけだよ。
税金が企業の利益に化けただけだ。
企業には銀行通じて連絡されてるから、みんな一斉に
円買いに走って一息ついてるよ。
思ったように円安が進まない?
当たり前だ。
913名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:41:02.89 ID:iryvsvIr0
>まじめに働く日本人はどうなるのか!
G20「お前がまじめに働いて、円高対策すりゃいいだろw」
914名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:41:07.49 ID:/90Gg4xP0
ここでぶち切れてもなあ。

相手にされないだろ。
915名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:41:18.37 ID:E2XlExTj0
公の場で自分家の愚痴を吐いてどうすんだ
916名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:41:33.24 ID:mJ6OXxdg0
>>857
銀行「刷ったお金で国債買います。」
国民「・・・。」

財政政策につかおう
917名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:42:05.59 ID:CSbWXcLp0
>>「その元同僚は形式上、頭を下げていましたが、まったく笑っていませんでしたね」(NHK関係者)
其処までされて金玉付いてるか馬鹿!!!
その場で指し頃三階!!!
又来るだろうから照明さんと話し合って、一番大きい照明を大臣就任おめでとう記念にプレゼントしろよ。
チビだから加速が付いて喜んでくれるワイ。


918名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:42:14.52 ID:bouaJRny0
介入を行うと米国債が増える。
米国債を売却しても良いが超円高になると言っておこう。
919名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:43:09.95 ID:Et7lrS1O0
>>905
31のオレが幼稚園のころがそれくらいだったようだ
920名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:43:31.08 ID:jzX+xVJ30
アホだ
札を一杯刷れば自然に円安になるのに
921名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:43:33.80 ID:uVmhhhRG0
国内のデフレ放置してるのに円高何とかしろって無理。
922名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:43:36.59 ID:fwgyMk8G0
ちょっと前に韓国とスワップ結んで円高進行させたのは誰だよ
923名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:43:38.06 ID:RqHokU4g0
>>1
バカだこいつ。国際政治の世界で泣き落としが通用すると思ってやがる
とんだ甘ちゃんだな。民主党は甘ったれのルーピーばっかだなw
924名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:44:08.59 ID:55a0lSr/0
>>782

自国通貨高を維持したい韓国の間違いだろ
さすがフジ
925名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:44:10.41 ID:cqxS+B0V0
日本人がまじめに働くから円高になるんじゃないのか?
926名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:44:52.53 ID:P2DDOauN0
【レス抽出】
対象スレ:【経済】 安住財務相 「投機で異常な円高に…まじめに働く日本人はどうなるのか!」…G20で訴え、各国に理解求める
キーワード:ガソリン


抽出レス数:15



さすがだw
927にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 ):2011/11/01(火) 13:44:55.62 ID:y4qfFUde0
おまえら、円高は投機なんかじゃないからな
928名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:45:20.56 ID:2OlTNxnk0
>>925
それは言える

真面目に働き過ぎw
929名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:45:28.42 ID:oO1ML4G+O
訴えたら今が弱ってると思われ余計食い物にされんだろw
930名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:46:05.20 ID:AenwDbiY0
自分でやっといて一人で半切れになってるw
と思われたかったのか。。。と、演説を聞いた参加国も、また始まったナという印象しか残らない。
これだと本質を突いていないので、「そういう事は、俺らに言うな、為替市場に言え。アズミは空気読んでロムってろ」となると思う。
931名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:46:17.86 ID:55a0lSr/0
円は変動相場制になってからずっと投機通貨だよ
932名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:46:26.23 ID:bouaJRny0
>>912
正解だね。財界のための介入なのに・・・。
933名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:46:30.72 ID:ijdkNzPV0
基地○○に刃物・・・
934名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:46:55.22 ID:UtGs1Shn0
>>927
まぁ投機じゃないっつうか、
世界見渡して意外と大丈夫そうなのって日本ぐらいしかないからなぁ。
通貨強くなって当たり前というか………
935名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:46:56.95 ID:uVmhhhRG0
スイ銀みたいに無制限の介入すると言って見ろ。
936名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:47:00.77 ID:3oQJpA36O
「韓国に対する愛情はないのかー!」
とおんなじじゃん。
最悪、、、
937名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:47:18.94 ID:euHhkqNJP
海外の製造業 日本から円高でも部品を輸入して製造。
日本の企業 円高でも部品を海外製造拠点で日本から輸入して製造。

じゃ、日本で製造したって付加価値製品は競争力があるはずなのに、
チョンにも負けている。

その張本人が、円安やらTPPを喚いている。 なんだそれ
938名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:47:25.67 ID:aM5LraFI0
安住「投機で異常な円高!」
各国「いや、おまえんとこが円刷らないからだろ。誰も止めてないのに」
939にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 ):2011/11/01(火) 13:47:44.86 ID:y4qfFUde0
この介入とその裏で儲けている奴らこそが 投機家どもだ。
940名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:48:23.48 ID:v/QpEM1h0
相対的に安定なのでそうなっているのであって、
投機でそうなっているわけではない。
941名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:48:27.11 ID:Ecbgs7fD0
人のせいにするな。恥ずかしいやつだな。
与党のてめえがなんとかしろよ。
942名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:48:32.15 ID:BXKkgAmt0
バーナンキ「肩の力抜けよ」
943名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:48:57.71 ID:Z2uKRS+/0
そも目的じゃないし、文句の持って行き所も違うだろ>安住

ホントに文句を言うのなら、未だ生きてる大クンニの首ギリギリ締め上げて、
あの時の事を、洗いざらいゲロらせてみろよ。
944名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:48:59.58 ID:Fq3dQC0S0
>>1
外国人に浪花節が通用すると思ってるのか?アホ野郎。

各国は口にこそだせねど、本音は自国の通貨安戦争だと思ってるよ。

戦争の最中にオレ達の国の国民が可哀想だからなんとかしてくれといって

なんとかしてくれる敵国があるか?民主党は日本銀行の総裁にみずから白川を据えた

それは民主党の責任であり。円の供給量を増やさない日銀のミスであり

それは即ち民主党政権の責任なのだ。自国の責任を他国に転嫁なんぞしていれば

バカにされるどころか怒られるわな。

本当に民主党はアホぞろいだぜ。
945名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:49:01.80 ID:5mESL0HsO
札刷れって見るけど。
946名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:49:12.71 ID:6JQZF1TW0
いいこと言うけど、物事には順序ってものがあるよな。
G20で力強く主張して、できれば理解得て協調すればいいのに。
単独でG20前だと事後報告になってしまい、各国が気分を害する。
947名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:49:15.44 ID:c+VdCqbs0
各国「へー」
948名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:49:19.37 ID:3oQJpA36O
能無しの戯言
949名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:49:37.78 ID:Fe/i9Q0uO
世界を代表するエコノミスト達の日本経済へのアドバイスを紹介します。
●P・クルーグマン (ノーベル賞を受賞した経済学者)
「日本にまず必要なのは、経済を回復軌道に乗せうる、大型の財政刺激策です。
これはアメリカではまだ行われていないし、日本でもまだまだです。1990年代を通して、少しずつやったに過ぎません。
中央銀行の独立性への介入に関しては、もはやあれこれ躊躇すべきではありません。
日本のGDPデフレーター(名目GDPを実質GDPで割った値。経済全体の物価動向を示す)は、
ここ13年間、下がりっ放しです。それなのに今、日銀が重い腰をあげないというなら、
(その責任者たる総裁は)銃殺に処すべきです。」
●ポール・サミュエルソン (ノーベル賞を受賞した経済学者)
「3年間の新たな全面的な減税政策を実施するように提案する。
今後も継続して行われる公共投資は、日銀が新たに増刷する円によって行われるべきだ。」
(日銀が新たに増刷する円とは、日銀が長期国債を買い、それと引き替えに出て行くお金のこと)
●ローレンス・R・クライン (ノーベル賞を受賞した経済学者)
「私の提案は、通貨の膨張です。日銀は政府の借金(国債)を買い取るべきです。
減税をやるとよい。しかし、このような財政政策と共に教育への投資も増やすべきだ。」
●バーナンキFRB議長(デフレ問題の第一人者)
「日銀は国債の買い取りを増やして、減税あるいはその他の財政政策を行うべきだ。
日銀の長期国債の保有額は発行済みの日銀券残高を限度とするという日銀の自主規制は撤廃するべきだ。」
民主政権の経済政策は方向性が逆だから失敗が約束されている。
950名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:49:40.56 ID:Znj99xkm0
安住淳財務相「真面目に働く日本人どうなる」

世界各国「ハァ〜? だからどうした?」

安住は馬鹿  
951名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:49:44.97 ID:ctr2lJQ00
みんなうつむいて笑いをこらえたことだろうな。

きっと帰りの車の中で大笑いしたというところか。

G20のレベルが一気に落ちたな。

これで日本はしっかり理解されちまったよ。
952名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:49:59.03 ID:2OlTNxnk0
投機で異常な円高 = 投機で異常なドル安

でもアメリカはそんなこと思ってないしな
953名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:50:23.21 ID:uVmhhhRG0
>>942
バーナンキはバーナンキでドル刷るしか能がないがね。
954名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:50:23.92 ID:9aew7rx0P
今が可笑しいのではなく、今までが可笑しかったんだよ
1ドル120円ってのはレバ効かせまくって世界がドル買いしてたんだから
その時から円の実行レートは70円台って言ってたぞ
955名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:50:41.48 ID:sUAAlEgm0
ガソプーはルーピーすぎ、はやく死ね
956名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:50:43.46 ID:mJ6OXxdg0
この発言で
日本何もできない→さらに円高

957名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:50:49.41 ID:L4BgenOa0
売国・反日思想で言えばごく当たり前
奴らですな。
958名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:50:51.90 ID:BaOjrybb0
イギリスがインフレ率5%まで刷りまくってるがポンドの年足は全然上がってないからな
日銀のインフレ恐怖症を治す方法を考えないといけない
959名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:50:56.57 ID:Bpb7Nmjw0
円は流通してないだけで資産として一部に有り余ってる
一気に流通し出したらハイパーインフレになる
円を刷ってうどん一杯1万円とかで本当にいいのか?

本質を考えれば解決する問題を
経済をややこしく考えて、目先の欲に転ぶから
今の状態になってるんだろに
円は異常な量を刷ってるぞ流通してないだけだ
960名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:50:58.10 ID:cMWlOX++0
ビックマック指数だと71円〜79円なんで全然円高
じゃないんだよな。むしろ以前が異常な円安だっただけ。
961名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:51:33.01 ID:gos3g9Om0
介入しても米国債に化けるだけ
それぐらいなら刷って復興に、景気対策にまわせ
最悪ヘリコプターからばらまいてもよし
962No Comfort !! Yes Prostitute !! :2011/11/01(火) 13:51:33.16 ID:VThvyVY30
まじめに働く日本人は、韓国人の奴隷にされます。 by民主党売政策。
963名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:51:42.59 ID:6gwj7lqa0
外国人は真面目に働いてないみたいな言い方だな
為替当局が真面目に働きゃいいんだよ、日本の。
964にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 ):2011/11/01(火) 13:51:48.39 ID:y4qfFUde0
どうやら、日本の金融は相変わらず昭和の時代から変わっていないということだ。
つまり、護送船団方式と談合さ

俺がバブル期に銀行で面接を受けたとき あいつら自慢してたぜ。
他行と連絡とってやるんだってさ
965 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/11/01(火) 13:52:30.03 ID:JxdOVKV50
カイガイガ-発動www
966名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:52:32.55 ID:Znj99xkm0
日本銀行の総裁白川
  ↑
貧乏神にしか見えない。

967名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:52:33.28 ID:nUn6+/LIO
ガキすぎ

なんでこんなバカが大臣なんだよ
968名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:53:08.34 ID:6JQZF1TW0
いや民主も安住も嫌いだが、青臭いとか関係なく良いセリフを言ってるよ。
だが、同じことをG20で主張してから介入してほしかった。

だからなんでG20始まる前に
日本の労働者VS世界19カ国の構図になってんだwww 安住のせい
969名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:53:33.32 ID:o6FzqOln0
どこまでおバカなんだ。日本はもはや手立てはないと宣言してるに
等しいじゃないか。金儲けの投機筋が喜ぶだけじゃん。
970名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:53:36.80 ID:2OlTNxnk0
>>953
バーナンキに対抗する意味でも

円を刷って防衛するのが

中央銀行の使命じゃないのかなあ
971名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:53:38.50 ID:bouaJRny0
>>911
確かに円を大量に刷れば円安になるだろうが、ハイパーインフレになるリスクもなる。
アルゼンチン・ロシアがデフォルトした時を思い出せ。金を持っていた老人・資本家は
賢いから破綻前にドル・ユーロに資金を移転させて、結局犠牲になったのは中流以下の
人々だけ。富裕層は状態が落ち着いてから自国に通貨を再移転だから損していない。
972名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:54:10.12 ID:d7LTci1RO
まじめに働く国民の首を絞めて増税を企む財務省
973名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:54:30.29 ID:UiBC+AhIP
まだ言ったわけじゃないのかよ。
974名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:54:49.21 ID:DgCHZxTg0
20年チャートを見ればわかるけど
ただの一時的な世界景気の変動に応じた円高なんだよ
3年後はまた100円とか戻ってるから心配するな
今の状況は1990年から下げ続けた1995年の円高に似てる
975名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:55:01.61 ID:8y3P3OzU0
安住、甘いぞ。
976名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:55:01.99 ID:cqxS+B0V0
預貯金に課税して
それを財源にベーシックインカム導入すればいいだけ
977名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:55:04.18 ID:m+O4uIWg0
まじめに働いてる日本人を標的に絞りとろうとしてるクセに……
978名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:55:13.00 ID:aCCKqdgX0
大人手当て出してくれー
金がねーよ
979名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:55:13.22 ID:2OlTNxnk0
>>971
世界中が刷ってるのに

どこかハイパーインフレになってますか?

あんまり馬鹿なことを書くんじゃないよ
980名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:55:29.09 ID:mJ6OXxdg0
>>960
そうそう
別に円高なら円高で
内需に大きくすればいいだけで
輸出になんて別に頼んなくて良いんだよ
まったくTPP辞めればいい話なんだよ
981名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:55:48.84 ID:4bkLvkZB0
>>966
白川をごり押ししたのは民主だからw
982名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:56:04.49 ID:3oQJpA36O
脳内鎖国状態の民主思考
「グローバル」はみんなが手をつないで歌でも歌っている様子の事。
983名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:56:09.43 ID:paAzNP5s0
もうなんか周りが冷笑しながら安住みてるのが想像できるんですけど><
984名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:56:12.18 ID:5ETx8BtU0
ばーか
為替レートをいじくるんじゃなくて円の価値を毀損しろ
実質金利を下げれば為替は安くなる、今の円はドルより実質金利高いだろ
だったらドルを売って円を買うのは健常な取引だ、
為替は常に相対的なものだからな、円の価値を相対的に下げたければ、ドルやユーロが糞ゴミなら円を核廃棄物にするしかない
どうせ財務官僚や日銀職員に「財政難ガー」「十分に緩和してるんですよー」「HFの投機のせいでー」なんつって吹き込まれたんだろ
今の円相場は実体経済を反映したものだよ
お前バっカだもんなぁ、なーんにも知らないから官僚の言うこと信じちゃったろ、バーカ
985名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:56:31.98 ID:SxEyJlPf0
アメリカがそんなに円高を望むんだったらアメリカの食品メーカーや農林漁業みたいな生活インフラを買収してあげよう
986名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:56:32.71 ID:fDhj+kxJ0
このスレは>>4で終わった
987名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:57:13.69 ID:tnci3b390
>>950
そもそも働くことが美徳ということ自体が間違ってるんだよな、世界的にはw
儲けるため、そして幸福に生活するために働いてるんであって、働くことはあくまで目的でしかない。
まじめに働いてるんだって言われてたって結果が伴っていない無駄なことをしてるだけじゃんとしか思われない
988名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:57:17.87 ID:Znj99xkm0
日本「円は刷りません」

北朝鮮「我が国が 代わりに円を刷るニダ」

989名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:57:25.18 ID:jgw/KVBw0
白川はダメリカに褒められるくらいのバカ
990名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:57:37.78 ID:A0vmQIjs0
TPP参加しようとする基地外に手をさしのべるお人好しなんていないだろ
991名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:57:46.36 ID:mJ6OXxdg0
あああもういい
円安にしなくてももういいわ
どうせ内需立国だし
輸出なんて期待してもしょうがないわ
992名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:57:48.49 ID:fPtz8H4u0
>>1-980
まあ、おまえらは真面目に働いてはいないがな。
993名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:58:04.60 ID:V12z3jPj0
世界の呆れ顔が目に浮かぶようだ。
994名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:58:06.78 ID:MJvpcOml0
減税して可処分所得を増やして
市場を増大させないと日本経済が縮小していくのに
増税して自分の首を絞めているという
不思議な現象が。
995名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:58:15.10 ID:2OlTNxnk0
家庭内の問題を

会社の会議で愚痴ってるようなもんだよなあ

失笑しか買わないよなw

ガソプー安住恥ずかしいわー
996名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:58:50.00 ID:/+g3y+JzO
>>984
利子率高いと通貨安になるぞ
997名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:58:53.81 ID:iwxp7+wO0
だからアメリカに迎合したければ
円を刷る
アメリカに対抗したければ
円を刷る
だけだじょ
998名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:59:19.11 ID:pmi/iqsp0
背広を着たゴロツキどもを前にして何をガキみたいなこと言ってやがんだ
国連の人権機関に制服の文句言いに行った学生どもと変わらんメンタリティだな
999名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:59:34.71 ID:2OlTNxnk0
>>996
実質
1000名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:00:04.27 ID:lcT00OV+0
まあこういうのははっきり訴えた方がいいな
どうせ言っても無駄だろと決めてかからずに。
ただ今の民主党が野党の時に散々政治の足を引っ張っておきながら
今世界に「真面目に働く日本人はどうする」などと言っても説得力ないね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。