【政治】民主TPP反対派議員12人、仙谷氏の辞任要求 離党も視野に徹底抗戦へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴッドファッカーφ ★
山田正彦前農林水産相ら環太平洋経済連携協定(TPP)交渉参加に反対する民主党議員12人が31日、
反対派を批判した仙谷由人政調会長代行の辞任を求めた。11月上旬の意見集約に向けて離党を視野に
徹底抗戦する動きも出ている。党執行部は、先鋭化する議員への対応に苦慮しそうだ。

山田氏は31日、樽床伸二幹事長代行と会談し、「仙谷代行は自ら辞めていただきたい」と迫った。その後、
山田氏らと記者会見した篠原孝前農水副大臣は「仙谷氏は官房長官時代に熟議といったが、議論を踏み
にじっている」と怒りをぶちまけた。ほかに川内博史、小林興起、梶原康弘、石田三示、中後淳、福島伸享、
中野渡詔子、京野公子、大河原雅子、徳永エリの各氏も辞任要求をした。

問題視しているのは、仙谷氏が29日、長野県軽井沢町の前原グループ研修会の講演で、反対派議員を念頭に
「自分の信念か宗教的な関心か知らないが、党内合意を形成させないことを自己目的化している」と批判した
発言だ。


▼asahi.com(朝日新聞社) [2011年11月1日1時3分]
http://www.asahi.com/politics/update/1031/TKY201110310627.html

※関連スレ
【政治】TPP 民主党内対立激化 ついに暴言 仙谷解任要求
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320050262/
【民主党】仙谷由人政調会長代行「農協はTPP反対でわめいて走っている」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319879005/
2名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:32:06.38 ID:TxXHuaOF0
【政治】 民主・前原氏、外国人労働者受け入れ拡大検討
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320074513/
3名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:32:51.67 ID:i1LrzvRx0
PP反対をわめいて走っている
4名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:34:12.90 ID:BxnfPlj4P
親中反米
売国は一貫するカス民主
5名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:35:41.27 ID:u4c9sISV0
ほんとうにできるかな?
ぼくはみんしゅとうのひとたちのことはしんようしていないよ。
6名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:36:15.90 ID:WoiqOL9O0
辞任要求より民主党が早く解体して皆死んでしまえ
日本に居るな!売国奴ども
7名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:36:35.96 ID:aP9i2NNZP
小物ばかりで泣けてくる
8名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:37:47.96 ID:COcBufOc0
>>1
もう離党しろよ。
9名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:39:23.63 ID:EGeOVnD10
クズか名前も知らない奴かどっちかしかいないw
10名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:42:48.95 ID:W/bvP/sF0
本気でそう思ってるなら離党しろよ
言っとくが解散総選挙になったら民主党は解党レベルだからな
11名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:43:37.09 ID:2TCVJxUj0
離党覚悟とはけっこうなことだ。
仙谷の首なんかで満足しちゃいかん。
TPPを阻止しないとな。
12名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:44:04.22 ID:5ikoLiA50
菅の不信任案の時と同じ臭いがするのは俺だけか?
13名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:44:41.80 ID:bNE66Wv10
仙谷はいらん事言いすぎる
懲りないようだしとっとと辞めろ
14名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:44:46.95 ID:WRP7APKZ0
【とくダネ!撃沈!】 TPP問題で中野剛志氏がフジテレビを論破!
http://www.youtube.com/watch?v=0tZ3obEJmB0
http://www.youtube.com/watch?v=E-d_EoSxG9E

TPP賛成派の皆さんは反駁をよろ!


TPPとは (ティーピーピーとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
http://dic.nicovideo.jp/a/tpp

まとめサイト
15名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:44:50.66 ID:npuImTdn0
やるやる詐欺
16名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:45:10.47 ID:3cGEPflD0
次の選挙じゃ民主は勝てそうにもないし、
TPP反対での離党は大義名分になって良い機会かもしれん
17名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:45:48.77 ID:VOdUFy4o0
川内博史さんって、
いつも反対のところに名前が出てる様な気がするんだが
気のせいかしら?
18名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:46:00.70 ID:AlSmMK7c0
民主党辞めろ
何一ついいことがなかったってこの事でしょ。

スパイ活動防止法案通してくれる人に一票入れる。
19名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:46:14.50 ID:8c9SvP330
>川内博史、小林興起、梶原康弘、石田三示、中後淳、福島伸享、
>中野渡詔子、京野公子、大河原雅子、徳永エリ

どうせ離党なんてできやしない

ところで、小林興起って自民党だと思っていたが、いつから民主党になったの?
20名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:46:21.89 ID:N7/9lzBd0
いいぞもっとやれ
そして、とっとと解党しろ
21名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:46:26.39 ID:qKPzRJlX0
ホレホレ、泥舟から逃げ出す最後のチャンスだぞ
22名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:46:32.69 ID:2w3PSOvr0
なんだ民主党辞めたくなったのかw
23名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:46:52.01 ID:bNE66Wv10
>>12
民主党は誰一人として信じるな
あいつら直前で平気な顔して裏切るからな
24名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:47:15.15 ID:vk5/VtNW0
◎TPP オススメ動画

1/3【TPP】日本絶対不利のルールと法律・政治力無く手玉に【中野剛志】
http://www.youtube.com/watch?v=ISLgvl8iug0

2/3【TPP】日本絶対不利のルールと法律・政治力無く手玉に【中野剛志】
http://www.youtube.com/watch?v=fOO6v9S2eDM

3/3【TPP】日本絶対不利のルールと法律・政治力無く手玉に【中野剛志】
http://www.youtube.com/watch?v=Z7voZhsTFEE

バカでも、菅くんでも、わかるTPP問題の本質
http://www.youtube.com/watch?v=CQG-d7DxXg8
ニコニコ版
http://test.grn-web.net/videodata/sm15981995

京大准教授の中野剛志氏 vs 捏造工作フジテレビ バトル
http://www.youtube.com/watch?v=G9aWJ8Orl10


TPPに早く加盟しろと熱弁をふるうハゲタカの工作員 竹中平蔵くん 今回も売国一直線の竹中君
http://www.youtube.com/watch?v=Z-E4uyyoHU0
25名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:47:19.47 ID:NoI19D0M0
離党を視野に()・・・またずいぶん及び腰なんだな
殴るぞこら〜みたいなヘタレ共のサエない恫喝か

誰も何も困らないから、離党でも分裂でも再編でもどんどんやってくれ

26名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:47:57.15 ID:Pp0EzpqI0
このメンバーで仙石グループに勝てるのかw
27 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/01(火) 01:48:30.02 ID:mLqMcBbn0
どうせプロレスだろ
28名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:48:36.84 ID:q/JNTI2q0
民主ってなんで一年中内輪揉めしてるの?
29名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:48:49.49 ID:NhfmEDMt0
こいつら本当に反対してるんだよな?
いつぞやの不信任詐欺じゃないよな?
30名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:49:17.40 ID:phPgksZV0
反対議員が一気に12人なったのかとおもたwwwww
31名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:49:24.48 ID:sFF4X1lK0
仙谷のことだ
TPPで日本破壊に成功したら嬉すぎて漏らすだろw
犬みたいにw
32名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:49:41.59 ID:+/sFqoBi0
これこそがバトルだな。ばからしい。
離党も視野にってもう10回ぐらい聞いた気がする。

川内博史か、いつものやつだな。
何の中身もなさそうなやつ。やれやれ
33名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:49:43.16 ID:QJkfNAgG0
出来レースやってんじゃない?
34名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:50:14.25 ID:r+V1APiY0
いい加減、輸出産業は日本のGDPに1.5%程度しか貢献していない産業だということを理解しろ
なにが資源の無い日本は海外へ打って出るしか道は無い、だ?
日本は内需依存型の国なんだから国内産業を守ることこそが本道だろうが
だいたい輸出産業は既に日本を見捨て労働力の安い海外で雇用し製造し納税しているだろうが
もはや彼らは日本にはほとんど貢献していないんだよ
GDP比で1.5%しかないというのがその証拠
そんな連中のために他の国内産業が身を切るなんて愚かな判断にもほどがあるわ
35名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:50:44.38 ID:ddLqTkHd0
ずいぶん減ってしまったなw
36名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:50:52.97 ID:zunaBgui0
いまの民主は泥船だから、次の選挙で生き残りたいならここで離党して、
受け皿的な新党をつくってマクロ経済を一から勉強して、「ワシントン・コンセンサス」が誤謬であることを納得して
次の選挙で大勝ほぼ確実の自民に擦り寄れ
37名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:51:29.97 ID:/BVjdXc/0
仙谷もここぞとばかりに「言論封殺」とか、自分の得意技で相手を非難しそうw
そういえば松木さんが年末に作るとされる「小沢シンパ新党」に行く為の
大義名分作りなんだろうね
38名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:52:19.05 ID:9CmtBBxxO
言ったからには、離党するかしっかり見てるからな
川内はガソリン値下げ隊、埋蔵金の嘘で詰んでることも忘れずに
39名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:53:03.73 ID:1phmQm6v0
米韓FTA批准案の採決持ち越しみたい。
40名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:53:05.44 ID:ddLqTkHd0
おまえら「中野渡詔子」これ読める?
「中野 渡詔子」じゃなくて「中野渡 詔子」なんだぜ
41名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:53:19.09 ID:qSmIivkK0
今山田前農相は離党議員覚悟議員増やそうと努力してる!
野田豚が参加表明した時に仕掛けるはず!今は互いに引き抜き戦(ドッグファイト)してるとこ!
42名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:53:22.80 ID:wX8onCdZ0
相も変わらず内ゲバか
ミンスの奴らっていったいどうなってんだよ
43名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:53:38.29 ID:vk5/VtNW0
【TPP】民主・仙谷氏がJAを批判「農業外所得で利益を上げている団体が、農業のためだと言ってTPPに反対するのは筋違いだ」★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319808342/

【民主党】仙谷由人政調会長代行「農協はTPP反対でわめいて走っている」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319879005/

【政治】TPP 民主党内対立激化 ついに暴言 仙谷解任要求
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320050262/
44名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:54:41.47 ID:zunaBgui0
小沢さんは細かい政策には興味がなくて、関心はもっぱら選挙に勝つことだけだから、
小沢さんを巻き込んで大量離脱・小沢新党設立すれば即解散総選挙の可能性もあり得る

小沢さんにまた国政のキャスティングボートを握られるのはアレだけで、民主が与党の今の状態よりはいくらかでもマシ
それに岩手に自分の票田のある小沢さんはさすがにTPPには気が引けてるだろ
45名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:56:02.54 ID:BBvbx8xI0
タックルの人は入ってないのか
46名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:00:18.45 ID:AROf3UQQ0
普通の国なら、TPPに反対の党と賛成の党があって、
意見を戦わせないといけないのに
日本の場合、そうならないんだよな

だから民主も自民も、どっちでもいいという感覚になってしまう
これは二大政党制の役割を果たしてない
47名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:03:24.52 ID:zunaBgui0
>>46
いや、ほんとうは自民は党の大勢としてはTPP反対
これバレバレ
だけど相手アメリカだぜ
面と向かってNOと言ったらなにされるかわからんよ?
だから「のらりくらり」でやり過ごしてなし崩し的にTPP断っちゃおうという腹づもり
だから谷垣さんに「どっちなのかはっきりしろ」とか「はっきり反対と言え」とか言うのは逆効果
日本のためにならない
48名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:04:03.05 ID:itZWZmCH0
>>40
青森の苗字だな
人口的にはそれほど珍しい苗字ではない
49名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:04:40.18 ID:r+V1APiY0
>>46
民主自民以外の党の多くは反対なんだから
その政党の支持率が跳ね上がれば
いくら民主自民がバカとはいえ考え直すだろう
50"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2011/11/01(火) 02:05:00.96 ID:4IMPUef20
>>1
こうやってプロレスごっこを延々やるだろ?
何故かコイツ等は時間切れ一杯まで党内でグダグダ何も決めずに居た挙句、
唐突に 「議論が煮詰まった」 とか言い出すんだよ。

野党と何も議論しないし、国民にも説明しないまま。

「OK、俺達は有能だ、信じろw」 って言うんだよ。

マジで死ねばいい。
51名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:07:05.66 ID:L6NPwYky0
左翼の方が遥かに独善独裁主義的だよねw

自民の時の方がまだ民主主義な議会やってたろ?
52名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:07:45.96 ID:zunaBgui0
>>51
フランス革命でもロシア革命でも左翼が暴走してえらいことになっただろ
53名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:08:30.36 ID:AH4unkjA0
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ 
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l 
 / T  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  T ヽ 
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  / 
 |  P  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  P | 
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ | 
 |  P   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  P  | 
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! | 
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ 
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      | 
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      | 
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l 
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | | 
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ 
   ̄ ̄   |           /       ̄ 

俺は姉TPPに参加したい
54名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:09:05.44 ID:WGUsTTay0
鳩山菅で解散をやっと免れたと思ってたらまさかの野田解散
55名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:09:43.24 ID:0VxEKJeo0
TPP反対派に質問

・ミヤザキテツヤはアンカーで机を叩いてTPPに反対し激高して見せた
・しかしテレビタックルで、「反対派だと聞いてます」「いやいやちゃんと議論をすべきだと思ってるだけです」と言った

どう思う?
56名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:10:49.84 ID:2+7J0TFz0
遅い。全てが遅い。
57名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:11:29.68 ID:FkTZH4IQ0
仙谷辞任! 仙谷罷免!仙谷墓穴!TPP賛成派は国賊!!!
58"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2011/11/01(火) 02:12:07.62 ID:4IMPUef20
>>53
T タオ
P パイ
P パイ

が何だって?
59名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:13:11.91 ID:/BVjdXc/0
山田君は先の代表選で鹿野陣営からおざーさんの指示で海江田陣営に
直前になって鞍替えしたりといざという時に信頼できないと評価されているから
余り旗振り役としては適任ではない。
海江田陣営が決選投票時に敗れた大きな要因を招いたからね
60名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:13:32.52 ID:jxFxV7PS0
でも結局離党しないで丸め込まれるんでしょ
61名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:13:50.74 ID:V4ZJU3gt0
>>44
得意とする権力争奪戦で三回も負けちゃったからねえ。
原口か海江田あたりを隠れ蓑に新党作って一気に離脱って流れかなあ。
勝てるとすれば。
小沢としてはTPPには実際のところ反対だとは思うんだよね。
公共事業と農業という錬金術が使える手段が奪われるわけだから。
62名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:15:09.98 ID:6imMcQqu0
TPP亡国論 (集英社新書) 中野 剛志 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4087205843

Amazon ベストセラー商品ランキング: 本 - 18位

みんなで買って、1位にしようぜ。

そしたら、メディアの露出も増えるだろうし・・・。
TVでの、中野節も見てみたい!

欠品でもカウントされる。
複数買うなら、その分何度も「ポチ」っとして欲しい。
1回の注文で100冊買っても、カウントは「1」
送料は無料だし、頼むぜ!
63名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:15:18.82 ID:TErJMRvz0
大河原なんて東京選出なんだから反対なんかしたら逆に選挙にはマイナスだぞ
64名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:15:32.28 ID:itZWZmCH0
仙谷は復興増税の議論の時も
官僚が増税が必要ですよーって印象操作するために作ったデータを基に
増税反対派の議員を罵倒してたな
65名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:15:40.71 ID:SCILJh/OO
老人重視、若者軽視な政策になりがちなのは
若者が選挙に行かないことが原因ってわかってるのかね?
66名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:15:40.19 ID:u5rB8Dxo0
離党するする詐欺
67名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:16:34.39 ID:/BVjdXc/0
おざーさんもかつてほど金無いしねぇ・・・
まとまった金が欲しければ年末までに新党作るしかないけれど、
党を割る大義名分が欲しいのでは?
68名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:16:39.12 ID:+/sFqoBi0
>>65
まるで違う。民主主義が実施されてないからだよ。
経団連が通信簿つけて、お金をくれるんだぞ。わかってるのかね?
69名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:17:23.14 ID:zunaBgui0
>>61
小沢さんというのは昔からそうだが、自分の所属政党は勝つんだが、
自分の派閥はその所属政党の中での勢力争いに負け続ける、という傾向がある
つまり選挙は上手だが、どの党でも党内でハブられる
70名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:18:47.14 ID:b4HkvUMvO

はやく民主党議員は離党しろ

まだただ解散するよりよっぽど印象いいぞ
71名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:21:09.90 ID:K8OabkEf0
仙も川も何故か嫌いなんだよ、意見違うようだが何処か共通点あるよな。
72名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:21:41.46 ID:iSPUM4dq0
      / ̄\
      |    |
      \_/
        |
     / ̄ ̄ ヽ,      、__人_从_人__/し、_人_入
    /        ',     、_)
    .l  {0} /¨`ヽ}0},     ) コミュ力検定甲種合格!
   .l     ヽ._.ノ  ',    `)
   リ    `ー'′/ ̄/ ̄/ ´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
  (     二二つ / と)  褒美として厚生年金納付の権利をやろう
   |       /  /  /
    |        ̄ ̄| ̄
73名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:22:07.29 ID:Z/4xUurb0
自分が、民主議員だったら次回選挙見越して今のタイミングで造反するね、そっちの方がまだ生き残る可能性はあるだろうし

民主議員は泥船から逃げるなら今じゃね?
74名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:23:04.51 ID:zunaBgui0
>>73
選挙が見えてきてからでは造反しても遅いからな
75名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:23:07.25 ID:FkTZH4IQ0
離党覚悟議員は、野田が踏み外すの待ってるよ!
76名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:24:06.43 ID:eNHit2YX0
よし賛成派と反対派で党を作ろうぜ
賛成派を全員落とせ
77名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:24:08.01 ID:PRBJq3EWO
次の選挙、民主党は大敗。
50も取れないでしょうな
つまり民主党解散な訳

今抜ければ泥船から抜け出せる
78名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:24:10.40 ID:Iz7kxIRi0
まぁ仙谷は党内でもかなり嫌われているようだから
本当に辞めろと思っている議員も多いだろう。
次は仙谷を落とせよ。
79名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:24:22.85 ID:Fhp2ndMq0
                 TPPで日本が訴えられるわけがないと説明したのが、韓国人の大臣、福山哲郎。(無能)


                 日本は訴えられたことがないと狂言したのが、ATカーニーの梅沢代表(覚せい剤中毒の目つき)


                 ■301条を強制可決されて日本は40兆円の産業を捨してた事実。トロンとwinの戦争。

                 ビルゲイツの総資産が、日本が受けた損失額のたった一部です。


                 この被害を推進派が無い、ありえない、とか、ばかげているとか、痴呆老人となって回答してるわけ。


                 TPP推薦派は、マインドコントロールされているので、正常な判断や、会話は完全に無理です。

                 こちらは、アメリカ軍のマインドコントロール破壊のプロなので、そういう実態は簡単にわかります。


                 貿易摩擦で検索すれば、猿でもわかることです。皆様はもしや、猿以下ですか?ウキーー!!
               301条、トヨタバッシング、コダック不当戦争、大豆戦争、牛肉脅迫、減田強制、小麦強制、他数千種です。
80名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:25:06.23 ID:y2/UeFwL0
よし、思う存分潰し合えwww
81名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:25:16.19 ID:qXU4b66C0
TPPを積極的にやっても選挙で民主党の票は増えないよ。
現在の内閣支持率は、感情的なもので積極的支持ではない。
こいつらは政治に対する無関心層でTVが煽っても選挙には行かない、先のインチキ選挙で
馬鹿らしくなってるから。

だから、選挙では正反対の結果になる、反対派は積極的に反対だから。
労組の票も反TPP議員に流れる。
この問題で、野田は選挙で勝つことは不可能。
参加後に実態が国民に知れたら、民主党は消滅するレベル。
82名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:26:35.10 ID:FkTZH4IQ0
仙谷辞任! 仙谷罷免!仙谷墓穴!TPP賛成派は国賊!!!
83名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:27:15.81 ID:G9vNm5E/0
>>55
三宅さんもタックルの時とたかじんのときは全く違いますよw
84名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:27:59.31 ID:zunaBgui0
>>81
野田さんは選挙で勝つ気なんかさらさらない
TPPだのなんだのって以前から腹に決めてたことをいまのうちに実現してしまおうというハラキリ侍

ヒっトラーだってそういう人間だった
選挙か裁判かとにかく国民の審判を受けるぐらいならやりたいことやって死んだほうがマシだと言って
実際にやりたいことやりまくって死に逃げした
85名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:29:07.78 ID:K8OabkEf0
>>61
いい読みかな?でも原はどうつかってもダメだな。
86名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:31:51.53 ID:aMZ/SCWa0
野田って一体何がしたいんだ
保守派のふりしてたのに復興はしないし
日本のためにならないことだけ着々と進めてるよな
鳩山と中身は同じか
87名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:32:47.12 ID:+/sFqoBi0
小沢は、まんどくせ、モードだよ。
もちろん基本的には反対なんだろうが、
「おれの責任じゃないだろ。700人いる、元気なやつが、がんばって反対せーよ」
88名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:33:22.03 ID:FkTZH4IQ0
仙谷でつかかって食いついてる反対と慎重派は、内閣不信任又は民主党過半数割れのどちらか、又は両方に勝算あると見てるな!
89名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:34:03.77 ID:7yE3q4Fe0
男やったら政治家やったら是非はともかく行く道を行くんが本道やな。
90名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:34:18.17 ID:zunaBgui0
>>86
いわゆる保守傍流ってことだよ
自民党内で小泉政権後、保守本流系の麻生台頭と同時にに急速に保守傍流系が衰退したろ?
その連中と同様の保守傍流の思想を持つ連中が、社会主義者の連中と組んで作ったのが民主党
野田さんと小泉さんは同じ穴のムジナ、保守傍流
91名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:35:37.10 ID:5D6oL9sg0
どうせポーズだけで離党する度胸なんてないくせに
92名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:35:52.38 ID:WHQzZgpR0
わずか2年間で歴代ワースト3の首相を出すってどんだけクソ政党だよw
93名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:36:55.11 ID:gdvefoDU0
どうせ関東大震災が
きっと来る♪
94名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:36:59.58 ID:TSHxyvgY0
まあ民主党と一緒に沈没したくないなら
今抜けるしかないな
95名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:37:07.61 ID:bZPx3evG0
どじょうを鍋に入れてぐつぐつ煮たいね
96 【東北電 67.0 %】 :2011/11/01(火) 02:37:26.45 ID:+ngOFsXZ0
前原って危険な朝鮮人だね
97名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:37:48.59 ID:zunaBgui0
>>94
民主党と一緒に日本が沈没しそうだよ
98名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:39:12.06 ID:42efr28E0
TPPデモが反原発デモの団体と同じ
http://www.youtube.com/watch?v=chOGhd1JEuw&feature=youtube_gdata_player

TPP反対デモ IN 渋谷
http://www.ustream.tv/channel/ch39


反日労組って、おかしいよね
99名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:40:22.59 ID:Q/m+w3Lz0
野田に信念なんてないよ、要は何も考えていない
前原と似てる、口だけ

野田のブログ(かわら板)見てみな
政権交代前あたりなんか、今見たら飯吹物
100名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:41:53.45 ID:aMZ/SCWa0
保守でも傍流なら復興が第一だと思うんだけど
社会党の色に染まっちゃったのか
保守傍流って例に小泉が上がってるから
特別な意味があるの
101名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:43:01.62 ID:+/sFqoBi0
保守とかそんなものねーよ。
保守って言ってるやつが情弱なんだよ。いい加減理解しとけ。

今の時代は全員保守だ。そこに差はない。

ことさら保守を強調する政治家は全員くわせものだ。

そのくわせものにだまされるのが、情弱愛国保守だ。あほ
102名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:44:03.30 ID:6GDYnwnz0
>>55
テレビ番組のディスカッションで本音を語っていると思い込んでるなんて馬鹿だな
って思う
103名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:44:04.83 ID:Zn4EZDig0
政調会長代行って糞みたいな役職の辞任要求って
志の低さが現れてるね
104名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:45:00.62 ID:v5/zi5OO0
民主党議員の大半がクズだから、離党なんてできるはずがない。
菅の不信任案の一件で判明した。ほとんどが勝ち馬に乗りたいクズ議員だよ。
結局は折れるさ。www まぁ見てな。www
105名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:45:24.56 ID:0a51qjqP0
やっぱり内ゲバが始まったか・・・
この12人のメンバーは組織から追い詰められるな。
その内の数人が浅間山の山荘に逃げ込んだらデジャブだ。
106名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:47:13.28 ID:zunaBgui0
>>100
保守傍流が採るのはリカード経済学の方向性
小泉さんや野田さんだけでなく、前原さんも
この人たちは経済政策においては社会主義者との親和性がすこぶる良い
というのも市場経済における社会主義者もマルクス経済学でなくリカード経済学を採るから
異なるのは個人に関する政策だけ
社会主義者のほうが個人関連の政策ではリベラル

これ政治学の基礎的なところ
107名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:47:29.53 ID:qXU4b66C0
野田も前原の街宣偽右翼タイプ、その実態は朝鮮右翼。
自衛隊員は昔から、朝鮮人の嫁が多かった。
野田は朝鮮系だろう。
俺の友人も親が自衛隊で朝鮮国籍、取れるのに日本国籍を取らない。
朝鮮帰化人が自衛隊員になる場合もあるし、嫁が朝鮮人の場合もある。
一般よりも自衛隊員の息子は朝鮮系の確率が高い。
尖閣の元海保隊員の嫁も朝鮮人。
108名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:48:02.59 ID:gJAhf1whO
落としどころに使われそうな気がするのは俺だけか?
仙石辞任→反対派溜飲を下げる→TPP交渉参加 になりそうだ。
109名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:49:35.54 ID:zunaBgui0
>>100
復興は都市計画からなにからインフラの長期計画が要るから計画経済を採るのが常識なのに、
規制緩和を持ち出す馬鹿連中はみんなリカード経済学で、
保守傍流か、あるいは保守傍流と組んだ社会主義者(第三の道というやつ)か、のどっちか
110名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:49:50.83 ID:TSHxyvgY0
小沢はなにをしてるんだ?
本当に反対派なのか?

前にあれの選挙区は農家ばかりと聞いたような気がしたが
111名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:49:58.40 ID:6GDYnwnz0
>>19
郵政造反で自民離党

新党日本で田中康夫を担ぎ出したが小池百合子を刺客に送り込まれて落選

国民新党に移籍し参院選に出馬したが当然のように落選

国新を離党し小選挙区での出馬を目指したが勝算の目処立たず

民主に入党して比例区当選
112名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:51:06.37 ID:aMZ/SCWa0
政治学の言葉なんだ、ありがと
小泉、前原の仲間ならTPPはなしとげたい政策になるんだろうね
113名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:51:26.51 ID:qXU4b66C0
TPPはこれを確実に実現するための手段だろう。
本当の目的はこっち。
その内容は、韓国による日本からの一方的収奪。

日本を韓国の植民地にすることを日韓首脳会談で正式合意だぞ。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1319584630/l50
114名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:52:07.78 ID:2I/EfFiH0
離党も辞任もしません
どうせいつものやるやる詐欺
115名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:56:15.37 ID:PQVaI05X0
辞任要求が出たら速やかに辞職しないといけないだろ
無駄に高給払うよゆうなんて全くないんだしな
116名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:57:05.85 ID:zunaBgui0
>>112
この手の人たちは17世紀のイギリスのダベナントという人の理論で自由貿易を考えている
でもあくまでそれは静学的発想で、実際の市場経済のダイナミズムにそぐわない空論
そういえば奇しくもダベナントは消費税論者だった
117名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 03:00:51.79 ID:bDDwx3dX0
予想図はそうとしても、今は亀井と山田前農相の漢気に頼るほかない!
ほかの方法は流血系しか無いだろう!
118名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 03:02:33.53 ID:X8HXHdp20
で、居つ腰砕けになって賛成派に回るの?
自分は反対したってポーズしたいだけだろ?
トウギコウソクガー
リトウカンコクガー
ヨトウニイナイトエイキョウリョクガー
とか言ってさ
119名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 03:05:24.38 ID:zunaBgui0
あーマジで俺、野田さんと公開討論してみんなが見てるところで野田さんが自身なくすまでボッコボコに論破してやりたい
野田さんの政策の矛盾をこれでもかと指摘できるよ
120名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 03:07:14.40 ID:TSHxyvgY0
そういえば民主党政権になってから
TVで視聴者参加で政治討論する番組を
とんと見かけなくなったな
121名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 03:09:27.43 ID:OsiHe5XJ0
いつものように中折れで終わり
122名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 03:14:06.73 ID:9CmtBBxxO
>>87
小沢は基本的には自由貿易主義者
123名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 03:14:32.35 ID:wQ7TRito0
仙谷にNOを突きつけた議員一覧

山田前農相…言わずと知れた民主党の反TPP議員のボス
篠原孝…元農水省官僚。鹿野グループ
川内博史…鹿児島県選出。小沢派
小林興起…元自民。郵政民営化造反議員
梶原康弘…兵庫県選出。鹿野グループ。ブログでTPPについて「日本の自殺」と評す
石田三示…千葉県選出。実家が農家。『TPP反対の大義』に寄稿あり
中後淳…千葉県選出。小沢派。国家主権と国益を守るために行動する議員連盟所属
福島伸享…元経産省官僚。ブログにてTPPに対する政府とマスコミの対応を強く批判
中野渡詔子…青森県選出。小沢派。山田前農相とともに1年前からTPPに反対
京野公子…秋田県選出。菅政権時代からTPPに反対
大河原雅子…東京都選出。菅グループ。TPPを慎重に考える会・事務局長
徳永エリ…北海道選出。元みのもんたの付き人。
       ブログで「TPP交渉に参加することは民主党政権にとって国民の信を失う決定的な決断」と評す
124名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 03:16:22.98 ID:zunaBgui0
>>122
実は書こうと思ったが自分から切り出しても読んでる人はピンとこないと思って遠慮してたが、
小沢さんも>>106とか>>109とか>>116で書いた保守傍流
昔の田中派自体がすでにじつは保守本流とは言いきれない状態だった
125名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 03:16:50.73 ID:9CmtBBxxO
>>64
埋蔵金出さない反対論者が一番無責任
126名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 03:17:46.72 ID:+Dm4ex1F0
そもそも不信任案出されて辞任したようなのが速攻で内閣復帰していまだ居座ってる状況があり得ない
127名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 03:19:25.41 ID:9CmtBBxxO
>>55
見逃したんだけど、結局宮崎哲弥は慎重か反対どっちなんだ
128名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 03:21:49.19 ID:zunaBgui0
>>127
どうも俺は宮崎さんと宮台真司先生の区別がつかないんだが、
この2人はおそらくTPP反対で、国内規制緩和賛成どんどんやれ、という立場だろうと推測
2人ともちゃんとした経済学の素養がないから資本の限界効率と金利と総投資量の関係の概念がなくて、結局言ってることが矛盾してる
129名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 03:23:48.44 ID:9CmtBBxxO
>>126
馬淵も菅政権で問責食らって辞任に至ったが首相補佐官務めてたし、その後代表選にも出てたw
民主党はそういう党
130名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 03:25:15.36 ID:Tu/Nt6an0
左の方でも
ネオリベラルとリベラルは格差を容認するかしないかその違いはあっても、それ以外の部分ではほぼ一致してるからな。
菅や仙谷がTPPを推進する側に回ってもおかしくはない。
ネオリベが既存の秩序を破壊して回るところを見て、快感に感じたリベラルもたくさんいたことだろう。
131名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 03:25:48.33 ID:1vV0FT950
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、,  ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l  
_人__イ        /r⌒.) _)  /
  /|  ヽ      // /===__ /  先刻承知  
―――――■――――――■■■■■■■■■■■――■―――――――――
■■■■■■■■■■■―■―――――――――■――■―――■■■■■■
―――――■――――――■―■■■■■■■―■―■■■■――■―――■
――■■■■■■■―――■――――■――――■――■―■――■―――■
――――――――――――■――――■――――■――■―■――■―――■
■■■■■■■■■■■―■――■■■■■――■―■――■――■――■―
■―――――――――■―■――――■――■―■―■――■―――■―■―
―――■――■―――――■――――■――――■―■■―■――――■――
―――■――■―――――■―■■■■■■■―■―――■――――■■――
――■―――■―――■―■―――――――――■――■―■――■――■―
■■――――■■■■■―■■■■■■■■■■■―■――――■――――■
132名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 03:26:05.35 ID:wQ7TRito0
>>127
たぶん宮崎自身は反対なんだけど、
それよりもTPPの内容がまったく周知されていないことに一番憤りを感じてるんだと思う
10年で2.7兆円を朝日しか正しく報道してなかったことも暴露してたしね
それに正しく内容が広まれば国民はみんな反対するって分かってる
だからタックルでもあえて議論をしましょうってかたちをとったんだよ
ついでに農業改革には賛成とか言ってたからややこしくなった
宮崎自身はTPPとは関係なくやるべきだって主張だけど、賛成派に利用されたな
133名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 03:26:33.89 ID:NTbz6axS0
視野とか言ってねえでさっさとしろよ
結局口だけで従うんだろwwwwwwwwww
134名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 03:27:20.48 ID:bDDwx3dX0
この12は本当に野田豚の首を掻き切ったら国士認定!
この12人は、その後人殺し以外の罪を犯しても全て恩赦決定!
しかし、みんなの党が先回りで賛成しやがったからすごく作戦の邪魔になってるとおもう!
江田と渡辺は真の国賊!
135名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 03:29:07.47 ID:9CmtBBxxO
>>128>>132
情報thx
宮崎は震災前反対してたかな
情報がないことに怒るなら慎重ってことじゃないのか・・・よくわからん
136名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 03:29:19.28 ID:zunaBgui0
>>130
ネオリベラルって結局リバタリアンのことで、リベラルって結局社会主義者のことだからな
前者が個人リベラル&経済リベラル、後者が個人リベラル

>>132
ほらみろ国内規制緩和賛成どんどんやれ派だろ
137名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 03:31:36.14 ID:kVMHZVw/0
こうやって対立してるとマスゴミは推進してるのになぜ?と関心を持つ奴もいるだろう
138名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 03:34:55.67 ID:9CmtBBxxO
>>132
書き忘れたので追加
国内規制緩和が容易でないのは皆わかっていて、外圧があるぐらいでないとできないというのが古賀の主張だったはずだけど、宮崎は何か言ってなかった?
139名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 03:36:49.32 ID:eYYkABdA0
小物複数<仙谷
140名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 03:37:54.07 ID:/M7lpf9C0
TPP賛成派
【民主】野田佳彦,管直人,前原誠司,仙石由人,海江田万里,玄葉光一郎,岡田克也,金子洋一,松原仁,藤井裕久など
【自民】安倍晋三,石原伸晃,中川秀直,河野太郎,平沢勝栄など
【みんなの党】党で賛成
new【知事】 橋下徹
【応援団】経団連,読売フジ産経等マスコミ,日弁連,森本敏,小泉純一郎,竹中平蔵,田原総一郎, 西村ひろゆき
櫻井よしこ,勝間和代,高野孟,三宅久之,田嶋陽子,堀江貴文 伊藤洋一,太田弘子,田村耕太郎 宗像直子など

TPP反対派
【自民】町村信孝,西田昌司,稲田朋美,加藤紘一,赤澤亮正,齋藤健,山田俊男,小渕優子,野田聖子,二階俊博,古賀誠,山本一太
片山さつき,森喜朗,佐藤ゆかり,new小野寺五典など
【民主】小沢応援団,鳩山由紀夫,山田正彦,渡部恒三,長尾たかし,鉢呂吉雄,徳永エリ,津島恭一,郡司彰,佐々木隆博,鉢呂吉
雄,松野頼久,鹿野道彦など
【共産】党で反対
【社民】党で反対
【公明党】石井啓一,井上義久,高木陽介
【国民新】亀井静香,下地幹郎,田中康夫
【たちあがれ日本】平沼赳夫,藤井孝男,園田博之,片山虎之助
【無所属】石川知裕,鳩山邦夫,松木謙公,横粂勝仁
new【知事】石原慎太郎
【応援団】2chネラー,農協,日本医師会,中野剛志,青山繁晴,new田母神俊雄,new宮崎哲弥,森永卓郎, new植草一秀,金子勝,
ベンジャミン・フルフォード,リチャード・コシミズ,小林よしのり,西村眞悟,勝谷誠彦,チャンネル桜,三橋貴明,東谷暁, 藤井厳喜,関岡英之,newゲンダイなど
TPP慎重派
【民主】汚ざわ
(参考)TPP:反対請願の賛同議員 JA全中公表
http://mainichi.jp/select/biz/news/20111026k0000m010167000c.html
(参考)TPP反対の国会請願に賛同した356議員
http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/1319543828-2.jpg
new(参考)自民調査会、TPP反対を決議(pdf注意)
http://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/seisaku-087.pdf
141名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 03:39:14.93 ID:AG4IowdH0
山田正彦、川内博史、小林興起をwikipediaで見てきた
全部選挙に弱くい面々じゃん
142名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 03:39:24.03 ID:zunaBgui0
>>138
できないもなにもいま規制緩和なんかやっちゃだめだって
国内規制でも貿易条件でもなんでも
やっていい事項もあるけどそういうのはマイナーなのだけ

資本の限界効率表が負になってる領域まで総投資を拡大さすな
それよりまえに資本の限界効率をなんとか引上げる政策を採れ
資本の限界効率は短期的には引き上げはほぼ不可能に近いが中長期の政策で引上げできる
復興事業なんてのはそのチャンスとしては最たるもの
ということ
143名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 03:41:07.29 ID:VJJe3l500
またもや基地外テニアン登場ww

こいつの名があるだけで
やるやる詐欺

離党なんぞ100%ないわ
144名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 03:41:28.53 ID:xe1Erq3U0
仙石発言には離党も辞さないが
TPPで離党するとは誰も言わないんだよな
145名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 03:42:08.59 ID:zunaBgui0
>>138
資本の限界効率表の形は復興事業の内容次第
総額をどれだけにするか(投資量)というよりも、
どんなインフラ網にするか、どんな街づくりをするか、といったこと(投資内容)が大きく影響する
146名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 03:43:18.97 ID:9CmtBBxxO
>>142
個人的見解を書いたのではなく、古賀がそう言ってたんだよ
で、宮崎が何て反応したのか知りたかったんだ
147名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 03:43:19.51 ID:5E5lYIgV0
早くゲバって分解してヤケクソ解散しろよ
148名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 03:44:51.26 ID:zunaBgui0
>>146
農業改革とかわけのわからないこと言ってるくらいだから、
古賀さんの言に対するリアクションぐらいは容易に推測できる
149名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 03:49:07.86 ID:md85oY7E0
150名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 03:50:34.90 ID:zT8Lcisz0
でも菅・仙谷内閣を信任したんでしょう?
悔しかったら議員辞職しろ
151名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 04:04:28.85 ID:1vV0FT950
TPP解散しろ!
152名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 04:07:17.06 ID:RjzWkWMx0
12人は少ないな…せめてその3倍はほしい
153名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 04:11:00.15 ID:42efr28E0

議員辞職すべきは、政治介入した仙石ら 売国奴だよ

関連過去スレ
【原発問題】IAEA福島事故検証作業部会、菅首相の政治介入を批判 [6/21]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308657709/

【社会】 尖閣周辺に中国の海洋調査船『北斗』 今年2回目、事前通報とは別の海域で調査
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316968928/

【社会】尖閣付近にまた中国調査船 無線警告にも応答なし
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317963514/

【沖縄】中国の海洋調査船が今度は久米島沖に 海保の警告無視
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317269336/
154名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 04:14:44.90 ID:HWNjuZ1c0
こいつら離党なんてできないクズだし
155名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 04:14:51.94 ID:z/DZJEze0
TPPに反対するのであれば民主党議員でも投票する。
TPPの実態が国民に知られれば推進派の議員の多くは落選するだろう。
156名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 04:19:51.16 ID:2xYKU1KC0
農林族議員だと地盤を失いかねないからガチ離党もなくはないか?
157名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 04:41:41.10 ID:vH1Eqye6O
民主党なんか、いい理由作って離党しておいた方が、次の選挙で好印象持たれるんじゃね?
俺は今でも松木けんこう?だっけ? まじめにやってんだよの人
あの人好きだわ。今何してんのか知らんけど
158名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 04:42:54.83 ID:LAC+HnPL0
でもこいつらも所詮民主党だしなあ
159名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 04:42:57.06 ID:72yINMVQ0
>>47
俺ものらりくらりオバマがクビになるまで
先延ばしにするのが最初はいいと思ってたクチだけど
どうやら、11月TPP交渉の席に付かないなら,
後で席についても枠組みの作りには参加させないっていう条件があるらしい

だから交渉が始まったら、後から絶対に不参加はできなくなる。
枠組みでうまく国益あるように交渉できればいいが、
民主の外交力じゃ不利になるのは、まあ目に見えてる

参加しないなら交渉に不参加ってのがベストらしい
160名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 04:45:43.72 ID:LAC+HnPL0
>>159
>11月TPP交渉の席に付かないなら, 後で席についても枠組みの
>作りには参加させないっていう条件があるらしい

そんな条件無いだろ
161名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 04:50:27.12 ID:TMCKEoPDO
>>159
押し売りがドアを開けさせる手口ですね
162名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 04:51:25.61 ID:2oCiqJ/t0
>>159
じゃあTPPなんて止めればいいだろ。
インド・トルコ・インドネシア・タイあたりと別のブロックを組めばいい。
こっちの方がよっぽど将来性に富んでいる。
163名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 04:52:42.27 ID:SIyjgmbm0
私は反対しましたよアピール
164名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 04:56:49.25 ID:HAx2cD8t0
昭和39年の林業自由化により安い外国の木材が大量に入ってきて、
日本の木材が売れなくなり、山村の働く場所がなくなり、山村の少子高齢化が進みました。
また、最近TPPの農業自由化の動きもあり、海外から安い米が輸入され、
農村で作った米が売れなくなり、農村の働く場所がなくなる可能性があります。
さらに、TPPの労働自由化により、海外から安い労働力が大量に入ってきて、
国民の働く場所がなくなる可能性があります。
165名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 04:59:28.58 ID:RjzWkWMx0
そろそろCIAあたりが 日本人の注意を別に向けるために

何か芸能人関係とか の 変な 事件が起きる予感

166名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 05:01:49.15 ID:gmEu0gc+0
党の先も見えてきて、冷や飯食い確定がハッキリしてきた奴もいるだろうから
そろそろ見切りをつける奴が出てきて不思議じゃないが
167名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 05:04:28.30 ID:eQ9ozXuS0
>>12
川内がいる時点で、どういう結果になるか見えてるだろ
168名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 05:05:49.80 ID:h9/FwQuAO
反日売国
169名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 05:05:51.16 ID:72yINMVQ0
>>160
この動画の2番目に出てくる毎日新聞の記事に
http://www.nicovideo.jp/watch/1319789806

「交渉参加時期を延ば
せば、日本は○○○国
になれず、ルールづく
りに参加できない。(つづく

大きくしないと読めないがまあ新聞の記事だから
どこまで本当かはわからないがそう書いてある
170名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 05:08:44.61 ID:72yINMVQ0
>>162
一応俺もTPP大反対だから交渉の席にも行かない方がいいと思ってるよ。
171名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 05:09:18.51 ID:9CmtBBxxO
>>149
誘導thx

やっぱり農業の話が中心だったな
とりあえず江田の話に宮崎が割り込んで煩かった
あと、菅が朝鮮飲みしてないVTRがあったんだけど
172名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 05:25:32.09 ID:ywzxiNBBP
たかだか12人かよ120人くらい声荒げなさいよ
173名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 05:40:47.12 ID:LAC+HnPL0
読売は今日も社説でTPP参加しろ
174名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 05:44:34.08 ID:XhsjUaga0
仙石早く死なねえかな
国民の大多数がそう思ってるだろ
175名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 05:47:28.37 ID:RjzWkWMx0
>>174
俺は クリスマスプレゼントそれでいいよ ってレベル

176名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 05:51:43.72 ID:rt6KPsib0
反論できなくなると、言葉尻とらえて時間稼ぎをする。低級レベルの政治家のよくやる手だよ。
そんな騒ぎをする時間があるなら、内容をきちんと議論しろよ。
177名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 05:53:03.04 ID:LAC+HnPL0
>>176
交渉参加するまで内容はわかりません
一端交渉参加したら抜けられんません
178名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 05:54:36.67 ID:34OBOTvY0
野田って男はほんと酷過ぎるな
菅と鳩山のハイブリッドみたいでどうしようもない
早くくたばればいいのに
179名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 05:58:55.79 ID:V3IXXTt20
仙石ってすげーなwwww
180名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 06:02:03.39 ID:ywzxiNBBP
>>173
マスコミの社説ってホント無能が多いね
181名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 06:07:08.47 ID:Yb7v/bBX0
このままじゃ次期選挙は落選の確信を持ったなら離党はありえる。
それ以外の理由なら茶番で終わる。
182名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 06:14:19.90 ID:rK4wJS8n0
もう離党しろよ
183名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 06:21:42.16 ID:3A4aWNxmP
離党なんかできる根性はないってば。www
菅の不信任案を見ればわかる。クズ議員の集まり。www
原口みたいに威勢のいいことをいっても最後には掌返す。
その程度のコウモリ議員ばかりだよ。www
国民のことより自分たちの保身が第一。

184名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 06:23:07.90 ID:ebi0toe80
これはいい口実だぞw
どうせ今の民主党なんか次の国政選挙で半分以上、いや2/3が落選する可能性が高いんで、
事実上解党する党から、筋を通しながら離党できるチャンスじゃないか?
185名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 06:29:47.05 ID:5Jpd+1vv0
昨日のプライムニュースで堺屋太一が「中身の話にはいるとボロが出まくるから、仙谷はワザとあんな言い方して本筋と関係ないところで時間稼ぎしている」と言っていたな。
186名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 06:30:13.95 ID:Yb7v/bBX0
>>184
それでも管とか鳩山、小沢に説得されちゃうのが民主議員
187名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 06:33:33.70 ID:3A4aWNxmP
ほとんどの議員が自分の信念がないんだもん。www
とにかく勝ち馬に乗れればいいって感じ。www
あっちふらふら、こっちふらふら。
お決まりのタイゾーコース確定。www
それに比べてヤワラちゃんは小沢さん一筋で偉いよ。
新人議員は浮気する奴は大成しないからな。
188名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 06:35:27.75 ID:N28NhjUe0

石原語録:知事会見から 人事院/TPP /東京
 ◇一種のインサイダー取引−−人事院
 ◇あんなものは米国の策略−−TPP

 −−環太平洋パートナーシップ協定(TPP)の交渉参加問題の議論が活発だ。

 ◆僕、反対。あんなものは米国の策略でね、もうちょっと頭冷やして考えた方がいいよ。
日本の経済界は「物売れない、もっと売りたい」と言うけれど、いろんな弊害出てくるね。
農業には非常にマイナス。

http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20111029ddlk13010293000c.html
189名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 06:37:24.74 ID:r91VKpQ/0
ま〜た仙石かよwwww
190名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 06:43:29.08 ID:Yb7v/bBX0
関税率
自動車 日本⇒アメリカ 2.5%
電気器具 日本⇒アメリカ 5%

為替の上下動で簡単に吹っ飛んじゃうレベル
TPPよりデフレの解消と為替適正化が優先事項
191名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 06:43:34.56 ID:oiBc+5yl0
保身の象徴 あっちくねくね こっちくねくね 柳腰
192名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 06:52:54.36 ID:khtZ3hRAO
パフォーマンス

Tppも人権救済法案も被災地そっちのけでこの秋決めんだろうが
193名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 06:57:18.38 ID:RtsJebZ50
まあ泥船だしなミンスは
194名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:00:27.17 ID:HYWr7VQk0
ここまで成り上がった弁当運びよく頑張った乙
195名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:04:30.15 ID:XnyiMzpd0
>>190
デフレと円高を維持したいから、TPPで誤魔化そうとしてんじゃないだろうか。
196名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:20:02.42 ID:oiBc+5yl0
野田総理は「親分(アメリカ)が悪い(イラク戦争、サブプライム)ことを
したんだから親分を助けるために子分が犠牲になるのは当たり前
兄弟の韓国も救い、日本人は犠牲にして10年間、辛抱しなければならない
ってなんで発表しないの?数年先は自殺施設もアリなんでしょ?

197名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:24:36.00 ID:i31N7ORY0
ただのガス抜きパフォーマンスだろ
民主にも反対派はいますよっていう世間へのアピール

198名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:24:36.99 ID:UMT6ATuD0
>>192
TPPって被災地切り捨てだから、決めたんだろ?

補助金も入らないし、見殺しですよ。
199名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:25:21.16 ID:4ebP0ENA0
>>157
小沢センセ関連の集いにいるのをTVでみかけたぞ
包帯で腕吊ってた
200名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:27:43.93 ID:B56bj95b0
12人しかいないの?
201名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:28:35.47 ID:FRwmtgdr0
こんなの全部茶番だよ、騙されるな。
202名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:29:41.16 ID:JwFCGEPSO
工作員しかいねぇ
203名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:29:57.31 ID:PXfJHgTa0
仙谷なんてどうでもいいけど、
TPP止められる奴はいないのかよ!?
204名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:30:22.00 ID:XMxdXGOR0
どうせ離党しないのがオチ
205名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:31:27.68 ID:Yb7v/bBX0
明確に反対の立場を取ってるのは共産と社民だけだろ
自民は不明
206名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:33:05.66 ID:UMT6ATuD0
自民は石原と中川をクビにすればおk
207名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:33:41.20 ID:6wuUS4Q70
仙谷の首なんてゴミクズ同然
そんなもんTPPと引き換えにはならん
野田辞任まで徹底抗戦しろ
208名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:34:57.82 ID:2+NqdQJo0
で、いつヘタレるの?
209名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:38:30.92 ID:XqdFGRaf0
こいつら、内輪揉めの時だけ生き生きしているな。
210名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:43:54.26 ID:JD66kjhRO
百万規模のデモを見てwktkしたいんだが・・・
早く音頭取ってくれやー、議員さん♪
211 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/01(火) 07:44:37.39 ID:etpCf8LO0
離党する!(キリッ)→やっぱやーめた
212名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:49:00.50 ID:WNKGxXBu0
離党は不要。もっと、中で、議論しないと、前原達の恐慌政治になる。
そのための、駒でもあり、TPP通っちゃったら、食糧確保の先鋒としても
必要。
離党せずに、議論で、かき回せ。
推進派からは、反対派の懸念事項の答えが、出せないじゃないか。
もっと、かき回せ。
213名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:49:28.49 ID:ywzxiNBBP
???「そうでしたっけ?フフフフフ」
214名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:50:39.47 ID:23lSmhma0
なんか菅降ろしの様相と似てるような…茶番だな
215名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:57:51.85 ID:8ZYmKAz90
だから、離党を視野にじゃなくて、まず離党しろ!!www
216名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:58:40.56 ID:mxyzYg0c0
>>34
「GDP比の輸出割合が低いにも関わらず、なぜ日本では輸出が重視されるのか?」
とか、どっかの経済学部の試験に出そうだよね
217名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:59:57.14 ID:xGu0fc6z0
いい加減マッチポンプでパフォーマンスすんの飽きた
218名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 08:02:46.74 ID:k1P5Qm/m0
>>19
小林興起も「郵政」だ。
その前から離党させられたイメージあったが。
219名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 08:03:45.27 ID:Dmd39H6C0
昨日のTVタックルは良かったね
推進派(みん党の江田や評論家の三宅)が如何にアホか良く分かった
220名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 08:05:13.00 ID:qm0DMMN8O
小林は政党を代えて居座る寄生虫
221名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 08:06:58.42 ID:Xp3m2ycM0
【貿易】韓国、米韓FTA批准案を採決できず [11/11/01]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1320078014/
222名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 08:09:53.45 ID:eKUJQb+50
>>219
結論ありきの人ってどうしても無理が出てくるって良い例だよな。
江田みたいに他の件では道理を説く人もTPPの件では何か話を真正面から捉えないよね。

何だかんだで江田も古賀も経産省思考なんだよな。
経産省を批判しても経産省全体としては優秀で彼らの選択は国益に適うって思い込んでる。
戦後経産省が日本の国益のために働いたことがあるのかと・・・
223名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 08:13:52.48 ID:BWjcWx3q0
>>219
だよね

農家を甘やかせ過ぎ→じゃあ農家の前で
        『お前等甘えすぎだから、罰としてTPP参加する』って言えるのか?

日本の米は高すぎ→牛丼一杯250円で食えるのに、文句言うなよ

224名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 08:16:46.23 ID:3A4aWNxmP
>>219 完全に江田惨敗じゃん。www
三宅も涙目。www これじゃ、強引に締結するしかないね。www
225名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 08:18:32.60 ID:u/vCMzAR0
仙谷とアンチ小沢の馬鹿どもこそ日本再興を邪魔するガンになってるな

226名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 08:18:47.08 ID:wzX0gDN+0
前職のクズの時,手のひら返した癖に
227名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 08:21:19.36 ID:2uaJTqJD0

考えられるパターン1

仙石が責任とって辞任
と引き換えにTPP反対派は、○○委員会で審議する事を条件にAPECで野田のTPP発言容認

ようするに表面は反対で、裏で容認


いつものミンス
228名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 08:24:06.25 ID:3A4aWNxmP
で、その後、仙石副総理か。www
あいつら逆に出世するから不思議だなぁ。www
229名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 08:27:43.33 ID:BqvqwBH7O
>>228
あいつ等の場合、出世しないと自分の命が危なくなるから。



    辞めろ辞めろ詐欺   止めろ止めろ詐欺   辞める辞める詐欺


    お前ら、何回国民釣ってんだろ   フザケロ馬鹿

231名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 08:30:55.82 ID:VMWADfqj0
今更与党の味を捨てられないのを見透かされてるな
仙谷の手のひらの中だよカス山田はw
232名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 08:34:06.38 ID:X2FFazVX0
国会議員のTPP反対状況

◆国会議員
430/721人程度(半数超)がTPP反対派に(JAの反対請願で)

◆党別の勢力図
民主・・・交渉参加に反対する民主議員の署名数199人(10/24現在)。植草blog情報だと現在203人まで増えてる模様。衆参408議席
自民・・・TPP反対が体勢に。JAの反対請願に166人が署名(10/25現在)。衆参201議席
公明・・・TPP反対。衆参40議席
みん・・・TPP賛成。川田議員は慎重派に。衆参16議席
共産・・・TPP反対。衆参15議席
社民・・・TPP反対。衆参10議席
国新・・・TPP反対。衆参7議席
たち・・・TPP反対姿勢。JAの反対請願に4人署名。。衆参5議席
改革・・・態度保留も、JAの反対請願に1人署名。衆参2議席
日本・・・TPP反対。衆参1議席
大地・・・TPP反対。衆参1議席
無所・・・JAの反対請願に9人署名。衆参15議席
=こちらは単純合計で458人
ソース;http://seiji.yahoo.co.jp/guide/giseki/
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111024/fnc11102420260017-n1.htm
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00210158.html
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111025/biz11102518300023-n1.htm
http://www.asahi.com/politics/update/1026/TKY201110260634.html
他。各ソースから取り出してます。
※JAのTPP反対請願署名者一覧356人。
http://www.jacom.or.jp/column/nouseiron/nouseiron111027-15265.php
http://www.jacom.or.jp/column/assets_c/2011/10/colunou1110270701-8262.php
◆TPP賛成派の都道府県知事 6/47人
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp20111029010401.jpg
◆TPP賛成の都道府県議会 0/47県(※3県は意見なし)
http://www.asahi.com/business/update/1030/images/TKY201110300427.jpg
233名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 08:34:24.63 ID:ywzxiNBBP
与党ってそんなにすごいの?
正直良くわからないよ
234名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 08:36:20.48 ID:3A4aWNxmP
まぁね。www 菅の不信任案の一件で最悪でも致命傷に
なることはないとわかったからね。バカ丸出しだよ。www
仙谷一味としてはやりたい放題だよ。だからタックルで黙れって
言われたって言ってたしな。完全に舐められたな。www
235名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 08:49:49.91 ID:yoopEeIi0
農政改革とセットで反対なら支持できるんだがな
236名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 08:52:32.63 ID:Y5S2Ok3kO

自衛隊は暴力装置

   仙谷由人
237名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 08:54:12.53 ID:NhOjsfvV0
さっさと離党したらいいのに
どうせできもしない屑がと見透かされてんだよw
238名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 08:55:04.39 ID:3UHofV2C0
>>13
仙谷や前原とか、あの辺の口の軽い面々はね、周りは全員バカだと思って見下しているんだよ。
それが本当に周りの方がバカならまだいいのだが、実際には自分がそう思っているだけの
「無能な働きもの」ってタイプ。
だからああいう言動が続いて、いつまで経っても治らない。
239名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 08:58:07.13 ID:khlz7Zd9P
山田、川内、小林はかろうじて顔と名前が一致するが、あとは知らん。
離党しても執行部は痛くも痒くもないのでは。たかだか12人しか集まらない
のが信じられないが。
240名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 08:58:48.04 ID:Okdtqi7l0
そうでしたっけ?ウフフ
241名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:02:59.95 ID:I8WLgveVO
次の選挙考えたら、どこかで離党しとかなきゃだろ。

任期全うしてから、離党しましたからお願いしますは虫が良過ぎだわ…
242名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:03:10.49 ID:3A4aWNxmP
ま、署名がいくら集まろうがそれで離党なんてあり得ないしな。www
243名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:05:04.83 ID:2oIpDd9p0
民主党はもう終わってるしw
244名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:08:48.30 ID:Ztrw9WZa0
>>232
こんだけ反対派がいるのに民意無視で強行参加かよ
どこの独裁政権だよ
245名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:12:56.93 ID:khlz7Zd9P
スラヴォイ・ジジェクが、資本主義と民主主義の蜜月は終わった、と言ったらしいが、ほんとそう思う。
だいたい企業って上の命令が絶対で従わないやつはクビだなんて、どこが民主主義かと思ってたわ。
246名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:13:23.28 ID:RJ2fi8byO
「離党した」なら使ってもいいッ!!
247名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:14:40.16 ID:kMBYkwKx0
いやいや、民主党だって選良だ。
数は極極少ないけど、ちゃんとした人物はいる。
>>1はその少ない人物たち。
(こう言う人たちが主流になれない民主党は壊滅すべき、またちゃんとした選良は離党すべき)
248名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:15:17.55 ID:KKiIcgxr0
■■■■■.T P P を 知 ろ う !・・・■■■■■■

●第1章 TPPって何? ⇒ http://luna-organic.org/tpp/tpp-1-1.html
●第2章「TPPで発展!」の勘違い ⇒ http://luna-organic.org/tpp/tpp-2-1.html
●第3章 TPPに入るとどうなる? ⇒ http://luna-organic.org/tpp/tpp-3-1.html
●第4章 なぜ日本は加盟したい? ⇒ http://luna-organic.org/tpp/tpp-4-1.html
●第5章 TPPでは幸せになれない ⇒http://luna-organic.org/tpp/tpp-5-1.html
●第6章 わたしたちにできること ⇒ http://luna-organic.org/tpp/tpp-6-1.html
249名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:19:13.69 ID:Zuz5s4cz0
民主党議員は誰一人信用できないが、藤井と、この山田だけは
骨がありそうである。その点仙谷なんて革命分子の成れの果ての
権力亡者であり、国民生活も経済も農業も、全然分かっていないヤツだよ。
250名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:20:42.71 ID:Okdtqi7l0
>>246
プロシュート兄貴乙
251名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:22:41.86 ID:ywzxiNBBP
>>244
え、独裁政権じゃなかったんですか?驚きです
252名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:25:04.82 ID:qaUYk3vUO
国民の代表者であることを忘れてるんじゃないのか
議員は孫の世代のことを考えて行動して欲しい
未来がない国にしてしまったら、どんなに偉くなろうが受け継げないから無意味なのにな
253名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:27:57.52 ID:Nd66LILM0
党内推進派がわざわざ騒ぎを大きくしてるとしか見えないぞ

議論する環境整えるのが党執行部の役目じゃないの?
あるいは意を尽くして説得するとか

それができなきゃ政治家として下の下
だから辞任要求つきつけられるんだぞwww仙谷ちゃん
254名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:28:14.15 ID:G0ovbsnG0
枝野みたいにポストがほしいだけじゃ?
255ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/11/01(火) 09:29:11.39 ID:rOdYeUzUO
離党など出来ないような奴ばかりじゃん(笑)

口だけだな(笑)
256名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:31:45.14 ID:o+10Mf1dO
まぁ、喧嘩は出来そうな奴だから、しっかりやって欲しいものだわ。
257名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:32:03.33 ID:Heo56Oeg0
┏┓   ┏┳┓        ┏┓  ┏┓┏┳┓┏┓   ┏┳┓        ┏┓  ┏┓┏┳┓
┃┃   ┃┃┃        ┃┃  ┃┃┃┃┃┃┃   ┃┃┃        ┃┃  ┃┃┃┃┃
┃┗━┓┗┻┛┏━━━┓┗┛  ┃┃┗┻┛┃┗━┓┗┻┛┏━━━┓┗┛  ┃┃┗┻┛
┃┏━┛      ┗━━━┛   ┏┛┃      ┃┏━┛      ┗━━━┛   ┏┛┃     
┃┃                 ┏━┛┏┛      ┃┃                 ┏━┛┏┛     
┗┛                 ┗━━┛        ┗┛                 ┗━━┛       
258名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:32:54.04 ID:zjjeu1Qz0

離党でもいいけど、反対派議員で内閣不信任案を早く提出してほしいね
どうやったら、解散総選挙に持っていけるかね
259名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:34:46.34 ID:FN9+AAcZP
今の保守って経団連とアメリカを守るのが保守なんだよね。
日本が独立するには中国や韓国というカードも持たないと
アメポチから全く動けないのに、必死に鎖国みたいな主張をして
アメポチを守ってる。
260名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:35:47.63 ID:eqfEUy08O
TPPで損をするのは既得権益者

敗戦によって既得権益はアメリカに掃除され
売国豚吉田茂はのしあがった。
日本は支配階級、在日、部落にしかすすんで味方しない。
このままでは普通の日本人は搾取されつづけるのみ
TPPでいまいる腐りきった日本の既得権益者をアメリカに掃除して欲しい


現状では既得権益者に甘い汁をガッチリガードされ続け普通の日本人にはチャンスは皆無
そういう意味ではTPPは貧乏人にとって僅かながらのチャンスでもある。

普通の日本人から搾取した金で在日朝鮮人や部落を優遇しつづけた政府はや支配階級は滅びろ

朝鮮焼き肉屋をやりながら生活保護を受け取り金無垢ロレックスをして
ツキイチ旅行の朝鮮人
派遣奴隷日本人には生保申請も中々させずに餓死や自殺をさせる支配階級などいらない
261名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:38:37.43 ID:Okdtqi7l0

■TPPで設置される24の作業部会 (農業問題はほんの一部)

1 首席交渉官協議
2 市場アクセス(工業)      ←大部分の日本国民の平均年収低下(SONY、トヨタ、松下、全ての中小企業等)
3 市場アクセス(繊維・衣料品)
4 市場アクセス(農業)            ←この農業以外に23種類も日本に大きく影響する。
5 原産地規則
6 貿易円滑化
7 SPS(検疫、及びそれに付随する措置)  ←ポストハーベスト入りの食品規制できない
8 TBT(貿易上の技術的障害)
9 貿易保護         ←狂牛病輸入を断れなくなる
10 政府調達
11 知的財産権       ←弁理士の年収低下へ。ジェネリック医薬品の価格高騰→癌、糖尿病の薬を買えずに死ぬ日本人多発へ。盲腸の手術が50万円に。
12 競争政策        ←弁護士、公認会計士、司法書士、行政書士等の年収低下へ、日本人医師も仕事を外人に奪われる。外国人医師に診察される日本人急増。
13 サービス(クロスボーダー)
14 サービス(電気通信)   ←NTT、NEC、富士通、東電等の電力会社の平均年収300万円時代へ
15 サービス(一時入国)
16 サービス(金融)      ←東京三菱UFJ、三井住友の銀行員、大和証券、野村證券社員等の平均年収300万円時代へ
17 サービス(e-commerce)
18 投資             ←日本企業が容易に外資に買収される。日本人社員総奴隷へ。大株主はさらに儲かる。
19 環境
20 労働         ←外国人看護婦が沢山入ってくる。全ての分野の今の日本人の仕事を奪われる。上司が外国人、部下が日本人が急増へ
21 制度的事項    ←米国の有利なルールへ変更へ
22 紛争解決
23 協力
24 横断的事項特別部会(中小企業,競争,開発,規制関連協力)
262名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:40:19.88 ID:11syvKKF0
アメリカと中国の二国対立に乗せられるな。
対立戦略を持つ民主党wは少しはそれくらい分かるよな?
絶対に米韓FTA批准前の日米TPP締結には意向を示すな!!!!!

912 :名無しさん@12周年 :2011/11/01(火) 09:18:48.48 ID:11syvKKF0
日米TPPと米韓FTAの駆け引きこそもっと拡散すべき。
先月の中旬から日韓両国がこの流れでゴタゴタしてるのは間違いないんだからな。
降って湧いた日韓スワップ協定もそう。
ここが踏ん張り所。国民もこの駆け引きを認識して米韓FTA批准前のTPP締結だけは止めさせろ。
263名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:45:19.54 ID:eqfEUy08O
今の日本でいう弱者は在日朝鮮人や部落
普通の日本人は支配階級に酷使されて搾取されつづけるのみ
TPPでその腐りきった日本の支配階級が解体される
これは敗戦のガラガラポンであり貧乏人にはチャンスは皆無だった日本に
僅かながらのチャンスが巡ってくる好機
早く滅びろ腐った支配階級ども
麻生財閥
264名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:46:49.81 ID:vrTA3yrO0
TPP参加で桜田門外ノ変再ビのほうが
歴史的には面白いかもしれん
世界的にも屍の数は増えるだろうが

問題は参加した場合としなかった場合どっちのほうが屍が、不幸が増えるかということだ
行くも地獄引くも地獄
265名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:46:54.45 ID:7C38bWrv0
>>262
安心しる、民主党はアメリカと中国の双方のポチになって日本を潰す
266名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:52:12.83 ID:9+FveI180

韓国FTAもその不平等条項がネット等で韓国民に次第に知れ渡ってきて
韓国の国会でも米韓FTA批准案を採決できないようだな

アメポチ操り人形のドジョウ総理よ、 せめて民主主義の基本ルールぐらいは守れよ
日本の将来の命運を左右する重大な政策を国民・国会で十分に説明・議論することなく、勝手に決めるな
TPPには、44道府県議会が反対・慎重の議決だぞ、 日本の地域社会が崩壊するぞ

過半数を超える国会議員が反対するTPPに独断で参加表明できるのは
野蛮な独裁者だけだぞ、 リビア等を見れば、独裁者の末路は哀れだわな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 愚鈍なドジョウ総理よ、競争相手の韓国、中国はTPPに加入しないぞ
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  
もう少し、まともな報道しないと、オレが復権した暁には、世界の常識「クロスオーナーシップの禁止」で解体してやるからな
267名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:52:18.94 ID:KtDl5vJm0
12人の共通点
・選挙に弱い
・小沢親派
・元管鳩内閣で優遇されてた
・前原支持→小沢支持へ

要は選挙対策です、離党しても国民新党入りだろ
268名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:59:25.67 ID:wjR2BxD10
パフォーマンス(笑)
269名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:00:42.34 ID:eqfEUy08O
そもそも今の日本は真の日本ではない

天皇陛下追放憲法を制定した売国豚吉田茂の体制のままだからだ

現に売国豚の孫まで内閣総理大臣になる始末
被害を被るのは既得権益者

TPPで損をするのは既得権益者

敗戦によって既得権益はアメリカに掃除され
売国豚吉田茂はのしあがった。
日本は支配階級、在日、部落にしかすすんで味方しない。
このままでは普通の日本人は搾取されつづけるのみ
TPPでいまいる腐りきった日本の既得権益者をアメリカに掃除して欲しい


現状では既得権益者に甘い汁をガッチリガードされ続け普通の日本人にはチャンスは皆無
そういう意味ではTPPは貧乏人にとって僅かながらのチャンスでもある。

普通の日本人から搾取した金で在日朝鮮人や部落を優遇しつづけた政府はや支配階級は滅びろ

焼き肉屋をやりながら生活保護を貰い優遇され続ける在日

生活保護を打ち切られて餓死するのはいつも日本人
自殺するのはいつも日本人
この国は腐りきっているから既得権益者はTPPに殺されたほうがいい

270名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:02:57.23 ID:V0IkpJsLO
たった12人?JAの署名はもっといただろ
結局選挙のためにJAにゴマすっただけの奴ばかりって事かよ
271名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:03:17.11 ID:qGpM5iuD0
TPPに反対している守旧派議員なんかとっとと離党勧告ししてまえよ
進化しなければならない日本には不要の政治家だ
272名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:03:25.82 ID:6UDrzTSl0

       __,,、─'''´""ヾ、、_,,
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.\
   /":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:))
  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ヾ〃:.:.:.:.::.\
.../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//"  "〃〃:.:ヾ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡          \ミ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、,  ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ   んあ?
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l
_人__イ        /r⌒.) _)  /
  /|  ヽ      // /===__ /
\ ヘ  ヽ   l。/ ィ'´ ,==___)
::::::\ ヽ  ヽ  {./       _ヽ
::::::::::::\\  .ヽ/         _\
:::::::::::::::::\\  |         / ヽイ、__
:::::::::::::::::::::::\.ソ        /::::::::::::::::::ヘ
:::::::::::::::::::::::::/       /:::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::/:::: ̄\   /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
:::::::::::::/:::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::::::(O):::::::::::ヽ
273名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:04:35.35 ID:zNoB3P7Y0
別れろよ不信任案出せよ烏合の衆

解散したら誰も当選しないだろうがなwwwwwwwwどっちもwwwwwwwww
274名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:05:25.52 ID:deiLAmcP0
■TPPの24作業部会 (国会議員の半数以上が反対なのに野田首相だけは大賛成。  賛成した議員は次回の選挙で落選確実へ)

1 首席交渉官協議     既得権排除でCNN、FOX等が日本の地上デジタルチャンネルに参入。日本テレビ、NHK等は放送免許剥奪and再販制度廃止で新聞出版業ワープア
2 市場アクセス(工業)      ←大部分の日本国民の平均年収低下(SONY、ホンダ、全ての中小企業等)
3 市場アクセス(繊維・衣料品)
4 市場アクセス(農業)      ←農業だけでなく、パチンコ業界も米の圧力で縮小or廃業。代わりにラスベガスのカジノ等が参入
5 原産地規則
6 貿易円滑化           国民の平均年収が減るので、公務員の平均年収も激減へ。消費税増税へ。治安悪化へ、公共サービスの低下へ
7 SPS(検疫、及びそれに付随する措置)
8 TBT(貿易上の技術的障害)
9 貿易保護       ←日本に定住する外国人が激増へ。国民の収入が減るので観光業・娯楽業界も大打撃。狂牛病輸入を断れなくなる
10 政府調達
11 知的財産権     ←ジェネリック医薬品の価格高騰→癌、糖尿病の薬を買えずに死ぬ日本人多発へ。盲腸の手術が250万円に。弁理士の年収低下へ
12 競争政策      ←公企業の民営化で公務員リストラへ。国民皆保険廃止・社保制度崩壊へ。弁護士、公認会計士、行政書士等の年収低下へ
13 サービス(クロスボーダー)
14 サービス(電気通信) ←インフラも外資のものへ。NTT、関電等の電力会社等の平均年収低下へ
15 サービス(一時入国)
16 サービス(金融)   ←国民の郵政の貯金も何兆円単位で米国に強奪される。東京三菱UFJ、野村證券社員等の平均年収低下へ
17 サービス(e-commerce)
18 投資        ←日本企業が容易に外資に買収される。派遣、フリータは解雇者続出で自殺者多数へ
19 環境   少子化が加速。
20 労働       ←全ての分野の今の日本人の仕事を奪われる。上司が外国人、部下が日本人が急増
21 制度的事項    ←米国の有利なルールへ変更、様々な商品の値上げへ
22 紛争解決
23 協力
24 横断的事項特別部会(中小企業)

米韓FTAに忍ばされたラチェット規定やISD条項の怖さ
http://diamond.jp/articles/-/14540?page=4
275名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:05:59.25 ID:wQ7TRito0
>>138
それに対しては全く賛成だけど、アメリカの外圧じゃないと変えられないなんて情けないし、
他のものまでゆがめられる可能性のあるTPPでやるのはどうかと思うって言い方だったかな
276名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:06:22.91 ID:gEn6a36C0
けっきょく、プロレスして終わりだろ。
辞める気もないし。

よくいるやん。こんな会社、辞める辞めるといいながら、
定年退職までしっかりと勤めるやつ。

あとお。閉店セールとか3年ぐらいやってる店。
277名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:06:51.52 ID:c38rVfvK0
離党も視野に?おいおいそんな気は一つもねーだろw
200人いた反対者が12人に減ったのかよ?
278名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:08:59.27 ID:kBdST8gp0
たった12人かよw
民主は口だけ
279名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:10:13.35 ID:OCf6RLBN0
TPPは「ラチェット規定」と「ISD条項」が危険すぎる
ラチェット規定とは、締約国が市場開放をやり過ぎたと思っても規制の再強化を許さな  
い規定だ
仲裁規程のISD条項は“国内法”の規制に正当性があれば差別的待遇も可能とするが、
国内法は、“双方”にあり、どちらも自国の正当性を主張するから、結局、市場開放の観点
で審理するしかなく、規制が多い日本に勝ち目はない
上訴は出来ず判例拘束もない数名による秘密裁判であり、公平性も担保されていない

ISD条項は「毒まんじゅう条項」とも呼ばれるが、やはり、罠が仕掛けてあるのだ
280名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:10:34.30 ID:1l+BsCN7O
日本人が12人だけだったか
国籍条項が無い政党が与党、って笑える
281名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:10:43.21 ID:NKcYq2jG0
辞任じゃたりない。
国籍剥奪したいよ。
282名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:12:33.10 ID:0XIZoK8z0
真面目に反対している奴は与野党で何人いるんだろうなw
283名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:12:51.43 ID:z1AtwKfr0
(遺伝子組み換えでない)表記が恐らく不可になるであろうことを
持ち出したら世論がかなり傾く気がするんだよなあ

だから推進派の多いマスコミの方々が触らないんだろうけど
284名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:13:41.36 ID:Yb7v/bBX0
今代表質問に立ってる溝口とか言う自民の議員はなんだw
田舎の村長レベルだろwこんなのに質問を任せるなんて支持率下げたいのか
執行部のセンスを疑う。
285名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:14:49.99 ID:hTPldu2I0
>>279
もしそれで国内企業が損害を被ったら、民主党相手に訴訟してほしいもんだ。
286名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:15:22.99 ID:dKzViLWdO
江田憲司が宮哲に論破され竹中平蔵は自由としか言えなかったTPP
287名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:16:38.46 ID:WxnEWIaZ0
>>1
民主党を解散すればいいよw
288名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:19:24.13 ID:iryvsvIr0
もうさ、民主党議員にゲバ棒と火炎瓶持たせてバトルロワイヤルやらせりゃいいだろ。
289名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:27:44.38 ID:3VjcqqHC0
民主でも優秀な人はマジで優秀なんだよな
どのくらいいるか知らんけど
自民よりは多い印象
290名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:31:26.64 ID:wkBysocg0
TPP反対者だけで新党つくれよ

山田 原口 菅 鳩山 小沢らのグループ

麻生 阿部 中川 平沢 小泉 らのグループ

共産 社民 公明 
291名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:31:42.88 ID:LSfKutSv0
>>289
何を阿呆なこと言ってる。
鳩山、バカ菅、汚沢を支えて来た連中だぞ。
どうせ口だけだし。
292名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:33:15.51 ID:Hc7Bli8W0
>>289
優秀な悪役が多くてもなぁ。
293名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:35:17.41 ID:Yb7v/bBX0
>>289
頭脳優秀に越した事はないけど
民主党に国を護る気概のある政治家が見当たらない
口では言っても真意のわからない薄っぺらな主張ばかり
294名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:39:39.47 ID:zjjeu1Qz0
米韓FTAについて、テレビでもっと放送されていいのに報道規制がされていて全然報道されないよな

中国では毎日のように報道されて反米感情が高まっているというのに

TPPに加入してからASEAN+3構想も実現という説をよく賛成派が口にするが、
これだけ中国が反応していて先にTPPに加入する利益が見えない

今日も早速、アメリカの大手証券会社が経営破たんしたところだし、TPP加盟は泥舟に乗るもんだ
295名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:55:36.82 ID:wm9m8v7s0
>>47
逆だろw
のらりくらりして、政権をとったら間違いなく推進するw
296名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:04:18.29 ID:NYDTeqnT0
合言葉は売国野田を潰せ、だ。

必ず売国野田を潰してみせる。

まずは仙石、前原追放だ。
297名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:07:59.69 ID:11syvKKF0
574 :名無しさん@12周年 :2011/11/01(火) 10:55:34.21 ID:11syvKKF0
1年単位で2700億だろ?確か。TPPのGDP効果。
で、関税の各業界の毎年の取得分いくらだよ?結構な数に上るんじゃないか?
それに各業界のTPP参加後のデメリット分の損失がいくらになるんだよ。1000億とか兆レベルじゃね?
で、どうなるんだ、試算の合計の程はw
298名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:10:21.20 ID:deiLAmcP0
岩手県だけで毎年2410億円の損失 (48都道府県だと×48で毎年10兆円以上の損失。 8割以上の知事がTPPに反対。東京都知事もTPP反対)

TPPに参加したら東北全部(被災地含む)だけでなく、地方の九州、四国、さらに関東も完全に死亡する

TPPで県内生産額2410億円減…岩手県試算
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111027-OYT1T00023.htm
299名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:26:04.10 ID:wjR2BxD10
どっかのテレビで米が10`342円とか報道されてたけどさ、
アメリカの現地価格でも30jはするんだが、どうやったら10`342円になるの?w
300名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:44:06.57 ID:zjjeu1Qz0
>>299
原価が10キロ342円なんだろwwwww
推進派って人生経験少なそうな地盤弱そうな若手ばかりだよな
経団連とアメに取り入っておこうって腹じゃね?

301名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:45:17.75 ID:wQ7TRito0
小沢と亀井が密会してるんだよな
この2人は昭和の嫌らしい政治ができる生き残り二人だから、
小沢派離脱→国民新党に合流(もしくは新党結成で合流)もありうる
小沢はこのまま民主にいても既に先は無いし、
亀井は自分の利権と主張してる政策だけ守ってくれれば文句は無い
さらにTPP反対離脱であれば、単なる党内対立よりは政策論争っぽくなるからマイナスイメージはマシになる
もうちょいマスコミで反TPPが取り上げられて、政治に関心の無い層まで届けば…

まあ確率としたら1%くらいだと思うけどw
こんな展開になったらwktkなんだがなーw
302名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:46:29.27 ID:7WOMrVII0

 なぜ、韓国の野党がここまで米韓FTAに反対しているのか、
説明してくださいよ、宗像さん。政治家の先生方も、知りたがっていますよ。


303【 TPP最大の問題点 】 非関税障害の撤廃 :2011/11/01(火) 11:46:56.07 ID:M/q7o32E0
304名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:47:40.87 ID:42efr28E0


仙石たちって、本当に馬鹿
305名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:48:24.38 ID:42HASWXi0
>>302
宗像って何者なの?
こいつが主犯なのか?
306【 TPP 絶対標準ってなに ? 】 :2011/11/01(火) 11:49:26.67 ID:M/q7o32E0
307名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:51:16.49 ID:8vHjtO2W0
>>296

お前が先に追放されるw
308名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:51:26.79 ID:Uv8fWuE90
内閣不信任案だせよ。

309名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:51:39.52 ID:fTAomUBdI
こんな事言いながら民主党から抜けた議員はいません(笑)

犯罪犯して辞めた議員くらいですw
310【 TPP最恵国条項ってなに ? 】 :2011/11/01(火) 11:51:49.02 ID:M/q7o32E0
311【 TPP内国民待遇条項ってなに ? 】 :2011/11/01(火) 11:54:24.10 ID:M/q7o32E0
312名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:55:27.48 ID:O8ZzrzLz0
>>301
見込みは20%くらいあるんじゃないか
ただ小沢はもう燃えカスだろ
313【 関税撤廃で潰された林業 】 :2011/11/01(火) 11:57:08.32 ID:M/q7o32E0
314「TPP 移民 奨励 経団連会長」 :2011/11/01(火) 11:59:31.27 ID:M/q7o32E0
315名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:59:57.49 ID:WuCUb+Cs0
離党した方がいいよ
この際もう自民公明も含めて離合集散したらええ
316【 放射線照射食品  】:2011/11/01(火) 12:02:02.27 ID:M/q7o32E0
317名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:02:09.45 ID:M/XiSvcyO
民主党議員の離党発言は口先だけ。
選挙目的の集票政党から離れたら落選なので。
318【 食品安全近代化法 】 :2011/11/01(火) 12:04:42.18 ID:M/q7o32E0
319名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:05:09.52 ID:TMRZQIin0
離党以前に、TPP以外で民主のやる事には賛成してきたんだろ
TPPの他にもおかしい事に気づけよw
320名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:05:17.26 ID:+jpLfN7q0
離党なんかしなくていい

TPPを阻止しろ

阻止できずに結果として離党するバカとか知らん
321【 TPP参加でも輸出は伸びない ! 】 :2011/11/01(火) 12:07:03.11 ID:M/q7o32E0

製品の関税コスト比率など知れたもの。

双方で関税撤廃されるのだから、
関税以外のコストが響いてくる。

発展途上国は、
人件費・社会保障費・税金の製品転化コストが、
日本と比べて圧倒的に低い。

関税撤廃は
海外生産・輸入販売を加速させ、
日本の産業空洞化を助長するだけ。

高くても売れる
付加価値のある商品で勝負…
そんな事を言う人も居ますが、
そんな商品が有るのなら、
関税を撤廃しなくても売れるはず。

言っている事に矛盾が有る。
322名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:07:42.76 ID:JNdkTG1o0
離党しろよ
323名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:09:38.64 ID:OsxLNTHb0
事実だけを言おう


仙谷は社会党出身
324【 農業大規模化でも、TPPで農業崩壊 ! 】 :2011/11/01(火) 12:11:04.38 ID:M/q7o32E0

農業生産効率化は急務。

ただ、穀物輸出国と比べて
国土の広さという制約がある
現実を受け入れるべき。

大規模化を進めても、価格競争では勝てない。

高くても売れる
付加価値のある商品で勝負…
そんな事を言う人も居ますが、
そんな商品が有るのなら、
関税を撤廃しなくても売れるはず。

言っている事に矛盾が有る。

食料自給率は価格ベースで換算すべきと、
訴える人もいますが、
自給率向上の目的は有事対応。

為替で左右される価格換算では無く、
カロリーベースでの自給率換算が正しい。
325【 TPPの為に農業バラマキ ? 財源は ? 】 財源アルアル詐欺再び ? :2011/11/01(火) 12:13:37.30 ID:M/q7o32E0

農家に補助金をばら撒くから
TPP参加でも大丈夫? 

財源は? 

地震被災者や放射能汚染を
ほったらかしで ???

選挙前の財源アルアル詐欺を
また繰返すの?
326名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:16:32.22 ID:dG8l7ewK0
数年前
民主党の調子が良さそうなので、民主党より立候補

がけ
327【 TPP参加で税の空洞化も進む ! 】 :2011/11/01(火) 12:17:22.48 ID:M/q7o32E0

租税条約により外資子会社は免税。
特許使用料や金融機関の利子所得も非課税。

国債・地方債・社債・財投機関債・
地方公共 団体金融機構債の利子も外資は非課税。

外資の国内シェア拡大は税収減とも結び付く。

税収減の負担は、
日本人と日本企業が負う事に…。

これだけ優遇されている外資。

高い社会保障・税負担の
ハンデを背負っている日本企業。
外需・内需産業共、
規制を撤廃して本当に勝ち残れる ?

TPPは、本当に日本人の為になる ?
328【 租税条約見直しを !!! 】 TPPで、税の空洞化が加速 :2011/11/01(火) 12:20:19.91 ID:M/q7o32E0
329名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:22:27.47 ID:nMd0cEOW0
離党して、皆で、内閣不信任案提出して、新自由主義の売国奴を
駆逐しちゃえ〜〜〜
反対が多いのを 通すなんで、切腹ものだ。 野ブ田め。
330名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:22:28.39 ID:ZEqGjRwG0
案の定公的医療保険も対象と発覚

http://grandpalais1975.blog104.fc2.com/blog-entry-423.html

チンカス前原と仙ゴキブリは何か言い訳してみろwwww
331名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:22:40.03 ID:A3S8TY5D0
とっとと離党しろよ。
どこの党も拾ってくれねーだろうけどさ。
332名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:23:30.40 ID:k/HhNr840
>>331
もしかしたら国民新党が(棒
333名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:25:34.39 ID:3CK5BUCnO
>>19
郵政民営化に反対して除名されて
小沢グループに誘われて民主党入り
334名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:26:12.68 ID:LYBGAqSlO
再選したい民主議員はTPPに反対するべき
335【 外資優遇税制を撤廃を !!! 】 TPPで、税の空洞化が加速  :2011/11/01(火) 12:26:24.71 ID:M/q7o32E0

海外投資家の非課税措置を拡大。

国債と地方債の利子は、いまも非課税となっているが、
これらに加えて社債や財投機関債、
地方公共 団体金融機構債の利子についても
15%の所得税がかかっていたのを非課税とする。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1262587374/

利払いは税金から搾取…利権が絡んでいる?  売国 ?
課税すれば、円安に誘導出来る !
336名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:27:14.09 ID:YjGUqYhW0
こいつら、いつも離党離党と口にするだけで実際には行動を起こさないのが
誰の目にもわかりきってるから何の脅しにも牽制にもなってないんだよなぁ
もう見ていてイラつくだけだわ
337名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:27:24.48 ID:YG+IOt9bO
野党との連携止めたから
やらせだな
338名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:27:28.71 ID:FOy5dMxB0
働かないミンスが言うなよ
339名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:27:30.71 ID:1L5pPQek0
TPPの詳しい中身教えてくれないなら、ASEANに正式加入しますくらい
いえんのか日本の政治家は。外交は駆け引きだろうに
340名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:29:02.20 ID:sf7J4mFeO
民主党マニフェストの埋蔵金を早く使え。
無いなら国賊詐欺なので内閣総辞職だ。
341【 外資優遇税制を撤廃を !!! 】 TPPで、税の空洞化が加速 :2011/11/01(火) 12:30:27.66 ID:M/q7o32E0

政府、外資系企業誘致へ税優遇、
法人実効税率40.69%を28.5%へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294758541/-100

日本企業は減税せず、外資は減税 ?
安い法人税の外資と
高い法人税の日本企業と競争させる ? 売国 ?
342【 TPP参加ならデフレが加速 ! 】 :2011/11/01(火) 12:34:10.18 ID:M/q7o32E0

確かに関税が無くなれば、
物価は安くなる。

それは、税収減と共に、
デフレの加速や国内産業の経営圧迫、
労働者の収入減を意味する。

日本企業は国内生産に拘らず、
どんどん海外生産に移行し、
輸入転売に特化した方が利口だろう。

当然の企業活動だが、
これでは、国内生産で循環していた
資本・雇用機会・設備投資が、
丸々国内から抜け出てしまう…。

この構造を変えない限り、
財政出動で短期的に景気浮揚したとしても、
穴の開いたバケツに
水を注ぎ込むようなもの。

財政悪化を加速させるだけだ。
343名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:35:09.87 ID:PRCf7HaH0
クソ野郎、一体何時になったら離党するのだ
口だけ野郎の利権屋売国奴
344【 TPP参加で外国人労働者が増える ! 】:2011/11/01(火) 12:37:29.94 ID:M/q7o32E0

単純労働者は交渉対象外と言っていますが、
どうなんでしょう ?

日本の2010年失業者は
300万人を超えています。

にも関わらず、
1995年に14万人だった外国人労働者は、
2010年には65万人と4倍以上に急増。

政府は短期商用目的・企業内転勤の
外国人労働者の受入れは
交渉対象である事を認めています。

海外で雇用し、
転勤で日本の会社にガンガン送込む…。
そんなケースは無いんでしょうか?

経団連会長や、民主・前原政調会長は、
移民受入れについて積極的な
発言をしています…。

外国人参政権構想とも連携 ???
345名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:37:45.32 ID:GMHU/JEE0
11月解散、12月中の総選挙に向けた政局。
346【 TPPに参加しなければ世界から孤立? 鎖国 ? 】 :2011/11/01(火) 12:43:25.27 ID:M/q7o32E0

国連加盟193ヶ国のうち、
TPP加盟・交渉国は9ヶ国しか無い。

しかも、TPP交渉国6ヶ国とは
既に二国間協定を締結済み。

にも関わらず、TPPに加入しないと
世界から孤立すると煽る
政治家・マスコミ・経済界の異常。

原発行政に勝るとも劣らない
胡散臭さを感じる…。
347名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:43:46.71 ID:6e/O/CW90
>>55

宮崎は反対賛成どっちでもないと言いつつも
言ってることはおもっくそ反対派そのものだったぞw
348名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:44:09.84 ID:ujrqM+Ue0


               演劇飽きたw
349名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:45:47.36 ID:IvYUOpbH0
●TPP賛成派:資本家・投資家、経営者(経団連)、有能な金持ち


●TPP反対派:無能な貧乏人(ネトウヨ、ネトサヨ)、既得権益(農協、医師会、それらの族議員)



TPPへの疑問、懸念に答える
http://news.livedoor.com/article/detail/5978586/

TPP問題に思うこと
http://agora-web.jp/archives/1395814.html

TPP反対派の本音
http://agora-web.jp/archives/1398563.html











350【 今参加しないとハードルが高くなる ? 】 :2011/11/01(火) 12:46:30.87 ID:M/q7o32E0

ルール作りに参加しないと
ハードルが高くなると言う。

具体的に、何のハードルが高くなる ?

ハードルが高くなるんなら、
現交渉国以外、
加盟国が増えないって事 ?

ルール作り参加メリットが大きいなら、
なぜ9ヶ国しか参加しない。

言っている事に矛盾が有る。
351【 TPPオバケ ? 】 :2011/11/01(火) 12:50:14.46 ID:M/q7o32E0

『 TPPに早く入らないと世界から孤立する ! 』
『 TPPルールに早く参加しないと不利な条件を押し付けられる ! 』
『 TPPに早く参加しないと日本はもう御仕舞だ ! 』

条約の内容についての説明責任は果たさず、
恐怖で煽り、期限を決め、訳もわからないうちに、
無理やり参加させようと誘導している ?

TPPオバケとは、TPP推進派の事 ?

TPPに参加しなければ
とんでもない事になると言いながら、
交渉参加後に抜ける事はOK ???

寧ろ、参加して抜ける方が、
とんでもない事になるんじゃないの?

騙して無理やり参加する気満々 ?
352名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:51:07.86 ID:A6VLwIUH0
なんで離党しないの?
菅の早期退陣署名活動をやってた連中もそうだけど
安全なところから石を投げる(フリ)をしてるだけだよな。
353名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:53:26.48 ID:8XA2kgo60
どーせ離党する気もないんだろ、ただのガス抜きじゃんw
354名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:54:06.91 ID:1L5pPQek0
タックルの江田とか見ると外圧で日本の既得権益を潰したいって
論調だったが、ずいぶんメリケンロビーにやられちゃってるん
だろうなあとは思た。海外にも既得権益はあるつうこと一切考えてないのな
355【 内容を教えない条約 】 :2011/11/01(火) 12:54:36.66 ID:M/q7o32E0

参加有無の前に、
基礎要求として完全な情報開示を
求めるのが筋でしょう…。

参加しなければ
情報公開出来ないような条約の
胡散臭さに気付くべき。

鴨ネギ参加を
待ち構えている事に気付くべき。

嫌なら抜ければ良いと言うが、
そんな事が本当に出来るだろうか ?

原発行政と全く同じ、政管業の連携。

TPPの胡散臭は、
原発行政に勝るとも劣らない。

開国開国と精神論のような事ばかり並べ、
政治家・マスコミ・経済界一体となって突き進む。

戦前と変わらない構造に
強い危機感を感じます…。
356名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:57:59.69 ID:n2/2OqZ40




お手本のアメリカの外圧で解決(笑)



民間保険会社、製薬会社・医師・病院 =  既得権益  =  医療保険改革法案の抵抗勢力



 逆に、これらが、日本における新得権益に?


357名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:59:29.55 ID:sUtVY3fe0
外圧で潰した後その権益がどこに行くと思ってんだよw
何?アメリカ様が潰してくれた後そのまま日本のためにやってくれると思ってんの?
どうせアメリカのものになっても競争に負けたんだからしょうがない!とか言うんだろ?
自己責任だ!ってな
何のための自由で何のために規制緩和すんのか考えろよw
それは手段であって目的じゃないだろ
ぶっ壊すことの方を目的にしてどうする
358 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/01(火) 13:01:44.71 ID:buaxI3Vu0
すくねぇなおい

民主はカスばかりだな
359名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:06:39.93 ID:khlz7Zd9P
ていうかみんなTPPって何だかわかってるのか?
だれそれが賛成・反対だからおれも賛成・反対、で決めてないか?
360【 内閣不信任案提出を !!! 】 :2011/11/01(火) 13:06:46.56 ID:M/q7o32E0

TPPは、
消費税増税とは比較にならないほど
大きな問題。

強引な手法で
国を売渡すような条約参加を決める前に、
解散総選挙で信を問うべき!

心ある方は、
勇気を持って政界再編に動くべきです!

私は、TPP参加に強く反対します !!!
361名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:07:21.62 ID:n2/2OqZ40

        お手本のアメリカの外圧で解決(笑)

           アメリカの惨状

              ↓

民間保険会社、製薬会社・医師・病院 =  既得権益  =  医療保険改革法案の抵抗勢力



      逆に、これらが、アメリカによる日本での新得権益に
362名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:11:38.31 ID:PkbDjVde0

仙谷は、人間のクズだ。

363名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:14:30.06 ID:42efr28E0


仙石は、中国とズブズブの売国奴

政治介入して、中国に馬鹿みたいに調査船了承して

日本の領海侵犯させた、ド馬鹿


政治介入した、仙石を、背任で告発して
364名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:16:48.98 ID:dFHk8ZqN0
12人しか居ないのか?
だが評価する。離党しろ!すれば多少は報道が過熱する。
な〜に、どうせ次の選挙で沈む船だし気にするな。
365名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:16:53.88 ID:5/BbFZ+60
>>362
いや、民主党に足を踏み入れた時点でヒトもどきだから、
366名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:26:28.57 ID:0ORVIwFs0
二国間でやればいい事を日本が中々言う事を聞かないから変化球で来たってのが事実だと思う
米国にしてみれば対日本なんだが、TPPって風呂敷の中でみんなで決めたルールだとゴリ押しする気なんだよな
FTPでやればいい事をなんで変な枠組みで決めなきゃならないんだ
文句があったWTOに提訴すりゃーいいんだよ
367名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:29:00.75 ID:LVaMhlrOO
仙谷「自衛隊は暴力装置!」
368名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:31:04.62 ID:e4LxWY7+0
まずは内閣不信任案提出の動きを見せてけん制しろ!
提出すれば可決されるだろうから、いくら野田でも躊躇するはず!
369名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:31:31.32 ID:ZYHGZ51o0
プロレスはいいから。
370名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:32:58.98 ID:11syvKKF0
881 :名無しさん@12周年 :2011/11/01(火) 13:28:23.15 ID:11syvKKF0
分かった。おそらく賛成派は中国の威厳を持ち上げまくって日本のTPP参加を無理やりさせようとしてるんだろう。
絶対に乗るべきではない。賛成派の中国崇拝には乗るな。
中国は今国内を一意見にまとめるのにすら必死だ。奴らの統制はそのうちバラバラになる。
国民の国への感情の起こりが核や武力の機能を抑え込むだろう。

まだTPP是非を問わず、もう半年・一年。慎重にあるべき。
371名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:35:40.38 ID:T0+/6iAK0
【TPP賛成派の経済成長の中身】
行政による健康保険制度を廃止して、民間保険会社による任意健康保険へ移行。

これで日本の健康保険制度は崩壊する。アメリカ並みに、お金が払えない人は健康保険に入れず、病院にも行けなくなります。
372名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:37:01.42 ID:9EtwwEtY0
民主に居ても次の選挙で落ちるからな
373名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:37:53.50 ID:6jYAgncg0
TPPの推進派で、TPP関連で重要な役職についている吉良州司議員が

       「日本が国家主権を主張するのは50年早い」

と発言したと岩上安身氏が暴露…まとめ

http://matome.naver.jp/odai/2132005484662777901
374名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:39:39.39 ID:zjjeu1Qz0
>>349

投資家、資本家、経営者=欧州通貨危機で燃えカスになりそうな連中

農家、医師、貧乏人=欧州通貨危機で直接害のない勝ち組

上の奴らが下の組の貯金を狙っている構図が見える


これでオケ?
まあ、日本にとって明治以降の産業と貿易は言ってみれば、更に国が富むための政策なんすよ
ファンダメンタルは農業、漁業、国内産業
貿易比率8割の韓国と比べられてもね
375名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:43:19.68 ID:vz1aydzA0
公務員や医療系の横暴も国内にあるが、
それは国内問題であって、
これから国内で改善すればいいだけ、

しかしアメリカは、
その利権にアメリカ資本や企業や株主が参加したい、
その今の日本の旨味を吸い取りたいからこその撤廃、

アメリカの方法は、例外を最初に決めさせておいて、
その例外以外はTPPの理念で押し通す、

民主党がお得意の、
後で「それは想定外」などという責任逃れは出来ないし、
身内決定で、それは例外的に適用とか、許容とかする事も出来ない、

アメリカは言うだろう、
最初に例外を決めてくれ、それは許す
だがそれは今回のみで、それ以後は例外は認めないからな

韓国はそれで騙された、一部は守ったが、
想定されない問題はこれからどんどんと現れ、
だがしかしそれを訂正する事もできずに、吸い尽くされる
376名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:45:34.04 ID:1L5pPQek0
だいたい中国かアメリカどっちつくつう議論もおかしいわな。
なんのためにASEAN+に参加してんだよw

中国へのけん制も含まれてるだろ。しかもメリケンも孤立化の危機感で
嫌がってるつう。そもそもどっちに付くとかねそういうこといってるから
舐められるんだよ
377名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:48:31.81 ID:7n8KdN9d0
アメリカというかオバマの目的って、アメリカの失業対策が第一なんだから、
自由化で何をしたいのかはもうわかりきってるでしょ
日本は金融自由化の失敗をまた繰り返すかね
378名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:48:49.43 ID:vC66kk7f0
>>376
どっちかにつくか自分達で作るかだろ
そんなことできる政府じゃないからどっちかにつく話をしてるの
379名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:50:38.72 ID:d4g8q0BJ0
元松原仁秘書が語る民主党の実態 だって

http://www.youtube.com/watch?v=Cku3aXm-dRk
380名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:59:34.86 ID:42efr28E0

ペテン師民主党が日本をつぶした

反日仙石、お前、国民にケツむけてるんじゃねえよ、売国奴


連合からの献金禁止

大体、それ国民の税金だろうが
381名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:15:52.92 ID:oO1ML4G+O
山田正彦 、一世一代の大勝負だなw
とりあえず頑張って下さい!
382名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:22:08.05 ID:FfhKwOjb0
離党視野はたった12人なの?
ほかは選挙目当のポーズで反対してるだけ?
383名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:31:18.64 ID:1L5pPQek0
>>378
その考えが既に囚われてるつうことだよ。そもそも日本は奴隷ではない。
他国の心理的支配に縛られる必要はない
384名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:29:11.36 ID:OCf6RLBN0
TPPは「ラチェット規定」と「ISD条項」が危険すぎる
ラチェット規定とは、締約国が市場開放をやり過ぎたと思っても規制の再強化を許さな  
い規定だ
仲裁規程のISD条項は“国内法”の規制に正当性があれば差別的待遇も可能とするが、
国内法は、“双方”にあり、どちらも自国の正当性を主張するから、結局、市場開放の観点
で審理するしかなく、規制が多い日本に勝ち目はない
上訴は出来ず判例拘束もない数名による秘密裁判であり、公平性も担保されていない

ISD条項は「毒まんじゅう条項」とも呼ばれるが、やはり、罠が仕掛けてあるのだ
385名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:34:49.71 ID:Fi06gHdR0
ユダヤ人の祖先は韓国人である。

ユダヤ人が優秀なのはユダヤ人の先祖が
韓国人であるからに違いない!!

だからユダヤ人は韓国人だ!!

ユダヤ教も韓国人が作ったのだ。
386名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:35:13.02 ID:bwLlCAxq0
【政治】 「和を以て貴しとなす」 鹿野農水相、TPP交渉で野田首相の参加方針受け入れ

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320126922/
387名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:36:47.00 ID:HV1C/DZQ0
これに関しては表現は悪かったかもしれないが仙谷の言い分は基本的に正しい
不満ならサッサと出て行けば言い
388名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:37:21.88 ID:XB493JD50
【ネットde真実】 本当でした。日本政府が嘘をついていた。TPPで公的医療保険は自由化、薬価もTPP対象
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320127632/

キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
389名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:38:08.19 ID:LJTRVqOC0
はいはい、かっこだけかっこだけ
390名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:38:46.37 ID:OCf6RLBN0
TPPの「ISD条項」を認めた後、社会保険制度が外国保険会社には参入障壁と
して排除を求められたらどうする? と聞かれた時の野田の答え
「ISD条項は“国内法”の規制に正当性があれば差別的待遇も可能となっとります」
これで、マスコミも含め大抵の日本人は騙される。しかし、実際の審理は、
「国内法は“双方”にあり、どちらの主張か採り難い。市場開放の観点で審理する」
国内と言えば日本国内に視野が限定されがちな国民心理を突いた巧みなトリックなw
391名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:39:19.60 ID:PkbDjVde0


過去を振り返ると、仙谷基地害が言うことの逆が正しい気がする。

392名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:39:23.87 ID:AhV99w+V0
民主党が自民以上のアメリカのポチになるとは。
393名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:41:31.15 ID:A6VLwIUH0
12名w どうせ2/3使えないんだから 過半数あれば
何にも影響なしだな せめて70人ぐらい離党しろよ
394名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:44:10.59 ID:fQrP55Jb0
民主議員のことだ鹿野と同じで、突然賛成に回るだろw
選挙の票のための反対行動だしw
395名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:44:28.51 ID:C27TuAPj0
TPP離党はありだと思うけどな。
次の選挙の良い看板になるじゃん。
民主党の看板で選挙やったら全滅だよ。
396名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:44:53.44 ID:AhrsGpMs0
川内は輸入レコード規制反対、ダウン違法化反対とかのあたりは
消費者よりの数少ない議員なんだけどな・・・
397名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:46:07.02 ID:pPY3kcoB0
この12人を応援する

早く自民と連携して売国奴政権を打倒しる!
398名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:49:27.36 ID:YPA+Da6n0
>>388
公的保険はマジでマズイだろ
399名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:49:27.59 ID:o7SCE6gEO
みんな阻止しなくてはならない
日本オワタなんて言うな終わらせちゃいけない
少しの行動でいいから
みんな少し行動してくれ
阻止しなくてはならない
阻止しなくてはならないんだよこれは
400名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:50:08.63 ID:42efr28E0


仙石の逮捕まだ?

こいつは、政治圧力をかけて、中国人を逃がした

それは中国の犬だから


勝手に調査船決めたのも仙石だろ?

日本の領海を中国に好き勝手に調査させる、馬鹿

左翼運動しかしてこないから菅と同じくらい、仙石は一般常識がないんだよ

経済音痴で外交音痴の馬鹿サヨク
401名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:50:15.73 ID:Kj85FHsQ0
>>395
それあり得るな
冷や飯食い確定でこれ以上いても仕方ない連中には丁度よい機会だろう
次の選挙でアンチ民主の立場も得られるし
402名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:57:43.99 ID:nUU5daTSP
TPPが締結されたら日本は確実に終わります
日本列島は永久に不滅ですが日本人は終わりです
地球上で最もヒトの生息に適したこの土地に大多数の日本人は住み続けることが出来なくなります
日本の住民上位一握りに入っている自信があり、かつ日本という国家、
日本人という民族がどうなろうと知った事ではない、という人以外は絶対に阻止しなければなりません
阻止するにはまず
・解散総選挙を求めてデモ
・選挙では我が国で唯一政権担当能力を持つ政党、自民党に投票
ここから始めなければなりません
残された時間は僅かです
あなたが今できる事から、今すぐ行動を起こしましょう
403名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:05:41.14 ID:3hcR7o8L0
仙谷は極左で新自由主義者というちょっとワケワカメな人だからな
404名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:14:08.30 ID:dzjI9jvM0
90年代は社会党系とか新左翼的な人たちが規制緩和とか日本型雇用批判とか
小泉改革に連なるような主張をしていた
民主党の閣僚級には相変わらず社会党出身が多いが
今の民主党の路線にそれほど違和感もないのだろう
405名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:14:57.65 ID:434NTjF60
TPPのメリット。これやったら雇用や金融、医療や農業等に関する規制を国際標準にかえる事が出来る
アメリカ的なものになるだろうが、日本のものよりはるかにまし
反対派は自分で好きなように規制が出来なくなると言うが日本が自分でやる
規制なんて既得権益の業界団体を守るだけでろくなもんじゃないかつ
自分の力で全くかえられない
明治の改革も戦後体制も外圧があって成功した。今回も外圧を利用すべき。
よって賛成する
406名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:32:16.18 ID:zjjeu1Qz0
自分これまで社労士目指してきたけど、TPPに参加したら公的医療も年金も廃止されると知ってショックだったよ
本当にこれの交渉に参加したら、社労士は諦めて留学行こうと思う

TPP加盟を拒否したカナダか中国に行こうと思っている

407名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:54:46.22 ID:w+nkEieI0
仙谷って反米左翼じゃないのか?
左翼市民運動家は権力のために思想を変えるんだな
408名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:58:14.50 ID:l211BdBKO
仙谷って、右翼・左翼からも嫌われ、保守からも嫌われているな
コイツは一体何をしたいのだろう
409名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:59:59.74 ID:7tWjVmIU0
TPPは阻止できないのか教えてくれ
410名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:02:23.57 ID:3A4aWNxmP
はっきり言えば、阻止はできない。
もう手遅れだ。あきらめろ。
野田がAPECでオバマに直接交渉参加を表明する。
途中で抜けることはできない。
で、その後責任をとって野田が辞任して前原が総理になる。
そして、日本は完全にアメリカに支配される。
411名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:05:26.94 ID:F5t13/nP0
そうか、もう日本も終わりか。
首吊って死ぬわ
412名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:05:47.54 ID:7tWjVmIU0
野田を暗殺かオバマ暗殺しかないな
413名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:15:27.09 ID:3A4aWNxmP
現実的に考えたら、オバマの再選はほぼないから
大統領選挙まで、だらだらTPP参加を引き伸ばすしかないな。www
ま、野田はTPP締結の為にアメリカから総理にしてもらったから
断れないだろう。
414名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:16:57.08 ID:duny/f6OO
野田の首をとって後世に名を残したい、なんていう連中たくさんいるだろうな。
でも今のところ抑えが効いてるって事はそれなりの実力者が背後にいるんだろうな。
415名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:17:44.47 ID:5xDcCZ5+P
またパフォーマンスか
416【 内閣不信任案提出を !!! 】 :2011/11/01(火) 17:48:24.84 ID:M/q7o32E0

TPPは、
消費税増税とは比較にならないほど
大きな問題。

強引な手法で
国を売渡すような条約参加を決める前に、
解散総選挙で信を問うべき!

心ある方は、
勇気を持って政界再編に動くべきです!

私は、TPP参加に強く反対します !!!
417NO NAME:2011/11/01(火) 17:50:20.07 ID:FSB7MPRg0
TPP

anagram 

A、B、C、D、E・・・・・=1、2、3、4、5・・・・・

OK?

T、P、P=20、16、16=20、O、O

OR

T、P、P=20、16、16=2、0、1、6、1、6

=2+0+1+6+1+6=16=O

O、O、O=1、6、1、6、1、6=1、E、1、E、1、E

=EEE

TPP=666
418名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:00:12.94 ID:qNeR1fRt0
要求って辞任させたことあんのか?
パフォーマンスでいそがしいですね
419名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:01:09.20 ID:Kfu//8bL0
>>403
戦国は急進的近代主義者のグローバリストって枠で括ればええよw
420名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:04:37.05 ID:FmZjjduUO
また茶番だろ?
本気ならクーデターでも起こしてみろや
421かわぶた大王ninja:2011/11/01(火) 18:07:14.49 ID:+rzkOXiD0
誰でも簡単に電子メールで抗議できます。
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html  ←抗議先 首相官邸

http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose ←抗議先 官公庁
抗議先一覧
ttp://www.geocities.jp/kijyo2ch/sanseiken/kougisaki.html

http://www.jimin.jp/index.html ←自民党ホームページ

http://www.dpj.or.jp/header/form/ ←民主党ホームページ
422名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:11:06.60 ID:qe+0YmFl0
12人とかやる気ない証拠だろ
やっぱ暴動しかないわ
423名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:16:33.25 ID:gyQUpB6c0
今年中に新党立ち上げると
年明けから政党助成金貰えるぞw
424NO NAME:2011/11/01(火) 18:18:59.26 ID:FSB7MPRg0
TPP

anagram 

A、B、C、D、E・・・・・=1、2、3、4、5・・・・・

OK?

T、P、P=20、16、16=20、O、O

AND

T、P、P=20、16、16=2、0、1、6、1、6

=2+0+1+6+1+6=16=O

O、O、O=1、6、1、6、1、6=1、E、1、E、1、E

=EEE

TPP=666
425名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:21:03.38 ID:w/HNLX0x0
あれ?
反対派はもっと多くなかったか?
署名してたよな、確か
426名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:26:04.25 ID:nH6kVUza0
解散総選挙だろ。
427名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:28:14.46 ID:8o9IQvdcO
解散総選挙しとけよ
真面目にふざけんなアホ
428名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:31:16.28 ID:nH6kVUza0
田中康夫は東京18区から出馬しろ。
429名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:34:03.37 ID:Yb7v/bBX0
離党も視野に入れるなら血判状ぐらいつくれよ
あっ!朝鮮人だったかこれは失礼
430名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:40:56.31 ID:cRaUY9T+0
農政族議員はとりあえずいらね
零細農家生かしておく必要はない
ろくな量も作らないのに補助金とか舐めるな
431名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:47:31.76 ID:nH6kVUza0
戦後の農地解放は、
開放した地主も基本的に容認してるんだ。
でも、自作農、農協を外国人に売り渡すのですか。
日本の労働者と農民を奴隷にする気ですか。
432名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:50:11.67 ID:9LIeBy780
【TPP問題】首相、参加に意欲「国益を追求するのは当然だ」 党内どう収拾 仙谷氏VS山田氏の代理戦争も 余裕見せる輿石氏
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111101/plc11110100320003-n1.htm
2011.11.1産経新聞

仙谷氏の発言は29日に飛び出した。「信念なのか、宗教的関心なのか知らないが、党内合意を形成させないよう動くようでは
政党の形をなしていない」と慎重派を罵倒したのだ。 山田氏らが怒るのももっともだが、仙谷氏は逆ギレし、周囲にぶちまけた。

党執行部も仙谷氏の肩を持つ。ある政調幹部は「仙谷氏は正論を言っただけ。あれで辞めるのならクビがいくつあっても足りない」
と慎重派の強硬姿勢にあきれ顔で語った。
党執行部が強気なのは、慎重派が必ずしも一枚岩ではないことも大きい。反主流派の頭目である小沢一郎元代表が「TPPは原則賛
成だ」(10月20日、自由報道協会)と語り、動く気配がないこともあり、処分覚悟で反対に動くのはごくわずか。
山田氏も慎重派内の強硬派と穏健派の板挟みになり苦しんでいるとの見方もある。
とはいえ、31日夕に開かれた17回目のTPP問題の党プロジェクトチーム(鉢呂吉雄座長)総会はまたも紛糾した。過去最高の
80人以上の議員が出席、3時間にわたり堂々巡りの議論が続いた。慎重派幹部は「11月4日の意見集約は絶対認めない」と実力阻止を息巻いた。

もはや慎重派を抑え込み4日に意見集約する実力の持ち主は輿石氏のみとなった。「カネとポストと公認権」を差配し、衆参の党所
属議員の生殺与奪の権を握る輿石氏はどう動こうとしているのか。その動向を所属議員は固唾をのんで見守っている。
「サポートなどは特に考えていません。議論しているので結果を待ちたい。まあ、山田さんにも私が直接聞いてみますよ…」
輿石氏は31日の記者会見でTPP議論に介入するかどうかを問われ、余裕たっぷりにこう答えた。だが、腹の内は違う。
この直前の党役員会では、山田氏への不快感を隠さなかった。
「離党をちらつかせるなんて。与党なんだから野党に利する発言なんかするなよ!」
433名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 19:12:31.01 ID:PXwPu5gg0
民主党一番の大軍師である仙谷様と足軽議員12人じゃあ、
秤に掛けずとも12人の方が貴重だな。離党しろよ。
434名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 19:21:30.20 ID:QB5XesIo0

おーい、  12人。 TPP反対で離党したら、他なにやってても、とりあえず支持するぞ。

 がんばれ!
435名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:08:11.81 ID:qTKLDf990
関が原みたいに裏切り者が出始めたな。
こう着状態から抜け出して、
解散総選挙に持ち込むためには、
強烈なキャラクター持った愛国者、裏切り者がほしいな。
残り60日余で日本の未来が決ってしまうのですか。
郵政民営化とTPPはほぼ同じ。
誰が主導権を握るかだろ。
このままでは日本があぶない。

436名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:20:19.40 ID:cyuZJMI1O
解散まで追い詰めたら評価してやんよ
437名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:24:52.47 ID:qTKLDf990
>>436
誰が解散総選挙に持ち込むかだ。
ただし、現執行部は砂上の楼閣。
倒れそうで倒れないのも不思議な話だ。
438名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:26:12.34 ID:qm0DMMN8O
現状は12人の方が有利な立場。
民主党を脅して儲ける事ができる。
439名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:26:30.52 ID:rooKrT0N0
TPPってタンポポみたいで可愛い。
これだけで賛成したくなるよね。
440名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:30:20.65 ID:Kx+Y5OxZ0
>>426-427
まったくだ
TPPは衆議院解散して選挙で決する事案と思う
本当は数年かけ国民投票して決めてほしいくらいだ
441名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:34:46.13 ID:hxUHaklq0
本当に12人離党したら民主党の分裂は決定的になるよ
鳩山も小沢も独自のグループ作るよ
年内に離党して5名以上で党を立ち上げれば政党助成金がもらえるから
やるんなら今だ
来年は民主党は分裂自壊して解散総選挙までいくかもしれない
そうなったらTPP反対で選挙運動を展開できる
何も無い罵倒されるだけの民主党議員にこれは重要だよ
442名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:03:19.24 ID:zjjeu1Qz0
 まあ、この人達は離党しても農協票と郵政があるから次も安泰だわな
 寧ろTPPに賛成して農協票と郵政がなくなったら次から議員はやれないんじゃないか?
443名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:09:16.31 ID:9p+bKsx3i
次の日選挙までまだまだある(泣)
民主さん日本解体急ぎ過ぎじゃないっすかね。
444名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:20:56.38 ID:+Ar9/8qF0
もう自民も民主も関係ない。反対派はどんどん離党し、新党結成しろ。
売国奴と愛国者で完全に分かれてくれればありがたい。
445名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:00:20.87 ID:cUkl8Fna0
鹿野が妥協してもう待ったなしだな。とっとと離党しろ。
交渉参加は首相の専権事項だから抵抗しても無駄。
途中離脱も議会で否決もアメリカと日本のパワーバランスじゃ出来っこない。
446名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:14:58.04 ID:zjjeu1Qz0

 さっきNHKのニュースで、TPPに関する国会審議は11日に行うって言ってた
 離党はどうなんだろうか
 それまで粘りに粘ってみてもいい
 野田も「どっちか党内、国会、自治体ともに結論が出ていない」とAPECで言う以外ないだろう


 頭脳戦だな
447名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:24:54.03 ID:cUkl8Fna0
>>446
安住がG20で消費税約束してくる党だぜ。野田もAPECで同じことやるだろよ。
448名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:46:16.15 ID:UzDoG5Kg0
普通の日本人から搾取した金で在日朝鮮人や部落を優遇しつづけた政府はや支配階級は滅びろ

朝鮮焼き肉屋をやりながら生活保護を受け取り金無垢ロレックスをして
ツキイチ旅行の朝鮮人
派遣奴隷日本人には生保申請も中々させずに餓死や自殺をさせる支配階級などいらない

民主党は 韓国人保護 日本人奴隷化を 目指しています。

韓国賄賂を 受付て 民団 総連に挨拶に行って、 
半島に 土産もって ごきげんうかがいに ノータリン田総理が出かけました。
福島を ほっといて お金を 韓国に 融通しました。 在日そのものです。
在日政党です。


449小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk :2011/11/01(火) 23:01:37.88 ID:3A4aWNxmP
どうせ、TPPに反対して離党する根性のあるやつはいないんだからさ。
所詮、その程度の烏合の衆だしな。www
450名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:04:21.80 ID:gTE1L8ih0
【広報】【絶対阻止】TPP反対デモ開催決定!!
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1319854935/
◎TPP協定交渉の分野別状況※
○TPP作業部会 物品市場アクセス(工業繊維衣料品農業) 原産地規則 貿易円滑化 SPS(衛生植物検疫)
TBT(貿易技術的障害) 貿易救済(セーフガード等) 政府調達 知的財産 競争政策
越境サービス貿易 商用関係者の移動 金融サービス 電気通信サービス 電子商取引 投資
環境 労働 制度的事項 紛争解決 協力 分野横断的事項(複数分野に亘る)
首席交渉官会議(特定分野扱わず)
◎説明 サルでもわかるTPP※ 考えてみよう!TPPのこと※
※書き込み規制の為語句検索願う
451名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:09:06.23 ID:4p4IDEQ20
西村幸祐さんのツイートから
http://www.twitlonger.com/show/du8rso
TPP問題、長尾たかし民主党議員が告発!医療保険に関する重大な疑惑です。政府と厚労省、外務省を巻きこむスキャンダルかもしれない。
以下、長尾議員からのメッセージです。
------------------
重大な事実が分かった。
国民向けTPP資料には、「公的医療保険制度は(TPP議論の)対象になっていない」と明記していた。
我々議員にも繰り返しそのような説明がなされていた。
医療保険制度自体を交渉するTPPの「金融サービス分野」では議論の対象とはなっていないというもので、実は別の分野である、「物品市場アクセス分野」で取り上げられる可能性を厚生労働大臣が認めたのだ。
ではこれをいつ認識したのか。
なんと、9月16日に「米国政府が公的医療保険の運用で自由化を求める声明」を、大臣は外務省を通じて受け取っていたのだ。

受け取っていたじゃぁないかっ!!!!!!

今迄、何十時間とPTで議論してきたことは何だったんだ??
これ迄の議論は、国際協定であるが故、我々も外務省との質疑を中心に行っていた。
きっと、外務省は黙っていたのだろう。
一方の厚生労働省としては、懸念表明をしたかったが其の舞台がなかったと言い訳もしたいのだろうが、それは許されない。国民を欺くとはこのこと。
違う器を指差しここにはありませんが、こちらに入っていますというものである。
こういうやり取りがPTや委員会で繰り返されるから信用できないのである。
また、薬価決定方法について交渉対象になる可能性について認めた。


452名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:59:55.31 ID:mPfT8Ci80
反対派がんばれ!
453名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 00:31:45.20 ID:kkAhzx4T0

民主党のTPP反対派180名のコピーに惑わされてはいけない、
また、マスコミが反対派以外の議員を報じていないことも、公平な情報公開とはいえない。

以下は、「衆議院内の」賛成派・反対派の議員一覧であるが、TPPを推進しているのは民主党であることが良く分かる。
http://s2.gazo.cc/up/s2_0848.jpg
http://s2.gazo.cc/up/s2_0849.jpg
http://s2.gazo.cc/up/s2_0850.jpg
http://s2.gazo.cc/up/s2_0851.jpg
http://s2.gazo.cc/up/s2_0852.jpg
http://s2.gazo.cc/up/s2_0853.jpg
http://mainichi.jp/select/biz/news/20111026k0000m010167000c.html

(参考)あなたの選挙区は?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%86%E8%AD%B0%E9%99%A2%E5%B0%8F%E9%81%B8%E6%8C%99%E5%8C%BA%E5%88%B6%E9%81%B8%E6%8C%99%E5%8C%BA%E4%B8%80%E8%A6%A7
454名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 00:46:49.02 ID:gUAmZC500
>>453
コピペなんだろうが、政府で役職持ってる奴や国会の委員長は基本こういうものに署名しないのが自民時代からの慣例だから
民主の人間の署名の割合はむしろ低くないとおかしいのでは・・・
国新とかも党をあげて反対してるのに、署名率は55%とかだし
455名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 02:38:17.81 ID:prrEN1Mz0
>>412
こういうむちゃくちゃなこと国のトップがやるから
結果的にテロリストが産まれるんだろうな
中東の人たちの気持ちが、はじめてわかった気がするわ。
456名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 04:14:17.84 ID:ZHmCq8qx0
石田三示先生は千葉県鴨川市にある大山千枚田の理事で
千葉から東京に鞍替えした青木愛たんの後援会長だった人。

中後淳さんは青木愛たんから選挙区を引き継いだ人。

どちらも小沢さんに近いグループにいる。
ここが肝だな。
457名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 06:37:34.67 ID:HiTHi6za0
うち親の実家が鹿児島の離島なんだ。
農協がないと凄い困る地域。
スーパーすら農協のしかない。
農機買う借金も農協しか貸さない。
関税がなくなったら島の人みんな廃業だよ。
数万人の小さい島だけど更に減りそうだ。
458名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 06:43:15.08 ID:XwrhjuMN0
野田が消費税引き上げの前に、衆院解散して是非を問うと言ってたな。
これをTPP参加かどうか、是非を問うととられていいんだな。
それか、民主の反対派、離党しろよ。
民主消滅させろ。
459名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 06:45:09.12 ID:XwrhjuMN0
TPPで東北を死刑台に立たせる
最低だな野田豚、前原
460名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 07:30:35.00 ID:UUnlgPPo0
kubota KOMATSU TOYOTA あたりは国内需要減少を試算したほうがいい
461名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 07:30:58.14 ID:n3eYRLcW0
言ってみただけーの予感
462名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 07:39:48.31 ID:RKBms4jo0
結局離党なんかしねーしするわけねーし出来ねーし
463名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 07:47:36.93 ID:1nI1gAvoO
離党なんていつものやるやる詐欺だろ、どーせ
464名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 07:52:23.01 ID:f+RrxkVx0
離党なんてお前ら絶対しねえだろwww
口だけ政治家の典型どもがw
465名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 08:04:03.43 ID:BI7oFNz10
まあ普通は辞めて頂きたいって言ってる奴も
辞めるのも筋だがこの際は問題無いだろう
庶民にとってマイナスなら翌日にはやめて貰わないと
いけない
役に立つから超高給が発生してるんだよ
466名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 08:44:42.79 ID:l1e29aEl0
新自由主義の左翼とは戦国は最強の売国奴だな。
467名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 09:43:20.91 ID:+IJY+l630
>>441
>そうなったらTPP反対で選挙運動を展開できる

このままずるずる民主党議員でいたら、どっちみち次の選挙でアウトだもんな。

死中に活、一発逆転を考えるなら、ここでTPP反対の反旗をひるがえして、
死に体の民主に見切りをつけて、解散総選挙。
選挙戦は論点をTPP一点に絞って逃げ切る。

全くの利己的考えでも、TPP反対総選挙は体裁良く民主を足抜けするチャンスだと思うが 

  御検討を。 >民主党議員
468名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:43:40.80 ID:IdJRoC0C0
仙谷って、自分の信念以外を有したものを理解しようなんてことはしない・・・左翼ゲリラ思想そのもの

こんなやつが政治家をして良いはずもない ・・・ 徳島県ってのはアホだろ こんなのを選出して・・・

阿波踊り中止デモ・大塚製品・ジャストシステム不買運動しようぜ・・・
469名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:47:15.24 ID:KgNQbNS70
しかし、キャリア官僚はどう考えているのだろうか?
TPP締結の後に天下りポストがどれだけ
残るのかね。
470名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:47:21.91 ID:DZTxq+Jo0
素朴な疑問です。
なぜTPPに加入して農薬まみれの野菜や米を買わなくてはならないのでしょうか?
なぜ、東北の被災地にお金を回さず、韓国を助けるためにポンと5兆円以上のお金を出せるのでしょうか?
そしてなぜ、900兆円の借金があり、毎年赤字国債を出しているのに
復興財源として時限的であるにせよ増税をするのでしょうか?
なぜ、今不景気なのに消費税を上げるんでしょうか?
なぜ、TVや新聞はTPP,韓国スワップ、増税に対して肯定的な意見しか報道しないんでしょうか?
なぜ、NASAノスペースシャトルにさえ日本の小さな工場の部品を使わないと動かせないのに
アメリカは日本を潰そうとしているのでしょうか?
なぜ、日本政府はアメリカの言いなりにならなくてはいけないのでしょうか?
そして一番の疑問、なぜ大事なことを決めるのに解散総選挙で民意を問わないのでしょうか?

何故ばっかりですみません。
471名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:03:27.26 ID:BYvIrkFB0
TPP反対派議員12人

どうせ小沢の茶坊主連中だろう。
離党と言わず、議員を辞めてくれ。
472テオドール・ヘルツェル@どうやら墓の中:2011/11/02(水) 11:10:07.12 ID:nWu0g2m60
>>471 お前が日本人を辞めてくれ

■■■ 民主党の描くTPP 食 職 医 の今後

・海外からのコメ流入で農家全滅
  →戸別補償「年3兆円ばらまき」で「消費税」大増税!!

・海外の国家資格を日本の国家資格とみなせ
  →外人雇って、おまえらはリストラされて首吊り

・保険制度と医療制度は壊滅。医療費はアメリカ並みに。
 抜歯10万。盲腸200万。骨折1000万。払えなければ死

・その他24項目絶賛売国予定!!

怒れ国民!! 国会議員、県知事にメル凸だ!!
473名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:21:25.62 ID:+IJY+l630
>>471
小沢派でも(小沢嫌いだけど) JAでも(JA嫌いだけど) 何でもいいや、この際。
敵の敵は当面味方だから、何でも歓迎。
474名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:49:45.78 ID:zZUtlaUD0
ツイッターより
@kyonokimiko
衆議院議員 京野きみこ
拡散希望ー11月5日(土)有楽町イトシア前 午後1時 弁士 
中野剛志 TPP参加に反対する街頭演説会&デモ行進デモ行進だけ参加の方へ
11月5日(土)清水谷公園 午後1時45分集合 官邸周辺から民主党本部までデモ行進をします。
多数ご参加ください。#anti TPP
475名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 12:19:04.59 ID:YgPzGtsM0

民主党は朝鮮進駐軍です
http://www.youtube.com/watch?v=k0TWh3yw4po
 
476名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 14:09:31.68 ID:Z476iQ3q0
TVが最低すぎる。賛成派vs慎重派と表記し、あたかも反対派はいないかのような誘導。
477名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 18:17:59.46 ID:xPnr0tVw0


ペテン師民主党は、息をはくように嘘をつく


いつも口先だけ
478名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 18:42:29.68 ID:l1e29aEl0
>>469
経産官僚にも新自由主義が蔓延してるからなあ
保護貿易を推進して国力を増進させるなんて意識は微塵もないだろうね
479名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:30:14.23 ID:prrEN1Mz0


民主党「国民の生活が第一。」チャンネル

輿石幹事長定例会見 2011年10月31日
http://www.nicovideo.jp/watch/1320058286

記者からTPPの質問が集中


480名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:49:39.10 ID:vEKP9csm0
>>412
オバマ殺したって無意味だぞ?
TPP推進の黒子は米国の多国籍企業なんだから

米国政府は金掴まされてそれに従ってるだけ
勿論、それが多少なりとも米国の利益になる可能性があるからだけど

まぁでも野田は暗殺されたらお祝います垂れ幕出ても不思議はないな
481名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:57:53.37 ID:l1e29aEl0
>>476
スポンサー万歳w
482名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:39:14.98 ID:KRSUs/Jw0
とにかく、離党して、新党作った方が 得だと思うね。
次の選挙では、民主党は大敗する。 TPPの内容が
分かったら 国民は許せないだろうし。 自民党は
原発事故も TPPも逃れて、ホッとしてるのもいるだろうね。
とにかく、派手にやって、TPP賛成派、反対派に分かれるべき。
主張が違うんだから。  絶対、TPP賛成派は、許さない。
483名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:43:13.34 ID:ugyVO9v5O
茶番乙なのです


つか、民主党の「〜を視野に」って言うのは結局何もしないと言うことだからな
484名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:58:42.99 ID:PwjaAeK4O
仙谷ってなんでまだいるの?
485名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:03:15.40 ID:9wEFDS6SO

なんか辞職しなあかん奴だらけやん民主党て

ちゃんと辞職しなあかん奴はしていこう

もう民主党はちゃんとしようよ

自民党は腐ってもちゃんと責任はとらされてたような
486名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:08:35.10 ID:pEgxBcIj0
>>470
脳ミソまで豚レベルだからです
こいつを総理にしたのは、ただ原発推進派だから
菅は脱原発を口にしたから、党内から降ろした
脳ミソはない
487名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:17:58.50 ID:KkoBmEhQ0
>>1
ガソリン値下げ隊程度の遊びに終始して、実績上げないと次回は落選か・・。
488名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:21:08.43 ID:1PTct6+t0
アメリカは日本で禁止されている農薬使いまくっている。そんなもの食えるか!仙石は国民を殺す気か!
489名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:35:20.80 ID:/3Ncuf1B0


 センゴクって、若いころ学生運動とかやってたバカサヨクで


 今度は、 「アメリカ議会」が最終権限持ってるTPPなんていう奴隷植民地条約に加盟しようと必死 w


どこまでも、いつまでも、売国の情けないバカw
490名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:54:32.15 ID:e0xlDNnK0

「大企業栄えて国滅ぶ」

 TPPは完全な罠だ だまされてはいけない!

 http://vipvipnews.com/archives/3995306.html
491名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:09:45.19 ID:l1e29aEl0
>>486
平成の開国って言い出したのも空き缶だけどなw
492名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:17:59.44 ID:pN37DMpL0
TPP解散しろよ

・・しねぇわなぁ 民主に勝ち目ないもんな

頼むからもう誰でもいいから頑張って阻止してくれ
493名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:18:45.57 ID:jEXaR2Ir0
       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ| 
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l   反対派はこんなのばかりだぜ?
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─    どう思う?w
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
494名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:20:55.12 ID:xI2ZrxEP0
どっかで見た光景だな
菅不信任の時もヘタれたよな
党を出る覚悟なんかねえんだよ
495名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:20:59.65 ID:prrEN1Mz0
>>482
さっきMXのテレビ番組で、韓国人が
FTAで著作権の問題も噴出してるっていってた。
まあ韓国も実際、中国並にパクリ商法がまかり通ってるから
自業自得な部分もあるが、国内はFTA締結後なので大揺れらしい
496名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:29:57.14 ID:prrEN1Mz0
>>492
内閣不信任案しかないわな
けど首相は次も民主・・・
こんな状況が悪化するとテロだのクーデターってなるんだろうけど
TPP問題はまだ表面化してないからな

ちなみに明日、MXテレビ21:00〜「ザ」・ゴールデンアワー」に
三橋貴明さんが登場するよ!
もちろん議題はTPPに関してだよ!
http://www.mxtv.co.jp/gold/schedule.html
497名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:42:00.06 ID:l1e29aEl0
三橋はあんまりテレビに出ないよなあ〜

中野、三橋、東谷あたりはもっとテレビに出て反対論を論じて欲しい
498名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:46:28.84 ID:E645yWnA0
そういや、ミンスの比例上がりの泡沫議員が反旗を翻したこともあったなあ
あれどうなったの?
499名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:46:46.72 ID:prrEN1Mz0
三橋さんはMXにはたまに出てるよ。
「ゴールデンアワー」って番組で三橋さんのことも知った。
中野さんにも出て欲しいね、MXテレビはいま唯一報道統制されてないテレビ局だよ。

http://www.youtube.com/watch?v=pIIhikWPZhk
500名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:49:40.59 ID:sdmIzh470
TPPってなんの略だろうってずーっと考えていたんだけどようやく判った。
とっぺんぱらりのぷうの略だ。
501名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:58:46.16 ID:AeNf9hur0
今は、農業と医療しか議論されていないが、輿石って本当に馬鹿か官僚に騙されてるんだろうなw

ISD条項の適用範囲を舐めてるんだろうけど、
日本の公教育は非関税障壁だって言われたら、
支持母体の日教組ともどもアメリカ資本傘下の私立学校へ民営化されるのになwww

おまけに公用語として英語を強制されたら、腐った日教組の奴らなんて全部解雇だろ。

日本の公務員教師は腐ってるから、行き場が無くなっても全然構わないけどね(^3^

502名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 00:15:08.42 ID:AovC/rPN0
離党? また口だけだろ
503名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 00:18:06.04 ID:VUDUIw7M0

事業仕分けと一緒ですな
504名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 00:21:11.67 ID:urTJKPIS0
もちろん条約批准のときには賛成に回ります
野党にくみする訳にいかないとか
首相にだまされて賛成しましたとか言い訳も立つしね
505名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 00:24:28.43 ID:af07+EsZ0
自民(谷垣)信者へ…

http://www.youtube.com/watch?v=P1D9X8yPXW8&feature=related

谷垣はTPPは推進です。前に書き込んだら谷垣ヲタクに散々叩かれけども
でも彼は経済人であり経団連ともふといパイプで繋がってます。

自民でも反対論は出てますがこいつは議論に転じてる所から推進派でしょう。
506名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 00:25:18.28 ID:9n1RxE4k0
本当に離党するまで信じないよ
民主は全員前科持ちだもんな
507名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 01:25:36.96 ID:dfGGzlBz0
>>501
輿石はもう考えてた以上に事態がむちゃくちゃで
何も考えたくないんだろう。


とりあえず皆これ見れ

11.02 アンカー Full
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16057384
508名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 01:32:49.20 ID:dfGGzlBz0
>>505
少なくとも10月中旬の時点ではyoutubeには情報はあふれてる。
最低限、経団連会長の顔立てたんだな。
まあでも、選挙見据えると、もう賛成とは言えないだろう。
いちおう自民の代表だし。
509名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 02:03:56.94 ID:AovC/rPN0
>>504
もう野党は内閣不信任案を提出しちゃえば
完全に民主党は割れるでしょ
自民党の賛成派は棄権すればいいんだし
510名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 02:57:10.40 ID:TkVDcrRp0
こいつら、汚いな

仙石、輿石、樽床、ダニみみえてな反日ペテン師

TPPめぐり民主党キーマンが始動。アメリカ大使館で輿石、樽床、ルース会談
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4867567.html

韓国でまた口蹄疫の恐怖、「陰性」判定も不安拭えず=韓国
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1102&f=national_1102_149.shtml
511名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 05:52:29.99 ID:kDo7/6CV0
>>492
消費税解散はするらしいぞw
野田豚が言ってる。
APECでTPP参加表明してから、だから後が大変だな。
自民に変わっても、安倍とか麻生は賛成だろ。
総理大臣次第ってのが、終わってる。
まぁ、自民党は独断ではしないけどな。
民主は鳩、缶、豚と勝手なことやりだす。
512名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 07:11:39.62 ID:rrzuvub80
今の政党で税金はあげられんよ。
だれが税金は払えるのん。みな貧乏なのに。
あっ、一部金もちがいたな。
税金で給料もらって仕事しないやつとか?
513名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 07:57:58.76 ID:kDo7/6CV0
http://iup.2ch-library.com/i/i0465630-1320274378.jpg
そのバスに乗ってはいけない
514自民党こそ、TPP反対の中心です!!!:2011/11/03(木) 08:02:50.20 ID:6NIobHbg0
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/06/06/08.html
夏の参院選に自民党から比例代表で出馬する予定の経済評論家・三橋貴明氏
画像 エヴァンゲリオンの碇ゲンゾウのコスプレでカラオケをする三橋貴明氏(左)
Photo By スポニチ
自民党 衆議院 118人中93人が反対 参議院 83人中73人が反対
http://mainichi.jp/select/biz/news/20111026k0000m010167000c.html

民主tpp反対派が70人に減少、民主はやっぱり民主wwwww
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111028/stt11102822570013-n1.htm
「TPPを慎重に考える会」(会長・山田正彦元農水相)に賛同した議員は約20
0人と党所属議員の半数に匹敵する。しかし、この日も総会に出席したのは、賛成
派も含めて約70人にとどまった。慎重派とされる議員は会のメンバーの4分の1
程度しか出席しなかったことになる。
515名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 08:07:22.28 ID:uTYdIZU+O
もうこういうパフォーマンスはいいから
516名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 10:37:34.22 ID:R65Yncr70
>>1
ちゃんと徹底抗戦しろよ。絶対途中でに日和るなよ。
517名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 14:00:03.22 ID:at+HUHVa0
小沢氏はもともと自由貿易論者だった
でも今回だけはアメリカの陰謀を感じないのだろうか?
518名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 14:08:08.19 ID:yPGrGHCIO
離党してから言え
519名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 17:14:26.94 ID:dfGGzlBz0
中野さん出演中TPPについて

放射能やばすぎるでええっ!!​ TPPには参加?不参加?ど​っっちやねんっ! 2枠目
http://live.nicovideo.jp/watch/lv69588342?ref=ser
520名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 18:01:43.45 ID:LSniP8d60
どうせグズグズになって終わりだろ
521かわぶた大王ninja:2011/11/03(木) 18:29:42.06 ID:Z7SWqqdC0
民主党が壊れてTPPも回避するのが理想。
TPP推進で反対派民主も鼻薬かがされて
利権にどっぷり浸かりきっちゃうのが最悪。
522名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 18:32:56.03 ID:VfsXI8yX0
日本の農家って補助金貰ってる生活保護者みたいなもんだろ?
いつまで保護しとくの?
523かわぶた大王ninja:2011/11/03(木) 18:36:28.02 ID:Z7SWqqdC0
>>522
生活保護者じゃなくて、農業は
『公共事業』
な。

だから、社会が負担するのは当然。

おまえも水飲むだろ。空気吸うだろ。
植物のおかげだろ。
農家様に感謝しろ。
524名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 18:37:08.25 ID:D1NG3hHL0
今朝の中日新聞に野田豚は「強硬突破か」とあったよ
前原は反対派の仙石への辞任要求も取り合わなかった、と。

もう暴走は止められないんじゃ?
なぜ国民に詳しい説明をいっさいせず、TPP参加を決めるわけ?
野田豚は何がしたいんだ??このままだと国亡だよ
525かわぶた大王ninja:2011/11/03(木) 18:40:05.19 ID:Z7SWqqdC0
日本の破壊が目的なんだから
願ったり、叶ったりなんだろ。

野田にとっては。

多分、前原が原因で韓国面に引きずられて、
保守のふりして菅達と連携とっていたのが野田なんだよ。

保守のふりをしていれば、保守の情報が得やすいから。



だから、野田に日本人であることを望んでも無意味なんだと思うよ。
韓国の下僕だから。

おれは、もはや実力で排除するしかないと思う。
526名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 18:40:47.69 ID:oijBhPl0O
次に予想されるキーワード
「今は党を割っている場合ではないと」
527名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 18:51:14.05 ID:VkY6uh/j0
>>107
皆忙しくて誰も相手してくれないね
528名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 18:51:32.40 ID:WGHnQGj/0
昔と比べて、意見する党員が出てきた事はいいと思うんだけど
裏があるんじゃないかと思ってどっちにしても信用できない
529名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 19:48:22.61 ID:84Ul6RU/0
もういいだろ、民主党なんて放っておけば。結局、国をほろぼすためのトロイの木馬だったんだから。
これからはどうやって自分の身を守るか、それだけが問題だ。
530名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 19:49:09.42 ID:cMagGcqg0
たった12人しかいないとか、もう本当に終わってるわ
531名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 19:52:22.50 ID:VzQSyptd0
離党?
しないしないw
こいつらが自分から与党の権力手放すわけがないw
532名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 19:57:02.77 ID:dskBr4HZ0
>>522
農業があるから田舎の美しい風景が保たれて小さな生き物にも
生きる環境を作ってるんだよ
放射能が壊してしまったけどね
533名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 20:02:31.24 ID:Fr+MotqL0
日米安保闘争やってた仙石がTPP参加激推進派ってのが
怪し過ぎて怪し過ぎて・・・

てか、仙石は早く中国に帰れ
534名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 20:15:44.72 ID:Fr+MotqL0
フード・インクを見よう!
ttp://www.youtube.com/watch?v=qyBph6Qx8vU

かなり凹むがな・・・
こんな国の食品が自由化されるのは恐ろしい
食品ですらこんな状況の国の言いなりになるな
535名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:56:40.34 ID:R65Yncr70
TPPに関係なく戦国はイラネーと思うけどね。
民主党の中ではやり手らしいけどw
536名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:09:00.13 ID:dfGGzlBz0
野田は政治犯罪者だよ、国民をまったく無視してる
537名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:16:20.69 ID:uc8wBfSl0
減反政策は不要だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=jA7juE7Mbl8
538名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:19:13.91 ID:TkVDcrRp0

連合はTPP賛成だから、仙石は賛成にまわったんだね?

汚いヤツ
539名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:23:05.65 ID:R65Yncr70
>>538
奴は売国政策をオールマイティに支持するって考えた方がいいんじゃねw
540名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:04:11.72 ID:xJKH3l2L0
仙ちゃんはツラが嫌い
541名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:05:52.86 ID:bIzQsH150
そもそも小泉改革を批判しておいてTPP賛成とか論理的にあり得ない選択なのに
その程度のこともわからんのがバカってもんだな。
542名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:46:19.36 ID:W/ptWetq0
【広報】TPP反対デモ街宣集会
東京11.4 (12:00)13:00〜15:00 TPP絶対阻止!国会大包囲!国民行動※
東京11.4 13:00〜14:00 TPPを考える国民会議総決起集会※
東京11.5 13:30〜予定 TPP交渉参加に反対する街頭演説会&デモ行進※
大阪11.6 15:30〜17:00予定 日本国民より韓国・中国政府を優先する民主党を許さないぞデモ※
東京11.8 13:30〜予定 TPPから日本の食と暮らし・いのちを守る国民集会(仮称)※
東京11.12 12:00〜14:00〜予定 環太平洋パートーナシップ協定(TPP)断固反対!街宣&国民大行進※
※書き込み規制の為語句検索願う
543名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:50:38.25 ID:W/ptWetq0
【広報】
◎説明 サルでもわかるTPP※ 考えてみよう!TPPのこと※
TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ※
◎意見送付先(TPP反対派) JA全中※ 都道府県医師会所在地一覧※ TPP即時撤回を求める会最新会員名簿※
TPP:反対請願の賛同議員JA全中公表※
◎署名請願 【国会法に基づく請願】#TPP請願の署名協力のお願い※
TPP反対署名に1120万人=JA全中ネット新撰組のブログ※ 日本のTPP参加反対署名TV※
TPP参加反対、日本農業の再生を求める請願署名※
※書き込み規制の為語句検索願う
544名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 02:30:42.84 ID:kPNHsp+T0
ロックフェラー財閥が傘下に収めるモンサント社は、
TPPで日本の農業を破壊しようとしてる巨大企業。
ベトナム戦争の枯葉剤や、遺伝子組み換え作物や、除草剤ラウンドアップや
世界の種子の95%の特許を持つ事で有名。

このモンサイト社の日本支店が、住友化学。
住友化学の会長が、日本経団連会長のヨネクラ。
このヨネクラが政治家や官僚に金をばら撒いてTPPを押し付けてる首謀者。

超大規模・多投入・環境破壊型農業で作られた
激安・薬物汚染・遺伝子組み換え穀物を日本人に食わせるため、
日本の食品安全基準もアメリカが決めるのがTPP

もうこれで十分だろ。
これはロックフェラーが仕掛けた戦争だ。
知らない内に敗戦国になる気か?
おまえら本当に愛国心はあるのか?
545名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 02:34:23.00 ID:hNGj2Cfh0
民主党がなにかやっても、もうパフォーマンスにしか見えないんだよなあ

どのみち選挙前に離党の嵐だろ?
546名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 02:35:27.79 ID:ld+SAtUjO
TPPなんか止めて日本企業はもうみんな国営にしたらいい
みんな公務員で年齢20歳=20万〜60歳=60万の給料

ボーナスなんかなくていい
我慢しろ
547名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 02:36:02.84 ID:X4Qab/2+0
たったの12人かよ?もう勝負が付いてるじゃねえかwww
548名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 03:22:15.09 ID:Xb1276jHP
11/2たね蒔きジャーナル「TPP亡国論京都大学大学院准教授・中野剛志」


http://www.nicovideo.jp/watch/sm16062494
549名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 08:43:23.93 ID:xJKH3l2L0
>>545
離党すらせずにグダグダに終わりそうな気もするけどw
550名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 08:47:26.71 ID:MKcxFwSA0


 TPP反対 ネット署名
 http://t.co/vjIEYLze

 
551名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 08:49:46.87 ID:SKhZaKGq0
結局本気はたったの12人かw
552名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 09:12:18.24 ID:KwNORxP90
まあ離党して可決定数を割っても首相が勝手に外国で約束してくるからなw
民主党になってから国会も選挙も意味なくなってただの独裁政治だし
553名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 09:14:52.87 ID:tHjHazHg0
山田ボケが離党ですって!?絶対に出来っこありません、出来るわけありません。
出来ない事が分かってて世間の耳目や受けを狙うのが民主詐欺党の特性です。

近くはルーピー鳩山の沖縄米軍基地県外移設公約を批判した玄葉外相のラッパ
吹きが見事に腰砕けで「ごめんなさい、僕、間違ってました」で引っ込めたのと
全くの同一線上にあります。民主党お得意の“詐欺特性”の象徴です。

だって離党してこの山田ボケオッサン等のメリットになる事何にもないんですもの。
本人が一番良く分かってます。安っぽいハッタリは見抜かれてます。その証拠が
たったの12人?
554名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 09:18:46.28 ID:xJKH3l2L0
最後は国会で批准を拒否すりゃいいだけだよ
555名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 09:23:22.99 ID:5+h+yoU00
>>554
「APECで約束しちゃったし〜、抜けたら日米関係はメチャクチャになるよ〜?」
って脅されて折れるのがオチ

と反対派は言っている


反対派が散々指摘したツッコミ所を池田信夫が完全トレースしてるところを見ると
こうなる可能性は高い
556名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:35:34.08 ID:Onb7ihGV0
>>554
その時には自民党も拒否できない情勢になってるよ。
「いまさら離脱して国際社会の信用を失ってもいいのか?」「日米関係を破壊するつもりか?」という批判は自民党には耐えられない。
政府が決定した時点で詰み。
557名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:41:08.75 ID:DgMXzj1D0

ペテン師民主に解散下野の機運高まってきたかな
558名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:44:05.86 ID:xJKH3l2L0
>>555-556
んじゃあ、TPPを争点に総選挙を争うしかないわなあw
559名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 19:11:53.80 ID:aZxdSvzW0
>>558
民主主義を全否定している野田は総選挙を拒否しています。
消費税増税を強行するそうです。
そのうえ、違法の韓国人からの献金に対しても谷垣に説明したから
一切責任取るつもりはないと言い切りました。

民主党と野田は、滅ぼされた東欧のように自分と自分の取り巻きの私腹と利権を
増大させて日本を滅ぼすことしか考えていません。
560テオドール・ヘルツェル@どうやら墓の中:2011/11/04(金) 19:49:34.31 ID:qWIXD+i10
■■■ 民主党の描くTPP 食 職 医 の今後

・海外からのコメ流入で農家全滅
  →戸別補償「年3兆円ばらまき」で「消費税」大増税!!

・海外の国家資格を日本の国家資格とみなせ
  →外人雇って、おまえらはリストラされて首吊り

・保険制度と医療制度は壊滅。医療費はアメリカ並みに。
 抜歯10万。盲腸200万。骨折1000万。払えなければ死

・その他24項目絶賛売国予定!!

怒れ国民!! 国会議員、県知事にメル凸だ!!
561名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 19:53:50.60 ID:msRN/Rco0
日本は国内消費の国なので、インド中国が参加しないTPPにわざわざ加入する必要は無し
562名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 20:03:55.11 ID:wXfBVNE20
どうせ離党しねえって
563名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 23:24:26.91 ID:rCxQCK/00

必見!!宮崎哲弥氏がTPP問題で名解説!!ISD条項に斬り込む!!

【スーパーニュースアンカーで宮崎哲弥氏が解説!】

【TPP問題】 宮崎哲弥氏がISD条項について名解説!【ショートバージョン】
http://www.youtube.com/watch?v=5N5D4wdEpH4

I = インチキな
S = 訴訟で
D = 大打撃!!

な損害を日本は受けると・・・
564名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 23:50:30.45 ID:UrdJ7z/60
野田も党内の統率を図らなきゃ、政権が続かないぞ。
やっぱり生け贄は必要だよ。
菅を強制起訴に持って行くのが一番よい。
565名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 01:24:35.59 ID:qGzoL00V0
自分自身が贄になるほど真っ黒なのに無理だろ
566名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:34:26.09 ID:obDp70YL0

松下売国塾には注意”!
567名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:37:23.17 ID:qJd9FE360
仙石は誰かが完全に潰さないとダメだよ
568名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:40:50.55 ID:ih6eifp80
>>29
実際に離党するまでは嘘付いてると断定した方が良い。
今回も八百長プロレスみたいに裏ではシナリオ通りに内輪揉めを演出しているだけだろう。
569名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:45:52.73 ID:MRPcZ8kx0
どうせ離党する根性なんて無いだろうが、民主、自民双方から離党者が出れば
政界再編の切っ掛けになるかもな。
570名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:46:58.08 ID:tKo5XcDp0
つい、10年前まで破産状態だったアルゼンチンが奇跡の復活を遂げている。
なぜか?

穀物、価格の上昇によって輸出が大幅に伸びてるから。
中印の食糧需要が高まって穀物市場が高止まりしてるからだと。

そう言えば、史上最高の円高なのに、小麦粉とか油の値段が上がってないか?

そう、だから、もし、円高が反転したり、日本の貿易黒字が消えたらとんでもないことになる。
で、さらに、TPPで国内農業を壊滅させたらどうなるか、子供でもわかるだろう!

TPP推進派は売国奴!
571名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:49:29.34 ID:qJd9FE360
売国奴はあなたやあなたの家族、子孫を窮地に陥れるもっとも卑劣で許されない行為です。
572名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:49:30.61 ID:eyhxd6Lg0
売国奴の仙石がTTPに反対とは変だなと思ったら、勘違いだったか

やっぱり仙石は売国奴だったな
573名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:52:51.57 ID:1kx1Ja7c0
いいかおまえらよくきけ
TPPにはいると卵の生食は難しくなるぞ

「(日本以外では)タマゴは生で食べるものではない
 日本だけ生食できるもののみ流通させるのは貿易障壁であり不当行為
 加熱用生食用の区別を無くして流通させなさい」

外国がそういうイチャモンを日本に突きつけることが
出来るようになるのがTPPなんだよ

つまり卵かけご飯は食べられなくなるってこった
574名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:53:38.14 ID:C7t+qd6VP
やめないくせに、
575名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 16:08:12.47 ID:hOMAaJsH0
「詳しい説明もなく」っていつも反対派は云うけど、
内部に入らなきゃ分からないのが何故に理解出来ない!

2国感だろうが、多国間だろうが交渉事を、ぜ〜んぶガラスバリなのに、日本政府だけが隠蔽でもしてると?
今云われてるのはあくまで推測と憶測。しかも、あくまで「被害者」的立場を肯定する為に歪曲しての発想、、それが「お化け」になってる。
アメリカにああ云われるから駄目だ、こう云われるから駄目だって、、何それ!恥ずかしくないの?
アメリカにチラっとでも云われたら 絶対その通りになるのか世界が、世の中が 日本が、、

今回TPPに反対する輩よ!
10年後、100年後 取り返しのたかない「パタゴニア」「鎖国」状態になった時にどうやって責任とる?
お前らのクビ100万並べてもくその役にも立たない!

何故、平均65歳、、ここまで衰退の一途だった農業を高い関税頼みで「このまま守る」発想しか出ないの?
農家の票が怖いから? そんな風に思い込みさせてしまった(農家を洗脳した)のは「被害者意識しか持たない」奴らの責任だろ。
576名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 16:11:15.85 ID:ey39StKa0
>>575
何で農業の話しかしないの?バカなの?
577名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 16:31:38.78 ID:PTC7pYI3O
>>575

アメリカのUSTRが発行してる文書を見てみろ
いろいろわかるから

あとアメリカと経済協定結んだ国(中南米なんか)で何が問題になってるか調べてみろ

戦略も無しで何にも考えずに交渉に参加するのは、バカだよ

578名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 16:32:42.97 ID:yuyj0D2b0

食料安全保障について

不測の事態に対する考え方

 平常時において、食料自給率の目標を設定し、その達成に向けて様々な取り組みを
行うことは、我が国の食料供給力を向上させる上で重要です。

 このことは、国内外における不作、国際紛争による農産物の輸入の大幅な減少や途絶等の
不測の事態が生じた場合に、国民が最低限度必要とする食料の供給の確保を
図ることにつながるものです。

http://www.maff.go.jp/j/zyukyu/anpo/2.html
579小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk
>>575 「詳しい説明もなく」っていつも反対派は云うけど、
内部に入らなきゃ分からないのが何故に理解出来ない!

内部に入らないと情報がわからないくせに、お前ら去年から賛成
してたよな。wwww

と、中野先生がおっしゃっていました。www