【名人】羽生二冠、チェスで仏チャンピオンと引き分け★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
将棋の羽生善治二冠(41)が29日、フランス・ロワール地方の古城でチェスの仏チャンピオン、
マキシム・バシエ・ラグラーブさん(21)とチェスで対戦し、引き分けた。
ラグラーブさんが羽生二冠、森内俊之名人(41)と同時に2局指す親善対局だったが、
ラグラーブさんは「日本にこんな強い選手がいることにびっくりした」と話した。

パリ近郊で、海外としては初めて開かれている国際将棋フォーラムに合わせ、仏チェス連盟が、
将棋とチェスの相互理解と交流を進める行事として企画した。約50人の関係者や観光客らが見守る中、
対局。会場のビランドリー城は16世紀に建てられた城館で、一般公開されている。

羽生二冠は終盤で相手のキングの詰みを逃し、最後は引き分けた。
羽生二冠は「チャンスがあったと思ったが、時間がなくて読み切れなかった。でも、上出来です」と振り返った。
森内名人は敗れた。

2011年10月30日19時28分
http://www.asahi.com/culture/update/1030/TKY201110300210.html

画像:http://www.asahi.com/culture/update/1030/images/TKY201110300215.jpg

前スレ:【名人】羽生二冠、チェスで仏チャンピオンと引き分け
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319971761/
2名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 00:35:27.57 ID:m5wXNpwk0
>>1
チェスのプロチャンピオンが
チェスのアマチャンピオンと引き分けとはな
3名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 00:36:01.49 ID:EIuCKJms0
チートすぎるw

>森内名人は敗れた。
この一文でオチついたな
4名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 00:36:57.84 ID:ZZJO2FEa0
>>3
「あ、負けました」って言ったのかな?
5名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 00:37:15.57 ID:tnAyBzZa0
羽生かっけえー
6名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 00:37:42.65 ID:V3IXXTt20
チェスや将棋ばかりやってないで仕事しろ
7名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 00:39:34.44 ID:u16SW/To0
棋士ならチェスをそこそこ指せるが、逆はむりだ。
ピアノとエレクトーンの関係に似ている。

もちろんどちらが上とかじゃないよ。
8名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 00:39:45.68 ID:ZRgfs7fj0
本業は囲碁
9名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 00:40:56.37 ID:8zyPUz+G0
羽生△
畑違いだけど、すごすぎるw
10名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 00:41:40.13 ID:E7HXGF3N0
ルールや定石の知識で勝っという標準論では勝負は勝てないという証拠。
駆け引きが理解できないやつは常に先手必勝みたいな思考になる
11 【末吉】 :2011/11/01(火) 00:42:24.44 ID:RRO9ZECh0
羽生△
12名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 00:42:46.06 ID:+MaqU4jw0
>>1
羽生がもし、1年ほどチェスの特訓をすれば、
チェスの世界チャンピョンになることだって可能だろう。
13名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 00:43:37.86 ID:DycpOdR00
日本の棋士は化物か!?
14名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 00:43:40.31 ID:2+7J0TFz0
で、チェスってお金になるの?
15名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 00:46:38.57 ID:LYnfoXCd0
お前らド素人は勘違いしてそうだから念を押しておくと、
名人は森内、羽生は名人じゃない雑魚タイトルホルダーだからな。
16名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 00:46:45.89 ID:m5wXNpwk0

チェスの100倍複雑なのが将棋

将棋は、取った駒を再利用できるが、チェスはできないため

17名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 00:47:31.46 ID:EXHyeKOx0
>>12
羽生は結構前からチェスやってるんだが
18名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 00:47:55.55 ID:Z3SF/+jkO
将棋打って飯食えるってなんで?
まさか小中学生から連盟会費で巻き上げた金がやつらの給料になってるの?
19名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 00:47:55.62 ID:9YRmXR+b0
>>15
自己紹介乙
20名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 00:48:42.15 ID:HJzjCTG60
つーか日本の羽生と森内相手に2面打ちかよww
相手もかなりの強者だな。
21名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 00:49:15.14 ID:FN0mZa4z0
>>7
鍵盤が限られてるからこそ、声を引き分ける技術が必要になるから、まったく別物。
的外れだよw
チェンバロとピアノというべき。
22名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 00:52:02.53 ID:+MaqU4jw0
>>17
単に、片手間にチェスをやって世界チャンピョンは無理。しばらく特訓しなきゃw
23名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 00:52:58.44 ID:5z0Il5010
棋譜ないのかよ
24名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 00:54:28.50 ID:CIFKAx6VO

イチロー・羽生・武

イチローは、CMが馬鹿丸出しだし。
武は、最近干され気味だな!!

最後は羽生か!?

25名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 00:54:51.44 ID:M9wILi940
>22

羽生は趣味でチェスやってて日本チャンピオンでしょ。
本気でやったら世界はいけるのかなあ。まあさすがに将棋はやめれんだろうが
26名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 00:54:59.20 ID:zKG7d1p40
コンピュータはチェスのチャンピョンには勝ったけど、
将棋にはまだ勝ってないよね?
やっぱり将棋の方が複雑?
27名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 00:56:20.16 ID:ZZJO2FEa0
>>26
コマの数も盤の広さも持ち駒のルールもあるから将棋のほうが複雑
28名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 00:56:46.66 ID:pI3yOUwu0
チェスも将棋も韓国が起源ニダ
29名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 00:56:53.79 ID:3zMwWFtf0
同時って一対ニでやった!と言う事?日本人ずるくない?
30名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 00:56:55.21 ID:5z0Il5010
おれもGMと同時対局やったことあるけど
黒番でドローはかなり頑張ったと言えるぞ羽生。
31名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 00:57:24.53 ID:0anmyAgmO
永世7冠取ったらやめるだろ
32名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 00:58:21.61 ID:TwQ9jSxb0
>>1

森内は敗れたの部分が少し面白かった
33名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 00:59:03.26 ID:o29sNi+N0
次は片方がわざと1分で投了して、実質タイマンで
で羽生が勝って「いやー、2面指しですから。ハンデが無ければ僕なんかが敵うわけありませんよ。相手はチャンピヨンですよwww」とか余裕のコメントを。
34名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:01:23.83 ID:GS1491Ls0
複雑度

囲碁>>将棋>チェス
35名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:01:26.06 ID:M9wILi940
>26

オセロ<チェス<<将棋<囲碁だろうね → 複雑さ
コンピュータ将棋はアマレベルは完全に超えた。
おそらくプロでも下のランクは厳しいだろうね
囲碁はまだかなり遅れていると思ってたが、最近急激に強くなってるらしいね
36名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:02:52.72 ID:R5BIk2xK0
本職涙目なことすんなよwww
37名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:04:02.48 ID:bpyqhha/0
ああそうそう、って感じで付け足された森内名人の結果報告
38名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:05:22.79 ID:ZAd/bH5t0
>>35
囲碁だろうが将棋だろうが結局は手数分潰していくだけだからね
時間だけが解決する
39名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:06:46.51 ID:B6hHYsDp0
>>7
バイオリンとビオラでおk
40名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:07:04.69 ID:NzCxOgda0
終盤で詰みを逃してってことは、優勢だったってことかな
実はわざとだったら凄いけどな
41名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:08:23.07 ID:n8WPYZrE0
勝てるとしても、勝ってはいけない戦いだ。
羽生は大人だな。
42名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:08:54.93 ID:KQ5uYFSf0
>>25
談話とか聞いてると
将棋もチェスも経験とひらめきで強い気がするから
本気とか趣味とかじゃなく、今のままで存分に才能を発揮していると思うな
世界レベルとの対戦が増えれば世界チャンプも夢じゃないと思う
43名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:08:58.91 ID:5z0Il5010
緩めましたby羽生
44名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:09:27.27 ID:LHu6rSVW0
羽生って年収1億は当たり前に超えてるよね
凄いのはそれを20年くらい続けてて、
これからも続くだろうってことだな

しかもあのルックスで元アイドルと
しっかり結婚していたりと抜け目ない

一攫千金を狙ってる親が我が子にやらせるのは
フィギュアスケート、ゴルフの次には将棋が流行るかもな
45名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:12:51.80 ID:PEa4yYWo0
羽生って昔はオーラがすごかったけど
今は普通の将棋人って感じ
オーラが無くなっちゃったね
46名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:15:34.67 ID:IqrnsMnt0
将棋とチェスと囲碁だと、どれが一番難しいんだろうね
まあ、全然別物っていう意見もあるだろうけど
47名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:17:49.56 ID:R5BIk2xK0
>>45
2冠で普通呼ばわりされるとかたまらんな
48名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:18:14.39 ID:E9v1GGaL0
チェスって引き分け多くね?
49名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:24:00.60 ID:M9wILi940
>47

普通どころかスランプ、落ち目棋士扱いですよ。 >2冠の羽生

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%86%E6%A3%8B%E3%81%AE%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AB%E5%9C%A8%E4%BD%8D%E8%80%85%E4%B8%80%E8%A6%A7_%282%29
にあるが、
若いころの1冠時代を除くと、2冠まで落ち込んだのは森内にいいようにやられてた2003年シーズン
ぐらいしかないからな。他の棋士とのレベルの違いがよくわかる表だよ
50名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:25:26.82 ID:eBlOSuha0
俺も羽生と0勝0敗の引き分け。
51名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:30:12.89 ID:teZS1OJz0
羽生はチェスで遊んでるから落ち目になるんだよ。
最近読みが甘いのはチェスのせい。
52名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:31:43.98 ID:Z7ZPspl+0
>相手のキングの詰みを逃し

空気読んだんだろな
53名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:34:16.52 ID:ITSfw1OV0
>>52
詰みを読み空気も読むとか羽生さん読みすぎだろ…
54名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:37:35.09 ID:OFBsaNcC0
>>15 永世名人有資格者だよ
55名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:38:50.94 ID:NHeknir10
また伝説を作ったな
56名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:41:22.64 ID:YNK+zCFJP
57名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:53:05.65 ID:p8NkFtU80
>>44
スポーツは小さい時からやらせればもしかしたらがあるかもしれないけど、
頭は無理でしょ?
プロ棋士って東大受かりましたレベルじゃないらしいよ
58名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:54:16.95 ID:e6lP3Eza0
>>1
この写真、羽生が2人いるように見えるw
59名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 03:09:34.83 ID:Szb7aFGs0
13 :松田:2002/11/30(土) 08:28
チェスのフランス王者・ロチェさん、2勝1分け −−VS羽生竜王、森内、佐藤
 将棋の森内俊之名人、羽生善治竜王、佐藤康光棋聖の3人が、
チェスの仏王者ロチェ・ジョエルさんに3面指しで挑戦する
「全仏王者・ロチェVS羽生竜王、森内、佐藤」(チェス将棋交流協会主催)が10月20日、東京都港区で開かれた。
 森内名人は見事引き分けに持ち込んだが、羽生竜王と佐藤棋聖は敗れた。
60名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 03:12:30.90 ID:Szb7aFGs0
>>59 つづき

 チェス最高峰の称号「グランドマスター(GM)」を持つロチェさんを相手に、
森内名人は序盤こそ劣勢だったが、後半にかけて互角以上の戦いぶりだった。
 この顔ぶれの対局は99年にも行われ、ロチェさんが3戦全勝した。(毎日新聞から)
61名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 03:13:02.02 ID:LBZxI8Ad0
つか、チェスには引き分けってあるんだとこのスレで知ったw
62名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 03:22:12.59 ID:MJd87JGx0
ハブって、7冠から2冠まで落ちてたのか・・
63名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 03:23:01.82 ID:yTIlSwLw0
>羽生二冠は終盤で相手のキングの詰みを逃し、最後は引き分けた。
これは相手の面子を潰さないために故意に引き分けたとしか思えない
詰みを見逃すなんてあり得ないだろ
64名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 03:26:11.81 ID:/+4QOmth0
>>63
文化交流の親善試合だから有り得るかもな。
相手の国での試合だしな。
65名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 03:31:50.96 ID:Cdo8D+Vt0
で?羽生さんって、いつ働いてるの?
将棋やらチェスやら遊んでばっかじゃん


もしかして大金持ちのボンボンなの?
66名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 03:32:59.00 ID:szXfa3mT0
まぁ二面指しだからなぁ
67名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 03:33:11.49 ID:JEYYtiKl0
>>41
相手がミスして勝ったとしても喜ぶどころか機嫌が悪くなるような人だそうだし。
そんな性格なら、勝負では手抜きはしないんじゃないかと思う。
68:2011/11/01(火) 03:34:33.69 ID:lF8uNDEE0 BE:1937714494-PLT(14924)
>>64
向こうがホストとはいえ、名人を負かしたのはどうなんだ・・・w
69名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 03:40:08.33 ID:szXfa3mT0
>>56
これずいぶん昔の写真だけどこんな可愛かったかなぁ
70名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 03:41:26.06 ID:TuMMM3fL0
>>21, >>39
そっちを指摘されるとは思わなんだw
71名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 03:51:34.50 ID:/iHOgZgv0
>>1
写真になんで羽生名人が二人いるんだ?
72名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 03:54:25.41 ID:GLMZ61Uq0
>>56
( (≪●≫) )Д( (≪●≫) )
73名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 03:55:45.02 ID:/iHOgZgv0
>>56
うわ、何かいろいろと微妙だなw
74名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 04:04:03.59 ID:yTIlSwLw0
>>64
名人といっても専門外での勝負なんだから負けても別に恥じゃないよ
でも反対に、もし将棋の棋士がチェスのチャンプに勝ってしまったら相手は面目丸潰れだよ
大会を観戦した多くのチェスファンもいい気分にはなれないだろうね、だから羽生は…
75名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 04:21:49.23 ID:k8dzfkshO
羽生くんは勝っても良かったね
相手も勉強になるし

大人対応したが将棋の凄さ見せつけても良かったかもね
76名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 04:23:41.03 ID:67FJBG+S0
羽生も知らない間に老けたな
中年らしく顔が少しでかくなったか?
77名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 04:24:54.02 ID:6//bk3oj0
羽生二冠は「チャンスがあったと思ったが、時間がなくて読み切れなかった。でも、上出来です」と振り返った。
森内名人は敗れた。

最後の一行が酷すぎる
78名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 04:27:09.05 ID:d6Z84cv20
>>74
もし渡辺がチェスやって同じような局面になったら容赦なく勝ってしまうんだろうな
嫌われる地雷全部踏むからな
79名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 04:32:26.20 ID:FZYwa+zqO
絶倫勝負なら中原さんに勝てるチェスのチャンプはいないだろう
80名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 04:35:24.58 ID:KnKfxfyE0
これは羽生が異常過ぎるのか
それともチェスが将棋よりかは底が浅いのかどっちなのだ
81名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 04:40:31.20 ID:9tcs9QOZ0
>>80
まず羽生が異常
競技人口も段違いだし底が浅いとは思わないが
逆にチェスの人がどんだけ頑張っても
羽生と角落ちでも勝てる気しないよな
82名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 04:40:51.82 ID:Szb7aFGs0
>>77
9年前に森内名人が引き分けで羽生竜王(当時)が負けた時とほとんど変わらん

チェスのフランス王者・ロチェさん、2勝1分け
森内名人は見事引き分けに持ち込んだが、羽生竜王と佐藤棋聖は敗れた。
83名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 04:42:31.26 ID:whJkKeCjO
二局同時って事だし通じる所もあるんだろうが、それでも専門外で引き分けに
持ち込むってすげーな……。
84名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 04:43:51.55 ID:zyN/jHtV0
羽生って俺みたいなとこあるな
見直したぜ
85名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 04:44:05.34 ID:Szb7aFGs0
>>1 の記事の続き
 羽生二冠と森内名人は国内でチェスの強豪としても知られるが、最近は公式大会には参加していない。
ラグラーブさんは世界ランキング29位で、「グランドマスター」の称号も持つ。
28日のフォーラムでは森内名人とラグラーブさんが将棋でも対局。
森内名人が飛車なしで戦う「飛車落ち」というハンディ戦だったが、
森内名人が勝った。
86名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 04:49:18.85 ID:A6hRlTt50
>>74
二面指しなんだから面目潰れるってほどでもないだろ
87名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 04:49:49.23 ID:Szb7aFGs0
>>81
チェスの仏チャンピオンと森内名人と飛車落ちで対局している

飛車落ちといっても県代表レベルでは勝負にならない

森内名人の飛車落ちの棋譜

平成23年度 将棋公開模範対局
10:00〜 森内俊之名人 対 上田裕典 山梨県アマ名人
http://live.shogi.or.jp/event/shizuoka/kifu/shizuoka110924-01.html
13:30〜 森内俊之名人 対 長谷川大地 静岡県アマ名人
http://live.shogi.or.jp/event/shizuoka/kifu/shizuoka110924-02.html
88名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 04:55:05.42 ID:XSU3kABsO
>>74
本当のところはわからないけど
やっぱり羽生△
89名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 05:05:20.39 ID:yTIlSwLw0
チェスの世界ランカーが片手間で十年でも二十年でもかけていい、将棋を覚えたとして
羽生や森内などタイトルホルダーと善戦したり互角の勝負ができるとは到底思えない
プロ棋士はおろか院生に勝つのも難しいんじゃないか?
それくらい差があるような気がする
90名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 05:41:48.58 ID:8Ff1etKV0
まあ、勝っちゃったら相手の立場ないからな
引き分けが美しいだろ
91名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 05:55:11.51 ID:k8dzfkshO
羽生くんの発言なら
勝ってたみたいだな

羽生くんらしい
92名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 06:01:37.83 ID:W/TsTSBb0
さすが羽生さん。かっこいい。
93名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 06:07:45.47 ID:idArYNVl0
みんなあまり将棋指したことないだろ?
94名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 06:09:15.84 ID:V3h3ggjr0
次は将棋で対決だろ。
95名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 06:18:46.71 ID:o/ghYYPo0
俺チェスのルール知らない頃、PCのチェスで遊んでいて
圧倒的に勝ってたのに、将棋と同じにキングの逃げ場所なくしたとき
ステイルメイト引き分けってなったことがある
勝っていたのに何故??って状態になったことある
チェスではキングに逃げ場所をなくしてはならないことを知った
羽生はどういう状況でステイルメイトになったんだろうな
96名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 06:25:34.92 ID:y6NTfQ/dI
柔道とレスリングも似たような感じだな
97名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 06:38:04.59 ID:FLeJwDtn0
>森内名人は敗れた。

この1行で済ませられる森内たん……
98名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 06:46:57.82 ID:kD0WNXsz0
シャクレ先生と赤ヘルくん
99名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 06:49:34.75 ID:/EncPCOS0
羽生はオセロも強いだろうね
100名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 06:54:27.55 ID:b7g/uuTr0
>>99
運動神経良い奴がなにやってもできるみたいに、思考ゲームはなんでもできるんじゃないか?
たぶん囲碁もそこそこ上手いとみた。
101名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 06:59:01.27 ID:VjK5Hqfe0
西洋人には、取った駒が、自分の駒として使えるというのが、
カルチャーショックでしょうね。
殺したんじゃなくて、味方に引き入れたってことなんですけど。
102名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:01:55.28 ID:XXVgr4odO
羽生は俺の弟子にしてやっていいな
103名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:02:16.65 ID:9oAgz/wm0
ハブ△
104名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:03:11.68 ID:fCZvU4sf0
>>57
将棋ってのは特殊脳だ。勉強できる脳とは違う。
言っちゃ悪いが池沼と天才紙一重の脳。
上手くいけば天才、一歩間違えば池沼。
ボーダーギリギリちょっと池沼寄りがサヴァン症候群。だがサヴァンじゃ将棋を打てない。
105名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:06:03.38 ID:hPSolbASO
んで相互理解とか言いながら将棋はしないのけ?
106名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:06:56.01 ID:comJ0oP20
チェス王者なんてカス
世界最長のハブに挑戦するよ
107名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:09:05.93 ID:comJ0oP20
チェス野郎が1手で2駒移動したので反則負け
108名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:13:07.01 ID:p+sZ+Kf90
>>104
サヴァン症候群は精神遅滞より自閉症に多いらしいよ。
109名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:13:10.31 ID:3Yjsazzu0
将棋はガラパゴス
110名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:13:29.62 ID:AbUa0OUT0
>>104
べつに普通に勉強できるプロ棋士もいるし
111名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:14:47.57 ID:GOXrUl7l0
羽生は俺と同じ人種の匂いがするぜ
112名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:15:16.85 ID:p+sZ+Kf90
>>110
東大卒のプロ棋士もいるね。
113名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:17:51.44 ID:ePJEAaSYO
こいつは中卒だからなあ
114名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:19:10.75 ID:ppKLhwfLO
>>100
一般人が遊びでオセロの日本チャンピオンと対戦して、ボロカスに負かされて、
知り合いのプロ棋士(強さとしては並みクラス)を呼んできて対戦させたら、
互角の勝負をしたらしいな。

ただ、囲碁は何千年もの歴史で定石研究が進んでるから、
才能一つで太刀打ちできるもんじゃない。
チェスなら将棋の勉強がある程度応用できるからいいけど。
115名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:20:52.52 ID:6J4LsiA60
渡辺がチェスやったら全世界制覇は無論、宇宙のグランドマスターになれるぞ。
116名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:22:26.71 ID:2IzQ0Iu0O
森内名人は敗れた
117名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:23:11.84 ID:Ry4wvc3e0
羽生のすごいところは、任天堂64の羽生将棋同士を戦わせると1日たっても勝負がつかないところ
118名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:23:38.17 ID:f2q7Yk3J0
>>7

ピアノやってる人は、エレクトーンはすぐ弾けるようになるよ。
足は慣れる。  マニュアル車のクラッチ操作みたいなもんだから。誰でもできるよ。
むしろ、エレクトーンしかやってこなかった人だと、ピアノの人レベルに弾くのは
難しいんじゃないだろうか。
119名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:23:59.87 ID:vYWVukx/0
だってルールがチェスの方が単純なんだろ…
120名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:25:40.16 ID:EbCChHLAO
おまえらの嫌いな新聞社がスポンサー降りれば将棋連盟はじめ全員失業する世界だけどな
121名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:26:01.63 ID:Tr9jMsUHO
別に将棋のほうがチェスより優れているわけではない
違うルールのゲームなんだけどアホにはわからないか
122名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:27:08.92 ID:3Yjsazzu0
将棋型ゲームは世界中にローカル版が派生していて、
どこもそのローカル版が根強すぎて、他が入り込む余地がない。
唯一世界中で指されているのはチェスという状況。将棋なんて眼中にないと思うよ。

真の相互理解なら、チェス側も将棋を勉強すべきだけどなw
123名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:27:23.25 ID:rn+jpgWA0
>>56
オレはこっちのメガネッ娘の方に萌える
http://hobby.nikkei.co.jp/shogi/photo/fmeijin/2005/02/047.jpg
124 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:28:46.49 ID:MSkKtrVdP
そういえば羽生って

NHK杯で大先輩に態度の悪かった橋本崇載を相手に
序盤いきなり飛車を詰ませて11時に明確に玉が詰んでるのを
12時までわざと引っ張って感想戦やらなかったことがある

今回もみっちりお仕置きしたんだろう
125名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:29:33.24 ID:fCZvU4sf0
>>110
だから?そんな例外なんてよくあるし、そもそも全員がとは言ってない。
バカじゃねぇの?
126名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:30:15.31 ID:TA/OqKdF0
>>121
将棋の方が取った相手の駒を自分のものとして使える分より高度な思考が必要となる。
ゲームとしては将棋の方が高度
127名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:31:44.42 ID:fCZvU4sf0
>>108
知ってるよ。つかだからなんだよ
自閉症も池沼
128名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:31:47.46 ID:YI6hZfdK0

棋士は騎士より強し
129名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:32:12.32 ID:gnCRsSEV0
>>112
医師免許持ってるプロもいたような…

どっちかってーと観戦する方が楽しいゲームかな。
格ゲーを見るような、そんな感覚。
130名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:34:28.48 ID:fCZvU4sf0
>>126
つか、そもそもルールが違うのに比較が無意味だってことなのに
オマエのそのレスは何なんだ?www
131名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:34:33.55 ID:Tr9jMsUHO
>>126
ゲームとして将棋のほうが高度でも棋士がチェスが強いわけではない
柔道とレスリングのように別競技
アホにはこれがわからない
132名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:35:29.15 ID:ppKLhwfLO
>>121
「ゲーム理論」として、戦略性や先後のバランスなどを比較する事は可能。

将棋はチェスより明らかに優れている。
133名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:36:34.32 ID:5ePLeeEB0
>>104
将棋の強い子は数学なんかもよくできる傾向にあるよ
134名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:37:08.06 ID:RqcJtc090
>>118
だからまさにそのことを>>7は書いてるんだろ? 何に突っ込んでるんだw
135名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:37:31.22 ID:Tr9jMsUHO
>>132
>>121
> 「ゲーム理論」として、戦略性や先後のバランスなどを比較する事は可能。

> 将棋はチェスより明らかに優れている。

だから、別物なのwww
ゲームとして将棋のほうが面白いかもしれないけど
それは君の主観
136名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:38:50.12 ID:enMvWRts0
てか、詰みを逃したのか。
でも、凄い。

>>4
口癖ワロタw
137名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:38:57.53 ID:RqcJtc090
もともとチェス強いと評判ではあったけどな。やっぱすげえな羽生
138名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:39:36.54 ID:JYtnm0uTO
>80
チェスはゲームとしての底は浅い部類だろうが、計算機ならともかく
人間は底にたどり着くことはないだろうからその辺の話はナンセンスだ。

あと羽生のすごさは今更説明するまでもないだろうが、近年は将棋と
同じくらいチェスの研究に時間を割いてると聞いたから単純に研究の
成果と見ても間違いではないだろう。
139名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:39:54.90 ID:Tr9jMsUHO
羽生は普段からチェスを打っていたから勝負になったんだよ
これをもってどちらが優れてるってナンセンス
140名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:39:56.95 ID:pKq2tctm0
羽生は相手の面子をたててわざと勝たなかったんだろ
さすが日本人
141名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:40:33.92 ID:SO/Z/dtq0
>>121 に一票
142名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:41:30.89 ID:EYqXQgs00
野球選手がサッカーやるよなもん?
143名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:42:21.26 ID:Tr9jMsUHO
普通に考えてフランスチャンピオンが手加減したんだろうな
ちょっと自意識過剰で恥ずかしいよ
144名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:42:51.36 ID:eF8WwtE00
駒数が多い
取った駒を再利用できる
複雑さは将棋の方が上なんだから将棋からチェスに転向はしやすいが
チェスから将棋への転向は難しいだろうな
145名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:42:55.32 ID:f2q7Yk3J0

でも最近、羽生さん顔が疲れてないか? 嫁取りに失敗してるよな感じだよなあ。

元アイドルの嫁は確かに可愛いけど、
羽生さんをちゃんと支えられてるのか疑問すぎる。

店を作って潰したりしてたような。
146名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:43:23.97 ID:U8jNXf750
年齢を考えると凄すぎる
147名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:43:41.92 ID:JYtnm0uTO
>142
使う道具は似てるけど違う競技だからバドミントンとテニスみたいな感じかなぁ
148名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:45:28.55 ID:iUDzvzuU0
チェスでかよ w
将棋でかと思って、ほ〜、すごいフランス人が・・・と思ったのに w
149名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:46:24.48 ID:z3TCF1V0O
>>140
それはある。
150名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:46:35.47 ID:YI6hZfdK0

てか、仏のチャンピオンはチェスの世界的にみてどの程度の実力なの?
世界のトップ10に入るくらいなのか単なる国内王者なのか?
151名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:46:50.82 ID:JYtnm0uTO
>143
正式対局じゃないからコンディションを整えて臨んだとは思えないが
手加減などするはずがない。
何も知らない奴が失礼なことを言うな。
152名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:47:44.05 ID:+04qdEiM0
羽生はチートすぎるな
集中しすぎて戻ってこれないかもとか経験してるらしいしw
どんだけすごいんだよ
153名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:48:43.59 ID:9owRhZsn0
>>44
昔は天才少年然としてて、素材も悪くないしかっこよかったよ
結婚して安心したのか、身なりを気にしないまま太って年取っちゃった感じ

羽生がハタチくらいの頃同じ町に住んでたけど、街の定食屋で
チキンカツ定食食べて、商店街の不動産屋行って億ション買おうとしたら
「誰が買うの?お父さん連れてきて」みたいにいわれたらしい
154名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:49:18.36 ID:NqsJ8/2l0
>>150
トップ10までは行かないが29位。これでも相当凄いよ。世界有数の強豪。
155名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:50:23.92 ID:Tr9jMsUHO
>>151
>>140はフランスチャンピオンにも羽生にも失礼だとは思わないのかな?
156名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:50:30.24 ID:r9wozc9A0
スパコンVSチェスってのはあるけど
スパコンVS将棋ってのはない。必ず人間の圧勝になるからだってな。
とった駒を使えるってことが格段にゲームを複雑にするらしい。
157名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:51:01.17 ID:aLQFJktf0
>>143
審判買収できないから、起源主張は無理だあきらめろ
158名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:51:33.71 ID:6Aerfbwl0
野茂はウスノロ
羽生は根暗
イチローはいけすかないマイペース野郎
ひでえなあ
159名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:52:23.42 ID:f2q7Yk3J0
>>153

昔の羽生は、冷酷で頭脳明晰な若手官僚みたいな顔してたね。かっこよかった。


羽生善治パリのチェス大会に出場 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=5ThKt8jFrS8

羽生善治パリのチェス大会に出場 2/2
http://www.youtube.com/watch?v=WhsCkXH-dDs&feature=related


将棋 対局中カメラを意識しすぎる棋士
http://www.youtube.com/watch?v=DSEbptnnDM8
160名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:52:23.92 ID:ut8OCPf30
161名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:52:32.12 ID:SM0zGZjJ0
将棋が強ければチェスも強いのは当たり前だが、

羽生が勝てなかったということはフランスの王者もすごいもんだな。
162名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:55:12.70 ID:Tr9jMsUHO
>>156
将棋でももうすぐコンピュータが勝つと思うよ
163名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:55:20.16 ID:1Dn5lI0zO
マングースさんを出さないからだな
164名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:55:59.69 ID:f2q7Yk3J0
>>159

この動画で羽生が

将棋やってるから、チェスをやればすぐうまくなると思ったけど
ピノーさん(チェスの先生)と何回やっても勝てないんですよ。
20回やって引き分けたときは嬉しかったですけど


↑20回目でチェスの先生と引き分けてしまう羽生
165名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:56:37.88 ID:IOTMu986O
>158
懐かしいコピペを引っ張り出したな
166名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:57:03.49 ID:r9wozc9A0
>>162
まあ、俺に関しては携帯アプリでも既に勝てないがな
167名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:58:03.75 ID:EYqXQgs00
>>147
なるほど、多少の応用はできそうだもんね。

どうせなら、逆の将棋での対戦もしてほしかった。
168名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:58:25.90 ID:1t4mWG3dO
ゲームとしては将棋の方が面白いと思うな。
引き分けも滅多に無くてたいてい勝ち負けつくし。
169名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 08:00:27.26 ID:DWs997KY0
>>138
>近年は将棋と
同じくらいチェスの研究に時間を割いてると聞いたから

チェスじゃなく渡辺竜王対策に時間を割けって
名人も奪回して通算10期はしないと中原大山とくらべて見劣りする
170名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 08:00:40.44 ID:rYn3DPhO0
西洋人の棋士もそろそろ台頭してきてほしい

しかし奨励会みたいな閉鎖組織ではなあ。相撲と同じか
171名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 08:02:19.89 ID:f2q7Yk3J0
相撲は外人だらけだろ
172名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 08:02:47.28 ID:2Mr8oDSjO
やっぱり羽生はすごいなあ
173名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 08:02:59.77 ID:UyrPtpbY0
もう、羽生は白鵬と戦えよ
174名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 08:06:16.51 ID:YadboN2YO
>>142
サッカー選手がフットサルやるようなもの
175名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 08:06:24.90 ID:YYyAeyP20
で、将棋では対戦したのかい?
176名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 08:07:05.34 ID:S5T8dIZMO
>>29
将棋でも囲碁でもプロはアマチュア相手に多面打ちはするだろ
177名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 08:07:43.00 ID:5WioGFMj0
そんな羽生さんでも囲碁だとアマチュア三段程度しかないというのが意外。
いやそれでも並の人よりは強いけど。
178名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 08:08:41.14 ID:f2q7Yk3J0
囲碁の人がチェスをやったらどうなる?
179名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 08:13:03.59 ID:H1KMaxSW0
>>2
チェスは子供の遊び将棋はレベルが違う。別格と言うよりもう次元が違いすぎる。
将棋の奥深さは両方やったことがあるものしかわからない。

片手間でもチェスは極めることができる。
180名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 08:14:27.02 ID:1t4mWG3dO
将棋とチェスは敵将を討つゲームという点で共通性があるから応用が効くと思う。
囲碁は陣取り合戦で将棋とは毛色が全然違う。
181名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 08:16:56.71 ID:enMvWRts0
>>177>>178
根本的に読む力が必要なのは一緒で
その読む力はトップレベルなんだから、本腰入れるか入れないかでだいぶ変わるんじゃない?

そもそもの経験値といろんな戦形における定跡の理解とか
そういう部分での差が大きいんじゃ?
182名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 08:18:08.77 ID:oM9HcZyY0
よくわからんが
F1のチャンピオンがインディで優勝したようなもん?
183名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 08:18:21.75 ID:xDSGAejHP
森内がやられたようだな・・・
184名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 08:20:07.46 ID:CzdiWt400
指導碁と同じでわざとプロが負けたりしてあげる世界なんじゃないの。
これは、このタイトルだとチェスチャンピオンがかわいそう。
185名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 08:20:26.02 ID:XOckrNEZ0
>>182
WRCのチャンピオンがインディで優勝したようなもんだけど、まだその先にF1が待ってる感じ
186名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 08:21:45.21 ID:7SNTDLvv0
囲碁で男性プロと対等以上にはりあう女性は存在するのに将棋ではいない
ということは囲碁と将棋は根本的に異なるスポーツで、なおかつ女性は囲碁の方が向いているということか
187名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 08:25:57.46 ID:uYI3raZo0
チェスの強さって、大量に詰め込んだ定石を如何に適切な局面で使いこなすかだろ?
188名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 08:26:15.61 ID:Tr9jMsUHO
異種格闘技のように将棋を語るアホが多い
取った駒を使える将棋は使えないチェスより上とか
K-1オタが足の使えないボクシングより上と叫んでいたのを思い出した
幼稚で恥ずかしいことだな
189名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 08:27:29.13 ID:cbVLCkTUO
羽生さんに将棋なんかさせておくのはもったいなくないか?
190名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 08:33:49.12 ID:kFto4B9c0
記事としては単に羽生名人が出来るという一面だが
つ 森内名人は敗れた

カワイソス・・・
191名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 08:37:39.31 ID:ockBBgqd0
羽生さんチェスやってると将棋弱くならない?
192名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 08:40:38.37 ID:7SNTDLvv0
>>191
角の使い方に新たな発想が〜、みたいな話してなかった?
かなり昔だけど
193名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 08:43:46.25 ID:FRpj6kYq0
写真向こう向いてるのも羽生っぽいな
194名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 08:48:21.40 ID:FRpj6kYq0
大山も何とかいう古い将棋に凝ってたらしいが
195名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:01:26.89 ID:ppKLhwfLO
>>135
同じものではないが別物でもない。
共通の目的を持ち、共通の仕組みで成り立っているので、
それに沿って比較する事は可能。

例えば、将棋もチェスも「相手の王を詰める」という目的が共通するので、
より詰めやすい方が優れ、詰めにくい方が劣るという事になり、
「詰み(将来の詰みを見越した投了も含む)で決着する割合」
を見れば客観的に比較できる。
196名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:01:53.65 ID:/stBPn7i0
これ、将棋の宣伝にはなるよね。
日本の将棋を世界に広めて欲しいす。
197名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:04:37.22 ID:+REyC2HEO
詰め将棋みたいに詰めチェスとかあったりするの?
198名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:06:56.55 ID:7SNTDLvv0
>>197
あるけどルールがちがう
199名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:08:16.46 ID:KA/ZPlRR0
羽生はチェスランク100位くらいだろw
そのくらいの競技層の壁がある
200名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:08:31.74 ID:Tr9jMsUHO
>>195
アホとしか言えない
201名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:11:08.07 ID:NqsJ8/2l0
>>199
100位になんて入れるわけがない。チェスの層の厚さを甘く見すぎ。
202名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:12:09.47 ID:RZ4Pjrl70
チェスより香車の不遇を何とかしろよ・・・
203名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:12:39.27 ID:FhxJWFYD0
>>197
チェスプロブレムっていう
204名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:13:27.89 ID:oP5jnl0P0
羽生=18号
チェスチャンプ=ミスターサタン
205名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:13:30.88 ID:7SNTDLvv0
チェスってスペインの身なりの良いおじいさんがお酒のみながら屋外のテーブルでやってるイメージ

>>202
香車がどうかしたの?
206名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:14:57.79 ID:+04qdEiM0
>>202
香車はとがったいい駒じゃないか
207名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:15:12.13 ID:KKMJ/1uO0
羽生さんは確かチェスで
それまでは「これは後手の負け」な手順で
「後手絶対勝利」の手順を発見した
208名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:30:17.20 ID:kmi0VXAQO
>親善対局

はいはい接待接待
209名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:30:51.21 ID:7SNTDLvv0
少しずつ前に進むしか能がない愚直な歩兵が経験を積むと金将になる
いい話だけど、一気にずどーんと敵陣に飛んでって金将になる香車との才能の違いが際だつ
210名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:33:43.74 ID:FhxJWFYD0
>>202
うまい人ほど、端攻めがうまい
211名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:36:27.05 ID:ppKLhwfLO
>>186
全く対等ではないぞ。
日本の囲碁は韓国のアマに上位進出されるぐらいレベルが低いが、
そんな日本でもタイトル戦でリーグ入りするぐらいの活躍は、
女性では1人もいない。
つまり、女性棋士は予選でアマチュア以下の弱小プロに勝ってるだけだ。

将棋は弱小プロでもアマチュアにはそうそう負けないぐらいレベルが高く、
女性が勝てないのも無理は無い。

>>200
もうちょい頭良さげな反論を期待してるよ。
212名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:45:38.84 ID:N7GBffsm0
接待×二面指しかよw
とんだ提灯記事だな。ブーハーはもうロートル街道一直線なのに。
もう好きなだけチェスをやってればいいよ。将棋のことは渡辺永世竜王&二十世名人に任せてさ。
213名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:50:26.19 ID:N7GBffsm0
>>202
飛び駒はちょこまかと動かすよりも定位置でにらみを利かせる方がいい。
羽生もニート飛車の状態の時は強い。
214名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:54:56.47 ID:Tr9jMsUHO
>>211
将棋とチェスの優劣をつけるのはナンセンスだと
柔道とレスリングに優劣がないようにね
アホにはわからないかな
215名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:56:13.30 ID:zvuQbMl10
二面指し→大したハンデにならない
チャンピオン先番→絶対有利
総合してチャンピオン有利のルールなんだよね
森内の飛車落ち→論外に下手有利
チャンピオン後手番でやれってw
フランス人らしく計算の上でのことだろうけど
216名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:56:24.43 ID:7SNTDLvv0
足の速い部隊は両翼に配置するのが基本だってウォーゲームの入門書にかいてあった
217三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/11/01(火) 09:56:59.98 ID:2GdswNZ2O
>>209
しかしどちらも出世は金将止まり
218名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:57:43.91 ID:TDVDpi+tO
>>208
朝鮮人かよ
219名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:58:20.28 ID:8xIvKbib0
羽生さんすげえ

影の総理大臣になってくれ
220名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:59:33.67 ID:8C7YNTlM0
羽生も森内も指導将棋なんかで本気ださないから
「飴しゃぶらせてもらった」というのは自明のこと




森内名人は敗れた。
221名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:00:07.28 ID:dYZsZ3670
パソコンのオセロで
0:100で負けたことがありますが何か。
222名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:00:22.46 ID:7SNTDLvv0
金将やクィーンは家老、宰相、総理大臣
なので、出世で望める位人臣としては最高なんじゃないだろうか
将棋の宰相の仕事は敵から国を守ることにあり
チェスの宰相の仕事は敵を攻め滅ぼすことにある
というのが興味深い
223名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:02:04.74 ID:rZDzp6vi0
すごいな

詰みを逃したのは武士の情けだろ。
224名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:02:17.56 ID:gDNAJZrl0
>>221
俺は麻雀ゲームに100円玉入れた途端
「ロン、天和です」と言われた事がある
225名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:02:51.33 ID:g6lr9Unj0
すごいわー将棋のプロ
226名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:05:20.71 ID:7SNTDLvv0
むかしの麻雀ゲームって相手はすでに配牌時にテンパイしてたらしい
そうじゃない本当に相手が考える麻雀ゲームはそれを売りにしてたとか
227名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:07:00.12 ID:N7GBffsm0
ていうか>>1の記事が2ちゃんのコピペみたいなんだがw
森内名人ェ・・
228名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:08:02.39 ID:k7R0kt9h0
芸スポ羽生スレ荒らしてたの、在日工作員だったのな。
必死チェッカー晒されてたわ。
229名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:09:09.30 ID:WxnEWIaZ0
チェスのプロとしてもやっていけるんじゃねw
230名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:10:15.75 ID:rZDzp6vi0
>>228
そういえば、朝鮮将棋ってないよな。
中国将棋やチェスはメジャーだし。
将棋といった日本のオリジナルもしる人はしっている。

朝鮮将棋ってなんだろ?軍人将棋か?
231名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:13:41.38 ID:aFLoo+8SI
>>230
なんか、将棋も起源主張してた気もするが…w
232名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:16:30.27 ID:7SNTDLvv0
囲碁は盛んらしいね

>>231
中国の将棋がどういう経緯で伝わったかわからないのでありえなくもないが
現在の将棋は日本に伝わってからかなり変化してるはずなので伝来当初とは別物だと思う
233名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:17:38.92 ID:FycgUfGs0
>>221
それ、0:64の事?

羽生は前から、チェスも強い、って言われてたじゃん。
234名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:18:03.44 ID:FhxJWFYD0
>>231
中国将棋と韓国将棋並べて、どうやって韓国が起源って言い張るのか知りたい
中央に大河があるんだぜ
235名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:18:09.10 ID:+Ih9DAdd0
>>224
ツモ、テンホー!
だろ。

スーパーリアル麻雀ナツカシス
236名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:20:21.52 ID:uZoUcZxu0
チェスも将棋も起源は同じだが、断じて朝鮮ではないw


チェスは将棋に比べるとある程度まで腕をあげやすいから趣味としてオススメなんだけどな

http://chess.plala.jp/
時間があるならちょいとここみて
http://chess.plala.jp/chess_beta.html
これを順当にやって
http://www.dawgsdk.org/gikochess/
あるいはこのへんまで遊んでみると
「俺ちょっとはチェスわかるんだぜー」というドヤ顔ができますお
237名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:21:08.43 ID:WxnEWIaZ0
中国の将棋ってマスの中じゃなくて先が交差しているところにコマを置くやつでしょ
238名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:21:50.80 ID:2J52GQ5PO
チェス王者に勝つコンピュータは開発されてるけど、将棋名人に勝つコンピュータはまだ開発されてないよね。

つまりそういうことなんだよ。
239名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:24:04.90 ID:7SNTDLvv0
>>238
もう時間の問題レベル
240名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:25:00.17 ID:uZoUcZxu0
>>238
残念だが
コンピュータ将棋はもう人間以上の領域に達しつつある
羽生や渡辺で勝てるかどうか
241名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:26:09.10 ID:WWzfZpxD0
相手の二面指しで引き分けかよ
242名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:28:22.70 ID:vJazE0tp0
さすがチェス日本一
それに比べて日本3位は・・・
243名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:30:22.64 ID:1+jCs3YD0
先手が圧倒的に有利なチェスにとって、後手の引き分けは勝ちと同じだよ。
244名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:32:34.58 ID:h3AqtBdf0
わたなべって人とどっちがすごいの?
245名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:33:42.21 ID:7SNTDLvv0
将棋もここ数十年で先手の勝率がすいぶん上がったと聞きました
それはそれとして
室町時代くらいまでは将棋よりも囲碁や双六(バックギャモン)の方がメジャーだったんじゃなかろうか
246名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:33:50.69 ID:N7GBffsm0
>>244
直接対決の成績を見ましょう
一目瞭然
247名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:35:49.95 ID:uZoUcZxu0
先手有利はそのとおりだが
ハイレベルなチェス対決だと一番多いのはドローだよ
ドローと勝ちは別
248名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:37:34.49 ID:KGOBckwu0
今年は羽生イチローの2大天才の時代が終わった年
249名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:38:19.59 ID:FhxJWFYD0
>>232
将棋の中国伝来説は、否定してる人もいて、そっちのほうが説得力あるように思える
中国から伝わったのなら、中国将棋の影響が日本の古い将棋にあるはずなのに、
まったく出てこないってのがその根拠。それと、現時点で発掘されてる将棋の駒は、
中国で発掘された年代よりも日本のほうが古いそうだ

>>245
室町時代は、まだ現在の将棋はできてなかった。中将棋は結構遊ばれてたらしい
ちなみに、チェスも今のルールになったのは大航海時代以降で、意外に新しい。
250名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:38:54.49 ID:adrioDVg0
両方日本人じゃねぇの?
251名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:40:15.98 ID:8C7YNTlM0
プロ将棋も近年千日手(引き分け)がふえてきてる
252名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:45:17.28 ID:jfGWXsvR0
253名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:54:32.02 ID:49zQv8Uo0
羽生は研究されつくし始めたな。

いや羽生の思考にみなが追いつき始めた。捕まえられるようになった。努力の果てに。

天才は天才だよ。
254 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/01(火) 10:54:34.61 ID:ThVvC5Lo0
どちらかと言えば日本将棋はタイのマークルックに似ている
とはいえ駒の置き方が似てるというだけだが
マークルックは、駒の動きにダイナミズムがないので展開は小競り合いといった感じ
韓国にはチャンギという中国の象棋みたいのもあるが、日本とは関係ない
日本に将棋が入ってきたのは8世紀位と言われてるが詳細は不明
東南アジアから入ってきたという説が有力視されてる
その頃は取った駒を使えなかったが、16世紀頃に今のルールが完成されたと言われている
255名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:59:31.46 ID:QLC77i9i0
>>56
きたない
256名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:03:23.62 ID:o/KZgXqAi
>>1
なんかこのコピペ思い出した


若い兄ちゃんが携帯をいじっていた。隣にばあちゃんがいて、ばあちゃんは
「医療機器使ってるから電源切ってください」と言った。
その男は「来たメールを読んでるだけだから」と言って、いじるのを止めない。隣のリーマンが
「今は読んでるだけでも読んでるうちにメールが来るかもしれないだろ。切りなさい」
と言った。兄ちゃん、怒り狂った口調で「ああ?!!」
逆切れだ!リーマンやばいぞ!(兄ちゃんはかなりいいガタイ)
見てる人が皆そう思ったとき、兄ちゃんは携帯をリーマンに突きつけながら言った。
「見ろよ!俺に来た最後のメールは4ヶ月前だ! それ以来誰も送ってこないんだよ! 
今更誰が送って来るんだよ!!! 俺から送る相手もいないんだよ!!!」
みんな黙り込んだ。しかしその中に一人だけ、無愛想な顔をして彼に近付く若い女がいた。
彼女は男から携帯を奪い取ると何か操作をして、再度男に突き返した。
男が呆然としていると、女は自分の携帯をいじり始めた。
しばらくして、男の携帯が鳴った。
男は目を見開いてぱちぱちさせながら携帯を見た。
もうね、多分みんな心の中で泣いてた。男も泣いてた。
世界は愛によって回っているんだと実感した。
ばあちゃんは死んだ。
257名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:09:09.08 ID:iXkPSUCbP
なおマ
258名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:39:35.80 ID:RQaUWTRp0
>>18
タイトル戦の賞金が平均数千万
259名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:57:36.01 ID:QmnPDXtnO
>252
なにそれカオス
260名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:14:40.41 ID:1t4mWG3dO
二面指しだと羽生さんの睨みが半分しか効かないじゃないか。
261名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:15:32.40 ID:lp5/vX+60
花を持たせてもらったのは羽生が一番知っているよ。
羽生が何かのイベントでチェス王者と将棋することになったらけちょんけちょんにはしないでしょ
262名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:18:11.29 ID:1+jjvFTmO
本音と建前で名人だ竜王だのと最高位で揉めてる内に非公式ながら七冠とかいう
笑い話だった有り得ない最高位達成しちまった奴か
263名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:24:30.17 ID:dYnzaBix0
>>49
すさまじいな羽生さん
この表ならアタック25でも回答できそうだな
264名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:58:33.61 ID:1snatGgxO
日本でボードゲームの10種競技みたいの
あったら確実に将棋棋士が上位独占する
265名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:10:45.38 ID:Ko+7iiKi0
あれまた戻ってきたの
もう2冠だしまたこっちに力割くのかな
森内のほうがキレがある手指すけど、勝ち負けはっきりしてそうなタイプだしね
ところでフランスってもう世代交代してたんだ
266名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:35:53.55 ID:AoPzcMA80
渡辺も超絶一流棋士に育った事だしこれからは羽生も安心してチェスに専念できるな
267名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:39:27.99 ID:XlpqPV/nO
勝たないように
わざと引き分け?
そこまで読めるの?
268名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:44:11.02 ID:lqxZoRHWO
>>253
研究されはじめたの?
研究されつくしたの?
269名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:47:46.22 ID:ZdoanVy40
上から目線 3割
対等目線 4割
下から目線 3割
270名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:55:17.68 ID:BhieMHSt0
>>264
最終決戦はアタック25
271名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:56:06.66 ID:2CWvVobP0
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
272名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:33:33.87 ID:THjen/w60
>>1
>日本にこんな強い選手がいることにびっくりした

・・・ってことは、例の
Peter Wells vs 羽生善治を知らなかったってことか。
知っていればビックリはしないはずなので。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm8400753
273名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:34:58.92 ID:ppKLhwfLO
>>249>>254
今の中国の将棋(象棋)は宋代の成立で、将棋とは全く別ルールだけど、
唐代の小説には将棋そっくりのルールを持つゲーム(宝応象戯)が登場している。

これは「象」の動きが「銀将」と同じで、「車」の動きも「香車」と同じ。
(元々チャトランガの「象」の動きに、象棋式と将棋式の2つがあった)

「馬」が八方桂だったり、駒数と初期配置がチェス式だったり、
チムールチェスの特殊ルールがあったりと、将棋と異なる点も多いが、
8世紀の宝応象戯が百年以上を経て象棋に変わる中間的な形(9世紀頃?)が、
日本に伝わったと仮定すると、将棋の独特なルールが全く矛盾無く説明できる。

一方、タイ経由で伝わったという説は、駒も違うし、時系列に大きな矛盾がある。
(ミャンマーに伝わったのが8世紀頃と言われている)
研究が進んでいなかった昔なら説得力あったかも知れないが、
いろいろ分かってきた今では、はっきり言って話にならない。
274名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:40:57.25 ID:3cGEPflDO
ハブが言ってることで、
若い頃に比べて思考力は落ちている。今は経験で打ってる部分が大きい
というのがある
275ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/11/01(火) 14:44:07.02 ID:9VZy/PcP0
さすが現代棋士
昔なら混乱するからっていって他のゲームはやらなかったのにな。
276名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:02:31.28 ID:XXVgr4odO
うおっ!(゚Д゚)
ココ電生きてたのか!!?(゜o゜;)
すげー久々に見た
元気だったのかよ
今日が火曜日なら電球破裂
まあ、そうゆうことでw
277名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:08:44.44 ID:DiHEE+MnP
>>275
大山とか中将棋や囲碁が趣味だったわけだが。
278名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:23:42.44 ID:GOgTKqQE0
チェス協会会長代行は、
「将棋をやると馬鹿になる」と著書に

その馬鹿の頭目がチェスの世界的強豪に引分

279名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:24:44.53 ID:rbriZwmS0
ちょwチェスもできるの?w初耳wなにこの天才
280名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:28:28.73 ID:GOgTKqQE0
>>279
それどころか、日本のチェス王者でもある

けど、チェス協会が何かと規定を設けて、羽生の大会参加を拒んだ
281名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:38:06.14 ID:NptDYASs0
森内は空気を読んで花を持たせたのに、羽生は負けず嫌いにもほどがある。
282名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:39:46.57 ID:KA/ZPlRR0
フランス一位でも世界では29位だけどねw
283名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:41:44.09 ID:juduZSIt0
次はマケドニア将棋だ
284名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:43:23.50 ID:351kB5ak0
羽生さんすっげぇ〜

日本のチェス協会格好悪いぞ・・
285名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:44:47.60 ID:10WWt9Gp0
>>277
そうそう。大山の愛用の安物将棋盤は、裏面がミニチュア碁盤になってた。

囲碁は趣味でやったほうが楽しいんだろうと思う。
286名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:44:56.16 ID:uZoUcZxu0
まあ羽生が専念すれば
日本人が全く到達できなかったレーティング2600の壁を突破できるとは思うが
将棋が食い扶持である限りそうはならんしな
このままだと「shogiのチャンピオンはチェスもまあまあいけるらしい」以上の評価にはならんね
287名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:45:36.72 ID:vZqGnMWd0
羽生はチェスで日本チャンプじゃないのか。
二面ざしされてる時点で恥だろ。
288名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:47:46.59 ID:GOgTKqQE0
>>287
「公式大会に参加してないから、チャンピオンではない」

これがチェス協会の回答でした
(今さっき電話で確認した)
289名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:49:06.38 ID:mqjZVcXu0
何だ
もう永世7冠あきらめたのか?
290名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:52:48.60 ID:l9Qyla/t0


羽生wwwwwwwwwwwwwwwwwwすげえwwwww

291名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:54:28.38 ID:zyth0cAs0
壮大な能力の無駄遣いだなw
292名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:54:41.87 ID:Okdtqi7l0
羽生△
293名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:54:47.80 ID:GOgTKqQE0
チェス協会会長代行は、
「将棋をやると馬鹿になる」と著書に

その馬鹿の頭目がチェスの世界的強豪に引分
294名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:55:04.44 ID:AoPzcMA80
電話で確認ワロタw
295名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:55:30.12 ID:l9Qyla/t0
>>281

麻雀でかならず±0であがる女子高生がいてだな

相手のメンツと自分の都合のバランスは引き分けが一番なのさ。
296名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:58:24.11 ID:2EdInyp80
>>279
囲碁もできるらしいぞw
297名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:59:20.80 ID:l9Qyla/t0

今から羽生を防衛大学校に入れて参謀の勉強させたい。
298名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:01:16.72 ID:ghrMNP+90
日本チェス協会の酷さはどうにかならんのだろうか・・・
299名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:03:03.31 ID:uZoUcZxu0
今まで1人も世界的強者を生み出せていないし
良い解説書さえ出してこれなかった日本チェス協会なんてどうでもよくね
300名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:05:27.64 ID:GOgTKqQE0
プロの将棋指しは千何百名
当然実力差もあるし、入れ替わりも激しい・・・

となれば、「プロでは冴えない」とか「プロ崩れ」がチェスに挑戦しても不思議ではない。

なんだかんだと、チェス協会が将棋指しを拒んでるのだろう。
301名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:06:11.13 ID:X62lFbef0
次は軍人将棋のプロと対戦だ
302名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:06:41.99 ID:0Jfsgf/60
羽生の脳内は迷路。
ただしそれは下民にはそう見えるだけ。

羽生には一本の輝かしい道にしか見えていない。
だから、お前は下民確定。
303名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:07:34.13 ID:ZB4qvuUJ0
羽生さんってチェスも指せるんだ・・・
この人、いったいどれだけ引き出しをもってるのかな?

>>288
チェスでもチャンピオンになっちゃうと、忙しくて大変だもんねw
304名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:10:25.99 ID:zvuQbMl10
ちなみに東大法学部を卒業した片上六段は雑魚棋士
トップクラスに行ける見込みはほとんどない
305名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:12:02.52 ID:XE2uJ29L0
>>6
ミュージカルってのも
突然歌ったりせずにマジメに芝居をしろってんだよな
306名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:16:18.77 ID:l2TPmgv8O
>>299
そら日本ならチェスよか将棋にいくから無理もないだろww将棋がなかったらチェスもいい選手でたろうに
307名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:17:26.92 ID:KCi1jLaP0
そろそろ囲碁将棋チェス三面打ちを始めそうだな
308名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:20:13.75 ID:Ki14fDyz0
羽生はメルエムなみ。

でもコムギにはかなわない。
309名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:20:56.19 ID:FhxJWFYD0
>>288
坂田三吉みたいなものか
310名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:25:39.18 ID:GOgTKqQE0
チェス協会会長代行は、
「将棋をやると馬鹿になる」と著書で言い放つ

その馬鹿の頭目が、チェスの世界的強豪相手に引分
311名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:26:39.15 ID:DPzUyPvw0
>>1
羽生のゴーストマッチ
312名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:31:06.70 ID:Ko+7iiKi0
チェスは食えんからなあ
313名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:36:02.43 ID:lThVvSU10
>>57
羽生の兄弟皆東大って聞いたけど。羽生も東大如き簡単に入ると思う
314名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:39:09.70 ID:zVxEfIZnO
正直チェス人口考えて世界29位ってかなり微妙。
テニスの1位と29位の差を考えれば程度がわかると思うが。
つか時間制限短い二面指しってかなりのハンデ…
315名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:41:46.19 ID:dQCTn5Xm0
>>297
昔NHKのトップランナーに出た時、
「会ってみたい人は?」の質問に諸葛孔明を上げてたな。
316名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:42:17.71 ID:2ayT0KE7O
惜しいな、もう少しでチェックアウトだったのに
317名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:44:53.81 ID:zVxEfIZnO
>>247
そこもわかってない馬鹿多すぎ。
引き分けには実力差あっても持ち込めるんだよね。
あくまで勝つのが難しい競技なのに。
318名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:45:48.92 ID:or5k1gnV0
ワタナベアキラの方が羽生よりチェスが強いんじゃなかったか?
319名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:46:22.15 ID:5M7FJ7n60
現実的には、将棋が趣味なんていう奴はキモイ奴しかいないからなw
320名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:46:39.77 ID:iSPUM4dq0
囲碁>将棋≒チェス
321名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:46:43.35 ID:kjB9u8PI0
>>318
禿げてないワタナベ?
322名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:48:49.17 ID:KcoLuc6Z0
羽生さんと麻雀打ちたい
323名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:50:47.49 ID:uZoUcZxu0
Akira Watanabeという生物には2種類あってだな…
324名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:54:07.33 ID:Hx9K9iZE0
無差別格闘流すぎるだろう・・・・
325名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:54:16.74 ID:bhgpPC/w0
>>297
いかに相手を傷つけずに領土を守るかとか考えて欲しいな。
戦争できりゃ、その方が役に立つんだろうが無理だろうし。
326名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:00:53.41 ID:ksfcPoFFO
スパコンと人間でも引き分けだらけのチェス
仕方なく人間が変なことをやれば人間が負ける
もちろん人間どおしも引き分けが多発する
最近は最初の駒の配置を相手に見せないように自由に配置してから始めるのが流行りですよ
327名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:04:03.15 ID:or5k1gnV0
>>326
ゲームとして欠陥があるとしか良いようが無いな
将棋もフリーソフト相手にやったりするとお互いに動けないことになることが結構あるなぁ
本なんか読んで勉強すれば違うんだろうけど
そこまでやる気はないし
そうすると「まぁ将棋は別にいいや」と思ってしまうわ
328名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:05:04.68 ID:bCgjIcTo0

チェスの双方の最善手の結果が、たぶん引き分けなんだろう。

将棋の最善手がなにかはまだ解明できていないけど、先手必勝だと思う。

囲碁はルール的に引き分けがないので、双方の最善手による結果は、コミ
によって変わると思う。
329名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:05:31.14 ID:zVxEfIZnO
もともと引き分けだらけの競技で引き分けたから互角なんて短絡的なものじゃないんだよな。
330名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:05:40.11 ID:KJGek7JsO
なんやかや言うけど普通の人がチャンピョンとやったってほとんど負けるんだろうし、日本人がよくやったニュースでなにもこんな僻まなくても・・・











331名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:15:26.54 ID:wMdm11RP0
>>295
そろそろ混ぜろよ
332名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:20:07.30 ID:ZQm6YdTo0
関係者の証言によると
森内名人は「あ、リザイン」と言って負けを認めたようだ
333名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:24:31.68 ID:or5k1gnV0
>>1の写真・・・両方とも羽生に見えるというすごさ

http://www.asahi.com/culture/update/1030/images/TKY201110300215.jpg
334名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:26:42.19 ID:L6l6iRbF0
将棋なら羽生のボロ勝ちだろうしなあ
チェスプレイヤーは将棋知らんのかな
335名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:30:57.42 ID:g3KxpCt10
ヤフーオセロで上位2割の俺と、羽生があんまりオセロやった事なかったら
オセロで対戦したら、俺にも勝機はあるんじゃね?w
336名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:41:16.38 ID:aaFNr36r0
チェスより将棋のほうが複雑なんだよね
何年か前にコンピューターとチェスの王者が対戦して
コンピューターが勝った
将棋はまだ人間のほうが強いみたいだね
今度元名人の人がコンピューターと対戦するらしいけど
337名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:42:18.24 ID:1tSn6edIO
将棋もチェスもルールほとんど同じだからこうなるに決まってる。
338名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:42:22.10 ID:7M4BJN98O
>>334
ちょっと勝負にならんのでは?
持ち駒の使い方に習熟するのは至難だろ。
チェス王者がコンピュータに敗れて十年以上経つけど、将棋だとまだじゃない?
339名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:44:55.76 ID:p4MW9HmLi
>>320
日本が囲碁でゴミなのって囲碁のほうが高度だから?
340名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:45:36.70 ID:aA16TpAG0
>>335
そういう対戦が見たい
341名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:45:40.78 ID:twVKh8xW0
将棋は取った駒を使えるのが複雑さを増しておもしろくなってるわけで。
チェスもそれ導入してみたら? たぶんまったく新しい地平が見えると思うよ。
342名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:48:38.24 ID:Gb5WRhlm0
>>336
将棋連盟はもうコンピュータから逃げ回っている段階だがな
米長は時間稼ぎの生贄
負けて当然という下馬評だから連盟的に痛くないという笑い話
343名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:52:30.25 ID:Gb5WRhlm0
コンピュータにとってまったく未知の次世代チェスなら既に提唱されている
そこにいけば相当期間は人間の天下を取り戻せる
だが大半のプレイヤーが馴染んだルールから動きたがらない
将棋もプロ棋士が惨敗モードに突入してもルール改変はとおらんだろうね
344名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:56:45.70 ID:FhxJWFYD0
>>334
読む能力は優れてるから、アマ高段くらいまではあっという間だろうけど、
その先どれくらいまで強くなるんだろう。
まじめに将棋に取り組むチェスのトッププレイヤーがいてもいいのに
345名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:05:18.50 ID:eYeFkX4m0
羽生は天才
346名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:07:39.22 ID:5WioGFMj0
>>328
囲碁にも引き分けあるよ。双方の最善が三コウや長生による
無勝負という可能性も無くはない。
347名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 19:48:18.00 ID:5ezX+4Av0
いい企画だな
古城でフランスのチェスと日本の将棋との戦い
348名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:11:10.58 ID:uZUIy3px0
世界的に見れば将棋なんて無名もいいところだからな。
ガラケーみたいなもん。日本人は好きでも外人がやるわけがない。
349名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:18:52.64 ID:Akzfsif+0
>>317
無茶言うなよ。元々の実力差があるのにそんな簡単に引き分けに持ち込めるものではない。


小島慎也氏のツイッターより

相手は世界ランク30位に入るプレーヤーです。
調べてみたところVachier-Lagrave が羽生さんのレベル2400台)に白でドローを取られたのは、この2年で1度だけ(しかもその時は2400後半)のようです。
チェスは引き分けが多いと言われますが、それでも格上に黒でドローは簡単ではありませんし、今回は『超』格上ですからね。
350名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:19:26.33 ID:4q86ZnMD0
ところでなんで女は将棋弱いの?将棋で女のプロって誰もいないんだっけ?
351名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:20:28.44 ID:xWaYHYj+O
どっちが麻雀強いかだな
352名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:21:10.19 ID:Akzfsif+0
>>349
補足

小島慎也氏は現在のチェス全日本チャンピオン 
353名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:23:21.89 ID:/S6iCszJ0
>>345
羽生を3タテする渡辺は何だ?
354名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:24:22.97 ID:or5k1gnV0
>>352
羽生より強いの?
日本でチェスはマイナーだしどうなんだろうと思った
355名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:25:34.84 ID:iFhu+wnt0
次はオセロチャンピオンと対戦して貰いたい

将棋の取った駒を自分の駒として使うシステムは信長の野望のシステムのヒントとなった
これ豆な!
356名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:26:54.76 ID:aVkfP5bRO
渡辺とは相性の問題でしょ。
自分より若い渡辺を羽生が意識しすぎってだけ。
357名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:27:32.11 ID:SNb6x2Np0
引き分けとな
チェスって将棋と同じで詰み終わりじゃないのか
358名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:28:26.64 ID:CO7Ofe6s0
SUGEEEEEEw
359名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:29:56.82 ID:Akzfsif+0
>>354
ピーク時のレイティングで比べると羽生の方が上。
でも羽生は元々国内の大会にはほとんど出てないし、特に最近何年かはチェスの大会自体にも出ていないので
今実際に対局したらどうなるのかはわからない。
360名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:31:18.00 ID:CO7Ofe6s0
チェスは将棋に比べはるかに選択肢が少ないからな
ふだん複雑な思考ばかりやってて
だから引き分けまで持ち込めたんだろ
361名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:34:42.00 ID:2v2G0uG50
ミステリアスジャパン
362名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:34:48.93 ID:Yquykep40
>>174
スポーツ疎いから二つの違いが分からん
単純に規模の大小の違いじゃないのか?
格闘技で言うとボクシングとキックボクシングみたいなもんか?>チェス&将棋
363名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:34:52.14 ID:MK0nPtD6O
月下の棋士にチェスプレーヤーの外人出てこなかったっけ?
364名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:34:54.37 ID:jyfUOsOm0
>>356
羽生は若い頃は、森内に大舞台でほとんど負けなかったが
30過ぎるころから分が悪くなった

元々こらえ性がなくてガチャガチャ打っていく棋風で
それが羽生マジックと言われてきたけど
じっくり構えるタイプには自分で勝手に転んで負けるという弱点を
森内が明らかにし、渡辺が余裕を持ってハブを見下ろして勝負できるようになった

羽生は3時間の将棋では歴代最強だったかもしれないけど
名人竜王のタイトルが少ないことが示すように、上級棋戦では
決して最強ではないよ
365名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:36:16.48 ID:2NRSdx5t0
>>1
羽生さんって将棋ばっかりやってるけど
どうやって生活費稼いでるの?
生活保護かなんかですか
366名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:38:25.14 ID:vD/rqCeZ0
> 羽生二冠は終盤で相手のキングの詰みを逃し、最後は引き分けた。

敢えて引き分けにした羽生、紳士だな
剣の切っ先をキングの目の前につきつけ、「フフ、引き分けかな」と
剣を鞘におさめたといったところか。

367名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:38:51.21 ID:CO7Ofe6s0
>>364
森内はルックスと思考が一致してるな
正直ちょっと狡猾というかなんというか
368名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:39:29.81 ID:CO7Ofe6s0
>>365
○○王とったら2000万とかあるんだよ
369名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:40:10.36 ID:T4I8kKKH0
天才だな。
370名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:44:23.57 ID:Akzfsif+0
>>364
俺も相性だと思うよ。羽生以上に変なことをいろいろしたがる佐藤康光には渡辺も大きく負け越しているからね。
圧倒的に実力差があれば別だけど、お互い超一流同士の対決なら人間対人間の勝負だから
棋風の相性で結果に差が出るというのはあると思う。
371名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:44:45.27 ID:PbkA+xjm0
一応は7冠達成した天才頭脳の持ち主だったんだが、今は二冠かぁ。
一冠でも凄いけれど、羽生さんも全盛期過ぎたなあ。
372名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:47:02.84 ID:SFQP7dMF0
なにか、将棋出来る奴は勉強できないって思ってる奴がいるが、それ嘘だから。
勉強が下らないからやらないだけ。やったらバカみたいに簡単。それゆえ無意味。
373名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:48:10.08 ID:91s5xhkf0
プロの将棋士ってどうやってトレーニングしてるの?
374名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:48:29.86 ID:kWi03p3D0
>>350
囲碁は女のプロもいるけど将棋はいまだかつていないのは
囲碁は確実に数時間で終わるけど将棋は下手したら2日がかりもありうるから
体力がもたないのと、囲碁は最後にどちらが多いかで
勝敗が決まるのに比べて将棋の方がより戦闘的だからとか言われているが
囲碁は昔から貴族の女のたしなみだったのと比べて
将棋はおっさんが博打的にやるものだったっていう方が大きいかも
375名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:49:42.29 ID:v628Smd10
>>371
周りも強くなったってのはあるんじゃないのか?
7冠のときは羽生にまともに対戦できるのは谷川くらいしかいなかったろ
376名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:51:17.11 ID:d6Z84cv20
>>371
将棋は最新定跡が整った環境で育った若い奴が強いってのが当たり前なのに
20年以上複数のタイトルをずっと持ってる。
今でも十分桁違い。
377名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:54:45.89 ID:PbkA+xjm0
>>375
>周りも強くなったってのはあるんじゃないのか?

それもあるな。
圧倒的なスーパースターだった羽生さんが居たから、周りも伸びたんだろうなw
どのタイトル目指すにしても、打倒羽生!でやっていかなきゃ成らん壁だった。

てか、フランスチャンピオンのラグラーブさんに将棋教えて、羽生さん倒せるんだろうか?
逆の試合も見てみたいなw
378名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:02:25.62 ID:Wpmrt1zl0
次回は将棋vsチェスの異種競技で。
379名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:09:39.97 ID:Ogw4HDdt0
獲った駒使えるとか、捕虜にした武将とか兵士が敵軍に寝返るって言うイメージだろ。
節操ねえなーw
380名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:11:07.49 ID:5GDM7HAg0
>>60
羽生さん確実にステップアップしてるなぁ。
381名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:21:30.21 ID:lyhwE3420
羽生の一番凄い所は25歳で七冠制覇した後、何人もの挑戦者を自分のレベルまで引き上げたこと
25年前に羽生にしか見えてなかった世界を今数十人のプロが見ている、ほんと凄い
382名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:31:02.72 ID:WGT7rTTh0
将棋の歴史の中でも屈指の強さ。

チェスでも専念していたら世界一も夢ではなかっただろうな。
383名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:36:00.98 ID:FdnsyRy20
将棋を完璧に極めた者同士が一つもミスなく打ち合ったらどうなるんだろう。
必ず先手が勝つとかになるのかな
384名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:43:58.10 ID:uBRtLzV20
ハンデ戦で29位に引き分けてホルホルしてもなあ。
そりゃお前らと比べたら凄いけど、頂点から見れば裾野の話でしかない。
羽生自身は十分わかってるだろうが。
385名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:56:01.54 ID:PbkA+xjm0
>>382
将棋は極めちゃったし、後輩は育ったしで、
今後本格的にチェス世界へのめり込んだら面白そうだなあ、羽生さんは。
生きて居るうちに、世界チャンピオンに成るんじゃなかろうか?w
386名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:56:37.29 ID:gctnRzF30
( ‘д‘)y-~~<羽生8段つえええええええええええええ
387名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:57:59.91 ID:dtd5a8GE0
>>383
将棋は「二人零和有限確定完全情報ゲーム」の一種。その性質上
最善を尽くした場合、先手必勝または後手必勝が必ず決まる。
ただ、2011年現在そこまでの解析は進んでいない。

詳細はWikipediaを見れ。
388名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:06:06.42 ID:lyhwE3420
>>387
千日手と持将棋の可能性も有る
389名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:19:23.69 ID:4DOQMSoJ0
千日手とか持将棋の規定は時々変わる(ルールが厳格に確定していない)
から厳密には定義からずれてるように思われる とつぶやいてみる
390名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:21:28.28 ID:jG+QJIvx0
>>372
確か米長永世棋聖が
「兄達は頭が悪いから東大へ行った。自分は頭が良いから将棋指しになった」と
名言吐いてたよな
391名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:26:35.93 ID:ut8OCPf30
>>21
ピアノの弾き方でチェンバロ弾くとバラバラになるぞw
392名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:27:26.88 ID:qwUPu7SE0
>>390
米長って例の園遊会での発言のイメージがあるんで、とても頭がいいとは思えないw
あんな発言したら天皇が困るぐらいわからんかいw
393名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:25:35.86 ID:gTE1L8ih0
【広報】【絶対阻止】TPP反対デモ開催決定!!
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1319854935/
◎TPP協定交渉の分野別状況※
○TPP作業部会 物品市場アクセス(工業繊維衣料品農業) 原産地規則 貿易円滑化 SPS(衛生植物検疫)
TBT(貿易技術的障害) 貿易救済(セーフガード等) 政府調達 知的財産 競争政策
越境サービス貿易 商用関係者の移動 金融サービス 電気通信サービス 電子商取引 投資
環境 労働 制度的事項 紛争解決 協力 分野横断的事項(複数分野に亘る)
首席交渉官会議(特定分野扱わず)
◎説明 サルでもわかるTPP※ 考えてみよう!TPPのこと※
※書き込み規制の為語句検索願う
394名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:27:47.06 ID:pMjCh6D60
羽生はもう魔太郎には一生勝てないんだから「いい後継者を得た」といってスパッと引退すればいいさ。
そして好きなだけチェスをやろうや。普及員としてテレビやラジオに出てイベントもやってさ。
395名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:29:24.39 ID:hFz7T/S60
安心のしったか速報
396名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:29:44.03 ID:SaYSKiD9O
Z武さんがスペシャルパーツを装着すると羽生さんになるんだよ。
397名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:29:55.05 ID:pIaxd2Id0
あれ ロンドンオリンピックってチェス正式種目にあるよな?
398名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:32:02.50 ID:1+jjvFTmO
>>371 むしろ全盛期の実力が異常だったんだろ
399名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:37:04.29 ID:uZUIy3px0
棋士のピークって10代後半〜20代前半ぐらいだろ。肉体のピークとほぼ同じ。
実際にはもう少し最盛期は続くかもしれんが、40超えたら誰でも衰えるよ。
400名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:40:12.54 ID:mtMyKHKo0
詰み逃したんか、衰えたな
それとも大人の対応かな、チャンピオンを立てて
401名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:42:52.55 ID:wo2Cun+J0
フランス側は、2人同時相手にしてたって書かないと
スレタイだけでわかった気になって
誤解が広まるぞ

まあこういうイベントでは、万が一、チャンピオンが負けた場合を
想定して、わざと言い訳できる変則対戦にするんだが
402名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:53:16.58 ID:pIaxd2Id0
碁でもよくやるよね多面うち
403名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:55:27.98 ID:pMjCh6D60
一般人相手の十面指しでプロのくせに素人相手に大人げなくボコボコにしたひふみん
404名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 00:03:06.07 ID:mEmO6hQM0
羽生はアマ名人二人を角落ちの二面指しでボコボコに負かしたことあったな
あの時は本当に化け物だと思ったよ
405名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 00:08:19.20 ID:TnuOTZmc0
万が一も何も、羽生のレーティングは2400オーバーなんだから
GMにぽろっと勝っても別におかしくはない
406名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 00:09:13.59 ID:TD6Ztbw40
>>394
順位戦で渡辺に勝ったじゃん
407名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 00:22:00.87 ID:8VvR1JEZO
>>404 化け物過ぎる

羽生本人曰く
昔みたいに閃きとかなくなって衰えを感じて打ち方変えたらしいしな
408名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 00:28:38.31 ID:+kLkbkvV0
>407
囲碁で?
409名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 01:27:14.01 ID:/xAE+eDm0
>>407

> 羽生本人曰く
> 昔みたいに閃きとかなくなって衰えを感じて打ち方変えた

ってことは、NHKの対中川戦、
あれが生涯で最後の羽生マジックというものになるのだろうな。
410名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 02:51:17.23 ID:VcpqfBV10

これで
チェスの真の日本王者は羽生であることが確定した
411名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 03:02:18.92 ID:p+KXW4HD0
>>409
数学と同じで30歳超えると衰えてく一方だな。
412名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 04:49:53.23 ID:T7zZI1AK0
413名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 05:51:27.76 ID:osKow6mX0
これスゲーよなぁ・・・
システムを変えても同じように読むことができるっていうんだから・・・
414名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 05:53:04.82 ID:E5dfz4D50
こんな優秀な人は、将棋なんか仕事にさせちゃダメだろ
415名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 05:54:43.48 ID:osKow6mX0
>>414
羽生は「人間はここまで凄いことができる」という広告をしている。
だから棋士で良いと思うよ。
416名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 05:59:36.40 ID:X9/104QX0
羽生はガチで勝たずにプロレスの両者リングアウトを選んだのだ。
空気が読める人だったのね。
417名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 06:20:52.27 ID:kxDCCjUA0
磨きをかけたな 羽生らしい(歯ブラシい=磨きとの高度な洒落)
418名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 06:31:21.71 ID:0CVSIi/20
>>125
おまえがアスペだってことだけはよくわかったよw
419名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 06:35:33.77 ID:m45BKxbb0
>>379
チェスは捕虜を虐殺する上、いざ危なくなったら女を盾にして逃げるよ
420名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 07:51:57.91 ID:fyd8/nR70
>>417

米長さんみたいな洒落だな
421名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 09:34:00.19 ID:l3LYF9tz0
>>419
升田幸三が言ってたこと
422名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:56:50.21 ID:KS7iWqbK0
将棋とかチェスって、同じ棋譜は存在しないって聞いたけどホント?
423名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:21:33.44 ID:Xu4dy9BD0
魔太郎ワロタ
424名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 12:05:46.81 ID:t1vdWT8A0
凄いことは凄いんだが
羽生がわざと引き分けたとかイカれたこと逝っている奴はさすがにジョークだよな
チェスもそんなに甘くないから

>>419
女というか、クイーンといいつつ最強の兵士だから
425名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 12:19:02.68 ID:lwMdZfEa0
羽生さん自体、将棋よりもチェスのほうが好きだそうだからね。

426名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 13:59:30.45 ID:bTmdInub0
戦争ではなく政争を模したものだと考えると
クイーンが最強なのもポーンがクイーンになれるのも説明がつく
427名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 14:06:29.30 ID:9IZbjw0P0
>>57
米長邦雄
「兄貴は頭が悪いから東大へいった」
428名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 14:08:52.57 ID:7HMiAVhg0
チェスの仏チャンピオンって世界ランク的にはどの辺りなの?
429名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 14:11:26.67 ID:p9LUA0rK0
>>428
確か29位くらいらしい。
430名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 14:12:13.08 ID:/ASRan0M0
将棋さす人がチェスやったり
チェスの名人が2人同時に相手したり
チェスも将棋も変な世界だね
ほとんど曲芸の世界
炎のコマとか答案2枚返しとかできそう
431名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 14:21:24.37 ID:VcpqfBV10

真のチェスの日本王者が羽生であることが(ハカラズモ)証明された。

それは(トリモナオサズ)日本チェス協会の欺瞞の証明でもある。
432名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 14:21:59.85 ID:gTDsb36B0
羽生さんなら将棋でフランス人100人相手でも勝てる。
433名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 14:24:47.12 ID:/SFuuqAD0
>349
>調べてみたところVachier-Lagrave が羽生さんのレベル2400台)に白でドローを取られたのは

羽生はチェスは趣味でやってアマチャンピオンだし、羽生のレベルは正直、未知数だと思う

>364
他の棋士は自分の人生で一度取れるかどうかのタイトル戦で手堅く進めるけど
既にいくつも勝ち取ったタイトル戦でも実験戦をするのが羽生だと思う

それでもこれで勝ってるからやっぱ強いんだろうなぁ
434名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 14:35:12.04 ID:7HMiAVhg0
>>429
そうなんだ。サンクス
意外と低いんだね
435名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 14:38:40.19 ID:gmxSTKwE0
  殺 伐 と し た ス レ に 藤 井 九 段 が ! !
    \     ヽ    |     /     /
      \                  /
       \                      _,,−''
                           _,,−''
`−、、                            _,,−''
    `−、、     /~~⌒⌒`\
            / /YYYYYYYヾ   _/\/\/\/|_
              |/         |  \          /
────      ||   /   \ |  < あと何分!? >
           r-─| -・=H=・- |  /          \
          .|り|  ー一( )ー一'|    ̄|/\/\/\/ ̄
    _,,−'    ー l    〓   l       `−、、
_,,−''           ヽ、____ノ        `−、、

  __  __
     /     /   / /   \  /   \  /
  ヽ /  ヽ /  / ̄/ ̄   ̄ ̄| ̄ ̄   \ /   \
 / /  / /     /    二二|二二      ̄ ̄ ̄\
    /     /     ̄/ ̄ ̄    \ /    /  ┌─┐
  /    /   __/___    ̄ [二二] ̄  /   └─┘
436名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 14:43:36.26 ID:RiLHZhJ50
>>422
チェスは知らんが、将棋は持ち駒の再利用によって分岐が飛躍的に増えるので同一の棋譜が生まれにくい
終盤まで定跡化されたよ戦法で、終局直前まで前例を辿ったことは何度かある
437名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 14:45:57.44 ID:XK0dDjcS0
>>434
日本の国内歴代チャンピオンなんて10000位とかだから…
まあ国によって差があるのはたしか
結局プレイ人口や人気がないとな
438名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 14:49:46.75 ID:f/k90fq60
そもそも頭の出来が違うわ
439名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 14:53:46.38 ID:+xQj1bEf0
逆パターンやってみて欲しいね

将棋⇒チェスはいいけど、チェス⇒将棋だとなかなか通用しないだろうなw
440名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 14:55:35.95 ID:XK0dDjcS0
将棋を外人に流行らせようとしたら
まず駒を立体化せんとなw
441名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 14:58:16.21 ID:cAuN6ydA0
同時に2局って2面指しだったのかな?
まあ、それでも凄いけど。
442422:2011/11/02(水) 15:03:15.74 ID:229rdk9W0
>>436
サンクス。
終盤まで同じでそこから分岐する将棋△
443名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 15:07:48.62 ID:m45BKxbb0
羽生さんがすごいのは毎度のこととして、囲碁将棋棋士が他で活躍してる事といえば
個人的には糸谷五段がMTGの日本選手権でベスト16というのがポイント高いw
444名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 15:08:13.85 ID:LwyhQjfb0
t
445名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 15:26:07.56 ID:LwyhQjfb0
羽生さん、つよいなあ。
ナカムラヒカルがカスパロフに稽古をつけてもらっているそうだ。
http://www.chessbase.com/newsdetail.asp?newsid=7644
http://www.chessgames.com/perl/chess.pl?tid=72726
ナカムラヒカルとマキシム・バシエ・ラグラーブの試合。
http://www.chessgames.com/perl/chessgame?gid=1604552
グリュンフェルドの白を持ってヒカルの勝ち。
446名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 15:42:37.38 ID:LwyhQjfb0
チェス、やってみるとおもしろいよ。
驚いたり愉快だったり感銘を受けたり。
なかなか良いよ。

ここからはじめるチェス
http://www.amazon.co.jp/dp/4816348654/
どうしたらチェスできみのパパに勝てるか
http://www.amazon.co.jp/dp/4990461703/
The Complete Idiot's Guide to Chess
http://www.amazon.co.jp/dp/1592573169/
The Mammoth Book of the World's Greatest Chess Games
http://www.amazon.co.jp/dp/0762439955/
Practical Chess Exercises
http://www.amazon.co.jp/dp/1587368013/
Simple Chess
http://www.amazon.co.jp/dp/0486424200/
447名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 15:49:48.23 ID:LwyhQjfb0
A Practical Guide To Rook Endgames
http://www.amazon.co.jp/dp/1888690224/
Endgame Strategy
http://www.amazon.co.jp/dp/1857440633/
Secrets of Chess Endgame Strategy
http://www.amazon.co.jp/dp/1904600441/
Build up your Chess 1
http://www.amazon.co.jp/dp/1906552010/
Lessons With a Grandmaster
http://www.amazon.co.jp/dp/1857446682/
Grandmaster Chess Strategy
http://www.amazon.co.jp/dp/9056913468/
Secrets of Positional Play
http://www.amazon.co.jp/dp/3283005184/
The ChessCafe Puzzle Book 2
http://www.amazon.co.jp/dp/1888690437/
448◇FdCU8Fux7A :2011/11/02(水) 15:51:48.05 ID:9OJyF6DB0
てす
449名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 15:54:31.85 ID:LwyhQjfb0
450名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 16:03:55.33 ID:LIFBo5gzi
羽生サッカー辞めたんだな
451名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 16:59:56.04 ID:f/k90fq60
羽生も子供の頃からやってりゃGM余裕になれたんだよ
452名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 17:41:48.31 ID:8VvR1JEZO
>>408 将棋で
>>409 NHKか何かのインタビューで言ってた
俺たちから見たら変わってないように見えるが本人には大部変えてるのかもな
453日本チェス協会会長代理:2011/11/02(水) 18:39:18.00 ID:VcpqfBV10

将棋をやってると頭が悪くなります!
454名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 18:46:35.78 ID:HDzLbKBt0
>>445
いくらカスパロフ現役退いて数年になるのに現役ばりばりの中村光に稽古つけれるのか
カスパロフ凄すぎw
455名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:12:26.48 ID:JkQD43An0
日本人の国際ランキング

1 Habu, Yoshiharu f JPN 2404 0 1970
2 Schmidt, Loren R f JPN 2340 0 1954
3 Moriuchi, Toshiyuki JPN 2316 0 1970
4 Watanabe, Akira f JPN 2297 0 1972
5 Uesugi, Shinsaku f JPN 2292 0 1991
6 Nanjo, Ryosuke c JPN 2280 0 1988
7 Kojima, Shinya f JPN 2272 9 1988
8 Bibby, Simon JPN 2262 0 1974
9 Ramos, Domingo m JPN 2259 0 1960
10 Matsuo, Tomohiko c JPN 2250 6 1975

1,3,4位は棋士なんだねw

456名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:14:37.73 ID:JkQD43An0
国内だったorz
457名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:18:24.15 ID:TD6Ztbw40
渡辺は別人って言ってるだろ
458名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:19:58.49 ID:XK0dDjcS0
その4位は別人だ
チェス界の渡辺暁、将棋界の渡辺明

しかし実はパラレルな存在なので二人が出会うとパラドックスでおそらく消滅する
459名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:16:21.27 ID:f/k90fq60
>>445
中村君安定して世界10位ぐらいをキープ出来るようになったな
460名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:18:38.70 ID:f/k90fq60
羽生は2778位かカスだな
461名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:20:47.60 ID:f/k90fq60
ここ4〜5年試合もしてないしな
462名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:12:25.82 ID:xIMNuTZc0
【広報】TPPデモ街宣集会
千葉11.3 (12:30)13:00〜16:00 野田首相の地元の船橋でチラシ配り&街宣OFF※
東京11.4 (12:00)13:00〜15:00 TPP絶対阻止!国会大包囲!国民行動※
東京11.4 13:00〜14:00 TPPを考える国民会議総決起集会※
東京11.5 13:30〜予定 TPP交渉参加に反対する街頭演説会&デモ行進※
大阪11.6 15:30〜17:00予定 日本国民より韓国・中国政府を優先する民主党を許さないぞデモ※
東京11.8 13:30〜予定 TPPから日本の食と暮らし・いのちを守る国民集会(仮称)※
東京11.12 12:00〜14:00〜予定 環太平洋パートーナシップ協定(TPP)断固反対!街宣&国民大行進※
※書き込み規制の為語句検索願う
463名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:14:15.71 ID:w0MKauzk0
>>453
適当に借りたチェス入門書でも
「チェスは取られたコマが主君を裏切ったりはしない紳士のゲームです」とか書いてあったなw
464名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:18:41.98 ID:jX0DB9kb0
>>34
囲碁のルール知らない俺が発言するが、

囲碁ってオセロみたいなもんじゃないの?見た目的に
465名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:23:43.30 ID:T15YAr8t0
羽生「将棋が一番強いのは魔太郎くんでFAなので私はチェスで日本一(Active)を目指します」
466名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:32:02.00 ID:DC1jLn1z0
羽生を上手く利用すれば、日本人のチェス人口をいくらか増やせるだろうになぁ

よく将棋の方がチェスより複雑だから格上なんていう奴もいるが
複雑な方が上だというのならいくらでも上のものは作れる
程よい難易度だから世界中に無数のプレイヤーがいるのがチェスの強み
467名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:20:13.96 ID:VcpqfBV10

世界大会へ羽生なり誰なり将棋指しを出場させろ

そして、現在の日本王者を羽生と認定しろ

日本のチェス協会よ
468名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 00:03:46.36 ID:d+593Il80
>>467
北京五輪でチェスが正式種目になる可能性があったころは
羽生も日本代表で出場する気満々だったんだよ。
7冠王+オリンピック金メダリストなんて、
どこまで行くんだこの人と思ったさ。
469名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 00:15:21.42 ID:adi/xkak0
>>463
月下の棋士で捕虜皆殺しとか野蛮人のすることってディスり返されてたけどなw
470名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 00:18:33.19 ID:liDjqgnF0
捕虜と寝返りという概念でとらえてしまうと
全部が全部生け捕りかつ寝返る将棋も糞だし、捕虜の一つもとらないチェスも糞

チェスは日本国内だと将棋の下といわれて馬鹿にされるから
その恨み(あるいは逆恨み)でつっかかっている部分は否定できんがね
471名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 00:19:50.13 ID:9E9vkh4+0
>>469
クイーンのその後を考えるだけでもう眠れなくなるエロゲオタの俺
472名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:53:32.13 ID:TzPixI3b0
戦国時代の武将って傭兵みたいなもんで
強い方につくのがデフォだったんだろ?
473名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:04:20.45 ID:9Bw8AZg2O
交戦規定は捕虜は取るな捕虜になるな
474名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 12:19:16.36 ID:7w9ADOB20
>>1の記事が野球の阪神戦スレの最高や!の書き込みみたいだw
或いは横浜ベイスターズの試合結果ニュース「なお試合は○-△で横浜が敗れました」
475名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 19:46:33.91 ID:BCCiNeVl0
>>455
そのワタナベアキラは別人だったはず
476名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 19:49:03.90 ID:BCCiNeVl0
>>471
考えてみると、クイーンを最強駒にして積極的に戦闘に使うって発想はどこから来たんだ?
西洋風じゃないと思うが。
477名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 20:21:31.95 ID:fb45gXu30
戦闘中の寝返りをちょっとググッたら凄いのがあるな・・・

(例)箱根・竹ノ下の戦い

これまでほぼ無敵の新田義貞@建武の新政軍
→遅参した足利尊氏隊に部分的に押され始める
→新田側の武将2人が足利に寝返り
→有力武将の佐々木道誉も寝返り

結果:朝廷軍敗北&建武新政崩壊
478名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 21:43:52.55 ID:Mkdt1uM80
>>476
クイーンはもともと将軍(宰相)という駒で、王の傍に置かれていて、
今よりずっと動きも制限されていた。最初の頃は斜め1マスしか動けなかったらしい。

将棋でいえば金将のような駒で、王のすぐ傍にいて守備的な色彩が強いという点で共通する。
王をずっと補佐していることから、次第に女王に名前が変わった。

クイーンが飛車+角の動きを持ったのは16世紀ごろのスペインあたりが発祥らしく、
そのローカルルールはクイーンズチェスとか狂った女のチェスと言われていたが、やがてスタンダードになった。
479名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 21:46:03.10 ID:ClGaRHk+0
羽生は前に世界チャンピオンと引き分けてるよね。。
もうトップクラスなのは不思議じゃないわな
480名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 21:57:34.67 ID:yZ1vcDZ60
やっぱり将棋の持ち駒のルールって画期的だわ
引き分けが基本的に起こらないもんな
チェスはどんどん盤面の駒が減っちゃうのがどうもね
481名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:01:16.52 ID:ClGaRHk+0
>>479ああ、訂正
グランドマスターに勝ったことがある。だった。世界チャンピオンとは違うわ。
いちおう訂正します。ぜんぜんしらん素人です。
482名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:03:35.84 ID:o6n19W6A0
チェスはコンピュータに負けたんだよな。将棋はまだ。
囲碁ってどうなんかね?あれもやたらと自由度高そうだが。
483名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:05:29.78 ID:Dk5BtAq4O
>>480
盤上の駒が減っていく一方というチェスのルール、
アレはアレで習熟すれば味や面白みがあるのだと思うけど、
打ち駒一つで劇的に局面を変えるのはチェスにはない将棋の醍醐味だねぇ。
484名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:08:15.97 ID:adi/xkak0
>>482
囲碁は実は1995年にプロが負けてて「絶対にもうやるな指令」がアジアの棋士には飛んでた。
485名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:22:41.95 ID:rXa4effn0
将棋を「打つ」って書いてる人なんなの?
「指す」だよ。
486名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:29:11.91 ID:BCCiNeVl0
羽生が2年くらい専念すれば世界チャンピオンはともかくGMにはなれるだろうか。
487名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:36:36.32 ID:GMVOUX1F0
IDがGM
おれが羽生を倒す
488名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:37:58.42 ID:N/p3crh20
チェスは駒がかっこいい。将棋も何か工夫できないかな。
489名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 01:07:28.56 ID:bGq/PCei0
将棋も持ち時間1時間以下なら名人がコンピュータに負けても不思議じゃないくらいまで来てるからな
490名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 03:13:34.83 ID:Ov3l6qo80
羽生と升田は囲碁でしか対戦したことがない。
491名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 04:17:28.43 ID:VKbNTe8m0
>>488
戦国時代をイメージして兵を立体化すれば世界的人気も上がるだろうな
492名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 05:47:18.84 ID:XsEdQAOc0
かつて五輪で銅メダルをとったニッポンサッカー
サッカー協会はこれを「世界で三位なのだ!」と喧伝した
世界のサッカーを知らない世間は、それに騙されていた!

それと同様の詐欺をチェス協会もはたらいている(怒)
日本の王者が羽生である、と認めろ!
493名無しさん@12周年
>>475
結構昔から有名なネタだよな。俺も最初は「おお、将棋の羽生・森内に続いて竜王も!」
と感動した記憶がw。 つーか魔太郎もチェスやれば実際にこれ位にくるだろうから
参戦して欲しい。