【ジャーナリズム】「テレビの劣化」夕方のニュースはエログロだらけ…関係者「主婦に政治・国際など硬派ネタはウケない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
 テレビの劣化を最も如実に表わしているのが「夕方のニュース」だ。現在、夕方5時〜7時台の
情報番組では、長らく視聴率トップに君臨してきた『スーパーニュース』(フジテレビ系・
以下『スーパー』)を、2位の『news every.』(日本テレビ系・以下『エブリィ』)が
猛追している。しかしその激しいトップ争いの中身を見ると、「これってニュース?」と
首を傾げてしまう内容なのだ。

 試しに10月20日の両番組を比べてみた。すると、どちらも番組名に「ニュース」とつく割には、
ニュースが非常に少ないことに気がつく。番組の中でニュースが占める割合は、『スーパー』は
全119 分の放送時間のうち60分30秒、『エブリィ』は全127 分で同じく60分30秒となった。
残りは「芸能」と「特集企画」がほとんどだ。何でこんなことになっているのか。『スーパー』の
スタッフが打ち明ける。

「30〜40代の主婦層がメインターゲットのため、ニュースは視聴率が上がらないんです。『スーパー』も
ライバルの『エブリィ』も、ニュースの時の視聴率はだいたい8〜9%しかないから差がつかないのですが、
芸能ニュースの時だけ数字が2ケタまでハネ上がる。だから、どうしても扱いが大きくなるんです」
これは『エブリィ』でも同様のようだ。

「主婦には政治・国際・ヤクザなど硬派ネタはさっぱりウケない。例外は、人魚の入れ墨が入った
ニューハーフの遺体発見のような、エログロがらみの事件だけ。ギリシャのデモなんかはやらない
わけにはいかないからやりますが、正直あまり時間は割きたくない」(『エブリィ』のスタッフ)

ソース:http://www.news-postseven.com/archives/20111031_67910.html
2名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:10:23.34 ID:gGiibUqH0
ルピウヨ顔真っ赤
3名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:10:33.88 ID:qWrYrzMp0
俺は芸能ネタになるとテレビ消すけどな。
4名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:11:12.20 ID:5zKPvXH00
民放なんて見てない
NHK最高とは言わないが
5名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:11:14.88 ID:XHjeWot00
だから日本は民主党に支配されてるんですね・・・
6 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/31(月) 18:11:16.28 ID:CyXtgmrUO
フジのはニュース番組ちゃうから
7名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:11:35.92 ID:OiUENuoi0
アンカーの途中でスーパニュース入れて欲しくないわ
8名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:12:15.18 ID:knbRs82w0
アサイチも大概だと思うけどなぁ
9名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:12:20.46 ID:RCJDqdUb0
こうして重要な情報は隠避されるのな
愚民化政策万歳!
10名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:12:44.96 ID:xpPFIeerO
以下特ア外来生物の害虫在日どもがはしゃぎます
11名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:12:48.57 ID:h7WnsGyR0
たしかにチョンタレみたいな整形グロが好まれてるようだな
12名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:12:55.20 ID:bn/PlvuD0
犬HK解約したいよぉ
13名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:12:56.95 ID:Zhod+Jh/P
なんで、人魚のタトゥー入れたニューハーフの殺人事件のニュースが
「エログロ」なんだ? 性癖が一般的じゃないだけで、一生懸命生き
てた一人の人間だろ。
14名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:13:04.37 ID:65EuBHWz0
猿とかどうでもいいよなw
TPPでメディアは潰滅すればいい
15名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:13:08.17 ID:x5+w6jY90
ニュースの体を借りた、演出込みのワイドショーの延長だろ?
16名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:13:16.08 ID:rBDhNDl/0
>>1
テレビがウケだけを狙った時点で終わってる
17名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:13:18.16 ID:7FsQVzU20
子供の教育のためにニュースを見せる家庭はないのか
18名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:13:29.83 ID:T7H97BCh0
このアホどもの票でミンス党政権が誕生してこんなことになってるんだよな・・・
19名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:13:30.05 ID:DENE6ckP0
女子供に合わせてたら世の中お終いですわ、はい。
20名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:13:31.18 ID:6aVSbi6N0
ジャーナリスト宣言(キリッ
21名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:13:36.20 ID:nQBwMw5p0
エログロなんて無いよ
ワイドショー、グルメ、DQN、自転車、蜂の駆除、万引きGメン、暴走族がメイン
22名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:13:37.75 ID:r8bwPbxo0
自分の愚行を人のせいにするほど恥ずかしいことはない
23名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:13:48.36 ID:AqKQEpHa0
>ギリシャのデモなんかはやらない
>わけにはいかないからやりますが、正直あまり時間は割きたくない

フジや花王のデモなんかはやるわけにはいかないからやりません
24名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:13:48.73 ID:/8eb7AcwO
ニュースで堅いの流さないないでどこで流すんだバカが。一生寝てろたわけ。

そもそもニュースに芸能人がなんたら動物がなんたらなんていらないんだよ。
25名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:13:52.85 ID:G7snhP/D0
エログロ?

言葉の意味すら捏造しはじめたの?
26名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:13:52.85 ID:xPDBkIRm0
硬派って部分もそんな内容ないじゃん
27名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:13:53.98 ID:5Ei4+HSF0
硬派が視聴者に受けないのではなく、
硬派のニュースを正確・細密に報道する能力がテレビ局関係者に無い、それだけ
28名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:14:10.55 ID:9F0/PI020
関東はそうだね
関西はワイドショー枠で平気で政治やってる。
29名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:14:16.84 ID:prkK7PNg0
はあ、日本人終わってるわ。
朝鮮化がハゲし過ぎる。
30名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:14:30.00 ID:4m3AumRt0
アホなジャーナリストだな!アホやからマスゴミ誘導で民主に投票したんだろ
 ナニ?期待してんだよ報道は前から糞そのものだ
31名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:14:32.22 ID:pP6k/xbg0
フジテレビって馬鹿だよね、時事問題だとかニュースはバラエティー番組じゃないんだからウケるかどうかが基準じゃないんだけどw
32名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:14:51.93 ID:pZc5o5Vx0
podcastの英語ニュース聞いたほうが日本の動きがよくわかるという本末転倒状態
33名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:14:54.42 ID:j+UyHKIOO
もう昔みたいに全国ニュース30分ローカル30分に戻せよ
34名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:14:58.56 ID:mMNt+35G0
原発問題とTPPを報道しないで、どうでもいいニュースだけを垂れ流しているのが現実だ。
テレビは馬鹿製造機だよ。
35名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:15:00.59 ID:3BZmKj/F0
「受ける受けない」とか「嫌なら見るな」って言うなら、
もうテレビの地上波放送やめて、全部ケーブルTVにすればいいじゃん。
なんのために放送法があって、事業者に免許与えてる形で運営してるの?
36名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:15:11.74 ID:qhdDz1jy0
主婦をバカ扱いしてるうえ、自分らが番組で主婦を啓蒙するつもりも能力もないわけだ。
どうしようもねえクズだな。

ソースが事実を語ってるなら、の話だが
37名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:15:15.65 ID:y6ey+jw40
日本のマスゴミは、世界一バカ。
これだけは間違いない。
38名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:15:18.00 ID:ON4Fpunf0
民放のはニュースバラエティ
マシなのはNHKだけ
39名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:15:27.99 ID:O7C4+L5jO
地上派テレビイラネ!
本気に見たいならCSみたいに金出してでも見る
40名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:15:29.16 ID:tUGB8hwg0
激安なんとか特集とかなんなの
41名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:15:37.62 ID:feGrsMCj0
あいつらのはすべてごっこ遊びだから
ジャーナリストごっこ、ニュースごっこ、音楽番組ごっこ、スポーツ中継ごっこ
42名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:15:43.60 ID:NoNPjZWy0
それでは特集です。大人気ラーメン店の秘密とは!
43名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:15:55.01 ID:quyG3F0L0
動物モノをもっとやるべきだな。
たまちゃんどうなったのか報道してくれ。
44名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:16:08.92 ID:zF88wxdE0
こればっかりはテレビや民主党が悪いとは言い切れない。
ハッキリ言ってババー共の低知能が悪い。こんな連中には選挙権すら必要なし。
45名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:16:13.73 ID:UPjlxJNP0
日本が没落したのはバカ層である主婦に迎合したから
主婦がもう少し賢明なら民主党の売国も、韓国の文化汚染も
なかったであろう
46名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:16:14.09 ID:UU8iX3OL0
芸能ニュースが一番くだらない
47名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:16:26.65 ID:pzhB5U3Q0
東京は知識欲が低いんだよね。
関西放送の5時ニュースアンカーなんかカチカチの硬派なのに視聴率がいい
48名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:16:30.56 ID:nPVy8Pzd0
テレビを見るとバカになる
49名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:16:30.93 ID:N8i8UUkJ0
民放ひどすぎてNHKしかみないよ
50名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:16:36.59 ID:iud/0nuV0
自民を叩くために散々下らないことやった結果だろ?
51名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:16:41.14 ID:Fi2Inqjt0
関西のニュース見てると、硬派な内容が受けないなんてウソだとわかるからな
52名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:17:01.44 ID:BXIbyPh/0
万引きの現場も、辟易。
53名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:17:04.91 ID:qWrYrzMp0
しかし格安の代金で公共の電波を独占使用してるくせに、
国民の知る権利に奉仕する気なんかさらさらなくて
考えてるのは自分の商売のことだけです、
なんてのじゃ納得はされんかもしれんね。
54名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:17:04.93 ID:a+IU337I0
普通にニュースが見たければNHKかBS見ればいいしな
55名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:17:14.25 ID:rc7OA6qv0
日本のテレビは最低、馬鹿記者、馬鹿タレント、もうだめだ。
途上国のテレビは節度がっていい番組流してる。嫌味がない。
大和民族を劣化させるテレビ。
56名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:17:19.27 ID:Aul8xWoV0
>>35
お前もこんな場で言わないで、直接TV局に言って欲しい

ほんっとに正論だよ
57名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:17:24.44 ID:S/Fb8F9xO
視聴者のせいにするなよ
政治ネタやりたくないんだろ
支持率下がるから
58名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:17:27.10 ID:CzHsLU4b0
馬鹿女が日本を駄目にする
59名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:17:27.46 ID:Ms4k6/eB0
それより朝にニュースと呼べるものを放送しろよ
朝からバラエティとか勘弁してくれ
60名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:17:34.38 ID:HWjm6vE+O
ニュース短すぎ
ローカルに移ったと思ったら10分もしないうちに「特集です。」
61名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:17:39.20 ID:G9BJMGwS0
>>49
そのNHKも朝からSEXだ膣だってやってるぞ
62名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:17:55.06 ID:R4SGBlBp0
>>3
芸能人の結婚とか交際とかどうでもいいわボケって話だよな
63名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:17:56.68 ID:8qg+1+sC0
視聴率低くても寒流は流すのに
早く潰れてしまえ
64名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:17:56.32 ID:5cD0SI2k0
なんで女は
芸能界とか不倫とか大好きなんだろうな
65名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:18:00.65 ID:DefGglLl0
だったら女性参政権取り上げるぞごらぁ
自分さえ良けりゃいい馬鹿女にそんなもん必要ねえだろ
66名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:18:08.53 ID:3nlOwAX60
じゃあ何でたかじんの番組は人気あるの?
67名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:18:10.51 ID:AYVjtUKG0
主婦は馬鹿だと言ってるんだな。

受け入れられるコンテンツ用意できないんで、そう思い込みたいだけだろう。
68名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:18:12.11 ID:UZioF0KJ0
逆にマスコミはニュースを扱うな
タレントなんかが司会やっている時点で信用性がない
全てギャグや冗談だけのおちゃらけ番組にすべき
どうしてもスポンサーの意向で偏向報道になるからな
69名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:18:11.98 ID:Xu8w8KA+0
夕方はニュースにまたぎCM入れてるからな
70名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:18:14.25 ID:P79qWZw8O
政治が硬派てアホか
民主党の政権運営で国会は今やお笑いジャンルだよ
71名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:18:25.03 ID:YWHvANum0
おとなしく3時のあなたっぽいやつを続けていれば良かったものを
72名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:18:28.30 ID:J62eyKW/0
映像が撮れさえすれば近所のボヤでも「速報」とか付けてトップニュースになります。
73名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:18:37.02 ID:PFnzZAAj0
今日の18:15からの関東ローカル枠

日テレ:柴又の団子屋
テレ朝:北海道物産展
TBS:松茸不法収穫
フジ:ファミレスあつあつメニュー
74名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:18:38.98 ID:0fZqmIA90
ネットのニュースサイトでも、
痴漢、セクハラ、買春、強制わいせつネタはトップ10に入りやすい
75名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:18:43.27 ID:ku0SJarKO
女ウケ狙ってる時点で終わりなんだよ
76名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:18:46.20 ID:gQ2l0sxs0
どうせ関係ないの流すなら
明るい話題流せばいいのにね

芸能抜きで
77名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:18:47.09 ID:L0CRd/d80
ニュースと紀行番組だけでいいよ
78名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:18:51.00 ID:enphMYKi0
「ど根性ガエル」の再放送とかやれよ
79名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:18:55.02 ID:IL2rS4/R0
既女の皆様方がアップを始めました
80名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:19:00.62 ID:ph8qqbrW0
テレビしか見てないと国際情勢全く分からんぞ
81名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:19:16.30 ID:U/yGe+p10

NHK 円高介入
日テレ 団子屋
朝日 北海道食材
TBS マツタケ
テレト アニメ
フジ 秋冬定番ベスト5
82名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:19:21.56 ID:l4GHX9qb0
こんな糞番組の理解やら関係者にジャーナリストズラされたくないなぁ
ただのバラエティ、お笑い芸人だろ。
83名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:19:22.10 ID:B4TnwBgS0
おまえらもおばちゃんと似た思考になってるからなあ
84名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:19:25.95 ID:Oyc3tEZUO
うちの母ちゃんは夕方のニュース番組はまともにニュース流さないって最近怒ってるぞ
85名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:19:27.50 ID:xrR6bJlk0
テレビを見るのは馬鹿しかいないの証左になったな。
せめてニュースくらい視聴率抜きで流せよ。
放送免許かかえてりゃ勝手に金が流れてくんだろ?
86名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:19:32.95 ID:YBgLDLWc0
全ての民放テレビ局は一度は追放した関テレに謝れ

することなきゃトムとジェリーやりゃいいんだよ
バブル以前に立ち返れ
87名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:19:38.87 ID:pVzoiF7r0
自分たちがまともなニュース番組が作れないのを視聴者に責任転嫁すんなよ、マスゴミども
88名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:19:50.77 ID:mMNt+35G0
NHKなんて、朝の8:15から「福島応援メニュー」とか「セックスレス」だぜ。
馬鹿というかアホというか、もうどうしようもない。
89名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:19:51.99 ID:ocURPhm1O
受ける受けないじゃ無いだろニュースは


>>49
NHKも酷いだろ
90名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:19:53.27 ID:5/tLmeV7O
夕方仕事帰りに車のテレビを視たら最近ワイドショーネタばっかだなと、あきれて思ってたとこ
91名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:19:56.66 ID:jONSrtx00
>>1
これのどこがニュースですか?
92名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:19:59.34 ID:pZc5o5Vx0
>>40
漏れたちからみればそうなんだが
専業主婦にしてみれば、ギリシャの暴動こそ遠い世界のどうでもいい話で「なんなの?」
だろうな

まあ、何が重要で何が重要でないかってのは、他人には押し付けられないからな
93名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:20:00.05 ID:P3ATJN3g0
もう、テレビには報道の自由はいらんやろ
94名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:20:01.13 ID:ucKH2Dpr0
関西ではバラエティでもニュースネタを普通にやるよ。
面白おかしく説明してて、わかりやすい。
95名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:20:05.94 ID:sZNp5X7L0
ふーん、メディア的にはニューハーフはエログロなんだw

というか報道ってウケないから報道しなくていいって性質のものか?
興味を持ってる人間が少ないから世界情勢も政治問題も報道しません、
で通るってある意味すごいな。
96名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:20:07.42 ID:5cD0SI2k0
今ぐらいの時間は大概食い物ネタだよなw
97名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:20:16.88 ID:3BZmKj/F0
>>56
は?
このスレに詳しい人がいないか質問してるんだよ?
文章読めても理解出来ない人?
98名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:20:18.51 ID:qeuwO+YB0
実際問題夕方5〜7時代って誰が見てるんだろう?
働いてる人は見れない、主婦でもパート出てる人はみれない
塾がある子供や部活やってる子も見れない。
99名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:20:21.10 ID:xtPPsPa80
女性から参政権を剥奪した方がいいと思う…マトモにニュースも見ないんだったら、どうやって政治家を選んでるの?
100名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:20:22.02 ID:15eloEYq0
世間の沙汰も金次第
101名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:20:23.73 ID:MrPzo2JN0
節約入る前の業界ではよくウケない(自分達に美味しくない)で

順応できない企業が潰れてきたからな。
102名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:20:27.54 ID:+i4iZ+Xj0
>>74
この板でもばぐたが立てたポストセブンソースの婚活スレみたいな男女分断ネタは速度が速い
103名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:20:30.83 ID:FCFLbQ0f0
実況スレはその時間大繁盛してるけどね
本当につまんないなら過疎ってるでしょ
104うんこ漏らしマン:2011/10/31(月) 18:20:33.65 ID:21QYZ+AI0
嫌なら見るなww
105名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:20:33.92 ID:HLxDDKFH0
都合のいいニュースばかり流してるからだよ
106名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:20:39.60 ID:YgIWHSgN0
為替政府介入がニュースにならないとか、終わってるはw

市況株価為替の速報もやらないしww もうNHKは払わない
107名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:20:51.64 ID:f3Az+Gsa0
そういえば今日もニュースやってなかったな
108名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:20:54.03 ID:FRQneZXe0
芸能、スポーツのニュースになったらチャンネル替える
109名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:20:58.46 ID:7nDJpO1Q0
何やってもいいから電波料引き揚げろよ
社会の木鐸だの公器だの名乗んな
110名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:20:59.76 ID:vWt4zgPo0
テレビ何それwww
111名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:21:00.21 ID:5o8peh9C0
スーパーニュースは毎日北チョンネタやってる印象
112名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:21:01.34 ID:a+IU337I0
>>66
曜日と時間帯を考えろ
113名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:21:02.59 ID:y6ey+jw40
一時期、安い寿司屋ばっかりやってた時期があって、
それが当たったんで、すっかり味をしめて今に至るんだな。
視聴者が調子こかしたのは間違いない。
114名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:21:08.12 ID:3hp7LCLf0
民放にはスポンサー、スポンサーは商品を売りたい、買い物をするのは女、

女が興味のあるのは、食い物、服、芸能人の噂話、

たまに政治の話が取り上げられても「消費税が上がったら生活がこまりますね〜」

こんなもんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

115名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:21:11.44 ID:jT9o9uHA0
まああのゲイは興味沸くだろw

夕方って、憤激!とか
このお店がおいし〜というタイアップやってるイメージだ

で、エロって何やってんの?
主婦がみるエロって?
116(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2011/10/31(月) 18:21:13.63 ID:kBqPHYF30
>>1
青山繁晴最強
117名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:21:13.46 ID:SSgfu8ZZ0
「受けない」っていうより、どうせテレビ観てる連中なんて馬鹿ばっかなんだから、
この程度のことじゃないと、理解出来ないっしょ? 
言ってることも字幕で強調してやんないと面白どころもピンとこない程度のさぁ。

って心の底から舐めた態度でテレビ作ってるよね。
で、そんな連中に未来があるはずもなく・・・
118名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:21:14.66 ID:zF88wxdE0
だいたい政治や経済の話になった時、男性平均並に会話できる女なんてほぼ皆無。
ほとんどが「難しいこと分かんないけどー」とか「それって皆が幸せになれるんですかー」とか
その程度の受け答えしかできん。マジ選挙権いらんと思うw
119名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:21:20.31 ID:rc7OA6qv0
3月11日にメルトダウンを予想した知人が居た。
それなのにテレビは東大の馬鹿学者を呼んできて嘘八百の御託、3日後水素爆発したじゃないか。
この件は国民絶対に忘れるなよ。
120名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:21:32.13 ID:IMHswby70
ウケるとかウケないとかしゃねーだろ…
だから日本のニュースはバラエティーだと言われんだボケ
121名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:21:38.43 ID:kpAGlnLw0
流そうと思えば流せる立場に居るのに自分たちの利益のために
中身をえり好みしてる事を、勝手に人のせいにすんなやw
122名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:21:46.41 ID:+zAxDHZs0
う、うけない????
ニュースがうけ狙いとは一体
123名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:21:48.57 ID:XVf1ubYj0
おどろおどろしいナレーションとBGMは楽しいかい?
TV廃棄して本当に良かった
124名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:21:52.45 ID:1vx3ijYK0
割とマジでテレビとかどうでもいい
民放ニュースとか速報性の欠片もないだろ
125秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2011/10/31(月) 18:21:52.95 ID:7e2AzO/l0
('A`)q□  ニュースも真面目に出来ないとは酷いなw
(へへ    どんどん存在意義が失われていくw
126名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:22:01.77 ID:KGPSVP3O0
ネトキム真っ青
127名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:22:08.14 ID:DefGglLl0
>>99
殆ど中身は知らずに、子供手当てや高速無料化に
食いついてるだけだよ
128名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:22:09.78 ID:U6SMMQZg0
ニュースアンカーは金払ってでも見たいわ(´・ω・`)
つかテレビ局側が作れないだけだろw
129名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:22:14.43 ID:IHRx6V380
ウケるウケないどうでもいいから真面目にやれや
130名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:22:15.66 ID:Un9mLrzg0
つまりニュースコーナーつきのワイドショーだろ?
以前からあるじゃん。
131名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:22:17.83 ID:g9rKrylu0
なら横並びニュース枠なんてすぐやめればいいのに

朝も昼も夕方もぜんぶ時間帯も横並びだわ中身も一緒だわ
ほんと腐りきったゴミ業界だ
132名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:22:25.52 ID:LyjqL/AQ0
NHKしか見ていないのでしりませんでした。民放の夕方のニュースってエログロなんですか。
主婦だけでなく子供も見るのだろうから内容は良く吟味して欲しい物です。
133名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:22:26.91 ID:23AuGZGb0
>>1
そうやって低視聴率の理由を視聴者に転嫁して、己らはいつまでも下らない報道ばかりしている。それがテレビ離れの一番の理由だとなぜ気づかない
まずはあの低俗下品なワイドショーとやらを止めたらどうだ。
134名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:22:29.18 ID:PUm/Lmuu0
ニュースで視聴率気にするって、それすでにニュースと違うやん・・
135名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:22:29.24 ID:RYivC4t00
女とマスコミ、とくにテレビは
いま日本の癌になってるなw
マスコミが言う女性の時代ってやつだね
136m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2011/10/31(月) 18:22:30.37 ID:2eAQwbpf0
朝のニュースも酷いけどな。
137名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:22:33.67 ID:X3k4HWKm0


      _____________
   \ ||               .||| /
   ̄  ||      ∧_∧     .|||   ̄   雌 チョッパリ は洗脳し放題 ニダ♪
  ─  ||     <丶`∀´∩    |||     偏向・エロ・グロ・捏造 マンセーーー!!!!!
   / ||     (つ    丿    ||| \
      __||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|||__
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
138名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:22:35.85 ID:mMNt+35G0
>>116
アホ山信者はどうしようもねえな。
139名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:22:40.79 ID:mAU/fLrm0
視聴率を計る機械を置いてある世帯にレベルを合わせてるだけだろ?
140名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:22:47.70 ID:vdVv8fYl0
東京はそんなんなのか?
関西はそこそこニュースやってるぞ
141名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:22:48.89 ID:sU+H86610
夜のニュースも似たようなもんじゃねえか
142名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:22:58.89 ID:KOT7I8SS0
韓国の男性。

@:愛国教育の徹底で国の為に、喜んで命を捨てて戦うことが出来る世界最強の戦士たちだ。
A:徴兵制度で韓国男子全員が自動小銃やミサイル操作以外にナイフやテコンドーでの殺傷能力を身につけている。
B:国の為に役立つ男になろうと日々努力するため全員が英語やフランス語などが話せるインテリだ。
C:女達や子供たちを守るためならニッコリ笑って命を投げ出せる本当のサムライ達だ。
D:韓国の男達こそ文武両道の勇者達で、現代の坂本竜馬や西郷隆盛や高杉晋作達だ。
E:武士道やサムライ精神は日本では死滅したが韓国で立派に引き継がれたのである。(司馬遼太郎 談)

日本の男性。

@:日教組の反日左翼教育の徹底で、戦争になったら進んで奴隷になる世界最弱のホモ男達。
A:ジェンダーフリー教育で、オカマ化されて戦争になったら自分から尻の穴を差し出して、ヒイヒイいきまくる変態だ。
B:日教組の日本人愚民化政策により、英語がしゃべれないボルネオの土人並の学力しかない馬鹿。
C:サムライ達が作った過去の栄光にしがみつき、今ではオカマしかいないのに韓国人を見下している馬鹿。
D:反日教育とジェンダーフリー教育によりもう日本から坂本竜馬などの勇者は生まれないで、
  マツコデラックスやミッツマングローブやイッコーなどのオカマしか出てこない。
  目も当てられない惨めな国に住んでる馬鹿。
E:国の為に努力しなさいってのはタブーで、あなたの夢を実現するために青い鳥をいつまでも追いかけなさいと日教組
  に教育され、大人になって青い鳥が見つからないとニートになって引きこもるか、首をくくって自殺するしか道がない
  反日左翼教育の哀れな被害者達。


143名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:23:08.25 ID:InvFf9h30
>>1
ニュース番組ではなく,バラエティ番組として認識されていいるだけじゃないのか
ニュースみたいならNHKみるし,もちろんNHKがよいとは思っていないけど
144名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:23:09.54 ID:YgIWHSgN0
7時トップで為替介入やるか賭けようか 
あたし17歳女子高生のおっさんだけどやらないと思うは
145名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:23:12.69 ID:vJKYTByK0
テレビなんて見る暇ないよ
146名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:23:13.61 ID:vWt4zgPo0
嫌なら見るなスレ
147名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:23:13.63 ID:6Pg/3t1i0
ルピサヨ必死だなwww
同じくルピチョンと一緒で遺伝子の欠陥品w
148名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:23:15.04 ID:mZ29HKZZ0
・スズメバチ
・アザラシ
・キノコ
・イノシシ、クマ、シカ
・アライグマ、リス、ハクビシン
・二流グルメ

秋ー冬はこれをグルグルと何度もやれば数字が取れる。
149名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:23:15.98 ID:JPaazYbp0
じゃあ、ニュースと付けるのを止めちまえ。
夕方のバラエティーにしとけよ。
150名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:23:18.04 ID:W42iJ/Zy0
アホに合わせてどんどん劣化して最後はアホにも見離されるテレビジョン

見ないからどうでもいいけど視聴者バカにしすぎだろ
151名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:23:18.23 ID:NGCu4wfm0
ニュースはニュースでバラエテーはバラエテーでやればええんちゃう
152名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:23:23.12 ID:OHKatHrc0

大抵のニュースはもうネットで知ってしまってるからな。

ニュースをやるなら分かり易い解説をメインでやってくれって話だろ。
ニュースを流す時間がネットより遅れるんだから、それをメリットに
できないテレビはクソでしかない。ニュース解説員の質を上げろや!
153名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:23:24.12 ID:aRC5EsrB0

バカ主婦の相手をする身にもなれ。
154名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:23:24.65 ID:qP2TL4KTO
ニュースにエロあるか?
ウィークエンダー級でなければエロではないぞ
155名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:23:25.56 ID:lozov+Y30
ニュースのくせに「意外な事実がーーっ」
ってCMいくのやめろ
バラエティ番組でもうざい手法なのにアホかっ
156名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:23:28.04 ID:rMYDrN2w0
主婦脳でTV番組の内容決めてたら日本が崩壊するw
157名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:23:31.93 ID:GUuPcaYQ0
エロなら海辺の盗撮犯を追うコーナーがあるな
グロは知らね
158名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:23:34.52 ID:C5X55gVw0
結局、政治のニュースも見せ方次第じゃないの?
マスゴミにその力量が無いのを主婦のせいにしてるとしか思えん
そもそもそのニュースの何がキモなのかわかってるのかも怪しいが
159名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:23:36.09 ID:3nPfhH0w0
夕方は19時のNHKでいいけど
朝どうにかしろや
まともな報道ないから朝ズバになってるだろうが
160 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:23:36.91 ID:2I4qL6RCP
スッキリ・とくダネはゴミすぎ
スッキリは全然政治扱わないし、とくダネは言うまでも無い酷さ
主婦がバカだから真面な判断出来ないからダメだな
161名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:23:40.76 ID:gQ2l0sxs0
今のTVは変質者があそこ出しながら
いやならみるなっていってるのといっしょ
162名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:23:54.08 ID:USST+xT40
受けないって、報道を名乗るものなら、
国民が知っておくべきニュースを優先して流せよ、
営利集団の糞どもが。
163名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:23:56.13 ID:LRTGlbKp0
そりゃ、税金を撒くっていう党に票が流れる訳だ。
164名無しさん@12周年::2011/10/31(月) 18:23:58.01 ID:4pb++Jpa0
婦人参政権改正しろ
165名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:23:58.02 ID:l3Ipd63O0
食いもん特集ばっかしだよね。
取材の名目で飯食いに行ってるだけちゃうんかと。
166名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:23:57.92 ID:jq1+1B5A0
NHKとか、なんでくだらない番組を見せられて
視聴料を無理やり徴収されてるの?

しかも、今度、テレビの分+HDDレコーダーの分+
携帯ワンセグの分+トルネの分…って
今の10倍も20倍も取られるように改正されるらしいし
167名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:24:11.15 ID:Yz05OEeS0
ウケれば何をやっても良いという考えの企業に報道を語る資格はないな。
168名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:24:11.60 ID:+i4iZ+Xj0
>>130
他人のふんどし(新聞記事)を紹介してニュース扱いする
やじうまのやり方が当たり前になってからひどくなったな
そりゃ朝ズバの8時またぎに流れるに決まってる
あれはまだちゃんと取材してるほうだし
169名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:24:15.32 ID:bHqm58ahO
そうやって視聴者をバカにしてるから誰も観なくなるんだ
170名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:24:15.39 ID:npw3kk3f0
幼女が性的暴行された、されかけたってニュース聞くと
そのシチュ想像して毎度オナニーしてます
171名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:24:18.50 ID:l+QwJJ5S0
>>85
>せめてニュースくらい視聴率抜きで流せよ。
激しく同意
ニュースなんて変なウケ狙わないで事実を粛々と放映する事こそ意義があるんだろうに
172名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:24:18.68 ID:nhwRzJPtO
トゥナイト2未満の内容でエロとかいうなよ
173名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:24:27.37 ID:2Y2U/iDQ0
はいはい
見ない見ない
174名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:24:28.66 ID:jONSrtx00
あれ?おかしいな。
ネタ的にキーワードも被ってる「>>1 これのどこがニュースですか?」でスレが埋まると思ったのに。
175名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:24:34.82 ID:7nDJpO1Q0
じゃあ、ローバー美美にニュース読ませろ
176名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:24:38.93 ID:j7Va5WJd0
今日の出来事とか良かったな。
TBSのたけしのが最低だな。
あれはニュースじゃないか。
177名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:24:40.59 ID:2GLD/fj/0
家にいる鬼女は社会問題に関心あるのなら
ニュー速スレにももっと跋扈すればいいのに

陰気な鬼女版に引っ込んでないでさ
178名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:24:42.84 ID:/8eb7AcwO
だいたいニュースに視聴率を求める事が間違いなんだよ
純然たる態度でその日の出来事を流せばそれでいいんだよ
報道はそういうもんだ。
179名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:24:43.34 ID:79XZTbSB0
ニュース以外はいらん。苛々するだけ。NHKみたいな感じのニュースがいい
180名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:24:46.72 ID:pe/u2jdg0
フジ・・・ケーブルTVで十分だな
181名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:24:47.02 ID:XL2gRsRi0
報道ニュースの番組で、blobeのKEIKOネタを延々とやっていたのには閉口した。
そりゃ興味のある話題だけど、もっとほかに報道すべきことがいっぱいあるだろうと。
182名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:24:50.25 ID:mAU/fLrm0
視聴率調査会社がそんな知的探求レベルの世帯を限定的に選んでるんじゃね?
183名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:24:53.52 ID:XC4+6Aiz0
嫌なら見るな
184名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:25:02.29 ID:mMNt+35G0
>>159
タマホームのCMがウザい番組だな
185名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:25:02.56 ID:RcRpA4MvO
>>1
東京の視聴者とテレビ局にとって津波は他人事なんだろうな
自分に来るとはカケラも思ってない
186名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:25:13.39 ID:B9W8WV7C0
東京は政治のニュースを面白くさせてないからだろ。
自民の時はあんなにやっていたのに。
民主労組北鮮お友達から糾弾され、面白く出来ないからやらないだけ。
187名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:25:16.00 ID:FRKYSXhf0
もうカストリだな、カストリ・テレビ

いや、あんな気概もないか、行き当たりばったりででたらめやってるに過ぎないな('A`)
188名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:25:25.91 ID:5Swr7Yh10
確かに特集組んだり時間を割くニュースはエログロ系ばっかだな
それで犯人の心の闇だの悲惨な人生だの特集して引き延ばすんだよな
他人の不幸は蜜の味ってか?
189名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:25:27.26 ID:vWt4zgPo0
スマートフォンに潰されたテレビwwwwww
190名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:25:31.49 ID:0orIRpsA0
>>142妄想乙!
191名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:25:37.95 ID:J0PlwRe20
>>179
NHKから韓国成分をなくしてくれれば見ようという気にもなるんだが・・・
192名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:25:57.80 ID:PRDFpKsK0
10%でも2桁なわけで、8〜9%と大差ないんじゃないか?
後、本当に主婦が見たい内容だから視聴率が上がったとは言い切れないわけで
(家族の中で誰が見た…までは調査出来ないだろ?)
ただ単に視聴者のせいにして内容の言い訳言ってるだけだろ、これ。
193名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:25:58.26 ID:fin0CG6c0
ババア死ね
194名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:26:03.99 ID:frWoC08X0
ニュースと言いながら
お台場合衆国みたいな自社のイベントを宣伝してるような放送局は
報道機関の名に値しない
免許取り上げろ
195名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:26:14.33 ID:8ZiPmVQ60
いまだにテレビ見てる層って相当やばくね?
脳障害かなんかか?
196名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:26:19.12 ID:5pOSzCVF0
ニュースじゃなくてワイドショーだろ
197名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:26:21.57 ID:7FsQVzU20
整形加工済みの腰振り韓国アイドル=エログロ
198名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:26:21.83 ID:ovSHq4sKP
夕方家事をしている主婦に見てもらおうと媚びる方がおかしい
しいて言えば見なくてもいい音楽の方がいい
つまりテレビイラネ
199名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:26:22.19 ID:/ePIhjBI0
もうテレビのニュースは情報を得るためじゃなく
情報をどう扱ってるのか確認するために見てる

でも最近のニュースは中身がニュースじゃないから困る
200名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:26:23.91 ID:3BZmKj/FO
確かに海外デモのニュースはつまんない
201名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:26:25.31 ID:3hp7LCLf0
>>119
テレビに限らず、右よりの「硬派()」な月刊誌や週刊誌もむかしっから、電力会社の広告だらけ。
202名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:26:30.15 ID:C5X55gVw0
>>178
ニュースの本質は視聴者を啓蒙することにあると思うんだけどねえ
そのための手段として視聴率を稼ぐ、って考えはありかもしれんが
テレビ局の人間は既に視聴率しか見てないんだよな
203名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:26:41.19 ID:q8gPlenUO
これ「目先のことしか考えられないお花畑でーす」って、テレビ関係者が告白したようなもんじゃん。
テレビは思考停止装置。
見る価値なしどころか、今や害悪。
とりあえず政治に興味を持てない主婦達は早く2ちゃんの鬼女達のようになって欲しいな
204名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:26:43.70 ID:4QY96t/Z0
関係者が劣化しただけ。以上
205名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:26:48.55 ID:qIFaYYyE0
今のニュースを流しているのはバラエティーの制作班、だからただのワイドショー
報道がやっているのは短いニュース番組とサタズバ位だが、あれも最近は報道じゃないかも
206名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:26:50.95 ID:MF8VmAtl0
夕方のニュースってたまに見ると本当につまんないよな。
まともなニュースだけ流す局があれば差別化で視聴率上がるかも知れないのに。
207名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:26:54.48 ID:69GThbBSO
子供(小学生)が家に居るよな時間帯にカダフィの死体映像を垂れ流すとかな。
配慮が足りない以前に常識とかマトモな判断力がない
208名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:26:58.45 ID:oWJ2fiU30
地上波は頭を白痴にする薬

こんなの見るのは人生の
浪費と言い切っていい。
209名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:27:01.48 ID:+45k3ZtD0
NHKの夜のドラマも不倫だ三角関係だと、以前なら平日午後〜夕方に
やってたネタを披露してる。

生粋の日本人の道徳観念や規範意識を緩め、民度低下を画策しているのだ
ろうと感じる。



210名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:27:15.53 ID:FRKYSXhf0
>>195
放射能より100万倍恐ろしい、放送電波で前頭葉やられちまったんだろうな('A`)
211名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:27:17.56 ID:8P6quohC0
>>177
N速はロリコンのヒキオタばっかで、
ババアいらねえとか言うから、いつかないんだよ。
212名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:27:22.57 ID:TDT2JiSO0
ニュースだけならラジオで充分だ。たまにTVつけてみれば
芸能人が結婚だの離婚だの妊娠だの子どもや動物がCDデビューだのほんとくそどうでもいい。
213名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:27:25.14 ID:5fyJTuSu0
テレビ見てないけどますます見る必要がなくなったな
214名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:27:27.87 ID:L0CRd/d80
報道機関じゃないな
215名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:27:27.99 ID:LetlZ23q0
エログロだらけになってんの??

確かに朝のテロー伊藤のワイドショーは
水着の若者の股間ばかり映してて気持ち悪かったけど

海水浴場で倒れて救護室に担ぎ込まれる
若者たちの股間のドアップがどういう報道なのかわからない

盗撮かと思ったし
216名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:27:39.88 ID:wbF93wq60
受ける受けないの問題じゃない
217名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:27:53.73 ID:IL2rS4/R0
>>171
> ニュースなんて変なウケ狙わないで事実を粛々と放映する事こそ意義があるんだろうに

そんな正論を連中に説いて何か意味があるかといえば…
218名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:28:14.29 ID:UTMobaTc0
だから男女共同参画が必要なんだってw
219名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:28:28.06 ID:miOhhe/H0
トンキンだけだろ
こっちはアンカーとかVoiceとかやってるがな
220名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:28:28.35 ID:RYivC4t00
テレビの奈落と同時に
犯罪率も凶悪犯罪も、ぱたりと減少したのは
相関ありそうだなw
221名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:28:32.69 ID:vWt4zgPo0
FNN系列は、もう間違いなくニュースじゃねーだろww
通信社はまだ頑張ってる方だわ
222名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:28:34.59 ID:mMNt+35G0
>>201
「正論」とか「潮」なんて、広告欄や広告主を見るだけで大笑いできるよな。
223名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:28:51.34 ID:AZBb7dJG0
どんどん衰退していくなw
松本人志がニュースだけはスポンサー無しで事実のみ淡々と流すような形にできんもんかねぇ、と言うてた
人の不幸を「〜はCMの後!」みたいに使っているのを見るとゲンナリする
224名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:28:53.08 ID:YWHvANum0
>>48
昔の人の言う事はいちいち正論過ぎるな
225名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:28:54.63 ID:c4jU5IhJ0
一応主婦ですけど、民放の6時台のニュース(?)は時間の無駄なので見ません。
7時のNHKで十分です。あのね、なんでも主婦を理由にしないでよ。
226名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:29:07.03 ID:abeavVeE0
ごちゃ混ぜにするから利権やら何やらでどんどん劣化してくんだよ
専用チャンネルだけにしろ
227名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:29:10.85 ID:A1t3qpEG0
夕方のニュースなんかやらなきゃいいじゃん
アニメでも流しといたほうが
よっぽど視聴率とれそう
228名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:29:15.97 ID:nR79aDMb0
外人は当然として、主婦とニート
と生ポ受けてる奴から参政権奪う
べきだろ
229名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:29:18.87 ID:7FsQVzU20
政治ニュースは「ウケが悪いから」流したくないんじゃなくて、「(民主党=韓国にとって)都合が悪いから」流したくないんだろ?
230名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:29:21.24 ID:mrkpyB2B0
ほんとキー局の劣化が酷い。
関テレのアンカー見た後、フジを見ると際立つ。
231名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:29:25.37 ID:BD+szYNp0
そして 今日も マスコミの 報道しない自由が ……
232名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:29:27.03 ID:GZcbwEuW0
>>215
多分被写体の了解とってないな。
「ハハッ!俺たち報道だから大丈夫ゥ!」
とか言ってそう。
233名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:29:32.25 ID:4vYBkjzB0
今のところネットをしない人間は総じてテレビ脳だからな
テレビ洗脳から日本国民を目覚めさせるにはどうしたらいいんだろうね
本当に国の存亡に関わる問題だよ
234名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:29:33.45 ID:wXhCPk/B0
普通に晩ご飯の支度する
夜帰宅した旦那さんとニュース番組は見るんじゃね
仕事してる人は帰宅途中に買い物とかさ
芸能ネタは狙って見る人もいると思うけど
グルメみたいなのが多くね?芸能ネタより
235名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:29:54.34 ID:S+VTV7fF0
こんな時間にTV見てるとかドンだけ、
人生エネルーを消耗させてンダヨ、たひね。
236 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/31(月) 18:29:56.91 ID:pdRBWVD30
ニュースをみんなが観ないと言うなら、ニュース止めてバラエティーにしろ!
ニュースだと思って観ていて、つまらんコーナーになると腹が立つ!
バラエティーなら、最初から観ないで済む!
そもそも、ニュースに視聴率とか考え方がアホ!
237名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:30:02.64 ID:kBD5UmIu0
主婦が望むから韓流ばかり流してるって言い訳したいのか?

俺の知っている主婦にはそんなバカはいないけどな。
238名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:30:05.37 ID:qIFaYYyE0
受ける受けないで判断するから、地震の時でも平気でお隣の韓国ではとやり出すのだ
239名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:30:13.90 ID:Ms4k6/eB0
民放で一番まともなのがテレ東という
240名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:30:16.02 ID:J4dwNcBT0
日曜深夜のドキュメンタリーでも流して、どこまで下がるか一度試してくれ
241名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:30:15.76 ID:p7S57cO90
受ける受けないじゃなくて、マスコミが国民を啓蒙していかなければならないんだがなぁ
いつからテレビは視聴率の奴隷になりさがっちまったんだ
第一、第二に続いて、第三の権力の腐敗っぷりもハンパないなw
242名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:30:17.38 ID:AbN7sGzl0
長らく視聴率トップに君臨してきた『目くそ』(フジテレビ系・
以下『スーパー目くそ』)を、2位の『鼻くそ.』(日本テレビ系・以下『エブリィ鼻くそ』)が
猛追している。

最終的にどちらもゴミ箱行き
243名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:30:35.08 ID:ZJR+HveX0
報道で視聴率をとろうとしても、反日ネタしか流せない。
それだと視聴率がとれない。

結果エログロに走ってるのが、実態じゃね?
244名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:30:35.22 ID:1hOGL7kN0
つーか元々夕方のニュースって一時間だったんだから
2時間の内で半分ワイドショーでも問題ねーよ
245名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:30:36.44 ID:IzNYe1fnI
マスゴミって無駄に視聴者に媚びてるクセに
それ以上に視聴者を見下してるよな

今時ネット普及で主婦もそんなにバカではない
246名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:30:38.00 ID:Bf0/tVqR0
ニュースはスポンサー取らないで、自費で賄う様に決めればいい

と思ったけど、そうなるとニュース無くなるか抑えが効かなくなって酷いプロパカンダ番組になるだけだな
テレビ局自体が腐っている限り、何をしても良くはならん
247名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:30:39.28 ID:O7C4+L5jO
テレビ業界斜陽化→優秀な人材が集まらず→良い番組を作れず→さらに斜陽

もう負のスパイラルに入ってます
248名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:30:40.14 ID:7tmiNe3q0
テレビでニュースなんてもう見てねェよ
webで見て気になったら明日の新聞見て
249名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:30:46.39 ID:vWt4zgPo0
>>195
テレビ見てる層は、脳幹障害者
250名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:30:49.98 ID:lmo6v5Qf0
夕方のニュース番組は
いっつも激安商品とか謳ってデフレ加速させてるしな。
激安商品を買わなきゃ損みたいな。
251名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:30:51.86 ID:iuHJYI0z0
これだからなぁ、女って・・・
でも、ニュースやる時間帯って女子と子供が見る時間帯
だったりするからな。仕方ないっちゃ仕方ないのか・・・
252名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:30:53.15 ID:G+zJUVkk0
結論。


女は馬鹿。
253名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:30:54.37 ID:eOJhTNV70
バカ女を育てたのも90年代からのマスゴミのバカ番組
254名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:30:53.86 ID:C5X55gVw0
安藤○子のドヤ顔なんていいから、かつての子どもニュースみたいに
わかりやすいニュース解説とかすりゃあいいのにな
255名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:30:58.39 ID:NaP4n+6DO
さっき、原発建てやの水をフリーの記者に言われて飲んでいた議員は誰?
256名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:31:13.61 ID:FRUKGoNy0
ニュース番組を
「主婦がタゲ」「ウケる・ウケない」
と考えてる時点でイカレてる
ニュースの意味わかってんのか、このカス共は
257名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:31:15.76 ID:Q14exGoL0
人魚の入れ墨が入ったニューハーフの遺体発見のニュースって
エログロなの?
258名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:31:22.97 ID:mMNt+35G0
アニメとバラエティで育ち、結婚したらワイドショー。
これじゃ主婦は救いようの無い馬鹿になる。
259名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:31:24.53 ID:3hp7LCLf0
>>222
そう。もう広告主が出してる機関紙くらいに思ったほうがいい。

雑誌を読むときはまず広告のチェックから。

そうすれば大体どんな内容が出てるかわかる。
260名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:31:25.93 ID:2pOv58ha0
>>1
日本で起きたデモを“すべて”報道すれば食いつくと思いますが??
261名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:31:26.54 ID:eg8Vltm20
あれあれ? 自民政権時代は、政治ニュースいっぱいやってたよね? なんで民主政権になったらやらなくなったの?
262名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:31:29.51 ID:7JMRSr3p0
ルパンとシティーハンターの再放送でもやれよ
263名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:31:42.09 ID:+2fedAC60
そもそも、ニュースをテレビで全く見なくなった。
この間の大地震の時みたく、超緊急の時にNHKつけるくらい。
264名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:31:42.37 ID:ieocJ77l0
≪242
地獄のほうがお似合いww
265名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:31:51.28 ID:mEE3GQNh0
TVのニュースは初めの5分だけ
主なトピックが判ったら、すぐ消す。


電力会社に支払ってる我が家の電気料金削減のためにも。


266名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:31:55.22 ID:f2xBPWQR0
エブリの方見てたが為替介入はほんの僅かだった。
日銀砲が炸裂、胸圧なのに。
267名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:31:59.92 ID:L0XExg1aO
2ちゃんもウヨサヨネタしか伸びないから大差ねーよ
268名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:32:02.15 ID:7yM9nJMa0
日本の主婦みたいな豚を必死で養っているクズは氏ねよw
269名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:32:16.83 ID:vQRR79q+0
>>1を全部読んでもなんでニュースをやらなきゃならないのか分からない
視聴率取れないのが嫌ならやらなきゃいいだろ
270名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:32:16.63 ID:sxuDHVtm0
テレビが女に媚び過ぎた結果、男はとっくにテレビを捨てた。
今さら男を呼び戻すだけの内容のある番組を作れないので、テレビは女に媚び続けるしかなく
結果この状態に没落、と。
271名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:32:18.62 ID:USST+xT40
政治ネタまともに視ないくせに、
自民が悪い官僚が悪いで子ども手当に釣られて
民主党政権にした糞主婦どもは、
私財を国庫に収めて詫びろ。
272名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:32:19.79 ID:pGgETUvl0
ワイドショーを見てニュースを見てる気になってるバカは多い
273名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:32:20.23 ID:7KJ5qvBn0
報道も半ば犯罪方法を喧伝する装置に成り下がっている部分あるからなぁ。
あまり異常な犯罪を普遍的であるかの様に扱われても困る。
274名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:32:31.00 ID:5tb7MCtT0
ウケ狙いでニュースやる時点でアホ
275名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:32:33.02 ID:4kPwLUcl0
夕方は子供向けやれよ
主婦向けの時間が多すぎだろ
276名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:32:35.57 ID:pu5ouAyb0
差別化を図りなよ
どの番組にしても時事ニュースしかやってないんじゃ見るほうも困惑するけど
ニュースを見るならこのチャンネル、アニメを見るならこのチャンネルってすればいいじゃない

・・・BSでいいな
277名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:32:45.60 ID:z7yPW9n10
結局、視聴者限定して、おかしな方向に特化した挙句に飽きられて
すべての視聴層から見放されるってパターンですね。

編成担当の偉い人が(目先の視聴率しか気にしない)馬鹿な
だけなんじゃないか。
278名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:32:45.64 ID:I5XY7J740
この記事のどこにエログロだらけって書いてあるん?
刺青の時だけなのにだらけ?「がらみ」と「だらけ」を勘違いしたの?日本語不自由なのか
279名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:32:46.16 ID:4ldao8NXO
この時間帯に国会やれば見る
280 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/31(月) 18:33:05.17 ID:lMduw8TH0
>>1
社会的責任を果たす気がないなら、免許を返上しろよ。
281名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:33:07.82 ID:XTohc0420
芸能と食い物と万引きとスズメバチで構成されてるようにしか見えん。
282名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:33:08.39 ID:+Owpv5Ve0
ジェンダー絡みの事件をエログロってさすがに差別表現だと思うんですけど
283名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:33:10.10 ID:NeeXk+Ff0
こういう考え方でテレビ作るから
どんどん人が離れて逝ってるんだろアホ

テレビの劣化は視聴者の劣化じゃなくて、製作者側の劣化
284名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:33:14.04 ID:M+FoES+DO
今時夕方のニュース見てる奴って アホしかおらんのは 確か
285名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:33:15.82 ID:TlFpmV+t0
テレビも生き残るのに必死なのさ
一定層は見るだろうからどんどん劣化していけばいい
286名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:33:21.79 ID:evMArYsn0
殺人事件とかそういうのニュースとして扱うネタじゃないだろ・・・
287名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:33:23.15 ID:k7VLE9qXO
殺人のニュースは見るよね。でもまだ人魚のんしてるのか…
288名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:33:27.46 ID:a0BI6Ht80
>>47
なるほどー(´・ω・)それはおもしろいよね
つまり視聴者に受ける番組なら時間帯とか関係なくみるんだよね
289名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:33:28.14 ID:KAL3KN7G0
>>233
ネットで目覚めるどころかネットをテレビのようなプッシュ型白痴メディア化した
実況板の連中や萌えアニメ豚どもは救いようがないな
290名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:33:33.99 ID:4vYBkjzB0
サラリーマンはどうせ仕事三昧だからテレビで情報補給するだけだろうし
結局情報の裏側まで追ってるのはネットができる無職だけか
この国終わるぞマジで
291名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:33:41.74 ID:ZOBPJaRt0
報道の自由()
292名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:33:45.56 ID:3Jw4PssYO
夜のニュースもエロなわけじゃないがひどいよな
もはやただの民主広報番組の報ステとか
293名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:33:45.94 ID:MGrhdrlX0
だがしかしどうだろうか、「エロ」と「グロ」を同一視するのは
294名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:33:48.74 ID:LetlZ23q0
たしか
長崎の市長が刺されたか撃たれた時の映像や
日本人のジャーナリストが撃ち殺されたときの映像を

どこの局も朝からしつこいくらい繰り返しやってたよねw
日本人も民度落ちたよねw
295名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:33:53.48 ID:NQ8BOcvg0


民主党の支持率に都合悪い内容は伝えたくないの間違いだろ



増税、年金支給引き延ばし、TPPとか色々と
296名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:33:54.38 ID:ieocJ77l0
≫270賢明なサラリーマンはTVのニュースなんて見ないもんね
297名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:34:02.93 ID:hm2i6zbd0
マスゴミを牛耳る在日韓国人の民度がすべて
298名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:34:18.73 ID:ooY9fGQI0
マジ話かどーでもいい雑談かの違いで、
マジな話もおチャラケてしか話せないのが今のテレビマスコミ。
硬派軟派は話題の対象の分類ではないのだが、
この記者はタダのバカで何も理解していない。
299名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:34:20.28 ID:kBD5UmIu0
「ウケるから流している」と言う割には、しつこく流して洗脳し、無理矢理好きにさせようとしてるよな。
300名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:34:20.06 ID:Tt3BJvm20
>>9
愚民に併せた番組編成をしているだけだと思うけど
301名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:34:22.81 ID:ZAAm3t/j0
バカでも格好良いとかバカの方が自分に正直とか散々バカを持ち上げてきた結果がこれだよ。
オタク相手に先鋭化して先細りになったアニメ業界やゲーム業界と何も変わらん。
客を減らさないため生き残りをかけてバカを大量生産する悪循環。
302名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:34:29.97 ID:UDVN03/F0
「テレビは報道ではありません。」って宣言しろ!!
303名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:34:30.48 ID:vxaJEod00
そもそも、ニュースで受けを狙うのが間違っている。ニュースは電波占有を許して貰うための義務だ。
304名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:34:34.36 ID:sGxaLIp+0
NHKなんて午後9時のトップニュースが「韓国アイドル大人気」だぜ
もうこの国終わってる
305名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:34:42.33 ID:zf+h5sZ60
>1
だから没落していくしかないんだよ。
さばーかw
306名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:34:45.67 ID:mmo2A6FcO
地上波見てる奴は負け組 今は自分の見たい番組に金を出して見る時代
307名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:34:54.78 ID:TVFUDGx00
>>1
報道しない自由は言論統制と同じ。
都合が悪い事は極力報道しないんですね。
308名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:34:57.69 ID:SardF96T0
朝からしつこくKPOPやってるもんなw
309名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:35:09.05 ID:ssYs6Tnk0
またネトウヨが主婦叩きしてるのか
310名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:35:18.35 ID:eHlAsdut0
客観的にみて、一部ヒマなインテリは2chいって
普通のリーマンは仕事でテレビどころじゃない
一般学生はテレビなんてみてないし、利用するのもネットが一般的になってるし
ヒマな主婦層がテレビって感じだよね
311名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:35:22.14 ID:9eGXaUEm0
報道なのにスポンサーが付いて視聴率を気にする事が間違っている。
312名無さん:2011/10/31(月) 18:35:23.11 ID:+T2Srcp70
最近は関西テレビのほうがガンガン突っ込むから、関西のおばちゃんのほうが頭ええやろな。
関東は馬鹿は目をつむって口も塞いどけが普通やし。
313名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:35:32.95 ID:cAqtFbog0
>>「主婦には政治・国際・ヤクザなど硬派ネタはさっぱりウケない。」

政治・国際と来れば、経済でしょ?
なんで「ヤクザ」なんだ???
314名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:35:35.03 ID:IL2rS4/R0
>>239
> 民放で一番まともなのがテレ東という

あれはあれで日経臭でむせる
315名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:35:35.84 ID:crmUUw0k0
「テレビを見る」は罰ゲームのひとつだ。
316名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:35:36.69 ID:UzKu0Tsc0

というかマスコミによる愚民化政策でしょ?

大衆がバカなほどマスコミは大衆を騙しやすいから。

テレビを信じて民主党に投票したバカを見ればよく分かるw


317名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:35:42.31 ID:OX9W5jv60
>関係者「主婦に政治・国際など硬派ネタはウケない」

全くニュースになっていない件
318名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:35:43.09 ID:ZJR+HveX0
テレビは悪くない。

悪いのは、主婦をはじめとする視聴者(キリッ)


               byテレビ局
319名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:35:53.51 ID:lX5NfbUR0
>>1
夕方のテレビを見ている「主婦」って誰ですか〜〜?

団塊ババアとか、後期高齢者のお婆ちゃんですか??????

ジャーナリズムは現実を見た方がいいな。
320名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:35:55.07 ID:iK1M33ly0
テレビの劣化を30〜40代の主婦層の所為に
すごい理論
主婦侮辱罪で放送免許取上げだな
321名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:35:55.45 ID:FToEUPJ90
■民主党政権になって放送禁止になった言葉一覧■
説明責任・道義的責任・進退問題・発言のブレ・閣内不一致・派閥・プライマリーバランス
空気が読めない・庶民感覚・国民目線・バラマキで人気とり・国民に信を問うべき・OECDの貧困率
年越し派遣村・ワーキングプア・ネットカフェ難民・世襲・料亭・漢字・読み違え・直近の民意
322名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:35:55.56 ID:cF2DZfcoO
ニュースはバラエティじゃないぞ?
放送する側がウケるウケないなんかでやってるから無知な国民が増えるんだ。
そしてそういう目でしか見てない国民も国民だよ。
323名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:35:57.16 ID:X3KLspiR0
やっぱり日本人全体が腐ってきてるんだよ
これマスゴミだけの責任じゃあない

たとえば、ギリシャ危機だって、日本は円高で経済直撃されてる
非常に関連性のある事象なのに、まったく身近に感じない
危機感ゼロの層がほとんど

これじゃあ、詐欺師政党にコロッと騙されて
亡国政策連発されても、しかたない状態だわな
324名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:35:57.67 ID:mMNt+35G0
>>259
「歴史読本」なんかの中高年マニア向け雑誌も広告が酷いな。
右翼系の思想団体や怪しげな高額セールスばかりだぞw
325名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:35:58.87 ID:tXpjdRHY0
東京のキー局より、関西ローカルのアンカーの方が青山繁晴などの有識者を起用してまともな報道やってる不思議。
大阪民国は危機感がリアルだからか?
326名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:36:00.87 ID:Y9LdlOtG0
ようするに女に政治・経済を任せちゃいけないということだな
たしかに女の社会進出と同時に日本経済も悪くなってる
327名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:36:07.22 ID:cxFBHl8n0
都合のよいように加工しまくられたテレビのニュース情報など
百害あって一利なし。
見るだけバカになる。
だから見ない。
見ても洗脳の手法を観察させてもらうだけ。
バカ製造器のテレビなど見て信じてはいけないね。
328名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:36:08.60 ID:5fyJTuSu0
6時てニュースにはふさわしくないんだよな
子どもニュースにしろ
サラリーマンは働いてる
7,8時からバラエティ9時からドラマとか絶望的だろ
329名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:36:10.25 ID:f32LcS5U0
ニュースは朝と21時以降にきっちり(芸能混ぜずに)やって、夕方はアニメでも流しておけばいいような。
夕飯の支度時なんぞ主婦ですらどうでもいいっしょ。
330名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:36:20.78 ID:da4BBu6Q0
いまや鬼女が一世を風靡してるのに受けないはねーだろ
主婦舐めんなよ
331名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:36:24.78 ID:3hp7LCLf0
>>254
ニュースキャスター()なんて自己顕示欲をこじらせた芸能人もどき位に思ったほうがいいぞ。
332名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:36:29.87 ID:O0J16YacO
たかじんもこの国難の時に、400回記念総集編とかやってて呆れたわ。
333名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:36:31.14 ID:OZ4ZzzNV0
フジなんて本社前のデモを報道すれば2桁は楽に稼げるのにねw
334名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:36:33.13 ID:9AnxiAeW0
日本でもっとも名前負けしてる職業

ジャーナリスト マスコミ

本来の仕事と実際の中身に差がありすぎ
335名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:36:34.06 ID:bwlFMsl10
日本のニュースって多数の出演者がわいわいがやがややってるワイドショー的なもんばっかだもんな
336名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:36:37.84 ID:0FpNIdtf0
>>13
誰もがお前と同じレベルの変態だと思ったら大間違いだ。世の中信じられないくらいの「箱入り」が存在する。
また、「エロ」と「グロ」は表裏一体で、元を考えるとほとんど同じ感覚となる。脳への刺激としては変わらないのだ。
337名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:36:39.59 ID:oOlZLwsV0
昔から頭の良い奴はテレビなんか見なかった
今は普通の頭の奴も見なくなってる
今テレビを見てる大多数は下の馬鹿層なんだからこうなるのも当然
ドンキホーテのCDコーナーにクラシックを置いても売れないのと同じ
338名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:36:46.29 ID:t6SKRF5G0
荒川のアラちゃんを徹底追跡!

もう報道とかニュースとか言わずにバラエティ番組って言えばいい
339名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:36:47.02 ID:nR/YeQgS0
受ける受けないの問題じゃねえだろ
340名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:36:53.29 ID:oWJ2fiU30
まずはNHKのBSで見られる様な
海外のニュースを目指したら
どうかね?
これは極めて日本独特のスタイルだが
キャスターの隣りにコメントを言う人の
存在、これは本当に日本くらいしか
やってない。
341名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:36:55.73 ID:kBD5UmIu0
>>309
おい、台本どおりのことしか書けないバカ工作員

主婦をバカにしているのはマスコミの方だぞ。
342名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:37:03.67 ID:vbxaiG9T0
以前は安売りとかB級グルメは6:30だったのに
最近は6:15からやってて驚いた
343名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:37:05.74 ID:mqG+wkG20
利益と効率ばかりを追求する日本企業の典型なんだろうな。
テレビ局ではそれが視聴率の追求ということのみに終始するわけだ。
344名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:37:08.97 ID:3BZmKj/FO
選挙権を持つ主婦が益々アホになってもいいん?
345名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:37:09.58 ID:bbR5jHuz0
白痴化 TV某国論

ヤッパリ正しかったのか!!
346名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:37:10.42 ID:zwT17/aL0
じゃニュースやめてアニメの再放送やれよ
昔はそうだったやん
347名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:37:11.32 ID:kWybtdAQ0
フジが特に酷い気がするけど、CM前の次のニュースを予告するテロップで
ニュースの内容ははっきり判らないけどとにかく刺激的な見出しだけ少しテロップにして、
CM明けまで引っ張ろうとする感じがすごく嫌だ。
もう報道番組といいたくないレベルにやり方が汚い。

あと、結構前の話だけどゴマキの母親が死んだ時
後藤真希さん金髪で喪服とかいう見出しをつけた時もクズだと思った。
348名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:37:14.51 ID:0yyJAVnx0
日本人愚民化計画実行中
349名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:37:17.00 ID:GZcbwEuW0
>>239
しかしニュースがこと経済絡みになると、
日経だからダメだけどな。

放送法の執行は、総務省じゃなくて警察にでもやらせた方がまだマシじゃね?
wikiで教養番組の項目とか見ると、力ない笑いしか涌いて来ない。
350名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:37:17.47 ID:7GD16/+A0
スイーツねたで十分だろw
351名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:37:34.79 ID:nynDrtE+0
関東圏
夕方は主婦とガキしかTVを見ない

関西圏
関東圏と同様だが、加えて生活保護者(主に朝鮮人)がTVをみている

そりゃ在日は政治に興味あるってば
関西が知識高いとかやめれw
352名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:37:45.34 ID:JJyAryN30
所詮はテレビ屋自身が自分で自分の首絞めたんだろ
視聴率だけ考えてニュースの態をなしてないんだろ
それを主婦がと押し付けてな
ゴミテレビ屋が主婦が全員ニュースに興味ないと思ってるだけだろう
353名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:37:48.97 ID:RMq5ZEgb0
馬鹿主婦(主婦に限らんが)だらけの国だからこんな末期症状にもなるわな
354名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:37:53.31 ID:rg/sNLua0
そもそもまともな主婦は17-19時なんて夕食の支度から後片付けやら家族の世話やらでのんびりニュースなんて見られない時間帯だろ。
フルで仕事してる主婦はやっと帰宅する頃合いだし。

そんな時間帯にだらだらテレビ見てるまともじゃない連中に受ける番組なんて自然に低俗方向に向かうに決まってるだろ。
355名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:37:59.30 ID:l2026hCy0
皆嫌なので言われた通り見なくなったでござる
356名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:38:03.61 ID:lX5NfbUR0
夕方の時間帯にテレビを優雅に見ている主婦って、

一体どこの国の話をしているのかなぁ?馬鹿丸出しだよ。
357名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:38:03.79 ID:7HNLE6bu0
エログロ低俗化って、保守的な山口放送(KRY)が70年代のテレビの風潮をさして言った言葉だな。
青少年の健全な発育に相応しくない番組が多すぎると苦言を呈していたものだな。
358名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:38:04.40 ID:G8AV4xg/0
特に日テレ系はほとんどみないわ
359名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:38:04.99 ID:CNPCjgFsO
どの局も全く同じニュースばかり!
キチガイ民主党なんかネタの宝庫なのに一切出てこない!

露骨過ぎる癒着ばかり!
360名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:38:06.26 ID:ieocJ77l0
》337それなら今の日本はもっといいはず・・・
361名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:38:10.12 ID:o3o+S6ip0
>主婦には政治・国際・ヤクザなど硬派ネタはさっぱりウケない
そうなのか?昔は「どーなってるの?」とかご近所ゴシップしてる時間に
今は曲がりなりにも硬派な話してるだろ。
頭が緩いのはマスゴミじゃね?
362名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:38:11.83 ID:wrscJKb/0
エロいニュースってどんなのよ。お天気お姉さんが裸で予測したりするのか
363名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:38:11.91 ID:FToEUPJ90
嫌なら見なければいい by フジテレビ
364名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:38:18.41 ID:4CY70q7c0
民主がアホな事やった週でも世論調査で支持率が上がったりする。
N+的には驚きでも女が半分だからという事だな。
365名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:38:19.01 ID:Qm3Fqt/UO
完全な見下し・差別意識だよな
でも青山繁晴のアンカーでの国際情勢話は面白いよ。
結局バカな主婦層に政治や外交なんて分かりゃしないと差別意識満々で言い訳してるが 本質は自分達が取材能力や知識が無い事を視聴者の責任にしてるだけだろ
マスゴミさんよ
366名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:38:27.78 ID:YqQnY8ybO
主婦なんか楽しませようと思ってるから堕落するんだよ
367名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:38:28.32 ID:4dx1/wHY0
だったら報道という名前をはずせ。
ニュース番組とか語るなよ
ワイドショーっていえワイドショーって
368名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:38:29.12 ID:/u+rwWFC0
政治ネタのニュースを見ない人が、どうして自民党はダメで民主党に政権を取らせたんだろう?
何を基準に判断したんだろうな?
勘?
369名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:38:30.69 ID:8P6quohC0
>>290
俺海外勤務で、仕事中も2chやってるんだけど、
たまに日本本社戻ると過密スケジュールで全くネットなんかできん。

寝る前と朝に10分くらいテレビ見るだけ、
「○○郡○○市にサルが出現!」とか「○○離婚の詳細!」みたいな
情報しか入ってこない。

新聞はみんな偏ってるし、この国は狂ってる。
370名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:38:38.44 ID:bHkXmN8D0
久々に夕方ニュースを見て驚いたこと
ニュースの時間にニュースをやらないで「下町グルメ」だの「激安ランチ」だの
「名店のスイーツ」だの食い物のことばっかやってる
どこがニュースなの??って内容
371名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:38:40.33 ID:ePbvj5t/0
ターザン山本 ●テレビは不幸を流すパンドラの箱なのだ!

テレビというのはひまつぶし≠ェアイデンティティなのだ。ひまつぶしのひま≠ヘ文化のもう一つの側面でもある。
なぜなら労働以外に余った時間があるというのは、それ自体が文化の証明でもあるからだ。
誰がそのひまつぶしに殺人事件などのネガティブなニュースをいちいち見せられなければならないのか?
みんなよく「いい加減にして欲しい」と思わないのが不思議だ。あれでは「人の不幸は蜜の味」とテレビは言っているようなもの。

372名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:38:41.19 ID:XK6cwH8b0
ヤクザネタが硬派w
373名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:38:46.27 ID:rr5sk40SP
>>4
NHKはドキュメンタリーとドラマの質は日本もといアジア最高だと思う
あとはたまに変な方向に突き進む番組もあってか
最近のNHKは視てて楽しい
サラリーマンNeoは民放真似できないわ
374名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:38:53.73 ID:JxWEXo4d0
7時台のNHKの視聴率は高い
真面目なニュースを求める人間はNHKを見てる
民放のニュースもいっときの視聴率を求めてワイドショーと化し支持を失った
サザエさんのように真面目で硬派を貫けば今のように視聴率は下がらなかったろうな
結局のところ自分らが市場を破壊した
自業自得

そして今は金を求めてスポンサーの言いなり
民放なんて信用が全くない
TVは終わってるよ

375名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:39:01.20 ID:wX/1M+xW0
>政治・国際・ヤクザなど硬派ネタ

ヤクザだけ何か違うんじゃないか?
硬派というかなんと言うか・・・
376名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:39:04.16 ID:LUmlGDG40
朝からスイーツとか気持ち悪いわ
377名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:39:11.40 ID:jYwZOAbN0
まぁとことんバカにしてるな視聴者をw
テレビ見て民主に入れるようなアホばっかだからしょうがねえのかな
378名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:39:13.94 ID:7xfL/+Fk0


  トンマなニュースと愚かな主婦の共犯関係。

  これがあらゆる情弱の悪の巣。

379名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:39:20.17 ID:gGiibUqH0
ルピウヨのアンテナは一般人と違うことを自覚しろ
380名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:39:27.35 ID:kBD5UmIu0
5兆円スワップみたいな最大級の愚策、国難を殆ど報道しない異常さ。
381名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:39:31.15 ID:FzhCFCD10
関西の番組見てると嘘だな。東京は規制が強くてまともな政治ネタが扱えない。
結局グルメとか無難なことしか出来なくなる。
382名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:39:31.23 ID:bdpAqiW60
エログロってなんだ?何言いたいのかわけわからん
383名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:39:31.77 ID:L0XExg1aO
>>353
ねらーも目糞鼻糞だろww
384名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:39:31.77 ID:2U/i7kf70
テレビ局ってアホの集まりだなw
385名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:39:34.05 ID:lX5NfbUR0
>>357
エログロ文化は朝鮮文化。

学生運動、サヨク、サヨクマスコミに代表される70年代在日朝鮮文化。

これがエログロの震源地。
386名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:39:36.31 ID:J+hcVurD0
エログロってあの韓国のケツ振りダンサーズ?
387名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:39:37.67 ID:LetlZ23q0
有働アナ可哀想だよね。

日本の品位を貶める番組で
むちゃくちゃやらされてるし・・

ほんと可哀想
388名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:39:38.64 ID:e3GbW4IG0
ネタも無いのに尺取りすぎやねん

取材力と企画力に準じた枠に縮めとけ
389名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:39:39.74 ID:b1cmwKs70
政治に興味無いのに、生活が苦しい政治が悪いとか言ってる奴も悪いよな
アフリカの土人レベル
390名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:39:57.57 ID:QD1OHSIl0
主婦のダメさが日本をダメにする
391名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:39:58.20 ID:NbHsyhCU0
ニュースにウケるもウケないもないだろ
392名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:40:02.71 ID:9AnxiAeW0
>>369
タブレットくらい持てよ情弱
393名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:40:14.94 ID:GvgaYiU40
夕方のニュース番組が何か違うモノになり果てたのなんて10年以上前のことだろ
いまさら何いってやがる
394名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:40:19.96 ID:ieocJ77l0
〉〉374すぽんさーが欲しいよぉbyチョンテレビ
395名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:40:19.78 ID:hMBw1xopP
ちょっと前まで夕方ニュースはグルメものばかりでくだらないと思ってたが、
最近はさらにその先を行ってるんだなw
396名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:40:36.29 ID:QHP3Zrax0
夕方のNEWSで一番まともなのが、TBSな件
397名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:40:39.56 ID:9kCikkus0

基本的にNHKしか観ない
テレビからもらう情報としてはそれくらいでいい
あとはネットだな
398名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:40:44.23 ID:MImzfXAW0
>>373
最近のドラマの女性様路線は何とかならんか
399名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:40:44.44 ID:DEPwljyX0












おまえらってほんとテレビ中毒だなwwww



俺はそもそも見ないしwwwwwww











400名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:40:45.85 ID:lo/hW8u9I
俺去年NHKの就職説明会行ったけど酷かったぜ
報道の責任者がこれを言うとよく批判されるがって前置きした後
事実をただありのまま伝えるのは面白くないとか
記者には世論を正しい方向に導く使命があるとか言ってた

正しいか正しくないかはお前じゃなくて視聴者が
決めることだろオッサン笑


401名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:40:48.27 ID:7FsQVzU20
>>383
よう、目糞!
402名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:40:49.10 ID:PTQQK0l00
エログロなんてあるか?
この間たまたま夕方のニュース見たけど、半分位グルメ特集だった
403名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:40:50.08 ID:XK6cwH8b0
あ、テレ朝とTBSって番組名に「ニュース」って付けてないんだ
404名無さん:2011/10/31(月) 18:40:59.75 ID:+T2Srcp70
>>325
大阪は町人の町やから、権威や権力は屁とも思とらん。
今も昔もそれは変わらんっちゅうことや。
405名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:41:05.65 ID:aMxSSkiu0
春の番組編成で糞面白くないバラエティ番組が減るかと思ったら
また元の馬鹿バラエティ番組地獄になったからな

どこ回しても自称芸人とかの同じ顔ばっかり
これが毎日だろ

もう 民放とか見てないよ
406名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:41:12.61 ID:SwtY07030
下北GLORYDAYSスレじゃないのか
407名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:41:14.47 ID:mMNt+35G0
芸能ネタとバラエティを止めれば少しはマシになるんだろうが。
408名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:41:23.98 ID:g9rKrylu0
どんなゴミ番組つくろうがだれも見なくとも
TV局や中の人は潰れない、給料減らない、飛ばされない
談合業界のコップの中の似非競争、競争ごっこだけ

ゴミつくっても中の人は痛くも痒くもないから良くなるはずがない
409名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:41:26.04 ID:FpD3gQKS0
アンカーって夕方やってるの?
関西って良質な番組多くていいよな。
東京だとタブーあっていろいろ喋れないってのはよくわからんけど。
410名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:41:28.37 ID:mAI6Ba0H0
愚民を洗脳して再愚民化って笑えんわ
411名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:41:32.12 ID:7KJ5qvBn0
テレビマンの劣化を主婦に責任転嫁されてもな。
能力の低い奴ほど自己顕示と言い訳が派手で困る。
412名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:41:38.94 ID:3Q7H3CZb0
こういう話でよく言われることだけど
ホント女に選挙権いらないよな
413名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:41:41.26 ID:HAzg6oPi0
>>369
NHK見てたら良いさ。
414名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:41:43.06 ID:KAY3hU7X0
>>389
政治に興味のある奴はテレビのニュースなんて偏ったもんみないだろww
415名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:41:48.22 ID:RlXriHbr0
主婦の顔色ばかり伺うのもどうかと
416名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:41:50.44 ID:mkgYDcya0
民放が政治のニュースやると分かり難く報道するから見なくなるんだよ
中野みたいに分かりやすく解説できる人出せよ
417名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:41:57.19 ID:AB3frapP0
逆言うとバカが東京に集まってんだろ
あんなに人口多いのに馬鹿しか居ないってかわいそう
418名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:41:59.23 ID:ZCdrtOBv0
500円ランチ、デパ地下、万引きGメン、大家族...
これらのたらい回しと垂れ流し

関テレアンカーぐらいしっかりしたのが流れてもいいはず
在京1社ぐらい潰れても惜しくはない
419名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:42:00.52 ID:SH6wqR1t0
「テレビばかり見てると、馬鹿になる」って通説が実証されつつあるのなw
420名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:42:05.56 ID:bHkXmN8D0
ニュース番組は視聴者に受けようと受けまいと、きちんと報道を流すべきだろ
なに言ってんだ、このバカどもは
そんなことだから、まともにニュースを見てた層まで失うハメになるんだ
自分達の取材力のなさを棚に上げて、視聴者のレベルに合わせて柔らかいネタを
やってますだと?視聴者をバカにしすぎだろ
421名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:42:12.33 ID:ZJR+HveX0
ニュースが、お昼の主婦層に受けないと言うのは
真っ赤なウソの中でもかなり悪質だね。

関西のお昼番組は、保守系の報道特集やニュースが
たくさん高視聴率を、叩き出し続けているので
すごく有名。

こんな東京テレビ局の、ウソ弁護記事を書いて
よく恥ずかしくないものだな。

主婦が悪いのじゃなくて、テレビが悪いんだよ。
422名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:42:13.89 ID:FsFKCNzZ0
ミンス関連はバラエティだけどな
423名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:42:25.77 ID:9oZy8GDXO
専業主婦は世間知らずだから仕方ない
424名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:42:26.51 ID:5tWUFVzh0
ヲバサン必死だなw
425名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:42:26.77 ID:AfV/YdnnO
うん
テレビなんかなくていいよ
今後はネットやそれに準じたメディアのモニターとしての役割しかなくなってくるんじゃん
426名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:42:30.20 ID:bptL9PYX0
民主が政権とってから特にひどいな
自民が与党の頃は政治ネタガンガン流して叩きまくってたのに
427名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:42:32.40 ID:ULKGu2540
これが視聴率至上主義の弊害
428名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:42:34.09 ID:mmo2A6FcO
ていうか夕方のニュースの時間に家にいるなんて 主婦か子供だけだろ

ていうか仕事中にリアルタイムでニュース入ってくるからわざわざ家帰ってまでニュース見る必要ないしな
429名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:42:33.78 ID:5BeUxEeB0
北海道の午後6時台は麿1択
430名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:42:35.12 ID:FToEUPJ90
大メディアはしつこく絶賛情報を流しておけば、K-POOPだろうが何だろうが
自由自在に大衆の心を操作して、何だってはやらせる事が出来ると思ってるだろ。
431名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:42:42.50 ID:4wF51P9m0
芸能ニュース(笑)がいちばん要らない。
432名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:42:47.38 ID:D7AwIkFe0
関西ローカルのアンカーもお笑い番組ですけどね
青山繁晴とか超ウケルンですけど
あれでレベルが高いって関西人って脳ミソ腐ってんの
433名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:42:55.07 ID:LUmlGDG40
あのチャラけたスタジオで
チャライ女アナがニヤニヤしてるのは
どう観ても世相に反抗してるだろ
434名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:42:56.52 ID:HLQpYd100
今始まった事じゃないだろ。
435名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:43:06.68 ID:LPvv/JTo0
市民に合わせて得る票が議員の評価なんだから、議員が市民より賢い行動を取らないのは当然だよな。
賢い行動に心血注いでも票にならなくて当選しないんだから。
436名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:43:09.40 ID:a0BI6Ht80
>>303
いい視点だと思います
437名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:43:12.10 ID:1AgBDPUT0
視聴者受けを狙ってエログロ低俗化してると言い訳
「あんたたちが見たいから放送してるだけ」

視聴者に韓国age日本sage報道ばかりだと文句言われる
「嫌なら見るな」

どうしろと?
438名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:43:14.68 ID:mqG+wkG20
みんなで株主になって視聴率至上主義の経営陣を引きずり下ろすしかないね。
439名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:43:16.63 ID:KUSg1fPLO
>>365
関テレのアンカーはじめ、
ボイスや最近の朝日放送なんかは、
硬軟取り混ぜてバランス良い番組だよな。
関西ローカルはまだましなんじゃないかと思うけど。

でもまあ、
読売だけはなぜかチャラいけど。w
見る気にならん
440名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:43:17.17 ID:rr5sk40SP
>>398
BSなら俺らでも視やすいぞ
海外ロケ番組も面白い
世界ふれあい町歩きはDVD買った
441名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:43:24.78 ID:L0XExg1aO
>>369
何処の国がまともなのか、具体的に言ってみな
442名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:43:24.57 ID:3BZmKj/FO
>>368
見た目(笑)
443名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:43:26.59 ID:EePHBEcO0
>>332

しかも、400回に達していないのに、直前SPとか、なんじゃそりゃと思ったわ。
444名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:43:33.31 ID:ZBd6QOJo0
ウケるもウケないもマスゴミにその程度のニュースしか流せないだけじゃん。
445名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:43:39.49 ID:TC2PKf+X0
えー、関西はニュースやってるよ。むしろバラエティでも政治枠あるくらいなのにね。
446名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:43:46.76 ID:vL7znc000
>>360
アンカーwww
447名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:43:50.22 ID:YC9Yhs/80
あの時間は夕飯の支度とかしながらだから集中して見ていられない
お買い得情報とか激安ネタは思わず見ちゃうけど
結構忙しいから肝心のお店の場所とか見逃したりね
448名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:43:52.57 ID:mMNt+35G0
>>418
アンカーは右よりのバイアスが掛かりすぎで面白くない。
未だに、麻生・安倍・福田をヨイショしているのが気持ち悪い。
449名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:43:55.61 ID:o3o+S6ip0
>>428
無職も家にいるよ!
450名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:44:04.31 ID:ieocJ77l0
››397ネットのニュースを選んで読む世の中が一番いいってこと?
451名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:44:07.13 ID:E3JBYdk5O
1つのニュースに割く時間を短くして多くのニュースを流して欲しいな
完全スルー時事とかけっこう多いよね
452名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:44:09.23 ID:IW+DW3H40
主婦のせいにして正当化するとかバカじゃない

芸能人ニュースもまして韓流芸人なんか見たくないよ。
「女性に人気だから」とか大ウソ
453名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:44:17.74 ID:FGdBewDY0
政治家の汚職より、荒川のアザラシを必死に報道するマスコミなんかイラネ。
死ね。
454名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:44:17.91 ID:sNbB0Fns0
あと、デフレを煽る安売りマンセーだな。
頭の悪そうなキャスターが笑顔でデフレを煽ってるよな。
455名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:44:22.72 ID:jYwZOAbN0
愚民相手だからワイドショーネタとグルメでいいよ
どうせバカ相手にして社会情勢やっても分かんねえんだから

で、その愚民からも見放されるマスゴミ様
456名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:44:31.20 ID:oWJ2fiU30
女に優しすぎる社会は栄えるどころか
寧ろ滅びるって有名な言葉があるだろ?
地上波テレビの、いまだかつてない
没落低迷は、自らこの言葉の法則を
適用させてるからに、他ならないと
思うが?
デパートも女と決別して男を全面に
打ち出した所もあるじゃないか?
457名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:44:31.83 ID:sngx548G0
池上彰みたいな分かりやすい解説をつけろよ。
458名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:44:34.57 ID:5tWUFVzh0
遼クン、ケコーンするみたいだけど、どうするの?
草満子ヲバサンたち
459名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:44:48.12 ID:C99wNx410
教育は、頭の悪いDQNのガキに合わせた、サルでも分かる内容。
ニュースは、頭の悪い主婦に合わせた、下世話な内容。

だめだ、こりゃ・・・w
日本が沈没するのは近いなw
460名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:44:55.65 ID:mByUhDYBO
だから逆に関西のニュースアンカーが硬派に見えるんだな。
ムーブ!が偏向報道の果てに撃沈した今、アンカーが最後の砦。
461名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:45:01.95 ID:VhvjcrEQ0
これは鬼女板に喧嘩を売ってるということだねw
462名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:45:03.29 ID:i2+s/E+Y0
なんたらニュース新書という番組にいたっては
メインキャスターが猫ときてるからな
463名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:45:14.56 ID:gBEqrY0RO
>ヤクザなど硬派ネタはさっぱりウケない。

ヤクザって硬派か??
464名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:45:16.68 ID:DAUgLHOLP
一応全国の情報を流すことが出来るのはキー局だけだろ
国際情勢なり政治なり経済なり
例えば、フジテレビのスーパーニュース
前半30分は全国放送で、後半はそれぞれの地域の地元局のローカルニュース
を受け持つんだよ
その前半30分の全国ネットの時に「首都圏では〜」「首都圏では〜」と
俺らにとってどうでもよいニュースを垂れ流すわけだ
そんなもの東京のローカルの話題にやってろ

一番腹たったのは震災でまだ寒い中食べ物もない住むところない避難所で多くの人が苦しんで餓死者が出たり
している時に
ほとんど東北の状況をニュースで伝えずに
「首都圏では〜」「首都圏では〜」とばっかり
ふざけんなっと!
東北で今、苦しんでが大勢いるなか
TDLがどうたらとか、千葉の液状化とか、馬鹿のまとめ買いとか
そんなもの東京ローカルの時間でやってろ。なんで俺らがそんなニュース見なきゃいけないんだ
押し付けるんじゃねぇよ
465名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:45:20.40 ID:yFTMQBNX0
テレビはなんでも最低の水準に合わせるからダメなんだよ
466名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:45:53.99 ID:RVsSq0jf0
ジャーナリズム(娼)
467名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:45:54.27 ID:wTVi5czo0

新しい知識層を開拓する勇気があれば

ここまで凋落しなかったんじゃないねえ?

でも実力ないとばれるんだな〜
468名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:45:55.54 ID:Gg3AvNL40
>>番組の中でニュースが占める割合は、『スーパー』は全119 分の放送時間のうち60分30秒、『エブリィ』は全127 分で同じく60分30秒となった。
ゴミ特集とニュースを別番組にして六時から七時まで一時間きっちりニュース報道をやれ
469名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:46:00.80 ID:vWt4zgPo0
頭のおかしい関西人がちらほらでてくるよな。関西人消えろよマジキチ
頭おかしい関西人脳味噌フォビってんだろ
470名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:46:02.65 ID:vL7znc000
>>1を見て
「女はバカ」「主婦はこれだから〜」

とか言ってる人は、自分が騙されやすいってことに気づいた方が良いよ
471名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:46:04.64 ID:hLxSNiGc0
ニュースが視聴率なんて求めてどうするんだ。
472名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:46:10.16 ID:ZJR+HveX0
花王の大規模デモを、主婦にされた後だからなあ。

批判の矛先を、主婦に向けようとしてるんだろうな。
473名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:46:13.34 ID:8B4ljemO0
>>23
わろた
474名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:46:16.58 ID:nynDrtE+0
>>421
大阪じゃ在日と生ポがTV噛り付いて見てるしな
政治色強い番組で、日本人が自己批判するの見てホルホルすんだよ
475名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:46:27.32 ID:rN3RdJQx0
夕方のニュースショー()をゆっくりみてる主婦なんて
いるんだろーか。
たいていは夕食の支度でバタバタしてるよ。

テレビつけてたとしても、単に時間の確認ていど。

これで視聴率なんたらってwwwwww
476名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:46:27.98 ID:rr5sk40SP
>>465
そうしないとU-Boatに沈められるからな

アラーーーーム!
477名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:46:38.31 ID:ieocJ77l0
>>452
そのとおり!
478名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:46:38.10 ID:JVloM0sM0
18時ニュースのターゲットが主婦層てなんだよ。
帰宅した旦那様やら社会人様だろ・・・・・
て、今じゃ18時に家に居る勤め人なんて公務員様
以外皆無だった、ごめん、俺も今日、仕事早々終って
何もせず帰ってビックリ時間だもんな。
479名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:46:39.44 ID:uiPJ+sfgP
女性というか、年金生活のおばあさんが主な視聴者でしょ。
480名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:46:44.04 ID:iK1M33ly0
チョン芸人をトップに持ってきたNHKも同罪だな
481名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:46:45.16 ID:UHC+mKaC0
日本にジャーナリズムは無い
そこには数字だけを気にしている低脳しか居ない
482名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:46:48.41 ID:LUmlGDG40
朝鮮タレが女性に人気でーす とか
考えたら日本女性への侮辱

483名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:46:50.56 ID:SIMh+X4B0
生活に直結することをわかりやすく解説
すりゃそこそこ視聴率はいくだろう?
問題はわかりやすく解説できる人材が
いないってことじゃないか。
484名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:46:52.00 ID:JrBCBaS20
下ネタとオカマと恋話と韓流だけだろ今のテレビは
485名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:46:57.85 ID:BztbwOzj0
民主アゲに偏った左翼のニュースショーなんて、誰が見るんでしょねえ
女だって馬鹿ばっかりじゃないし
TV観てる時間がもったいないし
左翼の理想や戯言聞いてる暇なんてないわよ
たかじんでも流したら〜。お昼にw
486名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:46:58.98 ID:GZ6nL6kj0
>>1
鬼女怒れ!これは女性蔑視だ!
487名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:47:04.94 ID:o3o+S6ip0
BBAは黙って11時からのWBS。
488名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:47:21.13 ID:Vd+IGXkD0
gd
489名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:47:24.14 ID:wM0m/RJg0
話をそらすんじゃないよ!
『韓流』なんて視聴率、商売もまったく度外視で
かの国との政治的プロパガンダ工作じゃないか!


490名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:47:25.75 ID:3Jw4PssYO
麻生バッシングなんて主婦層大歓喜だたろ
でも民主政権で総理の行動なんて明らかに食付きそうなのにやらない
どういうことなんだろうな
491名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:47:36.65 ID:40pT2vLy0
主婦という名の寄生虫
いや、寄生獣か
492名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:47:38.45 ID:sYxk+8RC0
「グルメ・激安情報だらけ」ならわかるが
「エログロだらけ」は捏造スレタイ過ぎる
493名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:47:39.99 ID:/TXXXOit0
news every.が丸岡いずみを潰した罪は重いと思う
494名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:47:40.73 ID:NbHsyhCU0
そうやってウケないからとか抗議や苦情が面倒だからと配慮を重ねた結果が現状か
495名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:48:03.29 ID:43qVr8eg0
あれって、たまにニュースも読むバラエティ番組だろ?
496名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:48:03.83 ID:lBnaaYd90
>>1
「我々自称ジャーナリストには政治・国際・ヤクザなど硬派ネタは
扱う知識、能力がない」も
497名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:48:09.54 ID:TlFpmV+t0
偏向報道垂れ流しよりいいんじゃないか
どんどん劣化してください
498名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:48:12.09 ID:6gpJxtmo0
民法のニュース番組はニュースじゃねーし
ただのバラエティだろアレは
見る価値なし
499名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:48:15.04 ID:VhvjcrEQ0
>>479
ますます芸能なんて興味ないよw 料理と天気に一番反応する。
500名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:48:16.32 ID:0AmBzU/20
面白くなくていいから、その日あった出来事を漏れなく淡々と伝えてくれる
ニュース番組ないかな。
501名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:48:25.22 ID:NwIok17G0
余計に専業主婦層をあおっているように見える
502名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:48:30.28 ID:zBh3toSsO
主婦はバカwww
503名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:48:31.06 ID:vWt4zgPo0
主婦層はまともだが、関西人が頭おかしいことは日本中誰もが知ってる
504名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:48:41.27 ID:SIK0QrRi0
テレビスタッフが勉強するのめんどくさがってるからアザラシとかクソどうでもいいことニュースでやんだろ
主婦のせいにすんなよ
505名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:48:48.65 ID:ygjnroVq0
グロといえば安藤優子の照明だろ
506名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:48:50.25 ID:XDgEQkAx0
中身の問題だと思うの
中身スッカラカンのものを垂れ流してるからだと思うの
507名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:48:51.53 ID:mkgYDcya0
>>1
言論の自由じゃなくて捏造の自由だな

いいな妄想記事で金もらえるとは羨ましいよ
508名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:48:58.36 ID:evMArYsn0
事件とかよほど大勢の人に影響がある以外は扱う必要なし。
あとスポーツもほとんどいらない。野球はとくにいらない。
芸能ネタは入れてもいいが、アニメ・マンガ関係のニュースも入れろ
509名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:48:58.08 ID:DIWTQSun0
【世の中の仕組み】

男が男だけで楽しむ場所を作る

面白いので人も増えてくる

女、子供が寄ってくる

女、子供が自分達の住みやすいようにしろと主張し始める

女目的の男が嗅ぎ付けて来る

元居た男達が去っていく

その分野が完全に腐る

初めに戻る
510名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:49:03.07 ID:t6SKRF5G0
テレビ局員って高学歴の人が多いという印象がある。
で、その人たちが作ってる番組があのレベル…壮大な才能の無駄遣いに思えるわ。
製作会社の人が高学歴かは知らないけどね
511名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:49:08.81 ID:mMNt+35G0
地上波ではないが、朝日ニュースターなどは頑張っていると思うけど。
512名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:49:13.33 ID:rr5sk40SP
>>478
天下の公務員様も最近は残業ばかりだが
残業代?殆ど出ないよそんなの
キッチリ払ってくれる民間の方が高待遇
大卒初任給で既に3-4万の差があるからな
513名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:49:13.43 ID:RqRTlaHF0
スズメバチの巣の駆除とか万引き老人の逮捕とか斬新な企画たのむよ
514名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:49:13.47 ID:hLxSNiGc0
ニュースは視聴率が悪いとかw
「公共の電波」という言葉を彼方に投げ捨ててから言え。
515名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:49:16.11 ID:O0J16YacO
>>464
和歌山の大水害の時も感じたわ。
リアルタイムで橋が流されたり堤防が決壊したりしてる時に、
相撲中継をなかなか止めないNHKってなんだよ。
516名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:49:17.32 ID:Re98A2WX0
所詮その程度の意識だよな
つーかただ難しいニュースを扱いたくないだけだろ。バカだから
517名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:49:27.69 ID:cGoFkVzN0
これってつまりは「30〜40代の主婦はニュースもわからないバカ」って言ってるようなもんだろ

普段、女性蔑視だと怒ってる団体はこういうとこにこそ抗議するべきなんじゃないか?
518名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:49:41.38 ID:2U/i7kf70
>>467
それこそ池上彰が受けたのだって、それだよな
ニュースをわかりやすく解説する能力がテレビ局の人間にないだけならまだしも
おそらくニュースの意味そのものをわかってない奴がほとんどなんじゃないかっていう

なんのタメに解説委員とか雇ってんだよって話で
519名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:49:43.73 ID:hrwTqLTP0
>>7
アンカーも最初30分だけでいいだろ。水曜以外。
520名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:49:47.11 ID:6idUUn3i0
昔のNHKは深夜枠以外はスポーツすら流さなかったのに
今は7時のニュースで芸能の話題から入ったりする。
NHKも落ちぶれたもんだなぁと思うわ。
521名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:49:49.54 ID:JNcrL9Ar0
2年ぐらい前、サミットかなんかで麻生だけジャケットの色が明るいって批判してた
安藤優子のババアってまだやってんのな
522名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:49:50.51 ID:ieocJ77l0
>>509
スッゲーわかる、それ
523名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:50:00.71 ID:oZJKrhqc0
ニュースでウケを狙うとか、バカなの?
524名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:50:02.39 ID:Ta/RiY5/0
主婦が力持ってるのは、購買力を旦那が渡してるから。
つまり、結婚しなければ主婦はとたんにみすぼらしいパート女になる。
これで韓流とか、日本が変な方向に行ってる流れを止めることができる。
525名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:50:05.58 ID:0xoJGdVQ0
テレビなんて主婦だけだろ見てるのは。
もう子供も鼻もひっかけねえし。
それじゃ、低俗にならあ。
526名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:50:11.89 ID:mm6AY/6Y0
>例外は、人魚の入れ墨が入った
>ニューハーフの遺体発見のような、エログロがらみの事件だけ。

NHだからってエロいとは限らないと思うのだが?
527名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:50:12.51 ID:NoNPjZWy0
ニュースのネタが無い、なんて嘘。
報道してないモノや、事後報道を無視して
行列ラーメン。
528名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:50:14.88 ID:D7AwIkFe0
東スポの紙面の半分でマジの報道されても誰も見向きしないもんな
529名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:50:16.21 ID:DjB8nrAv0
>>6
なんで北方領土潜入取材特集とか
拉致問題特集とか
一番多い局をウヨがそう言いたいのか

まったくわからない

拉致の二番目は日テレ
北方の二番手はテレ朝

それでもフジに比較したら浅い

なんなんだろう?
530名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:50:23.20 ID:wlAB9s0s0
1億2000万人総白雉化がテレビ界の目標ですから
531名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:50:40.71 ID:Dk6+DEoa0
娯楽番組の放送制限 中国、視聴率競争も禁止
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111026/chn11102620550005-n1.htm

これに関しては中国を見習ってもいいんじゃねえか?
532名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:50:45.43 ID:vWt4zgPo0
花王不買ですね。わかります
533名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:50:45.40 ID:1CIH8/uH0
民放はニュースをやらなくてよろしい。
スポンサーがいる限り、捏造、やらせ、隠蔽が当たり前になる。
534名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:50:50.12 ID:NwIok17G0
>>517
事実マスゴミにはそういう女の知り合い家族がいるんだろ
たださ女は女で駆逐してもらわないと男は手が出せない領域なんだよ
535名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:50:51.00 ID:o3o+S6ip0
>>478
マジレスすると、主婦だって18時にテレビなど見られん
仕事主婦は夕飯の買い物中。
子持ち主婦の18時テレビはNHK教育かテレ東見る子どものもの。
536名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:50:52.85 ID:cKNuq/xEI
野田「震災復興の名目で税金を徴収しました、この5兆円を韓国の経済復興に使ってください」
韓国「日本の大地震を心からお祝いしますwwwほい義援金74万円www」

世界のセブンイレブンに設置してある募金箱の各国の募金金額が発表されました。
セブンイレブンは全世界に展開しておりそんなセブンイレブンにて募金された各国の募金状況は次の通り。

アメリカ・カナダ 約6,534万円
ハワイ 約418万円
マレーシア 約528万円
フィリピン 約30万円
香港 約1,188万円
メキシコ 約387万円
台湾 約3億368万円
タイ 約1,600万円
シンガポール 約1,127万円
インドネシア 約293万円
韓国 74万円
総額 約4億2,551万円

と台湾だけ異常な集まりを見せています。
台湾はセブンイレブンの店舗数が4,753店舗と多いこともありますが、
それ以上に親日国だということも原因にあるのでしょう。
最下位のフィリピンは店舗が577店舗と少ないのも原因なようです。
次いで74万円の韓国は3,404店舗もあるのに少ない集まりです。
反日国なのが原因でしょうか。
店舗数に対する割合は韓国が断トツの最下位ということになるでしょう。

http://gdash.jp/arcdash/618
537名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:50:54.41 ID:Bq8vflnS0
晩御飯の支度してるのにTVの前に座ってられっかよw
538名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:50:57.63 ID:ew9nfCpe0
美輪明宏

今はマスコミは、悪い刺激的なニュースばっかり流して、
どうやって視聴率を上げるか、ビルを建てるか。
金、金、金で、みんなを脅かして、不安材料を掻き立てれば、
みんな慌てて、視聴率も上がるし、週刊誌も買うというふうに、非常に品性下劣になっています。
この日本の中で、一番衿を正さなければならないのは、マスコミ自身なんですね
539名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:50:59.10 ID:HtaqPfID0
スイーツ女に媚びる業界は滅びる
テレビも例外ではない
540名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:51:04.37 ID:4vYBkjzB0
もう受身の姿勢ではこの国本当の現状はわからない
メディアから国民が受け取る情報は
人権配慮だの無用なナショナリズムの抑制だの
体のいい言葉で取り繕った実質既得権の振りかざす検閲が入って
国民にはなんの役にも立たないクズ同然のものばかりだ
メディアの出す情報を基本疑ってかかってネットやその他の手段を活用して
削られている部分の情報を能動的に得るしかない
しかしそんなことができるのは無職か関係者くらいだ
なんだか絶望的だよこの国
541名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:51:06.66 ID:c4f58lSf0
夕方のニュースって本当にその層が主なの?
夕飯の支度とか忙しい時間帯じゃないの?
兼業の場合は帰宅時間でテレビ見てない気がするし
542名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:51:14.45 ID:Etmw4eCD0
こういう明るいニュースをやれよ。
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-1356.html
543名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:51:21.72 ID:KUSg1fPLO
まあアンカー以外にも、
MBSボイスの闇の正体とか憤懣本舗とか良質だよな。
朝日放送は一時『東京から来た』プロデューサーだかなんだかのせいで、
神番組のムーヴをガタガタにされ終わらされてしまったけど、
最近はまた独自に頑張ってると思う。

なにが言いたいかと言うと、
東京のヤツが絡むとろくな事がない。
544名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:51:23.35 ID:evMArYsn0
>>529
フジは韓国よりだから拉致問題特集とかできるんだろ
韓流の問題は別次元だよ。
545名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:51:24.09 ID:oWJ2fiU30
所詮、地上波は無料放送、ただだから
見たい奴だけ見てればいい。。
CSでこんな白痴の薬の様な低脳
放送なら、確実に金かえせ!ってなる
546名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:51:27.21 ID:dENJUTsG0
>主婦に政治・国際など硬派ネタはウケない

「恋愛主義で行こう!」「男にたかって楽に生きよう!」「流行追って楽しければバカでいいんです!」
女を頭空っぽ方向に誘導してんのは自分等マスコミだろうが。
女は10代の頃からお前らに煽られてそれ信じて生きてんだから、政治に興味持つわけないだろ。
547名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:51:37.54 ID:9eFHXyNf0
さすが情報バラエティー番組
548名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:51:38.63 ID:FzhCFCD10
関東圏はまず夕方に限らず、まともな政治ネタが扱えるような情報弱者な環境から脱することから始めなきゃ
549名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:51:43.91 ID:0AmBzU/20
政府の国債残高を国民一人当たりの借金などという不勉強な表現を
いつまでも続けるような低脳テレビ局の方がよっぽどバカだ。
550名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:51:48.37 ID:MWOv2AmE0
座り込みや、デモはいつ放送されるのか、
毎日チェックしてるんだけど、全然ですね。
551名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:51:50.20 ID:UHC+mKaC0
フジは早朝から寒流寒流だからな
一番腐っている
552名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:52:00.03 ID:zL166jfg0
見ているのも馬鹿だとは思うが作っている方が賢いとも思えない。
多分、硬派なものを作っても普通の人が見たら普段のアホな番組と同じレベルだと思う。
553名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:52:04.08 ID:EQQYPnDm0
主婦は夕方のニュースなんて見ないよ
東京の小さい商店街の情報や韓流グルメ情報なんて興味ない
そもそも忙しくてTV見られる時間じゃないし
554名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:52:07.76 ID:VAMOt17k0
さすがVACA
555名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:52:09.11 ID:2U/i7kf70
>>520
たまにお昼のニュースで芸能の話題しやがるからな最近のNHK
他にもっと伝えるべき事あんじゃねぇの?って
556名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:52:17.09 ID:rr5sk40SP
>>511
うどうさんの脇汗…

とりあえずお前らニュース視たいならNHK一択
J-COMでニュース専用チャンネルでも良いが高い
そんなに視ないなら、あってBSくらいか
それでも十分なんだけどねぇ
557名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:52:31.05 ID:MZq2LFg80
>>1
さすがにニューハーフの事件をエログロというのは、
なんというか差別じゃないか?w
558名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:52:41.11 ID:xc9+ONWC0
韓流とか偏向報道を主婦層のせいにしてるって事か?
559名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:52:41.47 ID:IW+DW3H40
既女にけんか売ってるわねえ

エログロって痴漢変態話とか痴話話のこと?いらね
560名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:52:44.79 ID:8E4W6ww+0
>>440
BSの風景番組は面白いね
画質良いしウザい芸能人やナレーションないし
561名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:52:47.84 ID:uimRgr+20
うちの母が好んで見てるのは相棒と暴れん坊将軍くらいだ。
あとはご飯を食べるときにNHKを見るくらい。
朝夕の民放ワイドショーは「五月蝿くて見てられない」んだそうな。
562名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:52:48.72 ID:7KJ5qvBn0
>>510
昔はそうでもなかったんだけどね。
メディアが高給取りになって高学歴しか取らなくなった事と、
テレビの面白さが失われてしまった事は関連あるだろうなぁと思う。
高学歴には向いてない職種なのかも知れないよね。
563名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:52:50.69 ID:1AgBDPUT0
ニュース系番組見ても韓国混ぜ込んでくるから見ねえわ
564名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:52:55.00 ID:n1zUuWpQ0
なんだ、いよいよテレビにエロが戻ってきたのかと思ったのに。残念。
もっと女のハダカをバンバン出せば良いのにな〜
565名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:52:58.72 ID:scszlRC20
今思えば、小中高時代は学校から帰ってきて下らないTVばかり見ていたな。
566名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:53:05.47 ID:Lq/NuZ/70
主婦って馬かしかいないからな。

たまに休みの日に昼間のワイドショーとか見てたら、馬鹿になる。
567名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:53:13.00 ID:hrwTqLTP0
>>448
アンカーは右寄りだし、反民主だが、安倍、麻生、福田を持ち上げてはいない。
録画してほぼ毎日見てるが見たこと無いぞそんなの。
568名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:53:15.59 ID:aQkrLMiY0
気になるのは、その主婦たちの何%が実況民かどうかだ。
569蜜柑男爵:2011/10/31(月) 18:53:17.81 ID:IgT302ID0
元相撲取りがモゴモゴ言ってキャスターやってる時点で終わりだ。
ニュースに余計なBGMやSEもいらないし、変な声色や人を小馬鹿にしたような口調のナレーションも邪魔。
570名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:53:20.84 ID:Du3HoxHn0
「みやね屋」ってひどくない?原発事故後しばらくアホ御用学者「このこれ
おじさん」こと伊藤アホ大学教授をつかって、庶民をたぶらかしていたな。
東電の御用番組か?! 今日なんて長々とハシモト会見を流していたね。ハ
シモトの選挙応援番組か?!
571名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:53:23.72 ID:ew9nfCpe0
美輪明宏

みんな歌舞伎町文化になっちゃって、物欲と性欲と食欲とこの3本立てになっちゃって、
この頃の婦人雑誌や、若い人の雑誌、男の人の週刊誌、みんな下品です。
スポーツ紙なんて見てご覧なさい。もう、人前で開けられないですよ。
女の人が大股開きでね、「アヘアヘ。濡れた欲情」とかいろんなこと書いているんですね。
それをね、公の場所で売っているわけですよ。子供が見ているところで開けられません。
572名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:53:24.11 ID:JrN5sq7Y0
民放の中でも日テレの変貌ぶりがスゴイよね。
なんかニュースじゃないんだもん
何時に普通のニュースやってるの??
573名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:53:34.09 ID:OjoDQ7i30
情報バラエティショー
574名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:53:38.14 ID:cTVsg4dK0
弁護士の劣化
大分の弁護士清水弘近は最悪の詐欺弁護士です!
大分の人は気をつけて下さい…これ以上被害者をださないで!
575名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:53:55.32 ID:GZ6nL6kj0
国民白痴化装置それがテレビ。
576名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:54:20.07 ID:e3wdBh310
フジテレビの夕方のニュースは一時期は
異常なくらいに北の将軍様ネタだったなあー
フジテレビ一切みなくなったけど、最近どうよ?
577名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:54:24.44 ID:jLMoqGul0
バブルが弾け、円高が進み、デフレ進行で全体的に不景気の中、
激減した企業広告の穴埋めに、殺人違法賭博のパチンコを
受け入れたのが運の尽き

「嫌なら見るな」と「報道しない自由」を武器に
かの国の壮大な復讐作戦は着々と進行していく

578名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:54:25.61 ID:k+PlSycs0
ニュースにBGMつけるな。
579名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:54:26.67 ID:mMNt+35G0
>>556
しかしなあ、先日の福島応援メニューとセックスレスは完全に心がひいた。
580名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:54:32.16 ID:4GULR9qa0
「視聴率」・「主婦層」を言い訳にしてるだけ。
ニュースグルメ番組なんてテレビをただつけてるだけで、まともに見てない。

アンカーみたいな番組やればいい。。見るよ
581名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:54:34.81 ID:Etmw4eCD0
>>567
しっ!左寄りの人にはそう見える病気みたいなもんなんだよ。病人に直接言うなんて失礼だろ。
582名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:54:51.55 ID:RosgTDaw0
お前らってどんだけわがままなの?
ウケるものを流すに決まってんじゃん
お前らみたいなのは少数派なんだってことを自覚しろよ
583名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:54:51.58 ID:5CsuyH7o0
ニュースでウケ狙いですかw
584名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:54:51.70 ID:o3o+S6ip0
>>510
高学歴がまともなら、政治だってもっとまともだわw
585名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:54:55.95 ID:KUSg1fPLO
>>448
時には山本太郎をゲストに呼んで、
枠をちゃんととって
好き勝手に原発反対を叫ばす番組なのに?

左端から見れば、自分以外全部右の典型ですか?
586名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:54:58.07 ID:D7AwIkFe0
>>550
誰かがガソリン被って火を着けたらニュースになるよ
587名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:55:03.80 ID:p4KDgHDbO
>>465
うん、ワールドプロレスリングも「ギブアップまで待てない!」にされて失速が加速した。
588名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:55:06.46 ID:YC5mNb4M0
>>510
テレビ番組つくるのに学歴いらんでしょ。
589名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:55:22.01 ID:piYmmpVW0
民放なぞ選択肢にも入ってないから堂でもいいが
NHKでさえニュースとは名ばかりの飲食店宣伝番組になっとる@NHK名古屋18時台
590名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:55:24.02 ID:ZaLEQz/v0
夕方はそんなもんだろ
591名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:55:24.98 ID:1OFkkrTE0
政権交代してから
主婦などに政治への興味を持たせないように
バラエティネタばかりやっているんだろ
たまに政治ネタをやっても偏向していたり、あえて難しい内容にして理解させない
592名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:55:25.44 ID:wXhCPk/B0
主婦だからってそんなにヒマじゃないと
思うけどね

な〜んのプラスにもなんないから

主婦とか、そうでない人でも
ちょっとテレビ見るタイミングじゃないよね

学生さん?とかも考えたけど
余計そんなヒマないでしょ

バイトだとか友達とかと会ったり
デートとかさ
593名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:55:36.18 ID:DjB8nrAv0
>>544
韓国政府は自国拉致に関して全然関心ないよ
邪魔くらいにしか思ってない
594名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:55:42.44 ID:KQJW9K2K0
ブームが小学生世代にも浸透すると流行りは終わるって事で
小学生はブームの墓場と言われてたらしいけど
主婦層も何らかの墓場だな
595名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:56:01.25 ID:wqLcIVKxO
ワイドショーレベルなのにニュース名乗っちゃってるのか
596名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:56:06.47 ID:cAqtFbog0
最近、NHKのNW9が酷すぎる
大越がふざけすぎw
597名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:56:07.12 ID:GD3pd5Pv0
うけないなら最初からニュースしなきゃいいのに
598名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:56:07.14 ID:SQTHdlLMO
でも政治や国際情勢のニュース見て喜んでる人って
変な思想や団体に入ってる人みたいで怖いし気持ち悪い
599名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:56:07.50 ID:Gh8tvDd5O
ニュース番組に視聴率は要らないって
600名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:56:14.32 ID:3hp7LCLf0
NHKもひどいぞ。

特に地方局なんかは「幼稚園児が老人ホームを訪問しました」「車椅子の高校生が一生懸命花壇を作りました。」とか。

中国テレビ局でもまだまともなことやるわ。
601名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:56:16.23 ID:rr5sk40SP
>>560
地上波になって唯一嬉しいと感じたのはそこ
旅番組やドキュメンタリー、海外ロケが高画質で見られる
昔普通のNHK総合でやってた公共交通機関で日本中旅するやつの再放送希望
602名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:56:16.28 ID:Pj1Bjkc80
国を滅ぼすには、その国の女を愚かにすれば良い。
馬鹿女が育てる子供は馬鹿に育ち、やがて国中に馬鹿が溢れる。

女は責任はとらないくせに、権利ばかり主張する。
男女共同参画なんぞ糞食らえだ。
603名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:56:20.57 ID:PCrj8FG+O
伝え方が下手だからだろ
604名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:56:20.80 ID:fxZOxLSU0
もうテレビ全くみないんだけど
先日たまたま夕方のニュースみたら
ワイドショーみたいなグルメレポートやっててびっくりした
605名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:56:25.65 ID:EQQYPnDm0
パートから帰った直後に
子供の宿題見ながら家事と炊事してるのが
夕方のニュースの時間だ
主婦をメインターゲットに据えるのがそもそも間違ってる
606 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/31(月) 18:56:33.17 ID:IMXmBz4W0
俺達が若い頃はニュースなんてくだらなかったし、バラエティーは楽しかった。

今でも同じ。

おまえらの感性が古くなっただけ。
607名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:56:34.79 ID:5ICesBXo0
晩ごはん作る時間帯に
エログロなんて見る気がしない
608名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:56:51.87 ID:M9JgeZ400
最近のテレビって食べ物ばっかり
609名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:57:10.84 ID:8agY4k0s0
本末転倒
610名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:57:11.99 ID:2U/i7kf70
数字数字って、数字だけを見て成功してる企業なんてほとんどねぇよ
みんな自分とこの会社がどういう会社か鑑みて、それで数字が取れる方向を模索してる
テレビ屋はてめーんとこがどういう会社か理解してねぇじゃん
視聴率取るのがテレビ屋の本文じゃねーんだよ
それがわからねーうちはずっとこのまんまだよ
611名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:57:16.36 ID:hLxSNiGc0
自分でエロサイト作っといて
「見に来る人間が不真面目なエロい奴ばっかりだ…」とか
嘆いてるようなもんだ。
612名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:57:24.22 ID:FrMWKKTd0
ランチ特集とかも多いなw
・・・ニュース番組の冠外せよ、マジで。
ワイドショーとどう違うんだよ。
613名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:57:25.45 ID:dtowha5YI
色づけしたり、アホみたいなババァコメンテーター呼んだり
そら見なくなるわ。
614名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:57:27.72 ID:EqPw4xUY0
>>542
びっくりするほどつまらなかったw実験成功?あっそうwという
615名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:57:28.07 ID:NoNPjZWy0
【閉経前の女性は、可愛い顔の女性が嫌いとの研究結果】

 かわいい顔は誰しもが好むところである。ところが最近の研究で、閉経前の女性は
可愛らしく、フェミニンな顔の女性を好まない傾向にあるとの結果が出た。
 閉経後の女性に比べ、閉経前の女性は、無意識のうちに可愛い顔の女性を
ライバルと認識してしまうらしいのだ。
 この研究は、科学雑誌「Biology letters」に掲載されている。

Ameba News [アメーバニュース]  http://news.ameba.jp/special/2009/01/32333.html
616名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:57:29.04 ID:mSkRKRPZ0

>>1

ニュースが芸能化wwwwwwwwwwwwwww
617名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:57:31.66 ID:UHC+mKaC0
数字を気にしてる割にはその数字も低いってんだからお話にならない
618名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:57:41.86 ID:cIfi005/0
地上波見てる池沼多いの?
娯楽の機能も終わってるじゃんw
619名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:57:44.55 ID:KUSg1fPLO
>>469
まあそうファビョらずに。

ところで…。

>フォビる

これは新しいホロン部用語ですか?w
620名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:57:48.89 ID:j+UyHKIOO
しかし日本はいつ頃からストレイトニュースが絶滅したんだろうかね
621名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:57:49.00 ID:z2PRqDSM0
全国で7時からアンカー長瀬って1週だけでもいいわ
622名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:57:50.21 ID:03VZijba0
昔、ある芸能レポーター(?)が、何でこんなゲスな仕事やるかっていったら、
ゲスなことを知りたがる、見たがるバカがいるからだって言ってたの思い出した。
とことん視聴者をバカにしてんだな。
623名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:57:54.36 ID:Dk6+DEoa0
あと硬派ネタが受けないとか言い訳に過ぎない。
報道に関しては番組を作ってる奴が
政治に興味を持っていないし全く勉強もしていない。
大半の記者は大臣、財界人、御用学者らの放言をありがたく拝聴するだけの
ジャーナリズムとは無縁のガキの使い。
624名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:58:06.62 ID:ZWUXo0Hi0
テレビでしか報道がなされないわけじゃないし、テレビ局は地上波・衛星色々あるのだから、
バラエティショー優先なところがあってもいいと思う。
それが気に食わなく、なおかつテレビが見たくてしょうがないという層が増えれば
真面目なニュース番組やりだすところも出てくるだろう。

今は過渡期だと思うのね。
そういうときに「こうあるべきだ」で縛るのはつまらない。
だいたい、消費者にしたって「自分が本当はどんなモノを求めてるのか」なんてわかってないんだから。
どの局も、色々と試行錯誤して行って欲しい。
625名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:58:09.43 ID:VxN0kugv0
テレビみたいな低俗メディアは、そういう層しか見ないからなw
実にお似合いじゃないかw
626名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:58:17.10 ID:RqRTlaHF0
消費社会の必然的帰結ですよ
627名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:58:20.68 ID:jrk5PVAx0
アホ主婦の投票行動

昔:旦那が会社で「ここに投票しろ」と言われたので。
今:賢いアテクシは自分の頭で考えて投票します!←実はテレビに洗脳されてるだけ

昔も今も、こういうバカが有権者の多数派を占めています。
選挙に勝つのはカンタン、多数派のバカを操ればいいだけ。
628名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:58:25.95 ID:ugAMfcmE0
>>7
俺はいつもアンカーからスーパーニュースに切り替わったらチャンネル変えてる
629名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:58:30.85 ID:5WYODeZ90
かといってNHKが民放が流さないようなニュースをやるかというと、そうでもない。
つまり言い訳w
視聴者がアホだからアホなニュースしか流してませんなんて、よく言えたもんだw
630名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:58:36.43 ID:8E4W6ww+0
>>542
こんなニュースあったのか
TVで一切やってなかった気が
規制掛かったのか?
631名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:58:38.77 ID:0AmBzU/20
昔テレビが流行りだして総白痴時代だなどと言っていた時期があったが、
最近それも言わないな。みんな白痴になっちゃったからかな。
632名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:58:44.50 ID:1fBYXwQwO
関西テレビのアンカーは唯一見てる
633名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:58:53.95 ID:FzhCFCD10
最近だとゴールデンタイムにやってた「たかじんnoマネー」が良かったな。情報バラエティーだけど。
在日の教授と青山の生放送での対決は面白かったわ
634名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:58:54.33 ID:HBhuQGLy0
>>1
>主婦には政治・国際・ヤクザなど硬派ネタはさっぱりウケない。
バカヤロウ、今の時代その逆だよ
635名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:59:07.07 ID:bkLLVoi+0
最近どの局もナレーションがキモすぎる
636名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:59:07.45 ID:maMvebNj0
主婦にテレビなんて与えるもんじゃないな
637名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:59:09.59 ID:igWTpY3a0
下らん芸能とかはワイドショーでやれよ
638名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:59:10.03 ID:3zHtPYgP0
頼むからニュースくらい、まともな事やってくれ

あと、本当にひどいのは東京。地方はまだローカルニュースがあるからまし。
東京なんてその時間、食い物とか、ほんとそんな話題しかやってないんだぜ
ニュースですらないじゃん
639名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:59:14.39 ID:OjoDQ7i30
情報をありのままに伝えればいいだけの話
それをつまらないと言ってるような視聴者を
作ったのはおまえらTV番組制作者だ
640名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:59:17.90 ID:oNmtTUHy0
報道の自由wwwwwwwwwwwww
641名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:59:20.05 ID:CNPCjgFsO
かんりゅう、じゃなくて、はんりゅう、だぞ?
642名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:59:21.88 ID:rr5sk40SP
>>579
むしろあの人の図太さが凄い
これ…NHKだよな…?って一瞬疑った

NHK教育は安定したクオリティ
科学技術専門に扱った番組とか、海外番組だが
ヨーロッパの古い教会とか建築をテーマにしたのも良かった
643名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:59:32.56 ID:LUmlGDG40
タレントが情報番組のMCやってるし
コメンテイターに長嶋の馬鹿息子はいるし
パチンコ屋みたいなセットつくるし
本当に観てほしいのか?
644名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:59:38.42 ID:3hp7LCLf0
>>613
    司会      「最近少年犯罪がめだちますねえ。」
おばさんコメンテータ  「あたし、こういう事件増えてると思う!!!」



  公共の電波でこの程度のレベル。
645名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:59:38.67 ID:Ii1VpEyy0
ウケる、ウケないを基準に報道してるからアホみたいな間違いに
気が付きもせずに平気でテロップミスとかやらかすんだろうな。
もうそんな基準でマスメディアを名乗るならテレビは不要だな。
意味がない。アホも極まれりだ。
646名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:59:39.06 ID:81pr5ix70
ニュースにまで視聴率至上主義なんてイカレてる
647名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:59:42.25 ID:sngx548G0
>>588
テレビ業界って、大学で立て籠もっていたような運動家が多いと聞いた。
政治家では、菅元総理や千葉景子がそうw
648名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:59:45.69 ID:l8tet4kg0
馬鹿に合わせるとこうなる
649名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:59:46.38 ID:IW+DW3H40
韓流ごり押し偏向報道を主婦のせいにしたいのね

今日も花王不買
650名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:59:50.22 ID:6+jvhVH30
マスコミの皆さんが低俗だからでしょ、
責任転嫁は良くないよ。
651名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:59:52.94 ID:ZLUYf9HE0
今のテレビそうなってるのか
おっぱいすら出さなくなって見てなかったわ
652名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:59:54.84 ID:YTnF5byA0
自分達が放送したい内容で番組作ったらそうなったってだけだろ。

視聴者のせいにするなよ。
653名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:59:56.03 ID:YaGdrJqy0
商業を優先して
報道をないがしろにするなら

相応の電波使用料を払うべき
654名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:59:59.13 ID:Jrh0tDkf0
ウケないからやらないジャーナリズムww
655名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:00:14.86 ID:IL2rS4/R0
>>619
> >フォビる
>
> これは新しいホロン部用語ですか?w

phobia(恐怖症)?
656名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:00:16.47 ID:wXhCPk/B0
>>602
自分の子供をバカにしたい親なんていないと思う
657名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:00:16.63 ID:sDNbfe5Y0
5時から7時まではNHKラジオのニュースおすすめ。炊事も捗るぞ
658名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:00:18.77 ID:rs40YjJB0
花王デモ見てりゃ、女がどんだけ馬鹿かがつぶさにわかる
659名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:00:18.99 ID:jsPJ7D/u0
17時台は専業主婦用にあほな番組でいい
18時前半は学生や早く帰ってきたリーマン・OL向けにさくっと内容薄めで量大目
18時後半は国内政治・経済話題をがっつり
19時台はニュース7が持って行くので30分からが勝負
660名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:00:29.86 ID:17mq9MVY0
エログロとか、1960年代かよw
661名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:00:32.62 ID:TBsVMGPl0
スズメバチハンターのネタやたら見たな
あんなのが主婦に受けるのか
662名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:00:35.55 ID:HWjm6vE+O
>>611
わろたw
でもそうかも。
663名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:00:40.24 ID:KAY3hU7X0
スポンサーがついている民放のニュース番組に報道なんて名前をつける方が間違ってるんだよw
内容が硬派も何も関係ないでしょ〜
もう嘘つきはお腹いっぱいだから見たくないんだよ。
晩御飯は美味しく食べたいものww
664名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:00:41.45 ID:oWJ2fiU30
>>602
だから
女に優しすぎる社会は栄えるどころか、
寧ろ滅びる。

この言葉の法則が見事に適用されて
めちゃくちゃになって来ているのが
今の日本ではなかろうか?
665名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:00:44.54 ID:ssYs6Tnk0
>>602
ネトウヨって女は嫌いだよね。幼女は好きなようだけど。ああきめえ、きめえw
666名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:00:58.43 ID:X6iW2J9cO
夕方のニュースなんて今やワイドショーでしょ
667名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:01:02.02 ID:p4KDgHDbO
>>594
そうなのか。
そういや、ピンクレディーもモーニング娘。も小学生をターゲットにしたら線香花火になって終わったな。
668名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:01:08.19 ID:P1jDdSN60
この記事によると
野田も性癖的にエログロ
669名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:01:10.16 ID:Etmw4eCD0
>>614
お前大陸弾道ミサイル迎撃って事は核ミサイルの無効化に近いんだぞ。これほどワクワクするニュース無いだろ。。
670名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:01:20.96 ID:uV0wTm3P0
逆に芸能ニュースだけの15分番組作って一般ニュースと分けるくらいしろ
671名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:01:35.28 ID:2U/i7kf70
そんなに数字が大事ならニュース番組なんかやめたらいいんじゃね?
672名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:01:41.21 ID:v749bMlj0
さあ マスコミにシカトされ続け恨み骨髄のけーおー乞食ネトウヨくん いつものようにがんばって誹謗罵詈雑言を書き込むんだぞ ww
673名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:02:24.55 ID:8E4W6ww+0
>>669
明らかに>>614は工作員だろw
674名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:02:43.12 ID:5RoUk9700
食い物と芸能人ネタにはウンザリ
いつまで三谷映画の宣伝やってんだよ
675名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:02:43.84 ID:niNEOtBF0
マスゴミの中の人間に、政治・経済・国際を語る能力がもはや無いんだよ。
676名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:02:48.66 ID:1OU2PHai0
結局最近、BSで5分間くらいやるニュースを観るのが、一番シンプルで簡潔なニュースを観る手段だと気づいた
500円ランチ、北海道物産展、カレーフェア、下町の老舗和菓子屋、ファミレス秋の新メニュー
夕方の民放はニュースという名のB級グルメ番組だな
677名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:02:50.35 ID:3hp7LCLf0
>>647
いまの日本の中枢にいるやつらってたいていそうだぞ。
678名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:02:51.21 ID:YaGdrJqy0
電波使用料を番組内容によって変えればいいんだな

バラエティや芸能ニュースは高額に
ニュース報道やニュース解説は低額にすればいい
679名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:02:58.74 ID:MVAI6Tlh0
食べ物ネタばっかりじゃん
680名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:03:01.53 ID:yFTMQBNX0
政権交代してから北の将軍様ネタはほとんどなくなった。
朝鮮大好き民主党からストップかかったんだろうな
681名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:03:03.73 ID:SvMBr0yO0
いわゆる典型的な自己奉仕型バイアスだな
失敗の原因を外的要因に求めてるのは単なる逃避だ
682名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:03:07.13 ID:JVloM0sM0
>主婦に政治・国際など硬派ネタはウケない

そいや少女雑誌連載中(※)の漫画家が「政治の裏舞台とか国家の暗部画き現したい。」
(※現代の少女が異世界の亡国の王子と出会い悪の権化を倒す話。)と編集者に訴えたら。
編集者「少女達の興味は1,2が恋愛、3、4も恋愛、なのそれ以外はオマケだ。さらっと流せ。」
と言われシブシブ従ったそうな。
683名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:03:10.16 ID:KQk3NIetP
マッチポンプくせえスイーツ(笑)特集とかかw
684名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:03:10.31 ID:bplUGJF/0
主婦や老人は池上が好きだけどな
ニュースネタ云々じゃなくて理解の問題
芸能はわかりやすい、TPP問題は解かり辛いってこった
685名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:03:12.47 ID:G8AV4xg/0
例えばブラジル人の交通事故は大々的に国籍言うくせに
朝鮮だったらアジア系もしくは偽名で報道してるのみると腹立つよ
686名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:03:14.03 ID:lRJzKFYD0
関西でも ガチで政治ニュースが濃いのって、水曜日アンカー位しか残ってねえ
687名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:03:14.83 ID:17mq9MVY0
>>668
ハラグロじゃね?
688名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:03:23.91 ID:vMrt2/Kn0
>>672
捨てIDでしか書き込まないへたれチキン書き逃げ卑怯者乙!()ちょーしょー
689名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:03:26.17 ID:1plG7/ZB0
だから、夕方5時からスタートするから薄っぺらくなるんだよなぁ〜。

平日夕方の4時&5時代は、アニメやドラマの再放送枠でいいんだよ。

最低限度、キー局はなw
690名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:03:32.25 ID:vWt4zgPo0
花王不買継続ですね。ホント必至くさいな
691名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:03:34.19 ID:rXNbyTT70
「主婦はバカ」っていってんのと同じだぞ。
バカにされすぎだろ主婦は。欲求不満の低能ババアだと思わてるってことだぞ、人間のクズ連中に。
692名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:03:42.76 ID:EHFFvtbH0
今日の夕方の奴も酷かったな。ゾンビの仮装行列でギネスを目指す人たちをやってた。
食事時にグロい映像流すなよと。
後、すっきりサプリのCMも時間を考えろとw
693名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:03:42.68 ID:mZ29HKZZ0
ドラマ、バラエティで数字を稼いで、質の高い報道番組の低視聴率を埋める。

70年代のTBSはこんな素晴らしい理念で放送していた。

それが朝鮮が入ってきてからは・・・・
694名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:03:45.58 ID:uUiZ3+EbO
TV局「嫌なら見るな」
視聴者「うん見ない」
  ↓↓
TV局「嫌でも見ろ」
視聴者「やだ見ない」
695名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:03:49.78 ID:rr5sk40SP
>>679
うん、あれは飽きる
飯食ってんのに激安定食特集やめれ
696名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:03:51.54 ID:sngx548G0
>>677
中枢がどこを差すのか知らないが、官僚とかには少ないんじゃね?
697名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:03:55.23 ID:SQTHdlLMO
テレビだって慈善事業じゃないんだよ
番組作るのにだって金がかかるんだから視聴者にウケるよう番組作るのは当然だろ
それとも文句言ってる奴らはNHKみたいに民放にも受信料納めてくれるのか?
698名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:03:56.60 ID:zL166jfg0
>>542
数字関係ないNHKでも見た記憶がない。
全部見てるわけじゃないからどっかでやったのかもしれんが
699名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:04:09.42 ID:4UHhRx5F0
ニュースで視聴率を競うなよ。
700名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:04:09.42 ID:q0B52rFN0
子供の手当てや、年金問題
主婦が政治に興味無いとかバカな事言うなよな
政治に関心持つ主婦はおかしいって風潮作りたいのか?
701名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:04:14.05 ID:9k8NYfdu0
昔は晩御飯時のニュースはソフトだったけどな。
グロイのは夜9時以降に流れてた。
702名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:04:21.16 ID:Wx/I4AV20
むしろ毒を消しまくった結果衰退したような…。
エロは抗議が来るから止め、素人は予定通り行かないことがあるから止め、アクションは事故が起きるから止め、
そうやって角を削りまくった結果が、文句の来なそうなクイズに食べ物に動物に子供に韓流。
受けるものってのは、ある種の毒がいるのに、今のテレビはそれを完全に消したのが悪い。
703名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:04:22.25 ID:xSkAQg120
ジャーナリズムの一翼を担ってると言う理由から税制優遇されてるんだからニュース番組くらい電通主導の視聴率なんか気にせず作れよな
704名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:04:24.63 ID:yhXp2R4d0
日本では韓は「かん」
「はんりゅう」などという読み方はしない
「かんりゅう」でよい
ついでに京城は「けいじょう」
仁川は「じんせん」
705名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:04:27.69 ID:73ur6a8E0
×テレビの劣化
○視聴者の知能の低下
706名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:04:33.14 ID:KUSg1fPLO
>>644
アンカーで青山さんに怒られて、
番組からいなくなった子持ちのオバサン作家のことかw
707名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:04:38.42 ID:mMNt+35G0
UFOネタと心霊ネタは最近消えたな。
今の時代、オカルトはテレビでは視聴率が取れないのか。
708名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:04:54.38 ID:KMENYwfW0
主婦=池沼確定だな
709名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:05:14.01 ID:AoddSzCl0
民主党とヨシモト
どちらも落ちなし
710名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:05:14.40 ID:xo7ORQ140
TOPニュースが軍足来日とか報じてる時点で終わってるだろ。
711名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:05:30.92 ID:Q78Aq7btO
>主婦に政治・国際など硬派ネタはウケない
>ウケない
>ウケない

ジャーナリズム(笑)

しねよ
712名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:05:34.84 ID:v/W5iH9F0
エブリディのスタッフもあほまるだし
なんでわざわざこんな事ペラペラしゃべってるねん
キモイ
713名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:05:35.54 ID:2GLD/fj/0
でも家の60過ぎの専業主婦母さんはワイドショーも見たけど
ニュースや時事番組大好きなんだどな
珍しいのか
714名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:05:41.97 ID:8ZiPmVQ60
NHK「なぜ人気?ドラマやKPOPなど、日本市場を席捲する“韓流ブーム”」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320047380/l50
715名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:05:42.30 ID:MQPrnZZEO
政治に興味ない日本人が多いのは教育のせいですね
日教組解体しましょう
716名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:05:44.30 ID:lOuZ34UR0
誰も見なくなるからどうでもいいよ
勝手に、好きなように劣化しなよwwww

一般人が韓国に対して
嫌韓→避韓→静韓→諦韓→無韓 となるように

嫌TV→避TV→静TV→諦TV→無TV となるからさ。
717名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:05:57.64 ID:6xkJrCsVO
アニメにすりゃいいじゃん
718名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:05:58.31 ID:AfV/YdnnO
民主党の悪事とTPPの実態をやるだけで数日つぶせると思うけどな
719名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:06:09.96 ID:QK/hVtik0
アンカーの水曜は違うぞ 6時までの話だがww
720名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:06:15.64 ID:6+jvhVH30
本音としては予算が安く付くからエログロやってるだろ、
難しい問題扱うのはお金も手間もかかるし。
721名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:06:16.91 ID:tXpjdRHY0
>>658
お前の母親も馬鹿なのか?
722名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:06:22.53 ID:LUmlGDG40
>>707
女が興味ない
チャンネル主導権も最近は女
723名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:06:23.67 ID:eZl7GQfC0
今日の放射能拡散予想とかやればいいのに。
724名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:06:28.41 ID:zF88wxdE0
最近は会話の枕詞に「このあいだテレビで言ってたけどー・・」って付ける奴は
自動的に、あーバカなんだw・・・って思うようになった。
725名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:06:35.55 ID:EqPw4xUY0
>>673
あきらかなの?
また認定厨かよwそういうのよく恥ずかしいと思わないねw
726名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:06:37.79 ID:5Q07ui5mO
どうせなら池上彰みたいな詳しく丁寧に時事問題を解説してくれるような番組をやれば受けるんじゃないかね。
みんなマネされたらなまらんが。
あの時間帯は確かにみんな横並びで面白くない。
あとテレビ東京はアニメを復活させたら?
727名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:06:40.16 ID:3hp7LCLf0
>>696
司法・立法・マスコミの中核は明らかに学生運動世代。

こいつらは自分たちのことを「大衆を導くインテリ」だと思ってるからたちがわるい。
728名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:06:46.92 ID:wXhCPk/B0
>>689
禿同
ご飯待ってる子供用の枠じゃね?
729名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:06:47.97 ID:xaHdY7SuO
国内よりも海外のサイトとかを見た方が国内のことがわかるからおかしいよな
天気予報と時報以外は要らないでしょ?
730名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:06:57.38 ID:rs40YjJB0
ま、主婦=馬鹿、だよねw
たかが家事ごときで夫の仕事と同等の感謝を求めてる時点でw
一度外で金稼いでみろよアホども
731名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:07:08.73 ID:/LoldmKmP
ていうかTV見ないだろ?
TV見るのは、しんどいから。

くだらん芸能人見てたら殺意が湧くのは俺だけか?
732名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:07:36.21 ID:7/7UC0yC0
テレビの劣化ってまともな時代があったの?
733名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:07:38.25 ID:TlbLcD5d0
関西はどうなの?
アンカーしか知らないので・・・
734名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:07:58.57 ID:WaoVw+iH0
いまやネットはテレビの完全上位互換になったからな。
「ネットが真実」が嘘じゃなくなってきている。
735名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:08:00.00 ID:/zDT2Yq50
劣等相手に細々と商売してりゃいい
736名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:08:03.49 ID:Etmw4eCD0
>>725
んで、あんたの言う面白いニュースってのは何なのか教えてくれよ。
737名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:08:05.92 ID:D7AwIkFe0
>>686
でも、毎週必ず2回は青山繁晴がウケを取ろうとしてるのが痛々しい
738名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:08:06.42 ID:bmmu71EH0
>>719
水曜以外もうpされてたから見たけど、
水曜以外も普通に良番組じゃね?
コメンテーター次第なんだろうけど、
青山も毎回面白い話するわけでもないし
739名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:08:11.91 ID:N/Ta+smA0
みんな週刊ダイヤモンドを読むんだ!
定期購読なら1冊500円くらいだよ。
ちなみに社員じゃないからね。
740名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:08:15.18 ID:wQgNnr8D0
鬼女さんバカにされてまっせー
741名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:08:19.75 ID:cwWMDC0E0
内蔵を取り出した馬の死骸のなかに全裸の女性がもぐっているなどの画像について調べていた
米オレゴン州ワシントン郡の保安官事務所は、事件として告発しない方針を固めました。
画像は、頭からつま先まで、全身血まみれになりながら馬の死骸のなかにもぐって微笑んだり、
馬から取り出したとみられる心臓を手に持っているなどのもの数点で、調査の結果、女性は同州
ポートランドに住む21歳で、彼氏といっしょに撮ったものであることがわかりました。
ttp://blog-imgs-26-origin.fc2.com/c/h/i/chiquita/111016a33.jpg
ttp://blog-imgs-26-origin.fc2.com/c/h/i/chiquita/111016a34.jpg
ttp://blog-imgs-26-origin.fc2.com/c/h/i/chiquita/111016a35.jpg
ttp://blog-imgs-26-origin.fc2.com/c/h/i/chiquita/111016a32.jpg
ttp://blog-imgs-26-origin.fc2.com/c/h/i/chiquita/111016a31.jpg
ttp://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-6027.html
742名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:08:20.15 ID:U6dC5VVQ0
NHKBSのワールドウエーブを見ると国内のチンケなニュースを
やっているときカダフィなどの中東情勢とかやっている。
政治や経済を人事のように見ていたらいつの間にかうちの
会社もリストラしてたよ 今TPPだ年金だ中東だやっているけど
そのうち身近に感じるときがあるよ その時世間を恨む奴は馬鹿だ

743名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:08:24.91 ID:mMNt+35G0
いいこと思いついた。
主婦や子供向けにニュースも完全アニメ化すればいいんだよ。
744名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:08:26.63 ID:9L7Jv0FS0
アンカーも被災者かわいそうやら障害者がんばってるーやら
なんの為に放送してるのかよくわからん
745名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:08:37.43 ID:ffoIb2eI0
主婦=馬鹿と証明されてしまったか

まあそうだよね
746名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:08:44.69 ID:CySZf+nk0
未だにテレビとか見てる奴いるのか。他にもやることあるだろ
747名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:08:46.41 ID:DEPwljyX0
硬派なニュースとかを減らしていったから、どんどん見る人減ってるんでないの?
748名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:08:51.44 ID:QHenMJpM0
ワイドショーで芸能ネタ見てニュースでも同じの見て飽きないのかね
749名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:08:52.30 ID:2PNjlyOP0
>>1
フジ・花王デモとか、NHKのぼったくり高給問題を総力特集すれば、
相当な反響・視聴率が得られるのでは無いのかね?
750名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:08:54.21 ID:3hp7LCLf0
>>706
「博士の異常な鼎談」で宮崎哲也に「あのレベルの人間に期待したってしょうがない」っていわれたおばさんwwwwwww
751名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:08:57.75 ID:2GLD/fj/0
でも三十路の同年代の専業主婦友達は
家事の合間にはネトゲやミクシィやって仲間内で盛り上がってたり
752名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:09:03.76 ID:wdWRfg+D0
アンカーの間のスーパーニュースを見ると情けなくなる
アンカーはバカなネタもやるけど真面目なニュースも多い
関西の他の民放ニュースも関東のニュースよりは頑張ってると思う
753名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:09:09.30 ID:AQu+bHzb0
>>1
つか、ニュースはスポンサー禁止にすべき
各局その枠を時間帯指定して強制的に作る
754名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:09:16.67 ID:4a/Z/5fw0
ニュースがいつも消費させるように仕向ける財界物の商品ばかり
もううんざり…
755名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:09:33.03 ID:AfV/YdnnO
>>731
ワイドショーや通販の
わざと潰して張り上げたギシギシ声は苦痛
朝つき合わされるのがホントにイヤだった
756名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:09:35.89 ID:73ur6a8E0
>>704
日本語表記してる時点でバカ丸出しwww
こういうバカがいるから、そりゃ日本もダメになるわ
757名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:09:41.01 ID:wXhCPk/B0
>>697
そんな喪前の内情なんてこっちには何の関係もないね
758名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:09:54.48 ID:RosgTDaw0
>>746
2ちゃんとかな
759名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:09:57.44 ID:KUSg1fPLO
>>733
10チャン(読売)以外は概ねまし。
760名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:09:57.26 ID:fxZOxLSU0
ニュースの枠くらいは視聴率気にせず作ろうよと思うわ
761名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:10:07.35 ID:O7rn6AJw0
視聴率基準にするのは報道じゃないだろ…

報道の看板あげるなら、最低限ニュースタイムくらい重要度基準で特集内容決めろよな。
762名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:10:09.04 ID:yFTMQBNX0
テレビの本音としては金儲けの邪魔だから
愚民と糞娯楽を与えられて共感する家畜がいればいいってことだろうな
763名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:10:13.34 ID:KI59naJmO
主婦は晩御飯の準備や子供の塾の送り迎えの時間帯じゃね
夕食中にテレビはつけないしな
764名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:10:15.11 ID:9WOh1tk50
主婦のようなアホな生き物を基準に番組を作るな。
主婦なんてもんは単なる塵以下の価値しか無いだろ。

朝昼夕のワイドショーの時間にゼロ戦や大和等の話題をひたすら繰り返せ。
そして日露戦争や日清戦争やゾルゲを検証しろ。
765名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:10:18.00 ID:BvoQHJwo0
民主に政権をくれてやる低民度の国民だからTV番組も知障向けに劣化するのは当然だろ。
NHKはEテレじゃなくて知障テレを作るべきだったな。
良識ある日本人は地上波ではNHKニュースくらいしか見てないよ。
766名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:10:29.77 ID:+2SLAVwf0
報道バラエティーwwwwwwwwww
767名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:10:46.98 ID:60XDWv+T0
>>1
仕方ないだろ!頭が悪いから男を押し倒して結婚して生活してんだから

その頭で政治や経済なんて理解出来ないよ!!

頭の中はファックのことだけ
768名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:10:51.75 ID:wTXZP3z10
>>730
女は両方体験してるよ
男は仕事しかしてないから家の事は分らない
だから定年になったらボケるし嫁が死んだら死ぬ
769名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:10:57.15 ID:LUmlGDG40
>>740
今は芸人がくちゃくちゃ食ってるのを観てます
770名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:11:00.99 ID:HuQU6TC40
民法はニュース番組とはいえない
NHKもトップで芸能ニュースやったりするからもう終わってる

テレビやマスゴミに踊らされて、聞いた話をそのまま言ったり
自分で考えなくなったら人間終わり
771名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:11:22.75 ID:tPzoukZc0
ニュースで受けを狙ってどうする
772名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:11:33.29 ID:0FpNIdtf0
いつの世も売れるネタは決まっている。
今は「セックス、スキャンダル、放射能」ネタを出せは大抵食いつく。
773名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:11:35.18 ID:yKVseAop0
>>1

せめて真面目にニュースを流す時間を作れよ・・・

ニュースまでバラエティってマジで狂っとる。

芸能ニュースが特別視聴率が良いとか嘘だろ?w
774名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:11:35.44 ID:wEQXJAdE0
> 主婦には政治・国際・ヤクザなど硬派ネタはさっぱりウケない。
これをウケるように作るのが
お前等の仕事だろうが!

ヤクザが入る意味はわからん
政治・国際・「経済」を面白く作るのが
お前等局の仕事だろうが!
775名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:11:37.11 ID:lRJzKFYD0
>>738
火曜の伊藤国定なんてバラエティだろ

木曜金曜はまだましだな
776名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:11:44.58 ID:vBlUCYJHi
民放の朝の番組は程度が低過ぎ、馬鹿OLがターゲットなんだろうけど、悲しいかな、あれが日本のレベル
777名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:11:48.21 ID:T7H97BCh0
NHKの朝が一番ひどいだろw
778名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:11:56.16 ID:u2zpAMbP0
子どもにTV見せるくらいなら
ゲームやらしたほうが頭が悪くならない
779お約束のコピペ:2011/10/31(月) 19:11:58.05 ID:Doc7kghW0
木村太郎「クロマグロがなくなると寿司が成り立たなくなるようなこと言ってますが、本来のお寿司の主役は赤身で近海マグロで十分なんですよ。」

ヤマヒロ「今回の問題が噴出してからいろんなテレビ番組で『もともとマグロは寿司屋のネタの主役じゃないんだから』とかね『そう目くじらたてなさんな』なんて事言う人がいるんですが
トンデモない話で。
それで生計立ててる人も大勢居らしゃってですね、それも含めて食文化って言うわけですよね。
今回の鯨も同じなんですが、環境保護だけならともかく政治的側面という理由・ニオイがぷんぷんするじゃないですか。
こういった日本叩きに対しては譲るべきところは譲らなきゃならないところもありますけど、
ねばり強く国際会議でも主張し続けてほしいなと思いますね。」
780名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:11:59.95 ID:EqPw4xUY0
>>669
wktkする嗜好が違うからちょっと微妙だw
781名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:12:02.99 ID:0EY1WGaU0
今日のグロはゾンビで火事だった。
あんなの何が面白いんだろう。
782名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:12:09.35 ID:Tumm0ovQ0
>>1
視聴率に縛られるから低俗番組しか作れない。

ニュースなどはNHKで一本化するしかないなw


783名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:12:16.57 ID:ffoIb2eI0
>>768
男も女のボケも同数だよボケwww
784名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:12:17.28 ID:MBnzPbDKO

知性ある女性達ではなくメス豚女が日本をダメにしたんだな('A`)

785名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:12:28.69 ID:ku0SJarKO
主婦層から選挙権剥奪してくれ
786窓際暇人 ◆DQN9UGUNko :2011/10/31(月) 19:12:28.54 ID:t/pDfiS90
( ´D`)ノ<アンカーが見られる関西でよかったわ!
787名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:12:34.45 ID:KAY3hU7X0
硬派のニュースやってみたらいいんじゃね?

エログロに流れて8〜9%しかとれないんだから視聴者はそれを求めていないんだって
いい加減気づかないのかねw
馬鹿みたいにエログロ流しているのに見てくんないって泣いてないでさあww
788名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:12:35.33 ID:/t7m39ot0
情報バラエティだからな
報道じゃないし
789名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:12:40.40 ID:zF88wxdE0
>>736
俺は面白かったぞ。てか本当にニュースにならなかったなコレ。
790名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:12:51.06 ID:RFn2iSFF0
つーか プライオリティが滅茶苦茶なのは民放に限ったことではないw

「最近は逆に『和みネタメイン』が登場すると『なにか深刻な事態になっている』と思ってる人多いですけど♪」
「トンマな話だw 政治、経済、原子炉、世界情勢、和みの順番で毎回規則的にやれよなw」
「つか、そうしたいんじゃないですかね。現場は♪」
791名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:13:11.82 ID:p4KDgHDbO
関口宏のニュースステーションは視聴者を教育しながら、ちゃんと好番組として成立してたじゃねーか。
792名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:13:18.83 ID:KUSg1fPLO
エログロをどうこう言われてもな。
うちのほうじゃNHKのことを、
2チャンネルって呼ぶんだから、
便所の落書きにそんな期待しても…。
793名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:13:22.36 ID:VkOZ7VcH0
>>1
いやいやウケるウケないじゃなくてw
794名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:13:30.97 ID:WOvmi5CR0
主婦だけど、馬鹿にすんな
夕方地上波はかなり前から見てないわ
795NINJAでスレ検索:2011/10/31(月) 19:13:41.92 ID:LMlzc9xq0










<<<<<<<<<<<<<<<<<TPPの裏にある本当の民主党の狙いは形を変えた”移民政策”>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>











民度の低い外国人労働者が大量に日本に入ってくるぞ
アメリカが日本に多民族国家になって欲しいのは前から有名

なんで普段移民反対のお前らはTPPでは全くこの事について話さないの??
796名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:13:43.60 ID:N/Ta+smA0
報道の魂ッて番組黒すぎだろうw
797名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:13:48.70 ID:dQmooHCp0
>>89
そうだね この頃Eテレとか言ってるのかな
まあ少しはまともだとおもうけど ときたまチュン チョン ブサヨ
が創ったような とんでも番組を放映するからね気を附けなきゃ。
798名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:13:55.16 ID:YAWibPJri
見たいテレビがなかったので、ラジオを聞いてみたんだが、東京FMって反日?
朝鮮番組組むのは百歩譲るとして、「木製の箸を使ったり、正座をするのは罪人のすること」だとか、どうしても日本を貶す発言、を盛り込まなきゃいけない事情でもあるんですかね?
799名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:13:55.91 ID:Lq/NuZ/70
>>537

みたいな言い訳を見ると、女は本当にダメだと痛感する。

「お前がどうなのか」なんて関係ない!
「手段としての主婦(仕事を持たない女性)がどういう行動をとっているか」が社会として問題になってるんだ!

いい加減気づけ!この愚民!

本当に女は目を離すとすぐに怠ける!
800名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:13:56.05 ID:TS3vKk64O
2時間もののニュースなんて誰も見ないだろw
強いて言えば番組名が悪いな。
「お台場君」「汐留ちゃん」とかでいいよ。
801名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:14:00.76 ID:k/8vAGZ00
>主婦には政治・国際・ヤクザなど硬派ネタはさっぱりウケない。

え?主婦を馬鹿にしてんの?死ね
802名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:14:02.90 ID:cRpruyda0
とりあえず韓国料理とコリアンタウンを流しとけば大丈夫
803名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:14:03.18 ID:5B2zTWXdO
じゃあニュースやめれば〜?
804名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:14:05.51 ID:IW+DW3H40
主婦嫌いのネラー大喜びw
805名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:14:08.13 ID:u2zpAMbP0
N9の大越がやばすぎる
こいつの偏向報道なんとかしてくれよ
806お約束のコピペ:2011/10/31(月) 19:14:08.50 ID:Doc7kghW0
>>759
tenの毒電波はある種のバラエティw

>>775
青山劇場はコントw
807名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:14:10.86 ID:meE36YJH0
主婦は夕方にちゃんとテレビ見てる人ってあんまいない気がするわ。
テレビつけながら夕飯の支度したりしてるから、エログロがウケるというわけではない。
政治・国際、どんどん流していいよー。
あと、地元の情報とかは結構好きだね。
808名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:14:26.25 ID:HA6PrvSf0
マスコミがが政治・国際を理解してないのを視聴者に転嫁すんなよ
809名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:14:28.52 ID:ZJR+HveX0
テレビ批判で、花王デモの中心になってる主婦が
政治に無関心とか、あり得ないから。
810名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:14:32.03 ID:GJSVXDWg0
糞HKの劣化酷杉・・・このご時世に役所を超えた親方日の丸バブル満喫して
浮世離れした、そのハシャギっぷりは軽々民放超え感がネw
811名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:14:32.26 ID:MhOJNaSt0
>>795
お前が見てないだけだ…
相当出てるぞw
812名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:14:56.64 ID:edBP5/VD0
政治ネタならラジコとツイッター
813名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:14:57.52 ID:O/C48ovh0
>>665
でもデモではセックスします
814名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:15:10.54 ID:RaE+IGFn0
まえからだろ
815名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:15:12.95 ID:G8AV4xg/0
民主に投票したバカ愚民は働いてる人間が多かったらしい
主婦は自民系が多いよ
816名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:15:17.85 ID:RosgTDaw0
>>777
あれはひどいね
ちょっと反響があったから調子乗ってる
NHKは金徴収してんだからああいうのマジやめてほしいわ
817名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:15:17.68 ID:MBnzPbDKO
>>741
グロいなあ。つーかコレのなにが楽しいのか片鱗すら理解できん(´・ω・`)

818名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:15:18.02 ID:cHWg/y3f0
昔は30分とか1時間だった夕方のニュースを無理に2時間に引き伸ばしたんだから
中身スカスカになるのもしかたない
819名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:15:18.99 ID:ZG8GwyO+O
エログロOKなら、正月の野球拳大会復活してくれ
820名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:15:46.04 ID:Fh0QbQqh0
>>1 じゃなんで各局横並びで同じようなことやんなきゃいけないのか
横並びじゃないテレ東も見ないが
821名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:15:46.79 ID:+2SLAVwf0
>>798
J-WAVEもキムチ屋がスポンサーしてたwラジオもダメじゃね。
ラジオも反日と見ていい。
822名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:16:12.15 ID:LUmlGDG40
韓タレが「民主党に一票を」って言ったら
入れそうで怖いわ
823名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:16:17.72 ID:Doc7kghW0
>>802
なんというten(笑)
824名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:16:19.42 ID:u2zpAMbP0
今日本でみちゃやばい放送局ランキング
NHK
フジ
TBS 日テレ
朝日

相対的に朝日が一番まともなくらいに腐ってきてるのがやばい
825名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:16:25.63 ID:9EDTmZrtP
エブリ視聴率悪くないのか。丸ちゃん降板してからよくなってるのか?
だったら寂しいな。丸ちゃん戻ってきて欲しい。
826名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:16:29.91 ID:ct0NKqNj0
もうギリシャ化してるでしょ、テレビなんて。
827名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:16:30.67 ID:ujdZaUBMi
ゴミ屋敷でウンコ煮るジジイとか、さっさと引っ越しババアみたいな、もしかしたら近くに居るかも知れない狂人を特集してほしい

理想はフリークスショー

まともに報道出来ないんだから、突き抜けたアホになれ
828名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:16:33.15 ID:vBlUCYJHi
>801
主婦というより女は概して馬鹿(政治や外交、経済に興味なし)
829名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:16:47.64 ID:qWOau/780
TVの役割を履き違えている
確かに数字が取れないと、経営が成り立たないのは理解できるが
だからと言って、売国行為に走るのは理解不能

○通の実質的独占状態が番組の多様化を阻害し、
面白い番組を作る気概を損なわせている
実際似たような番組が、他局でも放送されていることが良くある

一部の国や組織、団体に不利な情報を意図的に
報道しない偏向姿勢はむしろあきれ返る

ジャーナリズムを語るのなら
真実をありのまま報道して見せろ。
他局が流さない真の情報を国民に伝える局は
視聴率だって上がるはずだろうよ。
830名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:16:48.61 ID:RUfI6kMZ0
各局専門チャンネルにしたら?

NHK   ニュース
NHK教育 教育
日テレ   音楽
TBS   ドラマ
テレ朝   バラエティ
フジ    韓流
テレ東   アニメ
831名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:16:48.90 ID:EqPw4xUY0
>>736
新しい遺伝子治療とか薬物治療とか薬物治療法とか、
◯◯が わかった、解明されたとかいう
ニュースが一番wktkする。
そういうのが好みだからw工作員扱いされるいわれはない。
832名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:16:51.53 ID:bYuovGyLO
>>799
いいから早く童貞捨てな
833名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:17:00.17 ID:Lv3Qw9s80
女は馬鹿
選挙権取り上げろ
834名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:17:13.56 ID:ZJR+HveX0
ここで工作員にだまされて
主婦を叩いてる一部日本人の馬鹿さは、ガチ。

花王デモの代名詞である主婦が
テレビネタで、意趣返しにターゲットにされてる。
835名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:17:15.01 ID:1g5+9XaD0
放射能隠蔽操作。
836名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:17:40.02 ID:RISTLclGO
夜のニュースもろくに政治も経済もやってないだろw

「国民の知る権利」と引き換えの免許安値なんだから
最低限、国会期間中は
その日の審議予定総覧と全般的な審議内容、今後の予定
これは朝昼晩に放映させるべき

でなきゃ免許持たせてる意味がない
837名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:17:40.00 ID:wDmcR8h2O
テレビを視る連中は馬鹿と回りくどく言ってみましたと
838名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:17:50.68 ID:3hp7LCLf0
最近はお笑い芸人やアイドルがステップアップで「コメンテータ()」をやりたがるからこの先テレビはもっと劣化するぞ。

だから、「報道番組」じゃなくて「情報バラエティ」なんだってさ。

デタラメやらかしても「うちはバラエティなんで真剣になられても困るんですよねえ。」「毒舌はうちのタレントの芸風なんですよ。」

こういうやつらが日本の世論に影響与えてんだから、そりゃ日本も衰退するわw
839名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:17:52.93 ID:ESWl4bjj0
ニュースも見ないで、放射能がどうのとか言ってるのか。
840名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:17:54.82 ID:k2yz9X1v0
私主婦だけど夕方のニュースつまらないんだけど…
詰め放題とか行列の出来る店とか万引きGメンとか、心底どーでもいい。
18時代に帰宅すると見るもんない。
841名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:18:04.35 ID:KUSg1fPLO
>>779
さすがヤマヒロ、光り輝いとる。

あんたがヅラを取ったあの日…。
『あの人がついに脱いだ!』って新聞ラテ欄でみて、
てっきりエロだと思ってたら、
あんたがヅラ脱いだ姿で神妙に座ってて、
腰が抜けるかと想った、
十代のあの日の夜は忘れない。
842名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:18:04.94 ID:D7AwIkFe0
>>830
ケーブルテレビ見ろよ
843名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:18:05.03 ID:1DO0q28qO
真実を伝えないテレビはいらない
844名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:18:30.15 ID:Doc7kghW0
>>822

「民主党に一度やらせてみるべき!!」

三宅久之・勝谷誠彦・やしきたかじん

「民主党に投票した国民は馬鹿!!」

辛坊治郎

845名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:18:33.48 ID:R4Cj69yo0
クソ女ぐんそく大好き(w
所詮その程度気にしないこった。
846名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:18:35.71 ID:bSbhVkUt0
そもそもニュース番組を2時間もやる意味がわからん。他にまともな企画が立てられないだけだろ。
847名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:18:44.58 ID:xEHj67Ac0
>>1うそつけニュースの視聴率はNHが一位だよ
愚民化政策で意図的にやってるだけ
848名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:18:54.93 ID:kwvV6Er3O
詐欺集団(民主党)と利権屋(自民党)のバトル(国会)なんて
韓流ドラマなんかよりよっぽどおもしれぇのにな
849名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:19:12.90 ID:5IzUsxID0
>833
煽り乙まさかとは思うが気で抜かしてやがるわけじゃねえだろうな?
850名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:19:24.61 ID:L/5J6ffc0
公共の電波を安く使ってるんだから少しは「情報番組」としての責任を持てよ。
視聴率だけで決めるんじゃ責任も何もあったもんじゃない。
851名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:19:32.78 ID:wTXZP3z10
エブリィだっけか。
オープニングに変な鳥みたいな着ぐるみも一緒に出てくる奴。
オマケに何故かニュースにジャニタレ使ってるし、
もし本気でこれで主婦の歓心を買ってるつもりなら制作サイドが大馬鹿としか
言いようが無い。
852名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:19:43.60 ID:Etmw4eCD0
>>831
俺はそれらのニュースにもwktkするからお前さんの幅が狭いだけだな。

あと、俺は別にあんたを工作員扱いしていない。
もう少し大人になろうぜ。
853名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:19:49.84 ID:l/0apHtn0
そもそもニュースって代物がマスコミの偏屈なフィルターが
酷くて洗脳報道だろと。
おまけに記者たちは自分の努力で記事を集めることをしないで
記者クラブでみんな一緒のニュース。
これだからまともな人間はテレビなんか見ないんだよw
ニュース視聴率の低下は報道記者の力不足の賜物だと気づけ馬鹿

ニュースの内容を考えろよ馬鹿マスコミは
854名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:19:56.80 ID:gGiibUqH0
ルピウヨ顔真っ赤
855名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:20:09.44 ID:OR2CRnaS0
夕方から硬派ネタをガンガンやってくれたら、テレビを買って見るわ。
856名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:20:14.19 ID:es06qzRE0
単純な話でだったら主婦が家事をしている午後5時6時は芸能バラエティ流して
お父さんが帰ってくる午後7時から民放もニュースをやればいい

あれ、昔これどっかの民放がやってたような…
857名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:20:17.84 ID:PfOOO9yj0
新聞と民放は低脳、低所得、低容姿のやつらのためのもの。
858名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:20:42.00 ID:cHWg/y3f0
仮にまた夕方のニュースを1時間枠に戻したら、
残りの枠にはまず間違いなく韓流ドラマを
ねじ込んでくるだろうな、フジテレビはw
859名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:20:42.90 ID:+2SLAVwf0
>>843
経済合理性で動くテレビは、真実を語れるはずがないw
そもそも、その『真実を語るジャーナリズム』自体、洗脳ってことだよw
860名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:20:44.25 ID:TnVQ5/Dc0
どうりで女と会話がかみ合わないはずだ
861名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:20:55.16 ID:3/bpw5js0
そもそもニュース番組だとNHKの圧勝なんだが。

http://www.videor.co.jp/data/ratedata/top10.htm

民放でベスト10に入ってるのは報ステとzeroだけ。
まともなニュースはニュース7で見てるから、
18時台の民放には誰も期待してないだろ。
862名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:20:55.46 ID:anOp1hP50
BS1のワールドWAVEモーニングを見ている女性なんているの?
863名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:20:57.94 ID:mFFg7OS40
ニュースは視聴率に係わらず流すべきでは?
864名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:21:02.38 ID:Y21lxLSJ0
政治国際ニュースは縁もゆかりもない高卒ニートワーキングプアにうける
865名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:21:09.11 ID:wtz+pHgu0
>>760
スポンサーが付かんわ
866名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:21:13.45 ID:qbKhhoQP0
>>462
>なんたらニュース新書という番組にいたっては
>メインキャスターが猫ときてるからな
()
867名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:21:19.43 ID:lzYHHxZyO
だから政権交代という言葉に踊らされて民主党なんかに投票したんだな。
政治に興味ないなら賛成権返上しろ
868名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:21:28.63 ID:8vr//9dG0
B層から選挙権を剥奪しよう
869名無しさん@12周年年:2011/10/31(月) 19:21:34.78 ID:6R5Km5gZ0
夕方はルパンかサリーちゃんの再放送でもやればいいんだよ
870名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:21:39.90 ID:zF88wxdE0
いや女はバカなんだよw バカと言う言い方に語弊があるなら、とにかく政治経済科学に興味のない人達。
日々の生活に密着した出来事にしか関心のない生き物。
まあそれでも構わない。ただその事を本人達も自覚しろと言いたい。
871名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:22:00.56 ID:Wa4/sLXeO
報道番組が視聴率のために伝えるべき内容を間引くとか…
872名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:22:02.69 ID:PRV39Jyr0
>>27
だね。池上彰のニュース解説はエログロでも芸能でもないのに
高視聴率だったわけだし。
873名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:22:09.61 ID:GOm7RMB20
見てね〜からわかんないや
874名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:22:15.40 ID:BTAN3WAh0
マスゴミが劣化したから国民が愚民化してるのか、国民が愚昧だからマスゴミも
引きずられているのか。


きっと両方。
875名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:22:17.40 ID:EqPw4xUY0
>>852
途中に変な横がいたせいで、一緒くたにしたか。
そこはすまんかったわ。
876名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:22:33.12 ID:T6B0WHX30
>>870
鬼女板に貼ってきていい?
877名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:22:39.67 ID:KAL3KN7G0
>>828
じゃあ日本って女しかいなかったんだな
これだけ政治的に無能で民主主義が形骸化したままなんだから
878名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:22:41.41 ID:Doc7kghW0

 いやならみるな(笑)


>>855
企画に取材に構成にコメンテーターのアサインにと
相当腰が座って無いと無理だろうねぇ

基本、そんな番組は無いって思った方がいいね
879名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:22:44.68 ID:x+cyvPsG0
関西テレビの「アンカー」水曜日の青山さんを全国放送で流せ

毎日放送の「憤懣本舗」も良い

一番良かった朝日放送の「ムーブ」が終わったのは何故なんだ??
この番組は全国放送で流すべきだったんだよ
880名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:23:01.42 ID:2GLD/fj/0
でもー2ちゃんねらーだってテレビニュースなんか見てねーだろWW
881名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:23:03.92 ID:wTXZP3z10
しかし殺人事件の被害者に関する報道をエログロ扱いとか
その認識自体終わってる
劣化してんのはニュース作ってる方だろう
人のせいにしてんじゃないよ
882名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:23:20.38 ID:SQPJYDpD0
「ニュース」「報道」などを名乗る番組には法律で内容の公正さを徹底するべきだ。
883名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:23:27.35 ID:fnnc6Cup0
捏造と偏向をやめることからはじめないと
884名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:23:34.89 ID:uBYgSMiCO
朝の貴重な時間が芸能だらけでつらい
芸能見てると嫌悪感から吐き気がする

沢尻エリカを永遠と流され続けてからおかしくなりました
885名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:24:05.10 ID:3/bpw5js0
>>872
でもあれって子供向けの解説が元だろ。
大の大人があれ見てるのは恥ずかしい。
886名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:24:10.47 ID:n/T1yZHB0
2時間の内、10分くらいその手の事件の特集を二本挟むだけで、
政治や国際ニュースの方が圧倒的に多いだろ。

今政治やら何やらニュースネタの番組自体が人気あんだし、穿ちすぎだよ。
887名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:24:11.24 ID:D7AwIkFe0
>>853
だって、記者が書いた原稿をそのまま渡しても、キャスターが読めないんだもん
毎回、原稿の縦読み、斜め読みされたら記者だってへこむ
888名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:24:12.27 ID:A2xc05E/0
NHKだって、朝からマンコのぬらし方とか、SEXの仕方とかする時代ですから。

主腐というか、おんなは馬鹿だから、馬鹿に合わせたら劣化するのは当然。

大河ドラマとか見てみろよ。おんな受け狙ってスィーツドラマ。誰が見るんだあんなくそドラマ


889名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:24:12.40 ID:ZJR+HveX0
>>870
民主党支持は、男の方が高かった。
花王デモは女性中心だし。

ちょっと違うのでは?
890名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:24:19.78 ID:wGAwZZxb0
硬派なニュースって左翼っぽいニュースばかりだから見てて気がめいるんだと思うけど。
関西のニュース番組とかけっこう数字いいのに
891名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:24:26.36 ID:YADfYVHl0
昔は、番組冒頭から自民政権叩きやってたくせにw
結局
民主党政権を批判してはいけない、肯定しなきゃいけないという前提だから
つまんない報道になるんだよ。
自民政権の時は、漢字間違えたとか、何とか還元水とか、
叩いて叩いて叩きまくる方針で放送して、視聴率高かったから
毎日執拗にやってたんだろう
892名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:24:27.81 ID:FzhCFCD10
関東でも例えば「とくダネ」のTPPネタの時の京大准教授・中野の発言。
主婦しか見てないような時間でも、まともなコメンテーター出せばネットで拡散するしみんな注目する。
しないというか出来ないんだな。次の日、早速TPP賛成ありきの報道してたからな。
893名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:24:28.74 ID:xrau+J3K0
>>1
>主婦には政治・国際・ヤクザなど硬派ネタはさっぱりウケない

言い訳にしか聞こえない
政治に興味のある主婦層に軽蔑され、見捨てられた結果では?
自業自得じゃないかよwwwwwww

プロなら政治経済ネタでも主婦層に関心持ってもらえる番組作ってみろよ!
まぁ出来ないだろうけどwwwwwwwwwwww
894名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:24:32.46 ID:sBh4ISOs0
マスゴミはクソなのは事実。
こいつらはどんな捏造しても罪に問われないのはおかしい。
責任をとらない権力とかもうゴミというか毒物だよな。

マスコミの言うことをそのまま受け入れている奴等も問題だ。
こいつら脳の容量12KBしかないのかって位盲目的に垂れ流された情報を信じるよ。
「政権交代」「TPP賛成」
内容がどうとか自分で一切考えずマスコミがいってるからそうするのが一番良いとマジで思ってる。

日本はもう末期だよ。

政治家、マスコミ、教育者は半島勢力に汚染され、外交ではアメリカに屈し、とてもじゃないが
国民主権とは思えねーよ。
895名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:24:33.79 ID:fxZOxLSU0
中東問題やアメリカのデモなんかの世界情勢はじめ
今回の震災被害の様子とかさ、つべ見た方が早いもんな
第一国内のデモは報道しないし
それでスイーツ特集とかしてんだぜ、誰が観るかよw
896名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:24:36.61 ID:KAY3hU7X0
>>882
ホントそう思うわ!
897名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:24:36.62 ID:lHy2JjU1O
で、蓮呆に入れて喜んでる
898名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:24:41.88 ID:tPKC424z0
制限選挙を復活させるべき
899名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:24:42.75 ID:l/0apHtn0
ニュースに工夫がなさすぎなんだよ。
パンツ見えるような女子アナが、イケメンもっこりアナとかに
ニュース読ますとかそういう工夫をしろよ馬鹿!

貴様ら年収1500万もするのにニュース読みだけだと
給料泥棒すぎだろうがw
900名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:24:46.74 ID:NbHsyhCU0
芸能ニュースとか本当にどうでもいい
知ってどうするんだよそんなもん
901名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:24:51.02 ID:Etmw4eCD0
かといって桜チャンネルみたいなのを夕方にやってても絶対見ないだろうなぁとも思うw
もうすこしいろんな分野において、日本にとって明るいニュースを探すように心がけてもらいたい。
902名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:24:52.10 ID:RosgTDaw0
>>880
見てないならなんで実況があんな盛り上がってるんだ
ツイッターでも実況で盛り上がる
テレビが未だに生き残ってるのはネットのおかげだよw
903名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:24:52.07 ID:+2SLAVwf0
>>882
そこで『広告宣伝法』ですよ。
904名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:24:54.86 ID:TnVQ5/Dc0
>>880
実況民以外は話題になってるそのシーンを動画サイトで見たら十分だなw
905名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:25:11.11 ID:L/5J6ffc0
>>865
そういう言い訳が許されるのは一般企業まで。
マスコミは「報道の自由」他あらゆる特権の上に座ってるんだからその程度の不利益くらい我慢しろ。
906名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:25:32.75 ID:Lv3Qw9s80
女は馬鹿だなw
馬鹿があおりだと思ってやがるw
選挙権取り上げろよ
907名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:25:36.53 ID:9X+0OTrQ0
視聴率を表示しない時間帯を作ってそこでニュース流せばいいじゃん
その時間帯だけスポンサー付けずにやりなさい
908名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:26:03.17 ID:IlBmD/aa0
>>28
ぷいぷいは何気に政治ネタ多いよね
東京はその時間韓流ドラマやってんだぜw
909名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:26:30.70 ID:XBjXD/+o0
あらかじめ、自分の周囲の主婦だとは限定しておくけど、、、、
主婦ってさ、どうして他人の受け売りでしか物を言わない人が多いんだろ。
バリバリ働いてる女性は、多様な情報をもとに、自分の頭で総合的に考えて意見を言える人が多いけど、
主婦の頭って、一つの番組でダレがああ言ったから、別の番組で、ダレがああ言ったから、と
全部情報が偏った断片的なもんなんだよね。
それで如何にも世間を知ってるように話すけど、情報を総合して考える知能が凄く低下してるから、
言ってることは支離滅裂で、矛盾も多い。
910名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:26:34.96 ID:ZJR+HveX0
東京キー局の硬派番組=左派ニュース報道

まともな女性なら、見るわけがない。
911名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:26:59.95 ID:KUSg1fPLO
>>879

ムーヴが終わったのは、
『東京』から工作員なスタッフが送り込まれたから。
宮崎哲也も速攻でアンカーに鞍替えしたもんな。w
912名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:27:01.77 ID:ysIVhiij0
エログロって何かと思ったらニューハーフ事件のことか
別にエログロとは思わなかったんだが
スタッフはあれをそう思っていたのか
913名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:27:04.04 ID:8YWgJubd0
15分が限度なんだっけ
914名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:27:05.26 ID:TnVQ5/Dc0
>>905,907
それいいね。ニュース・報道と冠した番組はスポンサー禁止で
915名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:27:14.41 ID:FKwYp2dp0
こんな下品組織を「国民的」なんてでっち上げる連中だからな
http://www.akb48.ne.jp/images/keyvisual.jpg
916名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:27:20.51 ID:l/0apHtn0
テレビ見れなくなってもぜんぜん見たいって気持ちも起こらない。
大事件がおきても死体なんてまったく写せない規制っぷりだから
安心してテレビスルーすることができる。

大津波おこっても遠目の死体すら写せない
リアルを伝えきれない、綺麗綺麗な報道なんて糞すぎるw
917名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:27:20.86 ID:EWifh7IsP
これって主婦どもバカにされているだぜ。
うんうん政治経済なんかツマンナイネ-といっているヤツ
子供におもちゃ与える親と同じ心理
918名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:27:23.27 ID:Lq/NuZ/70
>>794

みたいな言い訳を見ると、女は本当にダメだと痛感する。

「お前がどうなのか」なんて関係ない!
「手段としての主婦(仕事を持たない女性)がどういう行動をとっているか」が社会として問題になってるんだ!

いい加減気づけ!この愚民!

本当に女は目を離すとすぐに怠ける!
919名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:27:40.06 ID:eTD5JsM40
週刊女性と女性セブンはなんで廃刊にならんのかな
下劣の極みみたいなのに
920名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:27:47.35 ID:baK86JUx0
>>50
麻生が彼岸かなんかに墓参り言った事をパフォーマンスと言ってた番組をリアルで見ててポカンだったわ
921名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:27:53.02 ID:RngIxjzb0
政治のニュ−スってオブラ−ドに包んで、民主党がかっこよく見えるように編集するから
つまんないんだよ。

せめてタックルくぐらい、あれれ映像を出せば面白いのに。エログロだけで毎日やれるわけ
ないじゃん。
922名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:27:52.97 ID:zFW2EtLo0
もうav流せよ
923名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:27:59.54 ID:G8AV4xg/0
働いてる人間は視野が広いはずなのに
民主に票いれやがったそうです
924名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:28:01.08 ID:wpdMGb320
カダフィーのはグロかった
925名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:28:12.53 ID:GSfm7iydO
マスゴミが鬼女にケンカ売ったのか
926名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:28:19.09 ID:zF88wxdE0
>>889
>花王デモは女性中心だし。

うん、この点だけはちょっと意外だったね。民主に投票云々は2度目の参院選の時
入れたかどうかが肝心だと思う。アノ時点でもう騙されたって気付いてないようじゃ救いがない。
927名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:28:25.15 ID:5IzUsxID0
>848
ミンシュガーが通じなくなったから今度はミンシュモーか中立を装いやが
っても無駄なんだよ諦めやがれ
928名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:28:26.65 ID:Qp6WWEZt0
NHKのあさイチを見た時は驚いた。
円光とか、そんなネタやってたな。
929名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:28:27.17 ID:R6gSki5K0
なにがジャーナリズム(笑)だ
930名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:28:35.41 ID:Doc7kghW0
>>28
数十年って大昔から「政治を庶民に分かりやすく!!」と言ってた山田勇と共に歩んできた土地柄だからね
931名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:28:37.99 ID:55p4QKVh0
日本\(^o^)/オワタ
932名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:28:44.21 ID:E5F1idhh0
飯時に害虫駆除とかそういうの流すニュース番組は頭がおかしい
バラエティならまだしもニュースだろ考えろ
933名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:28:45.36 ID:0AmBzU/20
長野で中国人が暴れたのや尖閣問題のデモや韓流反対のデモなどを
ちゃんとニュースで放送するテレビ局があったら見ると思うけど。
934名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:28:50.84 ID:MBnzPbDKO

デビュー前の朝鮮河原乞食が日本デビューしますとかいう心底どうでもいいネタを夜9時代の
トップニュースに持ってきたNHKへの不信感は一生涯消えないw

935名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:28:53.36 ID:DbooOPsDO
確かに人魚の墨が入ったニューハーフのニュースはそんなに詳しくは必要ない。
テレビ業界はバカ変態の集まり。
936名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:28:58.95 ID:9XSP4y7g0
芸能はともかく、殺人や事故が多すぎてうんざりする

連続殺人みたいな特別なの除いて、そんなに殺人事故を報道すんなよ
報道する意味あるのかよ
937名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:29:00.00 ID:G4Q/ykoZ0
>>854
鳩山ウザイ、すっこんでろ
938名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:29:03.17 ID:SQPJYDpD0
>>914
番組内の隠れスポンサーも禁止で。
食べ放題店紹介とか、バーゲンだとか。
939名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:29:06.21 ID:RosgTDaw0
いいかげんお前ら自体もネット上では少数派だと気付けよw
940名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:29:11.56 ID:ysIVhiij0
>>885
大人のタレントが無知のフリして質問している姿って
情けなくて子供に見せられないよなぁ
質問者が子供ならいいのに
941名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:29:14.55 ID:z/6kiCft0
ニュースのタイトルやめてバラエティにすれば解決。中身は同じ。
942名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:29:38.46 ID:BzCWXm/B0
主婦には政治・国際・ヤクザなど硬派ネタはさっぱりウケない。例外は、人魚の入れ墨が入った
ニューハーフの遺体発見のような、エログロがらみの事件だけ

ま、テレビ局の主婦に対する認識っていうのがこんなもんなんだろな。
943名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:29:50.43 ID:gNh43lhK0
NHK見とけよ。眠くならないならな。
944名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:30:12.58 ID:2v+rDgP10
世論調査では
女性のほうが自民党支持者が多く、
男性のほうが民主党支持者が多い傾向がある。

■ 最近の時事世論調査における政党支持率と内閣支持率
2.郵政解散・総選挙による変化の考察
http://www.crs.or.jp/backno/old/No581/5811.htm

男性は民主党1(4.2%)に対して自民党1.4(5.8%)の割合であるが、
女性の場合は同様の比率が1.9(10%÷5.3%)と、より強く自民党支持へと惹きつけられている。

今回の自民党大勝の原動力になったのは女性と若者の自民党への投票であったと推察される。
945名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:30:26.89 ID:ph8qqbrW0
最近日テレがヤバイ
芸能ばっかり
946名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:30:30.68 ID:djJFkInd0
コネ採用ばっかりで本当に能力のある人がいないから、ろくな番組作れないんでしょ。
生徒が惹きつけられる様な授業を行えないのは自分なのに生徒のせいにする教師と一緒。
947名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:30:35.29 ID:kA6oPND70
夕方のニュースも報道バラエティになっちゃったからなあ。
見るものねえよ
948名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:30:42.26 ID:7L0wonlW0
バカにされたものだな
949名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:30:44.34 ID:/vSCV7zc0
その昔、夕方のニュースは6時ごろの子供番組の終わった6:50分ごろとかあたりから始まってた
そのころのニュースは本当に淡々と事実を伝えるだけ。時間が短いから当たり前。
つまり視聴率を期待する性質のものじゃなかった。
それが30分・・・1時間・・・1時間以上となっていった契機はフジのスーパータイムや
朝日のニュースステーションあたりからだと思う。
そのあたりから金太郎飴のような現在の粗製濫造ニュース番組が溢れるようになったような気がする。
950名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:30:45.87 ID:Lq/NuZ/70
>>537

みたいな言い訳を見ると、女は本当にダメだと痛感する。

「お前がどうなのか」なんて関係ない!
「手段としての主婦(仕事を持たない女性)がどういう行動をとっているか」が社会として問題になってるんだ!

いい加減気づけ!この愚民!

本当に女は目を離すとすぐに怠ける!
951名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:30:49.85 ID:FzhCFCD10
NHKが最も親韓・反日という罠
952名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:30:57.82 ID:Doc7kghW0
一昔、いやふた昔前くらいかなぁ
あの恐ろしい黒田ジャーナルのドンを「クロちゃん♪」って呼びながらバラエティにしてた土地柄だったりとかねぇ

風土が違うんだわ

953名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:31:10.60 ID:9XSP4y7g0
>>941
言えてるな。全部ミヤネ屋みたいにすればいい
ちなみにミヤネ屋は「情報番組」な
報道ではない
954名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:31:11.55 ID:Etmw4eCD0
芸能ニュースだけはマジで要らないと思う。あれ誰得なの?w
955名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:31:25.79 ID:LUmlGDG40
暴の取材とかほんとにやらなくなったな
昔はぶん殴られても引き下がらなかったのに
今は低俗でヘタレ・・・

あれ?あとどっかにそういううのいなかったっけ
956名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:31:36.88 ID:l/0apHtn0
女性の社会進出で結果、日本の競争力はガタ落ちだろ。
役所の能力、会社の能力落ちまくり。
実際、女性の多くは会社で扶養されてるだけ。
おまけに男性を同じ土俵にひきずり降ろすワークライフバランスというサボりw

役所の女の異動状況なんか一般人は知らんだろうが
ほんとにひどいもんだろとwきつい、ノルマのひどい部署は
男性ばっかで楽な内部事務は女性ばっかw
957名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:31:37.94 ID:nHpdSN8E0
こういうときだけは視聴者ガーーーーーーかよ。
キムチ脳お特異の他人のせい

本当のエロ黒ってこんなのじゃね?
>内蔵を取り出した馬の死骸の中に全裸で潜り、全身血塗れで戯れる笑顔の女性(21)
958名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:31:47.10 ID:KAY3hU7X0
>>942
だからデモされちゃうんだよww
959名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:32:08.16 ID:3hp7LCLf0
>>888
あれは一昔前のフェミにいわせると「性の解放」なんだよ。

ちなみに30年位前は、自分の子供のはだかを写真に撮ったりすることが「性の解放」だったw

「性の解放が進んだスウェーデンでは、ポルノが解禁され…」とかいって児童ポルノの特集やったりしてたw
960名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:33:00.76 ID:SQPJYDpDP
ニュースはたいていどこも殺人事件とか火事とか、人死にがトップだよな
961名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:33:04.74 ID:93q0L7l/0
>>1
30代の主婦だけど、馬鹿にするなと言いたくなるわ。
ま、テレビ見ないからいいんだけど。
962名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:33:15.12 ID:Fh0QbQqh0
現在のテレビニュースの原型を作ったドン・ヒューイットが
ニュースもエンターテイメントだ みたいなこと言ってたが
なにやるにしてもその辺が欠けてるんだろな
963名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:33:20.26 ID:9XSP4y7g0
逆に報道番組いらないわ、情報番組にしろ
報道減らせ
964名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:33:27.25 ID:VnYDh5aN0
なんだ、5時に夢中の話じゃないのか
965名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:33:27.57 ID:OR2CRnaS0
製作側の無能さを消費者に転嫁してますよ。見苦しいですよ。
966名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:33:34.23 ID:EERqm5Z70
アルジャジーラのLIVEみとけ

民放のNEWSなんか見てたらアホになるぞ
967名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:33:49.17 ID:QtziKBeW0
>>954
やきうもいらない。
あと、仕事をしている人間が夕方に家でテレビなんか見ることが出来る時代じゃないんだよな。
むしろニュース番組を必要としているのはそっちなのに。
968名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:34:10.92 ID:RENu6+5G0
商売だからと民間企業で行くなら
新規参入も規制するのはやめて
自由に競争できるようにすべき
969名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:34:30.32 ID:VhlGLACV0
鬼女が目覚めたら大変な事になると身にしみて
わかってるからなws
970名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:34:33.98 ID:4qddh0w/0
鬼女を燃焼させるつもりなのかと・・・
971名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:34:46.15 ID:Doc7kghW0
>>954
なんだかんだ言ってもテレビ見てる人は下種な人だから
聞いた事の有る人の別れたにひっ付いたに、愛憎劇に修羅場とか
このあたりは絶対外せないないらしい

で、そのために枠取ってるけど
思うほどドロドロな話が無くて尺埋めるためにどうーでもいい話ばっかり
みたいな
972名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:34:53.77 ID:D7AwIkFe0
>>1
鳩山、小沢の顔がエロくて
菅、仙石、野田の顔がグロなら分る
民主党の議員の顔は放送禁止のモザイク処理でよろしく
973名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:35:06.65 ID:BZpLB5tc0
主婦を馬鹿にしてるじゃん。
974名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:35:16.31 ID:QYhh+wkQ0
ムリして2時間もニュースやんなくていいじゃん。
975名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:35:17.80 ID:Etmw4eCD0
>>967
だな。
俺も家帰ったら深夜0時過ぎてるからなぁ。
深夜のバラエティも見る気全然無いしテレビつけない。
976名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:35:20.72 ID:TlFpmV+t0
劣化してください
はやく潰れろ
977名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:35:22.03 ID:4JHHJyfD0
こうなったらゴールデンタイムに大人気韓流ドラマを流すしかない!
978名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:35:29.63 ID:9XSP4y7g0
民放の報道は報道特集だけ見ればいいや

あとはNHKの7時のニュースだけ見るよ
979名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:35:38.07 ID:VxN0kugv0
低俗な報道番組には、おバカな主婦がお似合いだよw
980名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:35:45.68 ID:1wxJY9sj0
水樹奈々“7”時間SP 『ファ?ンが選ぶライブツアー人気BE?ST“7”』
http://ime.nu/rd.nicovideo.jp/cc/info_top/lv68072529
981名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:35:51.86 ID:nHpdSN8E0
>>957
張り忘れた
内蔵を取り出した馬の死骸の中に全裸で潜り、全身血塗れで戯れる笑顔の女性(21)
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1320053454/l50
982名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:36:03.29 ID:+cbwRhmB0
主婦に参政権を与えちゃいけないってことか。
一定以上納税している男性のみに選挙権を与えるってシステムの方がいいとは思うけどさ。
983名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:36:05.41 ID:4GULR9qa0

民主党自体がエログロ 中朝韓もエログロ

「だから、放送できない」という認識だがよろしいか?ww
984名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:36:07.16 ID:2PNjlyOP0
社会のモラル低下の問題提起番組にしても、
テレビ局は自分らより下の民衆の、安全な層を取り上げて騒ぐんだよな
鬼の首を取ったかのような勢いで

じゃぁ、テメェらはどうなんだよ!?テレビ局さん?
→都合の悪い事は知らぬ報じず
985名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:36:16.22 ID:+2SLAVwf0
>>968
だからと言って税金投入してまでは、公正中立はいりませんw
986名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:36:25.57 ID:s/FIuuWy0
主婦が操作しやすいって言い切っちゃったか
987名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:36:27.86 ID:Mb1ULBlD0
日テレ「ニュースなら日テレNEWS24だけ見てろ」
988名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:36:31.63 ID:QhnQHALG0
エログロって、MXTVの五時に夢中!の事かと思ったらそうじゃないのね。
あれはあれで面白くてついつい見てしまうw
989名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:36:41.53 ID:OR2CRnaS0
鬼女を召喚するのか
990名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:36:43.57 ID:SQTHdlLMO
お前らが見ないから見てくれる層にウケるよう番組作ってるのに
テレビ見ないやつらが文句言うってお前ら何様だよ
991名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:36:46.41 ID:l/0apHtn0
ニュースというか洗脳報道だもんなあ。
視点が完全に年収1000万のサラリーマンのそれ。
見ててむかつくだけだから見ないよw
992名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:37:02.27 ID:vMrt2/Kn0
マスコミ様は大衆の教育の為に電波支配してるんじゃなかった?ww
もう免許剥奪だな
993名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:37:12.97 ID:f5+3m7QCO
女性ですけどね、まともなニュース番組って関西テレビ水曜日アンカーくらいしかありませんよ。
水曜アンカーしか見ないなぁ。
芸能?
3040代主婦って国際政治や経済に興味ないんですか?
知らなかった
994名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:37:15.52 ID:703RnTM40
こういうバカ主婦がキムチはもうイヤ!って言って
なぜか花王をフルボッコしてんだよな。滑稽だな。
995名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:37:28.43 ID:pype1Npb0
女は馬鹿。
これに尽きる。
996名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:37:32.37 ID:C12iPqAG0
そんなのカントンだけ
997名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:37:38.92 ID:QtziKBeW0
>>975
実際さ、仕事終わったら風呂入ってビールとつまみと2ちゃんとラジオ深夜便、ときどきようつべって感じ。
休みの日は読みたい本がたまってるし。
福一爆発とか、特に大きな事件や事故が起きたときだけテレビ付ける。
998名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:37:39.75 ID:DbooOPsDO
義務教育、テレビは国民を馬鹿に育てている。
999名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:37:40.55 ID:73kIvrQa0
ニュースはウケるウケないじゃないだろ。本当に兆銭脳だな。
1000名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:37:46.33 ID:KS1TD8XgO
関西に住んでいて良かった
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。