【科学】シュレッダーでばらばらになった文書、復元できたら380万円 米国防総省

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 08:04:23.52 ID:j2e1zV+e0
復元名人のイラン人に頼めよw
953名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 08:07:00.89 ID:oBRbRrVe0
つまり・・・

間違ってシュレッダーに掛けちゃったから誰か助けてって事でFA?笑
954名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 08:09:34.11 ID:Y1ixRfylO
課長バカ一代にそんな話があったような
955名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 08:10:24.81 ID:Lljp47tQ0
高解像度のスキャナーで取り込んで断片の形を見て自動で組み合わせるプログラムだな
956名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 08:24:47.66 ID:qZKNt8FUO
シュレッダから落ちる直前には綺麗に並んでるんだから
落ちる前にくっつければ優勝
957名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 08:26:15.16 ID:1kEAPP5F0
切るところをいじっていいなら切る前にスキャンするだけの話だ
958名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 08:26:23.42 ID:s1PChHVD0
みつかったとしても、シュレッダーが改良されるだけかも
イタチごっこやし、隠れてやればいいのになぁ
959名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 08:46:05.19 ID:tKq4YOdf0
シュレッダーにスキャナー機能をつけて
バラバラにする前に別の用紙に移せるようにすればいいんじゃね?
960名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 09:00:54.86 ID:MBaR/rIw0
糞みたいなボケばかりでまったくツッコむ気にならない。
おまえがシュレッダーに突っ込まれろといいたいわ。
961名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 09:15:21.17 ID:CPib9FzeO
日本ヤバい
[諜報・防諜]インテリジェンス総合23[情報機関]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1317304352/

300 名無し三等兵 2011/10/31(月) 08:59:42.15 ID:???
>>293
これ、日本にとって何気に大ニュースだよ

【米国】シュレッダー文書、復元できたら380万円 参加資格は18歳以上の米国永住の個人かチーム[11/10/30]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1320017790/

> シュレッダーで細かくなった紙は、人間が手で復元したり、
> コンピューターで自動復元したりできる。

日本ではシュレッダーの文章復元は不可能とされ、
公官庁や東証一部大企業もシュレッダーを多用している

もしかしたら
日本は重要書類破棄方法から失敗しているかも知れない。

国家機密、外交機密、公安情報、企業の先端技術
みんな破棄書類から洩れてたりする悪寒。

それ以前に民主党国会議員・秘書・公官庁出向党職員の思慮のないデジタル携帯電話の会話で国家機密だだ漏れなんだけどね(苦笑)
962名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 09:16:23.41 ID:wq5JLDhd0
日本から売れないお笑いコンビを連れてきて昼夜兼業でやらせる
963名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 09:24:34.87 ID:zAPIp/XVO
>>943
パンチぶち抜きとかインクで黒塗りを組み合わせたら完璧
964名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 09:38:26.21 ID:3Up5N+NP0
おまいら四の五の言ってるが
結局は総当たりしか方法思いつかないんだろw
965名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 09:43:15.21 ID:QOVuqozh0
>>1 みたいにキレイに並んでれば画像処理で比較的速く解読できそうだな
問題はどうやってキレイに並べるかだな・・・ 
966名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 10:00:54.02 ID:Bb+yx9A10
>>964
>コンピューターで自動復元したりできる。しかし同省は「現在の方法では遅すぎ
ここを読まず・読んでも意味がわからず、
「俺様が考えたいいアイディア(ただし実装方法はわからん)」
を書く人ばっかだからな。
考えないより大分マシではあるけど、ちょっと目眩がする。
967名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 10:02:17.24 ID:dGB7e2940
ほこたてでやれば良いのに
968名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 10:02:51.24 ID:usoBRnoi0
EBIライスバーガー
969名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 10:05:40.06 ID:kGVz6PEl0
>>965
こんな綺麗に並んでるなんて普通ないし他のと混ざったりで
わからんからな
970名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 10:06:28.78 ID:U3ANDQl80
ぶっちゃけこのニュースの一番重要な部分は5万ドル=380万円の
箇所だと思うが。
971名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 11:58:58.29 ID:ilu2l5xnO
より復元難解で実質不可能なシュレッダーを考える方は容易だけど、復元方法の提案は難しいな。
972名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 12:03:00.84 ID:ilu2l5xnO
>>970
いや、もし画期的な高速復元手段が出て来れば特許とれるレベル。
だから安いくらい。
総当たりマンパワーで他と大差ないって感じだとこの賞金でないだろうし。
973名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 12:09:17.82 ID:8Bh4jvsk0
昔、上司が間違えてシュレッダーに入れた一万円札を復元してあげたことを思い出した。
すでにかなりの量の書類が細断されていたが、パズル好きの俺には無問題だった。

銀行員も驚いていたw
974名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 13:04:10.16 ID:a79iesWu0
やる気ねえーよw
975名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 13:07:17.94 ID:PV3kK5C00
>>966
それも、裁断されたターゲットの紙一枚しか、ゴミBOXに入ってない前提だしな。
976名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 13:11:46.42 ID:W6y2qbYM0
>>937
簡単だよ。
全部スキャンして切断部のインクの位置を自動読み取りさせる。
その同じものをスクリプトで繋いでいけば良い。
977名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 13:18:08.75 ID:PV3kK5C00
>>976
その全部スキャンするとこをどうするんですかい?
あと、裁断されたターゲットの紙一枚しかゴミBOXに入ってるわけじゃないだろうし。
978名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 13:20:34.39 ID:W6y2qbYM0
>>977
そこに入っている切れ端をかたっぱしからスキャンにかけていくだけ。
979名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 13:26:45.76 ID:RO6d1/iU0
>>1
1辺ずつ撮影して、
PCで自動で突合せするだけで、380万円か
980名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 13:32:28.40 ID:EtDdNwOZ0
>>970
5万ドルったら500万円から600万円ぐらいを想像するものな
円高進みすぎ
981名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 13:39:21.64 ID:ilu2l5xnO
>>979
求めているのはその具体的手順工程と実現性と高速化への概要だろうけどな。
ただの発想だけならインク面でも繊維断面でもなんだので全部比較でもすりゃ良いんじゃないかって
程度までなら誰でも考えつくだろう。
問題は実践してどうなるか。
982名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 13:43:25.45 ID:rRmPyuJN0
まずはシュレッダー片をスキャンする技術からだなー。
983名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 13:45:16.89 ID:zufSLFNy0
シュレッダーにスキャン機能つけるってのはダメか?
切断されてる前提?
984名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 13:48:08.46 ID:DKdNzK7yO
素直にやると組み合わせが膨大になるから新しいアルゴリズムがほしいわけだな
985名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 13:58:31.87 ID:0nn1BeRD0
あれ?ばらばらになった紙幣復元する女の人いなかったっけ?
986名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 14:49:13.04 ID:DUnxsCLc0
賞金だけじゃなく国防省に就職できるんなら、挑戦する奴いるだろ
987名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 14:51:23.54 ID:VN+2MKDA0
>>973
ろくでなしブルースの作者が書いた漫画で、テストの答案を復元したシーンがあった。
988名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 16:09:13.23 ID:PV3kK5C00
>>978
それが面倒って話なんじゃないかと思うんだけど。
つか、丁寧に並べるなり、スキャンするとこまでいければ、作業の半分以上は終わってるような気がするぞ。
989名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 16:57:27.71 ID:VN+2MKDA0
このスレの結論
・ストレートカットは使うな(緩衝材作りは別)
・横書きの文書も、縦書きの文書も、文字列が水平になるように投入しろ
・重要文書は1枚だけで投入せず、同じ紙質の同じインクで印刷された文書と一緒に投入しろ
・切断後、揺すってダストを攪拌せよ
・ダストはゴミ回収に出さずトイレに流せ
・最重要文書はミキサーに水と一緒に入れて粉にせよ
990名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:56:22.51 ID:vOYrJ1Dw0
誰もやらないじゃんw
991名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:57:54.25 ID:+NhRuPlf0
CSIならわずか1時間でできちゃうよw
992名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:02:56.14 ID:RO6d1/iU0
粘着シートを複数用意して、片を貼れるだけはって、
スキャンして、いくだけで作業の半分は終わるな。
あとは、スキャンデータを片ごとに分ける処理と、
それを付き合わせる処理を作る。
片の突合せは文字と片の断面で行うようにする。

あ〜めんどくせw
993名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:18:13.22 ID:gkA/8twQ0
ビデオで撮影して逆再生すれば最速じゃね
994名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:36:38.14 ID:0hEDe86l0
>>57
昔のホストみたいにcpu借りるのか。
胸熱。
995名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:58:14.96 ID:vOYrJ1Dw0
結局は誰もやらないんだねw
996名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:01:30.99 ID:nziLFQuR0
レインマンを使え。
997名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:02:47.41 ID:vOYrJ1Dw0
さあ埋めようか?
998名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:03:38.48 ID:BYVQOAtF0
できなかった機種だけ知りたい
999名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:03:43.34 ID:PFYkAefZ0
>>4
クッソわロタw
1000名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:05:03.61 ID:zufSLFNy0
>>995
やったところで報酬が微妙だからな
そんな技術力あればそれだけで会社作れるだろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。