【TPP】 公明党「民主党政権は、アメリカの歓心を買うために交渉に参加しようとしている」と批判 拙速判断避けよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★公明 TPP拙速判断避けよ

 公明党は、中央幹事会で、TPP=環太平洋パートナーシップ協定の交渉への参加について、
政府の情報開示が不十分で、農業に限らず幅広い分野に影響が及ぶ懸念があるなどとして、
拙速に判断すべきでないという認識を確認しました。

 公明党は、政府が来月前半のAPEC=アジア太平洋経済協力会議までを念頭に、
交渉参加を判断したいとしていることを受け、27日の中央幹事会で対応を協議しました。

 この中で、出席者からは「民主党政権は、沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設問題など、
これまでの外交政策の失敗をばん回し、アメリカの歓心を買うために交渉に参加しようとしている」という
批判が出されました。

 そして、「国論を二分する問題にも関わらず、政府から十分な情報開示がなく、
国民的な議論が深まっていないなかで交渉に臨むべきではない」という意見や、
「農業だけでなくサービス分野などにも影響が及び、国民生活に大きな打撃がある」といった
懸念が出され、交渉への参加は拙速に判断すべきでないという認識を確認しました。

NHK http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111027/k10013557381000.html
2名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:02:13.92 ID:gaz62wL40
【TPP】米交渉官 「途中離脱するならこっちくんな」
http://www.47news.jp/CN/201110/CN2011102901000171.html
 ペルーで開かれていた米国など9カ国による環太平洋連携協定(TPP)の第9回拡大交渉会合が28日、閉幕した。
米国のワイゼル首席交渉官は記者団に、日本国内でTPP交渉への参加後に協議から撤退することも可能だとする
意見があることに対し「真剣に結論を出すつもりのない国は交渉に参加しないでほしい」と述べ、けん制した。
3名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:02:35.51 ID:mu6a3dqV0
こんなに賛否分かれる問題に、国民から望まれていない現政府が独断で判断できるものなの?
4名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:02:48.68 ID:WtCVS9bS0
【政治】TPP交渉参加、政府が文書に“本音” 「米国からの評価」「EU・中韓との協定への影響」「選挙との関係」など
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319780790/
5名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:04:44.74 ID:G1i0Edcj0
こんな感じ?
http://twitpic.com/73zr0q
6名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:04:52.80 ID:tdB7uCHH0
こういう批判もどうかと・・
というか、創価は対米従属路線に転換じゃなかったっけ?
7名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:06:59.50 ID:Hq26wOM7P
復興とか社会保障問題とか普天間移設とか他にやる事あるだろ・・・
8名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:11:39.20 ID:sj3zL0iz0
>>3
国内問題では経済や雇用の関して何もしてないのにね。
税金を海外にばら撒いてるだけ。
9名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:15:00.36 ID:GT9a4FAu0
『TPPで日本、韓国を押し潰すことができる』 〜ウィキリークスがアメリカの外交文書を暴露〜
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&ie=Shift_JIS&q=TPP+%83%45%83%42%83%4C%83%8A%81%5B%83%4E%83%58&lr=



10名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:16:57.14 ID:EyxyQCuF0
>>2
途中下車は許さないよと。
途中下車できるとか言ってたカス民主はホント嘘しか言わないな。
11名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:18:42.56 ID:A9NPrrvT0
TPP交渉を見る限り、正直アメリカの将来はないと思った
衛星国や同盟相手に害悪を振りまく国には世界を敵に回して戦争する未来しかない
12名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:22:48.69 ID:EyxyQCuF0
>>11
アメリカで格差に抗議するデモなんか起こってることだし、利益だけ求めて世界を食い荒らす
無国籍強欲富裕層がアメリカから追い出されるとかじゃないか?
13名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:25:41.73 ID:A9NPrrvT0
>>12
内乱でも起こさないと無理っす
米国民の政治への無関心は、そうした企業を合法的に始末する手段を連邦から奪い去った
で、内乱を起こすと皆貧しくなる

出てった多国籍企業の連中は柱に吊るされでもしない限り
地球の裏側から「民度の低いアメリカと手打ち出来てせいせいしたわ」
などと罵ってくる
14名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:26:41.28 ID:thjQ/P760
「グローバル企業」だけが儲かる。多くの国民は奴隷状態になる。
そんなもの賛成する方がおかしい。
15名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:26:44.04 ID:Xeb4reXU0
公明党野党はみんなの党除いて反対
民主自民は過半数は反対
これでどうやって推進していく気なんだろうね
16名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:26:58.11 ID:iJxw5BD50
なるほどー

反対ほざいてるネトウヨ中年どもって
N速に動員かけて目立ってる割に
まったく理論武装できてないし疑問だったんだが

犬作の手下ってことで

なるほどー
納得
17名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:27:00.14 ID:nrNlgugcP
『TPPで日本、韓国を押し潰すことができる』 〜ウィキリークスがアメリカの外交文書を暴露〜
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&ie=Shift_JIS&q=TPP+%83%45%83%42%83%4C%83%8A%81%5B%83%4E%83%58&lr=
18名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:27:10.41 ID:ikHCm0Ti0
野党になれば野党的な発言が多くなるということだな

与党になれば知らん顔をしてTPP参加を急げと言っているだろう
19名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:32:44.64 ID:TpkMNc1rO
>>9
ウィキリはジャーナリズムとは違う。
裏付けも何も無い情報媒体。
 
信用するなら勝手にどうぞだが、日本の行く末を誤ってもジュリアンは責任もっちゃくれないぞ。

ちなみに俺はTPP大反対。
民主党政権が乗り気で、あのクズ菅が真っ先に飛び付いたってとこ見ても正反対を選ぶのが吉。
20名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:36:06.91 ID:W0+9TE0W0
>>1
つうか、ニクソンショックみたいなもんだろ
米国経済が弱って貨幣価値が下がってるのに、そこ主導で経済圏なんてバカ話は無い
21名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:37:14.22 ID:t+9oo9he0
http://www.youtube.com/watch?v=hjzEQhDNQ44
西田昌司「TPPはBKDだ。断固反対!」
http://www.youtube.com/watch?v=nVjKT0DjmZs
西田昌司「T.P.Pは日本に何のメリットもない」


22名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:39:12.04 ID:vLII5Kbc0
>>18
それは良くも悪くも野党の仕事だし別にいい
ってか自民が率先的にやれよ
23名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:39:32.53 ID:DetibcTB0
正攻法じゃ駄目じゃないの?
野豚は影が薄いから,叩いても気づかれないだろうし.

むしろ,菅の献金と党ぐるみのマネロン疑惑の方を,
疑獄事件にまで引き上げる方が効果的だと思うが.
24名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:40:04.76 ID:fe1uCqfl0
TPP参加ってここ1〜2年が期限なの?
もっとじっくり国民の信を問えば良いのに
25名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:41:56.38 ID:2gQX6nL10
さすがは公明党
がんばれ公明党
26名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:42:34.65 ID:467WiSM50
>>1
民主党は、排出ガス25%削減を国際公約に掲げてるんだから
交渉条件に、それを入れろ

輸出産業だけじゃなくて、農産物の生産にだって環境税の影響が出るだろ
環境問題は、原発推進問題にも関わるし
まず、国家戦略の整合性を示せ
27名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:42:43.94 ID:A9NPrrvT0
2012年に地球終了規模の自然災害が起こると信じてるのが米民主の上層に居るからな
28名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:43:47.83 ID:wXHfdkN/0
ストーカーはしね
29名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:45:45.62 ID:9kvw8P0E0
毎日のTPPの暴露記事に反応したのは
まず公明党か
30名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:51:49.92 ID:/Kgreaq50
>>15
TPP参加って最終的に衆院議員の多数決で決まるの?
それとも政府(総理・大臣・副大臣)だけで決めちゃうの?

新法案じゃないから後者?
31名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:52:28.68 ID:8sbWyBo00
民主党は、尖閣、北方領土、竹島、福島原発等の大きな問題で
総て判断を誤っている。
TPPでも間違えるぞ。
32名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:54:02.94 ID:/Kgreaq50
>>24
ケツに火が点いたオバマが
『日本は辺野古移設かTPPかのどちらかを即断しろ、じゃないと許さない』
って言ってきてるから

そして野田豚は アメリカに好かれる=長期政権  と信じ込んでるから
 
33名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:54:36.43 ID:9580exJT0
>>24
交渉期限というより大統領選が近いからやね。
34名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:54:40.07 ID:G0OuhT3y0
米国の歓心とかミンス党を買いかぶりすぎだろ
あいつらキックバックで懐潤すためなら国民を地雷原に
放り込むくらいのことは平気でやる
35名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:57:49.49 ID:XzqltwZu0
アメは震災の時に多大な人的支援を行ってくれた。
チョンやシナは火事場泥棒に精を出した。

どっちのご機嫌取ったほうがいいかは一目瞭然。

日本の政治家は売国ばかり。
アメに日本を売り渡したい奴らと、チョンやシナに日本を売り渡したい奴らの綱引きにすぎない。
ならば見返りの期待できる方に引っ張ってもらったほうがいい。
36名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:59:12.20 ID:A9NPrrvT0
米に媚びるにしたって再選できないオバマに媚びてどうするんだって話
オバマにTPPくれてやってなおオバマが落選したら
民主は次の大統領に潰される
37名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:59:45.55 ID:/Kgreaq50
>>35
恩を返すのと媚を売るのは違うよ
今回のTPPは明らかに、野田豚とオバマの”都合”

38名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 12:02:15.03 ID:ix0ZudWi0
2ちゃんねらーならともかく公明党もが青臭いガキみたいなことを言うな。

日本はまだアメリカの歓心を買う必要があるのだ。

そりゃ誰だって自尊心はあるしできれば独立独歩、唯我独尊といきたいところだが

現状はいまだ日本にとってアメリカは幕府と禄高の少ない外様大名でしかない。

アメリカの御機嫌を損じるととんでもない上納金を言ってよこす。

湾岸戦争、アフガンでも日本はどれだけ負担させられたことか。

金をふんだくられるより自尊心を抑えてしっぽ振っていたほうが国民の


負担は軽い。国民に代わってしっぽ振るのが政治家役目。

39名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 12:03:52.35 ID:gDTnWiF40
民主はバカを自覚しているので、世界各国の日本に対するわがままをそのまま鵜呑みにします
外務省も同じです
40名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 12:04:01.83 ID:A9NPrrvT0
肉屋に尻尾振ってる豚の考えてることは良く分からんわ
41名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 12:04:03.53 ID:Xeb4reXU0
>>30
交渉参加自体は政府の独断で決められるみたいだけど
途中実質離脱ができず、交渉の結果、条約が固まったら発動には国会決議が必要
政府は交渉経緯を隠して、最後に不利な条件でも締結するしか道はありません
って議員を黙らせる気なのかね

42名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 12:09:10.24 ID:/Kgreaq50
>>41
サンクス
つまり事後承諾ね

決議の際に反対を訴えた場合は、民主党応援団のマスゴミさまが
『コイツは日米同盟を潰す気か!』って批判するのね・・・
43名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 12:28:25.23 ID:eHYqjgqr0

なにをいまさら

自民、民主関係無く日本そのものが対米追従は昔からだろ
44名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 12:35:11.62 ID:OwC2vPoY0
公明党って先週までTPP賛成してたのにな
ほんと言う事がコロコロ変わるから信用できない
45名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 12:36:22.77 ID:6w6Y2rIF0
確かにその通りだが
公明党は与党時代のアメリカ従属っぷりを自己批判したのか?
46名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 12:42:38.18 ID:tM1SyfFr0
>>44
コロコロ創価(公明)だしな
47名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 12:47:49.62 ID:WFFWzqbt0
アメリカと言うの国は、インディアンと結んだ300以上の条約を全て破り、
有条件降伏した日本を無条件で降伏したと強引に解釈して、好き放題やり、
捕鯨交渉で日本を騙した国だ。
俺は、アメリカを信用していないよ。幕末の頃から煮え湯を飲まされてきたからね。
48名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:56:15.10 ID:ygy5A0xn0
■日本が当事者となっているEPA   @@バスに乗り遅れるな、はバカマスコミの常套句

日本・シンガポール新時代経済連携協定:2002年11月30日発効
日本・メキシコ経済連携協定:2005年4月1日発効
日本・マレーシア経済連携協定:2006年7月13日発効
日本・チリ経済連携協定:2007年9月3日発効
日本・タイ経済連携協定:2007年11月1日発効
日本・インドネシア経済連携協定:2008年7月1日発効
日本・ブルネイ経済連携協定:2008年7月31日発効
日本・ASEAN包括的経済連携協定:2008年12月1日より順次発効
日本・フィリピン経済連携協定:2008年12月11日発効
日本・スイス経済連携協定:2009年9月1日発効
日本・ベトナム経済連携協定:2009年10月1日発効
日本・インド経済連携協定:2011年8月1日発効
日本・ペルー経済連携協定:2011年5月締結、発効待ち

オーストラリア、ニュージーランド、アメリカ以外とは経済連携協定を結んでる
日本は開かれ過ぎてる貿易大国
乗り遅れているのは、白人ども…
49名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:58:37.42 ID:ZkSa4uI+0
アメリカとの関係をこじれさせて
今度は歓心を買うために貢ぐとか
本当に日本を滅ぼしたいんだな民主党は
50名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 14:07:58.91 ID:FuL2u7xG0
>>1

  ∧∧
 ( =゚-゚)y-~~  よし。
51名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 14:08:00.39 ID:iTIgDQ5E0

層化は日本国民を弾圧するための法案を通そうと画策した


朝鮮人に都合のいいように、国民をだまし情報操作をしてきた


皇室を誹謗し、貶めようと画策した


竹島を韓国領土というような層化学会は反日在日カルトだ
52名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 14:12:58.20 ID:6mg/BDaB0
民主党と言うか野田だよね。
アメリカの逆鱗に触れると消されるのを見てるから
保身の人だから延命したいという。

単なる経済問題としか思っていない。
被災地の復興はtppに参加したらほぼ無理で、廃墟になるのを
分かってなかったらアホすぎるし、復興支援を渋って分かってやってるとしたら
人間のクズだよ。
53名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 14:13:56.28 ID:kthMkyPJO
>>38
アホか。
金で関心買えるならその方がマシに決まってるだろ。
農業壊滅、産業破壊されるよりは。
54名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 14:15:02.24 ID:8+b/xB/BO
そうかそうか
こいつらが出てくると胡散臭くなるがマスゴミは動かせるかもな
気持ち悪
55名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 14:16:54.14 ID:YAFErTcY0
おれは公明支持者じゃないけど、これに関しては激しく同意。
哲学もビジョンもなく、その場しのぎの対応しかできない政府民主党には
政権担当能力がないとしかいえない。
56名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 14:21:00.03 ID:g7EujHH50
小泉政権の時に郵政民営化で同じ事したけど連立組んでた政党どこだっけw
57名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 14:21:35.70 ID:9DtMQRl30
なんかもうアメリカ無茶苦茶するねぇ
世界中に敵を作りまくっちゃって
財政破綻した日には世界中からむしりとられるぞ
敵をつくりすぎだよ
58名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 14:22:28.90 ID:n2Fmb/yE0
アメリカの歓心っつーか、オバマ、米民主党な。
茶会、オッパイで左右から叩かれ、どうせ一期限りのレームダックなんだからシカトしときゃいい。
59名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 14:23:26.25 ID:++xI+Fvc0
郵政族「お前が言うなよ」
60名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 14:24:33.37 ID:9DtMQRl30
アメリカの民主党もG2なんて言っちゃうくらいだから日本の民主並みにスイーツだからなぁ
スイーツ同士で外交がマジやバイことになってる
61名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 14:25:04.00 ID:6mg/BDaB0
現実的には、もう乗るんだろうな。

戦後の歴史で、日本政府がアメリカの顔に泥を塗ったのを見た事が無い。
62名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 14:25:19.29 ID:KpJlaK8t0
>>57
今のアメリカって公けの場所でダンスするだけで逮捕されるんだぜ。
http://www.youtube.com/watch?v=P9XvgJvbj2U&feature=related
63名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 14:30:59.88 ID:hWREDrUb0
米韓FTA意味あるの(失笑)
韓国・三星電子とLG電子の冷蔵庫 米商務省が反ダンピング税仮決定
http://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_Ec_detail.htm?No=41203

公明党は、特別会計の余剰を隠し、増税詐欺に加担してるから支持はしないけどねww
64名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 14:33:58.30 ID:KEiE/1nQ0
>>1
どうした、公明党?
ぶっちゃけすぎだろう。
民主党は長くは保たないと判断したか?
65名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 14:43:56.16 ID:JVzd2IFD0
公明党は大作の歓心を買うために議員やってるんだろ
66名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 14:45:44.15 ID:fEaeX6x4O
米韓FTAの結果、韓国は酷い不平等条約を結ばされて暴動が起きてるじゃないか。日本は一刻も早く離脱しろ!
67名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 14:45:46.43 ID:sCxw4xO30
公明党は好きじゃないが、この批判だけはすこぶる正しい。
68名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 14:50:05.84 ID:ygy5A0xn0
      ____....
     /ヾ   ;; ::≡=-_
   /::ヾ      ~~~  \
   |.::::::|            |
   ヽ;;;;;|   -==≡ミ  ≡=-|  ━━┓┃┃
  /ヽ ──| <・> | ̄|<・> |     ┃   ━━━━━━━━
  ヽ <     \_/  ヽ_/|.    ┃               ┃┃┃
  ヽ|       /(    )\ ヽ   。                    ┛
   | (        `,,'   ≦ 三
   |  ヽ  \_/ゝ'゜       ≦ 三 ゜。 ゜
   ヽ  ヽ   \ ≧         三 ==-
    \_\__-ァ,          ≧=- 。

残念なことに、池田犬作先生が日蓮の生まれ変わりであることはあまり知られていない。
それについてこんなエピソードがある。

昭和52年に池田先生が千葉の清澄寺(日蓮が幼少の頃に修学した寺)を訪れた際、千年杉に向かい木肌を撫でながら、

「久しぶりだね。700年ぶりだねぇ」と呟いた。
ちなみに、この千年杉の樹齢は250年であった。
69名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 14:50:50.34 ID:x+U3sNY30
【暴動】 米韓FTAデモ隊が、機動隊63個中隊を突破し国会に乱入。「不平等条約だ!」と絶叫する。

米韓自由貿易協定(FTA)に反対するデモ隊が警察の阻止線を突破し、国会に入った。 67人が逮捕された。
デモ参加者は警察が北門を封鎖した後にも塀を越えて国会に入った。国会周辺で待機していたソウル市警所属の
機動隊63個中隊およそ2200人はデモ隊を連行し、追加で進入を試みたデモ隊には高圧放水砲を発射した。

デモ参加者は「米韓FTAは1%のための、故障した米国式経済制度を移植する超憲法的不平等交渉だ」とした。
http://japanese.joins.com/article/090/145090.html?servcode=200§code=200
70名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 14:52:39.36 ID:Usfpsn1wO
アメリカっつても米民主党な
71名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 15:19:29.84 ID:neCORjsH0
食い物と乗り物、どちらが生存に必要かなんて明白だろうに。
食料を輸入しないと国民が飢える事態は歪すぎる。
72名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 15:55:36.86 ID:Xeb4reXU0
連合も交渉参加に賛成しているのが不思議
73名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 15:59:01.74 ID:hWREDrUb0
連合は労組という箱があれば、組員が死のうが興味はない。
74名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:38:38.66 ID:wSMDB73a0
昭和39年の林業自由化により安い外国の木材が大量に入ってきて、
日本の木材が売れなくなり、山村の働く場所がなくなり、山村の少子高齢化が進みました。
また、最近TPPの農業自由化の動きもあり、海外から安い米が輸入され、
農村で作った米が売れなくなり、農村の働く場所がなくなる可能性があります。
さらに、TPPの労働自由化により、海外から安い労働力が大量に入ってきて、
国民の働く場所がなくなる可能性があります。
75名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:41:12.20 ID:G1i0Edcj0
そもそもオバマがTPP推進してるのは来年の選挙に備えての日本を骨抜きにしたいだけだから
反対して当たり前
76名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:46:34.90 ID:CDF6gaF/0
公明は民主党なんかよりよっぽど信用できる党と思ってる。
77名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:47:17.89 ID:+Hy6z2PZ0
ちぎれるんじゃないかってぐらいの勢いで尻尾振ってるよな>民主
78名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:51:01.52 ID:DpG/Ik9U0
自民・公明・民主・国新・共産・社民が反対で賛成を党としているのは、みんなの党ぐらい
かな?たちあがれ日本は賛成だっけ?
79名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:54:44.47 ID:Xeb4reXU0
普天間解決できないから、TPPで勘弁してください
80名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:56:26.68 ID:yL3TKUcX0
公明、国民新党、社民、共産、自民が反対してるなら国会の議決は通らないんじゃないの?
国会の議決も不要というなら不信任議決案でもだせばいいんでない
81名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:17:26.51 ID:pK8pcxRj0

アメポチの愚鈍なドジョウ総理よ、 民主主義の基本ルールだけは守れよ
過半数を超える国会議員が反対するTPPに参加表明できるのは
野蛮な独裁者だけだぞ、 リビア等を見れば、独裁者の末路は哀れだわな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 愚鈍なドジョウ総理か? 競争相手の韓国、中国はTPPに加入しないぞ
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | オレも兵糧攻めされて大ピンチだから、早く兵糧攻めを解除してくれ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  
もう少し、まともな報道しないと、オレが復権した暁には、世界の常識「クロスオーナーシップの禁止」で解体してやるからな
82名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:28:02.65 ID:x8XQimH6O
>>68
千年杉も当時の杉の生まれ変わりだったのさ。
83名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:35:53.61 ID:V7TPjJmWO
>>80
そう、民主党の山田が不信任案に賛成なら、野田は動けない。
もう野田は思考停止状態らしい。あまりに早く反対派一色になったからな。ネットが初めて政治力を持ったんじゃないか?10年前なら押し切られてた。マスゴミのデメリット考察なしの参加一色は、不気味ですらあった。
84名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:40:54.78 ID:i1N8Xehf0
創価学会は、カルトと定義されているため、公明党はカルト党。
あんたら、311以降、なにやっとったんよ。

与党だって、一議員あたり数千万円のお給料が税金で支払われておるのよ。
何をやってるんだが。

とっくに韓国でも中国でもロシアでも行って、TPPの対抗手段くらい練ってないとおかしいだろ。
85名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:21:14.52 ID:cxYujESG0
日本を潰すためだろ
今までも散々やってきたじゃん農家つぶし
86名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:30:52.14 ID:R6tMaoXN0
公明も反対ってことは、国会議員全体でももう反対のほうが圧倒的だろ。

最終的に賛成するのって売国小泉竹中路線のネオリベ連中だけじゃね?w
自民も8割反対だし、民主も半分ぐらい反対なんだろ?
87名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:13:48.41 ID:EZWfrbg20


■■■■  拡散!!! ■■■■

541 名前: エージェント・774 投稿日: 2011/10/29(土) 21:28:46.19 ID:nY//bS3P
@iwakamiyasumi 岩上安身
驚くべき話。
昨日、日比谷野音での反TPP集会で喝采を浴びた鈴木宣弘東大教授が、別の場所で、
「民主党のTPP推進派のある議員が、『日本が主権を訴えるのは、50年早い』と発言した」
と暴露。TPPの推進派は、TPPが、米国隷従を深めるという自覚があって、
その上で推進を唱えている確信犯。
http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/129346345873055744

■■■■  拡散!!! ■■■■

88名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:15:16.67 ID:ts/66ti50
<民主党>

右派…アメリカのおフェラ豚
左派…シナ・チョンの尻舐め豚
89名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:17:56.92 ID:LQRbw75q0
憎い演出だね東京幕府。
不平等条約で終焉の時を告げたか。
90名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:20:33.10 ID:d+FOecmp0
>アメリカの歓心を買うために交渉に参加しようとしている

正にこれ。公明嫌いだけど、今回は頑張ってほしいわ
91名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:22:04.84 ID:VuO6NEVA0
【米韓】韓国・三星電子とLG電子の冷蔵庫 米商務省が反ダンピング税仮決定[10/28]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1319817075/

チョンはFTAでアメ公の奴隷になる契約したってのにこの扱い
明日は我が身だね
92名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:56:59.44 ID:JEcVnRaN0
EPA結んでるシンガポール、ベトナム、スイス、メキシコ、タイなんかを大事にしインドと交渉活発にするべきだったのに
民主党は韓国々ばっかの国だしTPP賛成も胡散臭い韓国よりの人間ばっか
けど金持ち経営者がより金持ちになっていくのは間違いない大型スーパーや車や外食産業やアパレルやいろいろ世界に展開してる企業の経営者なんかは嬉しい
日本国内の雇われの身はより苦しい立場になるよ人件費高いから必要ないもん国内だけを相手にしてる企業も取り残される
93名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 23:18:51.76 ID:8LdLQL3o0
アメリカに売国ヤメロ!! アメリカに意見を言える小沢を首相にしろ!
アメリカに売国ヤメロ!! アメリカに意見を言える小沢を首相にしろ!
アメリカに売国ヤメロ!! アメリカに意見を言える小沢を首相にしろ!
アメリカに売国ヤメロ!! アメリカに意見を言える小沢を首相にしろ!
アメリカに売国ヤメロ!! アメリカに意見を言える小沢を首相にしろ!
アメリカに売国ヤメロ!! アメリカに意見を言える小沢を首相にしろ!
アメリカに売国ヤメロ!! アメリカに意見を言える小沢を首相にしろ!
アメリカに売国ヤメロ!! アメリカに意見を言える小沢を首相にしろ!
アメリカに売国ヤメロ!! アメリカに意見を言える小沢を首相にしろ!
アメリカに売国ヤメロ!! アメリカに意見を言える小沢を首相にしろ!
アメリカに売国ヤメロ!! アメリカに意見を言える小沢を首相にしろ!
アメリカに売国ヤメロ!! アメリカに意見を言える小沢を首相にしろ!
94名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 23:25:34.36 ID:fe1uCqfl0
日本にも利益が有るという事を総理が国民に説明すれば騒ぎにならないのに、
日本に不利益しかないから説明しないんだろ
95名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 23:32:53.16 ID:zlBo1lZM0
世界マーケットはアメリカのやりたい放題なわけで
TPP参加したぐらいでいまさらなわけだが、BSE肉とかの拒否は日本政府側
で処理できなくなる。でもその間の商取引は小売店任せってなるわけだ〜
別に問題じゃない。困るのは、国家法人だけ。今まで安く米を買って、
中間マージンで(゚д゚)ウマ-してたのができないので、泣く泣く反対デモ行動!!
農家の敵はむしろJA側・・

毎日流れる文書みて、高額の給料泥棒もできなくて、お疲れちゃん
96名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 23:37:06.19 ID:ABlt/4ue0

参議院で野田の問責決議案を可決するという手はないんだろうか
 
 
97名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 23:44:29.95 ID:YZ8HYFAyO
だから『議論しろ』って、時間稼ぐようにしれってことでそ
んで、民意問えって。
ノーを言える状況作ることも可能でしょうって
98名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 23:48:01.08 ID:YZ8HYFAyO
ノーって言える土台があったときには
たとえティピピ参加するにせよ日本に有利な条件になるかもしんないし

戦後抜目なくしたたかに根を張り巡らすことができた公明のが、古臭い自民民主よか案外交渉上手いかもしれん
まぁ賭けだが
99名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 23:50:39.74 ID:cGLhqTwU0
孔明が、まともなこと言ってるの初めて聞いた
100名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 23:52:24.55 ID:RIyWmlSi0
こいつらと同意見なのは気にいらんとか言ってられんな。
なんとか阻止に持っていこう。
101名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 00:01:08.54 ID:PWl1gfQx0
アメリカとは
仮にノーと言ったとしても
何かの事情があるのだろうと理解してもらえると思っている。

日本が壊れたらアメリカも壊れる。痛手を被るという表現でもいい。
そういう話題は表面上のことであって福沢諭吉や森有礼や高橋是清もろもろの
先人がいるのだからそういういわゆる危機も一つのやり取りであって思い出であると思える。
102名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 00:06:36.48 ID:WAoqv7Ha0
【広報】ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1319854935/
◎TPP協定交渉の分野別状況※
○関係省庁 内閣官房 内閣府 公正取引委員会 金融庁 総務省 法務省 外務省 財務省 文部科学省
厚生労働省 農林水産省 経済産業省 国土交通省 環境省
◎説明 サルでもわかるTPP※ 考えてみよう!TPPのこと※
◎チラシ ちらしライブラリー※ 手作りチラシ集積サイト※
※書き込み規制の為語句検索願う
103名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 00:06:59.37 ID:zZ6SQp8P0
野田内閣最新支持率(10月29日現在)

日経テレ東合同 67%←テレ東必死だなwwwwwwww
JNN     65%←またみのかwwwwwwwwwwwwwww
共同通信    62%
新報道2001 58%
産経FNN合同 56%
読売新聞    55%
NHK     53%
毎日新聞    50%
朝日新聞     48%
ANN     47%
時事通信    42% 
ニコ動     10%

ニコ動の最新世論調査来たぜー!!
104名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 00:10:40.55 ID:UzVe2k9JO
通貨切り下げといて荒稼ぎとかw

もうお前んとこの失業者は富裕層から略奪した金で雇えよ
105名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 00:17:59.71 ID:n44JqRvd0
公明は朝鮮党だからな
日本の発展を妬んでいるんだろう
他には社民とか共産とか反対するのはうさんくさい連中ばっか
106名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 00:24:27.90 ID:3jWrLE0RO
ほんと日本の政治家は交渉シロウトだな
参加せざるをえないなら、やることは自国の有利になる条件をつけることで
そのためには公明のいうとおり時間稼いで勿体振って、少しでも有利な状況で交渉テーブルにつかなきゃいかんのに
賛成か反対かっちゅう一文の得にもならねー議論してやがる
あほか
あほなのか
あほだったな
107名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 00:24:54.62 ID:CG11z8jl0
>>105
負け組の破滅主義者乙
108名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 00:30:10.78 ID:3uHr1p9V0
宗教法人「幸運乃光」に1020万円の賠償命令  

 「高島易断総本部」などと名乗って活動している宗教法人「幸運乃光」(千葉県袖ヶ浦市)が
開いた相談会で不安をあおられ、不当に高額な祈願料を支払わされたとして、
青森県八戸市の女性(77)が幸運乃光と代表役員に約1110万円の損害賠償を求めた訴訟で、
東京地裁は27日、被告側に約1020万円の支払いを命じる判決を言い渡した。  

本多知成裁判長は「鑑定師に獲得金額を競わせる仕組みを構築し、
殊更に不安や恐怖心をあおって現金を支払わせた」と述べた。  

判決によると、女性は2003年9月、八戸市内のホテルで開かれた相談会に参加。
音信不通となった家族に関する悩みを打ち明けたところ、
鑑定師から「運気が下がっている」などと言われ、祈願料名目で934万円を支払わされた。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111027-OYT1T00947.htm
109名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 00:33:56.24 ID:VWOXon9H0
自民、公明がTPP反対を明言して民主党の反対派と一緒になって内閣不信任案を可決しろ!
110名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 00:35:59.77 ID:KA8RDcJi0
公明党も、たまにはマトモな事を言うんだな。

まあ、これからも票を入れる事は無いけど。
111名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 00:36:34.35 ID:rlOm9S4oO
>>100
ほら、宗主国の韓国が…
112名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 00:41:04.79 ID:lOKikgoK0
菅と同じで延命のために国を売るデブ
113名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 00:43:30.56 ID:xnEBy1K80
>>63
う〜ん、ひょっとしてアメさんインフレをなんとかしたいのかな??
実はドル安もう限界とか・・・?
114名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 01:06:44.97 ID:dYBk+v740
>>63
これはISD条項による訴訟対象だよな?
自民のTPP賛成派が賛成理由に挙げてるよな?
115名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 20:47:48.12 ID:eY5ntxs10
日本の米国債を売り払ってアメリカをインフレにしてやろうぜ!
116名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 20:59:36.03 ID:62mfBvbN0
自民とくっついたり、離れたり。商品券とか

まったくもって分らん「党」だな。


会員をあおってTPP不参加したら、認めるかもな
117名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 21:00:44.58 ID:vf/n6m6Z0
もうあかん・・・
118名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 03:49:33.40 ID:f0mgdDIf0
ダメリカと縁を切れ!
119名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 05:13:29.18 ID:HJosy6U20
福一の爆発もTPP参加を促すために


わざとやったんだよダメリカが

120名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 05:14:54.09 ID:f7u/hw0C0
TPPもさ
何で小売じゃなくて農家が反対してるのかさっぱり分からん
寡占市場が出来上がれば農家は大儲けできるが
小売は人件費で圧迫されて即死だろうに
121名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 06:23:02.72 ID:4gQBQFLg0
これじゃ交渉しても歓心を買うための交渉になってたちまち日本終了だろ
122名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 10:53:44.45 ID:gE4dDkQ00
あの公明党が反対するとは余程TPPはヤバい事だと良く分かるよな
123名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 10:54:41.33 ID:O03Yu0sj0
>>122
まあ寄生先が無くなってしまったら公明党も潰れてしまうしかないからな
124名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 11:54:13.28 ID:OoREBJbrP
>>108
高島易断関係者の俺からするとはた迷惑な話だな
ありえないし
125名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:47:23.99 ID:hU3jeEkx0
 とくに、政府が「オバマ大統領を支援するためにTPPに参加する」という内部文書を作成していたことが
発覚し、次々に弊害が明らかになったことで「国益を守れ」と勢いづいている。いまや政界の7割が反対派だ。
 とくに、政府が「オバマ大統領を支援するためにTPPに参加する」という内部文書を作成していたことが
発覚し、次々に弊害が明らかになったことで「国益を守れ」と勢いづいている。いまや政界の7割が反対派だ。
126名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 23:06:02.26 ID:pODzBLBI0
層化が正論を述べるくらい異常事態です。
127名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 23:20:29.32 ID:laW9wM3e0
公明党が正論言うって時は、
とんでもない異常事態。
とにかくマズい。
朝鮮同士が衝突しとる。
128名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 23:25:14.72 ID:z8OaX0fCO
公明党は韓日友好
129名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 23:36:35.61 ID:xSkAQg120
右左とかで分けれないほど両方入り混じりすぎ
130名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 00:08:07.50 ID:M3YHTwb20
アメリカの歓心を買うために集団ストーカーやっている
131名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:33:19.71 ID:7IH6GyxD0
まあ創価はカルトだけどね またイラク戦争に賛成したニセ平和団体だけどね
TPPに関する件は正しいよ
132名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:11:34.40 ID:3dufEaam0
>>38
完全に日本語おかしいだろ
133名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:15:17.64 ID:js+dUEyQ0
野田内閣最新支持率(11月1日現在)

日経テレ東合同 67%←テレ東必死だなwwwwwwww
JNN     65%←またみのかwwwwwwwwwwwwwww
共同通信    62%
新報道2001 58%
産経FNN合同 56%
読売新聞    55%
NHK     53%
毎日新聞    50%
朝日新聞     48%
ANN     47%
時事通信    42% 
ニコ動     10%

与党に媚びないニコ動カコいい
134名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:30:25.46 ID:diIVdD7k0
公明党も内政に限ってはそれなりにまともな意見を出すんだよな。
しかし自民党幹部と民主党幹部が推進派だからどうしようもない。
保守は涙目だな。
135名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:50:45.93 ID:mPfT8Ci80
鬼畜・アメリカと約束しないように!
136名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 00:01:57.78 ID:tiCzH4760
公明は賛成だっただろ。
薄汚い奴らだなぁ。
137名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 00:10:29.45 ID:HRpaAYCb0
TPPに参加しないと中国に売国したことのなっちゃうんだよな、これが。

全ては中国に市場の支配権を握られたくなくてアメリカ含め渋々やってること。
138名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 04:14:51.03 ID:+TrBIXm00
★マスコミが世の中悪くしている 輿石氏

・民主党の輿石東幹事長は20日の党代議士会で、平野達男震災復興担当相の
 「逃げなかったバカなやつ」発言に関する報道を受け「マスコミが半分くらい世の中を
 悪くしている。これからもそう言い続ける」と断言。鉢呂吉雄前経済産業相の
 「死の町」発言に関しても「ゴーストタウンといえば許され、死の町と言えば
 大臣の首が飛ぶ。そんな国会でいいのか」と語った。クタバレ日教組
 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111020/stt11102018570008-n1.htm

139名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 04:17:40.49 ID:+TrBIXm00
「逃げなかったバカなやついる」
東日本大震災の津波避難で平野担当相 
産経新聞 10月18日(火)18時39分配信

平野達男震災復興担当相は18日、東日本大震災の津波被害に関し
「私の高校の同級生みたいに逃げなかったバカなやつがいる。
彼は亡くなったが、しょうがない」と述べた。福島県二本松市で行われた
参院民主党の研修会のあいさつで語った。犠牲者やその遺族 への配慮を
欠いた発言で、進退問題に発展する可能性も出てきた。
140名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 12:16:58.80 ID:M9a49Wmy0
公明は参政権激推進ってのがな・・
141名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 12:47:18.19 ID:uYqGPo5tO
>>134
自民党は党としてはどちらかと言えば反対で
幹部の意見も情報が足りないしもう少し慎重に考えろが基本な。
死んでない残念な方の中川(雌)は賛成みたいだけどな。
死んだ方の経済に強かった中川(酒)なら上手く立ち回ってくれただろうが・・・。
142名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:33:37.29 ID:nVpp6sQn0
鬼畜アメリカがいなければ,,,
143名無しさん@12周年
内閣不信任案を提出すりゃいいんだよ