【防衛】戦車、民間フェリーで移動…北海道から大分へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おばさんと呼ばれた日φ ★
防衛省は来月10日から、大分県にある陸上自衛隊日出生台ひじゅうだい演習場(由布市など)で、
島嶼とうしょ部や重要施設などの防衛を想定した過去最大規模の実弾射撃訓練と模擬訓練を行う。

北海道に駐屯する陸自の機動部隊を初めて参加させ、戦車や装甲車を民間のフェリーや
JRの貨物列車を使って長距離移動させる。昨年末に策定した新たな「防衛計画の大綱(防衛大綱)」で
打ち出した沖縄などの南西方面重視の機動的な防衛を具体化するのが狙いだ。

訓練に参加するのは、冷戦時代、対ソ連抑止の中軸を担ってきた北海道の第7師団。
90式戦車4両と89式装甲戦闘車10両、73式装甲車10両など計約120両と部隊要員410人が、
北海道千歳市から大分県の日出生台演習場まで移動して22日まで訓練する。訓練は九州の部隊と合同で行う。

90式戦車は、対ソ戦を想定して開発された戦車で、北海道にしか実戦配備されていない。原野での作戦向けで、
重量50トン、全長9・8メートルと巨大なのが特徴だ。89式装甲戦闘車と合わせ、11月8日から北海道の
苫小牧港から大分県の大分港まで民間フェリーで運ぶ。

フェリーは、津軽海峡フェリー(北海道函館市)が運航するチャーター船「ナッチャンワールド」(約1万715トン)。
東日本大震災の際も、自衛隊部隊や緊急支援物資の輸送を行った。

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111026-OYT1T00596.htm
2名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:17:30.15 ID:XG0PUFY20
ウッチャンは?
3名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:17:53.60 ID:KxD00Qdj0
地元の漁協がゴネまくったおかげで、ロクに運航できなくなったナッチャンががんばってるとは・・・・・・
4名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:18:13.76 ID:nm+wovdG0
ウィンカー付いてるから大丈夫
5名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:18:22.25 ID:tjJ/f9mp0
なるほど軍国主義の靴音
6名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:18:25.12 ID:cHYJ7Bq00
ロシアさんチャンスです!
7名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:18:28.76 ID:NJTr8oM/0
をををー なっちゃんか( ・∀・) まだ売却されてなかったのか
8名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:18:53.82 ID:jRYpsheg0
キチサヨ発狂
9名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:18:59.19 ID:cHrSjHtV0
在日 藤本美貴のブログが炎上
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319549050/36
10名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:19:10.89 ID:uxoO1CBe0
早くナッチャンレラと一緒に買い取れよ
11名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:19:13.02 ID:Wgp+pMiw0
うわー!ナッチャンワールド!
この船好きなんだわw

何度か乗りにいったんだけど、引退してた頃もあってなぁ、、、
12名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:20:00.98 ID:5R3jR3cw0
実戦でやくにたつのか
13名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:20:02.04 ID:KxD00Qdj0
>>7
夏だけ3時間弱かけて函館・青森間を運航してるお

本気出せば1時間40分で行けるけど、地元の漁協が「補償金出せや、ゴルァ」とゴネてるんで、
在来船より一時間くらいしか時間が変わらないという罠
14名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:20:14.32 ID:6BPKIrdT0
ナンチャンワールド?
15名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:20:40.07 ID:qJ2tfNYL0
>1
ぐんくつのおとがー!
16名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:20:50.14 ID:SIqBTjKU0
先週の桜討論で話出てたな
17名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:20:56.84 ID:TlkrCRIV0
北方機動演習かと思ったら逆か。
18名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:22:05.99 ID:m5mAKAip0
ナッチャンの出番キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
19名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:22:08.22 ID:um/DvyYm0
社民党は自衛隊を合憲って認めたよね
20名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:22:19.91 ID:eU3z9CaF0
10式ってまだ配備されてないんだっけ?
21名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:22:36.49 ID:f3p9ANua0
トマホークの方が戦車砲弾より、命中率高くない?
22名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:22:40.31 ID:IfGYiYwf0
燃料大喰いフェリーなので売れなかった・・・ しかし、かっこよさはダントツ!

関連スレ: http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1319359316/
23名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:22:46.26 ID:yHhc93We0
>>1-1000

軍靴は

×ぐんくつ
○ぐんか

です。
24名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:23:12.42 ID:M1yqmPO10
この船なら北海道から何時間で来るかな?
自衛隊御用達船になるだろうな。
25名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:23:37.00 ID:f0N39ezc0
フェリーの床は大丈夫なのか?
26名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:23:55.32 ID:9/hS6RjtO
左翼のすくつに置きたがるのは理由あるんかな?
27名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:24:07.10 ID:SV43YpPl0
あいば野にも来てくれよ
28名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:24:13.40 ID:IfGYiYwf0
29名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:25:55.52 ID:+CPYHU9t0
なっちゃん買うとか言ってたけど
これが試しに使うってことだろか?
中も買いたいって言ってんだろ?
30名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:26:39.34 ID:3CRJ96qG0
レナは?
31名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:26:54.33 ID:7/8ErJTx0
ホタテが捕れなくなったんだっけ
32名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:27:02.25 ID:bJkRhJ9QO
中国に売り渡される前に自衛隊で買ってくれよ
33名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:28:35.23 ID:+CPYHU9t0
なっちゃんって名前だけで
オマイラは好きなんだろ?
34名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:29:01.52 ID:FBM5vvVU0
フェリーが壊れたりしないの?w
35名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:29:04.98 ID:AX5pXN+i0
イ・・・イラストは ?
36名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:29:25.88 ID:ctydLZsx0
イイハナシダナ〜
37名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:29:29.07 ID:Wgp+pMiw0
>>33

かっこいいんだよ、これ。
性能も良いし。
38名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:29:49.92 ID:5+Dnjrpy0
>>1
90式戦車は、戦後第三世代型戦車では最軽量。つまり装甲が薄くて脆い。
東側のソ連・ロシア、支那には対抗できても、
アメリカ・NATO軍が侵攻してきたら、到底かなわない。

しかし恥ずかしい船だな。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/f/ff/Natchan_World-008.jpg/800px-Natchan_World-008.jpg
性能は36ノットと素晴らしいのに。
39名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:30:11.18 ID:H9HHcFsm0
自衛隊で自己完結できないってのは、問題じゃないのか?
40名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:31:27.26 ID:mKlmtGrr0
何の為に「おおすみ」「しもきた」「くにさき」があるんだか
41名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:31:27.00 ID:c+xTNDv60
>>38
塗装がポポポポ〜ンな感じだな。
陸自が密かに買い取って、偽装輸送船として運用してくれ。
42名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:31:38.47 ID:ezy/cGZo0
>>26
陸上自衛隊基地の近く、つまり¨社会主義国から侵攻された場合に前線に近くなるところ¨にサヨが集まったのでは?
43名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:31:40.12 ID:Wgp+pMiw0
>>39
問題だと思うけど、仕方ないじゃん、予算削減されっぱなしなんだから。
44名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:32:02.23 ID:CwQNW2VQ0
身近に感じれる
45名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:32:38.26 ID:7bUtswMN0
90式戦車って北海道にしか実戦配備されていなかったのか
千歳市に行ったら普通に道路走ってるんだけどw
46名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:34:00.43 ID:SV43YpPl0
うちは本州のほぼ真ん中だけど96式装輪装甲車しか見かけないな。
47名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:34:33.80 ID:eiH/JY3L0
>>38
日本人民共和国の主兵装は90式ですか?
ふざけんなコラ

なっちゃんは上方構造物撤去して全通甲板にすべき。
48名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:35:02.26 ID:f0N39ezc0
> しかし恥ずかしい船だな。
カラーリングを変えればカッコよくなりますよ
ttp://media.defenseindustrydaily.com/images/SHIP_HSV-2_USS_Swift_lg.gif
49名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:35:04.17 ID:6EooOAZx0
>>40
国内のきちさヨののーたりんが火病起こすからねぇ…
難癖つけて防衛力とか国力削ぎたいだけのキチガイなんてさくっと排斥しちまえばいいと思うのだけどな
50名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:35:56.38 ID:dW2oiyyW0
おばさん、スレタイの【防衛】関係なくね?ただの訓練じゃん
51名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:36:01.96 ID:IfGYiYwf0
52名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:36:20.04 ID:t4TFX6qj0
海自は早くなっちゃん買って改装しろよ。
53名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:36:37.73 ID:c+xTNDv60
>>39
実際の戦争になれば、正規の輸送部隊だけじゃなくて民間船を徴用したりすることも考えられるんじゃない?
戦争時始まってから載せてみたら床抜けましたとかじゃ困るし、予行練習と思えばいいんジャマイカ
54名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:36:42.00 ID:M1yqmPO10
米軍もオーストラリアからチャーターして使ってたろ。
55名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:37:15.41 ID:Ln39o8za0
ナッチャンは自衛隊が買うだろうな
まあ災害時にも役に立つし
56名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:38:04.48 ID:EwfzJ1BJ0
ナッチャンをスレタイに入れてないのは大失敗だろ
57名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:38:27.11 ID:3FJQ8m1K0
>>40
これは『民間フェリー』で円滑に輸送する事を目的にした訓練だからね
58名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:38:53.58 ID:FUx2bW6z0

NEW Fast Ships -- INCAT 21st Century "Joint Venture"
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=_ZEm16Ci_80

59名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:39:54.50 ID:tNjeSxlT0
>>1
>原野での作戦向けで、
それを九州みたいな凸凹の土地に持ち込むの?
60名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:40:27.42 ID:Yt8j8FSW0
「ナッチャンワールド」を自衛隊で購入しないの?
61名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:40:32.58 ID:OHNGtXrdO
揚陸艦ないの?
62名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:40:49.54 ID:bKEP+NQP0
革マルやら中核とかの後ろ盾がある労組が跋扈しているJRなんか使って大丈夫なのか?
63名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:41:08.24 ID:nMkbWgik0
>>13
何年か前にこの船乗ったけど
素晴らしくて感動した

漁協が補償金って
なんで?
64名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:41:32.85 ID:hd/MN7c50
馬鹿サヨ発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
65名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:41:50.01 ID:89ddpMwM0
鉄道使わないの?
66名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:42:03.52 ID:devi5rK80
>>48
(*´Д`)ハァハァ
67名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:42:31.51 ID:PvVk4oAO0
>>38
鳩山の苫小牧事務所とどっちが恥ずかしいかな?
http://www.hatoyama.gr.jp/profile/office.html
68名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:42:34.20 ID:LL6gTi0q0
客は得したな
戦車見れたんだぜ
早いとこ空母造船するなり
米から核搭載可の空母安価で買えよ
69名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:43:15.05 ID:RcdnFLrF0
ナッチャンと、ワールドの二隻なかったか?
70名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:44:02.13 ID:Pkva0EsE0
またなっちゃんれらか
71名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:45:05.38 ID:iM+EdY2b0
>>63
ジェット水流で海底の砂を巻き上げて沿岸の養殖業にダメージ与えてるらしい
72名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:45:38.22 ID:YbyOBaLN0
10式だっけ11式だっけ。
それを早く配備すべき。
73名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:46:28.95 ID:bf0TL8K50

輸送艦とか自衛隊内で移動手段を講じろよ。

有事の際は、民間船なんて簡単に撃沈されるじゃん。
74名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:47:22.13 ID:+TMBd/VJP
75名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:48:00.32 ID:nMkbWgik0
>>71

沿岸ではごく低速で運行しててもダメージあるもんなの?
76名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:48:19.42 ID:WNtT8LRM0
日本の戦車ってお辞儀するらしいよ。
それが大砲撃つ際に有利になるんだって。
でも何でお辞儀が有利になるの?
77名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:48:27.93 ID:D+VL6MEV0
工作船としては一流の外装なのではないかと思ってしまう
78名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:48:51.45 ID:vDcaWtwG0
>>38
艶消し黒に塗ったら超カッコイイと思うんだが
79名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:49:41.07 ID:KxD00Qdj0
>>63
ナッチャンが本気でぶっ飛ばしたら、北斗市あたりの岸だと10メートル近い波が立つこともあって、
岸まで船が押し上げられたり、ホタテやウニがぽぽぽぽーんさせられたので、漁協がブチ切れた。
80名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:50:19.51 ID:LL6gTi0q0
>>76
インテルの長友見りゃ解んでしょうよ
81名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:50:36.56 ID:mKZHsXFa0
軍靴の音が聞こえてくるな
82名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:50:40.07 ID:M1yqmPO10
>>76
韓国のもまねてお辞儀するらしいよ。

こっちがお辞儀して、相手がお辞儀で返答したときに狙うらしい。
83名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:50:49.21 ID:ND/mZe8T0
軍靴!
84名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:51:26.74 ID:zPqQnXuW0
>>48
HSV-2 スウィフトかっけええよな
まさに21世紀の船って感じ
85名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:51:28.86 ID:vBPFuWeZ0
名前だけきくと舐めてるな。
86名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:52:15.17 ID:uz1h40TO0
オーストラリア生まれのナッチャン
87名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:52:27.09 ID:MwGUavjk0
90式は硬くて堅牢だけど、あまりに重すぎて普通に運べないんだよね、たしか。
最新の10式は小型・軽量・高性能でかつ低価格だけど。
88名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:52:53.44 ID:u2f/HH/u0
有事にもフェリー使うんか?w
89名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:53:09.80 ID:Z5enZusx0
頑張れなっちゃんワールド
90名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:53:35.03 ID:7bUtswMN0
>>78
シーシェパードの沈没した船を巨大化したように見えないか
91名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:53:40.44 ID:vBPFuWeZ0
言い忘れたので一言。

ウッチャンナッチャン
92名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:54:05.35 ID:gGGsZh7M0
90式を鉄道輸送するんじゃなかったのけ?
93名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:54:11.05 ID:5+Dnjrpy0
>>48
SF映画の1シーンみたいだね。

>>59
北海道専用なら、ドンと70dくらいにすれば良かった。そうすれば、陸上では当面無敵。
本州あたりでも使おうと欲をかいたから、50dと軽くした。

それでも水田が多く、道が細く、山がちな本州、九州、四国その他の島々では、
90式は使いにくかったのだろうね。
更に軽量な10式を制式化したが、これは完全に税金の無駄遣い。
性能で90式に劣る物を、わざわざ後継にした。
(電子戦装備では10式の方が優れていたり、ほかのにも10式が有利な面はあるが、
そんなもの他国だったら、90式自体を改良して済ます)

>>76
高地から、低地の敵を狙うときなどに、使う。

>>71
漁民は海のヤクザだな〜。何にでもいちゃもんを付ける。
94名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:54:40.95 ID:s7GWs6So0
民主党政権の高速道路無料化のおかげで
多くの民間フェリー会社が倒産して
残った民間フェリーが中国に売られまくっていることを
日本のマスコミは絶対に報じないな。。。
95名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:55:41.35 ID:Z5enZusx0
軍靴の音ニダアルヨ
96名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:55:44.36 ID:7bUtswMN0
>>91
【審議凍結】
    ______________
   /|//              / / /|
 //|/ /         // / /  |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.///.|
 |/ |   .∧,,∧.  ∧,,∧./// │   .|
 |  ∧∧(´‐ω‐`)(´‐ω‐`)∧∧.  .|   .|
 | (´‐ω‐).∧∧) (∧∧ (‐ω‐`) .│///|
 | | U (´‐ω‐`)(´‐ω‐`) と ノ ./| .   |
 |  u-u (l    ) (    ノ u-u / .|/// |
 |       `u./ '/u-u'       |  /
 |//    //    //    .|/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
97名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:55:50.19 ID:FlNUv2w60
やっぱり、ナッチャンは自衛隊が買うんだね。
98名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:55:54.66 ID:qcO4pesC0
>>67

苫小牧の事務所は梅津かずお先生も真っ青ですねw
99名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:56:00.20 ID:DP2y9e4M0
陸自のお祭りに行くと昔の戦車も見られる。61式とか60式M24もある
さすがにシャーマンとかm41とかチャーフィは見られん。
100名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:57:05.62 ID:aaRt5oMo0
ロシアにへり送ってもらってるのに何を今更
101名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:57:06.66 ID:wWk2n9Zy0
自衛隊でも何隻か自前の双胴船持ってたよな
民主がフェリー潰ししたから自衛隊は兵たん用にフェリーを装備しないとだめなんじゃないのか
102名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:58:55.60 ID:DQt9A+guO
九州には新型戦車配備したほうがいいんじゃねーの?
103名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:59:21.79 ID:5GK3Y1+P0
007トゥモロー・ネバー・ダイにこんな感じの船出てたな
104名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:59:23.62 ID:kUrIFVVr0
>>38
これで戦車運んじゃダメだろw

揚陸艦足りてないなら新造しとけ
民主党が言い出した機動的な防衛が出来ないじゃねえか
105名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:00:43.10 ID:PvVk4oAO0
鳩山政権が続いていたら、今頃友愛船と呼ばれて居たんだろうな
106名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:01:21.99 ID:L4mqRTXJ0
てら、受け入れ側地元!! いつ、なっちゃん・なんてれっらは来るの?
当然大在公共埠頭だよね?西大分港は戦車を積み出せないし。
107名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:02:17.42 ID:v1ao8lku0
鳩山ならCO2出るから戦車廃止とかそんなレベルだよ
108名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:02:22.33 ID:0qGzn/bY0
90式戦車にぬこが昼寝して動かせず。

大分署員「こんな所で昼寝するとはなあ…」
陸自隊員「きっといい季節でうたた寝したかったんでしょう」

大分合同イラスト付でおながいw
109名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:02:24.86 ID:aQ8X3+ac0
いつぞやの漁船事故みたく某国偽装舟と衝突して大事な戦車が沈む超展開期待
110名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:03:51.16 ID:vDcaWtwG0
>>90
あれもオーストラリアの船だっけ?w
111名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:03:55.87 ID:OKggh8Zz0
やはり島嶼作戦ではチハなみのサイズの戦車が欲しいな
112名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:05:09.90 ID:PUZK++El0
>>88
陸上自衛隊が活躍する本土決戦の事態にまでなれば
民間の財物も有事法制で接収するだろう
113名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:05:34.78 ID:R0p44k3U0
今までナッチャンの車輌搬入口は専用接岸設備を使わないと
乗り入れ出来ない構造だったのを何処の港でも搬入出来るよう
船尾ランプを取り付けたしたらしいね
114名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:06:15.77 ID:uN51y3qk0
中国じゃ、フェリーどころか民間船舶1000隻規模の揚陸演習を行ってるけどな
http://d.hatena.ne.jp/zyesuta/20100928/1285678156
115名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:07:01.54 ID:3asjXCzYP
関門海峡を抜けようとしたら南朝鮮の貨物船が突然航路逸脱して突っ込んで…
116名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:07:23.23 ID:PvVk4oAO0
>>113
運航要員徴用するのか?逃げられそうだけど
117名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:07:31.94 ID:nZdwNKME0
え、なっちゃんって完成してたの
それが一番の驚き
118名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:07:58.00 ID:NSlqAmBo0
自衛隊が購入して高速輸送艦にするって話はどうなったんだ

米軍仕様
http://ja.wikipedia.org/wiki/HSV-2_%E3%82%B9%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%95%E3%83%88
119名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:08:51.28 ID:7G13ouZN0
いいどいいどー
120名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:09:00.29 ID:3tml48pR0
アメだって、チャーターカーゴ便つかってるじゃん。横田によく飛んでくるのなんだったけ
121名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:09:24.38 ID:M1yqmPO10
>>115
あの時は関門トンネルも工事で通行止めだった。
物流停止する危険があった。
122名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:09:43.64 ID:VM2G3+Th0
離島にもれなく1台づつ配備してけよ。
123名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:10:34.30 ID:nZdwNKME0
>>122
離島に洗車なんてあってどうするんだよw
クルルスドアンの島みたいになるわw
124名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:11:56.65 ID:fODMGgeYO
なっちゃんは憲法9条に違反しちゃうんですね><
125名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:14:38.80 ID:XkJy7G7G0
このウェーブピアサー、甲板強度も戦車を載せられるほどあったのか
126名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:15:21.69 ID:tDk8GBkYP
>>120
フライングタイガースという特殊な貨物航空会社があったなー
127名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:15:55.95 ID:58eJjrWo0
>>104
民間船借り上げての輸送もシミュレーションの1つだろ
128名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:16:09.54 ID:n0dR66kb0
民間で兵器運ぶとまずいんじゃなかったっけ
戦時に民間まで狙われる根拠にされるから、とか何かあったんじゃないか?
まあ、あくまでもキレイな戦争レベルでの話だろうけど。
129名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:16:32.70 ID:c+xTNDv60
>>123
中国がこんな風に攻めてくるから、ぜひとも配備が必要だ
http://image.blog.livedoor.jp/deepthroaght/imgs/c/1/c1b414d1.jpg
130名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:17:53.40 ID:wWk2n9Zy0
戦車の陸揚げ港や国道はコンクリート舗装してたり構造が違うからわかるよな
131名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:18:57.04 ID:hzGOpNuy0
ぜひ全速力で、北海道から九州までよろしく!
132名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:20:35.05 ID:KjKu8xvj0
フェリー内部の床大丈夫なんだ。
133名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:21:27.97 ID:21nG66Mk0


  |  ゴラァ! シナ!  撃ったる!
  | 
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |      Λ_Λ
        |     (#゜д゜)   E〓√]==━━
        |      ( : つ.┌┐  □「~   ____
     ┌ |―――┸---┸┘└―┘└―-L|[] []|-,,
   ┌┤皇 ̄ ̄/7./7./7 ̄ ̄~''''ー-,,   __,,,,,___"'ヽ、_
   ├田田田田 ̄ ̄ ̄        | ̄ ̄|(( ̄ ̄ (  (( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( ̄(○)
    ̄\.____________|__| ゝ ̄。」 ̄」 ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~''''─-,,,,,,__~'''-,, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~''''─-,,,,,,__
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ニニ\ニニニニニニ \ニニ\
   |\   |  |  |  |  |  //________ 〉О_ゝ__ゝ__О.〉_______〉
   〈~└―┴―┴―┴―┴―┴‐'⌒ヽ7====7 ̄ ̄      / 7===7
   ゝ、_人__人__人__人__人__人__人__ノ7====7  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7===7
   ̄ ̄ ̄ ̄^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^^^^^^^^^^ ̄

134名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:21:59.28 ID:UyegMrKqO
これヘリは使えないんだよね。アメリカのはOKなのに。
135名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:22:39.77 ID:iM+EdY2b0
今回の戦車輸送に備えて強引に改造済み
http://icp.atura.ws/m/g/7881/img/0011043929.jpg

http://twitpic.com/75qy71
136名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:22:45.07 ID:Q5mVx/1R0
>>1
実際にことが起こったら
民間のものは接収されて使われるからな。
ブサヨが騒いだ記事かとスレタイ見て思ったら
淡々と事実だけだった。
マスコミはこういうことでいいよ。
余計な記者の信条など要らないからね。
137名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:23:03.26 ID:R0p44k3U0
>>93
>北海道専用なら、ドンと70dくらいにすれば良かった。
北海道でも本州と同じ規格の道路なんだから移動に公道を使う以上
重量問題は変わらないんだが…
>性能で90式に劣る物を、わざわざ後継にした。
どこが劣ってるの?
138名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:23:45.01 ID:cPzMlreO0
強襲揚陸艦「なっちゃん」か。

船体に描くイラストは萌え系でヨロ。
139名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:25:17.62 ID:oF+KGk4Z0

逆に、潜水艦でフェリーを撃沈すれば北海道の戦車は全て
使い物にならなくなるのか?
これはこれで大変だろ。

140名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:30:08.20 ID:2v/Jn9450
>>38
まさかなかから叩いたら痛い戦車が出てくるとは思わないだろ。
141名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:30:11.58 ID:UW0Uo1+K0
>>132
この船を作った会社のHPにどこかの国の軍用にこしらえた同型の船の写真も載ってた覚えがあるから
青函間だし自衛隊輸送も想定して作ってもらってるんでしょ

と思ってたら
>>135今回のために改造したの?
142名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:35:32.02 ID:u6vfKM/Y0
143名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:35:35.93 ID:4Ibws0n70
>>38
フェリー就航時に一般公募で、小学生の女の子のデザインと名前が
採用されたものだからなあ

まさかその子も自分の名前と絵が描いた船に戦闘車両が乗ることに
なるとはおもわなかったろうに
144名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:36:58.31 ID:4gRXU9ty0
なんで輸送艦や揚陸艦を使わないの?
145名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:37:06.22 ID:iM+EdY2b0
>>141
http://pds.exblog.jp/pds/1/200907/25/20/a0002020_1524165.jpg
通常の乗船風景。赤い部分が陸側の専用設備になるので、車両は決められた港でしか乗船離船できなかった
146名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:37:47.36 ID:2v/Jn9450
>>23
軍足はなんて読むのが正解?
147名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:37:57.05 ID:5+Dnjrpy0
>>121
あんまり関係ないけど。元々、戦車を九州で使う準備が無かったね。

関門海峡フェリー休止へ 2011年10月14日(金)掲載
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2011/1014/2p.html
下関市彦島の荒田港と北九州市小倉の日明港(ひあがりこう)を結んできた定期カーフェリー航路が11月末で運航休止になる。

関門海峡フェリー来月末に運休:本州・九州間の物流に影響 超大型車 橋とトンネルは通行制限
http://mainichi.jp/seibu/news/20111022sog00m040009000c.html
高速道路の関門橋と、海底トンネルの関門トンネルには通行制限があり、主に全長30メートル、
総重量35トン以上のトレーラーやクレーン車などは通れない。
超大型車は行き場を失うが、管理する国土交通省、西日本高速道路(大阪市)とも、規制緩和は難しいという。


関門海峡フェリー
http://www.kkferry.co.jp/
お客様へ重要なお知らせ 航路営業休止のお知らせ
148名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:39:40.15 ID:rmZw4ZUr0
こんなかっこうの空母作ったら仰天もんだな
ぜひ10万トンクラスの2層甲板で頼む
149名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:40:28.40 ID:nZdwNKME0
>>135
こんな細いところ戦車って通れるもんなんだな
150名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:42:53.81 ID:Z6JX1LpH0
強襲揚陸艦なっちゃん  イイネ
151名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:45:48.22 ID:91AA8K5V0
民間で輸送→赤字会社が助かる
さらに新型艦艇の建造費が抑えられる
戦時・非常時の場合、もちろん軍事優先です
国際的にあたりまえ、日本は平和ボケ
152名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:46:27.42 ID:2v/Jn9450
>>147
海に囲まれた日本が何故これほどまでに船に冷たいのか。
フェリー、貨物船という民間の船でも災害、有事の時に役立つのに。
153名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:48:47.60 ID:7qtCKV3R0
何コレ!マジで朝鮮出兵の準備?
154名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:49:49.47 ID:5GK3Y1+P0
>>152
役立ってもらっては困る人達がいるんだろうね
155名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:49:58.48 ID:gGGsZh7M0
>>142
つーかナッチャンって2隻あったのか?
156名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:50:05.99 ID:rmi8dXRF0
>>135
この手が有ったか!
コレだったら、3自衛隊で金出してフェリー会社と運行委託でのリース契約結ぶか、自衛隊船籍にしてフェリー会社に運行委託で保有出来るだろ。
157名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:53:08.60 ID:Z6JX1LpH0
これからは民間フェリー会社が空母を持つようになる
間違いない
158名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:53:18.26 ID:XxM6mhYGP
>>93
ウソいうなよ

装甲表面積を切り詰めれば、軽量重装甲は可能。
===============================
居住性や携行弾数や発展性が犠牲になりかねないけどな

軽い割りに防御力の強い複合装甲を用いることでも改善可能

「10式は、装甲表面積を切り詰めた結果、発展性が心配だ」
・・という批判ならワカランでもないが
小さくすれば軽量重装甲は可能なんで、10式/90式装甲ペラペラ説はバカげてる

それより、SOFC燃料電池を搭載して、ゴムクローラー履いて、「音響ステルス」を実現し
モジュール構造にすることが、要求仕様から外されていたのが残念だけどな
>10式




159名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:56:58.01 ID:ncQKmnRR0
これ自衛隊に買われたら強襲上陸艦「夏子」になってしまうん?
160名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:57:20.65 ID:2v/Jn9450
>>156
自衛隊船籍<これが、問題になりそう。
ただのジープがフレーム切断で民間払い下げ。自衛隊の車だったが為に。
161名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:59:29.38 ID:iW54X9J00
もはやナッチャンを高速輸送艦にする気満々だな。
TSLオガサワラもそうなるだろう。
162名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:00:35.73 ID:5hIKsr3HO
ナッチャンって可愛い名前だな
163名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:02:14.93 ID:XxM6mhYGP
ナッチャンの使い方としては函館-大湊海自基地のピストン輸送のほうが
いいと思うけどな。2隻しかないんだし、輸送力小さいし

大湊で、戦車運搬トレーラーに積めるようにすべきじゃないの?

なんにせよ、戦車運搬トレーラーが少なすぎる。400-500両は必要だろ
-------------
青函トンネルもトレインオントレインじゃなく

青森津軽と函館周辺の新幹線に
在来線・高速道路・新幹線の積み替え駅を作って

90式をトレインフェリーで運んだほうがよさそうだけどな
164名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:02:37.04 ID:7SfUQ2Iw0
>>93 みたいのは耕作員なのか
70tの戦車は米・西独で開発したが使い物にならなかった
10式は90式の装甲性能を保ったままより軽量コンパクトに改良されたものだ
165名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:03:35.02 ID:7bUtswMN0
>>159
それいい!
166名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:03:42.35 ID:wj+QIZnW0
>>159
旧軍の頃は漢字使ってたのに自衛隊になってから命名がひらがなになったから
かっこ悪くてしょうがないんだよなー
167名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:04:52.05 ID:4B2rjCXt0
大型トラック2台分だな
積載14t積みで総重量24トンが2台
横に2台並ばせて全長2メートル全幅1.5メートル引けば90式戦車
168名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:06:21.21 ID:7KVzcnePP
バカサヨがちゃんと中国で平和抗議活動をしてれば、こんなことせずに済んだのに。
169名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:07:48.78 ID:iW54X9J00
>>144
時速30km強程度しか出ない輸送船なんて緊急時に役に立つかよ。
ナッチャンならその倍以上早い。
170名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:10:02.09 ID:iW54X9J00
>>163
今回のは尖閣上陸が現実になったときの為の演習だ。
171名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:10:57.04 ID:EQITI4br0
>>38
ナッチャンは民間フェリーとして使用されてはいるが
本来は軍用に使用できる高速輸送船だぞ!!

これが姉妹船
http://www.murdoconline.net/pics/jointventureandspearhead.jpg
172名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:11:51.18 ID:wj+QIZnW0
>>169
なっちゃんは普通の軍艦より速いからなw
173名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:12:03.80 ID:aRke9h6L0
強襲揚陸潜水艦マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
174名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:12:10.44 ID:tDk8GBkYP
高速輸送艦「倶知安」型
175名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:12:14.47 ID:vDcaWtwG0
静岡に有った同様のジェット式防災船
アレどこ行った?
176名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:12:31.07 ID:V981MsOM0
あのカラーリングのなっちゃんから戦車が出てくるのか?
ピカチュー通園バスから重装備した兵士が出てくるぐらい違和感ありまくりだな
せめて 戦車をなっちゃんカラーに合わせたほうが・・・
177名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:13:04.08 ID:5hIKsr3HO
>>172
なんでナッチャンってそんな有能なん
178名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:13:30.52 ID:rmi8dXRF0
>>160
運行委託やリースは有事が始まるとアウトなんだよな。
ただ、イギリスもアメリカも兵站以外の輸送フリートは民間委託が進んでるし、c17迄今じゃリース契約で運行されてる。
使い方次第だろう。
179名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:13:44.36 ID:FyC2zNk70
だからどうした?と言いたくなる記事だなw
180名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:14:15.86 ID:hMOdBWGD0
平時の移動ならいいけどなw
有事にはどうかな。
181名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:14:53.13 ID:wj+QIZnW0
>>177
ウォータージェット推進だから
182名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:15:27.48 ID:iW54X9J00
87式自走高射機関砲と、
パトリオットを一式積んで、尖閣に常設しろよ。
183名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:16:12.83 ID:sP+UEpLB0
燃費は悪そうだな。
しかし有事の時こそ、燃費なんか度外視して速度が求められるもんだしな。
184名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:16:52.15 ID:XxM6mhYGP
大湊じゃねーや大間港に訂正

函館-大間 36km 35ktで40分    2時間で1往復できそうだ
函館-大湊 127km 35ktで2時間   4時間40分で1往復
函館-青森 109km 35ktで1時間40分 4時間で1往復
185Windows:2011/10/26(水) 17:17:34.58 ID:4B2rjCXt0
アメリカの軍隊の船って最新式だと操舵はゲーム用のジョイスティックなんだよな
186名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:18:14.37 ID:7SfUQ2Iw0
>>176
日本だとそのほうが目立たないかもしれないな
187名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:18:18.88 ID:9Kc/hZN10
謎の爆沈に気をつけろよ
188名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:19:48.30 ID:GNObY/J50
>>171
なにこれかっこいい
189名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:23:41.87 ID:XxM6mhYGP
>>185
Joy=1喜び、歓喜{かんき}、喜びの種 2満足、{せいこう}

オレの股間にも、擦ると歓喜と満足が得られ、せいこうにも使用できる
女医ステイックがあるよ
190名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:24:07.47 ID:Agi2/G5a0
>>74
下の画像のヤツは鳩山邸?
ハトマークと友愛ってのが・・・!!!!
191名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:27:20.42 ID:RpyDrMBe0
今時の最強兵器は、福島原発だ。

それと比べたら、戦車とか、ガキのおもちゃだ。

現に、この戦車を乗せたフェリーは福島から逃げるように去った。
192名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:29:23.13 ID:0cxAUIRs0
アメリカの演習場までおでかけする時は、民間の自動車運搬船を使う。
193名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:30:03.39 ID:pz08zw2c0
陸上自衛隊はナッチャンレラ号を買い取ってピクルス王子レラ号に改装しろ
194名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:31:38.35 ID:2v/Jn9450
>>166
中の艦と間違えられたら大変だ。
195名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:31:54.63 ID:iq5KiB/v0
10式の1/35のプラモ、頼むから早く発売してくれ…
196名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:33:23.71 ID:wrym5rvw0
にしーのみや インターチェンジを チョイーと お・り・てっ♪
197名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:34:50.17 ID:vDcaWtwG0
198名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:35:57.58 ID:OSpiW5mdO
自民政権下だったらマスゴミがキチガイになって糾弾してたのになぁw
民主党って実は軍国主義?
199名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:36:03.43 ID:2v/Jn9450
>>176
ゆ,有事になったら幼稚園バスまで徴用されるのか?
猫バスから自衛官ゾロゾロ出てくるのかよ。ワクワク
200名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:38:01.30 ID:TlkrCRIV0
>74
武蔵野市なら速攻で訴えられるレベル。
201名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:40:52.78 ID:LQQj8h5J0
ナッチャンのゆる塗装わろたw
けど見かけによらず実力の高い船だな
202名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:40:57.05 ID:3FJQ8m1K0
>>164
おおむね同意だが、最近のレオパルトはもう70トン目前まで迫ってるぞ
203名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:41:00.48 ID:ZLo7hO6E0
まあ詳細な仕様や構造まで全部ネットで流出済みなんだけどね。
204名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:42:14.41 ID:ll2OYzhp0
平成23年度航空観閲式 野田内閣総理大臣訓示(提供:内閣広報室)
http://www.youtube.com/watch?v=5kRnr_cTZn0
205名無しさん@十一周年:2011/10/26(水) 17:42:25.80 ID:wKAFKipe0
燃料馬鹿食いは知っていたが
漁協がごねてるって話は知らなかった
どんな話なのか詳細プリーズ
206名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:43:27.47 ID:93nL7vQW0
>>198
最近は民主党ヤラセ説も広まってるなw
207名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:44:44.29 ID:FrFB+f8C0
208名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:45:32.52 ID:LQQj8h5J0
>>185
最新の戦闘機も操縦桿は電気伝達方式になってるよ
209名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:48:13.12 ID:PXM/Rv0oP
ナッチャンて燃費悪すぎて定期路線から外れてたんだっけ。
見に行きたいな。
てか貨物の上の洗車を見たい。
210名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:52:07.71 ID:AFG9gF340
戦車はみんな野戦向けだろ
211名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:52:15.03 ID:0Pa0cMUI0
>176
どうせなら戦車をピカチューカラーに
212名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:52:33.24 ID:8Bd3jyzu0
ナッチャンは塗装を軍用に変えるだけで、高速輸送艦に変貌するし
213名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:02:27.39 ID:wd1K4Um00
>>212
塗装はそのままでいいだろ。
ある意味、迷彩じゃないか。
214名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:02:41.21 ID:I0ulzYjJ0
なっちゃんワールドと僚船のなっちゃんレラの2隻を合わせて自衛隊が買い取る予定もあるんだよね
速力は荷物を1700t積んで36ノットで航行可能な船なんて自衛隊には無い
使い勝手がよければ買取の予算計上する最終テストも兼ねてる演習なんだよ
東北大震災の時も使ってトラック等の輸送には問題無かったから
再来年には、自衛艦色に塗られてるんじゃないの
215名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:03:31.56 ID:BHf0SoaJ0
強襲揚陸艦なっちゃん  かっこえぇ!!
脳天気なペイント&名前と性能のギャップとか萌え
216名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:06:31.45 ID:oEQgDiPi0
これって日本海を航行するのかね?
大分までだと、太平洋側と日本海側どっちが近い?
内航用のフェリーだと日本海を直線で突っ切るわけにいかないから、
太平洋側の方が微妙に近いのかな?
217名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:09:02.51 ID:B+yKUUT0P
大分につくと戦車がもふもふバスになるんだよな
そんで大分合同新聞のイラストになるってゆう
218名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:12:22.52 ID:7bUtswMN0
>>217
こうなるらしい
>>108
219名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:13:24.62 ID:1BsX2TPt0
ナッチャンワールドを買い取ればいいのに
他所じゃ軍で持ってるぞ
220名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:17:43.67 ID:EQITI4br0
>>219
買いたいのは山々だろうが、先立つものが。
海自は今年の補正予算でC-130を6機買う予定だからw
221名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:26:49.44 ID:I0ulzYjJ0
>>220
買取の値段はフェリー会社から出てるよ
後は、自衛隊の規格に合わせる改造の費用の計算くらい
民主党は、自衛隊の海外への人道支援だけは積極的だから予算は出せば通るよ
222名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:32:02.44 ID:y0Ugw/yD0
ナッチャンWorldの写真(インキャットタスマニア社ホームページ)
http://www.incat.com.au/domino/incat/incatweb.nsf/0/C4B4B38F404915ACCA2571A9001EC6D6?OpenDocument&hull="065"

イギリスのポーツマスにいるナッチャンWorldの兄弟(LD Linesホームページより。現在は運行休止中みたい。)
http://www.ldlines.co.uk/bienvenue_norman_arrow.php
223名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:41:03.02 ID:wd1K4Um00
おまいら、もし防衛省買い上げで船名変えるとなったら
反対署名出そうぜ。
224名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:46:21.12 ID:tX7Xs1Fm0
>北海道に駐屯する陸自の機動部隊を初めて参加させ、戦車や装甲車を民間のフェリーや
>JRの貨物列車を使って長距離移動させる。

ここまで鉄オタなし
225名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:48:59.30 ID:JmuQ12sm0
 なっちゃんわーるど になるのかw
226名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:50:24.72 ID:5RiQ4hYQ0
>>59
はやく士魂M型を完成させるべきだよな
227名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:51:12.91 ID:5+Dnjrpy0
>>224
狭軌のJRごときでは、90式は移動できない(74式以降は諦めたようだ)。

新幹線の線路で運ぶようにしないとな。ただ重量が耐えられるか。
228名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:51:47.97 ID:iM+EdY2b0
>>224
5日前に既に情報つかんでるみたい。鉄オタ恐るべしw
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%81%E3%82%AD+%E6%9C%AD%E3%82%BF&ei=UTF-8
229名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:53:28.41 ID:WvzqUpm5P
>>214
わざわざ買う必要あるかな。
いざとなれば徴発すればいいだけの気も。
230名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:54:23.60 ID:pG3a1LTf0
戦車をフェリーに積むときバランスを考えて荷崩れ転覆しないようにしてね
231名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:56:51.69 ID:wd1K4Um00
>>229
現法で徴発可能なのかな?
232名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:57:08.70 ID:F+lxPu1H0
>>1
移動費の無駄遣い乙、と思ったが

>フェリーは、津軽海峡フェリー(北海道函館市)が運航するチャーター船
>「ナッチャンワールド」(約1万715トン)。

胸熱だな。 にしても、着岸設備は大丈夫なんかね? 津軽海峡渡るだけか?
233名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:02:16.48 ID:F+lxPu1H0
>>231
安倍だか福田ン時に法律通ってなかったっけ? 有事の際には何たらかんたら
234名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:03:04.24 ID:5+Dnjrpy0
>>232
99式自走155mm榴弾砲が、貨物船ごと水没したことがあるね。
235名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:07:46.52 ID:ZA2CBMGN0
>>227
>重量が

馬鹿じゃないの。新幹線は基本計画で軸重20t(22t)は許容範囲。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B4%BB%E8%8D%B7%E9%87%8D
20m長物車を作って戦車2両を運べます。

あと>>1の高速フェリーは搭載実験済み。接地圧がきわめて低いのでなんの問題もなかったようだ。
昔から軍事スレには貨物船の床が持たないとかいうアホが多くて困る。敵前上陸や荷揚げクレーンの使い勝手の問題である。
床が弱ければパレット(昔から同様の工夫はある)に乗せればよいだけの話。
236ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/10/26(水) 19:07:51.39 ID:dBRaiTpK0

http://www.youtube.com/watch?v=Te9LlYQPN0s&hd=1


   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
237名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:18:40.24 ID:bF2lFO9E0
民間人も標的にされるわけだな
238名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:20:07.55 ID:XxM6mhYGP
>>224 >163を見落としている
163 :名無しさん@12周年 :sage :2011/10/26(水) 17:02:14.93 (p)ID:XxM6mhYGP(4)
ナッチャンの使い方としては函館-大湊海自基地のピストン輸送のほうが
いいと思うけどな。2隻しかないんだし、輸送力小さいし

大湊で、戦車運搬トレーラーに積めるようにすべきじゃないの?

なんにせよ、戦車運搬トレーラーが少なすぎる。400-500両は必要だろ
-------------
青函トンネルもトレインオントレインじゃなく

青森津軽と函館周辺の新幹線に
在来線・高速道路・新幹線の積み替え駅を作って

90式をトレインフェリーで運んだほうがよさそうだけどな
----------------------------
>>227
一刻を争うときに、北海道の港で12時間-24時間、船待ちをするのはアフォみたいだ
機雷を撒くだろうから、更に遅れる

津軽海峡にSOSUS設置して、両岸に陸上発射ASROC設置して
敵の潜水艦の津軽海峡接近を拒否した上で

トレインフェリーで90式を運ぼうぜ?
色々試算すると、戦車を買う前に、戦車より遥かに安い戦車運搬車を買わねばならん
239名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:21:50.80 ID:2wNiPFXo0
>>45
http://www.youtube.com/watch?v=i3bq_ycyFFs
ほんと  ほかにもたくさんあるな
240名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:26:50.13 ID:wd1K4Um00
>>236
東千歳は身内がいるが、結構本格的な行進やってるのな。
241ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/10/26(水) 19:28:23.30 ID:dBRaiTpK0
>>240

   ∧∧  かっちょいい
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
242名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:28:44.83 ID:EQITI4br0
姉妹船のナッチャンRera
http://www.youtube.com/watch?v=-15JNsKCZRk&feature=related
243名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:38:06.84 ID:K+LmwVvu0
マジレスすると、近年の日本海近隣情勢を鑑みて、
これまでの仮想敵北海道上陸論よりも、九州地方の方が
危険であると判断され、緊急輸送用艦船導入をするにあたって、
90式を輸送できるかのテストだよおまえら。

これまでの輸送船じゃ足が遅すぎて
海上輸送より陸路輸送になっちゃうからね。
それでは遅すぎるので、高速海上輸送が必要になってきた訳。
244名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:44:39.45 ID:wduDvd4l0
日本が南に軍を移動する時は、古代から半島以北を見据えている
245名無しさん@十一周年:2011/10/26(水) 19:45:55.70 ID:wKAFKipe0
軍オタどもの陸自不要論とは真逆の話だな
しかし納得出来る話だ
246名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:46:27.41 ID:tDk8GBkYP
>>228
鉄オタで軍オタなのか正直感心した
「札タ」と「チキ」の意味がわからんからググってしまたよ
247名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:58:04.18 ID:raUNCZ+n0

           ∧_∧    
         ( ´・ω・`)
       __,,ゝ┼─┼====┐.        ''"´"'''::;:,,,          Ω ;: ;  Ω
       | □|   .| |:|ヾ二二二二二(O″     ,,;;;;´."'''     Ω ・,' ;*;∵; ζ。;:,. .
  _____|__,|_;||___,| |:|ノ-┬─┘     ´''::;;;;::'''"´         ∵~∴∵;:;>>241
 |ミ/    /    ~~|ミ|丘百~((==___    バゴーン          ξρ。;,;。∵
.└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤              '.:; *,,,,: ;・∵:;゚
 ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三);
 ..ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ;*;∵
248名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:03:00.00 ID:V64jQbU60
輸送機で戦車をパラシュート降下できないの…っと
249ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/10/26(水) 20:03:39.34 ID:dBRaiTpK0
>>248

( ^▽^)<空挺戦車はロシアが持ってる
250名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:04:25.69 ID:raUNCZ+n0
>>248
つ【M551 シェリダン】
251名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:04:33.00 ID:5myOhiIc0
>>227
>>235
JR(在来線)で戦車を運べないのは重量問題ではなく車体幅の問題。
在来線の車両限界は3000mmなので90式を載せるとはみ出します。
低床の大物車(例えばシキ1000)に横倒しにして乗せれば乗らんこともないですが。

重量面では戦車自体が50トンなので新幹線規格でも貨車1両に付き戦車1両が限界かも。
2両積載とすると3軸台車になりそうですが3軸台車で22tは可能か、と考えるとちと不安。
貨車自重だけで25tは固いだろうし……
252ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/10/26(水) 20:08:28.99 ID:dBRaiTpK0
253名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:08:35.64 ID:pXrMwxOS0
また南原か
254名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:08:59.30 ID:rsuYQ3Qe0
ナッチャンはもともと軍用輸送船だから
255名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:09:51.46 ID:oLD5xwmvP
>>248

降下中の安全が確保できないんだよね・・・
乗員と車両別で降下してたぐらいだし。
256名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:11:00.48 ID:doz1X1Bh0
フェリー会社から言わせれば、金払いのいい客だから歓迎だよ。
257ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/10/26(水) 20:11:31.48 ID:dBRaiTpK0
>>255

( ^▽^)<アメリカがパナマ侵攻でやってみたが
        半分以上ぶっこわれたw

   
258名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:13:32.53 ID:rsuYQ3Qe0
>>205
波で砂が舞い上がってホタテが埋まるとかなんとか
259名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:17:13.00 ID:5d1Mx7b20
北方転地演習は聞いたことがあるが、最近のトレンドは南方か。
これが動的防衛力とか言う話の根拠になるのだろうが、モグラ叩きの様な忙しさだな。
中露、二正面作戦など想定しないのだろな。
260名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:19:12.36 ID:Dp/Zdumj0
空挺降下で重装備落とすのはおっかないんよ
先に重装備落とすんだけど、その場所に併せて乗員降下させるのが至難
降りた後も上からコンテナドカドカ降ってくるからマジ恐怖
261 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/26(水) 20:21:46.38 ID:LQlqaGBo0
>>34
車両甲板は大型トラック載せられる設計なんだから大丈夫かと。
それより、なんかランプ増設してる画像があったが、本気で親方日の丸に売船するんだろか?
262名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:23:11.27 ID:5myOhiIc0
>>259
中国が事を起こす時はロシアは少なくとも陽動程度のお付き合いはするでしょうな。
東日本の防衛力は動かせませんよ。
263名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:24:50.71 ID:5d1Mx7b20
http://uproda.2ch-library.com/444610uh8/lib444610.jpg

あれ?ロシアは人を載せたまま落としてなかったっけ?
264名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:28:20.14 ID:wd1K4Um00
>>263
ロシアは雪原ならパラシュートもいらない軍隊だから…
265名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:28:47.26 ID:EQITI4br0
M551は15トンだからC-130でも運べるね。
266名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:29:50.15 ID:FHG53Zhz0
>>263
空挺戦車なら、ロシアに限らず米国やらイギリスやらドイツやらそれなりにあるよ
267名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:52:53.66 ID:lBPVNVVo0
ナッチャンもいいけど、新日本海フェリーのすずらん、すいせんも
もうじき引退予定。30ノットでるよ。まだ年数も経ってないから
自衛隊で使ってね。
268名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:58:34.48 ID:2VRD3+PYO
イラストは?
269名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:58:36.35 ID:+X3so+pA0
>>245

陸自不要論ははしかみたいなもんで初心者が一度は通る道なんだわ。
270名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:09:41.99 ID:vTNNu7jM0
>>88
イギリスはクイーンエリザベス2をフォークランド紛争で徴用してたし、
コンテナ船アトランティック・コンベアなどにハリアーの離発着させてた。
271名無しさん@十一周年:2011/10/26(水) 21:16:36.74 ID:wKAFKipe0
そういやぁ、なっちゃんが函館〜青森から消えた時
売却先に中国が挙がって軍事転用みえみえってんで
問題にならんかった?
272名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:26:20.60 ID:idy/yDmrO
>>267
ナッチャンシリーズはアメリカ海軍も保有している高速輸送艦の民間仕様型。
満載時でも36ノットを出せる実力が有るから、普通の高速フェリーと一緒にしてはいけない。
273名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:36:45.02 ID:wBc80tIc0
気まぐれに開いたスレだけどROMてたらフェリーで旅行したくなってきた
今年はムリだから来年の春に九州あたり行こうかな
274名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:39:17.90 ID:y0Ugw/yD0
>>267
“爆速あかしあ”“爆速はまなす”と同型かそれ以上の船に置き換えるんだっけ?

>>270
となれば、LD Linesの“Norman Arrow(>>222を参照)”も有事の際には徴用されるのだろうか?
275名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:48:43.56 ID:H65F8Gho0
>>267
すいせんって日本海で機関故障して漂流した奴?
276名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:55:40.81 ID:Sn+++xQb0
SNFも今でもかなり高速だけど、なっちゃんぐらいの速さの新型フェリー出せば
かなりの時間短縮になるだろうな
でも、なっちゃんみたいな船になったら一人ジンギスカンとか出来なくなるだろうな…
277名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:57:04.15 ID:2YzKXM4W0
>>38
90式はブリキ缶だな(´・ω・`)
278名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:57:08.86 ID:NbxnExNz0
特車にしなさい
279名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:57:26.75 ID:y0Ugw/yD0
280名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 22:14:27.59 ID:0PGpuKjk0
軍用にするんならナッチャン→セッチャンに改名して
船の横にはサクマドロップの絵を書くべき
281名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 22:21:43.21 ID:lekkU/OQP
昔、北海道ツーリングから帰るときに自衛隊と
フェリーで一緒になったけど、風呂いったら
ガチムチだらけで焦った。
282名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 22:29:18.62 ID:mZioNKUh0
>>245
軍オタだったら
陸自不要論、戦車不要論は定番ネタ。
初心者:「海洋国家だから上陸されたら終りだろ」海と空で防衛すればいいんじゃね。
上級者:相手に「MBT相手にするのマンドクセ('A`)」と侵攻そのものを断念させることが重要。

外交が優秀だったり、諜報と防諜が完璧だったら杞憂だったんだけどね♪
283名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 22:46:01.41 ID:EQITI4br0
>>245
そんなこと言った記憶はございませんが?


遼東半島に上陸して

満洲の原野で戦ってこそ本望!
284名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 22:54:40.43 ID:ZA2CBMGN0
>>63
高速船は引き波が強い。北米ファンディ湾(メーン湾の奥)でも漁業補償している。

日本では大阪湾観艦式の帰りの軍艦が引き波被害を広範囲に及ぼし、相当額の補償をしているはず。
285名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 07:13:41.01 ID:Ywl46yTb0
286名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 07:27:05.15 ID:S+bWI83m0
>>282
元歩兵の目線で言うと、戦車が出てくるとゲンナリしちゃうんだけどね。
重い塊が内燃機関を爆発させながらやってきて、砲口向けてきたらもう、この世の終わり。
攻撃ヘリもそう。索敵してるお姿なんぞはゲロが出てくるほどですわ。

戦車に関しちゃそこに居る、居ないで違うな。
そこにいるならすでに制空権もあるという事だしなぁ。
歩兵からしたら敵なら脅威、見方なら頼もしいという近い存在。

287名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 07:49:24.57 ID:nSqoYII90
平時はともかく有事の際は護衛とか付くのかな?
288名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 07:56:15.19 ID:oMWnmB3z0
軍靴の足音に夜も眠れない日々が続く!!
289名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:18:38.80 ID:pBd+CimX0
>>267
ディーゼルで30kt超えだもんな
船倉と油槽とハイライン設備さえあれば、アメリカのサクラメントクラスの代艦に使える位だ。
290名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:24:14.05 ID:8BhcSoGG0
>>272
>アメリカ海軍も保有している高速輸送艦の民間仕様型。
逆。
民間で使われてたインキャットのウェーブピアサーの性能に注目した米軍が
路線廃止か何かで空いた船をチャーターしたのがジョイントベンチャー。
http://www.incat.com.au/domino/incat/incatweb.nsf/v-title/Joint%20Venture%20HSV-X1?OpenDocument
米陸軍がほぼ完成状態の船(注文がキャンセルされた?)をチャーターしたのがスピアヘッド。
http://www.incat.com.au/domino/incat/incatweb.nsf/v-title/Spearhead%20TSV-1X?OpenDocument
上2隻の実績に気を良くしてMSC(wikiぺだと「海上輸送司令部」と訳されてる)が最初から軍用として注文したのがスウィフト。
http://www.incat.com.au/domino/incat/incatweb.nsf/v-title/HSV%202%20Swift?OpenDocument
291名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:47:50.19 ID:Umygj8920
でもこうやって演習しようが、米軍様のおまけという立場だもんなあ。
いい加減どうにかならないかね?もう半世紀も日陰者のまま。
292名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:08:43.79 ID:fRDmnoKp0
>>279
小説よむより面白かった!
293 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/27(木) 10:49:50.01 ID:jYw3h5/x0
>>289
またフィリピンで沈没するかインドネシアで炎上する恐れが。
294名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:50:34.32 ID:aXaqyomz0
カラーリングはふざけてるが形はステルス艦みたいだ。
295( ´・ω・) ◆CGOTBmWdi2 :2011/10/27(木) 11:09:37.45 ID:OCs86W7Q0
懐かしいなナッチャン。
運行休止前に撮影に行った時、先発した「びなす」をあっと言う間に追い越して行った。乗りたかったな。
296名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 13:08:50.75 ID:tcIOCiqj0
>>38

90式戦車の装甲が薄いだと?
寸法と重量から比重出してみてから物言えよ。

そもそも第三世代戦車の後発組なんだから装甲の重量当たり防御力はM1A2やレオ2と比べて
向上してるのが当たり前だろ。
297名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 13:13:49.17 ID:LEThvUnoO
フェリーの甲板耐えられるんだ

車30台か40台分の重さあるだろ

298名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 13:19:46.99 ID:tcIOCiqj0
>>297

トレーラーの運搬に対応してるフェリーならランプの耐荷重70tとか珍しくないよ。
デッキ部分も同様。
299名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 13:40:46.81 ID:NMpFgq4wO
青森⇔函館間で運用するからまずかった。
八戸⇔苫小牧間の運用なら問題なし。

これ県税入ってただろ?
ほんと青森市は無駄飯食い県都だよ。
300名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 13:42:56.00 ID:tZF0OZg1O
>>290
この前近くで見たがかっこよすぎ
301名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 14:18:35.31 ID:vAvnLlLG0
日本の近海は波が荒いから、高速双胴船が適しているか疑問もあるな。
船体が複雑だと、取得や運用にコストが掛かるし。

有事の際、関門海峡のトンネルと橋を、戦車が通れないコトは決定済みだから、
増援はフネで送ることになる。
橋と1本の自動車トンネル、2本の鉄道トンネルは、物流、兵站の要だから、敵の攻撃目標にも為るし、
本気で攻めてこられたら、何時までも持たないだろう。
仮に関門橋が落ちれば? 橋梁の残骸で関門海峡自体、通行不能となる恐れがある。

今は経済効率で、渡し船や、フェリーが縮小されているが、備えは必要だ。
302名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 14:22:06.55 ID:tcIOCiqj0
>>301

大丈夫。
陸自にはまだ"ほくれん丸"という奥の手が有る。
303名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 14:23:09.88 ID:ZZJ3iuZe0
>>297
74式戦車でリッター300mだっけかwwwwwwwwww

どんだけ重いんだと。
304名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 14:28:09.76 ID:Z0YeKYx30
方向指示器大活躍か
305名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 14:40:02.05 ID:YTAmBO2k0
74式戦車で約37トン、90式戦車で約50トンだったっけ。
でも、両戦車とも排気量は同じで、21500cc。w
306名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 14:43:06.04 ID:yQD1RN8Y0
>>296
耕作員はほっときましょう
90式スレでは対ソ戦仕様だから使い物にならないってやつが暴れてる
307名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:37:54.10 ID:omAR7M0V0
ナッチャンワールドは現役引退してるんだな…
臨時便のみ。もったいない。
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3World
308名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:44:18.92 ID:EJQpx2xR0
90式は本州には教導しか配備されてないんでしょ?でも東名とかでトレーラーで運ばれてる
金鯱のマークの90式をたまに見かけるんだけど、あれって第十戦車大隊のマークですよね?????
309名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 16:49:06.14 ID:vH9ceszz0
310名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 19:06:14.53 ID:Y1l+UoMu0
苫小牧〜大分って、やっぱ太平洋ルート?
日本海ルートの方が近いような気がするけど。
311名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 19:10:33.69 ID:hi8Id6T50
あの狭い下関を通るよりは太平洋周りの方がいいんじゃね
312名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 19:12:01.88 ID:Y1l+UoMu0
たったそれだけのために迂回せんだろw
313名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 19:15:17.63 ID:aXaqyomz0
よく考えたらこれ新手のカモフラージュに使えないか?
イージス艦もこんなカラーリングにしてこんちゃんワールド
とかきりちゃんワールドとか言いながら民間船に見せかける。
314名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 19:29:56.48 ID:wexby9Pr0
後に、新生「神洲丸」となる船の誕生であった…。
>>313
太平洋戦争末期の空母や輸送船(油槽船)に施した、対潜や対空迷彩じゃないんだからw
315名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 19:34:39.81 ID:pU6ByPkF0
戦車の運搬って 距離ではなくて重さで値段が決まるという話を聞いた
それで、戦車は100トン近くするので一回運送するだけで200万ぐらいかかって大儲けだそうだ
316名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 20:04:37.30 ID:LSN4WJhhP
>>1
あ?
おっかしいなぁ…確かナッチャンの船尾ランプってものすごく短くて、
函館港か青森港の特殊装備のある埠頭じゃなきゃ荷揚げできないはずなんだが…


って
ttp://streamer01r.blog100.fc2.com/blog-entry-783.html


いつの間にか改造されてやがったのか
改造された瞬間自衛隊の演習に利用とかどう見ても既に話ついてます本当に(ry
317名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 20:59:25.32 ID:jsg/uGAz0
海自も船ごとにこんなような国防キャラを。
http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/w/a/t/watchmonoblog/Ferrychara_03.jpg
318名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 21:17:36.52 ID:9F23VBY20
>90式戦車は、対ソ戦を想定して開発された戦車で、北海道にしか実戦配備されていない。
>原野での作戦向けで、重量50トン、全長9・8メートルと巨大なのが特徴だ。

米M1A2:重量62トン、全長9.8m
英チャレンジャー2:重量62.5トン、全長11.5m
独レオパルト2A6:重量62トン、全長11m
仏ルクレール:重量56.5トン、全長9.9m
露T-90:重量46.5トン、全長9.5m

90式戦車は「第三世代」と呼ばれる、主要先進国主力戦車の中で、2番目に軽量かつコンパクトだ
そして90式より12トンも重い米戦車はイラクでの市街戦でも高い評価を得ている
上記中で唯一90式より小さく軽いロシアのT-90は、一番基礎設計が古く、一番戦闘力が劣ると目されている事に注意な
319名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 21:21:27.16 ID:LSN4WJhhP
>>318
T-90はT-72の改設計型ですやん…

まぁ、日本の数的主力の74式よか高性能だが
10式も予算削減でどうなるかわからんし
320名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 21:23:58.64 ID:u0q6hWuE0
フェリー沈まないのか?w
321名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 21:28:18.77 ID:jsg/uGAz0
米 偉人
英 挑戦者
独 獣
仏 人名
露 記号
日 和風の名前にならんかな。片仮名2文字で記号だと鉄だしなぁ
322名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 21:29:51.27 ID:N7l7Qns40
那覇に良く泊まってるよ
米軍使用中

球場の前な
http://maps.google.co.jp/maps?q=%E9%82%A3%E8%A6%87&hl=ja&ie=UTF8&ll=26.205557,127.671572&spn=
0.002561,0.003664&sll=35.703549,139.750126&sspn=0.00927,0.014656&vpsrc=6&brcurrent=
3,0x34e569a3f0a44801:0x52eca00db05931da,0&hnear=%E6%B2%96%E7%B8%84%E7%9C%8C%E9%82%A3%E8%A6%87%E5%B8%82&t=h&z=18
323 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/27(木) 21:31:51.61 ID:NzL4SkJr0
レオパルド1以下
74式並
10式並

のMBTでなければ、日本で全く使えない。そして、それでもでかくて、60式ないしMCVクラスじゃないとまともに展開できない。
といわれる。
324名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 21:36:17.94 ID:ehfw+oRW0
防衛省では離島奪還作戦に不可欠な高速輸送艦艇として利用するため
本船「ナッチャンworld」および姉妹船の「ナッチャンRera」の購入を検討している

ワロタw
325名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 21:38:25.56 ID:cJxLQH880
>>223
いや、俺は「なつ」級とかになって欲しいな
326ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/10/27(木) 21:40:27.16 ID:iD/H4xa40
>>319

( ^▽^)<メルカバMk.1と74式戦車は 同じL7 105mm戦車砲で

      イスラエルがレバノンへ侵攻際 シリアのT-72と戦車戦やってる

      T-72は一方的に撃破されてる




   ∧∧  74式戦車の砲弾は 独自開発で 当時よりさらにパワーアップしてる
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩)  ストライカー装甲車の機動砲もL7
327名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 21:44:17.71 ID:LSN4WJhhP
>>326
74式は夜戦装備でT-90に圧倒的に劣る

攻撃力だけならば確かに高いが、
しかし対APFSDS能力も高いコンタークト5装備で複合装甲装備の本国向け仕様だと105mmで撃破できるかわからん

複合装甲未装備の輸出仕様T-72の防御力は正直参考にならない
328ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/10/27(木) 21:45:18.93 ID:iD/H4xa40

( ^▽^)<米陸軍との戦闘じゃなきゃ 74も十分使える

       
329名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 21:47:08.96 ID:5GHPEvm/0
いつの間にやらスロープが付いて、高速輸送艦に化けてたな。恐ろしい国だ。
330名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 21:50:24.74 ID:LSN4WJhhP
>>329
「自衛隊が購入したとして、ランプ改造に幾らかかるか」

と言う議論が沸騰してたところにいつの間に…
331名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 21:55:59.38 ID:9F23VBY20
>>328
使えるか使えないかという話なら、「使える」んだろうけど
交換比率が凄い事になりそうで、一日も早く10式に更新して貰いたい所
大戦中のソ連軍じゃあるまいし、損害を厭わない作戦運用なんて
頭数の少ない自衛隊には真似できないし、したくもないね
332ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/10/27(木) 21:58:19.28 ID:iD/H4xa40

( ^▽^)<だから 90式運ぶんじゃん

       米軍の新型砲弾はホタテ 正面から撃破できる

      
333名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 21:59:06.61 ID:EsieaDCs0
離島奪還洋に強襲揚陸艦が欲しいな

74式は攻撃力より防御力が不安
砲塔が均質圧延装甲で105ミリだものなぁ
334ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/10/27(木) 22:02:56.37 ID:iD/H4xa40

( ^▽^)<まあ 10式の新型砲なら
         ホタテ5なんぞ 余裕で粉砕w
335名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:03:55.91 ID:GAkv1lwD0
>>2
うけたwww
まさに、俺とドンピシャな感性だな。
336名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:05:05.50 ID:if8JFWsP0
で、伝説の第7師団が・・・・こりゃ血の雨が降るな
337名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:14:37.67 ID:Ywl46yTb0
338名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:14:39.48 ID:LSN4WJhhP
>>332-334
DM33のライセンス砲弾の90式じゃ無理なんですね
わかりますん

>>333
雑誌の推測どおりの厚さなら装甲防御力が紙だなもはや
339名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:20:25.24 ID:5oNZArz40
やっぱりランプ取り付けたか
無いと使えないもんなー
記念に瀬戸内を疾走して欲しい
340名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:25:31.40 ID:C2SDs8JU0
「戦闘車」って書かないと
341名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:32:55.48 ID:hmFqPLcz0
大分の演習場近辺でこういうのが見られるのか

ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200605/01/31/a0023831_0391254.jpg
342名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 00:17:46.40 ID:pmf6oPSf0
>337
なっちゃんって車両甲板の後ろ側がオープンなんだよね
これってチョット荒れたりすると、後ろから塩水がドブドブ流れこんでくるんじゃね?
343名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 01:40:33.74 ID:hkUMvNu80
北海道に陸上自衛隊って、何か変な感じするな
一応対露って事なんだろうけど
344名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:41:41.44 ID:oaP5QLko0
>>262
中国と中の良かったのはソビエトであって、
今のロシアはエネルギー大国で儲かってて、
ソ連崩壊後のように実は金には困ってない。

崩壊後は中国にソ連製兵器の売却にと売り込みに
必死だったが、金に困らなくなって、
西側の仲間入りがしたくて仕方が無いのがロシア。

なので、つい最近も日米ロで合同海上救助訓練が実地されたばかり。
Tuが日本列島一周した時のあれな。
でもその実は、中国の軍拡に対しての太平洋3国の軍事協力体制の
成立だったわけだ。
中国有事があっても動くのは北朝鮮くらいとおうのが今の世の中。
冷戦は終わったのだ。

345名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:43:51.56 ID:oaP5QLko0
>>317
空自だけで十分だ。
346名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:46:48.73 ID:oaP5QLko0
>>318
なんで90式がエイブラムスとおなじデカさかって言うと、
いざってときに(米軍に指揮権委譲した時とか)に
エイブラムスと同じように運用できるようにな。移送時とか。
347名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:20:53.59 ID:WdST+j8A0
>>221
買ってると言いたかったんだろう。
ロシアから購入したキロ級は12隻もあるし新型の元級も3隻が就役中で更に1隻を調達予定だ。
運用数を16隻から増やしたとはいえ潜水艦の就役数が20隻前後の海上自衛隊にとって
これはスペックでも数でも侮っていい数字では無い。
348名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:23:15.14 ID:WdST+j8A0
すまん誤爆
349名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:48:01.70 ID:KBFz8W2S0
乗船を待つ90式ご一行
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1319716242344.jpg
350zash:2011/10/28(金) 06:58:53.80 ID:f+HZzUro0
フェラーリかと思った
351名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:01:43.04 ID:/XoxZIp8O
ナッチャンワールド運行開始時に乗ったわ〜
352名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:07:06.74 ID:x4p8ybr8O
>>346つかエイブラムスのデザインにもかなり影響受けてるよな…90式。
353名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:12:40.29 ID:+v/Qh6gwO
90式戦車もすべて10式戦車に更新しろよ。
90式戦車は日本に配備するにはデカ過ぎる。
354名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:17:05.55 ID:jUMEEomo0
>>352
ぜんぜん違うだろw
355名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:23:21.39 ID:gMyo0n9I0
>>342
排水も早いっちゃ早いけどな。
どっちかってーと、カタマランだから船型としては荒天強い筈
356名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:01:27.19 ID:EjAQ+KD40
有事の際は青函・関門トンネルの排水機関が敵の工作員によって破壊される恐れがある。
もしそうなれば細かな輸送にも民間フェリーを徴用することになり、
結果部隊の展開・運用に多大な遅れがでる

ってばっちゃが言ってた
357名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:29:47.79 ID:I7lZeYlmO
>>346
大きさ関係あるんか、ソフトウェアだろ大事なのは。
358襟裳岬:2011/10/28(金) 08:34:56.80 ID:Gt+Yn8Uy0
この戦車が実験で走り回ってたころ、兵隊だったけど
あまりのデカさにビビッタもんだ
359名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:41:41.71 ID:8x5sseOW0
>>135
自衛隊やる気満々だな。
早く国防色にペイントすれば良いのに。
360名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:50:08.10 ID:o8WrgbK70
この船、海自に移籍したら
「なっちゃん わーるど」って
平仮名になるのかな?
361名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:51:48.73 ID:4qjlYbnL0
大間のマグロをブランドにした地元漁協にゴネられてるフェリーじゃんか
362名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:54:59.26 ID:i1g1LYgUO
>>356
お前のばあちゃんスゲーな
363名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:59:52.07 ID:o8WrgbK70
>>359
いや、ある意味このままの方が迷彩塗装ジャマイカ?!
364名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:04:37.12 ID:zuljJMeG0
>>341
イニTか
365名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:14:38.47 ID:BI8Szn0bO
>>1
高速道路無料化など
民主党政権になってから民間フェリー会社がどこも三割以上売上が減り、
倒産や船舶売却が相次いでいるのだが

中国様から指示を受けた民主党だから
民間フェリー会社潰しは
やっぱり日本の防衛力低下が狙いかな

関連スレ
[諜報・防諜]インテリジェンス総合23[情報機関]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1317304352/

366名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:32:32.21 ID:77w5ASZe0
みずほがファビョるな
367名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:43:35.43 ID:stE9fAAC0
痛フェリー仕様にしよう
368名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:44:34.07 ID:r7cFlXps0
>>341
戦車でドリフトしたら道路が大変なことになるだろw
369290:2011/10/28(金) 13:23:09.67 ID:xJEelCZk0
今更だが、>>290を訂正。スウィフトもチャーターだったらしい。
で、3隻のその後。
スピアヘッドはチャーター終了後、民間の会社が買って、カーフェリーとして就航してるらしい。
ジョイントベンチャーは特殊戦母艦となった。
http://www.interq.or.jp/white/ishiyama/news200303.htm の一番下。
同じ時期にスウィフトも機雷戦指揮艦となった。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~vandy-1/hsv-navy.htm
多分、掃海艦艇部隊に対して、JVと同じように支援を行うのだろう。

結局、3隻とも「高速車両輸送"艦"」ではなくなったわけだが、軍ではその用途で使えないと評価されたわけではなくて、
改めて量産計画が立てられ、設計コンペが行われた。
ところが、その結果インキャットは負けてしまって涙目というオチ。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~vandy-1/jhsv.htm
ちなみに、Austal はウェストパック・エクスプレスを建造した会社ですな。
370名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:07:28.46 ID:UvFlV26i0
>>346
だったら、90式は試作のみに留めて、M1を採用すれば良かったんじゃ無いの?
MBTを作れないんじゃ無くて、競争の結果なら、アメリカもM1をボッタクリでは無く、
通常価格で販売しただろう。

有事の際に米軍の援軍を頼むのなら?
60d超のM1が、日本国内を走り回れるように、主要幹線道路を整備するべきだし。


実際には、米軍の対戦車砲弾は、120_砲もそうだけど、航空機に搭載する30_砲も、
劣化ウラン弾芯だから、国土が汚染される。歓迎できないけどね。
371 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/28(金) 15:40:14.11 ID:qqmpBYgC0
>>342
そういや、昭和の時代に、洞爺丸という船がいてだな…

さすがに今は、車両甲板から機関室に海水ダダモレなんつー無茶な構造物じゃないだろけど。
372名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:43:56.34 ID:PR16dBzK0
なるほど有事の際の民間船運用の訓練も兼ねている訳ですね
373名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:37:47.58 ID:ZvEvCKy90
374 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/28(金) 16:43:56.58 ID:zyJUvcNr0
レラとか言われると、ナコルル姉妹みたいな美少女剣士を想像するかもしれんが…
アイヌは男女問わず丸顔、男なら熊ヒゲが多くなるとかで。
なっちゃんと言った方があってそうなありさまに。
375名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:50:05.54 ID:G+7aDmzC0
ところで兵装はどうなってる?
ファランクスくらいは付いてんの?
376名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:25:20.27 ID:0fF4ZpD60
海上自衛隊の輸送艦を使わせてやれよ・・・
数が足りないか
377名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:08:30.53 ID:xtADwXWC0
>>376
有事の際の官民連携の確認という意味もあるから
正規の輸送艦の多寡という問題でもないよ
378名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:54:08.20 ID:KBFz8W2S0
379名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:24:52.59 ID:b71Mn25W0
>>376
海上自衛隊の輸送艦の数が足りない。
陸上自衛隊最大の演習である北方機動大演習では輸送艦はまったく足りず
民間のフェリーを使って師団規模の戦略機動を行っている。

逆に言えば、日本では軍事組織の戦略機動は半ば民間フェリー頼りなのです。
民主党政権が続けば民間フェリー会社はどこも危機的な状況(>>365参照)にになります。
380名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:40:31.88 ID:xkybf+Tg0
>>378
なっちゃん "Would"てタイポ
381名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 03:42:05.29 ID:tYpdA8QM0
>379
こんかいの震災輸送でも民間フェリーがどれだけ活躍したことか…
それを東北地方高速無料化なんて愚策を実施しようとして
東北方面の長距離フェリーを潰させようと
まさに恩を仇で返す仕打ちをしようとしてさ… 
382名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:15:02.06 ID:SXY2u4KOO
>>381
今回の震災でも、おおすみ型は一隻ドック入り整備中、一隻海外派遣で、即応できたのは一隻だけだった。
その一隻も物資輸送に使われたため、自衛隊の部隊輸送に使えなかった。

やはり輸送艦はみうら・あつみ時代の六隻態勢にもどすべき
383名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:20:05.68 ID:BmDOm7hi0
昔の陸軍も輸送船、自前で持っていたんだし。

もう自衛隊の船にしてやってもいんじゃまいか?
なつちゃん。
384名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:25:32.03 ID:dngxrc/T0
>>309
遅レスですまんが何度も見てるから間違いないよ。90式の金鯱は存在します
385名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:29:15.06 ID:nHjsS2jS0
>フェリーは、津軽海峡フェリー(北海道函館市)が運航するチャーター船「ナッチャンワールド」(約1万715トン)。

実質運行してないんだから、買っちゃえよ
386名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:30:58.80 ID:tjMec3rC0
第七ってつくとなんかカコイイ
387名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:32:39.68 ID:SXY2u4KOO
>>383
ナッチャン姉妹を「高速輸送艦」として海自が導入する案は震災前からある。
実際、米軍のHSVと建造メーカー同じだし、船形もほぼ同じ(サイズはナッチャンのがかなり大型だが)

ただ、船尾ランプが短く、青森港・函館港にある特殊な施設を使わなければ荷揚げできず、
海自が導入するにはそれが問題とされていた……んだが



いつの間にか船尾ランプが汎用型に改造されていたでござる
しかも改造された瞬間に陸自の展開訓練に利用されたでござる
388名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:36:05.13 ID:07YRC4XKO
もう少し予算割いてやれよwww
389名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:37:43.31 ID:nHjsS2jS0
>>387
>いつの間にか船尾ランプが汎用型に改造されていたでござる
>しかも改造された瞬間に陸自の展開訓練に利用されたでござる

ただの偶然ですw
ttp://blogs.yahoo.co.jp/sdrm65/35591879.html
ttp://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/ab/e4/sdrm65/folder/1168292/img_1168292_35591879_2?1319722176
390名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:38:36.61 ID:hRdNE6D00
昔は戦車どころか電車を積んで運んでた船があったってホントですか?
391名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:40:08.13 ID:FXqpwiDF0
>>387
いつの間にかって言うか自衛隊が使えるように改造したんでしょ。
もったいないから自衛隊と民間で兼用出来るようにすればいいさ。
392名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:40:44.80 ID:2o8UmUw10
>船尾ランプが汎用型に改造  >>383
 
そうだろうな、何事もこっそりやらないと騒ぐ団体があるからなw

>JRの貨物列車  >>1
 も、いざという時の為に残してある赤字ローカル線横断鉄道。
 あるいは、首都圏防空のための茨城空港、無駄に見えるが百里基地の強化。
 
赤い新聞やら朝鮮市民団体がうるさいけど、それなりの準備はしてるんだろうなw
393名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:47:23.58 ID:zwCKH4w+0
>390
青函連絡船?
394名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 09:01:06.81 ID:g7bOldXj0
自衛隊朝霞駐屯地の部隊は地下鉄有楽町線の線路使って都内に展開できるんだよな?確か…
395名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 09:02:15.21 ID:SXY2u4KOO
>>384
富士の戦車教導隊にはそんなエンブレムの中隊はないはずだし…
駒門の第一機甲教育隊の中隊マークはどんなんだったか…

あるいはどっかの整備教育用か?
わからん
396名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 09:12:55.56 ID:ypBmNssF0
397名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 09:23:20.67 ID:Wg2icsQe0
青森・函館FTに接岸できなくなったね。
398名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 09:27:31.97 ID:+bbRn0um0
>>396
戦車タラップも作って、なぜ外塗装はそのまま?w
399名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 09:36:54.61 ID:B22AyeMw0
>>279
すいせん「すいません」
400名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 09:37:32.71 ID:+JUx9Buo0
>>398
そこが肝ですがな。
401名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 09:52:30.17 ID:KQl4Rll50
いつの間に、俺の断りもなく 由布市 になってんだ。由布院じゃないんか? ゆふいんの森はどうなった??
402名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 09:54:21.53 ID:zlyZT4JVO
すすめ!すすめ!ナッチャン!
403名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:01:49.92 ID:Ogc6x2eD0
>>1
フェリー業界も大不況らしいからな
いい副業だな
404名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:03:51.06 ID:Wg2icsQe0
副業というより本業になるんじゃないの?
405名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:08:15.66 ID:V3r2Idzd0
ナッチャンて結構運べるんだな
406名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:11:10.72 ID:SXY2u4KOO
>>398
グレー塗装にするか?



なっちゃん型高速輸送艦
なっちゃんれら

なっちゃんわーるど


と艦尾に白文字で
407名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:12:15.97 ID:l3iIbS4J0
日本の戦車には一般道を走るときに備えて方向指示器がついてるんだよな
408名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:14:41.79 ID:L6ao3yCG0
グンクツの音が聞こえる!!
409名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:17:10.42 ID:gDwpMG7l0
ナッチャンで竹島上陸作戦決行しても寸前まで
まさか自衛隊が乗っているとは気づかんだろうな。
410名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:18:28.27 ID:+bbRn0um0
411名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:19:04.73 ID:NR7LnQQh0
>>379
国会動画をよく見るけど、外交防衛委員会でもそういう議題って滅多に出ないね。
ロジの重要性ってヒゲとゲルぐらいにしかわからんのだろうか
412名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:27:19.76 ID:CRVpbG450
>>407
フランスやドイツやイギリスや、後どこかの国の戦車にもついている
公道を走るときは自動車なんだから当たり前
413名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:30:50.08 ID:vfGDor990
まぁなんだ南西方面重視するなら北海道の機甲戦力を移せと
ロシアがホントに機甲戦力ともなって北海道に上陸できるのかと小一時間問い詰めたい
日本の端から端に輸送して重視してますって言えるなら第7とか別に本州でもいいじゃん
414名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:31:26.70 ID:fXTibkGyP
>>236
すげえな、なあネコちん。
415名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:36:24.28 ID:CRVpbG450
>>413
移したって置く場所ないでしょ

あと「戦車なら古い」という90年代半ばの発想を21世紀に持ち込んで、
戦車600まで削減した片山さつきや、さらに400まで削減した民主党に言わないと
従来なら、西部方面や中部方面の戦車部隊が対機甲戦および、対ゲリラ戦における普通科支援ができた
400まで減らせば纏まった機甲戦力としては、実質的に第7師団しか残らない
つまり独立して行動できるのがこれしかないってこと
416名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:39:52.24 ID:nHjsS2jS0
観艦式にさっそうと登場する
なっちゃんわーるど

士気が上がるな
417名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:40:07.08 ID:hzYNqiUvO
やわらか戦車
「たいきゃく〜」
418名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:41:38.50 ID:e1CAa32u0
>>415
九〇は古いから全部一〇に買い換えろまで読んだ
419名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:43:12.84 ID:vfGDor990
>>415
コレしか無いならなおさらだろ 東北の太平洋側でも国で買い上げて駐屯地とかつくってさ
大規模演習とか訓練は北海道でいいじゃん
大都市が集中してる本州に最大兵力配置せずに国土の北方の僻地に配備とか狂ってるぞ
420名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:48:33.23 ID:CRVpbG450
>>418
当然そうなるだろうな
昔の案なら90の退役のペースは緩やかだったろうが、
今の案だと74のリプレースという本来の目的より、90初期導入品とのそれになる

>>419
だから部隊が駐留する場所が無い
第7師団だって戦車だけがいるわけじゃないんだよ?
戦車にくっついて走る89式装輪装甲車装備の普通科もあるし
あと対外侵入の懸念があるのは国境付近だし、国境付近が僻地になるのは自明のこと
大都市部に戦車主力部隊置くとか、発展途上国の独裁者の発想
421名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:49:48.30 ID:+bbRn0um0
本州の大都市近郊に置くのはどうかと。
国内なら24時間以内にどこでへでも展開できる即応体制があれば
常時演習が出来て兵站が十分確保できる北海道に機甲師団があった方がいい。
今回は即応体制の演習でもあるんでしょ?
422名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:51:27.13 ID:CRVpbG450
あと戦車定数を著しく削減すれば、第7師団の戦略機動性を高めるか、
第7師団をバラバラにして分散配置するか、どちらかしかないのは既定路線だから
後者だと纏まって独立して動ける地上の打撃力がなくなるという問題がある
防衛省は前者の方向性を模索しているんだろ
423名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:51:32.82 ID:e1CAa32u0
>>419
北海道の九〇は、ソ連のT-72を迎撃するために作られたようなもんだから。
第7師団かどっかのエンブレムが北海道からロシア極東に向かって突進する牛でワロタ

露助の脅威が減ったからこれから変わるんじゃね
424名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:52:56.52 ID:p4j3AkDiO
高速輸送の実績作りに励んでますな

自衛隊に払い下げられてもカラーリングと船名は今のままでお願いします
425名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:53:49.39 ID:elYd/zFP0
性感連絡船に列車砲が最強じゃね?
426名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:54:32.82 ID:CRVpbG450
>>423
プーチン帝の采配次第だけど、ロシアの脅威が無くなったわけじゃないよ
脅威度で言えば、中が伸びて露が少し下がったから、相対的に西方重視の必要性も出てきたと
冷戦時代は対露一正面で良かったが、今は二正面防衛ということになる
427名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:55:58.46 ID:e1CAa32u0
あとあれだ、第7師団が北海道離れたらヒグマの群が札幌を蹂躙する
今年は抑え切れていないようだしな・・・
428名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:07:00.23 ID:tYpdA8QM0
>412
それをアホ評論家が
日本の兵器は駄目だ( ー`дー´)キリッと…
429名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:14:52.60 ID:KvKG79/Y0

逆にこんなことを言うアホにも困ったものだが。

>10式とそれ以前の戦車じゃルノーFT-17とそれ以前の戦車くらい差があるよ
430名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:25:07.74 ID:faoPMtc10
ヤクザも大分に来るときにはフェリーに乗ってくる。
どんだけ自由なんだ。
フェリーダム!
431名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:28:06.46 ID:WELv4vjM0
まだ戦前戦中の陸軍と海軍みたいな事やってるのか、ひゅうがに艦載して回航しろよ
432名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:48:41.47 ID:sm2vAMKZ0
この戦車軍団を竹島と尖閣におくるとどうなるんだろ?
433名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:57:22.08 ID:fXTibkGyP
>>432
竹島→地形上上陸できない。
尖閣→狭すぎてただの的。


日本人はバカだと指さされて笑われるだけ。
434名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 15:04:43.75 ID:rw0T2oJ/0
なっちゃんって
灰色に塗ってアメリカの新型ステルス駆逐艦と言われたら
納得しちゃいそうな形の船だな
435名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 15:31:33.97 ID:CpQuINH30
>>434
もともとは軍用艦なんだってば。
436名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 15:49:09.48 ID:gDwpMG7l0
>>407
ちなみに治安出動に備えて赤色灯とサイレンも付いてるよ。
437名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:03:01.29 ID:3WiZaHPMP
>>407
ドイツの戦車やフランスの戦車にもついてるぞ
438名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:09:31.10 ID:fXTibkGyP
>>437
いいんだよ。全く知識が無くても批判だけはしたいの。飼い犬を「バカ犬」と呼ぶ類の世捨て人だ。
国防を全く知らずにいられる世の中って平和でいいじゃないか。「戦争したことないから自衛隊は不要」なんて50過ぎのオヤジが平然と言える日本だ。すごいことだぞ。
439名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:19:33.93 ID:/XGniC090
兵器は開発生産せずに買え
アメリカ製かドイツ製の方が優秀だ

日本の政治には細かすぎる制約が多いから、優秀な兵器は作れない
440名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:23:18.22 ID:z9aEOYCo0
一体何が始まるんです⁉
441名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:26:08.20 ID:ypBmNssF0
>>440
栄光への架け橋ですよ。
442名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:47:48.53 ID:fXTibkGyP
>>439
な、これだよ。日本には優秀な兵器は造れないだって。ミサイルも戦車もすごいのに、そんなこと知りもしないでこんなことが言えてしまう。
外国製のほうに優秀なものがあるなら、それをライセンスして国内生産するべきなのに、そんなことすらも知らずに「買え」と真顔で言えてしまう。平和でいいな日本は。
443名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:51:21.80 ID:em/QiJhD0
>>439
開発が40年前の、図体のでかい米独戦車に何を期待しているんだ?
444名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:52:13.06 ID:jawOVn3Q0
>>439
で、買ったはいいがストックが切れた部品を取り寄せるのに何年もかかって、結局共食い整備になるんだよな
445名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:53:09.52 ID:3WiZaHPMP
>>443
アレ、M1A1からA2に改造するのに1両5億くらいかけてるし、さらにSEP仕様にするにも何億かかけてるよな
ぶっちゃけ1両あたりにかけた金考えると凄い額いく

中東に売った時は1両10億いってたし
446名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:53:22.76 ID:NCLtmJ1Q0
>>439
中華金盾ネットワークの中で遊んでてください。
447名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:05:46.07 ID:fXTibkGyP
いやしかし>>407>>439みたいなのが世の中のほとんどなんだよ。何も知らん。
俺の周りにも「自衛隊のライフルは当たっても死なない」とか言うの普通にいるんだぞ。それどころか「訓練用で弾が出ない」なんて言うクルクルパーもいる。
本当に両手をつくほど愕然としたのは>>438の「今まで戦争なんか無かったから自衛隊なんかいらない」と言い放った50過ぎのオッサンだ。なっさけないったらもう…
448名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:10:21.52 ID:em/QiJhD0
>>445
だから無理に古いの改修するより、新造した方が旨いの早いの安いのってことなんだけど
洋の東西を問わず「改修の方が、新造より安上がり」って思ってる人は多いからね、政治家でも
449名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:15:42.28 ID:KvKG79/Y0
>>442

何でもかんでもライセンス生産すればいいというもんでもないだろう。
ミニミみたいな小火器までライセンス生産して
調達費用を無意味に上げているのは行き過ぎ。
450名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:16:25.91 ID:jawOVn3Q0
>>447
いままで泥棒にあったことがないなら家に鍵をかける必要もないし、警察も盗難保険もいらないよね!
って言えば・・・・田舎だとほんとうに鍵かけてなかったりするけどw
451名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:20:20.24 ID:3WiZaHPMP
>>448
湾岸戦争のときみたく、準備期間に半年あって、新造の生産量じゃ間に合わない!
って時には平行して旧型装備の改造に大いに意味はあるが、それ以外じゃな

(湾岸戦争でM60戦車に爆発反応装甲べたべた貼り付けたりしてたアレ)
452名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:22:22.25 ID:8m8z41pM0
日本の兵器が凄いんじゃなくて作ってる職人がスゴイの間違い
453名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:22:25.71 ID:fXTibkGyP
>>449
もう呆然とするのも通り越して笑いが出る。
外国製ならライセンス国産でなければダメ。設計から完全国産が理想。輸入に頼れば輸出国の思惑や事情に左右される。
454名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:22:41.66 ID:jizSIuxL0
日本がハワイぐらい位置にあるならよかったのにな
455名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:23:17.47 ID:akNCuA4x0
日本の地形じゃ戦車持っててもあんま役に経たなそう
456名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:24:50.57 ID:ypBmNssF0
陸自、北海道から九州に戦車輸送 列車やフェリー使い演習

陸上自衛隊は29日、北海道から大分県まで戦車や装甲戦闘車を民間の列車やフェリーで運んで
訓練する「協同転地演習」を開始し、札幌市白石区にあるJR貨物の札幌貨物ターミナル駅で装甲車
を貨車に積み込んだ。陸自によると、道内の部隊が九州まで大規模に移動して演習するのは初めて。
政府が昨年策定した防衛計画の大綱で示した「動的防衛力」を具体化する狙いがあり、JR貨物や
フェリー会社との連絡調整も課題となる。この日は、隊員が見守る中、JR貨物社員らが大型クレーン
を使って装甲車5台を1台ずつトレーラーから貨車に積み替えた後、問題がないかどうか確かめていた。
http://www.47news.jp/CN/201110/CN2011102901000540.html
http://img.47news.jp/PN/201110/PN2011102901000573.-.-.CI0003.jpg
457名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:26:16.46 ID:KvKG79/Y0
>>453

エネルギーや食料を外国からの輸入に依存してる日本で
「輸入に頼れば輸出国の思惑や事情に左右される。」なんて言ってtも
意味がない。
FNから直接買ったほうがよほど利口だ。
458名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:29:07.56 ID:/E9gqrpF0
軍足の音が聞こえるニダ!
459名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:30:11.00 ID:fXTibkGyP
>>457
ああそう信じてりゃいいよ。死ぬまでそう信じてなよ。買うだけ買った韓国のF-15Kが今どうなってるのか知らんだろ。知らんでいい。平和な日本だ。
460名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:31:46.62 ID:em/QiJhD0
>>457
そんなの次期戦闘機を見ればわかる
要求に適うものを自国で作れないから、輸入なりラ国するしかない
だがF-22は米議会の思惑で輸入できない
向こうがオヌヌメするのはまだ完成していないF-35と、ポンコツ鈍足のF/A-18
ユーロファイターもあるけど、PAK-FAや中華ステルスを相手にするとなると、イマイチ
じゃあ現在日本が輸入で困っているかと言うと、そんなこと無い罠

輸出国はまず自国の要求を満たす装備を開発し、
その輸出は自国の安全保障政策や経済の都合を考えて決定する
だからコッチにとって都合が良いものがあるとは限らないし、あったとしても輸出してくれるとは限らん
461名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:33:24.13 ID:0nTTX2bO0
何のためにウインカーやブレーキランプがついていると思う。公道を走らんかい、公道を。
そんでもって陸路大分まで。ドイツ機甲師団以上の戦車機動だ。胸熱。
462名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:36:42.88 ID:iVxEgLCi0
機甲部隊の空輸も出来ないとはお粗末な補給体制だな
463名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:37:23.80 ID:KvKG79/Y0
>>460

FNのミニミが陸自の要求に合ったから採用したんだし、
FNが日本向けの輸出を拒否する理由はない。

それをわざわざ高くつくライセンス生産にする意味はない。
464名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:38:17.37 ID:em/QiJhD0
>>462
アントノフの大型輸送機でもないとムリヤ
465名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:40:51.74 ID:ypBmNssF0
>>462
機甲部隊の輸送が出来るのは
アメリカとロシア位なものですが何か?
466名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:42:16.21 ID:iVxEgLCi0
>>465
言い訳にならない、日本は離島だらけの国だから防衛には空輸が重要
467名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:43:26.98 ID:c5K2nR6PO
C2は装甲車も無理なん?
468名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:43:27.42 ID:TGbGfZhD0
次期主力軽機関銃は62式作った企業に開発させるのか
469名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:43:39.33 ID:gDwpMG7l0
>>460
同意。戦闘機開発に10年かかるか20年かかるか
知らんけど、10年後20年後の国際情勢など誰にも
わからない。
20年後にどこからも買えなくても知らないってんじゃ
政治家や官僚は無責任と言わざるを得ない。
次世代が苦労しないような下地作りは常にしておくべきだ。
470名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:45:14.93 ID:em/QiJhD0
>>463
お前が「日本はエネルギーや食料が輸入依存だから、兵器の輸入云々は意味が無い」って主張をしたから、
現在進行形の問題を例示して、エネルギーや食料と兵器の輸入は別物って話をしたんだよ
当たり前だけど、防衛産業を保全する為には仕事振ってやらないといけないというのもあるし、加工のノウハウを学ぶ機会でもある
ライセンス生産する製品それ自体のものは、勝手には使えないにしても
「輸入は安くつく」って奴は大抵は額面しか見ていない上に、その額面すら安くならない事例があるのも忘れている

件の戦車にしたって、日本の要求に叶う現行の第三世代同等以上の火力と防御力で、基本重量40tなんて都合のいいものは無い
適うものを技本の研究に基づいて三菱重工が元請となって開発したわけだが、それだって今までの技術の蓄積があったから
いくら技本が研究したところで、ノウハウゼロのところが作れるわけ無いからな
471名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:45:47.54 ID:fXTibkGyP
>>466
またとんでもないのが湧いてきたな。
その離島に巨大輸送機が何機も離着陸できる滑走路をいちいち建設するのかと。
離島防衛は海空軍力が主力だろ。って言っても「空輸空輸」の一点張りなんだろな…
472名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:46:07.13 ID:A7Zj2I9f0
船名晒して大丈夫なの?
俺が北朝鮮の将軍様なら、民間船に陸自最精鋭の戦車たっぷりなんて、こんなチャンス逃さないよ?
473名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:47:03.84 ID:EJUOdmjZ0
軍足の臭いがソヨソヨと。
474名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:47:25.19 ID:em/QiJhD0
補足
470の後半部は10式戦車の話

>>469
そうそう
なぜか外国から乗用車を買ってくるように、兵器も買ってこれると思っている人がいる
475名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:50:16.76 ID:fXTibkGyP
90式戦車が継続生産で結局安かったということを知る由もない。そんなこと知らなくていい、批判できればデタラメでもなんでもいい。そんな奴ら。
476名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:59:47.00 ID:jawOVn3Q0
そのうち戦車不要論と高度な輸送ヘリの人がきちゃうぞ
477名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:01:05.33 ID:fXTibkGyP
>>476
輸入の人と空輸の人で満員です。
478名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:05:43.99 ID:em/QiJhD0
>>476
軍板住人じゃないと分からないレスだな
479名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:06:59.98 ID:akNCuA4x0
>>476
戦車って山や市街地ばかりの日本じゃ役に立たなさそうなんだけど、どうなんだよ?
480名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:07:53.24 ID:/fDxwrCV0
戦時になったらどうせ船も鉄道もトラックも徴用されるんだから、
普段は民間使用でいいんじゃないの。
481名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:09:07.93 ID:em/QiJhD0
>>479
朝鮮戦争であっさりひっくり返った説だな
482名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:12:06.70 ID:akNCuA4x0
>>481
朝鮮戦争って大昔過ぎるじゃん
建物の影からRPGぶっ放されるなんてことも無かった時代だろ?
483名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:15:45.97 ID:B+cEMtjW0
>>19
>>社民党は自衛隊を合憲って認めたよね
旧社会党の正体
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/196.html
社民党の正体
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1099.html
社民党党大会「自衛隊は違憲状態」(06.02.11)イブニングニュース
2010/3/12 参・予算委員会 にて社民党首の福島瑞穂大臣、自民党・佐藤正久氏の質問への答弁窮し自衛隊合憲、渋々認める 、たびたび参院予算委員会審議中断
元自衛官である自民党の佐藤正久議員の「自衛隊は合憲ですよね」との問いに、当初、福島大臣は「閣僚としての意見は控える。社民党党首ですから」と異例の答弁拒否をし、社民党党首として「自衛隊の違憲、合憲は結論を出していない」との社民党の方針は保つ考えを示した。
今でも違憲としているで良いと思うよ
484名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:17:20.68 ID:em/QiJhD0
>>482
バズーカやパンツァーファウストなどの携帯対戦車兵器は、WW2で既に登場している
米軍もそれらを持っていたが、戦車を装備して南進してくる共産軍に駆逐された
それで米軍も戦車を持ち込んでやり返し、38度線まで押し戻した
ベトナムでも戦車は使われたし

「山岳部があるから」「平野部が限られるから」「都市があるから」戦車は不要というのは、
責めるも守るも役に立たない説
485名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:18:16.08 ID:GDtz3pug0
神動画!神戸市の役人は在日朝鮮人が大好き!
http://www.youtube.com/watch?v=ZttPJJNDJqw&feature=related
486名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:18:32.21 ID:gDwpMG7l0
欲を言えばミネベア、豊和工業あたりには銃器の生産拠点を
海外にも置いてほしい。
日本がこの先も多少の緩和はあるにせよ武器輸出3原則を
続けるのであれば海外で開発や現地での販売や輸出を
する事で日本がその武器を採用したときのコストが下がる。
どこかのサイトで見たけど89式小銃30万円、M16 1万6千円、
AK47 5千円とか書いてあった。
防衛費高くなるはずだよ。
487名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:20:00.92 ID:eMFdUEXn0
民間のフェリーに乗れんのか。
設計自体、50トンの重量を乗せるなんて想定してないだろ?
488名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:20:32.63 ID:fXTibkGyP
>>479
ほんと面白い。
陸軍は穴掘って陣地つくって対戦車砲や機関銃を据えて敵ちゃんを待ち構えまちゅよね?
その構築には時間も労力もたくちゃんかかりまちゅよね?これはわかりまちゅよね?
でも敵ちゃんが予想外の方向から来たら、そっちの方にもまた陣地構築しなきゃならなくなりまちゅよね?大変でちゅよね?とても迅速な展開、対応は無理でちゅよね?わかりまちゅか?
戦車は陣地と大砲がそのまま高速移動してすぐ対応できるスーパーアイテムなのでちゅよ。
戦車と戦車の一騎打ちしか想像できないぼくちゃんには目から鱗な話だったね。ごめんね難しいこと言っちゃって。
489名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:20:35.01 ID:em/QiJhD0
>>487
船のペイロードさえ守れば大丈夫だろ
490名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:22:18.15 ID:eMFdUEXn0
>>489
あの桟橋にかける橋?みたいなの、耐えられんの?
いや、耐えられたから乗せられたんだろうけど。
491名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:27:46.26 ID:em/QiJhD0
>>490
上の方に画像あるけど、普通の岸壁から載せられるように後付けでスロープがある

普段のなっちゃん
http://pds.exblog.jp/pds/1/200907/25/20/a0002020_1524165.jpg
 ↓
戦車搭載用なっちゃん
ttp://blog-imgs-15.fc2.com/s/t/r/streamer01r/20111022_46.jpg
http://mar.2chan.net/cgi/f/src/1319613724089.jpg
http://sep.2chan.net/cgi/f/src/1319613651638.jpg
http://apr.2chan.net/cgi/f/src/1319613617002.jpg

これが戦車に耐えられるように計算されているんだろ、角度とか
またこれをやったということは、普通の港から上陸することを考えているわけで
もしかしたら上陸点となる港に先遣部隊を集結させて、即展開することまで考えているのかも
492名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:29:50.84 ID:eMFdUEXn0
>>491
すげえw
これで36ノットとか、離島奪還作戦で大活躍できるんじゃないか?
493名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:30:05.53 ID:akNCuA4x0
>>488
市街地じゃ塹壕なんて掘らんよ
建物がそのまま陣地となるから
大砲も建物が密集した日本じゃどれだけ役に立つかねえ
494名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:32:47.89 ID:eMFdUEXn0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3World

1万トン級かよwwww
下手な輸送艦よりデカいじゃねえか。
しかもこれで満載時速力36ノット、最高速度42ノットとか鬼か。
495名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:34:55.56 ID:em/QiJhD0
>>493
建物に対戦車榴弾(HEAT)をぶち込む
建物の外壁や窓ガラスに着弾したHEATから、モンロー効果で高圧となった噴流が噴出し、
高温高圧高速のガスが室内に流れ込む
これで普通科の脅威となる機銃手や狙撃手、普通科部隊が使う装甲車に取って脅威の対戦車兵を倒す
そして建物内に普通科が突入し、綺麗に掃除していく
相変わらずだが、戦車不要論者は普通科(歩兵)のことは考えていないし、諸兵科連合を微塵も考えていない
496名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:37:03.81 ID:jawOVn3Q0
>>493
市街地以外の場所だってたくさんあるだろ
むしろ日本全体で言えば市街地の割合は少ない
それに、大通りの封鎖だって歩兵の突入だって戦車や砲兵のサポートがあればより簡単だろ
497名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:44:58.03 ID:fXTibkGyP
>>493
市街地と言えば高層ビル街だけしか想像できない。そんなバカがしたり顔。平和だな日本は。
498名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:46:13.48 ID:akNCuA4x0
日本はほとんど市街地だろ
イラク見てみろよ
バグダードだって市街地って呼べそうなの直径10kmくらいだろ
ほとんど見通しの良い平地だよ
499名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:47:41.07 ID:em/QiJhD0
後市街地では、戦車の機銃でもかなり役に立つ
http://www.youtube.com/watch?v=gQ8-MH6PYu4
こうやって弾幕を張ったり
500名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:51:51.94 ID:9O+ZxnpF0
>>455
今の時代、戦車って内戦に対する備えだと思うよ
日本でもそういうことが起きる可能性がある
501名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:52:23.30 ID:1Mg8JDpl0
>>61
youtubeにもあるが公道を走行する90式とか迫力ありすぎw
502名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:52:43.19 ID:rw0T2oJ/0
何にしろ戦車のセンサー類とリンクの類は更新していかないと不味いんじゃねーの。
503名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:55:25.84 ID:akNCuA4x0
>>500
内戦に対する備えというのなら理解できるな
外国との戦闘で日本の市街地で戦車が必要になる状況なんてあまり考えたくないもんね
504名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:57:01.82 ID:51zEtR780
>>493
市街地戦だけやってるわけじゃないからな。
それに、戦車があれば、敵も戦車持ってこないといけないのが大きいのさ。
特に日本の場合は、上陸戦になるからな。
むしろ、戦車は日本向きの兵器だろ。
505名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:58:21.07 ID:6LFTMczjO
なっちゃん、なんて恐ろしい子
506名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:59:00.46 ID:/GyQixce0
>>12
元々軍用だからな
オーストラリアと米軍が使ってる
507名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 19:00:21.54 ID:51zEtR780
>>493
ああ、あと、市街地でも戦車有効だよ。
障害物が多くて航空優勢が利きにくいからな。
建物に隠れて、攻撃してくるする戦車をつぶすのは簡単ではない。
508名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 19:01:20.60 ID:akNCuA4x0
>>504
てゆうか敵が上陸してるって状況は制空権はほぼ失ってるってことだよね?
空からは爆弾が落ちてきて
日本の狭い道路は、毎日渋滞作ってる自動車がゴロゴロ転がって塞いでる
そんな状況しかイメージできないんだけど
戦車が機能しなければ戦車を持ち込む必要も無い
509名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 19:03:54.14 ID:dJOiOrnX0
ナッチャンは中国に売られる一歩手前だったんだぞ。

2船とも防衛省が購入すべきだ。
510名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 19:05:50.03 ID:em/QiJhD0
>>508
この手の書き込みをする奴はいつも同じ奴なのか?
いつも見たことある話しか出てこない

洋上完全撃破なんて無理だし、洋上で双方ともに海上戦力と航空戦力を漸減させて、
陸上に縺れ込むのは必至
また航空打撃力で地上の脅威を沈黙させるのも不可能
こちらが洋上の敵を航空機のみで沈黙させられないのと同様に、
敵もこちらの洋上および陸上の兵力を沈黙させることは出来ない
あと戦車は自動車を踏み潰して乗り越えていくから
511名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 19:09:05.55 ID:rVLrvSkq0
大石英司の新作小説でジャックされて大変だったな…w
512名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 19:09:23.77 ID:51zEtR780
>>508
なかなか、そういうワンサイドゲームにゃならんよ。

513名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 19:09:40.82 ID:e2SjBrgi0
なっちゃんは元々軍用なんだよな
514名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 19:11:14.95 ID:C4xKgam70
大分港から日出生台まではどうやって移動?
515名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 19:14:08.63 ID:gDwpMG7l0
>>493
ボスニア戦争で市街地での戦車の有効性が確認されたって聞いたよ。
何せ鉄筋の建物に隠れててもぶっ壊しちゃうんだから。
確かPKFに参加してたどこかの国がレオパルト1でセルビア軍の
T−55を撃破してたよね。
516名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 19:15:49.60 ID:jawOVn3Q0
>>508
太平洋戦争終盤みたいな状況には、そうそうならない。そのためにF15とか揃えてるんだし。
そもそもあんなことできるのは米軍くらいだけど、今はその米軍が味方だ
517名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 19:19:42.60 ID:akNCuA4x0
まあ今の日本ならいくつかの原発に狙いを定めれば簡単に終了するけどね
518名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 19:33:40.15 ID:fXTibkGyP
>>510
そのレスすると誰かが必ず反論するから、話し相手が獲得できて寂しくない。

そんなこと。
519名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 19:34:24.61 ID:rw0T2oJ/0
と、原発話に逃げ込む
520名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 19:34:42.65 ID:QJrgnNgv0
可愛らしい名前して恐ろしい船だなwww
521名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 19:35:54.12 ID:/fDxwrCV0
日本の戦場は田んぼだろ、昔っから。
戦車大活躍じゃないか。
522名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 19:56:07.16 ID:tdt00MUw0
そろそろ第3次世界大戦がおこらないかな?
523名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 20:29:50.87 ID:bFuHDQT70
ウォータジェットで満載時に36ノットだって、すごいスペックだな。
オーストラリアの造船技術恐るべし。
524名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 20:53:52.11 ID:x0t5wNpK0
>>1
90式戦車のどこが「巨大」なんだよ?
525名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 20:55:15.12 ID:2ioJDDw30
HI-Cワールド
526名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 21:00:02.43 ID:E4WTA70p0
また日出生台で日教組大分が
「ヤンキーゴッホーム」を連呼することになるのか・・
527名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 21:01:26.41 ID:x0t5wNpK0
>>526
自衛隊なのにヤンキー?
528名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 21:02:14.48 ID:E4WTA70p0
>>527
やつらは
その呪文しか覚えていないw
529名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 21:38:47.50 ID:KDdUMCTQ0
ナッチャン、自衛隊が購入して艤装し直して海自に導入するって
前々から噂になってたけど、これテストケースになるんだろうな
530名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 21:57:01.27 ID:jizSIuxL0
>>514
大分と言えばねこ

言わせんなよ恥ずかしい
531名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:01:44.47 ID:ypBmNssF0
問題は魔改造した費用は何処から出てるか?
工事に数千万は掛かってるだろうw
それをフェリー会社が自己負担でやったのか
それとも防衛省から出ているのか。
532名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:36:52.80 ID:3WiZaHPMP
>>493>>515
そもそもイラク戦争初期の市街戦で、市街地に孤立した友軍の救出にブラッドレー部隊じゃ歯が立たなくて、
M1A2主体の戦車部隊を投入してようやく救出できたとか、
市街地で窓から攻撃してくる敵を撃破するには、機関砲より戦車のHEAT弾のが付随被害が少なくて使いやすいとか

とっくの昔に実証されてるのに何を今更って話なんだが
533名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:39:43.15 ID:3WiZaHPMP
>>508
敵の空軍海軍を完全に撃破してから上陸なんていう、
赤いカーペットの上をお上品に歩いてくる深窓のお嬢様みたいな上陸作戦をやるのはWW2後米軍くらいしかいねーよ

大概は空海軍が一時的にでも彼我伯仲してこう着状態にでもなれば、その隙をついて上陸作戦かましてくる
もちろん、その分上陸側も迎撃を受けて被害が出るが、ロシア海軍とか東側はそれを見越して、
揚陸艦に対地ロケット弾や対空砲やらを山盛りにしてたりする


フォークランド紛争だって、アルゼンチン軍の航空攻撃の隙を突いてイギリス軍が強行上陸かましてる
そのせいで揚陸艦を撃沈されたりしてるけどな
534名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:42:59.11 ID:JImJcX430
>>532
それ以前にWWIIでドイツ軍が
「市街地はぶっ壊すに限る」とばかりに
きもかっちょいい自走砲をつくったじゃんか
535名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:48:14.86 ID:3WiZaHPMP
>>534
まぁWW2後に何度も戦車不要論が持ち上がったからな

一番最近の事例じゃ、「戦車なんて時代遅れ(キリッ」って戦車部隊解体したカナダ軍が、
ドイツに慌てて泣きついてレオ2リースしたってのがあるが
536名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:51:46.60 ID:PooR4BtR0
>>535
そのカナダの事例もしらず、エリック・シンセキというストライカーの発案者の考えも知らず、
「装甲車があれば戦車は不要」って言ってるやつがまだ日本に居る
保守とか民主問わず
保守の代表は片山さつき、民主の代表は首藤なんtか
537名無しさん@12周年 :2011/10/29(土) 23:03:13.82 ID:L+UGlNhz0

 今年の2月には日出生台で離島防衛の空挺訓練があって、
見学に行った。

C130や大型輸送ヘリから西部方面普通化連隊の隊員が10波に
分かれて降下し、地上戦闘の訓練をしてたよ。

来月はこれに機甲部隊が加わって、もっと派手にやるなら
ぜひまた見学に行きたい。

玖珠インターから日出生台に上がる道はよくなってる。
途中には、ヤマメが入れ食いの沢もあるし。

538名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 23:15:01.81 ID:8hkdPYbb0
民間の高速フェリーをリースで取得して戦略機動性を高めてる米軍をうらやんで、「日本もぜひやるべきだ」って話は何年も前から出てたけど、あれって世論作りだったのかな
高速フェリーを民間会社が導入して採算取れなくなって処分に困ってるのを自衛隊が再利用てのが、最初からすべて計画通りだったりしたら自衛隊を見直す
539名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 23:16:52.57 ID:0i44SYGQ0
>>538
そんな焼畑農業みたいなことやってたら
恒常的な兵器調達が危ういでしょうに
540名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 23:17:46.79 ID:DjVVFXY00
北海道に車でいったときに乗ったわ。
最高にかっちょいいぜ。速いし。

旧軍も民間の船調達して空母に改装したりしたしね。
結構活躍したんだぜ。
541名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 23:24:51.39 ID:8hkdPYbb0
>>539
東日本フェリーも当然納得済みでさ、東日本フェリーに自衛隊が金渡してフェリーを導入させて数年運用させて問題点とかを洗い出す
採算取れないことなんて最初から織り込み済みで、時期が来たら何のかんのと理由つけて自衛隊に引き渡す
反戦団体とか特亜に導入計画時から文句つけられないように偽装

って妄想
542名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 23:34:57.02 ID:cNONFdc30
特設揚陸艦構想でもあるのか?
543名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 23:40:05.01 ID:0i44SYGQ0
>>541
その方式だと癒着、汚職疑惑に発展しかねない。
544名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 23:43:23.74 ID:cNONFdc30
なっちゃん満載時最大速力36ノットだと護衛艦がおいてけぼりくらっちゃうんだけど…
545名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 23:46:38.61 ID:ypBmNssF0
しかしRenaは何やってんだ?
( ・`ω・´)
546名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 23:46:41.07 ID:3WiZaHPMP
>>544
敵前に直接乗り上げる揚陸艦じゃなくて、
味方支配地域の集積地に急行するためのものだから、我側海域で運用する分にはなんとかなるだろう
547名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 23:52:17.88 ID:cNONFdc30
>>546
なるほど。
てか、なっちゃんはスクリュー推進じゃないから音紋入力魚雷は通用しないとかかな?
潜水艦の魚雷攻撃とか受けたときになっちゃんは回避成功しても護衛艦は撃沈されそう。
548名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 23:55:15.22 ID:3WiZaHPMP
>>547
ウォータージェットはウォータージェットで独特の水中音が発生しそうだからそれで登録されんじゃないか?
549名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 23:59:40.40 ID:fXTibkGyP
「その他の目標」をポチればデータ無しの音源に向かって選択的に突っ込んでくんじゃないのか。
550名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 23:59:48.61 ID:+Di9ym050
ナッチャンワールドが残ってるだけでも驚きなのに!
551名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 00:01:46.24 ID:mbjk5wgS0
>>548
音紋ならぬ水紋かねぇ。
旧軍だと輸送船は鈍足だったから駆逐艦の「東京急行」でやっと物資輸送だったがなっちゃんは心強いな。
552名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 00:04:28.79 ID:mbjk5wgS0
>>549
そか。その手があったか。
魚雷も進歩してるもんな。
553名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 00:09:48.47 ID:7Bo2Dea50
ロシア製の魚雷には航跡追尾って誘導方式のがあるらしい
554名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 00:24:56.19 ID:JMkQpUfh0
偉い。
税金を民間企業に還元してるのはほ褒めてやる。
555名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 00:43:54.37 ID:60Kfi+h40
>>438
教育の大切さを実感するエピソードだな
556名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 01:22:49.05 ID:+mMo5sjO0
>>532

市街戦の主役は歩兵。

東部戦線のスターリングラード、第4次中東戦争のポートサイド、
チェチェン紛争のグロズヌイなどでの戦車の損害は
そのことを示している。
557雲黒斎:2011/10/30(日) 02:55:08.59 ID:kvYDq6mc0
ナッチャンは2人とも引き取ってもらえそうでよかった。
さて、TSLはどうすっかね。
商用定期航路じゃないので高い燃料費は耐えられるかもしらんが(主機は護衛艦といっしょ)
ナッチャンみたいに船尾に口を開けた上、でかくて頑丈なランプウェイ付けるとか結構改造が必要だな。
558名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 05:55:07.85 ID:cZkUQXrlO
>>556
オールタンクドクトリン掲げてた第4次中東戦争のイスラエルはそら大損害食らうわ
チェチェンのロシアの損害も指揮のミス

どっちも運用改善してから戦車が普通に使えてる
あくまで歩兵が主役ってのには異論はないが
559名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 05:59:30.77 ID:1aEuTAs9O
歩兵が主役でも、
歩兵オンリー部隊対戦車付き歩兵部隊
になったら、勝負見えてるだろ…
戦車不要とか、訳分からん
560名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 05:59:44.79 ID:v5bYE8g1O
ナッチャンは元々アメリカ海軍の軍用高速輸送船を基本に拡大開発された船だから極めて正しい使われかただね。
561名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 06:11:17.20 ID:WYMIPZ+00
結局歩戦共同って鉄則は平原市街地問わないってことだな
これを徹底出来ない部隊は独ソ戦初期のソ連軍以来、どれも大打撃食らってる
戦車も歩兵もどっちも主役で補完関係にある・・ってここ何スレだよw

しかしナッチャンの改修費も今回のリース費に含めて自衛隊が出してんのかな
これから何度か実績を見て買取を決める方針なのかね
562名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 06:14:42.33 ID:AcnDntLQ0
563名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 06:15:16.90 ID:fEVdE+ed0
移動させるのも訓練の一つだと思うんだけど、
どうして民間を使わなきゃいけないんだ?
564名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 06:16:20.06 ID:iiRi9Ikq0
民間戦車が移動するようになったら日本は勝ち組なんだが…
565名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 06:37:47.16 ID:cZkUQXrlO
>>563
日本には大型輸送艦が3隻しかない
先日の震災ではドック入りと海外派遣が重なって1隻しか即応できなかった

だからぶっちゃけ民間の協力がないと自衛隊は海上展開できん
566名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 06:46:03.27 ID:QLcJRGWXO
だからガンダムを作れと何度言わせれば
567名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 06:50:00.79 ID:Dm0Cdns30
>>514
常識的に考えて、トレーラーじゃねーの?
568名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 06:58:24.09 ID:Dm0Cdns30
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE111029165600508294.shtml

■平松市長が初出席 自民党・府連大会で支援求める

11月の大阪市長選挙で再選を目指す平松市長が、29日開かれた自民党の府連大会にはじめて出席しました。
午後3時半頃、自民党大阪府連の大会に、平松市長がはじめて姿を見せました。
これまでは「完全無所属」としていましたが、市長選に鞍替え出馬する橋下知事に対抗するため、「反・維新」の
立場をとる既存政党に広く支援を求めてきました。
29日の府連大会では、地元から選ばれた国会議員の前で改めて支援を求めました。
「大阪をわが物にしようとしていることを、見過ごすわけには参りません、日本一の大阪を目指して、是非皆様とともに
歩ませていただきたい」(大阪市・平松市長)
大阪市長選にはこのほか、共産党推薦の元大阪市議、渡司考一氏と前加西市長の中川暢三氏が出馬を表明しています。
(10/29 18:49)
569名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 07:21:15.90 ID:cZkUQXrlO
ワスプ級がほしいお
一個戦闘団規模運べんじゃないかあれ?
570名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 07:34:28.81 ID:MFhTRcyl0
日本の軍隊はヤッターマンのビックリどっきりメカの風体で大量殺戮しそうな勢いだな

「強襲揚陸艦 アヒル」で検索
http://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/f/e/fea2fe61.jpg
571名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 07:36:48.30 ID:ruW+sPLM0
>>570
トロイの木馬かw
敵を油断させる作戦だな?
572名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 07:39:23.07 ID:GS0UqtUAI
>>570
使えるのは最初の一回だけだな。
以後世界各国が警戒し始めるだろうw
573名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 08:03:48.35 ID:j3ud4WcX0
>>556
主役とか脇役とか、バランスを欠いた思考が戦略を誤らせるんだろうな
戦場にいる歩兵としては戦車の存在は頼もしく感じるし、周囲を警護してくれる歩兵は戦車兵にとってはありがたいだろう。
574名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 08:12:34.68 ID:bR4dlAu30
歩兵が随伴していない戦車はカスだし、戦車が随伴してない歩兵もカス
何のために師団が歩兵3〜4個連隊・戦車1個大隊の編成にしてると思ってんだ
575名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 08:16:02.65 ID:0aujYEf4O
(-_-;)y-~
なるへそなるへそ…
なっちゃんワールドか…
576名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 08:20:13.11 ID:ruW+sPLM0
>>574
それは歩兵師団ね。
577名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 08:23:14.54 ID:bR4dlAu30
>>576
まぁ北海道の第7師団(と第2師団)は例外なw
578名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 08:27:08.50 ID:MnqhRdRh0
軍鞄の音がっつ!!
579名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 09:59:10.42 ID:WYMIPZ+00
戦車は歩兵と一体となって運用しないと機能しないことを学習したソ連は
クルスクなんかじゃ徹底的に歩兵と戦車の分断を図ってる
580名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 10:53:39.71 ID:R9JQH0nX0


IF 対露戦 THEN 坂の上の雲 ELSE GOTO >>2

581名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 11:32:11.03 ID:+mMo5sjO0
>>558

>オールタンクドクトリン掲げてた第4次中東戦争のイスラエル

それは緒戦でのこと。
反攻に出てシナイ半島を突破したころの
イスラエル軍は戦車を単独で突進させるようなことはやめている。

ポートサイドやスエズ市を攻撃したイスラエル軍も戦車と歩兵を
組み合わせて送り込んでいるが、
・車列の先頭と最後を破壊して身動きを取れなくする
・ハッチから体を出していた車長を狙撃
・周囲からAT-4、RPG、火炎瓶で攻撃
のパターンで撤退を余儀なくされた。
582名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 11:53:03.29 ID:Dm0Cdns30
>>581
第四次中東戦争で、活躍したのはAT-4ではなくAT-3(サガー)。
イスラエルは、AT-3とRPG-7で作られたキルゾーンに突っ込み、
大損害をだした。

対戦車陣地に戦車で突っ込めば大損害が出る・・・。
これはクルスクから変わっていない。
583名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 11:57:05.64 ID:+mMo5sjO0
>>582

ああ、失礼。
ご指摘ありがとう。
584名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 12:27:27.04 ID:+mMo5sjO0
>>559

>歩兵オンリー部隊対戦車付き歩兵部隊
>になったら、勝負見えてるだろ…

そんな単純なものではない。
市街戦は上面装甲の薄さや視界の悪さといった戦車の弱点を
歩兵がつくチャンスを与える。

そうさせないためには歩兵が建物1個1個、部屋1つ1つから
敵兵をたたき出して
地道に確保していくしかない。
戦車があっても
歩兵戦力の厚みが足りなければ市街戦には勝てない。
585名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 13:31:46.77 ID:sqby5BRq0
>>567
どうせなら別大国道を自走してアピールくらいすりゃいいのにね
586名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 14:23:06.25 ID:Van/ayF30
歩兵のみで随伴歩兵付きの戦車と戦えってそんな南方方面もどき絶対嫌じゃ
兵隊さんに死にに逝けって言うようなもんじゃないか
少なくとも先進国の軍隊がやってはならんことだろ
587名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 16:38:05.39 ID:QTC7vOT90
>>584
その建物をクリーニングする時に、敵から歩兵が攻撃を受けて火力が減る
これを防ぐ為に直協車両があるわけだが、普通の装甲車だと防御力が弱い
で、結局は装甲車を装備する自動車化歩兵と戦車の直協になると
588名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 17:52:48.60 ID:cQeub247O
チェチェンで機甲戦力を過信したロシア側の随伴歩兵が足らずに
主力のT-80がフルボッコにされたんだっけか?
589名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 18:02:31.08 ID:N3rU7QTf0
いつだってキルゾーンに突っ込めば酷い目にあうのさ
590名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 19:14:24.24 ID:tyKz4uUa0
どっちにしても市街地は戦車不要って事にはならないよね?
591名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 19:26:56.26 ID:Dm0Cdns30
>>587
市街戦には、歩兵を守る装甲車両が欲しい。
MBTでは砲身が邪魔。そもそも、遠距離射撃しない。
しかしMICVでは、防御力不足。

イスラエルの回答は、センチュリオンやT-55などの
旧型戦車の車体をベースに改造車両を作った。

アチザリット、ナグマホンとか・・・。
592名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 19:37:24.34 ID:QTC7vOT90
>>591
砲身が明らかに邪魔なのはL55搭載のレオ2だが、L44ならそれ程でもない
また遠距離射撃をするかどうかは関係ない
対戦車榴弾による砲撃、連装機銃や車長機銃による弾幕は有効だし

改造車両を使えるのは、イスラエル軍に取ってそれが任務の大半を占めるのと、ゼロから改造車両を作るよりは安く済むから
というよりその手の車両をゼロから作ったら、開発費に対して用途が限られ過ぎる
逆にそれ以外の国ではイスラエル軍より任務の幅が広いから、あの手の市街戦移動要塞は中途半端になる
よってMBTがその役割を果たす
593名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 19:56:12.23 ID:Dm0Cdns30
>>592
市街戦で、対戦車榴弾は
どんな目標に撃つのかよ。

榴弾、もしくは多目的榴弾
なら理解出来るけど。
594名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 20:09:40.06 ID:HUxliJ770
>>593
対戦車榴弾を軟目標に向けて撃つ方法は昔からあるよ
噴流を浴びれば、当たり前だが人間でもタダでは済まないし

地面に居る人間に向けて撃つ時は、その手前の地面に撃ち込む
すると噴流は地表面から跳ね返るような感じで、前方に扇型に広がる
その範囲にいる人は、高温高圧の噴流を浴びて吹き飛ばされるし焼ける

また建物内にいる人間に対しては、窓や外壁に向けて撃つ
窓や外壁に当たれば炸薬は起爆する
戦車の装甲すら貫徹する噴流は窓や壁を貫き、室内にいる人間が同上

対戦車榴弾の欠点は、攻撃の影響範囲が狭いことにある
付随被害が限定できるという長所でもあるが
そこで中に鉄球などを仕込み、攻撃範囲に居る人間などに危害を加えるのが多目的榴弾
595名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 20:10:44.73 ID:lDzPHW/80
>>593
相手に戦車がいなくても、装甲車はいるかもしれんよ。
兵員輸送車とか、これに火器を載せたやつとか(ファイヤーサポート)
トラックも壊せると思う。
596名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 20:14:33.79 ID:7JpKa2yw0
北海道から大分に移動した隊員たちは、鳥天とから揚げを
食べて満足し、北海道に帰り吉四六話をしちょおくれ〜と
子供からせがまれるだろう
597名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 20:14:50.31 ID:Dm0Cdns30
>>595
硬目標に対しては、近距離なら運動エネルギー弾。
遠距離なら化学エネルギー弾というのが、教科書的
な使用方法。
598名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 20:21:09.41 ID:lDzPHW/80
なっちゃんが市街戦の話しに
599名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 20:23:06.59 ID:ZSOPZDdk0
本来の用途に使われただけじゃん
600名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 20:28:36.08 ID:99JAdpen0
>>597
近距離/遠距離といっても、実戦での交戦距離ってそんなに何キロもあるわけじゃないぞ
湾岸戦争では、エイブラムスが4kmからイラクのT72を撃破したという話があるが、大抵はもっと近い
砂漠も平らではなく、小さな丘を形成している場所が沢山あるし
さらに今のAPFSDSはL44・120mm以上なら、どの戦車も2〜3kmで主力戦車と戦える威力があるし

だから砲弾は距離より目標で選別される
戦車だったらAPFSDS、それ以外はHEATというように
但し脅威が有する戦車もWW2後期〜第一世代で、第二世代を持ってたら金持ちな方
だから第三世代が装備する砲弾なら、HEATでも十分かも知れん
だから装甲車や兵員輸送車なら、射程内なら距離に関わらずHEATを使う

ただ本職に言わせると、HEATも勿体無い相手もいるみたいだけどな
演習で敵勢力の軽装甲機動車を発見した場合とか
この手の車両は連装の7.62mmは効かない、12.7mmでも効果は不十分
しょうがなくてHEATを使うが、そうすると弾数がより限られた主砲の砲弾を使ってしまう
601名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 22:42:18.93 ID:uWIVG1Dy0
フェリーで戦車を運搬?と鈍臭いフェリーを思い浮かべたが・・・・


何これカッコイイじゃん!
602名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 04:01:12.24 ID:pAXt8xex0
>>601
> 何これカッコイイじゃん ですって?

そんなんじゃダメよ
チョーを付けるべきだわ!

チョーカッコいい!!

コレで決まりよ(HEAT)
603名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 04:19:29.04 ID:Qkyny9wz0
早く竹島に揚陸しないかな(゚∀゚∩ィェィ!!
604名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 04:35:49.25 ID:+mZpkecx0
今度、日出生台である実弾射撃とヘリの搭乗イベント行って来ますw
605名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 07:25:21.27 ID:FW/xukyL0
陸自の地対艦ミサイル部隊を鹿児島港から沖縄や奄美大島へ
民間船で移動させるなど多くの部隊が南下する。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011103100019

ナッチャンは
北海道→大分へ90式戦車と89式装甲戦闘車を
鹿児島→沖縄へ88式地対艦ミサイルを?
606名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 08:46:03.06 ID:1ZygKVNHP
で?

ていう。
607名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 10:13:12.80 ID:SW+kiBsV0
よく考えたら最初っから南に配備しとけよって話じゃないのか?
608名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 10:43:33.85 ID:CjhbRB2p0
>>607

機甲師団が訓練する場所が無いんだよ。
609名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 11:09:26.90 ID:cMnHv2aZ0
なっちゃんの上に乗ったまま大砲ブッ放せば、そのまま軍艦に早変わり!

間違えてなっちゃんに穴が開くかも知れないが・・・
610名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 11:10:19.89 ID:2W5YVMgh0
>>68
核搭載可能・・・
ジニー(空対空核ロケット)すら搭載できない空母なんてのが・・・
>>199
第一次大戦だったかでフランスではタクシーがイギリスでは二階建てバスまで動員して
兵員輸送したということだから・・・
>>564
角川戦車か・・・
611名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 11:29:16.23 ID:1bd/m/3o0
自衛隊、早く買い取ってやれ。
この高速性能は楽しそうだ。
612名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 11:51:23.60 ID:juKoj97EP
>>611
海流に逆らって南下するし、貨物列車より早く安全に大量輸送できるのかどうかねぇ。
他所の国行って戦争するなら有用だけど。
613名無しさん@12周年
>>608
訓練以前に最新鋭の戦車がいきわたってないのが気に入らん。
北海道に90、富士教導隊に10、あとはみんな74だろ?
訓練なら大分の部隊が北海道なら理解できる。
北海道から大分って事は大分には装備がないって事だろ。