【原発問題】小学校2校の敷地で、毎時10マイクロ・シーベルトを超える高放射線量…千葉・我孫子

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼272@初恋φ ★
★小学校2校の敷地で高放射線量…千葉・我孫子

千葉県我孫子市内の小学校2校の敷地内で、毎時10マイクロ・シーベルトを超える
放射線量が測定されていたことが24日、分かった。

同市教委は立ち入り禁止の措置を取っており、「児童の安全は確保している」としている。

市教委によると、9月7日、同市立我孫子第一小の敷地わきの側溝で高放射線量が
測定されたと同小から報告があった。同月15日に高性能の測定器で側溝の地表を測ると、
毎時11・3マイクロ・シーベルトの放射線量を測定。地上50センチでは同1・7マイクロ・
シーベルトだった。側溝底の土から、1キロ・グラム当たり6万768ベクレルの高濃度
放射性セシウムを検出した。

市教委が側溝周辺を立ち入り禁止とし、10月上旬までに側溝底の土を除去すると、
地上50センチで同0・6マイクロ・シーベルトに低下した。土は市クリーンセンターで
保管している。

また、6月には同市立並木小で、プール掃除で出た汚泥を置いていた地表付近で同10・1
マイクロ・シーベルト、高さ1メートルで同3・56マイクロ・シーベルトが測定された。市教委は
シートをかぶせ土を盛ったうえで、近づかないようロープを張った。

▽ソース:読売新聞 2011年10月25日12時28分
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111025-OYT1T00150.htm
2名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:10:53.26 ID:ZtweXXt/0
↓喜ぶな。
3名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:11:15.63 ID:EX8LBoCd0
民主党を支持し、外国人参政権の日本導入を目指す在日韓国民団の掲載記事
http://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?corner=2&subpage=772
外国人参政権と移民を導入した、オランダ社会の崩壊リポート
http://musume80.exblog.jp/1326745
4名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:11:45.36 ID:1hdXAMQC0
こんなのいくらでもある。地方新聞みてみればわかる
5名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:11:45.56 ID:a0WD7r2Y0
小学校だろうが寺だろうが何だろうが関東なら雨樋の下とか側溝とかにはそれくらい
溜まってるのは誰だって承知だろうに…。何を今更…。馬鹿マスコミに躍らされるなよw
6名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:12:59.95 ID:rErod+pC0
年間90ミリ 
7名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:13:54.25 ID:tj+NieUF0
そこらじゅう、そんなもんだろ
役所は地上1mとかでしか測らないからなぁ
8名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:14:15.34 ID:1hdXAMQC0
ガイガーカウンターが高いから調べきれないだけでいくらでもこんなのある。速攻の横の自宅菜園とか間違いなくやばいはず。
9名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:15:27.39 ID:AqIkyDBv0
規制値の半分だから安全だろ
10名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:15:58.93 ID:AJyZKOEa0

我孫子って、数日前に側溝が壊れて57μSv/hの出た「柏」の隣町だ。
11名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:16:03.80 ID:m1U8Y2HbP
>>8
調べてもいないのに安全宣言が出ちゃうんだよね
12名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:16:21.43 ID:3OnHJSs80
われまごこ
13名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:16:59.16 ID:oZPFXsJD0
二年ほど前に持ち家処分して大正解だった
こういう事態になったら売るに売れないし
だからと言って住んでもいられない。

とんでもない不良債権抱えるところだった。
これから確実に不動産の問題は巨大化すると思うね
14名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:17:04.23 ID:HqsGY6WF0
溜まるべき場所に溜まっただけなんだが今まで除染しなかった方が驚きだな
15名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:17:22.99 ID:5fvttF7p0
側溝はどこも高汚染なんだろ
いちいち測らなくてももう分かった
16名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:17:32.70 ID:zEVqbyxC0
関西の人って今からガン保険入れるの?
外資系保険とか露骨に拒否するんじゃないの?
17名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:18:17.53 ID:EX8LBoCd0
「元ドブスのアイドルがどの位の日本人を熱狂させられるのか」

これは、韓国政府と日本の電痛、斜陽産業マスコミがタッグを組んだ、日本人がいかに騙され易いかを測る一大実験でもある
韓国政府とパチンコなどの韓国系企業がスポンサーとなり、テレビ局や週刊誌などの紙媒体で執拗に宣伝、
在日が組織買いでランクインさせ呼び水となる

海底に底引き網を敷き、餌を蒔き、あとは日本人という間抜けな魚が大量に集まって来るのを待つだけと
いうわけだ

この自大プロジェクトは、韓国文化の偉大さを日本の幅広い年齢層に刷り込み、さらには「日本人に大人気」
というキャチフレーズで、アジアやヨーロッパで開花した日本ブームに韓国文化を商業的便乗させるという
副産物も狙っている
さて、日本人が整形サイボーグアイドルにどれだけ大枚を払い熱狂する間抜けぶりを見せてくれるのか
今、日本列島にはいくつもの韓国整形歌手グループが罠を張り、虎視眈々と日本人の財布を凝視しているのである

第2のヨン様プロジェクトは、ジャパンドリームだ
http://uwasageinou.blogo.jp/archives/4510784.html
18名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:19:08.16 ID:bqm+sUwQ0
もう諦めろよ^^

19名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:21:05.61 ID:Fu9CUXa3O
よくこんな所に住んでいられるな…
20名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:21:34.21 ID:EX8LBoCd0
従軍慰安婦の真実
http://makizushi33.ninja-web.net/
21名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:22:29.41 ID:/hC131KU0
日本がちょっとずつおかしくなってるね
22名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:23:09.70 ID:7Ui+YJl8O
我孫子は柏の北東だからまあ、こうなるわな。

我孫子は我孫子でも天王台付近はDqnの地域なのでそれより西や南の壁になってくれてありがたいが。
23名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:23:19.20 ID:Evn52wL20
胎児の脳にどう影響するかだな
奇形児なら出産前に分かるかもしれないけど
低脳児は育ってみないと分からないよな
24名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:23:23.88 ID:lKRvOZpc0
北西千葉は茨城以上に危険だろ
25名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:23:25.50 ID:7nMyeeos0
この件に関してはもう完全に無政府状態だな
26名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:23:46.38 ID:YUMWJ5BkO
http://www.youtube.com/watch?v=tjndsxZF2OI&NR=1
流山市 市立中央図書館駐車場 放射線量 1.25μSv/h

http://www.youtube.com/watch?v=OoLvKZZmbEU
大洗研究開発センターの北西 大洗町総合運動公園野球場
最大約1μSv/h
元気に被曝する野球少年たち
27名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:23:46.98 ID:RLqjpwai0
計らなければ、危険な値もでないからどうということはない
28名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:24:21.69 ID:T1r8Cvxc0
>>19
だよな。5年後10年後まじで悲惨だぞ。
29名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:25:03.52 ID:aq2lSGSW0
今まで「千葉放射能汚染御三家」と言えば、柏・松戸・流山だったけど、
これからは「四天王」ですね
30 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/25(火) 21:25:21.39 ID:iKS75BVw0
10マイクロ・シーベルト……だと……?
31名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:25:23.70 ID:CdfRFTKU0
東日本は核の冬、西日本は修羅の国。

日本オワタ。
32名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:26:03.55 ID:LFmjp6t/0
が…我孫子
33名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:26:40.97 ID:8a67TUSU0
今で戦闘力10マイクロか。
これからも雨で濃縮されるのを考えると
ギニュー隊長も驚愕してしまうわな。
34名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:26:47.76 ID:MWDilp8YO
心配無い、瓶だ
35 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/25(火) 21:27:29.66 ID:iKS75BVw0
せめてこの小学生たちに、セックスをさせてやれ………
36名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:28:19.89 ID:2IDoTAAZ0
世田谷ってなんだったの?ラジウムって雑魚だったね
37名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:28:31.21 ID:R1ID1Cj/0
かといって、不便な地方にも住みたくないしな
38名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:28:57.74 ID:a6psKBLTO
>>29
柏が頭一つ出てる感じだな
39名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:29:20.28 ID:2u3d8BH70
溝や雨樋は須らく高放射線量と、そう理解したほうが良さそうだな
40名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:30:21.69 ID:kadxDUDV0
関東は完全に高濃度汚染地域
41名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:30:22.32 ID:OieKqQvL0
日本をどのように終息させるのか、そろそろ行程表を!
42名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:31:17.14 ID:tB7BHCif0
せっかく線量計が手に入ったのに、あんまりピーピー言わなくてつまらない
・・・と思っている人への、お手軽ピンポイントお勧め計測点
1.多摩川・江戸川・用水路など、河川の川岸の泥
  特に、周りの住宅街の雨水が1か所にまとまってドバーっと出るところの下流
  川岸や葦原の泥の上にそっと線量計を置いてみましょう

2.公園内の噴水や池、調整池などの底の泥
  ペットボトルを切断したモノやシャベルなどを使用して泥をすくって、
  その泥の上に、そっと線量計を置いてみましょう

3.河川の河口付近の砂浜の砂
  干潮で潮が引いたときに、足下の砂の上にそっと線量計を置いてみましょう

4.今年の新米に線量計をつっこむ
  米びつの中にグサッと線量計を突っ込んでみましょう
  精米する前の玄米と精米した後のお米でも比較してみましょう

5.今年の新ソバ(秋ソバ)で作った手打ちソバ
  お持ち帰りの手打ちソバを買って、茹でる前と茹でた後に、そっと線量計を置いてみましょう
  殻ごとひいてソバにした黒っぽい、田舎ソバとも言われる「ひきぐるみ」と、
  殻、甘皮をとってからひいてソバにした白い、更科そばとも言われる「丸抜き」でも、比較してみましょう
  ソバどころのソバ(国産)と、近所のそば屋さんの出前ソバ(輸入そば粉)を比較するのも面白いでしょう

6.近所のスーパーで買ってきた野菜
  まとめて山にして、その上に線量計を置いたり、一つ一つの野菜の上に置いたりして、比較してみましょう
  お刺身などでも、同じように計ってみるのも面白いでしょう

7.ペット
  家の中と外を自由に行き来させる昔ながらの飼い方をしているペットの猫や
  家の外で買っている犬に、そっと線量計を置いてみましょう
43名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:31:24.67 ID:oZPFXsJD0
ハザードマップには地価に影響しないように作られた物と
真の危険度が分る物の二種類ある。大まかにね

真の奴はボーリング調査とかしてる人じゃないと見れない。
公開しない事が原則になってる。
液状化はかなり予測通りだし、そこに放射能汚染となれば
地価の影響は避けられないな。

44名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:32:19.47 ID:KW7GHabi0
わ…我孫子
45名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:33:01.85 ID:7Ui+YJl8O
柏、我孫子ときて次は取手市がニュースになりそうだな。

ちなみに首都圏在住でない方へ、我孫子は"あびこ"と読みます。

何故か中国では差別用語の意味があるそうですが。
46名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:33:06.49 ID:V092QCuR0
アホだなあ。群馬や栃木の方がきっと凄い。
しかも関東の水源。まさに核戦争レベルの汚染。
47名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:33:17.39 ID:0TlvEEZ/0
>>1
だいたいどのガイガーカウンターも3μSv/hを越えると「即刻待避せよ!」のアラームが鳴るよね(´・ω・`)
48名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:33:44.46 ID:hA2MiWqF0
がそんしってそんなに高いのか
49名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:34:20.50 ID:Ibw1onGC0
まぁ原発問題が収束していないし、今でも絶賛放出中だからなぁ
やってることはただ水をかける、窒素いれる程度で
チェルノブイリでは維持でも止めたけど?半年もたっているのに収束
できない技術力の無さw
50名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:34:33.59 ID:XFaWKT0s0

 福島の子どもの心臓発作について クリス・バズビー博士
http://www.youtube.com/watch?v=oqiPZ39ljjw    ( 8:41)
51名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:35:12.74 ID:IvnBmNst0
日本人は凄いと思う。 
外国ならパニックが起きてる。毎時10マイクロシーベルトだってよ。 
もう笑うしかないな。 

避難してない奴らは政府の「安全宣言」を信じたわけか。 
おまえらどこまで馬鹿なんだ? 
この世には「愛すべき馬鹿」と「憎むべき馬鹿」が存在してる。 

避難してない馬鹿は「憎むべき馬鹿」だよ。もう子供たちは確実に汚染されてる。
52名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:35:15.87 ID:ZyRee4mz0
高放射線探しゲームと化してるなw
53名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:35:32.00 ID:3JG6Cu2n0
うちは並木小の隣だぜ
もう人生オワタ
54名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:36:06.08 ID:YI7gilp+0
いや、またラジウムかもしれん
55名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:37:05.96 ID:CdfRFTKU0
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |   我孫子がやられたようだな…  │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は放射能四天王の中でも最弱 …│
┌──└────────v──┬───────┘
| 10μsv/hごときで報道とは   │
| 四天王の面汚しよ…       │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    `
      柏市       柏市       柏市    柏市
56名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:37:24.09 ID:OieKqQvL0
>>53
日本人は次第に人生終わって行くから、早いか遅いかの違いだけしかないよ
57名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:37:48.11 ID:rNQYfnId0
>>53
きっと近隣の畑で採れた野菜は、
全部安全宣言出(すことにして)るからだいじょうぶ
58名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:38:20.54 ID:8Ze+fH360
ただちに逃げるレベル
59名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:39:49.89 ID:8du7Eokv0
なにを言おうが今回の事故を踏まえた、発電コストへの影響は1キロワットアワーあたり、たったの1円!

原発は発電コストが安い!!
60名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:40:27.50 ID:A9f27cbT0
四国に住んでるが、栃木とか群馬とか茨城ののキャベツ食っちまったぜ…
千葉産のマッシュルームも
ハムも、安全だと思って調べたら栃木のが売られてやがる
カルピスもそっちの方のやつ飲んじまった

伊藤園の麦茶とかキリンのハートランドビールも、そっちで作ってるらしいな

小学校の厨房で見かけたが、茨木産のピーマンの箱が…。


遠く離れた四国に流通させんじゃねぇ…。
61名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:41:44.09 ID:zdOekWjd0
内部被曝だけはしないようにしましょう
62名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:42:05.87 ID:mkP6xo8Q0
地震があってすぐの頃、関東から避難してる人を批判する奴多かったよな。
九州出身の俺の知り合いも夫方の親戚や友人の目を気にして結局逃げなかった。
子どもだけでも連れて逃げた方が良いのに。
63名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:42:25.25 ID:CdfRFTKU0
>>60
皆で仲良く被ばくもいいじゃないか
64名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:43:09.29 ID:rU4ihNRe0
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |   我孫子がやられたようだな…  │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は放射能四天王の中でも最弱 …│
┌──└────────v──┬───────┘
| 10μsv/hごときで報道とは   │
| 四天王の面汚しよ…       │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    `
      大熊町       飯館村      福島市    柏市
65名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:43:29.70 ID:DLtf9HiY0
千葉県ももっと騒がなきゃ東電から補償してもらえないよ(´・ω・`)
66 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/25(火) 21:44:08.40 ID:iKS75BVw0
すぐ死ねるなら、まだしあわせなんだけどな

悲惨なことになる

5年後…10年後…

関東は畸形児と、子どもの癌患者であふれかえる………
67名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:45:23.90 ID:p5ePn3IKO
6月や9月の話しがなんで今になってニュースに出るんだ?遅すぎだろ!
だんまり決め込んで市民を被曝させたいのか!?
68名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:45:42.03 ID:4Lc5xmnn0
まぁ、自分が使った電気の残骸だと思えば
69名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:46:05.21 ID:7Ui+YJl8O
>>60
ニッカのウイスキーも千葉県柏だったりする。

ウイスキー飲みならスコッチウイスキーを選んでもらったほうがいいかも。
70名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:46:20.25 ID:Y8khSo5v0
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    < ただちに影響はない
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン

71名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:46:43.60 ID:TQj6S3D00
じゅ・・・ジューベルト・・・
72名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:47:07.84 ID:zAKsd5W50
>>43
その真の奴を公表しないと意味が無いやん意味が
73名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:47:31.06 ID:SwDkP7Yt0
これ今年2月までは日本全国安全だったんだなと思うと涙出てくるな
74名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:47:33.38 ID:cV474wYE0
が…我孫子
75名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:48:34.50 ID:GW3TxWlt0
鎌ヶ谷も時間の問題だな
76名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:50:25.44 ID:a9lAGBJf0
我孫子は、街としてもだいぶ廃れてきてた所にこれでは踏んだり蹴ったりというか・・
77名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:51:19.28 ID:qlgO148M0
犯人はNEC
78名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:51:23.85 ID:W39RrXsK0
>>1
これのどこが高放射線量なの?
79名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:52:07.49 ID:oi/PQbohO
東京とか千葉は出るのに隣の栃木茨城は何故出ない…
80名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:52:38.76 ID:IvnBmNst0
日本は狂ってしまったな。
いつからだろうか? とにかく狂ってる。

もしも神がいるのなら、俺は本気ですがりたいのだ。
このまま何事もなかったかのようにやっていくのか? 

狂っているよ、正気の沙汰ではないだろ? 
もうチェルノブイリなんて問題なく超えてる。超えているのも気づかないなんて馬鹿そのものだろ。
81名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:53:21.24 ID:JMK+7sbt0
原発推進は、放射能で誰も死んでしまって誰も居ない町で原子発電でもして下さい
もう日本は終わりました、終わった日本で心置きなく原発発電で遊んでください
1円安いや2円安いと言いながら無人の国での発電、、笑わせるww
82名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:54:07.18 ID:L8tMcwWI0
    |┃
ガラッ. |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i  < おまえら、ビビリすぎだろ
    |┃三   l l |    -・-) -・-  l l |   | 
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   | ただちに、健康に影響しないってば    
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i  
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ 
83名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:54:35.91 ID:AzMDidHV0
TVでよく「福島第一原発から200kmも離れてるのになぜ?」とか見かけるが笑うよな
関東は防壁で隔離されてるとでも思ってるのかね?自然界には雨や風というものがあるよね
84名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:55:18.88 ID:2qur5zgb0
柏や我孫子は正直に情報出してるが他のとこもそろそろげろっちゃえよ
85名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:55:24.44 ID:CdfRFTKU0
>>79
出ない、じゃなくて、騒いでいない、じゃね?
いちいち雨樋の下や側溝の値で騒いでいると、先にストレスで病気になったりして。
86名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:55:38.60 ID:RmOZV0ezO
はいはい隠蔽隠蔽偽装偽装
87名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:55:41.77 ID:b36OA8Vn0
松戸まだー
88名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:56:24.16 ID:KW7GHabi0
>>81
原発推進派は、シベリアか月にでも原発作ってろよ
と毎日思う
89名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:57:09.44 ID:tQ8NZy/X0
   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇     祓いたまえー 清めたまえー
    彡 O(,,゚Д゚) /       浄化したまえー
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ
90名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:58:31.12 ID:h3KIbI4N0
なんだ、柏よりひくいじゃねーか

って思っちゃう最近の俺
91名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:58:51.40 ID:qWsw95gX0
マイクロどころかミリシーベルトレベルでも最近じゃ反応薄いんよねぇ
…慣れって恐いわな

最寄の測定場所で地上1m線量0.06μ出て、やっぱ通常よりも0.03くらい高いやん!
と思ったが、そう思える地域に住んでられるのは幸福なのかもしれない
92名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:59:19.73 ID:6ZvOsXrO0
これほどの汚染になって来たら関西とてもどう成るか分からない
なのに福島の米が不検出の不思議?
93名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:59:54.37 ID:6Vwwgk6P0
東京は10年後からリアル妖怪人間都市になる
94名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:00:21.56 ID:AJyZKOEa0

>>46
そのとおりだと思う。
栃木・群馬なんかは、市民の測定者が圧倒的に少ないんだよ。

柏・我孫子の住人は、家賃が安いことなんかがあって若い年齢層だ。
子供がいれば、ガイガーくらい購入する。
それに大勢住んでる。

この手の問題は、「人海戦術」しかない。
安物ガイガーでも良いから、測定点数を増やすことに尽きる。
95名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:00:53.92 ID:ji9ZQJ3+0
ふくすまを煽っていた関東民涙目過ぎるだろ
96名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:01:12.87 ID:b36OA8Vn0
松戸の連中は売り抜けようと必死だから
騙されないように
97名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:01:26.60 ID:FsPI1oTE0
関東地方は完全に高濃度汚染地域が分散してるな
早く西日本に非難したほうが・・
98名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:02:40.19 ID:2qur5zgb0
北西千葉に住んでるんだが、どうも原発事故以降身体に異変が起きている気がする
まず体温がおかしい。平熱が37.5度になった、次に身体に謎の発疹が・・・
そして、これはたまたまだと思うが生まれて始めて血を吐いた、ちなみに水素爆発の時には鼻血でた
99名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:02:43.07 ID:Jln1Yg3M0
本来なら0,15マイクロシーベルト(γ基準βは減算して補正した値で)
でも退避推奨なのにインフレし過ぎだよ

100名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:03:09.95 ID:eSIfxP720
7ヶ月も自治体は何をしてたんだろう。
同じ地域の民家も汚染調査しないと。
掛かった費用は東電へ請求して。
101名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:03:31.09 ID:CdfRFTKU0
関東人 「フクシマ近寄んなwww」

関西人 「トンキン近寄んなwww」 ← (今ここ)

外国人 「ジャップ近寄んなwww」
102名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:03:35.38 ID:dA+Zvdx70
>>79
那須が相当やばい、とか結構前に報道されたりしてる。
もう東日本はほとんどくまなく高濃度に汚染されてて
たまに薄い箇所もある、という認識。
103名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:03:43.65 ID:RmOZV0ezO
米は玄米のままだと出るんじゃ?精米したら出ない
104名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:04:00.95 ID:z+UEP8C00
今年の流行語大賞は「側溝」だな。
105名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:04:01.56 ID:QHjmqSac0
実際もうどうにもならんからなw
今の東日本には玉砕覚悟のヤツしか残ってないから問題なか
106名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:04:18.74 ID:2WaMPnBP0
小学生男子は金玉を鉛で守っとけ
子孫ガー
107m9(´ν`)ノ ■6AkAkDHtsU :2011/10/25(火) 22:04:41.05 ID:BiLRPAt+0
■このスレは監視されてます■
108名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:04:51.21 ID:VtLVshaO0
流山。。。
109名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:05:00.06 ID:R/2eCI2i0
御用学者は、自然由来の放射線と比較して
安全を連呼している。
しかし人工的な放射性物質は、体内に蓄積するものが
ほとんどだから内部被曝の危険性が高まる。
そもそも体内蓄積しにくい自然界の放射性物質と
比較するには無理がある。
110名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:05:11.28 ID:cLWtnNAv0
>1キロ・グラム当たり6万768ベクレル

高いなチェルノブイリなら避難するレベルだぞ
111名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:05:11.99 ID:rP4683y8O
千葉の小学生が、
福島の子を「放射能がうつる」
とか苛めた報いじゃねえの?

今度からは、千葉の子が関西に行ったら
「わあー放射能がうつる」と言われる番だね
112名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:05:37.79 ID:AzMDidHV0
政府も本当は関東・東北民を非難させなきゃならんのは分かってる
でもこれだけの人数をどこに非難させるの?無人島?当然パニックになるし国家予算数年分の莫大な費用もかかる
その隙にロシアや中国が攻めてきたらどうするの?って感じで、可能な限り穏便にことを済ませようとしてる
子供の安全よりも国家の安全なのですよ、呆れますよね
113名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:05:47.03 ID:psY3uATjO
>>104
つただちに
114名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:05:47.23 ID:BAH0tsWNQ
おまえらビビりすぎだろただちに影響はない
この枝野AA貼る奴もいなくなったな
115名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:05:52.22 ID:CdfRFTKU0
>>111
関西の子が外国に行ったら(ボソ・・・
116名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:05:54.28 ID:SjjrwWV40
>>98
病院いけよ! やばすぎだろ
117名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:06:33.86 ID:8U+ajp7L0
5年10年で奇形現象などが出たら、まだ関連付けできそうだけど
3,40年後とかだと難しいだろうね

118名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:07:26.19 ID:qzKgh2sc0
千葉いつの間にか終わってるし
119名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:08:06.46 ID:cLWtnNAv0
>>111
すると今度は、その報いで、
関西に放射能汚染が起きるのか
あんまり起きて欲しくないがね

>>112
まるで沖縄戦だな
民衆を犠牲にしてでも、国というか
偉い人を保存
120名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:08:11.17 ID:dA+Zvdx70
>>116
軽度被曝者が病院いくと、医者はとりあえず通常の病気ということで
処理して薬出すけど(抗生物質とか)なかなか治らないから頭抱えるらしいね。
で、時間が解決するしかないと。
121名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:08:15.19 ID:Jln1Yg3M0
有機体が放射性を出すには原子炉内ぐらいの近距離じゃないと無理なので、人間を避ける必要はない。

人肉なら影響あるが食うわけではないので無害。

無機物理は原子炉上空等近距離ではない限り、
全体から放射性物が発せられることはない。

随時発せられるのなら、表面に付着してるだけで洗い流せば問題ない。
122名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:08:55.81 ID:tdL3vYm/0
鳴滝塾(`・ω・´)
123名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:09:02.53 ID:2qur5zgb0
>>116
行った
行ったけど、風邪?っていわれたよ
124名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:10:09.80 ID:I3Yq1hLC0
>>111
実際うつされた結果なんだろう
125名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:12:46.16 ID:8U+ajp7L0
>>123
ネタだろ
本当ならやばすぎだし面白くもないからやめろ



126名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:13:00.92 ID:FgWe4nWE0
>>123
3月からずっとそのまま?
127名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:13:26.80 ID:vma8IQvd0
風のように、馬を駆り、駆けり行くものあり。
128名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:13:28.44 ID:Jln1Yg3M0
>>123
とりあえず体調が悪い、吐血したと告げて血液検査をしてもらえ。保険が効く
喉の付け根ね左側にしこりがあったら、甲状腺異常の疑いあり。丸くなってたら初期癌の疑いあり、レベル1〜3
129名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:13:55.98 ID:2qur5zgb0
10年20年前はTV番組とかでチェルノブイリの凄惨な爪あととして、無気力になる人や記憶能力の低下の事や
甲状腺がんで死ぬ小さい子の話を放送していたのにな・・・

かなり厳しい規制値で海外の物をつっぱねていたのに・・・いまや風評被害とかいってるからな
130名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:14:39.20 ID:KlmYsbfy0
直ちには健康に影響は無い! 数年後は分からないけどねテヘ by枝野
131名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:14:48.71 ID:dA+Zvdx70
>>123
千葉ならここは?以前この病院話題になったよ


千葉県船橋市の二和病院の柳沢医師によると「鼻血の増加、インフルエンザのような症状、
継続的な下痢の兆候が子供に見られるがこれは放射線のせいと考えられると言及@アルジャジーラの記事

 二和病院について
二和病院は共産党系で、千葉県東葛飾地域唯一?の被爆者援護法による指定病院になってる
古くて小さい病院ですが、政府や大企業との政治的なしがらみがないため、放射線障害だと
はっきり物を言えるんでしょう。 こんな病院がもっとあるといいんだが。
132名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:16:11.32 ID:3EBImSmw0
>>123 髪の毛をビンに入れて冷凍すると良いらしい
被曝した時の証拠になる
133名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:16:14.91 ID:Jln1Yg3M0
>>130
おかしいな子供には影響があってもいいはずなのだがと失言していましたね。

影響がないのは想定外だ
134名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:17:08.31 ID:h3KIbI4N0
>>123
発疹は紫?
135名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:17:28.81 ID:k8GkQdQ/0
>>123
医者がフルアーマーで診察してなかったか?
136名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:17:36.00 ID:vunLfpHx0
団塊はとっとと汚染しにいけよ
責任感じてないの?
137名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:17:48.61 ID:trQAV4D70
>>98
俺も、5月くらいだったけど、数十年生きててこんなことは無かったような体の異変が起きてるんだよな。
急な高熱と解熱の後、不整脈、全身に蕁麻疹と続いた。
138名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:19:59.29 ID:rlLA3ZaX0
>>129

無気力になる人や記憶能力の低下←ネラーのこと?
139名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:20:03.35 ID:2qur5zgb0
>>125
ネタじゃないけど、もうやめとくわ

>>126
3月の時点では体温はそんなに高くなかったと思う
4月から今日に至るまで39度レベルの熱を4回出してて、なんかおかしいなと思って
それから具合悪くない時も熱を計りだしたんだが高いまま(37.5だから微熱?)。今チェルノブイリ 体温で
調べても何も出てこないから原発の影響ではないかもしれないな。心配させてスマン

以前は36.3度位が平熱だった

>>128
ちょっと調べてやばそうだったらまた病院行くわ
140名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:21:09.18 ID:tbT2iPTJ0
チェルノの教訓を生かして疎開させろよ
141名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:21:19.75 ID:Jln1Yg3M0
爆発した瞬間、計測器が振りきれたので
日本にすんでたら、屋外だろうが屋内だろうがそんな差はないだろうと思うね。
ニュートリノみたいなのが爆発した瞬間、360度四方八方に飛ぶ

諦めて普通の生活しようぜ
142名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:22:04.17 ID:CdfRFTKU0
>>137
残念だがもうすぐ死ぬな。
来世ではきっと放射能のない国に生まれろよ。
143名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:23:53.53 ID:qDdH1jWF0

我 孫 子 終わったな
144名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:24:17.04 ID:UjJB3zqk0
>>78
0.69→放射線管理区域、防護服きないと立ち入り禁止
2.0→チェルノブイリだと強制移住させられる。

10.0→我孫子の小学校

キチガイレベルw
145名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:26:04.36 ID:trQAV4D70
>>142
それは困ったな。根拠はあるのかな?
無いなら、あまり人を呪うようなことは言わない方がいいと思うぞ。
そういうのは自分に跳ね返ってくるもんだ。
146名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:26:05.49 ID:ffZM75zD0
福島の皆さん、煽ってすみませんでした。

全国の皆さん、移住場所の建設と受け入れをお願いします(ペコリ)。
147名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:26:15.82 ID:uSxP7LU50
空間線量であれば高すぎるな。
放射線管理区域指定だぞ。
ガキは助けろよ。
ハッタリ野郎で無能の森田、何とかしろ。

※管理区域は放射線作業従事者指定登録をしないと入域出来ない。
148名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:26:28.42 ID:c3fNipP10
149名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:27:14.96 ID:8kExQs3Y0
測らなければどうという事はない!
150名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:27:18.32 ID:3EBImSmw0
普通の人の年間放射線量は1ミリシーベルトなんだろう

それと雪が降る季節になるとヤバイよ
雪の中に放射能が混ざるから
そんな雪が肌に当たると赤くなるよ

それは避難所にいた二本松の人が
荷物を取りに出かけた時に 雪に当たったところが赤くいた痒いと言っていた
151名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:27:53.71 ID:oXu7oYoiP
>>1
クリーンセンターじゃなくて汚染センターになっちまったな
152名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:28:41.49 ID:pSelGLPH0
>>92
関西がどうにかなる頃には関東は死滅していると思う。

>>93
もう、手遅れじゃない?
こいつらが空中を舞っていて、その頃は、
人が呼吸するたびに吸い込んでいたんだろう。

>>112
福島県民だけならなんとか西日本で分散移住できるけど、
関東東北民の殆どとなると苦しいな。
153名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:30:41.58 ID:4HbPfItXO
3月の最初の雨の時、うちの畑にブルーシートかけてたら汚染は減らせたのか?
154名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:32:19.25 ID:Lad/Fj9O0
>>147
元から県庁は東葛軽視だぞw
155名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:32:34.48 ID:ffZM75zD0
>>152
何か勘違いして上から目線の西日本人が多いよな。
今回の放射能汚染は関東東北民に責任はない。
使える土地(北海道、北東北、中部以西)を全列島住民で等しく利用すべきなんだよ。
先取権とかダメだから。
156名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:32:37.87 ID:Hw1ziyLK0
もうどうでもいいや。
東日本で死にたきゃ好きにしてくれ。
157名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:33:35.26 ID:AzMDidHV0
人類が核の危険性について議論・認識し、エコを推進してゆくことと
今回のウォール街デモが世界中に飛び火したように、貨幣制度による
特権階級の利権搾取の不合理さに立ち向かえば人類は次の安全な世界
貧富の差が無い世界へとシフトアップする日が黙ってても来ますよ
158名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:34:49.07 ID:2qur5zgb0
被爆はもう分かったから、はよ、現実受け止めて医療にかねかけろ・・・まじで。
あわわ、ここが高いです、どこが高いですとか言ってる段階は終わった
チェルノブイリで何が起きたかを本気で調べて医療進化させろ!!頼む!!
159名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:35:07.67 ID:VpnTSYfm0
>>78
「周囲と比べて」とか「自然の状態より」って話だよな。
健康被害を云々するレベルじゃない。
160名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:35:18.70 ID:Hw1ziyLK0
中国地方に過疎地が山ほどあるじゃん。
福島県民全員受け入れも可。
161名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:35:55.74 ID:zNq2hKBT0
柏とか我孫子ってロシアだと非難地域になるの?
162名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:36:04.10 ID:NH/4xG5C0
ごちゃごちゃ言っとらんと
早く逃げーや、逃げたもん勝ちやぞ。まだ間に合うって!
163名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:36:22.65 ID:nttHrBrw0
常磐線終焉だな。はっきり言わせて貰うが常磐線は死の路線だ。てか
ガイガー持っておる人は測ってみな。おそらくトンデモ数字出るぞ。
164名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:38:50.74 ID:VtLVshaO0
流山。。。
165名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:39:03.89 ID:zAKsd5W50
>>155
厳密に言えばその事件を起こした会社の電気を使ってたことや
その会社や原発推進の議院や組織をキチンと監視して無かった罪はある。

何の罪も無いというのは大間違い。
それこそ関東人の勘違い。
166名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:41:35.18 ID:G5UX9IGO0
千葉は電車内でも15μsv/h出してたからな・・
年間130msvだぞ・・歯のレントゲン濃度を全身照射で
4400枚/毎年・・引越せそこも住める所じゃない
167名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:41:58.08 ID:JVZ9dEqE0
だいぶ前に取手市の数値を計ってた人が居たよね
地図で見ると利根川を挟んだだけで近いんだな。
168名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:42:14.66 ID:DUhfsK4L0
んー、9月に分かってたのに今頃発表か・・・
169名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:42:54.73 ID:CdfRFTKU0
>>145
>そういうのは自分に跳ね返ってくるもんだ。

それは困ったな。根拠はあるのかな?www
170名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:44:05.45 ID:hNrt1+kD0
有馬温泉は13マイクロシーベルト毎時なんだけど、立ち入り禁止はいいのか?
171名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:44:21.89 ID:C79WakEgO
事故の後の雨降った時、水溜まりの中に黄色い粉が大量にあったな。花粉って発表だったけどあんなの見たことなかったよ。いつの間にか流れたのか消えてしまったよ。今も毎朝小学校に登校する子供とすれ違ってる。
172名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:46:07.34 ID:trQAV4D70
>>169
気色悪い奴だな。何だお前?
お前は放射性物質より穢れ切ってるよ。
173名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:46:07.89 ID:E8roGMQIO
関東も危険だから逃げろと必死に呼びかけてた人がネットには大勢いた。工作員に馬鹿扱いされても怯まなかった。武田先生は早くから本当の事を発信してくださった。醜い糞共が保身のみに奔走する中に見ず知らずの他人を助けようとした人もいた。もうそれだけが救い。
174名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:49:07.12 ID:sZIB8DL70
>>165
それを言ったら福島の立場もない
175名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:52:03.65 ID:zQTSC9Cn0
外資系の保険会社の保険に入っているんだが以前はしつこいくらい
がん保険のダイレクトメールが来ていたんだが最近来ていないな。
176名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:52:17.93 ID:NH/4xG5C0
仕事より健康が大事
それは必ずあとから後悔するだろう
最低限、子供と妊婦を避難させてやれよ
177名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:54:21.60 ID:NKl4iVji0
雨水でたまったんだろうけど、こんな場所いくらでもあるだろ。
特に農地。
178名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:55:12.55 ID:6cbm2xqz0
関東地方って東北地方よりひどいな。
当時の風向きからするとそうなっちまうのか。
もしかして当時海に抜けた風がUターンしてて上乗せなってたんじゃないの?
179名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:55:56.82 ID:IvnBmNst0
>>161
柏とか我孫子ってロシアだと非難地域になるの?

なります。あのロシアでさえも避難区域地域としました。

日本が異常なんです。民主党が異常なんです。
オッサンや老人はあまり被害を受けない。 
一番被害を受けるのは子供たちです。 

今の民主党はナチスよりも酷いんです。
180名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:56:27.44 ID:NH/4xG5C0
まだ政府や大手マスメディアを信用してるなんてもう不憫でならない
同じ日本人として気の毒だ。
181名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:56:32.59 ID:CdfRFTKU0
>>172
? 何でそんなに熱くなってるの? 肩の力抜こうぜ
182名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:59:59.11 ID:U0jMIcZK0
>>148
一番上は多分、国道や鉄道沿いに測定しただけでしょう。
183名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:00:36.04 ID:SvZ6ZCsc0
震災前の原発スレは100もいかずに流れていったよな。俺は危険厨として書き込んでたけど。
事故を招いたのは津波でも東電でもなくてあまりにも酷すぎる国民の無関心だとつくづく思った。
184名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:02:35.61 ID:OM08q2qM0
それだけの物が拡散されて今まで被曝しまくっていた事実

今も被曝してるんだぜ。被曝だよ
日本人はこれかもずーっと被曝し続けるんだよ

温泉の様な癒しじゃないんだよ。死の灰が日本に降ったんだよ
185名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:03:21.31 ID:G5UX9IGO0
有馬 ラジウム13μsv・・チラ読み程度の解釈だが
ラジウム→崩壊→ラドン(ガス)の温泉(α線)で紙一枚も通り抜け不能
これが体内でも30分で半分が消失 2時間で体外排出も
セシウムだと体が取り込み 30年が半減期・・この差だろうな
入り込んだら 危ないね。
186名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:03:44.45 ID:5yMa3O6R0
関東地方はもう普通にハイキングや山歩きも出来なくなったんでつね
187名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:05:29.18 ID:6ZvOsXrO0
>>152
安楽的、
当時関東のことは言わなくて福島、福島言ってたけど
今現在関東が汚染されてきてるけど福島死滅してる?
って言う事だよじわじわ広がってきてる。そりゃそうだ今でもダダ漏れ
だから関西住みの住みの自分としてはこれっぽちも安心していない
188名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:05:52.72 ID:DQ4b+neV0
原発事故コスト、従来の発電費用の2割
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111025-00000701-yom-soci
189名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:07:37.85 ID:hNrt1+kD0
>>185
いや、ラジウムの崩壊過程でベータ線、ガンマ線が出るから、通常の測定値として出てるんじゃないのかな。
α線だけじゃ、そんな値にならないと思う。
190名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:09:13.59 ID:6cbm2xqz0
幹線道路各地に除染ステーションみたいな関所を設置して
自動車による放射性物質拡散を防ぐ対策を取るべきだと思う。
191名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:09:24.51 ID:jN9K0ttOO
ぶっちゃけて言うと本州は
日本アルプスの東側はほぼ全域が立ち入り禁止レベルだよ。
本来国がすべきは東日本の人達を北海道と西日本に
強制移住させることなんだけど。
192名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:10:42.73 ID:5yMa3O6R0
千葉県内を走ってる宅配トラックのエアフィルター外して放射線量測れば
どうなるか興味がある
フィルターから高い数値出れば日常的に人間の肺にも取り入れている事になるからやばいね
193名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:11:08.98 ID:gb2G1ZCiO
流通経済大学の卒業生です(・_・;)土浦〜柏は俺の青春でした♪ピンポイントで思い出のエリアが被爆(´・ω・`)二度と近付きませんよ(゜-゜)
194名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:11:44.54 ID:Dn6quvce0
危険厨って精神病患者か人格障害ばかりだよな
>>191こいつとかw
195名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:13:47.96 ID:NKl4iVji0
ていうか柏とか学生に外で部活とかやって思いっきり被爆させてるだろ。
安全安全って言って結局被害を拡大させてるのな。
196名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:15:32.47 ID:2lj89U1b0
http://boony.at.webry.info/201110/article_11.html
それにしても、虎ノ門で中性子線検出とかなー
SF映画の中かよここは

ページ中ほどの画像・・それにしてもすごい黒煙だぞ3号機。
これは何日のなんだろ?

197名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:20:14.15 ID:SvZ6ZCsc0
>>188
2年分の損害額で計算したとあるけど2年の意味がわからん
198名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:25:28.07 ID:lMVr+4FkO
自伝的はだしのゲン書いた中沢って作者
糖尿病だってさw
いわいる贅沢病w
はだしのゲンじゃ脱毛してるから1シーベルト以上の被曝したんだろうな

何故に生きてて贅沢病?
199名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:29:12.80 ID:buvt4cSb0
>>191
あと西の原発さっさと全廃炉にもっていかないとな。
西で万が一のことがあったら詰む。 今度こそ、確実に詰む。
200名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:31:44.43 ID:/kvoiu7v0
>>139
今回の件に限らないけどグーグル先生って万能人でも聖人でもないから気を付けておけ
検索結果や検索候補を都合ひとつで出さないように設定するなんてザラだぞ
201名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:32:17.52 ID:JVZ9dEqE0
近隣在住だが、3月20日辺りに雨降ってたじゃん?近いのでレインウェア着て原チャリで通勤してたさ。

門で会った車通勤の同僚が俺にこう言ったよ
「俺くんおはようw(雨で顔がびしょ濡れだから)顔洗わなくていいねえwww」

俺「おはようwwwだねぇwwww」


ふぅ・・・・
202名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:33:32.80 ID:M5Zj5T0z0
被曝した子供もいるんじゃね?
今まで何やってたんだよ
203名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:33:48.38 ID:AzMDidHV0
西日本で原発事故あったら風で東に流れてくるし日本終わりですよね
まぁもう終わってますけど・・・カウントダウンが止まることは完全にありません
204名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:33:56.55 ID:pSelGLPH0
>>187
いや、関東のこと言ってたよw

君が、そう思わなかっただけ。
205名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:34:35.56 ID:vzX37ihc0
まーいいじゃないか毎日、温泉にはいっていると思えば怖くないだろ
てか今更ぎゃーぎゃーわーわーほざいても無駄
206名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:35:36.19 ID:LvqzE4C10
柏も我孫子も流山もみなさん今日も普通に生活しております
207名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:39:27.09 ID:PxnJSmLr0
原子力委員会は原発事故による電力料金をかさ上げを1キロワット時当たり1.2円だと試算した。
1キロワット時あたり1.2円ならいつ値上げしてもいいから、東電は放射線汚泥の除去を早くしろ。
208名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:40:02.10 ID:UjJB3zqk0
自覚症状が出だしたら皆がぶったおれて
死に始めたら皆そろって死ぬんだな。
209名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:40:05.50 ID:pSelGLPH0
>>187

つまり今、関東に広がってきているのではないということ。

3月には既に関東の空中に広がってきたのが、
4月には地上に落ちて、地中に染み込んだり、処理場や海に流れたりしている。
今10月現在生活環境にある放射性物質は、溝や、樋などに濃縮されている。

しかも、半減期の短いセシウムはほぼ消滅した状態でこの数字だから、
春先はもっと大量の放射性物質が空中を漂っていたということ。
210名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:41:27.83 ID:G5UX9IGO0
数時間でメルトダウンまで行ってるんだろ?
水素爆発は3日後だが それ以前でOUTだな
現場作業員〜近隣住民〜缶(自衛隊員)もOUTだ
211名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:41:51.86 ID:2lj89U1b0
>>198
マジでそれ疑問に思えるの?
212名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:41:58.57 ID:Gsh3siKd0
下血が2週間くらい続いてるんだが放射能の影響かね?
311のピカ前には無かったんだが。
213名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:42:05.15 ID:aWtNZqdP0
>>206
ホント普通だよねw
子どもは土遊び、水道水もガブガブ飲んでるし。
マスクなんてしてたら風邪引きか奇人変人に見られる。
214名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:43:16.91 ID:2NOLn2590
>>43
勉強になります。
215名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:44:41.76 ID:pSelGLPH0
放射性物質は無臭だし、無色だから。

色が付いていたり臭ったりしたら、3月の段階で住めなくなりますよ。
216名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:45:15.54 ID:gHHjSXIgO
外資系ガン保険のTVCMがまったく無くなった件。
217名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:45:37.91 ID:trVTvE2O0
他の原発も気をつけろよ。
結局福島第一が爆発した後も日本の原発対策は「安全です」という言葉だけで、
地震対策や津波対策なんてどこも済んじゃいないんだから、デカイ地震が来たら
メルトダウンするしかない。

その場合も当然「想定外でした」というだけで撒き散らされる放射能は回収しない
からな。自分や家族の頭の上に放射能が降り注いでも聞かされるのは「ただちに
健康に害はない」という言葉だけだ。

他人事だと思って眺めていると自分が被害者になっても助けてもらえないよ。
218名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:47:52.77 ID:0zL2MeAB0
>>1


その土、絶対忘れて、

その辺に埋め立てしちゃうやつが出てくるだろ!!

219名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:47:59.55 ID:PxnJSmLr0
>>198
糖尿病は贅沢病ではない。
貧しい食事しかとらなかった日本人の体質が生んだ病気だ。
何も知らないくせに個人を非難するな。
220名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:48:51.55 ID:JVZ9dEqE0

       /| バリバリ
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷


    _, ,_  やめて!
  ( ゜д゜)
   ⊂彡☆====== /|
       __       |/
      ヽ| l l│
      ┷┷┷
221名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:49:03.52 ID:G5UX9IGO0
二重生活では困難と自宅に帰宅を余儀なく・・
と昨夜のTVだったが・・堪らんな・・。
222名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:49:54.83 ID:pSelGLPH0
>>217
口惜しいんですね。
よくわかります。


まあ、このニュースにしても、9月初頭のニュースであるべきですよね。
後出しで発表されている。

9月に知っていれば、我孫子市の住民も、
他のホットスポットの発見と子供の保護に全力を尽くせたのに、
2ヶ月近くも放置されていたわけです。
哀しい話ですね。
223名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:53:46.48 ID:lMVr+4FkO
自伝的はだしのゲン書いた中沢って作者
糖尿病だってさw
いわいる贅沢病w
はだしのゲンじゃ脱毛してるから1シーベルト以上の被曝したんだろうな
何故に生きてて贅沢病?
224名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:53:56.41 ID:Zkj/+jiW0
>>213
はい。全く気にしてないのか敢えて口にしないのかはわかりませんが放射能的な話題もあまりでませんね。
225名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:56:39.98 ID:PxnJSmLr0
>>223
糖尿病は贅沢病ではない。
貧しい食事しかとらなかった日本人の体質が生んだ病気だ。
何も知らないくせに個人を非難するな。
無知な工作員め。
つまらないコピペを貼るところをみると、在特会か。
226名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 00:06:28.62 ID:zUKPCroL0
埼玉でも出たんだろ我孫子でもかよ北区といい柏の異常値といいもう関東やばいだろ
227名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 00:08:32.88 ID:qbIbVLlW0
千葉はもう住めないな。
というか奇形植物がネット上で結構報告されてるみたいだが
ニュースで全然やらないな
228名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 00:09:01.51 ID:6VYwoB0J0
>>212
病院いきなはれ
229名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 00:11:53.89 ID:WnMJis0o0
>>224
頭の片隅で気にはしているんだろうけどね
だからと言って汚染の話題をしても、じゃあどうするんだよ?何処かへ移るか?ってなると
まぁ、仕方ないんじゃねって事で落ち着くのが分かってるから改めて話す事じゃなくなってるかな、と。

ただちに健康に影響が出るわけではない。
この言い回しに不満はあるけど、逆にこの言い回しに現実逃避してる感じかな〜


230名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 00:19:53.34 ID:7Zk0EE6i0
最初の頃は校庭の真ん中当たりを計って「安全ですね」とか言ってたんだよな。
231名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 00:29:53.81 ID:Zi43xave0
千葉のこの辺は高度に汚染されているから別に不思議じゃないだろう。
とにかく土壌を細かく調べていく必要がある。
232名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 00:41:37.33 ID:3tdIFSqW0

>高さ1メートルで

GM管による「地表近くのβ線」の検出を避けるために↑の測定方法を
推奨してるが、
これでは、柏で発生した側溝の漏水起因での放射能汚染が検出困難になる。
推奨する測定方法の問題点はβ線だから、β線を検知できない方法で測定することだ。
β線を遮蔽しても良い。

一方で、β線の検査も必要ではある。ストロンチウムだ。
233名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 00:50:42.27 ID:hlzDoIpS0
これ 毎年毎年、汚染の量が増えるんだよ
皆 知ってる?
234名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 00:50:50.50 ID:IEuq4z620
最初の頃だっけか病院の屋上で待ってた人達もろ原発近くで
灰降り注いだとか有ったけど相当浴びたんだろうな・・
235名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 01:05:15.58 ID:IvS+E9zc0
>同市教委は立ち入り禁止の措置を取っており、「児童の安全は確保している」としている。
>市教委はシートをかぶせ土を盛ったうえで、近づかないようロープを張った。

児童の安全は確保……?
まさかこの小学校って閉鎖されてないのか
236名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 01:12:42.28 ID:s96awEmI0
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319466374/
こっちの柏市のスレも息が長いので有用情報がある。
237名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 01:16:11.29 ID:OSpiW5md0
柏、三郷、松戸、我孫子で関東4大ホットスポット
238名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 01:28:48.74 ID:9Qa6B8fkO
千葉を疎開させろ
なにやってんだ日本政府は
239名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 01:33:15.39 ID:Pnpld66P0
たまたま測ったところから高い線量が測定されただけの話で、測ってないところからは何も出てない。
そんな理屈子供の俺でもわかるぜ
240名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 01:33:45.83 ID:DRnjfTPT0
>>238
まずは千葉を疎開させるのに必要な予算を計算してみろよwww
241名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 01:38:59.70 ID:iIO+e9hnO
金の問題じゃない
国は国民があって成り立つのだ
予算なんぞどーにでもなる
242名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 01:41:44.14 ID:C0j+x7SA0
うわあ。
二校ともオレの母校だ。
243名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 01:42:37.57 ID:WwApXx6X0
>>241
いやさ、、別にさしたる被害なかったらどうすんのさ?
逃がした分の費用とか、、
244名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 01:44:09.48 ID:DRnjfTPT0
>>241

※金の問題です。
245名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 01:44:40.10 ID:CTq2Um8d0
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああ
246名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 01:48:05.77 ID:pWEAOZ9q0
247名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 01:50:11.26 ID:RwLl3H7M0
浪江並の線量かよ。
248名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 01:52:47.82 ID:+HCcYbFjO
>>212
北海道のがんセンターで調べたらわかるよ
249名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 01:53:55.34 ID:iIO+e9hnO
国民あっての日本国である
子供は国の宝である

くらい言ってくれる政治家に総理大臣やってほしいわ
資本主義に侵された国の末路だなこりゃ
金がー予算がーの状況じゃないってのw
250名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 01:54:51.13 ID:2MRZmaTD0
>>201
んでもみんなそんなもんだったかも
251名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 01:55:34.86 ID:pWEAOZ9q0
252名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 01:56:38.84 ID:a9DgIel20
>>178
いやどう見ても東北のが酷い…
253名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 01:57:57.80 ID:73AsJI+UO
早く脱出せんと大変なことになりそうだな
国は事実を公表せんけど
今後ますます貯まっていくわな
254名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 02:01:22.79 ID:9Qa6B8fkO
柏市の汚染>>>>>チェルノブイリ避難地区

だぜ。わかってるの?
到底 人が住むところじゃないぞ
なにやってんの?政府は
おまえらの報酬削ってでも避難させろや
255名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 02:03:18.79 ID:iItyYBYIO
早く革命起こして、民主党と東電の連中を処刑すべし。
256名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 02:05:15.15 ID:lTgrQ5qgO
>>216
北海道はたまに見るな
257名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 02:06:58.54 ID:9Qa6B8fkO
俺は病院勤務の放射線技師だ
一刻も早く疎開させるべきだ、子供だけでも
258名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 02:07:06.39 ID:CJlmFhYM0
線量高くなってきた?再臨界?
259名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 02:09:03.86 ID:GdPGAGdEO
柏ってけっこうな街だったんだがなあ…
元我孫子市民の西日本民だがここまで放射能が酷いとは衝撃だわ…友人たちが心配すぎる
260名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 02:20:58.13 ID:f+hsOO1K0
>>255
自民党を忘れてるぞ。
261名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 02:23:11.81 ID:zDxNDhqX0
お前らも5マイクロシーベルト以上計測したらちゃんと10条通報しろよ、義務だからな
262名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 02:24:36.40 ID:1Mbqciyo0
旧ソ連ならいざ知らず
日本は狭いから移住するといっても簡単ではない
やはり原発なんてやるべきじゃない
263名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 02:25:22.35 ID:F896gO9t0
サッカーの名門になりつつあった某大学完全死亡じゃないか
264名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 02:26:29.86 ID:VL4NTjc+0
柏我孫子は、もう人が住めるレベルじゃないらしいぞ。身内友達がいるなら早く逃げるように言って聞かせな。mixiとかでも非難するようにみんなで助けててあげよう
265名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 02:31:18.52 ID:eIc4ERTc0
トンキンの友人に聞いたらもう大半の人は諦めてるんだって
逃げようにも会社とか家を購入済みだから動けないんだって
西日本に身寄りのある人は主人だけ残して女子供は疎開してるらしいが
田舎が東北の人は逃げ場が無い
だから無駄と分かってても除染とか安全厨のコメント聞いて落ち着いてるんだって
あとトンキンでは放射能関連の話は禁句なんだって
半年経って逃げない人は諦め組だからそっとしてあげよう
266名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 02:34:11.97 ID:xPhIvIs20
森田健作も石原慎太郎もそんなに自衛隊と仲がいいのなら、
ただちに計測して隅々まで除染するの頼めばいいだろ?

計測と除染で市民団体に先を越された上に、
しかもガン無視を続けたことを考えると 
もはや森田と石原はリコールで知事をクビされても文句言えないレベル

267名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 02:38:23.04 ID:Uxv9vTQ90
九州なんて田舎だから家賃もすんごく安いし
妊婦・子供・若い人は疎開して
2DKで39000円に住む@福岡
268名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 02:38:29.44 ID:hbSfmNlI0
思考停止してツケを先送りするしかできないんだよ、誰も。
それで当面は以前の気分に戻れるし、風化もするし。
昭和30年代も、広島・長崎の高校生、元気に野球やってたし。
何でも食って飲んで結婚して子ども産んで。
269名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 02:41:33.34 ID:JkJG9b3lO
カントンは終わりだなw
さっさと死ねや、猿


270名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 02:46:01.00 ID:FUx2bW6z0
>>217
まず福島のマークT型の原子炉とそれ以外の原子炉
それと柏崎の最新型の原子炉の冷却方法の違いを勉強してみよう
271名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 02:46:23.41 ID:1Zaojysr0

といっても測ったところは100か所以上でその殆どは安全値なんですけどねw
272名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 02:50:47.57 ID:pWEAOZ9q0
>>270
で?
273名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 02:55:08.38 ID:zd7xU55y0
>>45
我孫子って関西にも無かったか?あとかまいたちの夜

>>60
今わざわざ関東東北製造のやつを混ぜて西に送ってるんだぜ
気をつけてな

>>97
丁寧に国と東電が放射能汚染物移動させて日本全国汚染してくれています
西日本どころか北海道沖縄までも逃げ場なくなりつつある
いい加減殺されかけてるんだから怒れよ日本人
274名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 02:56:40.86 ID:O+qkCWSM0
10マイクロシーベルトってw
福島のどの市町村より高いんですけどw
275名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 02:59:29.41 ID:Xs1Ngh23O
アルメニアきたで
276名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 02:59:31.88 ID:btH5yFnD0
子どもの靴の先に
放射能検知器みたいなのがついていて
やばい水たまりや草むらに近づくと
「10マイクロシーベルト〜」って
ドラえもんの声で警告を発する

そういう靴が売りだされたら
息子に履かせたい
値段は3000円くらいを希望
277 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/26(水) 03:05:33.37 ID:LHTdwuDX0
>>276
3000円じゃ瞬足も買えない……
278名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 03:13:11.27 ID:G7RR+hsS0
柏のマンション売り抜け厨死亡www
279名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 03:53:25.57 ID:CmnbVDr/0
何を今更。どんだけ漫画なんだよw
首都圏は何処も似たようなもんだろ。
たた真剣に測ってないだけw
こんなとこいくらでも出てきそうだな。
畑や田んぼの超マイクロスポットとかもなw
でもな、東電の方々の為に俺は血反吐を吐こうが我慢する。
住んでいる事が非常に疑問に感じるし、謎だ。
280名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 04:06:18.87 ID:l0Z1/ICO0
>>276
靴はいて歩けなくなったりw
281名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 04:08:58.56 ID:2MRZmaTD0
なんかあまりにも、世のなか放射能ニュースにのんきすぎて
数値が高くてもあっそってかんじになってるよね
昔の光化学スモック注意報並になってるきがす
282名無しさん@十一周年:2011/10/26(水) 04:32:53.29 ID:OmhGJDrO0
虎舞竜 who's bad  (FUKUSHIMA explosion)

http://www.youtube.com/watch?v=Ip6w6oiUl6c&feature=feedf
283名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 06:46:34.32 ID:3kuGCI/w0
馬鹿チョンに5兆もくれてやる金があるのなら 
千葉県救えや。 アホ政府。
284名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 06:58:53.89 ID:ngqslbdu0

10年後

低脳児 「なんれボキを生んだれすか… なんれ東京から逃げなっかったれすか? あうあうあー」

親 「 ・・・・・ 」
285名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 07:00:05.25 ID:kiK3Dqyv0
>>13
ほんとうは そうなんだが関東の不動産が軒並み価値が喪失したってこと
になると国が破綻するから 誰も言い出さない
マスコミももちろん何も言わない
アホみたいに 被災地の子供たちとかのんきな映像を流してる
なんで被災地に子供がいるんだ と海外から批判の声浴びても
なにもしない政府とマスコミ
本当はもう東京の一部まで非難地域なんだがな
286名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 07:01:50.88 ID:eQRogHtWO
まあ柏の隣だしね。
287名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 07:04:56.76 ID:eQRogHtWO
>>266
そういえば知事空気だね
288名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 07:06:33.59 ID:6ugGL7Mw0
もう首都は東京から山形へ移した方がいいと思う。
経済界、産業界に振り回される政府は、かつての軍部に振り回された戦前、
貴族に振り回された平安末期、僧侶に振り回された奈良時代末期とおんなしだよ。
東京には富裕層が多すぎるし、だからどうしても富裕層にとって都合のいい政府が
出来てしまう。国民の大多数は庶民なのに。
山形は富裕層は少ないし、まるでアニメやマンガの世界に出てくるような豊かな自然と
高い精神性を持った住民がいる。部落差別もなく、しがらみもない。
だから大局的に日本の舵取りをするには、山形は現時点では理想的な場所であると、
胸を張って断言する。
289名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 07:06:43.79 ID:t2MeITjK0
低線量の放射線でいちいち騒ぐなよ
290名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 07:13:03.79 ID:rzjJz9cJ0
>>289
0.59で放射線管理区域
2.0でチェルノブイリだと強制移住させられる

そんな中で千葉で
10.0はキチガイレベル。
291名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 07:13:16.34 ID:Dn+qZrLxO
>>285
長野静岡まで検出されてるから東京の一部なんかあり得ないしすでに手遅れ

292名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 07:15:33.04 ID:wzMQJ/L10
東北関東長野静岡、ぜ〜〜〜〜んぶ東電が買い上げるんだろ?
293名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 07:16:55.63 ID:cRz61J4lO
茨城についてやらないのは農作物が豊富だから
自給国内消費を残したくて
関東内のうち安全と思わせたいのかもしれない。
294名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 07:17:04.19 ID:hlzDoIpS0
>>288 あんた山形も汚染されてるんじゃないの
それに 仮に山形としてもその周りの県が汚染されていて封鎖されたら出られない

まあ 吊りにレスしたんだが・・
295名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 07:17:20.89 ID:0mZ5UrD40
みょうにニュースでとりあげるからミリなんかとおもったら
マイクロなのな。
今の日本メディアって簡単な算数もできないのか。
こんな数値で健康被害出すほうが至難の業だぞ。
296名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 07:18:12.30 ID:4S0Iqsfn0
頭の上に放射能がのっかったら、そこだけ取り除けばいいの?
297名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 07:20:06.16 ID:BLSUznBnO
山形ごときが東京様にたてつくとは…
298名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 07:20:27.75 ID:2pE5/GBx0
群馬や栃木が報道されないのは、単にトンキンが興味ないからwwwwwwwwww
299名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 07:21:01.17 ID:rzjJz9cJ0
>>295
なにバカなこと言ってんだ!
0.59マイクロ毎時で放射線管理区域、防護服ないと一般人立ち入り禁止区域

2.0マイクロ毎時以上でチェルノブイリだと問答無用で強制移住させられる。

そんな中、千葉の小学校で
10.0マイクロ毎時だぞ!
異常事態。
300名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 07:26:03.58 ID:jG5jn2y/0
放射線量の基準なんて根拠ないけどな
実例がないんだから
301名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 07:27:12.34 ID:b2IntsZO0
>>290
今色々騒がれている線量の高い場所は、測定条件が
違うからね。騒ぐ前にちょっと考えてみれば?
事故後に線量が上がった地域では、空間線量が下がっていく上で
必然的に起こってくる問題だと思うよ。
302名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 07:29:57.38 ID:aNq7MH1QP
>>295
バカすぎだろ。毎時ミリだったら1時間で1年間で浴びてもまー許されるってレベルをこえちまう。
その近くで暮らしてたらどんだけヒバクするんだよ。
軽くみすぎてるバカ多すぎ。
303名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 07:30:10.35 ID:qOz9Y0ot0
>>288
住民の高い精神性ってやつを具体的に説明してくれ。
304名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 07:30:37.37 ID:rzjJz9cJ0
なにがどう違う?

57.5マイクロ毎時、は異常だろ。
305名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 07:30:46.78 ID:sJ6Yj5EnO
>>300
きみ、いい体してるな。福島で働かないか?
306名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 07:31:31.92 ID:rb6kC5+70
だんだん関東に近づいて来たなwwwwwwwwwwwwww

東電のクズ社員ども

おめーらがさっさと除染しとけ

おまえらは生きてる意味のないクズなんだから

死んでもやれや

307名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 07:33:34.12 ID:Dn+qZrLxO
>>297
あんたの一生セミかも

308名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 07:33:57.49 ID:2pE5/GBx0
実は東北より、関東の方が汚染が酷かったってオチかwww
309名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 07:36:10.89 ID:rzjJz9cJ0
>>302
毎時1ミリだと、たった一年で成人の致死被曝量8シーベルトを
楽々超えるぞw
310名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 07:39:29.04 ID:I1w9qFC5O
こないだ祭りで、露天商から買った食べ物を沢山の人が路肩の縁石や緑地線に腰下ろして食べてたけど、俺にはできんわ。
311名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 07:39:42.89 ID:UscoLo1t0
われびし?
312名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 07:41:47.95 ID:Ph3DkU14O
湖北台は大丈夫ですか?
313名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 07:43:15.75 ID:rzjJz9cJ0
行政が測りたがらないのには
それなりのりゆ理由がある。
314名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 07:43:29.90 ID:EjuR8F7g0
>>308
爆発時は3月
北風
315名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 07:45:29.57 ID:SerzKBOi0
はぁ
316名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 07:45:44.61 ID:4npuS/qoO
>>274 30マイクロの場所がある
317名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 07:46:39.43 ID:IwEwrkhT0
行政は定点測定ばかりしている

民間の土地は測定しません
318名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 07:47:42.32 ID:YfxHC5aaO














うんこ



319名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 07:49:06.21 ID:pv4/3oZ00
ま〜10μsv/hなら福島の浪江町
ダッシュ村の藁葺き小屋の内 同等だからな
年90msvで生きて行けるのか?だが
そこに帰ろうと国が勧めてるんで
データーの為に死んでくださいって事だろな
320名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 07:50:10.46 ID:I1w9qFC5O
>>308
実際すぐ隣の宮城県の被爆の軽さはすげーわ。
321名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 07:51:55.05 ID:rzjJz9cJ0
>>317
民間の住宅だのテナントビルで高汚染が見つかりだしたら
東電やら政府に賠償求めて裁判起こす連中が殺到するからなw

だから行政はやらないww
322名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 07:52:11.92 ID:GjNKmSBjO
全く問題ないです。

風評被害だ
323名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 07:54:28.51 ID:0RPihAn50
コストは国民の寿命。いまのとこそうなれば、GDPにとってはブラス。
324名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 07:55:01.26 ID:gSprxkFvO
中国地方だけど…
最近、見慣れない関東No.多くて、すごいよ。
みんな一時避難してんだな。
325名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 07:58:11.82 ID:Dn+qZrLxO
>>324
わかってると思うがエンジンルームとか下部は、あり得ないくらい放射性物質まみれの車だからな
326名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 07:58:50.99 ID:DSOMSBJy0
千葉といえばディズニーランドは計測してるんですか
327名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 07:59:44.75 ID:1Mbqciyo0
症状が出たら国から治療代と引越し代と新しい家の建設費用を頂こう
328名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 08:00:46.49 ID:F00Fa6NzO
てか他の地域は測定してないだけじゃねーの
自治体も国に任せてるらしいし
329名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 08:01:43.16 ID:kNT5sgqr0
>>32
国は一銭もださないよ
しんでから遺族にお見舞い金として少額つつむだけ
330名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 08:06:33.33 ID:pv4/3oZ00
>症状が出たら国から治療代と引越し代と新しい家の建設費用を頂こう

何の症状だね? 福島の現場で一人 火傷が出たようだが? by枝豚
331名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 08:09:45.95 ID:tP80Ksgq0
知事は海岸を走っています
332名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 08:15:55.40 ID:IHeuRhHyi


放射性物質が黄色い色がついてたら面白かったのになあ
愛知位までそこら中黄色に染まって見えるんだろうな
333名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 08:17:29.22 ID:Ur7NeRC70
嗚呼…懐かしき我母校。
我孫子第一小学校。

大変だな…
334名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 08:19:45.23 ID:t2MeITjK0
わざわざ汚れてる場所に行って、きたねー、とか言われてもね
335名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 08:35:53.54 ID:ANab/pea0
直ちに影響はない。
チェルノブイリでも子供のがんが増えたのは10年後。大人はさらにその後。
336名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 08:54:13.48 ID:cK5nYeZfO
>>265それは言えてる。柏市民だが、まぁうちは南の方だから比較的低いからってのもあるが、人間死ぬときゃ死ぬし、毎日を楽しく生きることにしてるよ。
友達に避難しなとか言われたら、気持ちは有り難い反面、ほっといて欲しいと思うだろう。
心配してくれるだけなら、凄い嬉しいけど。
友達に避難しなと言われてする位なら、とっくにしてるよ。
福島県浜通り住民とは、訳が違うわ。
337名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 08:56:21.53 ID:CtmA1QdV0
管チョクトが辞めてからどんどんマスコミが流すようになったなぁ
民主党が安定し始めたと判断したからかー?
338名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 08:58:10.84 ID:Ja60g39q0
10マイクロシーベルト毎時のところにいつづけると、
1年間あたりでは100ミリシーベルト近く被曝しますね。
339名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 08:59:04.02 ID:o72v+d5IO
がそしやべー!
340名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:03:13.05 ID:ukponXqd0
政府の汚染マップを信用すると
関東には2通りの汚染ルートがあるから相当深刻
逆に東北方面は程度が軽い
341名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:04:49.34 ID:Slulcj/i0
山でかなり飛散防げるからな
関東平野は効率的に拡散した
342名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:04:56.59 ID:nHBW7iL50
わ・・・我孫子・・
343名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:05:26.56 ID:cGJ/ki7DI
千葉はバツゲームだな
344名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:05:28.43 ID:T8HGGv3b0
わ・・・わぴこ
345名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:08:25.64 ID:e3qx1GWx0
船橋市での子育てってまずいんでしょうか。
友達が赤ちゃん育ててるから。
346名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:09:16.54 ID:+72pqePX0
市民団体が遠くの海の貝を置いたりして煽ってるだけ
347名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:10:42.75 ID:rkZvNWcG0
>>336
原発周辺地域というならわかるけど、浜通りとは失礼なw
いわきは東京レベルの線量。
市内町内でも線量が違うので、目安にでもガイガーは所持して
自分の回りの線量は確認しておいた方がいいよ。
348名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:11:32.39 ID:EiIQ+lzvO
>「児童の安全は確保している」としている。

えっ?!どう確保してんだ?
349名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:11:32.69 ID:e4zcqfMN0
今までなにしてたんだ?
350名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:12:05.55 ID:pv4/3oZ00
危険安全にも学者がいて その差が激しいからね
プロトニウムは飲めると聞かされて飲む奴もいるだろし(手に入れば)
アホか?な奴もいる ・・総じて語るならその犠牲は命だぞ何だけどね
病気の気配も無い奴が 危険区域で白血病って・・
351名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:13:07.83 ID:DGTp69thO
関東地方でグラウンドで部活やってる生徒はヤバいんじゃないの?
砂埃とか吸い込みしたら。
352名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:14:15.24 ID:ygIHZS540
9月に見つかってなぜ今頃発表
353名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:15:16.54 ID:PsMoqyhK0
人ごとじゃないな。

関東東北広域汚染マップ
http://savechild.net/wp-content/uploads/2011/10/zentai106.gif

福島・茨城・栃木・群馬は県面積の半分以上が1万ベクレル/平方メートルの汚染地。
福島は県東はほぼ全域3万ベクレル/平方メートル以上の高濃度汚染。
福島原発中心から北西部にかけて100万ベクレル以上の超危険域があるほか、
福島県全域に汚染値10万ベクレル以上の危険地帯が広がっている。

栃木・群馬は県北部、茨城の県南部も3万ベクレル/平方メートル以上の高濃度汚染。
汚染域には10万ベクレル以上の危険地帯が点在ではなく面として広がっている。

*参考までにチェルノブイリ原発事故で は3万7千ベクレル以上が「汚染地域」とされた。
354名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:16:55.31 ID:rzjJz9cJ0
関東には4200万人が住んでる。
避難は無理とはいえ、見殺しか。
355名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:18:13.12 ID:ho0784hA0

国民の寿命が短くなれば年金問題の抜本的解決になります!
そのためには何でもします

ミンス党です

356名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:18:35.23 ID:SXQiI2Zj0
>>353 米どころの新潟はまだか。南魚沼あかんやろ。
357名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:20:11.61 ID:9LaeYwVZP
はいはい、20μ超えんのはいつですか〜
358名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:20:33.10 ID:Dli1muaR0
こういうホットスポットは塵取りみたいな役目を果たしてくれるから、かえって除染の効率が良くなる。
周辺の線量を下げるために、積極的に集まりやすい場所を作るという逆転の発想はないのかな?
不用意に近付かないように気を付けるとして。
359名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:21:46.65 ID:ujq0R/fB0
歴史では旧ソ連より酷い対応って表現されるだろうな
360名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:22:02.19 ID:SXQiI2Zj0
新潟の米もやばいな=日本酒も。
新潟を空白にしてるのは、JAの圧力だろ。
361名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:22:52.31 ID:ngqslbdu0
>>326
ディズニーランドの客は
・中国人
・韓国人
・DQN
だから被曝しても問題なし
362名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:23:08.60 ID:PB2jBrdm0
もうこの手のスレも伸びなくなったなw

>>354
その内ガキは500万くらいだっけ?もっと居たっけ?
ほんと消子化ですな。
363名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:25:19.94 ID:Slulcj/i0
>>362
安全厨や瓶厨の多くが撤退したからな
364名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:27:52.30 ID:pv4/3oZ00
東海村の臨界直撃作業者は事故から83日で昇天
白血球数がゼロまで 追い込まれるとさ
風邪がカビが 免疫細胞と力を合わせて
わが身に襲い掛かる
365名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:31:07.08 ID:ukponXqd0
政府には人間心理学のプロがいるんだろうな
このタイミングで発表すれば人間は鈍感になるとか
もう日本国民の大多数は原発は解決したと勘違いしているし
この手のニュースには何にも驚かない

半年間は一切情報出なかったのは何でって感じw
366名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:32:39.87 ID:PsMoqyhK0
新潟県の汚染マップを追加

関東東北広域汚染マップ(新潟追加版)
http://savechild.net/wp-content/uploads/2011/10/zentaibig.gif

福島・茨城・栃木・群馬は県面積の半分以上が1万ベクレル/平方メートルの汚染地。
福島は県東はほぼ全域3万ベクレル/平方メートル以上の高濃度汚染。
福島原発中心から北西部にかけて100万ベクレル以上の超危険域があるほか、
福島県全域に汚染値10万ベクレル以上の危険地帯が広がっている。

栃木・群馬は県北部、茨城の県南部も3万ベクレル/平方メートル以上の高濃度汚染。
汚染域には10万ベクレル以上の危険地帯が点在ではなく面として広がっている。

*参考までにチェルノブイリ原発事故で は3万7千ベクレル以上が「汚染地域」とされた。
367名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:33:05.00 ID:gcobZnO1O
この前滝川クリステルもマイクロをミリと間違えてた。マスコミ信用ゼロ。
368名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:34:44.95 ID:LypbnXgY0
>>366
新潟まで汚染されてるのはわかってる
次は長野の状況を知りたいところだ
369名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:38:31.67 ID:0UZ6YtwZ0
ただちに健康に影響はありませんの枝野の
子供達を福島に移住させろ。
ついでにいてもいなくてもどうでもよい
ミンス議員も張り付かせろ
370名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:41:19.53 ID:V/cTbdYf0
福島とかガチで死の街だよな
俺の家の近所は50万位する電離箱の奴で計測したところ問題なかったが
千葉の下の方
371名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:51:58.06 ID:lKh+oQKh0
福島県内なんだけど自分が測った範囲では雨樋の下も側溝もそんなに高くない
1メートルの高さの空間線量は0.15〜0.2μSv/hくらいで、それと同じくらい
普通の地面より低い
水がちゃんと流れててたまらないからかな
372名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:52:46.52 ID:vyMsstgM0
>>367
クリステルがマイクロミニのスカートを想像してしまった・・・

鼠ランドも相当やばいってことかw
373名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:53:49.72 ID:+vM0OUiU0
500km以上は逃げろってあれほど言ったのに
374名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:53:53.98 ID:ZjnK5/1y0
心配するなって
どうせしばらくしたら小学校の理科室あたりラジウムの瓶詰め出てくるから
375名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:55:59.85 ID:pjXk+cua0
側溝や排水溝や雨樋って、セシウムまみれの泥水が最終的に
行き着く場所だから当たり前だろうがよ。
排水溝のまん前に24時間いるガキなんざいるかボケ。馬鹿くせえ
376名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:56:28.49 ID:cGJ/ki7DI
北風が吹く季節ですな
377名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:56:54.23 ID:piyyKr9A0
>>370
福島より関東の方が汚染されてんじゃねーのか?
黒い雨の影響で
378名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:06:52.56 ID:X93qCeXw0
全然問題ない線量じゃない
もういい加減に線量測定するの
やめたら
中国の楼蘭あたりで測ったら
よっぽど福島より高いから
379名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:08:04.68 ID:6lykbqyU0
側溝などで高濃度放射性物質が検出されるのは雨などの自然
現象で人手もかけずただで除染されたということで、それ自体は良い現象だ。
でもそれはその地域がそれまで放射能汚染され続けていたということ
でその環境で生活していた人たちは十分被曝しているということでもある。
注意するに越したことはない。
380名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:10:04.74 ID:piyyKr9A0
381名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:11:58.14 ID:/MckXDiq0
年間20マイクロは許容なんだから 2時間居続けても大丈夫
382名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:12:17.67 ID:M5z26tNj0
んで、

市立我孫子第一小の敷地わきの側溝

に、誰が住んでいるって????????
383名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:12:21.60 ID:TFnNm86d0
関東は、民主のボケにいれたカスどもが多いから、そのまま
被曝で死んでもらって問題ない。
384名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:13:07.36 ID:v39viyfN0
鉛のパンツ、チンコケース、腹巻がこれから
ブームとして到来する。
甲冑を纏った騎士みたい。
385名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:14:59.10 ID:/MckXDiq0
戦争で焼け野原になり、いらざる犠牲をも生じさせてさえ
敵国の戦犯裁判によって処刑された人間以外のほとんどは、
天皇以下みな頬かむりをして無責任にやってきた国で何を今さらw
386名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:15:23.29 ID:r0YUuD6M0
原発を稼働すればプルトニウムが副産物で採取できる
プルトニウムがあれば核爆弾や水爆に簡単作成可能

2015年には日本は長崎原爆800発分のプルトニウムを保有することになり世界から避難を受けていた。
スマトラ沖、トルコ、四川、日本で起きた地震と原発を調べてみろ

387名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:17:25.78 ID:kEXEB/sY0
  半年前旅行先での東電本社前で例によって変な団体が来て私はやーな気分。
 その集団に向かって一人の女子高生とおぼしき少女が向かっていく。

少女「あんたら地元の人間か?」
団体「私達は全国から集まった反原発団体で・・・云々」
少女「で、何しにきたんや?」
団体「放射能を撒き散らす原発につながる・・・云々」
少女「私の父は東京電力の人間や。はるばる電車のって何しにここまで来たかわかるか?」
団体「・・・・?」
少女「ウチの家族の豪華ディナーや海外旅行家族を助けてくれたのはここの東京電力の人や。
   寒い中暖かい豪邸に住めて、風呂も24時間沸かして
   父は父で飲み歩いてパトロン作って遊び歩いていたのもここの会社の人のおかげや。
   私は、その人たちにお礼を言いに来たんや。
   あんたらにわかるか?
   ボーナスが半分になってが40万しかない絶望感が。
   でもここの人らは支給してくれはったんや・・・・」

最初、怒鳴り散らすように話し始めた少女は次第に涙声に変わっていった。
あまりにも印象的だったのではっきり覚えている。
団体は激昂。
彼女は門をくぐった時に東電の守衛さんからも暴行を受け、彼女に社交辞令の軽い暴行ではなく
直立歩行が不可能なまでの暴行が加えられた。
388名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:17:53.09 ID:ajgezzgZ0
朝、通勤中にラジオ文化放送で東電の農家への本払いが300円とかで激怒してて、東電に怒りの電話するとか言ってたけど、どうなったか知ってる人いる?
389名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:18:19.65 ID:sqQFe0Nq0
いちいち気にするなよ
頭禿げるし早死にするぞ
390名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:19:18.33 ID:dE+snntN0
柏我孫子は何でこんなに高いんだ?
391名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:19:18.22 ID:kFyOcdSC0
東京都北区 東十条駅周辺 1−2μSv/hのホットスポット α線対応Monitor4
http://www.youtube.com/watch?v=KwkXNmmbC6Q

放射能汚染マップ 静岡県から秋田県まで汚染されているマップ。
http://img40.imageshack.us/img40/7761/76d992dcff631d69631627e.jpg

海汚染マップ
http://img585.imageshack.us/img585/9915/1314682352.jpg

全国各地に降ったセシウム量の3−5月累計
http://img403.imageshack.us/img403/4813/8b351ae874b901e544e4dd6.jpg
392名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:21:31.34 ID:DmSYe3+L0
だから気になる奴は引越せばいいし、気にならない奴は住んでればいい。
たったそれだけのことじゃん。
他にどうすりゃいいんだ?
393名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:22:39.45 ID:ENt9dZtZO
>>381

海外では、アウトのレベル。
日本が甘すぎるだけ。

海外の見方「こどもに20msv被爆させるなんて
メチャクチャです」


http://www.youtube.com/watch?v=iL1X4aHA1Pg&sns=em
394名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:23:04.99 ID:CvUE2dqZ0
おまえら、東京の汚泥の年間総量が何百億ベクレルにも
なろうとしてるの知ってるの?
都内の汚染は千葉を越えてたけど、発表しなかった。
そのうち、舗装が多いから流れただけ。
問題は東京湾の汚染が物凄いってこと。
江戸前なんか食ったら死ぬぞ。
395名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:25:45.27 ID:rzjJz9cJ0
>>392
放射能汚染は政府が調べて、避難させて、安全管理していかなきゃダメだろ。
汚染地域は強制移住させなきゃならんし
その費用やらケアには政府の力が必要だろ。

ほったらかしにして数十万人単位が深刻な健康被害出てからじゃ、結局は高くつくぞ。
396名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:25:47.63 ID:Y8Z/NcS9O
神奈川の在住の、放射線に詳しい奴に言わせれば、年間100mSv/h位までは大丈夫で、
心配するバカな素人は風評被害広めるのは止めろ!
ってことらしいから、安心しろお前ら。
柏の57.5も大したこと無いらしいから。
397名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:26:13.84 ID:Az7rxtBq0
>>392
気にする奴も気にしない奴もより良い方向へ向かうよう
地域で力を合わせて除染してみる
って選択肢はないのか?
398名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:28:59.00 ID:rzjJz9cJ0
>>397
除染して50マイクロが5マイクロまで落ちたとしても、それじゃ住めないぞw

除染さえすれば必ず居住可能レベルまで下がると

無条件で信じてる連中が多過ぎ。
399名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:29:59.19 ID:ENt9dZtZO
>>387

阪神大震災の時の自分たちを守ってくれる自衛隊と
自衛隊反対を唱えていた社民党に対する改変コピペw

東電社員は、原発事故が起きる前に地域住民を見捨てて
逃げたがねw

421 名無しさん@12周年 2011/10/16(日) 12:44:29.67 ID:gw5t3RLO0

福島第一原発 元モニターからの証言
http://www.youtube.com/watch?v=EcF_75slgwk
------------------
3月11日、 『 東電社員と家族 』は、安全な90Km圏外にサッサと避難。
翌12日、  東電社員が予想した通りに水素爆発が起き、大量の放射線が飛散。

(1) パニックが起きるからと スピーディー情報を隠蔽され、「真実」を知る者だけが やすやすと逃亡した。
(2) 多くは「真実」を知らされず、その結果、数十万人が体内被爆した。マスクすれば体内被曝は防げたのに。

スピーディーの隠蔽とは・・・ 
『 保安院と東電の関係者だけが、 やすやすと避難するための国家的措置だった。』

福島県の避難民が怒る最大の理由は、
3月11日の震災当日、すでにメルトダウンを察知した『 東電社員と家族 』だけは、
真実を周りに伝えないどころか、逆に周りに気付かれないようにコッソリと、
何食わぬ顔で自分達だけ逃げたことにあります。
だからこそ、 " 絶対に許せない! "
400名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:30:29.52 ID:6lykbqyU0
>>355
>国民の寿命が短くなれば年金問題の抜本的解決になります!
被曝によるがん発症で寿命が短くなるのは青少年であって少子化が
ますます進むということだ。年金問題がますますひどくなる。
年金族の老人は放射能被曝なんかで死にはしない。残念でした。
401名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:30:48.12 ID:T3EA7UyF0
早川マップの元データって自治体発表のデータなんだよね
半年以上ぼけーっとしてたホットスポット自治体に乾杯w
402名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:31:58.60 ID:CvUE2dqZ0
>>396
放射線に詳しいって言う馬鹿がいるとはなあ(笑)
大学院で放射性物質を扱っていたが
専門家ほど、自分は逃げたりするもんだよ。
403名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:32:20.37 ID:Az7rxtBq0
>>398
だからさ
現状は気にする奴と気にしない奴が分かれちまって
地域の方針が一つにまとまらないわけよ
わかる?
今必要なのは街が一つになって動くことなの
それができないことのしわ寄せが全部子供に行ってるわけ
住める住めないの問題以前にできることをやるために街が連帯しないとダメでしょ?
ってこと
出て行く出ていかないはそれとは別問題なんだわ
404名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:32:42.09 ID:mKlmtGrr0
また側溝とか雨どい測って喜んでる
405名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:32:50.08 ID:M5z26tNj0
>>390
柏・我孫子が高いのは

計っている人がいっぱいいるから
406名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:33:04.80 ID:ENt9dZtZO
>>390
柏地域が数値高い理由………


887 名無しさん@12周年 sage 2011/10/22(土) 21:07:14.18 ID:SEfy/0yJ0
http://www.excite.co.jp/News/health/20111022/Kyodo_OT_MN2011102201000717.html
このソースによるとやはり原発由来を示唆している。
柏は三号機の放射性プルームの直撃を受けているし、地形的に溜まりやすいとは
いえ、驚愕じゃないか。
407名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:33:53.41 ID:7bHrr4uc0
>>391の2番目ってどこ調べの地図?
408名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:34:13.03 ID:8G/FLdOo0
明日我孫子でゴルフなのだがw
409名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:34:13.50 ID:DmSYe3+L0
>>395
そりゃあ政府がやるべきってのはその通りだけど、
現実はたいして期待できないじゃん。
>健康被害出てからじゃ、結局は高くつくぞ。
そう。だから健康被害が出る前に避難したい奴は避難しろって言ってるの。
お金貰ったって体は元に戻らないんだぞ。

>>397
除染って簡単に言うけど、これだけ膨大な範囲を除染するなんて無理じゃね?
その間相変わらず放射能は降ってくるし。
>今必要なのは街が一つになって動くことなの
それは理想ではその通りだが、そんな簡単なことじゃない。
410名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:35:08.35 ID:rzjJz9cJ0
>>403
避難させる判断とか測定とか
本来は行政の仕事なんだがなあ。
411名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:36:00.69 ID:ENt9dZtZO
>>396

そういって、何かあった場合、誰も責任を取らない政府、
東電、マスゴミ………
現時点でも因果関係なしにして逃げているだけ。
信じられるのは、海外ソースのみ。
412名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:36:30.23 ID:Y8Z/NcS9O
>>402
あぁ、年間100mSv浴びても大丈夫ってのはビビった。
でも、論破できる奴が一人もいなかったのはもっとビビったwww
413名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:37:32.23 ID:ZjnK5/1y0
菅も原子力に詳しいって自称してたなwww
414名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:38:02.73 ID:6lykbqyU0
>>408
あなたが40歳以上ならまず被曝は心配ないだろうね。
どうせ将来はがんで死ぬんだろうがそれは被曝のためだけ
じゃないでしょう。
415名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:38:33.35 ID:DmSYe3+L0
>現状は気にする奴と気にしない奴が分かれちまって
地域の方針が一つにまとまらないわけよ

気にしない奴は除染なんか協力するわけないじゃん。
「放射能が気になる奴で、かつその地域に住み続ける予定の人」
この人達が協力して除染なりなんなりすればいいんじゃね?
416名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:40:26.71 ID:B5TlR1wE0
まだ千葉県北西部に子どもがいるのか。
正気か?
417名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:40:58.44 ID:yrXd/qUo0
千葉のはちっこいのばかりじゃん。見つけ次第、除染すればいいだけだろ。
心配なのは原発作業員と3月に内部被爆した可能性がある原発数十Km圏の人だけだよ。
418名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:41:02.87 ID:jUzO8D180
ただちに死ぬわけではない
419名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:41:04.47 ID:4npuS/qoO
>>408
のんきにwとかつけてるけど
内部被爆したら被爆者になるんだよ
毎日体内から放射性物質がDNAを破壊し続ける
420名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:41:27.05 ID:ygIHZS540
放射線の専門家で動物実験が得意な人間はいないだろうし、
動物実験のプロは無用な放射線を浴びたくないだろうし、
要するに放射線の人体への影響なんてろくに研究されていないんだよ。
東電は原発事故は起きない前提だから金は出さないし。
421名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:42:17.94 ID:Az7rxtBq0
>>410
自分の身の安全さえも他人まかせにするの?
422名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:42:29.50 ID:M5z26tNj0
>>406
柏地域が数値高い理由………

計っている人がいっぱいいるから

放射線の汚染マップで線量高い地域と色分けされて
本当にそうなのか??
と疑問に思って
個人や町会単位で線量計手に入れて
計ってみると、んなに高くなくて
んなわけねーだーろ・・って話になって
高くなりそうなところを血眼になって探して計って
ほらヤッパリ高いじゃーーーーん
と自己満足する人が
たーーーーくさんいる(^_^;

しかも、柏・我孫子は、団塊世代のベッドタウンで
暇な年寄りも腐るほどいる

しかしこれは、住んでいる者にとって、とても都合が良いのだ
自分は何にもしなくても、それらの人が見つけてくれるし
見つけてくれれば自治体も動くからね(^_^;
423名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:44:23.66 ID:T3EA7UyF0
紙の「月刊放射能」を創刊したら売れるんじゃないかな。
政府や自治体のPDFが膨大になってきてわけわからんちん。
424名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:44:57.80 ID:3lQhDRsb0

少しだけ見えてきたよ・・・・以下あくまでも個人的な直観だが書いておきます。

まず3月14日に黒煙&大爆発の3号機は水素爆発ではない。4号機と違って
鉄骨がぐにゃぐにゃになっている。4号機は水素爆発しても鉄骨は残っている。
3号機は瞬間的に再臨界を起こし、いわゆる核爆発していたのだろう。
高放射性粒子・飛散した燃料棒・キセノン濃度をみても間違いないだろう。
それに、なんといってもあの映像は明らかに黒煙キノコ雲…核爆発であろう。

津波ではなく地震・爆発および3月の海水注入のせいで程なくメルトダウンしたが、
問題は今も金属と溶融した有害な肝心要の塊(一部流動体)が漏れ出ている
いわゆるメルトスルー状態にあるという点。
大地がやられると地下水と海水が侵される・・・・こうなると恐ろしく長い闘い
になる。

本当のことを言えば、3月か4月の時点で、極めて多くの人間(とりわけ関東以北)が
被曝したことが判明したが、今さら発表してもパニックになり、中東のデモのようになり、
日本の終焉を加速させるだけ。天文学的な賠償額等国家予算数年分の補填費と
1000万人大移動で日本経済はストップし無政府状態になるだろう。

隠蔽すれば数年あるいは数十年後は医学が発達して奇跡的に風向きが少しだけ変わるかも
しれない。政治家に進言した当該官僚たちも責任を多少でも逃れられるかもしれない。
まあ、往時政府は裁かれる可能性もあるがそれでも日本および1億2000万人の日本人の
生命財産を維持させるためには、比較すればこれ以外選択肢はないと悪魔に魂を売った
のやもしれん・・・・いやこれは悪魔に魂を売ったのではない? 

難しいところだ
425名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:45:11.79 ID:cGJ/ki7DI
ストロンチウム漬けに胸アツ
426名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:47:31.61 ID:olsvRrcQ0
>>423
ディアゴスティーニか
427名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:47:40.88 ID:L/eynX120
【中国】 中国人旅行者 「日本で被ばくした。子どもが産めない体になった」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1319592988/
428名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:47:59.26 ID:ENt9dZtZO
>>422

あとは、政府が計りたがらないストロンチウムの
検査結果を各地で計れば、訴訟までの一つめの準備はOK。
あとは、逃げなかった人間モルモットが結果を出してくれる。
429名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:52:17.45 ID:Az7rxtBq0
ホント極端なんだよな
このスレ見ただけでも
もう住めない!って奴と
危険厨が騒いでるだけだ!って奴がたがいに牽制しあっている
結局内部対立で街が連帯しない
だから何も対策が進まない
そのしわ寄せは全部子供が危険に晒されることになって表れる
そのスパイラルだ
今の日本ってのはすべてがこんな感じ
大災害が起こって多くの犠牲が出ないと誰も悔い改めないんだろうなあ
地域社会で防犯も防災もしてきた昔の人達の方がよっぽど高度でたくましい
430名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:54:23.01 ID:xrPNjwEL0
あ・・・・我孫子。
431名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:54:32.17 ID:Vh+hZbqA0
ミュータントンキンオプティックブラスト
432名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:58:05.97 ID:cGJ/ki7DI
あきらめな
今頃なにしても遅い
除染しようが既に吸い込んだものはどうにもならない
433名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:58:20.07 ID:mKlmtGrr0
>>429
昔も昔で二項対立に陥って社会の混乱はよく来されていたよ。
434名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 11:01:12.18 ID:M5z26tNj0
柏地域が数値高い理由………

計っている人がいっぱいいるから

放射線の汚染マップで線量高い地域と色分けされて
本当にそうなのか??
と疑問に思って
個人や町会単位で線量計手に入れて
どんなに高い数値が出るかとワクワクして計ってみると、
普通にいるとこじゃ、んなたいして高くなくて
んなわけねーだーろ・・って話になって

どんどん、どんどん人が滅多に行かないような場所などまで
高いはずだ、高いはずだと呪文のように唱えながら
高くなりそうなところを血眼になって探しまわって計りまくって見つけて
ほーーらヤッパリ高いじゃーーーーんと自己満足して、
見つけたゾーーとガッツポーズしなから自治体に知らせる人が
たーーーーくさんいるから(^_^;

しかも、柏・我孫子は、団塊世代のベッドタウンで
日中、犬の散歩がてら、探し回れる暇な年寄りも腐るほどいる

しかしこれは、住んでいる者にとって、とても都合が良いのだ
自分は何にもしなくても、それらの人が、
んなとこまで・・ってところまで、くまなく計って
高いところを見つけてくれるし
見つけてくれれば自治体も動くからね(^_^;
435名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 11:01:35.85 ID:BFph895J0

>毎時10マイクロ・シーベルトを超える高放射線量

こんな小学校は、閉鎖すべきレベル。
大人のエゴって怖いな。 目に見える被害が出てからでは遅い。
436名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 11:02:49.24 ID:ENt9dZtZO
>>432

除染の行為そのものが、無駄金、無駄なのに………
水をかけて冷やしているだけで、根本的な解決は
何も出来ていない。
ずっと放射能、垂れ流し状態だから。
437名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 11:03:14.37 ID:1ejTMtbc0

>>390
マジレスすると、3月21日の雨が大量の放射性物質を降らせたわけだが、
この日の雨が「前線」によるものだった。
前線起因の雨は、細長いエリアで降る。

この細長い領域で・降り始めが、
葛飾区〜松戸〜流山〜柏〜我孫子の細長いエリアだったんだろうと思う。

アンラッキーだよ。
438名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 11:11:33.37 ID:tQYCbO9E0
>敷地わきの側溝

また雨どい、側溝かよ。校庭の真ん中で測れよ。
439名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 11:12:05.21 ID:M5z26tNj0
>>435
そう言ってやるなよ

なんてったって、
線量高いはずだーーって思って、測り廻った人が
やっと見つけた毎時10マイクロ・シーベルト地点なんだから(^_^;
440名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 11:12:46.59 ID:nHBW7iL50
放射能で子孫が・・・子孫我・・
441名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 11:14:33.88 ID:9LaeYwVZP
>>438
そゆとこは水溜まらないから安全なのよ。溜まりやすいとこを集中して調査することで
その周辺がどれくらい汚染されてるかも判断できる。
そのうちあちこちブルーシートの立ち入り禁止区域だらけになるぞ。胸アツだ。
442名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 11:15:59.23 ID:ENt9dZtZO
>>439

その値が低い感覚っていうのも洗脳されているんだがw
これが戦時中に大本営記事を垂れ流し、事実から
逃避させる方法。
443名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 11:16:35.32 ID:Ts0ez/sF0
後期堕胎で奇形児は回避できるけど
だけど全部が全部検査してるわけではないだろ?
DQN女の子供にすでに影響が出てるはずなんだがそういう話は今のところあまりきかんな。
ちなみに稲毛区に住んでいる親戚のババアが今年の夏に入院、
知り合いで我孫子に住んでいる人の奥さんが現在入院してるわ
444名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 11:19:57.29 ID:M5z26tNj0
>>441
例えば、家の雨樋の雨水の出口が
地面にべたっと線量計置くと線量が高いからと
立入禁止になるとしたら

立入禁止エリアは30センチ四方ぐらい

そんな小さなホットスポットも、柏や我孫子の測定厨は見つけ出す(^_^;
445名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 11:24:07.03 ID:ENt9dZtZO
>>443

影響は母乳にセシウムの確認とれているよ。
それと胎児の方も無脳症の子供が生まれるなど
事態は深刻。
知らないのは、都合の悪いことには、フタを
しているだけ。

http://nayaminosoudan.cocolog-nifty.com/blog/2011/08/post-84f3.html
446名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 11:36:21.96 ID:TP4GBYLW0
>>390

>>437さんの言う通り、この降水は低気圧接近前によくある「先行降水」によるものだね。
低気圧本体の本格的降水の前に/の形で細長く形成させることが多く、そのラインに沿って集中的に風を収束させ雨を降らせた。
言わばこの常磐線に沿ったラインが犠牲になったことで都心や北西側・南東側は汚染が軽減された。
447名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 11:49:09.95 ID:wU50JmwO0
住民や学校が自主的に計測したら危険な高線量って話ばかりだな。
文科省はまともに計測してないだろ。
448名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 11:51:03.96 ID:rzjJz9cJ0
>>447
まともに測定してたら閉校だらけになって
メンドくさいから、ヤダ
by文科省

だろw
449名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 11:51:38.84 ID:uXbnCryt0
>>447
素人は高そうなところに密着させたがるからしょうがない
450名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 11:52:14.70 ID:1ejTMtbc0

>>446

ttp://tenki.jp/past/detail/?day=21&month=3&year=2011

↑この天気図の午前9時頃に、前線上に発生した「気圧の谷」が
東京の真ん中を通過してる。
この気圧の谷の中心の右側が、葛飾〜我孫子にあたってる。
前線もあって、あの地域で雨が降り始めたんだろうね。

ホント、不運だよ。
不運と言うよりは、
こんなリスクを背負ってまで原発で発電する理由は無いと思う。
451名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 11:53:02.00 ID:INCqByrCP
>>447
全国やらないといけないからどうしても粗くなる。
>>1みたいなのは特別に熱心な(というか発狂した)
鬼女グループが隅から隅まで測りまくった一部の学校だけ。
452名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 11:57:11.77 ID:1ejTMtbc0

>>449
GM管を使った線量計だとベータ線を考慮しなければならないから
地上1mで測定しろ・・・とは言ってるが、

北柏の側溝が壊れてて・・・のケースだと、
高線量であっても地上1mだと検出されない場合が出てくる。

厄介な話になってきたな。
疑わしい場合は、「オオカミ少年」と決め付けずに
すぐに正確な計測が出来る体制が必要だろうね。
これも、原発のコストだね。
453名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 11:58:29.20 ID:M5z26tNj0
例えば、
地面にべたっと線量計置くと線量が高いからと
家の雨樋の雨水の出口が立入禁止になるとしたら

立入禁止エリアは30センチ四方ぐらい(笑)

つまり、自分ちの庭でも、30センチ四方に升目区切って
地面すれすれに線量計かざしながら
端から端まで這うようにして測定しないと
1μSv/h以上の場所なんか見つからない

這いつくばった姿勢から、よっこいしょと、立ち上がって腰を伸ばしたら
もう、手に持っている線量計は0.03μSvとかになっちゃう(^_^;
一歩動けばさらに下がる(^_^;

でもそんな小さな被曝地点も、柏や我孫子の測定厨は見つけ出す(^_^;

んなことやって、片っ端から自治体に通報しているのは、たぶん柏・我孫子周辺だけ(笑)
測定厨には、ホント頭が下がる。。。
454名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 11:58:52.07 ID:wkF0Jlie0

















ざっまああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww










455名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:05:02.04 ID:1ejTMtbc0

我孫子も柏も、ストロンチウムの分析をしてる様子が無い。
ストロンチウムの毒性は、セシウムの300倍で、一生抜けないんだってな。

何で分析をしないんだろ?
「出たら、どーすんだお!」ってことかなwww
456名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:10:17.01 ID:oYjaMwnx0
つくばみらい市もきちんと公表しろよ!
457名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:10:54.13 ID:DwwfhM1P0
渋谷とか新宿で計ってください
458名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:12:13.97 ID:TP4GBYLW0
>>450
もう少し寒気の強い時期なら、もう少し太平洋高気圧が強い時期なら・・・・
低気圧前面の温暖前線は200km単位で南北にズレてただろうね。。
459名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:13:30.97 ID:pv4/3oZ00
福島現場特例 250msv以下には興味が無いんだろな
枝野見てても なにそれ?って顔だったし・・
アレに習って圏外汚染なんて皆無だよって感じだな
でも 逃げれるなら逃げろ 2〜3年純無垢な奴よりは
長生きできるかもしれん
460名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:14:38.66 ID:0+TnFbR/O
毎時10…
461名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:16:47.76 ID:JWycyN620
運良く三郷から西には飛んでないのか?
462名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:18:50.43 ID:wI6CaE+80
当時の隠匿政権を逮捕しろよ

こんなのスピーディでわかってたことじゃん
463名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:19:19.55 ID:4npuS/qoO
あー3月からずっと 国土の半分が人間がまともに住める土地では無くなった
て俺は言ってるんだけどやっとみんな認識してきたか…

次は経済が死ぬぞ
464名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:19:36.00 ID:hLsQD+QHO
>>424
まさしくその通り。
悪魔に魂を売った原発マフィアの手下連中はマスゴミやネットを使って火消しに躍起だけどな。
465名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:20:23.13 ID:18tUxflq0
>>401
自治体じゃなく
国のデータ
466名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:20:34.54 ID:/OFCVpTa0
柏もそうだけど、埼玉の八潮かどこかで年間被曝量の話を持ち出して
希望避難レベルだから指定して金を出せみたいな抗議はおきていないの?
467名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:23:40.23 ID:rRjXv1SBO
どうせ謎の瓶が発見されて、事態は収束するんだろ
468名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:23:47.94 ID:TDleOEPkO
よーし よし。 嫌いな奴の娘が千葉に旦那残して ガキ連れて疎開してきてるから、まだ収まるな。 旦那に女ができて離婚するまで収まるな。
ざまぁみろ。
469名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:29:31.14 ID:4npuS/qoO
世界同時金融不安
による世界大恐慌は
来年 日本から始まるような気がする
470名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:31:21.17 ID:aTGiyyI80
こうして秋の運動会が終わった後にシレッと報道する所が汚いな
471名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:32:12.24 ID:rzjJz9cJ0
>>469
都内の不動産価値が紙屑になるから
世界恐慌は避けられないな。
472名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:34:16.83 ID:Rdo1wNhF0
放射能にはアルファ(プルトニウム・ウランなど)
、ベータ(ストロンチウム)、ガンマ(ヨウ素)線があって
外部被爆は1回抜けちゃうだけなので単位がミリシーベルトでもたいしたことがない
怖いのは内部被爆
同じところで何十年も出し続ける
これがアルファとベータがやばいのがおおいんだが計りにくいのである
ほとんどはかってるのはガンマばかり
473名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:34:17.58 ID:wkF0Jlie0
なんでまだ関東に住んでるの?馬鹿なの?アフォなの?
474名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:35:19.06 ID:hDGu0M4b0
>>424
大げさな奴w
475名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:35:58.70 ID:x2GP0k9Z0
>>473
放射能はカラダに良いから
476名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:37:50.21 ID:4npuS/qoO
>>471
イエス 世田谷の謎の瓶も 恐らく国策だろうね

実際首都 もしも東京までプルトニウムで汚染されてるて世界中にバレたら大変なことになるもんな…
土地の価格が下がるだけで大変なことになる

まぁ隠し続けるのは無理だから来年だな そして日本を引き金に世界同時金融不安 世界大恐慌が始まる
外国人はアホだから戦争も始まるだろう
477名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:39:26.80 ID:JWycyN620
>>473
なんでまだ日本に住んでるの?馬鹿なの?アフォなの?

478名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:39:41.19 ID:oYjaMwnx0
住めないな・・・
認めろよ、国も。
479名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:41:41.44 ID:xHGnqtMO0
旅客来りて嘆いて曰く
近年より近日に至るまで天変地夭・飢饉疫癘・遍く天下に満ち
広く地上に迸る牛馬巷に斃れ骸骨路に充てり
死を招くの輩既に大半に超え悲まざるの族敢て一人も無し、
南無、立正安国論より
480名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:44:16.49 ID:22M6s9OU0
小出弘章先生が何度も言われてるように、1μsv/h以上の汚染された場所には、法律により人が住んではいけないのです。即ち首都圏には人が住む事は法律に違反してると。
茨城、千葉、栃木、群馬、埼玉、東京、神奈川の関東地方は軒並み1μsv/h以上の汚染が分かってます。
481名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:48:25.25 ID:fIIOm85o0
実は千葉には一般には知られていない原子力関連施設があるんだよ
482名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:48:28.04 ID:M5z26tNj0
>>466
例えば

家の雨樋の雨水の出口で0.6μSv/h出てる。
それによって家の庭中の土のウチ、
雨樋の雨水の出口付近のコップ一杯ぐらいの土が0.6μSv/hも汚染されている
それ以外の土は0.02μSv/hだけど
カネ出すか、避難させろ

・・って、どうだ?????????(^_^;
483名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:48:40.88 ID:rHGWGopl0

なあに、かえって免疫力がつく。
484名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:50:26.24 ID:huNcwLPu0
こういうのって高い数値出た場所から何メートル離れてれば大丈夫とかってあるの?
485名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:52:43.25 ID:M5z26tNj0
>>484
問題はね

何μSv/hの汚染されているモノが
どのくらいの量あるか

なんだよ・・・。
486名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:53:45.53 ID:uXbnCryt0
とりあえず線量計は股に付けるべきだな
487名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:54:33.85 ID:18tUxflq0
あの怪しい市民団体は
保健所に来ないなあ

ま、測ってないけどな)
488名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:54:53.36 ID:eiNsr4jq0
6万ベクレルで立ち入り禁止にするのに、その約1/100は食っていいんだな
489名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:55:29.26 ID:mFKdBtRk0
福島のホットスポットなんて、200〜500マイクロシーベルト毎時以上あるだろ。
調べてないだけで。
490名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:56:57.05 ID:UbKNN5av0
いいかげん、見出しに「側溝」とか「雨どい」とかまで入れろよバカ新聞
491名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:00:12.57 ID:vKP5h2vK0
194 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/25(火) 23:11:44.54 ID:Dn6quvce0
危険厨って精神病患者か人格障害ばかりだよな
>>191こいつとかw
492名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:00:38.38 ID:zUcw4DYWi
>>476
東京都心の地価はむしろ上がるよ
周辺の汚染されたベッドタウンから人口が流入する
23区はなにがあっても守られるんだよ
計画停電の件で分かっただろ
493名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:00:41.78 ID:tMqYQnUH0
ちばらき周辺は無法のヒャッハー特区に指定するべき
494名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:01:30.72 ID:hDGu0M4b0
>>491
そういう奴に限って、騒ぎ立ててるだけで、実際にはたいした対策もしてないんだろうなw
495名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:02:54.41 ID:xnQI7h0r0
勝俣兄弟が組んで何をしてたのか調べなさい

FBIが入ってくる日は近いけどね

496名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:11:48.99 ID:rzjJz9cJ0
>>492
隠蔽し続けるのにも限界があるわけで。
都内もホットスポットだらけだとバレたら
都内の不動産価値は紙屑になるだけ。

せいぜい、もってあと半年だな。隠せるのは。
497名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:16:05.82 ID:2dZ/OEge0
>>408
平日に我孫子でゴルフか…。
おまいセレブやな…。

498名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:19:06.15 ID:CvUE2dqZ0
そりゃあ高い線量が出ても近寄らなければ、直接的に被曝はしない。
問題は密封されていない高濃度放射線源がそこにあって、
簡単に衣服に着いたり、体に入ったりしてしまえる
状態に保たれているってこと。
499名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:19:42.10 ID:3YTszBSb0
保険会社潰れてしまうの?
20年後までには大変なことになってるよねきっと
どうせ年金貰えないから長生きはしなくたっていいけど
最後に苦しんで死ぬのは嫌だな安楽死したい
500名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:27:30.28 ID:y6aOmIeN0
そのうち、ガイガーカウンター所持は逮捕されるよ
501名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:28:06.99 ID:kO+MqJL1O
>>499
心配するな
お前は苦しんで死ぬ
502名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:28:40.86 ID:Dn+qZrLxO
>>498
まあ実際は関東全域が3月下旬放射性物質のベールで、みんなで仲良く巻き上げて撹拌吸収内部被曝してる可能性があるその後の、雨が降って流された後の放射性物質の吹きだまりだからね
かなり手遅れ

503名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:30:38.95 ID:cGJ/ki7D0
同胞4000万人の人体実験でストロンチウムの危険性が5〜10年後に分かる
504名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:30:43.84 ID:y6aOmIeN0
だって、役所は数値の低いところ測って記述するように指示出てるでしょ

高いところの数値は見なかったことに
505名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:31:02.36 ID:MlZHi7F10
また側溝から高濃度の放射線が検出された。
もう定型的にわかっているんだから安心できる。
民主党政権が無能で無為無策で責任転嫁のクズでも
雨が日本を着々と除染してくれている、不幸中の幸いだ。

日本を大国にしたくない、隷属的にしておきたい、核武装させたくないなど
反日のマスゴミ・基地外左翼や支那人・鮮人のクズどものおかげで
原子力、放射能の知識や対策がまったく徹底していないのが日本だ。
本来なら福島第一で除染出来た、福島全県や東京など関東まで
汚染させずに済んだものを。

菅直人や枝野、細野なんかは除染という言葉すら知らなかった様だ。
こいつらのおかげで、日本は二年以上の政治空白が続いている。
506名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:32:52.90 ID:3YTszBSb0
>>501
やっぱ楽には死ねないかあ
507名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:32:56.29 ID:O2KI2v+CO
健康被害つってもたまにコンビニ弁当とか冷凍食品食う程度のレベルだと思ってるオレは地元茨城の米や野菜をばくばく食っておる
508名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:39:54.72 ID:kO+MqJL1O
>>506
望んだように良く死ぬには努力が必要なんだ。
それはそのまま良く生きることにつながるんだ。
お前は無為に生き、苦しんで死ぬのだ。
509名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:40:22.85 ID:y2UV+iJ20
なぁ〜にかえって免疫が付く
510名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:42:38.33 ID:y2UV+iJ20
マジレスすると今年は放射性物質の影響で免疫力低下してRSウイルスが大流行する


マジレスすると今年は放射性物質の影響で免疫力低下してRSウイルスが大流行する


マジレスすると今年は放射性物質の影響で免疫力低下してRSウイルスが大流行する


マジレスすると今年は放射性物質の影響で免疫力低下してRSウイルスが大流行する


マジレスすると今年は放射性物質の影響で免疫力低下してRSウイルスが大流行する


マジレスすると今年は放射性物質の影響で免疫力低下してRSウイルスが大流行する


議員と役人どもはくたばれ
511名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:50:12.84 ID:nWk2FZTJ0
なんつーか、

手賀沼に流れた雨水とその泥は、

いったいどうやって除染するのかね
512名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:00:30.29 ID:6lykbqyU0
>>511
そのうち自然に海に流れていくしすべての放射能物質には半減期
に従ってその放射能が減少していく。すなわち自然に除染される。
この住みやすい地球環境もそのようにして出来てきた。
地球生成以来37億年の時間の中で。
513名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:04:18.99 ID:nWk2FZTJ0
いやそれはちょっと気長すぎだろ。
海と違って、広くもないから薄まらないし。

もう花見もできなくなってしまうのかな。
514名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:04:26.78 ID:Xa4bNsH/0

延命パフォーマンス と 酒宴 しか興味がない大バカヤローの アル中 ペテン師の菅か
今直ちに、お前がやるべきパフォーマンスは、腹かき切って福島県民にお詫びすることだな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 日本の歴史に悪名を刻む アル中 ペテン師の菅×東電の大バカ×原子力
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの4乗」の過失で
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| 原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  原子炉の冷却機能喪失後に 直ちに 海水注入しないと
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  メルトダウンは防げんわな  大バカヤロー
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  オレの言うことが正しいことは、解析すれば明らかだわな

515名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:04:38.81 ID:nCcjm/3F0
お茶騒動ついでの春先に千葉も高いんじゃないの言われてたもんな。
しょうゆ大丈夫かなって。半年経って雨で流れて集まればそりゃもう
516名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:07:05.51 ID:CvUE2dqZ0
マジレスすると、焼肉屋で食中毒死亡が連発したが、
福島牛肉が原因!
517名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:12:14.86 ID:Sa4ZGE3L0
もう何処も似たようなもんじゃないの
もうどうでもいいわ
518名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:20:18.06 ID:y2UV+iJ20
千葉在住で目が張れてきた人はもろ影響受けてるから注意してね。

内部被曝だけじゃないからね
519名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:24:47.91 ID:TP4GBYLW0
汚染が北東方向から南西方向へ帯状であることの証拠。
関東平野中央座標(GIS)の千葉県野田市は南東部がかすった程度。

http://www.city.noda.chiba.jp/osirase/map_sv.html
520名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:29:03.39 ID:M5z26tNj0
アホでもわかるように説明してやろう。

国が除染を行う基準としているのは、0.23μSv/hだ。

0.23μSv/h出ていれば、
それが、お猪口一杯の土から出ていようが
庭全体の土から出ていようが
除染の対象となる

そして今後、東電が、
国の除染の対象となる汚染が見つかった場合には
迷惑料として、一律3万円支払います
となった場合

ウチは、お猪口一杯分で0.23μSv/h出る土を
雨樋の雨水の出口に、お猪口一杯分チロッと置いて

ウチの雨樋の雨水の出口は0.23μSv/hあると連絡して、
雨樋の雨水の出口のコップ一杯分の土を国に持っていて貰う除染をして貰って、

東電から3万円貰う(^_^;
521名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:41:48.12 ID:blC9iPZr0
>>497
逆だ。我孫子だと土日はメンバーじゃないと入れない。平日だからこそ同伴で入れる。
つまり408はセレブを友達に持ってるだけ。
522名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:42:35.36 ID:b2IntsZO0
飯舘や浪江と比べてる人がいるけど、比較に出してる飯舘浪江の線量と
同じ条件で測れば、千葉北西部は0.2〜0.3μくらいなもん。
逆に北西部の高線量な場所と同じ条件で飯舘浪江を測定すると
とんでもない数値になるのよ。
523名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:46:39.34 ID:MlZHi7F10
>>520
自宅や自分の田畑ならば、そんなことをしても得にならない。
評価額が下がるだろ、下がった分も、東電の迷惑料待ちする気かw
そもそも除染なんか自分でやれよ。
国がやってくれるのを待っていたら酷いことになるぞ。
民主党はもう2年は居座る気だから
次の総選挙で民主党が消滅するまで
ずっと被曝し続けるんだぞ、それじゃ馬鹿だろw
524名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:48:06.93 ID:VJJzaSMq0

官僚主導政治と自民さえいなければ、強引な原子力政策は防げただろうに。
そうすれば、こんな「国民的大混乱」は無かったのにな。

いまや「官僚と自民」は、「国民共通の敵」だな。
525名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:49:20.23 ID:rzjJz9cJ0
ジミンガー


www
526名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:53:35.83 ID:TFnNm86d0


   関東民は もう人生を諦めろwwwwwwwww

527名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:55:55.80 ID:yAtRNkZc0
>>526
楽しそうっすね人格障害者さん
528名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:00:23.28 ID:BkX8qjfe0
汚染地域外の人はこのままうやむやになてくれる方が有り難いと思ってる
首都圏がくしゃみすれば地方は風邪を引くというこの国の構造では
一方、首都圏に住む人々は自分達の生活圏が酷いことになってると
思いたくないから安全だと主張し続ける
結果、実態はどうであれ首都圏は大丈夫という事になる
529名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:04:10.13 ID:MlZHi7F10
日本には原子力が昔も今も必要だ。
今回の地震や津波は避けられないけど
こういう放射能汚染は政治がしっかりしていれば、被害を小さくできた。
村山の時は自民党というお守り役がいたけど
いまの民主党にはそれがない。
20年30年先の絵に描いた餅を、民主党のクズどもが
思いつきでペラペラしゃべるだけだ。
実際の瓦礫の処理、復興対策、原発対策は全部が全部、自治体や東電に丸投げして
政府の責任を放り出している、にもかかわらず政権にはしがみついている。
最悪だよなw
530名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:06:37.23 ID:TEEgu+4P0
側溝なんて高くて当り前。福島市の側溝なんてガイガー置いた警報鳴りっぱなしだ。
531名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:09:37.59 ID:vr10d8sa0
ダッシュ村の放送で福島市街の車の中でも4μSv/hいってたもんな
それに比べたら甘っちょろいな。側溝近づかなきゃいいだけ
532名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:16:54.15 ID:AhogoFgV0
問題はなぜ今頃になってだよな。国指導で隠蔽しようとしてたのか?
533名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:18:56.93 ID:aFUI+Aae0

毎時11・3マイクロ・シーベルト

1年8760時間として
単純に計算すると、年間98988マイクロ・シーベルト

98ミリ およそ100ミリといった所か
534名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:22:46.77 ID:kCfGve7u0
だからICRPだか原発関係者基準の拡大解釈の20mSv/yを
頑として譲らなかったのです。
535名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:24:15.42 ID:wxJMUGY40
フクシマの住民集団移住のシミュレの時期に来てるのに、政府の無能無策にはあきれれるな。
536名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:35:45.22 ID:VJJzaSMq0

>>530
事故前と比べれば、当たり前じゃない。
大騒ぎのレベルだ。

事故前の線量は、0.05μSv/h程度だったはず。
それが10μSv/hってことは、線量が200倍になってて、
浴びてる放射線は、ほとんどが原発事故由来の放射能汚染によるもの。

問題は、この放射能汚染は根が深く、除染が極めて困難なところ。
セシウムだけで、300年くらいのお付き合いになる。
537名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:39:17.66 ID:VJJzaSMq0

>>535
そんなことは、
「原発を1基つくる毎に、個別に考えておくべきこと」
だよな。

ところが、何も考えずに造りっぱなしのやりっぱなし。
無責任・原子力行政。

国民は、戦後から続く「官僚主導政治」を転覆させるべきだな。
538名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:39:56.89 ID:yStMnEeg0
【放射線内部被曝の初期症状】
喉痛み,ドライマウス,鼻血,下痢,せき,微熱,声がれ,皮膚の痒みが出たら

ttp://www.gsic.jp/measure/me_04/23/02.html
539名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:40:48.03 ID:ec9EQgG+0
これから除染と管理だけでも莫大なお金出るねたまんないわ
東電いってくれ
540名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:41:46.81 ID:Mw61pVcp0
541名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:42:06.18 ID:eOgTxsFN0
チバマッドシティ在住

そろそろ本気出して欲しい
5mとか10mシーベルトとか
そんなのキボン

μとか聞くと
なんだかなぁって気分になる
ぜんっぜん足りない

もっとすんごい来いよ
542名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:44:57.39 ID:TFnNm86d0
いままで、便利さに浸かってきたつけだよ。
原発とはこういうもの。それを知った上で、使っていたんだから、
癌になろうと、文句いっっちゃだめだよ。
そこで経済まわして、短い人生を謳歌しろ。
それが関東・東北民の宿命だ。
西だって、火山が噴火するかもしれない。助ける余裕はないし、
いままでさんざん、朝鮮に近いだの、中国の汚染だの田舎っぺだの
バカにしてきたろ。そこで経済回して死ね。
543名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:45:03.02 ID:rzjJz9cJ0
>>541
毎時1ミリだと一年で大人が100%死ぬ被曝量だからw
544名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:46:03.52 ID:edpNdes90
運動会の練習で散々吸い込んで肺のなかにストロンチウム溜め込んだんだろうな
545名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:53:45.28 ID:VJJzaSMq0

>>539
矛先が東電に集中しているが、
原子力政策を推し進めた「官僚の責任」を問う声があがってないよな。

このボンクラ官僚こそが、「真の国民の敵」だと思う。

国民が一致団結して、官邸と霞ヶ関を更地にする必要があると思う。
議論なんかいらない。とにかく官僚主導政治の転覆。
そうしなければ、第二・第三の福島が出てくる。
546名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:54:39.54 ID:rTVe9+3lO
今の20代以下は40歳まで生きられるのか
547名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:59:00.93 ID:LTU5GO8W0
洒落じゃ無くてみんな風邪ひきやくなってね?
で、薬飲んだらじんま疹出たり
548名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:00:51.27 ID:yfhgH9JY0
516 :名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:07:05.51 ID:CvUE2dqZ0
マジレスすると、焼肉屋で食中毒死亡が連発したが、
福島牛肉が原因!

へーそうなんや?

お前らが福島人を罵倒したり車ボコボコとかにしたからバチが当たったんやないか
549名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:01:48.66 ID:VJJzaSMq0

年が明ければ、まもなく花粉のシーズン。
花粉に放射性物質が混じって、体内に入り込む可能性がある。

春一番は、土壌の粉塵を巻き上げる。
これも、放射性物質を体内に取り込む要因になる。

ここで、東電を叩き・仮につぶれても、他の電力会社は残る。

こんなリスキーな放射能汚染の元凶・根本は、官僚主導政治だ。
官僚は、「国民共通の敵」である。

権力者は、権力を奪われるときに「殺害される」と相場は決まっている。
権力剥奪は、問答無用なのである。
550名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:09:02.03 ID:0BHN0i8H0

原子力行政を押し進めたのは、国民自身だから。
君たちもどこかで聞いたことがあると思うけど、三十年前は
「三十年後には石油資源が枯渇する」と言われていた。
当時は「もう、原子力に頼るしか人類の生きるすべはない」って
大人も子供も思っていたし、当時としては本当に、それしか選択肢がなかった。

三十年たった今も石油が枯渇しないのは
海底油田の発見と、採掘技術の進歩で掘れなかった油田が掘れるようになったから。
でもそれは後知恵だし、いつかはそれも枯れるとみんな思ってる。
551名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:10:30.03 ID:yStMnEeg0
>>547
粘膜に症状が出やすいからね
口内炎とか風邪(気管支炎)鉄の味、鼻血、
552名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:13:00.73 ID:Euw7dHxB0
空気清浄機とマスクの用意しないとな
553名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:13:59.47 ID:+duc/mhD0
原子力なんかに頼らずにメタンハイドレートをさっさと実用化すべきなんじゃね?
554名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:15:35.60 ID:VJJzaSMq0

>>550
国民が、原発を選んだ経緯はない。
なぜなら、「原発が政策だから」である。
だから昔から、原子力政策の強引さに反対する人は数多かった。

例えば、学者までもが反対した。

それを不都合なところに背を向けて、強引に推し進めたのは、
紛れも無く官僚主導政治だった。

官僚という権力者から、権力を剥奪すべきだ。
555名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:20:49.92 ID:BkX8qjfe0
>>554
あとCIAの手先だった正力を始めとするマスゴミな
556名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:21:41.21 ID:s5FnDHaS0
>>224
実際に癌などが増え始めたらまた変わるよ
みんななかった事にしてるから、
重篤になって、尻に火がつかないと何も変わらないよ
557名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:26:49.15 ID:RGHw/erf0
オレの母校でワロタwwwww



わろた・・・・
558名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:28:16.67 ID:Eo//slVl0
えええええ?????
めちゃくちゃ高すぎだろ・・・

もう千葉は終わりじゃん
住めないじゃん

つーか、関東は終わってるのか・・・
559名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:28:20.67 ID:VJJzaSMq0

放射能汚染は、うんざりするほど長期に渡って続く。
東北地方の農林水産業は、諦めることだ。
また、放射性物質を摂取しないように、今後も「不断の注意」が必要になる。

こんな状況をもたらしたのは、東電が独自に進めたのではない。

無責任な「官僚主導政治」の顛末である。
例えば、1000兆円の無責任な借金を見よ。
無責任さは、「一事が万事」であることが知れるのである。

官僚は権力者でありながら、顔も名前も出さない卑怯者である。
無責任は、「卑怯者の典型的な行動パターン」である。
560名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:29:05.94 ID:Euw7dHxB0
先進国で原発ない国あるの? すでにだれかのせいにしたら済む問題じゃないし
561名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:31:38.03 ID:s5FnDHaS0
>>560
全員で解決しなきゃならん問題ではあるが
原因と結果の確認、責任の所在確認はしっかりやっておく必要がある

562名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:31:52.76 ID:Xs1Ngh23O
よく暴動がおきませんねー
563名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:32:28.74 ID:fOb07j4Q0
がそんこ
564名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:32:48.04 ID:iT4vC1ef0
554 :名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:15:35.60 ID:VJJzaSMq0

>>550
国民が、原発を選んだ経緯はない。
なぜなら、「原発が政策だから」である。
だから昔から、原子力政策の強引さに反対する人は数多かった。

例えば、学者までもが反対した。

それを不都合なところに背を向けて、強引に推し進めたのは、
紛れも無く官僚主導政治だった。

官僚という権力者から、権力を剥奪すべきだ。



反対してこなかったりエネルギーに無関心だった国民の責任もあるよ
少なくとも今の25歳以上の世代の人間たちには
565名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:34:21.83 ID:t2CoBgYhO
が……我孫子
566名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:34:41.39 ID:TFnNm86d0
>>559
いいじゃん。東京で働くボケの官僚どもはみな被曝www
そいつらが家庭もちなら、ガキも被曝www
キチガイのマスゴミもwww
癌で苦しんで死ねばいい。
国民はそれを喜べばいいwwwww

まさに因果応報wwwwwww
567名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:36:04.00 ID:OMxf3hYt0
柏・我孫子が祭りになっても、守谷・取手は死んだふりだな、県民性かw
568名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:37:54.77 ID:VJJzaSMq0

>>555
そのとおり。

例えば、鳩山の「普天間」は典型的だった。
在日米軍施設の存在理由は、米国の「日本弱体化政策」そのものなのである。
第二次世界大戦前、日本はアジアを席捲し、超大国になりあがろうとした。
これを阻むのが、あの戦争の主目的だった。
日本は負け、二度と「アジアの脅威」になり上がらないように、米軍施設があるのだ。

普天間を日本の思うようにされることは、米国には納得の行かない話。
それをマスコミを使い・日本国民を洗脳して、正当化を果たしたのである。
569名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:37:55.50 ID:TQWZKpBx0
民主党って、こんな原発を50%まで引き上げるらしいね。
クソ政党。
570名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:37:57.94 ID:edpNdes90
>>564
政府、東大などの権威が安全連呼していた以上一般人にソレを求めるのは酷過ぎる
571名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:39:28.74 ID:fOb07j4Q0
が…がぞんし?
572名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:39:32.52 ID:Lty20SWX0
へぇ、原発を50%引き上げるんですか、クレーンでも使うんでしょうか
573名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:43:22.21 ID:VJJzaSMq0

>>564
反対した人も多かった。
ところが、権力とカネを使った「強引な手法」だ。

昔の「押し売り」のようなもので、「買わないと、帰らない」・・・
原発建設賛成者が過半数に達するまで、カネ・カネ・カネで漬け込む。
そうして、下種から順に賛同へ回った。
これを延々と続ける。人間のすることではない。
これが強引でなくてなんだ?

それを推し進めた官僚も、既に「頭と胴体がつながっていない」ことは
覚悟しているはずだ。
574名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:43:58.25 ID:HKh2Ny440
7ヶ月経つのだが
今頃になって何やってんのかね
575名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:44:17.21 ID:qJ2tfNYL0
我孫子OUTなのか!?

唐揚そばが・・・・・・

orz
576名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:46:46.90 ID:Pi3XkQxu0
>>566
こういう人って自分が余命3カ月になっても他人に
ざまあああああとか言ってそう
577名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:49:51.89 ID:4npuS/qoO
予言するわ 来年は 東京の放射能汚染が世界中バレて地下価格が下落
日本発 世界同時金融不安が始まり
世界大恐慌が始まる EUは潰れ
外国人はアホだから戦争 内戦を始める
578名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:52:38.33 ID:up5Uj5Cn0
ホットモット
579名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:28:56.21 ID:M5z26tNj0
アホでもわかるように説明してやろう。

国が除染を行う基準としているのは、0.23μSv/hだ。

0.23μSv/h出ていれば、
それが、お猪口一杯の土から出ていようが
庭全体の土から出ていようが
除染の対象となる

そして今後、東電が、
国の除染の対象となる汚染が見つかった場合には
迷惑料として、一律3万円支払います
となった場合

ウチは、お猪口一杯分で0.23μSv/h出る土を
雨樋の雨水の出口に、お猪口一杯分チロッと置いて

ウチの雨樋の雨水の出口は0.23μSv/hあると連絡して、
雨樋の雨水の出口のコップ一杯分の土を国に持っていて貰う除染をして貰って、

東電から3万円貰う(^_^;
580名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:34:23.70 ID:OjtdYm2N0
そして電気料金が上がる
581名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:40:41.87 ID:M5z26tNj0
例えば

家の雨樋の雨水の出口で20μSv/h出てる。

それによって家の庭中の土のウチ、
雨樋の雨水の出口付近のスコップ一杯分ぐらいの土が
20μSv/h汚染されている

それ以外の庭のほとんどの土は0.1μSv/h以下だけど
東電がカネくれるか、税金で避難させろ

・・って、どうだ?????????(^_^;
582名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:00:43.23 ID:M5z26tNj0
問題はね

何μSv/h汚染されているモノが
どのくらいの量あるか

なんだよ・・・どこも報道しないけど(^_^;

例えば、20μSv/h出ていても、
出ているのがスコップ一杯分の土から・・なら避難や引っ越しの必要はないけど
100平方メートルの土から・・なら避難や引っ越しの必要がある

けど、んじゃ、 100平方メートルから20μSv/h出ている土を
スコップ一杯分すくって計ったら20μSv/h出るか・・って言うと
そうじゃない・・・。

つまり、避難や引っ越しの必要性は、
○○μSvの○○が見つかった
だけじゃ、全くワカンナいのさ。
583名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:10:57.07 ID:kJuicR1a0
すげー高いな

当分休校にしたほうがよくないか?
子供たちが可哀想やで
584名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:15:17.20 ID:XRNPdgjI0
保健所は調べませんよ
585名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:15:35.48 ID:anfobYHt0

精液の濃さを検知する機械ってないのかな?
586名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:17:05.37 ID:kiXArlxs0
今回も瓶は見つかったの?
587名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:17:11.65 ID:pMyRHNTE0
にほんがもたんときがきているのだ!
588名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:20:26.74 ID:CutgKNO20
おまえら世田谷の5マイクロ前後でも暫定高レベル汚染年間被爆限度超えるというのに

なんで余裕なの?

589名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:23:15.28 ID:jczEEKrVO
そのうち10マイクロ程度は当たり前で別に驚かない雰囲気になりそう。
この国滅びるな。
590名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:26:45.34 ID:CutgKNO20
事故当初、ナノからマイクロに変わったって枝野が脂汗ダクダクで会見してたけどなぜニュースで全局同時特番しない?
チェルノですら強制移住してる超汚染度なのに昨日今日で除染出来るレベルじゃないだろ

それでもデマ、風評被害を連呼して言論弾圧しまくりますか?
591名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:43:49.14 ID:syF88fBN0
ストロンとかプルトとかチェルとか言ってるバカの発言はとりあえずスルーしてます
592名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:00:56.92 ID:t2MeITjK0
わざわざウンコに顔近付けて「臭い」って言ってるようなもんだろ?
593名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:04:25.57 ID:ENt9dZtZO
>>589

数年後には結果がでるから、その時に、自分の
大切なひとを失うようなことになっても、原発とは
因果関係なしにされ、冷静で居られるのだろうか?
594名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:06:54.02 ID:ik7thdk30
>>163
常磐線車内で10μSv/h計測した動画がようつべに出てたはず
595名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:10:25.61 ID:Z//3S7So0
あれれえええ
基準って 1まいくろから 20まいくろにひきあげられたんだよねー
10まいくろだったら もんだいないじゃない

それともなにか

ふくしまは20でもいいけど しゅとけんはだめなのぉ おかしいよねー
596名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:19:53.97 ID:M5z26tNj0
柏や我孫子みたいに、這いつくばるようにして調べ回った方が良いところ、たくさんあるんだけどね(^_^;

放射性物質降下量
https://spreadsheets.google.com/spreadsheet/pub?hl=en&key=0AjgQ0pwrXV8YdGJORHAzdi1qMlFldUMwRkl4V3VfN0E&hl=en&gid=1
597名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:22:19.12 ID:tntd88a+O
>>553
そだね。それは車に使えるように実用化すべき。
598名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:30:30.93 ID:M5z26tNj0
そこで、せっかく線量計が手に入ったのに、あんまりピーピー言わなくてつまらない・・・と思っている人への、
お手軽ピンポイントお勧め計測点特集ううううう

1.多摩川・江戸川・用水路など、河川の川岸の泥
  特に、周りの住宅街の雨水が1か所にまとまってドバーっと出るところの下流
  川岸や葦原の泥の上にそっと線量計を置いてみましょう

2.公園内の噴水や池、調整池などの底の泥
  ペットボトルを切断したモノやシャベルなどを使用して泥をすくって、
  その泥の上に、そっと線量計を置いてみましょう

3.河川の河口付近の砂浜の砂
  干潮で潮が引いたときに、足下の砂の上にそっと線量計を置いてみましょう

4.今年の新米に線量計をつっこむ
  米びつの中にグサッと線量計を突っ込んでみましょう
  精米する前の玄米と精米した後のお米でも比較してみましょう

5.今年の新ソバ(秋ソバ)で作った手打ちソバ
  お持ち帰りの手打ちソバを買って、茹でる前と茹でた後に、そっと線量計を置いてみましょう
  殻ごとひいてソバにした黒っぽい、田舎ソバとも言われる「ひきぐるみ」と、
  殻、甘皮をとってからひいてソバにした白い、更科そばとも言われる「丸抜き」でも、比較してみましょう
  ソバどころのソバ(国産)と、近所のそば屋さんの出前ソバ(輸入そば粉)を比較するのも面白いでしょう

6.近所のスーパーで買ってきた野菜
  まとめて山にして、その上に線量計を置いたり、一つ一つの野菜の上に置いたりして、比較してみましょう
  お刺身などでも、同じように計ってみるのも面白いでしょう

7.ペット
  家の中と外を自由に行き来させる昔ながらの飼い方をしているペットの猫や
  家の外で買っている犬に、そっと線量計を置いてみましょう
599名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:31:03.34 ID:3hPNSF2u0
学校や市民が自主的に調査しないと危険地帯が分らないのが異常だよ。
文科省は東電に気兼ねしてか線量が低くなる仕方でしか調査しない。
発表された汚染分布図なんてまるで現実と乖離してるじゃん。

局地的なホットスポットが各地にできることは当初より言われてたわけだし、
ちゃんと調査してたら被曝を避けられた子供たちが今も被曝に晒されてる。
これって「作為義務違反」で文科省官僚の犯罪になるんじゃないか。
600名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:32:54.56 ID:Dfblv9ec0
なぜ官僚は名指しで批判されないのか。
だれが政策を打ち出し、誰が遂行していったのか、
明らかじゃない

だから首相がしょっちゅう変わる。
もはや首相は、不満のはけ口に利用されているだけだ。
官僚に。
601名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:44:24.74 ID:MDepFXe4O
小学校のホットスポット


炉利根スポット
602名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:46:15.50 ID:nUSX0uAm0
が、がそんし・・・
603名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:53:55.06 ID:9ulS8YoU0

「官僚主導政治」の官僚は、顔も出さなければ名前も出さない、
しかし権力だけは握る・・・と言う「卑怯者」である。

卑怯者は、決まって「無責任」である。
原発を建設することには熱心でも、事故には無責任である。

借金をすることには熱心でも、返済には無責任である。
これが累々と積み上がり、いまや1000兆円を超える。

生まれてきた赤ん坊は、もれなく「800万円の借金」を背負わされ、
「放射能汚染」の特典つき!である。

東電がどうのこうのなどと議論して、解決できそうか?
「官僚を粛清」した方が、手っ取り早く・確実ではないか?
604名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:57:22.41 ID:AjPd6c+GO
しかしマスゴミがサラッと報道するだけで全然大騒ぎしないのが不思議
ニュースやワイドショーほとんどこの話題でもおかしくないのに
605名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:58:58.75 ID:zaISsyov0
>>596
3月20日からいきなりドカンと増えて、時間の経過とともに遠距離に到達してくのがはっきりわかる。
やはり3号機で3月20日に起きたことが福一事故ラスボスの破壊的事象。
しかも国民や全世界にひたすら隠し続けてるという人類史上の大犯罪という点でも
害悪カウンターの針が激しく振り切れる。

チェルノも隠しててすぐばれた訳だけど、もっともこんなの
あまりの事の深刻さに、直面した人間はただただフリーズしちゃうんだろうか。
世界中の原子力ムラ的に配慮すべき方々への配慮ってのもあるんだろうが。

606名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:03:27.68 ID:5ea3gLxM0
>>605
チェルノのときはカーテンの向こう側だったから叩いたけど

今回は国際的シンジケートの一員ですからねえ
日立東芝三菱GEWHEジーメンスアレバ…

みんな仲良しですね
607名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:04:37.45 ID:9ulS8YoU0

>>600
そのとおり。

官僚主導政治で、政治家に不満をぶつけても何も変わらない。

同様に・・・
原発事故で、東電に不満をぶつけても何も変わらない。

実質的に変わるのは、「官僚の粛清」のみ。

粛清すべき官僚は千人単位になるが、口蹄疫・鳥インフルエンザの手段を
用いれば、流血は無い。
608名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:12:59.00 ID:u0NM0x0l0
>>604
側溝なんて自分らで立ち入り禁止にしておけば良いだけだろ
609名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:20:22.81 ID:zaISsyov0
>>606
3/15は核爆発だろうと言い切ったガンダーセン氏すら、
後の経過につてのコメント映像において、
そのことについて知ってながらコメントできないように見える。
(いわく「事後の処理につて、3号機の今後は予測不可能です」)
610名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:35:01.12 ID:zaISsyov0
海洋汚染に関しては、リアルタイムの会見で涙の玉音放送があったから
国民や世界中にとってまだ予防線の張りようもあるけど、
(あれも一民間人が背負わされてるの図なんだよな)

つか、物騒だが>>607みたいな話になっちゃうわけですよ。
611名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:17:56.77 ID:hfNuxAcn0
>>607
>口蹄疫・鳥インフルエンザの手段

どんな手段?
612名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:23:56.88 ID:NV7LqMCS0
常磐線沿線はダメかもわからんね。
613名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:25:11.07 ID:P1LJ/OcG0
みんな3月にたっぷり放射性ヨウ素取り込んでるんだろうな。
枝野の言う通り、直ちに健康被害は無いけどこの先のことを考えると、、、
614名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:29:44.14 ID:5ea3gLxM0
いわゆる
鉾田霞ヶ浦筑波印旛東葛飾三郷八潮足立葛飾江戸川台場港北大倉山箱根静岡掛川
615名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:46:07.94 ID:rzjJz9cJ0
>>613
三月以降も断続的に再臨界が繰り返し起きていて
そのたびにヨウ素が大量発生し、福島や関東に来てる。

それを知って菅直人は逃げて辞めたw
616名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:46:57.68 ID:dpN5J9u/0
運動会で6時間いたとすると,60マイクロシーベルト被爆します
617名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:52:00.35 ID:+u0EERAF0
我孫子人だお
618名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:53:58.34 ID:CPdpzL90O
バンバン汚染されていってるな。
でも不思議だ。
なぜか冷静なんだよ。覚悟ができているのか、事の重大さを認識できていないのか。@東京
619名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:57:24.77 ID:x72Ve8IM0
今どき柏、我孫子周辺の土地、マンションとか買う人っているの?
その辺りの不動産屋はどんどん破綻するだろうな
620名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:58:13.78 ID:Qe4H8XWG0
tes
621名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:59:14.15 ID:rzjJz9cJ0
>>618
まさに、ゆでガエルだわw
622名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 22:03:10.71 ID:M5z26tNj0
我孫子柏が、関東の30キロ圏内なら
東京は、関東の飯舘・安達だなぁ・・・。
623名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 22:04:23.72 ID:BOe5czrE0
街のあちこちに無料で簡単に入手出来るようになった放射性物質
なんて身近な存在になったものだ

頑張って集めれば殺戮兵器に成るモノがそこらじゅうに転がってる日本
624名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 22:12:02.80 ID:hfNuxAcn0
>>618
自分の身に降りかかるまで、事の重大さが認識できないんだとおもう。
625名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 22:16:33.72 ID:TFnNm86d0
100ミリ浴びても大丈夫!!

我孫子セシウム!!
626名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 22:21:11.48 ID:hJNU+Pp80
とりあえずお前ら、弥生軒で唐揚げそば食って来い。
627名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 22:32:34.61 ID:k4H60LrI0
我孫子でも西の方は大変だな
並木とか一小って、例の柏の場所から近い場所
文部科学省の航空写真の奴では、どっちも同じ色のゾーン
ここで今問題が起きているようだ
我孫子でも、東部ではそこまで酷い話は出てないし、基本的に除染してるからだいぶ違う
液状化の起きた布佐ってところは、市内でも東の外れ
市の西側は放射能で東端は液状化
そんなに大きい街でもないのに、随分と大変そうだな

やっぱ、重要施設は真ん中の湖北地区に置いとけば良かったんだろうな
開発も同様にさ
628名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 22:34:25.90 ID:ENt9dZtZO
>>603

こういう官僚たちに現実に殺されようとしている。


「日本政府は同胞である福島県人を見殺しにする証拠の動画」
http://youtu.be/3yFIPwIIVSM
629名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 22:45:08.94 ID:k4H60LrI0
>>161
0.3くらいの地区でも、塵が集まると局地的にこういうのが生まれるって事でしょう
つまり、もっと高い地区は何が起きてるのか考えただけでも恐ろしい

まあ、金銭の保障か被曝手帳配りは確定だな
630名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 22:48:46.11 ID:ENt9dZtZO
>>629

補償するぐらいなら、殺してしまえって考え方だと
思う。
年金問題もそれで解決できるだろ…って節もある。
631名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 22:50:48.94 ID:rzjJz9cJ0
年金なんて真っ先に崩壊するわ。
関東だけで4000万人が被曝させられて放置なんだから。
632名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:04:52.81 ID:dffPDYj3O
自然被曝量が年間2400μsv
1日当たり6.3μsv
1時間当たり0.27μsv

もちろん自然被曝量も時間帯で変わるのだが、それを考慮した値を公表して欲しい
633名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:05:55.88 ID:k7EQdoLH0
これも福島原発事故との関連性はないってことになるんだろうな。
634名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:08:24.28 ID:rzjJz9cJ0
因果関係は認められないが
バタバタ人は死ぬ。
635名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:08:36.82 ID:Vw9ijEdw0
別にこの場所にずっと滞在するわけでもないのに
1年間とかに換算して言う意味はあるの?
636名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:10:57.97 ID:rzjJz9cJ0
>>635
ここだけじゃなくて、まだ見つかっていないホットスポットが
沢山あるのが問題なんじゃね?
637名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:12:03.10 ID:k4H60LrI0
>>279
測って数値が出てる地区の方が実は安全という罠か
出してない地区は、どうなっているか分からないからな

>>312
あそこも大丈夫とはいえんが、>>1の地区よりは遥かにマシ
>>1の地区は問題のあった北柏に近い地区
312の言う地区は、水が地下水で航空検査でも>>1の地区より一段階低いのと、すぐ近くに更に低い線量の地区がある
いずれにしても、除染は必須だな
638名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:26:33.88 ID:xHSidL3B0
ちゃんと調べたら、
人が住めないようなホットスポットがたくさんあるんだろうな。
文科省の官僚は東電と同列の人でなしだわ。
639名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:27:56.45 ID:3bORgc3H0

最近、千葉や横浜とかで見つかってるホットスポットって、
みんな有志の個人や民間の団体が見つけたやつじゃん。

東電や政府なんて公表するどころか隠ぺい工作にまわってるとしか思えんが
640名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:30:46.46 ID:9wuVoebF0
やべ、俺のすんでるとこの200倍以上じゃん!
2日で一年分浴びれちゃうの?
641名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:33:40.99 ID:cGJ/ki7D0
放置でOK
終わりの始まりは5年後だぜ
642名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:33:55.24 ID:pv4/3oZ00
千葉電車は14.6μSvだわ
130msv/年 これでも福島特例の半分だからな
死ぬ数値とは枝野も思っちゃいまい ただし
歯医者のレントゲン4300枚分/年 これを毎年全身に食らう

発症は・・2年だな・・始まれば止まらない


643名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:34:41.67 ID:jfJDx6C50
未だに気にしていないバカ親おおすぎ
マスコミの情報コントロールにまんまと
だまされてるんだろうな
644名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:39:04.30 ID:FeMLgHcW0
我孫子、柏、松戸、水元公園、葛飾・・・

見事にこのラインだよなぁ・・・国道6号
645名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:41:29.37 ID:N1PlsfGG0
>>619
柏と三菱地所で、柏の葉にエコタウン建設中だよ
数百億円もかけてね

マンション分譲しまくってるけど
被曝しに買う奴なんかいないだろうね

柏市は知らぬ存ぜぬ除染せずを
貫き通しているからなー
市民よりも金
646名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:49:10.93 ID:k4H60LrI0
>>424
その説はありえる
で、関東では唯一東葛飾地域だけ、本当の状態を公開してるんだろう
特に柏は
んで、柏の様子を見て、他の地域でも適度に情報を漏らしていく
横浜や世田谷や八王子や船橋やらさ
世田谷は、予想外に深刻に受け止める人が多かったから、ラジウムって事にしたようだが

東葛飾では、除染という方向を得てる事により、一応の平静を取り戻し、数字が出てるという事で、不動産などは逆に買い手も出てる様子
関東からどうしても逃げれない場合、実態が不明の地区よりも判明している地区の方が安心感はある
東葛飾以外で、公開した地区も、恐らくそれを狙ったんだろう

我孫子は地理的な問題で、マメに除染しても柏以西の対応次第で、数値が戻ってしまう場合がある
マメに見つけては処理していくしかないが、市だけじゃ大変だから、県や国や東電が補償すべきだな
647名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:59:41.61 ID:k4H60LrI0
>>436
それでも、処理された分だけ被曝はしなくなるからな
後は宣伝パフォーマンスとしても優れている

もしも、除染してないとしてみな
風評被害が起きて、あっという間に地元利権者は首吊りだわ
648名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:06:07.55 ID:W2yt3KC/0
除染しても5マイクロより下がらない

とかだと、無駄でしかないわけで。

だからチェルノブイリは除染あきらめたわけで。
649名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:09:42.74 ID:k1k3NPTX0
3号炉の爆発は、最初の北朝鮮がやった核爆発の様に水素爆発によって引き起こされた不完全な核爆発だろう。
高温で気化したMOX燃料が大きなエネルギーで広範囲に飛散した。
8キロメートルも先から燃料棒が発見されている。
福島の汚染は水素爆発やベント、二号炉のサプレッションプールが一部割れた時のものだが、我孫子市や柏市は燃料が直に飛んでいる。
時系列的に間違いはない。
だからセシウム以外の元素も測定値をわかりやすく公開すべきだろう。
火山灰が飛ぶ距離にはそのサイズの粒子なら運ばれる。
燃料ペレットの破片なんて本気で見分けがつかない砂になって広がって行きつつあるからな。
安全な砂や水に使った状態ではあまり放射線は観測できないけど、そのペレット砂粒に触れたらすべてが終わるよ。
それが無数に拡がって行きつつある。
福島、茨城、千葉と沿岸流にのってね。

650名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:09:59.04 ID:q1xAPu/O0
が・・我孫子
651名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:11:48.31 ID:Vk5xNaMK0
西日本に引っ越していてよかった。
652名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:12:45.21 ID:uiJhKl3P0
りゅ・・・流山
653名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:13:10.91 ID:3H9eV7oq0
>>645
だから三井(ry
654名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:14:50.35 ID:bWsp3D+y0
まあ、ドカッとは死なんだろうな。がんがじわっと増えてくる感じなんだ
ろうなあ。その頃には今の東電トップはもうこの世にはおらんだろ。官僚
のトップも。
その頃には日本はウルトラ超高齢社会に突入していて、がんの増加が放射
能によるものかどうかなんて誰にも検証できない。

それでも原発進める勢力が力持ってるのが日本の社会。格差もひどいし原
発の問題もひどいが、そんなのを尻目に反韓流デモとかやってる馬鹿ばっ
かり。まあ、人口が減って、そのうち中国に乗っ取られるだろうけどな。
655名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:16:35.68 ID:12L5Ttb60
3/21の800時頃の気圧配置

東葛飾北部・茨城県西

・・・(温暖前線)・・・・葛飾区・三郷・東葛飾中部・茨城県南 ←ここのラインは国主導で対策を打つべし。

東葛飾南部

 
656名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:19:13.50 ID:12L5Ttb60
・・・(温暖前線)・・・ 印旛北西部入れ忘れ。
657名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:21:52.67 ID:v5M1mhCAO
柏に住んで我孫子の大学に通ってる私。
658名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:23:24.84 ID:+DQ7KOXh0
>>645
ただ驚くことに、このニュース前まではマンション売り切れ状態なのだ、柏。
ホットスポットってことが分かっているのに買うのもいる。
ただこれ以降どうなるか…何せ無能行政だからね、柏って。
659名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:24:25.26 ID:zuc24auW0

217 :本当にあった怖い名無し:2011/10/26(水) 17:52:21.75 ID:EJ0wkC6P0
3.11の震災を昨年から予言していた下北沢のインド人占い師にアセンションの内容について
占ってもらった。

アセンションがどのようなものかは分からないが、来月あたりから再来年にかけて
日本は大きく政策を転換しなければならない事がはっきりと見える。特に今の経済
中心の社会が大きく崩れ他国からの供給が止まるので来年の前半は国内生活が大きく
変貌を遂げ、そのギャップについていけない国民は国を追われることにもなりかね
ない。しかしそれは暴力的追放ではなくて自ら決断して故郷を離れる事を示しています。

現在の資本主義を失った日本はすべてを自活しなければならない状態になりますがその
大転換の中でいくらかの犠牲者が出ることは避けられないと思います。それは内乱や紛争
等ではなく価値観が大きく変わってしまって大量消費、環境汚染の社会に終止符を打ち、
全てをクリーンに自然的に行う社会に移転するために起こる犠牲を指します。
急激な生活環境低下で迷走する日本に南米の貧しい国から一人の指導者が仲間とともに
来日し、人の生きる道と幸せ、生活基盤の再構築を指導する事になります。
その指導によって都市はコンクリートの森から緑豊かな楽園に変貌を遂げ、人々は日々
今ある生活に感謝し、与えられた物を大切にする社会へと変貌するでしょう。
今の様な豪華絢爛な生活は望めませんが、貧しい中にも時間が生まれ家族と笑いあい、
信頼出来る指導者のもとで緑に囲まれた幸福の国が実現するのです。

660名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:55:50.55 ID:EATqZHJI0
都内23区の小・中・高の校庭は
大抵土じゃなくて、
コンクリみたいな、ラバーみたいな、ものが張られているじゃん

千葉や埼玉の小・中・高の校庭は、土削れるからまだいいけど、
どうすんのかねぇ・・・・・。

もしもスギ花粉からセシウム出たら
東京にもう一度、セシウムが降る・・ってことだから
かなりキビシくなるよねぇ・・・・・。

校庭は土じゃないから削れないし・・・・。
661名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 01:03:56.87 ID:wgth2znHO
>>646

原発のスネークから

869 :地震雷火事名無し(京都府):2011/10/06(木) 23:17:54.45 ID:bJ7+re0B0
22. 2011年10月02日 19:08:28: 9sgsaTCGB6
久しぶりに原発作業に従事している知人に会いました。
詳細は書けないのですが下記の様な話しでした。
*メルトアース状態
*冷温停止はしていない。
*避難解除は作業員の不足を補う為。(帰宅すれば余命限定になる)
 近隣住民の中に作業に手慣れた人が多く呼び戻す事が目的。
*既に作業員不足は深刻な状況。
*東電は三次下請けまでしか実態の掌握していない。
*廃炉まで100年でも難しい(200年?)
*ライブカメラは常に捏造されている。
*カメラ前に何かを唱えていた作業員は雇用環境の事ではなく
 ライブカメラの捏造と原発の実情を訴えていた。
*一時期、吹き出ている蒸気の問題があったが
 放射能物質は混入は事実。
*配管の水素問題が取り上げられ爆発の危険はないと発表されたが
 いつ爆発しても不思議ではない状態。
 その場合、東北は無論、関東は壊滅。 ←ここを詳しく教えて!どういう風になって壊滅なん??
*除染は全くの茶番
662名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 01:13:04.21 ID:mes3p5yv0
放射線被曝による発ガンのリスクは、約千mSvの被曝でやっと
  喫煙や飲酒(1週間に500ml 以上)の発ガンのリスト同程度。
ガンが恐いから酒控えるって奴、見たことも聞いたこと無いわ。
年間百mSv以下の被曝なんて誤差のレベルでしょ。

正しく知ろう 放射線とガン
http://up.menti.org/src/upfl1856.bmp
http://up.menti.org/src/upfl1857.bmp
http://up.menti.org/src/upfl1858.bmp
http://up.menti.org/src/upfl1859.bmp
http://up.menti.org/src/upfl1860.bmp
663名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 01:16:26.43 ID:aBbmp/Ke0
わ・・我孫子
664名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 01:22:03.47 ID:OVGqlOTY0
>>659
なんかものみの塔みたい
665名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 01:22:06.66 ID:ckHXUKaN0
医者に言われてタバコや酒控える人はいくらでもいるけどな
そもそも飲酒も喫煙もやりたい人が好んでやってること

原発事故によって住んでる土地に放射性物質をバラ撒かれて
望んでもないのに呼吸や食事で取り込んでしまうことは全く別問題

ガンになるリスクは確率的なもので累積していくんだから
普段から酒やタバコやる人はさらに上乗せで
放射線によってガンになる確率があがっていくのでは?
666名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 01:23:49.65 ID:W2yt3KC/0
ガンになる前にエイズ患者なみに
免疫力低下して死ぬから。
667名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 01:28:32.46 ID:ft5sq3rGO
鼻水でた。
668名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 01:30:13.08 ID:AcYQQVvY0
鉄の味、鼻血、口内炎、のどの痛み、蕁麻疹、
669名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 01:39:04.16 ID:k1k3NPTX0
16 名前: うひ 投稿日: 2002/11/28(木) 02:29 ID:dgB2C94c [ U077076.ppp.dion.ne.jp ]
東電なくなったら、双葉郡どうなるの?訳解らず反対してる人が、わからない。
役場とか、公的機関でみんなを就職させてくれるの?
私は、ただ今無職。とても、地元就職は難しい。東京に行こうかな。
21 名前: ゆきんこ 投稿日: 2002/12/07(土) 23:50 ID:lgkhj5y. [ ntgnma012233.gnma.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>16
俺もそう思うよ。反対!やめろ!なんてことはバカでも言えるが、じゃあ仮になくなったら
おまえら代わりに発電してくれんのかよ給料くれんのかよ、と問い詰めたい。
沖縄の米軍基地問題と一緒。むしろ観光資源がない分こっちのほうがより
厄介。
22 名前: ゆきんこ 投稿日: 2002/12/08(日) 11:31 ID:Q9.ekg4s [ j126070.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>21
 禿同!  マスコミは騒ぎになればokなんだから、そんな情報をまともに受け止める必要なし。
 今回の問題だって事故、故障の情報をマスコミが大袈裟に騒ぎ立てる体質がもたらしたものと思われ。
23 名前: yukinko 投稿日: 2002/12/08(日) 12:24 ID:qhDNAKPg [ p6076-ipad01fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
実際、放射能漏れしたらどうすんの?
24 名前: 21 投稿日: 2002/12/08(日) 14:31 ID:he.Nsk6I [ ntgnma012233.gnma.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>23
建屋内あぼーんくらいはあるかもしれんが、それ以上漏れたところで
凄まじい被害がってのは(短期的には)ないと思う。素人考えだが。
ただ早めに対策しないとコンクリがボロボロになるからな。
あと実際は大丈夫でもイメージ的に大損害こうむって農業壊滅かな。
670名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 01:42:47.62 ID:k30sNNHe0
柏とか我孫子とか、三郷とか葛飾・・・ひどいね本当。なんとかしないと。
671名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 03:38:22.57 ID:bwz684sbO
うちの旦那 今年の夏は
たった40万円のボーナスしか持ってかえってこなかったの
どうにかなりませんか?
672名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 03:54:04.59 ID:wgth2znHO
>>671

いつまでもあると思うな!東京電力。
673名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 04:04:31.65 ID:92r3no980
葛飾は先月だったか、校庭や公園の芝を刈ったり土を入れ替えて除染してたんだが
それを知ったのは後日、区のホームページを見てからだった
当日は、何か芝刈ってるな・・・土も掘り起こしてるな・・・でもまさか告知もなしに除染はしないだろうなって思ってたけど
あの日に傍を通った人は除染作業で舞い散った
チリや砂や埃など一杯吸い込んじゃったんじゃないだろうか
大々的に告知しろよ・・・
674名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 04:07:28.63 ID:tRbhkCxw0
マスコミの扇動する風評被害とは何なのか?
被曝を避けようとする人間を加害者扱いでは困る。
あのような報道は国民の被曝を助長し、罪と思うのだが。
テレビというのは、いまだに国民の主要な情報源だと思うし、
それがあのようなあり方では1度解体した方がいい。
675名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 04:29:03.27 ID:bwz684sbO
冬のボーナスは
80万円かしら
676名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 06:58:48.11 ID:FDztOc7Z0
677名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 07:17:48.88 ID:JoK8aPky0
皆 地獄は5年後からとか言ってるが
毎日 福一は駄々漏れ状態で6月の計測で500年は住めない地獄の土地になってるんだよ
1年後の積算量は1000年住めない土地になっていると思う

そんな中で5年後から地獄は遅すぎる
来年くらいから人がバタバタ死ぬし、
線量もあがるし汚染された食物はさらに濃縮される
678名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 07:20:07.72 ID:neJv+FFZO
ラジウム管とは何だったのか
679名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 07:24:35.22 ID:0kLGJvvnO
ディズニーランド園内での実測値は?

こんな状況でもお上の体裁と企業の利益第一の日本。
一辺死ねよ
680名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 07:28:35.28 ID:onBZD7h70
被曝は足し算。

毎日着実に被曝してるね。
681名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 07:31:12.94 ID:PwH7873G0
我孫子でこの数値とか関東やばすぎるだろ・・・
電車で東京まで1時間かからんとこだぞ?
682名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 07:50:11.71 ID:FDztOc7Z0
地獄に行ったら閻魔様でも被曝させてくるんだな
会いたかった 会いたかった 会いたかった  イエ――イ
683名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 07:52:13.72 ID:T2SUgUyv0
大阪人から見てよく暴動が起きないなぁと思うわ
さすが上品関東人
684名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:01:44.17 ID:huahIKO90
子供の甲状腺検査は、エコー検査を即刻やめて血液腫瘍マーカー検査をすべきだ。
和牛の二の舞だ。和牛の皮膚を検査して、尿検査をせず、
汚染牛肉を流通させて、国民の健康を害したのと同じだ。
エコー検査をしていると、それだけ腫瘍マーカー検査のお金が予算切れでなくなる。
また、福島の子供たちへ安定ヨウ素剤が準備されていたのに、
原発事故の際、官邸の指示で飲ませなかった。
市民を守るため勝手に安定ヨウ素を飲ませた市役所には、お仕置きがあった。

原発事故の初動だ。
空母側がホウ酸を与えたが、ホウ酸投入を日本側が断った。
原子炉を無電源で冷やす復水器は何者かが3回手動停止させた。

原子炉のガス抜きだ。
予報で2011年3月15日の東京行きの風がわかっていたのに、
海側へ吹く風の時には原子炉ガス抜きのドライベントを官邸が禁止させ、
「2011年3月15日の東京行きの風」になった瞬間を狙って
原子炉ガス抜きのドライベントを実行させた。
朝鮮人から金をもらう菅直人総理がそうやった。

これ↓ドイツの風向き予報サイトだけど日本の気象庁予報データをドイツで公開しただけだから。
http://www.zamg.ac.at/pict/aktuell/20110315_fuku_I-131.gif
「2011年3月15日の東京行きの風の予報」2011年3月15日に放射性の雲が来た。
http://gunma.zamurai.jp/pub/2011/route930.jpg

首都圏1000万人の肺に放射性物質だ。
メルトスルー発表前のドライベントでは、蒸気状高拡散プルトニウムなどは放出されないが、
メルトスルー発表後のドライベントでは、蒸気状高拡散プルトニウムなどは大量に放出される。
つまり、「メルトスルー把握」+「東京へ向かう風」+「ドライベント」=首都圏1000万人の肺に放射性物質
セシウム、ストロンチウム、ウランの体内値が高い人が続出【全員東京在住】
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319614038/
http://www.facebook.com/photo.php?fbid=165233430233255&set=a.112844955472103
日本の検査機関ではこの検査はやってくれません。これはドイツの検査機関で、検体は爪です。
685名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:08:28.72 ID:T2SUgUyv0
>>684
長いんじゃワレ
686名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:10:19.92 ID:zIPbH5Mj0
要は雨水の集まる間所で汚染濃度が高まるってだけの話なんだから
見つけた場所を月一位で除染してけば良いって事なんだろ
687名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:23:47.80 ID:byEsYx9K0
ここの風評被害とかほざく原発安全厨プロ市民に一人一言きっついお叱りの言葉をおぬがいします
http://yy31.kakiko.com/test/read.cgi/x51pace/1319335491/l50
688名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:33:03.32 ID:8TCFWxJM0
>>687
プロ市民はお前だろ
689名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:50:31.49 ID:EDc5wbKP0

【英科学誌】原発事故の初期に放出された放射性物質セシウム137は約3万5000テラ・ベクレルに上り、日本政府の推計の2倍を超える
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1319672586/
690名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:59:15.87 ID:97xJlk/hO
きりがないね。
こんなの除染するにも莫大な時間と費用がかかる。

なのに東電はろくにリストラもせず
国に金をせびりながら社員にボーナスを払うんだね。

しかも国会で平気で嘘をつくんだから。
やつらのあの自信は何に裏打ちされてるんだろう?

とりあえず東電社員の子供がガンで死ぬことを祈るほかないか。
691名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:10:46.53 ID:UasUbSk+0
民主党政府が隠している事実。
東京都内にも、放射性セシュウムが大量に降下している。
パニックを恐れ、測定していない事にして、汚染マップから除外。
692名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:18:41.45 ID:tRbhkCxw0
骨に溜まる白血病の元のストロンチウム計測やった?
693名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:28:46.48 ID:BbsOLM310
>約3万5000テラ・ベクレル
この頃こんな変な数字表記が流行ってるけどなんなの?
「テラ」は日本語で言えば「兆」ということ。
約3万5000兆ベクレルなんて数え方があるのか?
約3京5千兆ベクレルと分かるまで一苦労だね。
日本の国債発行残高が1千兆円を超えた、なんていうのを
1千テラ円を超えた、と表現するようなものだ。
694名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:39:12.85 ID:pIrKrEpD0
千葉やばすぎだな・・・
もはや子連れで住む地域ではなくなったみたいだな。
地価も徐々に下がってきてるみたいだし、一戸建て立てた人ご愁傷様。
東京もこれから徐々に影響でてくるだろうな
695名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:42:53.35 ID:lMlefrHn0
駅から遠い、新築戸建てを30年ローンで買った人とかたまらんよな。
売っても二束三文・・・、ローンだけ残るから引っ越せないかも。
696名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:44:40.85 ID:k1k3NPTX0
http://www.meti.go.jp/press/2011/08/20110826010/20110826010-2.pdf
政府ってプルトニウムの飛散も認めているけど、なぜか3号炉より2号炉のほうが圧倒的に多い。
3号炉の爆発による噴出や、その後の黒煙は何だったのだろう。
697名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:52:17.33 ID:TO6h2kUA0
>>691
隠すもくそも、静岡の茶からセシウム出てるんだから東京アウトなのは子供でもわかる。
698名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:57:15.07 ID:+dju4dVP0
危険厨の俺でも使える台詞は2つだけだな
とっとと逃げろ & 今更無駄だ

住むんなら PCを閉じろ 見ちゃいけない
699名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:03:53.54 ID:dqEen0NX0
海外のメディアでは子供たちが危ない!って訴えかけているのに・・・

日本では全くそういうのないね。
700名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:27:41.59 ID:aoxskLoT0
早く国民は訴えろよ
701名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:28:48.88 ID:byzt6wTH0
立てよ国民よ
702名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:01:15.04 ID:G1LR5+Zr0
トンキンってマジで放射能の話題タブーなの?
703名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:45:02.89 ID:3AZiz3jh0
避難しよう
704名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:52:44.38 ID:nsznq4J50
細野環境大臣は25日、衆議院の環境委員会で、
「原子炉を廃炉にするまでに10年以上かかる」という見通しを示した。

一方、内閣府原子力委員会は、26日、廃炉終了に30年以上を要すると発表した。
705名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:53:38.21 ID:biHeVyi80

792 :名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 11:20:40.29 ID:cmyeXdaF0
政府、官僚、産業界、マスコミはこの危機的状況から
国民を本気で救い出す気はないよね。

放射線量基準値を都合よく変えたり、原発避難区域をメルトダウンの
最悪ケースも配慮せず一部解除したり、ストロンチウムが200k先まで
飛散しているのに関東地域全域の測定もせずそのまま放置。
放射能被害は長期間経たないと明確に出てこないので
自分達の時代に真の責を負う事がないだろうと考えていそう。



706名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:55:27.61 ID:iV5FOt020
>>702
らしいよ馬鹿だから
はたからみると笑えるくらいヤバいのに

707名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:56:36.40 ID:D6XvSb+R0
高線量の発覚の大半が住民による自主的測定。
文科省は被害を小さく見せようとするばかり。
文科省官僚は「作為義務違反」で投獄されるべきなんじゃないか。
708名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 12:45:42.76 ID:kB6R9nPG0
【御用学者】北茨城でプルトニウム発見!【放射能】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1319685594/l50
709名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 13:14:54.95 ID:8TCFWxJM0
>>698
なんでお前はまだ生きているんだ?
710名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 13:48:14.75 ID:+dju4dVP0
>「作為義務違反」で投獄されるべきなんじゃないか。

性善説で全否定されるだけ・・で弁済処理だけだな
投獄は無理だ 朝鮮人総理を選んだ罪は 国民にある
711名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 14:18:25.20 ID:gUKjOlzF0
戦前の軍国主義の日本から、戦後の日本は経済主義になったんだよ

だから亡国一歩手前の状況にでもならない限り平常進行で国は動く
712名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 14:27:25.56 ID:aJSpc9V50
@kashiwa_shi 千葉県柏市(公式)
■放射線対策情報■
現在、柏市の名前を語り有料で放射線の測定を行う業者がいるとの報告を受けています。
市では、私有地の放射線測定や除染について、特定の業者を指定したり依頼したりはしておりませんので、
ご注意ください。
10月26日 webから
713名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 14:39:38.49 ID:VOnv6l4J0
地価をさげたくないとか、外国人観光客の数とかのほうが重要なんだろ
この国の政治家や官僚どもは。
国民、特に影響受けやすい将来のある
若い世代の生命よりな。
714名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 14:40:58.52 ID:wgth2znHO
>>706
日本では検査しない方法でドイツの検査機関が検査、
検査媒体は爪。

首都圏1000万人の肺に放射性物質だ。
メルトスルー発表前のドライベントでは、蒸気状高拡散プルトニウムなどは放出されないが、
メルトスルー発表後のドライベントでは、蒸気状高拡散プルトニウムなどは大量に放出される。
つまり、「メルトスルー把握」+「東京へ向かう風」+「ドライベント」=首都圏1000万人の肺に放射性物質
セシウム、ストロンチウム、ウランの体内値が高い人が続出【全員東京在住】
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319614038/
http://www.facebook

ストロンチウム認定、原発由来の被爆の証拠。
715名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:20:38.66 ID:s+4Y0N9U0
>>714
逝ったあぁぁあああああ
716名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:33:55.69 ID:AcYQQVvY0
>>714
あちゃーーーー
717名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:36:38.21 ID:LNFB2lnF0
なんで髪の毛ではやら・・・ああ、ハゲ増えて無理になったか。
718名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:46:50.87 ID:liAYcWRH0
側溝とか、下水処理場の汚泥とか、ゴミ焼却場の焼却灰とか
そんなモノは濃縮されてるのは当たり前なのに何で今更鬼の首取ったように騒ぐんだろうね。
719名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:59:46.83 ID:kB6R9nPG0
1.69μSv/h
東京都千代田区皇居外苑
http://hakatte.jp/spot/20877
720名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 16:04:42.77 ID:t0iARySB0
お前ら早よ逃げや〜
福島人の車に10円チョップやスプレーで落書きしてる場合やないで〜

お前ら逃げてきたら同じ事されるんやろな〜

東電はんはダンマリでっか?
よう恥ずかしゅなく外歩けるもんやね?メンタル強いんやねwww
721名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 16:13:40.70 ID:incwAJv40
こういうショボイのは除染すればいいだけだし
722名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 16:20:16.89 ID:FDztOc7Z0
>>719  最大のタブー
逝ったあああーーーーーーーーーーーー
723名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 16:23:58.60 ID:ZxVfRUhEO
天皇家も被曝かあ
724名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 16:47:00.74 ID:30IUFEc/0
日本のウヨクは皇族も日本人も大嫌い
東電、官僚その他批判せず原発推進
725名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 16:52:03.58 ID:ZxVfRUhEO
悠仁親王の被曝が心配だね。汚染の酷い文京区の幼稚園で砂遊びとかして過ごしている。
彼に何かあったら皇室終わりだ。
726名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 17:50:58.85 ID:JoK8aPky0
10マイクロシーベルトを超える中学で生徒が亡くなった
http://daiken.cocolog-nifty.com/blog/2011/10/post-6be7.html


市内の某中学校の3年生が、先週校舎内で倒れ、意識が無いまま病院に搬送され亡くなった。
クモ膜下出血による死亡だった。

その中学校は中庭が10マイクロシーベルトを超える高濃度汚染ポイントがあった。
亡くなった生徒は運動部に所属しており、活動場所もその中庭での運動が多くあったという。


727名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 17:59:47.82 ID:21O7kKbx0
>>702
行政が、測定すらする気ないってテレビで報道されてたな
728名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 18:05:34.80 ID:Bw4YebYX0
もうどうにもなんないよね。放射能と共存するしかないね。
729名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 18:05:55.64 ID:8TCFWxJM0
>>677
そんなに死にたいなら先に死ねば?
730名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 18:09:42.22 ID:mgkUIu3T0
もっと早く文科相が測定してたら避けられた被爆もあったろうに。
文科省の役人が「安全」しか言わないから7カ月間も小学生は被曝してたわけだよね。
731名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 18:12:49.57 ID:nSOm0HTE0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111027-00000072-yom-sci

国内の放射能関連情報は信用出来なくなってから久しいが
海外から事実を伝えてもらわないと困る
732名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 18:54:32.84 ID:EATqZHJI0
ウチのすぐソバの普通の公園、
計測地点全てで0.43μSv以上ですた。

おまえら今までありがとう、さよおなら

流山市放射線対策室
http://www.city.nagareyama.chiba.jp/section/houshanou/index.html

流山市放射線量低減計画
http://www.city.nagareyama.chiba.jp/section/houshanou/111021keikaku.pdf
733名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 19:39:46.22 ID:EATqZHJI0
でも、その、全ての計測地点で0.43μSv以上の公園のそばでは
たんぼでお米も、畑で野菜も作って、
ずーーーーっと日本全国に出荷しているのーーーーー(^o^)/

ヘ(°◇、°)ノ~ ウケケケ
あはははは

きっと、お米収穫して売っちゃうまで、畑で野菜を作るのが一段落するまで
お知らせするの、待っていたんだねーーーー
売れ無くなっちゃうもーーーん

♪~( ̄ε ̄;)
あはははは
734名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 19:52:57.77 ID:tCC7Qx1M0
あぶねー、白山の土地物色してるとこだった。
手賀沼の南斜面でいい土地なんだよな
735名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 20:03:17.86 ID:/K8CVf720
>>60
明治かどっかのアイスクリーム工場も北茨城の方に工場あるよ
ご近所の福島県の牛乳使ってるんじゃないかな!!
736名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 20:32:49.66 ID:FDztOc7Z0
これは住めねえわ
柏だけではないんやな
737名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 20:34:29.92 ID:EATqZHJI0
んでも流山市はすごい
市内にある全ての学校・幼稚園はもとより
全ての公園、公共施設で測定して、数値を公表している

http://www.city.nagareyama.chiba.jp/section/houshanou/kekka/ichiran.htm
738名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 20:36:07.15 ID:JTYsqs4D0
0.2マイクロでも怯えてるのに
739名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 20:45:40.04 ID:ET3rwfHc0
風水的には柏周辺(特に松戸)は関東のパワースポット(吹き溜まり)
740名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 20:58:41.89 ID:k1k3NPTX0
http://www.nhk.or.jp/yamagata/lnews/6023555181.html
日本中でこういうことが起こるぞ


741名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 21:07:29.60 ID:WPgatfeO0
>737
これはいい、施設名から選べたりしてわかりやすいね
742名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 21:09:15.90 ID:D9F9S+u70
良く報道で除染したら通常レベルに下がりましたとか言うとるが、
その『通常』ってのが事故後のヒトケタ高い数値だったりするんよなぁ
東電政府その他利権絡み側の思惑どおり、
本来なら高い値なのに慣れて無反応になってる

本当は当該地域の人間が一番反応しなきゃならんのに、
反応するのはむしろそう降下しとらん非危険地域の方な傾向があるわな
743名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 21:12:47.04 ID:8TCFWxJM0
>>740
指導していないってことじゃん
744名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 21:15:23.72 ID:8TCFWxJM0
>>742
745名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:20:31.81 ID:C0PQ7z6F0
>>702
>>706

糞チョン、ピョンヤンで犬でも食ってろ、いつまでも日本にいられると思うなよ
746名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:19:53.35 ID:Cc0ugkZu0
>>736
> これは住めねえわ
> 柏だけではないんやな


神奈川でも同じ問題が続々と起こってる。全国紙やキー局のニュースじゃ無視されてて
ぜんぜんやらないのでわからないが、tvkとかみてると同じ問題やってる。
川崎市の小学校で高線量が発見されたとかそんなの
まあ静岡のお茶や伊豆のシイタケまでセシウムに汚染されてるわけで、当然の現象なんだが
747名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 02:50:31.45 ID:EDlUprqz0
千葉県の人口流失が加速するね
お金持ちから先に逃げだし、残るのは老人と経済弱者

何か、虚しいな…
748名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 02:51:44.43 ID:FSxPCcB+O
ディズニーランドは?
749名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:53:00.88 ID:kMujoXVH0
こういう情報が漏れてくるということは
そろそろ来るな
750名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:12:41.27 ID:X82vycFVO
潮来の菖蒲園あたりが無茶苦茶高い線量て聞いたが本当か
751名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:32:21.45 ID:Uvjp8AYBO
>>668
東京23区西部在住だが、8月の終わりに20年振りのヒドイ蕁麻疹に襲われたよ。
これ被曝症状だったのか…
来年長野に移住予定だけど少しでも早く動くようにしよう。
752名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:09:41.96 ID:Db1tEbbl0
除染なんてあんまり効果無いし
ホットスポット地帯からは静かに人口流出していくだけの話だよな
賃貸オーナーとか憤死だな


東電 死んで責任取れよ
753名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:13:27.36 ID:isDSknzi0
そういや都内の小学校に通う子供も今年に入って減少したんだよな
754名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:15:27.91 ID:uYsR5fJG0
俺も放射能のせいか知らないけど口内炎が10個以上できた
唇にも馬鹿でかいのが3つもできたから学校でキモがられた
755名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:21:55.61 ID:k6ZsgBk40
郡山駅西口の植え込み 80μSv超を確認

きょう午後、JR郡山駅前の植え込みの土から、1時間あたり80マイクロシーベルトを超える放射線量が計測された。
高校生などが通学で利用する場所で、早急な現地からの除去が求められる。
きょう午後、JR郡山駅西口にある植え込みの土から、高い放射線量が確認されたとFCTに情報が寄せられた。
FCTが現地で計測したところ、地上から5センチほどのところでは、最大で1時間あたり80マイクロシーベルトを計測した。
また、JRの職員が個人で持っていた線量計で調べたところ、120マイクロシーベルトの高い放射線量であることがわかった。
高い値の放射線量が確認された場所は、土の色が変わっていて、線量が高いのもこの場所だけとみられている。
現場は駐輪場近くにあり、通学の高校生などが数多く通ることから、早めの処理が待たれる。
郡山市は現地に職員を送り、詳しく調査している。
[ 10/27 20:08 福島中央テレビ]

http://news24.jp/nnn/news8652578.html
756名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:25:17.28 ID:bmXiFw3MP
>>755
やっぱ福島さんは桁が違うな
ぱねえっす
757名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:55:04.63 ID:wI2cVzvX0
>>131
二和病院すげー
つうかうちから近いw
758名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:13:01.08 ID:bmXiFw3MP
>>607
官僚が自己保身のクズだらけ、というのは実体験から同意なんだが
粛清となると実際は非現実的だよな


とにかく、モラルのないやつは官僚を辞めてもらいたい
年収300万くらいにすれば、真にやる気のある奴だけが残るんじゃないかな?
759名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:27:05.78 ID:LcJmtK6f0
200キロ以上でこれだもんなー

なんか完全にオワッタ気がする
760名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:29:12.08 ID:CKTDmVg20
>>755
フクシマのJR郡山駅前で120マイクロシーベルト
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319733544/l50

761名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:32:34.87 ID:LcJmtK6f0
運ばれ方が柏に向かい東京を経由して埼玉へみたいな流れだったから柏と埼玉が酷いのは分かってた
ただ中間地点の東京が、東しか影響がないのは今でも疑問
762名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:33:13.44 ID:zl+qNLCOO
千葉終わったな…
763名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:34:16.98 ID:DVBbm2/i0
簡単な掃除で済む時期に何もしないで
今更ちょこちょこ測っては騒いでる
馬鹿じゃねーの
その騒いでる足元も周りの空気も線量高いだろ
764名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:36:02.85 ID:LcJmtK6f0
行政が除染対応できなくなったら、逃げるわ
765名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:41:44.75 ID:LcJmtK6f0
セシウムさんまも食えねーし
なにもかもセシウムだし
年間90ミリでも、基準値以内とかおかしいだろ
766 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/28(金) 07:21:16.58 ID:rDev8JmY0
>>698
安全厨だけど危険厨の煽りやチキンのgkbrぶりが面白いから
毎日見てるよ@松戸
767名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:01:27.53 ID:1Cm8Y3U20
子供ではなくても、今後心筋梗塞などによる死亡率はアップするだろうね。
セシウムの影響がでて。
768名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:27:17.71 ID:kMujoXVH0
ただちに影響は無い (けど後から出るから出来るだけ早く逃げてね)

まここまでしか言えないよな
769名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:31:17.98 ID:NFaWkku8O
>>766
心配するな
内部被曝してる
たぶん突然目にクマがでるから待ってな
770名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:37:52.08 ID:ZJiqkjtx0

>>758
「非現実的」か。

倒幕は、あなたのお考えのレベルで可能だっただろうか?
リビアの革命は、可能だっただろうか?

大丈夫、あなたに同意する人の方が圧倒的多数だ。
倒幕前も、あなたと同じ考えを持つ人が圧倒的多数だったに違いない。
「倒幕? バーカ、非現実的だよw」って。

違うかな?

今の日本は、官僚主導政治による「茹で蛙」状態だ。
771名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:43:21.62 ID:6T6Zyyus0
>>131
そこ身内が入院したがロクなもんじゃねえ病院
その身内は死んだし対応も?なことが多かった
772名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:02:02.37 ID:CKTDmVg20
>>755
120マイクロシーベルトww
まだ爆発する前、ふくいち正門前で100超えたーーーやべぇーーーみたいな
話をしてたのが懐かしい
773名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:11:21.43 ID:562jmoRp0
>>761
埼玉は箱根や丹沢などの関東山地に守られて無事だと思うよ。ぶどうが山地だったよねw
774名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:27:13.33 ID:m+zJrn9R0
潮来の釣具屋のジムのおっさんは元気か?
775名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:28:38.09 ID:sJEVOyhr0
     ..,,,,,─────,,,,,.
    /         .. \
   /  /      \\.. \、
   | //  .____ 丶   ヽ
   |   ./      \ \ ヽ|
   ヽ/ /::..,,,,,.   ,,,,,,.::.\  ヽ|
    ヽ!!l::."⌒`.:i i::'⌒`ヾ.!!|iiiヽ../
     ;〈..⊂・⊃| |:⊂・⊃.:::〉iii/
     \!!, ...//| |ヾ\.....:,;;iii/
     `lir.... /(,,∪,,)\...Yiiii/
      ;!iii.彡 O ミlliilllli<
    n ;;llllllllllilllllllllilllllllii;  \
    | |/.;llllllllllllllllllllllllll;ヽ  |\
  r「「l .|ヽ .;lllllllllllllllllllllll; .|  |. .|\_
  |」」l ,ヽヽ,illlllllllllllllllllll!゙...:|  |: |::
  ( 、(...j  ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙...:|  .|..|:

  羽左魔・瓶・ラジウム(1957〜2011年)

776名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:32:08.11 ID:T90Z4O4/0
枝野の会見をハラハラしながら聞いてた頃が懐かしい
777名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:35:36.79 ID:upU1s7k6O
誰も側溝の土舐めたり寝転がったりしないよ

馬鹿じゃないの
778名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:35:47.24 ID:JxrtD1Nn0
もう日本は放射能汚染列島だな。
ここまできても原発マフィアが健在なのは異常だね。
779名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:36:26.00 ID:So6SgCp20
から揚げそばが食えなくなるのかorz
780名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:57:27.64 ID:ZJiqkjtx0

>土の色が変わっていて

だれか、↑この土を持って来たべw
781名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:59:16.66 ID:oaORppWA0
千葉オワタ
782名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:00:39.74 ID:GtmiHecwO
日本オワリ
783名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:01:37.36 ID:W2jna5fL0


千葉に親戚いるのに。。。。



784名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:12:11.60 ID:EDlUprqz0
除染なんか、たかが知れている
行政に期待している時点で、筋違い
賢い人は黙って逃げているよ
785名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:16:27.76 ID:OYJUeeL40
>>747
千葉の一番の金持ちは昔から住んでいる広大な土地持ちだよ
786名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:25:32.84 ID:W2jna5fL0

【千葉】「サツマイモのお化け」 重さ9.4kg [写真あり]

1 :道民φ ★:2011/10/28(金) 11:22:49.79 ID:???0

カボチャじゃないぞ、「イモのお化け」だぞ〜

  千葉県船橋市金杉の押野親雄さん(69)が、家庭菜園で重さ9・4キロの巨大サツマイモを収穫した。

  ベニアズマで、長さ77センチ、太いところで周囲60センチある。

  市内で営んでいた工務店を昨年1月にやめ、跡地の一部を畑にした。
  25日にイモの収穫に取りかかると、掘り起こせない株が。
  周囲を約1メートル、深さ約30センチまで掘ると、「イモのお化け」に仰天。

  同県農林総合研究センターによると、10キロ近いイモはかなり珍しい。
  「妻と2人では多すぎるし、切るのもしのびない」と押野さん。イベントなどで展示したいという。

(2011年10月28日11時06分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111028-OYT1T00437.htm

重さ9・4キロの巨大サツマイモを収穫した押野さん(27日、千葉県船橋市で)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20111028-055378-1-L.jpg

787名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:27:52.66 ID:YprH4zKe0
「私は孫先生です」って意味の地名だからな
788名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:54:22.62 ID:sJEVOyhr0
>>787
だから、何だ―www
789名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:27:50.15 ID:VwCqMRrlO
毎時10越えるところで中学生が脳梗塞で亡くなった。あまりあおりたくないので詳しい場所は書けないが。
ブログで見たんだけど悲しくてたまらない。

そう、脳梗塞も放射能の影響なんだと初めて気がついた。
血球の高い低いとなる異常ははチェルノブイリでもわかってたし。そして免疫力低下。

原爆でも歯痛から腰痛まで4から7倍は増えた症状。あらゆる病気が待っているのか。

私は西日本にいるが東日本にいる子供たちの事が胸がいたくなるくらい心配で調べてしまう。
790名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:31:36.22 ID:lIIt4FQz0
>>755
そこだけ土の色が変色って・・・

これこそ高濃度地域から土を移植したんじゃねーの?
791名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:37:19.01 ID:Qw/vZjwo0
九州電力は12日、日本原燃廃棄物貯蔵管理センター(青森県六ヶ所村)に運び込んだ、高レベル放射性廃棄物のガラス固化体28本のうち3本の表面から、受け入れ基準値を最大で47倍上回る放射性物質が出たと発表した。
センターで基準値を超えるガラス固化体が確認されたのは初めて。
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20111013-OYS1T00183.htm
792名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:39:45.90 ID:cM/s9nW4O
が、我孫子…?
793名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:43:20.62 ID:UKs2lujr0
『放射性物質による食品への影響及び最近の衛生管理のお話』開催のご案内
794名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:51:02.40 ID:cHenZC9D0
>>755
雨水を集めて散水に使ってる施設があるよな
795名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:10:25.59 ID:lIIt4FQz0
産廃のセシウムが基準超え 山形県、埼玉からの受け入れ分
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/10/20111028t51009.htm

>山形県は27日、
>9〜10月に埼玉県の事業者から米沢市の廃棄物処理施設に持ち込まれた
>焼却用の産業廃棄物から、県の定めた基準値(1キログラム当たり200ベクレル)を超える
>放射性セシウムが検出されたと発表した

>中身は木や紙くずなど。9月26日と10月19日に埼玉県内で採取したサンプルから、最大1キログラム当たり910ベクレルの放射性セシウムが検出

>山形県は、事業者に未焼却の廃棄物を引き取るよう指導
796名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:50:11.99 ID:EDlUprqz0
関東はかなり厳しい状況だね
子供だけは逃がしてあげたい
797名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:32:13.79 ID:uc3ZPAY90
>>789
>私は西日本にいるが東日本にいる子供たちの事が胸がいたくなるくらい心配で調べてしまう。

ニヤニヤしながらなw
798名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:41:01.75 ID:562jmoRp0
>>789
福島原発 最悪の事態が起きた場合は?
http://thelightoflondon.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2011/04/01/20110327simulation.jpg

北のラインは大阪通り越して四国まで行ってるかもしれないよ。
799名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:41:19.30 ID:NFaWkku8O
>>797
エタがもの書くなよ

800名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:47:19.43 ID:J0Q4aEoK0
実家が我孫子で柏在住の俺が通りますよっと
801名無しさん@十一周年 :2011/10/28(金) 16:47:41.23 ID:YK25tzO+0
虎舞竜 who's bad!!  (FUKUSHIMA explosion)

http://www.youtube.com/watch?v=Ip6w6oiUl6c&feature=feedf
802名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:48:15.62 ID:+aIbqvtmO
とりあえず校庭にテント張って生活しないように指導しないとな。
そこまでしたら流石に危険だ
803名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:49:12.58 ID:FXtRIqqL0
一関市の中学校で、毎時10マイクロシーベルトの中庭で運動していた
運動部の中学3年生が、くも膜下出血で倒れて死亡したからな・・・

学校で、それだけの放射線量が出ているのはやばいよ。
804名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:50:19.50 ID:DKnYNVKh0
>>758
> とにかく、モラルのないやつは官僚を辞めてもらいたい
> 年収300万くらいにすれば、真にやる気のある奴だけが残るんじゃないかな?


おまえ時給800円のコンビニバイトに真にやる気のあるやつが応募してると思うか?
805名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:55:43.58 ID:us+jJDCs0
>>798
レベルが違うよ、黄砂でも分かるようにその程度なら元々西日本には大陸の核実験で出たものが風に乗って飛来してたから問題ない
806名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:57:34.27 ID:1Cm8Y3U20
今のうちに西日本の良い条件の土地とか不動産を買って置けば
大化けするかもな。
807名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:03:16.40 ID:GOBLaW/JO
関西も線量上昇してるじゃんかよー。
808名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:04:03.32 ID:97YSebcyO
>>787
我是孫老師じゃね。
809名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:08:51.31 ID:hHBfCUhb0
今回の震災で2万人以上の犠牲者が出たが、放射能で死んだ人は0。
こんにゃくゼリー、ユッケでも亡くなったけど、放射能で死んだ人は0。
結論、バカにつける薬は放射能かのしれないw
810名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:12:05.36 ID:+5vcM/S50
ですよねー
それくらい出ますよねー
811名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:12:35.91 ID:6QyBrod10
各地で現代版"部落"の発生だな

息子「○○さんと結婚する事にしました」
親「どこの出身なんだ?」
息子「我孫子だと聞いてます」
親「ダメだ!!絶対反対だ」
息子「なんでだよ!!」
親「あそこは被爆していて遺伝子異常の子が多い」
812名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:12:36.91 ID:3eo3raBU0
>>809
急性白血病で一人、心臓麻痺で一人、原因はなぜか不明www
813名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:14:29.62 ID:97YSebcyO
>>809
そうかのしれないな。
あんたは賢い。
何も心配いらないから福島に住んで
食べて応援してやれよ。
大丈夫大丈夫、ただちに影響は無い。
814名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:15:03.72 ID:3eo3raBU0
>>809
あ、心臓麻痺二人だったかな?www
815名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:19:25.08 ID:QEz/vzUM0
作業者は一人が心臓 もう一人がわき腹出血
八尻病は民間が危険区に進入で一人の3人だな

ま〜表向きは現場で火傷が一人だ・・
施設外で死んでも ・・そりゃ自然死だな
816名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:19:37.71 ID:IH9JFVpCO
>>809
双葉病院の件で数十人死んだが、原発周辺で線量が高過ぎて回収できない死体もあったはず
817名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:22:16.61 ID:kdu5m6eX0
すぐ隣茨城だからな。
818名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:23:51.07 ID:1Q8sansH0
>>811
馬鹿に付ける薬は無いからね
勿論、馬鹿っていうのはお前のことだよ
819名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:27:39.50 ID:QEz/vzUM0
政府や東電の根拠は あくまでも 統計の%だけだ
それ以下なら どこで誰が死のうと 統計外
ちゃんと子供の喉が膨れ上がって 白血病が蔓延して
病院通い 心臓病なんかは端っから論外
犬死多数で始めて可能性だわ・・死んでも犬死
生命保険・・契約に放射線の文字はあったか?契約外にされるかもよ
820名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:27:42.41 ID:hHBfCUhb0
原発は被難所となって人を救ったけど、誰ひとりとして殺していない事実。
火病るしかない脱原発脳、悔しいのぉ〜〜www
821名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:28:02.70 ID:org4wGoS0
放射能汚染マップ 静岡県から秋田県まで汚染されているマップ。
http://img40.imageshack.us/img40/7761/76d992dcff631d69631627e.jpg

海汚染マップ
http://img585.imageshack.us/img585/9915/1314682352.jpg

全国各地に降ったセシウム量の3−5月累計
http://img403.imageshack.us/img403/4813/8b351ae874b901e544e4dd6.jpg
822名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:30:26.24 ID:uoW2UOD80
関東のみなさぁ〜ん!日本版 Go westですよ〜☆
Go west! Go west!
823名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:31:29.51 ID:qj6WLdOpO
子育てしてる親パニック
824名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:31:48.52 ID:hoKTNGEa0
低放射線量だろww
825名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:38:42.84 ID:NFaWkku8O
>>820
だからね原発エタ乞食
1号機爆発3号機爆発なんで直接にわかるから避難してたら即死者はいない
放射線由来で簡単に死んでいくかよ低学歴が!
体調不良で徐々におかしくなっていくし身近に明らかにやばいのを知ってるんだよエタが!
ケガレでまともな職にもつけないのはわかるがケガレの低学歴の分際でもの書くなよエタ

826名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:39:39.61 ID:mrTsrUFj0
はやく冬が来て、春になって強風シーズンにならないかなー

どんな事になるか楽しみ
827名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:40:33.29 ID:1Q8sansH0
>>819
統計以外を根拠にしているものは何?
828名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:56:22.00 ID:cz0a2XBm0
>>804
主婦、学生は除くが、低時給の腐れ仕事ほど懸命に働いている。俺のワープア職場見ててそう思った。スーパーの品出ししてる兄ちゃんやおっさんとかも凄い真面目にやってるように感じる。
あっと言う間にクビ切られるからな。必死さが全く違う。

しかし、賢明に働けてる者は少ない。
賢明且つ懸命に働かせるためには余裕も必要だろうな。
829名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:40:38.67 ID:cYtuzIpb0
>>809
バケツ臨界の人だって直ちに死んではいないのだ。
830名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:32:00.17 ID:p5ZT8eWc0
地下水汚染が見つかりだしたかな@世田谷
831名無しさん@12周年
>>98
甘いな
症状の種類が二桁行くのが普通だ

頭髪異常、頭ぼんやり集中力低下、視力低下、耳鳴り、鼻血、汚い鼻水、口内炎、リンパ腺の腫れ、のどの痛み、声がれ
動悸、胸の痛み、腹痛、下痢、食欲低下、筋肉痛、関節痛、神経痛、内出血、血が止まりにくい、
ほくろ発生、湿疹、肌荒れ、爪の半月消失、眠気、疲れやすい、体重減少……

ちょっと思い出しただけでこのくらいあった千葉のヤバい場所住み