【政治】東日本大震災:復興特区入り要望 山形・秋田の副知事、国などに提出 /山形

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
 山形県の高橋節副知事と秋田県の中野節副知事は20日上京し、山形や秋田も復興特別区域(復興特区)など
復興施策の対象地域に含めることなどを求めた要望書を震災復興対策本部長補佐の後藤斎副内閣相と民主党に提出した。
県企画調整課によると、後藤副内閣相は「広域で考えることも大事だが、財源の問題もあり
(復興特区などの復興施策の対象地域拡大は)現実的に難しい」との見解を示したという。

 要望書は「震災は岩手・宮城・福島3県に甚大な被害をもたらした一方、青森・秋田・山形の3県でも風評被害、
人的受け入れなどによる多大な影響を及ぼしている」と説明。「規制・手続きなどの特例、税、財政、金融面で
復興施策を講じる上で、対象地域を岩手・宮城・福島3県を含めた特定被災区域に限定することなく、
山形や秋田などの日本海側を含む東北地方全体で活用できるようにすること」としている。

 政府は7日に、被災地の規制緩和などを盛り込んだ復興特区法案の概要を了承したが、
対象地域には岩手、宮城、福島3県の全域と、青森、茨城県など7県の一部計221市町村を指定。
山形県と秋田県は含まれなかった。復興特区は規制緩和や財政支援、税制優遇などが受けられる措置。【浅妻博之】

毎日新聞 2011年10月21日 地方版
http://mainichi.jp/area/yamagata/news/20111021ddlk06040088000c.html
2名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 19:56:23.39 ID:AqcK6hnyO
たかりバカ
3名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 19:56:38.84 ID:O0yIi7R60
あれれ被災地の避難先って山形が一番多いんじゃなかったっけ?
4名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 19:57:20.40 ID:E2RMMU2K0
信濃町周辺を全部そこに移転させたらいいよ
5名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 19:58:03.23 ID:d3xPcIv3O
風評じゃないだろ実際ベクれてるんだから…
6名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 20:00:52.32 ID:aO/s9Xw00
山形は欲張りだな。先日置賜地方へ行ったんだけどとあるスーパーの入り口でカートから買い物した荷物を
自転車の荷台になかなか乗せられないでいた婆さんがいた。ちょっと手を貸してやったら『このカート戻してきて』
って言いやがった。有り難うのひと言もない。気質としては朝鮮人か中国人並みだと思った。
7名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 20:09:23.33 ID:GHDIAwHG0
米気にしてる人がいるみたいだから
自主検査の結果あげとくね。

高畠の米生産者組合の玄米
Cs134 不検出(検出下限値0.53)
Cs137 不検出(検出下限値0.70)
ttp://komeyanishibata.blog63.fc2.com/?no=97
8名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 20:12:46.17 ID:GHDIAwHG0
>>7
誤爆しますたorz
9名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 20:27:43.78 ID:ABFM+1ri0
山形県、秋田県産もやばかったのか?
もう食うのやめるわ
10名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 20:40:38.64 ID:UOVdOMuQ0
日本海側出身だけどこれは疑問。
東北って良くも悪くも6県で固まりたがるのはなんとかならんのかねえ
これって中日本で言ったら東海の愛知や三重中心の災害で
少ししか被害のない石川や富山が我々も被害あったというレベル
11名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 20:51:33.84 ID:RnVlYG4R0
秋田は震災被害は2次被害だけ
放射能被害は東京より遠い分、被害もほとんどない
どさくさって感じだな
と、秋田県民のおれが思う
12名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 20:58:39.69 ID:c+3domm00
くたばれ東北!!
血税を一銭たりともクソ東北民にはやりたくないわ。
あームカつく!いっそのこと、日本から独立しちゃえば?
日本のお荷物クズ東北。大っっきらい!!!
13名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 21:01:48.68 ID:O0yIi7R60
>>12
おまえ山形秋田はなんの支援もなしだぞ
義捐金送った側だぞ
何いってんだ?
14名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 21:09:51.59 ID:vJ1WC1F3O
12は島根県民だからしょうがないよ
15名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 21:15:04.58 ID:guubbX4zP
>>13

特アの地域分断工作員に レスすんなよ。

 
16名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 21:16:14.80 ID:bh/DfG1B0

山形秋田は農産物・土建業ともにもうすでに散々ぼろ儲けしているはずだが…
17名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 21:42:17.36 ID:kysyxCjO0
山形秋田は何の被害も受けていないわけで
18名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 21:58:01.32 ID:qaC4iOQ60
>>17
宮城の稲わら攻撃で牛肉崩壊したのは気の毒だと思う。
どっちも大した被害ないのに、とうほぐってだけで汚染扱いだし。
19名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 22:30:19.37 ID:BRucxBoK0
復興というキーワードは未来へ希望もある反面、過去の不幸な出来事を連想させるからな。

20名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 22:34:16.05 ID:Yr+eQMlh0
>>10
東北日本海側各県は、今回の震災では全力でバックアップと兵站線確保を行ったという
責任と自負があるからね。秋田の知事なんか、力尽きて倒れる寸前までいってしまった。
「6県で一体」と言う意識は、ハッキリあるんだと思う。
(まあ、実際に一番活躍したのは、実は新潟なんだけどな…)

面白いもので、震災というのは、「地域性の枠組」を書き換える場合がある。
阪神大震災の時は、「日本で一番バラバラ」と言われた兵庫県の県民意識が、非被災地も含めて高まった。
東北6県は、いろんな意味で結束する傾向が強まると思う。
北関東の忘れ去られっぷりを見れば、そのほうが実利的でもあるw
21名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 22:44:16.52 ID:je06TWVxO
山形県は福島からの自主避難者を受け入れ、借り上げ仮設住宅を提供しています。
しかし自主避難者には東電からも福島県からも補助金・補償金は出ないので
借り上げ仮設の家賃は全額山形県持ちです。
その他、自主避難中の乳幼児を特例的に県内の保育施設に入園させたり、
生活保護申請にも柔軟に対応するそうです。
しかしながら、自主避難者の方々は住民票を福島県内の自宅に残しているので、
どれだけ行政サービスを提供しても山形県には一切税金は入って来ません。
山形県は東北電力管内で、県内に東電関連の施設もないので、
東電からの経済的恩恵も一切ありません。
放射能被害の懸念から今年のさくらんぼは全く売れませんでした。
山形県は大損してばっかりです。
それでも私は山形県が大好きです。
22名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 22:45:39.69 ID:O0yIi7R60
福島からの子供の避難で山形の学校施設が間に合わないって聞いたから
ちょっと調べてみたら10月6日現在で12600人が避難してるんだな
これは支援あってもいいレベル
http://www.reconstruction.go.jp/topics/20111012hinansya1.pdf
23名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 22:54:54.59 ID:bdlDqrmd0
>>12
日本から出ていくべきです。
24名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 22:57:06.94 ID:VlCMvidn0
青森・秋田・山形は被害薄いけど{東北}と一纏めにする人が居るからな

>>20
秋田の知事は睡眠時間も休日も無くして
本当に体調悪くなって入院したもんね

どっかの社長と全然違うなw
25名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 23:04:19.34 ID:b6quPC6W0
宮城のゴミも山形は引き受けているからな
26名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 23:22:28.20 ID:GpAWYThM0
福島から避難民がたくさん来ているから
避難民が増えた分支援してくれというのはわからないでもない
27名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 23:26:25.93 ID:1izVRlJk0
直接の被害は少ないかも知れんけど太平洋側三県を支援して大変だっつーんだったら国は支援してやるべきだ

朝鮮に5兆やるなら東北とか台風で被害にあった地域に回せよと思う
28名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 00:13:55.13 ID:EROeLb3j0
     山形大学が国民の皆様へお届けする 震災復興プラン「Yのお約束」

                                 国立大学法人 山形大学

1.山形大学は、今回の東日本大震災によって大量に発生したがれき、汚泥などの
 各種産業廃棄物を、喜んで積極的にお受け入れいたします。
 費用は一切いただきません。すべて無料にてお受け入れいたします。
 放射性物質の有無も、当然問いません。どうぞ遠慮なくお申し付けください。
 山形大学は、被災された方々と労苦を分かち合うべく、今後もさまざまな支援事業を
 微力ながらも関係者一同、全力で実施し、そして継続してまいります。

2.山形大学は「地産地消」の名の下に、現在風評被害にあっている福島県産の農作物を
 見てみぬ振り、または敬遠するようなことは、同じ東北の大学として、決して出来ません。
 山形大学は、福島県産の農作物を、どこの法人、団体よりも購入し、消費いたします。
 福島の農家の方々が丹精こめて作った農作物は、たとえどのような風評被害が出ようとも
 その風評被害がおさまるまで、山形大学が責任を持って消費いたします。

3.山形大学は、今回の震災によって学ぶ機会を失われた、義務教育の児童、生徒達を
 このまま野放しにすることは、絶対にできません。
 山形大学は、地元の市町村と連携して、震災にによって失われた学力を取り戻すべく
 避難所で生活する児童生徒への学習サポートを、一人のもれもなく実施してまいります。
 また、不幸にも親を失うなどし、学習の機会を大幅に失った児童生徒に対しては
 山形大学が責任を持って、本校附属の小中学校へ受け入れ、全力でサポートいたします。
 同時に山形大学は、附属の高等学校を新設するなどし、一人でも多くの被災した
 児童、生徒達が、充実した学習環境で学べるよう、支援してまいります。
 
4.山形大学は、今後少なくとも20年間は、文部科学省から本校への交付金を
 少なくとも10%以上減額するよう、文部科学省へ求めてまいります。
 また本校が所有する、国債などの債権も、必要に応じて債権放棄いたします。
 それによって捻出された資金は全額、東日本大震災の被災者へ遅滞なく届けるよう
 各政府機関に求めてまいります。
29名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 00:30:16.53 ID:cLmdPUtW0
よそに5兆円も出してる場合じゃないんだがなあ…
30名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 00:58:14.58 ID:unY7Ldh50
ガレキに関して
>放射性物質の有無も、当然問いません

これだけはちょっとなあ・・・汚染度と風が酷いと新潟・秋田・青森
更には北海道等にも行くんじゃないかと過剰に心配しちゃう
31名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 01:10:42.78 ID:Wc5+nxDf0
>>12
なんでそんなにキレてんの?
32名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 01:11:41.22 ID:HgDVJh9VO
東北だからじゃね?







それかアホか





33名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 01:12:20.01 ID:d7dGF1qQ0
風評被害は確かにあるな
34名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 02:43:40.92 ID:dgMc6G580
昔みたいに陸奥と出羽、2つの地方にすべき。
東北なんて名前は中国みたいだし。
35名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 03:56:05.22 ID:u5Rlue3q0
山形は福島と違って原発の金ももらってないのにベクレた上に、貧乏なのに全国一
福島から避難民(1万3千近く)が来てるんだぞ
国が曖昧にしてるから、今んとこ学校や幼稚園の職員増やす分は持ち出し
テメーのガレキだってのに宮城が嫌がって押し付けてんのも受け入れてる
少しは金をやるか金をやらないなら避難民を各県にわけるかすべきだろ
じゃないと親切にした県だけバカを見るってことになる
36名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 04:05:15.29 ID:unY7Ldh50
>>34
中国地方はどうするの?
37名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 04:28:37.41 ID:+Nm3dJ9y0
山形は福島からの避難者の数がナンバーワンだからな
38名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 04:57:17.14 ID:ZehRqmvXO
山形はわかるけど秋田はないんじゃないの?
秋田ってずーずーしいわね。
39名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:07:52.22 ID:kWPvB6850
え?
40名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 10:46:58.96 ID:rm4gNNfM0
日本海側って停電程度でそんなに大変ではなかったはず。
ホントに被害の大きかった太平洋側サイドからみたらはあ?って感じだしなあ
41名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 11:04:36.74 ID:y+1wDLcr0
なんで山形・秋田が復興? 深刻な被害あった? 支援する方じゃないの?
42名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 11:18:49.88 ID:rm4gNNfM0
>>41
山形 死者1人
秋田 死者無し
43名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 12:31:54.21 ID:3C5nUecS0
>>31
ただの在日の分断工作だろ
44名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 16:50:27.91 ID:z0YmouMuO
まさに「どさくさに紛れて」状態だな。
45名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 17:03:14.39 ID:J12kxRtG0
せめて宮城のガレキ処分費用と
住宅は山形県で無償提供してるっていうんだから
山形に避難してる13000人の行政サービス分ぐらいは国でもってやれよ
学校で一人にかかる金額だけでも人数多くてバカにならない

住民票もってきてないのだから福島にはその補助金おりてるだろうし
福島に請求したっていいわけか
46名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 17:26:41.43 ID:aJKn8Kgh0
「東北の食材だから嫌」系での風評だと秋田だな
一番被害少ないのに、東北と纏められてるし
47名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:45:56.42 ID:cZTGpDIv0
震災の直接被害のことじゃなくて、風評被害の話でしょ?
なんでよく読まずにレスするのかな。
48名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 00:01:08.37 ID:YrgHEkbU0
>>47
>風評被害、人的受け入れなどによる多大な影響を及ぼしている

なんでよく読まずにレスするのかな。
49名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 01:07:40.58 ID:o2RPgxgP0
ドヤッ
50名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 02:03:31.25 ID:orfnXMNd0
道州制を導されて東北州になれば、州都は仙台が確定
関西、中国、四国、九州では簡単には決まらんだろ
道州制導入も視野にし入れて、東北全体を特区にするのが、1番効率的だな
51名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 10:35:06.26 ID:5yy/025f0
>>31
東北に転校していじめられた
東北出身者にふられた
東北出身者が上司
52名無しさん@12周年
韓国に通貨スワップ5兆円超、このHPと併せてごらんください。

ttp://takeshima77.web.fc2.com/

震災義捐金をほとんど竹島に投入された件も忘れないでね