1 :
再チャレンジホテルφ ★:
ブレーキとアクセルの踏み間違えによる自動車事故があとを絶ちません。
特にお年寄りのドライバーに多くみられますが、こうした事故を防ぐ新しい技術が開発されました。
ブレーキとアクセルの踏み間違えによる自動車事故。年間およそ6000件、
死傷者は1万人近くに上っています。こうした事故を防ごうと、日産自動車が
世界に先駆けて開発した技術を公開しました。
「ブレーキとアクセルを間違えて踏みます。このように、
間違って踏んでも停まるようになっています」(記者)
駐車する際、車が自動的に駐車場の枠を検知。ブレーキの代わりに間違って
アクセルを踏んでも車は加速せず、壁に近づくと自動でブレーキがかかります。
秘密は、車の前後に取り付けられた2台のカメラとレーダーを組み合わせたシステム。
これで、車の周りで起きるさまざまな異常事態に対処するといいます。
時速60キロのスピードで走っていても・・・前方に障害物を検知するとブレーキが作動。
また、自分の車が走行レーンを外れたり、斜めうしろの見えにくい死角に
他の車が入ったりすると、危険を知らせる警報音が鳴ります。
さらに2台先の車の速度を検知して、玉突き事故を防止する技術も開発しました。
「レーダーを使って前の車と道路の隙間を電波が通って、その前の車を検知する。
2、3年以内をめどに実用化したい」(日産自動車 福島正夫さん)
各自動車メーカーは、燃費の向上だけでなく、ドライバーの高齢化に
対応した安全技術の開発も進めています。(12日15:53)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4849756.html
2 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 00:12:40.93 ID:aMqzaGi+0
なるせぺだる
いや、それより免許取り上げろよ。
そもそもブレーキとペダル間違えるような奴が自動車に乗るべきじゃない
5 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 00:13:30.66 ID:gIfpTvyJ0
高速で誤作動したら怖くね?
それより免許厳しくしろ!
7 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 00:13:59.13 ID:55CfUTHv0
アイサイトあるから大丈夫
8 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 00:14:42.78 ID:dFF9ntcO0
スバルのアイサイトと、どう違うん?
9 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 00:14:45.78 ID:3nRU3IRmO
アイサイトと何がちがうの?
10 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 00:14:54.63 ID:eFtZMAoL0
いいこと思いついた。
ブレーキとアクセルのペダルの位置を逆にすればいいんじゃね?
そもそもAT車を違法にすれば万事解決だろダボが
どっちかのペダルの表面に突起物付けるとか、直感で違和感を感じるようにするのもどないでしょな
駐車場内で、もし危険回避のために急アクセルを踏みたい場合はどうするの?
>>5 その程度の状況判断くらい仕込んであるだろ・・・多分
全然根本的な解決になってなくてガッカリだよ
逆に急に止まって大事故とかはありえんのだろうか
技術の進歩と人間の知能がトレードオフされるとか笑えるな。
もうAT車廃止しろよ。
18 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 00:17:18.03 ID:d3eMPbes0
勢い良くアクセル踏んだらキャンセル
ゆっくりじわっと踏んだときのみアクセルを有効
これだけで良い
19 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 00:17:24.31 ID:dFF9ntcO0
右足でアクセル左足でブレーキの操作してるのか
21 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 00:18:58.39 ID:0vViL1sE0
いやね、こういう便利な機能ってすごくいいと思うんだ。
だけど、便利になればなるほど車の運転は下手くそになるんだよ。
今の車なんか、東名高速200キロで走りながらハンバーガー食っても平気なんだぜ。
昔の車じゃ考えられん。
必死にハンドルにしがみついたもんだよ。
ハイブリッドもそうだけど新技術は高くて
必要な層に回らない。
政府が援助して安くできればいいけど
営業的な理由でうまくゆかない。
結論:産廃
23 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 00:20:04.22 ID:3uoexFzM0
さっきWBSでやってたやつか
24 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 00:21:22.01 ID:bvKm73e/0
もう二輪みたくハンドルにアクセルとブレーキつけていいんじゃね
もちろん全然違う操作で
駐車場で加速しすぎのバカをなんとかしてください
26 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 00:21:48.56 ID:eOHN1Pyg0
ゴールド免許なんか廃止して
老人の免許更新は、実地試験を取り入れて更新も1年か2年にしろ
下手くそを感知して自動的にドライバーに警告と補助をする、
うるさいナビゲータの開発もおながいします。
60歳以上はAT禁止で解決
いや、低速でのアクセルの急な踏み込みをキャンセルさせればいいだけでは・・・
>>20 足が疲れるからわざとそういう風に運転してる奴って実際結構いるぞ
アクセルは手元で ブレーキは足で
32 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 00:23:38.81 ID:sOZ6Xz1E0
つーとつまりアレだ
前方に雪山があって、やむなくぶつけてダッシュしなきゃいけないような時だとか
そう言う事は出来ないわけか
つまらん車だな
P RP
R → N
N D
D
こんな感じで一度パーキングに入れなゃバックに入らんとか・・・入れるときカチッと手応えあれば尚よし
ってまあそれでも突っ込むようなツッコミ所満載なのは消えんかw
外車等の知識に乏しくて悪いんだけど、DSGとかDCTだと誤作動は起きにくいんじゃないの?
そうやって電子制御で済まそうとするところは相変わらず頭が悪いな
電気製品なんて配線切れたり電源不良で途端に玩具以下じゃんか
確率の低い事故を想定した装備を充実させて、
肝心な車としての機能が疎かな車ばかり。
まったくもって白物家電と一緒。
安かろう悪かろうに市場を奪われて、Made in Japanも安かろう悪かろうに転換。
踵を浮かせないと踏めない位置にブレーキ付けるだけでいいと思うんだが・・・
さすがに踵浮かせて思いっきりアクセル踏み込む奴はいないだろうし
踵を浮かせたらブレーキっていう意識付けにもなる
38 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 00:25:10.91 ID:dwzmo7SL0
マニュアルに乗ればいい。
39 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 00:25:38.01 ID:vqutw9gG0
40 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 00:26:25.50 ID:dFF9ntcO0
いいアイディアがある
アクセルを急ブレーキのように踏み込まれたら
ブレーキと判断すればいい
アクセルをベタっと踏み込むシチュエーションはほぼないだろう
42 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 00:27:46.20 ID:kwIkrEBIO
無重力でも使えるアメリカのボールペンかよ。
単にアクセルとブレーキで踏み方を変えれば間違えないんだよ。
>>39 電子制御モノは社外が必ずキャンセルできる後付け品を作るんじゃね
「競技用ですので公道ではry」って付けて
44 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 00:28:17.15 ID:7CfCxgJZ0
アクセルは右足
ブレーキは左足
慣れると楽だよ
>>40 捜査車両とかは最初から改造車だからいいんだよ
46 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 00:29:42.65 ID:agausCH30
>>1 ペダルの踏み間違い防いでないじゃん。
ペダルの踏み間違いで起こる事故を防いでるだけで。
また誤作動とかでっち上げられていってメリケンに訴訟起こされるぞ
そんな凝ったことするより強くベタ踏みするとブレーキがかかるとかシンプルな構造にすればいいのに
49 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 00:30:06.92 ID:mI8NFWKMO
左足ブレーキを推奨すれば?
MT車なんて過去の遺物の如く激減している世の中なら別に良いだろうに。
50 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 00:30:16.99 ID:9JVspGKD0
軽自動車に多い気がするんだけど、構造的な問題があるんじゃ無かろうか?
>>44 急ブレーキ踏む時ってさ、足を踏ん張るようにして踏み込むじゃん
そういう時に左足でブレーキ踏む癖がついてると高確率で一緒に
アクセルも踏み込んじゃう気がするんだ・・・
道路にペンキで線を描いとけば、それを検知して止まるのかな?
54 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 00:31:39.87 ID:iSZb7Sfr0
俺はいつも左足でブレーキ踏んでるけど
最近になって邪道だと知った
でも慣れると絶対に左足ブレーキの方が運転しやすい
すげー簡単です。運転免許を60歳で、取り消す。原付だけOKで、良かろう?
視力で、運転免許の消えた、猫です。その他の国家免許は、有ります。
確かに!視力と思考力の無い奴に、危険な(人殺しの免許は)あかんやろ?
定年だ、と言って聞かせろ!原付でも、人殺は、出来る・・かも?
56 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 00:32:51.94 ID:ImD6UEr70
どの車に搭載するんだ?
シーマ復活させてくれ
こんな機能に頼るようじゃ安全運転技術は身につかないじゃないか?
ペダルの踏み間違えや追突は無くなったとしても、別の事故を必ず起こすだろうよ。
安全運転に必要なのは注意力と的確な状況判断と運転技術なんだから。
58 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 00:35:04.99 ID:v7dcmwnO0
>時速60キロのスピードで走っていても・・・前方に障害物を検知するとブレーキが作動。
高速道路で大事故の予感
そういえばジジイにバンパーチョリっとやられて本人当たった自覚ないってことがあった
根本的な解決になってないじゃん、と思ったけど外から制御するしかないわな
60 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 00:36:20.55 ID:dFF9ntcO0
>>57 もう、運転技術が身につかない人たちが
運転してるから仕方ない。。
61 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 00:36:24.06 ID:RRLF2mrD0
>>49 下手に左足ブレーキ使うと体を支える事が出来なくて常に軽くブレーキがかかってる奴が多い、
後ろに付くといつ本当にブレーキ踏むかわからなくて怖い…。
63 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 00:37:19.15 ID:vqutw9gG0
駐車場を砂場にでもしとけば繊細なアクセルワークじゃないと発車できなくなる
ペダルよりPSのコントローラーのほうがいいんじゃない?
65 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 00:37:33.72 ID:QBJDTCz30
記者会見で
自動で止まるブレーキのデモンストレーションで
見事にぶつかった中国製ボルボみたいになるなよwwwwww
66 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 00:38:29.71 ID:sDJlQCzR0
手軽に乗れるようになればなるほど運転するヤツのレベルが
アクセル踏み込んでも止まるようになると、ブレーキの変わりにアクセルを踏むようになるのがゆとり
人ひいた後、横断歩道でちゃんとアクセル踏み込んだのに止まらなかった!とか文句つけてくるよ
>>63 そっち側へ頭が回ることはないんじゃね
進まないならもっと回すと思う
69 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 00:38:58.40 ID:3usNVbQW0
アクセル離すとブレーキかかるシステムでいいと思うが
>>1そんなやり方はダメ!!アクセルなんか手で操作するレバーにすればよい。
71 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 00:41:11.12 ID:YCupxRlt0
アイサイトと何が違うん?
72 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 00:42:01.41 ID:RRLF2mrD0
>>55 60で免許取消だと地方のバスやタクシーが壊滅するぞ…。
地方の会社はどこも合理化で路線廃止しまくっても運転手不足で定年退職者の再雇用や
月80時間とかの時間外労働で何とか走らせてるんだから。
73 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 00:42:23.54 ID:vqutw9gG0
>>68 砂浜で試せばわかるが埋まるだけだw
四駆ならともかく
74 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 00:42:41.59 ID:GtV8c/pr0
だから、こんな過保護なことでぬくぬくと増産されたダメドライバーが、とっさの時に踏み間違えるんだってば。
>>71 前方との衝突だけじゃなく
そこが駐車場である、ということまで判断してくれるらしい
免許取り上げは難しいからなんとかしないと的なシステムかと
ん〜、やっぱり制御安全でどうにかするよりは本質安全で、
アクセル・ブレーキの踏み間違いでの暴走がないようにすべきかと。
そもそもクリープで進むってのがまず間違いの元なので、トルコンは取ってしまおう。
しかしエンジン・変速機・タイヤを直結すると、
エンジンが動いている状態で停止することが出来ないし、
そもそもエンジンかけるときも進んでしまうから、それを防ぐために、
タイヤとエンジンの途中のどこかに、
動力の伝達を切ったり繋いだりする装置を付けて、
それを足で操作できるようにしたら、結構いいんじゃないか?
そうすれば、止まろうとするときは動力の伝達を切ってから、
ブレーキで止まらなきゃいけなくなる。
そこで間違えてアクセルを踏んでも、動力は伝達されないから、暴走はしない。
…この仕組みは、結構使えそうな気がする。
77 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 00:43:45.56 ID:zA991tWb0
アメリカのNASAは、宇宙飛行士を最初に宇宙に送り込んだとき、無重力状態ではボールペンが書けないことを発見した。
これではボールペンを持って行っても役に立たない。
NASAの科学者たちはこの問題に立ち向かうべく、10年の歳月と120億ドルの開発費をかけて研究を重ねた。
その結果ついに、無重力でも上下逆にしても水の中でも氷点下でも摂氏300度でも、どんな状況下でもどんな表面にでも書けるボールペンを開発した!!
一方ロシアは鉛筆を使った。
78 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 00:44:25.41 ID:bSUu4IeW0
>>1 あふぉか!
んな、一部先進国限定で使える技術投入して、高い値段設定にしてると
世界で売れない車になるゾ
ガラパゴス携帯ならぬ ガラパゴス自動車作って、自分の首絞めてどないするんぢゃぃ!
79 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 00:44:50.96 ID:QBJDTCz30
しかし後で消えて読めなくなってしまったwww
>>73 進まないと思ったジジババは踏みが足りないと思うんじゃね?ということ
>>56 ダットサン240Z五速マニュアル限定pwTF30積載ナンテwww
音速の壁(走行抵抗は考えニャイ)ブチ抜くゾwww
貧乏な、発想ですね。VGシリーズの粗末さを、忘れたか?
82 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 00:47:00.96 ID:QBJDTCz30
アクセルはとりあえず踏みっぱなしで
自動で止まってから離せばおk?
アイサイトと何が違うん?
>>76 突っ込まないといけないのか?
俺はやだ。ぱす
ここまで、ナルセペダルへの言及レスなし。
86 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 00:48:55.89 ID:B4IzrchNO
>ブレーキとアクセルの踏み間違えによる自動車事故。年間およそ6000件、
>死傷者は1万人近くに上っています。
全交通事故死者が一万人くらいだっけ?
免許剥奪したほうが効率良くね?
(´・ω・`)
87 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 00:48:58.99 ID:M2mKsOQE0
>>4 >そもそもブレーキとペダル間違えるような奴が自動車に乗るべきじゃない
歳を取るとだれでもそうなる可能性がある。ゴルゴ13でも例外なく。
>>69 人間はとっさの時に力が入る方向に動くので
緊急時にはアクセルをゆるめるよりもブレーキを踏む方が理に適ってる
蛇口も閉めるときが回しやすい右回りになっている
89 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 00:49:23.96 ID:gNKj+1oS0
オプションだと意味なくね?
事故を心配する人は運転自制するだろうし、金掛けるだろうけど
事故を起こす人は金も自制もしないだろ
そんなの、オートマ限定の連中に
【右足⇒アクセル】 【左足⇒ブレーキ】
で教えれば良い。
ついでに送りハンドルは正しい。
91 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 00:50:42.23 ID:bSUu4IeW0
>>1 だから
間違えないように
最初っから、
アクセル と ブレーキ を逆につけろ!と何度も言ってるだろうがw
92 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 00:51:28.37 ID:khJmJ5Ps0
また成瀬ペダルか(´・ω・`)
93 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 00:51:33.14 ID:wqVJ1OAx0
そもそもペダル踏み間違えるようなやつには免許与えるな。
ペダルは踏み間違えなくなっても、別のポカをするわ。
パワーバンドが10000〜15000rpmの超ピーキーなエンジンにすれば解決。
右足と左足逆に漕ぐやつっているかぁ?
96 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 00:52:13.21 ID:lVxF74nv0
できるだけ早い普及を願う。
それもだけどトラックやバスの追突防止機能を急いで欲しいな。
>>77 私御用達のプロッターペンです。ガスを封じ込めてインクを叩き出す!
結構高いのです。何事も無事是正義也
98 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 00:52:25.58 ID:rSJExQYq0
発進時とか、ブレーキからアクセル、アクセルからブレーキに踏み変えたときに、
スピーカーから音声アナウンスを出せばいいじゃん。
それか運転者の心臓の鼓動をモニタリングして、急激に興奮した時は自動的にハザードたいて、エンジンストップとか。
もうAT乗る人はカートみたいに左足ブレーキを推奨したらいいんじゃね?
100 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 00:54:48.74 ID:GtV8c/pr0
事故防ぐなら、こんなことより、ナンバー灯暗くしたりナンバーカバー付けたりしてる車に乗ってる奴の免許剥奪した方が早い。
事故おこした連中は踏み間違いじゃなくて、間違いなく思った通りに踏んでる。
ぼんやりしてたか、よそ見してたか、呆けてたかは知らんが、そのときは確信してアクセル踏んで
事故ってる。
それを今一番もっともらしい「踏み間違え」と言ってごまかしてるだけだ。
102 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 00:56:59.82 ID:dFF9ntcO0
>>99 右足でブレーキ踏めるなら
左足でアクセル踏むのも余裕だろw
103 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 00:57:57.18 ID:/1A06gNtO
どうせ今はみんなATなんだから、右足アクセル左足ブレーキで、ペダルの間に仕切り板でも入れとけば踏み間違いも無くなるだろ。
それで間違える様な奴は運転する資格無いから免許剥奪でいいよ。
104 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 00:58:48.42 ID:Aig1XIAL0
ATは、ペダルの距離と高さを調整すれば間違わないと思う。
マニュアルは、半クラ使うから、こういう事故は起こらない。
105 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 00:58:54.89 ID:vqutw9gG0
ジャミング技術でゴースト作ったら他の車を急停止とかさせられるのか。光学認識のほうに期待したい
107 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 00:59:22.75 ID:p0xuSDfV0
なんだ。よく自転車のペダル踏み違えてスネを強打して悶絶する俺に朗報かと思った。
>>94 それって?トルクエリァでニャイ回一万回転/一万五千回転だと、概ね
ユニットの保障は、90日でwww限界です。一応国家免許(整備士)
持ってる、猫の発想です。女体整備来ないか、二ャー
109 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 01:03:00.11 ID:QBJDTCz30
×トルクエリァ
○トルクエリニャ
110 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 01:03:26.99 ID:YReTJxH90
おそらくだが、「加速したい」「止まりたい」という人間の意識は脳の血流の変化に表れると思うんだよね。
そこで、センサーで脳の血流を感知して、意図と違うペダルを踏み込んだら加速しないようにすればいいのでは、と。
明日の朝一番で町役場に行って特許申請してくる。
111 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 01:04:20.48 ID:dFF9ntcO0
トルクバンド○
112 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 01:04:44.95 ID:60S0TDPyO
メーター部分にアクセルやブレーキの表示だしたら?
113 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 01:04:59.23 ID:RZAku5dIO
多分、こんな装置つけてもバカは絶対間違える そして事故る
踏み間違いした時点で免許取消にしたっていいと思う もうバカに媚びた装置作るのやめようや
アクセルとブレーキの踏み方を学習して誤操作検知するようにはできないの?
どうせカメラ摘むなら、アクセルはいらない。
ブレーキだけあれば。
116 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 01:07:20.79 ID:upJ9feRC0
崖の所だとアウトだな
117 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 01:07:41.47 ID:KVO/Eva+0
免許制度見直しだな。
まず、オートマで免許取得したゆとり世代(笑)男から、免許剥奪な。
全員サーキット走行でライセンス義務化。
車の内部構造知識、車いじり講習と免許制度。
一時不停止、信号無視で免停。
これで事故は起きない。妥当である。
118 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 01:08:09.95 ID:kAHle/jr0
シートに腰掛けるんじゃなくて跨る構造にすれば踏み間違い減るんでは無かろうか
おいおいおいおいおいい
アクセルしか踏まないジジババがそこらへん走りまわるようになるってか?
横からの急な飛び出しとか予測も対処も全くできない人間をのさばらせるってことじゃん
や め ろ
>>109 お風呂と違うのです。トルク/捻る力の事です。捻じ込む力は、イラネー
馬力って、時間内にどれだけお仕事が、できる??回転数X捻る力なんですよ。
ややこしい、事を言ってしまった。女体に聞いてください。私は、寝ます。zzzZ
121 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 01:09:27.39 ID:pY4boso50
ブレーキとアクセルがどっちだったかわからなくなったら、
対処法を教習所で訓練すべきだ。
122 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 01:09:34.19 ID:Aig1XIAL0
フロアーにへこみでも作って、かかとを定位置化するとかどうだろうか。
実際、ATに乗る時は、ペダルの位置を確認して、かかと付ける位置を決めてる。
普段MT海苔なんで、実際これをしないと、一発目どちらを踏むにも怖い。
123 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 01:09:36.83 ID:Xp07WHKN0
バイク式なら絶対間違えないんだけどな
126 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 01:12:02.68 ID:Fkn3tnE30
100円ライターやダガー規制するより
年寄りと女から免許取り上げる方が説得力あるよな
128 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 01:12:29.01 ID:QBJDTCz30
ばぁさんよ
今度のクルマは危険なときに自動的にブレーキがかかるそうだよゴホゴホ
ありがたやぁ〜ありがたやぁ〜
最近よく見えないし
よく分からないけど
だったらあたしでも大丈夫かのぉ
バックのギア比を今の1/3ぐらいにするだけでいいんじゃない
前進するときに思いっきりアクセルふむ変な癖が付きそうだけど
踏み間違いを防ぐんじゃなくて踏み間違いの暴走を防ぐ技術だろ。
>>117 国際ライセンス持ってた、過去wwwJAF脱退すると消えるのです。(害人別)
あんな糞団体が・・じゃぱん・おーともびる・ふぇでぃしょん
132 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 01:15:20.85 ID:GqdsIQgb0
75歳以上を認識
時速100キロ以上を認識
周りが安全なことを認識
アクセル全開
ブレーキ無効
なんてプログラム組んでみました
そもそも、アクセルとブレーキを踏み間違えて事故を起こすような
欠陥商品を売っておきながら、今まで放置せれてきたのは
自動車会社の政治力だわな。
登り坂の途中で止まったりしないよな。
>>1 免許の更新制度がいい加減だからこうなるんだ、アレ役に立ってないだろ?
もう無くしちまえよ。とアウトレンジから八つ当たりしてみる。
鳥が飛んで来て玉突き事故になるんじゃね?
137 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 01:17:13.94 ID:Xp07WHKN0
>>119 衝突防止装置が普及すると事故がかなり減るんだけどwww
エアバッグ付きの車が増えるとジジババの事故が増えるから
エアバッグやめろと言ってるのと同じくらいアホ
ついでにシートベルト、ABS、ESCも外すかwww
138 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 01:18:50.04 ID:GqdsIQgb0
人が自動車を思い通りに動かしていた時代をなつかしく思う時代が来る
それ自動車じゃないじゃん人動車じゃん、なんてね
そもそも、こういう事故は咄嗟の反応に足がついて来てないんだと思うんだ。
つまり、プレステのコントロー(ry
アクセルとブレーキを別にするからヨクナイのでは。
昔は困難だっただろうけど、今では可能だろ。
>>87 年齢と関係ないよ、多くの人がそういう状況に遭遇してないだけの話。
心理学の実験で実証済み。
142 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 01:24:38.57 ID:yjW55/Cm0
ギアに車庫入れモードとか入れたら良くね?
踏み込んでも10k以上出ないとか
143 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 01:24:49.43 ID:pPW4btJz0
>>1 ウワッ!って叫んだら、緊急ブレーキがかかるようにしろよ。
>>137 オートでも?着艦できる?けど、責任の所在確認の?為人間に操縦させてる?
爺婆の放し飼いが、問題だろ!60歳定年な、♀は生理の消えた日から退役です。
役にタタナイ奴に、人殺しの免許を与えてる?日本国/まだアガッテニャイ
36歳面倒です。
>>130 踏み間違った場合、脳が暴走して正しい反射が起きないから
暴走を止める技術は有効だよ。
146 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 01:25:38.34 ID:QBJDTCz30
いきなりカノジョがフェラチオし始めたらどうするんだよ?
147 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 01:26:21.34 ID:ddSf9oPL0
踏み間違いを防いではいないだろこれw
インチキ記事w
148 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 01:27:12.73 ID:sgcW+AeZ0
まあ車同士や動かない障害物への衝突なんて各車にレーダーみたいなもんを
搭載すればほとんど防げるようになるだろ
>>141 単に、運転非適応障害じゃあねえ ?
俺は、免許を持っている人間の 2割は運転非適応障害だと思っている。
小さな事故がやたら多い奴とか、すぐに頭に血が上るやつとか、てんかん持ちとか、ナルコレプシーとか。
今は誰にでも運転免許を与えすぎ
もっと絞るべきだと思う。
なんだ日産が足漕ぎ式の制御装置を作ったのかと思った。
自転車みたいなクランクが付いて前に回すと前進、後ろに回すと後進みたいな。
しかも汗をかいて気持ち良い。
151 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 01:31:08.02 ID:wqVF+XIo0
右足アクセル左足ブレーキで解決だろ
オルガン式と吊り下げ式の組み合わせを義務化すれば良い。
バカには足の感覚に訴えた方が良い。
まぁそれでもやらかすからバカなんだろうけど。
踏みしろの真ん中がアクセルのピークで、そこから奥のべた踏みまで徐々にブレーキとして機能するようにすればおk
スバルの2番煎じだな
しかもカメラ2つにして上前ハネる
>>146 いきなりショーツ毟られて・・舐められた。勢いで結婚五回/離婚四回+1
今回のアホも首だな。もとい!大声で警告www無駄です。相手を鑑観・・
耳の聞こえが、劣化した?目も劣化www脳味噌の腐った年寄りを虐めニャイ
アクセレーターとブレーキは、高齢社会の在り方を問題提起してる、のでは?
156 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 01:38:28.38 ID:lqeeA5JW0
熊本の町工場のなんとかというアクセルとブレーキを一体化したような
技術があるんだが、キー局で取り上げた試しがないな
どんだけスポンサー様のご機嫌取りしかしないんだ?クソテレビ局
交通事故の何割かは、製品の問題だったはずなのに
すべて運転手の責任
航空機の事故もほとんどが操縦士の責任
日本って国は、人命よりも経済優先なのが気に食わん
次の犠牲者が出るのを防ごうという気持ちがない
交通事故なんかでも大体運転手の責任になるけど
現場を見たら、道路に問題ありってことが数多くある
それを分かっていながら改修しない当局に腹が立つ
>>150 係る??先進国がwww脚漕ヒュンデって、昨日観たよ。探してみ。
ほのぼのとwww幸せでした。
158 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 01:39:33.25 ID:dFF9ntcO0
>>149 実験をすれば10人に9人は誤反応するんだよ。
まず第一段階、車で人を轢きそうになったとか、ぶつかりそうになったとかいう場合の反射行動では
ブレーキよりアクセルを踏みやすい、アクセルの上に足があった場合安定感を感じているので
無意識の反射行動でアクセルを踏みやすい。
次に第二段階で、いざ踏み間違った場合、脳が暴走して間違ったペダルを踏み続けてしまうんだね。
本人は間違ったからブレーキに踏み変えようとしても踏み続けてしまう。
これは無意識と反射の問題。
さすが技術の日産!昔はロケット造ってたんだよな
AT車を開発したときに左足ブレーキにしなかったのがそもそもの間違い
162 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 01:44:17.53 ID:vqutw9gG0
>>159 >実験をすれば10人に9人は誤反応するんだよ。
初めて聞いた説だが、その実験データのソースは ?
>ブレーキよりアクセルを踏みやすい、
大抵の車は、ブレーキの方が大きいし、踏みやすい位置にあるが ?
>さらに2台先の車の速度を検知して、玉突き事故を防止する技術も開発しました。
2台前の車の動きを見て車が急に止まったら、後続車が3台前の動きを
感知する装置積んでないと自分の車が玉突きの先頭になるぞ
165 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 01:48:48.84 ID:Ygk4bhQ40
でもお高いんでしょう?
安全に作れば作るほど、運転がおろそかになるいたちごっこ。
むしろ、バイクみたいに転んだら怪我するくらいのほうが安全な気がする。
>>117 サーキットでの運転技術は一般道路では全く役にたたないので却下
急加速を2nd以下のとき限定にすればいいだけじゃないの
>>13 よくこういう「危険回避に急アクセル」って奴いるけど
実際そんな場面あるか?危険回避はブレーキだろ?
避けたきゃブレーキ踏んでコントロールの利く状態で避けろよ。
駐車場内でヤクザにでも絡まれたとかならちょっと分かるけど。
171 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 01:53:29.68 ID:qu11dU670
健常者にはマニュアル車だけを売るようにすれば問題ない
そもそもAT限定免許が糞!
このエセ免許制度がある限り、事故は減らない。
>>151 むしろ右足アクセル左足ブレーキの奴らが
右足と左足を混乱して、踏み間違えているんじゃないの?
右足オンリーで踏み間違えなんてありえんだろう。
173 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 01:54:47.81 ID:Xp07WHKN0
174 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 01:55:46.72 ID:AKPWcZAl0
2,3年後に日本人はいますか?
175 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 01:56:23.86 ID:COvPfCYs0
ハンドブレーキにしたらどうだ?
176 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 01:57:23.15 ID:mvHl1mqG0
177 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 01:58:52.66 ID:Xp07WHKN0
178 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 01:59:47.12 ID:Mgl4DExP0
60歳以上はボケ防止も兼ねて
MT車しか乗れない様にする。
このような装置が付いている自動車は
保険料がやすくなるのか?
それなら大いなるメリットだな
181 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 02:03:39.34 ID:BCV1pc58O
>>151 それだと、パニクって両方踏んで、急発進の原因になる可能性が出る。
182 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 02:04:36.44 ID:qVz0D1W50
>>41 パニックブレーキの踏力と、フルアクセル(あるいはキックダウン)時の
踏力の差を利用するのはいいアイディアかも。
フルアクセル程度ではそれ以上踏み込めないが、それを超えて無理に踏み
込むと制動モードに入る。
すべての踏み間違い暴走を回避できないかもしれないけど、安上がりにできそう。
>>169 動画見てきた・・・
出てくる人たちの操作があまりにも雑なんだが、これ参考になるのか?
おまけに左足をフロアマットにおくわ、右足はアクセルペダルを基点にしてるわ・・・
184 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 02:05:56.86 ID:AlCVXL450
>>1 読むの面倒くさいから
マニュアルトランスミッション買うよ
185 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 02:06:35.38 ID:mvHl1mqG0
>>29 >>176のスレのテンプレにあるが、そういう後付の踏み間違い事故防止装置も、いくつか市販されてるね。
メーカー純正ではないと思う。
自動車の癖に未だに人間が運転しているのが気に食わない!
かなり前になるけどコンビニの駐車場で後ろを確認せずにバック急発進した馬鹿に轢かれそうになった
エンジンの音で反射的に飛び退いたから助かったけど、睨みつけたらいい歳したオッサンがヘラヘラしてた
俺もオッサンだけど
要は運転する人の注意力の問題じゃないかな
人間だからミスはするけど どんなにミス防止のシステムつけてもそれを使う人間の認識が甘ければ意味をなさないよ
>>181 BMとかベンツとかのAT車は両方のペダル踏んだら止まるようになってるよ
国産でもレ糞スとかはそうなってるんじゃなかった?
189 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 02:11:45.94 ID:gy8zz68w0
こういう自動的な安全装置は実際使ってみると思わぬ副作用が出てまた別の問題が起きるから悩ましい
早く実用化してどんなことになるか見てみたいw
190 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 02:12:34.62 ID:qVz0D1W50
>>151 それだと上半身の状態が不安定じゃないか。
左足はフットレストにしっかり付けていた方がいいよ。
>>152 >まぁそれでもやらかすからバカなんだろうけど。
そういう自己過信はかなり危険。
「バカ」は誰にでも突如として降臨するから。
魔が差すというだろ。
ブレーキ踏みながらでないと、
エンジンかからなくすりゃ済むだろ
センサーとか無駄
アクセルもブレーキも、同じ「踏む」運動だからダメなんだろ。
193 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 02:15:19.67 ID:5uA2EU2HO
甘やかしが事故を増やす
年寄りはマニュアル一卓!
194 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 02:18:50.36 ID:Xp07WHKN0
>>189 もう同じような装置が実用化されて事故が減ったという結果が出てるけど
>>123 今の所深刻な副作用は聞かないね
バカは過信するかもとは言われてるけど、大して影響出てない
195 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 02:19:38.74 ID:+XZjZZnn0
>>149 全く同感
>>159 >実験をすれば10人に9人は誤反応するんだよ。
9人は運転不適格者、それだけのこと
196 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 02:22:29.37 ID:J/oMBMTT0
車っていつまで足でアクセル踏ませる気なんだ?
電気自動車がいい転機なんだから手でアクセル出来るように変えろよ
197 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 02:28:17.13 ID:fQ9ZASCs0
マリカでアクセルブレーキ間違たやついなくね?
なに足でやらせてんだよ
198 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 02:30:03.69 ID:M6CRY7iD0
アクセルをハンドルにつければいいだけでは?
199 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 02:39:15.20 ID:hLqXcS4MO
足元はブレーキだけにしろ。
アクセルは無しで、代わりは声だ。
声に反応して車は加速するようにすればいい。
声がデカイほどスピードが上がる。
黙るとアクセルオフ状態になる。
ノーベル賞ものだな
両方共ブレーキにすれば、間違えなくなるだろ
>>197 走行時ではなく、駐車時に踏み間違えるというのがポイントなんじゃない?
203 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 02:49:44.18 ID:ic3ZLHEc0
どちらも「ペダルを踏む」という動きだから間違うんだよ
例えばひとつのペダルで、
@アクセルは踵を支点にして右(外側)にスライドさせる
Aブレーキはとにかく踏み込む
こんな風にすればいいんじゃねーの
204 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 02:56:35.93 ID:lqeeA5JW0
>>162 そういうところには気が付かなかったけど
止まることが重要なとこでは有効だと思う
アクセルが横方向でブレーキが縦
止まるも進むも縦の今の機構より
間違いは少なくなると思うんだけど
>>203 それが熊本のなんちゃらペダルです
205 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 02:59:51.81 ID:Yc9B+gri0
>>1 >年間およそ6000件、死傷者は1万人近くに上っています。
想像を遥かに超えて多いな(・∀・;)
>>2,8
ですよねー
206 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 03:02:28.15 ID:J/oMBMTT0
バイクでアクセルとブレーキ間違えたなんて聞かないんだから
足でアクセルしてることがそもそも間違いであることに気づけ
207 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 03:03:02.57 ID:7bViv3m5O
>>199 高速では車から奇声しか聞こえないんですね
左足:アクセルペダル
右足:ブレーキペダル
ブレーキを踏むとアクセルの反応がOFFになる
209 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 03:05:01.52 ID:yjNWsraH0
>>206 ブレーキとアクセルが同じシステムというのが事故の元なんだよな
バイクみたいに別のシステムにしないと事故はなくならないと思う
211 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 03:06:47.54 ID:kwIkrEBIO
>>198 バイクのアクセルのような「ひねる動作」か、
あるいは飛行機の操縦桿みたいに「前後の動作」を入れる余地はあるよな。
212 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 03:07:09.83 ID:CxpM3ip70
Macのワンボタンマウスみたくワンアクセルとか発想できないのが悲しい
214 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 03:17:49.18 ID:eAhugzo/O
老人は高速を逆走するんだぜ(ToT)
踏み間違えなんて 防げない!
タクシーに乗れ!!
>>211 いっそ、ハンドルに握力センサーつけるとか
ハンドルにブレーキボタンを付ければいいだけ
ひねりながら従来のハンドル操作は難しい
大きめなトリガーを付ければいい
踏み間違えるようなドンくさいやつはペダルが2個あるから踏み間違えるんだろう?
ペダルは1個だけにしてブレーキかけたいときにはアクセルペダルを取り外して
ブレーキの位置に取り付けてから使えば絶対踏み間違えないぜw
AT車の税金うんと高くしよう
>>219 すでに民間工場のおっさんが実用化してる
222 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 05:48:15.05 ID:xYXntZ7W0
>>1 >駐車する際、車が自動的に駐車場の枠を検知。
雪国・降灰地では全く使えない装置だな 無意味だ
そのうち高齢ドライバーが車内で亡くなってるのに
ガソリンが切れるまで毎日家とスーパーを往復してたりするんだろうな
何度もしつこくアクセル踏んでも問題ないのかね
225 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 06:07:44.96 ID:sssjIvUxO
時速5kmにすれば良いよ
MTと同じようにクラッチに変わる物をつければいい。
左足でそのペダルを踏まないと
・停止するときにエンジンが停止する。
・アイドルストップと違いセルを回さないとエンジンが動かない。
・ペダルを踏むとトルクが伝わらない。
227 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 06:13:45.49 ID:Z4UboAyTO
>>220 野田さん。
こんなところで遊んでいるなよ…
228 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 06:14:47.43 ID:I/K7k2+o0
229 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 06:15:43.87 ID:jnykKu/JO
>>226 いっそ60歳以上はMT限定免許にした方が早いんじゃ…
230 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 06:20:14.13 ID:i8ZcWkSvO
もう20年もツインプレート仕様のスカイライン乗ってる
しんどいけどラグ柱音カッコイイからもどせんわ
そんなことしないでもう車は全て自動運転にしろよ
全員義務付け。
難点はコンピュータが誤作動した場合は死ぬかもしれんが
これは人間の操作で死ぬか、コンピュータの誤作動で死ぬか
どちらかの割合が高いかで決めるべき。
多分コンピュータの方が人間より安全じゃないかな。
>>231 新幹線も航空機もほとんどオートパイロットだ
コンピュータの方が絶対安全
233 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 06:49:18.98 ID:k0sY+JRi0
自転車でペダルの踏み間違いなんかしないだろjk
234 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 06:50:11.21 ID:f7H9qSxy0
>>1 つまり障害者用で小学生でも簡単に運転できちゃう
AT車を廃止すればいいだけか
>>232 ドア開けるスイッチ間違えただけで背面飛行だけどな
こういうのじゃなくて、人間工学的になんとかしろよ。
踏み間違えは防いでないだろw
>>170 横から衝突されそうなとき加速して逃げることはあるぞ
239 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 06:59:10.35 ID:RTN1pT6d0
ドライバーが視認出来る
アクセルランプとブレーキランプを付けるのは駄目?
>>234 マニュアルでも踏み間違えは起きてるよ
近所で年寄りが線路に突っ込む事件があった
>>239 視認できるDとRすら間違える人がいるから無駄かと。
ATのクリープ現象を利用して、駐車する人が
駐車中、足をアクセル、ブレーキどちらにも足をペダルにかけておかないから
いざ止まろうとしたときに、踏み間違えるんじゃないかな?
技術的に可能かどうか知らないけど
ATのクリープ現象を無くせばいいんじゃない?
242 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 07:35:57.47 ID:kwIkrEBIO
>>241 アクセルに足をかけてて、とっさの反応で踏み抜いちゃうケースもある。
ナルセペダルでいいんだよ。
システムは単純であればあるほど信頼性が高い。
243 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 07:41:35.82 ID:5KQU0z6f0
ブレーキとアクセル踏み間違えるような奴は
既に認知能に問題あるからそこだけ対策しても
事故は減らんだろ
老人は毎年シミュレーターの試験を受けなければ
免許の更新を認めないとかすればいいのに
まあ更新してないことを忘れて運転する老人が
続出しそうだけど
免許の更新を厳しくすればいい
ぬるすぎるだろ
何年も運転しない奴の更新が一番楽なのもおかしい
そんな奴がたまに乗るのが一番危ないのに
245 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 07:47:39.01 ID:FYAIS+1n0
馬鹿は更に上を行くから気を付けろ。
どんなに安全対策をしたって無駄だということに気付け。
それより免許を取り上げた方がよっぽどまし。
246 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 07:49:21.42 ID:6cjtiin10
クルマを運転したいんじゃなければ公共交通機関利用すればいいのに。
自動車買うより安いじゃん。
思考操作が一般化すればマシになんのかね?
248 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 07:52:20.90 ID:RTN1pT6d0
249 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 07:55:29.47 ID:NURy26g10
AT無くしたら踏み間違い減るよ。
250 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 07:56:26.71 ID:111jjIeYO
死角に入った時に警報音を鳴らすのはウインカーを出している時だけにしてけれ(´・ω・`)
GPSナビとか、レーダーとか、警報音とか
そのうちオートパイロットもつくんじゃね
感知センサーつけて駐車場内はクリープ以上にスピードが上がらないようにすればいいんじゃない?
すでに発売されているけど、
アクセルのベタ踏みはガス供給ストップになる安全装置が良いよ。
この装置では、キックダウンよりも更に踏み込んだ時にアクセル無効になるけど、
そもそもキックダウンなんて、横着せずに一速落とせば良いから必要ないと思う。
左足ブレーキをデフォにして、アクセルとブレーキの間に仕切り板付ければどうだい?
255 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 08:24:54.96 ID:aCbJ47igP
例の確認ダイアログ方式かと思ったのに違ったか…
もっとがんがれマイクロソフト
>>254 右足と左足を間違える奴には何の効果もないよ。
>>2 ナルセペダルは全くの無意味
何故ならこれはレガシーコストの問題だから
今までの経緯を無視して良いなら幾らでも良い方法はある
自動車メーカーの将来的な目標は自動運転だから、
操作方法を変更するなんてことはしないだろうね。
>>681 なんでこんなアホなタイトルになるのかわからん。
ペダル踏み間違いはびた一文防げて無いだろうが!!
バックギアにいれた場合、
キックダウンを無効にするだけでいいと思うんだけどね。
まあでも、前からつっこむのもいるからなぁ。。
261 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 09:11:39.60 ID:3nRU3IRmO
電車の1ハンドルを真似て
手前に引くとアクセル
奥でブレーキ
回してバンドル
バンドルにレバーを付けておいて
離したり、握るとアクセルOFF
ヒューマンエラーは必ず起きる
70歳で自動的に免許停止でいいよ
263 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 09:22:00.33 ID:dHxNbBtX0
どんな装置やっても間違える奴は間違える
ハンドル操作なんかもっと間違ってるだろ
264 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 09:26:00.41 ID:1pXzMvVr0
>>1 >【経済】ペダル踏み間違いを防ぐ新技術開発
ペダルと言えば、自転車のペダル だろ?
【経済】自転車のペダル踏み間違いを防ぐ新技術開発
自転車のペダルはぐるぐる回転する為、
これを踏み間違えると、足がズルっと下へ抜けて
スネの部分にガッ!と当たる。
このスネの部分とは、足の骨が直下にある、いわゆる 弁慶の泣き所 と言われる。
この箇所へ、ペダルがガッ!と当たると、猛烈な痛みを生じる。
この大事件を事前に防ぐ為に、
このほど、ハワウェーブ研究所が開発したシステムがこれである。
すなわち、斬!夜叉スピリッツ と言われる商品である。
265 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 09:26:10.46 ID:whvxEzUqO
「あなたはアクセルを踏みました。ブレーキと間違えてませんか?」
「本当にアクセルですか?」
「ブレーキではないのですね?」
「進みますよ?止まるのと違いますよ?」
「間違いありませんね?」
「ではアクセルを起動します」
「念のためもう一度。あなたはアクセルを踏みました。ブレーキと間違えてませんか?」
ハンドルにブレーキ付けとけよ
>年間およそ6000件、死傷者は1万人近く
何これ。
明らかに、車の欠陥じゃんか。
蒟蒻ゼリーを婆さんが凍らせて、孫がのどに詰まらせて死んだだけで、大騒ぎだったのに。
消費者庁は、何やってんだよ!!!
実際に乗って使ってみなきゃ分からないが、この手の技術は
運転に干渉するだけで使いにくケースの方が多いからなw
普通にクラッチペダルと同じような機能をするAT専用クラッチペダルを
作る方が技術的にも利便性的にも高いと思うんだが。
269 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 09:36:13.43 ID:1pXzMvVr0
自動車に、3つのランクを儲けば良いだけ。
1.アルティメイト
いわゆる現在の自動車である。
自由度が高いが、その分、危険性も増す。
2.ファミリーエディション
家族で使う為の自動車である。
危険運転が出来ないようになっており、
もし、危険運転をする場合は、リミッターを解除せねばならない。
アルティメイトエディションに比べて、税制面で優遇されている。
3.シルバーエディション
最も完全面が図られたバージョンである。
加速度が極度に低く、最高速度は50kmである為、高速道は走れない。
また、周囲の障害物で衝突しそうになると、
自動的に警告音が鳴るなどの仕組みや、
バンパーは大きめに全体を覆うように作られてあり、若干高価になる。
お年寄りが町を走行する事を想定して、作られた仕様である。
270 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 09:39:05.69 ID:Xp07WHKN0
>>268 シートベルト、ABS、ESCも使いにくいとか言って反対してる馬鹿がいたな
利便性とか言ってないで実際に事故が減るんだから、どんどん装備すればよい
どうせシートベルト、ESCみたく将来義務化されるぞ
271 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 09:40:44.05 ID:PZCZQZ610
>>20 それ、警察でもマスゴミでもいいから調査してもらいたい
事故を起こした奴の何%がそうしていたのかを
272 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 09:42:29.21 ID:4cI4enDn0
>>269 4.プロフェッショナルエディション
ブレーキ、ベル、リフレクターのような物を全て排除したプロフェッショナル向けの自転車
もう車は全面禁止にしろ。移動は徒歩か自転車または公共交通機関だけ。
274 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 09:43:50.42 ID:kWhlitLA0
>>264 アクセルペダル ブレーキペダル クラッチペダル
そう習いましたが
だからさ、60過ぎた奴の車はアクセル無くせばいいんだよ。
276 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 09:44:48.06 ID:gKAgqYXs0
右足1つで2つのペダルを操作するから、「足のレベル」で踏み間違える
右アクセル・左ブレーキは「踏み間違え」じゃない。
間違いは「脳みそのレベル」の操作ミス。
「頭ではブレーキを踏んでいるのに、足がアクセルにあった」という不幸な事故を防ぐために
両足で操作が当然
277 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 09:45:17.28 ID:NJlAwXJq0
>>265 そこまでしつこく確認しても、何も考えずに機械的に
「はい」と答えて事故を起こす。
それが人間。
そんな技術いらない
お年寄りに運転させない法律だけでいい
279 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 09:46:48.78 ID:Hc9K2rbD0
ハンドル握り締めるとブレーキが働くようにしろって
自転車と同じなら間違えない
280 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 09:47:57.01 ID:j2yR8Cgu0
基本バックって10k以上出せないように制限でいいんじゃね?
それ以上出すことってほとんどないし
281 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 09:48:32.23 ID:ctyuIdW/0
ペダルに「アクセル」と「ブレーキ」って書いておけよ。
そうすりゃ間違えないだろ。
282 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 09:49:29.50 ID:yk4XdA6t0
右足をアクセルに左足をブレーキに縛り付ければ問題解決。
283 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 09:50:30.93 ID:kphgkefs0
バイクでアクセルとブレーキを間違えましたなんて事故はきいたことがない。
自動車でアクセルとブレーキを間違えるのは構造的な欠陥
284 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 09:51:32.69 ID:omeYiIyx0
アクセルなんて手操作のスライダーかスロットルレバーみたいな
もんで良さそうだけどな。
クリープ無くせば解決
車内にブレーキランプ付けろって言ってるだろ。
光れば分かる。
AT車はもうマニュアル車とは無関係なペダル配置にしちゃえばいいのに。
カートみたい股のあいだでもっこり左右にわけておけば、踏み間違えようがない
ヒューマンエラーをどこまで減らせるかだよな。
現に事故が起きているのだから運転に不適格とか
思考停止なアホは放って置いて新しいインターフェースを
構築するのが本来の形だよな。
こんなもん付けなくてもパーキングモードボタン作って自分で
押すようにすれば良いだけだろ。
押したらどんなにアクセル急に踏んでもクリープより少し早い
程度までしかスピード出なくすれば良い。
少なくともそれだけで多くの駐車時の死亡事故は防げると思う。
>>170 ゾンビの群れから脱出するときに使ってるのを見る
291 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 09:54:54.09 ID:/KrEl/5X0
AT車の走行中、アクセルとブレーキを一緒に踏むと止まりません。
反対にどんどん加速します。
そういうことをまず頭に入れる運転をしっかり教えないと。
ブレーキを踏んでたのに暴走しましたという人はたいていそれが
原因です。
ファミコンのコントローラつければいいのよ
293 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 09:55:47.69 ID:Gjvc8NT+0
はいはい、ナルセナルセ・・・
あれ、違ったw
294 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 09:57:44.50 ID:j2yR8Cgu0
今AT限定で免許取ってる人って右足アクセ左足ブレーキとかで教わってるのかな?
アクセルとブレーキを一緒に踏むとか無いんだけど
>>284 それだと曲がりながらアクセル踏むとき片手でハンドル操作しなきゃいけなくなるぞ
>>290に同意
ゾンビの群れの中で急アクセルは世界の常識
誰だってそーする
俺だってそーする
【レス抽出】
対象スレ:【経済】ペダル踏み間違いを防ぐ新技術開発
キーワード:アイサイト
抽出レス数:7
298 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 10:03:43.78 ID:1pXzMvVr0
>>269 >3.シルバーエディション
バンパーに物が接触すると、自動的にブレーキがかかり、
アクセルが利かなくなる。
この時、「自動車が接触しています。
いったん、アクセルから足を離して下さい」
と、萌えキャラの声で音声が出る。
この場合、いったんアクセルから足を離し、アクセルを完全に戻さないと、
次の加速は生じない。
299 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 10:04:33.04 ID:5W9icVQa0
日産、嫌いだから、他のメーカーが開発して欲しい。
マニュアルにしろよ
302 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 10:06:32.44 ID:sbFaDOUx0
自転車ペダルのようにすればいいじゃん?
前に進む時はペダルをこいで
止まるときはペダル間にあるブレーキを踏む
これで踏み間違いはなくなる
運動もできるので健康的でもある
303 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 10:07:35.39 ID:uiNEXDt6O
全車MT車にすればいいだろ
304 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 10:07:56.11 ID:1pXzMvVr0
>>302 子供のオモチャにあるな。
キコキコこいで進む自動車。
>>170 上から橋桁が降ってくるのを回避したい時は困るだろ
スバルのアイサイトのような技術は単一メーカーだけで開発せず
自動車業界全体でやれば良いのに。スバルの動向だけ見てても
機能的にもコスト的にも随分優れた物になってきてるのだから
業界全体で取り組めばペダル踏み間違いどころかいろんな事故
防止に役立つと思うが。
307 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 10:12:46.33 ID:5w8Hb+A3O
アクセルとブレーキの踏み違いでは無くてシフト位置の誤認だろ。
ATのコラムシフトで言うと、PRNDのRを越えるときにだけシフトノブを手前に引けば良いだけ。
シフトノブを常に手前に引いたままレンジを移動させるな!
おじさんとの約束だ。
308 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 10:14:01.80 ID:vhl6cg8HO
開発がおそーい
309 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 10:14:08.17 ID:1pXzMvVr0
>>1 > 駐車する際、車が自動的に駐車場の枠を検知。ブレーキの代わりに間違って
>アクセルを踏んでも車は加速せず、壁に近づくと自動でブレーキがかかります。
> 秘密は、車の前後に取り付けられた2台のカメラとレーダーを組み合わせたシステム。
こんなもん、発明のうちに入らないがな。
工業大学の学生が、オナニー研究でテーマにするレベル
もうそうまでして乗らせなくっていいわ
老人はそうでなくっても運動神経鈍って判断力の低下がみられるんだから
敷地内だけとか 乗れる場所限ってほしい
道のど真ん中ののろのろ運移転とか 蛇行運転とか危なくってしょうがないから
あんなもん間違えるのなら他にも間違うだろw
なにやっても老人には勝てんよw
60以上を運転禁止にするしかないよ
選挙権も議論した方がいい
子どもには免許も選挙権も持たせないのだから
老人も同じように扱ってやるのが優しさってもんだろう
スバルが数年前に通過したところを今更…
313 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 10:17:51.34 ID:tZBhmMce0
>>309 工業大学の学生だった人が、学生時代には実用化できなかったから、
会社に入ってから実用化させてくれたんだろ。
学生もお前おm実用化させてくれないんだから、
最初に実用化されたものをみんな使うさ。
左右の足を間違えることはありえないと思っている人って、馬鹿なの?
315 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 10:25:25.32 ID:1pXzMvVr0
>>311 爺とかは、JAとか自民党が洗脳してしまって、
大事な大事なお客にする為にあるんだから、
316 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 10:28:15.00 ID:OlA8zTAl0
安全技術が向上すればするほど
運転者の技能が低下する
317 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 10:30:25.08 ID:1pXzMvVr0
>>311 >子どもには免許も選挙権も持たせないのだから
>老人も同じように扱ってやるのが優しさってもんだろう
よく、「老人は、思考力が乏しいから、選挙権を与えるな」
と、言われたが、そうすると、公務員が、
「そうやると、老人に不公平な社会になるでしょ。」
っていうが、じゃあなんで、
「選挙権の無い未成年は、不利とは言わないんだ」
ってなる。
これは、選挙なんてのは欺瞞であって、
国政なんてのは、政党によって左右するものではなくて、
独裁者や良識によって、左右するもので、
だから、政党が変化しても、国は何も変化しない。
子供騙し程度の、「子供手当て」とか、そうゆうのが生じるだけ。
まず、打倒!公務員! これが日本人の合言葉である。
318 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 10:30:50.31 ID:EFX83RDX0
なんだ踏み間違い防止そうちじゃないのかw
319 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 10:30:57.62 ID:sbFaDOUx0
でもこういうシステムてバグって全く動かなくなると困るよね
でアクセルおもいっきり踏んだら直ってぶっ飛び発進してパニックになって
結局おんなじだよね
320 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 10:33:10.47 ID:frqjNMpq0
前輪を前に持ってきたのが流行ってるんで、アクセルとブレーキのペダルの位置が
近づきすぎたからでないのかね
321 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 10:33:59.22 ID:tZBhmMce0
>>319 「異常から回復した時にアクセルが踏まれていたらいきなり発進する馬鹿仕様だったら」
って? それ言い出したらなんでも「結局おんなじ」にならないか?w
322 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 10:36:23.14 ID:EFX83RDX0
ブレーキ確認ランプを計器周りについていれば、
「ブレーキを踏んでないな」ってわかるはずだが。
323 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 10:37:41.18 ID:1pXzMvVr0
>>313 >学生もお前おm実用化させてくれないんだから、
ここは、何を言ってるんだ?
1.学生も、お前も、実用化させてくれないんだから、
2.学生も、お前お(^ω^)。実用化させてくれないんだから、
3.学生も、お前お前。実用化させてくれないんだから、
どうとっても、意味が分からないよ。
324 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 10:38:36.39 ID:TvODof020
>>291 スレタイをちゃんと読めよ
「ペダル踏み間違い」とちゃんと書いてあるだろうに
そもそも踏み間違えの事故は、ブレーキとアクセルの同時踏み込みによるものではなく
踏み間違いのケースである
325 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 10:40:24.12 ID:ut818MDxO
アクセルを踏みますか?
はい ←
いいえ
ブレーキを踏みますか?
はい ←
いいえ
326 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 10:42:00.30 ID:W29k9Rq80
コンビニ駐車場でやっちまった、Nだったから空ぶかしDだったらニュースになっていただろう。
327 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 10:46:42.52 ID:kV5N4vWw0
>>44 こういうのが踏み間違い事故を起こすんだろうな
328 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 10:47:45.50 ID:EFX83RDX0
Dにオプション(全開無効)を用意して、
老人にはそれを利用させるべき。
踏み間違えても大丈夫なだけで
踏み間違いは防げてないよね
330 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 10:55:46.68 ID:TvODof020
>>325 だから・・・同時踏み込みと踏み間違いを勘違いしてる人が多いよな
331 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 10:59:40.71 ID:cBO+rgbUO
332 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 11:00:25.74 ID:EFX83RDX0
音でもいいな。
ブレーキを踏んだら音で知らせるとか、そういうのがあってもいいだろう?
333 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 11:10:31.91 ID:RCQ4B4Qz0
334 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 11:13:34.01 ID:BLBEp8IW0
コンビニの車止めがショボすぎ
ECUで時速20km以下、アクセル開度95%以上で燃料カットのプログラムいれるだけでいいだろ。
止まりゃしないが被害は減らせるし、コストなんてほぼ0で対応でるやん。
基本的にAT車は廃止する方向でいいんでないの?
あれ本来は身体障害者向けのものだろ、五体満足な連中には不要
昔は、クラッチペダルっていう優秀な安全装置があったらしいね。
338 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 11:24:08.54 ID:jGVGzh0OO
その前に、新しい車両は
タコグラフ出るようにしようぜ
CVTだけはイカン。
たった一本のペダルがなくなっただけで
走りを楽しむコンパクトカーから
貧乏臭い下駄車に成り下がってしまう…。
なんつーか、もう
終わってるよな。
しかも、相当
深刻なレベルで。
340 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 11:26:23.53 ID:h9L6BEb70
>>291 俺もそれやった。代車が軽自動車でアクセルとブレーキの感覚が
狭いから、信号で停止しようとブレーキ踏んだら全く止まらない。
ちょっとだけ焦った。あれは何らかの対策するべきだな。
右も左もブレーキにしておけば踏み間違えないだろ
ペダルを一つにすればええ
右足アクセル、左足ブレーキだったら
とっさのときに絶対間違える自信がある。
逆のほうがいい。
344 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 11:33:49.74 ID:FgPJPa690
いっそアクセルを無くしてしまえよ
>340
プリウスの場合は止まるんだけど、
その代わりに悪路や脱輪からの脱出が面倒なんだよね。
プリウスにTCSとデフロックを切るスイッチが
追加されたら凄く良くなるのだが。
※整備モードやサイドブレーキで対処可能だが、面倒だし素人には解らない。
347 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 11:41:23.33 ID:q/dT4g8n0
この手の技術は大企業や大学、果ては素人の発明好きレベルまで
かなり幅広く研究されているので
これからドンドン面白いものが出てくるなんて言われてんだけど
日産が発表したことでかなりのカスが脱落して
残った研究には弾みが付くね。
なんせ急がないと想定ユーザーのシェアが日産に食われてドンドン狭くなるから。
348 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 11:45:17.30 ID:1pXzMvVr0
トヨタがまたCMで銘打って出ればよい。
「ぶつからない自動車、出来ました」
とかってCMで言えば、
プリウス以来のブレークだよ
年とると判断能力なくなるんだよな
駐車場逆走する人なんかシステムで対応できんだろ
踏み間違えるボケは、根本的に運転無理だろ。
そのうち、信号の色が解らないとか言い出すぞ。
351 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 11:54:55.23 ID:1pXzMvVr0
>>350 ボケじゃなくても、踏み間違えるから。
トラックとかバスでも。
その意味では、バイクの方が安全になる。
技術を進化させても人がバカになる一方で
何もいいこと無いだろこれ
353 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 12:11:15.04 ID:1pXzMvVr0
>>352 もともと、自動車なんて、移動する為にあるんだから。
お前が言ってるのは、
「Windowsのセットアップを簡単にしても、
人がバカになる一方だ」
という意味。
Windowsなんて、ネットやら何やらの為にあるんだから、
その間の手間は、出来るだけ無い方がいい。
Linuxを全て、ネットワークインストールにすればおk
>>1 そんなややこしいことしなくても、アクセルを急に思っきり踏み込んだら、
効かないようにすればよくね?
355 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 12:17:40.76 ID:WinaPhiIO
356 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 12:33:55.57 ID:gSQxEIeK0
>>354 そんなことしたら軽やパワーの無い車はまともに走れない
何度も出ているだろうけど、
何故ナルセペダルを採用しないのか?
358 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 12:35:36.82 ID:It/6XdT1O
レスリーニールセンならぶつかって止まるよ
359 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 12:38:27.57 ID:7piehd500
360 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 12:39:00.11 ID:a/vjYoXFO
軽ってペダルが小さい上に近いから踏み間違えるよな。
361 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 12:39:12.87 ID:m6mw/VD7O
ペダルを踏むと音声ガイダンスが流れるのかと
362 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 12:41:25.65 ID:A5RV6Ptw0
車から窓なくなるかも
一定の割合で音痴がいるように、運転不向きな連中がいるだけだ。
アクセルとブレーキ間違えるヤツは自分でハンドル握るな、技術じゃなく適性の問題だ。
>>337 俺、クラッチペダルとブレーキペダルを踏み間違えて事故を起こしたことがある・・・
365 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 12:46:48.57 ID:1pXzMvVr0
最大のフェイルセーフは高齢者に運転させないこと
>364
どういう間違いなのか気になる
369 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:12:36.87 ID:mas1JTGu0
足がペダルにのっているかどうか、のっているならどちらのペダルかを表示できればマシになるかな?
370 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:15:54.88 ID:mas1JTGu0
>>364 右足アクセルとブレーキ、左足クラッチでどうやって間違えるんだ?
左足はほとんどクラッチにのせているだろ。
頭で考えた事を車体が認識してそのとうり動くようにすればいいんだよ
地震で前方や後方に障害物、津波の波を障害物と認識したら緊急回避も出来ませんということね
373 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:26:34.10 ID:TvODof020
>>370 つまりだ
右足でブレーキを踏もうとしたら、アクセルを踏んでしまったって事だろ
そんな簡単な事も理解できないのかな
374 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:27:01.47 ID:1pXzMvVr0
>>372 そんな稀なケースの為に、
老人に、日常的な危険行為を誘発する自動車を、与えてはいけない。
老人用自動車は、緊急用ではないのだ。
>>371 瞬間的に、あのやろぶつけてやろうか!轢いてやろうか
って考える人間は多いから凄いことになるな
>>373 364 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/13(木) 12:45:30.20 ID:6TX6d8Q/0
>>337 俺、クラッチペダルとブレーキペダルを踏み間違えて事故を起こしたことがある・・・
> クラッチペダルとブレーキペダルを踏み間違えて
アンカーの発端は運転経験が無いか、車の操作方法や仕組みを知らない奴の煽り書き込みだろ
377 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:33:02.69 ID:TvODof020
>>370 あ!ごめん!間違えたw
つまり左足でブレーキを踏んだって事だろ
それしか考えられん
急ブレーキが掛かりオカマ掘られたとか
>>373 俺、クラッチペダルとブレーキペダルを踏み間違えて事故を起こしたことがある・・・
君も簡単なことが理解できないようだね
379 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:37:12.25 ID:TvODof020
380 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:39:24.36 ID:uiNEXDt6O
ぶつかることを前提に車体をこんにゃくで作るくらいしたら?
381 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:40:26.39 ID:Gjvc8NT+0
今の車はコンニャクみたいなもんだけどな
382 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:41:12.93 ID:PZCZQZ610
>>377 書いてある事が全て本当ってことは無いから
マニュアル車でクラッチも操作せずに急ブレーキしたらエンストの可能性も高い
MT車に乗りなれてる者なら左足は常にクラッチの上
エスパー的に想像で言うと、
左足ブレーキ癖のAT車乗りが、何らかの理由でMT車に乗ってしまった場合か
383 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:43:56.65 ID:EcUJDRCJ0
簡単に免許与えすぎ。
必要なのはわかるけど、簡単すぎて危険だよ。
日本だけでも一日に交通事故で死ぬ人は5万だか10万人と聞いた事がある。
自殺が1日3万人だったはずだから、このままでは日本は年寄だらけの国家になって衰退するだけ。
若い人の命を守るためにも厳しくする必要があると思う。
>>4 これが真理だな。馬鹿でもとれる現行の制度が狂ってる。猟銃なんかより遥かに危険なんだからさ
385 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:44:52.47 ID:u1uCWK4v0
コンニャク・ボディ・・・
ちょっと溝作って、プリウスと、はぁはぁ。
きも。
386 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:47:12.44 ID:u1uCWK4v0
かたっぽはペダルやめて、天井からヒモつるせばいいだろ
電気点けるやつみたいな
388 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:50:17.06 ID:9mD7ugtnO
ナルセペダルってあったじゃん
ここまでペダル踏弥も「ツルッとフランス子守唄」も無しとは
免許更新期限より6ヶ月前から必ず実技講習を受けさせて判定させるように更新制度を改定しろよ
最寄の自動車学校か教習所でも可能にすれば金も回るだろ
その程度で判定落ちや面倒くさがるなら車に乗る資格なんてない
まあ日本は免許取得や維持が厳しい方なんだけどな。
こんな馬鹿な対処をしたら、踏み間違いが増えるだけだ。
動かないのはもちろん、踏み間違いを明確に伝えるUIが必要だ。
取得は簡単でいい、とにかく徹底的に取り締まれ
あと高齢者のみならず、免許の自主返納をした者には
公共交通機関の障害者割引並の手厚い手当はあってもいいな
>>227 いや 4ATが主流だった頃ならそれも有効だったと思うよ
ただCVTが出ちゃうとね… 燃費はMTより上だからなぁ
396 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 18:10:06.09 ID:1pXzMvVr0
お先にどうぞ
シルバーカーです
自転車と同じ操作にすれば、問題解決
前進するためにはペダルをこぎ続ける
止まるときには、ペダルをこがずに、手のレバーを握る
だから踏み間違いなんて「みんな言ってるから俺も俺も」の言い訳に過ぎない。
踏み間違いじゃなくて、その時の誤判断で確信的にアクセルペダルを踏んでるんだよ。
だから踏み間違い対策しても無駄。
実際にアクセルペダルを踏むつもりで踏んでるんだから。
それで「あーここは踏むんべきじゃなかった失敗失敗」「とりあえずみんな言ってる言い訳使うか」
これがわからないと暴走事故はいつまでも続く。
アメリカで結局嘘がばれたけど、ヨタのAT車が勝手に暴走したってのが話題になった時、
日本でもAT暴走させた馬鹿共が同じように「勝手に暴走した」と言い出したろ。
399 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 19:11:54.08 ID:oXGqa6JW0
急アクセルを踏んだら空ぶかしになるようなシステムにせい
400 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 21:04:30.81 ID:M9O8zMhg0
踏んだらブレーキ、離したら(踏む力緩めたら)アクセルってのどうだろ?
個人的にはそんなのイヤだけど
401 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 21:12:51.62 ID:plXtjFLM0
>>1 富士重工アイサイトの二番煎じですね
わかります
402 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 21:14:05.53 ID:1pXzMvVr0
403 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 21:14:34.50 ID:L144oGzoO
センサー塞いだらどうなるの?
トルコンに乗ると頭が悪くなるからな
405 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 21:17:03.68 ID:iXQOtYsMO
ヒューマンセーフティーならオプションから外した
>>33 口コミでこの車めんどくさいんですよねー、とおばちゃん連中が騒ぎ立てて商売終了。
407 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 21:21:52.93 ID:ioBvEdE30
エンジンキー回したら一分位はアクセルベタ踏みキャンセルとか出来ないかな?
408 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 21:22:36.04 ID:Jqzm/4NTO
なんか前、踏み間違いを防ぐペダルをテレビで見たな。
ペダルを踏むとブレーキ。
アクセルはペダルを右に押す?ってやつだった。
409 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 21:22:59.56 ID:kV5N4vWw0
>>382 常にクラッチペダルに足置いてたらレリーズベアリングがすぐ死ぬわ
410 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 21:23:55.99 ID:1pXzMvVr0
安全性を重視した車は、
税制面で優遇すれば良い。
なぜなら、事故にあう確率が少ない為、
交通安全に関わる事にて、税金を投じる額が減少するからだ。
こうした優遇措置によって、
安全機能の付いた自動車であっても、普及するようになる。
ところが、その一方で、安全性が増すと困る人達がいる。
411 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 21:26:00.48 ID:vapC1CM50
Appleから「iCar」でも出してもらってペダルの無いクルマと言うのはどうだろう。
全部人工知能が操作してくれると・・・・
412 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 21:26:11.64 ID:M9O8zMhg0
一方ロシアは踏み間違えた者をシベリア送りにした
413 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 21:26:16.33 ID:XUfkGqvXO
分かります、スバルのパクりですね
414 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 21:27:22.84 ID:twXeeraQ0
んなややこしい複雑な装置にしなくても
ブレーキ踏んでないと前進も後進もできなくすればいいじゃん
415 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 21:27:31.22 ID:kV5N4vWw0
>>408 今の方式でも右のほうに足置いたらアクセルで左のほうにずらせばブレーキなんだがね
踏む手間があるかどうかだよ
416 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 21:28:36.01 ID:mJN9P5Bs0
自転車の話かと思ったぜ
全部機械仕掛けになって
誤動作でもしたらそれこそえらいことだな。
免許厳しくすんのが先だと思うけどなぁ
419 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 21:29:52.03 ID:jnykKu/JO
>>409 >レリーズベアリングがすぐ死ぬわ
人それも他人が死ぬよりは良いんじゃ…
420 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 21:29:55.78 ID:MuVDMYHE0
免許を厳しくしようとはならないよな、現代社会は。
個人的に停止線どころか横断歩道上に停止したら一発免停で良いと思うんだが。普通の人間ならしねえことだし
422 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 21:32:30.00 ID:iaU9oVTY0
これはいらない
カメラに頼るようになったら終わり
423 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 21:33:29.03 ID:1pXzMvVr0
普通に、乗用車は オーバースペック です。
出勤するだけなのに、いつも5人乗りの普通者
(普通とは名ばかりの、タクシー兼用、スパーカーです)
を、みんな使っているのです。
これなら、1台の車に、出勤者が5人も乗れます。
こうする事によって、道路事情が、今の5倍、空くようになり、
道路が今の5倍、空いてきます。
>>419 横レスだけど、クラッチペダルに足を乗せっぱなしにはしないなぁ。
>>415 ナルセペダルのミソは、力をかける方向が違うという点かと。
426 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 21:36:01.72 ID:1pXzMvVr0
ところで、
アラブのガソリンって、いつになったら、無くなるんだ?。
あれって、海水から作ってるんじゃねーのか?
427 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 21:37:28.43 ID:8muffRqu0
両方ブレーキにしちゃえば間違えることはない
酒のんでても運転出来る車作れや。
作れないだろ?
そういう事だ。
429 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 21:40:39.27 ID:yo03ZXLoO
>>418 企業努力はいつだって先だろうが…
なんだろなこの国の政治家や警察は…
430 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 21:42:19.01 ID:JYgc+wueO
>>408 ナルセペダルですね お年寄りにはオススメですよ
トゥークリップ付けたペダルひとつにして、
踏むとブレーキ持ち上げるとアクセルってのは疲れるな
432 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 21:49:22.50 ID:RGwTNSsT0
急加速(アクセルペダルのベタ踏み)はエンジン停止、発進したい場合は手でパドルを操作しながらじゃないと無効とかじゃだめなの?
馬鹿どもに車を与えるな。
アクセルとブレーキの位置や角度、感触が
以前に比べて近くなってる。
昔は足に触れた感じで区別がついた。
設計の問題じゃないのか?
ペダルをひとつにして、スリッパみたいなの付けて、足の甲をズボッと入れる。
引けばアクセル、押すとブレーキがかかるようにすれば?
ブレーキペダルのすぐ左側に左足を介入させないように仕切りをつけるとかどうかな
左足ブレーキなんて馬鹿なことは無理になるし後ろを向いた姿勢とかでも位置関係がわかりやすい
裸足で運転、裸足でアクセルとブレーキの違いがわかるように設計
パッと思いついたのはこれだけ。
438 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 21:59:35.74 ID:kV5N4vWw0
>>419 変速時以外は左足はフットレストに置くのが正しい使い方だよ
急アクセルは無効にすればいいだけだろ
440 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 22:06:20.97 ID:qVz0D1W50
>>195 >9人は運転不適格者、それだけのこと
車が走行不適格、それだけのこと。
わざとらしく目的と手段を間違えちゃだめだよ。
441 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 22:06:29.44 ID:kV5N4vWw0
>>437 アクセルよりブレーキのペダルが高い位置にあるのはちゃんと意味があるんだけどね
それにペダルもアクセルには滑り止めがなくプラのまま、ブレーキには滑り止めのゴムが巻いてある
ちゃんと片足だけで操作すればわかるもんだけどな
発進時にしてもエンジンかけるときにブレーキ踏んでたら今なに踏んでるのかはわかってるだろうし
ずぼら運転でもまともに運転できるようにすると、それを超えたずぼらな運転が生まれる
いたちごっこだと思うけどなw
442 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 22:07:26.05 ID:7sim+rOG0
こんなもんに無駄な開発費使うなよ・・・
443 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 22:10:12.58 ID:VAedru050
今の車はほぼ電子アクセルなんだから、
ソフト書き換えで、ほとんどの車が対応できるはずなんだが・・・。
あと、AT(CVT、DCTも)車は保険料アップしろよ。
445 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 22:16:04.27 ID:C3fV5Nub0
いつも田舎道を走ってますが、
先日こんなことがありました。
40キロ制限の道を軽トラがノロノロ…走ってましたが、
追い越し禁止なのでイライラしながら10分ほど追走しました。
俺の後ろは10台ほどの車。
やがて追い越し禁止の解除、
「ヤッター!!」と思い俺の軽トラ急加速。
何たることだ今まで30キロくらいでノロノロ走っていた車も加速。
スピードメーターは80キロを超えている。
5分ほど必死になって走りましたが、
結局追い越すことが出来ずに、また40キロ追い越し禁止区域になりました。
後ろを走ってた車はその頃には1台もなく、
前の軽トラと俺の軽トラだけが走ってました。
前の軽トラがコンビニに入るようなので、
顔を見たくなって俺も続いて入りました。
驚いたぞ!
真っ赤な顔をした糞ジジイ! こいつ酒飲んでるな!??
まっ、俺の顔もチョット赤かったけどな。(^^);
壁ギリギリの我が家の駐車スペースに止められんジャマイカ・・・orz
448 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 22:38:39.30 ID:OTfa/qWe0
アクセルペダルなんてなくして
ブレーキ踏んでないと加速してしまうようにすれば良いじゃん
踏力ゼロで加速
軽く踏めば定速
それ以上踏んで減速
ただし、ブレーキペダルから足が離れたら停止。
ダメなんかな、バカな俺にはこれぐらいしか思い付かない
操縦席のドアスイッチと背面飛行スイッチを間違えない技術も開発してくれ
450 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 23:11:51.36 ID:fs5Vw3jE0
ブレーキとアクセル踏み間違え、妻はね死なす
13日午後3時45分頃、大阪府東大阪市岩田町の駐車場で、70歳代の男性が運転する乗用車が突然前進し、車の前に立っていた妻をはねた後、
隣接するスーパーの壁にぶつかって止まった。
妻は車の下敷きになり、約20分後に救出されたが、搬送先の病院で間もなく死亡した。男性も顔などに軽いけが。
男性は、駆け付けた消防に対して「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」と話しているといい、府警河内署は、自動車運転過失致死の疑いで事情を聴く方針。
同署によると、2人は、近くのスーパーに買い物に来ていたという。
高齢者が車のブレーキとアクセルを踏み間違えたことが原因とみられる事故は後を絶たない。
京都市上京区では8月、茶道武者小路千家の茶室「官休庵」の土塀に70歳代の男性が運転する車が突っ込み、土塀が破損。
大阪府吹田市でも9月、70歳代の男性運転の車がJR岸辺駅の駅前ロータリーの歩道に乗り上げ、女子高生がけがをした。
いずれも、運転していた男性は「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」と話していたという。
(2011年10月13日22時22分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111013-OYT1T01178.htm
451 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 23:16:04.95 ID:fs5Vw3jE0
こういう技術は積極的に導入すべき。高級車に。
で、高齢ドライバーは特定の高級車にしか付かない
機能、(または高価なオプション)搭載車じゃないと
道路交通法違反になるとか。
年寄りから金取れて、しかも事故も減るという
一石二鳥だなw
453 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 23:52:00.92 ID:8muffRqu0
ハンドルをバー型にしてアクセルをそこにつけるってのは?
454 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 23:54:54.28 ID:BXjKAk+8O
アクセルとブレーキをもっと離せば良いよ
455 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 00:10:04.11 ID:W1TSZWpE0
>>453 二輪はバンク含めて曲がるからそれで良いけど、
舵角に頼る四輪にはクイック過ぎて無理
456 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 00:11:55.55 ID:Zyl5xCzw0
低速域でベタ踏みしたらブレーキ動作にするだけで防げるだろ
事故の状況はすべてブレーキのつもりで力いっぱい踏んでるんだし
458 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 00:18:33.13 ID:0OJVYGM00
たまに障害物なんてないのに作動することがあるよな
459 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 00:25:47.39 ID:DPafZt9dO
>>448 それじゃ足がペダルに触れた瞬間に加速するだろ
かえって危ないわ
460 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 00:28:48.22 ID:lbqPp3tk0
もっと簡単なシステムあるのに。左足で位置決めボタンを踏み込ませればいいの。
左足が正しい位置にあれば、それでもアクセルをべた踏みする確率は激減する。
461 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 00:28:52.02 ID:KUECmbtz0
オートマが原因だと思うの
全車マニュアルにして、オートマ廃止しろよw
そしたら運転できる人も限られてくるから
渋滞も緩和するぞw
462 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 00:28:54.70 ID:mqlBU5UjO
もう人間の代わりに機械が運転しろよ
>>450 また「みんなと同じ言い訳しとけばいっか」加害者が出てきた。
こいつも踏み間違いなんてしてない。事故の瞬間はアクセル踏むつもりで正しく踏んでるんだよ。
間違いだったのは『アクセル踏むべきだと思った判断』そのもの。
これがわからない限り、アクセルを踏むべくして踏んむ事故はなくならない。
メーカーが機械的にいくら対策立てても糞の役にも立たん。
その瞬間に止まる気がないんだから。
つま先を上げたらアクセル、踏んだらブレーキでいいじゃん。
ペダルが1つで済むし。
465 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 00:34:55.86 ID:idhIwg850
高速道路で前の車の窓から新聞紙が飛んできても急ブレーキがかかるのか?
466 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 00:35:07.16 ID:BVRxbAFM0
オートマからミッションにかえればいいだけ
踏み間違えてもエンストでとまる
467 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 00:42:18.90 ID:xrpU8xmt0
>>466 ん?踏み間違えてもエンストって、それ違うだろ
MTの場合は踏み間違えても、とっさにクラッチで伝達を遮断できるから
踏み間違えても、助かるケースがある
その違いだろ
MTでもアクセルとブレーキを踏み間違える事は考えられる
468 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 01:28:41.26 ID:1uL/qwouO
低速時やエンジンかけてから3分くらいは踏んでないと、アクセルが効かない
クラッチペダルみたいなのつけたら良いんじゃないか?
停止からの発進時のみMTであとはATに切り替わる機構てどう?
470 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 02:27:59.86 ID:NtPuK5LR0
10年遅いわ
472 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 02:40:17.61 ID:AhV5ZYGnO
てか、こんな高価なシステム、高級車にしかつけられないじゃん
ジジババがやらかすのは、たいがい軽トラや軽乗用車。せいぜいビッツやマーチの小型車じゃね?
120万くらいの車に搭載するにはコストが合わない。
根本的に、たかが車庫入れでそこまで踏み込むことが理解不能なんだが。
クリープ利用して駐車してれば、ブレーキはそっと踏んでも充分。
>>454は急なブレーキを要求される場合に問題がある。
>>464はつま先を上げ続けるのはかなり疲れると思うから無理。
バイクのようにハンドル操作ってのも、ハンドルにアクセル/ブレーキボタンつけるってのも、
例えばバックで駐車する時はハンドルをかなり回すから厳しい。
左足ブレーキってのも相当使わなければ、どんな状況下でも完璧にコントロールできるようにはならない。
バックギアにシフトしている時はペダルの反発を強くするとか、
クリーピングに毛が生えた程度の速度しか出ないような、駐車用バックギアを開発するとか
思いついたんだが、これも無理か?
474 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 02:41:06.24 ID:ThJYBwD1O
脳波を検知して、バカかキティだと運転できないようにすればいい。
クラッチという安全装置をつけてみてはいかが?w
こういう事故ってたいがいオートマだろ?
どーせ左足ヒマしてるんだから
左足にモーター駆動させるブレーキ付けとけよ(ハイブリッド前提)
いっぱいに踏み込んで初めてモーターの負荷から開放される仕組み。
逆にわざと下り坂でペダルを緩めると充電効率アップしてお徳 みたいな。
477 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 02:45:21.03 ID:QQvXC6Lg0
>>473 クルマ板の踏み間違いスレで、報道された踏み間違い事故を集計してるけど、
前進で突っ込んでるケースのほうが多いよ。
478 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 02:46:31.20 ID:kS2tg5V90
車体の前後1m位のところに人が居た場合
前であろうと後ろであろうと
アクセル踏んでも動かないようにすればいいんじゃねーの
間違って踏んだらブレーキになるアクセルを開発すればよい
480 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 02:57:13.15 ID:zLhzN2o3O
ペダルの表面に凸凹がついてる方がシャンプーとかどうよ
481 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 03:01:36.29 ID:CnOpvSb60
アクセルが折れ曲がるようなバネ付けて、急に踏んだら力が逃げるような仕組みにすりゃいいんだよ。
もしくは、例えば踏力0〜50%まではアクセル、51%以上踏むとブレーキ、ってことにすりゃあいい。
482 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 04:24:20.57 ID:e8hY7Z8O0
MTに乗れ
おい、コレも危険だろ、踏み間違いと気がつかずにペダル操作を続ける、癖がつくだろww
踏み間違えた操作なのに脳みそは、ブレーキを掛けた!として記憶wwwどんな大事故起こるかな!?
糞運転手が自爆するのは許せるが、何の過失も無い他人を巻き込むなよ!!
踏み間違いには電気ショック!位の調教装置も設置しとけ!ぼけ!
484 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 04:42:09.46 ID:kIIFXefp0
アクセルは中間位置が最大出力
踏み抜いたらブレーキとすればいい
485 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 04:44:01.62 ID:kIIFXefp0
すぐ上くらい嫁@俺(´・ω・`
ブレーキとアクセルを
手元と足元に分けちゃえ
487 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 05:08:36.15 ID:oonl9LdKO
この問題は一刻も早く解決すべき最重要課題。
ハイブリッドだ、電気自動車だはその後の話。
不運な被害者や加害者ドライバーを無くすためにも。
クラッチをつければいいじゃない
バックを2系統にすれば良いだけだろ。
時速10km以上でないRとそれ以上のRRとか。
駐車場でバックする時は最大10kmで充分。
RRにはボタンを押さないと入らないようにするとか。
DとODの感じで。
>>489 それ言うなら、一律制限で、高速Rとかいらんと思うぞ。
つかこの手の事故で言うところの10kmって十分早いからね。
壁突き破るには十分すぎるそくど。
それよりも速度制限はずしてほしい。高速でゆっくりとしか走れない
492 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 11:06:23.49 ID:p8CE2++00
「〜なだけ」という意見には、決まってロクなのがないのは昔から変わってないなw
なるほど、違法駐車の車の周りに線を引けばいいんだな。
低速時の急加速は、専用ボタンを押すとか条件をつければ、
低コストで踏み間違い対策できる。
センサーは金がかかる。
495 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 11:17:00.67 ID:hD1cM/LR0
南アフリカなら、道の真ん中に駐車場の白枠書いて、車が自動的にとまらせて
暴徒が襲い掛かる
496 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 11:19:26.04 ID:YOEDqHxX0
MT厨必死過ぎワロタ
俺もMT車乗りだが
497 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 11:32:13.54 ID:Ye5uPsIv0
極一部のMT厨は頭おかしいからなw
この手の装置が事故をかなり減らすのは証明されてるのに、
必死になって装置否定して事故が減るのを妨げようとしてる
その割には踏み間違い事故スレとかで事故無くせとか騒いでるわけだ
498 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 11:36:32.78 ID:WSry/pQb0
なぜトヨタが真っ先にやらないのか
499 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 11:38:57.85 ID:BjPEKQnA0
車メーカーはなぜこのような安全対策を開発しなかったのか?
ただそれは「金」もうけにならないから。
「安全」をうたってもその分単価が高くなれば車は売れない。
安くたくさん売るのが車メーカーの宿命。事故で何人死のうが知ったこっちゃない。
500 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 11:58:27.86 ID:9HW8BPXfO
>>12 それも良いと思うよ。
最近の車はアクセルとブレーキの『ペダル』から『足に伝わる感覚』が『似すぎ』だと思う。
『足の裏』『靴底』から伝わってくる感覚が似すぎているんだよね。
個人的には、トヨタ車が特にその傾向が強いように感じる。
お年寄りは運転しないでください
502 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 12:23:12.93 ID:ZnmwmCQP0
>499
>事故で何人死のうが知ったこっちゃない。
確かに。自分たちの製品が無関係の人をも巻き込んで人を殺しまくっているという
自覚が全くない。家電製品が死亡事故おこそうもんなら大バッシングなのに。
あらゆる状況でも柔軟に判断し的確な操作するのが基本だから、車の機能で踏み間違いや追突を防げたとしても運転手のスペックが向上するわけじゃねーし。むしろ機能に頼って劣化だな。
そういう奴は別の事故を確実に起こす。
504 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 12:52:40.81 ID:MwD5ig3j0
>>4 その通り。
こんなシステムで甘やかしてみても、そんな馬鹿は別の事故を起こす。
こうして加速するべき場所でご動作を起こして急停止→大事故を起こすのですね。わかります
506 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 12:55:15.50 ID:MwD5ig3j0
>>503 例えば、携帯が普及する前は、大体の人が10件程度の電話番号、
多い人だと30件くらいの電話番号なら暗記していた。
それが今じゃどうだ。
そんな事が出来るのはジャックバウアーくらいになってしまった。
>>500 安いレンタカーに乗ってるからかもしれないが、
1300以下はメーカー問わず軒並みそんな感じだ。
コストカットの方向性が間違ってる。
508 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 13:03:54.61 ID:WmV0dMSvO
事故っても、システム製造メーカーの責任に出来るぞww
509 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 13:05:04.76 ID:Ye5uPsIv0
>>503 >>504 >あらゆる状況でも柔軟に判断し的確な操作するのが基本だから
あらゆる状況に対応ってどこの映画の主人公だw
こういう安全装置で事故が実際に減ってるのに、
いちゃもん付けるやつが事故起こしてるんだろうな
どうせ全車装備義務化されるESCとかも批判してるんだろ
これって、ゾンビに襲われたきに壁にぶつけて潰すことが出来なくなるだろ?
>>509 頭のふやけた奴が機械の力で一見まともに車を走らせてる状況のほうが恐ろしいわ
免許の試験や更新の基準を厳しくするほうがよっぽど安全。
パニックになって線路走行した82歳とか・・・
年寄りは1年更新にするとか判断能力落ちたら
免許取り上げるとかしろよ。
513 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 13:18:19.11 ID:Ye5uPsIv0
>>511 実際に事故が減る事に何の問題があるんだ
こういう装置付けただけで2〜3割は事故減るんだぞ
エアバッグとかシートベルトもそんな安全装置に頼って
馬鹿が事故起こすの怖いとか言ってたアホがいたな
あんたはそのアホ共と同レベルだなw
>>509 色々あるだろ。
物陰から人や動物が飛び出したり、
こちらが優先道路にも関わらず脇道から車が出てきたり、
雪道や濃霧での走行であったり、
大型トラックが右左折する時に大きく膨らむ事、
挙げればキリがない。
車に乗ってたら分かるだろう?
使い捨てライターの幼児の火遊び防止策みたいに
アクセルペダルを激重にすればいいんじゃない
516 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 13:22:23.38 ID:YOEDqHxX0
517 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 13:22:51.02 ID:Ye5uPsIv0
>>514 言ってる意味が分かってないな
あるゆる状況に「対応」できる人間なんていないんだよ
だから車が出来ていらい事故を無くす事はできてないんだよ
安全装置のおかげで死亡事故は激減したけどね
>>517 まぁ「あらゆる状況」を想像する能力も人それぞれだからな
519 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 13:25:39.02 ID:MwD5ig3j0
>>513 事故が起こったあとで役に立つ物と
人間の機能を低下させるだけの便利アイテムをいっしょくたにするなよ
こういう機能は間違いなく人間を退化させる。
こんな調子だと未来人は自分で歩くこともままならない。
要件を満たしてない人間の免許を取り上げるほうが事故は減らせる。
520 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 13:28:17.27 ID:MwD5ig3j0
そんなんだから「カメラが壊れたらバックで駐車出来ない」とかいう馬鹿が増えるんだ。
そもそもカメラなんて必要がない。知恵と注意力があればいいんだ。
それも退化しつつある。
521 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 13:28:29.53 ID:gp6ksarlI
>>519 言いたい事わかるけど、既に退化した人間が車を乗り回してる時代なのでこういう装置は必要だと思うぜ?
522 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 13:29:34.33 ID:Mb67c0je0
ブレーキとアクセルペダルを共通化すれば踏み間違いがない。
ペダルは速度制御用にして、ゆっくり戻せばゆっくり停止、
急に戻せば急停止。
MT車しかなかった時代にも
こういった事例が多発していたのだろうか?
525 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 13:33:43.09 ID:gp6ksarlI
>>523 海外の踏み間違いによる事故件数とかも気になるな。
>>517 無くなる事はなくても個人の安全運転への意識や技術の向上でいくらでも減らせるんだよ。
それが減らないのはキミみたいな意識で運転している奴がいるからだ
527 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 13:34:11.99 ID:Ye5uPsIv0
528 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 13:34:34.53 ID:g8viEh7MO
529 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 13:35:07.88 ID:MwD5ig3j0
>>521 現状は免許で反射と判断力を問わないから若干問題なだけだが
こんな装置が普及すると踏み間違いをする馬鹿が標準になるんだぞ。
阻止しない人間のほうがどうかしてる。
行き先を告げるだけで全自動で走り、セルフテストでエラーが出たら
修理するまで微動だにしない車とかなら好きに作ればいい。
こういう半端なのは駄目だ。
530 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 13:37:24.20 ID:Ye5uPsIv0
>>526 へぇー、じゃあ個人の技術の向上とやらで事故を減らした例を挙げてくれ
安全装置で事故が減った例は
>>527で挙げたから
これ、何てアイサイト?
532 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 13:41:26.75 ID:XklSxiL70
原因はパニックによる思考回路のショートカットなんだけどな
アクセルを急に踏み込んでものろのろ進むようにすることと
障害物一メートル手前で自動的にブレーキが掛かるようにしないと
解決できない問題なんだよ
そもそも進むと止まるを同じ「押す」動作で行うことが構造的欠陥
早期に操縦桿的なデバイスに変えるべきだった
>>516 さすがにソレは遭遇した事はないなw
でも、一月前ぐらい前、片側2車線の分離帯のある国道で逆走する軽トラに遭遇した。
案の定、ジイサンが運転して助手席にはバアサンが乗ってたw
535 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 13:45:23.26 ID:CetofssD0
普通に障害物を検知してブレーキかかるようにすればいいと思うよ
俺がガキの時、今頃は車なんて行き先セットすれば全自動運転になってたはずなのに・・・
全自動ナビシステムはまだ数十年は無理そうだな
537 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 13:47:34.69 ID:7/w+Q+Pk0
別にこんな難しいことしなくても急発進できないモードを作れば事故は減るのでは。
>>530 ちゃんと読んでないね。
それを邪魔してる奴がいるって何度言えば‥‥
コントローラーでよくねw
540 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 13:49:35.49 ID:MwD5ig3j0
>>530 欧州の衝突防止システムは合理的なシステムだ。だがペダルの踏み間違い事故は防げないよ。
こんなものは防ぐとしたら運転する人間を弾いて防ぐのが正しいからだ。
運転技術や予測能力に問題がある奴を補助するシステムとそもそも人間としての能力が欠落した人間を一見まともな人間に
見せるだけのシステムをいっしょくたにするな。
信じられないかもしれないが
>>1が実装されたら
ペダルなんてどれ踏んでもいいって言い切る奴が本当に現れるぞ。
車速5km以下からベタ踏みしても10秒くらい加速しないで
警告音鳴らすくらいのことは明日にでも出来るだろ
542 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 13:50:20.01 ID:CetofssD0
警報音は逆効果じゃないの?余計に焦ったりしちゃうような気がするんだが
544 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 13:50:37.88 ID:gp6ksarlI
安全装置付けるの構わんから、もうちょっと手頃で楽しい車を作ってください。
545 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 13:52:42.32 ID:5v6fB4ny0
マニュアル車に乗れ
546 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 13:53:27.39 ID:I4yC/AW5O
>>541 新型スーパーカーのゼロヨン30秒時代が来るんですね。
車が原因ではなく、周囲の建屋や駐車場や道路の造りが複雑だから分からないのかもね。
高速道路で誤作動を起こさせる電波を発射したい
549 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/14(金) 13:55:28.85 ID:Gc9ZxGBCO
踏み間違い防止装置とかいらん!殺人絡みの重大な事態なのに、そう言う人間に運転さしてはいけない、飲酒運転とたいして変わらんのに補助装置とかマジ基地か?
550 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 13:57:25.65 ID:Ye5uPsIv0
>>540 なぜ欧州製のはOKで日本製踏み間違い事故はダメなのかさっぱり分からんね
欧州の装置も装置を過信する奴のせいで逆に事故が増えると同じ批判されてた
しかし、実際フタを開けてみたらちゃんと事故が減ってる
障害物を検知して自動ブレーキをかけるという仕組みは同じなんだから、
日本製の踏み間違い事故防止装置だけ逆に事故が増える原理が分からん
アイサイトだって事故が減らせてるって話だし、
事故が増えたなんて聞いた事ないんだが
>>57 オッサンとしてはそう思いたいんだろうが、こういう技術で事故が減ることがあっても増える事はまず無い。
機械のミスより人間のミスの方が圧倒的だからな。
552 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 14:00:01.37 ID:Ye5uPsIv0
>>538 陰謀論はけっこうだが、
それじゃやっぱり効果あるか分からないじゃん
それだったら実績がある安全装置で良いだろ
サンドイッチマンが車の前後に立つだけで身動きできなくなるんだろ。
強盗万々歳じゃん。
>>526 あのね、すべての人に同じレベルの技術向上を求めるのは「不可能」なの。
それでも安全技術の向上によって事故は遙かに減るの。
実際に減ってるから反論のしようはないはずなんだがな。
アンタの言う「いくらでも減らせる」というのは、絶対実現不可能な妄想でしかないんだよ。
半年ぐらい前にテレビで特集してたよ。
アクセルとブレーキを間違えて店に突っ込む車、そこに居合わせた人の証言では、
「2回の爆発音(衝突音w・加速音w)」を聞くんだって。
ドンドーンってw
理由は、ドライバー自身は、ブレーキだと思って踏んでいるわけだから、
その意に反して車が走り出せば、さらにその、「今踏んでいるモノ」を、
しかも更に強く踏み込むからなんだってwww
特攻しちゃうおじちゃんおばちゃんは、その場面の当事者になった瞬間、
「今踏んでいるモノはブレーキだ」と、決して疑わないだとさ。
だから事故が大きくなってしまうんだとさ。
「車両の動きが自分の意に反する時」は、どんな時であれパットから足をはなす、
そういう練習と習慣が必要なのかもしれない。
たとえそれによってポールや何かにぶつけちゃったとしても。
日本人は車の、「ほんのちょっとしたコキズも許さない、車はピカピカにして乗る」そんな気質がイカンのだと思う。
踏み間違いする奴は運転する資格なし。
だいたい免許の意味わかってんのか?
>>490 バックで長い距離を走る必要もあるんじゃない?
Uターンできない袋小路に入れるときとか。
実際、クリーピングだけで駐車する奴は居ないだろ。
5km制限と10km制限なら、10kmしか使わなくなるかもね。
両方とも踏む事で作動するからダメなんだろ。
アクセルはペダル踏むんじゃなくて足先で持ち上げる事で作動するようにすれば良いんだよ。
後ろ向かなきゃ踏み間違いなんぞしない。
バックの速度制限とバックモニターを標準装備すりゃ良いんだよ。
前向いた状態ですら踏み間違うなら、車の運転止めた方が良い。
560 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 14:28:18.76 ID:3IjIlAnS0
適正のない者に無理やり機械で補正つけてまで公道走らせるのはマジで勘弁
アクセル・ブレーキの次はハンドル操作を誤って歩道や対向車線を走り出す
これも機械でなんとかすんのか?
違うだろ・・・こんなの免許取り上げろ
561 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 14:29:59.77 ID:Uc3DrMoQ0
普通に踏み込んだらアクセルで離したらブレーキが一番確実だろ
電子制御計で何でもケアするっての?
今度はそっちの誤作動が怖ぇよ。
563 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 14:32:40.58 ID:uE4ZgBk00
やっぱ安全装置としてクラッチ無いとダメだわ
オートマはアクセルいらんとおもうけどな
「適正」と「不適正」の間に正しい線を引くにはどうしたら良いの?
灰色は全部不適正とか実現性の無いのは無しで。
免許制度を厳しくして
更新ごとに試験場で実技試験を義務付けろよ
567 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 14:37:32.91 ID:xCXsGeeuO
アクセルペダルを強く踏んだ時も、ブレーキがかかるようにすればよい。
急ブレーキはあっても急アクセルなんてないんだから。
またトヨタが提訴されるぞ
569 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 14:38:05.87 ID:gp6ksarlI
>>560 踏み間違ってから取り上げたって、なんの役にも立たないだろ?
>>560 ミスは誰にでもあるという自覚がないと、アンタもいつかやるよ。
571 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 14:52:59.89 ID:xHzxOJlj0
>>32 教習所で「踏切でエンストしてエンジンがかからなくなったらローに入れセルモーターで脱出します」って
習ったんで、いつかそんな時が来るのかとワクワクしてたが、いつの間にかATの車しか無くなってたw
572 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 14:55:59.19 ID:cXsoVINoO
573 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 14:56:07.03 ID:BjPEKQnA0
そうミスは老若男女問わずある。だけど老は目立つ。
教訓は車が発進する時は前後に立つな。それでも車を誘導するとき運転手のために
安全確認をする時は必ず10m以上離れろ。
Dレンジでフル加速したい時はシフトレバーの横スイッチを押すようにでもしておけばいいんじゃね?
もちろん解除もできるように、ジジババは解除しないだろうという前提だが。
575 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 15:08:57.65 ID:Ye5uPsIv0
>>562 機械の誤作動より人間の誤作動の方が全然多いんだが、
人間のミスは怖くないのか?
今は飛行機も列車も電子制御でケアして安全にしてるから、
それが怖いなら外出るのやめるべき
アクセルとブレーキ両方踏んだら止まるようにすればいい
両方踏んだら止まるとなるとブレーキ踏んでるつもりがアクセル全開なんてことにはならない
577 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 15:13:19.45 ID:u1B2LgxC0
>>576 パニック時はそもそもアクセルべた踏みしかしてないんじゃ・・・
578 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 15:19:33.88 ID:mGysVGRt0
すごいねえ
免許制度が入らなくなるの?
機械は故障がつきものだからどうなんだろうねえ
人間が機械を当てにするようになりそう
ナルセじゃないのかよw
自動化がすぎるとヒトの対処機能が退化して新たな悲劇を生み、補助装置がまた必要になる
質の低いものを基準にした補助装置を全体に適用すると全体の質が下がってくる
これを繰り返し、技術は進歩するが人は退化してゆく。
アクセル廃止しろよ
フットベダルはブレーキのみ
走行モードセレクターとブレーキの踏み加減で出力を制御すればよろしい
582 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 16:41:50.69 ID:w1r4NBRB0
安もんラジコンコンみたいにバックなしでその場で回転にすればいいべ
584 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 16:54:02.26 ID:xgywPlB50
免許証を挿し込んでアルコールチェックしないとエンジンが掛からない。
ってのも早く作ろう。車が売れなくなると思うけど。
585 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 17:04:28.63 ID:wBfPig0j0
急にアクセル踏み込んだ時は動力切り離すようにすれば良いだろ。
2回踏み込むと通常に戻るようにしておけば良い。
586 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 17:09:45.32 ID:Rd6j83b0O
右足だけで操作してりゃ、踏み間違えるなんて事は滅多に無いがな
587 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 17:10:31.11 ID:LpLFSl1Q0
アクセルはつま先を支点に、踵側で押す構造にすればいいのに。
これだと、踏み間違いをしても、アクセルは奥に入らない。
>>582 しかし、片足でやってるひとが突然両足にかえると、
ものすごい急ブレーキかけてしまう怖さ。
両足あるから両足つかうほうが合理的だってのはわかるんだけど、
実は、片足は踏ん張る用にとってたほうが安定はするのよね。
589 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 17:13:23.49 ID:aAFRNTIr0
踏み間違えないためにブレーキだけにすればいいんじゃね?
それならまだ、離せばブレーキのがマシかと。
ゾンビとかジェイソンを跳ね飛ばして逃げられなくなっちゃうよ
踏み間違えた時に事故を防ぐのは勿論大事だけど
踏み間違えそのものを防ぐこととは全然関係ない記事ですやんか
593 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 18:32:15.18 ID:394gUIzF0
アクセルベタ踏みはサーキット走行でもしない限りまずやらないのでベタ踏み感知装置で十分では?
マークIIで高速道路の合流でベタ踏みやってみた事があるがタコメーターがレッドゾーンギリギリまで行く上に同乗者をびっくりさせてしまった。
594 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 18:41:01.09 ID:rV8JcswE0
>>1 一瞬すごいなと思ったがそこまでしなきゃならないドライバーがそもそも問題
基本的な問題を覆って他にすがるのが最近のトレンド
つか日本の政治そのものか
まだやってるのか。
踏み間違い事故というのは、そもそもATのセレクターの操作ミスから
障害物に突っ込むところにある。
こんな下らんシステムに金かけるくらいなら、
前後5mの障害物を検出して、停止状態から障害物側に
移動が選択されたら急加速不可にすればいいだけ。
枠を検出とか下らんシステム要らん。
踏み間違い事故を起こしたら斬首でいい。そのほうが日本の為になる。
597 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 20:19:26.26 ID:9ocnWZ5u0
>>582 そうするならペダルの配置や構造を変えなきゃならん
ブタやキンタマのでかいやつはつらいはず
598 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:52:58.18 ID:xgywPlB50
真ん中の足を上手に使う。
599 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:55:45.50 ID:iSpDbYJW0
600 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:57:04.00 ID:m6PDSGrE0
踏み間違えた上に、突っ込むのは
普段からヤバい運転を繰り返しているヤツら
枯葉マーク貼る年になったら、オートマ車の場合
クリープ速度からアクセルベタ踏みしたら、燃料カット
するような装置を義務付ければいいだけだろこれ。
誤作動が怖い
603 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:08:41.34 ID:+sJpDZnmO
この前、小学生の下校時に地域の大人が交差点で旗を掲げてるのを見た
信号あり、子供が横断してる時に車の前に出て旗を掲げてるだけ
信号あるし意味ないなぁ、と思って見てたら小学生が渡りきって
大人が旗を下げ、歩道に戻った途端に先頭の車がノロノロと交差点に侵入し
左折していった・・信号は赤のまま、旗を持ってた人が『えぇぇ?』って顔してた
コンパクトで後部に紅葉マーク、こんな運転する人間を排除しなきゃ
事故は永遠になくならないよ・・
604 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:11:57.82 ID:v0o10WZq0
605 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:14:17.58 ID:gEDVVCnf0
インの壁を正面に見ながらドリフトしたら、
急ブレーキかかってスピンするな。
アクセルとブレーキが両方ともペダルなのは、自動車黎明期にはそういうメカにするしかなかったからだが、
今から新しくデザインするなら違う構造にするだろうな。
今更変えられんが・・・スティーブ・ジョブズが車を作った
ならばっさり過去の互換性を切ってくれたのに.
教習所罰したほうが良いのじゃないかー
んん?アイサイト?
609 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:19:13.70 ID:EFml7sZt0
軽はとりあえずアクセルとブレーキをもう少し離してくれ
意味のない研究だとはいわないけれど,検知装置が汚れていたり,
駐車場の枠が目の粗いフェンスで検知できなかったりして
事故になったらメーカーが損害賠償請求されそうだな。
611 :
かわぶた大王ninja:2011/10/14(金) 22:27:00.68 ID:0n+OW8v60
貧乏揺すりで加速
実際、この手の事故はかなり多いから役立つと思うぞ
70歳以上は、毎年適正検査汁!
それで、十分だろうw
人間である以上、一定のミスは発生する、それはなくせない。
できることは、老化によるものの排除のみだと思う。
もうちょいシンプルな仕組みで防げるんじゃないのかなあ。
ガツンと踏み込むとラッチ機構が働いてロックされるけど、足を乗せて少し押してからなら踏める、とか。
単純なメカだけでできるんじゃない?
こういう技術搭載された車が増えて、レーダー干渉したりしないか?
まあそれぐらいは考えてるか。
事故った時にメーカーのせいにする奴が続出する予感がする
セグウェイ的に体重移動で反応すればよろし
618 :
名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:52:21.36 ID:o/Coy+xn0
619 :
名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:57:07.93 ID:nGblotkz0
全部マニュアル車に戻せば解決じゃん
620 :
名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:00:14.01 ID:6wQ0gg6O0
踏み間違えたら踏みなおすだけ
それすらできんやつは免許をとりあげる
なんでこんな当たり前のことをやらないんだ?
621 :
名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:02:32.27 ID:xR6brVP10
>>459 踏み込めば止まるんだから良いんじゃない?
球体に車輪つけて行き先入力で自動運転にしとけって感じだなあ
623 :
名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:05:42.15 ID:ArkJOChN0
AT車の税金を払えないぐらい上げようよ
ATが事故の原因と思ってる馬鹿が多いけど
踏み間違いの事故の件数はATもMTも大差は無いと言う事実
馬鹿の1つ覚え見たくATがーとか言ってると恥だぞ
625 :
名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:09:12.18 ID:hKUDN6rJ0
簡単に免許を与えすぎる。
626 :
名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:24:28.32 ID:tB3kt4CH0
>>625 世界的にみると、日本の免許制度はかなり厳しいほうだろ。
アメリカなんて日本とは比較にならないぐらい簡単に免許取れる。
>>624 踏み間違い事故のAT/MT別件数みたいなデータ知ってるの?
>>624 止まる時はセットでクラッチも使うからな。踏み間違えで暴走する前にクラッチで動力が切れるだろ?
一つにしたら?
押すとブレーキ引くとアクセル
629 :
名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 05:53:19.60 ID:UK5z1kcR0
若者、老人の事故はどちら過信による慣れからくる不注意が原因。
事故防止の小手先の改良をやってもそのための事故が増える。
老人やアホな若者は車を運転しないこと。
物損事故でも一発免許停止とか罰則をうんと厳しくするのも一方。
630 :
名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 06:01:28.78 ID:6+tluT9C0
踏み間違いを防ぐ新技術?
ただの衝突防止じゃねーか?
631 :
名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 06:04:19.08 ID:LO2/VCbTO
>>624 それだとMTの方が事故率が劇高になるだろw
電車のATSみたいになってきたな
633 :
名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 06:12:45.12 ID:lgwXtJpW0
>>576 最近の車は両方踏むとブレーキ掛かるように成ってますよ
ブレーキ踏まれたらアクセルがOFFに成れば良いだけ
簡単なこと。燃料をOFFにするだけでも良いかもね。
バイクハンドル最強
635 :
名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 07:05:37.32 ID:aLmfyRt70
踏み間違えする奴って他にもトンでもする可能性があるってことだろ
有名なところで逆走、はみ出し、ふらつき
何かあるたびに小細工して運転させるってのは何か違うくねーか オイ
【技術】 「アクセルとブレーキ踏み間違い」事故、一番多いのは若年層…サン自動車、防止システムを開発
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245315141/ ・サン自動車が発表した「誤発進防止システム」は、アクセルとブレーキの踏み間違いによる
暴走を防止するための装置だ。その動作原理などの詳細を同社開発本部の箱田氏、
商品企画部の半田氏に聞いた。
基本的な原理は、アクセルを踏み込むときの速さと操作量で、通常のアクセル操作なのか、
ブレーキと間違って操作したものかを検出すること。そして、その誤操作を検出したら、
燃料カット、イグニッションOFF、エンジンを強制的にアイドリングにする、などの制御を行う。
悲惨な踏み間違い事故は、車を止めようと思って(急)ブレーキを踏む感覚でアクセルを
踏んでしまうことで発生する。したがって、アクセルがブレーキのように操作されたら
踏み間違いとしてアクセルを効かなくする。いたって簡単な原理だが、その検出と制御は
ノウハウが必要だという。
実際の事故データを分析したり、さまざまなペダル操作のデータを採り、ブレーキ操作の
時間あたりの踏み込み量の基準は得られる。しかし、個人差もあるので平均的なデータ
だけでの制御ではNGだそうだ。そのためこのシステムでは、運転者個人のブレーキ操作を
学習させプログラムするようになっている。
なお、アクセルの踏み間違い事故というと、なんとなく高齢者の事故というイメージがあるが、
2007年度の事故統計(交通事故総合分析センター調べ)によると、ぺダルの踏み間違いに
よる事故の件数1位(29%)は18 - 29歳の運転者によるものだ。70歳以上の事故は16%
(2位)なので、高齢者だけでなく運転が未熟な若年層に多い事故ともいえる。
また、男女比では、 18 - 29歳で女性が41%となっている。その他の年齢層でも女性は
40 - 49%を占めているが、60歳以上になると女性は30%前後まで落ち込む。ペダルの
踏み間違いというのは、思っているより身近な事故原因かもしれない。
http://response.jp/issue/2009/0618/article126128_1.html
若年層が一番多い?
そういう方は電車・バス・タクシー使ってください
いくらデバイスでフォローしてもいずれ破綻来たすだろうし
2輪は両手両足操作
スクーターしか知らないんじゃ終わだわ
>>638 > そういう方は電車・バス・タクシー使ってください
そういう実現不可能なことをドヤ顔して言うなよ恥ずかしい。
だからこそこういう技術が必要なんだろ。
ほんと頭の悪いやつって理屈がわからないから困る。
単純にペダルの左右の距離を離したらいいと思うよw
641 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 04:37:31.05 ID:z3A3FDDF0
>>640 それが出来たら一番良いんだが
現代の車では構造的に難しいのよ
642 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 04:45:17.12 ID:gC5ZW2n6O
>>636 別に統計とかあるわけじゃないけど
そういや車線からはみ出して走ってる奴も増えてる気がするね
1、停車中はセンサーで足が触れてるペダルを認識して
ルパンの声で
「アクセルで突進しちゃうぞ」
不二子の声で
「それブレーキよ」
2、停車からの発進のみMTに切り替わる
644 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 05:12:09.53 ID:5C2d6LjB0
こんな装置が出来るとドライバーは益々運転オンチになるのでは?
あと過信し過ぎないか心配だ
>>644 運転オンチ?
だからさ、ドライバー全員を高いレベルの技術に引き上げるのは不可能なんだよ。
こういう技術で底上げするしかない。
少なくともこれがあれば事故が増える事はないんだよ。
646 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 06:54:33.98 ID:quwmd40B0
免許の意味をもう一度考えるべし
運転免許は運転出来るじゃなくて
本来禁止な行為を特別に許すということ
小細工やめて適正の無い者は免許剥奪しろって
きちんと左足位置にブレーキつけろっての
重機とか普通に右足アクセル、左足ブレーキとかあるし
648 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:00:31.05 ID:Spup7RHQ0
免停は事故を起こしたらの措置。
それでは遅い!
649 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:53:02.61 ID:9BHUGN3s0
>>646 概ね賛成。
剥奪はやり過ぎ感があるが、車って使い方次第で簡単に人の命奪っちゃう道具だしね。
また金にならない技術採用するねぇ
日産さん、そんなに余裕あるんですか?
大体踏み間違え防止技術なんて腐るほど開発されている
市販されないのは採算性が主因
このシステムいくら掛かるんだ?
スバルのアイサイトなら10万のオプションで付けられるぞ。
機能はこれより限定的だが、まずは廉価に普及させることが大事なのでは。
654 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 11:56:55.85 ID:wDlj/Xz+0
>>652 >踏み間違え防止技術なんて腐るほど開発されている
例えばどんなのがあるの?
ナルセペダルのスレじゃないのね
656 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 12:07:24.24 ID:ZGB9mX2i0
>>1 2台のレーダーで足りるのか?
前後左右上下あらゆる方向をチェックして物が有ったら動かないようにしろ!
無免許と車も買えない貧乏人が集まるスレ
658 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 12:18:38.70 ID:9mbrl3XK0
>>652 スバルのアイサイト設定可能な車種のアイサイト搭載率は75%もあるんだが?
しかも、踏み間違い事故だけじゃなく障害物を検知してブレーキをかけるシステムでもあるからね
同じようなのはVWやボルボが十万〜数万で出してる
もちろん世界中で高い評価を得てる
むしろ、開発遅れてるメーカーが取り残されるだろ
電車とバスを充実させてくれ
俺はできることなら車なんかに乗りたくない
660 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 12:26:27.96 ID:9mbrl3XK0
>>188 へー、あとアクセル踏み切ったら接続切れるようにもしてほしいな
もう音声認識にしろよ。
すすめ と とまれ なら間違えないだろ。
663 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 12:57:35.11 ID:gC5ZW2n6O
>>662 確かにw
どうせ操作系が変わったくらいじゃさらなるトンデモ操作で事故るのは目に見えてる。
問題はそれだと細かいコントロールが利かないことと
普段と違う緊急時の声を認識出来そうもないってコト
押せばアクセル
離せばブレーキで良いじゃん
665 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 13:02:13.98 ID:EmunykAxO
初心者、女子供、高齢者…専用車を作れ。
健康な優良ドライバーにまで余計な負担をかけないで欲しい。
666 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 13:23:47.03 ID:gC5ZW2n6O
>>664 パニクった時に思考が停止するタイプなら
たぶん押したまま硬直するだろうw
レール引いて走行車線を逸脱しないようにすればいいじゃないか。
事故も激減するし、威圧的な運転も減るだろうし、改造車もおそらくなくなるぞ。w
>>199 電動自動車に危惧される問題がこれで解決だな。
歩行者は後ろから来る車を声で感知できる。
運転手「ぶぉんぶぉん、ぶーーーーん」
歩行者「あ、車来た」
>>645 別に高いレベルの技術なんか求めてない。
AT廃止にすればいいだけのこと。
670 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 18:41:31.02 ID:llWYoSV10
671 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 18:44:19.78 ID:F5bOom1B0
そもそも間違えるようなやつが運転しちゃだめだろ
672 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 18:47:06.44 ID:DaYbiRnr0
「安全装置の誤作動で多重衝突事故」という新聞記事が目に浮かぶんだけど。
こういう技術は融通きかなくてじゃまなだけ
それより、アクセルとブレーキ間違えるとか普通はやらんよ
50万キロぐらいは走ってるけど一回たりともない
乗れない奴は車に乗るな
674 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 18:50:14.88 ID:24FfRkvp0
単純に、始動時にアクセル踏む時、クラッチみたいな左足で踏むペダル付ければいいじゃねえか!!
そうすれば、ブレーキと間違っても飛び出したりしない。
675 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 18:53:21.90 ID:24FfRkvp0
それか左足でブレーキにすればいいだろ。
676 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 18:56:42.45 ID:9mbrl3XK0
>>673 シートベルト邪魔だから外して運転する人間だろお前w
この装置は踏み間違い事故以外にも自動ブレーキで様々な事故を防ぐ装置だぞ
安全装置に文句つけるクズは車乗るな
677 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 19:00:52.44 ID:e7ugGEDQ0
首都高の合流のたびに急ブレーキで停止するだろ。意図しない急ブレーキで首が疲れそうだなw
>>676 は?シートベルトはしてるぞ
免許もゴールドだ
安全装置ってちゃんと扱える人には邪魔だったりするだろう
あれ?免許もってない人だった?
679 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 19:05:47.51 ID:9mbrl3XK0
>>678 昔はお前みたいな馬鹿が必死にシートベルトは邪魔なだけだからと批判してたんでなw
ちゃんと扱える人間って何だ?
どうやって、そんな判断するんだ?
今まで安全装置で、どれだけ交通事故死者が減ったと思ってるんだ
しかも今までの安全装置もお前みたいな馬鹿の反対で、
常に日本は普及が遅れてたんだぞ
お前みたな馬鹿のせいで交通戦争だので死者がたくさん出てたんだよ
車売るために運転不適格者にもメクラ判で免許交付してるのが問題だろ。
681 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 19:08:52.01 ID:1feOELcP0
ブレーキペダルは助手席側に付けたら間違えないよ
682 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 19:11:00.41 ID:iLp3bRa50
前後にセンサー付ければいいだけじゃね?
踏み間違いを防ぐものではないな
踏み間違いによる事故を防ぐものだな
685 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 19:15:15.39 ID:9mbrl3XK0
>>683 持ってるに決まってんだろ
そんな事聞いて何の意味があるんだ?
686 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 19:16:09.96 ID:YR4VIOXS0
いあ、そんな小難しいシステム作るぐらいなら、物理的にアクセルをブレーキに換えて2ブレーキにすればいい。
なぜみんな気がつかない!
これ、俺の特許な、真似すんなよw
687 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 19:22:13.77 ID:06SA5mEg0
やばいペーパードライバーになって○年…
ブレーキとアクセルの位置を忘れた…
688 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 19:23:40.74 ID:Xix5cCVi0
>>87 そういう状態になったら免許取り上げろって意味だろ?
689 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 19:28:40.57 ID:2uwgIdBe0
アクセルとブレーキペダルを逆に取り付けろ
ドア壁に足を当てて踏めば ブレーキだ
690 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 19:30:40.81 ID:JMATwdZn0
ペダルを30個くらい付けて、そのうち29個がブレーキ、1個がアクセル。
これなら踏み間違える確率は思いっきり下がるだろ。
691 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 19:31:57.52 ID:/PJtICCUO
アクセル無くせば良いよ
男性の50代までは今の車でOK
60代以上はアクセル無しで最高で60キロまでしか出せない車を運転することを義務化
女性はペーパーと40代以上はアクセル無しで
692 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 19:32:32.81 ID:fdPGLP3f0
三菱の勝手に走る車はどうなった?
693 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 19:34:19.84 ID:cZkQizC00
ATでもバックギアの位置を分りやすいくらいに変な位置に
置けばいいだけじゃないの?
なんでいつまでも B-P-D の並びで放っておくんだろ?
MTの設定がない車が多すぎなんだよ、単純に。
今、商用車とスポーティ車以外に、MTほとんどないだろ。
年寄りには「安全を配慮したマニュアル車をお勧めします」って売りつけろ。
695 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 19:37:22.28 ID:brF8y7zj0
釣りが多いな
このスレw
>>693 どんなにシフトの並びを変えても、どんなにバック警告音を変えても
何かに気をとられた瞬間に、シフトをRに(あるいはDに)入れるのを忘れるんだよ。
人間(特に老人)というのは。
697 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 19:43:41.44 ID:Za0V9nJe0
何度読み返してもこの技術は踏み間違いを防がない
698 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 19:45:16.94 ID:kztFWC+C0
というか、進行方向に人がいようが、障害物があろうが、アクセルが効いてしまうのがおかしい
蒸気機関で動いていた頃の車から何も進歩してない
699 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 19:45:40.59 ID:hG9Wt4J40
そもそもの踏み間違いの原因は「ATの意図しない加速」じゃないかな?
MTとATで比較すれば明らかになると思うけど。
アクセルペダル重くすれば良い
701 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 19:50:57.46 ID:ODj7dgv30
>>1 なんなのこのオーバーテクノロジーはw
単に一定以上の急加速を検知して
切ればいいだけだろw
踏み間違い事故すら商売の種にしようという
車会社の陰謀か?
さっさと対策しろよ。
703 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 19:51:54.63 ID:brF8y7zj0
単純に踏み込み量が大きいから
スピードが出て、パニックになるんだろうよ
704 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 19:52:18.72 ID:JMATwdZn0
アクセルもブレーキもペダル、ってのがおかしいんだよ。
自転車みたいに、アクセルはなんかを回したら動く、ブレーキはペダル、って風に分けなきゃね。
自転車で、止まるときに間違えてペダル回した、なんて例はほとんど無いだろ。
705 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 19:52:22.64 ID:uFtCSi3TO
ジジババを検知して排ガスを車内に送り込む装置の方が早いんじゃね?
706 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 19:54:24.47 ID:JMATwdZn0
>>702 生まれて初めて賛成したもらったわwww
707 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 19:55:14.67 ID:JMATwdZn0
708 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 19:55:38.54 ID:cZkQizC00
んじゃ単純に免許更新を実技制にすりゃいい。
官も儲かるし、人民も安らぐ。
アフターバーナーUのように操縦桿方式にしてほしい。
燃えるw
710 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 19:57:19.13 ID:Xix5cCVi0
>>708 クソつまんねー安全教育ビデオ見せられるよりは効果的だろうね
ただ免許更新も祝休日は数十人単位で来るし教官と車と時間が足りないだろうけど
複座式にすりゃいいだろ
運転手がブレーキ、助手席がアクセル
712 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 19:59:19.98 ID:JMATwdZn0
713 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 20:00:40.16 ID:JMATwdZn0
>>710 たとえば、実技検定は免許失効前1年以内とかにすればいいし、
検定試験の会場も自動車学校に委託すれば地方にも金が落ちる。
車と免許を維持するにはお金がかかるって方向で。
715 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 20:05:41.87 ID:P33nO0kfO
アクセルを青、ブレーキを赤に塗る。
んで、老眼でも見えるように思いっきりデカい字で
「アクセル」「ブレーキ」と書いておく。
716 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 20:06:45.46 ID:EPYSSx/90
如何に無難に運転して穏便なカーライフを送るかに焦点があっている限り
事故はどう行政やメーカーが足掻こうがこれからも増え続けると思うよ。
失敗の経験をなるべく安全に積むほうが規制や安全技術の強化より効果的
なんだっていい加減に気がつくべき。
間違って踏んだなんてどう判断するんだ?
足と手でアクセルブレーキ分けりゃ良いのに
719 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 20:15:27.51 ID:TAPPMWiPO
どんな対策しても無駄だな。
まっすぐ歩く事の出来ない老人や、ボケて右折する事すら困難な老人が
平然と運転している。
この前、リヤのハッチバックをあけたまま走っている老人がいたので停めて
何故か聞いてみたら、開いている事に気が付かなかったと笑っていた。
ちなみに、右手が震えるのでウィンカーもライトも点けたことが無いらしい、
そんな老人でも免許更新できるのが凄いと思ったよ。
720 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 20:22:49.24 ID:cZkQizC00
なんか閃いたwwww
バックギアに入れたとき、フロントガラスを電磁的に真っ暗に
してしまう仕組みを取り入れればいいんじゃね???
721 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 20:28:53.24 ID:VyJvezBN0
運転手によってシステムが変わるようにすればいい。
722 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 20:30:42.44 ID:K+BmFUsa0
シトロエンDSだっけ?
ブレーキがゴム球なのがあったよな。あれなら感触が違うから気づくだろ。
723 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 21:59:31.79 ID:vTNs0dHx0
>643
なぜ今時ルパンなのかなぜそんな時間にこのスレなのか分からんが、面白いじゃないかこら
724 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 22:03:25.28 ID:WFmyA5Ez0
加速すべき場面で動作しないなんてことにならないの?
却って危なそうだが
725 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 22:06:09.96 ID:uwt3qT6g0
対話式の車がいいんじゃねえ
アクセル踏んだら、「スピード出すんですか?」と車が質問する。
「はい。」といったら急加速する。
726 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 22:06:45.21 ID:mqhO0MjE0
バイクなら絶対に間違えない。
こんな高度な技術でなくてもいいと思うが、いずれにしてもメーカーには踏み違い事故
防止システムの導入を義務付けるべき
728 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 22:08:41.68 ID:+VCfFsDf0
本当は間違えて踏んでるんじゃなくて、アクセル踏むつもりで踏んでるんだけどな
>>725 そういうのは、旧国鉄がATSで大失敗した。
警告に対する返事(確認動作)は、無意識でやるようになっちゃうんだそうで。
730 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 22:39:09.24 ID:cDp3nClm0
ベタ踏み最高速度を30キロにすれば良い
731 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 22:40:13.98 ID:ZpMsAo6S0
MT車でいいだろ。
ついでに携帯弄りながら運転するバカも減らせる。
732 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 22:43:51.57 ID:sKfgdkUm0
崖での転落は防げない技術
これが誤作動して事故した場合誰が悪いんだ?
勝手に止まるってのは状況によっては不都合だと思うんだが‥‥
煽り目的で車間距離近づけ過ぎて急ブレーキ→後続で玉突き事故発生
こんなところかな
736 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 23:01:01.29 ID:+MMMXiPCO
これ、車を縫って走ったらブレーキが作動しそうだなぁ。
前に無理矢理割り込んできた車にこのシステムが搭載されてら
いきなり急ブレーキ作動するんじゃないのか?
738 :
名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 00:17:49.39 ID:oaYUkkEL0
日本車全メーカーが共同で作って規格統一しろよw
ペダル踏み間違いさせないように講習でもやる方が手っ取り早い気が
ブレーキペダルの位置を真ん中より左に移せ
両方とも右側にあるから踏み間違えるんだよ。
人間工学的に考えろ。
人間工学的にはアクセルはハンドルに、足元はクラッチとブレーキだけにするのが一番だと思う
742 :
名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:59:10.56 ID:P6stPGWJ0
>>26 半年更新、更新料3万円にすれば諦めて公共交通機関に乗り換えるだろうな
私鉄なんかには年間乗り放題1万円定期でも販売してもらえば良い
>ブレーキとアクセルの踏み間違えによる自動車事故があとを絶ちません。
事故起こしたヤツがそう言ってるだけだろ
744 :
名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:04:52.47 ID:P6stPGWJ0
>>33 ボケてなくてミスする場合は別対応だけど
ボケてる人は駐車場で前向き駐車タイヤ止めにタイヤが当ってる状態で
ホントはバックしたいのにDに入れてブレーク抜いてクリープ後ろに進むつもりが「アレ?進まない」
もうちょっとアクセル踏んでみる「アレ?進まない」もっとアクセル踏む、タイヤ止めを越えて突進
バック駐車でも似たようなことはあると思う
745 :
名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:08:48.45 ID:P6stPGWJ0
>>41 アクセルペダルは足の甲を使って引っ張りあげるようにすれば良い
ブレーキは左隣のペダルを踏み込む
>>736 割り込まれたクルマにもこのシステムが搭載されてたら
746 :
名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:09:58.61 ID:VjsgOzb30
踏み間違えたやつは永久取り消し。全然厳しくない。
アクセルの操作を
Ι--------(アクセル領域)----Ι--(キックダウン)--Ι-(急ブレーキ)Ι
最後まで踏みつけると急ブレーキにしておけばOK
>745
そう言うのはドライバーの疲労が大き過ぎて逆効果だと思う。
ブレーキペダルはそのままで、
アクセルを前後スライドにして、
アクセルペダルのつま先側を踏んで倒してもブレーキが掛かる。
ってのはどうかな?
749 :
名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:36:13.84 ID:OucgYYc10
そんな機能は面倒じゃ、とか言って、
無効にする方法を一生懸命考えるGGぃもいるっしょ。
GGぃvsペダルの無限バトル突入。
750 :
名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:36:00.11 ID:1w7t0cD/0
自分で注意することを怠って、ますます横柄な運転をする癖が身に付くだけだと思うな。
それに、こんなもんが標準装備にされて価格が跳ね上がっても嫌だな。
751 :
名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:39:01.09 ID:OLBlyYZhi
年寄りに関して言えば、
あいつらはもはやアクセルもブレーキもわからなくなってるだろ。
アクセルペダル取っちゃえ。
代わりに徐行、30〜80`ボタン。燃費も良くなるよ。
アクセルは
「加速度」なのか「速度」なのか
はっきりしないのがいけない。
754 :
名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:59:58.63 ID:q6PX00DQ0
運転者本人の操作による装置の改良、開発とともに、車自体が判断して事故防止のアシストをする両面のアイデアで、ブレーキ・アクセル誤操作事故を無くせばいいと思う。
この問題になると「老人に運転させるな!」ってファビョる思考能力のないレスも出てくるんだが、それじゃ何の進歩もない。
>>639 何の技術だよ
お前さ完全に人間なめてるよ
あれだ完全自動運転実現するなら話は別だ
756 :
名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:14:52.40 ID:7LOtRmyhO
こんなややこしいことしなくても急加速無効にすればいいんじゃないのか?
757 :
名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:15:46.98 ID:HLAVJuLKO
0km〜クリープ速度からの急なアクセル操作を感知できればいいんじゃね?
759 :
名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:04:26.83 ID:9/uFl+9p0
駐車スペースの枠ってアホだろ。
単に進行方向に障害物があれば自動的に停まるようにしろよ。
>>747 ブレーキでなくともクラッチとかいいかもな
761 :
名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 17:06:30.16 ID:Og5A0gNi0
自転車のペダルのことですか?
ペダル踏み間違う可能性のある奴を検出できるシミュレーターを先に作ってくれ
ブレーキと間違えてアクセルを踏む場合はアクセルの全開ラインを超えて踏むわけだ
つまり全開を超えて尚踏み増そうとした時は
ブレーキと連動するようにすればいいだけ
ついでに燃料カットすれば完璧だろ
よく軽のおじいいちゃんとかすげー回転上げて発信する人がいるんだよねぇクラッチ滑ってんじゃね?ってぐらいに。
あれでうっかりクラッチ繋げすぎたら一気に走っちまうだろがと。これからは1000回転ぐらいで発進できるかもテストする必要あるだろ
765 :
名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 18:02:12.65 ID:eAOef9iS0
がいしゅつすぎるわ
バック時はアクセル無効にすればいいのにな。
坂道以外でバックの時にアクセル踏むことってないわ。
左足の位置にブレーキペダルを取り付ければいいだけなのにな
768 :
名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 22:18:42.68 ID:eAOef9iS0
古い人間は、左足=クラッチだから、思いっきり踏むクセがついてる。
恐らく追突事故が多発して大変な事になる。
>>1 あほか。
安全のために複雑なシステムを組んでどうするんだよ。