【研究】急増するうつ病、「コーヒーで予防できるかもしれない」-ハーバード大★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
○1日4杯で2割は防げる
ストレスの多い現代社会で増加の一途をたどるうつ病だが、
「コーヒーで予防できるかもしれない」という研究結果を米ハーバード大学の研究者が発表した。

 1日4杯のコーヒーを飲む女性は、1日1杯以下しか飲まない女性に比べ、約2割もうつ病を発症するリスクが低いという。
2〜3杯の場合は15%程度リスクが低下する。

○コーヒーは気分に影響する

 コーヒーの主な成分であるカフェインは、脳内物質であるドーパミンやセロトニンの分泌に影響を与える。

 短期的には、「頭がスッキリする」、「気分が活性化する」などの効果を感じる人が多い。
研究者はこの効果が長期的にはうつ病の予防につながっているのでは、と推測している。
http://jp.ibtimes.com/articles/22732/20111008/310770.htm
http://ia.ibtimes.com/jp/data/images/full/2011/10/09/8428.jpg
2011/10/10(月) 23:07:17.16
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318255637/l50
>>2以降に続く
2出世ウホφ ★:2011/10/11(火) 23:47:30.93 ID:???0
○抗うつ剤より効果的?
うつ病については、一般的に精神科を受診するよう勧められている。
最近ではテレビCMなどでも精神科の受診によって自殺のリスクを減らすよううたっているが、これに疑念を抱く声もある。

 医療ジャーナリストの伊藤隼也氏は、精神科で処方される抗うつ剤が自殺者を増加させているのではないか、と指摘する。

 自殺者数は1997年まで約2万〜2万5000人で推移してきた。これが1998年には、3万2863人まで急増。その後は3万人台で推移している。

 抗うつ剤の処方も、同じく1998年ごろから急伸しており、1998年には173億円だった売り上げが2006年には875億円に達したという。

 「NEWS ポスト セブン」に寄せた記事の中で伊藤氏は、抗うつ剤が自殺者を増加させている可能性を示唆した。

 コーヒーの方がうつ病対策として効果的、とまでは言えないが、少なくとも安全性の高い予防策と言えるだろう。(おわり)
3名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 23:48:56.62 ID:Ile3q4j10
タバコ吸え
4名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 23:49:09.30 ID:n/tRYzLC0
志村〜消費税消費税
5名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 23:49:23.07 ID:sGtu6TIT0
カフェインはソフトドラッグだろ、アッパー系の
カフェイン中毒になると、イライラして落ち着きなくなる
あと尿路結石にもなりやすくなる
毎日コーヒー飲んでる奴は、1週間カフェイン抜きで生活してみてその違いに愕然とするがいい
6名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 23:49:27.59 ID:8cG7QlsX0
昔、よく書かれてたな、2ちゃんで。

欝だ死のう とか(w
7名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 23:49:48.90 ID:5K0YlPn00
コーヒー飲みすぎは身体に悪いのでは
8名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 23:50:12.00 ID:5qHQdZUY0
うちの社にいる鬱病の女の子コーヒー好きだけど…

かわええけど怖くて付き合えない…
9名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 23:50:51.72 ID:gKdvb4cy0
あとはライターとヤッターマンで予防可能
10名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 23:51:03.81 ID:DPW21tPwP
>>1
少なくとも俺にとっては効果は無いな・・・
11名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 23:51:57.71 ID:UImzm7Gk0
うつ病は生活習慣病だろ。ストレスの原因はひとそれぞれ
薬で治るとかウソつくから自殺者がでるんだ
気分転換なら、酒たばこコーヒーその他、個人差あるんでね?
12名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 23:52:15.47 ID:hDXjQbUc0
後味が臭くて鬱になる
13名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 23:52:32.30 ID:0iiPy2Jh0
尿路結石はキツイってもんじゃないぞ
救急車を呼びたくなるも、電話すらできないレベルだから
14名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 23:53:14.45 ID:yQfv+xRK0
胃が痛い時コーヒー類飲めないんですけど。

薬飲んでいいこと1つあったよ。タバコ辞めれたよ
15名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 23:53:31.69 ID:zSlwaYNC0
>短期的には、「頭がスッキリする」、「気分が活性化する」などの効果を感じる人が多い。
>研究者はこの効果が長期的にはうつ病の予防につながっているのでは、と推測している。

これはカフェインを切らさなければ快適に過ごせるという事ですか?
カフェインって切れるとガクンと落ちるから。
16名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 23:53:46.39 ID:Po0SyD0T0
コーヒー好きな女はセックスも好き。ソースは知り合いの人。
17名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 23:54:01.76 ID:Uf8AJP4FO
半年無職だったが鬱とは無縁になった。
やっぱりストレスだよ。
18不正四槓子(´・ω・`):2011/10/11(火) 23:54:06.77 ID:StMoG9Gl0
精神疾患は高度に伝染する感染症の可能性があると発表
グレコンヅ大学
19名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 23:54:54.41 ID:eYnir6OY0
毎日コーヒー飲んでるのに鬱
20名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 23:55:01.06 ID:MhzFFKgD0
これは絶対にうそ
飲み物を何年も
コーヒーだけにしても欝病になった
21名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 23:55:12.64 ID:s42U5qLx0
コーシーは体にいいのか悪いのかはっきりしろやハゲ!!!!!11
22名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 23:56:12.53 ID:oL3DcgPW0
>>6
言われてみるとそのフレーズ最近まったく見かけないなw

自分は一時期ものすごく職場で神経質で上司や同僚の視線やちょっとした言葉尻に
内心激しく反応してたつらい時期があったんだが、その時は5杯くらい毎日飲んでた>コーヒー
今は別に環境の変化があったわけでもないのに気分は楽になってて、コーヒーは
1杯飲む程度かな。

気持ちが楽になったからコーヒーを飲まなくなったのか、
コーヒーを飲まなくなったから気持ちが楽になったのかは分からない
23名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 23:57:16.45 ID:mJIvPh7N0
なるほど、イグノーベル賞はこうやって狙うのか
24名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 23:57:57.81 ID:kVWr92V60
レス少ないから、以外に知ってる人少ないのかなと
飛び込んでみたら2スレ目だった
しっかりたばこを引き合いに出している人もいるし・・・
やっぱり普通に知られてることなんだな

コーヒーに限らず、古くからある慣習的低刺激物には
おしなべてうつ病対策効果があるよ
別にガムとかでもよい

もちろん他にもっといい対策はあるし、
コーヒーやガムなんかで解決できないもっと大きな原因は
個別に存在していて容易には解決できないけどね
25名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 23:58:49.18 ID:k6FtXx4fP
超いい加減な統計だな

コーヒー以外でも似た結果でるのいっぱいありそう
26名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 23:59:10.03 ID:1ltlDZari
ギモーブも欠かせないよね。
27名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 23:59:25.01 ID:aklCDPXIP
コーヒーよりDHAやイチョウ葉の方が効くよ
28名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:00:04.64 ID:8oV4Us7R0
緑茶の汚染ニュースに対する欧米の戦略だなきっと
紅茶もガンに効くとか言ってたし
29名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:00:23.55 ID:Ht+wpm/B0
鬱自慢大会まだやってたのか。
30名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:01:48.56 ID:lstWO/nA0
どうせインスタントや缶コーヒーじゃダメなんでしょ?
31名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:02:25.28 ID:MqVQnVgtO
自殺予定が決まりながらも、まだ少しだけ働かなきゃいけないから
コーヒーとタバコの中毒になってる俺は正解か
32名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:02:56.71 ID:yMQ5thHr0
4杯も飲んだら腹壊すわ
33名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:04:15.92 ID:dXhdUIhp0
うつ病になった中島らも師匠が医者に行った時の会話

医者「大丈夫、あのゲーテだってうつ病だったんだ」
らも「俺とゲーテは何も関係無い」
34名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:04:32.03 ID:yTorL9of0
俺コーヒー飲まないと眠れない。活性化と言うよりは精神安定効果って感じだな。
35名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:04:37.10 ID:XJsplCqN0
カフェイン摂取が効果的ってこと?
それならそれでそう述べるべき。でないと、コーヒー屋の回し者だと思われるよ。
36名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:06:49.58 ID:koRwWdvZ0
日本茶でいいです
37名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:08:02.53 ID:l5n3P0mx0
長い間心療内科で抗うつ剤処方されてたけど
医者を精神科の専門医に変えたら、抗うつ剤その日に全部ぶったぎたれて
「休めや」で終わった。
今は安定剤と睡眠剤を少しだけだ。
38名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:08:57.32 ID:gM8wFpBGP
「かもしれない」は研究成果に入るのか?
39名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:10:24.28 ID:0fkb5kEg0
ハーバードもたいしたことねぇのな。。。
40名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:10:57.60 ID:lPpw8+080
風邪引いて胃腸がやられてる時のコーヒーは凶器
41名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:12:25.51 ID:WDzf2axT0
酒も煙草もやらなくなったら、そりゃ鬱も増えるわ
42名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:12:42.25 ID:5sKeS9tW0
カフェイン禁止のうつ病患者です
飲むと具合い悪くなります
43名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:12:52.53 ID:xzroqTfwO
やる気や勝利の欲求を高めるのはテストステロン
脳内のテストステロンを優位に働かせるにはコルチゾールの働きを抑制しないといけない
コルチゾールの抑制にはコーヒーの摂取を止めて全粒粉の食物を多く摂取すること
コーヒーはやめた方が良い
44名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:13:08.08 ID:2L5RZJXiO
>>5
全く変わらんわ
寒い冬の間は1日三杯くらいコーヒー飲んでるが夏の間は全く飲まないからな
45名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:13:19.39 ID:EJ0pA+lP0
カフェインでパニック障害・・・
46名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:14:12.14 ID:2y0p8ZNPO
カフェイン過敏で不安になる人間はどうしたらええねん(´・ω・`)
47名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:14:27.92 ID:94zmBocD0
>>5
コーヒー絶ちしたら、頭痛が消滅した。
48名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:15:10.20 ID:YnRipWQx0
キリマンジャロのキリッとした飲み口が好きなんだが
缶コーヒーとかだとあんまり見かけないんだよなぁ
49(^_^;)イヤハヤ 大変だな:2011/10/12(水) 00:15:22.35 ID:TeHv5rNYO
ギリシャ国債の崩壊、2〜3週間以内に
http://eagle-hit.com/2011/10/

国際戦略コラム
http://www.asahi-net.or.jp/~vb7y-td/

タイムアップのユーロ危機
http://www.asahi-net.or.jp/~vb7y-td/231011.htm
世界経済危機が再び起こりそうな雰囲気になっています。

しかしギリシャのデフォルトはすでに織り込み済みという意見もあり
「1930年代の大恐慌より酷い史上最悪の金融危機」とはならない
という人もいます。
これを機会にユーロをつぶす米中の覇権争いが本格化するのでしょうか。

それに古代マヤの預言「2012年12月末、世界崩壊説」が
1年前倒しで来るとかいうウワサも飛んでいます。
新しく発見された彗星や太陽の活動活発化で地震天災が今年の
9月から11月に起こるともいう人もいます。

エレニン彗星
http://news.ameba.jp/20110804-207/
http://politics2.blog137.fc2.com/blog-entry-2173.html

東アジアでも「2012年危機」
http://www.asyura2.com/10/senkyo76/msg/207.html


日本及び日本人はこれにどう対処すればいいのか?
仔細なことなど、すっ飛んでしまう事態がこれから進行していくのでしょうか。
50名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:16:27.27 ID:4Tue8e0b0
鬱病は自分の環境の問題なのにコーヒーや薬やらで治るわけがない
状況が変わらないと治らんよ
51名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:16:36.09 ID:m2PpPQ6t0
どこの会社もコーヒー嫌いなのに勝手に出すんじゃネーヨ
52名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:18:18.14 ID:feGJyj5u0
>かもしれない
なにこれ?

「好きなコのパンチラが見えるかもしれない」
一緒じゃねえか
(`・ω・´)
53名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:18:19.90 ID:ohh6iwWn0
FRBユダヤ金融資本奴隷ゴイムの世界は毒食わせ毒薬で中毒にする
マッチポンプ商法で出来ておるワニ、甘い菓子類、ジュ〜ス
酒、栄養ドリンクカフェイン、すべて脳に作用し眠れなくなり
精神病なる事が実証されちょるが金の力で隠蔽されちょるワニがね!
ワニさんの基地外なった母も毎日ネスカフェ”とかドリンクコ〜ラ〜
がぶがぶ呑んでたワニ
54名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:18:45.14 ID:Wcv7nlpT0
>>37
休むのが一番いいんだろうけど後が大変だからなぁ・・
再就職が厳しいってもんじゃない
55名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:19:35.35 ID:H6yrrTi80
むしろ逆だな
コーヒー中毒になって
夜眠れず 不眠症から 鬱病に

 
56 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/10/12(水) 00:21:18.35 ID:EuJje+fr0
>>8
付き合ってもらえないって正直に書こうな
57名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:23:40.19 ID:wrD8paZG0
>>55
俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺、
58名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:24:33.39 ID:uzzSRnoIO
>>55
俺まさにこれ
59名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:24:34.25 ID:p3CXvIhD0
レーコーでおけ
60名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:24:44.94 ID:GPpMCD7E0
http://ivory.ap.teacup.com/petit/

↑こいつが2ちゃんに良く来てるんだが、おかしくなるとすぐスタバスタバ言い出すのはコーヒーで押さえられるからか
61名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:25:23.16 ID:oY4o9TAN0
コーヒーがいいとか紅茶がいいとか緑茶がいいとか、十年以上前から延々と言ってるよな。
62名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:25:31.36 ID:MxUXGmT00
缶コーヒーはまったくダメであるが、
無糖ブラックなら焼酎に割れば酔いにくい。
コーヒーの深煎りというのは苦くてダメだ。
おなかもこわしやすい気がする。
ブラジルなどの酸味系も体調がいいときだけ。
やはり好みはドリップ式とかでのブラックであるが、
ホテルブレンドというのが味としてまあ。
モカのほうがいいが、最近あまり出回ってない様子。
農薬がどうとか聞いたことがある。
63名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:26:40.90 ID:tzJ5aeVI0
1日4杯も飲んでいたら、たとえうつ病が治っても
今度は体をこわしそうだ。
64名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:28:13.05 ID:mhIbPA/l0
え?コーヒーの飲み過ぎは鬱になんねーか?
65名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:30:36.01 ID:m3MGqXfl0
コーヒーってのは健康に悪いだのいいだの、色々言われる飲み物ですな
66名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:31:21.56 ID:53Ks5DEl0
>>64
コーヒーのカフェインに鬱になる作用はないぞ?
67名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:31:23.60 ID:DB69cXKb0
>>8

メンヘラかね
付き合わないほうがいい、かなり恋愛関係を依存してくる
68名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:31:33.81 ID:6pwOyBt00
メンヘラの男って、本当にネチネチしつけーよな。
無能男のくせに、自分をわかってもらいたい、受け入れてもらいたい感情が強すぎんだよ。
だから嫌われる。そしてはじかれる。
コーヒー云々より、病院なり山にこもって二度と出てくるな。
69名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:32:38.76 ID:0J88V9kO0
>約2割もうつ病を発症するリスクが低い

運動しない人とウォーキングの習慣がある人では
うつ病を発症するリスクは2割ぐらいなら違うんじゃない?
まぁそんなこと調べてそうだったとしても
ハーバード大の研究者のような肩書の無いオレが発表しても無視されるだけだろうけど。
70名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:34:09.49 ID:91KYhg2f0
コーシーとピーナッツの摂りすぎで尿路結石になったが
どこを訴えたらいいにだか?
71名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:36:04.17 ID:FWQbD6Rd0
>>68
読む限りそれはボダだな。
メンヘラだと広範囲すぎて誤解を招くから
今後はボダ男って書きなされ
72名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:36:51.44 ID:KMDGlcRe0
コーヒー好きの知り合いが躁鬱になって仕事辞めたが医者からカフェインとアルコールとニコチンを禁じられた。
73名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:40:36.17 ID:SsHfiF140
>>72
楽しみをすべて奪われたら廃人になるんじゃね?
うちの親、命に係わる肝硬変だったが、たばこは大目に見てもらってたぞ。

精神的に追い詰められて逆効果になるとかなんとか。
74名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:45:23.03 ID:VqsVD3di0
コーヒー浣腸すれば、一石二鳥!
75名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:48:46.90 ID:6YjAzFq00
うつ病になったのは
コーヒーのみすぎで自律神経がおかしくなったせいもあるんだろうな。
今は紅茶党でまたーりです
76名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:51:57.92 ID:NtPa7wVpO
うつ病が増えたのは皆がタバコを止めたから
あれは体には悪いが心には良い
77名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:55:53.61 ID:o/8S/6pn0
欝を病むやつはストレス性胃炎だったりすることが多いと思うが、
コーヒーは胃に悪いだろ。
78名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 01:01:20.65 ID:kSFMCAML0
毎日700mlぐらい飲んでるな
コーヒーメーカーが作る量だ
もう完全に習慣で味なんか気にしてない
ごくごく飲む
79名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 01:03:22.29 ID:hPxCgHB80
カフェイン消費しろってことだろ馬鹿らしい
80名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 01:04:06.41 ID:g7JnDERp0
焙りたてコーヒーを飲もう
http://www.youtube.com/watch?v=4e-VPZMuoc0
81名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 01:04:08.45 ID:qWsIhcpV0
今コーヒーブラックを飲んでいますよ
82名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 01:04:08.66 ID:DLzkIBcJO
うつ病は別にいいんだろ。
真面目で心の優しい人間のほうがなりやすいからな。
逆にザイトクカイみたいに発狂して拡声器で車イスの人に
「障害者は早く死ねや!ゴラ!横断歩道をチンタラ渡ってんじゃねーぞ!
車に轢かれて死ねや!」とか吠える奴は消えて欲しい。
あいつらは人間のクズだし迷惑。
83名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 01:05:42.45 ID:CgNeMIyt0
だから、カレー食え。インド料理屋のスパイス山盛りな奴。
コーヒーよりよほど跳べる。
84名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 01:09:33.88 ID:CztU/eQo0
>>76
タバコ辞めた後欝になった。タバコと関係があったのはか分からない。

アルコールは駄目だね。
気のせいかもしれないが悪酔いしそうな安物は特に。

以前コーヒーもよく飲んでたけど、最近は控えてる。
ニコチン、アルコール、カフェインどれも取りすぎてたな…
と言っても未だに不安定なんだけど前よりまとも。
85名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 01:11:17.55 ID:3wsTdNWS0
いつもこういう調査が出るたびに思うんだけどさ、
コーヒーが予防効果あるんじゃなくて、
そういうゆとりのある人間がうつになりにくいってことじゃないの。
86名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 01:14:09.05 ID:ItZIzDlvO
砂糖・ミルクたっぷりで、1日5〜6杯飲んでいる。
最近は夜中に酒飲むから、これでも減った方。
でも欝の自己診断とかやってみると、殆ど当てはまる。
ゴールドブレンドだから駄目なのかな。
87名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 01:14:49.45 ID:4R7EqhBL0
カフェインは体に害しかねーのにな。

つーか鬱とか逃げの言い訳だろうが(笑)
特にメスブタの低脳がよく使う逃げ言葉だよな。
これだから女は(笑)
88名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 01:18:56.66 ID:AnPUOrgr0
カフェインは抗うつ薬との相性最悪。
カフェインの代謝が阻害されるから過剰なカフェイン状態になり、自律神経のバランスを崩す恐れあり
89名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 01:19:31.24 ID:V02dGCxT0
俺が上司からの苛烈なパワハラに耐えているのも
コーヒーのおかげか
90名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 01:20:38.64 ID:O3W+86Wa0
>>88
それ、ウツじゃなくて、パニック障害じゃないか?
91名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 01:21:19.30 ID:AnPUOrgr0
How much coffee do you drink everyday?
92名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 01:24:39.23 ID:AnPUOrgr0
>>90
いや、抗うつ薬、カフェインでググってみ
すぐ見つかるから
93名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 01:26:00.51 ID:+Q8pyAX00
浅いうちは効くかもな
栄養ドリンクでもいい
94名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 01:33:12.60 ID:tkkJvPVD0
私欝なの・・←そーかじゃあ死ね
95名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 01:35:07.23 ID:u32pz0KdO
インスタントコーヒーのほうがレギュラーよりカフェイン少ないよ   
ついでに紅茶、ウーロン茶も発酵茶だから胃を荒らす
96名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 01:54:52.90 ID:1dSGUxuHI
単にビジネス強者がコーヒーをたくさん飲む傾向があるだけじゃないの?
97名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 01:58:01.23 ID:JfLRxIb90
>>33
らもなんてただのひねくれ者だからな。
凡人が他人と極力違うことしようとすればああなる。
98名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 02:04:23.80 ID:ULWZXTs00
カフェインて動悸して余計やばいんじゃないの?パニック賞
99名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 02:09:33.54 ID:suWuZyHo0
コーヒーは逆効果だな
100”菅直”人:2011/10/12(水) 02:10:29.70 ID:ZY1O9SJi0
>>50
禅問答みたいだけど、環境の問題だと思ってるようだと抜け出れんよ。
あんた注意した方がいいよ。
101名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 02:12:24.62 ID:RFo301jC0
>>87
まだおまえみたいなクズレスするやつがいるんだ
vipだけかと思ってたが
102(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2011/10/12(水) 02:13:50.56 ID:8j93B+S50

調子悪くて当たり前ということにしたら、人生楽に
なりました(小職を見習らわかいように)
103名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 02:40:17.21 ID:qnGfk5LC0
おれもよくコーヒー飲むけど鬱にならんな。コーヒーのおかげなのかな・・・
104名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 03:06:12.03 ID:sqhoEhTyO
>>82
朝鮮人のお前が消えれば、世界が平和になる。
105名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 03:11:48.58 ID:6b0kpXg60
自家ミル&ハリオでドリップw1日10杯ちかく飲んでるかもしれない
香り絶品・濃い・苦い(゚д゚)ウマー

でも腎臓にくる。頻尿やばいお
106名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 03:20:09.79 ID:ifkXoQs10
コーヒー好きのメンへラーの知り合いいるんだけど・・・・
107名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 03:23:53.04 ID:HMz+hsCx0
カフェインと鬱、自律神経失調症
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1286334001/
108名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 04:07:55.61 ID:J0+QdB2XO
コーヒーも紅茶も、バランスのよい食事
(馬鹿どもの推奨する『ヘルシー』とかではない。もともとの栄養学的にただしい、炭水化物・脂質・タンパク質のバランスである。とくに脂質とタンパク質を軽視してお茶をするのはいくない!)
をやまほど食べてから、ブラックで飲むと、めちゃおいしいし、麻薬の効き目ってこんなんかなあ?っておもうくらいに気持ちいいぞ。
お茶するまえにみんな、やまほどメシを食おうよ。
109名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 04:09:50.77 ID:b63E+Nyf0
>>108 そんな強烈な効き目はしらないよ。
110名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 04:18:13.10 ID:GIt8SbqW0
カーチャンがうつで自殺したわ。先々月
111sage:2011/10/12(水) 04:39:48.97 ID:i6Mi0eRO0
>>108
濃い緑茶を急須で3つ分ほど飲むと、カフェイン酔いできるよ
イッタ感が5分ぐらい続いてどーしよって一人で騒げる

やまほどメシ食っても食後のカフェインの加減で眠気は制御できるよね
基本的に昼間の眠気はカフェインで全てコントロールできる。
その代わりカフェインで誤魔化したぶん夜に睡魔がどっとやってくるが。
112名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 04:44:11.38 ID:OG4sqVwI0
予防なのね治療や改善じゃなくてw
113名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 04:44:16.09 ID:zwFutSZv0
>>111 そんなことやってる人が私以外にも居たとは。
欝になって、塞ぎ込むよりはマシなので、そういった合法で比較的身体への負担が少ない方法に
ついては、積極的に試してみるべきだと思う。
そういった手法を追求してるスレとかサイトとかあるのかな?
114名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 04:53:59.36 ID:x3q2Py7h0
この話題って昔からあるよね・・と思ったら
古い記事が出てこない。でも去年の時点でも
ttp://d.hatena.ne.jp/coffees_for_healthy_life/20100622
コーヒーは鬱と自殺率低下に効くという事は言われている。
今更ニュースになるのも研究している大学があるのも馬鹿らしい。
ネタ切れなのだろうか。
115名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 06:30:31.64 ID:l14qJNaY0
>>31
そう死に急ぐでない
116名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 08:02:33.85 ID:REA4ev1L0
>>110
ご冥福をお祈りするよ。
117名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 08:30:22.41 ID:hnB1snBz0
日本人の鬱の原因て朝鮮人かもね。
朝鮮人(在日含む)のいない世界を想像するしバラ色に思えるもんな。
朝鮮人(在日含む)のいる世界を想像するとどんより灰色のイメージ。
118名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 09:13:17.92 ID:tWDjOkd00
>>2

最後(おかわり)に見えた
119名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 12:14:00.59 ID:JUnyafsV0
お前らは職業的うつだろ(´・ω・`)
120名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 12:31:34.24 ID:XclDKIx60
>>119
職業ならカネくれよ…
121名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 12:57:55.75 ID:gLXBZct7i
>>13

おざーさん退院おめでとうございます
122名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 15:35:56.34 ID:MfoTuHoL0
>>117
ゆとり教育とか工作しまくりだからな
123名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 16:35:01.93 ID:lJLHnIt10
日本人のうつはいまだに「ムラ社会」を引きずってるのが原因じゃないの?
124名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 23:14:08.69 ID:mLe/jkDz0
カフェイン断ちが健康への近道だな
とはいえ今日もコーヒー緑茶を多めに飲んでしまった
明日からノンカフェインで行く
125名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 02:26:29.69 ID:F/I5SBeC0
サイフォンでいれたコーヒーうまいよ
もうほかは飲めなくなっちゃった
126名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 02:54:07.94 ID:Nygc8GDU0
俺ごときにふさわしいのはブレンディだ、ガンガンまずいの飲ませてやる
127名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 11:42:13.98 ID:Mkbt7n0n0
胃が受け付けずにコーヒーが飲めない人は、砂糖を思いっきり入れて飲む。ドクター・ハウスが

言うには、歯がボロボロになるそうだ。でも、うつから自殺をコーヒーが防止するのならば、歯を

犠牲にすること。
128名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 11:57:22.63 ID:GRIv7d2EP
ただの統計結果?
これじゃ、「うつ病少ない」のと「コーヒー飲む」のとどっちが原因か結果かわからんだろう。

雨が降ると憂鬱になるやつが快活にすごしたところで雨はやまないし。
129名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 12:34:30.37 ID:CKqEl90Y0
欝とコーヒーは親和性が高い
130名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 12:36:27.14 ID:BBdHQ//60
グッスリ寝てから起き掛けにコーヒー飲むと効くぞ
薬に頼る前にやってみな
131名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 12:38:56.51 ID:h6EFG8/j0
コーヒー飲むと小便がもろコーヒー臭くなるんだがこれ病気?
132名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 12:43:48.83 ID:9vXvG9930
あれ?これ逆だっていう研究を数年前に見たことあるぞ?
うつはコーヒー飲むなって言われてたような
133名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 12:45:39.16 ID:walBDguZ0
俺みたいな偽装うつ病の奴らがほとんどだろw
生活保護14万だし、マジで人生楽だわ
134名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 12:46:12.74 ID:tPd65rof0
うつ病を病気じゃなくすれば全て解決。コピペじゃないけとあれは甘え。
135名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 12:46:17.78 ID:a/vjYoXFO
金さえありゃ鬱なんかにはならない
136名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 12:46:43.31 ID:y7TD6+2A0
鬱は甘え
誰だって働きたくなんかあるかい!
137名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 12:47:03.11 ID:bLMZN7Rl0
インスタントコーヒー飲むと頭痛になる
缶コーヒーだとならない。なぜだ?
138名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 12:47:04.07 ID:iW82NzLb0
どーでもいいわ
139名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 12:53:26.19 ID:eIaUzqw+0
コーヒー好きで毎朝朝食時にコーヒー飲んでた兄貴が鬱病になって自殺したから信じない
140名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 12:59:03.15 ID:Ymkv+fYh0
鬱というのは誰でも経験する家族の死や病気,進学の失敗
仕事がうまくいかない、友人関係のいざこざ、失恋など
何かうまくいかないことがあれば落ち込み憂鬱になる
それはあたり前のことで原因が解決すれば治る
昔は神経衰弱とかノイローゼといってた
そういう本物の病気でない人が抗うつ剤など飲むとどうなるか
副作用だけの弊害しかない
家族と仲直り、あるいはひどい家族なた遠縁の親類にいい人がいないか
探したり、信頼できる友人恋人を見つけたり
話を聞いてくれる人を探したり、本を読んで転機の方法を見つけたりしよう
141名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:01:37.01 ID:Bd6aIVDr0
たばこで予防できるかもしれないってのと同じ
酒で予防できるかもしれないってのと同じ

禁煙者のうつ病発症率
禁酒者のうつ病発祥率
142名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:07:05.28 ID:29WJnziaO
あれ食べればとかこれ飲めばとか言ってるけどそういうのは半分は嘘みたいなものだからな
食べ物は組み合わせ次第だっていうことを知らないやつが多すぎる
143名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:11:21.17 ID:EB1Y9Bpy0
FRBユダヤ金融資本奴隷ゴイムの世界で情報”は全て
あなた方奴隷の健康や平和正義”の為にある訳でなく
奴隷達を騙し奪い殺す為”に流され利益の為だけに動いておる世界ワニ
愚かな情報信用してはならん、毒売って更に毒薬保険で100円で飲ませて
税金で毟り盗り、医者は税金から徴収出来るという詐欺
マッチポンプ商法の世界ワニ、甘い菓子類、ジュ〜ス酒、ネスカフェ
栄養ドリンクカフェイン、すべて脳に作用し眠れなくなり
精神病なる事が実証されちょる毒ワニ!
144名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:49:05.60 ID:PJhu80Ol0
「かもしれない」くらいでニュースに乗るのはどうなのでしょう。
少し統計を取ればわかることだと思いますが。
145名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 15:11:30.46 ID:fktIkr8y0
ハーバードってコーヒーに合うよね
http://www.morinaga.co.jp/biscuit/biscuit/detail/harvard.php
146名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 15:13:54.82 ID:XPWPsZb50
1日4杯もコーヒーを淹れる余裕のある生活のできてる人はうつ病とは無縁だろう
147名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 15:23:05.58 ID:lxYyE8QEO
カフェイン取りすぎるとヤバい 鬱→パニック障害併発→重度の鬱→自殺
148名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 15:25:38.19 ID:ig2Pb81N0
カフェインフリーは麦茶です。大鍋で沸かして、さめてから2Lペットボトルにつめて
冷蔵庫です。

中華料理を食べると尿管結石ですか?腎盂炎になれば爆発すると死にます。
149名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 15:30:39.20 ID:4EFlutks0
>>146
コーヒーメーカーなら1度に4杯分簡単に作れるじゃん
150名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 15:35:01.46 ID:F9BwvC/F0
夏場ノンカフェインの麦茶にしていた
抗うつ剤とカフェインの相性は良くないからやめてた
コーヒー好きなんで最近またコーヒー飲み始めた一日360ml
寝る前と薬飲んだ後は避けてるけど 気分転換程度
151名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 15:38:34.28 ID:0RRDsgQ00
カフェイン摂りすぎて余計に不眠症になるんじゃないの?
152名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 15:39:17.12 ID:nAVQGmsC0
>>146
缶コーヒーでもいいんじゃね?
153名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 15:41:47.31 ID:0nHSm7wx0
この記事読んでコーヒ断ち始めたw
時々精神が不安定になるのはコーヒーが原因かと思えてきた
154名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 15:41:57.26 ID:4iJ/9pes0
急増しているのは似非うつ病だろ
いい加減、似非うつ病を病人に仕立てるのは止めないかね
155名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 15:46:04.89 ID:F9BwvC/F0
「かもしれない」だったら普通の人なら2〜3杯程度でいいと思う
程ほどでいいだろ
156名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 15:48:15.13 ID:hDZYZAk30
パキシル4錠/dayより効くとは思えん
157名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 15:50:15.48 ID:F9BwvC/F0
>>156
パキシル4錠/dayはきついなぁ
158名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 15:55:27.54 ID:zxUZnslJ0
>医療ジャーナリストの伊藤隼也氏は、精神科で処方される抗うつ剤が自殺者を増加させているのではないか、と指摘する。
>自殺者数は1997年まで約2万〜2万5000人で推移してきた。これが1998年には、3万2863人まで急増。その後は3万人台で推移している。
>抗うつ剤の処方も、同じく1998年ごろから急伸しており、1998年には173億円だった売り上げが2006年には875億円に達したという。

自殺者が増えたのは薬のせいだってよwww
アフォだって景気が悪いから自殺者が増えたってわかるのにねwww
もう医師免許持ってないヤツは医療系のJリストするなよwwww
159名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 15:58:55.44 ID:hSv6yyHFO
カプサイシンは興奮するので鬱に効く。
ただし取りすぎると常に興奮状態でイライラしたり怒りっぽくなるので注意。
大量にとるにはキムチが良い。と昔テレビで見たなあ。
今は何故だかキムチは精神安定に効いて韓国男性が紳士なのはキムチのせい。と言い出してるけど。
160名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 16:01:29.77 ID:01JWjNLQ0
コーヒールンバ♪
161名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 16:02:22.61 ID:wxYcI+yxO
コーヒーを毎日飲むってことは、定期的にコーヒー屋やスーパーに行かなくちゃいけない訳で、
そうした行動(外出や買い物)が、結果として鬱から遠ざけるんじゃないか?
162名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 16:03:39.00 ID:nJ0Gnk4u0
コーヒー業界が金出したんじゃな?
喫煙率が下がってる事により、連動してコーヒーの売れる数も減ってるだろうから。
163名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 16:07:49.06 ID:F9BwvC/F0
>>162
抗うつ剤が大量に出回ってるなら、カフェインとの相性が悪いってことで
避けられて減るのもありかもなぁ他にもカフェインあるけどさ
164名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 16:08:13.83 ID:2CcKIEE7O
コーヒー飲むとリラックスするからな。
つか、うつっていう奴に限って自己チューで躁なんだよな。
165名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 16:10:02.31 ID:DmUi+/vJ0
哲学者ハンナ・アーレントは、大学時代から鬱だったから
コーヒー何杯か飲んで、11時ごろから授業に出ていたらしい。

成績が抜群だったのもあり、
替わりの論文書いて特例を認めてもらってたそうだ。
166名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 16:12:42.73 ID:ig2Pb81N0
マレーシアのこなんかうどんにどんぶり山盛りいっぱいのとうがらしいれてるよ。
食のこのみだから、まねねきないけど。
167名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 16:17:35.58 ID:F9BwvC/F0
>>164
自己中もあるし頑固もあるし真面目もあるし責任感やらなんやら
いろいろタイプあるけどね 躁は躁鬱と鬱出さないため無理矢理躁装いあるなぁ

>>165
11時頃から て分かる気がする
168名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 16:19:15.92 ID:HvuBFjkg0
カフェインの興奮作用で活気が出たと錯覚するレベルだろ?
169名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 16:21:01.73 ID:S40iUn6T0
最近うつが回復しつつあるのは、コーヒーを一日4〜5杯飲んでるからだったのか
でも職場復帰したらデスクワークじゃないから、一日に4〜5杯も飲めなくなる…
どうしたらいいんだ
170名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 16:25:02.15 ID:F9BwvC/F0
>>169
コーヒーの飴とかで我慢しるw あとはマイボトル
回復してきてるなら5杯も飲まんでもいいと思うが
171名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 16:35:47.81 ID:8IBbL6Np0
これってキャラメルマキアートフラペチーノ的なコーシーでも効果あるの?
172名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 16:40:22.33 ID:iXQOtYsMO
うつ病じゃないがコーヒーはドリップコーヒーを一日二杯
お茶はカフェインが少なくてポットの熱湯で簡単に入れられるほうじ茶を飲んでる
173名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 16:46:03.24 ID:F9BwvC/F0
>>171
「かもしれない」でコーシーの場合だからなぁ
>コーヒーの主な成分であるカフェインは、脳内物質であるドーパミンやセロトニンの分泌に影響を与える。
>短期的には、「頭がスッキリする」、「気分が活性化する」などの効果を感じる人が多い。

ないわけじゃない、かもしれないw
174名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 16:50:08.97 ID:nhRGHk0a0
うつになる生活的余裕が無いからうつになったらすぐに死ぬな…
175名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 16:51:32.15 ID:cLi78lFs0
小腹が空いた時とかコーヒー飲むと結構満足する
お茶だとそれだけじゃ物足りないけど
カフェインはあんまり関係ないと思うわ
176名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 16:53:12.53 ID:dpFWKZrbO
珈琲って美味しいんだけど口に残る後味が臭いから嫌い
177名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 17:03:09.66 ID:PJhu80Ol0
カフェインを大量摂取しても健康が維持できるような人はうつ病になりづらいかもね
一般人には当てはまらないだろうね
178名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 19:46:32.97 ID:QXFXl/ke0
カフェインだけなら煎茶の方が多いんじゃね?
179名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 22:11:30.72 ID:7VhRg2iC0
本当だったらちょっと飲む。
180名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 22:25:13.50 ID:ml2HpnoZ0
カフェイン切れると激欝になるよ
181名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 22:32:10.80 ID:PJhu80Ol0
それは中毒
182名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 22:37:27.89 ID:ctmaeuReI
うつで能率低下して困るけど隠して必死で生きてる。
職場や世間では理解されないしね。
不眠、早期覚醒、日内変動、頭痛、つらいよ。
一番酷いときよりは楽になった。
波があるから気を付けてる。
183名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 22:39:27.84 ID:6ZwwJgkGO
>>182
薬飲め薬
184名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 22:42:19.68 ID:LLpdzDwfO
4合の酒の方が効くんじゃね?
185名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 22:45:04.50 ID:LLpdzDwfO
>>161
つ珈琲問屋
186名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 22:45:56.07 ID:pZZ8kIyt0
抗鬱薬の方が
187名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 22:55:04.25 ID:k5ipgR+Y0
うつ病のフリしてるんだから
余計な事するなアホ
188名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 23:06:59.43 ID:npWjxKdI0
一杯のコーヒーから〜 夢の花咲く こともある〜♪
189名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 23:28:03.66 ID:7VhRg2iC0
>>182
とりあえず医者行ってよっく診てもらえ
190名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 23:30:45.50 ID:wgqAnN810
うつ病はJKのおま○こで解決できる。
191名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 23:43:16.25 ID:G9FA8sCf0
鬱で入退院を繰り返してる知り合いは、自分で豆を挽いて珈琲を淹れているが、一向に良くならない。
タバコを吸っているから、余計に鬱なんだろうな。
珈琲は役に立たないよ。
タバコをやめたら良くなるんじゃねーか?
192名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 23:55:03.40 ID:7VhRg2iC0
>>191
タバコやめた後良くなった知り合いがいる
193名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 23:57:33.27 ID:sOvlf53RP
>>5
インスタントだと絶っても何も無いが、豆引いて入れた方はそんな感じだな。
止めると最初の数日、頭痛がする。
毎日、エアロバイクとか漕いで汗かくと早く収まる感じ。

194名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 00:00:47.76 ID:ONP2XLsIO
画像見てふいた。
195名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 00:10:25.62 ID:kCZpC0ex0
米国人はアリカンという薄いコーヒーだが一日に10回近くは飲んでないか。
それからコーラも好きで、こっちもカフェイン入り。
でも抗欝薬の消費は異常に多かったはず。
コーヒーのカフェイン成分のみの話かどうかはしらないが
これはガセに近い説なんじゃないのか。
196名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 01:51:51.51 ID:f7sO1Nc70
勘違いしたら大変ワニよ、FRBユダヤ金融資本奴隷ゴイムの世界は
毒食わせ毒薬中毒にして弱らせて逝くシステムワニ
カフェインなども若い10代のうちはコ〜ラ〜、栄養ドリンク飲んでも
健康で運動してたら精神病なりにくいが問題は長く摂取して
30も40も過ぎて体ガタ来た時ワニ!脳が弱れば一気に
精神病まっしぐらで更に病院で永遠に治る事ない天国の階段上る
お薬を合法的に調合され殺されるシステムワニがね!!
197名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 02:18:12.47 ID:dSNTWUNSO
コーヒー飲んだら腹くだす俺
198名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 02:48:56.29 ID:oFd+/6g20
普段コーヒーのまない人はカフェインがききすぎちゃうよ
199名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 04:01:04.92 ID:9h1EtRXP0
>>195
アメリカンは薄く見えるけどカフェイン多いぞ
200名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 04:30:43.22 ID:6LW5v2L20
頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ
頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ
鬱なんて絶対に克服できる!
徹底的に最後まで頑張れ!
あきらめんな!
201名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 04:35:12.48 ID:3DjNau+O0
数年間毎日コーヒー飲んでてここ数週間飲んでないけど
特に何も変わらないと思う

強いて言えばよく寝るようになった気がするくらいかな
202名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 04:38:23.63 ID:Y9K2teb10
コーヒーのみすぎて
カフェイン過多でパニック障害へ
203名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 04:44:16.91 ID:B0vIq/Q60
>>200
こいつを殺せば、鬱病患者が若干減ることだろう。
204名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 06:54:27.04 ID:22nJbXcQ0
アメリカ人ってほんとこういうくだらない統計調査好きだよな
これだけだとコーヒーの成分にうつに有効な成分が含まれているのか、
うつとは無縁っぽい元気なやつがコーヒーを好んで飲んでるのかわからんというに。

カフェインが緊張感を高め、不安感や焦燥感を増大させる効果からいえば、
うつ傾向にあるやつが自然とコーヒーを避けるようになった結果、
このような統計になったと判断するほうが妥当じゃないの。因果が逆だよ、逆。
コーヒーでうつ予防とかナンセンス。
205名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 07:21:35.82 ID:KkUX8QprI
アメリカでコーヒーが好まれるのは政治的遺産。
独立時のボストン茶会事件で茶が憎まれコーヒーを飲むことが愛国的行為になった。
206名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 07:22:38.22 ID:BXRHThwN0
コーヒーっていうかカフェインで誤魔化されるだけだろw
207名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 07:29:29.42 ID:cUI81LNq0
昔CNNでコーヒーを飲むとセックスが強くなるんだって聞いたことがある

ところでセックスって何?
208名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 07:33:19.14 ID:sCfCedZ0O
コーヒー少なくとも1日五本は飲んでた青森産のデブが
入社数ヶ月で鬱病になって退職したが
209名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 07:37:44.36 ID:04abR0byO
毎日コーヒー飲んでたのに欝病になった俺の立場は…
210名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 07:39:42.70 ID:qHt2KjJWO
研究して「かもしれない」 じゃあ別に意味ないんじゃ…
211名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 07:40:16.38 ID:EN/Wmzs3P
>>207
君には一生縁がないことだから、きにしなくていいよ
212名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 07:42:10.49 ID:6a/oeJwcO
最近は鬱の基準が軽いんだよ。以前疲労性鬱とか言われたがそんなんあるんか?
213名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 07:44:40.40 ID:h6zXHYEG0
物凄い激務で同僚が次々と鬱病で退職、休職するなかで俺だけが元気なのはコーヒーのお陰だったんだなー。
毎日3杯を20年続けて良かった。
214名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 07:51:24.29 ID:lspUkwrT0
うつだけどコーヒーはあんまり飲まない
今無職だけどパートしてたときは朝眠気覚まし目的でコーヒーを飲みたかったところを我慢していた
工場だと自由にトイレにもいけないから飲めない
215名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 07:52:12.50 ID:gn1onjbU0
毎日飲んでたのにうつ病になったってのは
身体が欲するも病気に効能が
追いつかなかったってだけかもしれないじゃないか
216名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 07:57:21.34 ID:WmV0dMSv0
ニュー速の連中って頑なにに欝を甘え認定したがるけど甘えにしてなんか得するの?
217名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 07:59:22.84 ID:IldpKcrg0
早くこの検査方法が確立して一般化されれば甘えの自称うつ病は消えるのになw


【医学】うつ病、血液検査で「ほぼ確実に診断」…広島大
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1314785090/l50
218名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 08:04:33.17 ID:kLjh5mcmP
そんならコーラでもいいんじゃね。
合法なら大麻が最適なのかもな。
219名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 08:18:58.73 ID:4BsFo74W0
昔からコーヒー党だが 欝だわさ
関係ナインじゃんね??
220名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 08:22:03.32 ID:eaZNvV0zO
>>216
生保の温床になってるからだよ
そもそもほんとにうつならご飯食べるのもめんどくさくなって餓死するよね?
221名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 08:24:06.74 ID:a+uKv5IiO
>>216
医療費・社会保障費の抑制。
全ては国家のバランスシートのため。
コーヒーで予防できるような気持ちの問題程度の事を何でも病気にされたら
いくら税金があっても足りない。
あんたは自称鬱病患者のためだけに消費税が20%とかになっても平気なのか?
222名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 08:25:19.02 ID:5hT9XELvO
コーヒールンバの歌詞はマジだったのか
223名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 08:26:14.60 ID:+lrflQJI0
うつもあるけどそれよりもパニック障害の方でメンヘル通ってる
うつっぽい症状は1周に1回とかのペースで布団から出られなくなるぐらいだな
そんな日はすぐに睡眠薬飲んで寝て日付を変えようとしてる
224名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 08:28:06.69 ID:pmScAclXO
コーヒー体に合わないから飲めない…治るなら飲みたいけど体調悪化するな。。
225名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 08:29:55.55 ID:HWCIJN9P0











むしろ、コーヒー飲むと不安定になる









226名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 08:31:04.01 ID:VDwD3jnK0
毎日オフィスでコーヒーを一日5杯は飲んだ自分も
突然うつと診断されたから関係ないと思う
227名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 08:31:34.66 ID:k0ikGJwo0
飲むと気持ち悪くなるけど
気持ち悪くなる人は欝になりにくいとか?
228名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 08:32:48.52 ID:tpHBYpq60
コーヒーの豆より
JKの豆を挽きたい
229名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 08:33:14.37 ID:VDwD3jnK0
コーヒーはたまに頭痛がすることがあるけど
気持ち悪くなったことはないな
空腹時にウーロン茶やストレートの紅茶を飲むと胃が気持ち悪くなることはある
230名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 08:33:45.69 ID:Sfglbe0B0
抗うつ剤を飲むより早く治ると思う。
231名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 08:36:29.33 ID:bcAvmI2w0
お茶でもいいの?
232名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 08:42:15.61 ID:WmV0dMSv0
>>220
>そもそもほんとにうつならご飯食べるのもめんどくさくなって餓死するよね?
餓死してからじゃ遅いでしょw馬鹿がww
233名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 08:43:01.26 ID:X/VsvP9H0
>>66
興奮作用のある物質を常用すると、反動が出る
コカインとかと一緒
234名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 08:44:33.52 ID:VDwD3jnK0
カフェイン入り飲料ならなんでもいいんじゃない
235名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 08:46:07.20 ID:QybxpiJZ0
胸焼けするのは、コーヒーでなることが殆んど。
茶、紅茶では殆んどならないな。
カフェインは紅茶は含有量多いらしいが、利きにくい成分になってるらしいよ。
カフェイン飲料は眠気覚ましには便利。欝にまで効くかなあ?
236名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 08:46:49.83 ID:3D173rc30
大麻を解禁すればみんなしあわせになれるんじゃないかな?
コーヒーはもちろん煙草も酒もいらなくなる
237名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 08:50:56.49 ID:cmBN4cXt0
カフェイン税を創設しろ。財政赤字吹っ飛ぶぞーーー
238名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 08:54:33.39 ID:t5ZWqgvQ0
飲んで利いてる内は良いが、利き目が無くなった時により一層鬱がひどくなりそう
薬なんてそんなもんだと思う
まぁ、コーヒーなら長期常飲してもあんまり問題無いだろうけど
239名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 08:57:33.77 ID:D75/ftmZ0
鬱病自体が増えてんじゃなく、
やたらと「鬱病」にしたがる医者が増えただけ。
240名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 08:59:28.74 ID:LCu+Tyxf0
おれはカフェイン中毒になって、死にそうになったことあるが。
カフェインを勧めるのはどんな理由でも良心を感じない。
241名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 09:00:14.70 ID:QybxpiJZ0
プ○ザック売り出されてから、鬱病数激増したらしいよ。
一種の合法的薬物中毒患者を作り出してるのと同じではないのか。
242名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 09:06:15.78 ID:aTkGuQj2O
きっちり調べたら半数は発達障害な気がする
243名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 09:07:56.62 ID:G5oFxPcRO
鬱病に効くかどうかはワカランが、少なくとも頭痛持ちには効く。

同様の意見も自分の周りでは多い。
244名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 09:10:38.60 ID:yDzgQOsS0
コーヒーやめたら軽いうつが治った。寝つきが良くなった。寝起きも良くなった。
顔色も良くなった。
245名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 09:11:45.17 ID:d7aaoLp70
>>207
しらん、俺も初耳だ
246名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 09:11:49.52 ID:cmBN4cXt0
>>239
鬱病は治りにくい難しい病気だ、と言っているのも医者
247名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 09:13:51.66 ID:DHuLIXGH0
コーヒー臭い男って最低
キモすぎ
248名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 09:15:39.22 ID:yDzgQOsS0
うつはJCJKのマン汁を飲めば治るとか研究結果が出ればいいのに
249名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 09:16:10.89 ID:cmBN4cXt0
>>247
何臭ければいいのだ? ザーメン臭い男とか?
250名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 09:16:30.72 ID:BVkxYhmV0
カフェイン錠剤は確かにハイになるけど、揺り返しの怠い状態が……
251名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 09:17:39.49 ID:wz1DAId20
MAXコーヒーか。。。
252名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 09:23:49.75 ID:N+rQHIMc0
昔アラブの偉いお坊さんだって
コーヒーでうきうきしたんだから本当だろ。
253名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 09:27:05.16 ID:aTkGuQj2O
>>252
コーヒー飲んでウキウキしたのは恋を忘れた哀れな男だよw
254名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 09:29:45.45 ID:IZXJNf8w0
>>14
予防なので…
255名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 09:29:52.06 ID:L6azfBaJO
はいはい、コーヒーごり押し宣伝宣伝
256名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 09:30:51.04 ID:D75/ftmZ0
心療内科や精神科医は医者の最下層。
注目を集めて自分らの地位を上げようと、
とんでも診断の連発。
だから、PTSDやら統合失調症やら自閉症やら
発達障害やら、やたらと症状、病名を
増やしてる。
257名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 09:32:02.21 ID:dk8rzZ2Y0
>>1
ハーバード大学周辺ではそうかもしれないな・・・

258名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 09:33:33.80 ID:D75/ftmZ0
>>246
そうやって医者が鬱病患者を作り出してんだよ。
259名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 09:34:33.65 ID:qQ+UB2LV0
コーヒー好きだけど無理。
病にはならないけど、確実に↓向き。
260南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/10/14(金) 09:36:02.16 ID:ZrDjN+gd0
ブラックを一日2杯までなら効果あるかもqqqqq
261名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 09:41:23.37 ID:Csi4VH4w0
かかりつけの精神科医がいることがエリートの条件
262名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 09:45:46.56 ID:XfXJkc+40
景気を良くするのが鬱の特効薬
全ては民主が悪い
263名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 09:46:32.59 ID:y9ds+6G+0
>>20
そういう偏った嗜好とかこだわりが良くないんじゃないの?
何年もコーヒーしか飲まないとか異常。
264名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 09:51:28.85 ID:+/UebaUJO
鬱ってのはカフェイン中毒の禁断症状か。
265名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 09:52:16.45 ID:VeANUqaYO
コーヒー中毒の人いるな
266名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 09:57:04.30 ID:QtbA6HVEP
このハーバードの研究者はコーヒー業者から金もらったんだろ。
日本が東電の御用学者だらけだったのがわかったが、アメリカのロビー活動は
もっとさかん。
267名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 09:58:38.38 ID:X/VsvP9H0
>>234
カロリーと糖が多いんで、そっちの影響の方が大きい
血糖・血圧が動く
268名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 10:08:08.33 ID:L6azfBaJO
>>261
ニューヨークかぶれのおバカみたいで笑える
269名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 10:11:28.81 ID:cmBN4cXt0
>>266
産学協同とはこういうことなんだろう
270名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 10:14:23.62 ID:KEKpYzcNO
これは信じるわ。
紅茶コーヒー飲みまくった日は気分と体調がいい。
271名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 10:20:36.50 ID:H2nJv3Am0
>>266
>>269
シボレーの折りたたみ自転車とか雑誌の付録のポーチがポール・スミスとか。
ブランドの安売り切り売りの大学バージョンだな。

ブランド価値を高めるために努力してきたはずなのに、今度は逆に自らそれを切り崩す。
272名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 10:21:46.74 ID:DAxpKKrU0
うつ病は甘え
273名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 10:23:14.05 ID:OnqiWUw00
午前中は屋外で運動をしろ
歩くだけでも効果がある
夜は日が暮れたらさっさと寝ろ

早寝早起き。基本的に屋外で生活


つまり働くな
274名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 10:36:37.68 ID:rt4Jxaw1P
>>273
それ農業すれば良くね?
275名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 10:39:57.66 ID:VZDgcTaj0
鬱病対策で草やってる奴がいる
276名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 11:19:11.14 ID:b2KkxsDs0
コーヒー飲むと一時的に覚醒して頭がスッキリするけど半日ぐらいすると
それと同じだけ鬱になるんだよ。
他のカフェイン類や酒も同じ。
精神薬飲むと返って発狂したり自殺したりするみたいだけれど
それも似たようなもんじゃないの?
277名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 11:27:29.15 ID:gPTJ97Hf0
@筋トレ

おすすめは懸垂と片足スクワット

A有酸素

歩く+プライオメトリック(縄跳びがバリエーション多くて簡単)

Bオナニー、ゲーム、歌を歌う



278名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 11:30:02.12 ID:gPTJ97Hf0
右手にマウス
左手にチムポ

ほら鬱なんか1秒で吹き飛ぶよ

ハーバードもマウス+チムポでどんだけ鬱患者が救われるか、
カフェインやセトロニン系の薬剤と比較実験した方がいいんじゃないか?
279名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 12:30:48.62 ID:oF2rMYnYi
コーヒーは食事の時以外に飲むと身体に悪いよ。コーヒーで調子悪くなる人はほとんどが空きっ腹で飲む人。
280名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:30:12.62 ID:S5EVtxND0
暇ありゃコーヒー飲んでるサラリーマンは鬱にならないってのかよ
んなわけない
281名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:43:52.82 ID:X+7nz6/Y0
本物の鬱病なら
ノイローゼのように成っていて飯も喉を通らず
見る見るやせ細っていくと思う
282名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:49:33.18 ID:2QL4PoiP0
カフェインがいいんならお茶でもコーラでもいいんだよね
283名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:53:31.02 ID:f7sO1Nc70
FRBユダヤ金融資本奴隷ゴイムの世界では
ロックフェラ〜先進医療界拡大の為製薬会社こぞって
毒売りさばき、奴隷達を病気漬けにしてしいては国を奪い取る策謀ワニ
昔はミミズいっぱいの畑でただで栄養満点の野菜が
毒肥料で育つバイオ野菜バイオ肉、毒ワクチン、薬呑めば
眠れなくなり精神病なる事が実証されちょる、甘い菓子類コ〜ラ〜
ネスカフェ栄養ドリンクカフェイン、すべて毒ワニ
284名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:54:29.21 ID:gOE1jb720
>>82
こうやって朝鮮人は保身のために嘘を付く、と
暴力団排除条例で追いつめられてんの?w
285名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:56:24.49 ID:t1Jo2P7B0
なんでもいいんだよ効くと思えば
梅干しとかでも…
286名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:57:56.51 ID:kpbPdh+HO
精神科医の八割くらいは薮じゃない?
で、薬漬けにして自殺させてしまう。
287名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:05:43.50 ID:f7sO1Nc70
人間の世界には2つだけ
心から満たされ安心する本当の幸せ富”があるワニ
実りある大地とそこに根ざす人々の真心”この2つだけワニ
この2つの宝物が税金や利子”で奪われる世界では
うつを治す妙薬なんぞ永遠に発明される事はないワニ
288名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:07:31.06 ID:D7ruEYw/0
毛唐はコーヒーを飲むけど病んだ人間の宝庫じゃん。
289名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:23:01.84 ID:B/gQ0peE0
ハーバードとかコロンビアとかコネで入れる大学の研究は
どこの国のでも信用に値しないよ
290名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 09:55:49.66 ID:DoPfkehM0
コーヒー飲んで抗鬱剤飲めば最強w
291名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 09:59:21.78 ID:IuyJQ3Qj0
美少女のマン汁を飲めばうつ病が治るとか研究結果が出ればいいのに。
292名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 10:00:29.46 ID:jMxKUH9VP
>>1
コーヒーを飲むと不安感が出て、うつがひどくなるウリが来ましたw
293名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 10:25:07.68 ID:59pmlCpJ0
鬱病と大まかに括らずもっと分類すべきだと思うんだが
「何もやりたくない病」とか「ちょっとだけしんどい病」とか
294名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 10:27:26.31 ID:7itMd2iF0
今のウツは好きなこと以外せずぐうたらする言い訳や生活保護のための言い訳なんだから
どんな特効薬が出ても治るわけないだろ。生活保護は全員タコ部屋。子供禁止なんてなれば
ずいぶん減るんじゃないのw
295名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 10:29:07.57 ID:wfrTs4ao0
コーヒー飲むとわき汗が凄くなる。
夏なんて100CCぐらい出るぞ
296名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 10:33:22.96 ID:CnDY0Mb10
>>295
表現のひとつだと思うが
計ったわけじゃあるまいな。
297名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 10:34:13.52 ID:CMWiAYSt0
コーヒー飲むと悪化するだろjk・・・
298名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 10:35:59.27 ID:EV7i2A1K0
スターバックスがうpし始めました
299名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 10:49:33.50 ID:Mx9Sf4qWO
>>292
コーヒーといっても色々種類があるから、お気に入りのを探せばきっと貴殿にあう珈琲も見つかるよ☆

ミネラルウォーターが産地によって、たくさんの種類が現在入手可能なように、僕たち一般ねら〜でも買える値段のコーヒーにも沢山の種類があるよっ。
300名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 10:52:41.95 ID:GOlp4MjLO


つコーヒールンバ

301名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 10:53:13.90 ID:DBVPpZZvO
>>291
実験動物として験体になる事を志願します。
302名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 10:55:35.19 ID:DoPfkehM0
>>300
陽水の方でw
303名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 10:56:07.55 ID:NwTjbs4c0
んなもんより走っとけ
βエンドルフィィーーン!ランニングハイで君も合法トリップだ!!
304名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 10:56:09.88 ID:yvZVeeJB0
タバコの方が効果ありそう。
305名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 10:57:58.15 ID:rVxxZpIQ0
できるかもしれないしできないかもしれない
306名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 10:58:55.60 ID:A1jm4EeLO
治ったらお金もらえなくなるから、一生治しません。
307名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:35:46.87 ID:Mx9Sf4qWO
>>292
一般ねら〜のもれらにも買える値段と入手性の高いコーヒー調査人体実験結果(実験動物もれ自身(・∀・)⊃珈琲)

【フリーズドライのインスタントコーヒー】
利点: お湯を注ぐだけでさっと飲める大発明の飲みもの。めちゃ便利で開発者は神。欠点: 生豆(格安品&低品質&低管理)から焙煎してフリーズドライ製法で製造。
流通を経て、店頭にならんで売られる時点で既に焙煎から数ヵ月経過して酸化済みで胃がもたれるのが難点。コーヒーは生鮮食品との認識からいえば、腐っているか酸化している残念な品質にしかならない。
総合: 利便性でいえば、いつでも手軽にコーヒーを楽しめる気分になれるのは大発明だよね。
308名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:36:21.60 ID:JHHA6MxbO
必要とされているのはカフェインであって
必ずしもコーヒーではない

ここ重要ww
309名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:48:11.40 ID:FbA099kW0
昔はコーヒーは体に悪い、1日5杯以上飲むのは自殺行為とかいわれたもんだ
それでも構わず愛飲してきたオレにとっては、もうどうでもいいことだわw
あ、フリーズドライは胃に悪いとオレも思う
310名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:05:36.12 ID:jcldX3cx0
毎日飲んでたけど、ある日から仕事中にコーヒー飲むとワナワナして手が震えて
人と話すのも冷や汗かくような現象が出るようになった
妙に緊張するというか集中力がなくなる

原因を探るべく毎日飲んでいたコーヒーを辞めたら治った
仕事辞めた今は普通に飲んでるけど、大事な事がある日は飲まないようにしてる

パニック障害の人はコーヒー禁止らしいよね
311名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:27:40.14 ID:Bet9fvHw0
らしい これを使った発言は信用しない
312名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:31:29.30 ID:CnDY0Mb10
>>311
俺はうどんにとうがらしいれるよ。
本当だ信用してくれ。
313名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:27:05.48 ID:0PyMUgOZ0
昔いっしょに仕事した上司に当たるオッサンが酒も飲めない煙草も吸えないが
代わりにコーヒーをやたら飲んで格好をつけていた
仕事は猛烈にやるんだが、なんか何かに追われているみたいで異様だった
他人や上司の悪口も平気で言い、カフェインが切れると挙動不審になって
訳の分からないことを言ったりしていた
後で分かったのだが社内では「ちょっとおかしな人」で通っていたらしい
314名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:36:38.42 ID:MNIihY6F0
コーヒーが○○に良い、○○の予防になる、って記事定期的に出るよね。

ネッスルの広告か?
315名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:40:26.56 ID:ENasBuDf0
週末の朝にiTuneラヂオでジャズをBGMにコーヒー飲みながらJane開いてオートスクロールでニヤニヤするのが至福
316名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:42:14.41 ID:kGNMbHaZ0
kinnnikukitaetekyuusyokugaoishisugirunohanani teronomaebinn
317名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:45:18.46 ID:kGNMbHaZ0
kinnnikukitaetekyuusyokugaoishisugirunohanani teronomaebinn okotoba,,,
318名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:46:36.50 ID:K2a8vzhAO
砂糖たっぷりのミルクコーヒーだったら鬱病治せるんじゃない
ブラックは無理でしょう
319名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:47:32.73 ID:WKPIa2YE0
>>314
今はネスレらしい。
320名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:48:12.15 ID:HlcLxGSA0
うつ病で働けないよー。とか
うつ病で死にたくなるー。とか

でも震災以降で自殺したうつ病ナマポ受給者って一人もいないのなんで?
321名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:51:23.61 ID:BtDBGmVKI
うつ病の増加ってメディアでよく取り上げるようになって受診率が上がったからじゃないの?
今まで受診に来なかったような軽度の人もうつ病と診断されるからな
322名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:55:25.61 ID:i6J+yjYqP
>>140
ザ・正論。
遠い身内にうつ病患者がいる。
夜眠れないといって、眠剤もらって夕方まで寝てる。
薬が強すぎ、習慣性になり、薬が切れると不審行動するようになった。
うつより、その方がよっぽどひどかった。
鬱には自虐性を伴う、ということだが、そいつには一切ない。
60にもなって、困ったと言えば誰かがやってくれるとしか思っていない。
あんなに依頼心が強い鬱がいるなんて初めて。
323名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:07:30.31 ID:WKPIa2YE0
140、正論かなあ。
鬱って、脳内物質の分泌異常でれっきとした病気だと聞いたけど。
話を聞いてもらうとか、本を読むとかで軽減するものは「なんちゃって鬱」だと思う。
324名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:18:51.59 ID:i6J+yjYqP
>>323
真性鬱となんちゃって鬱がいるということだ。
そしてなんちゃって鬱が鬱の薬を安易に飲むことで
ますます悪化するってこと。

322だけど、昼過ぎまで眠剤で寝てれば夜眠れないのは当たり前なのに
寝られないといって、そいつは眠剤どんどん増やしていくんだぜ。
電話してもろれつが回ってない。
娘や息子はあきれはてて誰も近づかない。
325名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:34:22.52 ID:DDBZJ3WO0
血液検査で鬱病かどうかわかるようになったんだっけ?
326名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:35:14.69 ID:HhFAJowzI
そうはいっても鬱はつらい。
ニセ鬱のせいで理解されないしね。
製薬会社はクスリ漬け上等だし。
会社に知られたら、体よくクビだし。
必死でなんとか泳ぎきるしかない。
生老病死、人生は本当、四苦八苦だよ。
327名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 18:56:08.55 ID:jcldX3cx0
>>311
パニック障害で通院してる知り合いがいて
コーヒーはドクターストップっていってたから らしい としかいえない
まあ、 ググればでてくるけど
328名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 19:52:21.92 ID:Bet9fvHw0
>>327
パニック障害の知り合いから聞いた、と初めから書け。
らしい だと流言飛語と変わらない。
329名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:16:39.26 ID:xtSD5YukO
>>325
まだまだ一般の精神科などで使われるレベルになっていない。
あと10年かかるとかどうとか…

1日4杯もコーヒーを飲んでたらパニック障害の出来上がりになる気が…
330名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:22:52.80 ID:/MafvqJT0
>>1
とんだマメ知識ですね
331名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:23:23.38 ID:DDBZJ3WO0
鬱って治る?
治ったって言ってる奴もなんかおかしいんだけど
332名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:24:17.59 ID:xtSD5YukO
>>1にはちゃんと書いてないが、抗うつ剤の副作用には希死念慮がある。
何にも調べないで精神科なんかに行ったら合わない薬を出され、
余計に強力な自殺願望がでたりして自分が悪いんだと思いながら自殺するケースも多数にあるだろう。
それは、抗うつ剤の副作用なのにね…
333名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:26:20.63 ID:SPrn7CPE0
本格的にうつ発症の前なら抗うつ作用のある抗不安薬飲んだ方が効果的な気がするわ
でも、これから日本で増えるうつならぬぶらぶら病にゃカフェインは効かんわな
334名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:18:12.92 ID:8SdlyPnl0
本音のところうつのうつの人って
会社に来ないでほしいよ。
気を使ってこちらがうつになりそうだ。
もう直るなんてことはないのだから、
ずっと引きこもっていてほしいよ。
335名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 22:27:36.58 ID:dCSVJkFD0
>>334
うつってうつるよね、勘弁して欲しい
336名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 06:51:56.06 ID:9mVdVymJI
鬱は会社や世間の理解がない。
他人事だしどんなに苦しいかわかってあげようなんてしない。
世間とはそういうもの。
誰でも他人の苦しみを身をもって理解できない。
自分も病気になり死ぬのだが、、
337名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:41:41.74 ID:Ld+6p5iQ0
こんなん、パニック持ちには無理やんか。
コーヒーなんてよほどの事が無い限りのまなくなったよ。辛いもん。
338名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:22:42.32 ID:x678e36C0
一日4杯もコーヒーを飲んだら、交感神経が優位になりすぎてかえってウツになるよ。
ドル箱の抗うつ薬を売りたいからってデマ流さないでくれ。
339名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:29:22.95 ID:eitVNhz30
コーヒー屋の提灯記事か
340名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:30:26.08 ID:lwAqJW5s0
四六時中、お茶とかコーヒー飲んでる俺は
一日中頭がボーっとするわけだが
341名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:37:33.21 ID:h4eN1Phy0
年取って味覚が鈍くなると本当に新鮮な珈琲以外は不味く感じる。
あと店で飲むと違って感じるのはドリップが違うから。
業務用だから回転も良いしね。
342名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:37:44.92 ID:DXhRKnzgO
前向きじゃないやつはみんな鬱なのか?
343名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:39:46.38 ID:EbqA2Hj60
欝の原因は大抵外からの圧力だからな
糞上司のパワハラとかの前にコーヒーがぶ飲みしようが関係ないわw
344名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:41:07.19 ID:uuAV2u5N0
>>331花粉症と同じと思えばいいよ
345名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:43:56.56 ID:q46lDqb8P
>>336、343
まあ、だれかのせいに出来るうちは真性鬱じゃないよ、よかったな。
346 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/10/16(日) 08:46:35.49 ID:GOIGDO+z0
>>5
コーヒーとお茶ばっかり飲んでいたら軽度のパニック症状に陥り易くなった。
しばらく炭酸水(そのまま飲む用)に切り替えたら改善した。
347名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:19:07.81 ID:G2T6x0/m0
研究のスポンサーはネッスルだろう。
348名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:22:11.67 ID:+HOZo5/K0
フレンチローストよりもミディアムローストを豆多めで煎れた方が酸味と苦みのコンボでまったり感を味わえると思う
異論は大いに認める
349名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:41:57.68 ID:tpdhDHa4O
>>345
燃え尽き症候群なら同じように欝でも自分の責任ばかりを感じるわけじゃないよ。
俺がそう。

ちなみにスレに沿った話もすると、パニック持ちだからカフェイン無理。
350名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:51:49.45 ID:tpdhDHa4O
>>346
俺はカフェイン入りガムとコーラ、たまにドリンク剤で毎日のように深夜残業の眠気と闘っていたら、いつからか夜寝てる時に動悸で目が覚めるようになった。
あと、何も無いのにいきなりそわそわして落ち着かなくなり、体温が急に低くなったり。
つまり、自律神経が壊れた。
351名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 10:05:17.45 ID:bX2faTow0
コーヒーの効能はある
が、取りすぎるとだめ
これは全ての物にいえる
結局は、自分の身体と相談して自分で調節しなくちゃならない
身体動かすのが一番。ルーチンワークとしての取り組みくらいの気持ちでやるならいいと思う
352名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 10:16:20.99 ID:r5C4p5w4P
オーヤンアイスコーヒーじゃダメかな?
353名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 10:57:28.87 ID:q46lDqb8P
自責による自殺行動さえなければ、
世の中の人、たいていが鬱に近い状態を経験してる。
心配で夜も眠れない、とか落ち込んで飯も食えない、とかね。
他人のせいに出来る鬱状態は健全な逃避のレベル。
ほとんど自殺まではいかないしな。そういう奴が鬱薬を飲む方が危ない。
誰かのせいでうつになった、と言える奴は真性鬱ではない、と思ってる。
354名無しさん@12倍満:2011/10/16(日) 11:03:43.21 ID:Ao5hi3lN0

さあ、今日もいかるが牛乳のコーヒー牛乳で
モーニングコーヒーですよ。
355名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 11:04:51.58 ID:v3vhoiVt0
珈琲飲むと下痢になるぉ
356名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 11:10:50.40 ID:mlKJg/JI0
欧米の人間はカフェインに敏感なんだって、誰かがネットで言ってたな。
ちょっとしたカフェインでもドラッグみたいにハイな状態になるとか。
そう言えば、アメリカじゃコカコーラのカフェインも気にしてる奴がいて
飲まないとか言ってたよ。
357名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 11:12:15.39 ID:/t0FEsB2P



    欝は、砂糖の過剰摂取が原因
358名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 11:13:22.21 ID:NGxZZxOh0
最近カフェインレスが日本にも輸入されてきてて、インスタントコーヒーとか
コカコーラとか、カフェイン抜きを売るようになったね。
359名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 11:32:07.04 ID:xccqqHZ50
スレタイが…」-ヒーハー…に見えた
>>283
現代に残る最も特高に近いものが精神病院だと疑ったらいい
普段から水を通さない素材を身に付け、スタンガン対策しておくべき
武器は自分で考えてくれ
360名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 12:02:52.59 ID:510nDCIR0
>>356
イギリスは病院にカフェイン中毒科があるんだよね(欧米もあるかは知らん)
それぐらいカフェインは危険でもある
361名無しさん@12周年
>>354
ハーフナーにブッちぎられてゴールされた感想はどうだァ!倍満!