【研究】急増するうつ病、「コーヒーで予防できるかもしれない」-ハーバード大

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 14:09:47.49 ID:vyF+IXR30
カフェイン取りすぎるとニヤニヤ笑い上戸になる
953名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 14:16:34.36 ID:HRXDAsr40
俺もコーヒー中毒だった。
精神的には何ともなかったが胃が荒れた。
それでやめたが特に何とも無い。
萎縮性胃炎と言われたから歳のせいかもしれないが。
954名無しさん@12倍満:2011/10/11(火) 14:17:51.45 ID:bjawEjc70

なんかコーシーはブラックで飲むのがトレンドだと思い込んでいる香具師が
多く居るようだけど、世界中の大半の香具師は砂糖やミルクをドバドバ入れて
飲んでるので、甘党は多数派だと思って胸を張って良いですよ。
955 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 14:19:18.25 ID:MnkkPjjlP
欝なんて、タバコ一服すれば治るだろ
956名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 14:23:29.03 ID:HRXDAsr40
>>954
俺もミルク、砂糖派だが一日10杯近く飲んでる時期があった。
流行と言うか糖尿、メタボが気になって時々ブラック飲んでいた。
957名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 14:25:14.81 ID:VWa0b4VF0
コーヒー飲んでるけど
バカは一行に治らないんだが
958名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 14:27:07.50 ID:iV5p8/zE0
オナニーはうつ病を予防出来るかもしれない、ぐらいのレベルだな。
959名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 14:28:07.30 ID:guqvcDpM0
それより大麻解禁だな
960名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 14:28:21.87 ID:W8Z0QtdW0
むしろコーヒー飲むとなんか嫌な気分になる。絶望感というか・・・
961名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 14:30:21.08 ID:dR/vmw5J0
>>916
社会的に禁煙風潮の後追いで鬱が増加したイメージはあるな。
962名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 14:32:43.19 ID:vhAOQiEDO
コーヒー飲むとイライラするんだよね。なんでたろ。

両親は大好きみたいなんだが
963名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 15:02:36.21 ID:wkdmypJo0
飲みすぎるとパニック障害を誘発する
964名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 15:06:27.68 ID:7DR+jBdB0
ゴドー検事思い出した
965名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 15:13:31.02 ID:m2UVEquV0
自分は、タバコを吸い始めてから全く鬱にならなくなった
コーヒーは鬱があった頃からずっと飲んでるから関係ない
タバコを吸う躁鬱の友達もいたけどね



966名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 15:37:39.47 ID:zXeyENPF0
うつ病って海外にもあるの?
967名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 16:01:27.77 ID:31lwdgPj0
コーヒー自体は好きだけど、カフェイン摂ると気分悪くなる
968名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 16:05:12.17 ID:WxQzlvGy0
今までコーヒーより紅茶飲んでたからな…
969名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 16:06:15.25 ID:6RWqgVCn0
エスプレッソの濃いのが好き。砂糖いっぱい入れて。
あとはモカ味のチョコレート
ブラウニーもたまらない。
970名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 16:08:20.64 ID:uCjW7uA00
バナナ牛乳もうつ病きく。
自分のときはかなり効いた。
971名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 16:08:49.25 ID:NFXOx5DwP
>>966
マウスにもありますよ。
電気ショックを与え続けるとうつ病マウスができる。
新薬の実験に使います。
ストレスをかけ続けると哺乳類は誰でもうつ病になります。
972名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 16:21:02.47 ID:d4lHWlZI0
コーヒーなんか全然効かないよ
それよりガム噛むといいぞ
973名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 16:29:49.45 ID:AGRfq9eo0
だからイタリア人は陽気なのか
974名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 16:30:56.74 ID:couITjFj0
コーヒーは何か食欲なくなるな
ダイエットにはいいけど
975名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 16:31:37.35 ID:9bO2CSm50
鍋焼きうどんも鬱病に効く
夏場でも週二ペースで食べてる俺は生まれてこのかた欝とは無縁だから
976名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 16:33:56.42 ID:XfFlcSRO0
鬱って気持ちいいぞ
ダウン最高!
977名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 16:34:55.95 ID:WyEXNIC50
ウツになると、コーヒーが飲みたくなくなる。大好きだったのに。
だから、これはウソだ。

>>975
逆だよ。ウツになったら、鍋焼きうどんなんか見たくもなくなるという感じ。
一切の好物が、全然ダメ。逆に、食べられるようになったら良い兆し。
978名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 16:36:03.30 ID:ivmpLRzM0
こうやってコーヒーを話題に出すのが目的かw
979名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 16:36:39.56 ID:8BhD99110
>>12
このフレーズ久しぶりに聞いた。
死語だと思っていた
980名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 16:38:20.07 ID:7KUeD7+d0
この研究も、結局は「御用研究」なんだろうなと思わせる
コーヒー関連会社だけでなく、大手カフェイン入り清涼飲料水会社とかが
絡んでいるんだろうね
981名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 16:38:58.83 ID:oFdt0WOH0
>>977
食べ物もそうだけど、関心がなくなるよね。
俺も、今は少し良いけど、酷いときは、どうにもなんない。
982名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 16:47:20.87 ID:dAqX8BP9O
それはそうと、ユリアン、紅茶を淹れてくれるかな?
983名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 16:50:02.35 ID:2vtW4nOD0
コーヒー飲むと逆に悲しくなったり情緒不安定になるんですけど
カフェインのせいだと思うけど
984名無しさん@12倍満:2011/10/11(火) 16:50:52.31 ID:bjawEjc70
>>972

コーヒーガム最強論?
985名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 16:52:07.09 ID:3EO9MmEG0
カフェインなら緑茶とか紅茶のがいいだろうに、何いってんだって感じ
986名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 16:54:10.83 ID:KrPruTiI0
コーヒーも所詮ただの豆じゃんw
仙豆じゃねーんだよw
987名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 16:56:29.84 ID:KXTni4x/0
いいから、カレー食え。

インド料理屋のスパイス山盛りな奴。

コーヒーが効かない俺だが、上げ上げになる。
988名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 16:57:34.45 ID:7KUeD7+d0
>>863
それ、パニック障害(心臓神経症)の前身、頻脈・息苦しさを伴うと、正真正銘に変わるよ
ただし、内科的に循環器系などの異常がどこも無いときに限るが
989名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 17:11:59.41 ID:p26jXavy0
いや、ね。
一日4杯優雅にコーヒー飲めるような暮らししてたらストレスは絶対的に少ないと思うよ。
向こうは日本ほど缶コーヒーが普及してないから、飲むにはそれなりに手間がかかる。
990名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 17:20:01.41 ID:HRXDAsr40
>>985
緑茶や紅茶には尿路結石の成分が…
991名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 17:20:54.67 ID:WyEXNIC50
>>989
日本でもそれは可能だけど、株価眺めてて、目の前で奈落見たら、
アメリカ人だって多分、コーヒー噴くからウツかパニック起こすはず。

>>987
>>977と同じ理由で、無理。余談ながら、最悪期は安いフランスパンと
水だけで生命維持してた。(今はカレーいけるけどねw
992名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 17:25:24.25 ID:3OumW6CK0
コーヒー豆の産地の珈琲農園の抱える問題をきちんと把握しよう。

農薬漬けの豆を使用した大量生産品をのんでいればいずれ、あっちこっち身体的にも精神的にも不具合が発生する。

本来のコーヒーは、発酵食品であり焙煎食品であり、
さっこん注目を集めている条件から推察するに、相当な健康増進力がある。
この(おそらくひも付き研究の)報告なんか意味ないくらい価値のある食品である。

たとえば脳機能の活性が自力ではいまいちのタイプにとって、
少量のコーヒーは生活を活性化する良きものだ。
だが、知られているタバコの害と同じく
原料に含まれる農薬の焦げた成分が愛飲者に毒物として作用する

生産方式を選んでコーヒー豆を買う様になってから、
コーヒーのんで胃が荒れるという現象とは無縁になったよ。
選んでのんでほしい。

だいたい農薬漬けの珈琲農園では、労働者の環境が劣悪なので、それもいけない。
生産方式を選んで購入することは、現地の社会改革にも貢献できる。


993名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 17:26:52.02 ID:tsJMkLkQ0
(´▽`) <納豆で予防できるかもしれない

( `ハ´)<麻婆豆腐で予防できるアル

< `∀´><キムチで予防するのが元祖ニダ
994名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 17:30:15.75 ID:tMF4vMPgO
忙しかったり金が無かったり、
コーヒーも満足に飲めないんじゃ鬱になるのも仕方ない。
息付く心のゆとりも無いんだろう。
995名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 17:31:39.68 ID:tvojNbPxO
唯一の合法覚醒剤カフェイン
996名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 17:34:08.34 ID:blqBrJPd0
薬か毒か どっちか
やっぱり毒
997名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 17:41:53.48 ID:i0md28qA0
牧歌的で自然な生活なら、自然な食生活が良いんだろーけど
不自然な生活なら作用物質でストレス緩和するのが悪いと思えない。

あの時代、タバコ、アルコール、コーヒーを一切やらなかった
モウレツリーマンなんていない。窓際にはいたが。
その人々の動きには何か意味があったんだろう。
いまメディアは健康志向を煽るが、現実の都会は分刻みの病的情報社会。
998名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 17:49:08.21 ID:7xjZwPE70
本格的なコーヒーを日に何杯も嗜めるほどリッチな暮らしはしてないから、
ネスカフェゴールドブレンドを神格化してるところはある。詰め替え切らした時は軽く震える
ドリップ式のやつとか粉より味はいいがゴミが出てかなわん
999名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 17:52:50.11 ID:2nEDjXYX0
前にCNNかなんかで1日五杯コーヒー飲むと大腸がんを予防できるとかやってたな
1000名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 17:56:40.63 ID:VzN3j0Kp0
北海道でよく飲まれてるというコーラのガラナって飲料買ってきたけど
カフェインがコーヒーの5倍と書いてあるから
北海道ではうつ病が少なかったりするの?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。