【国際】 "イタリアとスペインを格下げ" 〜フィッチ・レーティングス
1 :
有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:
2 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 02:00:45.96 ID:Xx34ztCW0
マジやばいとこは発表しない
3 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 02:00:50.74 ID:7Xv8Jmjn0
2
4 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 02:01:40.24 ID:UmoVlIZ80
>イタリアの長期信用格付けを「AAマイナス」から「Aプラス」へと1段階引き下げたと発表した。
今だにAを維持してるのが異常
5 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 02:01:50.36 ID:sls2KFol0
こ・れ・は…
6 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 02:04:39.38 ID:yAJHR66gO
アメちゃんは格付け会社にもデモやれよ
7 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 02:05:04.28 ID:6xY9/kL70
これは酸っぺい(ん)しちゃったなw
8 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 02:06:11.86 ID:VHi1h2Rf0
ECBに大量の国債を買いとってもらわないと金利維持できないくせにAはおかしい
イタリアとスペインはすでに失格だよ
9 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 02:06:53.88 ID:GBAHKN7L0
先に格付け会社を潰した方が良い。
今まともな国あるのか
11 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 02:07:34.37 ID:lSqB6SLA0
あれ?ヨーロッパなんか連鎖してね?
12 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 02:08:07.68 ID:yJG9SU0p0
麻生カムバック!
13 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 02:08:37.56 ID:NV4DkFOw0
ヨーロッパはユーロ使っているから連鎖するよ。
ぷよぷよレベルだ。
14 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 02:09:48.35 ID:7Xv8Jmjn0
本気でつけたらアジア、アメリカ、A評価なんて無理だろ。。。
何の根拠もなくって訳じゃないけど
急に二段階とか帳尻合わせているようにしかみえんのだが・・・
16 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 02:11:46.51 ID:2a52PRT60
どう考えても変な格付けw
■AAA
・アメリカ・フランス・ドイツ・イギリス・カナダ
■AA+
・ベルギー
■AA
・スペイン・カタール・スロベニア
■AA-
・日本・中国・クウェート・サウジアラビア・台湾
■A+
・イタリア・チリ
■A
・アイルランド・韓国
■A-
・ポルトガル
■BBB
・ロシア
■BB+
・ギリシャ
※S&P(2011年1月28日時点)
18 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 02:12:35.03 ID:VHi1h2Rf0
経常赤字国は国債を外国に支えてもらわないといけないからいずれ破綻するもの
経常黒字国だけをAAAにすべき
西ロマちゅっちゅ
20 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 02:13:22.63 ID:7Xv8Jmjn0
韓国Aかよwwwwwwwwwwwwwwww
MotoGPの開催が危うくなるな
22 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 02:22:56.29 ID:s2rky2Xk0
イタリアは観光だけで十分やってけるよ
>>16 アメリカがwww双子の赤字だって全然解消できてないのにw
24 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 02:27:08.64 ID:C6mxyklr0
次はイタリアがデフォルトか
>>22 犯罪多発になるから、誰も行かなくなるよ。
まだ日本の国債より高いのかよorz_
27 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 02:31:45.46 ID:O215E2HW0
ふと思った。格付け会社の格付けってあるの?
29 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 02:34:07.02 ID:lZlpzw7pO
>>16 なんだ AAAの国はいざとなったら売る、担保みたいな財産かなんか持ってんじゃないのか
32 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 03:11:34.32 ID:7xapEnPH0
韓国終了のお知らせ
33 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 03:18:31.15 ID:MBgUIzsL0
34 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 03:45:40.13 ID:JOjsO0rJ0
>>30 どう低く見積もっても、鳩や菅よりマシ
まあ、野田も鳩や菅に比べりゃマシだが
35 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 03:47:15.98 ID:wX97XuIv0
格付け会社って多額の援助国には甘いんだろw
格付け会社が一番怪しい
36 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 03:48:19.90 ID:owgQuz4Z0
ユーロ大失敗で世界に迷惑かけてる 誰か責任取れ
37 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 03:49:51.11 ID:BATGvFXl0
格付け会社どうしで格付けしろや
司会:ロンブー淳
39 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 04:03:52.18 ID:z0AEqMK10
格付け圏外だろ
G8最低はイタリアになるのかな?
きたきた
42 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 04:06:48.70 ID:R2XBnT//0
>>16 AAAとか分かりにくいからさ
ちゃんとA〜Zまで均等に使ってくれよ
下のほうでBB+とか訳分からんよ
>>34 革新的な政策を実行出来ない時点で
麻生・鳩・カン・メタボ
も同じだ
阿呆は、この時期に国債の発行を提案しているヤツだぞ?
それで公共工事をやろう・・・ってwww
滅亡に向かっているとしか思えない。
一時的には景気は上向くが、それは借金だと言う事
返す方法を何も実行しないと駄目だと言う事。
方法は、日銀が円を刷り日銀が国債を引き受ける政策をする。
円を120〜140まで下げる。
これで大手は回復する。
また国内中小企業(特に輸出系)に優遇政策を行う。
今の公共工事は、お金をかけた以上の見返りが無い。
お金を儲ける為の投資で税金の投入をしないと駄目。
44 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 04:10:04.39 ID:dE+QajWb0
おいおい なんてことするんだ
PIIGSの中でポルトガルだけいつも見かけないけどポルトガルは大丈夫なの?
>>43 国債引受とか、結局国債発行してるじゃん。
まあ、今は復興国債って名目もあることだし、モラルハザードせずに
日銀に国債引き受けさせられると思うんだがね。白川がなんといおうが飲ませればいいし。
47 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 04:14:23.00 ID:wX97XuIv0
リーマンとか高い格付けだったろ
その後あれだよ
格付け会社はどう責任取ったんだ?
「ごめんちゃい!」くらいw
>>46 >国債引受とか、結局国債発行してるじゃん。
これを説明してみろ
49 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 04:20:55.20 ID:M3HF2v4fP
金と日本円また上がるなぁ。
50 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 04:31:31.96 ID:o1sukXmG0
ユーロオワタ\(^o^)/
>>48 お前の対案も国債発行だろってことだ。
それに輸出企業優遇の乗数効果もどうなるかよくわからんのに。
公共事業は優先してやるべきじゃないだろうが、インフラも老朽化するので
高度経済成長時代のインフラ更新がそろそろ必要になるんじゃないかな。
観光客的にはイタリアとスペインは安定していて欲しいなぁ
54 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 04:46:37.02 ID:bU5RyP8p0
やれやれ1カ月バカンスにでもいってくるか、って国だから全く問題ない。
格付けでアメリカンスタンダード押しつけようとしても無理、無理。
55 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 04:47:59.36 ID:YzPykjyJ0
どんどん来い来いどんと来い
>>51 昔の日本は、橋や道路・通信等のインフラに税金を投与すれば
それ以上の見返りが有った。
つまり、お金がお金を生んだわけだが
今の日本は違う。公共工事をしても、それは箱物を建てるのと同じ
で借金しか生まない。
それは誰でも分かっている。自民も・・・
だから公共工事を削減する方向に進んで来た経緯がある。
それと、円を刷るとどうして国債の発行になるのか?説明してみろ
各国に1990年比で25%人口を削減するよう義務づけよう
58 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 05:01:50.02 ID:Ie5ax7i60
>>43 今はデフレで復興が必要、実は日本の各種インフラも更新する必要があり、
公共投資が必要なとき。
国家の借金ってのは、民間と違って真面目に返済する必要は皆無で、いわゆる
ロールオーバー繰り返せばそれでOK。
この状況下で政府がなすべき事は、建設国債を15兆円ぐらい発行して全部
日銀に引き受けさせて、復興含むインフラ整備・更新すればそれでOK。
普段これをやってはいけない理由はインフレ率の無闇な上昇を引き起こして
国民経済を圧迫するからだが、今はその心配は全く無いどころか、デフレ解消
が必要なんだから、寧ろ是非国債増発すべき。
財政健全化ってのは、景気が回復して税収が増えれば自然とできる、というか、
増税では景気の負のスパイラルに陥るので逆効果。
今の状況で一番必要なのは公共事業だよ。あと、国家がお金儲けすると民業圧迫
といって、景気にも財政(税収)にも悪影響が大きいだけで何にもよくならない。
そろそろドイツ完全にぶち切れるか?
やっぱり通貨だけ統一しても無理あるんだなぁ。
UKはくすくすしてそうだな。
60 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 05:07:16.61 ID:Ie5ax7i60
>>56 最近でも小渕内閣のときのように、公共投資増やせば結局税収が増えて財政が
健全化した実績がある。コイズミ〜安倍のときは、アメリカがサブプライムバブル
で輸出が増えたから税収が増えたのであって、例外だよ。
兎に角今は円高でもあり、何らかのカタチで¥を市中にばらまく必要がある。
且つデフレでもあるので、量的緩和だけでは金が動かないから、公共投資は絶対的に
増やす必要がある。
>>56 民間では安定資産として国債の需要があるから。
ロールオーバーの際に民間に流さない手もあるが、そうなるとおそらく銀行が経営不安になる。
それと公共事業で過去に作られたインフラは経年劣化で壊れるから。
62 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 05:16:20.79 ID:Cf4ZshqMO
今は復興のために公共事業が好景気の回転を呼ぶ
だぶついたインフラ整備を惰性で続けていた昔と違う
格付け会社って何してんの?
なんかすげー楽そうだよなw
低金利であるし、国債も大量に発行しているから、
銀行も国債さえ買えば、民間企業に貸し付けなくても
安定した経営ができることも問題だと思う。
かといって、銀行から金を借りてまで何かをしようという民間企業もないのであれば、
政府の公共事業ということにもなるが。
66 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 05:26:29.16 ID:o3pWQ7Yg0
大恐慌来たらどうなるん?
信用収縮で世界中、金ないんだし、
ここは円をどんどん刷って、世界にばらまこうよ。
日銀総裁が、1ドル20円を目指しますとか宣言すれば、
現在の数百兆円くらいは追加で円を発行してもみんな買いまくってくれるよ。
>>67は
現在の赤字国債もまとめて償還できるうえに、
さらにもう数百兆円くらいは追加で円を発行できる、に訂正。
>>56 先ず混同して貰いたく無いのだが
震災の復興の為の公共工事と、その他の地方の公共工事は違うと言う事。
震災復興の工事はする必要が有り、それは利益になる為する必要がある。
けれど今有る(震災以外の地方等)公共工事は出来るだけ、お金をかけては駄目。
修復工事の場合は、今と同じだけの経済収益にしかならないから
>この状況下で政府がなすべき事は
これは、平たく言うと円を刷れと言う事だろう・・・(同意)
>最近でも小渕内閣のときのように、公共投資増やせば結局税収が増えて財政が
健全化した実績がある
俺は、それは偶然で有ると考える。安定雇用と税収等を上げるには中小(国内雇用)
を優遇する必要が有る。特に中小企業に低金利の貸付を重点的に行い
こちらの場合は国がお金を貸し付けた・・と言う形だからより健全な方向になる筈で有る。
また、公共工事の利益回収と考えた場合今の場合難しいのでは?
>民間では安定資産として国債の需要があるから
それは、無いと思われる。日本国債は信用度が低い。
民間が買うので有るならば、同じ国債でも外国の信用の有る方を買う。
お前の後最大の間違いは、現在日本は貿易の黒字が欲しいと言う事。
土木関係は外貨を稼げないと言う事を考えるべき。
>>66 よくはわからないが、各国それなりに国債発行してるから、
金融緩和が第一の手段になるんじゃないかな。
インフレ政策だけど、それすら間に合わずスタグフレの可能性も。
そんな中、日銀は通貨流通量を1%増加させるんだ。
>>66 過去2回のルールでは、戦争で世界経済リセットしてからマネーゲームをやり直すことになってる
×
>>56 ○ >>.58
>>61 ID:Ie5ax7i60
ID:jby4mDvL0
訳あってID変わったかもしれないけど俺
>>61 >>69 じゃあ聞きたいんだが、貿易黒字でドル資産の所有者になったら日本の景気はよくなるのかね?
ドル資産を円に両替したら円高に苦しむことになる……というか今貿易黒字だしその状況。
どうも日本国内の経済が円ベースで動いていることを理解できていないような。
>>69 > それは、無いと思われる。日本国債は信用度が低い。
> 民間が買うので有るならば、同じ国債でも外国の信用の有る方を買う。
為替変動のリスクがあるから、国内債を選択するという余地はあるんじゃないかな。
90年代のアジア通貨危機や、EU圏内にばらまくことに成功したギリシア国債も、
ドルと固定相場にしていたバーツや、
ユーロ導入によって為替変動リスクが EU 圏内において無くなったことが原因であるわけだし。
>>74 実際国内債を選好してなかったらこんなに円高にはなってないだろうね。
まあ私は1ドル20円や、30円の円高を目指せなどと寝言を言うし、
>>69 は、円安を目指せという立場なので、
そのあたりが原因で
>>74 のずれが出てくるんだろうな。
77 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 06:11:30.96 ID:63PAXA090
「お得意様の空売りが整いましたので」が抜けてるな
>>56 円をすると国債の発行になるのか知らんのか?
それはな、中曽根政権のときに日銀が株式会社にされて上場されたからだ。
政府が円をするなら国債の発行は必要ない。
しかし、株式会社日銀が円を刷った場合、政府は国債を発行してそれを円と
交換しなければならないからだ。
【ヨーロッパで天下を取っていった順番】
古代ギリシャ
↓
古代ローマ
↓
イスパニア
【ヨーロッパでDQN化していく順番】
ギリシャ
↓
イタリア
↓
スペイン
いい加減にドイツが可哀想過ぎる。
81 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 06:25:39.83 ID:o3pWQ7Yg0
>>73 実は返答に困っている。俺が書いた事と似た事が返って来ている為だ
>日本国内の経済が円ベースで動いている
それは決算が日本円でやっている
つまり円高で困っている。と言いたいのだろ?
>>43 で書いている。
>貿易黒字でドル資産の所有者になったら
貿易黒字はトータルで見れば、やや黒字か赤字を彷徨っている。
俺が言いたいのは、輸出関連企業は赤字で有る事は確かだろう?
その為に収益が落ちている。
日本の税収の殆どが自動車・電子関連企業の主要産業で有る事は
確かだ 税収を上げるには、この辺は維持してもらいたい。
危機が本格化してから何段階も下げるとかねw
85 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 06:50:32.48 ID:3NflgXPR0
来年はイギリスの格下げもあるかな
>>85 >来年はイギリスの格下げもあるかな
スイス不乱も、買い支え続けることが出来るのか不安。
母国では選挙法が改正されて、在外の自国民にも選挙権が付与されました。
その代わり兵役が義務付けされました。
朝鮮半島で戦争が始まれば、在日特権を振りかざす輩の多くが整理されてめでたし、めでたし。
>>83 お前の書いた事とは全然違うよ。似てもいないよ。
決算が日本円でやっているだけならドル資産を円換算して載せればいいだけだから関係ないよ。
問題は日本国内の決済にドル資産を使えないから一度円買わなきゃいけないんだよ。
で、輸出企業が輸出して得たドルを円に換えたら円高になるんだよ。
貿易黒字は震災があった今年はとんとんくらいかもしれないけど年単位ではずっと黒字だ。
将来的に赤字になったら困ることもあるかもしれないが、日本は外貨では困ってない。
ID:4W1hmYwU0
ぜんぜん違うだろ。貿易については、そりゃあ黒字がほしいのは確かだが
とにかく金が動いてほしいんだよ。それがデフレだ。外国国内関係ない。
金をもらえる仕事がほしい、金突っ込めばリターンがある投資場所がほしい。
無いから銀行は仕方なく国債を買ってたんだ。
だから政府が仕事を作る。そのためなら政府が赤字しょったほうが得なんだ。景気上向けば税収上がるし。
だから公共事業だ。特に復興は大事。
「俺が町の復興のために働くことが、給料になる」
この状態を作ってあげる。ボランティアより当地の再生とモチベになる。
ほかの場所だって、うまくやって公共事業がはかどると稼いだ労働者が金を落として
周辺の食い物屋が儲かる。風俗も儲かるかも。そして洋服や生活用品も売れていく。
これは絵に描いた餅だが、それに近づくよう努力するのが政府の政策って奴だ。
単なる民間企業がする格付はそれによって損害受ける人も大量にいるのに許されて
個人がする格付は風評で訴えられるっておかしくね?
格付会社に関してはその根拠を100%開示してる訳でもないのに
スペインだと若年層の半分は無職だから気が楽だなぁ〜
93 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 09:38:06.88 ID:jtW/R+qZP
もろに裏目が姦国 マレ−シア。特に姦国は嫌われているから死んだも同然。
「姦国復興無くして、震災復興無し。」−民主党
国債の日銀受けはたかじんに出た時に、安倍と麻生言ってなかった?
>>88 俺の認識が間違えているのなら言ってくれ
俺は、この円高は外国の不安定な情勢の中で比較的安定な通貨(円)
を求めた結果だと思っている。つまり
外国から流れて来た資金>>「輸出企業が輸出して得たドルを円に換えた」資金
の結果だと思っている。つまり88で言った事(輸出企業が輸出して得たドルを円に換えた)
は相対的には外国から流れてきた資金に比べ少ないのではないか?
現在の財政の減収は輸出関連企業の収益減少による。
国内経済の冷え込みで更に悪化と言う結果ではないのか?
(とりあえす送信)
円高抑止は必要だね。
製造業が拠点を海外に移す事で、失業者が増えてることは明白。
97 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 09:58:33.22 ID:iPe2BkYMO
だから、
格付けを下げるから
不安が煽られて
現実に悪い影響が出るの
格付け会社がおかしな勢いに拍車をかける
ばかじゃないの?
98 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 10:02:42.94 ID:MBW7BLLP0
スタンダード&プアーズ 格付け一覧
AAA イギリス、ドイツ、フランス、カナダ
AA+ アメリカ
AA スペイン
AA- 日本、中国
A+
A イタリア、韓国
こんなイタリアより借金多い日本w
100 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 10:16:53.36 ID:S4o+3Hw40
公務員をバンバン雇って
公共工事をバンバン行って
返せなくなった果てが今のギリ公
>>88 仮に輸出関連が順調で有るにも関わらす、経済が悪化している結果となる。
稼いだ、お金が何所かで滞っている・・・と仮定しよう。
少なくとも、日本国民の貯蓄額は10年前と比べ相当減っている筈だ。
(つまり国民は、お金を持っていない)
それならば企業がお金を持っているのか?となる。
確かに企業の内部留保は、過去最大となっているが、それならば増税にするのは
消費税を増税するのは、おかしくないか?(タバコ税も)
所得税のみで増税すれば良いと言う話になる。
また法人税の減税なんて言っていたのは、的外れも良い所だといえる。
でも実際は輸出関連及び製造業は軒並み赤字を計上している所が少なくない。
それは、何を示す事なのか?と言うと
輸出ー輸入=貿易黒字 その黒字幅が人件費等が上になり足りないのではないか?
それにより赤字の計上となっているのではないかい?
つまり黒字幅が足りないのでは?(
>>69)
民間企業の格付けに振り回されて大変ですね^^
格下げされたら特殊部隊でも派遣すればいいんじゃね?
103 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 10:22:10.84 ID:P/hCQ1ZX0
恐慌の足音
各々の国家機能が限りなく縮小されるまで復活なし
50年は続く
104 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 10:22:34.96 ID:IMOFAMAG0
日本の景気を回復させるためには
どんどん円を刷って公共事業をすべき
震災復興なんてするな
放射線に汚染された東北関東はうち捨てて
京都に首都を戻し、西日本にガンガン公共事業をすれば景気がよくなる
人心一新のために今上陛下は退位して悠仁親王に譲位
忌まわしい平成を改元して新しい元号で
新しい首都で日本を生まれ変わらせるべき
105 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 10:25:29.33 ID:um6fRPgU0
>>18 経常黒字国になるのは簡単なんだぜ
中国みたいに通貨を刷って外国の国債を買えばいいだけなんだから
>>89 >ほかの場所だって、うまくやって公共事業がはかどると稼いだ労働者が金を落として
周辺の食い物屋が儲かる。風俗も儲かるかも。そして洋服や生活用品も売れていく。
結局は、円高が悪いのだ・・・と言うのは同意。
東京の福生 と言う地域が有る。今はその駅周辺が寂れている。
その地域は東芝をはじめ日野や大手輸出関連の大きな企業が集中している所
でも有る。何故寂れたか?それは円高による海外移転の結果である。
人が少なくなれば、その駅周辺の店も減り地域の雇用も減少し税収も減る。
今は本当に店の数も少なくなっている。
俺が公共工事ではなく中小企業に税金等を費やすべきだと言う理由は多く有る。
日本人社員が多いと言う事。
なんだかんだと言って、技術力を持っているのは中小で有ると言う事。
公共工事と異なり一時的な雇用で無い点
輸出関連ならば外貨を得る事も有ると言う事等
失業者が減れば、社会保障費等が減り税金の歳出が減る。
巡り巡って国民の税金徴収額も減る。
>>95 まず第一に、外国から日本に流入する資金も輸出企業がドルを円に換えるカネも、
両方とも円高要因だと思うんだがなぜその不等式が出てくるのか聞きたい。
>>101 法人はかつてないほど締めにかかってるのは事実だが、未だ個人の方が資産持ってる。
滞ったマネーを税金で強制的に流そうっていうなら、それこそ公共事業になってしまう。
消費税増税など論外というのには同意。老後のためにカネ貯めてるヤツに消費税は無関係。
108 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 10:38:35.73 ID:NSgc0XeZ0
ブロック経済→戦争のパターンだろうね。
109 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 10:43:52.00 ID:yZCqyV930
日本で震災が発生するとイギリスで暴動が起きる
日本で電力不足になると韓国が停電する
日本が円高不況に陥るとアメリカで抗議デモが発生する
日本の財政赤字が増えるとスペインの格付けが下がる <- いまここ
この格付け評価って凄い見難いに分かり辛いんだけど
海外じゃこっちの方が分かり易いの?
レーティング辞めろよ
いたずらに不安かき立てて
自分たちで自分のクビ絞めることになるぞ
112 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 10:54:03.31 ID:2q17OvsB0
この混乱が落ち着いた後に世界がどうなっているか
大して変わっていないだろう
>>107 >両方とも円高要因だと思うんだがなぜその不等式が出てくるのか聞きたい。
先ず不等式が出て来るのは、相対的な量が違うと言う事
>法人はかつてないほど締めにかかってるのは事実だが、
未だ個人の方が資産持ってる。
その認識は、あっている様で間違えている。
日本国債の担保と言える役割で有る。
個人資産→銀行→日本国債購入
ここで個人資産を吐き出すと、どうなるのか?日本国債暴落する。
何所に蓄えた額が消えた?公共工事等となる。
実際は、この国はお金なんて無いのではないか?
当然日本国債が暴落すると、社会保障費が出ず
1ドル20円で産業が壊滅した後では、巷に老人が物乞いをする事となる。
あとメタボ(野田)が経済音痴だと思うのは認める。
114 :
107:2011/10/08(土) 11:17:14.73 ID:nNcSu+qZ0
いや、相対的な量がどうだろうと、
為替について語ってるから円高要因は足しあわせて
片側に書くべきだろう。
なぜその二つの量を比較する必要かあるのか。
115 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 11:52:05.30 ID:GvwkE8DV0
>>34 経済政策は鳩も菅も野田もかわらない。
白川をまだ使ってる時点で日本はダメだよ
>>114 じゃあ、あえて相対的な話は抜きにしよう・・・
今迄、輸出関連の社員の給料等を同じ事をやっていたのに、これほど円高にはなって
いなかったでしょ?
つまり ”輸出企業が輸出して得たドルを円に換えた”資金は、
「今回の円高の主要原因では無い」
と言う事
また海外の経済が悪くなり、円を買い求めた結果が主要因で有る。
この円高には、なりえなかった。
(こちらの方が異常で原因の比重が高いとも言える)
117 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 11:58:06.05 ID:XlSPdU3UO
118 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 11:59:00.23 ID:GvwkE8DV0
>>113 しつも〜ん
日本国債が暴落するのに1ドル=20円になりうるの?
360円越えで輸入する原材料が高騰するならわかるんだけど。
119 :
107:2011/10/08(土) 12:01:56.11 ID:U3rPp4wl0
まあ円高是正のために輸出増やすなんていう
バカな考えは改めたようでなにより。
>>118 >日本国債が暴落するのに1ドル=20円になりうるの?
ここの質問は、上から読んで流れを見てくれ!
>>76 ID:mhOPqEUS0 の
>まあ私は1ドル20円や、30円の円高を目指せなどと寝言を言うし、
が事の始まり、つまり1ドル20円と言い出したのは俺では無い。
仮に円高になり1ドルが20円となったとしよう・・・
そうしたら、日本の輸出産業は壊滅する。暫くは20円台でいられるが
主要産業が崩壊すると円は暴落する。
その時主要産業を失った日本は、老人に年金を払うお金も無い。
と意見を言った内容が(
>>113)
>>119 俺は 「円高是正の為に輸出を増やす」 と言う事は言ってはいない。
今の経済を良くする為には、黒字幅を増やすべきだ
と言ったのが(
>>101)
(何故なら
輸出ー輸入=貿易黒字 その黒字幅が人件費等が上になり足りないのではないか?
それにより赤字の計上となっているのではないかい?
つまり黒字幅が足りないのでは?)
と言った。円高対策としては円を刷れっ!と言った事は有る。
また今の円高の時期に必要な物を買う事も良いと思う。
早く政策打ち出せよっ!メタボ(野田)
また、俺は「1ドル20円の円高は、有得ない」と思っている。
アメリカを格下げしない時点で茶番
為替操作だけが目的のクズ共
124 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 13:23:56.60 ID:4JxYpt8K0
それでもイタリア人やスペイン人のほうが日本人より幸せそうだよね
126 :
名無しさん@十一周年:2011/10/08(土) 13:43:58.80 ID:2qGJLBvF0
口を開けば日本は落ち目だとかもうアカンとか言ってた奴らに聞きたいが、
この円高って要するに
「日本の通貨が一番安心、信用できる」ってことの現れだろ
公債発行水準が赤信号だというなら、そんな国の通貨が買われるわきゃ無い
なんの心配もない円だからこそ、経済最前線にいる海千山千の金の亡者達が、
先を争って買いに来てるんだよ
以前はドイツマルクもそうだったが、いまや半死半生のユーロになっちまった
ドルは見ての通り。人民元やルーブルなんて、いつなんどき体制崩壊するか分からん
韓国のウォンだって、円の前には紙くず同然の値下がりぶり
で、そんなに強い円を手にしてるのに、週刊誌に踊らされ、
わざわざ外貨建て預金なんぞにしてる馬鹿がいる。
いずれすってんてんになるのは確実だな、可哀想に
127 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 13:47:38.67 ID:brzbq7Se0
もう格付け会社なんか潰してしまえよ。
経済を混乱させる役目しか持っていないじゃないか。
円を刷れと馬鹿の一つ覚えで叫んでる人がいるが、
投資先の少ない状況では、結局国債買うしかないんだがな。
日銀→銀行→国債の金の流れにしかならない。
民間に金を回せというのなら、公共事業のほうが回るんだよ。
ギリシャ借金返還スケジュール
10月14日短期国債20億ユーロ償還期限
10月21日短期国債20億ユーロ償還期限
11月11日短期国債20億ユーロ償還期限
11月18日短期国債16億ユーロ償還期限
12月16日短期国債20億ユーロ償還期限
12月19日国債11億7000万ユーロ償還期限
12月22日国債9億8000万ユーロ償還期限
12月23日短期国債20億ユーロ償還期限
12月29日国債52億3000万ユーロ償還期限
12月30日国債7億1000万ユーロ償還期限
10月と11月はなんとかなると言われてるが、
12月はどうなるのか不明。
ギリシャのデフォルトを先延ばしにすればするほど、
実際に起きたときのダメージはでかくなるんだけどなぁ。
ま、麻生がダメとか言ってる連中はみんすマンセーして今のグダグダを作った連中だから
死ねばいいと思うよ。
>>1 イタリアがやばいのは20年前からの常識だと思うんだが
2chの低学歴連中は「ドイツ・フランス・イタリア」と同格に考え
論じていたのに辟易した
小学生の持つ知識と何らかわりが無い
よく女を馬鹿に出来るもんだ
>>121 貿易黒字が人件費で赤字になるってことは
日本国内の工場では給料ドル建てで払ってるんですか?
……出がけの話で決着ついてないとは思わなかった。
133 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 19:23:30.76 ID:C6mxyklr0
>>131 芸スポでバカが「イタリアよりイギリスの方がヤバいからww
ねらーは馬鹿だからPIIGSとかいう虚像に騙されるけど、イタリアの経済は上手くいってるからw」
とか吹いてたなあ
あいつ息してるかな
134 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 19:44:50.86 ID:IDenYVyQO
世界中で何が起きようと
俺はオッパイが好きだな
135 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 19:48:19.56 ID:VFYx0q770
悪くなてからレーティングを下げる簡単なお仕事です
136 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 19:50:06.87 ID:5Ub+C2e/O
誰か格付け会社の格付けをお願いします
137 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 19:53:53.48 ID:HKZrWpID0
ユーロっちゅーのはなんちゃらホールディングスみたいな感じ?
138 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 19:55:41.17 ID:dK8lvg/90
サブプライムローンにトリプルAつけてたバカ会社がやってることだろ。
競馬の予想屋と同じだよ。
これで週明けは益々ユーロ安が進みますなぁ
140 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 20:12:41.18 ID:pAKnSljCO
ヨーロッパ旅行したいから今のうちにユーロに替えておくか
141 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 20:13:45.38 ID:uUg3BAbj0
バスクの奴がイタリアは足手まといといっていた。
>>120 大丈夫。国内ではハイパーデフレになるから、
労働賃金も急速に下がるので、乗り切ることができる。
まあいずれにしても、どれほど製品価格が高くなったとしても、
日本でしか生産できないような類のものは、為替に関係なく売れ続ける。
また、ほかの技術では置き換えることができない特許があれば、
これも同じく、為替変動に関係なく、日本に利益がもたらされる。
これらによって石油などの日本が必要とする資源はすべて手に入れられる。
もちろん日本人のなかで、そういった特許を持つ人や企業は僅かであるし、
価格に関係なく売れる商品を作っている企業もわずかではあろうが、
そのわずかな企業や人が、必要な分だけの海外資源を持ってくれば、
あとの日本人は、彼らが稼いできた富を、内需で回しあってやっていける。
そしてこの頃には、円が基軸通貨になっているので、
あとは輪転機を回して福澤諭吉や野口や樋口らが描かれた肖像画を
ひたすら輸出すればいいわけだ。
で、1ドルを20円くらいにする方法だが、
イオンエンジンを搭載した探査機を使って、
手頃な大きさの小惑星を動かし、
アメリカ東海岸あたりに落下させれば、いいんじゃないかと思う。
まあそんなに円安にしたいのなら、
そもそも貿易黒字も一つの円高要因なわけだから、
海外から物を買うなりすればいいと思うよ。
中国政府がやっている孔子学院のように、
海外のあちこちの中学校や高校に日本政府が金をばらまいて、日本語の講座を開設すればいい。
そこに日本の失業者を講師として送り出せば、日本国内の雇用対策にもなる。
さらに成績優秀者には、日本政府が奨学金を出して日本に留学させればいい。
これで世界中の有能な人間を青田刈りして全部日本に連れてくれば、
将来的には、莫大な収入が日本には約束される。
まあそうすると最終的には、1ドルが3円とか2円とかになるわけだが、
そうなれば、もう今のように一日にドルが1円も上がったり下がったりすることもなくなるだろう。
1ドル100円時代の1円の上がり下がりは、価値の1%の変動だが、
1ドル1円や2円時代の1円の上がり下がりは、価値の二倍の変動だからな。
つまり為替の変動もとても少なくなるから経済が安定する。
めでたしめでたしだ。
145 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 23:13:15.10 ID:MBgUIzsL0
>>71 借金チャラになるからな。まあ、貯金もチャラになるんだけど。
1から出直し。
147 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 23:40:43.21 ID:cHo8uXqY0
イタリアやギリシャは
いくら借金があろうと、暖かい地中海でさんさんと太陽が降り注ぐ下
しゃかりきに働くわけでもなく
うまい酒と料理を食べて、女といいことやって
楽しく暮らし続ける
148 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 23:47:40.50 ID:HAPrZUqM0
>>147 スペイン・ポルトガルもそういうのに近いんじゃないの。
そこらはアフリカ扱いだったらしいし。
>>127 じゃあ日本政府みたいにパニックにならないようにやばい情報は隠して
少し時間がたってからぼそっと発表しろと?
格付け会社を格付けする会社が必要だ
151 :
名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 01:01:46.69 ID:VV1fSrqZ0
格付け自体がいい加減なのに、こんなもんで騒いでどうすんの。
152 :
名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 01:04:21.70 ID:1PwJQW6L0
イタリア格付け下がっても欧州株上がったね
財政問題大したこと無い。
ダウも1万割らんし、日経も8000割らんだろ
153 :
名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 01:05:22.43 ID:EJ9MxcLS0
もはや格付け会社は国より偉いようだ。
154 :
名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 01:08:44.29 ID:SZSzFt650
10年後の日本はBB−だな
格付け会社信じてる馬鹿がまだいるのか。
>>145 私も去年までは、ウランとプルトニウムを30兆円ほど買って、
国内の発電所の12割ほどを原子力発電所とし、
そこから生み出される余剰の2割の電力でアルミを精錬し、これを輸出しつつ、
なおかつ核兵器と原子力潜水艦で武装という円安プランも考えていたから、
たしかに日本が滅びていたかもしれんね。
スレの本題に戻ると、格付け会社に頼み込んで、
日本国債の格付けを低評価してもらって、円安に誘導するというプランはどうだろう。
AAからAA-くらいに落ちれば、ひょっとして円高から円安に向かうんじゃなかろうか。
157 :
121:2011/10/09(日) 02:38:58.17 ID:4yf3k6QL0
>>132 ハッキリ言ってテメーくだらねえんだよ!
キレChara〜
224 自分:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 02:33:02.14 ID:4yf3k6QL0
>>1 を読んだが・・・円高警告を行う
>>3 従業員20名以下の町工場を想定して・・・カラクリはこう
現在20名以下の町工場の工場も生き残りをかけて
中国やその他新興国に進出している事が多い
国内工場10名を残し、中国工場で現地作業員10+日本人10
で部品生産を行う。
そこでコストダウンに成功、最大半額で生産を行う。
トヨタがそれを「半額で納入しろ!」と要求したんじゃねえ?
当然、現地中国人が仕事とノウハウを覚え独立→技術流出
中国製自動車に部品提供→トヨタ窮地
同じ事を家電電子業界で行い、最後は本体が倒産
例 サンヨー
現在サンヨーは、開発日本人が解雇 中国・韓国に拾われる。
最先端技術開発に成功(ハイアール)
何故こんな事が起きたか?日本の10年前当時首相コイズミ
日銀フジイ(円高推奨) どこまで売国奴なんだよwコイズミww
今円が70円台 メタボノブタ(野田)が町工場に視察
けれど日本円高推奨 コイツも何も考えちゃいねえ〜www(経済音痴)
これでも円高推奨しますか?
161 :
132:2011/10/09(日) 12:45:42.30 ID:JGAewyetP
>>157 「くだらない」というのはもともと意味が通じないという意味だが、
意味がわからなかったのなら説明すると、
人件費払う輸出産業は赤字だったら国内銀行から円建てで金借りる。
銀行は輸出産業の債権が資産になるのでその借金で日本円の価値が下がることはない。
ってこと。
それと貿易黒字を増やして介入で円安にするというのは、買った分為替で安くする事で、
日本人の労働を安く提供して海外の消費者を優遇する事に他ならない。
海外の資産買えばいいけど、大恐慌前夜と言われる今はどうしたものか。
162 :
名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 20:08:30.40 ID:qFiq7Ftd0
163 :
名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 20:19:01.44 ID:g6icwC2Q0
ギリシャ「お前らの改善案キツすぎ。やってらんねーからスト起こすわww」
ドイツ「もうやだこいつら…見捨てようぜみんな!」
フランス「そうはいかんざき!」
イギリス「そうはおかんぜよ!」
オランダ「そうはいかんばい!」
ギリシャ「ほら、早く金出せよww」
デフォ寸前糞国家たち「「「俺たちも助けろよ!!」」」
ドイツ(死ねよこいつら……)
>>16 オーストリアとかオーストラリアと北欧がいないお
>>163 日本「ギリシャよ…おれも後で行くからな」
166 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 00:48:00.70 ID:ivR8gdGH0
ドミノ倒しのようだな
167 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 01:44:29.02 ID:nTKROdN3O
格付けするなら根拠を示せ!現状では犬も食わん。
>>163 糞ドイツはユーロ安で自分だけ儲けておきながら
後は知らん振りとか屑過ぎだろ
169 :
名無しさん@12周年:
>>147 日本も他国から馬鹿にされてもそっちの路線になってほしいわw