【世論】野田内閣支持率57.4% 民主党21.4%(↓) 小沢元代表を証人喚問すべき80.2% 新報道2001 [11/10/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おばさんと呼ばれた日φ ★
【問1】あなたは次の衆院選でどの党の候補に投票したいですか。
民主党 21.4%(↓)   みんなの党 5.0%(↓)
自民党 25.4%(↑)   たちあがれ日本 0.4%(↑)
公明党 3.2%(↓)    新党改革 0.0%(―)
共産党 3.4%(↑)    無所属・その他 5.0%
社民党 0.0%(↓)    棄権する 3.6%
国民新党 0.2%(↓)   (まだきめていない) 32.4%
新党日本 0.0%(―)

【問2】あなたは野田内閣を支持しますか。
支持する 57.4%
支持しない 32.6%
(その他・わからない) 10.0%

【問3】民主党・小沢元代表の秘書三人が一審で有罪判決を受けたことを踏まえ、野党は、小沢元代表の証人喚問を求めています。あなたはどう考えますか。
証人喚問すべき 80.2%
証人喚問する必要はない 17.2%
(その他・わからない) 2.6%

【問4】現在、借金を除いて、国の歳出の約4割を社会保障費が占めています。あなたは、将来的に、医療・介護・年金などの社会保障制度について、どのようにすべきだと考えていますか。
もっと社会保障を充実させるべき 50.6%
現状維持 32.0%
社会保障費を抑制すべき 14.8%
(その他・わからない) 2.6%

【問5】2010年代半ばには、消費税が10%になる予定ですが、増大する社会保障費に対応するためには、さらなる消費税増税の必要性も指摘されています。あなたは、何パーセントまでなら許容範囲だと考えますか。
税率10% 66.8%
税率15% 20.4%
税率20% 3.4%
税率25%以上 0.8%
(その他・わからない) 8.6%
2名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:48:19.29 ID:28gNzQmz0
早いね
3名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:48:35.51 ID:zoK+C0uD0
        かおでかでぶはきらいだ。
4名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:49:09.69 ID:6w4C3xvb0
小沢はオワコン。
もう話題にするな。
5名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:49:12.86 ID:L07li4iJ0
もう自民党に支持率負けたのか
6名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:49:20.43 ID:6DJvgCXV0
まだ支持率高いなー
もっとわかりやすいゲスさが出ないと下がらないか
7名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:50:17.80 ID:X+1s0FnN0
もうね、2chと世間のズレは隠しきれないところまできてるねw
8おばさんと呼ばれた日φ ★:2011/10/02(日) 09:50:59.96 ID:???0
9名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:51:14.06 ID:iSEMGWtuP
野田の支持率の下がる要因ってなんかあったっけ?
10名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:51:14.35 ID:q+ThqW1c0
>>1
あの4日間の国会見て民主支持はいなくなると思う
見ても支持してるのは自分達に都合がいい在日しかいないよね
11名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:51:22.26 ID:8cCzRRMD0
>>4
ミンス信者?小沢つつかれるたびに支持が減るからって
12名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:51:24.92 ID:yrhpnXAf0
1か月で支持−13%不支持+10%か
年末には珍呆動2001(笑)のお手盛り調査でも10%台突入だな
13名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:51:27.93 ID:4HjDG/HY0
徐々に下がっているとはいえ、まだ支持率高いな
何を支持しているんだろうw
14名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:51:40.54 ID:roiWp0k00
以下捏造の表現の仕方でお楽しみください
15名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:51:40.63 ID:xI2y0UGa0

朝鮮人≠フ生活が第一民主党

民主党は、自国民大量虐殺そして人権無視の極悪政権 中国共産党そして(北)朝鮮労働党と非常に親密で思想的に共鳴している政党です。

だから民主党政権は、権力を維持するためなら、東北の被災者や北朝鮮による拉致被害者そして日本人が、困っていようが、死んでしまおうが、

全くおかまいなしで、なんとも思っていません。

まさに東北の被災者や日本人は、民主党から見捨てられた棄 民≠ニ言われても仕方がありません。

東北の被災者や日本人を放置または無視している一方で、

民主党は、在日外国人のために二重国籍法案・外国人住民基本法案・人権侵害救済法案・在日外国人参政権の成立を目指して現在必死に活動しています。

つまり民主党は、「日本人の生活」よりも「在日外国人の生活が第一」の政党なのです。

※「朝鮮人による日本乗っ取り計画」である二重国籍法案・外国人住民基本法案・人権侵害救済法案・在日外国人参政権の成立を断固阻止しましょう!!!
16名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:51:59.32 ID:D6UiGxcV0

マスゴミと財務省の世論操作で増税容認してんの、バカな奴ら
17名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:52:01.68 ID:qrHYcwA00
ここ最近の各社世論調査

       <内閣支持率>             <政党支持率>
   (前回比)支持/(前回比)不支持  第1 /第2 /第3 /第4 /第5 /支持ナシ    調査日(♯毎週)
───────────────────────────────────────────
報道 (↓*4.2)57.4/(↑*4.6)32.6   自25.4/民21.4/み*5.0/共3.4/公3.2/32.4   (9/29♯) フジTV新報道2001,政党支持率は次期衆院選投票先調査
ニコ動 (↓*0.5)13.4/(↑*5.8)38.3   自33.8/民*7.1/み*4.8/た2.9/共2.6/44.3   (9/29)
vote (↑*4.4)55.8/(↓*4.4)44.2   ---------------------------------   (9/25-26) 日経読者アンケ
NHK. (↑42.-)60.-/(↓47.-)18.-   民24.9/自19.1/公*2.9/み1.7/共1.4/44.1   (9/9-11)
時事 (↑36.8)50.1/(↓53.9)17.3   自13.6/民12.4/公*3.8/共1.6/み1.2/65.1   (9/8-11)
ANN. (↑38.2)54.6/(↓49.5)17.8   民34.8/自26.6/公*3.3/共3.1/み1.8/27.1   (9/3-4)
FNN. (↑43.6)59.9/(↓55.7)17.4   自22.7/民22.4/み*4.8/公3.5/共2.2/40.3   (9/3-4) FNN/産経合同調査
JNN. (↑46.4)66.5/(↓48.6)30.1   民22.7/自18.8/公*2.6/み2.2/共1.8/48.9   (9/3-4)
NNN. (↑44.2)60.0/(↓52.0)16.4   民27.4/自27.3/公*3.9/み2.0/共1.6/31.6   (9/2-4)
日経 (↑48.-)67.-/(↓52.-)21.-   民36.-/自30.-/み*5.-/公4.-/共3.-/14.-   (9/2-3緊急) 日経/TV東京合同調査
朝日 (↑39.-)53.-/(↓49.-)18.-   民31.-/自17.-/公*3.-/共2.-/み1.-/36.-   (9/2-3緊急) 社民も1.-%
読売 (↑47.-)65.-/(↓53.-)19.-   民28.-/自23.-/共*3.-/み2.-/公2.-/39.-   (9/2-3緊急)
毎日 (↑41.-)56.-/(↓49.-)14.-   民19.-/自16.-/み*6.-/公4.-/共2.-/49.-   (9/2-3緊急)
共同 (↑47.0)62.8/(↓51.9)18.1   民27.2/自23.6/み*4.9/公3.5/共2.2/35.7   (9/2-3緊急)
18名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:52:11.38 ID:X+TiXfw+0
【問5】おかしいぞ
死ねフジテレビ
19 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2011/10/02(日) 09:52:19.84 ID:x4LdAn6e0
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)                ノ´⌒ヽ,, :
     |::::::::::/        ヽヽ          : γ⌒´      ヽ,
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|            //""⌒⌒\  ) :
     |::::::::/     )  (.  .||        :  / ") /   ー ヽ )
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|          / /  (>)` ´(<i〈 :
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |         : 〈 〈 U   (__人_) |
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |          \ \     ' // :
    ._|.    /  ___   .|         :  〉       /
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |           /       /
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /          〈   ̄ ̄)  ̄)
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/             7  /  /
                           _________∧__
20名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:52:20.14 ID:+FabqrKU0
【政治】 TV局や通信会社の法人税や固定資産税の減税を要望…総務省★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317371549/
21名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:52:20.41 ID:K1Vy0ndj0
消費税10%を90%以上が許容は嘘くさいな
22名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:52:25.80 ID:psfn/rjt0
支持率70%くらいあったよな

やっぱ順調に下がってるのねwww
23名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:52:28.69 ID:0ul9Law90
増税なき復興予算案を出したみんなの党が支持率下がるとか
ウジ虫アンケートってわかりやすいなあ
24名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:52:52.02 ID:Yfk9qYb20
シンプル脳ネトウヨさんのルーチンワーク


民主政権支持率上昇→またマスゴミか!どうせ捏造だろ!俺の周りには〜  
  ↑                          ↓
ミンス信者ざまあw ソースはマスコミ! ← 民主政権支持率下落   ←今日はこっちw
25名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:53:06.64 ID:YOAQLyus0
どの党になっても増税だろう
公務員給与2割カットできる党はどこ?
26名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:53:16.91 ID:tHVvM+jW0
>>6
鳩山の時と同じで、何もしてないから期待だけが高い状態だな
既に辞任した閣僚すらいるが、民主党なら仕方ないと織り込み済みかも知れん

まぁ、実際はそれに加えて更にゲタを履かせてるんだろうが
27名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:53:17.84 ID:oFLM2ftD0
ダウンヒル始まったかw
28名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:53:18.96 ID:7le2rJid0
地味な総理だけに支持率低下も地味だな。こんなとこまで、もっともらしく
捏造する世論調査。
29名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:53:28.76 ID:sVp4/7zB0
社民党 0.0%(↓)www
ミズポ、エラソーにしてもいまや解党レベルだな    
30名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:53:36.38 ID:yrhpnXAf0
>>9
論戦から逃亡
復興放置して国会閉会
小沢擁護
平岡逆切れ
マニフェスト(笑)無視の大増税
無駄遣いしまくりの予算大幅増額

sage幅が少なすぎる方だろ
31名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:53:38.38 ID:SSSipsRh0
>>13
2年でバツ2の女が三度目の夫の事をたった入籍後一ヶ月で悪く言うわけがない。

たぶん
32名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:53:49.80 ID:gVpOJfSH0
実際はすでに50%切ってるくせにw
33名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:53:58.22 ID:Z+ryHvlA0
自民の支持が何で上がるんだ?
相変わらず復興の邪魔ばっかだし、また人事で揉めまくってるってのに…
34名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:53:58.69 ID:7MJ8X8r90
民主党を支持 → 民主
自民党を支持 → 自民
民主党・自民党以外を指示 → 自民を除く政党にランダムで配布(ただし社民と新党日本は除く)
35名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:54:05.43 ID:I5AgIvSM0
↓↓では丑はスレ立てないかw

この調子だと年内に内閣支持率は20%だな
36名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:54:18.98 ID:+tSi4gxx0

小泉・竹中の売国振りは格が違う
ポッポも馬菅も可愛いレベル
アメポチ政策で、米国の年次要望書の通り規制緩和した結果、日本はボロボロ

日本古来の終身雇用を消し去り、米国並みの弱肉強食社会にした張本人
経団連と共謀して奴隷制度を大幅に規制緩和して、今じゃ非正規雇用が五割に迫る勢い
借金だけは人一倍に、800兆まで膨らませやがった

今じゃそのツケで国内産業はガタガタ、労働者を雇う余裕も無い
移民政策の自民党政権が続いて、移民と就職競争しないだけまだマシか
ドル円も強いドルと言いながらも、ドル安政策を取るアメ公にやられっぱなし

規制緩和の弊害は、今も各業界引きずって死ぬ思いをしている訳で
キチガイ・白痴と馬鹿が二人続いても、こんだけ民主党が支持率高いのも
自民党だけには戻したくないと考えてる奴が多いからだろうな

ホント・・こんな日本にしてくれた自民党さんには感謝を忘れるなよ > 選挙で
37名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:54:23.00 ID:IdWognoIO
野田首相って、実は菅や鳩山と大して変わらないレベルなんでは?
38名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:54:35.88 ID:+FabqrKU0
467 名無しさん@12周年 sage 2011/10/01(土) 22:00:19.27 ID:SK/4bTx20
小沢を引きずり下ろしての権力奪還
アメリカ、官僚、検察、マスコミ連合軍

民主党を名乗っていても自民党のときと権力基盤は不変
安倍が前原さんたちなら我々と一緒というとおり
やっていることは一緒


468 名無しさん@12周年 sage 2011/10/01(土) 22:02:35.10 ID:SK/4bTx20
宮内庁の役人が朝敵に仕立てる

検察権力を使う

裁判所も官僚の一部

マスコミも増税主張で一致
39名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:54:43.81 ID:sQiDe/B60
まだこれと言ってなにもやってないというか
増税のスピードしか上げない野田さんの何を支持したら
こんな数字が出るのやら・・・
こんな数字で国民は増税を許容してるように言われるのは不快だ
40名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:54:59.70 ID:ySydSQFa0
国会中継見てこの内閣に期待できると思える奴がいたらすごいわ
41名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:55:07.97 ID:wHDsBauR0
>>37
青山によれば狡猾さという意味で
鳩や菅よりも悪質って評してたな
42名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:55:10.88 ID:1LwGPeOO0
民主党 21.4%(↓)
自民党 25.4%(↑)

ネトサヨwwwwwwwwお涙拭き吹きしれよwwwwwwwwwwwwwwww   
43名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:55:11.45 ID:uYYM6hjF0
どんなにがんばっても来年の今頃は衆院選挙まで1年を切って
ミンス全体が浮き足立ってるだろうな
44名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:55:25.75 ID:KRIwpTT+O
国民の半分もネットやってないんだな…わかります
45名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:55:32.39 ID:vhWhHIDu0
> 首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
> 首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
> 首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
> 首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
> 首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
> 首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
> 首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
> 首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
> 首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
> 首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
> 首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
> 首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
> 首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
> 首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
> 首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
> 首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
> 首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
> 首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
> 首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
> 首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
> 首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
> 首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
> 首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
> 首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
> 首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
> 首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
> 首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
> 首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
> 首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
> 首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
> 首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
> 首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
46Netヽ(゚∀゚*)ノミUyo ◆U/n5.sTM9k :2011/10/02(日) 09:55:51.80 ID:iEbfjRHz0
>【問4】現在、借金を除いて、国の歳出の約4割を社会保障費が占めています。あなたは、将来的に、医療・介護・年金などの社会保障制度について、どのようにすべきだと考えていますか。
>もっと社会保障を充実させるべき 50.6%
>現状維持 32.0%
>社会保障費を抑制すべき 14.8%
>(その他・わからない) 2.6%
アンケートの年齢層がバレるな(笑
47名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:56:01.46 ID:XJjzD2060
あの国会を見て何を支持しているんだよ
48名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:56:09.16 ID:SF3wn3uB0
野田も半年が精一杯だろう。
年末から来年に掛けてより不景気になって行くみたいだし。
49名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:56:14.46 ID:UK1RI7PY0
就任時の支持率はご祝儀だから
何か劇的な事をしないと下がる一方だね
地道に増税路線だと上がる要因が無いよね
50名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:56:18.53 ID:9qTW0by50

後2ヵ月でジェットコースター状態だろうなw

.
51名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:56:22.93 ID:roiWp0k00
>>42
捏造なんでしょw
52名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:56:26.60 ID:nrwB00Tw0
マスゴミは増税ばっかりでなく世論調査で公務員給与削減は10%か20%か30%かも聞けよ
53名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:56:50.02 ID:ISDozA4y0
>>36
コピペ、たのしいか?
小泉は正しかったよ
まあ、バカにはわかるまいが

ここで増税刷る政府こそ批判されるべき
54名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:57:02.22 ID:LpyNjI8w0
被災地の選挙いつだっけ?
55名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:57:06.55 ID:ZdVKTkOM0
>>41
そうだな。ぽっぽやすっからかんはアホ丸出しって感じで情弱でも駄目だってわかったが、ガマガエルは
面の皮が厚い分、テレビしか見ていないような連中は簡単に騙されるだろう。
56名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:57:23.01 ID:wHDsBauR0
>>50
それを恐れて国会閉じやがったからなあ

国会続いてれば間違いなく下り最速記録を
更新しただろうに
57名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:57:26.91 ID:oFLM2ftD0
>>37
まさに支持率Dw
真の実力では誰が一番速いんだ?
58名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:57:48.64 ID:YyADZ/OZ0
結局パチンコは諸悪の根源ではないか。
諸悪の根源なら国民のため、廃止すべきではないのか?
国会議員の先生方!
西村眞悟氏11.5.25「パチンコ違法化陳情提出について」
http://www.youtube.com/watch?v=iVMxGb2yDXI
水島総氏11.5.25パチンコ違法化大幅課税「国民運動拡大へ」
http://www.youtube.com/watch?v=etaU8iBHCRE&feature=related
59名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:57:51.32 ID:Pv2uMXqj0
問4やべーだろww
これ以上社会保障費高くしたらもう若い世代生きてけねーよ
60名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:57:59.37 ID:eo3KSq9q0
もう下がったのか
61名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:58:20.11 ID:gVpOJfSH0
>>9
予算委員会見て支持できるやつは池沼だろうな
62名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:58:28.60 ID:WCbxfXJu0
こういうご祝儀支持率ってどういう層なんだろ
あまり考えていないならいっそ答えないでほしい
63名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:59:01.18 ID:2UPTotUE0
どこを支持してんだろ不思議だ
菅のとき見たく腹はたたんが
見るに耐えん、今の日本の姿を体現してんのか?www
64名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:59:03.06 ID:yrhpnXAf0
10月の地方選挙

2日 あきる野(東京)、豊川(愛知)、東大阪(大阪)
16日 蒲郡(愛知)、土佐(高知)
23日 所沢(埼玉)、亀岡(京都)
30日 幸手(埼玉)、袖ケ浦(千葉)、橿原(奈良)、廿日市(広島)、中津(大分)

与野党対決型の大型選挙が無いなあ
65名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:59:08.59 ID:XBwX8Tu40

政党支持率+内閣支持率

民主党 78.8%
自民党 25.4%

なんとトリプルスコア以上! ウトネヨ、はみだ目!w
66名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:59:33.09 ID:s1EdA5tX0
消費税10%を認めるとかこいつら本物のアホだな
67名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:59:40.74 ID:psfn/rjt0
下がるのけっこう早いねwww
68名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:59:59.37 ID:TcaAcOYl0
>>53
小泉のせいで地方経済壊滅したんだろ。
小泉は最悪。バブル崩壊後では小渕がいちばん良かった。
69名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:59:59.67 ID:EUH4isZJ0
また下り最速を目指すのか
70名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:00:08.95 ID:HNVg3ofP0
国会閉じたから、事実がバレる可能性が減った。
これからは記事や支持率の捏造をやりたいほうだい。

ガセ記事とガセ支持率の相乗効果による、内閣支持率の上昇にご期待ください。
71名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:00:17.58 ID:9qTW0by50
>>65

笑わすなwwwww

はみだ目ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
72名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:00:28.54 ID:axsXvsNM0
国会見てる奴だけにこの質問してみろよ
支持率10%もなくなるから
73名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:00:28.95 ID:qrHYcwA00
201 名前: 広島2区民 ◆jWkaDJV846 [sage] 投稿日: 2011/10/02(日) 09:10:05.51 ID:YrRzziRR
安倍・福田・麻生・鳩山・菅・野田内閣支持率

http://img.gazo-ch.net/bbs/18/img/201110/998460.jpg
74名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:00:38.85 ID:pJ0U3Ccj0
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   バカウヨの火病がはじまるよー!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
75名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:00:41.41 ID:1uH9ULrR0
支持率対策としてぶら下がり会見限定で上島に変えてみたらどうだろうか?
76名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:01:07.51 ID:FyznnzAD0
機密費もらってるゲス番組はさすがだねw
消費税を上げるのが当然のように報道しやがるw
77名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:01:08.94 ID:I5AgIvSM0
はみだ目ってどういう意味ニカ?
78名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:01:12.39 ID:huoHJAQP0
いやおかしいのは【問5】だろ
何消費税上がることが規定路線になっているの?

消費税を上げるときは解散して信を問う、って国会で言ってたのは
どうなっちゃったの?
79名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:01:28.42 ID:KCjColJA0
>>68
小泉が地方経済を破壊したのなら…
民主党は日本経済を破壊したなw
80名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:01:39.61 ID:0ul9Law90
>>40
夜はやらないからな
ニュースは民主に都合のいいところだけ抜き出すし、新聞もほとんど書かないから下がりようがない

だいたいNHKは民放モドキのくだらん番組やってないで、国会のダイジェストや
審議されてる法案の一覧を国民に知らせて、それぞれの問題点を解説すべきなんだが
ほんとなんのために受信料払ってんのかね・・・
あの反日放送局は
81名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:01:46.49 ID:hlMUPHCO0
日本人はそれほど馬鹿じゃないからな。
「何もしないでボロを出さずにいたら支持率は下がらないだろう」などと
考えていたらすぐに見透かされる。
後一ヶ月今の状態で何ら思い切ったことをしないでいたら、この政権はもう終わりです。
82名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:01:48.32 ID:1Di7DGys0
一度だけ もう戻れない その一票


2009年8月30日                 一度だけ
                          もう戻れない
                          その一票
       /| ̄ ̄ ̄∧,,∧
      /| ̄ ̄ ̄|..(ω・` )政権交代
    /| ̄ ̄ ̄|....|φ ∪ )        ∧,,∧
    | ̄ ̄ ̄|....|/ `u-u´       (    )お灸
    |___|/ ∧,,∧          ( o ∪
    ||    ||  (´・ω・) ∧,,∧      `u-u´
          ( つロと) (´・ω・)民主党
           `u-u´ (∪  つロ_____
                 `u-u/ = =  /|
                   | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
                   | 投票箱 |  |
                   |____|/
83名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:02:11.32 ID:yrhpnXAf0
>>78
「4年間は消費税の議論すらしない!」
ってのを徹底的に報道すべきだな
ミンス党の広報部マスゴミは絶対に放送しないけど
84名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:02:17.84 ID:RzTnSU5+i
以下、小沢工作員スレとなります
85名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:02:18.43 ID:J57jdSMm0
予想以上に早く下がったなw
四日の国会や小沢の件が響いてるんだろうなw
86名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:02:18.71 ID:psfn/rjt0
>>65
はみだ目ってなんだよwwwアホチョン
もっと日本語勉強しろカス
87名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:02:27.91 ID:Az5fOhqr0
>>65
レス乞食したいのならニュース速報板の方がいいと思うよ
88名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:02:36.64 ID:6KLKMggeO
>>65
日本語ちゃんと書かないとバイト代もらえないぞ?
89名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:03:07.93 ID:rSA/JsMd0
マルチ山岡とか隠してるしなぁ
マスコミも野田は一年ぐらいで交代させる気なんだろう
90名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:03:20.52 ID:yxflW3b30
汚沢先生の人気は揺るぎないな
91名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:03:28.20 ID:SSSipsRh0
愚民てのは愚民なゆえに頑固だから。

たとえ国会見せても「自民が民主を苛めている」とか「石破さんは批判ばっかり」とかそんなもんよ
92名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:03:28.44 ID:1uH9ULrR0
>>25
共産党
みん党は多分ミンスと一緒で口だけだと思う
93名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:03:44.96 ID:SMLaBCIC0
>>36
いや、この二人がいなければマスゴミのねつ造も
政治の腐敗も官僚の悪事も在日の特権も誰も気付かなかったと思う。
逆に評価する。

こういう既得権益を啜る連中を表面に浮き出させた功績は大きい。
94名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:03:58.02 ID:9qTW0by50
>>65は普通に遊んでいるだけだろ。

朝鮮人じゃないと思うぞ。

.
95名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:04:05.65 ID:jcQXXKbl0
内閣支持率 57.4%

新内閣になったら下駄25%履かせないとダメなのか?
96名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:04:13.80 ID:J4XT8B4E0
火病って、HとNを打ち間違えたのですね
97名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:04:15.81 ID:IkpLsh4n0
小沢も終った、民主も早く終って解散しろ。

>>68
小渕wwwww 株よあがれ〜〜って言っただけじゃんw すぐ死んだし。
小泉時代はしっかり株があがりましたよーーー?
儲けそこなったのが悔しいか?小泉時代は金持ちになれたやつも沢山いたが
今はどうなんだ?みんな貧乏まっしぐらじゃねーーーか?
え?金持ちになったやつもいるって?そいつは日本人じゃねぇええええwww
98名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:04:16.38 ID:Z2j7sBaS0
>>1
なにこの急落
9月4日  70.8%
9月11日 64.8%
9月18日 62.8%
9月25日 61.6%
10月2日 57.4%

1ヶ月で13%も低下。
11月には44%
12月には30%
2012年1月には17%

年内もつか?
99名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:04:42.55 ID:GkN+6ROb0
もう地裁で有罪判決でたんだから、証人喚問とか言うレベルじゃないだろ。
即刻、議員辞職。本人がする気がないなら、党を除名処分するのが常識。

なんだか民主党になってから、政治倫理なんて言葉がとことん無くなったよな。
100名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:04:50.44 ID:EUH4isZJ0
>>95
持ち上げて落とすのがマスコミの常
101名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:04:59.67 ID:ZdVKTkOM0
>>80
犬HKって、ニュースで国会の質疑をやるとき、平気で自民党の質問をカットしたりするからな。どうしようもないわ、
あの反日テレビ局は。
102名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:05:13.84 ID:gkogLLFE0
延命する価値もない政権なんだから早く死ねよ
103名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:05:23.19 ID:IibeJcDh0
>>62

 一年後には手のひら返す層ね。
 残念なことにこういうのがこの国の一番の多数派。

 発足時高支持率→半年で危険水域→一年で辞任。

 このパターン見るの政権交代挟んで5回目なんだけど
 政治家もマスコミも国民も何も学ばないよな。

 俺は世論調査より世論そのものを信用してない。
104名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:06:02.82 ID:0ul9Law90
>>99
都合の悪い所は議事録も取らないとかな
自民時代にそんな事やったらマスゴミ様にどれだけ叩かれることやら
105名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:06:23.37 ID:FyznnzAD0
パチンコ税
朝鮮人税
創価統一税

このへんからとれやw
106名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:06:24.33 ID:Bpt0NYDv0
あれれれ!今週は意気消沈してますねキョッポさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
107名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:06:54.68 ID:t1x9Tbah0
小沢と石川の証人喚問を野田が拒否してるのも原因だろうな。
野田がこれやってるからどんどん下がっていく。
これから小沢の裁判が始まるからな。判決がピークだろう。
幹事長が輿石だからな。小沢に関するコメントでますます下がる w
自民はオウンゴールだけ注意。参院の内部抗争とか完全にマイナス要因。
108名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:07:06.19 ID:s1EdA5tX0
>>104
まあ、天下の民主党相手にそれをやったらメディアは終わるからな
109名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:07:34.99 ID:Z2j7sBaS0
>>80
森まさこの質疑すら報道しないからな。
110名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:07:38.27 ID:psfn/rjt0
民主支持者はみだ目wwwwwwwwwwwwwwwwww
111名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:07:50.24 ID:S5oI2quA0
なんで支持率下がるの?
なにも悪いことしてないのに
112名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:08:02.47 ID:AMf3B+QP0
やはり、支持率は国会次第
当たり前といえば当たり前か
113名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:08:06.62 ID:hlMUPHCO0
消費者担当 山岡賢次

法務大臣  平岡秀夫

防衛大臣  一川保夫


とりあえずこの3人は辞めさせないと、今後ずっと野党から追及され続けるぞ。
114名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:08:13.08 ID:bYOzrMxv0
わずか一カ月で13%下落は下り最速に近いだろ
115名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:08:16.15 ID:9CtT4OJ40
予算編成見て、支持出来る奴は頭おかしい。

けど、一般的人はそもそも予算編成何て見てないし、中には「予算編成?何それ?」なんてのも結構いる。
116名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:08:18.57 ID:zJCxFAwr0
下り最速伝説
117名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:09:10.71 ID:9qTW0by50

ここで民主を擁護しているのは、エラ張り糸目民族だろ。

.
118名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:09:11.33 ID:FvLU381g0
消費税10%も許容範囲じゃないんだけど
119名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:09:14.24 ID:PSz5WZWC0
Yahooの支持率は9月末で9%、ライブドアの支持率も発足時で25%
なんかおかしいよな
120名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:09:37.34 ID:evH/cVAjO
また蛆テレビの捏造か
121名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:09:39.42 ID:FyznnzAD0
野田はデブな菅だ、中身の腹黒さは同じw
122名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:09:45.82 ID:haLLP/Cx0
原因は鉢呂と汚沢?
123名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:09:54.18 ID:I5AgIvSM0
ウリ、はみだ目ニダ
124名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:10:01.94 ID:pav3zxHN0
層化自民党・ミンスも増税ww
所詮官僚の犬ww

国政で、地域政党が候補者立てなかったら、まじで共産党に投票するww
125名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:10:01.99 ID:TXnRzHM70
補正予算後回しで国会を無理矢理閉じても50%が支持してくれるって・・
126名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:10:02.61 ID:yrhpnXAf0
「他社の調査が行われない時期は自民支持率大幅sage・民主支持率大幅ageして逆転させるが
他社が調査する頃になると元の数字(自民25%前後・民主10%+α)に戻すのが珍呆動2001」

って先週書き込んだらネトウヨ〜ネトウヨ〜とお経連呼食らったな
ウヨ連呼さんたちは現実を見たくないらしいw
127名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:10:22.29 ID:wHDsBauR0
>>122
マスコミが取り上げてたのはあと
朝霞の公務員宿舎もあるかねえ
128名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:10:29.45 ID:6DJvgCXV0
>>111
すでに民主は汚名を抱えているからだな
早く返上して名誉挽回すればいいのに、能無しだからそれができない

政権交代当初は何をしても称えられる名誉を持っていたのに
あほポン鳩山が返上した
129名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:10:48.13 ID:ucbpLnXa0
>>123
はみだ目だスミダ

…じゃない2か?
130名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:11:13.79 ID:psfn/rjt0
国会みてないけど国民はこと増税には強い関心持ってるので
内容が明らかになるにつれてもっと下がると思うよ

自民が増税なし60年償還いってるのでよけいにねw
131名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:11:14.95 ID:oF7Ix6xF0
埋蔵金もマスコミのネタ





















132名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:11:27.98 ID:ZBZsZy7xP
韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8 

            ,、    /7     ,-,
           ( <.   | l      // 
            ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、//  
              >、.く^┘  `) 〈.    
               // ´ , -‐-、 〈,ヘヘ  
             .| l <丶`∀´>}  l |
             ヘヘ.  ヽ、__.ノ  ././      どうした!ネトウヨチョッパリ?かかってこい!
         _  ヽヽヘ、____,,..ィ,ン′  
   .   Y'゛´  |   |゛` ー--= イ\\     ほらほら!ウリはここにいるニダ!ほらほら
.  /゛ヽ、│    |   ヽ   ::::::/| | \\   
  /゛ヽ、  |    |  ,.へ、.__./ ヘ、|  \〉、 
. 〈. n∩nl,、   l_/  oヽ;:::/__  ヽ!   / }、             n  _.,、_
/゛ソ| || ||‖|  JAP18   V        / / l         ノ ,h_| | |.|
b/,rヘl    ´/  花王   ノ 上等 / ,.r',ニヽ、      r'〜 j |////
!{  `  イ           〈 o   /7'ー‐/ / / ,二マ.     /` ーァ─ '´
ヽ.    /           ノ  ,〈〈__o/\'./ /  ,.ゝ-‐''"    /
  `ーァ ´         ノ  〈 `ニ7   `'ヘ. /       /
133名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:11:35.70 ID:gkogLLFE0
なんにもしないのになんでまだ政権続けてんの?
134名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:11:42.13 ID:+2GZZv3Z0
>>113
あと小宮山厚労大臣な
135名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:12:02.15 ID:iDr5mXMq0
>>1
>【問5】2010年代半ばには、消費税が10%になる予定ですが

いつ決まったそんなこと? 嘘つきフジのまた捏造か
136名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:12:09.65 ID:FyznnzAD0
鳩山と菅が日本を破壊しすぎと、金を外国ばらまいたおかげで信用されない。
信じてるのは朝鮮人と日本が嫌いな馬鹿どもだけだw
137名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:12:10.97 ID:rqRNemDF0
団塊サヨクと在日に都合が悪いと分かったから下げたんだろ
138名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:12:30.63 ID:Qk/n5NQl0
このスレを国民の声として民主党に送るべき!!!

そうでないと俺たちは変わられねぇええええええんだよおおおおお
139名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:12:50.00 ID:n5j26s7+0
秘書有罪かなぁ
国会もアレだがな
140名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:12:54.24 ID:WYJUq5K20
平岡は人権侵害救済機関(実質は人権侵害機関)の設置について、野田首相から推進するように指示を受けた、とブログで告白している。

平岡法務大臣、答弁中に激高 (米軍再編に関して反対の立場だが、閣議決定には従うという苦しい答弁)

http://www.youtube.com/watch?v=9hcvvM8xJgc
141名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:13:01.59 ID:haLLP/Cx0
民主は毎月組閣したらいいんじゃね
142名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:13:03.87 ID:3tI3xMF+0
もはや、国民全員が公務員になるかNHK職員になる以外に、
日本の抱える問題を解決する道はない。

何しろ、既得権に手厚く守られた日本一安定した産業だからな。

増税しても正しい使い方をすれば、国民経済が豊かになるという
スーパー理論の民主党なら、キットやってくれるだろう。
143名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:13:04.40 ID:A41Q8Pzh0
補正が間に合わないのか、自民党に支持率負けているなw
内閣支持率もがた落ちだなw

野田自身は、菅よりは少しだけマシかも知れないが、
「民主党政権」自体が役立たずの穀潰しだからどうしようも無い。

本当なら、一年前に解散総選挙とするべきだったんだよな。
144(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2011/10/02(日) 10:13:13.61 ID:lAghGu14O
民主党支持者が涙目と訊いて・・・w
145名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:13:15.03 ID:T3mn88m60
官僚マスコミがまた世論操作か?
情報統制に、煽動報道、カダフィ政権レベル
北朝鮮レベルのマスコミを誰がしんようするかよ?
気持ち悪い官僚民族だ。
146名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:13:20.36 ID:bYOzrMxv0
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落



147 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/02(日) 10:13:23.59 ID:4NP++Li9O
>>124
くだらんな、アホが。
148名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:13:28.39 ID:IibeJcDh0
>113

逆にこの3人を守り続ければ
党内の権力基盤は盤石で野田降ろしは起こりにくくなる。

結局日本の議会制度でちゃんと仕事しようとしたら
派閥政治をしっかりするしかないのよ。
支持率下がっても党内がまとまっていれば何とかなるから。

小泉時代までの自民党もそれで持ってた。
後に出てきたのが下手に小泉のまねして脱派閥を気取るから
みんな失敗したんだ。あんなの他の人が真似したらダメだよ。
149名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:13:39.96 ID:hCtNcevT0
一ヶ月で13lちょっとの下落か

もう少し下がるのが妥当だとは思うが、こんなところかな

年内に40切りは濃厚かねぇ
150名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:13:51.19 ID:CaVSsQjm0
また神速で支持率が落ちてるなw
でも年末に支持率30%(最低20%)維持、年明けまでいい印象にするのがマスゴミのノルマでしょ。
マスゴミの年末調整に注目だなw
151名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:13:57.28 ID:b7UGSRpu0
なんか小泉を叩く奴は多いが、俺は小泉を評価している。
俺の親父にしても女房にしても、小泉は今でも素晴らしかったと
懐かしんでいる。
とにかく、小泉の評価を落としたい理由も分らないわけではないが
小泉は戦後の首相では、佐藤栄作、吉田茂に次いで3番目に長い首相だ。
5年半、しかも自分から辞めて、やろうと思えばもっと長くできた。
実力がないと長く続かない。
152名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:14:01.64 ID:G7Yv5G3V0
野田には解散して貰わないといけないから
もう支持率を下げないようにして、妄想と願望の支持率で良いから
153名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:14:01.79 ID:PDpfXp900
>>71
ウトネヨ、もなかなかだぞw
154名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:14:30.54 ID:IKn7e/iX0
問4と問5のコンボが恣意的すぎる

155名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:14:37.29 ID:q1QCh1En0
>>100
別にミンスに関しては落とそうと思ってるわけじゃないだろ。
マスゴミが用意した下駄というか竹馬の足下に、ミンスが勝手に墓穴掘ってるだけだ。
156名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:14:51.89 ID:oF7Ix6xF0
首相も都知事も舎弟…









…暴力団の資金源は国庫。
157名無しさん@12周年 :2011/10/02(日) 10:14:57.00 ID:jqiOd7TS0
朝霞中止パフォーマンスでまた上がるよw
158名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:15:01.52 ID:S1OPok8H0
知ってた速報?

【原発問題】2号機、実は水素爆発なかった…自己弁護の姿勢が目立つ東電中間報告案[10.02]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317499781/
159名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:15:25.98 ID:hlMUPHCO0
山岡1人で10%くらい引き下げてるからなwwwwwwwww

山岡を切れなかったら野田政権はもうダメでしょうな。
160名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:15:40.06 ID:Bpt0NYDv0
ネトウヨ連呼戦士キョッポの朝の出撃はまだですか?
キョッポは分かりやすいなw都合の悪いスレには人格攻撃の書き込みかスルーしかしないw
先週のauからIPHONE発売のスレも同じだったなw
161名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:15:40.43 ID:WYJUq5K20
野田首相は初めての訪米と日米首脳会談で、オバマ大統領に普天間日米合意の推進とTPP参加の結論を早急に出すことを約束した。
まさに八方美人外交だが、組閣人事でも八方美人の不適材不適所の閣僚を選んでいる。
11月のAPECで結論をオバマに伝えなければならないが、ゼロ回答になるだろうね。また、党内融和を優先したので、
小沢の証人喚問も石川の議員辞職勧告決議案にも賛成できない。野田首相は遠からず、袋小路のなかで行き詰るのは確実だ。
162名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:15:41.78 ID:psfn/rjt0
そもそも大増税する政権の支持率が上がるわけがない

これからどんどん落ちるよ
小沢問題も拍車かけてるし
163名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:15:45.58 ID:uWctZyvN0
鳩山政権が1軍で、管政権が2軍、野田政権は3軍。

手口はどんどん幼稚になっているのに、
何回騙されても詐欺やマルチにひっかかっている。
平成の日本人は相当に馬鹿だと言わざるを得ない。
164名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:15:45.94 ID:6TllJB3c0
このアンケート気持ち悪いな
と思ったらフジか
納得した
165名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:15:46.02 ID:zRRUx/0f0
テレビ視ないんだけど、ニュース番組では野田内閣マンセーしてんの?
あの予算委員会でこの支持率ありえんだろ
166名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:15:48.39 ID:vGsR/6IjO
おー順調にさげてるね
167名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:15:52.89 ID:ucbpLnXa0
>>148
>逆にこの3人を守り続ければ
>党内の権力基盤は盤石で野田降ろしは起こりにくくなる。

この三人、全然仕事が出来ないようなんだけど
168名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:16:11.76 ID:eALZNLFQ0
もっと下がるよ
最大のスポンサーが本国デフォルトで悶絶するからな
169名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:16:48.49 ID:IKn7e/iX0
>>142
既得権益の王道といえばマスゴミですよ
170名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:17:25.71 ID:gtiOHFnJ0
ちょっとスレチだけど、昨日からBSで放送大学の放送が始まったのがうれしい。
関東に行ってた時は地上波で見れたけど、関西に戻ってからはCSは
賃貸でアンテナ無いから見れなかった。
これまでは地上波もBSも碌な番組なかったからな。
171名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:17:28.23 ID:IkpLsh4n0
>>151
あの引き際は見事なものだったよw
あのまま続けてたら評判は落ちたかもしれんがね。
民主ほど酷い政党があるとは思わなかったわwww
日本人の感覚として。
172名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:17:37.46 ID:eqVdmJ2D0
菅は領収書を出すべきか
市民の党の活動全容と民主の繋がりを調査し国会で発表すべきか
政治が介入してたって話が出た尖閣問題での証人喚問は必要か

これらも訊かないと駄目だよね
173名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:17:59.73 ID:6DJvgCXV0
>>165
テレビは基本庶民派総理とかどーでもいい情報ばっか推してくるな
174名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:18:03.78 ID:CJwuKur50
部下や信者ではなく、小沢本人が証人喚問に出て弁明すべき。
ソクラテスだって自分に不利な状況でも自身が裁判に出て弁明したんだぞ。
http://www.amazon.co.jp/dp/4537125616
175名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:18:05.39 ID:wHDsBauR0
>>159
マルチ山岡っていかにもワイドショー好みの
スキャンダルまみれなのに全然ネタにされてないような
176名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:18:18.77 ID:Kng1jZPD0
【問3】民主党・小沢元代表の秘書三人が一審で有罪判決を受けたことを踏まえ、
野党は、小沢元代表の証人喚問を求めています。あなたはどう考えますか。

  小沢被告人は収監すべき    7.5%
 小沢被告人は国外追放すべき    2.5%
      小沢被告人は自殺すべき    30.0%
      小沢被告人は打首・獄門にすべき 60.0%

177名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:18:23.32 ID:A0rsCke/0
調査母体が二つあって、一週毎に交互に調査数字を出してる感じだなw
178名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:18:26.79 ID:nTBT290n0
小沢の前に管だろ、けじめをつけさせろ
179名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:19:27.35 ID:gkogLLFE0
左派政権なんて支持率取れなかったらただのゴミじゃん
理想掲げても国民からそっぽ向かれてちゃ世話ないな
早く解散しろ
180名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:19:54.56 ID:FyznnzAD0
マスゴミも選択時期だろw
民主に機密費もらって奴隷マスゴミとして死ぬか
まともに報道して国民の信用を取り戻すか… って絶対に無理な気がしてきたw
181名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:20:02.41 ID:SVXvkfMv0
年内20%台確実wwww
182名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:20:13.35 ID:ua8ng5MO0
今週も捏造世論臭いけど・・

マスゴミ的には愚民を煙に巻くネタをくれってことだろ。
            
             ↓

【問3】 野党は、小沢元代表の証人喚問を求めています。あなたはどう考えますか。


>証人喚問すべき 80.2%


菅の時は不可解な政治献金事件ほか、諸々全力でスルーしたくせに。
183 【関電 60.6 %】 :2011/10/02(日) 10:20:39.53 ID:Nznh77Zo0
仮免どころかペーパーだからな
184名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:21:05.70 ID:kr2hLv3H0
>もっと社会保障を充実させるべき 50.6%

ご老人は、本当にがめついな。
185名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:21:45.57 ID:i+Gh5Nve0
日教組、マルチ、反日チョンだらけで組んだ内閣で、こんなに支持率高いんだから日本の崩壊はすぐそこだな
186名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:22:05.80 ID:zRRUx/0f0
>>173
増税一直線とか庶民派ちゃうやん
187名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:22:16.47 ID:gtiOHFnJ0
>>182
>菅の時は不可解な政治献金事件ほか、諸々全力でスルーしたくせに。
小沢は政治的にはもう過去の人だし、小沢叩くと支持率が上がるって
だけの意味しか残ってない。
188名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:22:48.00 ID:cDd9hoI9O
予算委員会では自民の度重なる追求に、検討する、調査する、となったけど次の国会までに明確な答を用意しないとまずアウトになりますなw
189名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:23:56.27 ID:MLcvcxna0
小沢を支える
負けられない戦いがある。
190名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:24:05.44 ID:psfn/rjt0
・デフレで大増税
・小沢擁護
・マルチ山岡
・国会無視

これで上がるわけないだろ・・・
191名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:24:05.74 ID:PDpfXp900
>>74
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあ、みんだん集まるニダ!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ  今日もネット右翼と闘うスミダ!!
  |ヽ' ヽ     \  /    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
韓国民団「我々は参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている」
http://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?corner=2&page=1&subpage=3531
192名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:24:19.06 ID:0s9xaWk/0
朝鮮民主党
反日政党
193名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:24:25.95 ID:yxflW3b30
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )   
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )  
    !゙  ■■■■■     オールスター内閣以上はどう足掻いても有り得ないからな
    |     (__人_)  |       
   \    `ー'  /     ミンス政権で名宰相は一人だけだし   
    /       ヽ    
194名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:24:42.80 ID:3vJbSm2d0
1か月で10%落ちたから、このままいけば、年末には40%以下に転落していることだろう。
日本の国益のためにも、こんな未熟な容共左翼政権はなくなってほしいものです。
195名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:24:56.37 ID:Z2j7sBaS0
>>111
何もしてないから、支持率下がるんだよ。
196名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:25:04.59 ID:6DJvgCXV0
>>186
増税系列の情報は、震災復興情報とセットで「仕方ないよね〜」的な雰囲気で誤魔化している
野田の増税の内容に具体的に触れているところは今のところ見たことない
197名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:25:08.39 ID:fzLmN2M00
結局ぶら下がりやれやなんて非難されてても、とにかく逃げ続けるのが一番下げ幅少ないよね
198名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:25:15.57 ID:FyznnzAD0
民潭税をとれw
50%くらいw
199名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:25:19.82 ID:Zudr37FJ0


捏造2001以外の支持率アンケートって他に出てる?

200名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:25:26.72 ID:x4LdAn6e0
\\\\\ゴー
\\\∧_∧_
\| ̄(・ω∩)∩ キャー
\|\| ̄(^ω∧)∧
\@\|\| ̄(*・∀・)   下へまいりまーす
  \@\|\/っyっ\
   \@\|ニニニニ|
     \@   \@
      \   \
201名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:25:30.81 ID:xIJVHQlX0
>>117
もう少しいるかな。
自民に騙されたと思い込んでる派遣切りされたのとか。
いい加減にしろと言いたいが。
202名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:26:03.10 ID:wFWSNoq10
>>188
何を今さらって感じなんだが・・・
キチガイ内閣も粗大ゴミ内閣も明確な答弁無かったじゃん。
それでも両者1年も粘ったし。
203名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:26:20.83 ID:ElKi4ywp0
はいはい
いつものようにネトウヨ自民工作員が

偏向報道だ!
捏造調査だ!
若者は固定電話持ってない!
昼間家にいるのはジジババニートだけだろ!

ってほえまくってマスコミ叩きしてるんですねwwwwwwwwwwwwww

一年中やってろよwwwwwwwwwwwwwwww
204名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:26:33.09 ID:dE/pUqqdP
あとは下がる一方だから、ミンス党は今年中に選挙やらないと勝ち目ないよ?w
205名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:26:51.48 ID:y+jEJrab0
>>199
月初めの週だし夜にはいくつか出てくるんじゃないかな?
206名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:26:53.03 ID:tTOScQin0
こしいし税とれ
207名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:27:07.48 ID:q1QCh1En0
>>186
マスゴミの前で1000円床屋とかラーメン屋とか行けば、それだけでもう庶民派。
政策とかは何の関係もない。
208名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:27:55.38 ID:M2ysJBNAO
マスゴミさんが今回の世論調査(操作)で一番強調したい事が
小沢を証人喚問すべき8割ですねw
わかります。
209名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:28:06.08 ID:+tEaTgXf0

>新報道2001・・・フジテレビ

この結果は、「在日朝鮮人」のそれってコトなんだろw

小沢氏が提唱し・国民が支持した「官から民へ」が軌道に乗れば、
再び「強い日本」が取り戻せる。

朝鮮人は、強い日本に強烈な警戒感を持つ。
その結果が、この朝鮮人世論であれば「なるほど」である。
210名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:28:11.77 ID:16Yvfw7+0
>>203
捏造に決まってるだろ
こんなに支持率が高いわけがないw
211名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:28:13.22 ID:psfn/rjt0
今月の朝日毎日時事あたりは

間違いなく40%台だなwww
212名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:28:30.96 ID:ElKi4ywp0
自分たちに都合のいい調査結果とか報道は素直に何の疑問も持たずに
受け入れるくせにその逆だと

偏向報道だ!
捏造調査だ!

とマスコミ叩きを始めるのがネトウヨ自民工作員

馬鹿の一つ覚えかよwwwwwwwww
213名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:28:48.51 ID:G5VHh1wb0
今小沢の証人喚問なんか優先順位低いんだけどな。
小沢に目を逸らさせるのに必死だなとしか。
214名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:29:45.19 ID:gkogLLFE0
小泉って党内に対立構造を持つ事で支持率を上げたところがあるんだけど
この小沢対立軸は単なる内ゲバなんだよな
自己中な足の引っ張り合い見せられて、さらに現状がサッパリなら支持率下がって当然
自己批判は左派のお得意分野じゃなかったのかよw
215名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:30:09.29 ID:AOcyOK330
法務大臣と厚生労働大臣をまともなやつに変えるだけで支持率あがりそうだけど
まともなやつはもういない
216名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:30:11.42 ID:9qTW0by50
>>..212

お前、何と戦っているの?

馬鹿なの?

あぁ、馬鹿なんだな。

.
217名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:30:12.48 ID:ybuKOD7b0
小沢と石川に歳費を払うのかよ。税務署と国会は死ねばいいのに。
218名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:30:21.71 ID:oFBWKwws0
今解散したら、民主党は過半数は取れないものの、キャスティングボートを
握るだけの数は確保しそうだな。
219名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:30:25.72 ID:eCdM6MAHO
>>204
やめてよー
今選挙やったら、また民主が爆勝しちゃうじゃんよー(棒
220名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:30:34.83 ID:awXZpyDo0
>>109

森さんの質問は単純明快であり、
国民(特に被災者)の本音をぶつける、
まさに国民代表の国会議員としてふさわしい
質問だったんだよね。

確かにあれみてまだ今の内閣を支持するヤツの
気が知れないよね。
221名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:30:37.82 ID:axsXvsNM0
>>146
4日とはいえ臨時国会で論戦やってその程度なら高すぎる
マルチ大臣とか基地移設反対大臣とか国民にはどうでもいい話なのか・・・
222名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:30:41.14 ID:roiWp0k00
>>199
信濃毎日新聞は67%と最近出てたな
なにしろ民主知事が90%も支持率を集める県ですからw
223名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:30:54.63 ID:Cqvt5QpU0
汚沢は議員辞職すべき
224名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:31:12.62 ID:kkRdDUy60
>>30
それが国民に伝わってるかと言ったら伝わってねーだろ。
国民のアタマの悪さ舐めんな。
225名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:31:19.79 ID:S5oI2quA0
ネトウヨのネガキャンがひどいな
自民がかったわけじゃないのに
226名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:31:27.12 ID:gEJEuH/W0
こんなのより
献金問題が重要だ
民主党自体信用出来んわ
何処の国の代表者ニカ
227名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:31:29.62 ID:+tEaTgXf0

フジテレビを見たニダか?
日本にも朝鮮放送を作って良かったニダw
228名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:31:39.64 ID:jmqJKOxG0
野田は早く解散しろよ
今解散したら政権維持できるかもよ?(笑)
229名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:32:05.21 ID:CJwuKur50
>>213
本人がとっとと証人喚問に出れば済む話なんだけどな。
何故逃げるの?国際司法裁判所から逃げる彼の国の如く。
230名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:32:10.08 ID:0PIARTLi0
>>68
いまだに小泉が怖いんだね。
231名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:32:10.92 ID:f2DwrUUr0
呆捨がよりアカくなって日曜に光臨してやがんのな
232名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:32:50.36 ID:ucbpLnXa0
>>201
>もう少しいるかな。
>自民に騙されたと思い込んでる派遣切りされたのとか。

現状はコレなのにねえ…
>まず、派遣社員の平均時給額だが、2008年の調査では1508.6円であったのに対して、
>2011年の調査では1504.5円と、下落が止まらない。これは首都圏を中心とした回答だが、
>全国的に見ると1310.6円とさらに200円ほど低くなる。派遣社員の生活が非常に苦しいことは
>変わらないどころか、ますます拍車がかかっているようだ。
  …
>東日本大震災の際も、真っ先に解雇されたのは言うまでもなく派遣社員だった。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110929-00000001-diamond-bus_all

>いい加減にしろと言いたいが。
馬鹿はしんd(ry
て事じゃない?
民主(Next政権)の無策ぶりは、すこし国会の運営を見てれば分かってたはずだから。
233名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:33:04.28 ID:o93LLDIc0
馬鹿なのは議員じゃなくて国民だった
234名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:33:42.77 ID:BLiusOTu0
>>224
伝わってないからまだ57%もあるんだろうからな
今回の下落は単にご祝儀が終わっただけ
今後さらに支持率は落ちる
235名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:33:44.19 ID:s/uN1Jfl0

日本を武力侵略している韓国を絶賛、支援するフジテレビ。
汚れ綻びた国旗を掲揚し、日本を侮辱する反日フジテレビめ 。 ペッ・・・!

固形石けんを「CAO」から「COW」に変えた。
粉石けんも花王からライオンに変えた。
花王以外の製品を持ちレジで支払いを済ますと、爽やかな気持ちになった。
フジテレビ抗議デモに参加した人々との「絆」を感じた瞬間だった。

236名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:33:53.40 ID:CRh9C96M0
復興増税の是非を聞かないマスゴミ
237名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:34:12.79 ID:yrhpnXAf0
>>222
北海道岩手長野の3大馬鹿の生産地はもう日本から切り離してもいいかもとか思ってしまう
ここの住民はキチガイしかいないのか
238名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:34:21.96 ID:P0zmhnLv0
せっかくNHKの
年収 年金を、民主党が取り上げたのに
どこのテレビ局も、取り上げないんだもん 

上がるもんも 上がらないよな(棒
239名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:34:25.59 ID:a/9L3WhS0
普通参院での国会を見ればこの数字はあり得んだろ。
240名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:34:35.01 ID:4gPU4yv90
年内は50%規制がはいっているだろうな。あとはボーナスがどの程度でるかで、決まる。
241名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:34:51.45 ID:6DJvgCXV0
>>225
仕方がない、民主の首を絞めているのは民主自身なんだから
民主の評価が下がるのは当たり前だろ。
ただ前みたいに時間稼ぎで評価維持はできなくなってるな
何もしなければ支持率はみるみる減っていくぞ
242名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:35:19.07 ID:Kd/7fzXK0
野田「適材適所は嘘です、不完全内閣です、ボロでるから国会4日だけ開きます」

国民の57.4%のキチガイ「支持します」
243名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:35:36.87 ID:mH6iJLLN0
竹村さんが出てた頃は毎週ビデオにとって観てたんだけどなこの番組

だけど、ここ何年間はまったく観なくなったな

サンプロは終わったし、この番組も次回編成替え後はなくなってんじゃねーか
244名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:35:43.86 ID:+tEaTgXf0

フジテレビの「世論操作」で一喜一憂する糞ジャップ。
これが朝鮮の威力ニダwww
245名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:36:13.55 ID:RKlXk7da0
やっと少し下がったか・・・
小沢の証人喚問を民主が拒否し続けてくれた方が
じわじわ下がってくれそうだからそうなってほしいな
246名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:36:21.38 ID:gtiOHFnJ0
>>229
>本人がとっとと証人喚問に出れば済む話なんだけどな。
有罪判決受けても、「三審制だから」とか言うのはもう笑えない。
大体全部司法の場でかたをつけると言うのなら政倫審はなんのためにあるんだ?
せめて言い訳位しろって話。
247名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:36:24.65 ID:CRh9C96M0
>>239
働いてる人は国会見れないし
夜のニュースは自民が足引っ張ってるように編集されてる
248名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:36:26.89 ID:roiWp0k00
菅政権は小沢問題を追及されて岡田を中心に喚問しようとしたがうまくいかなかった
これにより政権はますます党内分裂が進行し崩壊につながった
だから小沢問題はいつでも民主政権を追い詰める切り札なんだな
今更感のある小沢の証人喚問だが自民がこだわる理由がここにある
249名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:36:27.16 ID:9qTW0by50

ウジの集合体民主党w

.
250名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:36:45.58 ID:Drxi8G4R0
おや?
つい先日、支持率62 だと思ったのは見間違えか?
251名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:37:00.06 ID:/WqZl5BH0
ひと月で13%か。
下り最速と呼ばれた空き缶を超えるって断言していたけど
マジであたりそうだな。国会あんだけ逃げ回ってこれだもの。
10月下旬にはどうなっちゃうの?
252名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:37:08.45 ID:gkogLLFE0
>>244
火病もこじらせるとそんな感じになるんだな
くわばらくわばら
253名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:37:19.97 ID:0JQyq3Of0
これ、自民党総裁が谷垣じゃなくってもっとカリスマのある奴がなれば、
自民党圧勝ですよね。

個人的には麻生さんや安倍さんにやってもらいたいけど、
保守層以外の受けが良くないからなぁ・・・

それこそ小泉再登板でもいい。
254名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:37:23.06 ID:jyGi4q1o0
内閣と党の支持率との乖離がすげえな
民主に愛想を尽かしてるけどコロコロ内閣が変わるのも嫌だって連中が多いのか?
255名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:37:27.34 ID:xIJVHQlX0
>>175
そりゃあワイドショーはバラエティー担当だからだろ。
小泉以降の自民内閣をこれでもかと口汚く罵っていた実績もある。
ある意味、このワイドショーの存在こそが、情弱主婦を大量生産してると思うが。

>>177
調査会社が2つあって、交互にやってると、過去スレで言われているな。
256名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:37:29.26 ID:EsTep1Lj0
>>24
お前は誰と戦っているのか?
257名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:37:46.89 ID:6igsAVA50
支持してる人は国会中継とかちゃんと見てるのか?
258名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:37:54.94 ID:cDd9hoI9O
>>202
あぁ、それもそうだなw
もう詰んでるのか‥

取り敢えず辞めそうなのは

◎山岡
○小宮山
▲一川
△中川
△安住

◎山岡 一人軸マルチ流し○▲△ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
259名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:38:16.29 ID:KIgSvJWh0
報ステの輿石の持ちあげ方が凄い気持ち悪い
260名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:38:25.90 ID:s2/fZSpt0
ネトキムはみだ目wwwwwww
261名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:38:38.66 ID:ZBZsZy7xP

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃∬爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻 ≫≫≫∽※∽≪≪≪   爻爻爻爻爻爻爻爻爻∬┃
┃∬                                                      ∬┃
┃∬    .ウ.    壇     .ウ   .の   ウ    .お                  ∬┃
┃∬    .ヨ    紀     .ヨ   で   .リ     前     .ネ        ∬┃
┃∬    認           に   そ   達   は       .ト         .∬┃
┃∬    定    四     認    れ    に   .チ     .ウ        ∬┃
┃∬    委    三     定   を   都    ョ     ヨ         .∬┃
┃∬    員    三       し    誤   合     ッ      .認        ∬┃
┃∬    会    五      .て    魔   の   パ             ∬┃
┃∬ ______.   年       .や    化    悪    .リ       定        ∬┃
┃∬ |. ∧_,,∧ .|          る   す    .い   の             ∬┃
┃∬ |<''`Д´''>|   ○      ニ   た   書   .く.       書         ∬┃
┃∬ | (     .) |   月      ダ    め   込   せ             ∬┃
┃∬.  ̄ ̄ ̄ ̄   ×      !   ネ    .を   に                  ∬┃
┃∬             日          ト    し                       ∬┃
┃∬                          た                   ∬┃
┃∬爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻∽※∽爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
262地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2011/10/02(日) 10:38:44.40 ID:KAqL5xKrO
地獄鍋:
生きたドジョウと豆腐をいっしょに鍋に入れて徐々に加熱してゆくと、熱さを逃
れようとして豆腐の中にドジョウが逃げ込むが、結局は加熱されてドジョウ入り
の豆腐ができあがる。これに味を付けて食べるのが地獄鍋である。実際には、頭
をつっこむ程度で逃げ込むまでには至らないことも多い。中国や韓国にも同様の
料理があり、中国では「泥鰍?豆腐」などという。
263名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:38:51.86 ID:AL241V9DO
リウ゛ァイアサン大召喚
264名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:39:01.72 ID:9qTW0by50
>>258

本当はセットでピンも逝って欲しいんだけどな。

.
265名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:39:04.34 ID:sXajbvex0
マスゴミってどんだけ小沢嫌いなの
おめーら世論なんてアンケートとってねーだろ
266名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:39:15.98 ID:CRh9C96M0
>>254
マスコミが野田政権の報道を自粛してるから
支持率も極端に下がりようが無い
267名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:39:17.93 ID:8ziSfA6/0
こんな世論調査何百回とやったところで意味ないよ
こういう選択肢が限られている調査は、もはや国民が手足を縛られているのと同じこと
それよりも、まだきめていない人に、どういう政党や組織だったら
投票しますかという項目を入れろ もうそういう時代だぞ
268名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:39:51.42 ID:gtiOHFnJ0
>>254
>内閣と党の支持率との乖離がすげえな
内閣は支持する、支持しないの2者択一だが、
政党は選択肢が沢山あるってのも原因の一つだが。
269名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:39:54.19 ID:f7F+rvr70
ふふん
270名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:39:59.64 ID:a/9L3WhS0
一体民主のどこに支持する理由があるんだよw民主支持者は何も分からず支持してるんだろうけど
情弱にも程がある。57.4%の無知蒙昧の馬鹿がいるだけだな・・
271名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:40:02.08 ID:+KbKjb0B0
国会中継、民放も流せばいいのに
272名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:40:10.04 ID:r9+da3xiO
>>201
そういう手合いもかなり多いね
リストラ組や新卒で就職に失敗した連中が、「小泉・竹中の新自由主義が俺の人生をめちゃくちゃにした」という発想で自民叩きしている
まぁ、自分の人生がうまくいかないのを社会や政治のせいにしたがる人々は古今東西たくさんいるわけで、
民主党はうまくそこを掬い上げたのは間違いないね
273名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:40:11.03 ID:/jWykRGg0
「あ」っと言う間に自民に逆転されたか
274名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:40:24.18 ID:TmHRaNaL0
野田を見るとジャバザハットを思い出すな。
275名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:41:14.50 ID:sXajbvex0
小沢でだめだったら即解散すべきだったんだよ
後何年地獄の更に底続けるつもりだ
自民は新次郎でダメならもう終わり
もう駄目なんだよ日本
本当にクズみてーな人材しかいねーな
276名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:41:19.27 ID:d1SF6rXW0
下がった理由は増税押しだからだな
277名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:41:30.10 ID:ky2nHggi0
これだけの支持率があれば
選挙すれば民主圧勝だなw
さあ、
解散して大勝しようじゃないか!

でも実際地方選挙が無いからこのアンケートも支持率も
本当かどうか確かめられないんだよねw
278名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:41:44.88 ID:hlMUPHCO0
支持率よりもむしろ不支持率のほうが怖いんだよな。
不支持が30%を超えているということはすでに危険水域に入っていると見たほうがよい。

あなたは野田内閣を支持しますか ?
9月 4日 支持する 70.8%  支持しない 21.8%  (その他・わからない) 7.4%
9月11日 支持する 64.8%  支持しない 22.8%  (その他・わからない)12.4%
9月18日 支持する 62.8%  支持しない 27.8%  (その他・わからない) 9.4%
9月25日 支持する 61.6%  支持しない 28.0%  (その他・わからない)10.4%
10月 2日 支持する 57.4%  支持しない 32.6%  (その他・わからない)10.0%
279名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:42:11.24 ID:CJwuKur50
>>248
だから小沢本人がとっとと証人喚問に出れば済む話なんだよ。
280名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:42:31.28 ID:L/Muh5Vf0
バカなりにも最低限の良識ある俺が
解説せてもらうと

【問2】57.4%は救いようのないバカ
【問5】91.4%は自分で自分の首を絞めるマゾ

定義では大衆はバカなのだそうだが、定義は間違っているようだ
バカの前に「救いようのない」を足して妥当だと思う。
281名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:42:50.72 ID:FyznnzAD0
フジテレビの捏造の力で下がるつうことは、実際はもっと低いとw
282名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:43:00.88 ID:ks9MA0q60
>>239
うちのおっかあに国会見ればどっちがバカかわかるよ!って言ってやったよ
どっちがバカかはわかったようだが、それで自民が上がるわけでもないようだね
283名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:43:22.51 ID:yrhpnXAf0
>>272
今現在民主党がそいつらの人生めちゃくちゃにしてるのに本人がそれに気付かず
「小泉が悪い!自民が悪い!麻生が悪い!」
と妄想の世界に浸り続けてるのが何ともなあ
「悪いのはお前の頭だよ、現実見ろ」
と誰か言ってやるべきだろうが言っても無駄なんだろうねそういう奴は
284名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:43:44.53 ID:H9tBpcfQ0
内閣支持指数(内閣支持率×政党支持率)の比較

民主党:21.4×57.4=1228.36
自民党:25.4      =25.4

1228.36÷25.4=48.4

上述に因り、民主党は自民党の約50倍優れた政党であることが演繹証明された。
285名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:44:00.73 ID:tTOScQin0
>>259
きもいなあ
286名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:44:01.64 ID:jyGi4q1o0
>>266
民主は支持できないけど内閣を支持するという連中が35%前後もいるというのがちょっと理解できない
野田なら民主を変えてくれる!なんて本気で思ってるんだろうか
287名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:44:12.51 ID:8ziSfA6/0
アジアに民主主義は無理だよ
中国や韓国を見てみろ みんな強権政治だ
日本は民主主義といより、お手てつないでのお遊戯レベル
国民の財産を諸外国に垂れ流しで、国民の生命や安全も守れない
クーデターしか生き残る道はないよ
288名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:44:26.50 ID:2agUdNDZ0
>>1
支持してる奴は馬鹿なの?wwwww
野田や民主党が小沢の証人喚問に応じるわけないだろがwwww
一体何を期待して支持してんの?www
289名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:44:27.94 ID:cdrXzIaL0
会社の上司の主義主張がここにいるようなネトウヨのテンプレみたいにそのまんまなんで俺ネトウヨ嫌いなんだ
同僚はみんなその上司に政治的な話題振られるとうまく別の話題に切りかえてるけど正直対応に困るよ。
おまえらも周りを困らせんなよ。政治と宗教の話題は会社ではNGだから!
290名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:44:39.35 ID:sXajbvex0
自民は全員増税しまくりだろうし
マニフェスト守ろうとしてる小沢以外今のところ希望はない
291名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:44:48.61 ID:WHiZyF3n0
高杉ワロタwww
国民頭悪すぎww
292あほばっか〜:2011/10/02(日) 10:44:52.97 ID:xZLKQcBv0
国民が原発事故から現実逃避してる限り民主党の支持率は下がらないよ。
今の国民と民主党は心情的に利害が一致してる。
293名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:45:05.11 ID:+tEaTgXf0

糞ジャップが、朝鮮放送の「世論操作」で一喜一憂してるニダw
ジャップに、民主主義は必要ないニダ。
いつまでも官僚主導政治に漬け込むニダ。
小沢のような民主主義推進議員は、死刑にするニダ。
294名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:45:16.69 ID:gkogLLFE0
野田豚はどうせなんにもできないんだからもう頑張らなくていいよ
295名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:45:23.48 ID:VWjvaCyi0
まだ何もしてないのに野田内閣支持率57.4%とは。
どうせ急降下して、解散もせず首相交代するんだろうな。
296名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:45:46.06 ID:nfR7QXBX0
問5…反対という選択肢はないのか?w
297名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:45:52.66 ID:S5oI2quA0
    ( ´∀` )<涙を拭きなよ  
    / ,   ヽ    ネトウヨさん
   ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄  
    |\`、: i'、  
    \ \`_',..-i  
     \.!_,..-┘  
298名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:46:28.75 ID:FyznnzAD0
持ち上げて叩き落とすw それがマスゴミw
機密費をもらえなくなったTV局から始まります
299名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:46:39.99 ID:G5VHh1wb0
菅にしても野田にしても、総理になってから、朝に酒残ってる顔で官邸に来る事多いよね。
権力と他人の金握った時に自制できない人間が国のトップなんだけど
民主党支持してる人は恥ずかしくないの?
300名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:46:46.09 ID:TmHRaNaL0
TPPを推し進め、増税して日本を潰そうとしている内閣の何を
支持してるんだろうか。
この内閣を支持していると言うことは「私はバカでーーす。」って
行ってるようなもんじゃないのかな。
301名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:47:22.64 ID:CJwuKur50
>>293
小沢の言う「民主主義」とやらの「民」に信者以外は含まないんだろ?
302名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:47:28.92 ID:ucbpLnXa0
>>300
TPP全角
303名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:47:59.62 ID:L/Muh5Vf0
>>272
小泉・竹中の新自由主義は十分自民叩きの理由になるがな
ただ、選んだのは国民自身だし麻生政権では回復してるから
筋違いともいえるけど。

 それに最近自民は経済について解りだしてるから
叩いたところで利益ないんだけどね。
304名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:48:38.09 ID:sXajbvex0
で、誰が公務員の給料下げてくれんだよ!いい加減にしろや!
305名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:49:02.60 ID:Z0qqdvzi0

もし噂されているように、汚沢が「日本の湾岸戦争の拠出金を」掠め取ったなら、
首相の田中角栄を越える金権政治家どころか、日本史上最大の大泥棒だ!
こいつのせいで国会がどれだけ空転しているか考えれば、
それだけでさえ刑務所に入るに値する。

306名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:49:05.28 ID:r9+da3xiO
>>283
民主党は自分のご飯や医療などを保証してくれそうだもんね、いかにも
自分達とは真逆の人生を歩んでいる、エリート然とした官僚を叩いてその財源を捻出してくれると信じているw
307名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:49:04.55 ID:mIJhMNOt0
証人喚問と、ついでに日本を壊した管と東電役員の財産全没収で
308名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:49:15.65 ID:AY3PInSH0
あっという間に政党支持率逆転されてんじゃん
309名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:49:20.44 ID:0oMMJypO0
57パーか 交代までのカウントダウンがもうはじまってるね

12月には20パーセント台か?

んでまた新年早々代表選か?
310名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:49:33.37 ID:xVHg2esi0
内閣支持指数って何?w
311えんま様の使い:2011/10/02(日) 10:49:43.23 ID:FP2FtnF10
小沢一郎キミも男なら堂々と証人喚問に応じたらいかが、民主党執行部も
小沢問題の扱い一つで、内閣支持率がどんどん下がることを判ってるのか。
312名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:49:44.50 ID:WPp/AynP0
証人喚問せよという世論は無視するのが野田豚
313名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:49:47.67 ID:GM61MIVU0
こういうアンケートの実体を、もういい加減に
「中の人」は晒してもいいんじゃないか?
もう鉛筆なめなめ(?)テキトーに作ってるのは
周知なんだから。
話題にするのもムダ。
314名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:50:03.73 ID:FyznnzAD0
>民主党支持してる人
慌てる乞食は貰いが少ないとか… なんて言葉がありました
民主を支持した人は乞食手当てに目がくらんだ乞食w
詐欺師は騙すまでは上手い言葉を吐くんだよ、信者になったら金を巻き上げるw
民主の対応みりゃあわかる。
315名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:50:42.93 ID:CRh9C96M0
>>286
マスコミの報道を少なくする作戦というのは
無関心層にとっては問題も無いように錯覚させる効果があるんだよ
政権を長続きさせるにはこれが一番いいことを野田は知ってる
316名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:50:45.56 ID:ck6ATby30
それもそうだが、東電の歴代社長を証人喚問しろよ
317名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:50:50.98 ID:4ZXcNzP20
アホみたいに増税がくるのに支持率なんて0以下だろう。
愚民は税が上がるまで分からないっていう調査w

318名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:51:20.19 ID:0Tharn3R0
>>300
> TPPを推し進め、増税して日本を潰そうとしている内閣の何を
> 支持してるんだろうか。
> この内閣を支持していると言うことは「私はバカでーーす。」って
> 行ってるようなもんじゃないのかな。

福島の原発事故で日本の農業はオワコンだから。
むしろ、渡りに船だと思うが?
これからはアメリカの農業が日本の食を支える時代になるよ。
319名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:51:46.11 ID:sXajbvex0
>>318
完全オワコンでもない
320名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:51:47.83 ID:FrZnDBY00
>>24
これが2ch名物ネトウヨ連呼厨か
321 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/02(日) 10:52:04.03 ID:8ie/E4/f0
もしや、前二人の築いた下り最速伝説を更新する?

まさか菅よりも速いとはwww
322名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:52:07.60 ID:bYOzrMxv0
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落



323名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:52:23.70 ID:uATcoFpE0
テレビ、新聞、無関心
324名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:52:41.00 ID:ky2nHggi0
まず
谷垣の首切れよ。
大阪で平松につくようじゃ応援できんぜ。

維新の橋下は国政に参加してもらいたいね。
自民の右派と維新が合体すれば一番いいんじゃね?
325名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:52:49.82 ID:Pv2uMXqj0
つか、まじでどの層なんだよ支持してる57.2%って

「どうせまたすぐ辞めるだろ」っていうのが大勢の意見だと思うんだけど
326名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:52:59.10 ID:9qTW0by50
>>.297
    Λ__Λ
    <丶`∀´><涙を拭くニダ
    / ,   ヽ      ネトウヨ!
   ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
    |\`、: i'、
    \ \`_',..-i
     \.!_,..-┘

ほら、お前にピッタリのAAに変更してやったぞ。
327名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:53:00.39 ID:WYJUq5K20
小沢の秘書3人に有罪判決が下された。政治資金報告書の虚偽記載だけではなく、水谷建設からの裏献金1億円受領も認定された。
菅前総理はクリーンな政治の民主党とか言っていたけど、自らの外国人からの献金の受領をはじめ、鳩山元総理の母親からの巨額贈与と脱税、前原元外相の外国人からの献金問題など、民主党内に次々に政治とかねの問題が浮上している。
今後、民主党をダーティー・パーティーと呼ぼうね。
328名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:53:42.25 ID:r9+da3xiO
>>303
その議論については、次の2つが混乱することが多い
1)新自由主義そのものが間違いである
2)小泉・竹中のやり方が間違っていた

俺は1)については絶対に賛成できんね
2)についてはいろいろと判断は分かれるだろうね
タイミングが悪かったとか、拙速過ぎたとかいう意見もあっておかしくない
329名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:53:56.42 ID:gkogLLFE0
こちらから何かを要求しても何もできない
だからあえて野田豚がなにかする気があるのか聞いてみようぜ
ミンス支持者も頭空っぽとわかりゃ支持する理由もなくなるわな
330名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:54:36.52 ID:Ps/t02Y00
新報道でこの支持率ということは、本当は少なくとも30ポイントはバイアスを
差し引かなければならないということですね。
331名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:54:51.06 ID:s/tm0DT80
>>318
TPPで影響受けるのが農業だけと思ってる馬鹿は気楽でいいな
332名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:54:52.38 ID:J7pXgSIt0
野田もチョンから献金受けてなかったっけ??
333名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:54:53.07 ID:FyznnzAD0
議員と秘書の給与を半額へ
パチンコ税にして儲けを全て税金につかう

これやって足りないなら増税しろやw
334名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:55:24.54 ID:kr4BaZAV0
>>322
そもそも最初の支持率がご祝儀だからなぁ
納得できる実績残さない限り維持すらできんだろ。
335名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:55:33.37 ID:i8SHK0EC0
経済活性化出来ぬ無能な民主党内閣に呆れた。増税の話ばかり、年金者の敵
野田内閣は解散して民意を問うべき。
国会解散は震災も一先ず落ち着き、民意を聴くために国会解散すべきだ。
336名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:55:57.61 ID:WYJUq5K20
マスコミの世論調査は世論操作と言い換えるべきです。
初めから数字を決めていて、その方向に操作していく手法を使っています。
マスコミの世論調査を信用するな、というのはもう常識です。
337あほばっか〜:2011/10/02(日) 10:56:01.10 ID:xZLKQcBv0
この国の税金を貪ってる人間が何%いるかと考えれば支持率の高さも納得できるだろ
338名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:56:38.57 ID:++7qalpXO
いまだに自民や民主を擁護する馬鹿だらけに驚いた
もう政治家は全員駄目だろ。たった1人でも
国民や国の為に動いてるやついるか?
1人もいないよ。あいつら全員落選させないとこの国は変わらないよ
まぁ2chはエリートだらけだから政治がどうなろうが関係ないんだろうけどね
339名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:56:48.21 ID:S8cyfsiP0
朝鮮人の支持率はまだまだ高いな
340名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:56:52.34 ID:A41Q8Pzh0
>>148
> 逆にこの3人を守り続ければ

無理だな。

この三人なら、放って置いても野田の手を咬みに来るw

それがいつもの民主党w
341名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:57:01.47 ID:0Tharn3R0
>>319
風評が出た時点でもう、日本の農業はオワコンだなぁ。
どんなに安全だったとしてもみんなに色眼鏡で見られ、避けられるだけ。

だからさぁ、管内閣の時代にすぐ、TPP参加を表明すれば良かったんだ。
管さんは先見の明があったんだよ。
342名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:57:13.36 ID:GdodIbpI0
今日の日刊スポーツに独自調査の野田政権支持率載ってたぞ
支持率は9ポイント下落の26%
不支持は34%
わからない40%

増税には 賛成15% 反対66% わからない19%

菅政権に比べて原発事故対応は良くなったか 変わらない90%
菅政権に比べて震災対応は良くなったか 変わらない90%
343名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:58:17.02 ID:R1ABAW4Y0
日本人って我慢強いというかバカというか
決定的なボロがでるまでやさしく見守るってか
344名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:58:22.83 ID:B7uIZuPp0
民主党の支持率が下がるのは当然だが、参議院でごたごたし
ている自民党の支持率が上がるのはなぜだろネ
345名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:58:28.60 ID:AVqx08Hv0
増税して巨大公務員宿舎
ありがとう民主党
346名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:58:29.71 ID:VEsENcke0
>>341
??。TPP締結してたら単純に日本農産物忌避されて、
農産物輸入が激増しただけだと思うけどなー。
347名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:58:32.52 ID:6DJvgCXV0
>>338
無理を言うな、嫌でも選択しないといけないんだよ
全員落選させろなんて現実逃避以外の何物でもない
348名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:58:42.94 ID:V62qqPEM0
日本人を侮辱したり、国旗や日本の伝統文化を侮辱されてヘラヘラしては駄目!
それは大人の対応ではない。侍ではない。国際人でもない。
最も世界で蔑まれる卑屈な人間。テレ朝で永と辛が言ってることと同じ。糞どもめ。
http://www.youtube.com/watch?v=ph8pIWWDBV0&feature=related

(松井秀ですら愛想笑いしてたらアメリカ人のオバハンに罵倒されたんだぞ)
「マッツイ、何二ヘラ二ヘラしとんねんボケ!気持ち悪いんじゃ」みたいなことアメリカのテレビで叫ばれてた。
349名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:58:44.62 ID:oOTlp5e+0
ホールボディーカウンター検査の担当は誰なのかって質問に誰も答えられないところ見て
この内閣で本当に大丈夫なのか?って思った
350名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:59:34.21 ID:ua8ng5MO0
【問5】消費税が10%になる予定ですが、さらなる消費税増税の必要性も指摘されています。

何パーセントまでなら許容範囲だと考えますか。

税率10% 66.8%
税率15% 20.4%
税率20% 3.4%
税率25%以上 0.8%
(その他・わからない) 8.6%
-------------------------------------------------
66.8% + 20.4% + 3.4% + 0.8% = 91.4%

10%以上が許容範囲の者が91.4%もいる。



流石は蛆テレビ名物>首都圏の成人男女500人だ!!!!


351名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:00:09.96 ID:PDpfXp900
>>289
そうかそうかw
352名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:00:17.45 ID:M2ysJBNAO
>>318
TPPは農業だけの問題じゃないよ。
日本人が今一番気にするべき事は小沢の証人喚問なんかじゃ無い。




TPP参加で労働力として移民奨励 経団連

農業だけが目立つが、TPPでは、市場アクセス 工業、繊維・衣料品・農業、
貿易円滑化、政府調達、知的財産権、電気通信、金融、投資、環境、労働力など・・・
24の作業部会で「自由化」がテーマとなっている。
とくに労働力の移動が自由化されれば、アジア地域などから安い労働力が大量に入り
賃金低下、失業、社会保障費の増大と・・・日本社会は崩壊する。
 経団連会長は「移民を奨励する」とTPP参加を促している。
“日本経団連の米倉弘昌会長は8日の記者会見で
「日本に忠誠を誓う外国からの移住者をどんどん奨励すべきだ」と述べ
人材の移動が自由化される環太平洋経済連携協定(TPP)への日本の参加を、改めて促した。
 米倉会長は「将来の労働力は足りず、需要をつくりだす消費人口も減る」と述べ
積極的な移民の受け入れが必要との考えを強調した。”(2010年11月8日19時58分 読売新聞)
353名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:00:29.23 ID:S1OPok8H0
フジの社会政治部が晒されてるw

フジテレビ報道2001で誘導世論調査 大学で社会調査学んだ人はこのおかしさがわかる
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317520303/
354名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:00:31.82 ID:2agUdNDZ0
>>336
まあ、奴らがそれをやればやるほど
選挙で勝てない民主、ってのが余計目立っちゃうんだけどねw
選挙と違って誰でも参加できる世論調査で
誰が民主を支持してるのか疑問に持つ層も増えると思う。
355名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:00:47.60 ID:FyznnzAD0
民主議員と秘書が朝鮮人だった・・・ が広まれば排除が始まるw
朝鮮人が暴れてさえくれればねえ
356名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:00:50.62 ID:zJCxFAwr0
>>247
働いてて自分も疲れててまだ見れてない部分はあるけど

しかし
働いてるは言い訳にならんよね
甘えだよ
政治から逃げる言い訳にはならないはずなんだよ
357三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/10/02(日) 11:00:58.34 ID:Czz+INO5O
>>342
なんかそっちの方が納得の数字だな。
358名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:01:21.51 ID:CrmJDHfi0
テレビの調査なんて信用性ないからなw
359名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:01:22.43 ID:jEU5EP3w0
>>303
麻生政権で回復した?
壊滅したの間違いだろ。
派遣切りのピークは麻生政権時だぞ。
何、妄想全開しているんだ?
360名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:01:39.66 ID:J13phC6o0
マスコミは民主党に優しいからなwww国会で民主にとってやばい質疑は総スルー
それどころかなぜか自民のせいにされてるっていうww
震災対応の不手際をちゃんと報道したら内閣支持率なんざ一桁だよ
最近のでは森まさこの質疑とか取り上げたら一気に支持率落ちるわ
361名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:01:44.35 ID:yrhpnXAf0
>>321
ルーピー 09年9月20日支持73.6%→09年10月18日支持72.4%
チョクト 10年6月6日支持52.8%→10年7月4日支持46.2%
増税野豚 11年9月4日支持70.8%→11年10月2日支持57.4%

今のところ発足後1か月の下りは歴代内閣中史上最速(自民政権含)
362名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:01:44.33 ID:unCD66jZ0
>>9
スタートからありえない支持率なんだから元に戻ってるだけだろ
363名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:01:45.74 ID:CoBM+JtY0
 民主党、野田内閣の実際の支持率は、こんなに高いのか?民主党御用マスゴミ
が発表した支持率に、どれだけ信憑性があるんだ?疑わしい限りだな。どれだけ
国民主権者を騙したら気が済むんだ?本当にマスゴミだな。
364名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:01:50.10 ID:7g/7iFR30
予算委員会の与党答弁が酷すぎ、あれじゃ支持率なんてよくてゼロだろ、ゼロ、じゃなきゃマイナスだよ
はっきりいって知能ある日本国民はソース元のフジテレビになめられすぎ
365名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:01:55.89 ID:ky2nHggi0
地方選挙も参院選もないから
ウジ2001は好き勝手に数字を操作できるなあw

366名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:02:20.30 ID:CJwuKur50
>>344
国会観ていないだろ
367名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:02:29.13 ID:l6fXUZmr0
【速報拡散希望】
朝鮮学校が教科書改訂を偽装 神奈川県、確認せず補助継続

朝鮮高級学校(高校)の歴史教科書の拉致問題に関して
「日本当局は《拉致問題》を極大化し…反朝鮮人騒動を大々的に繰り広げ」
と記載したまま、訂正せず偽装工作していた!

在日許すまじ!日本から出て行け!税金泥棒!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111002-00000065-san-soci


368あほばっか〜:2011/10/02(日) 11:02:47.17 ID:xZLKQcBv0
2c思想の連中だけで政府造ったらメチャ危険な国になるの分かってるだろ。
大人の事情って奴が政治にはあるんだよ、わかってやれよ。
369名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:02:48.89 ID:2agUdNDZ0
>>359
で、民主党政権下での
この大不況はスルーするんだwww

麻生の時代の方がずっとマシだったよwww
370名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:03:08.05 ID:f9TlkSWI0
この調査が事実であれば民主党政権の間に国名が日本国ではなくなるよ、愚民化激しすぎ。
>>287
日本が民主主義だったことは建国以来一度もありませんよ。
371名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:03:15.20 ID:ITxrjNRf0
>>68
小渕の時の財政赤字が
今まさに尾を引いてるんだけどな
372名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:03:43.71 ID:UCuL2Ahy0
>>366
参院予算委の森まさこはすごい迫力だったな。
373名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:03:54.37 ID:PrZic9GW0
忘れてはいけません、これが我が国の首相だったのです
http://28tube.com/tube/video/7K5NHUH43XH9/本当に見たくない菅直人

総理が何でこんな発言を・・・
http://28tube.com/tube/video/O6HYGYXK253R/菅直人-TVタックル-大失言

田原総一郎カコイイ
http://28tube.com/tube/video/XMXH7BXY1A9B/菅直人が田原総一郎に叱られる

残念!
http://28tube.com/tube/video/MAA3OBRBH5AB/枝野-総理になりたい

この曲を国民の声として拡散させるべき
http://28tube.com/tube/video/D95HX28K7U76/初音ミク-『死ねよ菅直人』
374名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:04:15.94 ID:bUKjz4MI0
>>279
その通り。 自分の子飼いには、何があっても民主党を割ること無く野田政権と一致協力するように言いつけて、自ら喚問に応じればいい。


>>290
あれ守れるマニフェストだと今でも思ってんの?
375三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/10/02(日) 11:04:32.39 ID:Czz+INO5O
>>359
リーマンショックの影響が大きかったからな。
対策を打つにしてもすぐ可決されるわけでもないし
施行してすぐ効果があがるわけでもないし、タイムラグはあるだろ。
376名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:04:32.83 ID:PDpfXp900
>>359
リーマンショックを麻生が起こしたと思ってるバカ発見ww
377名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:04:33.37 ID:FyznnzAD0
今は民主に優しいマスゴミだけど、お金がもらえなくなったら叩きますw
朝鮮人に汚染された組織なんてそんなもんだw
378名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:05:01.02 ID:ucbpLnXa0
>>359
なんかまっか
379名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:05:08.55 ID:F5M07Iuq0
民主党のどこを支持しているのか、民主党支持者にお聞きしたい。
380名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:05:21.17 ID:Z2j7sBaS0
>>359
君TVしか見ない人だね。
あの頃って、マスゴミの麻生叩きはすごかったなぁ。
381名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:05:30.71 ID:/WqZl5BH0
、j'|
.  | ,、l`'|,、,、______
  |,l             |
                |  ∧
                |_l`'  |
.                    |
                     |_,、
                      |  |`|
.                      |. |  |_
                       |_ |   |     |`'|
                       |,l   |_|`'`'|,l

         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    // ""⌒⌒\  )  <  下り最速と呼ばれた僕を超える逸材が二代続けて出るなんてwww
     i /   ⌒  ⌒ ヽ )    \________________________
     !゙   (・ )` ´( ・) i/
     |     (__人_)  |
    \__ `ー'_/
       __/\/ヽニニニヽ__
       ゝ@__@_゚⊆⊇゚)
382名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:05:39.00 ID:CJwuKur50
>>352
「日本人が今一番気にするべき事は小沢の証人喚問なんかじゃ無い。」とか言って逃げるなって話。
とっとと証人喚問に応じていれば済んだ話だらうに。
383名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:05:39.54 ID:0Tharn3R0
>>352
> >>318
> TPPは農業だけの問題じゃないよ。
> 日本人が今一番気にするべき事は小沢の証人喚問なんかじゃ無い。
>
> TPP参加で労働力として移民奨励 経団連
>

それは違う、移民奨励は誤解なんだよ。と言いたいが、それもしかたないと思うよ。

俺は日本産のセシウム入りの食品なんか
もう、食いたくないよ。特にお米とかさ。
これからは安全な外国産の農産物を輸入して欲しい。
384名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:05:51.08 ID:UCuL2Ahy0
>>374
そんなかっこいい小沢先生なんか小沢先生じゃない><
385名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:05:55.50 ID:6ZVLFkSx0
淡々と落ちてるな・・・

なにもしないと、来月には50%割りそうだね。
386名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:06:12.26 ID:unCD66jZ0
>>376
リーマンショックを起こしたとかなら逆にすごい人ってことになるんだが

まるでどんどん強くなってく旧日本軍のようだ
387名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:06:26.45 ID:++7qalpXO
>>347
選ばないといけない時点でおかしいんだって
どう考えてもあんなうすら馬鹿どもより中学生のが
いい仕事するぞ。主婦だって家計が赤字ならなんとかするだろ
政治家も官僚もマジで全員首にしないとどうしよもないよ
角榮は自分も儲けたけど日本も儲けただろ
清廉潔白なんか一円にもならんよ。
小沢の馬鹿は自分の金しか考えてないから駄目だが
本当に有能な政治家なら景気よくすりゃ
賄賂だろうが女だろうが認めるべき。
全てやり直さないともうどうにもならんぞ
388名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:06:48.91 ID:s/tm0DT80
>>359
民主政権下で非正規雇用が過去最高記録したってニュースは無視か
389名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:07:23.14 ID:2agUdNDZ0
>>374
そんなことを小沢ができるわけないだろwww
できるならとっくにやってる。

あとな、小沢のマニフェストじゃなくて
民主党のマニフェストな。
それが実現できずに路線変更するなら
解散総選挙して信を問うべき。
今掲げてるマニフェストで政権奪取したんだからな。
390名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:07:32.73 ID:e3g7fEaj0
>>9
公務員宿舎100億円が大きいんじゃね?
マスコミにも派手に取り上げられてたし
391名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:08:20.36 ID:jF4077+E0
菅の評価も今やってほしい
392名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:08:24.20 ID:Ziu50tuH0
>>383
放射脳は物理板でもいってヘリ南されてこい
393名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:08:28.66 ID:Z2j7sBaS0
>>379
北海道新聞 9月27日朝刊
http://2ch-ita.net/upfiles/file15193.jpg

未だにこーいう人がいるんだからさ。
394名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:08:30.43 ID:6DJvgCXV0
>>387
そんな事を言ったらシステムが急に変わるわけでもないのに何を言ってるの?
395名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:09:00.53 ID:M2ysJBNAO
>>383
日本人の働く場所が無くなれば汚染食品すら買えなくなるよw
396名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:09:01.50 ID:CRh9C96M0
>>359
麻生政権発足と同じタイミングでリーマンショックが起きたんだよ
その対応で色々な政策打って復活基調になったのは常識
397名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:09:01.42 ID:bUKjz4MI0
>>372
あれを更年期障害のヒステリーと見るか、あるいは被災地の国民の怒りの代弁と見るか。
国会を見ただけなら前者のように誤解するかも知れないが、あの法案の原案を書いたのが
森さんだということを知っているならあの怒りには共感できる。

森さんは福島県知事選に負けて国政に行ったのは、結果的に正解だったね。
398名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:09:05.73 ID:q1QCh1En0
>>304
1回ギリシャみたいに破綻して、シナチョン以外の国の外圧をかけてもらうしかないと思う。
399名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:09:12.32 ID:gkogLLFE0
選挙権もない在チョンが意見してるのがおかしな話なんだよな
どうせもうあと少ししか居られないんだからAVでオナニーでもしてろよ
400名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:09:23.48 ID:mkTEDs2AO
>>359
当時の社会情勢を知っていますか?たいして知らないだろ絶対
401名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:09:29.14 ID:kNV235hp0
>>390
あんなのより、まさ子VSマルチ山岡、ショウヘイVSマルチ山岡を

ゴールデンで流せば、10%くらい確実に落ちるのに
402名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:10:01.63 ID:axsXvsNM0
>>393
救えねー
メディアに洗脳されてる典型的な馬鹿だな
403名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:10:17.39 ID:VQN4W/Qo0
このまま下り最速を期待してる人も多いけど
「小沢下げ」も来週調査分までには続かないだろうから
一旦、50%台前半〜40%台後半で落ち着くと思う

で、今後は 大臣がひとりエラーする度に
基本ラインが10ポイントずつ下がっていく感じでは?
野党としては、問題点が判り易く攻撃しやすい山岡の料理法が鍵かな
404名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:10:36.39 ID:Z0/b0kyq0
統計調査は
@声をかけた人
A答えてくれた人(A/@が有効回答率)
B答えてくれず去ったりガチャ切りした人
の1-3の三者の議題に対する賛否の比が
いずれもほぼ同一であろう、というのが大前提になっています

そう、政治性が高い議題だと同一とは思えない場面も出てくるのです
(例:革新性の強い新聞に死刑支持/廃止について聞かれて
    無視して去る人とちゃんと答える人の回答の比が同じってありえますか、ツウ事)
405三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/10/02(日) 11:10:54.12 ID:Czz+INO5O
>>386
逆にリーマンショックからの世界同時株安から、世界恐慌に発展しそうな展開は
麻生内閣が食い止めたんだよな。
IMFから史上最高の貢献と賛辞を送られたのに、日本のマスゴミが伝えたのは中川の酩酊会見だけという。

逆に今そんな経済を牽引できる大政治家が世界にもいないから、欧州などが本当に酷い事になってきてるな。
406名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:10:56.69 ID:caRF1dtV0
【問5】2010年代半ばには、消費税が10%になる予定ですが

ちょっとこの質問と回答おかしくね?
なんで上がること前提で聞いているんだよ。
407名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:11:13.11 ID:4F+r4bPf0
【問5】2010年代半ばには、消費税が10%になる予定ですが、
増大する社会保障費に対応するためには、さらなる消費税増税の必要性も指摘されています。
あなたは、何パーセントまでなら許容範囲だと考えますか。


消費税増税がコンセンサスであるかのようにw
408名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:11:31.20 ID:bUKjz4MI0
>>338
なに自分だけ全てを知り尽くして高みに居るような気になってんの?
409名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:11:34.57 ID:q1QCh1En0
>>313
さすがに、こんなところにリークするような「忠誠心」の低い人は
支持率創作現場に立ち会わせてすらもらえないのではないか。
機密費の額とかが公然と飛び交う場だろうし…
410名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:11:36.81 ID:FrZnDBY00
>>51
まだ民主の支持率が20以上あるからな
411名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:11:44.75 ID:SVXvkfMv0
社会保障充実させるべき50%ってアタマおかしいのか?
現状でワープアよりナマポのほうが優遇されてると言うのにw
さらに労働者限定大増税があるしw
412名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:12:02.61 ID:xrNqXM800

            )    ))     ((
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\(
      ))(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\〜          _______________
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)))        / ファビョォォォォォォォォン
     (::::::::::/           ヾ::::::::::::丶::::ヽ       /  朴チンの心の支えである民主党が叩かれている!
    ((:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::::):)   <    呪文を唱えるんだ! ネトウヨ・トンキン・サンケイ!
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)〜     \  ネトウヨ・トンキン・サンケイ!
  〜((:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)))      \ ネトウヨ・トンキン・サンケイ!
     | =ロ  ≧ ≦  ‖ ‖ ≧≦  ロ===           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     ___ ヽヽ
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ       |  
   < 。;・0”*・o;/ :●:l l::: U: \ :。・;%:・。. >      /
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’。0)     /
   .\。・:%,: )::::|.  U■□U  | ::::(: o`*:c /..         |___
    )\ ::: o :::::::::\ U__U.・:。  :::::::::: /.          |  
  〜((::::| ヽ  ヽ:::: _- U:::::U⌒:: :::::::: -_   ノ            |___
     ((::::::\丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /                    | | /
   ))):::::::: | \ \ ::::::::::: :::::::::: :: :: __/ |                    _/
413名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:12:42.67 ID:caRF1dtV0
>>412
チョン貼るな
グロいだろうが
414名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:12:43.70 ID:Z2j7sBaS0
>>397
>あれを更年期障害のヒステリーと見るか、

おいおい、彼女はまだ40代だぜ。


http://2ch-ita.net/upfiles/file15193.jpg
この30代の方がよっぽどヒステリーだわ
415名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:12:51.31 ID:6DJvgCXV0
>>402
さすが中川殺してアホルーピーを当選させた土地だよな
早めにCO2削減に殉じてくれないかなー
416名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:13:10.44 ID:T3cYHAKCP
何もしないと下がらない民主党内閣の支持率

何かしだすととたんに下がる

鳩バカのときは正月休み、菅のときは代表選前の政治空白のときだけ下げが止まった
417名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:13:13.47 ID:AS6eXv9M0
>小沢元代表を証人喚問すべき80.2%


いい加減、小沢が力を持つと都合が悪い人間の情報操作は飽き飽きだ
418名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:13:30.94 ID:fGLmjy090
>>393
31歳アルバイトか
バイト先はどこかの団体かな?
419名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:13:40.38 ID:KIHCigXm0
>>393
うん、正論だな、その投書。
420名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:13:43.83 ID:bUKjz4MI0
>>393
かつて(今も)民主党がやって自民がやってない「審議拒否」について触れないあたりが、優秀な工作員だな。
421名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:14:17.91 ID:WBHd0WvY0
マスゴミのアンケートなんて
信用できるはずかない
422名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:14:21.91 ID:/WqZl5BH0
>>403

山岡 マルチ消費者担当相、北朝鮮と在日とズブズブなのに国家公安委員長兼拉致担当相
平岡 総連とズブズブの法務大臣、大臣規範を初日から破り、死刑は断固としてしない無法務大臣
安住 経済や金融について馬鹿菅レベルで態度も横柄なちびっこギャング


全員突っ込みいれようと思えばできるけど、このバカ3人を書いただけでどっと疲れた。
423名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:15:02.72 ID:ZcFHHQr80
【問5】 の結果だけみると、10%に賛成してる人が66.8%という風に見えてしまう不思議
なんで現状維持とか7%とか、歳出削減してからとかがないのか本当に不思議
424名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:15:13.88 ID:ZqrRwP+p0
売国テレビの調査だから支持率って民主党に嵩上げしてあるんだろうに、それでこの数字。
あと少しだな、解散総選挙は。
425名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:15:19.82 ID:MDm3kl760
>>419
バカ発見www
正論だろうよ、おまえみたいなウジ虫野郎にとってはな。
426名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:15:25.61 ID:Z2j7sBaS0
>>405
【遅い!】マスゴミが今更語る麻生政権の功績【IMF改革】
http://www.youtube.com/watch?v=nzcic3oCdlY

1年後にマスゴミが絶賛
427名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:15:29.11 ID:VEsENcke0
>>383
その輸入農産物すら満足に買えなくなる
貧困の方がヤダな。
428名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:15:29.13 ID:9nar4YFl0
>>143
閣僚のレベルが明らかに下がっとるよ

トミ子並のキチガイ無能が、少なくとも3人はいる
429名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:15:44.55 ID:uqhhjq1q0
>>1
はい、捏造世論調査〜
自民の支持率が民主を上回ることなんてありえませんからwwwwww
自民の支持率は20%ぐらい下駄はかせてんのかな?wwwwww
430名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:15:53.80 ID:S5oI2quA0
でも誰がやろうと自民のせいで日本はもうお和魂なんだけどね
431名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:16:17.57 ID:CRh9C96M0
>>416
マスコミが民主党を積極的に叩かない現状では消極的に何もしない民主党は強いね
あとは在日から外国人参政権をつつかれてどう動くかが見物
432名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:16:59.18 ID:6DJvgCXV0
>>426
麻生の去り際にはあの朝日も実績を評価してたからな
テレビでは政権交代おめでとうとお祭り騒ぎだったがな
433名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:17:04.79 ID:s/tm0DT80
>>393
建設的な対案どころか、復興関係で民主がろくな法案組めないもんだから取り下げられ
自民が出した案の95%以上がそのまま採用されたとか
そんな経緯とか知らないんだろうな、このアルバイトさんは
434名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:17:20.07 ID:/WqZl5BH0
>>430

理由を述べるかチョンは黙っとれよ。
そろそろ貯金もって帰国しないといけない状態じゃねえの?
435三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/10/02(日) 11:17:21.59 ID:Czz+INO5O
>>393
その投稿者は実在するんだろうか?
てゆうかどの投稿を載せるかどうか判断するのは編集部だよな。
仮にその正反対の投稿が多数でも、紙面に載るのはそんな投稿なわけだ。
つまり読者投稿の形で編集部の意見を載せてるだけなんだよね。
436名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:17:41.72 ID:QF9vGmESO
>>359
おまえ朝鮮人だろ?
437名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:17:47.50 ID:v8Nzmn+VO
空気が変わったね。

438名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:17:49.78 ID:MDm3kl760
↓ ミンス党本部からの書き込みです。こういう低脳のバカのバイト先にふさわしいなw

111 :名無しさん@12周年 :sage :2011/10/02(日) 10:07:50.24 ID:S5oI2quA0
なんで支持率下がるの?
なにも悪いことしてないのに
225 :名無しさん@12周年 :sage :2011/10/02(日) 10:31:19.79 ID:S5oI2quA0
ネトウヨのネガキャンがひどいな
自民がかったわけじゃないのに
297 :名無しさん@12周年 :sage :2011/10/02(日) 10:45:52.66 ID:S5oI2quA0
    ( ´∀` )<涙を拭きなよ  
    / ,   ヽ    ネトウヨさん
   ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄  
    |\`、: i'、  
    \ \`_',..-i  
     \.!_,..-┘  

430 :名無しさん@12周年 :sage :2011/10/02(日) 11:15:53.80 ID:S5oI2quA0
でも誰がやろうと自民のせいで日本はもうお和魂なんだけどね
439名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:17:52.00 ID:ncdmeMr50
>>9
1ヶ月何もしてないからじゃね
440名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:17:56.18 ID:9qTW0by50
>>433

中の人が書いてるんだから、知ってるよ。

.
441名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:18:01.45 ID:SVXvkfMv0
>>393
北教組の犯罪者を当選させたところじゃねーか!
442名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:18:06.69 ID:unCD66jZ0
>>388
それも麻生政権の負の遺産らしいですお
443名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:18:12.12 ID:T4WqWZ9X0
帰化中国人が佐渡に学校を作り、留学生を呼び込もうとしている。
佐渡が取られたら東京空爆も可能!
元仙台市長 梅原克彦氏の講演 10:00あたりから
http://www.youtube.com/watch?v=yQ3PmVo2LUc&feature=related
梅原氏はフジデモや拉致被害者を救う会の集会にも来ており、
動画で検索してもいい講演が多い。
市長当時、中華街誘致をつぶし、そのために左翼の嫌がらせで落選した。
444名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:18:45.08 ID:ua8ng5MO0

さすがにこれは捏造ひどすぎだろ。

【問5】 消費税増税、何パーセントまでなら許容範囲だと考えますか。

66.8% + 20.4% + 3.4% + 0.8% = 91.4%



【要約】消費税率10%以上の増税にOKと91.4%に人が答えた(フジテレビ調べ)


445名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:19:07.03 ID:kNV235hp0
>>435
たまに、アリバイ作りで、その新聞社の主張と違う投稿が載るよ

でも、一週間後には反論と言う形での投稿が必ず載るがw
446名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:19:09.71 ID:Coh41Nig0
こんな最初に増税ありきで結論増税以外なんもしない内閣が
こんなに支持率高いとか日本国民のマゾ度は大したものだな
閣僚も問題だらけで政治屋や官僚からは国民は所詮バカ
と思われるのもむりはあるまい
447名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:19:18.18 ID:Z2j7sBaS0
>>419
「しかし、この間、閣僚の問責決議案や内閣不信任決議案など、
かつて自分たちがされたことへのお返しとばかりに・・」

如何に民主党がこれらで政権のじゃまをしたか物語っているな
448名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:19:24.07 ID:aIDvKRUk0
>>103
そして政治を不安定にさせてる層だね
449名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:19:41.52 ID:CRh9C96M0
>>426
つーかいまだに知らない国民がほとんどだろ
地上波じゃ全く報道してない話だ
450名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:20:24.81 ID:bUKjz4MI0
>>414
三宅雪子ツイッターのフォロワーなんか見ると、アンチ森まさこ多いんだよ。
そもそもの発端は三宅が「予算委でパフォーマンスするだけの議員が嫌い。各委員会のほうがいい」と言ったことが発端で、
それに同調して森さんを叩くバカがウジャウジャと。
一人が「森さんは予算委だけでなく法務委員会にも出てるし質問主意書も出してるし、被災地にも行って党の部会にも出て、
 法案も書いてますよ(=お前よりよっぽど仕事してる)」って諭したら、「政策で議論できる議員なので私も注目してます」とか、
フォロワーのハシゴ外しやがった。
451名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:20:33.54 ID:GBzetCen0
ぶっちゃけ 小沢問題とかどうでもよくね?オワコンオワコン
早く次の話題に行って欲しいんだけど
452名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:20:36.90 ID:k1OZvthD0

増税嘘つき政党 財務官僚の犬 埋蔵金があれば増税は必要無い
453名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:21:06.90 ID:rZRH0YM5P
454名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:21:15.29 ID:FTHw1eMg0
5割以上支持者がいるなんて…

どういう調査してんだよ?

少なくとも、鳩山の中盤以降、俺の周りに民主支持してるやつは全くいないんだが?
455名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:21:19.52 ID:MDm3kl760
>>451
次の話題に行ったら、民主党はつぶれるよw
456名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:21:20.46 ID:ynyDF8eo0
ここで小沢に復活されちゃ困るのはこのままの日本にしておきたい官僚達だけなんだけどな
457名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:21:29.15 ID:Z2j7sBaS0
>>445
9月27日 千歳空港で読んだ。
旅行中に読んだから、一週間後はわからん。
458名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:21:32.78 ID:0+TQaZZd0
野田の二枚舌政権に未だ騙される人が多いんだな。
民主党はもう国民の民意とかどーでもいいと思ってる。次回も
与党である為に必死に官僚の意見を聞き、言いなりだ。
こんな政党に居座られていては被災者どころか国民全体が疲弊する。

459名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:22:20.13 ID:v8Nzmn+VO
>>383
ポストハーベスト農薬が世界では規制されていなくて残留農薬満載だけど、それでもオッケー?

460名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:22:27.04 ID:A41Q8Pzh0
>>428
総理の指導力も、相変わらずゼロに等しいしなw
元々みんなバラバラだった政党だから、当たり前と言えば当たり前なんだがw

このままじゃあ、半年と持たんだろうな。

菅みたいに、ゾンビ政権にするなら別だがw
461名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:22:34.44 ID:bUKjz4MI0
>>451
あれがどうでもいいんだったら、議員の金の流れなんて全てがどうでもいいってことだ。
462名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:23:25.30 ID:kNV235hp0
>>457
社の方針にのっとった投稿の場合、反論は載りませんw
463名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:23:46.89 ID:jlKfSsi80
悪党自民よりも偽善詐欺民主の方が罪が重い
464 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/10/02(日) 11:24:09.33 ID:ZXrnVUWR0


・・・で 世論調査受けたことある奴は手を挙げろw
465名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:24:09.39 ID:VQN4W/Qo0
>>422
野党がいくら的確に責めても、マスゴミの
「また自民党は震災復興を置き去りにして
 こんな瑣末な事象を叩いてるのか」という
言いがかりで消火されてしまうからなあ
そういう意味でも山岡は大事にしたいw
466名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:24:52.15 ID:PDpfXp900
◆チョン工作員のやらかしてきた誤字脱字◆

安崎にするぞ! / 八つ裂きにするぞ!
ホロン部      / 滅ぶ
必死だま!   / 必死だな
熱湯欲      / ネット右翼
何のしわくもなく / 何の思惑(おもわく)もなく
延髄の的     / 垂涎(すいぜん)の的
帰依ロバか!  / 消えろバカ!
村インドタッチ  / ブラインドタッチ
本当に熱海(あたみ)にきた! / 本当に頭にきた!
反省しまさい!  / 反省しなさい
馬鹿の動名詞   / 馬鹿の代名詞
差別主義者の消印を押される / 差別主義者の烙印を押される
思い上がりも華々しいですね / 思い上がりも甚(はなは)だしいですね
テクノ坊  / でくの坊
藁芋の   / 笑い者
東京県警 / 警視庁
公家・公団・職安 / 公安
重爆の隅を叩く / 重箱の隅をつつく
八百長板  / 801板
きら悪感  / 嫌悪感
どっとどっち / どっちもどっち    
ウトネヨ、はみだ目!w / ネトウヨ、なみだ目!w  ←NEW!!
467名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:24:57.83 ID:bYOzrMxv0
安倍・福田・麻生・鳩山・菅・野田内閣支持率
安倍・福田・麻生・鳩山・菅・野田内閣支持率
安倍・福田・麻生・鳩山・菅・野田内閣支持率
安倍・福田・麻生・鳩山・菅・野田内閣支持率
安倍・福田・麻生・鳩山・菅・野田内閣支持率
安倍・福田・麻生・鳩山・菅・野田内閣支持率
安倍・福田・麻生・鳩山・菅・野田内閣支持率
安倍・福田・麻生・鳩山・菅・野田内閣支持率
安倍・福田・麻生・鳩山・菅・野田内閣支持率
安倍・福田・麻生・鳩山・菅・野田内閣支持率
http://img.gazo-ch.net/bbs/18/img/201110/998460.jpg


下り最速だった菅とほぼ同じ動き



468名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:25:11.03 ID:bUKjz4MI0
>>428
トミ子柳田クラスの無能が3人(以上)っていうと、

山岡賢次、小宮山洋子、一川保夫、平岡秀夫といったところかな。
469名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:25:15.58 ID:v8Nzmn+VO
>>390
震災復旧すらまだなのに国会を4日で閉めるとかな。

470名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:25:32.76 ID:WPp/AynP0
ボロ出さないように国会と記者から逃げてるからな
大きく下がることは無いんだろう
471名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:25:32.97 ID:0Tharn3R0
>>392 >>395 >>427 >>459

危機意識が無さ過ぎるなぁ。

たとえ、TPPに参加して、移民が大量に入っても、安いバイトぐらいの仕事はあるだろう。
それで、安い安全な輸入食品ぐらいは充分買えるよ。

TPPに不参加の場合は雇用は守られても
汚染されて価格の高い日本産の食品『がんばろう東北』を
今後、一生大量に摂取する事になるんだよ?
そんなに癌にでもなりたいのか?どんだけ?マゾなんだよ。おまえらは?
472名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:25:42.95 ID:Z2j7sBaS0
>>450
ストライカー三宅w
473名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:26:43.40 ID:x+YsH+A90
自民の支持率上がる意味がわからん
派閥争いに夢中なのに
ってか何で自民も民主も支持率20%超えてるの?
両方5%くらいが妥当だろ

474名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:26:52.86 ID:9nar4YFl0
>>451
石川にとっとと議員辞職勧告決議案を出して可決する
小沢を除名する

この状態ならその意見も通るけどね
475名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:27:00.45 ID:pf8yHevi0
地デジ化の恩恵であったはずの、双方交アンケート、なぜ使わないのか?
いまだに下らない、うどん粉に落ちる芸人を当てるぐらいしか使ってないだろ?
それとも、本当のアンケート結果が解ると都合が悪いとか?
476名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:27:00.33 ID:eeoSnQN4i
また小沢マンセーのアホのおかげで
支持率下落か。
477名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:27:20.71 ID:bUKjz4MI0
>>471
お前が外国に移住する方が早い。
478名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:27:27.63 ID:ZDQAzUFqO
戦後最大級ゴキブリ菅直人鳩山雪男夫婦は何してんのか?
479名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:28:01.15 ID:BJzVB4EC0
ソースの腐った統計は意味がない
キムチチゲ
480名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:28:39.06 ID:PHPqG6DH0
取り敢えず、ぶら下がり禁止効果はあったな。www
余計なことを言わなくて何もしないのが延命に一番。www
481三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/10/02(日) 11:28:41.24 ID:Czz+INO5O
>>471
食品の危険性という事ならホストハーベストの方が微量な放射性セシウムよりよっぽど危険なんだけど…
482名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:28:42.46 ID:Z2j7sBaS0
>>451
石川と小沢の辞職勧告決議案をさっさと出せ。
衆院じゃなく、参院でも出せ。
それで、小沢より野田、管の外国人献金を追求してもらいたい。
483名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:28:44.57 ID:rU0gNsEt0
下げ率が小さいな・・・
外国人献金・小沢問題・公務員改革停滞・身銭切らずに増税・宗教パチ税金課税なし

これだけ問題抱え込みながらよく5割強も支持率があるよな
しかし公務員改革に自民が反対しているのは残念だ
自民支持だけどこれだけは改めてほしいぜ
484名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:29:52.26 ID:9nar4YFl0
>>468
その辺

こいつら思想的な問題やら黒い金をさておいても
答弁のレベルが低すぎてマジで嫌になる
485名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:30:02.54 ID:A41Q8Pzh0
>>468
ガソプーを忘れていないか?
486名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:30:26.13 ID:J13phC6o0
自民の首相がコロコロ変わってたのは実はマスコミがネガキャンしまくったからじゃね?
民主はポジキャンしても勝手に自爆してるからどうしようもないけど。
麻生の漢字間違い、バー通いが叩かれまくって、なんで菅の献金問題はスルーなんだよ
487名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:30:34.31 ID:bYOzrMxv0
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落


おそらく3か月もしない内に危険水域(30割れ)入りするだろうな


488名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:30:42.37 ID:Z+ryHvlA0
頭の悪い奴ほどTPP好む不思議w
489名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:30:53.18 ID:v8Nzmn+VO
>>471
おまえは西日本食品は手に入らない環境なのか?
安い安全な、の安全の基準が世界の基準になるのわかる?
収穫後に農薬バンバンは世界基準では有りなんだよ?
どこの安全な食品が入ってくるの?

490名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:30:54.44 ID:ITPo4WEW0
自民を支持率する理由が全くなしw
491名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:30:57.69 ID:VEsENcke0
>>483
自民支持だけど公務員改革に慎重になるってのは、ある程度理解するよ。
公務員を下手に締め付けるとGDPの下げが怖いってのもあると思う。
それに国家公務員より地方公務員の方が酷い気もするし。
492名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:30:57.67 ID:yAnUAbDnO
自民党の支持率が上がってる時点で、捏造調査だと分かるね。
493名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:31:15.47 ID:5jetk/jt0
ついに捏造報道でも党の支持率は
自民とミンスを逆転サせざる得なくなったかw

>>473
そんな状態でも無能キチガイの政権与党よりはいい。って考える人がおおいってことだろ
政治なんてその時選べる中からベストを撰ぶが一番だが、ソレが不可能なら
最悪を免れるベターな選択を撰ぶってのが基本だし
494名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:31:18.27 ID:M2ysJBNAO
>>471
日本人には安いバイト程度の仕事しか無くなる事を認める訳ですねw
汚染されてない西日本の食品もあるし
俺はそっちの方がよっぽどヤバイ事だと思うんで
汚染食品が気になる人は早く海外に脱出してねw
495名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:31:25.32 ID:Z2j7sBaS0
>>484
あの官房長官を忘れてるぞ。
あいつの答弁もひどすぎる。
496名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:31:25.58 ID:PHPqG6DH0
     (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
     //        ヽ::::::::::|
    // .....    ......... /::::::::::::|     証人喚問?ああ、いつでも受けますよ。
    ||   .)  (     \:::::: ::|
    .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i     ただし、前原、菅、山岡、仙石、そして野田!!お前らが先に受けたらな。
    .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
    |  ノ(、_,、_)\      ノ     おいおい、お前らの方がよほど悪質だろ?ガッハッハ!!
    .|.    jjjjjjjj   \    |
    |   くェェュュゝ     /|___  
   _入  ー--‐     //☆☆::入
 /:::::::::|\_____/ /::::::::::::::/::::::\
/::::::::::::::::\_/i|○::\__/::::::::::::::::|:::::::::::::::|
497名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:31:30.88 ID:vyQlAx9j0
まぁ順調に下落中って感じだね
498名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:32:35.61 ID:tyeFGQF90
>>9
汚沢擁護
増税しかない財源確保手段


今年の年末〜来年に世界大恐慌が来ると噂されている状況で
増税をしようと考えているアホな総理は日本しかいないだろw
499名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:33:06.19 ID:PDpfXp900
>>393
こんなだからいまだにアルバイトなんだって事に
本人はいつ気が付くんだろうか・・・w
500 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/02(日) 11:33:15.34 ID:TR39Xkiu0
一度政治家全員解体して、日本人だけの日本人を愛する人だけで
集まる党をつくってほしいな。
501名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:33:28.26 ID:VEsENcke0
民主支持者が自民の支持率が高くなったから捏造と良い、
自民支持者が民主の支持率が高すぎるから捏造と言っている以上、
この世論調査の確からしさは信じられるなー w。
502名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:33:41.76 ID:x+YsH+A90
>>493
一番ベストなのは
現状ダメなら、どっちも不支持で
民主にも自民にも改善を促して
実際に選挙になったときに一番マシな候補者を選ぶ
っていうのだと思うんだ

マシだから糞だけど支持ってさ
政党は、今の自分達は正しいって勘違いされて悲惨になるぜ?

とはいえ他に選択肢がないのが国民の不幸だよな
503名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:33:47.80 ID:fGLmjy090
>>478
菅はこの前こっそり福島に来たらしい
風力発電の施設とソニーの工場見学して言ったってよ
コソコソ逃げ回りながらアリバイ作りに精を出してるらしい
知ってたら石でも投げに行ったのに
504名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:33:57.56 ID:psfn/rjt0
順調に下げてるね

ま〜大増税でこの先もっと下がると思うけどw
505名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:33:58.93 ID:uqhhjq1q0
自民の支持率に下駄はかせんのやめろよ
506名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:34:12.76 ID:bUKjz4MI0
>>485
ガソプーは国会答弁よりもTVでの発言のほうが酷い。 これは全国ネットで流すべきレベル。
Youtube ttp://www.youtube.com/watch?v=49Lla8szmWo
ニコ動(内容は同じ) ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15710870
507名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:34:13.64 ID:3UUO+Jd60
増税賛成は建前。
日本人気質がわからない帰化人政権は
増税を進めるほどに支持率は下落
508名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:34:20.50 ID:vI0GC7Mf0
野田民主党はダメダメだけど
だからって小沢はないわw
509名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:34:36.70 ID:lXMSOsRt0
>>497
と見せておいて、突然爆上げ。
どうにでもなるのです。捏造2001ですよ。
510名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:35:16.69 ID:ua8ng5MO0
【うじテレビが創りたい世論】


【問3】 小沢元代表の証人喚問を求めています。あなたはどう考えますか。


証人喚問すべき 80.2%


【問4】 社会保障制度について、どのようにすべきだと考えていますか。


もっと社会保障を充実させるべき 50.6%


【問5】消費税増税、何パーセントまでなら許容範囲だと考えますか。

税率10% 66.8%   税率15% 20.4%  税率20% 3.4%  税率25%以上 0.8%


66.8% + 20.4% + 3.4% + 0.8% = 91.4%   消費税増税は91.4%の人が許容してる。
511名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:35:32.52 ID:mPpbjK1X0
>>1
詳しい説明サンクス

これなら野田内閣支持率が13.9%(ニコ動調査)しかないから捏造な気がする(´・ω・`)
512名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:35:39.59 ID:fSIM/RGl0

       ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',   やっぱり鳩山だ 鳩山もう一度頑張れ
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',  
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.   そんな国民の声を 私は無視できない!
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
 /         (  ミ
 |   \    ,r'´ i
513名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:35:49.67 ID:A41Q8Pzh0
>>473
国会放送を観る人が増えたからじゃないかな?

お前も観といた方が良いぞ?
514名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:35:49.77 ID:/jWykRGg0
>>408
馬鹿と煙は…
515名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:36:02.69 ID:kNV235hp0
>>502
これ、政党のは支持率じゃ無いよ
516名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:36:23.14 ID:bUKjz4MI0
>>486
そもそも麻生が一年で退任したのは衆議院の任期満了であって、支持率低下を理由に政権を投げ出した訳ではない。
517名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:36:41.23 ID:BvJOWban0
それにしてもマスコミの小沢叩きは半端ねーなw
マスコミと民主って仲間じゃなかったのかよ
518名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:36:55.67 ID:+xlD0MaR0
さて、菅内閣とどっちが下なんだろう
普通に考えると、2番手より3番手のほうが良くなさそうだが・・・
519名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:37:38.98 ID:x+nfrkImO
上関町の町長を見ろ!
原発利権に狂った姿だ!
上関原発を作らん方がいいぞ
埋め立てて原発を作ったら地震に弱くなるだろうが
520名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:38:06.08 ID:jQ2soffp0
>>46
この期に及んでまだ、金が欲しいか
老害はさっさと死ねよ

年寄が事故や災害で死ぬニュースがでると
最近、本当にほっとする、神経がささくれてきてるのがわかる。
521名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:38:09.49 ID:VEsENcke0
諸条件がある中での「普通の政策」って難しい。
単純に選択肢が2つだけという問題にしたって、
もし abcdefg...n と10個問題があっただけで、単純な確率では、
0.5^10 = 0.001 になるわけだから、トータルとして満足する可能性は限りなく低い。
だから、支持率は下がるのが基本であるような気もするこの頃。
522名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:38:09.52 ID:mPpbjK1X0
>>486
今更気が付いたのかよw
523名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:38:10.16 ID:lXMSOsRt0
>>498
それ2〜3年先の話ですから。
自分達が政権に居ない頃実施します。
来年からやるのは法人税だけ
ま、法人税は下げる予定のやつを下げないだけで実質据え置きだし
まるっきりヤル気ねーおままごと。
524名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:38:23.72 ID:IAzZkS89O
>>497

まぁ、下げ幅はまだこんなもんだろうね。
ただ基本的に支持率は下げていくものだからこの分でいくと年内には危険水域の30%台は確実だろうね。
やっぱ小沢問題での弱腰がミソつけてる。
525名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:38:59.77 ID:kNV235hp0
>>518
総理は、野田の方がまだマシなんだが、内閣の面子見ると、

菅内閣より醜い気が・・・
526名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:39:31.18 ID:019v5vv70
>>1
>【問2】あなたは野田内閣を支持しますか。
>支持する 57.4%
>支持しない 32.6%
>(その他・わからない) 10.0%

不支持率30%超えたか。嫌うと二度と戻って来ないのが日本人。
捏造するなら不支持率を低くしとかないとな。
527名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:39:52.93 ID:J13phC6o0
>>516
任期満了だったのか。さんくす!
528名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:39:59.17 ID:sXajbvex0
>>341
なら日本産は俺が食うからお前は外国産を食え
529名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:39:59.59 ID:6DJvgCXV0
>>517
小沢はもうオワコンみたいだし
この際スケープゴートにしようとしてるんじゃね?
530名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:40:21.35 ID:eeoSnQN4i



今日ニコ生に小沢出る、どうせ小沢マンセーの
やらせピットの動員でアンケートも操作してくる、
NG規制で批判コメントは他人には見えない仕様だろう。
小沢マンセーコメントばかり流れる気持ち悪い雰囲気間違いなし。

乞うご期待wwwww
531名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:40:41.88 ID:bYOzrMxv0
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落


おそらく3か月もしない内に危険水域(30割れ)入りするだろうな


532名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:40:48.40 ID:rU0gNsEt0
下がる一方の支持率で上がる見込みなし
下げ材料しか無い民主党はどうなるんだろう

選挙で全滅する前に一刻も早く選挙した方がいいんじゃない?w
533名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:41:26.23 ID:S5oI2quA0
 . ー‐      へ     ∧
  ――     /ノ丶\_/ ノ.| 
  |     /  (l)  ● (l)ヽ.
  |_     ( (三 __IIIIII_三)
  |     ,l l''|____愛●国_lミ;l  <いいぞベイベー
  r亠┐   ゙l;| | ー―◎-◎-;i |   ネトウヨと呼ぶやつは在日だ!
   /     l;| |    (_ _) |i |   キモヲタニートと呼ぶやつはよく訓練されたスイーツだ!
  .─┐   ,r\ヽ.∴ ノ 3c=/
  .─┤ ,/  ヽヽ、__─、、一ノヽ
  .~ ̄/     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,  ホント 愛国活動は修羅の道だぜ! フゥハハハーハァー
   |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
   l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
   ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
   | ヽ     ヽ   _|_  _ネットde真実l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
   /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
  /  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
534名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:41:40.80 ID:G3e9KR8f0
×あなたは野田内閣を支持しますか。
○あなたは菅内閣よりも野田内閣を支持しますか。
535名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:41:41.55 ID:x+YsH+A90
>>515
あ、本当だ
それならこの%もわからんでもない
536名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:41:44.66 ID:bTCIzJ74O
菅とルピ山も証人喚問汁
537名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:42:42.18 ID:bUKjz4MI0
>>527
小泉郵政選挙で大勝してから4年経ったから解散総選挙した。
政権交代が起きたから首相が交代しただけで、麻生が自ら政権を投げ出した訳ではない。

なのに今のマスコミ報道は、「安倍政権以降、一年毎に総理が交代する」と言って同一に扱う。
538名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:42:47.58 ID:019v5vv70
>>342
>今日の日刊スポーツに独自調査の野田政権支持率載ってたぞ
>支持率は9ポイント下落の26%
>不支持は34%
>わからない40%

不支持率は捏造2001とほぼ同じ。
40%超えたらやばくなるぞ。
539名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:42:48.15 ID:IAzZkS89O
>>525

マスコミなんか節操が無いから来年あたりは野田は菅よりはマシから菅のほうがマシだったに論調が変わってる気がするよ。
540名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:42:49.07 ID:aIbBuM78O
支持不支持足して90%の時点てあやしいの支持に加算してるのチョンバレだけどな。
541名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:42:51.95 ID:yrhpnXAf0
>>532
現状の数字では自民単独3分の2・民主50程度になるのが確実
だからミンスのアホどもは必死で政権の座にしがみついてるわけで
任期満了まで粘って政権継続を夢見てるんだろうが絶対無理
もうマスゴミの捏造報道にしかすがるものがない現状
542名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:42:57.72 ID:VEsENcke0
>>534
とても正しいと思う w。
543名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:43:38.01 ID:59a1vqt70
>>529
党内に抵抗勢力作って支持率上がればいいけど
マスコミ汚沢叩く→民主代表は汚沢に何も出来ない→マスコミ何も出来ない民主叩く→内閣支持率下がる
のスパイラルなのにマスコミは何がしたいんだろう
544名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:44:12.68 ID:4m4NAwPF0
今朝の新報道2001で片山前総務大臣が閣僚は官僚の言いなりだとマスコミは政治家の

喧嘩や争いが大好きだからマスコミの意に沿うに官僚と政治家の対立を盛んにけしかけていた。

しかし大臣は所詮素人だ。世界に冠たるシンクタンクを構成する霞ヶ関官僚と専門分野で争って

勝てるわけがない。自公政権で専門分野を少しだけ聞きかじっただけで官僚を支配できるような

顔をした大臣がいたが官僚は腹の中では無知さ加減を笑っていたはず。

政治主導とは国民の代表として国民の目線で官僚が内閣で決めた政策が実行するように

指揮監督することで細部の専門分野に口を出すことではない。

大臣はいわば野球やサッカーの監督なのだ。大臣と官僚は利害は一致しているはず。

この番組のとびっきり美人のアシスタントはフジTVの男性アナや解説者より

よほ頭が良いようでこのことをみごとに言い当てていた。
545名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:44:12.98 ID:PgJ4FTYn0
あがってんの?
下がってんの?
みんなはっきりいっとけー
546名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:44:26.34 ID:roiWp0k00
>>467
麻生がひで〜なw
547名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:44:33.11 ID:kCfmigXb0
民主の人気って、ちょっとなんかあるとすぐフラフラフラフラするよな。
いかにバカが多いかを物語っているね。
548名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:44:57.59 ID:lXMSOsRt0
>>529
推定有罪ですよ。推定?コエーーーー。
こんな判決聞いた事無いわ。小沢はどうでもいいけど。
変態の岸井はテレビで絶賛してたけどな。
549名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:45:08.71 ID:XZHnP3nw0
会期延長の件にしろ今回の此にしろ、野田は覚悟が足りないな
避けて通れない道なら逃げるなと言いたいね
550名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:45:36.11 ID:6DJvgCXV0
>>543
メディアの言うこと聞いてさっさと切れ、というお達し
このタイミングで膿を出す的なことをやれば支持率どっかんどっかんという策だな
551名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:45:36.74 ID:8ziSfA6/0
地方住民は、公務員以外は自治体や県、国から建設・土建で仕事を
貰わなきゃやっていけない構図。農家も補助金でズブズブ。要するに
乞食根性なんだよ。江戸時代と変わらない。資本主義が成り立つ前提は、
企業家精神があるかどうかだ。資本主義と民主主義はそもそも矛盾するんだよ。
それを調整するのが政治の役目だが、日本の政治はばら撒きだけで選挙民
に媚びてきただけ。乞食根性が変わるわけじゃないから経済の柱も育たない
552名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:46:41.28 ID:Yx7Ez1QJ0
支持率って
積極的に支持(%)+少しは支持(%)
の合計だからな。
よほど、失点持ちで評判で無い限り、
情弱から不支持貰うことは無いよ。
553名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:47:13.27 ID:dXJ8RfLk0
どこまで下がるのか楽しみだなw
554名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:47:23.52 ID:jlKfSsi80
毎度の捏造報道
チャンネル変えればいいだけ
555名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:48:12.66 ID:59a1vqt70
>>548
まあ、汚沢が知ってたかどうかで、真っ黒な事実が無くなるわけじゃないからな。
全く知らなかった。部下の暴走だって方が不自然だろう
556名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:48:26.36 ID:roiWp0k00
>>553
下がったら又頭代えればいいだけじゃない?
557名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:48:30.00 ID:6DJvgCXV0
>>552
そういえば不支持率はどうなってるんだろ
菅の時はとんでもない数字だったようだけど
558名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:48:30.49 ID:v8Nzmn+VO
>>520
悪い兆候だね。不況だから心が荒ぶよね。
世の倣いだけど、自分だけはそうなりたくないと思っていれば大丈夫。
たまには散歩で花を愛でるとか、山の緑を見てみるとか、
金をかけずに心の洗濯をすることはできるよ。
生活にゆとりは無いけど心のゆとりは維持したいね。

559名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:48:53.66 ID:bUKjz4MI0
>>547
小沢が子飼いにドブ板踏ませる理由がそこにある。
「何があってもこの人を支持するんだ」という強固な基盤が民主の、特に新人議員にはない。
560名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:49:04.15 ID:Z2j7sBaS0
>>512
┃|  三
┃|     三
┃|  三
┃|    三
┃|  三
┃|
┃| ピシャッ!
┃|  ∧∧
┃|  (;  ) 三
┃|⊂    \
561名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:49:33.70 ID:019v5vv70
公邸に引越したから、これから公邸ー官邸の間で記者どもに捕まる。
そこでぶっきらぼうを決め込めば、その映像だけが流れる。
これだけで不支持率は上がって行くよ。
562名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:49:41.04 ID:IAzZkS89O
>>549

それが支持率を下げた一番の要因だろうな。
挙党体制なんてのは綺麗事でって調整型ってのは基本的に敵を作りたくないヘタレってことだから。
563名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:50:09.48 ID:zJCxFAwr0
>>502
いまだに現実が見えてない一般論を言っている
隣人を見ろ
沖縄の隣人を
宮崎の隣人を
中部の隣人を
東北の隣人を

彼らの命と生活を愛せないなら選挙に行ってはいけない
ご主人様意識に凝り固まっていて、責任ある主権者としての意識がまるで欠けている
564名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:50:33.36 ID:unCD66jZ0
>>492
多少でも上げとかないと不自然過ぎるからなw
565名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:50:44.63 ID:6DJvgCXV0
>>561
何も言わなければジャーナリズム(笑)が報道しなくなるから
下がらなくなるんじゃね?
566名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:51:08.24 ID:LDB7HTvN0
日本の(将来の)為の増税なら仕方ないと思えるが、
明らかに韓国経済支援の為の増税だろ。

いったいどれくらいの日本人がこの事に気づいているのか。
567名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:51:30.78 ID:XJmjfxVd0
>>24
的確すぐるwww


ネトウヨは自分たちに不都合な真実を突かれると、すぐに論点ずらし。
無職って哀れwwwww
568名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:52:17.23 ID:bUKjz4MI0
>>543
野田政権の当面の仮想敵は、小沢でも自民でもなく、朝霞の公務員宿舎だと思うよ。
蓮舫が仕分けたのに復活したものを、総理のリーダーシップで再仕分けして
支持率ドッカンというシナリオ。

>>556
増税だけ決めたら前原に交代して選挙だと思う。
民主党の考えそうなこと。
569名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:52:23.50 ID:sCNiALXOO
国会見てない奴が多いんだろうな。
キチガイ左翼の無能小宮山やマルチ山岡に加えてバカボンパパの野田だからな。
菅より劣化してて目も当てられない
570名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:52:53.21 ID:hm0ulnhm0
>>525
そんな醜い人選した野田も醜い総理ってことさ
571名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:53:19.85 ID:dXJ8RfLk0
>>569
ネトウヨ連呼厨はその辺だろう
あれを擁護できるんだからw
572名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:53:20.53 ID:v8Nzmn+VO
>>523
来年の10月にはタバコ税が上がる。
去年から扶養者控除は廃止されていて、来年早々からそれに伴って住民税も上がる。
住民税が上がれば国民健康保険や公立保育所の保育科や公営住宅の家賃も上がる。

573名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:53:35.48 ID:lXMSOsRt0
>>555
自然、不自然じゃなく証拠がためぐらいしろよって話。
推定無罪が今までのほうの解釈のはずだが。
574名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:53:50.31 ID:019v5vv70
>>565
慌てずに私のレス内容を良く読んで欲しかった。
575名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:53:56.60 ID:fCKU3S7I0
やっぱり小沢の存在は、マスゴミ、アメリカなんかにとっては厄介な存在なんだな
潰そうと必死だわ
576名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:54:56.16 ID:zJCxFAwr0
>>568
「野田が決めた」というのは、NHK以外のどのマスコミもことあるごとに流してるから
擁護はしてもらえないだろう
そううまくはいかんだろうね
577名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:55:00.06 ID:XZHnP3nw0
震災で無能が証明された小沢に最早存在価値が消失したといっていいだろう
後は金なんだろうが、金策尽きた時が小沢にとって年貢の納め時となるだろうよ
578名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:55:04.62 ID:6ZVLFkSx0
>>569
大臣の人事はマジでがっかりだったな。
民主党を一枚岩にするだけの人事。

個人的には、なぜ北沢を変えたのか未だにわからん。
唯一の安定点かつ、仕事も高評価だったのに・・・
579名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:55:09.03 ID:CRh9C96M0
>>568
前原が人気あるのは外見だけだよ
ちゃんとしゃべらせたら速攻で不人気になる
580名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:55:16.17 ID:6DJvgCXV0
>>574
見事に引っかかったわ
581名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:55:23.02 ID:UErdz7Kv0
メディアに殆ど出てこないし
国会は早々閉じたのに支持率57%???
国民はアホなのか
582名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:55:39.99 ID:Z2j7sBaS0
>>525
組織の基本として、TOPより有能な部下はおらんよ。
閣僚のレベルが低いのは野田自身のレベルが低いから。
583名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:55:41.30 ID:bUKjz4MI0
>>575
というか民主党の存在自体が迷惑だろ、(支那朝鮮以外の)世界にとって。
584名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:55:49.34 ID:9nar4YFl0
>>541
問題はこの程度、ってとこだな
自民2/3も確実とは言えないのが悩ましいところ
585名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:56:00.23 ID:izKnVjka0
小泉・竹中の売国振りは格が違う
ポッポも馬菅も可愛いレベル
アメポチ政策で、米国の年次要望書の通り規制緩和した結果、日本はボロボロ

日本古来の終身雇用を消し去り、米国並みの弱肉強食社会にした張本人
経団連と共謀して奴隷制度を大幅に規制緩和して、今じゃ非正規雇用が五割に迫る勢い
借金だけは人一倍に、<<<<<800兆>>>>> まで膨らませやがった

今じゃそのツケで国内産業はガタガタ、労働者を雇う余裕も無い
移民政策の自民党政権が続いて、移民と就職競争しないだけまだマシか
ドル円も強いドルと言いながらも、ドル安政策を取るアメ公にやられっぱなし
規制緩和の弊害は、今も各業界引きずって死ぬ思いをしている訳でーーー

ひで〜な^^
586名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:56:19.55 ID:Isjvhf9T0
民意がー、民意がー
587名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:56:24.96 ID:jeIytsNX0
>>471
安い野菜なんて薬品をバンバンかけてガリガリガリ!って機械で刈り取るようなの
だから機械を使えない手間のかかる野菜は作り手がいないから品数も無くなって値上げしそう
輸入品がまずいのなんて誰でも知ってる。輸送で時間が経つから。現地で食えば美味い
で、TPPって何処から持って来るかといったら一番近い国がベトナム
きっと野菜自体が薬品と輸送でオワコンになってる
だから手間のかかる野菜なんかは値上がりがもの凄くなると思う
588 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/10/02(日) 11:57:11.12 ID:Ox1zMnUO0
【問4】現在、借金を除いて、国の歳出の約4割を社会保障費が占めています。
あなたは、将来的に、医療・介護・年金などの社会保障制度について、どのようにすべきだと考えていますか。

もっと社会保障を充実させるべき 50.6%

野田の支持率より、こっちの方が問題だろ?
今より充実させるなら、団塊が死滅するまで、消費税20%以上じゃないと無理
589名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:57:34.80 ID:Z2j7sBaS0
>>585
2年もあったのに、
なんで民主党政権は元に戻さなかったの?。
未だに国民新党の郵政法案出してないし。
590名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:58:01.24 ID:00dIh4KO0
>>588
自分で収入得ろって話だNEET様と老害ども
591名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:58:03.17 ID:6DJvgCXV0
>>584
民主が利権固めとそーか擦り寄りに走ってるのは
次の選挙はどっちらけ選挙で支持母体の強さがそのまま反映されるからと見てるんじゃね?
592名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:58:21.08 ID:bUKjz4MI0
>>579
前原が風太くんなのは国会見ている人なら知っていること。
交代したらボロが出る前に占拠するに決まっているでしょ。

「選挙」の誤変換だけど正しい気もするから、まあいいや。
593名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:58:27.40 ID:Isjvhf9T0
>>588
そのためには税金があがるってことを理解していないレベルが回答者なんだろw
594名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:59:00.12 ID:zpw4aKxT0
あの金をもらったのはあなた
http://www.youtube.com/watch?v=_RwRKhBzyuA
595名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:59:09.42 ID:fuwWgWo60
マスコミに洗脳された情弱B層は救いようがない。
596名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:59:26.27 ID:zykQmiqm0
>>585
じゃああの時以上の就職氷河期をさっさと何とかしてくれよw
小泉竹中を批判する以上それ以上の能力が当然あるんだろうから即座になんとかしてくれるはずだよな。
ほら、はやく出してみなw
597名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:59:26.19 ID:OMSpPNuWO
国会でのポカーンとしたアホ面見れば
役立たずの豚だというのがすぐわかるわ
3代続けて無能とか絶望だよ
598名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:00:16.25 ID:IAzZkS89O
>>568
確かに野田はリリーフだから選挙前に前原かあるいは枝野あたりに交代する可能性はあるけどただそんなことやっても衆院選は負けるよ。
前原や枝野も選挙前に総理になっても羽田内閣より短命になる可能性があるのにわざわざそんなヤバい橋は渡らんだろうし。
仮に交代劇があっても鹿野とかこんなときくらいにしか総理になれないような奴がまたリリーフが続くだけ。
599名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:00:29.09 ID:0xVe/OQp0
その前に、この前の選挙に行きましたか?っていうアンケートしろよ。選挙にもいかないバカの意見などなんの意味もないよ。
600名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:00:33.71 ID:CJwuKur50
>>530
【社会】韓流ブーム推しはTV局だけではなく「ニコニコ動画」まで?
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312339044/
601名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:00:37.95 ID:AVqx08Hv0
2年後には確実に崩壊してるんだから
これ以上迷惑をかけずに去れ
602名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:00:49.50 ID:Yx7Ez1QJ0
>>597
3代どころか、衆院解散の時が来るまで
無能確定ですけどね。
603名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:00:50.68 ID:1pVv5AL/O
ずっと党員活動停止中なんだっけ小沢は

どうせ でっちあげ事件でしょ?
604名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:01:37.97 ID:zJCxFAwr0
>>593
俺の世代の福祉を充実させろ
借金してもいい 俺が死んだ後の日本なんか知らない
増税してかまわない どうせ苦しむのは下の世代だ

高齢化でそういう人間の占める割合がどんどん増えてきてるということ
605名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:02:15.11 ID:x4nDJMJv0
政策が増税とかオワットル
606名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:02:54.45 ID:WBHd0WvY0
売国政党の民主党は
乗っ取り政策の根回しに忙しいので
国会なんでやってる暇が無いんだな
607名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:03:04.04 ID:00dIh4KO0
ちょっと河村たかし来いよ
608名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:03:20.37 ID:lXMSOsRt0
>>572
住民税は再来年だかだったと思うが。
タバコはそうだよな。でもこれって賛成する人多いからな。
俺もタバコ吸うけどまあいいかって感じだし。
タバコ止めれるかもしれんしな。
609名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:03:51.58 ID:bYOzrMxv0
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落


おそらく3か月もしない内に危険水域(30割れ)入りするだろう


610名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:03:51.77 ID:jEU5EP3w0
円高デフレ下での増税野田も大概、無能だがね、世界金融危機下で迅速さが重要な
経済対策を先送りするなんて無能以外のなにものでもない。
少なくとも、先送り決めた時点で麻生を見捨てた人間は多いし、無能の評価も確定
した。

>「100年に1度の暴風雨」が吹き荒れ、 日本経済が非常事態に直面し、年末に
かけて 多数の国民が瀬戸際に追い込まれつつあるの に、自分が総理の座に居座る
ことのためだ けに、景気対策を具体的に実行するための補 正予算案の国会提出を
来年に先送りしてしま うと言うのだから、支持率はゼロになっても おかしくない。
麻生首相 は新聞を読まないそうだから、支 持率が低下しても、ぶら下がり会見で
記者に 教えてもらうまで、その事実を知らないかも しれないが、「公より私」の 
基本姿勢を変え ないのなら、総理の座を辞することを考える べきだ。 このような
事態をも念頭に入れて、憲政の 常道は、政権与党が政権担当能力を失ったと きには、
野党に政権を渡し、野党政権が速や かに総選挙を行うこととしているのだと考え られる。
12月の政策空白の影響は極めて重大で ある。政府の予算案提出が2009年1月
に ずれ込むことは、補正予算、本予算、関連法 案の成立が、確実に3月末以降に
ずれ込むこ とを意味する。12月の政策空白は12月か ら3月までの4ヶ月の政策 
空白を意味する。
611名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:03:52.30 ID:8ziSfA6/0
2度あることは3度ある
612名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:03:57.82 ID:+C4VcXqJ0
いいからとっとと小沢を証人喚問しろよ
民意ははっきりしてるだろ

潔白なら堂々とどこでだって答えられるだろうが
なんで出来ないの?
613名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:04:11.44 ID:kr2hLv3H0
>>証人喚問すべき 80.2%

アホらしい。裁判所に任せておけよ。
614名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:04:43.51 ID:Isjvhf9T0
選挙前、扶養者控除、配偶者控除がなくなっても、住民税は関係ないとかいってたやつはどこいった?

615名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:04:51.33 ID:bUKjz4MI0
>>606
シングルタスクだから国会やりながらだと補正予算策定ができないんだとよ。
もう来年度予算も固めなくちゃならん時期だろうに。
616名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:05:00.33 ID:8Rm6OHWZO
>>585
いつまで高度成長時代の幻想から目が覚めねーんだ
団塊のカス共はさっさと死ねよ
617名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:05:18.16 ID:VXxnJHF50
自民党を叩く以外は、全くの無能集団と判った筈なのに、
まだ支持率がこんなにあるのか・・・
618名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:05:20.30 ID:Ofi/HGDzO
政権交代の最大柱マニフェスト!未来の子に1千兆借金脹ませ続け若者を重税貧困一生独身自殺させる世界1高ぃ日本公務員の年収2割カット!天下リ全禁!年金1元化を騙し(悪質極まりなぃ犯罪)で政権奪った公務員労組の民主党 VS!!全国民間サラリーマン個人自営業者の神様みんなの党!支持率70%ヘ
619名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:05:29.46 ID:zykQmiqm0
>>613
民主が野党時代に自民に向かってそう言っているならまだ少しは説得力もあったがな。
620名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:05:53.74 ID:4dXMBqna0
尿道2001の調べなんてアテにならんよw
621名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:06:01.34 ID:L/rna0vx0
首都圏の成人男女500人を対象に電話調査

少なすぎ
622名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:06:13.79 ID:A41Q8Pzh0
>>585
マニフェスト通りだったら、とうの昔に取り戻しているはずなんだがw
623名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:06:29.32 ID:CAYwOsqx0
この国のアホ有権者ってほんと小沢反小沢が好きだよな
こんなジジイどうでも良くねえか
624名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:07:08.82 ID:CJwuKur50
>>613
政倫審って何の為にあるの?
625名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:07:09.34 ID:bUKjz4MI0
>>613
じゃ、政治倫理綱領なんか不必要だってこった。 小沢が作ったらしいが、無駄だったな。
626名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:07:29.05 ID:NrTr8Y0XO
野田は麻生と同じ不愉快さがある
627名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:07:54.18 ID:IGs6teoO0
野田って別に大した失敗もしてないし、何かやらかしたわけでもないのに
評判はどんどん下がっていくのはなんで?
628名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:07:56.75 ID:v8Nzmn+VO
>>608
子供手当て導入に伴って扶養控除が廃止になったじゃん。
それを元に計算する住民税が来年早々のはずだよ。
去年のタバコ値上げでやめれた(約1年ね)人は4割だって!
頑張ってo(^-^)o

629名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:08:00.95 ID:019v5vv70
>>599
「行きたくても行けない人(外国人)もいるのに、差別だ、選挙権寄越せ」って煩いのいるからやらないのさ。
630名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:08:17.03 ID:9nar4YFl0
>>606
能力が低すぎて
マジで案件処理出来ないだけだよ

同時並行でやらせたら、29日の小宮山みたいな珍答弁連発になるだろうしな
あの件、ほんとどうするんだろ
事前通告のあった質問に、ありえない答弁しちゃったんだけど
631名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:08:33.37 ID:7pIMuIzG0
>>558
ムリ。
心のゆとりは生活から、生活のゆとりは金から、です。
そこを解決しないと若年層を含む社会全般の消費も改善しない。


社会保障といっても問題は高齢者医療ピンポイントだけどね。。
632名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:08:49.02 ID:AY3PInSH0
作った人間が抜け道作っておいてその抜け道使ってセコい事してるんだからな
633名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:09:04.73 ID:A41Q8Pzh0
>>617
> 自民党を叩く以外は、全くの無能集団と判った筈なのに

つまり、支持している奴らの目的は自民党叩きと言うことかw

わかりやすいなw
634名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:09:07.46 ID:jlKfSsi80
>>623
民主党本部?
635名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:10:25.20 ID:L/rna0vx0
世論調査は世論操作?〜世論調査ってこんな感じ〜
http://matome.naver.jp/odai/2131398938368339001
636名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:10:59.66 ID:AY3PInSH0
>>633
批判に対する反論じゃなくてジミンガーしか言わないからな
637名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:11:13.32 ID:V94TeFuu0
そろそろ首相交代したらええやん。
支持率上がるで。
638名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:11:21.11 ID:izKnVjka0
>>596

36に言え.

639名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:11:30.18 ID:6VaM1j+K0
>>627
重要政策を決めようとしているときに情報発信しない点。

世間の同情をテコに増税を決めようという意図がありありと見える。
竹下が消費税を導入したときと同じ流れ。
640名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:12:03.32 ID:lS0Ezg1d0
証人喚問すべき 80.2%
証人喚問する必要はない 17.2%

これが事実だとすると日本は教育制度を見直さないといけないな。
いつも思うのだが、すべきと答えるB層&利権層をうまく無作為抽出できるものだなと(笑

IQ(Intelligence Quality) : 知能指数
EQ(Emotional Intelligence Quantity): 心の知能指数
SQ(Spiritual Intelligence) : 精神的知能
HQ(Humanity Quotient) : 人間性知性

特に2chの+に生息する連中にかろうじて足りてるのはIQだけ。
残りのインテリジェンスが全く欠如した人間が巣食っている。統一協会など一部カルトを除きね。
これは状況証拠が溢れている。従って執行猶予なしの推定有罪で良い。

従って、ネトウヨはマジキチなどのネトウヨに関するレッテルは推定有罪で全く問題ない。
641名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:12:49.76 ID:x+YsH+A90
野田がダメなら
最終兵器小沢がでてくるからな
野田政権のまま次の選挙に持たせるのが一番いいかもしれん
野田は民主のくせに考え保守だし
642名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:12:51.35 ID:TDmXTaSf0
>>630
自分たちが野党のときは自民党を見て、あいつら官僚にやってもらわないと何もできない無能だって叩いてたけど、
与党になったら官僚いないと何も進まなくて愕然としてる状態なんでしょうね。
で、官僚はうるさい自民党が消えて以前より自分勝手に天下りなんかを進めてると・・・

もう、2009年に日本は終わりの鐘が鳴ったんでしょう・・・
643名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:13:31.43 ID:A41Q8Pzh0
>>636
さっきから麻生氏とか持ち出して必死だしなw

野田内閣の、世論調査のスレのはずなんだがw
644名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:13:46.76 ID:NqJdMTWl0
とりあえず政治はつまらん
グローバリズムへの対応が出来る政治家が必要だ。

ここで言うグローバリズムとは、経済の話ではなく
日本として、世界の諸問題にちゃんと参加できる政治家のことね
645名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:13:53.31 ID:jf77IHv20
問4だっておかしいだろ、何を今更ww
社会保障費の増大なんて前回の衆院選の時だって分かっていたはず。
当然「予算組み替えれば財源などすぐ出てくる」と言っていたミンス党の政策が
荒唐無稽だって分かっていながら「政権交代」を喜々として報道してたんだろ?www

さすが放送法無視と偏向報道・世論誘導が大好きなカスゴミだなwwwww
ところで来週は予定だと民主党支持率回復の週かい?>ウジテレビwwwww
646名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:14:05.66 ID:6ND2x+H10
>2010年代半ばには、消費税が10%になる予定ですが、

そんなもん、誰がいつ何処で決定したんや?
647名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:14:16.02 ID:+C4VcXqJ0
>>640
周りを見下す前に
自分が浮いてるってことをいい加減認めたら?

気持ち悪いよ、あんたら
648名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:14:16.22 ID:CJwuKur50
>>640
清廉潔白ならとっとと証人喚問に応じれば良いんじゃないの?
649名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:14:57.34 ID:CRh9C96M0
>>627
閣僚に素人や極左を任命
増税一辺倒
これだけでも支持率下がる要因ですわ
650名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:15:24.85 ID:edDMH84P0
自分の周りにいる50代以上のジジイ
・一昨年
マスコミに見事に乗せられて、「一度民主にやらせてみればいい!」
・昨年
「まさかこんなに酷いとは・・・」
・今年
「こんな時代だからこそ小沢首相を!」

あきれて何も言えん
651名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:15:27.83 ID:jeIytsNX0
扶養控除廃止ってぜったい子供手当てが目的じゃないだろ
結婚してる奴の年金もオワコン化させるみたいだし
あれは単なる小宮山のババアによる結婚生活者へ対する怨念だろ
652名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:15:31.38 ID:iuXLKoYd0
公務員マンションの件は痛いなw
自分で視察もせずに解凍しておいて今度は視察してから考えるとか
頭大丈夫か?
653名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:15:43.71 ID:bUKjz4MI0
>>641
小沢代表で選挙を戦ったら民主消滅だろw
信者が、不正選挙の可能性がどーたらと10年くらい言い続けるw
654名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:16:11.01 ID:FBZBHPSd0
野田内閣は官僚の言いなり内閣
655名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:16:21.52 ID:AY3PInSH0
民主党はもうちょっと能力あると思ってた
政権交代後の臨時国会で、外国人参政権・人権擁護法等の売国法をガンガン通してくると覚悟してた
実際は無能で何も出来ない状態だったから助かってる
非サヨ野党はこの辺通させないように踏ん張って欲しい
656名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:16:23.74 ID:019v5vv70
>>627
平時なら何もしないのが名宰相だが、今は平時ではない。
震災復興待ったなし、原発事故被曝対策待ったなし、世界的不況対策待ったなし、財政再建待ったなし、普天間問題待ったなし…
この状況で何もしないなら不支持率は上がって行くよ。
657名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:16:57.08 ID:NqJdMTWl0
こんなありさまでも比較的安定してる、日本都心のショボい問題はいいから
もっと被災地と外国の問題やって。
658名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:17:28.05 ID:A41Q8Pzh0
>>652
民主党の場合、決定までのプロセスが圧倒的に短いからな。

思いつきだけで決めているとも言うw
659名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:17:30.80 ID:fuwWgWo60
菅内閣になってマスコミ幹部への機密費接待増えたとの証言 2011.06.17 07:00
http://www.news-postseven.com/archives/20110617_23142.html

【民主党】“ダメ菅”機密費が月1億円超!血税が豪華料理に消えた?
鳩山由紀夫政権から月4000万円も増えたが、日本国民に恩恵無し★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317352872/l50

『ゲーテの警告 日本を滅ぼす「B層」の正体』著者:適菜収 
「B層」をキーワードに、ゲーテが予言した大衆社会の末路を読み解く!
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/17799

【マスコミ】 テレビ局のいう「私たちは公正中立です」など嘘八百…政治・官僚・テレビの結びつき
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310524702/l50
660名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:17:52.84 ID:izKnVjka0
小泉・竹中の売国振りは格が違う
ポッポも馬菅も可愛いレベル
アメポチ政策で、米国の年次要望書の通り規制緩和した結果、日本はボロボロ

日本古来の終身雇用を消し去り、米国並みの弱肉強食社会にした張本人
経団連と共謀して奴隷制度を大幅に規制緩和して、今じゃ非正規雇用が五割に迫る勢い
借金だけは人一倍に、<<<<<800兆>>>>> まで膨らませやがった

今じゃそのツケで国内産業はガタガタ、労働者を雇う余裕も無い
移民政策の自民党政権が続いて、移民と就職競争しないだけまだマシか.....

----------- いつまで小泉・竹中幻想から目が覚めねーんだ ^^
661名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:17:54.01 ID:psfn/rjt0
ブーちゃんにとっては小沢秘書有罪は痛かったね〜
これで小沢擁護するしかなくなった
しかもこれから大増税

この先どんどん落ちるよw
662名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:18:01.79 ID:X7DwT2r70
刑事裁判が始まろうとしてるヤツを証人喚問すべし。

質問する方もする方だが、国民の80パーセントほどは、基礎的な法学の素養が無いってことだよね。
もうちょっとこの辺の教育をどうにかする必要があるよ。
663名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:18:03.88 ID:CRh9C96M0
>>651
民主党の目的は「家族の解体」だね
夫婦別姓や扶養控除廃止や配偶者控除廃止といった家族の一体感を無くす政策ばっかり
664名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:18:05.68 ID:0IBfi3XD0
20110926予算委員会

 吉野正芳「福島選出の自民党議員の発案で野党各党にもご協力いただいて原発事故賠償の
国による仮払い法案を7月に通したのに未だに基金が出来ていないのは何故か! 予備費と
第三次補正予算で手当てすると言ってたじゃないか!!」

平野「現在、地元自治体と調整中です」

吉野「地元自治体の担当者に聞いたら国は何も言って来ないと聞いてますが!?」

平野「賠償金は東電が支払うべきだと認識しています」

吉野「あなたは何を言ってるんだ!!議長、担当大臣は法の趣旨を全く理解していない!!
予備費はまだ残っているでしょう! 総理に見解を求めます!!!!」

野田「予備費を使うことも想定に入れるとは言いましたが、予備費を使うとは言ってません」



枝野「賠償請求書類の内容を見て私も唖然としました」

吉野「大臣はそれをいつご覧になりましたか?」

枝野「発送開始日か、その前日くらいだったと思います」

吉野「発送決定前に担当大臣がそれを見てなかったことに唖然としますよ」


いくらなんでも被災地のメディアは取り上げてると思いたい。
665名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:18:15.70 ID:tVx6Yuyw0
666名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:18:32.56 ID:uH6LmW5x0
最初70%超えてたのにな。まだ1ヶ月くらいじゃなかったっけ。急降下しすぎだろ。

やっぱ、松下政経塾行ってたような頭でっかちじゃあ、ダメなんだってば。
だって、松下政経塾の奴って、働きもしないで、塾からカネもらって妄想に
ふけってるダメ人間じゃねーか。
良く言えばエリートニートだけど、悪く言えば穀潰しだろ。

こういう、松下政経塾出身の頭でっかちって、市井の実態に触れた機会が
ゼロだから、大企業と官僚組織だけが全てだと思ってるんだよね。

だから、素で大企業を優遇したら国が良くなるとか思ってやんの。

そんなんに政権の中枢に要られちゃあ、日本はどんどんダメになっていく
ばかりだよ。
667名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:18:53.79 ID:bUKjz4MI0
>>657
被災地はともかく、外国の問題は一義的に当該国に任せようよ。
民主党政権に、麻生の自由と繁栄の弧みたいなことが出来るとは到底思えない。
668名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:19:12.74 ID:x+YsH+A90
>>653
ことしの衆議院議員の任期満了の直前に小沢が総理になって
小沢がやりたい政策やる前に
選挙突入が一番いいな
選挙で勝てるわけないので
民主は絶対に分裂するはず
ついでに自民が分裂して
まともな政党ができるのが理想
669名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:19:19.26 ID:v8Nzmn+VO
>>630
2億の借金をして医院を再開させた個人開業医師の負債を全額補填するって言っちゃったハナシねw

670名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:19:23.36 ID:rZRH0YM50
>>644
人口爆発とか環境問題とか民族紛争とか食糧難とか金融危機とか?
日本が積極的に参加するとまたリスク被りそうなのが多いが…
671名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:19:49.23 ID:NqJdMTWl0
>>667
中国の民族問題とかにグローバルに対応できる政治家は出ないもんかねぇ
672名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:19:51.56 ID:iuXLKoYd0
>>663
家族に恵まれなかった人間の社会への復讐のように見えるな
673名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:20:16.48 ID:i2Y5uJrs0
内閣支持率
支持する  61.6%(9/25) → 57.4%(10/2)
支持しない 28.0%(9/25) → 32.6%(10/2)

国会延長拒否、小沢・石川擁護、朝霞公務員宿舎
まだ普天間パワーが足りないんだな
674名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:20:47.23 ID:00dIh4KO0
>>672
復讐対象間違ってるよねーワッハッハッ
675名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:21:01.85 ID:bZlplLK7O
胡散臭さい
676名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:21:49.95 ID:bUKjz4MI0
>>664
まあなんだ。
福島県では吉野の質疑も森まさこの質疑もローカルニュースではやってない。
国会のニュースは中央のニュース扱いで、キー局がやらなけりゃ地方でもやらない。
677名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:22:18.10 ID:v8Nzmn+VO
>>631
衣食足りて人礼節を知ると言うものなぁ。
社会構造がこれだけ変わって抜本改革が必要な時期に来てるのは確かだね。
だけど妬みだけじゃ心が卑しくなるよ。
地元選挙区の議員なんかに前向きに提案して行こうよ!

678名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:22:29.90 ID:NqJdMTWl0
>>663
先進的なほんとの左派だったら「社会への包摂」を訴えるハズなんだけどね。
つまり、家族ない人には、それなりの人とのつながりが得られるよう誘導し、
ゆくゆくは家族を持てるように、と。

民主党はしょせん古臭い社会主義者だから
「家族持ち」をブルジョア扱いして糾弾したがってるように見えちゃうな。
679名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:22:39.24 ID:mDFgEWzG0
ぽっぽと菅がゲスすぎて野田がましに見えてるのが原因だろうな
680名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:22:49.02 ID:UH9gIPMjO
騙されちゃ愛想を尽かしまた騙されちゃまたまた愛想を尽かす
ミンス支持者ってバカで都合の良い女みたいだなw

681名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:23:08.70 ID:/UtAVgYo0
バカチョン、はみだ目w
682名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:23:23.72 ID:A41Q8Pzh0
>>660
> いつまで小泉・竹中幻想から目が覚めねーんだ ^^

覚めるも何も、自民党政権時の方が、よっぽど暮らしやすかったんだが?

今、株価も為替も失業率も、二年前には考えられなかったくらいに悪化している。
683名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:24:02.19 ID:X7DwT2r70
>>678
実際、結婚して子どもを持てるってのは、ある種の特権になりつつあるよね〜w
684名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:24:22.20 ID:2aLFBkaf0
鳩山「さあ僕が詐欺フェストで、国民を騙し、政権交代を成し遂げた」
   次は管だたのんだぞ!」
管 「僕の政権で多くの死者をだした、これからものちに癌になって
   多くの日本人が死ぬだろう、次は野田だたのんだぞ!!」
野田「野田なのだ、わたしはドジョウ、金魚にななれない」
   しかし、男前の僕は役者を演じる、役ならなんでも言える、
   わたしは1000の仮面を持つ言動不一致野田なのよ、ガラスの仮面
   わたしは麻耶よ!総理という役を演じるわ!」
鳩、管「・・・・・ガラスの仮面とかどうでもいいから
    はやく日本人に『外国人参政権』『二重国籍』『人権擁護法案』
    『増税』『TPP』という止めをさせ!!」
上島竜平「え?・・日本に止めを?聞いてないよ〜〜〜。」
野田「俺は役者になっても、上島竜平にしかなれなかったのか・・・」
685名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:24:34.13 ID:uStj4HHU0
与野党協議とか、全然責任感ねえな。野田もうどうしようもない。
増税の可否とか、TPP協議の是非とか

国 民 に 聞 け よ 。

自民党の馴れ合い時代より非道い。
686名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:25:07.14 ID:uH6LmW5x0
>>682
自民党が盛った毒が、すぐに消えるわけねーし。 日本がジワジワ死ぬように毒盛ってたし。
687名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:25:16.91 ID:uBtcFGzD0
税金挙げてもいいって言ってるバカは、10年20年でいくらになるか
計算できないんだろうな。
688名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:25:19.55 ID:NqJdMTWl0
>>682
「新自由主義批判」してた連中って、要するにハイエクもフリードマンも実際には読まず、
マルクス主義者のデヴィット・ハーヴェイあたりの主張を
真に受けてた人たちなんだな、というのが最近分かった。

竹中平蔵は理論自体は間違ってないし、カチカチの「ネオリベ」では無いよ。
サヨクの新自由主義批判は古い。
689名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:25:37.34 ID:7QrZ143O0
だから首相候補を10人くらい用意して、1週ごとに交代すればいいんだよ。
常に支持率70%超えるぞ。あとカイワレ食うとか富士山登るとか、やる事いっぱいあるじゃん。
できれば南極に行ってオゾン層の破壊を目の当たりにしてくるってのもいいかもな。
ペンギンと記念撮影すればまた支持率あがるぞw
690名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:25:59.97 ID:eC4CBBIk0
来月は 50% を割るのは確実
復興増税反対の声がますます増大
議員削減 公務員の給与20%削減が前提
691名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:26:03.31 ID:k6XHH8eB0
>>679
見えてるだけで中身は、鳩菅と一緒。
先週の国会見て、それがよく分かった
692名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:27:23.80 ID:6DJvgCXV0
>>686
鳩山の点滴停止→医療放棄のコンボが一番被害デカかったんじゃねーの
693名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:27:27.07 ID:NqJdMTWl0
>>683
>実際、結婚して子どもを持てるってのは、ある種の特権になりつつあるよね〜w

だからと言って 「みんな仲良くさびしくなーれ」 じゃダメだから
支援する、というのが本来の左派ですな。
日本なんかよりずーっと貧しい国でも家族ぐらい持てるわけで。
そこは支援が必要。
694名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:27:30.44 ID:A41Q8Pzh0
>>663
代わりに中共辺りの制度を持ってくる気なんだろう。

夫婦別姓なんか、下準備と思えるな。
695名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:27:40.80 ID:jorjzyku0
696名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:27:45.24 ID:rZRH0YM50
>>686

      ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
     (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
     //        ヽ::::::::::|
  .  // ...∪    ........ /::::::::::::|
    ||   .)  (     \::::::::| 
    .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i 
    .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  <ギクッ!
    |  ノ(、_,、_)\  し   ノ
    .|.    ___  \  u  |_ 
    |   くェェュュゝ     /|:\_
     ヽ  ー--‐  ∪  //:::::::::::::
     /\___  / /::::::::::::::: 
   ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
697名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:28:53.41 ID:yrhpnXAf0
埋蔵金は90兆円ある
ソース
http://blog-imgs-36.fc2.com/s/a/r/sarahx2/201011141904118d0.jpg

原口に自腹切ってもらわないと
698名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:29:20.99 ID:VqXpnqB30
フジテレビ → 嫌中親韓
699名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:29:46.60 ID:CJwuKur50
>>688
今、ラッファー曲線のどっち側の山麓に居るんだらう?
700名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:30:24.95 ID:rZRH0YM50
>>687
別に高齢者とはしてはあまり考える必要もないからな
この層は多数派とよべるし投票率も若年層に比べて高い。
政治に対して声が大きいのは言うまでもない。
701名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:31:16.18 ID:2aLFBkaf0
>>650
>自分の周りにいる50代以上のジジイ

うちの公民館のじいさんとばあさんのための
○○会とかあって、とても楽しそうにお年寄り同士交流してる
そこに、自治基本条例とかのぱんぷれっとが、たくさん置いてある、
市もグルになって売国を進めてるとしか思えない
じいさんばあさんは、騙されてると思う。
702名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:31:38.80 ID:n4aaJmfx0
さて、選挙も近いかな?
703名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:32:15.44 ID:A41Q8Pzh0
>>686

民主党が政権を執れば、たちまち回復すると言っていたが?

それなのに考えられないくらい悪化させてしまうんだから、無能の極みだなw

>>688

> マルクス主義者のデヴィット・ハーヴェイあたりの主張を
> 真に受けてた人たち

・・・マルクス主義者・・・頭が痛いな・・・
704名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:32:21.45 ID:v8Nzmn+VO
>>664
あれ酷かったね。
担当大臣があろうことか
原子力災害賠償法案の基金と
原発事故仮払い法案の基金を
ごっちゃにしてる、というか理解してないなんてな。
仮払いは国がやるんだろうが!ってそりゃ〜国会騒然とするわ。

705名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:32:22.44 ID:Ym5ZUNTpO
どうせ、フジテレビのやることだ
こいつらの世論調査は、全く信用できない
キムチ鍋を全世代一位の完全勝利に仕立てあげる局だからな
706名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:32:34.50 ID:TbcKmpRr0
>>551
その通りだね。
つまるところ、口を開けば「俺を助けろ」「金がないのが悪い」と言う奴らに何ができるって話でさ。
金があるバカと金がないバカ、どっちも救うべきでないバカなのは変わりねえ。

そもそも左翼って人種は、人任せ志向だから底辺に集まるんだよなあ。
資本力の差は要因の一つであって主要因じゃないと思うわ。
707名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:33:02.37 ID:CJwuKur50
>>698
より正確には「反共親韓」。冷戦時代の保守派の特徴。
708名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:33:09.87 ID:2wZa5wrE0
数字が無意味に乱高下しすぎw
いい加減な調査だな
709名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:33:29.72 ID:2aLFBkaf0
>>696

結局 小沢先生のしわざか・・・・?さすがですwww。
710名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:34:11.48 ID:X7DwT2r70
>>693
子ども手当てはおろか、高校無償化にも反対ってのがいるからねえ。
711名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:34:36.52 ID:x+YsH+A90
>>708
国民がいい加減なんだよ
内閣発足時は、何もしてないわけなのに期待を込めて支持しちゃうし
最初の1ヶ月の数字なんてあてにならない
712名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:34:48.26 ID:NqJdMTWl0
>>699
税率が高い割に社会保障はイマイチ、という感じじゃないかねぇ。
どっちかと言うとサービス制度の問題というか。

よく言う、高齢者への分配率が高すぎるって話も、
実際は高齢者でも働ける人とか、高額の財産持ってる人とかの
自助努力をさせないから、税金をムダに消費してる所がある。
713名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:35:15.10 ID:BsQ1epxA0
      ______________________
      |     />                     <\     |
      |    ///>                   <\\>    |
      |  /////>,、    /7     ,-,<\\\ <\  |
      | <///// ( <.   | l      //  \> \\\> |
      |   <///   ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、//    <\\>   |
      |    </      >、.く^┘  `) 〈.     \>    |
      |              // ´ , -‐-、 〈,ヘヘ           |
      |           .| l  <丶`∀´>  l |           |
      |    <\      ヘヘ.  ヽ、__.ノ   /./      />    |
      |   <\\\    ヽヽヘ、____,,..ィ,ン′    <//>   |
      | <\\> \\     ``''‐---‐''´     /> <//>. |
      |  \\ <\ \>              <//> </  |
      |    \\\>                   <//>    |
      |     \>                    </     |
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
怪しい支持率調査
 _/ ̄/_   /__7 ./''7/''7''7 / ̄ ̄/    /'''7    ./''7___/''7''7
/ __  /  /__7 / ./ ー'ー' /  ̄ ̄ ̄ /  / / ___  / .___/.ー'ー'
ー' ___ノ /   ___.ノ /      ̄_7 / ̄  / /_ノ / / /___..
  /____/    /____,../      /.__ ノ    /_____,.ノ i___/     さん
714名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:35:29.60 ID:019v5vv70
>>694
中国韓国は苗字(名字)が無いから夫婦別姓は当然なんだよ。日本も結婚しても姓(源平藤橘など)は変わらないが苗字(名字)は変わる。
それならいっそ苗字(名字)の代わりに姓を名乗るように変えたらいかがとは思うよ。
715名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:35:39.65 ID:n4aaJmfx0
>>712
虎ノ門のコトですね。それしかないです。
716名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:35:49.55 ID:7ngmiNlF0
―――――――――― _,-'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`-,―――――ト、―‐
―――――――――‐_,-':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',―‐、__人_ノ `ー′
―――――――――‐ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;:-r、::.r-、::i―ノ
――――――――― ´{::::i、ト(ヽ( !、r'ソ-'フ_,..- l::!r、l::}―>     これ以上
――――――――――l、!¨フp、._   _.. イヾハ !ノノ l:::}ー>
―――.--、_―――――! .l l.._`′     ー ′  .ノ:,'..:..:>      民主党支持下げて  
―‐ 「`ヽ.、__ノ――‐.. -‐'' ^'.l.   ,.ニ-‐‐ 、   r'.:/..:..:..>
―r┴、、_ノ { ―‐r''´..:..:..:..:..:..:.}    ト、._.. -}    `K..:..:..::>        たまるか〜!    
‐⊥‐r┘  `ー-┴'⌒ソ..:..:..:...-ト.、 レ' ̄ `V   .   〉..:..<
(、__`ヽ、       /..:..:.:/ /:..:.:`r、`ー‐ ′,.イ  /..:..:..:..´⌒ヽ
717名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:35:54.30 ID:pUoSypRY0
民主党の不都合をテレビで報道しないから、
民主党は震災復興を一切何もしてないように見えるね
718名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:35:58.84 ID:5j2PuC8L0
ようわからんが、野田ってオザワ側なのか?
719名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:36:01.06 ID:izKnVjka0
[[[サヨクの新自由主義批判]]]
↑↑
X /////では無いよwwwww

[新自由主義]=真に受けてた人たち
いつまで小泉・竹中幻想から目が覚めねーんだ ^^
720名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:36:18.07 ID:CJwuKur50
>>711
首相がころころ替わるのも其れ+ハネムーン期間が原因。
721名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:36:43.94 ID:I1updF9O0
小沢ネタは相変わらず数字高いなw
社会保障費って質問が大雑把すぎて世代やらなんやらでみんな考えていること違いそうだが
一度増やすとなかなか削れない分野だやね
722名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:37:20.11 ID:NqJdMTWl0
>>710
朝鮮学校の無償化が問題になってるけど、
答えは簡単で、「払う払わない」より、問題ある学校や朝鮮学校は
別の法律で処罰すべき。

生徒に取っては、学校選びは年単位の選択なんだから、
高校と名がついていて、国が支援するのなら一定のクオリティがなければおかしい。

「高校であれば無条件で無償化する」けど「それは高校じゃないだろ」という所は
絶対に学校と認めない。この二段階で対応すればいいんだよ。
723名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:37:25.43 ID:1jCKhGQS0
         .          ┌──────────┐
         .          │く た ば れ !!  ..│
         .          │....              │
         .          │ ウ ジ テ レ ビ !..│
              .     └────┐┌────┘
                          | |
           __ .              | |
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j         ________________
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ__|         ./
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /            ..| ■■■■■■■■■■■■■■■
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/            . |  そんなことより、またデモしようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __           ...| ■■■■■■■■■■■■■■■
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、       .._ノ
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
724名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:38:08.15 ID:KQUhVtqU0
問5おかしくね?W
725名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:38:21.49 ID:A91rodgp0
>>9

朝鮮王朝の天皇制存続肯定
726名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:38:35.81 ID:Rom5PeGR0
証人喚問すべきって、
裁判中だから、
「裁判に関係するため、しゃべれません」で、
何も話しにならないのに、「証人喚問すべき」って世論は馬鹿なのか?
野党だってわかってて形だけ要求してるのに。。
727名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:38:38.53 ID:HPnHjtht0
問5の質問方法はおかしいだろ

消費税率引き上げの是非を聞いて、
必要だと答えた人に何パーセントがいいかを聞くべきなのでは
728名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:38:52.48 ID:TbcKmpRr0
>>710
そりゃあ反対に決まってるだろ。どう言い訳しようが
税金になって跳ね返ってくるんだから。
729名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:38:55.78 ID:cDd9hoI9O
先日の衆参の委員会、象徴的な場面の一つで、森さんが山岡を圧倒してる場面で突然、平岡が答弁に立ち、かつて柳田が発言した『法と証拠に基づき‥』と、『個別の案件には‥‥』というテンプレをミックスして発言してたのにはクソワロタ、逆ギレからテンプレへだものw
730名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:39:37.77 ID:Ym5ZUNTpO
>>716 このAA、株板でよく見る

これが出ると、必ず下がるw
731名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:39:44.88 ID:019v5vv70
>>718
いえ大韓民国居留民団(民団)の犬です。
732名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:40:01.46 ID:it2MJGf90
下駄は30%ぐらいか?
流石に過半数もいるとは思えん。
733名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:40:40.30 ID:lZpyShif0
お前らはマスゴミの調査を信用するのかしないのかどっちなんだよ
734名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:40:40.33 ID:OUPSpJqtP
あれあれあれ〜?w
735名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:40:51.04 ID:X7DwT2r70
>>728
そして>>683に戻る、と。
それはそれでいいのかもしれない。
736名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:40:56.04 ID:S5oI2quA0
>>721
まあわかりやすい問題だからな
737名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:41:13.76 ID:xSXP+9en0
この期に及んでの執行部のゴタゴタ人事見る限り
自民党いう選択肢は一切ありえないね
738名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:42:09.26 ID:Lo1ouruOP
>>732
前がひどすぎたからな。
どんなもんにもリバウンドってのは存在するさw
739名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:43:31.60 ID:/6GRU6F90
外人が党員になれるってだけで民主はないわ
自民か共産の2択しかないなぁ
740名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:44:00.77 ID:2aLFBkaf0
>>720
>朝鮮学校の無償化が問題になってるけど、
>答えは簡単で、「払う払わない」より、問題ある学校や朝鮮学校は
>別の法律で処罰すべき。

う〜〜ん朝鮮高校の事を、あれこれ日本が考えてあげる必要があるかな?
法律で処罰するなら、一つだよ、ここは日本だから日本人を拉致してるような
朝鮮人の高校はたててはならない、
むしろ素晴らしい祖国ですばらしい、高校を自分達の力で建てればいいよ。
なんで日本人が何もかも世話してやらないとならないのかさっぱりわからない

私達の懐から 日本人拉致の国のために、お金払いたくありません。
741名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:44:50.38 ID:kwv0/PWcO
>>660
派遣は世界的に常識ですが、派遣をアルバイト扱いの低賃金にしたのが問題だと思う…役員報酬、株配当アップして貧富の格差構造化にしてしまったからな…ヨーロッパの派遣のように正社員と同賃金にすべきと思う…それなら法人税下げて、消費税アップしても受け入れるのに
742名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:45:02.70 ID:MHC0Nqss0
フジテレビは設問項目に「絶好調だった韓国経済がここのところ、破綻に近づいています。日本政府は支援するべきですか?」と入れるべき。
当然、韓国に好印象の日本人は有無言わず、支援すべきが大勢になるだろうw
743名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:45:17.12 ID:TbcKmpRr0
>>732
民主党の下駄の方がすげえよ。本当なら5%ぐらいでいいとこだろ。
同僚で民主支持者ってマジで一人もいない。
やっぱ年配のクソ団塊どもが支持してんのかね?

20代で民主支持者って
人生諦めてるか社会に逆恨みしてるような人物しかイメージできねえわ。
744名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:45:55.82 ID:x+YsH+A90
>>737
大阪に住んでると自民の酷さがもっとよくわかるぞ
君が代起立条例に反対して
民主とがっちり手を組んで共闘することが決定
自分の利権さえ守れたら何でもいいっていう本性が見えてならない
まあ大阪の自民の国会議員は老害ばかりだからかもしれんが

国政選挙で自民も民主も選べんし公明も選ぶ意味ねーし。最悪だ。
745名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:46:15.97 ID:5WsJWNpx0
              ''、.,ll!!゙゙.'!llillllllllll!゙iillllllllllllii,, ;i'!;;、 i       ::::;:;:;;;;.;;;;;;;;;;;|リY.....
             ゙,コ'_llil!;;lii,lll!゙l!゙゙゙!lllllllllllllllllllllll;:..."   .i:     ::::::;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.;.ヘ
             . !;."゙;: .゙l!゙;;;;;;;;;;..llllllllllllllllllllll゙ヘ;;ヾ i:      : ::;:;:;;;;;;;;;;;;;;.;;;;;;;;;;;ノ;../l
             ;:=;;;::;:;;;;;;;;;;;;;;;;;.;..lllllllllllllllllllll    ヽ:;:;:;:;:;.丶_−=..;;;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;; ノ:;゙!
           /、  ゝ ;:;;;.;;..;liiiiir;;;;;;;;;゙llllllllllll!    //: ;:::;:;;;;;;;;:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;
           i;     ゞ: ;:;;..;;;..;;;;;;..;;,,illl!     /:;::.;ゝ:=ノ..;;;: : :;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,l
          /        ヽ ;;.';;;;;;;;;,,;;;'!!゙/    i:;::::;;;: ::  ヽ_____ヽ :;:;;;;;;;..;.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l!
        /     /ヽ;:   ゝ...."″/    /ヽ;:;::   ;:; ヾ .;;;;;;;:;;;ノ;;;;;;;;;   ;;;;;;;;;;/
       /     /   ヽ:       :i   / : : :::ヽ;::    ...:;:;:: ゝ−−.;;;;;._;;;;;;;/
     / :      ./      ヽ    /   / ::::::;:;:;:;::::;ヽ:; ;:;;;;;;;;;::   :;l'lヽ''―-‐
|:米 l Camden Town,;;         ̄   /;::::;:;:;:;:::
 ̄ ̄若者                  /;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;/
    l ̄ ̄l 木  /   l −┼  /   −/−     ─フ.−−  ├
     !  ̄. l/ ┼ヽ /ヽ、 l  │/│ヽヽ/ /____  ...   / ./__  │
    └−┘ │.ノ  ヽ l:. α..  │. ノ  __ノ や つ ヽ__´ ̄α α−
 ┼  :!  l ,..−−┐ iヽ  =l=  −┼−:  l  − /┼.    ┼  ̄ ̄/ / ┼ ヽ
(.ノ´_) :l,  l   _____l,、_└┐,,/l\_ _ヽ l /_  l.: −.  ┼   ┼   /  /  l  l
    、    .      ̄       ノ lヽ、       ̄ ̄ ̄ l ̄   ヽ // α
746名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:46:27.02 ID:X7DwT2r70
俺的には一夫一婦制の家族なんか破壊しても構わんと思うけどね。
そんなのそもそも日本の伝統ではないし。
747名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:46:27.67 ID:Z2j7sBaS0
>>624
小沢が作った政倫審。
証人喚問を逃れるためです。

が、それすら出てこない。
748名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:47:48.78 ID:VqXpnqB30
>>743
> 20代で民主支持者って
> 人生諦めてるか社会に逆恨みしてるような人物しかイメージできねえわ。

ネットしない情弱か在日だと思うが
749名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:49:37.70 ID:FB4obz9Y0
しかし小宮山さん酷かったな。。。
被災企業の雇用・手当て問題で、自民議員の提案に制度上出来ないなんて言ってた。
官僚は確かにそう答えるだろうが、国会議員が言っちゃダメだろ・・・
びっくりするくらい、政治家の仕事理解してない。

小宮山さんの答弁をサポートしている官僚もびっくりしただろうな。
750名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:50:26.79 ID:7KH2pFkZ0
朝鮮総連、民団、及びその他同胞勢力は
命をかけて民主党を支持します
日本をつぶせ
751名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:52:35.74 ID:jb+FpGLk0
小沢を庇うたびに下がっていく支持率w
752名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:54:13.42 ID:9nar4YFl0
>>749
小宮山、山岡、平岡、市岡あたりは
自分の領分のことすら勉強する気ねーだろ、と

こんなん見てると族議員もいいものだと思えてくるよ
少なくとも専門分野においては、きっちり色々勉強してる
753名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:54:17.49 ID:ua8ng5MO0

フジテレビ「新報道2001」は毎回「首都圏の男女500人」に、これを質問しろ。

                ↓

【問0】 あなたの「おいしい」と思う、好きな鍋はどれですか? 

チゲ・キムチ鍋 もつ鍋 すき焼き しゃぶしゃぶ おでん 寄せ鍋 水炊き 湯豆腐
754名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:54:22.75 ID:xSXP+9en0
冷静に一つ一つ見ていったら外交も内交もなんだかんだいって民主党のほうが成果出してる
755名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:55:07.72 ID:TbcKmpRr0
>>748
そういやネットしないような人もジミンガー言わなくなってたわ。
いつの間にメッキが剥がれたんだろうな。

まあちょっとでも2chに来てこの手のスレを見れば
民主党支持者がいなくなること請け合いではあるが・・・。
脱原発もかなり減るだろうなあ。魔女狩りが気持ち悪すぎて。
756名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:55:48.05 ID:jEU5EP3w0
麻生の渋谷土地不正取引を大手メディアがバンバン報じ、その上でこの手の質問で
リサーチすれば十分出る数値だ。
結局、マスコミによる世論操作で、増税野田を持ち上げ、増税反対の小沢派を潰し
小沢裁判も風評で不利にさせようって仕掛け。
また、野田も政敵である小沢を潰したいのが本音だが、党内の結束にこれ以上亀裂を
広げないために正論吐いているに過ぎないからなぁ。
一審有罪が出れば嬉々として小沢潰しに走るのは間違いない。
まあ、無罪になったら口を拭って融和、協力を呼び掛けるんだろうけど。
757名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:56:53.59 ID:la1NYBYb0
867 :竹島は日本固有の領土です:2011/09/30(金) 20:42:58.56 ID:IUP+t0h60
こんなの見付けた。そのうち北で円を刷り始める可能性あり

【世論調査】 野田内閣支持61.6% 復興臨時増税に賛成59.8% 次期衆院選投票先は民主党22.2%↑,自民党21.6%↓…9/25放送・報道2001★2
742 :名無しさん@12周年[]:2011/09/25(日) 20:41:41.14 ID:FrVf3XUi0
財務省の所管法人国立印刷局も清掃業務を契約してるんだけど?このトリートップってww
http://www.npb.go.jp/index.html

平成23年3月分競争契約に係る情報の公表(工事の請負契約以外の契約)(様式第2号)
http://www.npb.go.jp/ja/financ/zuikei/documents/230302.pdf(13/36)
平成23年6月分競争契約に係る情報の公表(工事の請負契約以外の契約)(様式第2号)
http://www.npb.go.jp/ja/financ/zuikei/documents/230602.pdf(1/8)

あれあれ?wwこの組織、過去に入札の談合してたの?ww素敵だなあww財務省さん達よおww
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201109/2011091300982 (時事ドットコム2011/09/13-22:30)
ちなみにまだあるぞ?wwとっておきのネタはww知りたい?wwソフトバンク関わってるネタなんだけど?【世論調査】 野田内閣支持61.6% 復興臨時増税に賛成59.8% 次期衆院選投票先は民主党22.2%↑,自民党21.6%↓…9/25放送・報道2001★2
753 :名無しさん@12周年[]:2011/09/25(日) 20:54:47.25 ID:FrVf3XUi0
ああ↑の検索だけど、(○/○)を切り離して検索してソース確認してくれwwすまんのうww
ここの今年1月の入札の契約情報なんだけどさ、
http://www.npb.go.jp/ja/financ/zuikei/documents/230102.pdf 
あれ?wwISDN回線のIT関連一式に、ソフトバンク関わってんぞ?wwww
富士通とかエヌティティ、東芝抑えてww
何これ?ww確か、ここって偽札防止技術や官報とかの国家関連の印刷物の業務に関わってるよな?ww
何で総連や韓国や民主党の菅とかかわりが深いソフトバンクが今年から関わってるのよ?ww不思議だなあww
758名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:58:18.17 ID:pdIbEGNu0
>>1
野田や管の朝鮮団体との付き合いの深さについては、一切マスゴミが報じないな。
例の内閣官房機密費のとんでもない使い込み額もちっとも報じない。
最悪だよ、マスゴミと民主党のタッグって。
759名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:59:17.21 ID:TbcKmpRr0
>>754
そんなにかまって欲しいのか?
760名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 13:00:27.31 ID:1jCKhGQS0
■■■■■■■■■■■■■■
 怪 し い 支 持 率 調 査
■■■■■■■■■■■■■■         

      ______________________
      |     />                     <\     |
      |    ///>                   <\\>    |
      |  /////>,、    /7     ,-,<\\\ <\  |
      | <///// ( <.   | l      //  \> \\\> |
      |   <///   ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、//    <\\>   |
      |    </      >、.く^┘  `) 〈.     \>    |   韓 国 の 興 亡 こ の 調 査 に あ り
      |              // ´ , -‐-、 〈,ヘヘ           |
      |           .| l  <丶`∀´>  l |           |    各 員 一 層  奮 励 努 力 せ よ !
      |    <\      ヘヘ.  ヽ、__.ノ   /./      />    |
      |   <\\\    ヽヽヘ、____,,..ィ,ン′    <//>   |
      | <\\> \\     ``''‐---‐''´     /> <//>. |
      |  \\ <\ \>              <//> </  |
      |    \\\>                   <//>    |
      |     \>                    </     |
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  _/ ̄/_   /__7 ./''7/''7''7 / ̄ ̄/    /'''7    ./''7___/''7''7
 / __  /  /__7 / ./ ー'ー' /  ̄ ̄ ̄ /  / / ___  / .___/.ー'ー'
 ー' ___ノ /   ___.ノ /      ̄_7 / ̄  / /_ノ / / /___..
   /____/    /____,../      /.__ ノ    /_____,.ノ i___/ 
761名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 13:00:36.92 ID:GtbKwyOu0
>>567
1レス20円も立派な仕事ですねwwwwwwww
762名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 13:00:46.81 ID:Ak5XIMAO0
【問4】現在、借金を除いて、国の歳出の約4割を社会保障費が占めています。あなたは、将来的に、医療・介護・年金などの社会保障制度について、どのようにすべきだと考えていますか。
もっと社会保障を充実させるべき 50.6% 現状維持 32.0%

この調査、絶対おかしいのがわかる。例え老人のみにアンケしたとしてもここまでの老人優遇を求められる結果になるはずがない。
刮目せよw
速報 平成23年4月 60歳以上の高齢者はついに4000万人突破!(平成元年60歳超えの高齢者は1000万人未満 増加率400%超え!w
ttp://sky.geocities.jp/aoshi0707/kourei.JPG
ttp://sky.geocities.jp/aoshi0707/2010.gif

年金受給世帯2700万人前後
http://www.mhlw.go.jp/topics/nenkin/zaisei/zaisei/data/data01/kokumin/kk-02.html

生活保護受給が200万人突破 戦後混乱期と並ぶ 震災が拍車
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110614/trd11061421280023-n1.htm

これらの数字から日本には今も1000万人以上の老人が年金ナマポの福利厚生の恩恵に授からずに暮らしていることが伺える。
恩恵をまったく求めていない世帯が老人の7分の2くらいが占めてる実態で福祉の拡充を82%が求めるなんてとても考え難い。
よってこの調査は調査した人間の思惑が相当絡んでると言える。
763名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 13:01:00.94 ID:rZRH0YM50
>>754

        ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
     . // .....    ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i 
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).| <それは俺が自民にいた時と比べてか?自民と組んでた時と比べてか?
      |  ノ(、_,、_)\      ノ <それともまさか俺が民主党与党幹事長時代が最高だったと言ってくれるのか?
      |.   ___  \    |_
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
764名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 13:01:12.60 ID:0sPHhFpo0
>>429
ありえねえのは民主支持率が2割もあることだろ
下駄でなければ5人に一人は売国奴ってことだw
765名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 13:02:50.18 ID:FB4obz9Y0
>>752
勉強不足とか、そういう問題じゃない。
官僚答弁棒読みでもそれなりに動くもんだ。

でも「行政で出来ないから」なんて答弁してるようじゃ、国会議員要らない。
法律作って行政で出来るようにするのが国会議員の仕事だからな。
仕事しない宣言に等しい。
766名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 13:03:12.97 ID:aXjLotIG0
なんでフジなんか見てんだよ?
767名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 13:05:57.63 ID:pdIbEGNu0
>>764
ひとつは管が異常にダメだったから、野田になって若干のマシな人きた感があるってこと。
もうひとつはマスゴミが政権交代でここぞとばかりに下駄を何重にも積んだこと。

内閣官房機密費がこんなところに湯水のごとく注ぎ込まれてるのは想像に難くない。

中国政府は自国に都合の悪いことは1桁減らし、自国に都合のいいことは2桁乗せるという。
売国2001の場合、2桁も上げると100を超えてしまうので100より少ないが50より多くしたいって思惑を積んでいる。
768名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 13:07:03.77 ID:89DQpyJW0
高かろうが低かろうが全く意味のない数字
769名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 13:07:51.57 ID:x0b/JL+K0
ゼミ友と久しぶり遭ったんだけど聞いてくれ
今そいつ大手紙の政治部にいるらしいんだけどズバリ聞いてみたの
民主党の数あるスキャンダルがなぜ大きく扱われないのかって
そいつはそんなことはないって言ったけど明らかにそれまでと態度が変わった
分かってたことなんだけど確信したよ

770名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 13:09:01.64 ID:mCkqh6q20
ここは調査じゃ無くて希望だから、何の参考にもならない

あと 杉並の公務員宿舎、12月着工 凍結一転

スレ何で立たないんだろう
771名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 13:11:27.46 ID:+cO4Z+RM0
野田は人の顔色伺って物事決めるって感じ
772名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 13:12:33.53 ID:sZFdrj7A0

このアンケート結果をまだ信じている国民が、かわいそすぎます。

773名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 13:15:01.31 ID:rZRH0YM50
>>772

        ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
     . // .....    ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i 
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).| <全くだな!80.2%ってなんぞこれ!
      |  ノ(、_,、_)\      ノ
      |.   ___  \    |_
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
774名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 13:16:31.67 ID:YlUv/dp40
支持不支持がどうっつーか
この数字の動き方が国民のバカさ加減をあらわしてると思う
野田なら増税と党内融和は既定路線じゃん
775名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 13:17:13.03 ID:jLx/64UC0
自民党支持で、かつ、野田支持という人々が多数いるとは、とても思えない。
そうすると、内閣支持率の高さが理解できない。
捏造した数字でなければ、質問が「内閣支持」とは実は違う事を尋ねているのではないか。
776名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 13:17:55.07 ID:xSXP+9en0
>>769
じゃあ聞きたい
なんで八路発言は狂ったように大々的に報道したんだ?
あんな些細なこと自民政権化なら1秒も報道されてなかったはずだ
777名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 13:18:19.00 ID:sCNiALXOO
この前の参議院の予算委員会の答弁見ると、
枝野総理兼官房長官兼厚労大臣兼法務大臣ぐらいの肩書で、
馬鹿大臣のフォローしてたな。
778名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 13:19:21.97 ID:X7DwT2r70
民主党とか自民党とか関係ないじゃん。
官僚に逆らうかどうか。
それだけがマスゴミ支持率の決定要因。
779名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 13:19:44.54 ID:Z+ryHvlA0
>>776
えっ?
自民党なら報道特番ものだよw
780まあ信じるかどーかは別にしてな:2011/10/02(日) 13:20:25.74 ID:rZRH0YM50
>>775
・野田内閣:自民党支持層からも支持 毎日新聞世論調査

 野田内閣の発足に伴い、毎日新聞が2、3日に実施した緊急世論調査では、菅、鳩山両内閣の発足時に比べ、
野田内閣への自民支持層の拒否感が薄いことが浮き彫りになった。脱原発を打ち出すなど、リベラル色が強かった菅直人前首相に比べ、
野党時代に「A級戦犯は戦争犯罪人ではない」と指摘し、保守色の強い野田佳彦首相への期待が反映されたとみられる。【須藤孝】
 自民支持層のうち、46%が野田内閣を支持すると答え、不支持の24%の倍近い数字となった。
10年6月の菅内閣発足時、自民支持層の内閣支持は42%で不支持の41%と拮抗(きっこう)しており、野田内閣の不支持の低さが目立つ。
 野田首相は2日の記者会見で、運転停止中の原発の再稼働に前向きな考えを表明。菅前内閣の脱原発依存の方針は維持しつつも、
電力の安定供給を重視する意向をにじませた。民主支持層の70%が菅前首相のエネルギー政策を「引き継ぐべきだ」としているのに対し、
自民支持層では46%。電力不足が全国規模で広がるなか、エネルギー政策の段階的見直しを打ち出した野田首相の姿勢が一定の支持を得ている。
 公明党の山口那津男代表は3日、毎日新聞の取材に対し「党内融和を図り、野党と協調体制を構築しようとする
野田首相の姿勢が評価されており、個人的なものが大きい」と分析。民主党幹部は「何事にも攻撃的だった菅前首相に比べ、
野田首相には落ち着きが感じられる点が保守層に受けている」との見方を示した。

 一方で、足元の民主支持層の内閣支持は83%にとどまった。菅内閣発足時、
民主支持層の内閣支持が96%だったのに比べると低く、野田首相の保守志向に対し、民主支持層に懸念があることを示した。
自民支持層の野田内閣支持理由も「政治のあり方が変わりそうだから」という消極的支持が68%を占めており、イメージ先行は否めない。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110904k0000m010073000c.html
781名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 13:22:17.61 ID:yrhpnXAf0
>>776
自民だったら連日連夜トップニュースで辞任するまで誹謗中傷され続けるレベル
ミンスだからってあんな程度で済ませられるのが納得いかんわw
782名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 13:23:15.14 ID:JCn/qq5YO
>>776
自民のときは顔に絆創膏貼っただけで騒ぎまくってただろ
それに比べたら普通もいいとこだ
783 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/02(日) 13:23:35.10 ID:fgI7m1w20
増税しまくり法案だそうとしてんのに、
この期に及んで支持してる連中ってドMなのか?
784名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 13:26:07.74 ID:BAND8yUP0

卑怯者の朝鮮人民主党らしくて深イイイ〜エエ話やなぁ〜


【民主党】 原発爆発で現地原発対策室部長!池田副大臣(神奈川六区)は子供250名を置き去り、自分だけ60キロも逃げる★★
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317354783/745-

12日、原発爆発した10キロの地点に250名もの子供たちがいた。そしてベントがされて爆発して、
この場所が被曝することを8時間も前に分かっていたにもかかわらず、池田副大臣(神奈川六区)
は避難指示すらしなかった。さらに驚くことに、屋外にいてもいいと言った。そして屋外で放射性物
質が降り注ぐ中で子供たちは、おにぎりを食べてしまっている。当時その現地その時にいたのは
池田副大臣だ。そしてその池田副大臣は、自分だけが先に隠れるように逃げていた。子供たちを
置き去りにして、それも遠く60キロも離れた地点まで逃げた。
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317303178/l50
785名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 13:26:33.14 ID:GxspepxP0
昨日国会中継を見ていて小宮山洋子大臣が話している間じゅう
頭を細かく震わせていました。
身内にも時々こうなる人がいます。
これは何かの病気でしょうか?
ただの癖なら安心ですが・・・

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1272383052
786名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 13:28:10.59 ID:jI3czBXK0
>>660
コピペにレスするのもなんだけどさ、
小泉の時の国債発行は社会保障分の自然増以外は、
隠れ借金と言われていた財政投融資の額を見える形にしたからだよ。
その財政投融資を復活させようと躍起なのが亀井と小沢。
787名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 13:30:14.62 ID:0i671ki2O
>>777
ハチロのままだったら内閣崩壊してるよな
788名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 13:30:39.32 ID:5bk4uX/e0
外国人献金の菅、野田、前原には親切なんですねww
789名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 13:33:03.51 ID:bZ8eDWKJ0
野党は国会延長要求してるのに、
30日でさっさと閉じて 「その間に与野党協議しましょう」 とか、
自民に添削ケツ拭きしてもらおうって魂胆意外の何物でもない。
国民は見透かしてる。
790名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 13:33:15.05 ID:+dSVKkW60
増税と公務員たたきで、飴と鞭になってる程度の国民っていうのもなんだかなぁw

肝炎訴訟のミンス候補を勝たせるために、千葉の国際大学での講演を盗撮されて
二次大戦末期、原爆投下に至る経緯を回避不能だったと言っただけで辞職に負われた人も居たな。
あの時は連日、報道特集になったはず。
791名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 13:35:33.91 ID:+dSVKkW60
>>787 元から崩壊してるから変わらないって落ちだよなw
792名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 13:36:21.98 ID:DYkp1JK20

◆毎日新聞・毎日新聞・毎日新聞・毎日新聞・毎日・毎日
    ↓

【毎日新聞】 「日本人が愛国心を持ち・・・」 これは朝鮮人同胞にとって大変な事だ!!)★

日本人が入学式、卒業式で日本国旗を掲げ、国歌を歌うなどは、朝鮮人同胞にとって
大変な事だ!さらに、教育者が率先して日本国旗に拝礼し、子供に国歌を歌わせるな
ど、朝鮮人同胞には到底許しがたい大問題だ!と・・・・ 毎日新聞 2011/08/17
http://unkar.org/r/newsplus/1313559180/574-1000
793名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 13:37:42.20 ID:TbcKmpRr0
>>775>>780
そりゃ野田は菅や鳩山よりは全然まともだからいるでしょ。あくまで民主党内ではの話だが。
政治家に求めるのは現実的に、誰の損もないように周りを良くすること。
原発怖いから地方の電気なんて知るか!我慢しろ!みたいな奴に正義などあるはずないんだ。

少なくとも野田はそれを理解していて、鳩山や菅は利権との戦いとしか認識していなかった。
考え方が健常者とアスペルガーぐらい違う。
アスペルガーが長く党首を務めた政党に、どれだけの信用があるかは別としてな。
794名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 13:38:31.11 ID:Z2j7sBaS0
>>776
自民には
絆創膏をほっぺたに貼っているだけで記者が追求し、
辞任に追い込まれた大臣がいるんだが。
795名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 13:39:04.25 ID:gluapn5lO
なんだフジか
796名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 13:39:55.30 ID:Z2j7sBaS0
>>777
フォローになってない。
あいつがいると着実に支持率が下がるから。
選挙で勝ったためしなし

797名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 13:39:59.99 ID:f15yA7Jn0
>>9

国会中継って見たことある?
798名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 13:42:00.97 ID:Z2j7sBaS0
>>793
>政治家に求めるのは現実的に、誰の損もないように周りを良くすること。

オマエにも、野田にも普天間は解決できないな。
799名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 13:42:11.06 ID:+dSVKkW60
野田『原発輸出許可していない!』
野田『朝霞宿舎、視察してから建設凍結します。』 

民意って素晴らしいよなw
政治なんて要らないんじゃね?
こんなのでも支持されるなら。
800名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 13:45:14.45 ID:Z2j7sBaS0
国会も閉じたし。
視察なんてイラネー。
おい、さっさと作れ。

野田
801名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 13:46:21.47 ID:AYbgtlPsQ
>>689
財相時代にカナダで犬ゾリ乗ってもダメだった男がいるぞ。
802名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 13:46:53.45 ID:xiF6hyJO0
野田もどじょう(土壌)だけに汚染されているわけでして・・・
803名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 13:55:17.34 ID:LuOd+t9H0
民主党のたのしい仲間たち

ルーピー鳩山 、平成の脱税王
鄙びた仙谷、バルコニー仙谷
インサイダー直嶋 細川モナ夫
ドモホルンリンクル藤井
キャミソール荒井
フルアーマー枝野、タダチーニ枝野
菓子パン前原 ジャスコ岡田
石井ゴルフ、真光石井
小宮山バカ歩き省大臣
火炎瓶千葉 エステ菊田
反日トミ子、シュプレヒコール岡崎
ガソリンうふふ隊太田 ぶって姫井
ガソプー安住 、ちびっこギャング安住、珍走安住
ローリー玄葉 ボート長島
スペランカー三宅、クリフハンガー三宅、サイボーグ雪子、アロマ三宅
松ジャギ様 福岡のB松龍
マジコンRen4、コンビニ担当大臣
泣き虫海江田、海江田恫喝大臣
えんがちょ鉢呂、神風鉢呂、鉢呂菌
御真影平山 、写メ平山、ホームレス平山
マルチ山岡
赤松口蹄疫、宮崎の屠殺人ブッチャー山田
ニギリー横峯
海賊漫画平田、ONE PIECE平田
チャイナマッサージ横粂、横粂あかん(除籍処分)
辻元バイブ、辻元清美前科1犯(入党)
石川容疑者 (離党)
ムネオハウス、鈴木宗男受刑囚(おともだち)
804名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 13:55:51.74 ID:cDd9hoI9O
>>777
参院予算委員会にて

森まさこ『ホールボディカウンターの担当者は誰ですか!?』
閣僚『ザワザワ‥』



枝豚『えーっ、なんたらかんたら(早口)』
西田(ヤジ)(どうでもいい時には出てくるクセに!!)
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
805名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 13:57:54.97 ID:rvH4Djn/0
>>803
なぜ、バカンだけ外す?
806名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 14:00:07.52 ID:36fwquk90
【問5】2010年代半ばには、消費税が10%になる予定ですが
【問5】2010年代半ばには、消費税が10%になる予定ですが
【問5】2010年代半ばには、消費税が10%になる予定ですが
【問5】2010年代半ばには、消費税が10%になる予定ですが
【問5】2010年代半ばには、消費税が10%になる予定ですが
【問5】2010年代半ばには、消費税が10%になる予定ですが
【問5】2010年代半ばには、消費税が10%になる予定ですが
【問5】2010年代半ばには、消費税が10%になる予定ですが
【問5】2010年代半ばには、消費税が10%になる予定ですが

こいつら必死過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
807名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 14:00:39.05 ID:LFMBBFvf0
>>805
ダークネス小沢とカンチョクトはいっぱいありすぎて逆にこれっていうインパクトに欠けるんだよねえ。
808名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 14:00:39.95 ID:mCkqh6q20
杉並の公務員宿舎、12月着工 凍結一転

今度は杉並だってさ それで増税?
809人権団体代表:2011/10/02(日) 14:01:32.42 ID:RzvvfJLb0
しかしあれだな民主政権以降、マスコミの政権批判報道が一切消えたよな・・
マスコミの役割は「権力の監視」じゃなかったのか?w
レンホウ秘書の痴漢事件も報道しないし・・・事務所費事件も報道しないし・・

自民政権時は、ワイン飲んだだけで批判報道されてたが。。民主の批判報道は2009政権交代以降まだ1度もない・・
810名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 14:01:32.84 ID:gJ5c7r5C0
>>9
マジレスすると時間経過
上がる要因がないから下がった
日本人の特性
811名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 14:02:13.19 ID:bYOzrMxv0
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落


おそらく3か月もしない内に危険水域(30割れ)入りするだろう


812名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 14:02:49.16 ID:gJ5c7r5C0
報道2001 支持71% 不支持22% どちらとも言えない 7% 9/1

報道2001 支持57% 不支持33% どちらとも言えない10% 10/22


あれ、間が抜けてる
813名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 14:03:44.81 ID:36fwquk90
フジテレビと総務省ってこの世に必要ないよねw
814 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/02(日) 14:05:36.15 ID:PkGwnfuz0



在日への生活保護を打ち切るべき。


815名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 14:05:59.28 ID:aDSLeEPK0
今の段階で増税なんてとんでもない。
国債発行すべき。
全部日銀に買い取らせれば、債務も増えない。

なんでマスゴミまで増税マンセーしてるの?
816名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 14:06:56.62 ID:z7Uf/Sdm0
増税すると公言しているのに支持率上がるか?
それに復興増税って復興が終ったら元に戻すのか?
あからさまに嘘の臭いがるする
817名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 14:08:47.80 ID:5jG0vBe90
逆になんで支持してるかを質問するべきじゃねえの?質問内容見てるとどうでもええのばっかだし…何のための電話調査よ
818名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 14:08:47.62 ID:mBCBQ3TR0
>>1
おいおいw
自民党に25%も支持率あるわけねえだろ。

保険料をグリーンピアなどで食いつぶした件と、
消費税を法人減税に食いつぶした件。

この2つの公約違反を国民は忘れていないはずだ。
819名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 14:09:12.91 ID:+dSVKkW60
自民案の建設国債30年でが、一番早いはずなんだが
反自民のために増税バンザイになったのかねぇw
820名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 14:10:51.33 ID:aDSLeEPK0
らしか民主党ってマニフェストがあったよね。
増税するって書いてあったの?
埋蔵金がどうたらって書いてあったよね?

大嘘つきのペテン党なんてなんで支持するの?
821名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 14:10:54.60 ID:Z1Xv4fWD0
酷い世論操作だな
これからずっと湯田屋の人形が首相か
822名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 14:11:29.22 ID:+dSVKkW60
はいはい、国粋主義に反米のミンス諸というネット保守にとっちゃ、自民党支持率は常に0だよなw
823名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 14:11:51.83 ID:GYX8jQef0
824名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 14:13:31.17 ID:aDSLeEPK0
>>818
は?
国民騙した詐欺政党より酷いと言いたいの?
増税するなんてマニフェストに書いてあったの?
825名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 14:13:33.29 ID:SyQ8FRY10
>>383
お隣りの国へどうぞ帰ってらっさい
826名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 14:15:07.15 ID:GYX8jQef0

「公務員2割削減」       「公務員の天下りは全廃」
「埋蔵金を発掘します」   「20兆円の財源を作れる」
「増税はしません」      「消費税上げの検討もしない」
「企業献金の全面禁止」   「国会議員も大幅に削減」

     *      *
  *     +  全部うそです   民主党
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
827名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 14:15:31.03 ID:FFnIaGT/0

あんな逃げるように国会閉じて被災者を見捨てても半数が支持してるとwww
 
 
828名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 14:16:16.64 ID:TbcKmpRr0
>>798
普天間に立てないでくれ!って言うだけなら俺でもできるがな。
リケンガージミンガーのカルト集団でしかない民主党の中じゃ、野田はベターかもしれないってだけ。
少なくとも交渉力は先代より億倍マシ。
閣僚人事がキチガイ揃いなのはいかにも民主党って感じだが・・・

まあ交渉力って意味じゃ菅や鳩山は、間違いなく歴代最低最悪ぶっちぎりの総理大臣だったがね。
どこであんな低俗なディベート覚えたんだか。
人のせいにしないと生きていけない環境にいただけかもしれんが。
829名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 14:16:34.27 ID:bYOzrMxv0
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落
ここ一カ月  70 → 64 → 62 → 61 → 57 13%下落

鳩山内閣時  73 → 71 → 75 → 75 → 72  1%下落
※菅内閣時  52 → 61 → 53 → 46 → 46  6%下落

おそらく3か月もしない内に危険水域(30割れ)入りするだろう


830名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 14:18:22.30 ID:aDSLeEPK0
そんなに支持されてるなら、解散総選挙しろよ。
増税して良いか国民に信を問え。

冗談じゃないよ全く。
831名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 14:19:07.53 ID:GYX8jQef0
>民主党 21.4%


捏造2001の、20%捏造死守キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

832名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 14:19:15.05 ID:7PNbFndeP
近いうちに30%は切るだろうけど
結局ダメだったねで終わりそう
野田さん自体は嫌いではないが、内閣の顔ぶれが悪すぎる
平岡とか山岡、蓮舫とかどうかしているよ
833名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 14:22:45.47 ID:+dSVKkW60
>>野田さん自体は嫌いではないが、内閣の顔ぶれが悪すぎる

三週間前なら通用するけど、ここまでの発言追う限り、野田擁護の欠片も見つけられん。
期待支持率はゆっくり下がるだろうね。
公務員たたきで、また暫く持ち直すだろうけど。
834名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 14:22:59.42 ID:aDSLeEPK0
第二次リーマンショックとか世界恐慌まじかといわれてる今、
増税なんかやったら結果は緋を見るより明らかじゃないの。

なんかもう経済音痴に政治やらせたら国家破滅だわ。
835名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 14:23:06.05 ID:q1QCh1En0
>>829
いつもの通り、危険水域となるボーダーラインの方が下がっていくから大丈夫だよ。
836名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 14:27:06.22 ID:bYOzrMxv0



野田内閣発足後一カ月  70%→64%→62%→61%→57% 13%下落

鳩山内閣発足後一カ月  73%→71%→75%→75%→72%  1%下落
※菅内閣発足後一カ月  52%→61%→53%→46%→46%  6%下落


新報道2001調査
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html



837名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 14:28:07.84 ID:aDSLeEPK0
EUはギリシャを上手く処理できないと金融恐慌、
アメリカはジャブジャブドルを発行して危うくデフォルトの危機、
日本は円高と震災で経済疲弊。

こんな状況を見てそれでも増税に賛成するなんて頭がおかしいといかおもえない。

838名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 14:28:22.33 ID:KW33smFp0
公務員の給料を半減しろ 

野田豚彦は、公務員の公務員による公務員のための政治をやめろ
839名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 14:28:33.97 ID:zL9R8s7Y0
>>830
自民→増税
民主→増税

選挙やってどのへんが信を問われるの
840名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 14:28:53.83 ID:GYX8jQef0
>>834
経済音痴じゃなくて、完全に故意でしょう

円高政策で、日本企業の中国・韓国への移転が民主の陰謀です
増税も同じ、金融緩和しないで増税すれば円高は更に進む
841名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 14:29:05.04 ID:0Go8Y004O
>>1
ゲタは10%安定

842名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 14:30:11.70 ID:YbLZT/Yy0
そもそも最初に70%なんて数字が捏造。
マスコミのアンケートなんて世論誘導の手段。
ただあまりにもウソ臭いと信用を失うから
適当に操作している。こんなもの信用しない。
843名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 14:30:47.60 ID:sRYq9QSr0
不安定な国情の今は世間は自分には出来ないような強い指導者を求めてるのに
小沢に媚びて財務省にも媚びる野田みたいな調整型は失敗すると思ってた
844名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 14:31:16.87 ID:qZBReJRp0
たけええええええ
高すぎる
解散しようぜ
845名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 14:31:25.99 ID:aDSLeEPK0
>>839
だから何?
俺は自民党の工作員でも党員でもない。
今の時期に増税すべきかどうか各党で方針出せば良いでしょ?
自民党は建設国債発行すべきって言ってるが、増税の方針は知らないよ。
846名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 14:34:53.62 ID:+dSVKkW60
>>837 日本は(※政治混乱に)円高と震災で経済疲弊。

日本の場合は、国民そのものがデフレと国内経済萎縮、無駄減らしを望んでるからなw
デストピアを自ら望む連中に与える希望は内ゲバぐらいだろw
847名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 14:35:18.88 ID:u8YXC21D0
>>567

涙拭けよ、ネトウヨ連呼厨w
848名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 14:35:32.90 ID:mCkqh6q20
みんなの党は増税しないぞ
849名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 14:35:47.64 ID:Vt6RRa230
連呼リアン今日も頑張ってるなw
小金は十分稼いだかね?
850名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 14:35:53.52 ID:KEDfpCu80
>>1
へー。内閣支持率減ってきたな
851名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 14:35:57.53 ID:4eyBkzVPO
自民党 25.4%(↑)
民主党 21.4%(↓)
みんなの党 5.0%(↓)
共産党 3.4%(↑) 
公明党 3.2%(↓)  

まだきめていない) 32.4%


工作つきてきたようだね、売国マスゴミ
情報操作をしても、ついでマスゴミの嘘も拡散できる時代
852名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 14:36:11.01 ID:aDSLeEPK0
とにかく状況を見極めるべきだろう?
経済のこと何も考えないでとにかく増税ありきの今の政府は完全におかしい。
853名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 14:36:12.01 ID:AYbgtlPsQ
>>803
アレと惡沢は二つ名が多すぎて書けないか?
854名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 14:36:57.30 ID:bYOzrMxv0



新報道2001内閣支持率
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html


野田内閣発足後一カ月  70%→64%→62%→61%→57% 13%下落

鳩山内閣発足後一カ月  73%→71%→75%→75%→72%  1%下落
※菅内閣発足後一カ月  52%→61%→53%→46%→46%  6%下落



855名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 14:42:03.40 ID:srUCVrMM0
>>852
菅内閣の時、注意深く見守るだけの財務大臣だった野田だぜ
震災復興の法案は自民の案をに丸飲みした無能揃いの民主党のこと
経済に関して何をしていいやら分からないんだろ
856名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 14:42:08.91 ID:TbcKmpRr0
>>833
野田も先代よりマシなだけで所詮民主党ではあるな。
利権名目で魔女狩りして貧乏人喜ばせてるだけと言うか。

その勢いで毎年バカみたいに増える無駄国家予算も
圧縮してくれると嬉しいんだけどね。
857名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 14:43:05.23 ID:4a2D+VSc0
確実に右肩下がりだな。
858名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 14:45:47.36 ID:mCkqh6q20
<ギリシャ>副首相「限界超えた」…新たな増税策に不快感
ギリシャで公務員らが運輸省・財務省・会計局・統計局を占拠封鎖中、電話応答も無し

もう駄目じゃね、時間無いし
859名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 14:46:48.35 ID:oF2lWGil0
閣僚の不適財不適所を真面目に取り上げればこんな下げ幅で収まらないだろうに
860名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 14:48:36.35 ID:t31GwU33O
伸びないね だって フジスレだもの
861名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 14:49:09.23 ID:glRDKVGY0

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)    もしもし、テレビ・新聞の大マスコミさん?
      ∩::::::::/        ヽヽ        
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP推進の大企業をスポンサとするマスゴミが、TPP反対派の鉢呂を
     ||::::::::/     )  (.  .|| 集中攻撃して辞任させたが、マスゴミはスポンサ料を稼ぐためなら
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 偏向キャンペーンでも何でもやるヤクザ集団だな
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | 
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | テレビ・新聞の報道では、「キムチ」を「漬物」と呼ぶ場合があるが、
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| 「漬物」は日本の食材だぞ。 日本の漬物業界が風評被害で大迷惑だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |  「キムチ」を「漬物」と呼ぶなら、「パスタ」も「麺類」と呼べ、バカヤロー
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   もう少し、まともな報道しないと、オレが復権した暁には、
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::   「クロスオーナーシップの禁止」で解体してやるからな
862名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 14:49:18.35 ID:zpW/84ym0
民団総連、売国ペテン師 野田内閣 発足30日目


・国際海洋法裁判所長に柳井氏
・今度は、仕分け凍結されたはずの杉並公務員公舎、12月に着工発覚★★★
・民主党、石川議員の議員辞職勧告廃案  汚職腐敗クリーンな政党スローガンも嘘
・朝鮮学校 偽装教科書発覚  助成金のための偽装 拉致問題を正当化し日本批判
・韓国メディア、中傷垂れ幕で居直り中
・垂れ幕の本人、謝罪口にするも賠償には言及せず 日本の売国マスゴミ沈静化画策
863名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 14:57:22.29 ID:HWM31pVX0
>>735
そもそも高校無償化にメリットないから
864名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 15:04:12.42 ID:ji2vxanx0
いまだに半分以上が支持してるって
捏造でなければ愚民と言われても仕方ない状況だな
865名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 15:06:46.51 ID:qhULu/yv0
>>836
下がった、というよりは、
最初にいかに盛ってたか、ってことの証明かもしれない。
866名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 15:09:27.26 ID:mBCBQ3TR0
>>824
詐欺ったって財源が見つからなかっただけのことだろ。

年金給付のために集めた保険料を選挙区の土建屋にばらまいて食いつぶしたり、
福祉のために集めた消費税を法人減税に使ったりするのとは根本的に違う。

民主党はお金が見つからなかっただけだが、自民党は集めたお金を食いつぶしてる。
867名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 15:10:20.10 ID:dE6yyf8I0
下り最速伝説が始まった
868名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 15:13:14.38 ID:/AFw+UDR0
民主党には爆弾だらけだから、どんどん下がるだろうなw
869名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 15:13:31.80 ID:IqqO6WMI0
>>867
内閣支持率急降下新記録ホルダー(2010.6→7月)バカ菅直人に勝てるやつは居ないよ
それでも野田はルーピーの倍以上の速度で急降下中だね
870名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 15:14:08.75 ID:yrhpnXAf0
871名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 15:16:54.11 ID:TbcKmpRr0
>>866
民主党がお金を見つけて何とかすると思ったからこそ、みんな民主に投票したんだろ。
詐欺と言われても仕方ないな。

そもそも税金の用途を変えたり不祥事があったこととは全く関連しないだろう。
くだらない言い訳だ。
872名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 15:17:39.43 ID:bZ8eDWKJ0
>>839

ムダを省けば財源はいくらでもあると大嘘突いた詐欺集団の民主党が
国民に負担を求める増税をやる資格があるかどうか

そこが立派な争点になる
873名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 15:19:31.94 ID:2hhKrXjk0
やはり公務員住宅の建設問題が微妙に支持率に響いてると思う
874名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 15:21:22.07 ID:vlFL+fJj0
>>866
見つからないなら、衆院選前に吹聴してた埋蔵金(笑)200兆円はどうやって算出したんですかねw
875名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 15:22:26.98 ID:M2ysJBNAO
>>858
何かワクワクすんなw
日本も早くそんな状態にならんかなー。
公務員養う為に増税するくらいならさっさと破綻した方が良い。
876名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 15:25:34.23 ID:bZ8eDWKJ0
>>866

・最低保障年金7万
・全額税方式

これだって何の裏付けもないデタラメだったことが
国会質疑で明らかになった
政権欲しさにこういうデタラメを連呼していただけ

詐欺ペテン集団だよ、民主党なんて
877名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 15:31:00.13 ID:IuAHR/3Y0
安全運転してるにもかかわらず野田の支持率下がってるな
ぶら下がりも会見もやらんから野田がなにやりたいのか一般人にはわかりにくいんだろ
出るのは増税の話ばかりだし
878名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 15:33:11.27 ID:IuAHR/3Y0
>>866
その見つからなかった財源が必ずあると主張してゴリ押ししてたのが民主党だろ
財源が実はなかったって段階でウソツキなんだよ
879名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 15:42:33.56 ID:vlFL+fJj0
>>877
自称安全運転だからな。
制限速度60kmの道路を10kmでノロノロ運転したり、パトカーが来ただけで慌てて路肩に停まったり、
事故が起きても救護もせず立ち去ったり。
880名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 15:46:53.50 ID:/sC34lbK0
通常国際社会で社会保障といえば何も老人向けのものばかりを指すわけじゃないし、
子ども利権を指すわけでもない。
そもそも「社会保障」の中身自体が曖昧だしさらにその費用を口実に増税企んでいるが目的税化されているわけでもない

1,400兆の個人資産の大部分を占有しているシニア層は概して言えばこの国では本当の弱者ではない。
また未婚化の加速が人口問題の根幹なのに子どもに流し込んでも対策にはならない。
例えばその社会保障とやらで独身の派遣社員みたいな人が救われんのかって話。
勤労者の約4割が既に非正規であり非正規の74%は年収200万以下。これでは需要不足解消は難しいし、
生保含め将来の社会保障費が莫大なものになりそうだな。


881名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 15:48:01.12 ID:BPhaLVXV0

【暴力団】 PRIDEの放送を中止したフジTV、株主総会で暴力団との関係否定に必死(日刊スポーツ 2006/06/30)

フジTVが株主総会で暴力団との関係否定に必死。PRIDEの放送を中止したフジテレビ
が、暴力団との関係を否定した。同社の株主総会が29日、都内で非公開で行われた。
996人の株主が出席、昨年より19分短い、2時間15分で質問は28件。うちPRIDEに
関しては4件あった。
同社広報が内容を発表し「暴力団と関係しているか」という質問には 「そのようなことは
ありません」と答えた。また「なぜ放送を中止したか」には「不適切な事象が起きている
疑惑のため」と、暴力団との関係を明かさなかった。
882名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 16:12:11.23 ID:QHIQEdEV0

【TV報道】 麻生が公用車で移動、「公用車に乗る人間に庶民の心が分かるのか」と、連日ジミンガー叩き!

TV局政治部では、そっくりタレントを使い特番、連日全国ネットで「ジミンガー」叩きに明け暮れる
ジミンガーキャンペーン展開。また報道取材陣を大量に現場に送り込み、麻生が怒る挑発を繰り
返し、そこで麻生の映像を朝から晩まで「ジミンガー」に使う世論操作が連日おこなわれた。

 
883名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 16:14:00.62 ID:CV2e/BJ70
>>36
自民なんてどうでもいい。民主が〜とかお前バカなの?
884名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 16:16:16.70 ID:ITz7EIsE0
>>7
あれか?政府の嘘まみれのメルトダウン隠しを
3.11以降に即座にBBC、CNN、海外の番組(SC,BS)が指摘していた事か?

それを危険厨とかほざいていたお前らのこと?
ずれてんのはお前だよって話。

日本のマスゴミなんか、3.12の時点でも
使用済み核燃料プールの温度上昇のことなど触れもしなかった。

上記のメディアは報じていたが?

世間とのずれってなんだ。
大本営発表だけ信じる、バカ丸出しが世間か?


それや納得だわ。スピーディが公開される前に
ドイツの気象庁が出しだ放射性物質拡散のサイトすら
馬鹿にしていたお前ら、世間さまは

その後はお前の知ってる通り。
マスゴミ日本政府の情報隠しが露呈。

さすが、お前のいう世間さまは場か丸出しだな
885名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 16:17:52.82 ID:a4V2hblW0
>>884
当時の安全厨は民主工作員だってことがばれてるしな
886名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 16:19:38.93 ID:sRYiEFww0
いつも捏造ご苦労さんww
だが、下駄を履かせるのを一時の20%から10%に落としているなぁww
政党支持率も自民党が逆転したしww
ただ民主党の支持率は20%もあるはずがないww
887名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 16:21:36.36 ID:FbEMigdoO
民主党養護学校の関係者大変だなw
888名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 16:23:26.06 ID:6f5DPZfq0
いつまで捏造数字出すんだろうなw早く番組終わらないかなぁw
無駄な抵抗だろ?
889名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 16:23:29.74 ID:mAqRllf9P
お邪魔します 署名&カクサンご協力お願いします

企画者:がんばろう日本 提出先:自民党・みんなの党を始めとする野党
【署名プロジェクト名】 民主党不信任案
【署名プロジェクトURL】 http://●sayonara.z●z.t●c/minshu
●を抜いてアクセス!

署名サイト『署名TV』で民主党不信任案提出の為の署名運動が始まっています。 ご賛同頂ける方は是非!

よろしければ、こちらも是非署名&カクサンお願いします!

企画者:がんばろう日本 提出先:自民党
【署名プロジェクト名】 第二次麻生内閣実現切望!
【署名プロジェクトURL】 http://●souri.z●z.t●c/asousan

■2分で分かる麻生内閣の実績
http://www.youtube.com/watch?v=WINJlQrxhSo
■麻生太郎「危機をチャンスに変えろ」(前編)
http://www.youtube.com/watch?v=Bb4YROZJcow
■麻生太郎「危機をチャンスに変えろ」(後編) 〜予算編成の舞台裏 高画質
http://www.youtube.com/watch?v=QrMH6jTgqYE
■Project X 麻生太郎の挑戦 〜中東に平和と繁栄の回廊を描け
http://www.youtube.com/watch?v=-glmyOXyuII
890名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 16:24:52.53 ID:g3iPE/bP0
>>884
>それを危険厨とかほざいていたお前らのこと?
その内容を棄権厨とか言ってたの見た事無い件w
891名無し:2011/10/02(日) 16:26:35.59 ID:Jz+VuRYe0
私も喚問すべきだと思います、後、秘書も喚問すべきです、
892名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 16:30:22.10 ID:GzgZvg/p0
丑は来週こそたてるんだよな^^
893名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 16:39:19.07 ID:2gbDnQs80
普通に国会の様子をニュースで報道してたらどんなもんだべw?
894名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 16:39:34.04 ID:HZy9InG+0
おいおい、支持率下がってるじゃないか。
「機密費もっとくれ」ということか。
895名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 16:42:55.57 ID:xH6dNbD/0
さあ、これからジェットコースターのように下がる支持率。
上がる事はないだろうなあ。
過去の首相とはよほど違う政策を打ち出さないと。
凍結した公務員宿舎をこっそり解凍したり、必要だと言い張ったりしてるとあっという間に信頼を失う。
896名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 16:43:44.22 ID:raOsZSTcO
まぁクリスマスまでには野田内閣の支持率も20%台になってるだろうな
897名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 16:44:17.99 ID:PDIOqL3yO
この数週間で野田内閣の性質がよく分かった。
即ち、派閥迎合、野党迎合、大衆迎合、官僚迎合の「八方美人内閣」なんだ。

これは、民主主義の長所と短所が強調されて表れる事になる。
長所とは、悪い政策を採りにくいという事。
短所とは、良い政策も採りにくいという事。

これから野田内閣は、激しく右往左往しながら一歩も前に進む事は無いだろう。
898名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 16:44:18.70 ID:Ou46GzeX0
つーか、ここまで官僚の言いなりだったら困る
899名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 16:45:36.04 ID:Em9m+tPn0
>>895
> さあ、これからジェットコースターのように下がる支持率。
> 上がる事はないだろうなあ。

日本国民のためになること一切やってないんだから当たり前だよなw
900名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 16:47:41.81 ID:+dSVKkW60
>>890 
当時の危険厨っていうと核爆発で300km圏内が消し飛ぶって、本州真っ二つ画像貼ってた連中のことだよな。
そんな核爆発の危険はないが、直後や火災発生時に住民避難遅れたのは酷かったな。

あと、いまだに続いてるのは被災地以外での関東脱出煽った組かw
901名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 16:49:18.66 ID:DSczeIZu0
  +         _, r '" ⌒ヽ-、
    +    / / ⌒`´⌒\ヽ    +
         { /   ⌒  ⌒ l )
          レ゙  /・\ /・\!/   まだ全然余裕
.     +    |    ̄ー'  'ー ̄ヽ  +
.         |  ::::⌒(__人_)⌒::`、
.     +   {     トェェェイ     }    +
          ゝ     `ー'´    /
           ` ‐‐――ー '' ´
902名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 16:50:02.44 ID:J737h3+M0
まずは国内の治安を守るため警察・警備隊を大増員、刑務所を増設する。

ヤクザの徹底排除。
電波法改定、新規放送局参入を可能にする。
パチンコ・焼肉・風俗・・・解りやすい在日団体・企業の独占状態をやめ日本企業参入。
カルト宗教法人に税金をかけ監視し、ここを経由しての送金を止める。
政界に潜入している男女共同参画などフェミ系の予算を半減させる。
903名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 16:51:19.43 ID:V9PEPt900
>>631>>677
つか、心のゆとりは金からですらないかも?

金や生活に余裕のあるはずの高齢者どもは
「不安だから金をもっとよこせ」といえるんだ?
心の余裕なんざこれっぽちも無いだろww
だれがその金を払うと思ってるんだ?
俺たち現役世代だろうが!

伝えなくちゃいけない情報が、伝わってないんだよ
すなわち、年金や社会保障をただ使うだけの人間は
「社会のお荷物」って事。
それを最低限自覚してほしい

俺だって鬼じゃない、だから死ねとは言わない。
だから、「国外旅行に行った場合は1年間の年金停止」などといった制度を作るべき
国内に金を落とせ、老害ども!
海外旅行で豪遊してるんじゃない!行きたければ自分の金で行け!
今の20代30代は年金で悠々自適なんて無理なんだからな!
904名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 16:53:19.49 ID:+dSVKkW60
世代間闘争煽って みんなの党だとか維新で新しい国とかっていう連中も大概だな。

結局は、次の民主党を探してるだけ。
905名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 17:05:24.03 ID:ITT+/Fbb0
お〜〜〜い、腐れ丑!! 貴様の得意の支持率調査だろ!! なんでスレ立てないんだ?wwwww
906名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 17:19:46.01 ID:Z2j7sBaS0
>>866
>財源が見つからなかっただけのことだろ。

財源が見つからなかったなら、
さっさと辞めるべきだろ。
907名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 17:24:02.59 ID:TbcKmpRr0
>>879
そもそも、民主党という車が旧プリウス顔負けの欠陥車だからな。
あれが精一杯の安全運転なんだよ、きっと。
自民党が車としての最低基準クリアしてるなら、民主党はエンジンすらかからない欠陥車だわ。

リコールレベルの政党がよく他政党や自治体を叩けるといつも感心してるよ。
あいつらは評論はできても実務はろくにできねえんだろうな。
908名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 17:28:53.72 ID:TbcKmpRr0
>>640
証人喚問が推定有罪にあたるなんて誰が決めたんだ?
申し開きせいってことだろ。

それとも、民主党に都合の悪い埃が出るのは怖いってこと?
なら納得してやるけどよ。
909名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 17:30:50.25 ID:psfn/rjt0
意外と下がるの早かったねwww

もうちょっと持ちこたえるのかと思った
あの閣僚答弁じゃさすがにね・・・

おまけに小沢秘書を擁護するわ
国会無視するわ
デフレで大増税するわ

これからも上がる要素ないもんなwww
910名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 17:40:51.45 ID:s/uN1Jfl0

国民は嘘つき民主党に何を期待しているの?
また、国民は悪質な詐欺政策に引っ掛かるの?
詐欺マニフェストで国民をだまし、政権を掠め取った民主党だよ。
テレビで再三「埋蔵金はなんぼでもある」と言っていた民主党だよ。
詐欺マニフェストを絶賛していた北川教授、左翼評論家は恥ずかしくないの?
本当に嘘つき民主党とアカヒ新聞の反日報道にだまされました。

911名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 17:42:52.58 ID:hsTclSec0
野田はある程度支持率をキープし続けるだろう。
しかし選挙やったら負けると思う。野田か悪いというよりも
民主党が酷すぎる。
912名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 17:43:15.31 ID:twAO562/O
>1
急にどうしたんだ?捏造2001。
アンケート詐欺は辞めたのかよ。
また元に戻るだろうけどな。
913名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 17:47:01.34 ID:Gh4265yYQ
>>866
どんな屁理屈こねても、責任転嫁しても
あれは詐欺だろ


自民党は埋蔵金なんてないってはっきり言ってたのに
民主党が「あるんだ」「大丈夫だ」「だからできるんだ」って言い張ったんだぜ?
しかもその根拠が「心眼」(笑)

詐欺じゃなきゃなんなんだよ?
914名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 17:59:41.04 ID:1GwhR3uR0
マスゴミメーター乱高下乙w
必死だなw
915名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 18:03:54.53 ID:0vntR52jO
>>866
民主党は嘘吐き
916名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 18:05:12.83 ID:hfNvHBLg0
詐欺のマニフェストを神聖な〜などと仰々しく伝えて国民を騙してとった多数決なんて無効にならないのかね
詐欺罪だろう
917名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 18:05:50.46 ID:Em9m+tPn0
「震災後も」ひそかに交付金で原発の新増設や運転を後押しする政策をとっていた民主党。
目をそむけないでください。
「日本破壊のために原発を推進」する、これが民主党という政党なのです。


【原発問題】 交付金で原発の新増設や運転を後押し レベル7に引き上げた翌日「新設は増額」…経産省・文科省
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313576151/

 原子力関係予算を握る経済産業省と文部科学省が福島第一原発事故の一カ月後、原発の立地自治体
などに交付金を支給する規則を全面改正し、新増設時の交付額を増やす一方、既設の原発では発電実績
に応じて交付額を決める方式に変更していたことが分かった。事故収束に向けた見通しが立たず、
原因究明もままならない時期に、新増設や運転を後押しする改正をしていたことになる。

 改正したのは「電源立地地域対策交付金」の交付規則。四月十三日に改正され、海江田万里経産相と
高木義明文科相の連名で、同日付の官報に告示した。経産省原子力安全・保安院が福島第一原発事故の
国際評価尺度を、旧ソ連チェルノブイリ原発事故と同じレベル7に引き上げた翌日のことだった。
 改正規則では、原発を新設したり増設したりする際の交付金の単価を増額。発電能力(出力)
百三十五万キロワットの原発を新設する場合だと、運転開始までの十年間に立地自治体へ支給する額は、
四百四十九億円から四百八十一億円に三十二億円上積みした。

 一方、既設の原発では、発電実績を重視する仕組みに変わった。
 立地外の都道府県に電力を供給した際に交付する「電力移出県等交付金相当部分」は、たとえ発電量
がゼロでも、原発の規模に応じた交付金が支払われてきた。二年間の経過措置はあるものの、今後は
発電量だけが基準になる。
 運転開始の翌年から運転終了まで長期間にわたり支給する「長期発展対策交付金相当部分」や、
使用済み核燃料再処理工場などの地元に交付する「核燃料サイクル施設交付金相当部分」も、発電量や
稼働実績を重視して交付する。

▽参考:交付規則改正前後の出来事
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2011081799070009.jpg
▽東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011081790070009.html
918名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 18:15:04.98 ID:Wje0QOTY0


             きっかけはウジテレビ
                ,、    /7       ,-、
               ( <.    | l       //´  素敵な被曝 JAP18セシウムさんのウジ3Kをよろしくニダ
                ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、//
                 >、.く^┘  `) 〈   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               // ´ , -‐-、 〈,ヘヘ < 嫌なら見るな!
                 | l   <`∀´>  l |  \_________
                 ヘヘ.  ヽ、__.ノ  ././
                 ヽヽ    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\< `∀´>< 反原発なら電気使うな!
韓流ごり押しするぞ ><`∀´ >/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /    原発は死んでも安全ニダw リトルボーイは英雄ニダ ウエーハッハッハッ
                    ̄


919名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 18:16:19.91 ID:ZpgB8Vmp0
国会答弁見てると野田ってさ気に入らないことあるとすぐ口元に出るよね
平岡の事といい、朝霞宿舎といい、口尖らせて不貞腐れてるのまるわかりwwww

アヒル口みたいで腹立つわー
920名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 18:16:26.04 ID:1w7zNTJl0
今回のことで民主党政権じゃなけりゃ原発なんてさして危険なもんじゃないとわかったw
921名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 18:16:41.99 ID:Em9m+tPn0
朝日新聞をはじめとする「韓流」マスコミが民主党を猛プッシュして政権の座に就けた。

そしてその民主党は自民をはるかにしのぐ原発推進派だった。
社民もその民主党と連立を組んでいた。
震災前までマスコミもその原発推進姿勢をまったく批判していなかった。
反核団体等のサヨク団体もそう。

3.11がなければ実際に民主党によって日本はさらに原発漬けにされていたんだよ。

民主党政権でさらなる「危険な」原発の推進へ。
一昨年の衆院選は、そういう意味での政権交替でもあったわけだ。

いまや「韓流」マスコミや民主党をはじめとする反日サヨクどもこそが
日本にとって危険な原発を推進する、そういう状況になっているんだよ。
日本破壊のためにね。


↓が「民主党政権下の昨年6月に」発表されたエネルギー基本計画。
とても正気とは思えない内容。

せっかく原発の設備利用率が60%まで落ちてきてたのに、再びそれを85%まで戻そうとしてる「民主党」。
その上新たに14の原発を新設しようとしている「民主党」。
自民ですら驚くくらいの民主党の「超・原発推進」っぷり。

http://www.meti.go.jp/committee/summary/0004657/energy.pdf

まず、2020 年までに、9基の原子力発電所の新増設を行うとともに、設備利
用率約85%を目指す(現状:54 基稼働、設備利用率:(2008 年度)約60%、(1998
年度)約84%)。さらに、2030 年までに、少なくとも14 基以上の原子力発電所
の新増設を行うとともに、設備利用率約90%を目指していく。これらの実現に
より、水力等に加え、原子力を含むゼロ・エミッション電源比率を、2020 年ま
でに50%以上、2030 年までに約70%とすることを目指す。
922名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 18:17:13.34 ID:ITT+/Fbb0
>>910
>>詐欺マニフェストを絶賛していた北川教授、左翼評論家は恥ずかしくないの?

腐れサヨクには「恥」と言う概念はないww
923名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 18:20:05.85 ID:GU56xW2X0
>もっと社会保障を充実させるべき 50.6%

マジすかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>2010年代半ばには、消費税が10%になる予定ですが

既決事項として刷り込みwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
924名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 18:20:12.89 ID:T2rPL0xb0
落ちるのが早いってより、そもそもこんな支持率ないだろ

まだ何もしてないから、支持はしないけど「期待」してる層を、
支持って事にしてるだけだろ
925名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 18:20:34.93 ID:xnLQGlgg0
下駄の調整に来ましたかw
926名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 18:20:41.86 ID:Em9m+tPn0
なんとか今は踏ん張ってるが、もう一つどっかで原発が逝ったら確実に日本は終わる。
「日本を終わらせるために原発推進してる連中も居る」ことにそろそろ気づかなくては。


↓の岡崎みたいなのが副代表やってる「民主党も原発推進派」だしね。

【政治】 岡崎公安委員長「(反日デモ参加は)国益にかなう」 民主は自民・稲田氏の質問取り下げ求める★5
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287823547/

 岡崎トミ子国家公安委員長は22日の衆院法務委員会で、自身が通常国会の会期中の
平成15年2月、ソウルの在韓日本大使館前で韓国の慰安婦問題支援団体主催の反日デモに
参加したことについて、「私は国益にかなうという思いを持っている」と強調した。菅直人
首相はこれまで「本人は過去の言動に配慮に欠けた面があり、誤解を招いたことを深く反省
している」(6日の衆院代表質問)と答弁しており、閣内不一致の様相を呈している。

 岡崎氏はデモで韓国人参加者と大使館に向かってこぶしを振り上げた。現場には日の丸に
「×印」をつけた看板も並べられていた。

 岡崎氏は「私の活動が『反日』だといわれたことが誤解だ」と主張。「×印」付きの日の丸に
ついては「後方にあったので気付かなかった。日本の国旗国歌を尊重することは大事だと
考えている」と弁明。デモで訴えた内容については「人間の尊厳回復を訴えた」と述べた。

 質問した自民党の稲田朋美氏は「日本の国会議員として適切ではない。(岡崎氏が)日本の
治安のトップにいることは不適切だ」と厳しく批判した。

 これに先立つ法務委理事会では、民主党側が稲田氏の岡崎氏への質問通告の内容が
「法務委になじまない」として質問取り下げを求めた。自民党側は「国政にかかわる重要な話だ」
と反論。稲田氏に質問させないなら委員会を流会にすべきだと主張し、最終的には民主党側が
折れた。

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101022/plc1010222036022-n1.htm
927名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 18:20:53.83 ID:a7K2nuG0O


復興はどうしたんだよ

東北を救えよ

928名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 18:21:00.86 ID:jsGFXDuN0
問5は増税しか選択肢がないのか
さすがクソ報道2001だな
929名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 18:21:41.12 ID:CJwuKur50
小沢一郎が「ニコニコ動画」生放送に出演 判決について「びっくりしている」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317545066/
930名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 18:22:57.70 ID:ZJvHyV9wO
>>924
確かに、支持率というよりは期待率ってところだろう。

何もしないと、ジリジリさがるのも
そういうことなんだろう。
931名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 18:23:16.06 ID:1w7zNTJl0
>>926
それで未だに火力発電所を新設する話が全く出てこないのはどういうことなんだろうな
来年の夏はもう乗り切れないと思うけど
932名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 18:25:39.65 ID:QaAMqFZvO
民主党が凋落したのはマスゴミの偏向報道のせい!
小沢さんを総理にして一刻も早く電波オークションを始めなきゃ日本が終わる!
933名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 18:25:41.12 ID:7aq0YttM0
現職の国会議員が有罪判決なんてどうなってんの?民主党さん?
さっさと解散してくれ、頼む。日本の為だ。
934名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 18:27:24.65 ID:iF2UDG0/0
「公務員2割削減」       「公務員の天下りは全廃」
「埋蔵金を発掘します」   「20兆円の財源を作れる」
「増税はしません」      「消費税上げの検討もしない」
「企業献金の全面禁止」   「国会議員も大幅に削減」

     *      *
  *     +  全部うそです   民主党
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

935名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 18:28:11.09 ID:n/28mrol0
支持率高い今のうちに解散総選挙しようそうしよう
936名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 18:30:24.42 ID:j/rwRJIo0
>>933 自殺したり、判決前に辞めれば跡は残らないよなぁ〜
937名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 18:30:49.00 ID:/AJ+wUr40
野田さん口だけでまだ何にもしてないのにどうしてそんなに支持率があるの?
まあその内じりじりと下がって来るのは目に見える様だが。
ともかく無能な閣僚が揃ってるから内から足掬われるわ。
938名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 18:30:57.19 ID:Z7vb8fJ70
日 本 が 世 界 に 誇 る 大 政 治 家 ↓

田 中 角 栄    金 丸 信    小 沢 一 郎
939名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 18:33:45.24 ID:0rdg6huU0
小沢が民主党を離党しないのは
離党すると即座に証人喚問されるからだろうな。
田中角栄は離党したはずだけどね。
940名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 18:34:11.62 ID:V9PEPt900
>>938
全部利権だらけの糞政治家ばかりじゃねぇかww
田中角栄が大政治家?
日本の成長を鈍化させた罪は万死に値する
ここをまず理解しろよww
941名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 18:37:33.94 ID:XZHnP3nw0
実際はもっと低いんじゃねーの?
今のマスコミは信用に値しないわな
942名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 18:38:43.62 ID:xoS4oQbIP
出して
943名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 18:44:26.27 ID:7ty3flHP0
まぁ、あの官僚の作った答弁では、何もしないって言ってるようなもんだからな
「あぁ、またコイツもダメか!」 って思った情弱も多いはず
944名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 18:47:06.80 ID:jBBmzcAf0
>>6
野田内閣には平岡・山岡という絵に描いたようなゲスがいるんだがな
どうやら視聴者は「野田“内閣”の支持率」を「野田個人の支持率」と勘違いしてるっぽい
945名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 18:54:37.71 ID:TbcKmpRr0
>>924
本当どこにいるんだろうなあ。特に民主党支持者は。

野田に関しちゃ、俺は民主党の中では、という限定つきで支持してるが
所詮は民主党だしな・・・
946名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 18:58:18.08 ID:5WJI0aci0
鉢呂や小沢秘書の件があっても野田とはあんまり関係ないって感じなのか
さすがに党の支持率は落ちてるみたいだけd
947名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 19:01:10.51 ID:XZHnP3nw0
円高にはまるで無策
それで増税に邁進
支持する方が信じられん
948名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 19:16:27.30 ID:AvNkcesN0
韓国の李大統領が来日した時に

「話進まねーし無駄な話はしないからちゃんと聞いてね。
竹島は日本のな。あと韓国代表して日本に土下座して謝れ」

って言えば支持率上がるよ。やったね野田ちゃん!
949名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 19:24:24.23 ID:6SX226dp0
徹底して逃げてるのに落ちつづける野田豚政権
950名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 19:32:18.89 ID:1dzhoh4A0
鳩山が国際公約してしまった温暖化ガス排出量1990年比25%削減を守るには
2005年比で38%も削減する必要があるけど民主党はどうするつもりなんだ
951名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 19:36:05.47 ID:HmdRwaok0
3年前のマスコミ報道ってこんなだった・・・。
山岡がマルチ商法に関っても報道しない。
フジTVの小倉なんて「某野党議員」とか言ってた。

2008/10/31(金) 13:01:26 ID:6PCpW1Q8
解散先送りでも株価下落 麻生自民に不信感
株式市場が早期解散総選挙を望んでいることが明白に!!!

山岡民主国対委員長「解散先送りでも株価下落」と牽制
2008.10.28 12:06
 民主党の山岡賢次国対委員長は28日午前、国会内で記者団に対し、
衆院解散・総選挙の先送りが濃厚となっていることについて
「麻生太郎首相が解散先延ばしをして金融対策をやると打ち上げているが、株価は下落している。
今の政府・与党は頼りにならない。
(衆院選を経て)本格政権で根本治療をしないと(市場から)信用されない」と述べた。
 また、山岡氏は「いたずらに審議の引き延ばしはしない」としながらも、
新テロ対策特別措置法改正案について「今週中に審議が終わるような状況ではないと見受けられる」と述べた。
金融機能強化法案についても「(金融機関を)救済して経営責任を問わないならば認められない」と述べ、
徹底審議を求める考えを示した。

952名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 19:37:10.30 ID:a4V2hblW0
野田は保守、まだ期待できるって言ってった奴も
似非保守って言うのがバレて離れていっただろう
953名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 19:46:04.44 ID:iSkML/1z0
小沢「復興利権あさってる最中だから後にしてくれ」
954名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 19:46:33.74 ID:HmdRwaok0
【緊急拡散希望】
西田議員に脅迫電話が殺到!

twitter情報によると自民党の西田昌司議員の事務所に民主党支持の朝鮮人から脅迫電話が殺到しているそうです。
また、吉田氏が民主党を追求しているときの民主党のヤジが「覚えていろよ。ただで帰れると思うなよ!」
「お前の家族のことを調べてやる!」といった酷いものだそうです。

西田先生に危険が及ばないようにするためにも、ぜひ、拡散をお願いします!
955名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 19:46:53.72 ID:tRq2iPws0
民主党政権の温暖化ガス38%削減の主な方策が原発の新設と稼働率向上だったからなぁ
いまさら原発を新設したり稼働率を上げるのは無理だから結局、
日本だけが排出権市場で温暖化ガスの排出権を法外な値段で買わされるんだろうな
電力料金やガソリン代に転嫁されて日本国民が民主党政権の売名行為のツケを払うことになるんだろうな

956名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 19:49:44.89 ID:+dSVKkW60
>>938 腐れメディアによって角栄が英雄化されてるけど

実態は創価に魂売って、中国共産党に日本を売った真性の売国奴。

時間がたってい美化 金丸も忘れられて 小沢や取り巻きの共産主義者が反体制/革新の英雄にされてきたんだよな。
957名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 19:54:20.80 ID:G3P0IOhKO
>>954
公務員の給料さげるとデフレになるとほざいていた西田!
こいつはあかんわ!
958名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 19:54:29.11 ID:Em9m+tPn0
>>950
> 鳩山が国際公約してしまった温暖化ガス排出量1990年比25%削減を守るには
> 2005年比で38%も削減する必要があるけど民主党はどうするつもりなんだ

原発推進するんだろ。
実際そうやってるし。
959名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 19:56:12.79 ID:IosOcY1S0
社会保障充実って・・・生活保護のほうが働くよりいい生活してるのに・・・
世の中もっとおかしくなるぞ

【調査】 フルで働いても年収200万以下…「将来に希望ない」64%、ワーキングプア急増★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315568901/

下から計算すると生活保護は税金や社会保険料引かれないで手取り最低13.7万円(東京)
これを給与所得者の収入に換算すると17万円くらいだろうか?
17万×12=204万円だから
200万円以下の収入というのは生活保護以下となる
つまり働いたら負け
さらに生活保護は医療費、薬代無料

平成17年度の基準(第61次改訂生活保護基準額表より) 東京都特別区内在住(1級地の1)
単身世帯 31歳
第1類 40,270円(20-40歳)
第2類 43,430円(単身世帯)
住宅扶助 (最大)53,700円
合計 137,400円(月額)(税や社会保険料は引かれない)

4人世帯 41歳(障害者1級、障害年金無)、38歳、12歳、8歳、妊娠中(7ヶ月)
第1類 38,180円(41歳)、40,270円(20-40歳)、42,080円(12-19歳)、34,070円(6-11歳)
第2類 55,160円(4人世帯)
各種加算
妊婦 13,810円(妊娠6ヶ月以上)
障害者 26,850円(障1・2級/国1級)
特別介護料 12,090円(世帯員)
児童養育加算 5,000円(第1・2子)
住宅扶助 (最大)69,800円
教育扶助 2,150円(小学校)、4,180円(中学校) 学級費等(最大)610円(小学校)、740円(中学校)
合計 344,990円(月額) ※小中学校の教材費、給食費、交通費等は実費支給。(税や社会保険料は引かれない)
960名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 20:00:30.85 ID:msq5vXvW0
増税支持率がコレとな・・
皆金持ちだなあ。

おれは新車買うの諦めようかな と思いだしてるのに。
961名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 20:01:13.45 ID:E742g9w70
ねらーの大方が1年前後で終わるだろって言ってたけども
どうも現実になりそうだね小沢や政治資金や選挙違反だけじゃなくて
今後も弾ける爆弾は必ずある
962名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 20:17:20.09 ID:iSkML/1z0
ソフトバンク、ヤフー、ウィルコムの動向は要注意だね
というか不買してつぶすレベル
963名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 20:19:21.87 ID:PDwNoCjU0
ネトウヨたちこの数字は上昇してるからねつ造じゃないんでしょう? w
964名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 20:19:49.08 ID:C74jPup30
なんでこんな公務員のための政権みたいなのがこんなに支持率あるんだ?
あ、公務員が支持してるからか。
965名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 20:22:25.18 ID:55Zkot0g0
もう一ヶ月くらいたったけど
何かしたっけ?
966万丸 ◆NmY7qZnD96.5 :2011/10/02(日) 20:26:27.99 ID:wRNPFvyXO BE:1378416454-2BP(3)
  ∧_∧
 (=・ω・)ピンチが続きます
.c(,_uuノな小沢君
967名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 20:26:43.55 ID:CIUAydC90
>>111
野田の献金は良い献金なの?
968名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 20:26:53.79 ID:+dSVKkW60
>>959 公務員 VS 国民って対立煽って政治不信も扇動して、もうこの国ホロン部の破滅誘導が効いてるんでしょ。

公務員や国家、社会に使われるぐらいなら、少しでも俺らに寄越せっていう論調で政治批判やってきたし、もう根っこに染み付いてるな。

政権交代を煽ったときにも、公共や公務員、企業を潰せば社会保障が増えて取り分増えるかのようなデタラメも撒いてきてるし。
そっから、新自由主義/無政府主義者が国家保守を騙って改革も煽るようになった。
969名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 20:32:00.11 ID:ncZ+Zk1i0
まだまだ高いね
ドジョウは地べたがお似合いだぜ
増税暗黒豚
970名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 20:42:47.11 ID:Z2j7sBaS0
>>954
>吉田氏が民主党を追求しているときの民主党のヤジが「覚えていろよ。ただで帰れると思うなよ!」
>「お前の家族のことを調べてやる!」といった酷いものだそうです。

吉田じゃなく西田な。
これは記憶ある。
この野次は予算委員会で、鳩山の資産を追求していたときだ。


971名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 20:43:14.54 ID:Em9m+tPn0
>>931
> それで未だに火力発電所を新設する話が全く出てこないのはどういうことなんだろうな
> 来年の夏はもう乗り切れないと思うけど

太陽光などに過度にこだわることによって、「火力へ一時的にシフトしての速やかな脱原発」ということから
目をそらせようとしてるのが民主党、孫、そして「韓流」マスコミ。

彼らは是が非でも日本に危険な原発を維持させておきたいんだろうよ。
972名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 20:44:18.52 ID:1w7zNTJl0
>>971
糞の役にもたたない太陽光の補助金なんて全廃してその金で火力作れば
簡単に脱原発できるのになw
973名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 20:45:06.77 ID:nGrpRAWu0
原発の再稼動を急いでるからだよ、コレ
974名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 20:52:18.37 ID:+dSVKkW60
脱原発は菅政権の引継ぎで継続、輸出も批判を受けて停止

さて、どれくらいの人間が首をくくることになるやら…
宿舎の建設凍結だって、マスコミ批判受けて金を支払わないとかやりそうだな。

火力だけで賄うなら、燃料代分のサーチャージと電力会社の相当な供給努力が必要になるな。
このへん、政経分離が大好きな皆さんのことなので、民主党が民間任せなのは民意通りなんだよな。
値上げの認可出すのは政府だけどw
975名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 20:53:23.36 ID:iSkML/1z0
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/82/535b9b1f1c1fc14eff99cc84b20fe295.jpg
野田もダメだ。。。。

太陽光風力発電うんぬんは韓国に受注させてお金流す罠だったらしいよ
カン首相のやったこと
・メルトダウン後の混乱増長
・朝鮮学校無償化
・ソフトバンクと組んで朝鮮半島への資金の流れの基礎作り
976名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 20:57:20.29 ID:HcpexGil0
>>64
今日の選挙は、民主が軒並み勝利したようだ・・・
977名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 20:57:34.95 ID:+dSVKkW60
+民なら知ってるレベルだよな。
孫が韓国に行って約束までしてきた時点で、企み確定。

電力会社叩きにSBマンセーぶりが気持ち悪かった。

そっから余波で電力会社=悪の流れが固定化しちゃったのも治らんがw
978名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 20:58:36.20 ID:okeZ/8m80

まず、献金が悪という考えが日本は世界と違う愚かな部分と言われてる。

979名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:01:09.28 ID:fkh78M6R0
どうしてネトウヨはここまで馬鹿なの?www

馬鹿だから馬鹿なの?wwwwwww
980名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:01:40.66 ID:+dSVKkW60
>>976 観測乙 

野田民主党への支持率が過半数なのはリアルだからしょうがない。
正常な情報が国民に与えられないから、麻生政権とは違ってホテルバー(庶民向けの憩いの場)や漢字、カップ麺で生理的嫌悪になるようなこともないしな。
981名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:02:30.61 ID:iSkML/1z0
まだまだ知らない人いるから
売国花王&フジテレビ叩くより、もしくは並行して
最悪of最悪のソフトバンク孫を何とかしないと日本終わる

・住民基本台帳のデータ
・ゆうちゅのデータ
・造幣局のデータ
↑が韓国に流れる、もしくはもはや流れてしまった

あれ?もう終わってた?ww
982名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:05:56.98 ID:nGrpRAWu0
八ッ場ダムの再開にも前向きだしね、これではただの劣化自民でしかない
983名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:06:25.62 ID:+dSVKkW60
局内通信をソフトバンクが全部握ってるっていうアレな。。。

真実なら、この国の情報は常に韓国に筒抜けで、偽札も作り放題とか

確かに民主党政権で日本終わってるな。
984名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:07:58.91 ID:eC4CBBIk0
増税 増税のバカの一つ覚え
財務省のマインドコントロール
公務員の給与2割削減してから ほざけ
985名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:10:04.93 ID:+dSVKkW60
まぁ、どうにもならんか。。。

ここにかぎらず、携帯ニュースサイトもSNS関連も
公共=悪 電力=悪 公務員=悪
っていう図式は固定してるからな。

避けられん大破局を待つ以外ないか。
986名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:10:37.22 ID:CJwuKur50
>>982
八ッ場ダムって水力発電しないの?
987名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:13:19.63 ID:iSkML/1z0
>>985
まだあきらめちゃだめだ
拡散頑張ろう
988名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:16:03.90 ID:nGrpRAWu0
>>986
殆どしない、発電には非効率極まりない
989名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:20:31.31 ID:+dSVKkW60
>>986 もともと調整用、用水用途じゃなかったかな?
田中康夫から変わらんダムはムダ論調で、関東地域が必要と判断して
地方が進めるダムなのに国政のおもちゃにされてるしな。

>>987 もち、諦めないけど。。。みんなの党や維新信者見ると萎えるよなorz
990名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:00:33.24 ID:cddLavqkP
246 名前:無党派さん [sage] :2011/10/02(日) 17:11:15.18 ID:JPP3g/ys
【速報】野田内閣支持率は54%に減少 共同通信世論調査
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201110020161.html

 共同通信が1、2両日に実施した全国電話世論調査で、野田内閣の支持率は54・6%。発足直後の前回調査より8・2ポイント減った。

 ▽63%が3次補正予算案を評価
 東日本大震災復興に向けた総額12兆円規模の2011年度第3次補正予算案について「評価する」が63・2%に対し、「評価しない」は30・3%だった。

 ▽「復興増税」反対が50%
 東日本大震災復興に向けた総額11・2兆円の臨時増税について反対50・5%に対し、賛成46・2%だった。

 ▽60%が自民新執行部期待せず
 自民党新執行部に「期待する」と答えた人は32・1%にとどまり、「期待しない」が60・6%に達した。

 ▽86%が小沢氏は証人喚問応じるべき
 民主党の小沢一郎元代表の国会招致問題に関し「証人喚問に応じるべき」が86・0%に達した。「応じなくてよい」は11・6%。

 ▽普天間は「国外移設」32%
 米軍普天間飛行場移設について「日本国外に移設する」が32・5%で最も多く、「現行計画の沖縄県名護市辺野古に移設する」は26・6%だった。

 ▽民主支持27%で自民上回る
 民主党支持率27・1%に対し、自民党は23・2%だった。
991名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:05:58.08 ID:iSkML/1z0
敵は想像以上に狡猾です、心してかかりましょう

日本がnow on sale!
とにかく情報を鵜呑みにしないで、噛み砕いてからまとめましょう
マスゴミの報道は必ず裏がある、一番得している奴を注意深く観察するように
992名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:10:29.59 ID:KcWd0eN00
地方選で民主が勝つとスレすら立たないニュー速十w
993名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:18:24.47 ID:vRw4RHgo0
平岡は人権侵害救済機関(実質は人権侵害機関)の設置について、野田首相から推進するように指示を受けた、とブログで告白している。

平岡法務大臣、答弁中に激高 (米軍再編に関して反対の立場だが、閣議決定には従うという苦しい答弁)

http://www.youtube.com/watch?v=9hcvvM8xJgc
994名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:22:31.34 ID:9nar4YFl0
>>992
依頼してくれば?
丑なら喜々として立てるだろ
995万丸 ◆NmY7qZnD96.5 :2011/10/02(日) 22:59:02.47 ID:wRNPFvyXO BE:1102733344-2BP(3)
  ∧_∧
 (=・ω・)相変わらず高ぇな
.c(,_uuノ
996万丸 ◆NmY7qZnD96.5 :2011/10/02(日) 23:04:16.56 ID:wRNPFvyXO BE:620287733-2BP(3)
  ∧_∧
 (=・ω・)うめ
.c(,_uuノ
997名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:07:40.50 ID:iSkML/1z0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14775846

↑これ見てもアホ国民なにもおもわねーの?ww
仮設のほぼ全部だよwww
998万丸 ◆NmY7qZnD96.5 :2011/10/02(日) 23:07:41.67 ID:wRNPFvyXO BE:3308198786-2BP(3)
  ∧_∧
 (=・ω・)埋め
.c(,_uuノ
999万丸 ◆NmY7qZnD96.5 :2011/10/02(日) 23:11:56.10 ID:wRNPFvyXO BE:551366742-2BP(3)
  ∧_∧
 (=・ω・)1000はいただく
.c(,_uuノ
1000名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:13:20.29 ID:iRsDYYmR0
            _,、,、,、___
*     +  ,Oニ二_.工業用__)
        i!|i   〒 !   +    。     +    。     *     。
       +  i!|i 。 |  |
   *    i!|i + / /   イヤッッホォォォオオォオウ--------イ!
       ∧!|i∧ / /
      (´∀`u/ / +    。     +    。   *     。
      ,-u    f         ()]    カチッ!
      / ュヘ u  | *     + □(E)  。     +   。 +
     〈_} )   |     ∧_∧/ /
        /    !    (´∀`*) /     +    +     *
       ./  ,ヘ  |⊂ニニ     /
 ガタン ||| j  / |  | |||  /    /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。