【政治】「増税なき復興予算案」 みんなの党、27.5兆円の補正対案を発表[11/09/30]★2
2 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:14:45.87 ID:F5cB4Ot60
もちろん、復興増税の一部は北朝鮮に流れるでしょうし、東北の人たちがいくら苦しもうと汚染されようと助ける気はないでしょう。
朝鮮では「騙される奴が馬鹿」と言う。日本の「騙す奴が悪い」、「嘘は泥棒の始まり」と嘘を嫌う思考とは逆の思考で、韓流工作などで日本支配を目論んでいる。
朝鮮は儒教国であり、「上にはへつらい、下には威張る」という儒教の認識で判断し、これを最優先で実行する。上へのへつらいは嘘でも良いと言う事から、息を吐くように嘘を吐く。決して謝罪はしない。
反日帰化人民主が「騙されるほうが悪い」と口にするのはこのことである。
3 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:16:29.12 ID:HipaOYXr0
第二の民主党臭プンプンするんだけどwどーなのよ詳しい人
復興予算とか、3月11日以前まで無かった支出なんだが
それ以前から予算不足の日本に今、復興予算が上乗せされてるわけで
増税無しもしくは予算捻出の代案無しに増税なき復興予算は夢物語です
みん党は外野で文句言うしかできないね
>>3 夢物語の埋蔵金を出せずに増税する民主より
根拠を持ち出してるみんなの方がなんとなくマシ。
根拠は読んでないがw
7 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:21:03.17 ID:Nac+uNbyO
日銀の国債引き受けは基本的には禁じ手だけどこれだけデフレで更に震災復興限定なら有り
8 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:21:26.96 ID:z/h+Eyw00
>>3 似た様なもんだろうけど
元官僚の江田氏がいるだけ、ほんの少し期待したい。
9 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:22:25.81 ID:+sQ/qT1d0
手品やっててもしょうがないだろ。びっくりする必要もない。
公務員の給与削減、DQN親子層向け子供手当て高校無償化廃止すればいいだけの事
至って簡単なことだが(呆w
日銀の国債引き受けでいいと思うんだがな・・・・
なぜやらないのかの方が不思議なくらいだよ。
これだけ円高かつデフレだというのに。
12 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:24:09.68 ID:gZA8EauC0
みんなの党がいないと公務員の人件費は今後の定年延長で益々増える。
民主党、公明党、共産党、社民党は公務労組から
自民党は官僚から給与死守命令をうけているはず。
国家公務員の65歳定年延長が2013年から10年かけて
段階的に実施されることが人事院勧告で本決まりとなった。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。
60歳以上は3割カットで700万となる。
これは民間大手でも60歳以上ではほとんど無い高給。
恐らく電力会社の再雇用位だろう。独占東電の再雇用給与を参考にしたのか。
また700万は新卒を2人雇える金額。
これで2013年からの公務員採用は総人件費と職員数は増やせないので
しばらく半分以下になる可能性が大きい。
主要大企業も国の定年延長にシブシブ従うだろうから2013年からの
大企業の新卒採用も半分以下になるだろう。
中堅や新興企業は定年延長は無理で海外移転を加速する。
2013年から2025年卒業予定の新卒諸君は
ご愁傷様としか言えない。就職ウルトラ氷河期の到来だ。
新卒の半分も就職できれば恩の字になるだろう。
職のない若者が日本中にあふれる。
これで日本はますます少子化が進むことが決定。
また今後の超円高で公務員給与は先進国公務員に比べ益々高くなる。
一方で2025年には国の国債残高は1500兆円を超える。
公務員給与は益々上がる一方で国の債務は益々増えて行く。
日本では公務員待遇維持のための消費税大増税が必ず実施されることに
なるだろう。
>>8 僕ぁあの渡辺の息子には一切期待できないんだよな
実際に総理の座に着いたら何も出来ないだろうなぁ…ってのが目に浮かぶorz
まあ、これは自民になぜか残ってる河野の息子も似たようなもんなんだけど
14 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:28:50.71 ID:CIqzyWi30
増税はしなくとも、東電の値上げは簡単に認める政府
15 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:29:23.16 ID:2IOyq4zg0
>>3 民主党はイギリス第三の道(新労働党)型リバタリアン社会主義
みん党はオーストリア学派型完全リバタリアニズム
どっちも90年代からのニューポリティックスの典型ですな
団塊より1世代下の80年代初頭に若者だった「おいしい生活」世代のイデオロギー
16 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:30:22.34 ID:orydIL9B0
アジェンダ(笑)
17 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:32:39.18 ID:ljv9XTfvO
アジェンダに唖然だ
(・ω・)/
嗚呼…石をなげないで…
18 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:33:02.13 ID:S37rxq6U0
キチガイかよ
日銀による国債引き受け10兆2千億円は借金だろうが
これを返すのに、増税なしでできるんですかね?
くたばれ、ボケ政党
19 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:35:22.93 ID:hIQp4yVU0
今年も18兆引き受け予定です
20 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:35:56.59 ID:2IOyq4zg0
>>18 みん党の政策はパレート改善がその妥当性の大前提なので
この場合のパレート改善とは成長率なんだけど
つまり
「なんだかわからんけどたぶんセイの法則が働いて成長率が高くなるはずだからきっと大丈夫だよ」
とみん党は言ってるわけです
21 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:36:10.48 ID:VnhhWmzhO
民主党主要施策の停止
当てつけ気味にこれを言いたかっただけのような‥
22 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:38:07.84 ID:CIqzyWi30
国民の健康のため、タバコは発ガン性があるので値上げします。
しかし、プルトニウムは撒き散らしても安全なのです。
23 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:38:27.15 ID:2IOyq4zg0
>>18 >>20を補足すると、
で、そういう「なんだかわからんけどたぶんセイの法・・・」という主張は、
「供給を増やしてもそのうち需要がおいついてくる」という意味ですが、
それに対してケインズさんは、
「そのうちじゃみんな死んじゃうに決まってるべ、馬鹿じゃね?」
とおっしゃております
24 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:40:09.42 ID:l2LSxjyp0
泡沫の言う事なんか相手にされないだろうが、
10兆円の日銀引受を盛り込んだのは評価する。
早く小沢党と合体しろよ。
日銀は金を出してる。でも世の中に回っていない。
金は水と同じで世の中に必要量をあまねく流していないといけないんじゃね
ある所で水を堰き止め大きなダムを造ると下流の民は死ぬ。
堰き止めているところから金を流して下流に流すのが政治の役割。
27 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:42:18.12 ID:5DQJrpA40
バンバンお金刷ればよろしいかと。
28 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:43:31.86 ID:TEnoJASZ0
自民党との連立政権にして、
みんなの党に経産省を預け、
党挙げて経産省改革を実施して欲しい。
桝添政党に厚労省関係者を入れ、
党挙げて厚労省改革を実施して欲しい。
29 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:43:57.96 ID:2IOyq4zg0
>>24 耳触りの良いことしか言わないから世論調査では公明党を超えてすでに立派な第三党だよ
第三党として公明が良いかみん党が良いかなんて、ひどい選択肢だな
第一党にならず、第三党として選べと言われたら俺は宗教嫌いだけどそれでも公明を取るわ
30 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:43:58.03 ID:dsSkkTH10
31 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:44:22.56 ID:iYGy3KpC0
それよりもまず政党交付金を辞退する方が先じゃないか?
議員削減よりそっちの方が簡単だし、数億は復興財源になるだろ。
党本部はマンションの1室なんだから維持費はそんなにかからないし
実際交付金は山分けしてるというし。
32 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:44:32.32 ID:l2LSxjyp0
>>18 日銀に借りた金なんか、日銀から借りた金で返せばいいいんだよ。
ギリシャと違って、日本は中央銀行が政府の完全な権力下にあるんだから。
日銀の金は政府の金。政府の金は国民の金ですよ。
なぜか、国民の金は政府の金。政府の金は日銀の金と逆に言いたがる奴が多いが。
33 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:45:24.87 ID:bVy9cYNX0
公務員の給料を減らしたら
これくらい出せるでしょ
34 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:46:25.60 ID:2IOyq4zg0
>>26 認識が間違ってる
水はせき止められてない
ダムに供給した水はダムに穴が開いていて、
目的の下流(企業≒雇用≒成長)でなく、別の下流(投機)のほうにダダ漏れしてるだけ
35 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:47:37.80 ID:bVy9cYNX0
中央銀行の独立性くらい理解しろよ
知らないならググってもいいぞ
36 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:52:57.21 ID:KpMLnpX+0
>>18 お前何もわかってないなら発言しない方がいいよ
37 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:53:58.24 ID:2IOyq4zg0
>>30 本当だね
麻生さんには戻ってきてほしいよ
石破さんか林(芳)さんに立場の融通のきく国家戦略担当相をやってほしい
ODA廃止、公務員人件費2割減、省庁予算1律1割カットで余裕
40 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:59:32.50 ID:KpMLnpX+0
やっぱみんなの党こそ、次の与党だな。
俺の目に狂いはない。
キチガイ左翼を駆逐しないとな。
>>8 元官僚なら民主党にもいっぱい居るわけだが・・・・・・・
まぁソレより馬鹿が多い(しかも幹部クラスに)のは事実。
42 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 15:00:42.96 ID:l2LSxjyp0
>>35 中央銀行の独立守って国を滅ぼす方がいいのか?
43 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 15:01:29.52 ID:2IOyq4zg0
>>39 ダムになってない
その分をそのままそっくり現金でタンス預金しているなら別だがそうなってない
みんな銀行や郵貯や保険などの金融システムに預貯金や保険料の形で貸し出して、
そのお金は市中に回っている
その市中に回ってるお金(ダムの水)が
>>34のようになっている
44 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 15:02:19.39 ID:KpMLnpX+0
>>35 日銀の株の大半を握ってるのはどこか理解しろよ
知らないならググってもいいぞ
45 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 15:04:24.59 ID:rm5lFW99O
クソ日銀に独立性なんていらねぇんだょボケ
あのバカどもの好きにやらせたらてめぇの天下り先の銀行へ利益供与しかしやがらねぇ
白川はオナニーしかしねぇし
なんだありゃ?こんなのが日本の中央銀行かよ、フザケンナっての
46 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 15:06:28.89 ID:l2LSxjyp0
そもそも日銀は日銀法が存在の根拠なわけで、法律作ってるのは国会議員で、
国会の第一党が政権正当なわけで、三権分立?何それ?おいしいの?
47 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 15:06:46.07 ID:IsjI/h3MO
>>42渡辺なんかに日銀への介入を許すと確実に日本は破綻する。
独立性を維持すれば俺らは野垂れ死にしても金持ちの子女は立派に育つ。
48 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 15:10:31.68 ID:2IOyq4zg0
>>39 >>43を補足すると、だから年寄りの金融資産を資産課税などで奪ったら、
金融システムの種銭をそのまま奪うことになるので、信用収縮が起きてしまう
金融恐慌だ
だからそうじゃなくて、投機のほうの所得に課税すんだよ
49 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 15:10:34.83 ID:l2LSxjyp0
円高で困ってるのに金刷るのを躊躇するとか、
分かってないのはどっちなんだろうな。
50 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 15:10:58.16 ID:Kfim8fAbO
ザ共和党ポチ…薬としては機能するがなあ。西側の共産党みたいなもんだ。政権担当能力はない
51 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 15:12:10.28 ID:EKDqXwZd0
日銀による国債引き受けはナイスアイデア。デフレ対策にもなる。
前の選挙でみんなの党がこういう政党だと解っていたら民主党に入れなかった。
52 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 15:12:43.82 ID:2IOyq4zg0
>>39 >>48を補足すると投機(まちがった下流)の所得に大きく課税されれば、
投機の暴走を防いで企業(本来の下流)のほうへお金(ダムの放流水)が流れる
注意 今でも日銀は民間から国債買い入れてます。
>>43 日銀が大量に供給したお金が
>>34の仕組みで投機(マネーゲーム)に回ってるなら
そこへ金を供給している投資家から金を吸い出す仕組みを整えるべきだ。
余裕資金に税金を掛けてマネーゲームに回らないようにすればOK?
55 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 15:14:47.93 ID:Dp/Yl73Z0
在日の生活保護打ち切れば大丈夫。
国民の生活が第一なんでしょ、民主党さん
56 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 15:15:28.13 ID:2IOyq4zg0
ダムにちゃんと水を注いでいる日銀は関係ない
>>52は税制等の制度改革であり、
ダムの放流水をどちらの下流にどれだけ流すかということであって、
これは政府がやるべき仕事
日銀を幾ら責め立てても庶民の暮らしは良くならない。
インフレでもデレフでも暮らしは良くならない。
富の偏在というタブーに切り込まないとムリ。
58 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 15:16:09.20 ID:454M6kfxO
そもそも白川って総裁の器じゃないし、大学の恩師からも成績劣等で総裁にさせたら国が破綻すると言われてた人物
民主党が自民のやることに何でも反対して適任者全てに反対しちゃったから総裁に浮上したダメ人間
59 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 15:17:58.23 ID:2IOyq4zg0
>>54 アイデアはOKだが、具体的には2つのチャンネル:
家計所得が高いと貯蓄性向が高くそれが投機資金の種銭になるので、累進課税強化がひとつ
投機というのは資産の取引で行われるので資産取引に課税していくのがまたひとつ
この2つは投機からの所得に課税が行われることを意味する
60 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 15:18:14.67 ID:aYQh5mmU0
?
まだ次の世代に借金を先送りする気か??
>>56 FRBも結局は日銀の政策を後追いしているだけ。
貨幣供給量も日銀の方が早く政策実行していたから多い(対GDPだと
まぁ、政治家や自称経済学者の日銀攻撃は仕事してますパフォーマンスで、それに踊らされる国民もなんだかなぁ
>>59 法人税上げんとどうにもならんぞ。高額所得者は法人化してるから。
63 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 15:20:36.13 ID:xYSBBeS00
どうせ口だけだろ
日本を再生させることが出来るのは自民だけ
自民が政権につけば安倍さんと麻生さんが世界各国に資金拠出を命じて
あっという間に日本を蘇らせてくれる
64 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 15:20:39.54 ID:l2LSxjyp0
>>56 > ダムにちゃんと水を注いでいる日銀は関係ない
爆笑
65 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 15:21:53.34 ID:g6FsvJ/Q0
66 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 15:22:11.38 ID:2IOyq4zg0
>>61 そもそもバーナンキやクルーグマンなどのアメリカ人学者たちが白川さんより前の時代の日銀に、
量的緩和をやれと命令した
このキチガイ学者たちは基本的に貨幣数量説ないしその近似的条件が成立すると信じ込んでる狂人だから、
精神病院に送り込んだほうがいい
一匹はFRBの議長なんかやってるが
>>59 マネーゲームやってる連中が悪いね。レバレッジとか言って借金で投資して
失敗したらそのつけは税金でカバーされる。そして、最後は国民負担になるだけだし。
金融庁が金融機関に国債を買わせ続けているのも問題
旧大蔵省の監査機関が、金融機関に国債を買わせ続けて
投資循環型の金融方針に転換出来ないから、いつまで経っても市中に金が回らない
原発事故でエネルギー分野は大きく転換しなければならないのだから
新しい成長分野として、投資に金を使わせればいい
国の借金に国民の金融財産を使って、再分配しながら借金だけ増えていく方向では
ダメリカみたいな方向になっていくだろうな
円高なのは日銀が仕事していないからだ(キリッ というのは勘弁w
71 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 15:25:38.75 ID:2IOyq4zg0
>>68 いや、人よりも仕組みのほうが悪い
マネーゲームやってる連中は自分たちの欲望の従順なだけ
仕組み(制度)のほうがマネーゲームの暴走を許している
アメリカでグラス・スティーガル法が廃止されたりとか
民主党−キムチ=みんなの党
日銀直接引き受けなんて、わざわざしなくても、
メガバンをトンネルにして買いきりオペ実施で
すでにやってるじゃん
日銀の国債保有額>通貨発行額になったときが
日本財政、経済の正念場
>>44 そういやどうして日銀て普通に上場されてるんだろう?
75 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 15:28:06.11 ID:2IOyq4zg0
そもそもバーナンキの背理法なんてのは、あれは完全な閉鎖経済でのみ妥当する
現実世界ではどんな経済も多かれ少なかれ開放経済であり、
国内の利子率が低くても貨幣量が増加しても、収穫率の高い資産は国際的な資産取引により見つかるので、
バーナンキの背理法は妥当しない
76 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 15:30:15.56 ID:l2LSxjyp0
2011年 マネタリーベース 銀行券発行残高
1月 103.5兆円 79.4兆円
2月 101.0兆円 78.1兆円
3月 112.7兆円 79.7兆円
4月 121.9兆円 80.0兆円
5月 114.4兆円 79.5兆円
6月 113.5兆円 78.5兆円
7月 113.7兆円 79.1兆円
8月 114.0兆円 79.0兆円
震災に対して発行高を増やしたが、徐々に元に戻しつつある。
78 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 15:30:54.41 ID:2IOyq4zg0
>>75で何が言いたいかというと、
いくら金融緩和をやってもなかなかインフレ率が上昇しないことは開放経済では普通
金融緩和でインフレ率が上昇しはじめたらそれこそヤバいわ
なぜならそういう条件でインフレ率が上がるという事態は財政危機を意味するからな
79 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 15:32:37.03 ID:hxWdnl4b0
正直無能の二世議員いるところはどこも期待できないわ、
まともな人が議員になれるようにしろ。
80 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 15:32:42.07 ID:mAWLxDVk0
>>3 公務員から票もらってる民主党とみんなの党が一緒のわけないだろう
頭悪いな
81 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 15:33:47.35 ID:zmzcFmZo0
>>72 朝鮮キムチ成分が無いってだけでも、それで良いんだがw
少なくとも、みんなの党は、外国人参政権も朝鮮学校無償化もしようとしていないし、
自民党みたいに、最初っから増税だ〜増税だ〜でもないし
現状、最良の政党が みんなの党 なんだがw
83 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 15:37:40.08 ID:xWOYdXsL0
>>3 橋下とか好きそうな人が対象のお子さま向け政党。
84 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 15:39:38.07 ID:zmzcFmZo0
もう、公務員のヤツラは諦めろ!!!!!
次の選挙では みんなの党が 第二政党になり、自民党が与党、
みんなの党が 第一野党になって、公務員給与改革を叫びまくる
そしてそれを反自民のマスゴミがテレビで流しまくる煽りまくるw
どの道、今の赤字財政では、公務員給与、退職金、共済年金の大幅カットをしないと
もう日本国はやっていけないw
公務員の労働団体である、自治労や自民ネットサポーターズクラブは みんなの党を 第二民主だ〜
とか無理矢理呼んで、評判を落そうと必死だけれど、みんなの党には 公務員労働団体の応援組織はないからねw
民主党と違って改革し放題なんだよwwwwwwww
85 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 15:40:17.48 ID:onzQhT+u0
>>66 貨幣数量説が成立し得ない理由って、だいたい下のような現状認識だけど、合ってる?
アホなこと言ってたら指摘して欲しい。
・デフレ下では、金持ってる奴が金を使う気になれない
タンス預金とかしてるし
・経済活動で得た利益が、日本国内に還元されていない
移民雇ったり、海外工場に投資したり、内部留保されたり
デフレの所為なんだけど
何か、デフレって本当に諸悪の根源なんだよね。
金がまともに回転してない世の中では、貨幣量だけ調節しても歪なことが起こるんだよね。
結局デフレを解決する政策が実行されないと、何も良くならない。
公共投資増やしてインフラ更新するのは、現在では良いことなんだね。
なんとなく胡散臭くても、民主よりはマシと思う。
87 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 15:42:43.96 ID:zLTlijW10
江田憲司なんて すっごく勉強しちゃってるからね。
ちっとは、ミンスも この知恵に乗っかりゃイイのに クズな官僚役人の言いなりだもんなぁ。
88 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 15:43:58.40 ID:Hz7wmnDK0
!!韓国経済が今大ピンチなんですよ!!
!!!!韓国復興のための復興税なんですね!!!!
野田さん復興のため増税増税って、復興ってどこの国をさしてるの?
89 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 15:44:06.62 ID:zmzcFmZo0
>>83 老害ジジイどもは、たち枯れ日本にでも投票してれば良いよwwww
日銀の引受額をもっと増やしても構わないよ。
インフレ懸念が生じて円が大幅に下がるくらい日銀に金を吐き出させろ。
>>63 安部は投げ出し辞任で自民内でも完全に信用を失ってるし
麻生は年齢的にもおそらく次の国政選で最後だろう。
自民も民主もそうだがいい加減次の代でまともな奴を育てないとどうにもならん。
92 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 15:47:13.78 ID:S37rxq6U0
まるでギリシャ人だな、お前ら
ギリシャ人を笑えねーわ
「増税反対。EUの中央銀行がギリシャ国債を引き受け、買えばいい。中央銀行の独立性?そんなん知るか。増税反対!」
93 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 15:48:27.92 ID:Hz7wmnDK0
管には心がなかったけど、野田には良心がない
94 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 15:49:10.04 ID:xWOYdXsL0
95 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 15:52:12.85 ID:otDmWDT60
増税はいいんだよ
しかし10年間は長い
96 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 15:56:46.51 ID:JZdn9hYYO
アメリカより議員が多いってどうなのよ?
無能な議員減らした方がいいんじゃね!?
97 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 16:04:27.96 ID:+H0JJ4Eu0
>>3 むしろ第二自民、というか小泉ファミリー別働隊だろ。
もっとも民主党でもたしかにこれまでの管派(※今は野田派)か小沢派かのくくりで見た場合、
管派サイドの実態は実は経済政策的には小さな政府、財政再建優先で市場原理主義路線の新自由主義者が多く(野田はじめ松下政経塾出身者なんてもろそう)、
その意味では第二民主党と捉えられても仕方が無い部分もあるが。
(※もっとも厳密には管グループ、野田グループetcいくつものグループ≒派閥があるわけだが広いくくりで見た場合の話)
>>90 心配しなくてもいいよ
今年でも年20兆円ペースで国債買い取ってる
もうこれからは赤字国債新規発行はすべて日銀の買取になる。
もう時間の問題だよ。だのに増税したいがために
復興債は買い取らない。おろかな国だよ。
経済政策に関してはみんなの党が一番まとも
実行できるかはあやしいが。
自民党は小泉の影響から抜けだせない限り駄目だな。
せっかく麻生が死に体になりながら小泉の影響力を削いでいったのに
谷垣が出てきてまた元に戻りつつある。
>>5 おまえは経済が分かってない。勉強しなおせw
102 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 16:14:00.30 ID:FRybbagv0
みん党は古典派だよね
なんつうか小泉系シバキ揚げで失敗したら改革が足りなかったってことになるんだろ
103 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 16:14:30.95 ID:lFtTP7RF0
>歳出の柱は被災県を対象にした一括交付金15兆円
一括交付金もらって働かなくなりそうだな。
>>97 民主党の経済政策自体が、小泉のコピーだったからね。
官公労が支持母体の民主党には、実現不可能だから、お題目に過ぎないけどね。
若手は、単なる客寄せパンダなんだよ。政治家ゴッコさせとけば満足なんだし。
106 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 16:17:15.31 ID:wgHz2wec0
嘘つき民主よりみんなの党のほうがよさそうだな
脱原発を掲げてるし
107 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 16:18:08.66 ID:ncxdoxvJ0
地元民に復興工事させるんだから予算は必用だろ
中央にやらせればスーゼネに丸投げになるから
雇用を増やすと言う意味で言っても地方に予算を与えて
自主的に復興する方が意味があるだろ
108 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 16:23:34.76 ID:EYrdqV6+0
>>92 ばーかw
ギリシャは消費税率20%で日本よりずっと高いよ
それでも公務員天国を許した結果があれだ
日本のギリシャ化を止めるには、これ以上官僚を暴走させないことだな
それには先ず公務員費20%削減が必至だわ
109 :
タカ:2011/10/01(土) 16:24:16.09 ID:4Cozs3JO0
嘘つきミンス党から「みんなの党」に乗り換えました。
110 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 16:27:31.67 ID:hfZVmY2wO
各省庁がバラバラに復興計画を立ててるから問題が出る。
東北復興院と関東復興院を設立して予算執行を一元化しろ。
みんなの党はベーシックインカムやるからね。怠け者を生保厚遇する必要はなくなる。
起業して地獄に落ちる心配もなくなるし、年金も解決。仕事の嫌な奴は仕事さず7万やるから消費しろっていう理想の政治
112 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/01(土) 16:29:20.12 ID:HWKKwTyr0
創価学会が信者から裏金を預かっている15兆の地下銀行を摘発し、
重加算税を含め20兆集めりゃ、一銭も増税は要らない。
113 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 16:33:45.48 ID:eQQiSbdh0
>>108 おまえら税金の事ばかり言うが
保険年金を合わせた額知ってるか?
それも知らんくせに5%だ20%で言ってる。バーカ。
俺も知らんけど。
115 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 16:36:57.35 ID:KOngs+Ra0
116 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/01(土) 16:41:03.21 ID:HWKKwTyr0
宗教法人は裏金の地下銀行としては最高。国税も査察に入らないし、
お布施を振り込む奴はいない。現金か金か。
うちの組織の試算は、15兆から20兆が地下銀行に蓄えられている。
117 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 16:43:05.55 ID:zmzcFmZo0
公務員の共済年金なんてなくしちまえ!!!!!!!!
変わりにベーシックインカムで7万円だ
増税してもデモや暴動はおこらないだろうけど
凄惨なる犯罪がふえる気がする
気がするだけだけど
>>117 俺は5万が妥当だと思うよ
借家に住んで生きていける最低ラインはそのくらいだ
120 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 16:54:10.47 ID:r2Odf+x/0
増税と公務員給与カット2割カット同時にやれよ
121 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 16:57:36.18 ID:J+/nhmEU0
具体性ゼロ
まあこれがまかり通るなら日銀が政治してくれたらいいよ
毎年政府予算は紙をすればいいだけ
税金もとられんし
122 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:00:34.36 ID:r2Odf+x/0
増税を償還財源にあてる、それまでに復興需要で刺激
公務員カットで民間に流し消費を刺激する (公務員より民間の方が消費する)
123 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:03:01.66 ID:+H0JJ4Eu0
「政府紙幣」の発行を提言しないのか?w
リーマンショック直後、当時まだ自民党に所属してた渡辺は一頃、政府紙幣発行に言及したりもしてたのに、
その後、高橋洋一が謎の窃盗罪で逮捕されて一時失脚したりしてからだんまり決め込み出しちゃったよなw
125 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:10:19.28 ID:+H0JJ4Eu0
ま、政府紙幣は置いとくとしても
>>1の記事見るかぎり、国債発行による財源確保は否定してる時点で、所詮小さな政府の新自由主義政党だな。
上でベーシックインカム(以下BI)について語ってるレスがあるが、BIを公約レベルで真正面から主張してるのは田中康夫率いる新党日本だろ。
そして、新党日本と連携し統一会派組んでる亀井率いる国民新党は国債発行上等の積極財政派。
(亀井はこれから起きるであろう世界的大恐慌に際して、もしその活躍の場が与えられるなら現代の”高橋是清”になれる逸材)
この二党、新党日本(中道左派)と国民新党(中道右派)こそ、今の日本の未曽有の国難にあって必要とされる政党だろう。
126 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:10:51.63 ID:r2Odf+x/0
127 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:13:04.96 ID:gwxuwkTP0
>>125 >(亀井はこれから起きるであろう世界的大恐慌に際して、もしその活躍の場が与えられるなら現代の”高橋是清”になれる逸材)
同意する、
これだけ良い政策を打ち出しているのに、何故か支持率が低いのか?
128 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:13:58.68 ID:+H0JJ4Eu0
>>92 笑えないなって、別にギリシャ人のその主張は至極まっとうだが?その主張のなにが間違いなんだ?言ってみろ
ちなみにユーロ建て(実質外貨建て)の債務を負ってるギリシャと、所詮自国通貨建ての債務に過ぎない日本を同列視することはまったくもってナンセンスだからな。
日本は外貨建て資産で見れば依然として世界最大の債権国だぞ。
日本にデフォルトさせて銀行潰して俺の貯金をパーにしようとしてんじゃねえよ
この糞第二民主党が
130 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:18:01.43 ID:n5FgsnMm0
>>125 ほぼ同義で使われているが、日銀の大規模金融緩和と新発国債の大規模発行は
イコールじゃないからな。
自民の扶養家族手当てが廃止されて、民主の子供手当ても廃止されて、
子育て世代は補助なるなるんだなw
>>126 なるほど
それは一理あるかもしれんな
賃下げ圧力に抗しうる力も持たせないとフェアじゃないかもね
まあそうなったら国家公務員法78条または、地方公務員法28条を元に
整理解雇もできるようになるわけだけども
134 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:19:14.48 ID:7qEZiQUOO
>>123 金融緩和するならわざわざ金かけて紙幣発行する必要ないよ。
そもそも中央銀行が仕事しないから政府(日銀も行政機関のはずだけど)で金出すかって話だから。
135 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:20:17.23 ID:+H0JJ4Eu0
>>129 本気でそう思うなら銀行なんかにカネ預けてないでとっととおろして現物資産に変えたらどうだ?w(もっとも金は先日大暴落したぶん天井打ったがw)
まさにそうやって金を持ってる奴がカネを手放すことによって初めて停滞した世の中の金回りは活性化し景気は回復していく。
逆に言えば、無駄にカネを溜め込んでる金持ちこそ、経済の血液たるカネの流れを停滞させ不況を引き起こしてる諸悪の根源だと自覚しろ!
136 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:20:31.72 ID:1Ue5lX/n0
ユダ金の売国党
137 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:24:29.70 ID:+H0JJ4Eu0
>>134 だから中央銀行が中央銀行としての責務(日本の場合は物価の安定が責務だがこのデフレスパイラルを放置してる時点で無能・怠慢の極みだ)を果たしていない以上、
そんな中央銀行など廃絶し、政府が直接通貨発行権を行使し政府紙幣を発行するべきだ。
いや、本来、民主主義の理念に照らし合わせても、一握りの金融エリートがその国の経済の血液の蛇口を握ってる現状の金融通貨システムは大いに問題がある。
真に民主主義国家を目指すなら、本来、国民の審判を経た政府が直接、通貨発行権を行使するべきなのだ!
「私に一国の通貨の発行権と管理権を与えよ。そうすれば、誰が法律を作ろうと、そんなことはどうでも良い。」
マイヤー・アムシェル・ロスチャイルド(1790年の発言)
138 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:24:59.79 ID:qZ4md+NM0
さすがセレブの党
さすがにどこも米国債の売却益で補てん案はないんだなw
素晴しい!みんなの党、最高!
増税民主党には、永久に投票しません!
141 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:28:53.63 ID:S+kVRPBL0
>>127 テレビでまともに取り上げないじゃん みずぽみたいなキチガイはしょっちゅう出るが
142 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:29:40.56 ID:S37rxq6U0
>>128 >別にギリシャ人のその主張は至極まっとうだが?その主張のなにが間違いなんだ?
このギリシャ人の主張通りにギリシャ政府が政治をやってきた結果がギリシャのデフォルト危機だろうが
税収以上の予算を毎年毎年組んで足りない分は国債で補填
で、いざ、国債を償還してもらおうとすれば、「払えないで〜す。ドイツさん、助けてくださ〜い」となってるんだろうが
これが正しいとでも?
ギリシャはどうすべきだったと思うんだ、お前は?
俺は、ギリシャは予算を削減し、あるいは増税により税収を増やし国債に頼らずに予算を組むべきだったと思ってるんだよ
ギリシャと同じように、毎年毎年税収以上の予算を組んで大量の国債を発行し続けてる国が日本だろうが
俺はな、銀行が国債を引き受けなくなる、国債が暴落する、新規国債が著しく高率の利息じゃないと発行できなくなるという事態を恐れてるんだよ
まず、このギリシャについての質問に答えろよ
143 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:30:27.17 ID:+H0JJ4Eu0
>>131 日銀が金融緩和をし低金利政策を実行する限り、ほとんどイコールだろ。
目下、一部で日銀の”直接引き受け”による国債発行が論議されたりもしてるが、
必ずしも直接引き受けに言及せずとも、日銀がさらなる金融緩和を掲げ、低金利政策を堅持し続ける限り、
政府が新発国債を金融市場から調達するとしても、日銀が買いオペ等により低金利を維持するんだから、
結局直接・間接さして変わらないわ。
144 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:32:30.37 ID:SmQG9Byp0
素晴らしすぎるね、みんなの党。
次回の選挙はみんなの党一択。
増税党の民主は論外で
自民にも入れたいんだけど、増税厨がいる限り敬遠しちゃうね。
145 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:37:02.15 ID:+H0JJ4Eu0
>>142 おまえは財界・金融業界に支配されたマスコミのプロパガンダを真に受けて
(自らに直接大衆の非難が向かうのを回避するために政府や公務員をスケープゴートにするのはどこの国もいっしょだ)、
まるでギリシャが放漫財政の結果今の深刻な財政危機に陥ったかのように妄信してるようだが、
昨今の急激なギリシャ政府の財政危機は、リーマンショック以降、自国の金融機関の破綻回避のために巨額の公的資金を注入した結果だ。
(要するにリーマンショックで大損こいた金融業界の損失の穴埋めをギリシャ政府が行い、金融業界の損失を政府に移転した結果でしかない!)
>俺は、ギリシャは予算を削減し、あるいは増税により税収を増やし国債に頼らずに予算を組むべきだったと思ってるんだよ
そんなことやれば景気は底抜け、大不況どころか大恐慌に陥り、税収も更なる減少して国家経済が文字通り崩壊するだけだぞ。
が、賢明なる大衆はすでに気づいている。諸悪の根源がどこにあるのか、世界経済の歪みの根源がどこにあるのかを・・・
【話題】米・NYのウォール街で金融界などに対する抗議デモ続く これまでで最大の数千人集まる [10/01]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1317441080/ 賽は投げられた・・・収奪者が収奪される日は近い!m9( ゚д゚)、ビシッ
みんなの党は、さっさと橋下党と合流合併すべき。
どっちも考え方同じなんだから。
そこに、老害自民から逃げ出す、改革派若手自民のエース級を吸収すりゃ、第一党楽勝。
147 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:38:45.17 ID:tGHEg3DKO
ギリシャは貿易赤字国で日本は貿易黒字国だろうが
金が外国にバンバン出て行ってるのに国債乱発したらデフォルトするのは当たり前だ。
日本の場合は国内に金がある状態で国債発行してるからデフォルトしないんだよ。
148 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:39:37.51 ID:S37rxq6U0
>>128 >日本は外貨建て資産で見れば依然として世界最大の債権国だぞ。
これは民間の資産を含めた話だろうが
国債の発行、償還で問題となるのは、日本政府の資産、信用
なんで、民間の資産を含めた話をする?
その民間の資産に課税できるはずだという考えか?
民間である法人に高い税金を課そうという時、どういう話が出てるよ?
そうなったら、法人税の安い海外に逃げるという話が出てるんだろうが
同じように海外に資産を持つ企業に課税しようとしたって、逃げられるだけだろ
149 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:40:19.17 ID:VQnwrz390
公務員なんとかせんと、ギリシャ問題の二の舞、間違いないで
世の中の動きには前触れが有る、奥尻地震の大津波、その後の
東南アジア10m以上の大津波、この二つの地震を東電と政府は
無視した、結果が子孫代々まで続くのこのざまた
日本はギリシャをまねる事はない
節約すれば増税しなくていいとか
選挙前の民主党みたいなこと言ってるな
無理なもんは無理なんだよ
現実見ろ
151 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:41:58.88 ID:MAQVydND0
増税ありき復興じゃ、死ねと言ってるようなものだろ
民主党はそんなに財務省の省益が大事なのか
152 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:42:35.77 ID:58FEcfom0
本当の減税政党は「みんなの党」と「減税日本」だけかと
増税と一口に言っても「庶民の財布に手を突っ込む」か「金持ちの金庫に手を突っ込むか」
「庶民・無一文増税」・・・・民主増税派、自民
「金持ち増税推進」+「庶民・無一文増税反対」・・・共産、社民
153 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:42:37.95 ID:vaoaro780
日銀財務省の工作員はかえれよ
実際みんなの党にやらせてみたらサギだったとかいうオチじゃないの?
155 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:43:47.16 ID:gwxuwkTP0
>>144 >自民にも入れたいんだけど、増税厨がいる限り敬遠しちゃうね。
未だに自民党を支持し続けているのは富裕層(+創価信者w)だからね
完全に消費税増税が党是になってしまったね、親が党員だったけど
貧しい層化信者に票を集めさせて金持ち優遇を続けた自民党
最後は貧乏人に厳しい消費税を上げる自民党、酷いわ、もう票は入れない
>>144 「増税の必要はない、埋蔵金の総額は90兆円」の結果が現在だぞ?
増税自体はある程度覚悟して、その内容とタイミングが問題だと思う。
157 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:44:44.13 ID:MAQVydND0
>>150 建設国債を発行するなり、政府紙幣を発行するなり、
増税せずとも復興&経済政策を行う方法はあるんだが、
経済に無知な民主党のバカどもは財務官僚の言いなりで増税しか考えることができない
158 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:44:50.50 ID:S37rxq6U0
>>145 >ギリシャはどうすべきだったと思うんだ、お前は?
この答えはどこだよ?
>昨今の急激なギリシャ政府の財政危機は、リーマンショック以降、自国の金融機関の破綻回避のために巨額の公的資金を注入した結果だ。
そうかい、そうかい
だったら、ギリシャは本来公務員の削減をする必要がないし、年金の削減、給付開始時期の引き上げもする必要がないという認識なんだな、オマエは?
ギリシャは単に運が悪かったと
そんな意見に賛成する奴がどれぐらいいるんだよ、ボケが
159 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:45:01.44 ID:t4Qrl77I0
公務員をなんとかしろよ、貴族かよ
160 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:45:28.83 ID:UtCVkvbo0
>>1 なんで公務員給与削減が入ってないのよワタナベさん!
20%削減やるだけで、10年でお金余ってきちゃうでしょ
みんなの党の党首は、昔ながらの利益誘導型土建政治屋だから期待できない。
162 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:46:52.46 ID:zWNraT0h0
増税では無くて毎年の予算を割り当てて復興費に充てるべきだよな
一気に復興させようとするのが間違い
時間をかけてゆっくりでいい
163 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:47:12.51 ID:UUFhkP2V0
第2民主とか言ってた奴はどこ行った
この中にも居るんだろ?
164 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:47:50.32 ID:vaoaro780
自民党は増税反対、公務員給与削減で攻めりゃ大チャンスなのに谷垣が総裁じゃあww
とっとと交代させないと
よしみはダメだが、江田はいいんだよなぁ
こいつが首相やるのがいいだろ
公務員改革こそ、日本再生の本丸
166 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:49:33.15 ID:S51ufhHB0
財務省の操り人形政権
マスゴミは随分とお優しいよね〜
自民党時代に増税なんて話でたら一日中叩いてただろう
増税したい財務省さんとマスゴミはよほど仲がおよろしいのかな?
167 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:51:00.34 ID:gwxuwkTP0
>>146 >そこに、老害自民から逃げ出す、改革派若手自民のエース級を吸収すりゃ、第一党楽勝。
そうそう、塩崎や河野太郎だろ、この二人は官僚や東電と戦う気もあるんだから
若手を引き連れて離党すりゃいいんだよ、もう自民党なんて必要なし!
168 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:51:42.89 ID:VQnwrz390
確かに谷垣のボケじゃ自民応援する気が起きん。
自民党時代
2007/07/12 日本の労働生産性、OECD30カ国中19位、先進7カ国中最下位
2007/09/28 年収200万円以下の給与所得者1000万人超
2008/06/16 日本の職場ストレスは世界一、米社調査
2008/09/02 有給休暇、日本の取得数は先進9カ国中で最低
2008/09/03 若者半数が違法労働経験、ほとんど泣き寝入り
2008/09/20 年収200万円以下の給与所得者1000万人超、2年連続
ひっでーなw
なあ日本保有のアメリカ国債って売れないの?
何でアメリカの許可無きゃ売れないようにしちゃったんだろ
171 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:56:12.53 ID:sOMdVnq9O
ここにもB層といわれるノータリンがたくさんいるみたいだけど、一言言わせてくれ『おまえらは選挙にいくなボケカス!』
172 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:57:06.47 ID:EeEFPDZ2O
そんな景気の良い話は民主党のマニフェスト以来だな。
絵に書いた餅じゃね?
173 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:58:01.30 ID:58FEcfom0
>>159 公務員削減か・・・
それなら国民にとって必要か不要かで見てみる必要がある
先ずは財務省・・・
これの存在意義が知りたい
税制はここが決めてるんだろ?
国民にとってのメリットってなんだ?
国税と年金保険料徴収は一本化させて内閣府でやればいいんじゃないか?
予算の配分も内閣府の仕事にすればいいよ
>>170 家の中に用心棒として雇ったヤクザがいるのに、その親分に借金請求
できるか?家から一歩でも出たらチンピラやキチガイがこっち見てる
状況だぞ
175 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 18:01:14.67 ID:S+kVRPBL0
176 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 18:02:07.54 ID:gwxuwkTP0
>>165 >江田はいいんだよなぁ
江田は本当に頭が良いし政策通だが、細かすぎて大将には向いてない。
あいまいな要望やビジョンを現状の仕組みを踏まえて政策・法案に落とし込む能力が
凄まじく高いので、NO2ぐらいで細かいダメだししながら大将を支えると良い仕事をする。
勢いで大将になると緻密な性格がアダになり崩れる可能性大。
177 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 18:03:56.21 ID:P13idTq+O
増税なしで復興とか、そんなうまい話があるわけねーじゃん。
後に回しただけだろ。
178 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 18:05:40.60 ID:dx2OrEox0
>>144 自民もなぜか公務員の給料カットには消極的だから
みんなの党しか投票するとこないわ
179 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 18:06:44.86 ID:Qek3m+Y8O
復興予算なんて、全部建設国債でいいだろ
民主はまた選挙前にばら蒔きたいから、増税と言っているだけやん
騙されている低学歴多すぎ
180 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 18:08:17.72 ID:gwxuwkTP0
>>166 >増税したい財務省さんとマスゴミはよほど仲がおよろしいのかな?
財務省とマスコミは仲良いよw
例えば前財務事務次官(丹呉泰健)が読売新聞に天下りしてたりするwww
181 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 18:10:33.47 ID:gwxuwkTP0
>>170 それを口にすると、選挙で負けたり、逮捕されたり、頃されたりするから・・
あの亀井静香ですら米国債を買わされたのだから無理を言ってはいけない。
182 :
情弱:2011/10/01(土) 18:11:36.65 ID:/M7K8n2M0
これって実際にやる段になって全然出来ない野党案だよね?
何か変えるためにどれだけのエネルギーが掛かるか知らないから...
183 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 18:11:56.67 ID:FC+hkEee0
自民でダメ、民主もダメなら第3の道が一番賢い選択だよ。
民主になって一つだけいい事があった。国民が怒れば政策が止まるんだぜ
自民の時はブレーキ無かったもん
184 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 18:12:18.89 ID:58FEcfom0
宗教法人に課税しろよ
活動内容と会計内容をガラス張りにしろ
>>165 同意ですな。
政治主導の意味をはき違えて官僚共ひかえおろうっ!とやってしまった民主とヨシミはそんなに違わない。
江田ならもしかしたらニッコリ笑って人を斬れるタイプかも、と妄想してしまう。
186 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 18:13:35.63 ID:pnBiVsKf0
>>166 財務省怒らせたら
記者クラブの経費を負担させられるから
マスコミは財務省の機嫌を損ねる真似は出来ない
187 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 18:14:19.41 ID:qI7Gfzge0
古賀の入党はまだか。
あの人が入党したら、フィーバーが起きると思うんだが。
ぜひ、政権取らせて、経産大臣にすえてみたいと、思ってる人、多いだろ。
188 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 18:16:48.04 ID:r2Odf+x/0
アメリカ国債だって利息で年1兆出てくるんだろ これどうにかならないの?
189 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 18:17:48.19 ID:ozVjeeDSO
公務員の給与なんてカットしても無駄なのに
それで民間が豊かになるわけでもない
それより民間経済が活性化するようインフレ、円安、雇用、減税政策だろ
普通なら民間経済活性化→税収増→さらなる政策の流れ
ああ、これをやろうとしてた麻生を蹴ったのは国民だったな
どうしようもないアホww
190 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 18:18:13.20 ID:GLt4b77r0
>>3 特アの工作員なのが民主党
米の工作員なのがみんなの党
191 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 18:18:28.62 ID:gwxuwkTP0
>>183 >民主になって一つだけいい事があった。国民が怒れば政策が止まるんだぜ
>自民の時はブレーキ無かったもん
そうなんだよな、民主は無能な素人集団だから粗がボロボロと指摘できたし
とりあえずビクビクしながら国民のほうも見ていた。
自民党時代に原発事故があったら、マスコミはじめあらゆる業界に手をまわして
隠蔽・矮小化され、大問題にはならず今頃は昔と同じ値段で汚染野菜や
汚染米を食わされてたと思う、自民党は官僚とマスコミを使って国民を騙すのが
本当に上手い、それだけでもってきた党だと思う。
192 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 18:20:30.59 ID:r2Odf+x/0
>>189 ムダじゃないよ 民間の方が消費すんだから民間に流した方がいい
財源があんまり具体的じゃないね
これも夢物語で終わりそう
194 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 18:21:41.11 ID:GLt4b77r0
>>191 諸刃の剣だな
エコポイント・エコカーみたいに叩かれたから止めましたなんてことになったら
今頃、日本は、もっと深く沈んでたろうし
195 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 18:22:31.42 ID:gwxuwkTP0
>>192 その通り、同じ金ならば民間に回すほうが消費や雇用が拡大する、
公務員に蒔いても死に金だ。
196 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 18:24:13.18 ID:r2Odf+x/0
自民は公務員の給与カットは労働基本権の一部がセットじゃないと
ダメだと粘ってないで早く法案作成するため努力しろや国賊
197 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 18:25:04.79 ID:3FsRW2/Z0
「埋蔵金はあるはず!自分たちは政権与党じゃないからわからないだけ!!」
ってアジェンダ(笑)に書いちゃう元自民党議員が党首やってるところですよね?
なにこの劣化民主w民主がゴミなら、みんなの党は放射性廃棄物ってところか
198 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 18:25:11.91 ID:ozVjeeDSO
>>192 公務員の給与=消費だっての
個人の金の流れも安定してる分、ハケがいい
民間の方が消費するの意味がわからない
199 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 18:26:33.67 ID:r2Odf+x/0
>>195 特に年寄りが金つかわねーてのも問題なんだよな
200 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 18:26:37.38 ID:FC+hkEee0
藤沢市役所なら8割削っても全然平気だぞ。という事は8割の人件費は削れるって事だよな
近隣の逗子、平塚、鎌倉も似たような感じだしさ
必要最低限まで減らさなきゃ日本は潰れるぜ
すき屋の1店舗で80人アルバイト入れてる状態なのが市役所だよ。あんなに人要らないって・・・・・
公務員も気付いてるはずだぜ。だってじっ〜〜〜と目をそらさずに眺めてると30人以上の公務員が目をそらすんだもん
慌ててキーボード叩きだす姿は見苦しいけど笑えるよ
201 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 18:28:32.17 ID:gwxuwkTP0
>>198 ハケがよい層の給与が民間よりずっと高いのにどうして景気がずっと悪いんだよ?w
論より証拠w
202 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 18:28:52.33 ID:FC+hkEee0
藤沢市役所なら8割削っても全然平気だぞ。という事は8割の人件費は削れるって事だよな
近隣の逗子、平塚、鎌倉も似たような感じだしさ
必要最低限まで減らさなきゃ日本は潰れるぜ
すき屋の1店舗で80人アルバイト入れてる状態なのが市役所だよ。あんなに人要らないって・・・・・
公務員も気付いてるはずだぜ。だってじっ〜〜〜と目をそらさずに眺めてると30人以上の公務員が目をそらすんだもん
慌ててキーボード叩きだす姿は見苦しいけど笑えるよ
みんなの党ってのも「埋蔵金で〜〜」ってマニフェストを掲げてたよねw
しかも、ミンスが埋蔵金詐欺である事が発覚したあとも掲げ続けたアホ政党w
所詮耳当たりの良い言葉を並べてるだけ。
そんな党を支持した結果を知らないわけではあるまい。
204 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 18:29:54.79 ID:jXzvm9vJ0
日銀の国債引き受けが目玉だな。 さて.... 現実味ある話か?
205 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 18:30:36.27 ID:S+kVRPBL0
>>198 公務員だって消費するわけだもんな 公務員の給料減らすのはデフレ要因だわ
減らした分を公共事業に回してもブレーキとアクセルを一緒に踏むようなもの
公務員の給与は据え置きで、公共事業を増やすのが正解なのにな
どうも公務員憎しの人が多いようだ
206 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 18:31:14.54 ID:UUFhkP2V0
まあ今の民主政権よりは、良いだろう
これ以下ないもの
207 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 18:31:18.18 ID:qI7Gfzge0
>>198 公務員の給料はどこから出てると思う。
税収と赤字国債で、税収より赤字国債のほうが多い。
赤字国債を抑えるには公務員の給料を抑えなきゃならない。
だからそれをやると民主は政権公約に掲げたんだが、やらない。
で、増税。
つまり、庶民から税金でカネが徴収されるんだから、その分、消費が落ちるだろ。
その分、公務員が消費すると思ってるかもしれんが、赤字国債が膨らむ以上、
つまり、福利で増税されていくような形になって、消費以上に将来、事態が悪化する。
赤字国債を発行せず、公務員が高給とるなら文句ないんだよ。
一流企業と同じ給料を貰っていいと俺は思う。
民主党は言ってることはきれい事
やってることは売国政策
あやしい時はその人達の言葉でなく
行動をよく観察すればよくわかる
マスコミもそう。官僚もそう。
間違いなく日本のプラスになっていない
209 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 18:31:45.73 ID:l6ZxYunY0
東北の寂れた海側だけが被害に遭ったのに増税がなぜ必要なのですかぁ?
日本は民主主義じゃねーよ。
210 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 18:33:46.48 ID:r2Odf+x/0
211 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 18:34:12.90 ID:gwxuwkTP0
>>203 埋蔵金と言わず、特別会計と言ったほうが正しい。
今ならば国債整理基金から10兆円は堅いそうだ、議論の余地はある
国会を閉めずに特別会計を追求すべき!!!
特別会計については自民党の塩川も、民主党の小沢も、国新の亀井も指摘している
使える余剰金は相当な額なのだろう。
212 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 18:34:56.35 ID:ozVjeeDSO
>>201 真正のアホか?
公務員の給与削減=好景気に向かうって、どういう思考回路だよ
不景気の要因くらいいくらでもあるんだから知っとけ
213 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 18:35:37.52 ID:4c7coqrA0
>>1 >「増税なき復興予算案」 みんなの党
民主党も、「埋蔵金があるから増税しない」って言ってたんだよ。
214 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 18:37:05.26 ID:gwxuwkTP0
>>212 >不景気の要因
不景気の要因のひとつがギリシャ同様の公務員優遇だってことだなw
215 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 18:37:53.66 ID:FC+hkEee0
>「増税なき復興予算案」 みんなの党
民主党も、「埋蔵金があるから増税しない」って言ってたんだよ。
・・・・民主は一番デカイ埋蔵金(公務員の人件費)触らないんだもん
金が足りる訳ないじゃん
216 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 18:40:16.02 ID:UUFhkP2V0
公務員冬のボーナス:使途4割が貯蓄、財布のひも固く 3期連続で消費上回る
毎日新聞 12月3日(金)11時41分配信
使途は貯蓄が3期連続で消費を上回った。昨冬ほどの落ち込みはないものの、
先行きの不透明感に将来に備える傾向が続いている。
去年でさえこのとおり、公務員に金渡しても貯蓄するだけ
消費なんてしない
217 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 18:41:32.37 ID:ozVjeeDSO
>>207 マクロ的な考え出来ない奴はダメだな
日本国民の殆どがこんなんだから今民主なんかが与党やってんだろう
麻生より鳩山を選んだんだろう
赤字国債がどうしたよ
負債が増えたら資産も増えるだろ
218 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 18:44:05.15 ID:ZGK65s0Q0
>>164 官僚にオンブに抱っこの自民党の場合、誰が総裁になっても消費税増税で、ついでに
東電完全免責で賠償は電気料金値上げと税金投入で国民にツケ回しと決定しております。
219 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 18:45:02.54 ID:UUFhkP2V0
霞が関の残業、月35・1時間 :
YOMIURI ONLINE(読売新聞) www.yomiuri.co.jp
平均の残業時間は前年から2・3時間増の月35・1時間となり、4年ぶりに増加に転じた。
どんだけ仕事してないんだよ これで過労死とかしてみろ 馬鹿
公務員だけ定年延長はだめだわ
民間に延長する余裕ないよ
国策甘えはいいかげんにしてくれ
221 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 18:45:32.77 ID:gwxuwkTP0
>>217 公務員給与は貯蓄に回るんだから死に金だよ、消費規模が拡大
マクロ的に見ても無意味だね
222 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 18:45:44.79 ID:ifQvRE/oO
復興の為に本当に必要なんだったら増税も仕方ないと思うけど
どうせ復興用スーパーブルドーザー1台3億円を中国から100台輸入!みたいなあほな使い方するから嫌だ
223 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 18:45:49.07 ID:r2Odf+x/0
>>212 確かに海外要因はあるが 日本には病気があるから。
今は金持ちが金使わない2極化だから市場の金が回らない
だから格差拡大はよくない 富の再配分をしかっりして底上げ
して中間層を支える政策をしなければ日本の再生はない
人が資源である日本は食物連鎖を怠ったから失速した
底上げしてしっかり少子化対策も考える必要がある
224 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 18:46:01.25 ID:ozVjeeDSO
>>207 大体公務員に払われる給与を削ったところで、一人当たりにかかる経費のが圧倒的に多いんだから、
人件費削減しようと思ったら採用人数減らすしかない
採用減らすとまた雇用が悪化する
焼石に水なんだよ
225 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 18:47:28.93 ID:el9TBfEW0
公務員の皆さんが必死です
次はみんなの塔に入れるよ。前は民主に入れたお。今度こそだお
227 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 18:48:27.34 ID:qI7Gfzge0
>>217 マクロの考えじゃないのはおまえだろw
1000兆円の赤字があって金利は1%でいくらよ。
ギリシャの金利は今いくら。
日本国民がほとんどこんなって言っても、それはサブプライムローンから始まるアメリカの没落で、
リーマンショックから市場が縮小して、円高でダブル、トリプルのパンチにあえいでる。
麻生の政策は俺も支持してたんだけど、バカどもが反対したからこうなった。
それは俺も思うよ。
だけどそれと公務員の無駄な高給と赤字の膨らみは今、耐えられない。
だから、日銀に国債を買い取らせようとしてんだろ。
これはまずいよ。
戦争中の軍部がやった手口だ。
お金に裏づけがなくなって、際限なくなって終わり。
228 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 18:50:41.92 ID:FC+hkEee0
>>207 マクロ的な考え出来ない奴はダメだな
日本国民の殆どがこんなんだから今民主なんかが与党やってんだろう
麻生より鳩山を選んだんだろう
赤字国債がどうしたよ
負債が増えたら資産も増えるだろ
・・・・・・お前馬鹿だな。公務員みたいなエンゲル係数の低い層に金行っても経済は回らないって
公務員の年収200万にして、差額をエンゲル係数の高い貧乏人に配れば経済はグルグル回る
負債が増えたら資産も増える?だから公務員は頭が悪いって言われるんだよ
馬鹿は役所で黙って座ってろ
229 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 18:51:21.68 ID:r2Odf+x/0
>一人当たりにかかる経費のが圧倒的に多いんだから、
だったら30%カットがいいのか
>>227 金本位制もやってない現代でお金に裏づけなんて有るの?
231 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 18:54:09.36 ID:ozVjeeDSO
>>221 は?
銀行に預金すれば投資や融資に回されるだろ
問題はクソ安い金利でも借りてくれる人が少ない状況だろ
マジでアホだらけだな
携帯打つのダルいわ
ほとんどの公務員はまあまあやってるんだから
先にいわゆる補助金等を無くせば良いと思うの
増税してまで財政規律が大事だと言うんなら先にやれ
233 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 18:58:09.26 ID:6YKn9gM0O
234 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 18:58:29.32 ID:gwxuwkTP0
>>231 今は銀行から融資受けて投資する企業なんて殆どないよ、
だから国債で運用しているんだよw
235 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 18:59:27.09 ID:qI7Gfzge0
>>230 金本位制じゃないけど、現実は土地本位制みたいなもんだからね。
地価が上がればお金が膨らむから、景気上昇時は必ず、地価が上がって、お金が循環する。
その逆に不景気は地価が下がって、お金が回らなくなる。
それが今。
つまり、銀行のお金は担保があって、国債を買っても裏づけがあるんだけど、
日銀が引き受けたら、裏づけがないんだよ。
236 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 18:59:37.46 ID:r2Odf+x/0
貧乏人は金使いたくても金がないから使えない
金を流せば確実に使う
しかし金持ち 公務員は金が余っても全部は使えない
答え=民間の方が消費する あたりまえの話
237 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 19:00:56.46 ID:1B03KeXbO
増税増税言ってるのは財務省の既得権益を守りたいんだろうな
>>1 やるこたぁ必要だが、やたら積み増しすれば良いってもんじゃねぇぞw
建築規制やエコタウン構想とか、国が握ってる状況で地方交付だけで金撒いても復興にはならんよ。
地方の首絞めてるのは、今の日本政府だからな。
239 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 19:01:09.73 ID:VQnwrz390
自民党の金丸なんか北チョン売国やってなかった
売国は民主党の専売じゃないよな
240 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 19:04:12.57 ID:rVJpWS7O0
おれ一無量大数円稼いで世界救ったるわー
241 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 19:04:29.58 ID:ozVjeeDSO
>>234 その通り
で日本国債の相手の殆どは金融機関とか個人
ギリシャとか韓国と全く違う
財源なき復興予算案 に見えたわ
243 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 19:08:41.00 ID:orapwR2k0
何が儲かるか、何が成長するか分からないんじゃ投資のしようがない。
金融のバブルも住宅のバブルも弾けた。途上国が成長するだろうって事くらいか。
244 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 19:12:04.95 ID:r2Odf+x/0
その途上国にいつまでもつきあっていたら
安い製品 安い人権費で日本が途上国になる
245 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 19:18:54.69 ID:50aAZ7GH0
もう民主党のおかげでマニフェストなんてもの意味がなくなった。
どれだけキレイな餅の絵が描けるか勝負なら、俺だったら
「誰も働く必要すらなく、年休365日で衣食住自由、何一つ不自由のない社会を2日で実現します」位言うかな。
246 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 19:27:34.54 ID:zmzcFmZo0
埋蔵金=公務員の給与・特別会計
↑ここにいくらでもあるよw
余裕で10兆〜20兆はあるよw
今すぐ出せるw
ここに切り込めばねw
公務員の労働団体に支援されて活動してた民主党がココに触れられる訳なかったし
また、触れる気も最初からなかったw
だが、みんなの党は 公務員の労働団体と一切無関係www
↑ココが民主党とは180度異なるwww やれると思うよ、みんなの党は
公務員ザマーみろwwwwwww 消費性向が民間より常に低いキサマラの給料は
財政が赤字状態の今、本来なら真っ先に削られるのがスジなんだよwww
諦めろwwwwwwww
247 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 19:30:28.46 ID:gwxuwkTP0
今マトモな議員が超党派で
「日本中枢を再生させる勉強会」とか「日本を根っこから変える保守の会」とか
動いているようだが、もうそこで政党を作って政権をとってくれよ
これ以上増税されたら死ぬよ、ホントw
まあ、この前は国民新党にいれたけど次はみんなの党も考えるわ
とにかく数の力で増税を阻止しないとな、財務省に頃される
248 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 19:31:20.34 ID:+H0JJ4Eu0
>>158 >>ギリシャはどうすべきだったと思うんだ、お前は?
>この答えはどこだよ?
あぁ、忘れてた。
簡単だ。EU≒ユーロ圏から離脱し、自国通貨を復活させることだ。それが一番ギリシャの国益に適う。
デフォルトするべきかしないかは、判断が微妙なところだが、ユーロ離脱自国通貨復活にともない、
それによって一時的に新しいギリシャの自国通貨は暴落し、インフレが襲うだろうが、
その結果、通貨安により輸出競争力を取りもどし、輸出が伸び、
またギリシャの主たる産業である観光収入も増えて、遠からず外貨収入が増え、自国通貨安は是正され、
もしデフォルトせずに外貨建て(ユーロ建て)債務を返済しつづけるつもりなら、その返済も外貨収入によって可能になるだろう。
249 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 19:33:55.25 ID:zmzcFmZo0
ここで必死に抵抗して足掻いてる公務員丸出しの工作員観てると腹がよじれるwwwww
バ〜カwwww
公務員の労働団体と無関係な、みんなの党は次の選挙で間違いなく躍進しますよ〜〜〜〜w
その時が、キサマラのオワリだwwwwwwwwwww
みんなの党は 第二民主なんて幼稚な工作はもう良い加減やめろw 見苦しいぞww
外国人参政権も朝鮮学校無償化も党をあげて反対で、公務員の労働団体とも一切無関係の、
みんなの党が どこが 第二民主 なんだ?wwwwwwwwwwwwww
キサマラ自治労の浅はか極まりないネット工作は全てこっちにはバレテるんだよwwwwwww
キサマラが組織的にそういう工作やってるっつう事はなwwwww
250 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 19:35:02.03 ID:OC+w3dFp0
もともと、公務員労組の組織票を持つ民主党にやる気も能力もなかった。
事業仕分けが見せかけのパフォーマンスであったことからも明らかである。
民主党政権は、あっても埋蔵金を掘り出そうとしないのが実情だろう。
251 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 19:35:57.80 ID:FRybbagv0
252 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 19:36:33.28 ID:+H0JJ4Eu0
みんなの党、お願いだ
公務員の給料を半減してくれ
公務員の異常に高い人件費のおかげで、日本の財政はボロボロだ
公務員優遇を廃止して、日本を再生してください。
お願いします。
254 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 19:37:13.42 ID:r2Odf+x/0
でも、これから公務員がストやったりできるようになるのか
255 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 19:40:52.63 ID:zmzcFmZo0
>>254 ストやる権利与える代わりに、そんなヤツラは即刻、クビにすれば良いwww
その待遇でも喜んで働きたい代わりのヤツは山ほどいるんだからなwwww
何も問題無しだwwww
みんなの党に政権とられて困るのは、高給、高退職金、高い共済年金で
国民に増税を強いる現在のクソ公務員どもだけだwwwww
金融緩和で解決とか、そんなんでお茶濁してる限りは投票しない
257 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 19:44:25.86 ID:u9tUSneE0
>>85 その解釈は的外れ
貨幣数量説が成り立たないのは、
「企業」という経済行為のほかに「投機」という経済行為が存在しているせい
「投機」が存在せず「企業」すなわちY/Vだけであれば、マネーサプライMはM=Y/Vなので、
貨幣数量説の方程式MV=Yが成り立つ
>>97 その解釈で合ってる
ただし今の自民は保守傍流(小泉一派、清和会、政科研、そしてむしろ経世会も)の発言力が低下して自民自体が変貌した
麻生さんの功績
世界中の投機マネーが大きすぎるから
今の円高が円安方向に振り切れる危険性も考慮に入れておく必要はあると思うが
無駄遣いをしているという意識があるのなら
国債発行ではなく増税じゃないの?
増税することによって納税者は直ちに痛みを感じるんだろ
そこからしか税金の有効活用を本気で追求しようとする意識は生まれにくいと思うんだが
増税は景気を減退させるというのがマクロ経済学の基本だけど
今の景気の低迷の主因は別のところにあると思う
まあ一番いいのは無駄を減らしてそれを必要なところで使うということなんだろうが
今の世論だと難しいよね
259 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 19:45:11.30 ID:zmzcFmZo0
>>256 増税で自分らの給料保ちたくて必死な自治労公務員乙♪
260 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 19:45:28.60 ID:r2Odf+x/0
>>252 GDPって国によって人口が違うからおかしくないですか
一人当たりのGDP比で高いか 低いか調べたらいいのではないの?
261 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 19:47:13.35 ID:PFR+1+x40
262 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 19:48:38.30 ID:jq3bBO/Q0
言うだけなら小学生でもできる。
民主は連立してくれと言っているのだからみんなの党は連立して
口先だけでなく自分たちも汗を流せ。
263 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 19:50:01.35 ID:xrCObBNB0
264 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 19:50:41.50 ID:VoqyCH380
みんなの党の江田憲次は「満期を迎えて償還される米国債が13兆円出てくるからそれだけで財源確保出来る」って意見。
勿論アメリカに「新規購入は復興まで猶予してくれ」と了解とってって話だが。
>>3 日銀引き受けなど下策中の下策ですが、ここまでふざけた円高になると
円の信用を毀損するような真似を敢えてやった方がいいとは思うので
今回ばかりは支持する。
つまり円高対策がメインの理由であり、税金の代わりに政府に
お金が入ってくるというのは「ついで」。
266 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 19:55:42.28 ID:+H0JJ4Eu0
>>148 対外的な資産(債務ないし債権)を問題にするなら、国全体としてみるのは当然だろうが。
もし、資産について民間を入れるべきじゃないというなら、逆に負債についても民間を入れるべきじゃないとなるなるわけだが。
が、実際に民間企業で膨大な対外債務を抱えれ、それが国家経済に、あるいは世界経済に重大な影響を及ぼすとなれば、
それこそ金融機関への公的資金注入が象徴するように、最後は結局国がその尻拭いをすることになるわけだが?そこはスルーか?
(余談だが、かつてアジア通貨危機が起きた際、隣国韓国は実質デフォルトに陥ったわけだが、
あれはあくまで民間の外貨建て対外債務の債務不履行に陥った結果であって、当時の韓国政府自体は財政上大きな問題があったわけじゃない)
>その民間の資産に課税できるはずだという考えか?
対外債務に関してはそもそも日本政府は無いに等しいが?
そして、対内債務にせよ、対外債務にせよ、それが所詮”自国通貨建て”である限り、徴税権を発動せずとも、
自国通貨を刷ればいいだけの話だ。
>民間である法人に高い税金を課そうという時、どういう話が出てるよ?
>そうなったら、法人税の安い海外に逃げるという話が出てるんだろうが、
それも所詮財界が自分たちの利権確保のためにばら撒いたプロパガンダに過ぎないな。
企業が海外に出て行くかいなかの経営判断をするにあたって法人税率などたいしたウェートを占めていない。
しかも、名目上40%超の法人税率の日本も実際には、各種特別控除によって、払っている税率はぜんぜん少ない。
法人税 「40%は高い」といいながら実は… ソニー12% 住友化学16%
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-06-24/2010062401_01_1.html (この記事の後半に企業の海外移転に法人税率の高さがどれほど影響を及ぼすかの調査についての言及もある)
267 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 19:57:21.90 ID:zmzcFmZo0
>>262 最初っから埋蔵金=公務員給与・特別会計に手をつける気がない、
自治労や日教組に全面支持されてる民主党なんかと手を組んだら
みんなの党の存在意義がないだろうが!!!!!!!!!!!!!!
馬鹿垂れw
268 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 19:58:47.27 ID:+H0JJ4Eu0
269 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 19:59:11.57 ID:u9tUSneE0
>>266 さては君はきのうbiz+のコーポレートランドのスレで自分と話していた子だろう?
270 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 20:01:04.69 ID:gwxuwkTP0
>>266 >民間である法人に高い税金を課そうという時、どういう話が出てるよ?
>そうなったら、法人税の安い海外に逃げるという話が出てるんだろうが、
企業が海外へ移転する理由は円高だよw
法人税なんて赤字なら払わなくていいんだよ、企業にとっては消費税のほうが遥かに苛酷
法人税下げろって輸出大企業とか新聞社の経営陣・株主が自分の利益確保の為に
要求してるだけだよ、企業の従業員の利益とは一致しない。
みんなの党の経済政策のブレーンは、小泉政権で郵政改革。安倍政権で総理の補佐を担当した
高橋洋一がやってるから間違いないよ。高橋是清についても当時の恐慌をいち早く脱した功労者と
して引用をしている。自民でも安倍の権限が強まればそれでもいいのだけどねー。
安倍自体も、埋蔵金の国債整理基金の10兆と日銀引受の18兆を使うべきと主張している。
>>1 この記事、嘘かいてない?引受額は18兆まで今年度予算で可能。これは国会で議決済。
誤)国債引き受けで10兆2千億円 → 正)国債整理基金から10兆2千億円
273 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 20:02:03.24 ID:u9tUSneE0
>>258 >増税は景気を減退させるというのがマクロ経済学の基本だけど
いやそうとも限らない
それはマクロでもアメリカン・ネオケインジアンのマクロ認識
(一般的に「ケインジアン」と言えばこいつらのことで、「主流派経済学」と自称している)
いっぽう、ケンブリッジ・ケインジアンは「そうとも限らない」と言ってるし、
自分はこっちの理論を勉強した結果、支持している
274 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 20:05:12.39 ID:u9tUSneE0
>>272 ケンブリッジ・ケインジアンは真のケインジアンで、ジェダイに例えられ、
いっぽう、アメリカン・ネオケインジアンはシスに例えられる
2chで人気のサミュエルソンもバーナンキもクルーグマンもマンキューも高橋先生もシス
いまのケンブリッジ大クイーンズカレッジ学長のサー・ロード・ジョン・イートウェル男爵はジェダイ
先生こないだニューズウィークに寄稿してユーロ圏の財政統合を訴えていて嬉しかったな
日本語版でもその和訳が読めるよ
そういえば宇沢弘文先生もジェダイ
275 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 20:05:44.66 ID:+H0JJ4Eu0
だいたい、近年、小泉政権以降、新自由主義経済パラダイムの隆盛の下、日本は法人税や所得税の富裕層減税等を推し進めてきたわけだが、
その結果、なにが起きたか。
下の記事はサブプライムショック・リーマンショック以前の戦後最長の好景気とやらを企業が謳歌していた頃のものだが、
その当時ですら民間を初めとする労働賃金は下がり続けてきた。
「戦後最長の景気拡大」 大企業は…
利益・配当は大幅増 給与は減少
「いざなぎ」「バブル」と様変わり
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-30/2009013001_01_0.html これまでの景気「拡大局面」では、「いざなぎ景気」(一九六五年十一月―七〇年七月・四年九カ月継続)、
「バブル景気」(八六年十二月―九一年二月・四年三カ月継続)ともに、大企業がもうけを増やすのに応じて、従業員の給与も増えました。
しかし今回の「景気拡大局面」では、大企業(資本金十億円以上)は経常利益をバブル期の二倍近くに増やしたのに、従業員給与はむしろ減らしています。
その一方で、株主への配当金は三倍近くにまで伸ばし、大企業が社内にためこんだお金(内部留保)は二百三十兆円までふくれあがりました。
従業員や下請け企業などに犠牲をしわ寄せすることで、大もうけをあげてきた大企業が、
米国発の金融危機を契機にした景気悪化に直面するや、こんどは「減収見通し」を理由に、「非正規社員切り」などの大リストラを競いあっています。
このため、「景気拡大」を実感できなかった庶民は、「景気後退」局面入りで、いっそうの雇用と暮らしの破壊や不安に襲われています。
ちなみに、上の記事で指摘されている内部留保二百三十兆円うんぬんの記述に対して、
すぐさま企業サイドの輩はその内部留保の大半は土地や建物、製造装置等の固定資産だとうそぶくわけだが、
実際はこのザマだ(共産・赤旗ソースと言うだけで聞く耳持たない輩もいるのであえて対極に位置する産経ソースを提示する)
企業の現預金、過去最高200兆円突破 使い途なく積み上がる
2010.12.17 12:01
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110110/fnc11011021390217-n1.htm
276 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 20:07:45.58 ID:u9tUSneE0
>>275 でもそれは企業が悪いんじゃなくて、そういう流動性選好を助長する近年の政策のせい
企業にとっては将来の不確定要素が大きすぎて怖いから手元流動性を確保しようとしているだけ
277 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 20:13:07.30 ID:kQnfsuOG0
野田総理はわざわざテレビクルーを引き連れて、1000円の散髪屋に行き、庶民派をアピールした。彼はデフレ円高を容認し、経済の付加価値の意味がわかっていない。
こういうデフレのときは、もっとカネを使いましょうよ、というメッセージを送るべきなのに。
278 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 20:13:31.72 ID:UtCVkvbo0
>>266 > 法人税 「40%は高い」といいながら実は… ソニー12% 住友化学16%
>
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-06-24/2010062401_01_1.html > (この記事の後半に企業の海外移転に法人税率の高さがどれほど影響を及ぼすかの調査についての言及もある)
日本共産党しんぶん赤旗wwwwwwwww
さすがに書いてあることがメチャクチャだわ
> 外国税額控除 海外に進出した日本企業が外国で法人税を払う場合、その分を日本で払う法人税から差し引く制度。
こんなの租税条約締結国間では当たり前、差し引かなかったら二重課税になるよ
つーか、ダブルで払うなんて有り得ないし
> 研究開発減税 企業が製品開発や技術改良のために支出した試験研究費の一定割合を法人税額から差し引ける制度。
これも、どこの国でもやってる
279 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 20:14:48.51 ID:50aAZ7GH0
281 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 20:18:01.48 ID:u9tUSneE0
>>277 いまの制度フレームワークでは、
一時的に消費を喚起してもそこから所得を得る側の家計がその限界所得の多くを消費でなく貯蓄にまわしてしまう
(=限界貯蓄性向が高い)
ため、家計部門ではすぐに消費は冷え込み、貯蓄が増加
生産部門では高い流動性選好と低い資本限界効率により企業の拡大よりも投機の拡大が上回る
そして投機のほうに貨幣が漏れて行ってしまう
282 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 20:18:15.42 ID:gwxuwkTP0
>>272 >安倍自体も、埋蔵金の国債整理基金の10兆と日銀引受の18兆を使うべきと主張している。
安部の理想は素晴らしかった、
しかし公務員改革とマスコミ改革を一緒にやろうとして潰された、
ちょっと思慮が足りなかった、残念だと思う。
283 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 20:22:44.19 ID:+H0JJ4Eu0
>>276 >そういう流動性選好を助長する近年の政策のせい
そのような政策を政府に要請してるのは他ならぬ企業自身なわけだが?
法人税引き下げ要求からしてそうだ。ただでさえすでに使い道もなく企業はこんな巨額の現預金を溜め込んでるのに、
これでさらに法人税引き下げによって純利益が増えたところでそのカネをどうするんだ?
ますます世の中の金回りは停滞し需要は縮小しデフレは深刻化し、流動性選好選好は高まるだけなわけだが?
本来、このようないわゆる流動性の罠に陥ってる状況下では、
そのままでは民間自らが止まった流動性選好を転換し止まったカネの流れを再び動かし始めることは期待できない以上、
民間に代わって政府がその止まったカネの流れを、経済の歯車を回すべく、
金融市場にだぶつく過剰流動性を国債発行によって吸い上げ、(流動性の罠に陥ってる状況下ではクラウディングアウトは生じない)
それを各種公共投資や社会保障の拡充策をもって、政府自身が需要創出をはかるべくはかるしかないのだ。
そうしない限り、いくら日銀が金融緩和をしたところで、実体経済にカネは流れてこない。
が、企業は財界は、そのような政府の債務拡大による積極財政路線を、すなわちケインズ主義を良しとしない。
(そして
>>1のみんなの党は所詮、そんな財界のエージェントでしかない)
284 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 20:23:50.77 ID:X/XfUbCG0
何で復興に20兆も必要なんだよ。コンパクトにさっさとやれよ。
三陸の人は、昔ながらの生活でいいんだよ。
285 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 20:27:04.38 ID:onzQhT+u0
>>257 ありがとうございました。
もっと勉強します。
>>258 色んな概念がない交ぜになってるから意味不明なんだよ。
デフレ解消のためには、結論だけ言うと国債発行して公共投資してインフラ整備と更新する
ぐらいしか方法がないんだよ。これは理論のハナシ。
増税すれば云々言ってるけど、それは唯の感情論で、理論的裏付けが全く無い。俺は増税すると
経済的引きこもりが増えて更に消費が落ち込むと考えるがね。
因みに、今の景気の低迷の原因は政策の失敗で、思いっきり不景気になってるところに緊縮財政
政策を実行し、さらに消費税増税したから。
今一番いいのは、生産性が低い業種に公共投資すること。生産性が低い業種はつまり同じ100円の
仕事するのにもより沢山の人手が必要で、労働分配率高いから、雇用が多く必要になる。
あと、公務員の消費性向が低い云々の指摘があったが、彼奴らの思考回路では、給料下げると今以上
に防衛本能pgrが働いて、さらに貯蓄性向が高くなるぞw
286 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 20:29:46.83 ID:u9tUSneE0
>>283 そうやろうとしてもやれないのは、企業経営者たちがマクロ経済を「知らない」からだ
知っていたら反対するはずがないよ
連中はマクロ音痴なの
政治家は本来、企業を説得すべき立場にいるのに逆に企業に押し切られている
みん党にいたっては、マクロ音痴の企業人とグルになってマクロの悪手を主張している
自民にはわかってる人たちがちらほらいるが、民主が圧倒的大多数では動けない
287 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 20:32:52.80 ID:6YKn9gM0O
>>277 そもそも美容院ならともかく
普通の床屋なんて組合で4000円一律なんだからあまり変わらんのだがな
288 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 20:33:19.07 ID:P0LzXek50
民主は嘘つき
289 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 20:35:02.38 ID:gwxuwkTP0
>>285 >あと、公務員の消費性向が低い云々の指摘があったが、彼奴らの思考回路では、給料下げると今以上
>に防衛本能pgrが働いて、さらに貯蓄性向が高くなるぞw
うん、だからギリギリの金額を与えるべき、給料は思い切って半分に下げよう!!!
290 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 20:35:50.20 ID:+H0JJ4Eu0
291 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 20:36:09.22 ID:zmzcFmZo0
>>279 総額は150兆くらいあるんだってね本当は
まぁ第一段階としては、まずは復興用に20兆くらい逝こうかって事でw
292 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 20:37:21.72 ID:u9tUSneE0
>>283 それと、そこに書いたのは歳入のほうは大体それでいいとして、
歳出のほうはそれでは甘いぞ
歳出は資本の限界効率の低下を食い止める効果のあるものを優先するんだ
単なるインフラ投資では資本の限界効率は必ずしも引き上げないどころか、低下させるものもある
昔のアメリカン・ネオケインジアン政策やその前身たるニューディールや高橋是清財政が大失敗したのは、
歳出面(内容とタイミング)が出鱈目だったからだ
公務員をやっつければ万事解決?
そんなうまい話はない
294 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 20:41:11.47 ID:u9tUSneE0
>>283 読み違えた
君の提案は歳出だけでなく歳入のほうもダメだ
国債発行で過剰流動性を吸い上げる?馬鹿も休み休み言え
国債発行は負債による資産増加であり、これは過剰流動性の助長だ
過剰流動性を吸い上げるなら、
所得税の限界税率の累進性の引き上げと金融取引やキャピタルゲインへの課税をやるのが正しい
295 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 20:44:23.88 ID:gwxuwkTP0
>>291 特別会計を上手く活用して増税を回避した財務事務次官のみ退職金を出す
こういう仕組みをつればいいんじゃね?w
選挙のついでの最高裁判所裁判官国民審査みたいに、上手くやりくりした財務事務次官に
○をつけさせる、何でもいいから仕組みをつくれば官僚も必死になるw
296 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 20:45:56.16 ID:orapwR2k0
大きな政府もやってみればいいんじゃないの。
消費は出来ないけど長生き出来るんだろ。
297 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 20:47:12.51 ID:+H0JJ4Eu0
>>283 読み返したら文章おかしかったw
>それを各種公共投資や社会保障の拡充策をもって、政府自身が需要創出をはかるべくはかるしかないのだ。
それを各種公共投資や社会保障の拡充策をもって、政府自身が需要創出をはかるしかないのだ。
>>286 ま、企業経営者なんて所詮ミクロレベルな自分たちの企業利益しか考えないからなw
>自民にはわかってる人たちがちらほらいるが、民主が圧倒的大多数では動けない
ま、自民なら旧田中派、経世会系列の議員とか(ってその多くはすでに離党して民主に流れてるわけだがw)、
あるいは麻生とかはわかってるだろうな。
民主も今言ったばかりだけど、自民から移住した旧田中派≒小沢派はわかってるだろ。
298 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 20:47:42.95 ID:XTreHju50
みんなの党が主張してるのは小さい政府
だから増税せず公務員人件費削減等で財政再建を目指している
今後はそうそう経済成長が見込めないんだからこの考え方は正しい
今の時代は物質的に満たされてしまってもう新しい需要はそんなに出てこないと思う
299 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 20:49:28.68 ID:VQzj3FOvO
復興なき増税予算案
BY民主党
300 :
政府紙幣:2011/10/01(土) 20:49:53.09 ID:PzJ+8xp40
1000年に一度の国難に
政治の対応はあまりにスケールが小さい。
しかも今の不景気に増税とは、
気が狂っているとしか思えない。
財務省の言いなり野田内閣。
政治主導ではない政治不在である。
このままでは国民の復興の意欲は消えてなくなり
世界からも見下されるばかりだ。
今すぐ政府紙幣1000兆円を発行しろ。
むこう10年間、国内の法人税と所得税を停止すべきだ。
これだけでおよそ300兆円。
それ以外に、
津波地震からの広域災害復旧復興に100兆円。
原発事故の放射能徹底除染に200兆円。
その他に
軍備増強に100兆円、
社会保障費に100兆円、
海洋資源開発・産業化に100兆円、
先端科学技術振興に100兆円。
今は超円高で20年もデフレなんだから
何の心配もない。
しかし万が一超インフレになりそうなら
日銀が政策金利を四半期ぐらいで1%ずつあげていけばいい。
政府が消費税率毎年5%すつ上げていってもいい。
同時に公務員改革などの政府リストラも進める。
国内だけでなく世界に向けて
今後100年500年、日本が大国として君臨し
成長しつづけることを
強烈に印象づける行動をしなければならない。
今こそチャンスではないか。
みんなの党だから批判するんだろ、そりゃ次の選挙では民主党の受け皿先の第一候補だからな
自民党サポーターが批判するのは当然だろ
これが、自民党が出した政策なら同じものでも両手上げて翼賛するんだろ?
>>176 いいたいことはわかるが、よしみが大将じゃ困るじゃん。
安倍あたりを大将にして、江田がNo2というのが
いいけど、実現無理だろう。。。
304 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 20:52:21.46 ID:u9tUSneE0
>>297 経世会を注意深く見るとコテコテの新古典派総合が多い
アメリカ・ネオケインジアンの系統
シス、隠れ社会主義者
305 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 20:54:32.31 ID:u9tUSneE0
>>302 自分は自民支持だけど麻生クーデター(?)の支持者だから自民からそういうみん党みたいな政策が出ても批判する
もちろん小泉政策にも反対、その前の橋本政策にも反対
復興なき増税 民主党
307 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 20:57:50.57 ID:nINSsMwB0
そして日本に生き残ったのは公務員だけでした
めでたし、めでたし
308 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 20:59:00.94 ID:u9tUSneE0
>>302 上げ潮でもリフレでもとにかくアメリカン・ケインジアン政策を支持する連中は、
ケインズが『一般理論』のなかでニューディール政策をクソミソに批判しているの知ってるか?
対外債権その他は特別会計に積み上がってるわけで
その10分の1でも切り崩せば10兆そこらの金はお釣りがくるほど簡単に出せるが
そういう貯金を切り崩すみたいなことをしたくないのが政治家というか財務だよねw
ちゃんと官僚を説得できる政治家がいないのが駄目
310 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 21:01:13.11 ID:+H0JJ4Eu0
>>292 >歳出は資本の限界効率の低下を食い止める効果のあるものを優先するんだ
その発想はミクロ経済的な発想だな。
そういう発想が地方切捨てを齎し、地域経済の衰退を加速させ、ひいてはマクロレベルの国家経済を衰退させるんだ。
あくまで重要なのはマクロレベルでどれだけ有効需要を創出し、経済波及効果を乗数効果を齎せるかだ。
その意味でインフラ投資というのはあらゆる産業に波及する以上、その効果は大きい。
(ただ、俺はインフラ投資よりもGDPに一番大きなウェートを占める個人消費の拡大を促す社会保障政策の拡充を重視するが。
そのおそらく一番スマートな政策はベーシックインカムの導入だろう)
>昔のアメリカン・ネオケインジアン政策やその前身たるニューディールや高橋是清財政が大失敗したのは、
>歳出面(内容とタイミング)が出鱈目だったからだ
具体的にどう大失敗したんだ?
311 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 21:01:15.87 ID:gwxuwkTP0
>>303 うん、確かによしみが大将では財務省とは戦えないな・・・・
特別会計に切り込むには亀井静香あたりを総理に据えないと難しいだろう
しかし小泉派ブレーンが揃ったみんなの党が国新と組むのは無理がある
いくら小異を捨て大同に・・・・と言っても、不可能かもしれない。
312 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 21:02:23.72 ID:u9tUSneE0
>>309 いや民主は総選挙前に政権取ったらそれを切り崩すと言っていたが、
政権取ってみて内訳を詳しく調べてみたらどれも切り崩してはマズイ項目ばっかりで、
結局そんな埋蔵金は特別会計には存在してなかった、というオチになっただろ
保守的な公務員に金なんかやるほうがどうかしてんだよ。
そもそも、安定してローリスクなのに、地方じゃ一番高給で待遇が
いいのが公務員とかあってはいけないこと。
この層に金を配るなんて、経済的にも下策。
残念ながら、今まではそうだった。その結果がこの借金。
この公務員層を是正しないかぎり、民間のやる気もおきないし、
税金も無駄に使われ続ける。日本がダメになるだけだわな。
民主はどうせ口だけと思っていれなかったが、公務員改革を
しない党には今後は入れる気はない。
314 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 21:05:32.18 ID:u9tUSneE0
>>310 いやあんたのがミクロ発想w
完全にアメリカン・ネオケインジアンのミクロ価格理論だろそれはw
NDや高橋財政は投資の限界効率を引き上げずに投資量(インベストメント)を拡大して、
あとでディスインベストメントが襲ってきたので、
結局は大戦争というさらに大きなインベストメント政策に突入した
アメリカは勝利したからよかったが、日本は敗北したので華麗に経済破綻した
>>311 亀。。。郵政をあきらめないかぎり、あるはずがない!!
不可能だろ。
自民が、みん党を丸呑みして、守旧派を追い出すか、
河野あたりとみん党が組むほうがまだ現実味あるわ
パワー不足だけど。。。
>>312 不味いんじゃなくてそれは説得できなかっただけ
米国債なんて中国が保有しまくってるから、短期の奴なんて売ればいい
EU関連のやつなんて持っててもしょうがないじゃん
317 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 21:07:32.30 ID:+H0JJ4Eu0
>>304 なんかあんたは現代経済学にえらい精通してるようだが、
さっきからアメリカ・ネオケインジニアン=シスとケンブリッジ=ジェダイを対比してるようだが、
俺にはどうもその違いがわからん。よかったらサクッと解説よろw
(断っておくが俺は大枠としてのマクロ経済の理念はわかってるつもりだが、
よりこみ込み入ったテクニカルな話をされるとついていけるか自信ないぞww)
318 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 21:07:42.80 ID:EYX/2uk2O
野田:直人が使った分を回収しなきゃ
>>1 国際引受でハイパーインフレにしたいわけですねw
320 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 21:10:48.22 ID:u9tUSneE0
>>316 ちがうだろ
官僚が先に無理ですと言ってたのに、んなはずないとして政権取って内容を監査したら、
やっぱり無理だとわかったので民主のマニフェストから消えて行ったんだよ
民主のサイト、いまだいぶシンプルなんだが、あれはそういう意味だw
321 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 21:12:29.09 ID:45g/ORnT0
野田が手ぬぐいで頬被りして「訴えてやる!」と言いながらマニュフェストの冊子を叩き付けたら応援してやる。
322 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 21:14:07.01 ID:u9tUSneE0
>>317 マクロ経済に理念なんかない
客観的なものだ
アメリカン・ネオケインジアニズムのように理念があるのは本来のマクロ経済学ではない
ニセモノだ
だれにでもわかる両者の違いはケインズ一般理論の第15章の概念をちゃんと理解しているかどうかで、
アメリカンの連中のほうは第12章だけ読んで他の章は読んでない
>>320 いや、財務官僚にコントロールされてますよっていう証しだw
324 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 21:14:28.77 ID:orapwR2k0
みんなの党と橋下が組むのが現実的だろ。
地方分権で小さな政府だが大きな地方。
325 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 21:16:06.29 ID:BxNh5RBv0
本気でやるきあんの?行動で示してくれ。
みんなの党は口ばっかりでいざとったら逃げ腰だからな。
326 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 21:16:53.73 ID:+H0JJ4Eu0
>>314 なんでだ?
投資の限界効率を引き上げる政策をしろと言う主張は、
より噛み砕いて俗に言えば、採算の合う儲かる公共投資をしろということじゃないのか?
(具体的におまえさんの言う投資効率を引き上げる政策とは例えばどんなものを想定してるんだ?)
近年、そういうミクロ視点な新自由主義的経済パラダイムによって採算の合わない公的事業は否定され、
地方経済、地域経済は衰退の一途を辿ってきたんじゃないか。
>NDや高橋財政は投資の限界効率を引き上げずに投資量(インベストメント)を拡大して、
>あとでディスインベストメントが襲ってきたので、
もう少し具体的に言ってくれ。
>結局は大戦争というさらに大きなインベストメント政策に突入した
論理の飛躍を感じるぞ。
327 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 21:16:56.00 ID:u9tUSneE0
>>323 いや、民主は自分たちでちゃんと真面目に監査した
それで無理が判明したので埋蔵金騒ぎを止めてしまった
いまは埋蔵金から低率増税に傾いている
みん党はまだ埋蔵金派
328 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 21:18:29.69 ID:gwxuwkTP0
>>315 >亀。。。郵政をあきらめないかぎり、あるはずがない!!
そうなんだけどさ〜
亀井は、マキャベリストだから在日参政権反対表明しつつ
在日参政権推進の民主党とも組んで郵政株凍結法案を成立させている、
亀井は官僚を抑え実現する力は政界随一なんだよ・・・もう小沢はダメだし・・
仮に公務員給与をゼロにしても増税しないとまだ赤字だけどな
330 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 21:19:02.12 ID:2x8Qtqwf0
朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための政治。それが民主党≠ナす。
◎早く公務員の給与を二割削減しろ!そうすれば増税なんて必要ない!
※「朝鮮人による日本乗っ取り計画」である二重国籍法案・外国人住民基本法案・人権侵害救済法案・在日外国人参政権の成立を断固阻止しましょう!!
331 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 21:20:53.79 ID:mJZOGZmUO
まあ、ミンスの案よりまともなんだろね。
>>101 おまえは経済をどうわかっているんだ?
まさか金を刷るとインフレになるから駄目だとか言うんじゃないだろうなw
負債一千兆の価値が希釈化されて願ったりじゃないか。
333 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 21:21:10.50 ID:u9tUSneE0
>>326 第一点
ちがう
採算云々はある資本資産案件へのミクロの投資の話すなわちその資産の限界効率
マクロの場合の資本の限界効率は公共投資の案件の採算性など二の次だ
第二点
あらゆる資本のインベストメントは最終的にディスインベストメントに終わる
これを軽視するなら私企業の投資でも公共投資でも失敗する
第三点
世界戦争は論理の飛躍でもなんでもなく、こういう条件が成り立つとき必然として起こる
>>327 まじめに監査したと言うより
始めからウソついて騙し取った政権のイメージが強いよな。
ウソだってのは普通の頭してたらバカにだってわかってた事なんだから。
335 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 21:21:45.73 ID:HApuEp/k0
みんなの党だけだなw
>>327 FB枠簡単に拡大するのにできないわけがない
資産切り崩しを前提にしないでどっから持ってくるの15兆円
一般会計から移すわけ?ないない言ってるのに
337 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 21:23:00.74 ID:DW0hmCQiO
今度はみんなか
馬鹿馬鹿しい
338 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 21:23:52.84 ID:u9tUSneE0
>>334 失礼だけど小沢さんとか山岡さんとかはそんな感じするなw
野田さんとか枝野さんとかは本気で埋蔵金あると思ってただろう
鳩山さんは、何も考えてないけど埋蔵金の話をしとけば票が増えると思っただけだろう
339 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 21:24:32.40 ID:ncxdoxvJ0
全公務員を2割首切れば12兆円浮く計算になる
340 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 21:24:39.24 ID:HApuEp/k0
>>329 赤字は官僚がつくってんだろ。
官僚を従順なものに変えない限り無理だ。
341 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 21:26:01.92 ID:u9tUSneE0
増税なき復興財源案
http://www.your-party.jp/file/press/110930-01a.pdf (1)議員歳費3割・ボーナス5割カット 10年計 約10兆円
国家公務員人件費2割カット
(2)公務員宿舎の売却(朝霞工事中止含み22万戸売却) 複数年計 最低約1.8兆円
(3)国債整理基金特別会計の定率繰り入れ停止 単年度計 約9.8兆円
(4)労働保険特別会計の資産・負債差額の取崩し 単年度計 約4.2兆円
(5)原発関係の国の支出の廃止 10年計 約2兆円
(6)郵政株式(郵貯・簡保)の売却 複数年計 約8兆円
(7)政投銀株式の売却 複数年計 約1.3兆円
(8)JT株の売却 複数年計 約1.8兆円
(9)その他国有資産売却等 複数年計 約2兆円
(10)民主党政権が進めたバラマキストップ 10年計 約35兆円
(子ども手当、戸別所得補償、高校無償化、高速道路無料化)
(11)日銀引受け(デフレギャップ解消枠) 計 約30兆円
総 計 約105.9兆円
>>328 郵政あきらめない限り、そもそも信用できんわ。
あきらめるとか、ありえないだろうしww。
橋下とみん党組むのが当面現実的なんかなー
道は遠そうだ。。。
でも、地方財政が悲惨だから、そのほうがいいのかもね...
344 :
雲黒斎:2011/10/01(土) 21:26:38.48 ID:xTVA6OmF0
今ほど「官主主義」社会になっちまったら、巻き戻しでこういうリバタリアン党に票を入れざるを得なくなるわな。
日銀に国債買わせるって言い切っているのがよい。
>>18 日銀が引き受けた時点で政府の借金ではなくなる。
借金なしで財源捻出。デフレ対策にもなって これ最強。
>>332 言わねーよ。おまえが増税しろなんて書くから返信したんだよ。
347 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 21:28:53.55 ID:YChNsAbp0
もっと、たばこ税を増税しろ
もっというなら、たばこの製造・販売を禁止にしろ
×赤字は官僚が作っている
○赤字はかかった費用を払いきれていない国民が作っている
>>341 それがわからんのよ、俺には
政府債務で借金背負うんだったら
復興国債発行しても何の問題もないとおもうんだが
352 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 21:35:02.68 ID:u9tUSneE0
>>349 外為特会は外為市場での大砲の弾だろうが
これから金融市場はどうなるかわからないのに弾切れほどこわいものはない
赤字って言っておけば幾らでも増税する理由が出来る打ち出の小づちだからな、手放すわけがないw
354 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 21:36:57.85 ID:ozVjeeDSO
酷いスレだな
まぁ妄想垂れ流して好きなだけ公務員叩いてりゃいいさ
お前らがどうなろうと知ったこっちゃないし、俺は市民の相手なんかしないからな
355 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 21:39:45.76 ID:0cIap3i40
震災後、被災してない地方では生活が楽になってるんだが・・・
どういう経済効果なんだろうなぁ
>>148 >国債の発行、償還で問題となるのは、日本政府の資産、信用
具体的なデメリット示してみろよ。
日銀白川のコピーみたいなこと言いやがってw
>>352 つまり、財務は
金融の玉切れ>経済の玉切れ
て考えてるだけで
今必要な復興の資金は出す気になれば出せるわけじゃん
やっぱり政治家が説得できないのが悪いw
358 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 21:42:23.39 ID:u9tUSneE0
>>355 復興特需で徐々に生産が拡大してるだろ
いま関東あたりでは大工さんとか手元に建材が手に入らなくて仕事休みになっちゃうぐらいで、
供給体制が追い付かないぐらい需要が伸びている
というのも建材は優先的に東北へ供給されてしまっているから
特需の原資はいまのところ保険金が主体で、そのうち政府からの予算が下りてくる
官僚が切られて電波が幅を利かすとか怖すぎるわ
360 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 21:44:42.19 ID:u9tUSneE0
>>357 金融じゃないだろ
輸出産業だろ
つまりどっちの弾切れも日本経済の弾切れだ
で今後数か月のスパンで切迫しているのは外為特会のほうだ
しかし思うんだが。
自分の発行した赤字国債を自分ですべて買い取ってしまうとすると
デフレ不景気に対してかなりインパクトあると思うんだけどな。
だとするとあと1〜2年の辛抱かな?
>>361 国債を保有してる半分以上がまさにそのようなもんだしな
自分で借金して自分で利子を得てるようなもんだし
外為特会=米国債 だから必要ない。為替介入もいらない。日銀が長期国債の買いオペか
引受でマイルドインフレまで持っていけば、それなりの円安になる。デフレを脱し実質金利が下がれば
円を買うのに使われてた資金が製造輸出大手の株式に回るようになり国内の資金が一斉に回りだす。
とにかく脱デフレ。デフレギャップを埋めるのに一気に30兆の日銀引受はかなり有効。高橋是清に学べ。
みんなの党の経済政策は限りなくベスト。日銀法改正を真っ先にすべき。
みんなの党が与党になったら「増税しなきゃいけないといったのはあなた達でしょ!」というだけ
365 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 21:59:42.06 ID:u9tUSneE0
>>362 国のBSは簡単に書くと
資産(会計)|負債(国債)・資本(税収)・・・@
であるから、
資産|負債(国債)
の分を帳消しにしたいけど資産は減らせないとするなら、税収を増やすしかない
だから増税しかないんだが、民主のような定率増税では消費性向を落として景気も悪くなり、
@のところのもとの税収も落ちこむ
いっぽう累進課税の強化なら消費性向を大きく落とさずに済む
だからオバマはそれ先週言い出した
>>360 なるほどねえ、為替特会がそんな切羽詰まってると思わんのだがなあ
367 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:00:43.60 ID:yI4nsm6f0
みんなの党って左翼揃いなのになんで経済政策が一番まともなの?
自民よりまともっておかしいだろ。
財政インフレ起こして余計景気が悪くなったら誰が責任取るんだ?
369 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:03:07.48 ID:u9tUSneE0
>>366 自分は、外為特会はあれでいいと思うが一般会計の歳入のほうに民主党の政党としての基本的な問題がある、という立場(
>>355)
>>362 返信ありがとう。
いや俺が何でこんな事書くかと言うと。
この間の国会答弁で白川総裁の証言で今でも年間20兆円単位で
国債を買い取っているらしいんだよ、てことは50兆の赤字国債に対して
20兆円すでに買い取っている事になる
銀行、郵貯には買い取る原資が買い切ってしまってもう無いらしい
一応円高対策として今年から始まったような国債買取だが
円高対策と言うよりもう新規の赤字国債を自分で買い取るよりほかに
手だてはなくなってるんじゃないかと思うわけよ
だとすると今後は国債買取が日銀の仕事になる。
これってかなりインフレ対策にはなると思うんだよ。違ってるかな?
今のところ日銀は円高対策だなんて言ってるけど。
371 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:03:59.84 ID:yI4nsm6f0
>>365 経済オンチってたいていBSとPLの区別がついてないんだよな。
おまえみたいに。
372 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:07:04.81 ID:u9tUSneE0
>>367 じゃおまえもみん党と同じように隠れ左翼なんだよ
自分のなかのシスに目覚めよ
>>367 安倍もみんなの党とほぼ同じ経済政策。参考にしてるブレーンが高橋洋一で同じ人だから。
左翼揃いってほどじゃない。浅尾と川田くらい。
好景気に伴うマイルドなインフレは良いかもしれないが、
インフレ自体が良いこととは限らないぞ?
375 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:09:05.77 ID:yI4nsm6f0
>>373 安倍は小泉チルドレン生き残りを引き連れて、みんなの党に合流してほしいな。
自民も民主の党の中で言ってることがバラバラだ。
谷垣は日銀の金融緩和に反対して増税しろって言ってるし。
376 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:09:17.86 ID:u9tUSneE0
>>371 単にBSに簡単に仕訳を付けただけだが?それをPLとの混同だと思っちゃったのか・・・
他人を経済オンチ呼ばわりする前に・・・
377 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:10:44.05 ID:hjBRZ+ldO
みんなの党の対案いいんじゃないかな。
日銀引き受けも円高デフレなので問題ないし。
てか、この状況で増税とかいう方が狂ってる。
378 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:11:21.02 ID:yI4nsm6f0
>>376 >国のBSは簡単に書くと
>資産(会計)|負債(国債)・資本(税収)・・・@
>であるから、
>単にBSに簡単に仕訳を付けた
おまえ自分で何言ってるか理解してないだろ。頓珍漢過ぎる。
380 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:11:52.68 ID:u9tUSneE0
381 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:13:07.43 ID:JLScbgZO0
1000年に一度の災害なら1000年で償還すればいい話。
なんで10年で償還せにゃならんのよ。
復興費用は1000年債で日銀で全部い引き受ければいい。
382 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:14:01.22 ID:+H0JJ4Eu0
>>322 >マクロ経済に理念なんかない
>客観的なものだ
意味がわからん。もっと具体的的に説明してくれ。
>だれにでもわかる両者の違いはケインズ一般理論の第15章の概念をちゃんと理解しているかどうかで、
>アメリカンの連中のほうは第12章だけ読んで他の章は読んでない
俺自身ケインズの一般理論なんてその解説本を読んだことあるぐらいでそれ自体読んだことないから自信ないけど、
とりあえず第15章って、流動性選好に関しての章だよな?
第12章は人間心理、市場心理の不確実性とそれが顕在化する株式市場の問題点について論じた章だっけか?
で、それが両派でどう違うわけ?
383 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:14:05.77 ID:u9tUSneE0
>>378 ハァ〜・・・面倒なやつだな
BSはBS、仕訳は仕訳とする代わりに、両者を一緒に表示しただけなんだが?
なにか発達障害みたいなのがあって、意図が読み取れないのか?
384 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:14:09.87 ID:SWY2H74l0
>>367 まだ官僚に抱き込まれてないから。
与党になったら、どうなるか?
385 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:14:22.12 ID:yI4nsm6f0
>>380 谷垣がなぜ不景気、デフレなのに金融緩和に大反対してるのか教えてくれ。
馬鹿すぎる。
>>374 デフレより絶対にいい。実質金利が日本は高い。これがデフレのせい。だから円が買われるわけよ。
マイルドインフレになるまで円の供給量を増やせば確実に円安になり輸出製造の株価が上がる。
ここに資金が集中すれば景気好転のいい切っ掛けに成りうるよ。本格的景気回復となれば
内部留保も設備投資に消えていく。内部留保がなくなって始めて銀行の貸出が増えていく。
資金需要が大きくなるまでかなりラグがあるからそれまでに国債金利の対策をすべし。
387 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:17:22.63 ID:yI4nsm6f0
>>383 不勉強すぎる。専門用語は正しく使え。言ってることが全く意味不明。
面倒なのに無知で馬鹿の間違いを指摘してるのはこっちだ。失礼な野郎だ。
388 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:19:17.01 ID:ljv9XTfvO
今増税したら本気で日本沈没
まあ売国奴民主党のやることだからな
ヤツらにとっちゃ正解かもしれんが
対案って言っても結局国債じゃ大差ないな
インフレに伴って家計が悪化すれば増税したのと正味同じだろ。
しかも金利も上がって財政が発散しかねない。
それさえもチャラにする程のインフレで解決?
ハイパーインフレ下で景気回復・経済発展なんて聞いたことないぞ?
>>386 マイルドなインフレで止まる保障が無い
原発事故対策費用ってもちろん後から盗電から徴収するんだよな?
392 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:22:29.50 ID:DIruPEFLO
今増税言う奴はただの知障です。つまり日本の総理大臣が知的障害。最悪の国家。
>>375 安倍や橋下が一挙合流。なんてなれば日本復活!なのになぁw 自民がもっと腐らないと安倍は出奔しなさそ。
>>384 この党は、小泉政権や安倍政権で改革を担ってた元官僚が完全にサポートに徹している。
霞が関に頼らなくても立案から法律作成まで自前でできる。だから、官僚に抱き込まれるってのはないけど
安倍政権時のような猛烈な反抗・倒閣運動があるだろうね。閣僚の事務所費問題が急に頻発したり・・・
>>385 バカだから。。 こんだけ敵失でいまだに政権とれないあたり
能力ないのが明らかだろ 谷垣が総裁な限り、自民に入れる気はおきない
すごく痛みは伴うけど、借金チャラにしたければ政府が政府系金融機関等から国債をかなり安く買い叩いて戻す方法が理屈上一番簡単なんだよな
ただそれをできる覚悟があるやつがいないもんな
396 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:24:30.03 ID:+H0JJ4Eu0
>>333 >採算云々はある資本資産案件へのミクロの投資の話すなわちその資産の限界効率
>マクロの場合の資本の限界効率は公共投資の案件の採算性など二の次だ
それはわかってるつもりだが、おまえさんの
>>292の主張はむしろそのミクロの投資の観点から言ってるようにしか聞こえないんだ?
資本の限界効率を高める公共投資を主張してるわけだがそれは例えばどういう政策だ?
具体的な政策が示されればおまえさんの立ち位置が把握できると思うんだが
>あらゆる資本のインベストメントは最終的にディスインベストメントに終わる
>これを軽視するなら私企業の投資でも公共投資でも失敗する
これ、具体的な回答なのか?w
これも結局、おまいさんに言わせれば資本の限界効率を高めることが民間投資でも公共投資でもその成否を握る鍵らしいが、
やはりじゃあ具体的に資本の限界効率を高める投資とは、公共投資で言えばどんなものになるんだ?
てか、結局、この説明だけじゃ、ニューディール政策や高橋是清の政策のなにがいけなかったのか見えてこないんだが
>世界戦争は論理の飛躍でもなんでもなく、こういう条件が成り立つとき必然として起こる
必然と言われてもなw戦争はそんなに”資本の限界効率”が高い事業なのか?
不況期に往々として戦争が起こされるのは俺も理解してるが、俺はその原因はもっと別な理由からだと思ってるぞ。
もちろん、経済的な理由もあるが、同時に政治的な理由もあると思っている。
397 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:24:37.53 ID:vOFUOMCxO
とりあえず公務員の給料を現実的になんとかしてみろよ
そうしたら信じてやる
398 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:26:35.16 ID:u9tUSneE0
>>382 第二点から話す:
両者の違いは、貨幣数量説にある(第15章の最後のところ参照)
アメリカ・ネオケインジアンは貨幣数量説が近似的に成立することを前提として統計学の手法を用いる(基本的にM≒L(Y)で考える)
ケンブリッジ・ケインジアンは現実世界で貨幣数量説が成立しないことを前提としている(より厳格にM≒L1(Y,V)+L2(r)で考える)
したがって後者は前者ほど統計的手法を用いない(Jロビンソンは「自分は機関誌を読んでないから」と言って計量経済学ソサエティの会長職の誘いを断っている)
(つづく)
>>390 インフレ率2%を超えたら制御が利かなくなる具体的な経緯を詳しく説明してみてw
韓国みたいなかなり強引なインフレターゲットですらハイパーには至らない。全くありえない話。
400 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:28:44.81 ID:eDERRuBe0
俺なら27.5兆円くらい、印刷局に刷らせるという方法で1日で解決できるんだけど、それじゃダメなの?
401 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:31:05.39 ID:u9tUSneE0
>>382 第一点に戻る:
貨幣数量説が成立しないのは第15章を読めば理念関係なく当然であるが、
そこでアメリカンのほうは「近似的成立」という理念・腕力を用いる
そもそも新古典派総合が作られたのは純粋な経済理論の動機ではく、
政治的動機によることは知らないはずないだろう
402 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:33:15.37 ID:7qEZiQUOO
>>400 それでいいんだけど、どいつもこいつもマルクス経済学ばっかだから実行されない。
効果がないか、ハイパーインフレになるらしいよ。
403 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:33:16.76 ID:onzQhT+u0
>>289 あの〜、そうやって給与下げたら、大幅に消費が落ち込むんですけどぉ〜、その減少する消費を
どうやって補うんですかぁ〜? 国家公務員だけで27兆円ある給与のうち、例えば10兆円
下げたとして、消費性向65%として6兆5千億円もの消費が減るんだけどぉ、その分を誰が
どうやって穴埋めするんですか?
てゆうか、お前は@頭が悪い、A単に公務員が妬ましい、のどちらか或いは両方だね。
404 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:35:30.06 ID:yI4nsm6f0
>>390 典型的な数学できない君だな。話がどれも極端すぎる。文系論理。
こういう馬鹿にかぎってお金刷ったらインフレになって金利上昇で財政破綻とか馬鹿言うんだよな。
アメリカは莫大な額のお札を刷ったが、国債価格上昇、長期金利低下、
デフレになることをなんとか食い止めた程度、大してインフレにもなっていない。
市場からはさらに金融緩和しろという催促相場。
未だにハイパーインフレがどうとか言ってるマルクス坊やが湧いてるのか
406 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:36:12.08 ID:0cIap3i40
いまするべきは復興でなく、隔離と閉鎖だからな。
汚染地域を日本経済から切り離す段階なのだが・・・それなくして経済回復はありえない。
407 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:36:19.25 ID:CaIqLPYc0
>>397 公務員給与を直接半減させるのは並大抵のことではない
ピンポイントで公務員所得税を導入するしかない
大義名分は復興のためのご負担ってことで
>>403 給与下げた分を公共事業などに回せば消費自体は落ち込まないな。
俺は公務員給与を下げるのには反対だが。
409 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:36:37.22 ID:u9tUSneE0
>>399 俺がかわって説明してやるよ
一般理論に出てくる「セミ・インフレ」の状態では、
マネーサプライの拡大局面において、インフレ率と失業率(定点観測のため算定基準は不変とする)の両者は相反するので、
インフレ率と失業率のどちらか一方を制御すると他方が上昇する
このときインフレ率を2%のターゲットに制御すると、失業率が上昇してしまう
失業率を低下させたい場合、インフレ率が上昇してしまう
410 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:37:35.89 ID:ZOAujBc30
とにかく円を90円までにはもっていって欲しい
それにはどうすればいいのか
みんなの提示が正しいような気がするけど
411 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:39:03.43 ID:yI4nsm6f0
>>408 公共事業でなくても麻生のやった給付金でいいんだよ。
公務員に配るより貧乏人配ったほうがお金を消費する。
412 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:39:04.22 ID:u9tUSneE0
>>385 総需要政策としての量的緩和は、金融市場の大混乱時に行うべきで、
そうでないときには
>>409のケースがあるのでやるべきではない、
とするのがケンブリッジ・ケインジアンの立場といえると思うが、
谷垣さんがそれに近い立場であればつじつまが合う
一方、金融市場が大混乱していないときでも
総需要浮揚のために量的緩和でも財政歳出拡大でもなんでもやれというのが、
アメリカン・ネオケインジアン
その10兆を消費性向の高い低所得者の減税にまわせば?
100%なら、3兆5千億が毎年有効な消費として増えるわな
公務員の給与下げたら消費落ち込むとかなんの冗談ですか
生産性の低い仕事に投資とかも、ありえねぇ。
>>407 レイオフして違う条件で再雇用できる法律がればなぁ
>>411 給付金は仕事を増やさないので効果は薄いが即効性がある。
公共事業は仕事を増やすので効果は高いが即効性が無い。
バランスが大事よ、バランスが。
麻生だって給付金だけで経済を立て直そうとしてたわけじゃないしね。
いくつかあった経済再建手段のうちの一つだから。
416 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:42:10.96 ID:u9tUSneE0
>>411 「麻生ヘリコプタードロップ」は「バーナンキのヘリコプタードロップ」とは性格が明らかに違う
リーマンショック直後に行った麻生のあれは
>>412のケンブリッジ・ケインジアンの短期政策そのものを
金融政策でなく財政政策で行ったもの
それに対しバーナンキのは、典型的なアメリカン・ネオケインジアンの発想
同じに扱ってはいけない
417 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:43:15.76 ID:orapwR2k0
低所得者から税金取らなきゃいいだけだろ。
418 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:43:18.32 ID:yI4nsm6f0
>>412 大混乱かどうかは関係ない。
0金利でもデフレになるようなら、量的緩和するしか金融緩和の方法はない。
貿易黒字、通貨高で不景気とかアホ過ぎる。
419 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:45:19.39 ID:u9tUSneE0
>>418 そういうきみのような暴力の論理が理念であり、アメリカン・ネオケインジアンの政治である
アメリカン・ケインジアンのあれはマクロ経済理論じゃなくて、所詮は単なるマクロ統計学なんだわ
貨幣数量説の近似的成立を前提にして全部条件ひっくるめてトレンドラインを引いてしまう暴力
420 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:46:30.37 ID:Y3eIx+6C0
唯一まともな政策を出す政党だな
次の選挙でみんなの党に投票しない人は文句を言う権利は無いな
421 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:46:40.96 ID:yI4nsm6f0
423 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:47:15.41 ID:KW0mW7+70
金融緩和してもなー
企業が借りないんだよな。手元資金あるせいもあるし、先行き不透明すぎる
それこそ、金利ゼロ、返済期限無しくらいじゃないとさ。
国の中小企業支援策に、そういうのがあってもいいと思うけど、
無理だろうなぁ、東京の例があるし。せめて、官のファンドみたいなものを
もっと枠広げてやればいいと思うけどね。
日本ではベンチャーが育たないのをなんとかしないとダメだろう。
425 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:48:58.24 ID:u9tUSneE0
>>421 言ってもいいがそもそお計量経済学はマクロには向かない
一般理論の第15章のマネーサプライ方程式を理解していればそれが一発でわかるんだがなあ
マクロ計量経済学は所詮は単なるマクロ統計学であり、マクロ理論じゃないということが
>>424 銀行が貸せばいいんだよ
先行きインフレになるという見込みがあれば
企業も借りる。
それに加えて地上げなんていう虚業だけでなく
実業を増やす政策も不可欠だがな。
427 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:51:40.31 ID:yI4nsm6f0
>>424 金融緩和する意味が分かってないな。
名目金利をさげて、その上に量的緩和をする意味はインフレ誘導にして実質金利を下げるためだ。
企業が借りないのは実質金利が高すぎるから。
不景気でお金を借りないときは金利をどんどん下げるのが金融政策の基本。
借りないから金利下げても意味はないとか金融政策の否定であり、暴論。
428 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:53:08.58 ID:7qEZiQUOO
>>424 企業が何もしないなら消費者向けに給付金なり減税なりすればいい。俺はたくさんほしいものがある。
まあマルクスな人たちは何もほしいもの無いらしいから、それならそいつらのお金もこっちによこしてほしいわ。
地熱発電に投資してもいい。
ほぼ間違いなく回収できる投資先は
国内でまだ開拓できる。
今まで規制で投資できなかった
分野に投資できるように
しかも国が豊かになる政策をすることだな。
430 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:55:13.63 ID:u9tUSneE0
>>427 >>427 フィッシャー方程式は出鱈目
そこには2点の出鱈目がある
1.実質金利を下げても資本の限界効率と名目市場金利の関係は関係ない
2.名目でも実質でも市場金利とは現実には様々な金利の複合体であり任意の時点で一つの値を取らない
>>424 借り手はいくらでもあるだろう。
中小企業も個人も借りたくてウズウズしてる。
高橋洋一や竹中平蔵は財政出動に否定的だったが最近ようやく有用性を認めてきたな
>>427 別に意味ないなんていってない。下げるしかないよ。
実質金利が、もっともっと下がらないとダメだろうということ。
むしろ、強制的に銀行側の貸し出し金利を下げるくらいがいいんだがww。
日銀だけ頑張っても、なかなか下がらないのが問題。
>>428 つーか、やりたいことあっても、取立てはうるさいし、金利たけーし、
今、金借りるのもなぁという状態...
>>411 麻生さんはケインズの一般理論を直に読み通して研究したことはないかもしれないが、
第15章のマネーサプライ方程式を見せたら一発で「そうそうそう!」みたいに言うのは火を見るより明らか
「麻生ヘリコプタードロップ」は明らかにそれと共通する理論的背景を持っているから
>>432 総需要管理政策ならば金融・財政どっちのチャンネルでも総需要を短期的にでも動かす効果はある
435 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:58:32.77 ID:7qEZiQUOO
>>430 なんで時間の概念が存在しないの?
短期は半年位って言ってるの池田信夫ぐらいだから。
436 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:59:21.25 ID:UUFhkP2V0
マイナス金利がいいと思うけどね
貧乏人には関係ないし、金持ちは資産輸出するだろうから 円安になるし
駄目?
437 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 23:00:19.87 ID:pdpVM1m40
白川「だからやらないって何度もいってるだろ」
438 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 23:00:22.76 ID:yI4nsm6f0
>>434 まぁ、麻生がおかしいのは、デフレ推進派の与謝野を重用し、金融緩和にとことん反対したところ。
金融緩和もセットでやれば倍以上の効果は出ただろうに。
急激な円安は資金逃避になるからよろしくないので
日銀の引受と同じく
溜りにたまったドルを放出して
急激な円安を回避するのも手だろう。
440 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 23:01:09.08 ID:YZcRNvV20
>日銀による国債引き受けで10兆2千億円
なんだ、渡辺善美もこんなこと言い出すのか
正直ガッカリだ
>>424 日本国内の資本の限界効率が総投資量に対しほぼゼロないしそれ以下だから
企業は借りるだけ個々のローンの金利分がムダになる
手元の現金を何かの資産にするにも、それら個々の資産の限界効率が低すぎてリターンがないどころか負になりかねないから、
しょうがないのでもっとも流動性の高い現金のまま持っている
あとは外国の資産の購入もあるがそれもいまのこの状況だからこわい
443 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 23:02:58.70 ID:UUFhkP2V0
元々円って、経常黒字だからほっとけば円高になっちゃう通貨じゃね
日銀法を廃止して新日銀法を成立させ
日銀を潰すと同時に新日銀を
作ってからやるのが現実的かもな。
445 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 23:03:39.84 ID:7qEZiQUOO
>>433 日銀が頑張ってるって、十年後にくるとか言う、インフレ警戒の金融引き締めこと?
>>399 分かってたら保障が無いなんて言わないが?
むしろこちらが方法を教えて欲しい
正しい方法なら経済学者も驚くんじゃないか
>>404 俺は金融緩和の話はしていない
改正すらできないのに廃止とな
民主の匂いがするのは俺だけか
449 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 23:05:52.18 ID:d8P4mT1SO
インフレ時の対策
・経済政策
・財政支出の削減、増税
・構造改革、民営化
・小さな政府
・金融引き締め
・規制緩和
・労働市場の自由化
・イノベーション
・自由貿易
デフレ時の対策
・公共投資の拡大
・投資減税
・公的雇用の拡大
・大きな政府
・金融緩和
・企業合併・統合
・労働者保護
・社会の安定性の重視
・保護主義も含めた管理貿易
デフレ解消したいなら、耐久消費財の関税を上げて、消費税の削減を行い、消費税補填国債を発行して、日銀が購入したら良いんだよ。
財務省も今増税しても、税収はあがらない事を認識してくれ。
450 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 23:05:56.21 ID:yI4nsm6f0
>>443 だからどんどん刷って国民に配れば、経常黒字がインフレを抑えて、どんどん豊かになれる。
しかし、札を適切に刷らないとデフレになり、市場がどんどん縮小し、
不景気になり、若者の失業が増えるだけ。
簡単に豊かになれるのに、日銀の金融引き締めで必要なの苦労を若者に強いてるだけ。
>>442 あぁ、実感がそれに近い。客先もそんな感じ。
自社で研究開発する意欲のある会社も、どんどんなくなっているし。
そのくせ、大企業自前主義の日本特有のもなくならない。
ちょっとリスク避けようとして硬直しすぎている気がする。
>>435 金融市場での短期はほんとうに数日から何百分の1秒
しかし政策上の短期は数週間から数か月
池田氏はそこんところちょっと混同しているのではないか
>>438 自分もそう思うが
麻生さんは与謝野さんの考えを読み違えていた可能性がある
麻生さんはおそらく増税なら消費性向を落としたくないだろうが、
与謝野さんはワシントン・コンセンサス系の定率増税派だったとうのがだんだんわかってきた
>>447 日銀法改正なんて言ってる連中は本気ではないよ
日銀じゃ無理だ。
>>442 物価が下がる一方なんだから
相対的にお金の価値が上がる
金溜め込んでおいたほうが有利なんだろう。
年金生活者とナマポと同じだ。
やはりインフレにならないとお金が動かないか。
金刷れって事でしょ
現政権はなんでこの方法にしないんだ?
>>451 んなもんだから、いくらそこに政府や金融機関から現金ホイと渡されても、
生産への投資に使うとその投資のリターンが負になるのが目に見えていてこわいから、
結局現金のままで持ってるとか株主に配当しちゃうとか役員の間で分配しちゃうとかしてしまう
そうしてマクロでは貯蓄性向がどんどん上昇する
457 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 23:13:29.89 ID:7qEZiQUOO
>>452 確かに調整はついてるよ。デフレにね。二十年デフレがその証拠。
名目物価が実体経済に影響与えないってなら、別にハイパーインフレでも問題ないわけだよね?
>>451 企業が今リスクを取る必要はないよ
資本の限界効率がほぼゼロないしそれ以下だから生産へ投資したら危ない
資本の限界効率スケジュールの低下を食い止める政策は政府がやるべき仕事だ
民主やみん党はどっちもこのスケジュールをさらに低下させる政策を採っているので、
企業は現金が手元にあったら現金で持っていたほうがいいよ
そもそも企業経営者たちにマクロの理解が足りないからこそ、
彼らは民主やみん党と一緒になって資本の限界効率を低下させる政策を推してるんだけどね
自由化とか規制緩和とか減税とかいうのがそうだ
>>456 まぁ、ほいともくれないけどねww
中小は潰れそうで資金繰りに問題のあるところがいっぱいあるから、
会社によっては貸してやったほうがいいところもある。潰したほうがいいところもあるが。
で、精査できる能力が銀行にあるかというと、残念ながら、担保主義だからな。
460 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 23:17:17.78 ID:7qEZiQUOO
つか、溝口スティグラー介入の効果が出た2007年の頃なんて、企業も消費者もガンガン金使ってたのに、みんな忘れたの?
マルクス経済学的にはいつでもいつまでも日本経済は成熟してるらしいから、見て見ぬ振りだろうけど。
>>455 金刷れって言うから刷りたくないってインテリは頭が反応するんだよ根がバカだから。
それよりもっといい言葉は無いでしょうか?
たとえばお金をお刷り頂けませんでしょうかとか。w
>>458 君さ、 日本が官僚主導の社会主義だってわかってる?
市場原理が働かない国で市場原理を説くのは北朝鮮で民主主義を説くのと同じだぞ。
ID:u9tUSneE0の大きな間違いは「企業の目的は営利」だと思い込んでいる点
日本の大企業が営利を求めないとは言わないが限りなく劣位に位置する
そのような経済体制で市場経済論など語っても何の意味も効果もない。
>>459 日銀が量的緩和すると銀行がおたく借りてくれないかってやってくるよ
そういうときは借りても生産事業に投資しないほうがいいよ
余計な金融緩和でバブるというのはそういうわけだが
>>459 担保主義でない銀行など世界中どこにもないと思う。
ていうか他人から与った金を担保もなく貸されたら預金者はたまらない。
ロジックが破綻してるんだよね。
>>459 銀行は担保主義。郵貯は国債買うしか能が無い。
精査能力なんてある分けないわ。
467 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 23:25:36.96 ID:7qEZiQUOO
>>462 日本より中国のほうが名実ともに社会主義だけど、
立派に経済学の教科書通りの経済政策やっててしかも成功してますから。
中国バブル崩壊?もう15年くらい前から言われてるけどいつ崩壊するの?逆張りはるから教えてほしいwww
銀行はリスクを取れとかマスゴミに洗脳されている大衆の方が間違っている
預金者の大切な金を無担保で貸すような銀行に預金するのかと逆に問いたい。
都合の良いところだけ摘み食いにして組み立てるから変な結論が出てくる。
>>460 当時は介入により頼みの外需によって生産が支えられたからだけど、
いま外需だいぶ縮小してるぞ
いまは外国でも資本の限界効率が下がってしまっている
>>467 中国の銀行は担保取らないのか?
それは知らなかったな。
ストックインフレ期待による信用創造を担保にしていると思っていた。
経済成長率が高いうちは成立するが鈍化すると資産デフレとバランスシート不況がくる
のは中国も変わらない。
>>467 元の対ドル相場がもっと上昇しないと中国バブルの崩壊というのはないよね
元の大幅上昇ではじめて中国の資本の限界効率が急激に低下してリセッション入りするため
>>450 今まで以上に金融緩和をしても意味がないからやってないだけであって
日銀が金融引き締めて苦しめてるとかないから
>>465 担保でしか判断できないんなら、それこそ底辺仕事だろう。
担保がなければ回収できないという発想こそ破綻しとる。
474 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 23:31:21.99 ID:7qEZiQUOO
金融が銀行オンリーとか、二十年前かよ。直接金融やら企業間信用やらいくらでもあるだろうが。
>>473 > 担保がなければ回収できないという発想こそ破綻しとる。
意味がわからない。
お前のお花畑経済学が成立しなくなるから無理筋言ってるだけ。
>>470 それはそうなんだけどその時を知らせるニワトリは元の対ドル相場
中国の当局のエリートはそれ知ってるから必死で元の上昇を緩やかに保とうとしている
その手法は為替介入主体でなく、元の外為管理制度でやっている
でもその芸当は巨大市場(のように見えるもの)とか核兵器とかいったバーゲニングパワーがあってこそ
日本はそういう政治力ないから早々に円がフロート制に移行して上昇し、
資本の限界効率が低下していってしまった
477 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 23:33:28.54 ID:yI4nsm6f0
>>472 やってないのにいつまでやったやったって嘘言ってるんだ?
2chでいくらそんな嘘言っても通用しないよ。
>>467 社会主義と共産主義は仲良しだけど別物だからなw
>>472 意味が無い事は無いだろう。
いやいや、しぶしぶ、小出しに、後手後手に、陰でこっそり。
今でもしっかり金融緩和してますよ。w
480 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 23:35:42.00 ID:7qEZiQUOO
>>470 バランスシート不況とか偉そうなこと言ってるけど、結局変動相場制にして金融緩和すれば粗方何とかなるんだよ。
>>455 金刷りまくったら金利が上がって国債アウトじゃないの?
どうなの?詳しい人教えてよ
482 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 23:36:24.01 ID:yI4nsm6f0
>>476 野田になってからまた日銀が持ってる国債売ってこっそり金融引き締めてるのにか?
>>480 それを言うなら固定相場制だろ
バスケット制でなくペッグ制に戻せればなお有利
484 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 23:38:53.14 ID:yI4nsm6f0
高橋は、麻生のエコカー・エコポイントは批判してた。やるなら一律減税でやれよ、と。
逆に定額給付に関しては一貫して正しいと評していた。それにしても、配る額が一桁少なかったという指摘。
まずデフレギャップを埋めるのを最優先としている。
麻生まんせーするのはともかく、当時は中川がいて今は三橋の政策に乗ってるだけだからね。
たかじんの委員会でも安倍が金融政策の重要性を説いたのと真逆に麻生は財政しか語らなかった。
未だに彼に何を期待してるのかさっぱり理解できない。論外と言い切っていい。
486 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 23:40:16.09 ID:d8P4mT1SO
>>481 インフレになったらインフレ対策すれば良いだけ。
今デフレなのに何故インフレ対策やってんだって話。
インフレ時の対策
・経済政策
・財政支出の削減、増税
・構造改革、民営化
・小さな政府
・金融引き締め
・規制緩和
・労働市場の自由化
・イノベーション
・自由貿易
デフレ時の対策
・公共投資の拡大
・投資減税
・公的雇用の拡大
・大きな政府
・金融緩和
・企業合併・統合
・労働者保護
・社会の安定性の重視
・保護主義も含めた管理貿易
487 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 23:40:33.60 ID:7qEZiQUOO
>>481 株や不動産があがってるから問題ない。
なんかさっきから金融緩和やってるだの日銀は頑張っているだの書込あるけど、1、2年ならともかく二十年デフレにしてる時点で充分アウトだから。
日本企業の生産性を上昇させるのなど簡単。
1、金融機関の信託勘定以外の株式保有を完全に禁止する
2、企業間の株式の持合いを完全に禁止する
3、親子上場を完全に禁止する
これをやるだけで企業は必死になって業績を上げるようになる
つまりアダム・スミスの見えざる手が機能するようになる。
平均株価は3万円以上になり、擬制資本が生まれて資産効果から
消費や投資が活発になる、そこでリスク投資の余地も出ることで
新しい事業や産業が生まれる。
なんてことはない本当の資本主義、自由主義経済になりましょうってこと
>>486 答えになってないよ
金を刷ったら刷った分だけ金利が上がるんじゃないの?
そうしたら国債の金利も上がるんじゃないの?
詳しい人教えて、ID:u9tUSneE0さんとか詳しそうだから
490 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 23:43:15.07 ID:+H0JJ4Eu0
>>468 まちがってねーな
まちがってない
資本の限界効率が下がっているときはこの大衆の行動こそが正しい
日本人すげぇ
これが純貯蓄を支えている
これが他国ならこんなときは預金しないから純貯蓄が減少してどんどんと経済が貧困化してしまう
ケインズの一般理論の第16章にまさにこの2つのケースが書いてある
そしていまの日本の大衆がやってるようなのをケインズは当然好ましく見ているが、
現実の例として知らないとも言っている
いまの日本を見たらケインズは日本人に惚れる
>>487 > 株や不動産があがってるから問題ない。
収益還元価格以上にストックが暴騰すれば崩壊時にまた膨大な損失を生む。
バブルとリセッションの期間は短くなり山と谷は高く深くなっているのが近年の状況。
日本はドラスティックな処理ができない社会主義国家なので次のリセッションで抱える
損失をどうやって処理するのだろうか。
493 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 23:45:01.64 ID:yI4nsm6f0
>>489 アメリカはお札刷りまくったが、金利下がったし、国債価格は上がったろ。
日銀白川や財務省に言うことは真っ赤な嘘だよ。現に逆の動きをしている。
494 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 23:46:01.38 ID:+H0JJ4Eu0
>>463 間違ってるのはおまえだろw
いつの時代の日本を想定してるんだw
バブル崩壊後、90年代以降、なにより小泉政権以降、
日本の企業社会もどっぷり新自由主義的価値観に染まってきた罠。
>>489 貸付資金説の説明とそれへのケインズの有名な反駁から説明すんのめんどくせぇ
一般理論に唯一グラフがある場所だ(有名な「件の180ページ」)
> これが他国ならこんなときは預金しないから純貯蓄が減少してどんどんと経済が貧困化してしまう
他国ならこんなときに従業員の雇用など維持してないからな。
社会主義の集団自殺方デフレをマンセーしてどうする。w
>>484 野田になってから売ったかどうか俺は知らんが。
誰に売ったんだ?買う個人はいねーぞ。
銀行も郵貯も国債買う金もう残ってないよ少しはあるらしいけど
中国に売ったの?
この間の白川総裁の国会証言では
年間20兆円単位で国債を買い取ってるって言ってたぞ
白川総裁国会でウソついたんか?
だから復興債は日銀は買い取れないとか言ってたよ。
>>493 そりゃ近視眼的な物の見方じゃねえの?
いまは非常にリスキーな状態になってて投機マネーが比較的安全とされる国債に集まってるからじゃねえの?
格付会社も八百長的にAAA格付を維持しているし、格下げした会社には政府からプレッシャー掛かってるし
んで金撒きまくった結果アメリカが倒れそうになったら一気に国債から金が逃げるんじゃなかろうか?
>>489 金利が上がるって事は国債の需要が下がってるって事だから資金の使い道が他にできてるって事。
つまり、税収が上がる。
金利の上昇と税収の上昇のギャップがどうなるのかまでは解らんけど景気が良くなって経済が動き始めれば支出も抑えれるからまず大丈夫でしょ。
>>489 名目成長で4〜4.5%を狙うと、長期国債の金利より税収のが増えていく傾向がある。
これは先進諸国からの統計からね。だからその辺を狙うべし。
>>494 > 日本の企業社会もどっぷり新自由主義的価値観に染まってきた罠。
マスゴミに洗脳された救いようのない馬鹿だな。
新自由主義とは? 簡単に言えば株価市場主義経済体制だ。
日本が新自由主義ならば株価は大暴騰してないとおかしいが
小泉政権期間にしても株価など大して上がってないし
現在は半分以下まで低下している。
どこが新自由主義?
>>499>>500 金利が上がると税収が上がるから大丈夫って
それ信じちゃっていいの?不味いでしょ?
503 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 23:52:48.55 ID:yI4nsm6f0
>>497 国債市場の存在も知らないのかよ。
日本で一番発行されてる債券だぞ。市場がないわけないだろ。
というか日銀のサイト池。国債保有額は公表してる。
新自由主義ならば少なくともストックデフレは防ぐことができたので
ここまでどん底にはならなかった。
悪性な社会主義思想が経済も企業も官僚化させた結果長期のデフレになっているだけ
銀行が自由化されても預金金利競争は起きないし、株価下がっても企業の経営者は責任を取らないし
企業の再編も起こらない。
どこが新自由主義なんだよ。w
>>502 信じていいよ。
大量の脱税が無い限りは金が動けば税収が増えるから。
506 :
名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 23:57:04.45 ID:d8P4mT1SO
>>489 いや、これが答え。
金利が上がり過ぎたら下げる方向に持っていったら良いだろ。
なんで一方通行なんだよ。バカだろ?
>>503 国債市場といってもそこで売り買いしてるのは銀行だよ。
日銀が買い取ったお金で日銀が売る国債を銀行が買ってるんだよ。
つまりお金のぐりぐり回しやってんだろう?わかる?ww。
傲慢で冷徹な資本の論理で貧困やデフレが深刻長期化してるというのは全く嘘。
現実は既得権と官僚化した経済・企業体制が資本のダイナミズムを阻害することで
見えざる手による分配を阻害しているだけ。
みえざる手が働かないのにマネサプライを増やせばすべて解決と書いている奴は
あまりにも無責任すぎる。
509 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:00:11.72 ID:Y5aXKPbX0
>>498 その程度の金融知識だから、お金刷ったら金利が上昇とか勘違いするんだよ。
まともなマクロ経済学者ははじから量的緩和しても金利は上がらないと言ってるだろ。
そもそも量的金融緩和して金利が上がったら全然金融緩和じゃねーだろ。
日銀や財務省、新聞の嘘の説明に騙される奴多すぎ。
>>490 第一点、そう
第二点、ちがう
これは因果が逆
貨幣数量説が成り立たないので流動性の罠がありうるということ
そしてまた余談になるがそこではケインズは閉鎖経済を想定している
流動性の罠は閉鎖経済特有の現象であることがわかるか?
開放経済ならば資本の限界効率がそこまで低下しない
というのも外国関連の資産への投資でリターンが期待できるからだ
世界中のあらゆる国で投資の限界効率が低下しない限り(この場合全世界をひとつの閉鎖経済と見做せる)
そしてたとえ北朝鮮であってもこの意味では閉鎖経済ではない
>>505 金利が上がれば国債の利払いは確実に上がるけど
企業業績が回復してそれを埋めるに十分な税収が確保できるとはとても思えないんだが
>>506 キミはどうやらお話にならないレベルみたい
せっかく答えてくれたのにごめんね
とっとと円を刷って円安にして、アメリカ国債も売りとばしてしまえよ。
513 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:02:41.51 ID:Y5aXKPbX0
>>507 金融論を中途半端に勉強するとそういう勘違いするんだよな。
日銀のBSの巨大化と、銀行のBSの巨大化は全く意味が違う。
>>490 第三点、じゃ今から知ってくれ
新古典派総合は単なるイデオロギーであることを
そもそもサミュエルソン本人によって著書『経済学』の初版のなかで説明されている
あとで版かわったら姑息にもニューエコノミクスとか次には主流派経済学とか呼び方替えてるがw
いかにも政治運動っぽいやり方だろ
>>509 >まともなマクロ経済学者ははじから量的緩和しても金利は上がらないと言ってるだろ。
>そもそも量的金融緩和して金利が上がったら全然金融緩和じゃねーだろ。
いやー悪いけどとうてい信じられないw
>>511 バブル期の上場企業のROE、ROAを見てもそれは明らかだね
しかも当時は時価会計してなかったから実際は恐ろしいほど生産性が
悪かったはず。
景気が回復すれば同じように税収が増えるというのは間違いだね。
>>511 金利が上がるって事は国債の需要が下がるって事。
これはok?
で、お金ってのは使っても消えないから国債の需要が下がってるって事は、現金として遊ばせてるか他につぎ込む先があるって事。
タンス預金ならともかく銀行は預金を遊ばせておく気はないだろうから他につぎ込むか国債を購入する。
国債の需要が下がってるって前提なんだから、その前提を満たすためには他につぎ込む先が有るって事。
519 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:06:22.99 ID:pJhyhQFjO
>>511 2006年から2007年なんかは景気が良くなりすぎて、税収があがって単年度収支黒字になったんだけど。
金利が経済成長率を上回るって、どこのマルクス経済学の話?
520 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:06:49.42 ID:A5BROVMDO
>>511 了解、そう言い切れるだけの知識がキミにあるかROMさせてもらうわw
金融緩和を猛烈にやったら、純貯蓄が減少していくとどこかで長期金利が上がってくるけどな
つまり純貯蓄の大きな豊かな国ほど金融緩和でインフレを起こしにくい
アメリカも日本もね
起きてもせいぜいセミ・インフレが悪化するだけであって、
トゥルー・インフレは起きないけどね(どっちもケインズの用語)
>>518 >金利が上がるって事は国債の需要が下がるって事。
>これはok?
OK
そのつぎ込む場所が国内とは限らないでしょ
523 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:08:26.30 ID:5beAipCh0
経済学の話はどうでもいいんだが、
ジジババへの過剰な福祉を削れば復興予算くらい捻出できるんじゃね?
>>477 2002年ごろとかマネタリーベース凄い増えてんじゃん
で、物価には意味が無かった
>>479 必要以上にMBを増やしても意味が無いから
やっても豚積みになるだけ
525 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:09:06.56 ID:Y5aXKPbX0
>>515 信じられないのは知識が不足してるから。
金利ってのは裁量取引されるという知識がないとそういう間違った誤解をする。
中央銀行が0金利なのに、インフレだからって市場で8%の金利で借りる馬鹿はいない。
もし、そんな馬鹿がいたら、銀行は中央銀行から0金利で借りてその馬鹿に8%で貸すだろう。
だからいくら中央銀行がいくら刷ろうとも、政策金利が0金利なら、長期金利は政策金利に引っ張られて下がる。
しかし、刷ってる分、通貨の価値が下がる。すなわちインフレになるだけ。でも金利は上がらない。
馬を水辺に連れて行ったら 走り出して隣の敷地の水をガブガブ飲みだしました。
>>519 ちゃうわなあ
金利自体が経済成長を上回るとは言ってない
だが公共債残高はGDPの2倍もあるわけでね
529 :
ID変わったが494 :2011/10/02(日) 00:09:54.31 ID:K1w3X8gi0
>>501 >マスゴミに洗脳された救いようのない馬鹿だな。
は?マスゴミはむしろ近年(下からそうだがより露骨に)財界サイドの大衆洗脳広報機関に成り下がってますがなにか?
>新自由主義とは? 簡単に言えば株価市場主義経済体制だ。
>日本が新自由主義ならば株価は大暴騰してないとおかしいが
なんだそのトンデモ定義はwww
おまえは今の世界経済動向をわかってるのか?wなにをどうしたら株価が大暴騰するんだよw
530 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:10:29.60 ID:pJhyhQFjO
>>478 で、日本と中国のどっちが社会主義なの?
刷るか?刷らないか? が問題じゃなくて
刷らなきゃいけないのは当たり前で、刷った金をどう使うか?が問題なんだろ。
この程度の金額を増税無しでの復興財源にするなら問題無いだろ。
もっと大規模に100兆ぐらい刷るなら、割り食うところ(公務員以外)のケアは必須。
>>525 いま18%とかそういう類の金利で貸してるところあるけど?
大銀行の子会社で、テレビでさかんにCMやってるだろ
533 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:14:08.20 ID:K1w3X8gi0
534 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:14:11.88 ID:RPFruHjK0
あのギリシャを見て
まだまだ国債で・・・
てアホとちゃうか?
アメリカも今のままなら
アッチ世界行きだ。
借金大王JAPて呼ばれてるんだぞ。
535 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:14:33.58 ID:pJhyhQFjO
>>524 金融政策が物価に影響与えないならいくらでも金すりほうだいだろ。
当時は円高大好き速水が総裁やってたし。
536 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:15:00.66 ID:lcbap4jEO
日銀法を改正して独立性付与を排除し、
政府政策目標に沿った通貨管理をさせる。
その成果の可否は各種統計資料で判定し、能力の劣る役員を自動的に罷免する。
代わりに抜群の成果 を得た者は報酬をその成果に応じて上げればいい。
様々な推察を生まない為にも、 日銀の出資者の情報をネットで明確に開示させる。
>>530 いまだに中国
新古典派成長理論にだいぶ沿っているから
アメリカのロバート・ソローの
日本のはそこからの逸脱が中国よりも頻繁に散見される
とくに麻生政権
民主党へ政権交代して正常運転になった(「狂気の正常」運転というやつだが)
>>533 赤旗さんですか、 内部留保とか4級簿記以下の国会質問の共産党さん。w
>>525 中央銀行があくまで0金利で銀行に資金供給すれば金利は上がらないと、こういうわけね?
でも明らかにインフレによって価値が毀損する国債の市場金利を低く抑えたままにするなんてことが本当に出来るのかな?
それは半ば各所に国債の引き受けを強要しているから出来ていることなんじゃないの?
540 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:17:38.94 ID:RPFruHjK0
100兆でも200兆でも刷って
誰が使うんだ?
世界的デフレが確実な現在
投資とか消費に回ると思うか?
回らないとその金で国債を買うんだよ
みんなのオオバカ政党みたいにな。
ほんでそれをどうでもいい公共事業でバラマク。
そして景気が上向く訳ないし、税収が算段どおり
増える訳もなく、最後は夕張型破綻。
そんなもんアホでも解るやろ
541 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:18:28.27 ID:pJhyhQFjO
物価は経済に影響与えない。
金融政策は物価に影響与えない。
この二つを理論的にも実証的にも論じられたらノーベル賞もんだわなあ。
まあそのときは日銀解体して、財務省のどっかのフロアで輪転機を一定ペースで回し続けるだけだけど。
そのほうが行政のスリム化になっていいよね。
>>522 まあ、そこまで企業が失敗すれば悪くはなるが、その場合は金利に関係なく悪くなるから金利の問題じゃないw
>>539 そこの部分は君の認識のほうがただしい
中央銀行が設定する政策金利と、市中の金利のスペクトラムはまったく別の概念
このスペクトラム自体の幅(
>>532で書いた18%だって含まれる)や、政策金利との乖離は、
そのときどきの外生的条件に応じて変動する
粗放だけどもマネサプライを増やさなければならない=正しい。
しかし、目標インフレ率に達するまで増やし続ければ良いと言うのは
本当に危険な考え方。
545 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:20:47.80 ID:pJhyhQFjO
>>540 世界的デフレって、日本位のもんだろ、デフレになってんの。マルクス経済学は嘘ばかり。
地方債と国債は別もんだから。
546 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:20:58.84 ID:Y5aXKPbX0
>>532 そう。日銀は0金利、長期金利は1%だけど、末端金利は18%。これはデフレのなせる業。
日本はお金がジャブジャブで誰も借りないという日銀の言うことは真っ赤な嘘で。
実質金利が高く、リスキーなのでどこの銀行も貸したくない、貸さないといのが実状。
だから量的金融緩和しないかぎり、景気がよくなることはない。
547 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:22:36.63 ID:lcbap4jEO
>>540 債務者の債務返済需要は莫大な金額になるんだよ。
誰でも高い利子なんか払いたくねえから 金を借りたい需要はあるんだ。
そうして返済したら余力が出来て新たな購買意欲も湧き、 それを当て込んだ投資先も増えるんだ。
>>515 先進諸国からの統計によると名目成長が4〜4.5あたりだと長期金利の低めを維持できるみたい。
どちらにせよインフレ転換したとして内部留保などの資金が設備投資に回り銀行の貸出が実際に
増えるまでに2〜3年は掛かるから銀行が国債より利回りのいい投資先を作るだけ。それが仕事。
完全民営化してない、ゆうちょが国債運用しかできない場合かなりやばいがw
銀行業界はカルテルを結んでいるので
貸さないリスクというのが存在しないから。
貸さなくて機会損失を蒙る可能性がないから国債ばかり買う。
>>542 実際さ、アメリカなんかは金刷りまくってるけど、ドルは中国や新興国に逃げちゃってるわけでしょ?
まあアメリカ国内でもそれなりの下支え効果はあったのかも知れないけど撒いたほどの効果は果たしてあったのかと
551 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:23:43.11 ID:RPFruHjK0
>>545 は?EUとかUS見てないのか?
新聞も読んでナインか?自分
地方債も国債も同じじゃちゅーねん。
地方の財政なんて国頼みなにゃからな。
国の信用力で借りとんや
>>539 そしてフィッシャー方程式が本当に扱っているのは本来は市中金利のスペクトラムのなんというか重心(メジアンではないな)であるから、
政策金利を引き下げても市中金利がそれに正の関係で反応しない限り、
期待インフレ率も上がらない
だから統計学者たち(主流派経済学者wたち)が「実質金利」とか「インフレ期待」とかを統計とって算定しているが、あれ出鱈目
553 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:26:06.19 ID:RPFruHjK0
>>547 債務返済需要???
債務返すんに需要が沸くとナ?
どんな仕組みやねんw
ゼロ金利20年やっとる日本でか?
需要も糞もあるか、デフレの病巣を知らんのか?
554 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:26:27.81 ID:pJhyhQFjO
>>544 デフレ放置のほうが危険だろ。
ハイパーインフレではネタは沢山できるけど死ぬ奴はいない。デフレでは首吊るやつがそれこそ万単位で出てくる。
大体目標インフレは組織統制の手段であって、日銀が好き放題できてる今が一番問題。
555 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:26:50.01 ID:K1w3X8gi0
>>460 >企業も消費者もガンガン金使ってたのに、みんな忘れたの?
忘れたもなにもそんな事実があったのか?ソースよろ。
556 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/02(日) 00:26:56.28 ID:ph4R66HY0
>>1 みんなの党が絵に描いた餅を出してきたな。
自民から抜け出てきてやってることは民主というのは何の冗談なんだろう。
レベルが高すぎて俺にはよくわからんわ。
>>546 デフレじゃないんだなそれが
インフレ率(デフレなら負)はそういう金利の乖離の結果であって、原因ではない
そういう乖離の原因は、投資の限界効率が低く政策金利が低いときに流動性選好が高いこと
>>513 どう違うんだ?インテリさん。
理屈じゃ無しに実践的に言ってみろよ。
559 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:29:29.04 ID:RPFruHjK0
>>544 デフレちゅーんはホンマは
年率30パーとかのをゆーねん。ホンマは。
日本のデフレはデフレいわヘン。
こんなもんは適正水準に徐々に戻ってるだけや。
良質なデフレちゅーんか。
そやのに苦しいからってアホみたいに
借金かましとると、後でクビ吊る事になっぞ
>>546 >>557だからいま金融緩和をすれば流動性選好が高まってその乖離はどんどん広がるんだな
流動性選好は実は利子率の負の関数
いまはサラ金が18%ということだが、金融緩和したら市中の金利のスペクトラムは上方へ集まってくる
561 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:31:08.71 ID:pJhyhQFjO
>>551 地方債が国の信用力で決まるなら他にも財政悪いとこ自治体軒並みつぶれてるだろwww なんで夕張だけなんだよ。
で、国債は何に依存して誰がジャッジするの。IMFとか言うなよwww
562 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:31:33.70 ID:lcbap4jEO
>>553 住民ローン借りてる奴らが欲する融資需要だよ。
社会構造が激変してデフレがこれほど定着化するとは思わなかった大勢の住民ローン債務者の新たな融資返済需要だ
日銀がこの人らに百年無利子の超長期融資をしてやれ。
多分国債はいつかちゃらにされる
詐欺みたいなもんなんだと思う
日銀 FRB 欧州中央銀行
なぜか政府ではなくよくわからない組織
フリーメーソン
>>548 まず思うのはさ、キミの言う統計ってのは過去の物なんだろ?つまり比較的経済状況が安定かつ良好な時期の話であってさ
いまの状況でそのように上手く行くのかというのが一つの疑問
もう一つはインフレに転換したとして内部留保が上手いこと設備投資に回ってって言うけどいまの時代は日本国内での金回りだけ考えればいい時代じゃないからねえ
設備投資したところで作った物の販売先がなければ仕方のない話だし、ペイ出来なければ仕方のない話だしね
それがもう一つの疑問
金利が上がるのが嫌なんて
頭が逝っちゃってる人か?
>>560 >金融緩和をすれば流動性選好が高まってその乖離はどんどん広がるんだな
そんな経済合理性が働いていればデフレになってない
567 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:33:25.02 ID:GiSdRSF70
>>539 そしてフィッシャー方程式が本当に扱っているのは本来は市中金利のスペクトラムのなんというか重心(メジアンではないな)であるから、
政策金利を引き下げても市中金利がそれに正の関係で反応しない限り、
期待インフレ率も上がらない
だから統計学者たち(主流派経済学者wたち)が「実質金利」とか「インフレ期待」とかを統計とって算定しているが、あれ出鱈目
・・・・・専門用語使ってるから何が言いたいのか、さっぱり分からないよ
借金はせず収入の範囲内でやり繰りする。これに勝る財政再建ってあるのか?
お前が言ってるのは経済戦略と説明じゃん。金が無いなら理屈は通らないぞ
司会とかやった経験のない人間が喋るとトンチンカンな事言うんだよなあ。お前の事だよ
>>559 だいたいそんなところ
マイルドデフレはセミインフレの悪化(例えインフレ率がマイルドでも)よりマシだし、さらにはその究極であるスタグフレよりはるかにマシ
トゥルーインフレのマイルドインフレならマイルドデフレよりも好ましいがそんなものはいまの条件ではなにやっても起きない
569 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:34:06.47 ID:Fd8l2TPnP
そもそも管理通貨である時点で
自然とか自由放任な金融政策とか無いから。
これまでが間違いで過少だったためデフレになった。
それを正すために緩和が必要。
570 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:34:47.48 ID:pJhyhQFjO
>>555 財務省なりOECDのサイトなりいけばいいじゃん。経済指標軒並み改善してるから。
違ってたらURL張り付けてよ。
「見られない、分からない」みたいな低脳クレクレ君は首吊ったらいいよ。
571 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:34:51.89 ID:RPFruHjK0
デフレって需要と供給や。
供給過多なのか需要過小なんかは
場合によるけど
日本は基本需要過小や。ほんなもん少子高齢化
やから当たり前やナ。
ほやのに高金利で借りる馬鹿は
どの道いきずまるねん。そんなもんベースに
需要拡大を既定路線にスナ。詐欺士っぽいの
572 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:35:00.26 ID:Y5aXKPbX0
>>560 上方って金利か高くなるってか。それは逆だ。デフレだと末端金利は上がる。インフレだと下がる。
インフレだと実質金利は下がるから。
名目金利より実質金利が高くなるというのはリスクが高くなるということだ。
金利が上がるということは
金融緩和で利下げする余地が
生まれるということだ。
金利がこれ以上下げられないから
金融緩和する意味が無いと言っていた
人たちは喜ぶべきじゃないか。
574 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:35:06.13 ID:7qeYrimt0
575 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:35:06.92 ID:rF2PFzoC0
中央銀行による国債引き受けなんかやった日には経済がオワコン
みんなの党って馬鹿ばっか
>>535 実際にMBを増やしても物価と関係ないんだから仕方ないじゃん
ここ二十年ぐらいのMBの動きと物価の動きを見比べてみればいいよ
しかも金刷るってどういうこと?
資金需要が無いんじゃ意味無いよ
579 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:36:49.34 ID:Fd8l2TPnP
何をやってもインフレにならないなら
ガンガン国債買いきれ。財政の問題なくなるだろ。
580 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:37:23.69 ID:pJhyhQFjO
だから金融政策が今の日本で効果無いって言ってる奴はとっとと論文書いてノーベル賞とってきてくれよ。
とれないのはお前がマルクス経済学なだけなんだよ。
>>576 だからやるべきは金を刷ったうえで資金需要を作る事だね。
つまり、公共事業ばんざい!
どこかにピラミッドでも建てようぜ。
582 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:37:58.68 ID:7qeYrimt0
リットン調査団、何か新しいネタ出た?
583 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:38:05.46 ID:Y5aXKPbX0
>>576 なら無税国家の誕生だな。
政府は税金取らずにすべて国債で。日銀はお札刷って国債すべて引き受けで。
584 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:38:30.93 ID:RPFruHjK0
>>568 その程度の事すらココの政治家
理解してへんねんで。世界一アホやと思うわ。
みんあの詐欺政党に投票するアホが
一向に減らんのも・・・
お前らはレミングスか?はーめるんの鼠か?w
585 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:38:43.92 ID:rF2PFzoC0
ついでに言えば
みんなの党の党首は一番の既得権益である世襲議員
ぼっちゃんが親父の選挙区で安泰なのにこれの矛盾はどうするんだよ
586 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:38:50.58 ID:K1w3X8gi0
>>490 訂正
>要するに投機的貨幣選好が邪魔するから貨幣選好説が成立しないってことか?
要するに投機的貨幣選好が邪魔するから貨幣”数量”説が成立しないってことか?
>>510 俺、ケインズ理論も込み入ったことはよくわかってないから
一つ一つ考えるのに時間がかかってえらい亀レスになっちゃってしまったから、
もういなくなっちゃったかと思ってたらまだいたかwよかったwま、それはさておき・・・
>これは因果が逆
>貨幣数量説が成り立たないので流動性の罠がありうるということ
んじゃ貨幣数量説が成り立たない原因はなに?
>流動性の罠は閉鎖経済特有の現象であることがわかるか?
>開放経済ならば資本の限界効率がそこまで低下しない
海外にいくらでも限界効率の高い=高い投資リターンが期待できる投資先があるってのはわかるが、
だが、現実には日本なんて長らく流動性の罠に陥ってるわけで。
それとも日本の経済状況は流動性の罠に陥ってるわけじゃないとでも主張するつもりか?
でも、スティグリッツやクルーグマンとかは日本の状況をまさに流動性の罠によるものと見てるんじゃなかったか?
587 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:40:42.76 ID:RPFruHjK0
>>581 583
そんな都合の良い事許される訳ナイヤロ
ましてや今は超グローバル。
危ないと思ったら海外に逃避して終わりや。
アホと負け犬ばかりノコって何ができんねや?
588 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:40:59.00 ID:Fd8l2TPnP
>>573 コントロールできなくなる可能性があるわけで
590 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:42:57.42 ID:pJhyhQFjO
>>576 そりゃ歴代総裁が増やす一方で引き締める発言して牽制を続けたからだろ。実際引き締めやがったし。
財務省も景気良くなったら増税。アクセルとブレーキ同時に踏めばそりゃ効果無いわ。
591 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:43:29.83 ID:rF2PFzoC0
現状の国債残高考えると消費税+所得税の増税するしかない
個人的にはその際には様々な制度のベースになっている「世帯」の概念を「個人」に変更する必要もあると思うが
これやらないと色々な抜け道があって実効性が乏しくなるので
592 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:44:05.56 ID:TPNWxo7n0
>>327 財務省の中がまったく解らない民主がまともに監査なんかできるわけないだうがw
民主はみんなの党の政策をパクったはいいがそれを実行できるだけの能力がなかった
だけ。
高橋や古賀なんかの良識派を取り込めなかった時点で官僚組織の軍門に下ることは明
白だった。
他スレで前から何度も書いているが、結局のところ公務員の評価制度を変えないかぎ
りこの愚行を延々繰り返される。
官僚がマスコミまで掌握しているんだから話にならん。
593 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:45:29.71 ID:RPFruHjK0
今のギリシャ見てみ。
出鱈目やり放題で
挙句に我慢するの嫌やとよ。
ここで沸いとる「金刷って」とか言う詐欺処方
はEUやからできんからな。
万策つきとるのにマダ夢みとんねん。
まーみとってみ、国が崩壊するか
下手したら戦争になりよるぞ。
明日のお前ら日本人の姿じゃ
性根入れてよーみとけフヌケになった日本人
>>589 「コントロールできなくなる可能性」じゃなくて、「コントロールしろよ」って言ってるの。
それが政治家の仕事でしょ。
見守るだけなら小学生だってできるんだよ。
595 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:45:44.33 ID:Y5aXKPbX0
>>591 国債残高なんて無視していいよ。
大事なのは、国債価格と金利と物価と景気。
景気が良ければ税収は増える。小手先の増税より何倍もな。
安倍の頃はアホみたいにプライマリーバランスが改善したろ。
596 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:47:24.70 ID:IUeJ96gq0
復興なき増税になる公算が大だと思うわけだが
>>586 第一点、 その話を繰り返すのか?もう前に説明したはずだが(15章)
第二点、 日本でその海外の高収穫率の資産を購入できるということは開放経済を意味するが、
この資産は販売時点ですでに日本に移転されているのでその時点ですでに国内の資産であり、
これらの資産は日本の資本の限界効率を構成している
自分はアメリカン・ネオケインジアンの連中の流動性の罠理解は完全な間違いだと言っている
俺はそもそも金融政策や財政政策だけで景気も財政もどうにか出来ると
そういう考えがやや傲慢というか無理があるんじゃないかと思うんだよね、万能薬・特効薬的な考え方がね
もちろん金融政策や経済政策で間違ったことやれば大変なことになることはあたりまえなんだけどね
599 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:47:45.20 ID:Fd8l2TPnP
600 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:48:36.12 ID:RPFruHjK0
>>595 安部の時はバランスなんて改善してねーよ。
改善する前にトンだ。
ホンマなら2011年、今年やw
改善に転じる「国際公約」が実現してるはずやった。
残高無視してえーのんけ?
オマエはアホか・・・
601 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:48:59.96 ID:nrwB00Tw0
今度はみん党にいれるが、ミンスの二の前にならないように。
公務員組合がバックにいない分、少しは安心だがな。
602 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:49:15.35 ID:rF2PFzoC0
>>595 >大事なのは、国債価格と金利と物価と景気
これが国債残高とは無関係?
もちろん私が言っている国債残高は名目値だけを言っているのではない
604 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:50:24.66 ID:pJhyhQFjO
>>598 今日銀は何でもできると思ってて十年後のインフレ退治のために金融引き締めしてるよ。
そこにも文句付けてくれよ。
605 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:51:37.23 ID:rF2PFzoC0
名目金利3%物価上昇率1.5%とかすわりのよい状態にはならんだろうな
当分は
>>3 民主党は政権交代してから正体がバレたけど、
みんなの党は既に正体がバレてる
607 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:51:55.84 ID:RPFruHjK0
みん党なんかに入れるなよ。
もう日本は2年先もないねん。
特にみんなが政権に関わるようなら
市場の反応は推して知るべきや。
今や一国の経済政策なんて何の力も意味も無い。
S&Pが2段階格下げ+ジャンク債に指定するだけで
その国の命は尽きるんや。
なんでそんな事が起こるかって?国やアホ国民の
の信用がゼロにおちとるからや。
608 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:52:00.87 ID:lNFVGs2GO
アジェンダて党首以外は誰も使わないね
609 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:52:48.12 ID:K1w3X8gi0
>>540 俺が使うよw一般大衆、一般庶民はまだまだ金さえあればいくらでもほしいものはある罠。
てか、世界的デフレが確実って、それこそそれを回避したければ金を刷り、それをただ金融市場に流すだけじゃなく、
実体経済に流すべく、政府が公共事業や社会保障の拡充を通して、
末端の国民一人ひとり、個人一人ひとりに金を行きわたらせる必要がある。
>回らないとその金で国債を買うんだよ
>みんなのオオバカ政党みたいにな。
それは刷った金を金融市場にばら撒いてるだけだからだ。
金融市場に供給するだけじゃ有効需要の拡大期待が無い限り、その結果としてインフレ期待が高まらない限り、
投資も増えなければそのための借り入れ需要も増えず、金融機関の融資も増えない罠。
>ほんでそれをどうでもいい公共事業でバラマク。
どうでもいい公共事業にばら撒くからいけないんであって
意味のある公共事業にばら撒けばいい。今なら目下未曽有の東日本大震災と福島原発事故後の復興&防災対策は待ったなしなんだから、
そのための公共事業は一刻も早く必要だ。
>そして景気が上向く訳ないし、税収が算段どおり増える訳もなく、最後は夕張型破綻
いや、上向くよ。実際かつての公共事業だって、新自由主義に染まって公共事業を否定し縮小してきた近年よりも、
景気は良かったし。
それと一地方自治体の夕張市のようなとこなら破綻はあり得ても、
日本政府が破綻することはあり得ない。その債務が自国通貨建てである限り。
なぜなら、金が無ければ刷ればいいだけの話だからw
(夕張市の状況は、さしずめ目下、懸案のギリシャと同じ状況だ。というよりギリシャが夕張市と同じ状況と言うべきか。
なぜなら、ギリシャはユーロ導入によって自国通貨発行権を手放してしまった結果、自国で独自の金融政策を行うことができなくなり、
実質、EUという巨大な国の一地方自治体に成り下がってしまったようなもんだからw)
610 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:53:44.77 ID:9tji1t6a0
岩手・宮城・福島の3県に
総額15兆円もの自由に使える金を渡すって
どう考えても狂ってる。
611 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:53:57.97 ID:Y5aXKPbX0
>>600 無視していいよ。
本当にヤバイかどうかは市場が判断するから。必ず、国債価格、金利、物価、通貨に反映される。
それだけ見て金融政策してりゃ良い。今は財政破綻する兆候は全くない。
612 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:53:59.62 ID:6mCuYHSZ0
>>607 みん党以外に期待を持てる政党なんかどこにも存在しないじゃん
自民と民主には日本から出ていってもらいものだな
613 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:54:39.02 ID:pJhyhQFjO
>>603 開放経済ではどうなるの。インフレだけが残るのwww?
614 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:55:16.82 ID:d46e2rju0
>>13 あれは期待とか言う以前に、誰もが白けるようなことを堂々と喋っておいて
「俺今うまい事言った!うまい事言ったよ!!」
ってドヤ顔しているところがもう救いようが無い
>>577 上げたけど意味無いから下げた
その上げた量と下げた量の和がその00〜08年の期間ではマイナス
でも00〜04年ならプラスのはず
そして00〜04年で物価はあまり変わってないか下がってるはず
期間の取り方で変わる恣意的なものに見える
他国のはわからん
616 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:55:53.38 ID:rF2PFzoC0
>>609 自国通貨建国債ならいくら発行しても問題ないなんて・・・
信用失った通貨を持つ豊かな国を見たことあるか!
みん党アンチの反論がレベル低すぎるというかテンプレFAQレベルなんで正直反論する気が起きない。
ググればいくらでも反論見つかるんだからちょっとは調べろよ。アホばっかだな。
>>612 >みん党以外に期待を持てる政党なんかどこにも存在しないじゃん
・・・・・・・・・・・・・・
619 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:57:17.59 ID:RPFruHjK0
>>612 オマエが日本から出て行ったらえーやん。
オマエ等みたいなえー加減で無責任な日本人が
居る以上、日本の信用度はドンドン落ちていくねや。
出て行ったほうがエエでマジで
今なら他国でも優遇すてくれるんとちゃうか??
渡辺の胡散臭さはガチ
全部口から出任せ言ってるようにしか見えないの
621 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:57:51.95 ID:Fd8l2TPnP
自民と民主にももちろん経済に詳しい連中いるが
主流派から追いやられてるから。
みんなは詳しい連中が多数派だな。
言うこともだいたい教科書どおり。
622 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:58:19.43 ID:rF2PFzoC0
>>611 結局、もろもろ残高が影響する訳で・・・
血圧だけ見てればいいよ、ナトリウム摂取量は見なくてもってならんだろ
>>607 小泉から安倍内閣の5年間で28兆円マイナスだった基礎的財政収支を経済成長でマイナス6兆円まで改善。
その立役者の一人が高橋洋一で、みんなの党のブレーンやってんだが。それでもリーマンショックでまた赤字が増えるがw
日本がすべき政策は積極財政出動と積極金融緩和。インフレ率が2%を超えるまではアクセルだけ踏むべし。
>>581 それは財政政策の範疇では?
>>583 市中で消化できなくなったものを引き受けてるわけじゃないじゃない
二行目に書いてあることを実行したらインフレになると思う
625 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 01:00:21.43 ID:pJhyhQFjO
>>604 >>616みたいに内国債と外国債の区別ついていないようなアホマルクス相手にしても仕方ないだろ。
しかし
増税に賛成している有権者が多いのには驚きだよ
627 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 01:00:29.59 ID:Y5aXKPbX0
>>603 論理が意味不明。背理でもなんでもない。全然理由になってない。
無税にしても日本は物価が上がらないことをおまえがきちんと説明をしろ。
>>615 バカか?期待インフレ率があがっていて、実際にインフレになりそうになったから
緩和の解除と利上げまで行ったんだがw 意味ないから下げた?なら利上げまでしたのはなぜだ?
信夫信者はまじで頭おかしいからwwww
>>613 日本のように純貯蓄の大きい国が開放経済だと、
純粋に国内での生産への投資の限界効率はゼロ近辺ないしそれ以下に下がっても、
海外関連の投資の限界効率が正のある値を取ることがおおいので、
そのときに市中の金利を下げる政策を採ると、
供給された貸付資金は国内の生産への投資でなく海外関連の投資に向かうので、
物価はなかなか上昇せず、かつ海外関連の投資はブームになる
630 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 01:02:25.49 ID:RPFruHjK0
>>623 アホか。
誰が金つかうんや?
アクセル踏んでも車輪外れトルやないかいw
そやから国債かうんか?誰も使わんからな。
ほんで原資なんやねん?もー借金できへんぞ。
諭吉刷るか??w刷った諭吉で国債買って
イランダムとか図書館建てますか?wwwww
みんなの詐欺政党の正体 こんなもんやろ
あーーーーアホスギテ頭痛い
631 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 01:03:31.94 ID:lcbap4jEO
簡単な話が日本人の努力で作り上げた円の貨幣価値を日本人の為に使って
それが為替レートに円高是正の調整と言う形に現れたらいいと言う話。
いくら小賢しい難関語句を多用しても世界経済の動向を読み切れないから危機を防除出来なかった訳だ。
デフレ定着と社会構造の激変で予想だにしなかった可処分所得の減少をもたらされた住民ローン債務者
この貨幣価値を生み出す努力を支えて来た人らに日銀がメクラバンで無利子百年ローンを融資してやれ
くだらない銀行など潰してもいい。
>>630 東北の復興にいくらでも金使えばいいだろ?バカですかw
あそこに金撒いても誰も使わないのかね?
633 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 01:05:33.03 ID:rF2PFzoC0
>>625 現状で、将来に渡る内国債の消化が安定的と見てるのかよ
これを前提としたらそりゃ国債残高なんて意味ないよな
足りなきゃ延々発行し続けてそれが順調に消化されることが可能な訳だし
10京円とかなっても消化できるから安泰だ
634 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 01:05:42.14 ID:V94TeFuu0
デフレ下での経済政策をやったろうぜって姿勢だから、みんなの党には前から期待してる。
震災前から地方はボロボロだったし地価も賃金も上がらない異常事態がずっと続いてた
635 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 01:06:06.18 ID:Y5aXKPbX0
>>630 おれに給付金くれれば10兆円でも使いきってやるよ。
636 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 01:06:26.41 ID:RPFruHjK0
>>631 そんなエラソーナ事
無借金経営しとる奴がゆーんじゃ。
今の糞日本人見てミー。
お前等みたいなアホバッカリやから
毎年50兆から借金垂れ流しても
何ともおもとらんやないかい。
637 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 01:06:43.22 ID:wBfd6u/d0
>>1 マジ地雷臭がするよコレ
どこから捻出するんだ
国難だから既得権にすがるごみ共の排除からしてくれ
・公務員改革年金一元化
・在日外国人の特例廃止
・ODA援助の削減
・留学生援助削減
・東電解体←ここ重要
etc
絞るところは沢山ありますよwwwwwww
638 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 01:07:18.75 ID:Fd8l2TPnP
給付金でいいよな。
世間的にはインフレになっても給料上がらないと
苦しいから困るってやつが多いから。
実際ラグはあるだろう。
3年間くらい撒けばいい。
>>609 悪いけど全行同意できないわ
まず金を撒いて消費から回しはじめようっていう考え方は賛成できない
それはリーマンショック以前のアメリカだよ
>意味のある公共事業にばら撒けばいい。今なら目下未曽有の東日本大震災と福島原発事故後の復興&防災対策は待ったなしなんだから、
>そのための公共事業は一刻も早く必要だ。
東北の人には非常に申し訳ないんだが
震災の復興に無差別に金をつぎ込んであとでペイ出来るかといえばそれは疑問だ
個人的には金を使うとことあまり使わないところを色分けすべきだと思う、政治家は口が裂けてもそんなこと言えないだろうけど
原発に関してはなおさらだ、安定的に停止させるべきことはもちろんだが、無差別に金をつぎ込んでも何にもいいことはない
>>そして景気が上向く訳ないし、税収が算段どおり増える訳もなく、最後は夕張型破綻
>いや、上向くよ。実際かつての公共事業だって、新自由主義に染まって公共事業を否定し縮小してきた近年よりも、
>景気は良かったし。
それただの先食いだよ
その重荷がいまになって莫大な公共債残高と償還費となってのしかかってる
>それと一地方自治体の夕張市のようなとこなら破綻はあり得ても、
>日本政府が破綻することはあり得ない。その債務が自国通貨建てである限り。
>なぜなら、金が無ければ刷ればいいだけの話だからw
それは結局国民の金融資産を毀損させて吸い上げてるだけなんだよね
まあ、直接的に税で取り上げるか、間接的に通貨価値の毀損によって吸い上げるか、どのみちそうならざるを得ないと思うけどね
640 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 01:08:49.50 ID:RPFruHjK0
>>632 原資がないっていっとるやろ。
だから増税議論になるねん。オレは反対やけどな。
増税受け入れるか?御馬鹿ちゃん
>>635 煩いわwクレクレ乞食の癖にエラソーにw
自分で金工面してこいや低脳
>>564 マクロ統計学(笑)、別名主流派経済学(笑)は、
貨幣数量説ないしその第一近似状態が前提になってるから、セイの法則が前提になっている
>>548の言ってるのはテイラーの例のやつのことだが、このトレンドは長期でありセイの法則がほぼ妥当するのでほぼ正しい
だがそれより短いスパンでは実際の値はトレンドラインから大きく乖離することが普通にある
だからケインズは「そのうちとか言ってたら俺らみんな死んじゃうだろ」と言っている
642 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 01:09:44.18 ID:pJhyhQFjO
ちょっとリフレ派の人に質問したい。
増税した分をそのまま使えば経済的にはすくなくとも中立だよね。
まして乗数効果あるし、復興に使えば山形の言うように将来の経済成長にも寄与してプラスになるわけだよね。
ところが実際は景気は悪くなると言う。これはどうしてかな?ミクロレベルでは税金でとられたレベル以上に皆が消費投資に金使わなくなるってことかな。
過去消費税増税の時の実証は見てるけど、自分の中で折り合いついてない。
あ、マルクスの人はレスしないで。
644 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 01:10:55.38 ID:bT6Gbh+GO
>>615 単純に言えば、
輸出ー輸入=貯蓄ー投資
だね。
経常黒字国は貯蓄余剰で、経常赤字国は(投資需要に対して)貯蓄不足になる。
経常黒字国の貯蓄余剰分は、経常赤字国の貯蓄不足分へ投資され、経常赤字国の赤字分はファイナンスされる。
645 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 01:10:58.34 ID:lcbap4jEO
>>636 勝手なギャンブル融資して焦げ付いたツケを始末して貰い、 税金まで払わない乞食金融屋
次は国民が助けられる番じゃボケ!
>>625 内国債だから安心
それは外国から見た話、国民から回収すればいいから弾けない、海外投資家に対して焦げ付かせない、というだけのこと
国債を増発したい人間の典型的な詭弁だよ
>>566 >>572 ゼロ近辺の政策金利との乖離が広がるとデフレ圧力になることが理解できないか?
いま資本の限界効率はゼロ近辺ないしそれ以下にあるんだぜ
648 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 01:12:10.88 ID:aHSdZpSP0
とキチガイの>>630が申しておりまあすぅ。
とカキコしようとしたら 忍法帳に引っかかった。
その間に サキコサレタよぅ。
>>590 正確な理由は俺はわからない
単に資金需要無いだけなんじゃないかと思ってはいるけど
>>594 経済学者でも確実な手法を見出すのは難しそうかと・・・
650 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 01:13:30.66 ID:uUgS92OC0
国債の額を増やして、その金でばらまき政策を行って、
あたかも改革を行っているように見せるって言うのは良くないよ。
てか、それでだまされる国民もバカなんだけどさ。
で、今必要なのは徹底的な現実路線だろ。
いい加減、社会保障費減らせ。
弱者切り捨ては仕方ないだろ。
地方の弱い集落は見捨てて、都市部に集めろ。
1000人くらいしか住んでないような街にインフラ敷いたって割に合わんだろ。
都市部でやるなら、民間が喜んで参入するものを。
農業だって、国が一括管理して大規模にやれよ。
本当に現実を見た政策を打たないと、
国債はいつまでも続かないぞ。
>>649 >>経済学者でも確実な手法を見出すのは難しそうかと・・・
じゃあ日銀は無くてもいいじゃないか
652 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 01:14:12.99 ID:RPFruHjK0
>>642 何派でもエーけど
チミや昔の原始人経済学者の前提は
世界の金融市場の規模が不動
もしくわ微増程度での前提やと思うわ。
でも今は超グローバルで金融過多や。
金が膨張し過ぎて薄まり過ぎて
信用不安おこしとる。
そやから幾ら金をバラマイテも
信用が無いから利かへんねん。利いても直ぐに
ショボーンや。麻生のアホの時でも22兆円も
使ったのに直ぐにアカンがな
今日ずーっと俺が書いたことを渡辺党首が読んだら渡辺さん自信を無くしてみん党辞めちゃうかもしれないな
金融政策は意味が無いという人は
日銀不要論を唱えるべきだろう
655 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 01:16:31.39 ID:K1w3X8gi0
>>597 >第一点、 その話を繰り返すのか?もう前に説明したはずだが(15章)
え?そうだったけ?w15章の件はそもそもアメリカン・ネオケインジニアンとケンブリッジ・ケインジニアンとの比較の話で出てきて、
たしかにケンブリッジ・ケインジニアンは現実世界で貨幣数量説は成り立たないとする立場のようだけど、
その論拠は説明された覚えはないんだが?wいやあんたは説明したつもりかもしれないが、俺はまだ理解できてないw
だいたい15章自体まだ全部読んでないし、おそらく読んでもすぐには把握できんw
というわけでサクッとその理由を説明してもらえると助かるんだがw
>この資産は販売時点ですでに日本に移転されているのでその時点ですでに国内の資産であり、
>これらの資産は日本の資本の限界効率を構成している
ちょっと意味わからん。日本に移転されているってどういうことだ?
海外企業の株や債権や不動産担保証券etc、証券化、金融商品化されて国内で販売されてることを言ってるのか?
で、それらの資本の限界効率は、当然、国内の資産の資本限界効率よりは高いわけだよな?
で、それが結局、流動性の罠に陥ってるかいなかとどう関係してくるんだ?
現実はそのような資本の限界効率が高い投資先に容易にアクセスできるのに、相変わらず日本国内の金回りは停滞したままだぞ。
なぜ、こんな低金利なのにデフレスパイラルが続いてるんだ?
>自分はアメリカン・ネオケインジアンの連中の流動性の罠理解は完全な間違いだと言っている
あぁ、スティグリッツもクルーグマンも間違いという立場かw
656 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 01:16:51.15 ID:RPFruHjK0
>>646 今は外国人もかってますぅー
来年は10パーオーバーちゃうか?
外国人比率。
つかオマエ、そんなゆーなら個人で
日本国債買ってミロや。アホが
657 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 01:17:05.20 ID:pJhyhQFjO
>>633 内国債に対して国外からの信用を持ち出してきたキチガイについてレスしたんだか。
経済成長率とのフローに問題なけりゃ無限大数でもいいよ。
住専処理で数千億つかっただけで日本崩壊とか言ってるバカからは想像もできないだろうけど。
金融政策が意味がないというか単に財金両用でないと効果はないよということなんだろう
660 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 01:18:39.41 ID:Y5aXKPbX0
>>647 デフレスパイラルという意味ではそうだ。
末端金利が上がってさらに末端が困窮して、不渡りして、リスクが上がり、また金利が上がる。
だからこの量的金融緩和してインフレに持っていくべきというのがマクロ経済学としての答えだ。
>>642 金をバンバン使ってそのときは経済や雇用に効果があっても、更に乗数効果もあっても
そこで作られたものが将来的にも経済的に貢献するものでなければ短期的な景気押し上げに終わり、長期的には財政圧迫要因になる
ましてや作られたものが赤字垂れ流し装置だったら話にならない
金さえ使えばいいというのは完全なウソだから
662 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 01:21:37.09 ID:RPFruHjK0
>>660 量的緩和も一瞬だけならエーねん。
日本は20年やっとるやろ。
もう金融政策いわへんソレは
持って行くとかエラソーに言えるレベルちゃう
俎板の上の鯉や。鯉がエラソーに「オレは泳ぎが速い」とか
ゆーとるよーな・・・
663 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 01:21:40.80 ID:pJhyhQFjO
>>652 お前はレスすんなっていってんだろ。
安心しろ、景気が良くなろうが悪くなろうが、お前が常に底辺なのは間違いないから。
>>656 ああ知ってるよ、いま6%だっけ?
個人で国債買え?何で俺が買わなきゃならんのよ?
>>628 そいえば利上げしてたな
俺はインフレ反対だからバイアスがかかってたようだ
666 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 01:23:48.19 ID:RPFruHjK0
ずっとデフレを続けている日銀は
低金利にコントロールするのが得意ではないのか?
それともデフレを続けるのが得意なのか
意図的にデフレにしたいのか?
今の状況はコントロールできていると思っているのか?
どっちなんだ?
外国人も国債買ってるとかあまり意味ないんだよ
日本国債は円建てなんだから
中央銀行が輪転機回すだけでOK
これがドル建てだと話が一気にややこしくなるが
669 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 01:24:32.26 ID:K1w3X8gi0
>>616 目下、アメリカだろうな
wリーマンショック以降、アメリカはドルジャブジャブに刷ってドル安誘導策を取ってるわけだが?
671 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 01:26:00.51 ID:RPFruHjK0
>>667 やるだけやってこの程度。
何もやらなきゃ今頃奈落のソコやけど
反発回復の為にはその方が良かった。
まーどの道このくには滅びるけどな。
672 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 01:26:02.01 ID:Y5aXKPbX0
>>669 別にドル安誘導じゃなくて、惨めな日本経済のようなデフレにならないために刷ってんだが。
右を明確にしてる それが政党の本来あるべき姿だろ 民主と自民も政党は左寄りで個別議員は色々な意見が有ると言って誤魔化してるから可笑しい。さっさと政党ごっこやめて分裂しろよ
海外へ資金が逃避すると言っていた政府は
チャンスじゃないか。
円高になるから売れないって困っていた
外貨準備を一気に売って円を回収する
大チャンスじゃないか。
一挙両得とはこのことだよ。
675 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 01:27:20.34 ID:pJhyhQFjO
>>661 国全体で見ればプラマイゼロじゃないの。
まして今の東北復興なら余程明後日のことしないかぎり無用の長物になりそうにないと思うんだけど。
676 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 01:27:55.50 ID:Fd8l2TPnP
>>642 自信ないが手順前後な感じがする。
増税のショックの方が大きくて
3歩下がって2歩進むみたいなことになりそう。
増税のショックの方が大きいのは
まず行動経済学的な意味、
あと手続き的に増税に比べると
財政が効いて来るのが遅い気がする。
それから増税は全国民の行動を変えるが
恩恵を受けるのは被災地だけだし。
自信はないが非対称になる気がする。
677 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 01:28:05.30 ID:bT6Gbh+GO
>>661 その通り。
政府と中央銀行の役割は、ショックに対応して短期的な安定化策をとることだ。
政府と中央銀行は、経済を前進させることは出来ない。
出来ると考えるのは、左翼的なエリート主義だ。
現に、米オバマ政権の公共事業拡大は、世界経済の足を引っ張っている。
日本の民主党政権の政府支出拡大も、同様だ。
678 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 01:28:20.51 ID:RPFruHjK0
>>668 円建てでもドル建てでも
おんなじや。
ムーディーズにジャンク債に指定されたら
オワリ。
円の信用力も連動するやロ。国債と
誰も円を受け取らない。この無資源国でか?
石油は何で買いますか?GOLDが元でよロスく
679 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 01:29:35.84 ID:7qeYrimt0
ギリシャで公務員らが運輸省・財務省・会計局・統計局を占拠封鎖中、電話応答も無し
こいつら馬鹿だね、何に考えているんだろ 調査員また帰っちゃう
オバマのQE2と大規模公共事業計画が無ければ世界はとっくに恐慌に陥っていたというのに
現実を知らない人間はこれだから怖い
>>670 >>671 言い分を聞いていると
どちらかというとあった方がいい程度の
組織でどうせ金融はコントロールできないさ
っていう結論なんだろ?
無くてもいいやん
>>675 プラマイゼロだと思うなら、死ぬほど金使って日本中に巨大な仏像でも山ほど建ててみればいい
あるいは税金で立派な病院とか建てまくって、全国民の住宅も全部立派な耐震住宅にしてみればいい
ちょっと考えればそんなのがウソッパチだということが分かるだろ
683 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 01:32:17.13 ID:K1w3X8gi0
661
>そこで作られたものが将来的にも経済的に貢献するものでなければry
「経済に貢献するもの」という経済的貢献=経済合理性の評価の仕方が問題だな。
一般に公共事業によって作られる社会インフラ等の経済合理性は、
かならずしもそのインフラそれ自体の採算性だけで評価されるべきものじゃない。
例えば悪名高き道路事業にしても、高速道路を作ったとして、その高速道路それ自体の収益は赤字だとしても、
その高速道路が存在することによって人やモノやカネの流れが活性化し、地域経済全体が潤うのであれば、
マクロレベルではその高速道路の存在は正当化される。
これと同じような考え方は民間企業においてもなされてるだろう。平たく言えば呼び水効果だが、
小売店等でセール品を売る場合も、そのセール品自体は採算割れでも、それによってお客をたくさん呼び込み、
ついでに他のものもいろいろ買ってもらえれば全体としては採算が取れるというのといっしょだ。
684 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 01:32:44.86 ID:RPFruHjK0
>>681 それは今世界中の
民主仕儀国家の中央銀行全ての
課題やで。
結局政治や愚民に引っ張られて
中立、独立を守ることが出来なかった。
中銀の意味はもはや無い
685 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 01:33:39.47 ID:pJhyhQFjO
>>682 そこは問題にしてないつもりなんだが、そもそもお前にレスした俺が悪かったかもしれない。
>>677 >出来ると考えるのは、左翼的なエリート主義だ。
本当は出来るなんて考えてもいないんだよ
ただただ国から金を引き出したい輩が考え出したもっともらしい詭弁なんだよ
だから本当に出来ると考えている人間よりも実は無責任な連中
>>684 じゃあまず日本が先んじて中央銀行を潰そう
必要になったら新しい中央銀行を作ればいいさ
採用されることがないと判ってるプランだから
提出する方も気楽だよな
689 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 01:34:57.91 ID:RPFruHjK0
>>680 QE2なんてやらない方が良かった。
そうなるんちゃうか?
俺も下手に臭い物に蓋せんほうが
世界の為に良かったと思うで
QE3なんてあほかと・・・
690 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 01:35:08.78 ID:Fd8l2TPnP
まえから肥溜めにつかってるやつが
となりの肥溜めに落ちて驚いて
飛び上がったやつをあざ笑うような馬鹿馬鹿しさがある。
ちったあお前も慌てろと。
流動性を保ちつつインフレは潰しにいってると見ればいいのか?
693 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 01:37:10.24 ID:pJhyhQFjO
>>676 そういうとこなのかなあ。加えてもっとベストな選択肢有る上、目下問題はデフレ対策だろってとこか。
つかみんなマルクスやらキチガイやら相手によくがんばるわ。
明日デートの俺はもう寝るよ。
>>642 公共投資するにしても乗数効果が高いものから順に優先してやるなら優れた政策だろうけど
実際に日本の政治でそれがどこまで可能だろうか?ってとこじゃないのかな。亀井や小沢の地元に金が落ちても?
結局は、市場原理の働く民間より政府がどれだけ賢く金を使えるかどうかって話。と考えると無理だろwwww
ってなるよな?したら、金取って公共投資より、取らずに減税でいいじゃんって話になる。
みんなの党のブレーンの高橋洋一は公共投資より減税しろ!な人。復興投資は勿論すべきだけどね。
695 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 01:37:58.89 ID:RPFruHjK0
>>687 潰したら受け皿オランからとりあえず
大混乱になって
倒産 自殺者沢山出るけどエーか?
オレはもーーそれしたほうがエーと思うで
覚悟はできとる。覚悟は如何ですかな?
696 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 01:38:05.66 ID:bT6Gbh+GO
>>680 リーマンショックへの対応策は、ブッシュ前政権時代に取りまとめられている。
リーマン破綻の翌日には、FRBがAIGへの融資発表。
2週間後には、7000億ドルの公的資金を含む経済安定化法が成立した。
オバマ政権の公共事業拡大が正しいと考えているのは、あんたが左翼だからだろ。
同政権の公共事業拡大は、国防費削減を招いた。
その一環が、イラク・アフガン 撤退やF22調達中止だ。
これらの政策は、日本を含む同盟国にとって、明らかな不利益だ。
697 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 01:39:45.82 ID:K1w3X8gi0
>>677 >政府と中央銀行の役割は、ショックに対応して短期的な安定化策をとることだ。
そのショックを起こしたのは民間なわけだが?サブプライムショックしかりリーマンショックしかり。
つまり、つまり政府や中央銀行は民間の好き勝手をやったあげく大損こいた場合の尻拭いをする役割なわけだ?w
>現に、米オバマ政権の公共事業拡大は、世界経済の足を引っ張っている。
オバマ政権の公共事業拡大がいつどう足を引っ張ったんだ?
目下、世界経済を混沌に陥れた諸悪の根源は、
民間=金融業界のマネーゲームの帰結としてのサブプライムショック、リーマンショックなわけだが?
698 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 01:40:14.62 ID:7qeYrimt0
>693
うわっ、なんだよ 仲間じゃないのかよ (((( ;゚д゚))))アワワワワ
減税のほうがいいよ。公共投資はダメだ。
そもそも、今の公共は地元業者には金は落ちない。
つまり、大手の一部会社に落ちるだけ。
700 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 01:41:44.75 ID:RPFruHjK0
>>699 そーそーむしろ減税の方がいい。
そしてその財源は超緊縮財政。
なまぽの連中やジジババ、公務員
明日から半額ナ!www
701 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 01:42:11.66 ID:Y5aXKPbX0
>>682 ウソッパチに思えるってのは頭が固くて通貨の変動を受け入れられなくなってるだけ。
仮に仏像建設なら、給付金に無駄な仕事つきにたと思えばいい。給付金に毛が生えた程度。
無駄にお金刷った分はインフレで、通貨価値が低下し、
結局は財政の借金の額は増えても実質的に財政は悪くなってない。
ドーマー条件を満たしてりゃいいんだよ。
高橋洋一は元々自分の本の中で財金両用の小渕政権が失われた10年を作り出した原因と言っているからな
減税とは言っていたが元々財政自体嫌いな人なんだろうと思う
>>683 >一般に公共事業によって作られる社会インフラ等の経済合理性は、
>かならずしもそのインフラそれ自体の採算性だけで評価されるべきものじゃない。
>例えば悪名高き道路事業にしても、高速道路を作ったとして、その高速道路それ自体の収益は赤字だとしても、
>その高速道路が存在することによって人やモノやカネの流れが活性化し、地域経済全体が潤うのであれば、
>マクロレベルではその高速道路の存在は正当化される。
ごもっとも
その事業単体で黒字でなくとも構わない
その事業が経済の活性化に貢献するのであればね
それをどう考えるか
最終的にはそれを税収として回収しなければならない、つまり国も企業と同じで国全体に対する投資と回収という観点がなければならない
ただある事業が間接的に経済活性化に貢献してどれだけの税収効果を生んだのかというモノサシ作りは確かに難しい
よく国家財政は家計とは違うという詭弁がある
確かに家計とは違う、家計の消費は必ずしも将来的な回収を目標としていないから
だが家計とは違うが、企業とは基本的に同じだと思ってよい
但し公共の福祉の観点から、社会的に国や自治体に要求される不採算事業のすべてを否定するものではない
>>694 乗数効果ってのは多くのモノサシのうちのひとつでしかないんだよ
減税がそこまで凄かったら今のアメリカのやろうとしていることは間違いで
もっと言えばスティグリッツやクルーグマンが言っていたことも間違いになる
どちらが正しいのかは興味ある
>>689 資産価格の下落に歯止めをかけて、
ショックを小さくする効果がある。
日本のバブルが弾けた時、
不動産価格が10分の1程度になったが、
近年の価格はインフレ率はほとんど上昇していないのに
かかわらず、半分程度にまでは回復している。
つまり、日本でもすぐに0金利にしたり、
日銀のバランスシートを拡大して、
期待インフレ率を上昇させていれば
この20年の停滞はなかったかもしれない。
徳政令まだー
>>696 イラク・アフガン撤退が不利益ですかね?
むしろ莫大な戦費を使ってイラク・アフガンに戦争を仕掛けた挙げ句何の利権も得られなかったブッシュ政権の失敗が
今日のアメリカの財政難を引き起こしてるんじゃないですかね?もはや戦争は商売にならないと
709 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 01:46:21.86 ID:Y5aXKPbX0
>>704 それはそう。
乗数効果が高いからってひとつのバラ撒きだけやって、
さらに金融資産の偏りが加速したらさらに不景気になるだけ。
今の日本は高齢者に極端にお金が偏りすぎて、お金が回らなくなっている。
710 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 01:46:33.22 ID:K1w3X8gi0
>>696 横レス
>リーマン破綻の翌日には、FRBがAIGへの融資発表。
>2週間後には、7000億ドルの公的資金を含む経済安定化法が成立した。
共和党ブッシュ政権は、本来、オバマ政権に象徴される積極財政路線とは対極に位置する小さな政府志向のはずなのに、
最後はそうやって民間の尻拭いをしたわけだ。それに対しては批判しないのか?w
>オバマ政権の公共事業拡大が正しいと考えているのは、あんたが左翼だからだろ。
>同政権の公共事業拡大は、国防費削減を招いた。
>その一環が、イラク・アフガン 撤退やF22調達中止だ。
>これらの政策は、日本を含む同盟国にとって、明らかな不利益だ。
言ってることがめちゃくちゃだなw
オバマの公共事業拡大を批判してるくせに、国防費の削減は批判するのかw
国防、軍事事業などそれこそ支出増と言う意味では最大の公共事業でなくてなんなんだ。
自分勝手なダブスタもたいがいにしろ。
711 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 01:46:34.63 ID:stn2TD100
>>699 地元商店街に金が落ちるように地域振興券を作ってみたけど、
「なんでスーパーや○○デパートでは使えないんだ」と
市民から苦情がでるようなもんか
712 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 01:46:56.79 ID:RPFruHjK0
減税で景気が良くなるゆーとんちゃうで
積極財政でツケを先送りにして
首吊るのよりはマシだって程度。
かなりマシ。
713 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 01:47:14.05 ID:bT6Gbh+GO
>>697 左翼オバマがとった正しい経済政策は、ブッシュ減税の継続のみだ。
それも、中間選挙に敗北して渋々決められたものだが。
雇用は、景気に遅効するものであり、公共事業では雇用は改善しない。
雇用回復のために必要なのは公共事業ではなく、減税。
減税により家計の可処分所得が増え、消費と投資が増え、企業の生産と雇用が増える。
今の公共は地元業者には金は落ちないというのは
マクロ的に考えるなら意味はないんだよ
トータルの総量が問題だから
>>701 ウソじゃないならやってみればいいw
国民の生活レベルは有り得ないくらいに上がるだろうなあwww
そんなことが可能なら全国民ビバリーヒルズ並の生活が出来るよw
この状況で公務員給与が下げられんのはほんと凄いことだ
日本を牛耳ってのは政治家やら財界なんかじゃないだろwww
いややっぱMBに効果はないように見えるな
別要因のインフレを潰しにいっただけだろ
公務員給与下げてどうなるんだって話だからな
それも立派なデフレ要因の一つだぞ
719 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 01:51:20.61 ID:RPFruHjK0
>>706 当時の日銀や政治の動きが鈍かったのは
事実だが、だから言って適正価格に戻るのは
時間が掛かる。
要は「不良債権の額」を確定する事が
第一歩になったから。
結局は世界も失われた数十年に陥る訳で
むしろワタシ的には「なにもしない」が
ベストだったと今更思うけど
効果の高い公共事業は、、、外環くらいじゃね?
やっぱ減らして他のことに使ったほうがいいわ。
>>711 九州の某県では実際に問題になったらしい。
もう、地元の小さい業者の技術力でできるような
事業なんてないのさ。
単純労働者がいらなくなってるんだよな。
こいつらが、そのまま年とった層として今いるわけだ。
そして、こいつらと公務員を食わすために金が使われている
721 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 01:53:29.25 ID:Y5aXKPbX0
>>715 ほんとやってるみるべき。
若者が1980年代の日本ぐらいの生活はできるだろうなぁ。
普通に車買って、結婚して、子供作って、家をローンで買ってぐらいの生活はできるよ。
722 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 01:53:43.00 ID:RPFruHjK0
>>718 デフレの一助にはなるが
財政がトンでしまうよりはマシ。
聖域じゃねーよ。むしろ当然の踏み絵。
>>697 ちょっと待て
確かに民間の無秩序な暴走がサブプライムやリーマンショックを引き起こしたのは事実だ
だが原理的に民間は許されたルールの中で利益を追求するものだ(無論その中にはルール違反もあっただろうが)
公正、公平、合理的で社会に貢献するルール作りとその運用、あるいは監視は政府の役割だろう
その無秩序を許した政府の方により多くの責任があると俺は考える
>>718 お金を使う役割は何も公務員さまに担っていただく必要はこれっぽっちもないんですが?
むしろ単純労働者は生産性を上げるために必要だろう
本当に問題なのは全く生産性にプラスにならないホワイトワーカーと呼ばれる人たちの比率があまりにも多過ぎる
公務員にも多くはいるけどな
今の経済は彼等の生産分まで他の労働者が余計に生産をして賄っているという構造的な欠陥を抱えている
これは構造改革に着手して是正するべき部分だろうね
まぁ実際に着手するのはかなり後の話になりそうだけど
なんだか乗数効果にばかり突っ込みがくるねぇw
公共投資による経済効果が見込めるのは民間より国が賢く金を使えるのが大前提。
とは言え不況下で資金の流動性がほぼ死んでる場合はやるしかないけど・・・
減税は公平だからねー。官僚がやりたがらない政策だからこそやる価値があるんじゃないの?w
官僚がやりたがるのは補助金とかエコカーとかエコポイントとかw 天下りのネタになりそうな政策。
札刷れキチガイがいない良スレ
728 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 01:59:31.79 ID:bT6Gbh+GO
>>710 何キレてんだよ、サヨ。
まず短期的な経済安定化は、政府の役割の一つだ。
リーマンショック後の経済安定化法は、文字通りそれに該当する。
次に、公共財の供給も政府の役割であり、うち最も重要なのが国家防衛だ。
何故なら、国民と兵士の生命がかかっているからだ。
国防費は、常に最優先で支出されるべきものだ。
また国家防衛の目的は、公共事業(積極目的)ではなく、自由と安全を守る(消極目的)だ。
安全保障は、経済成長の基盤だ。よく考えろ。
>>726 >民間より国が賢く金を使えるのが大前提
無理、機能しない
730 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 02:00:38.31 ID:RPFruHjK0
>>725 その通りであって
既に企業では海外へ配置転換
要らない白はドンドンクビにするようだ。当然。
公務員も大幅減避けられない。
青色もドンドン切られてるけど
回復は青からになるだろう。
白は永遠に戻らないかな・・
少子高齢化だし
731 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 02:04:16.05 ID:lcbap4jEO
最終的に国家に尻拭いして貰うしか市場経済維持が出来ない事を露見させたのだから
市場原理とか資本主義とか標榜する前に 投資家は国家の統治ロジックに従うべきなんだ。
つまり好き勝手に投資家にグローバル経済を謳歌させる時代は終わりだ。
>>717 いやあるだろ。継続的な量的緩和と、その潰した前年に日銀砲の35兆介入。
その原資に23兆もの日銀引き受けが行われた。これも高橋が財務省に囁いてやらせたらしいがw
つまり、量的緩和+23兆もの通貨供給が一気に増えて流石にインフレに転じそうになった、が日銀が潰した。
量的緩和も日銀引受の23兆も色がついてない。どちらも同じ効果だからな。額の違いだけ。
733 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 02:05:03.73 ID:+fsUTncJ0
みんなの党にはがんばって貰いたい。前衆議院選も投票した・・・。
が、もう少し・・まともな人を登用して貰いたい・・数だけのアホはいらないし、今回の民主でド素人が政権取ると国がどうなるかが解ってしまっただけに・・
みんなの党・・名前の通り自民辺りからまともなヤツだけ引き抜いてくれ。
財政政策として日銀の国債引き受けを禁じてる法律等も考えると、
インフレを潰しに行ってるのは多分間違いないな
ただ、MB単独では物価はあがらない
自民にマトモな人間なんてもう残ってないだろ
あいつらは国旗振ってれば満足するだけの連中だろ
安倍ちゃんの頃から薄々感付いてはいたが
736 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 02:07:14.07 ID:u4yWW6hp0
実家近くで小さい工場やってた人が昨日首吊った。
ニュースにもなってない。
まぁ、使えない奴をドンドンクビにし、解雇しやすく
雇いやすくして欲しいのはあるな。これだけでも、だいぶ違う
使ってみないと、どうしてもわからん。
で、失敗したと思っても切れないので困る。
若者の椅子も無駄に奪ってるとしか思えんしなぁ。
738 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 02:07:24.71 ID:RPFruHjK0
>>732 殆どがエコポイントに使用されたが
注ぎ込んだ割には効果は・・・・?
下手な公共事業に回すよりは良かった程度。
麻生がゆーなら今年は大回復してる年だw
みなわすれてっけど。3年で大回復させますぅーw
739 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 02:07:55.65 ID:kJ7FG/ybO
糞ミンスよりマシだと思う
740 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 02:08:58.84 ID:lcbap4jEO
逆に民主に変わって自民のあり難さ覚えたかもw
小泉さんのいいからやらせとけとか今になってわかったわww
>>733 みんなって元自民と民主の集まりだろ。浅尾だけかわすれたが、
国籍廃止法案を民主、公明、社民と提出してるのに。
743 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 02:09:48.88 ID:RPFruHjK0
>>736 縮小均衡時代の犠牲者だわな。
なんみょうほうれん・・
エントロピー増大の法則の誘惑から
醒められない国民全体の責任でもある
744 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 02:09:55.02 ID:Y5aXKPbX0
>>734 上がる。不景気、デフレでは効果が薄いだけ。
それ以上に莫大な信用が吹き飛んでる消えてなくなってるからな。
景気がいいときにやったら簡単にバブルになるよ。
745 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 02:10:07.09 ID:blybx6fv0
復興増税するならついでにこっそり防衛費増額しろ
GNP比1.5%くらいで控え目に、 弱っているぞ、今、凄いリスクだぞ
我慢するから増税してくれ あー、消費税は論外だ。
あれは莫迦の極みだ。
746 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 02:10:45.98 ID:bT6Gbh+GO
>>731 骨折した人がいたら、救急車で助けるのが政府の役割。
しかしその人が骨折しないように、朝食をとれ、牛乳を飲めとその生活を管理することは、
過剰な介入であり、すべきでないですよ。
>>740 まぁなww
解雇権は、うちみたいなベンチャーじゃ、結構深刻な問題だよ。
個人の能力が売上げに直結するからなぁ。
使えないホワイトカラーほど、いらんものはないというのは確かだなww
俺はリーマンショック後のオバマ政権は上手く舵取りしたと思うよ
GMやクライスラーの破綻処理なんかはうまく時間稼ぎをして組合との駆け引きの時間を作りりつつ
市場に破綻を徐々に織り込ませ、ショックを和らげながら破綻処理した
だが問題は、その前からアメリカは大きな病魔に冒されていたということだ
そもそも収入という裏付けのないアメリカの消費を軸に世界経済が回っていたということと
常軌を逸するほど信用創造が膨らんだということだ、無論これは金融規制における無策放任から来ている
これはドーピングだよ、世界は本来成長できるスピードを超えて成長してしまった
この過酷な状況をオバマにケツを拭けと言ってもとてもじゃないが拭ききれるものじゃない
なおさらたちが悪いのは国民の多くはそういった真の原因を理解していないこと、
そして以前の豊かな暮らしを何の裏付けもなく回復できる、するべきだと勘違いしていることだ
749 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 02:12:18.20 ID:RPFruHjK0
>>741 オレは自民信者だったが
ミンスになって良かった。
国民が少しは考えるようになった。
まー時間もうねーけどさ。
夢のまま死ぬよりは遥にね・・
750 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 02:12:56.27 ID:Ay2lzGPuO
韓国人が居るぞw
重要なのは正社員を解雇しやすくさせるということなんだよな
自民時代に行っていた派遣の流動性を高めるのは完全に間違い
752 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 02:14:35.62 ID:lcbap4jEO
>>746 その骨折が国家の屋台骨まで侵されかねん重篤さだから仕方ない。
市場原理だからそれなりのリスクマネージメントはするだろうと放任していたら国家統治にまで及ぶ リスクを犯していたって許されんのよ
753 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 02:14:52.15 ID:RPFruHjK0
>>751 そーそー下克上にしたらいいのさ。
正社員もイラン奴は切れる。
非正規もがんばる奴は正社員に。
だけの事
>>731 いやそこがまた難しいんだよ
世界はドーピングによって膨らんでしまったんだよ
生産設備や雇用やマネーの流れるパイプラインも肥大化してしまった
それを一気に止めるとなると恐ろしい副作用が待っている、下手したら心停止してしまう
だから軟着陸が必要なんだけど、その手術は極めて高度で難しい
755 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 02:16:49.89 ID:Y5aXKPbX0
>>751 いや、それより公務員を解雇しやすいようにすることだよ。
ほとんどの企業はとっくに正社員のリストラし終わってる。
今は企業自身がいらなくなってるレベルぐらい不景気。
756 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 02:19:47.86 ID:RPFruHjK0
>>755 国防や警察消防以外は
全部民営化すべきと思いますね。
結局公務員とは馬鹿をコネで
雇用させるだけの金食い虫でしかなかった。
公務員という概念はもう過去の物になってる。
要らない
>>751>>753 派遣のピンハネ率の公開と上限規制
派遣社員は派遣元が正社員待遇で雇用すること
終身雇用保障の廃止、企業の解雇権の強化
これがベター
ただ高年齢層の雇用問題が発生してしまう
野党時代の民主党にそっくりwww
759 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 02:21:35.49 ID:bT6Gbh+GO
>>755 例えば環境省とか、省である必要性が理解できない。
あと汚沢チルドレンのような国会議員も不要。
インフレ円安にするだけでも救われる中小は増えるよ。構造改革も増税も結局はタイミング次第。
デフレを脱するまで積極財金併用で。実質金利が下がれば投資リスクも下がり金回りは良くなる。
日米の実質金利の差が3〜4%くらいあるからね。これがデフレ経済とインフレ経済の大きな違い。
761 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 02:25:17.98 ID:RPFruHjK0
>>760 コントロール効かない。
一旦振れたらもう戻らない事を
覚悟すべき、片道切符
高年齢層の雇用問題はきちんと国がフォローするべきだろうな
自分の考えは正社員を解雇しやすくする代わりにセーフティネットの充実を図る
特に職業訓練に関しては国が今以上に金を出す
764 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 02:34:29.42 ID:lcbap4jEO
>>756 その考え方なら納税額により行政施策の恩恵を差別化させないと最終的に整合性が取れなくなる。
一票の価値も納税額により可変させないと整合しなくなる。
緊急車両の要請も納税者登録番号で認識して多く納税した者を優先させないと整合しなくなる。
民間では支払った対価の額により受けるサービスを差別化するのが当たり前。
そういう手法を行政に求めるなら正直に有権者に告知して裁可を受けろよ
765 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 02:34:37.98 ID:RPFruHjK0
>>762 コントロール出来てないって。
バーナンキの事信用してるの?w
ECUの総裁の事信用できるの?
バーナンキ自体もそこまで良かったと思わないから別にいい
重要なのは白川総裁をもっとTVに出させることだな
リーマンの頃バーナンキは毎日のようにTVに出ていて
少しでも情勢が悪化すればフルボッコされていた
これに比べ日銀のステルス性能は異常
767 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 02:40:26.70 ID:RPFruHjK0
>>764 戦前の投票権そのものだが
今よりは遥かに良い。
今は国民が国に、将来にたかって
食いつぶしている。
そんな糞日本より戦前の方が100倍以上マシ
768 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 02:41:18.43 ID:lcbap4jEO
769 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 02:44:12.66 ID:Kj8PfBiG0
難しい話してるけど、つまるところ金回りだよ。
使う前に税金やその他で取られてしまえば、個人消費で社会にまわす金さえなくなる。
770 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 02:44:23.05 ID:bT6Gbh+GO
>>764 それは違う。
国防等の公共財は、フリーライダーの排除等ができないので、 市場原理では供給できない。
だから、政府が供給する。
自衛隊が敵軍と戦い勝利した場合、金持ちも貧乏人も等しく守られる。
自衛隊は国民全体の奉仕者であり、納税額で保護対象を選別するなど不可能であり、すべきでない。
771 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 02:44:46.24 ID:RPFruHjK0
>>766 一応日銀は独立性が超尊重される
組織だから。
FRBをテレビに出すからアメは
おかしくなって小浜みたいな
アホが当選した。
本当は中銀の総裁は完全秘匿で
やるべき。人選と権力の介入が怖いが
それを排除してね。
今の中国がそーでしょ。
権力と一体だが完全秘匿。
恐らく相当の猛者が権力すらコントロールして
国を誘導している。日本や欧米の中銀より
遥かにはるかに優秀
772 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 02:52:47.29 ID:lcbap4jEO
>>770 資本主義と民主主義は本来異質な物だと言う話。
どこで妥協点を取るかだが、それを難しくさせているのが市場原理主義者の極論。
日本のGDPは479兆1791億円で、ドル77円で計算すると、6兆2231億ドル
日本の人口は1億2748万人で、一人当たりのGDPは4万8816ドル。
アメリカは4万7283ドルだから、アメリカを抜いている。
GDPはアメリカ、中国、日本の順だが、一人あたりのGDPはアメリカを超えている。
774 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 03:25:28.60 ID:Y5aXKPbX0
>>765 バーナンキを猿と例えるなら白川はゴキブリだろう。
年金切り崩せばええやん
汚染で寿命ヤバイことなりそうやしw
776 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 03:39:06.33 ID:LVDvYnn20
みんなの党は自信があるならきちんと関係法案を作って国会に出せ。
いつものみんなの党のただの打ち上げ花火としか思えない。
777 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 03:52:23.14 ID:yAWRtMxJ0
野田総理はわざわざテレビクルーを引き連れて、1000円の散髪屋に行き、庶民派をアピールした。彼はデフレ円高を容認し、経済の付加価値の意味がわかっていない。
こういうデフレのときは、もっとカネを使いましょうよ、というメッセージを送るべきなのに。
このご時勢に日銀による国債引き受けか
大本営が昭和15年〜16年にかけて必死に作りまくってた架空数字まみれの予定表と同じ臭いしかしないな
779 :
百鬼夜行:2011/10/02(日) 03:55:18.91 ID:o2yJPX3a0
自民や民主党よりかは、「みんなの党」は、まだマシそうだよな。
TVタックルに党代表が出てくるのは好感持てる。
780 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 04:00:22.35 ID:JxVyYJVd0
公務員の給料60兆円を半分に減らせばいい。
政策的にはまだみんなの党の方がマシだな。
もう民主党はダメだから、馬淵や小沢新党と
手を組んで、連立政権でも作ってくれ。
782 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 04:08:19.09 ID:+2n93jpKO
おまえらホンっとに懲りないな
民主党にもその調子で投票したんだろ
すげぇ時間かかった
物価の上昇率は鉱工業生産指数で大体説明が付くはず。
少なくとも俺には相関があるように見えるし、80年代あたりから見比べてみて欲しい。
ということで基本的に景気で物価上昇率が決まるので
やはりMBの資金需要以上の拡大は物価上昇には意味が無いという結論に至った。
ただし、需要以下に引き締めれば当然減速して物価は下がるだろう。
バブルの目を刈り取りたい時には引き締めるようだ(これは当たり前か?)。
日銀は物価の安定が目標の一つだからそういうことをするんだと思う。
て、みんな寝落ちだわな・・・
みんなの党のあの人
とりあえずズラ取れ、ズラを・・・
ズラ被ってるだけで胡散臭いからすぐ取れ
話はそれからだ。
>>738 俺も3年間麻生政権が続いてなかったことが本当に悔まれると思うよ。
>>756 民間の会社が税金を集めるの?
道路なんかはだれが作ってそれからどうやって収入を得るの?
外交も民間ですか?
戸籍等の情報取り扱いも民間?
787 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 05:35:05.37 ID:Y5aXKPbX0
>>776 日銀法改正法案だしたら、自民と民主の反対で潰された。
>>744 MB単独で上がることはないよ
供給が足りている状態で景気が回復して物価が上がる
789 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 08:08:05.89 ID:lcbap4jEO
いずれにせよ日銀法改正は必要。
責任なき通貨管理は許されない。
790 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 08:17:44.91 ID:w+iip5r60
日銀の国債引受を禁じているのは、政治家が信用できないから禁じている。
現に赤字国債は禁じられてるのに特例法(数十年続く特例って何ね?)作って発行し続けている。
復興なら建設国債を日銀引受させればよい。
でも、普通の家庭なら遊興費や食い扶持削るだろ。
来年の総選挙はみんなの党の圧勝じゃね?
民主なんてもう終わった政権だし
792 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 08:27:41.46 ID:Bfc6Eh3O0
公務員給与 世界ランキング (主要先進国)
順位 一人当たり(j) 国民 公務員 倍率
1 日本 30,075 64,661 2.15
2 カナダ 20,140 29,807 1.48
3 アメリカ 31,920 44,688 1.40
4 イギリス 23,590 32,082 1.36
5 イタリア 20,170 27,229 1.35
6 フランス 24,170 24,895 1.03
7 ドイツ 25,630 24,348 0.95
警官給与(地方公務員)
http://nensyu-labo.com/koumu_tihou_keisatu.htm 一般行政職員(国家公務員)
http://nensyu-labo.com/koumu_kokka_gyousei.htm 海上保安官(国家公務員)
http://nensyu-labo.com/koumu_kokka_kaijyouhoan.htm
793 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 08:28:55.16 ID:UEne8iBk0
財務省が増税を好む理由は他にもあります。
それは、財務省が差配するお金は大きいほうがいいことと、
増税で税率が高くなると必ず軽減措置という問題が業界から出てきて、
それは財務省や役人が裁量するところとなり、利権が生まれるからです。
軽減税率を与えたところにはその見返りで天下りが多くなる、ということがあるのです。
「税金の額は出来るだけ大きく、仕組みは出来るだけ複雑に」
することにより、財務官僚「個人」が潤うのです。
日本のデフレ深刻化の、少なくとも「一部の原因」は、
財務官僚の個人の利益のためというわけです。(※三橋貴明)
794 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 08:43:01.22 ID:lcbap4jEO
>>790 日銀への出資者に外国人がたくさん居るから利害調整したのがそれだろ。
日銀法改正に反対するのもそうした利害関係にある外国人の裏工作とも受け止められる。
通貨管理に責任を持たさない事と自分達の信任に懐疑的な条項をそのまま賛成する議員のオツムこそ問題だからだ
普通に裏から献金なり圧力なり工作を受けていると考えても矛盾がねえわ
795 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:06:26.43 ID:RdvDPOgU0
>>782 いや、2chが民主支持7割だったころ、自民推ししてた。
2chの7割がみんなの党=第二民主党と馬鹿にしてた頃も、みんなの党推ししてたわ。
急に風向き変わったような気もするが、おそらく↓が広まって好評だからと見てる。
4.社会的弱者に配慮した所得再分配を強化する
低所得者層への「給付つき税額控除方式」の導入や、
生活保護制度の不備・不公平、年金制度との不整合などの問題を段階的に解消し、
最終的には、基礎年金や生活保護を統合した「ミニマムインカム」を創設。
日銀白川が韓国に出張してたな・・まさか日本ほっといて助けるわけじゃねぇよな?
みんなの党は危険な左翼連中がいるぞ・・
799 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:12:25.84 ID:6yMFyXGU0
>>798 円高容認してる民主よりはマシな気がしてきたわ。
さっさと札刷って円高なんとかしてほしい。
2015年に日本の財政破綻が発端となって、日本発の金融危機が起こる
http://diamond.jp/articles/-/11324 2015年に日本の財政破綻が発端となって、日本発の金融危機が起こるのか?
1234
日本の財政破綻を懸念する声が海外でめっきり増えてきた。
財政破綻とは日本政府が国債(すなわち借金)を返済できなくなることである。
何しろ日本の国債発行残高はGDPに比較して断トツの世界一なのだ。
801 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:17:14.14 ID:lcbap4jEO
日本を肥やしにして投資選択肢を多様化させ金融のデリバティブ利益を派生させたい外国人なら
日銀の日本国民に対する責任なき通貨管理は歓迎すべき事だろ。
そもそも独立性付与した議決に導いた政治家自身が信用されないのに日銀法を改正して、
その改正で不都合が生じているのに改正を拒否する事自体が自己の信任否定になっているんだから闇は深いと言わざるを得ない。
802 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:19:35.65 ID:+tEaTgXf0
政党が小規模では、国家運営はできない。
小規模政党を評価する連中がいるが、ひょっとすると「まわし者」かもしれない、
これは、現在の権力者のまわし者である。権力者は、自民も認めた官僚主導政治であるから
「官僚」だ。背景には、米国の「日本弱体化政策」の影も見える。
つまり、小規模政党で票が割れることは、「国家運営のできる政党が、育たない」ということ。
これこそ、官僚主導政治安泰と言うコトになるのである。
日本国民は、こんなことが理解できてるのだろうか?
804 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:23:59.46 ID:4m4NAwPF0
マニフェストを実行できる機会があったのに首相にしないといやだとわけわからんことを
言って連立を拒否したみんなの党なんか信用できん。
>>804 でも残りは震災復興でも連立拒否した自民党とかだろ?
807 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:31:00.04 ID:olGdRDwCO
いくら言ったってB層のバカ共はホイホイみんなの党に票いれちまうから言ったって無駄。ホイホイ小泉に入れホイホイ民主党に入れるバカが過半数なんだよ
808 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:32:28.40 ID:lcbap4jEO
日本政府と日銀が金融と経済で政策協調出来ないかぎり、
互いに政策目標の成果は相殺され、 それを補完する為に国債発行は恒常化される。
ダブルガバナンスとダブルスタンダードが挙国一致の政策運営を破綻させている元凶。
先ずは日銀法改正から始めるしかないんだよ
民主党はクソだな。
>>765 完璧にコントロールしてるよ。OECD平均で3%ぐらいだから。
過去ログ読むと酷いなあ。
既存の研究とか統計を参照しないトンデモの金融緩和批判と
自民党支持者と思しき連中の中身のない叩きしかない。
もうちょっと真面目に国益考えようよw
ただの三次補正予算案の対案だろ?
次の国政選挙の時にどんな内容のアニータを示せるかだろ。
813 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:42:04.46 ID:dWvdtkJS0
>>808 なんで、中央銀行が独立してると思ってんの?
詳しく説明してみ
>>813 中銀の独立性にたいした意味なんかないよ。
独立性のないシンガポールとか無茶苦茶経済好調。
独立してない事の危険性の事例はアメリカかな?
独立してる事の弊害の事例は日本かな?
816 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:51:13.95 ID:6yMFyXGU0
>>815 弊害つうレベルじゃねえけどな・・・
あまりに日銀が無策過ぎて超円高が恒常化し
企業は次々と海外に脱出してる。
今までとは比べ物にならない規模の産業空洞化が
日銀主導で継続中。
817 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:51:45.80 ID:ThRhpG8MO
インフレターゲットの中身もしらず
知った言葉を語りたがる馬鹿が多い
アメリカのFRBはちゃんと独立してるよ。
アメリカで政治家がFRBの責任をガンガン突き上げてるけど
むしろあれは独立性を付与されている以上当然の光景。
フリーハンドを与えられてるのに結果を出せない奴への批判は当然重いものになる。
「結果責任まで負わなくていい」なんていう無茶苦茶な独立性を
事実上保有してるのが日銀。日銀の独立性は過剰すぎるんだよ。
だからこそ日銀法改正が必要。
結局、独立性とは手段の独立性であって、インフレ率や失業率のような
経済全体についての政策目標は政府と中央銀行が必ず共有する必要がある。
日銀のように他人事のように経済語って、自ら掲げた見通しや目安すら
10年以上全く達成できてない酷い組織には、政治サイドの働きかけがとても重要。
>>817 ○○の中身もしらず
知った言葉を語りたがる馬鹿が多い
っていうフレーズこそ、大した中身もないのが
上から目線で語りたい時に繰り出すフレーズだよね。
820 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:59:18.34 ID:ufUhgkxO0
やはり、みんなの党 最高だなw
一番、まともな政策だ
何でも増税ありきで先行独断で、財務省にばかり都合のよい政治をしようとする
民主党や自民党とは雲泥の違いだ
特に自民の総裁谷垣なんて、財務省出身だしなwwwww
出からしてもう既にオワッテルwwwww
実際、谷垣は議員になってから「消費税増税〜消費税増税〜消費税増税しましょ〜」
しか言った事ないしなwwww 議員の中で最も財務省とズブズブなのが、コイツだw
自民信者や自民ネットサポーターズクラブどもは、こんなの応援して、恥ずかしくないのか?
そんなに増税ばかりされたいのか? 馬鹿なのか??? 議員・公務員の給料、医者の診療報酬下げたら
破綻しなくても良いし、増税の必要性も一切ないんだぞ
>>818 > 結局、独立性とは手段の独立性であって、インフレ率や失業率のような
> 経済全体についての政策目標は政府と中央銀行が必ず共有する必要がある。
これです。これでしたdクス。
822 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:00:41.63 ID:dWvdtkJS0
>>814 あっそ
だったら、オマエは、ここでアホが主張してるように、日銀を政府の命令に従わせるようにして、日銀に国債を引き受けさせ、政府は自由にいくらでも円を刷らせて公共事業をやるということに賛成なのか?
本気でこんなことがうまくいくと思ってんのか?
アホはともかく、政治家がこんなことを主張してたらキチガイかと思うぜ
それが実際いるんだもんな
仮に、これをやったら、国債価格は暴落だろうな
円が市場にあふれるんだから、インフレになる。そうすると、利回りの低い国債なんか持ってる意味がないから、国債の売りが大量に出る。
国債を持ってる金融機関は大損だなw
またも、金融危機かw
馬鹿すぎて話しになんねーな
>>822 もっと具体的に語ってくれないと。
金融危機なんか景気回復で得られる所得増・税収増を糧にして
公的資金投入して資本増強すれば終わり。
資産インフレが進むから一時的なものですむよ。国全体ではボロ儲け。
824 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:06:16.56 ID:qn6orbA9O
>>1 借金で負担先送り案じゃね?
公務員減俸案、公務員リストラ案、議員数半減案を早くだせよ。
民間でして成功してることをなぜしない?
825 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:08:07.93 ID:lcbap4jEO
漁夫の利で利益を揚げる連中を調べたら利害関係は明らかになる。
日銀の通貨無策で選択肢なき状況を創作させてアウトソーシングに導いたら、 金融のデリバティブ利益が発生する。
また日本と競合する 国に為替ハンデを与えて先進国の投資選択肢を刺激し、
これまた金融のデリバティブ利益を派生させる。
日銀が無策だから利益を生む素地を作れるから、日銀に出資している外国人の情報開示が必要になってくる
>>822 どちらがいいか分からんが
日銀を政府の命令に従わせるようにしていた以前のほうが
経済がうまくいってたわな。
独立と言えばかっこいいがボンクラ日銀があの体たらくでは
お公家さんの様な無責任体質だからな。
827 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:11:34.86 ID:6yMFyXGU0
>>824 公務員のリストラも必要だけど
それで捻出できる額なんてスズメの涙みたいなもんだ。
んなことやってるくらいならさっさと日銀に引き受けさせた方がいい
828 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:13:04.43 ID:d007mzjl0
>>824 ゴーンを総理にしたらいいよ。
日産を救ったみたいに破産しかけてる国を救ってくれる。
公務員や議員はリストラされたらいいよ。
>>826 「インフレで金融危機で経済破綻!」って人(たぶん質の低さに定評のある
某オピニオンブログがソースなんだろうけど)が見落としてるのは、
金利上昇はインフレでなく名目GDPの上昇で生じるということだね。
これ、マクロ金融の常識。
名目GDPの上昇は、どのような手段であろうと景気が回復すれば必ず生じるから、
国債価格の下落を恐れて何もしないという態度が意味するものは、このまま日本を
永久に景気回復させないと言っているに等しい。
で、たとえば今政府は日本のGDPギャップを20兆円ぐらいと試算してるけど、
これは景気を回復させなければ毎年20兆円の所得を無駄に失うことを意味している。
だから普通に考えれば、まずはGDPギャップを金融緩和を代表とするマクロ経済政策で埋めて、
その結果たとえば国債価格の下落が起こるのであれば、20兆円*数年分の所得を財源に
公的資金投入などの対策を採ればいいという結論が出るはず。
日銀批判を潰すための先送り論なんかに耳を貸してるようじゃまだまだだと思う。
830 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:15:59.63 ID:e/CYx13+0
まあ自民ならバイト含む下っ端公務員どもだけ削減しやがって諸悪の根源
である官僚どもを含む高給取りどもは据え置きしやがるんだろうな
公明や当時の野党や与論が田母神を懲戒免職にしやがれと言ったときも実
質無罪の更迭処分にしやがった挙げ句7000万円以上の退職金を出しや
がったからな
831 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:17:48.74 ID:qn6orbA9O
>>827 公務員が全国で何人いると思っているんだ?
国家、地方、両方リストラ。
議員もリストラ。
公務員や議員は給料だけじゃなくて年金でも巨額の税金が投資されている。
貰ってる年金調べてみ。
>>824 みんなの党は公務員改革に一番熱心な党だよ。普通に。
833 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:21:40.77 ID:Y5aXKPbX0
橋下の公務員改革に比べればみんなの党なんて大したことないよ。
橋下なんか強制的に公務員を起立させるんだからな。
素晴らしい。
このスレを最初から見ていてときどき茶々入れてるが
結論としては少子化対策ってことで納得した
どう見ても世界経済に逆らって円高は止めようないし
内需のパイを拡大するには強制的な需要となる子供しかいない
結局民間の給与を上げる政策しないとじり貧になる
給与を上げる政策は思いつかないが政治家が頭をひねってくれ
835 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:27:20.15 ID:lcbap4jEO
一見バラバラに見える日本企業のアウトソーシングも日本と産業競合にある国の台頭も
実は必然なカオスの 結果。
選択肢なき状況を創作し予め想定した結論に状況を導き出す。
日本に投資した富を使って日本以外の国に投資選択肢の多様化を促進させて金融のデリバティブ利益を回収する。
目的がここにある限り、小手先の対処療法は意味を為さないさ。
日銀は立派だねw
836 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:28:07.63 ID:ebXEj8/G0
そもそも東北数千人の漁師を
助けるという目的で兆単位の
復興事業なんてキチガイ!
復興辞めろ!津波来るとこに
投資するな!
>>834 もし何をしても円高を止められないなら、日銀がお金を刷って国債を買い、
それを財源に外国から無制限に輸入できるようになる。
だからどっちにせよ日銀は国債を引き受けるべき。
それと少子化対策は景気対策にはならない。
人口増加率がいきなり2倍になっても1%程度しか需要伸びないからね。
現実にはその10分の1でさえ引き上げるのが困難というのが実情。
民間の給与を増やすには、金融緩和で円安誘導したり、減税や給付金で
直接家計所得を増やして消費増進させ、景気を好転させるのが一番。
まあ効果的であれば公共事業でもかまわないけど。
公務員改革してくれそうなのはこの党だけなんだよな。
かといって単独で政権とると民主と同じことになるだろうし・・・
2年後の選挙で議席増やして発言力強めて連立で公務員改革してくれたらいいな。
批判してる奴は殆ど公務員でしょ?2chにカキコせず仕事しろよ。
839 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:32:14.88 ID:d007mzjl0
>>833 そういえば、税務署も忙しい確定申告のときだけアルバイトや派遣を雇ってる。
バイトや派遣使うのは問題ないなら、大幅に公務員リストラしてバイトや派遣で経費削減したらいい。
今の民間じゃみんなやっている。
>>831 いや、普通に公務員人件費は発表されてるから。
先進国内でも最低レベルの安さですよ。
841 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:37:05.23 ID:lcbap4jEO
民間企業を普通の組織と想定して公務員を普通の組織にする考え方。
もちろん人事評価も 対費用効果と運用裁量の成果主義になる訳だが、
それを突き詰めると、納税額の多い少ないで行政施策の恩恵に差別化が求められる事になる。
民間企業では得られる対価によって与えるサービスを差別化するのが当たり前で その対費用効果と運用裁量が最大の人事評価になる。
最終的にこの課題をどう整合させるか国民に知らさないと
民間で言う消費者への不利益事実の非開示になる訳だ。
納税額により行政施策の差別化を受け入れる覚悟をさせよ
842 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:37:41.55 ID:qn6orbA9O
843 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:44:36.70 ID:qn6orbA9O
>>840 あっ「人件費」ね
日本の公務員はいろいろ○○手当てをもらってるよね。たまにニュースでも取り上げられてるやつね。
○○手当ては人件費に入れてないよね?
年金も人件費に入れてないよね?
>>840 何をどう調べたの?
日本の公務員は先進国の平均の2倍近い人件費のはずだが。
>>844 政府の財政に影響を与えるのは一人当たりの人件費じゃなくて総人件費だってことは理解できる?
100円のものを10個買うのと
200円のものを4個買うのでは前者の方がお金がかかるよね?
>>843 具体的な手当の内容についてよろしく
当然、ソースもつけてね。
>>842 当然でしょ?
846 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:06:43.99 ID:d007mzjl0
>>841は公務員だね。
民間は払った金額でモノを買うんだから、高いモノを買えば高い見返りがあるのが普通。
税金は買い物じゃなくて義務。考え方が根本的から間違っている。公務員は高額納税者に雇われているとでも思ってるのか?
多くの人々との取引で、たくさんお金儲けしたのを税金という社会奉仕の形で還元しているだけ。
高額納税者の所得は多くの国民との取引(購入など)から得られたもので多くの国民から税金をかき集めたものをまとめて支払っていると考えてみな。
847 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:11:05.08 ID:qn6orbA9O
>>845 人に聞くならまず自分から、だろ。
キミのソースは?
>>845 だれも総人件費の事言ってませんが。あくまで個人の人件費の事です。
総人件費は国によって事情が違うのでなんとも
たとえばアメリカ軍は自衛隊の5倍の人数が居るわけだし。
職員さんが必死なのは分かりますけど
問題をもっと分かりやすく話してください
利益誘導しないで率直にww
849 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:13:49.87 ID:Coh41Nig0
もうみんなの党でいいんじゃないかと思ってきた
850 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:14:41.83 ID:A5BROVMDO
起きて読み直したら、中二病みたいな文章と主張で読む価値無かったな。
851 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:16:44.67 ID:lcbap4jEO
>>846 勝手に妄想するな
資本主義の手法と価値観を公務に変換させないとお前らの言う改革の整合性が成り立たなくなる。
何に価値観を置くかで物事の見方は変わる。
資本主義は民主主義とは異質な部分があり、大多数が不快でも利潤追求が揚がれば正当化される。
852 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:20:40.13 ID:d007mzjl0
>>851はヤッパリ公務員かw
話そらして必死な感じなんですがw
853 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:23:40.39 ID:lcbap4jEO
>>852 ならお前は日銀の役員だろ
外国人の出資者を情報開示しろと言い出したら公務員の話が出てくる。
毎回核心に迫ると出てくるからなそれ。
854 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:25:20.48 ID:e/CYx13+0
公務員どもを擁護する気は毛頭ねえが外国と比べても意味はねえぜ
日本の公務員数:約540万人(自衛官約25万人)
アメリカの公務員数:約2200万人(軍人約140万人)
日本の人口:約1億2700万人
アメリカの人口:約3億人
仮にアメリカ軍並みに自衛官増やしても日本の公務員どもの数は少なくなるわ
ヨーロッパだと日本より大量の三セクがあって 労働者の三分の一が税金で
食ってると言うほどの国もあり天下りが当然視されるほどに大量にある状
態だし北欧のスウェーデンなんか、国民(たぶん労働者人口という意味)
の1/3が公務員という国だし経済状況や税金や福祉などの国の内情や公務員
への就職の難易度や公務員どもの数などが全然違うから比較しても無駄だと
思うぜ
公務員数の国際比較
tp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5190.html
>>1 渡辺と江田の妄想だろ。
もう、こういうのいいよ。
みん党のなかにも外国人参政権推進の人間いるよなぁ
そいつら全員追い出せば支持者になるよ
マジな話で
857 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:30:41.21 ID:99zeZk3S0
国会議員の人員と給料を半分にしろ
それだけでかなりのカネが浮くぞw
858 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:35:04.88 ID:qn6orbA9O
>>854 確かに
>>840の公務員が先進国の話を出して誤魔化そうとしてたんだな。
オレも惑わされてた。
859 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:38:56.91 ID:Oc4BLNaq0
なんだ、民主党2.0、マニュフェスト2.0か。
もう、飽きたわ。
政治になんも期待できないわ。 ウソに付き合ってるヒマもないわ。
スレ見て損したわ。
697 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/07/15(金) 02:47:08.00 ID:wsnc3LtV0
・地デジ難視聴地域用の衛星チャンネルを希望者に解放する代わりに
復興財源として受像機1台あたり○○○○円の負担お願いします。
・自動車免許の更新を希望者に10年に引き伸ばす代わりに
復興財源として○○○○円の負担お願いします。
・AV及びアダルト雑誌のモザイクを解禁する代わりに
復興財源としてAV1タイトルあたり○○○円、アダルト雑誌1冊あたり○○円の負担をお願いします。
こんな洒落た行政してみろっての。
糞政治家に糞官僚ども!
実際やらせると、出来ませんでした
ハイ!そういう訳で増税しますよ〜
民主2号の出来上がりw
862 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:46:16.48 ID:Jd0tlDYg0
外国の公務員は日本と事情が違うから比較しちゃダメというのもおかしな話だろう
それぞれの国の特徴を交えて議論のファクターにすれば日本の公務員制度もわかりやすくなるし
一人あたりの給与の官民格差では先進国で日本がダントツなのは間違いないんだし
>>862 問題は官民格差だな。それにつきる。ウン。
みんなの党=政権交代前の民主党
865 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:53:01.67 ID:qn6orbA9O
>>861 公務員の減俸・人員削減・共済年金見直ししてからなら、増税でもいいよ。
どう考えても今の案よりも増税率下がるし。
866 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:55:27.23 ID:gksVfAn10
公務員の人件費2割削減が無理って話なんだろ?
なら発想の転換で公務員の2割が何らかの形で消えてくれたら似たような効果が得られるだろ
現実には自主退職なんて無理だろうから、サービス残業を解禁して
過労死する方向でどんどん働かせてやればいいのでは?
労働時間が増えて市民サービス向上する上に将来的には人件費削減素晴らしい
867 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:55:31.81 ID:RlTbAOqqO
財務省が増税したがってるんだから何をしたって無駄、って自民党出身議員なら分かってんでしょ
戊辰戦争の時の太政官札みたいに政府が紙幣を発行すれば良くないか?
869 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:57:35.32 ID:ufUhgkxO0
>>856 自民党の中には、もっと外国人参政権賛成派の人間が居るんだぜw
みんなの党は、一人だが、自民の中にはウジャウジャ居るんだぜ?
870 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:58:29.86 ID:h6u2neuF0
民主党に騙されたなんて言ってる馬鹿が次はみん党に騙されるんだろうな
871 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:58:36.90 ID:qn6orbA9O
872 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:01:10.91 ID:ufUhgkxO0
>>861 公務員の労働団体に支援を受けて活動している民主党と
全然、公務員の労働団体の支援を受けていないみんなの党とでは
180度、立場が異なるんだが!?
一番、重要なその違いに触れないで、そういう事言うのは、
給料減らされたくない自治労職員や公務員の工作員だよって自ら宣言してるのに等しいなw
どうして180度立場が違うモノを同一視してるんだかwwwwwww
873 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:01:51.60 ID:T+qBhU2S0
公務員の退職金制度はアメリカと同様に廃止にすればよい。
老後に生活できる年金があるのだから過分は必要ない。
874 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:04:40.57 ID:ufUhgkxO0
>>870 そんでオマエは、増税魔の財務省出身谷垣率いる自民党に入れて
増税して給料保持したい公務員なんだろwwwww
>>869 んなこと知ってるよw
政党として支持するかどうかという話
個人での支持は別でしょ
どちらにせよ、民主・社民・共産よりひどい政党は無いけどな
876 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:06:13.45 ID:qn6orbA9O
>>873 退職金廃止はいいな。
退職金のあるうちに辞める公務員もいるだろうから、リストラも出来る。
一石二鳥案だな。
877 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:08:11.97 ID:ufUhgkxO0
>>875 オイwww
外国人参政権法案を真っ先に提出し、過去提出回数が最も多い 公明党 の名前を忘れてるぞwwwww
その三つに公明党を足さなきゃwww
>>877 すまんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
879 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:10:09.81 ID:JpUsiUVd0
_∧∧∧_
/____ \
/ / 丶 \ ___________
|/ ー_ _へ \| / 日銀の独立性を無視
Y―(<●八●>)―Y / しているのは、
(|  ̄ | ̄ |) < 私のパフォーマンス
| ( (_) ) | \ だからです !!
丶 \二二二/ ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/\____/丶
| 丶>ー</ |
増税が当たり前で物事進めるな みんなの党みたいな考えをもっと報道しろ
被災地もおんぶに抱っこじゃなく自分たちで立とうとする努力をしろ
増税しようとするならその前に解散総選挙して民意を問え 詐欺民主党の糞ども
881 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:45:06.24 ID:9tji1t6a0
みんなの党って完全に狂ってるな。
一括交付金ってのは基本的に地方が自由に使える金のこと。
それを岩手・宮城・福島の3県に15兆円もばら撒くって言ってるんだぜ。
この金額が如何に突拍子もないものかってのは
3県合わせた県内総生産額が20兆円くらいって言えば解るだろ?
自由裁量の弊害については、
例えば県道を再整備するにしても、各県で時期と規格を合わせないと物流効果は限定的になるだろ。
それを各県の判断で行って良しとするんだから大馬鹿もイイトコ。
882 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 13:00:32.60 ID:fs1EYKGj0
883 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 13:03:25.48 ID:QWY48ZmC0
>>879 独立性を無視しても円の信任は落ちないからねえ。
日銀の独立性っていうのは
世界の中央銀行が国家から独立して
国家をコントロールするって意味だろう
その中心にFRBがいてFRBを牛耳るものは
世界各国の政治を統治し世界を牛耳っている
ことになる。
885 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 13:06:14.56 ID:mCkqh6q20
杉並の公務員宿舎、12月着工 凍結一転
これ全然スレが立たないね
886 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 13:15:03.96 ID:lcbap4jEO
日銀の独立性を尊重させるなら、日銀の外国人出資参画率規制が必要。
日本を肥やしにして金融資本がデリバティブ利益を蝕む構図を創作しているような異質な通貨管理に見える。
やはり外国人出資者の利害関係と密接に関係しているのではないか?
外国人に取り日本の利益より自己の金融利益を優先するのは至極必然。
出資比率を少なくとも日本政府90パーセント以上にしろよ
公務員の給料を半減しろ
公務員だけ、なんで異常に優遇されるんだ。
すべて税金だぞ ふざけんな
888 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 15:23:34.95 ID:e/CYx13+0
反自民になりすましてがる自民工作員ども>869
外国人市民参政権賛成派などの亜細亜重視の良識派の票が選挙を左右するほ
ど大量なのは明白だからといって反自民に成りすましやがって売国自民と連
呼しやがって遠回しに自民は遠回しに亜細亜系外国人市民の方々を重視して
いる良識派政党と愚かな大嘘を抜かしやがって俺らに自民に投票させようと
しやがってもそうはいかねえぜ
違うと抜かしやがるなら自民が党員どもやネットサポーターどもの条件にす
ら日本国籍を要求しやがったり半世紀以上外国人市民献金を違法のままにし
やがる邪悪な差別政党であるのはなぜかという説明をしやがれ
移民庁や移民政策や民族差別禁止法やアジアゲートウェイや韓日トンネルな
どの善行は反対皆無なのに口だけだが教育基本法改悪や旧防衛庁昇格や特別
永住者証明書などの悪事は反対多数非難囂々なのにすぐ強行しやがるのはな
ぜかという説明をしやがれ
反論説明できねえからいつもいつもあーあー聞こえねぇーしてやがるのはや
めやがれたまには反論説明してみやがれ
一部の推進派の良識派を党全体が推進しているように見せやがるのはやめや
がれ
【参政権】外国人市民参政権法案を歓迎=公明・漆原氏「これまでは自民党
が愚かにも不当に反抗してやがったから実現できなかった」
tp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1263302166/
この板で画期的な案が出ていた。
ただ、それをするにしても基本は公務員改革・労組改革・日教組改革・生活保護改革・社会保障改革だ。
正しい改革が先んじて初めて金融政策が意味を持ち始める。
日本は、欧米とはまた異なった固有状況にある。経済理論は、状況と不可分に機能する。
890 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 17:36:21.10 ID:lcbap4jEO
>>889 責任なき通貨管理をする日銀が一番先に日銀解体と言う金融改革を受けるのが先だろ。
あらゆる国事の中でもとりわけ高度な職責を要求される通貨政策に責任が科せられないのは笑止千万。
まず隗より始めよだ
891 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 17:40:12.63 ID:3w8T/QfJ0
892 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 17:43:48.25 ID:3w8T/QfJ0
>>802 一番まともな政党であるみんなの党の議員数を増やして大規模政党にすればいいね
公明党よりも5議席も多ければ充分。
>>847 は?
手当があると言ってるのは>843なんだが、俺がなんでソースを出さなきゃいけないんだよw
>>858 つまり、ソマリアと比べた人件費が高いとわめけばいいのかw
>>848 個人の人件費が高い事が財政に何の影響があるんだ?
利益誘導じゃなくてお前がアホなんだよw
「アメリカ軍は自衛隊の5倍の人数」に何の意味があるんだw?
お前の見てるソースではアメリカの公務員に米軍兵士が含まれてるのか?
896 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 19:47:37.06 ID:9nONx/paO
>>756 確かに言えるね! ド田舎の役所は親類縁者で他人の入り込む余地無いからなあ… まあ あと500年は変わらないだろうね お笑いニポーンだぜ!
897 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 20:18:00.83 ID:G3P0IOhKO
自民が公務員給与を下げるのに反対する理由を教えて! 参議院の西田はデフレが起こるとほざいていたが民主の自治労推薦議員とまったくおなじ発言でびっくりしたわ
>>890 まさにご指摘の通り。
さて、みんなの党、国民を守る覚悟やいかん。また、その理論的根拠は反証可能か?
スケールの大きい国家論の展開を。
899 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 20:52:10.32 ID:yBDigTLg0
公務員給与をきちんと削減できる政党なら
絶対支持するなぁ。
このままでは日本の財政は崩壊するだろうし
その時は公務員も地獄を見るだろうな。民間もだけど。
900 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 20:53:03.17 ID:0hBcX3830
円を刷ればすべて解決
901 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 20:57:46.27 ID:ufUhgkxO0
>>897 西田さんの朝鮮絡みの売国奴追及、いつも凄いだろ!?
アレ、主にどっから情報貰ってると思う???
複数の官僚自身から直に情報貰ってるんだよ、自民は。
朝鮮絡みの不正追求する時はほぼ必ず官僚リークが相当ある。
そんなに毎回、お世話になっている官僚の給料を下げれるワケないだろう?
西田さんがw
902 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:07:49.47 ID:rhB+SONU0
ミンスもあれやるこれやるっつって票を獲得して何一つやってないわなあ・・・
ココって第二のミンスだろ?
903 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:16:39.93 ID:ufUhgkxO0
>>902 違うよ。
どこが第二の民主なの???
民主党は公務員の労働団体、自治労や日教組から資金援助、選挙活動応援を受けて
政党運営していた、いわば、公務員の利権政党、おっと、朝鮮・韓国からも資金援助、選挙活動応援してもらってたから
公務員・朝鮮・韓国の利権政党だな。
一方、みんなの党は、公務員団体から何一つ、支援を受けていない、公務員癒着無しの政党。外国人参政権・朝鮮学校無償化も反対。
民主党とは根底から180度違うのに、イマサラ何言ってんだ???
自治労さんや、自民ネットサポーターズクラブさんよォwwwwwwwww
もうバレテんだぞ、みんなの党を 第二民主 って呼んで組織的に工作命令が降りてるのはなwww
自治労の下っ端の方々や、自民ネットサポーターズクラブの方々にはねwwwwwww
選挙で支持を得られそうな事を公約にして票を伸ばした後、
実際はやらない、公約をすべて反故にしてシオニストの指令をこなす。
そういう事だろ。
905 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:28:58.14 ID:ufUhgkxO0
>>904 何言ってんだお前は
どこから思いついた妄想だw
906 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:33:16.87 ID:ZfWgBuFL0
あげ
907 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:35:23.94 ID:iLhkueRV0
みんなの党からはポピュリズムの臭いがする
ミンスも選挙前は国民に支持されそうな事を色々公約に掲げた。
そして大量得票の後、全部反故、何一つやらずに、
シオニストの指令である大増税とTTP参加、日本の技術の海外移植などの売国を、
国民の信託を得ることなく次々と実行しようと暗躍している。
売国奴に自民もミンスも無いんだよ。
ナベもいい売国奴だからなー。
910 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/02(日) 22:51:25.57 ID:LBotprDC0
「みんなの党」も売国奴。
「浅尾 慶一郎」は在日の反日工作員に重国籍(日本国籍)を与えようとしている。
http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_seigan.htm 請願名「成人の重国籍容認に関する請願」の情報 項目 内容
国会回次 177
新件番号 46
請願件名 成人の重国籍容認に関する請願
受理件数(計) 11件
署名者通数(計) 1,033名
付託委員会 法務委員会
結果/年月日 審査未了
紹介議員一覧
受理番号 46号 浅尾 慶一郎君 ← (みんなの党政調会長、元民主党)
受理番号 47号 池坊 保子君
受理番号 287号 京野 公子君
受理番号 316号 石川 知裕君 (元民主党、有罪判決)
受理番号 399号 首藤 信彦君
受理番号 716号 相原 史乃君
受理番号 717号 稲見 哲男君
受理番号 780号 鳩山 由紀夫君 (元総理大臣、民主党)
受理番号 967号 石川 知裕君
受理番号 1362号 山崎 摩耶君
受理番号 1838号 佐々木 隆博君
911 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:29:01.00 ID:ufUhgkxO0
外国人参政権賛成派だとか移民1000万人賛成派、日韓議員連盟所属の売国奴ど真ん中議員は
自民党 こそ 圧倒的に多いんだがなwwwww
ウジャウジャいるじゃないかwwwwwwwwwww
みんなの党は、まだ 浅尾の馬鹿一人だw
912 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:36:15.50 ID:ufUhgkxO0
自民に圧倒的に都合悪い真実書かれると自民ネットサポーターズクラブの皆さんは急に元気なくなるのなw
そりゃそうだろうなw
何も一切、反論できないからなwwwww
913 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:40:01.44 ID:ZRgJOcxw0
できもしないこというな
民主の政策こそが一番だ
914 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:44:38.25 ID:ufUhgkxO0
おい、自民ネットサポーターズクラブ
お前らが、みんなの党を 第二民主 って呼んで扱き下ろし工作やれって幹部に言われて
組織的にネット工作活動してるのは、完全にバレテルんだぞw
自民と癒着してる土建業者の人間や原発利権の人間、給料減らされたくない官僚なんかが
よくやってるんだってなw
ま、真性売国奴の朝鮮民主党よりかは自民はマシかもしれんが、総裁が関電株主の谷垣で幹事長が東電株主の大島じゃあなぁwww
そして谷垣は真性の増税魔で財務省とも最もズブズブwww そりゃ東電や財務省の利益守る為に必死に擁護するワケだwwww
民主党が韓国・朝鮮を必死で擁護する様に、異様な必死さだもんなwww石破とかw
自民党:財源があるだけばら撒く
民主党:埋蔵金をばら撒く
みんなの党:借金をしてばら撒く
なんかいつの間にか金額の競争になってるのがすごく嫌だ
震災の被害って20兆とか言われてなかったか?
それ、超えてるんですけど
916 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:51:05.30 ID:ufUhgkxO0
>>913 公務員労働団体の自治労さんや日教組さんに支援受けてる民主党さんと違って
みんなの党は、公務員団体とは何の関連もない政党なんで、
埋蔵金=公務員給与+特別会計 に簡単にいくらでも切り込めるよw
民主党が、埋蔵金に絶対に手をつけないってのは、自民の安倍さんだって指摘してたよw
自治労や日教組にあれだけ選挙支援してもらってるのに、どうして埋蔵金=務員給与+特別会計に手をつけれるんだ!?
ってねw実際、そのとおりだ
917 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:56:49.47 ID:ufUhgkxO0
>>915 民主党は、埋蔵金=公務員給与+特別会計には、ほとんど手をつけてねーぞw
民主党=増税して庶民から搾り上げてばら撒く
↑だろうw
岡田が散々、増税、増税言ってるだろwww
民主党は、公務員の人件費2割削減の公約を守れ
>>915 自民も民主も財源論になると一緒。変わらんよ。どっちも財務省のご機嫌取り。
まともなのは、みんなの党だけ。安倍の財源はみんなの党とほぼ同じだが自民の主流じゃない。
渡辺喜美、中国政府系ファンド歓迎とか空港外資規制反対とか言ってたね。
この男はかなりタチ悪いな。ほじくったら他にも何かありそうだ。
921 :
名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 01:36:05.54 ID:l4s55JN70
みんなの党は小泉・竹中 構造改革路線の継承者だと分かった上で支持している人はまだ許せるけど
正義の味方か何かと勘違いして期待しているお馬鹿さんがいるような気がする
922 :
名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 01:41:21.49 ID:jtKwyPUg0
そもそも日銀に独立性など必要ない。
日銀自体が必要ない。
国家が紙幣をすればよい。
国民は何ら困らない。
中央銀行制度はまもなく終焉を迎えることになる。
火の手はアメリカから。
923 :
名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 06:48:39.68 ID:1ED7ru6l0
>「増税なき復興予算案」 みんなの党、27.5兆円の補正対案を発表
米国債の売却は含まれているか?
>>921 役人天国の構造を破壊できるのもみんなの党しかないけどね
税金泥棒を徹底的に仕分けないとマジで日本は滅びるぞ
925 :
名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 06:55:48.76 ID:0JI7t7iG0
>米国債の売却は含まれているか?
そんなことしたら更に円高になる
円高に困っている日本にそんな選択肢はなかったんだよ
言ってた民主が経済バカなだけ
>>924 みんなの党って国防とか外交とかの認識ってどうなの?公務員がー
しか聞かないけど
>>914 自分ネットサポーターでもなんでもないけどみんなの党は第二の民主だと思うよマジで。最初はいい事言ってるなーと思ってみてたけど、段々胡散臭く思えてきた。民主よりはマシだけど、実際政権取ったら渡辺よしみとかはともかく、他使える人達っているの?
930 :
名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 21:57:22.79 ID:WXR5yUST0
あげ
自民も民主もダメなら、他の党を探すしかない
幸福や共産は無理だから、結論から言ってここしかない
932 :
名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 01:28:16.33 ID:CgVk4oMH0
むしろ貧乏人の負担をなくす事が真の復興だろうが!
貰いすぎの高給取りを大幅に削減していかないといけないだろ?
被災者が被災者を助けるために負担して
その上がりを高給取りが横取りって構図はおかしいだろ?
普通に高給取りをダイレクトに排除して辞めさせたり、人員を大幅に
削減すればいいだけの話だろ?
そもそもの前提が間違ってるよ。
それに気づかない甘えた能無しの高給取りなら直ぐに辞めて貰った
方がいいって事だよ
933 :
名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 02:59:22.29 ID:eVsFlAnd0
/ ̄ ̄\ 税金泥棒の公務員!日本国民の敵! 税金高すぎ!
> /ノ( _ノ \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
> | ⌒(( ●)(●)
> .| (__人__) /⌒l
> | ` ⌒´ノ |`'''| マスゴミ
> / ⌒ヽ } | | __________
> / へ \ }__/ / | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
> / / | ノ ノ | | \アホ番組 / | | |’, ・
> ( _ ノ | \´ _ | | \ ノ( / | | | , ’
> | \_,, -‐ ''"  ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ | | | て
> .| __ ノ _| | | (
> ヽ _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|
934 :
名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 08:39:08.97 ID:76nvx66KO
増税しなくてもいい案あるよ。
公務員の給料カット、共済年金廃止、退職金廃止。
これだけやれば、辞める公務員もいるから自動的にリストラも出来る。
結果、人件費3割以上カットは間違いない。
共済年金廃止や退職金廃止は官民格差をなくし、天下り防止にもなる。
935 :
タキ:2011/10/05(水) 10:25:00.04 ID:bW125pv90
これからは、みんなの党の出番ですよ〜〜〜〜。
公務員の給料を半減しろ
それさえできれば、日本は復活する。
その一点に政策を集中しろ。
937 :
名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 20:25:42.17 ID:UosHSGMu0
あげ
解散して信を問わないのなら民主もこれをやるのが筋。
埋蔵金出ないと思いますってのなら公約に掲げ選挙で選ばれた議員の資格すら怪しい。
そもそも借金をして公共事業をやり被災地の失業者対策とスピード復興をやるのが普通。
増税はきちんと借金返済の手段としての是非を
解散総選挙で国民に対して問わなければならない。
939 :
名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 20:38:49.32 ID:IfMfxEgY0
円高対策には韓国国債をみんなで買おう!買えば日本は潤う!震災復興には韓国国債を買おう!
日本は負い目を感じている。今は韓国と日本は友好国。
日本は韓国の負債を全額負担してくれる。工面するのが友好国としての義務。
韓流アイドルが居なかったら、今時テレビなんて誰も見ない。
日本人はできる!韓国国債を買って、日本を復興しよう!
友好国といえば韓国
美味しいお酒といえば韓国旨い料理といえば韓国
綺麗な美味しい水といえば韓国
美味しくて安全なお米は韓国
旨いピザはピザハットプルコギ
旨い鍋はキムチチゲの素
旨い酒はソウルマッコリ
公務員の給料カットと日銀はお金をどんどん刷ればいい
941 :
名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 22:37:09.65 ID:r7gkjjZ8O
荒唐無稽だな
942 :
名無しさん@12周年:
復興予算は国債で賄うのが正しい。
デフレ不況の日本で増税や緊縮財政は逆効果。
ただ、みんなの党は麻生の経済対策に反対して自民党離党したんじゃないのか?
筋が通らん。