【熊本】ノーブレーキの競技用自転車「ピストバイク」 公道走行の会社員検挙

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民φ ★

ノーブレーキのピストバイク、乗った会社員検挙

  ブレーキのない競技用自転車「ピストバイク」で公道を走ったとして、熊本県警熊本北署は29日、
  熊本市の会社員男性(28)に対し、道交法違反(制動装置不良自転車運転)の疑いで交通切符(赤切符)を交付した、と発表した。

  ピストバイクに乗っていただけで摘発されたのは県内で初めて。

  発表によると、男性は28日午後7時半頃、公道を走ることを禁じられているピストバイクで同市城東町の市道を走行した疑い。
  交通取り締まり中だった同署員が発見した。近く書類送検される見通し。

  男性は1週間ほど前に知人からブレーキが付いた状態で譲り受けたが、取り外して乗っていた。違反であることは認識していたという。

  ピストバイクはペダルの回転を止めて停車させることは出来るが、急停止は出来ず、危険性が高い。
  公道を走る自転車には前後輪ともブレーキの装備が義務づけられており、一般向けにはブレーキを付けた状態で販売されている。

  最近、今回のような違反が目立ち、全国的に歩行者との事故が相次ぎ、死者も出るなど社会問題化している。
  県内では7月、山鹿署管内で歩行者と衝突する事案があった。違反すると5万円以下の罰金が科される。

(2011年9月30日08時52分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110930-OYT1T00047.htm

前輪にも後輪にもブレーキが付いていない男性が乗っていたピストバイク=熊本北署提供
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110930-510140-1-L.jpg
2名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:10:07.76 ID:mCCwMVeW0
警察GJ
どんどんやれ
3名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:10:18.24 ID:+y+hBnSY0
罰金いくらなんだろ
4名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:10:38.82 ID:cKeba25T0
ブレーキって絶対必要なものか?
足で止めればいいじゃん
5名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:10:51.87 ID:pzs14vY00
全国で見せしめが起こってるな
6名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:11:13.81 ID:YRlW36wj0
徹底的に取り締まれ。絶滅させろ。
7名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:11:40.59 ID:4O6vD6Dh0
ダウンヒルして死ねよ
8名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:11:57.90 ID:G1lmM1Gr0
ブレーキつければいいだけだろ
何でつけないんだ
9名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:12:13.89 ID:L8+bmFBv0
FIST FUCK ?
10名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:12:22.71 ID:4ni3VSqR0
どんどんやれ
11名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:12:26.12 ID:gkACpM5A0
,,/i'           |ヽ  i'"i    /    |
'   、   ‐- .、  | .ヽ .| |   /     |    _,,.
.   \   \ ヽ   |. い | .|   /        |  .,‐'"  l/
     `   \ヽ l i V l.  i       L∠-‐  |
          \` ! l   /.  |       ├‐- ,._  λ
     _       ` .、 l 〈 ,/ j、      /!     `‐.、
=―--  ‐‐ニラ=_=‐ .ヽ  i. ' .イ  .、  ./ '      |
  ゛vi. ヽ、 く Y::::;) `iい、 |,/ ,|   `    レ       |ヽ
  ,ノ  ,> ._`ー~-='"'  y' /       |        |
. /   /:::::::::::` :‐..._  ./_/         |       !
ソ   /::::::::::::::_;: -‐‐` '゛"~    ‐- _-−' |       /
   /:::::::;: ‐'"              `ヽ !      /
  .i'::::::::く           ノ      /    _,,/
 /:::::::::::::::`..−-.... _,,... -‐'゛^ゝ.._   /   ,/
./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i     |  `` ‐i   イ     ,.

    「貴様に相応しいソイルは決まった!」
12名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:12:35.01 ID:/CWknyk10
ブレーキなし問題なしwwwwww
違いましたっけNIKEさんよお?
13名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:13:08.32 ID:lE1ehrfb0
ブレーキと事故って、関係性どれぐらいあるんだろうね。
14名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:13:15.12 ID:qHp+Hkq60
ブレーキなしで魂磨くのが流行ってるみたいだな
ブレーキなしピストが乗りたいなら競技場で好きなだけこげよ公道走るな
15名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:13:22.88 ID:EcB9WgQN0
なんで、ブレーキを外して乗るのか意味が解らないぞ、競輪選手も公道でブレーキが無かったら怖いと言ってんのに。

馬鹿が多いなぁ。

自転車も免許制にしてしまえよ。
16名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:13:23.61 ID:/bhWqwC00
>>4自分だけが走っているならそれでもいいけど、
突然目の前に人が飛び出したら止まれないでしょ?
それでぶつかったら人を傷つけるし、加害者になるし。
17名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:13:30.86 ID:tKJcAk2z0
車と違って免許証なんかで個人特定できない可能性もあると思うんだがどうすんだろ?
適当な名前と住所言われても確認できないよね
18名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:13:51.10 ID:X7HgYz9t0
>>3
罰金の額もさることながら、赤キップは出頭して略式裁判になるからな。
19名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:14:13.49 ID:d1i/ImRgO
なんでブレーキはずすの?
20名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:14:33.11 ID:bSf30kzI0
こういうのは割にあわない刑罰や罰金にすれば激減すると思うけどな
罰金300万または懲役1年ぐらいに
21名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:14:45.63 ID:w574c6JI0
なんでわざわざ外すんだ?
外しただけでそこまで走行性能良くなるわけ?
22名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:15:18.95 ID:KD3dp/n50
>>1
ロードバイクとの違いがわからない??
23名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:15:26.53 ID:tAtBWSDrP
>>8
魂を磨くため
24名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:15:31.77 ID:CNitbg4Q0
>>17
未成年者なら親を呼ぶ
25名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:15:36.36 ID:svZjUSr3O
>>1
ノーブレーキピストは徹底的に取り締まって死滅させろ
26名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:15:36.88 ID:oq1Dx41C0
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/b/1/b1ecb928.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/0/e/0ee2f75c.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/d/a/da4735e0.jpg
 .    n
  .    || /⌒ヽ
     「| |^|^|^Ж^ )
    (|: ::  !
      ヽ
27名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:16:12.69 ID:YccWyrJF0
まったく、事故起こす前に捕まって良かったね
28名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:16:18.11 ID:vO5VK/hU0
ブレーキ無いチャリ乗ってる俺カッケーって感じなの?ブレーキつけない意味わからん
29名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:16:31.60 ID:rHRV3c5y0
被害者の命の値段は5万円w
30名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:16:32.11 ID:pkzTOYRFO
>>19
外すんじゃなくてそもそも付いていないのがデフォ
31名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:16:54.36 ID:rPzkxKEi0
こんなアホ行為、誰が流行らせたんだ?
32名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:16:56.63 ID:5f2e8IE8O
俺からしたらブレーキ無しの何がいいのか、何で格好良いと思うのかさっぱり分からん。普通に考えたらブレーキあった方が安心して走れると思うのだが…
33名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:17:04.43 ID:QPlJzUIX0
>>19
なんでバイクのマフラー変えるの?と同じだろう
34名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:17:26.43 ID:B8B2B/TQ0
急ブレーキかけてキキーってタイヤを
スリップさせながら止まるのが
カッコイイって思ってるんじゃないの
35名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:17:34.94 ID:N1QAELApO
>>30
一般人に売るのはついてるだろ
36名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:17:56.85 ID:Fmn2UtYu0
>>22
ピストにはギアがない
ペダルを止めても空転する機能はなくペダルを逆に回すとバックする

これがピストの特徴だね
基本的に短距離を走る競技用自転車
37名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:18:03.41 ID:+mh7aSmLO
ブレーキ無しで自転車に乗ろうとする気持ちが理解できない
ブレーキが無いことが原因の単独事故で半身不随とかになればいいのに
38名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:18:08.34 ID:Ka3wwsWs0
うまいシノギを見つけたな
39名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:18:09.35 ID:tKJcAk2z0
>>21
かっこよくなるらしいよ
>>24
それも証明のしようがないでしょ。
○○年生まれ二十歳っすよ。干支は〜〜って言われても
40名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:18:20.04 ID:G91EH9sV0
>>19
ファッション()だろ
41名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:18:27.81 ID:SQrE1V/gP
【二輪】ホンダ、アフリカで5万円のバイクを発売 「Ace CB125」世界最安車で巻き返し(画像あり)★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317319450/1

1 名前:出世ウホφ ★[] 投稿日:2011/09/30(金) 03:04:10.32 ID:???0
ホンダのナイジェリアにおける二輪車生産販売子会社、ホンダマニュファクチュアリングナイジェリアは29日、
新型の小型二輪車『Ace CB125』、『Ace CB125-D』を同国で販売開始した。

Ace CB125およびAce CB125-Dは、新興国向け低価格戦略小型二輪車として開発されたもの。
ホンダのグローバルネットワークを使い、コスト競争力を高めながらも、使いやすさ、燃費性能、
走行性能、耐久性にこだわった125ccモデル。

ナイジェリアで人気のバイクタクシー仕様としたAce CB125は、低価格、高い耐久性、優れた実用性に加え、
ロングシートを採用することで居住性や積載性を高めている。また、バイクタクシー以外の用途を対象とした
Ace CB125-Dは、先進性を感じさせるスタイリッシュなデザインとしている。

販売価格は、約10万ナイラ(約5万円)。年間10万台を上回る販売を目指す。
http://response.jp/article/2011/09/29/163062.html
画像 ホンダ Ace CB125
http://response.jp/imgs/zoom/368682.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/368681.jpg
ホンダ Ace CB125-D
http://response.jp/imgs/zoom/368680.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/368679.jpg
前スレ ★1 2011/09/29(木) 23:34:08.35
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317306848/l50

5万でこれ買っておけば・・・
42名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:18:28.23 ID:7vguPROyO
ブレーキなし自転車乗るなら紐無しバンジーやった方が魂磨かれるよ
43名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:18:30.85 ID:sfL4zZra0
ざまああああああああああ
44名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:18:37.77 ID:WoUmAkQF0
摘発おせーよ
もっと徹底的にやってくれ
45名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:18:42.97 ID:cbIVmqGx0
ブレーキ外しはミニ四駆軽量化並の勘違い
46名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:19:04.66 ID:7q33R/qE0
>>17
そんな世の中甘くないよ
身分証明書なければ、最悪道交法違反で逮捕できるし
身分証明書有れば、軽く済むけど
47名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:19:11.26 ID:x4t+C2ed0
絶望的に想像力が足りないんだな。
急に人が飛び出してきたり、何かとぶつかりそうになった時に
ブレーキが無いとどうなるのか。
48名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:19:12.72 ID:V2Wnrsq50
どんどん摘発しろ
49名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:19:19.88 ID:P6nrgc250
もちろん、復興増税の一部は北朝鮮に流れるでしょうし、東北の人たちがいくら苦しもうと汚染されようと助ける気はないでしょう。

朝鮮では「騙される奴が馬鹿」と言う。日本の「騙す奴が悪い」、「嘘は泥棒の始まり」と嘘を嫌う思考とは逆の思考で、韓流工作などで日本支配を目論んでいる。
朝鮮は儒教国であり、「上にはへつらい、下には威張る」という儒教の認識で判断し、これを最優先で実行する。上へのへつらいは嘘でも良いと言う事から、危険な嘘社会が蔓延した。
反日帰化人民主が「騙されるほうが悪い」と口にするのはこのことである。
50名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:19:20.71 ID:hI7pOQp00
>>30
(ヾノ・∀・`)ナイナイ。
51名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:19:23.62 ID:CNitbg4Q0
>>39
じゃ、逮捕で
52名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:19:26.67 ID:gJQYtFmg0
冬のボーナス確保に余念がないようです
53名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:19:38.49 ID:iv8wvI4A0
>>26
これコラじゃないの?
ナイキが推奨してんの?
54名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:19:50.92 ID:LwqBqxzN0
イヤホンしながらチャリ乗ってるやつとかも早く事故れと思う
55名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:19:58.80 ID:Nxlhv+HW0
>>36
足を止めても空回りしない三輪車みたいなシステム?
下り坂とかどうするの?
56名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:20:01.07 ID:tJGa2Uz/0
タイヤも外せよ。バーカwww
57名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:20:23.03 ID:c0Jjj84w0
いいぞしっかり取り締まりやれ
あと無灯火も取り締まれ
58名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:20:23.58 ID:plKYkAiG0
これは徹底してやってくれ。馬鹿が駆逐されるまで。
59名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:20:24.54 ID:qce4lbLY0
>>4 自転車にぶつけられて死ねば。
60名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:20:38.29 ID:pkzTOYRFO
>>35
だからピストなら付いてないって
付いてる完成車もあるけど本格的なのには無い
フレームから組んだりしたらなおさら
そんなの一般人じゃないと言われそうだけどじゃあ一般人って何って話だし
メーカーと販売店で義務づけて自分で外すか組まないとノーブレーキにならないようにした方が早いよこれ
61名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:20:45.53 ID:qhRR3Xbl0
>>17
身元が確認できない場合は逮捕ですw
62名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:20:49.52 ID:ElZK2Mjf0
競輪選手みたいな格好で車道を走る邪魔なカスはまとめて市ねよwww
63名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:20:50.49 ID:MsKVo2+K0
無礼器
64名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:20:51.44 ID:g+yKOu/i0
自爆で死ぬならどうでもいい。
65名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:20:55.58 ID:MoBWcskY0
自転車愛好家としては徹底的にやってほしい。
若者がカッコつけたい気持ちはわからんでもないが
都心でロード乗ってるの見ると、
「自転車はファッションじゃねぇ!」って思う。
66名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:21:01.05 ID:PgXYqt8m0
>>4
法律でつけないといけないことになってたはず。
私有地で乗るぶんには問題無いが道を走ったら駄目。
67名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:21:00.73 ID:2Z3Gucym0
これ何かの自転車雑誌の影響だろ?
ピストに乗るのが今のトレンドみたいな
うざいからどんどん取り締まれ
68名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:21:02.52 ID:l/nblZqy0
69名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:21:41.53 ID:Ld9SUW3YP
へー熊本って若者いたんだ
なんか意外
70名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:21:43.87 ID:hL3gJ2un0
真面目に素朴な疑問なんだが、>>1とかチュートリアルの貧乏で野宿してた奴とかは
公道を走ってて信号等で止まる必要があるときにどうやって止まってるの?
71名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:21:59.92 ID:mO31Elt40
ブレーキって前輪に付いてる方が効くだろ
後輪なんかあんまり効かねえだろ
72名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:22:03.32 ID:+YFCq1n1O
保安部品ついてない、
F1カーや競技用バイクで公道走るのと一緒だもんなぁ。

不正改造したもんで走るっていう事では、
珍走と同じメンタリティかw
73名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:22:08.88 ID:5f2e8IE8O
まあ大音量で浜崎やらの音楽をかけながら窓全開で走ってる車と一緒だな。回りからアホと思われててもオレッていけてるーてか
74名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:22:17.75 ID:jNh+pzPY0
罰金も、もっと上げろ。5万→500万でいい。
75名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:22:24.62 ID:tKJcAk2z0
>>39>>46>>51>>61
なるほどそりゃいいですね。すっきりした。
76名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:22:25.32 ID:8jAAIz7e0
ブレーキがないとかただの不良品だろ
77名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:22:45.13 ID:fJhrFxqJ0
>>33
一緒じゃねーだろw
ブレーキは事故に直結するじゃない
78名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:22:49.57 ID:HbEBOBIY0
男は馬鹿
79名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:23:00.49 ID:P2t9eP8V0
>>23
魂を磨り減らすんですね・・・
80名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:23:01.93 ID:oEihEpxn0
予想通り妬み僻みのレス大会だなw
もっと楽しめよw
81名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:23:10.08 ID:2Z3Gucym0
>>70
止まらないでUターンすればいい
82名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:23:16.09 ID:tStoWPeW0
ブレーキ外す意味がわからん。車に突っ込んで死にたいのか?
暴走族みたいにバイク改造したり車改造してるのと同じだな。
83名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:23:17.63 ID:iiukY3HK0
そんなにブレーキなしチャリに乗りたいんなら三輪車にでも乗ってろww
84名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:23:43.08 ID:5exyYi2x0
>>31
サンフランシスコ
東海岸にも飛び火
平地ではメッセンジャーも乗り換えたりバイクポロとかメッセンジャー競技にも派生したり
東京はここ10年くらいかな
熊本とかそのへんまでいったのは最近
85名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:23:48.05 ID:EiYq2A+Q0
秋の交通安全週間ですな
86名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:24:14.96 ID:EcB9WgQN0
これだから、チャリンコ乗りはキチガイばかりなんだよ、あの恥ずかしい服着て、恥ずかしいスボン履いて乗る姿は滑稽
87名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:24:19.48 ID:zcTUE4GA0
>>4
ブレーキよりも早く足で止められか?
知障かお前
88名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:24:28.85 ID:/fGmkxJl0
見せしめ検挙だね。次は逆走を取り締まって欲しいな。
89名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:24:49.37 ID:vw085Lu90
この糞虫は赤切符が 前 科 一 犯 になるってことも知ってたのかな?www
90名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:24:54.29 ID:k9jHJFAaO
>>70
タイヤをわざとスリップさせて(ドリフトみたいな感じ)停止。
91名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:25:03.27 ID:qhRR3Xbl0
>>53
コラじゃない。マジでこういう広告出した。
ヌル山のCM起用などを見ても分かるようにナイキはクソ。
>>78
否定できんが、女のピスト乗りも居るぞ。
92名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:25:11.61 ID:wdJuOgQl0
やれやれどんどんやれ
自転車と衝突してお年寄りが亡くなるケースだってたくさんあるのに
ブレーキなしとか常識的に考えられない
93名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:25:15.95 ID:V97QCDpu0
我が物顔で変なヘルメットかぶってロードバイクで車道を珍走してるアホは全員死んでも問題ないよね
94名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:25:20.63 ID:0YvBygiWO
危ない輩は駆除
95名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:25:21.76 ID:AKx6e8UQO
いいぞどんどんやれ
96名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:25:29.74 ID:mWF0tyXd0
ブレーキはずせないように溶接してしまえ
フレームからオーダーする場合も前後ブレーキはデフォで溶接
それとペダリング止めたらタイヤの回転が止まる構造も公道禁止でいい
97名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:25:35.65 ID:hL3gJ2un0
>>81
いやさすがにそれは無理でしょ

Uターンじゃなく究極Vモンキーターンだったらまだわかるけど
98名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:25:36.67 ID:vUt/y40S0
オレは、ママチャリで魂磨いてるぜ
99名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:25:52.03 ID:TL+UVsr40
勝手に自爆する分には良いけど巻き込まれたらたまったもんじゃない
100名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:25:52.50 ID:cPFrQbQF0
こう言っちゃあなんだけどモラルの無い層にまで行き渡った時点で、
ブームは終焉に向かってる気がする。

つか、ブレーキの無いチャリは危険すぎるだろ。


101名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:25:58.94 ID:Fmn2UtYu0
ロードバイク乗りだが聞き捨てならんな
これはピストだろ、一緒にしてもらっちゃ困る
102名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:26:03.71 ID:2YeQ1RAb0
いいぞもっとやれ
あれほんと危ない
103名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:26:06.23 ID:u7MNsA740
>>93
あれは恥ずかしいな
104名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:26:09.10 ID:mTnZ0YcL0
DQN自転車=ピスト
105名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:26:23.12 ID:EcB9WgQN0
ピストバイクなんか言うなよ、ブレーキ無しチャリンコだろが。
106名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:26:26.46 ID:tStoWPeW0
>>86
ゲイなんだろと俺は思ってるよ

>>90
完全に珍走だなw
107名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:26:40.71 ID:tKJcAk2z0
やっぱロード叩きも出てきたなw
108名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:26:51.68 ID:T7ij2VsOP
どうしてレーサー乗る奴は馬鹿が多いの?
109名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:27:06.73 ID:oB2Mdq9T0
「ブレーキ無しの自転車で公道走る俺カッケーwwwwwwww」
110名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:27:22.27 ID:pkzTOYRFO
だからデフォルトでついてないんだって
信じたくなければ信じなきゃいいけど外すすんじゃなくて付いてない
雑誌が流行らせたのも違う
アメリカの後追いだし
擁護してるんじゃないからね
誤認してるやつが多いから
ロードとかピストでも競輪みたいな本格的なトラック用とも違う
111名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:27:23.45 ID:qCbEiqez0
小道具使って競輪選手のコスプレかよ。
イベント会場だけにしとけ。
112名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:27:31.95 ID:Nxlhv+HW0
自動車ならDQNドライバーでも自賠責があるけど、こんな自転車に轢かれたら本当に泣き寝入りだろうな。
113名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:27:39.91 ID:YbemeWTgP
>>36
無いのはラチェットじゃね?
ギア無いとチェーンすらないことになるぞ。
114名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:27:43.68 ID:jjl0n0nG0
むかしの自転車には前後輪ディスクブレーキとか
巨大方向指示器とかレバーが電動で動く変速器とか付いていたのに

115名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:27:54.82 ID:Ld9SUW3YP
>>101
今までもこういうスレで何人もあなたみたいな人が登場してるから
しばらく黙って見てなよ
116名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:28:01.46 ID:4olgwx1I0
>>101
ロードもブームでマナー悪くなってるからな
117名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:28:02.07 ID:lpmuq3Jr0
ブレーキを外すとカッコいいのかね。
118名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:28:05.22 ID:HbecDneS0
>>86
こんな感じでロードも勘違いする奴いるから、ピストは死んでくれ
119名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:28:07.56 ID:v+Ac0QPB0
この前テレビで検挙する所を流してたけど
止まりなさいという警察官に
「とまれねえんだよ!ブレーキないから!!」って言ってたのがいて
ああ、わかって乗ってんだなあ
万が一のことがあってもブレーキないから止まれないボク悪くないって
言うつもりだったんだなあと今更ながら呆れた
120名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:28:13.27 ID:qhRR3Xbl0
>>107
ロードも、最近は2車線の追い越し車線側を堂々と走ったりとかDQNが目立つから。
121名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:28:22.49 ID:H/sfuZbi0
プロの競輪選手も練習用は付けてるんだろ
シロウトが何をいきがってるのかねえ
122名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:28:24.70 ID:hL3gJ2un0
>>90
ブレーキが無いのにスリップなんてさせられるの?俺には想像できない世界だ
123名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:28:28.47 ID:FHeq64do0
レース本番でもないのに何でブレーキ付けないの?
124名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:28:34.84 ID:EcB9WgQN0
>>101
何を偉そうに、チャリンコ乗りはキチガイしか居らん。
変な格好で乗って、集団で珍走団組んで物凄い速さで徒党組んで、まさにキチガイ集団だよな。
125名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:28:36.96 ID:gNoon2Kp0
ピストってチェーンが外れたらブレーキ利かなくなる?
126名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:28:37.43 ID:hI7pOQp00
>>93
自転車は車道を走るものですが?
127名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:28:39.28 ID:iv8wvI4A0
>>112
交通傷害かけといたほうがいいよ
128名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:28:44.25 ID:CrSR2RdK0
ノーブレーキで走りたければバンクで走れや、熊本にあるだろうが
結局でバンクで走るのが怖いただのヘタレ
129名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:28:49.53 ID:TL+UVsr40
ブレーキくらい付ければ良いじゃん
そんな難しくも高く付きもしないだろ?
なんでわざわざブレーキ無しにするの?
130名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:28:50.10 ID:plKYkAiG0
>>106
ゲイw ほんとどういう精神ならあれを着れるのかが謎だわ。
まあちゃんとブレーキ付けてマナー守ってるなら良いけどさあ。
131名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:28:57.91 ID:4ni3VSqR0
>>114
>レバーが電動で動く変速器

俺乗ってたわw
132名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:29:10.88 ID:wdJuOgQl0
>>101
邪魔なやつ山ほどいる
大差なし
133名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:29:27.17 ID:PaxfYglo0
大昔の海外豆知識みたいなのでアメリカの自転車はブレーキがない(ペダルを逆回転させて止める)、みたいなの
聞いた気がするけどそれとは違うの?
134名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:29:32.58 ID:YhJxeOOq0
ざまあ・・・どんどん逮捕されろw
135名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:29:33.02 ID:CS+fR0Rv0
罰金刑って事は前科持ちになるんだなw
136名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:29:47.11 ID:rPzkxKEi0
速度制限無い事を良いことに
アホみたいなスピード出してるロード乗りも多い
137名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:29:51.35 ID:Xz9iYOCf0
俺の自転車なんてディスクブレーキついてるぜ
イケてるだろう?
138 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【東電 58.5 %】 :2011/09/30(金) 09:29:52.53 ID:JP206dRn0
>>22
ロードの方がヘンタイっぽい奴が乗ってる

そーす俺
139名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:29:54.52 ID:qCX9RvhW0
三輪車レベルの速度だったら目つぶってもいいかもしれんけど
けっこうスピード出るからなこれ
140名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:29:59.67 ID:r+B6bEpl0
ピスト?知らんがな
ロード?キチガイ
クロス?最強
141名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:30:08.23 ID:+FixFsdi0
ぬるい取り締まりとかじゃなくて
こういう構造のチャリは販売禁止にしちゃえよ
142名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:30:25.77 ID:mZfdc/AV0
まずは自転車も免許制にして税金をかけて車検を義務付けることから始めるべきだな
143名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:30:27.19 ID:cjk6AnI50
ゆとり教育の弊害で、教えられるまで危険性を予測、想像出来ないんだろ
緊急停止しなきゃならない場面で、初めて止まれない事に気付く
144名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:30:37.37 ID:89nTVGC9O
>>129
着いているブレーキまで外すキチガイが沢山いるのだよ
145名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:30:42.14 ID:KQmO8hGF0
>>131
ちくしょう
おまえ金持ちのお坊ちゃんだったんだな
146名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:30:47.05 ID:ZOvSduWz0
クソ野郎死ね★
147名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:30:49.49 ID:PxUnmu8F0
チャリにブレーキを付けないメリットってなんなんだよ
148名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:30:52.01 ID:EcB9WgQN0
>>121
プロは、公道でブレーキ無かったら怖いと言ってたぞ。


しかし最近の珍走団はチャリンコ集団だよな。

キモイ集団。
149名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:30:53.00 ID:TL+UVsr40
ブtレーキ無しのメリットって何?
150名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:30:55.69 ID:ETNvMsza0
>>122
ペダルを逆回転させれば出来る
スリップじゃなくスキッドって言うんだお
151名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:31:00.03 ID:h5hRN15XP
自転車は一発赤切符で裁判手続きだから痛いな
青と違って前科にもなってしまうが
これは一定期間で消去されるので実質前科とはならないのではって話もあるな
152名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:31:05.06 ID:cKeba25T0
>>87
まさかナイキの広告で大丈夫っていってたの知らないのか?
「ブレーキなしで問題ない」ってかっこいい感じの
153名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:31:08.02 ID:mTnZ0YcL0
ほれ、ほれ、ロード乗り
公道ピストをDQN認定しないとトバッチリが来るぞ
そうでなくてもここは自転車が車道走らないとならないことわからんヒッキーだらけだ
154名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:31:21.60 ID:TL+UVsr40
>>144
知ってる
だからなんで外すのかなって
155名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:31:22.34 ID:LkaPb7Df0
ピスト乗りは普通の自転車乗った時
とっさにブレーキかけられないんじゃない?
156名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:31:29.71 ID:w+a8tm8A0
熊本ならいいじゃんと思った人は失礼だぞ
157名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:31:34.28 ID:sfL4zZra0
>>141
本当に競技で使う人もいるからな
まあ一般人には用のないものだし許可制にしてもいいかもしれんが
158名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:31:34.75 ID:SqtJW1Ua0
ちゃりってブレーキ付いてても、俺上手いからww とか調子こいて
わざわざ人ごみでスピード出すバカもいっぱいいるのに・・・

どんどん取り締まってくれ
159名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:31:39.37 ID:beIN18SZ0
>>86
おまけにケツにはワセリン塗って滑りがよくしてありますが何か?

ピストに限らず逆送、無灯火、携帯、信号無視どんどん捕まえろ。
160名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:31:40.94 ID:Q5PZ8xO70
ペダルがブレーキ兼ねてるならシンプルでいいじゃんと思ったが、
ブレーキとしての性能がちゃんとしてないってことなんだな
危ないからどんどん取り締まれ
161名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:31:48.23 ID:Z2o6LX/B0
チュートリ福田って、熊本で会社員をやっていたのか
162名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:31:48.90 ID:wDLtSN+wO
罰金及び当該車両廃棄にしろ。
163名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:32:00.57 ID:kcFSGQrq0
魂を磨くのも命がけだな
人様の命だが
164名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:32:02.43 ID:plKYkAiG0
>>131
30年前に6万くらいしたんだよなあ。糞高かった。
165名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:32:04.16 ID:oonMgoZy0
なんで広めたい人がちゃんと、しきんないんだろう。
公園までは車で運べとか、自走したい人はブレーキつけろとか
スケボーといっしょでイコールDQNイメージになったら
日本村では終了だよ?
166名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:32:07.38 ID:T7ij2VsOP
ロード乗りはあんなダセェ格好でよく公道走れるな、っておもうw
167名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:32:07.57 ID:gLzHG/+10
>>152
広告wwww
168名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:32:11.39 ID:Q4Uh9q0t0

         ,___
       o'⌒)  `ヽ
        (i:i:i:i:i:☆i:i) 花王でほしいものを3つ言え
         ( ´・ω・) 
         (  ∽)         (~)
           ) ノ        γ´⌒`ヽ 
          (_         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
          [il=li]        (ω・`  ) 3つもか・・・
          )=(_        (:::::::∪)
         (-==-)         し─J
          `ー‐''  
169名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:32:16.61 ID:pkzTOYRFO
>>128
それは別物だから

ロードと競輪のピストとストリートのピストと混同してると問題の本質が見えてこないし
それこそお前らがバカにする情弱だぞ
サンフランシスコのMASHとかああいうのが基
危ないから規制して取り締まるべきなのは賛成だけど
170名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:32:18.65 ID:hI7pOQp00
>>133
それはコースターブレーキ。ビーチクルーザーの一部にはまだ付いているよ。
171名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:32:30.46 ID:5f2e8IE8O
車は事故ってもほぼ保険でまかなえるけど、自転車で相手を重傷や死亡させちゃうとほんと一生台無しになるよ ほんま自転車乗る人 気つけや!
172名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:32:32.79 ID:tAnviDMY0
ブレーキ取りたがるってのが理解できん
わざわざ付いてて便利な籠を取りたがる奴も意味不だったがそれ以上だな
173名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:32:34.77 ID:qhRR3Xbl0
>>149
魂が磨かれるんだそうです。
一般人には分からない、カルトにはまったようなカオスな世界。
174名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:32:57.82 ID:5x3NinTE0
>>54
おまえバカか?
事故は単独で起きるものばかりじゃねぇんだよ。
人巻き込む、車と事故る、どっちも関係ない人巻き込むじゃねぇか。

チャリでちゃんとした保険に入ってるやつなんて皆無だし、被害者泣き寝入りになる場合もある。
賠償で破産プギャーじゃねぇんだよ、現実は。
厳しく取り締まって予防することが大事。どんどん取り締まれ。
175名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:32:59.62 ID:2wv0C6aD0
>男性は1週間ほど前に知人からブレーキが付いた状態で譲り受けたが、取り外して乗っていた。

なんてわざわざ外すの?

176名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:33:00.86 ID:EcB9WgQN0
>>166
あれも、珍走団と言うんだよ
177名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:33:02.61 ID:Drp6vTzX0
俺のは減速用にドラッグシュートが開くようになっているが
178名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:33:03.29 ID:5poEsQPD0
素朴な疑問なんだけど、何でブレーキ外すの?軽くするため?
179名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:33:31.21 ID:89nTVGC9O
>>154
書いた通りだよ。 キチガイだから
180名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:33:37.56 ID:wdJuOgQl0
もしかしてスタイリッシュとか思っちゃってるの?
181名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:33:48.64 ID:0EjFxJlV0
そーかそーか

どんどんやれ!
182名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:34:01.65 ID:rPzkxKEi0
>>178
ブレーキ外すと何かが見えるんじゃないのかな?
183名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:34:01.46 ID:plKYkAiG0
>>165
広めたい奴も含めて馬鹿だからそんな事は思いつかない。
まあタバコ吸ってる奴らと一緒だ。マナーが悪くて吸えなくなる。
184名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:34:03.19 ID:hL3gJ2un0
>>159
イヤホンつけて音楽聴きながら自転車乗ってる奴も相当に怖い
あれも摘発対象にするべきだ
185名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:34:04.16 ID:CrSR2RdK0
>>151
赤キップは略式裁判だから前科にはならん
正式裁判に移行するなら別だけど
186名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:34:16.99 ID:Nxlhv+HW0
>>169
外部から見たら似た者どおしなんだから、
 ロード乗りも自転車マナーアップ運動に交代で参加するとかしないと。
187名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:34:35.35 ID:t9OLMLIJ0
>>149
天国に近い
188名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:34:36.47 ID:k9jHJFAaO
>>122
昨日のニュースで観たがハンドル切ってタイヤを横にするみたいよ。

当然すぐには停止不可。
189名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:34:47.54 ID:+YFCq1n1O
>>151
ところでこれって赤切符切られるわけだが、
車や二輪の免許持ちが、
チャリで検挙された場合、
その免許の扱いはどうなるんだろ?
やっぱ免取りになるんかね?
190名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:34:49.65 ID:Xb9uhLEM0
これだから二輪乗りは。
ブレーキ無しで事故相次ぎとか、あたりめーだろ(笑)
ほんと自称運転上手の二輪乗りは全員死ね
191名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:34:51.35 ID:H0ZBvx5c0
>>178
基地外に理を求めるなよ・・・
192名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:34:51.59 ID:izpNKjRnO
ピストもそうだけど携帯いじってるアフォも宜しくね警察さん。
193名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:34:52.36 ID:4ni3VSqR0
>>164
爺ちゃんが買ってくれた
でも電池がなくなると変速できないし、なんであんなの買ってもらったんだろw
そういやライトも電動でリトラクタブルだったようなw
194 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【東電 58.5 %】 :2011/09/30(金) 09:34:54.39 ID:JP206dRn0
>>114
フラッシャー自転車か?
http://past.ksflower.org/photo/0912/13.jpg
195名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:35:02.85 ID:lE7MDHvqO
ピストとロードの違いもわからない馬鹿がいるな
196名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:35:09.60 ID:DAiygYMl0
最近問題になってんなぁこれ
テレビで暴走運転してるシーンよく見かけるけど
これで轢かれたら車側の過失になるんだろ?やってられへんな
197名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:35:11.83 ID:EcB9WgQN0
チャリンコにも、免許制とナンバーと保険義務化しろよ
198名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:35:50.65 ID:cKeba25T0
>>175
http://www.madfoot.jp/madmag/vol31.html

これ読め
とにかくなんか憧れるから
199名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:35:51.28 ID:4xiBeGmH0
>>126
ちょい違う
主に速度の関係から、自動車などの走行妨害になりそうな時は端に寄って追い越しを促したり、必要であれば
さらに降りて歩道をいかなきゃいけない
速度差による走行妨害はバイクにもよく起こる事で、バイク乗りはちゃんと意識して走ってる
我が物顔で車道の真ん中をいつまでもトロトロ走るのは、明らかによくない
200名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:36:08.08 ID:u7MNsA740
>>186
あの「チンドン屋」みたいな格好をなんとかしないと無理だろう
201名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:36:14.85 ID:tStoWPeW0
7000円のママチャリでいいじゃねぇか。
アレで一生懸命コイで足腰鍛えろよボケ
202名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:36:20.48 ID:WvREZNiSO
格好悪く見えるから
はずすんだろうな
クルマのリアワイパーと同じ?
203名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:36:24.57 ID:pkzTOYRFO
>>184
自治体の条例確認した方がいいよ
けっこう多くの自治体が禁止してる
問題は罰則がないこととスマフォとかにサイクルコンピューターとかと複合でそういう機能が付いてること
使っていい気分になる
204名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:36:26.81 ID:3vCyGiKC0
ピスト擁護意見が多いのはなんでなんだ?
ブレーキがある自転車と比べて止まりにくいのは確かなんだし。
つーか、ブレーキという最も重要な安全装置が付いてない乗り物を有難がって乗る神経が分からん。
バカなんじゃないかとさえ思う。
自転車の事故が増加傾向にあるらしいからピストが睨まれるのは当たり前だ。
そもそも違反だっつの。
やってることは違法改造車乗り回してる珍走団や走り屋と変わらん。
205名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:36:30.02 ID:T7ij2VsOP
>>178ロード乗りは池沼入ってんのたまにいるから、精神疾患持ちなんだろ
206名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:36:32.33 ID:JeUoPT940
トライアスロンの選手みたいな格好したバカが一向に減らないな
とっとと一斉検挙したらいいのに
207名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:36:33.93 ID:AZKEnNkPO
急停車できないって、人をひくだけじゃなく自分も車に跳ねられる恐れがあるわけだな。
見栄えのよさだけでそんなチャリンコを乗り回すとか、DQNの考えることは意味不明だな。
208名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:36:41.52 ID:xvQNsPas0
なんで昔の装飾過多自転車って
必要無さそうな後輪にディスクブレーキを付けてたんだろ
209名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:36:50.58 ID:ewFtb2PI0
ブレーキがなかったら、君を自転車の後ろに乗せて
ブレーキいっぱい握りしめて ゆっくりゆっくり
下ってくことができないじゃないか。
210名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:36:55.61 ID:k7nrfi2F0
いまの若者はこれがどれだけ危険な行為なのか、想像もできないのか。
日本人の質も落ちたもんだ。
211名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:36:57.97 ID:H/sfuZbi0
珍走のように超低速で走ってくれるなら実害はないんだろうが
212名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:37:07.51 ID:epX84iJd0
リアワイパー外す奴と思考回路が似てるんだろうが、なおさら危ないからな。
捕まえやすいし安全面でも効果的。警察もいいターゲット見つけたな。
213名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:37:09.51 ID:96OFlnon0
>>185
交通前科になりますよ
214名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:37:18.78 ID:P3N4kds60
チャリごときでそんなカッコ付けてもしょうがないだろ
ノーブレーキカーの方が全然かっこいいのに
215名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:37:19.98 ID:EcB9WgQN0
ママチャリだけに規制しろ

方向指示機も義務化しろ
216名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:37:25.71 ID:RaM7S+o/O
>>184
一応大概のところだと条例違反なんだけどねぇ
あれマジ怖い
217名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:37:31.20 ID:iv8wvI4A0
>>171
俺は子供がチャリに乗るから自動車保険のオプションで交通乗用具傷害と個人賠償付けてる
こういう人ってあまりいないのかね?
218名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:37:32.25 ID:r+B6bEpl0
学生によく見られる光景だけど
無灯火、携帯、イヤホンの三点セット
これも捕まえてくれよ
219名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:37:37.85 ID:pzs14vY00
>>26
問題ないきwwwwwwwwwwwwww
220名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:37:50.80 ID:i0QY8gb70
俺もスタイリッシュだから自動車のブレーキもはずそうかな?
221名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:37:55.76 ID:lE7MDHvqO
>>205
ロードとピストは違う乗り物だよおばかさん
222名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:38:10.82 ID:hI7pOQp00
>>200
あんまり地味な格好していると車から認識されなくて
轢かれたりするから、なんともいえませんね。
223名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:38:16.28 ID:P2t9eP8V0
ピストのノーブレーキって一昨年あたりから
2ちゃんで問題視されてなかったっけ?  教えて古い人
224名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:38:23.66 ID:wdJuOgQl0
法律で決まってるから自転車が車道走るのは別にいいんだけど
走るなら走るでせめて坂道でも原付並みのスピード出せよ
上り坂になったとたんヒョロヒョロフラフラ危なくてしょうがない
225名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:38:25.03 ID:cjk6AnI50
>>200
ほとんど音もなく時速60kmとかで走ってるんだから、見た目だけでも派手にしないとまわりが危険だろう
226名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:38:34.91 ID:+YFCq1n1O
>>165
ウィキソースだけど、
藤原ヒロシとかああいう、
ストリートカルチャー(失笑)の人々が広めたらしい。

頭の軽いヤツが飛び付くのもむべなるかな。
227名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:38:43.69 ID:JGC7AHTG0
>>1
違反点数つかないの?6点とかつけてやれば、ほとんど駆逐できると思うな。
228名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:38:52.54 ID:t9OLMLIJ0
  ∧_∧
 (・ω・` )
  O┬O ) キコキコ
 ◎┴し'-◎ ≡
229名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:38:59.86 ID:6r6tMUkQ0
>>204
アホは己にブレーキがないんだろ。
230名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:39:30.93 ID:Ffu2x84u0
なにが問題なのかさっぱりわからん
最近のピスト狩り酷すぎだろ、まるで中世ヨーロッパの魔女狩りだわ
231名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:39:38.53 ID:mn8LrkRN0
危ないし迷惑だからどんどん捕まえて!
232名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:39:41.81 ID:TfbQoaXU0
>>1

あ〜あ、福田が捕まったばかりに記事になっちゃったw

普段なら記事にもならないのに
233名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:39:48.33 ID:EcB9WgQN0
>>211
彼奴らの方が音が遠くからしててわかりやすいが、こういう格好でスピード出して集団で来る連中なんかキチガイ集団でしかない。

正に暴走族とはこういうチャリンコ集団だろ
234名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:39:53.48 ID:cExG2hMS0
>>205
無知が口利くと恥かきますよ。
235名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:39:54.93 ID:CUgYjFVn0
素直な疑問なんだけが、ピスト乗りたいのはわかるけど、なんでブレーキ付けて売ってるのを外して乗るの?
緊急用で付けておけばいいじゃん。 普段使わなければ良いだけじゃないの? 外して乗る意味ってなに?
236名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:39:56.73 ID:pkzTOYRFO
擁護する気はさらさら無いけどモノがわからない人は調べてから書けよ
なんでノーブレーキなのかどんな遊び方するためにそうなってるのかわかるから
でも危ないから私有地でやれ
237名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:39:58.57 ID:T7ij2VsOP
ロード乗りのあの恥ずかしい格好みるたびにうわぁ…っておもうんだけど、本人は格好いいとおもってんの?
238名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:40:07.10 ID:tStoWPeW0
>>225
原付ですら時速30km以上出しちゃいかんというのに
無免許のチャリがそれ超えてるとかおかしいよな?w
239名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:40:09.51 ID:O7HlNJab0
ペダルが空転しないってことはカーブでバンクできなくね?
ペダルが下になった時地面にガッって行くんじゃね?
240名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:40:14.62 ID:qhRR3Xbl0
>>126
正確には車道を走っても良い乗り物。歩道は原則走っちゃダメ。
車道を走る時も他の迷惑にならないようにしろと道交法で決められている。
241名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:40:16.55 ID:tAnviDMY0
DQNが惹かれるんだろうな
DQN観点からするとピストにブレーキつけてるってのはダサいんだろう
242名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:40:16.94 ID:/oWhsFFA0
>>220
ここで笑わないとあと笑うとこないよ
243名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:40:26.67 ID:9rYvSpt00
ブレーキなしって三輪車かよ
244名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:40:29.53 ID:OWgwthxO0
ピスト乗りはテクニックがある
常に10M以上先のコース取りまで考えて走行している
ままちゃり乗って走ってるババアの方がよっぽど危険
245名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:40:38.05 ID:PqhxAsf80
>>39
競馬場で働いていたとき、高校生っぽいヤツにその質問したら
「干支って何?意味わかんない、そんなの知らない」とか言ったのでソッコーでつまみ出したっけ。
246名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:40:40.25 ID:ltt0Knt/0
自転車に対する法規があいまいなんだよな
なんつーか歩行者と自動車の間みたいな感じで
自動車だったら逆走でとっ捕まるのに自転車だからスルーされたり
247名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:40:46.02 ID:3uHC6/Af0
>>205
こういう馬鹿がいるからいやなんだよ
町乗りピストのどこが競技用なんだよマスゴミ
それいうならエセMTBだって競技用だろつうの
248名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:40:50.22 ID:Nxlhv+HW0
>>217
幼稚園以上ならPTAとかの共済で、子どものイタズラとかケンカとか自転車事故は保険が降りるだろ
249名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:40:51.58 ID:hguC1n2p0
そして警察は天下り団体の「ピスト自転車利用防止啓発協会」を設立しました。
250名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:40:56.62 ID:kFMYDpvo0
自転車はバイクと違って駐車違反も取られないからいいよ
なるべく楽に長距離移動したいからこんなのが流行るんだろう
251名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:40:57.14 ID:T1x/+ne30
なんだ午後7時半 
警察は無灯火の分の切符 忘れてんじゃないのか?
252名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:41:03.93 ID:hI7pOQp00
>>225
60km/hって、トラックにドラフティング入ってるんですかw
253名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:41:12.37 ID:BhXYvJIV0
なんか突然ピンポイントで撲滅キャンペーン始めたな。
こんなんより無灯火、携帯、ヘッドホンのアフォどもをもっと大々的に取り締まれよ
254名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:41:23.28 ID:SimEwiyM0
最近自転車の車軸?にはめてある毛虫みたいな汚れ取りを見ないのは何故だ
255名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:41:35.08 ID:89nTVGC9O
>>184
道路の状況判断に必要な聴力を音楽だけに遮られているから危険極まりない。

故に注意力散漫な運転が目に余る。
これはある意味ブレーキ無し自転車と同等くらい危険
256名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:41:34.93 ID:BZ6OtsZP0
罰金が甘すぎる。
危険性から考えたらこの10倍とっても少ないくらいだ。
257名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:41:42.91 ID:wdJuOgQl0
>>237
あのカッコのまま4〜5人で誇らしげにコンビニとか入ってくんの見たら笑える
258名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:41:58.69 ID:3vCyGiKC0
>>230
魔女狩りもクソも違法だから。
259名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:42:21.07 ID:i0QY8gb70
オリラジのあっちゃんとかイマワノキヨシロウは大丈夫なのか?
260名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:42:24.24 ID:pkzTOYRFO
>>223
全国レベルではそのくらい
大都市圏はもっと前から
前からニュースにはなってたけど+系にスレが立つかは記者次第だから
ニュースバリューが増して目にする機会が増えたのもある
トラブルも利用者に比例して増えたのもちろんあるけど
261名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:42:41.16 ID:hwvDDpnr0
60km/hは馬のトップスピード並
そんなもんブレーキ無しで走ってたら危なすぎるだろw
262名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:42:45.02 ID:iv8wvI4A0
>>248
あーそういえばあったな。条件とか調べとくわ

>>250
都市部だと自転車なんか停められないよ
263名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:42:52.53 ID:+gQXbIAs0
>>1

本人は、ブレーキが無いのが粋だと思ってるんだろうな。
競技場では、突然飛び出してくることもないから足でスピードをコントロールするのでいいんだろうけどさ。
選手でも公道走る時はブレーキ無しじゃ怖くて乗らんだろうに。

思慮深さを欠いたバカだな。
264名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:42:53.50 ID:48sYerHd0
こういう馬鹿は実名公表してどんどん検挙しろ
265名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:42:59.98 ID:plKYkAiG0
>>217
普通は入って無いんじゃない?自転車通学とかだと
学校で入らされるけど。ママチャリなら轢き殺す確率は低いけど
ロードやピストのってて入ってないやつは地獄を見るよ。
266名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:43:03.05 ID:oPabimAI0
ピストバイクとか言うな
写真のなんか、完璧に「おしゃれさん♪自転車」じゃないか。
267名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:43:03.60 ID:3A1o5eOR0
ピストに乗るな!とは言わん
だけどブレーキはつけろ!
リアをロックさせてスライドさせて止めるって事も出来るけど
止まるまでの距離はブレーキより絶対に長い!
268名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:43:03.99 ID:+g1oCL5B0
ピスト乗りはキチガイが多いよな。
この前も対抗して走ってきたピストが、こちらに気づくのに遅れたのか
慌てた顔して減速したんだが、こちらは何も悪くないのに
すれ違い様「チッ!糞が!」と吐き捨てて行きやがった。
言い返そうと思って振り向いたが、全力で逃げられた。
キチガイピスト乗りは許さん!
269名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:43:07.56 ID:J/rmM3b20
自転車も車道走るなら、サイドミラーつけるべきじゃね?
270名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:43:14.87 ID:ssiIURm70
チェーン外れたらどうすんのこれw
271名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:43:17.42 ID:MBk3M1hy0
駐車違反の反則金が減って、あらたな収入源にしようとしてるみたい
272名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:43:18.32 ID:wdJuOgQl0
>>230
本物の魔女なんだからむしろ狩るだろ
273名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:43:31.65 ID:rR+PZcL9P
>>252
競輪選手なら公道でも90ぐらい出るらしいな
274名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:43:32.25 ID:Nmvk8YsM0
>>243
ってことは三輪車も道路交通法違反?
公道出たらタイーフォ?
275名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:43:38.36 ID:AZKEnNkPO
>>198
こういう人は教唆犯で捕まえた方がいいと思う。
ネトウヨと同じで、バカは断言されるとすぐに信じるから。
276名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:43:39.97 ID:W046ZsZJ0
>>4
試しに足で止めてみろよ
277名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:43:40.56 ID:4xiBeGmH0
>>224
チャリンコ乗りのほとんどは、車道を走る上で必要な交通法規をまったく知らないから、すごく困る部分でもあるね
教習を義務づけない体制がよくないのか、それとも無知状態でも車道を走るしかない法律がよくないのか…
たぶん、両方だと思うけど
278名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:43:41.60 ID:vd5y4h7d0
まさにカモネギw
こんなのでパクられるアホは頭にもブレーキが付いてないんだろうな。
279 【東電 58.5 %】 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/09/30(金) 09:43:45.40 ID:gbrQQjDJ0
DQNチャリ乗りはどんどんしょっぴけ
ママチャリでも歩行者にベル鳴らすアホとか猛スピードで脇走るキチとか全員捕まえて罰金取れ
280名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:44:00.43 ID:v+loVCHx0
スキルとか恥ずかしい単語使うなってw
281名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:44:13.95 ID:vLe6gFqr0
この取締は徹底的にやるべし。
命に関わる。
282名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:44:23.01 ID:T7ij2VsOP
ほんと最近のロード乗りのマナーの悪さは酷い。免許制にするとか法律で規制するべき
283名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:44:24.22 ID:P2t9eP8V0
>>260
おお、ありがとう やっぱり問題になってたんだ
284名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:44:28.48 ID:HrYEk0W10
ピストバイクを見つけたら、
ノーモーションでいきなり前に飛び出してみたいね。

>>254
ホントに見ないネw
285名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:44:34.84 ID:XWHu/p5N0
キープレフト!!
286名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:44:37.95 ID:iD7AQNqI0
ロードとピストは違うかもしれんが
乗ってる方の人間性は大差ない
交通ルールを守れない、ただのナルシストがほとんど

287名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:44:43.37 ID:HMRZdqJp0
いいよいいよー どんどん取締まって!
無灯火、逆走、信号無視、ケータイ、傘差し、
これらもちゃんと捕まえてね(^^
288名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:44:50.21 ID:U+tydLU10
ピストは底辺の乗り物だからな
DQNが自滅するのは構わないが周りを巻き込むな
289名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:44:54.21 ID:hwvDDpnr0
>>267
時速20`でも制動距離2倍だっつってNHKではやってたな

アホが見栄張ってやってるだけだから
見せしめも必要
290名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:45:02.15 ID:4ni3VSqR0
ウチの田舎じゃ、女子高生がすげーサドル下げてガニ股で自転車乗ってんだが、あれもみっともないw
291名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:45:11.08 ID:I3QO1YIv0
勝手に走り回るのは結構だが、もし事故となっても10:0で勝てるようにしてくれ。
どんな状況においてもだ。
292名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:45:12.74 ID:oPabimAI0
かっこつけなら、フリーホイールにして、ノーブレーキ。
ここまで出来ない半端者が>>1
293名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:45:27.62 ID:+g1oCL5B0
>>244
『ピスト乗ってるオレはテクがあるから大丈夫』、ていう
そのキチガイ思考が危険なんだよ。
294名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:45:28.65 ID:ltt0Knt/0
自転車も免許制にしたらいいと思うよ
そしてきちっとした交通法規を確立させる
295名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:45:29.58 ID:HFPHe5eY0
都内とかはノーブレ危ないけど
熊本あたりなら別にかまわんだろw
296名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:45:36.17 ID:Q5PZ8xO70
>>257
コンビニ前に4〜5人いたら、戦隊物ヒーロー連想した下校小学生に取り囲まれて大人気っていうことがたまにありましゅ
297名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:45:40.40 ID:1uH5tVGC0
自転車板の写真スレじゃ、ベルが付いてないだけでフルボッコされるというのに
298名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:45:43.89 ID:hKFq8gDv0
ノーブレーキキチガイピスターはどんどん死ねばよい
299名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:45:46.31 ID:sToJ0+jQ0

ブレーキ無しに乗っているのは自転車愛好家と別系統だからな
単にアウトローかっこいいというミーハー
パンクや整備も出来ないような知識で乗っている。
当然ツーリングもしない
街中でブイブイ見せびらかすだけのファッションアイテム。

300名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:45:53.34 ID:i0QY8gb70
ブレーキないから車道走るんだー  知らんかったわ
301名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:45:54.65 ID:3A1o5eOR0
競輪選手だって公道で練習している時は
ブレーキつけてるぞ

ファッション感覚だけでノーブレーキのピスト乗ってるんなら
さっさと卒業しろ・・・
302名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:45:59.80 ID:T1x/+ne30
下り坂だと 脚力負けて
涙目大暴走になるのか これ
都内 意外と坂多いよな
303名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:46:01.27 ID:0o7hL1v90
ブレーキはエンジンの以下略
って潤が言ってた
304名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:46:19.38 ID:Nxlhv+HW0
>>262
PTA共済はいいとおもうよ。
 遊びんでて友達を怪我させたとかありがち。物損も出る。

高級住宅地の友達の家で、家具を壊したとかありそうでひやひやするw
 うちはアパートだけどw
305名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:46:31.16 ID:v+loVCHx0
変なビンディングペダルも止めた方がいい
306名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:46:34.97 ID:OnAFCKdA0
実刑が妥当
307名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:46:54.72 ID:hI7pOQp00
>>280
スキル・シマノさん、disってるんですか。
308名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:46:56.32 ID:qhRR3Xbl0
>>204
バカというよりキチガイ、狂信者の類。
だから、なにを言っても無駄。
有無を言わさず取り締まるしかないというのが警察の出した結論。

>>210
文字も読めない下層民のアメリカが源流だから、日本だけじゃない。
30・40代も多いから若者だけの問題じゃない。

>>227
もちろん行政処分で減点もされる。

>>230
ピスト乗りが馬鹿だという告白ですか?
309名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:47:00.32 ID:0U1f1cGk0
罰金が安いところに問題がある。
310名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:47:06.28 ID:cExG2hMS0
>>277
自転車乗りも大抵は車の免許も持ってますが。
知らないんじゃなくて
自転車を歩行者と同じように捉えてるか軽く考えてるやつがいるだけ。
311名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:47:09.27 ID:KyU3hHZPO
こんなのに乗ってんの一部の奴らだけだろと思ってたら、さっき阪神芦屋駅前の三井住友銀行前に一台止まってた。
312名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:47:11.41 ID:gQMrbXCN0
スポーツ用のに乗ってる奴のオラオラ感うぜぇw
車相手にも歩行者相手にも横柄。
313名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:47:15.48 ID:rjL2R2mv0
自転車に限らず、過失というより、故意性の高い違反に関しては
もっと重くした方が良い気がするなぁ。
314名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:47:17.31 ID:cdQ9wAia0
売るときにこのままでは公道は走れないとか業者は言わないのか
315名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:47:20.20 ID:9YGbzFKt0
競技中急ブレーキかけるとぶつかるから。
つまり急に止まるようになってないんだよ
316名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:47:23.69 ID:hguRgfPvO
>>259
アイツら珍固じゃねェし
317名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:47:27.41 ID:qA9+7QCs0
そもそも急制動できない自転車って乗ってる本人は怖くないの?
風の息づかいを感じていれば事前の気配でなんとかなるもんなの?
318名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:47:36.48 ID:IQzR1cLU0
これだけ問題になっててブレーキなしのビストバイクに乗るやつって何なんだろ?
そもそも ストラップ式かビンディング式のペダルじゃないと意味が無い気がする
んだけど・・・・
普通の自転車より早いって言うけど、トラックとかの凹凸の無い場所を走る場合
限定で普通の道ならロードレーサーのが早いだろww

用はあれってファッションなんだろうねぇ
319 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/30(金) 09:47:44.43 ID:SIVMmXO50
>>8
コンドームと一緒だ、あとはわかるだろ
320名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:47:45.00 ID:0o7hL1v90
>>295
熊本って路面電車走っているんだぜ
321名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:47:47.54 ID:AUH5dz5i0
>>271
自転車の整備不良は、青ではなく。
速赤切符。
反則金とは違う。
322名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:47:52.34 ID:F2il5bTwO
販売してる店摘発しろよ
ブレーキの無い原付きみたいなもんだぞこれ
323名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:47:52.62 ID:mZfdc/AV0
>>198
憧れねーよ
どっからみてもDQNだ
自転車乗りって思考まで珍走化したんだな
324名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:47:53.58 ID:4lE2ofI60
チャリで最悪なのが信号によって車道・歩道を使い分ける行為。
マジで殺意が沸く。
325名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:47:58.92 ID:vd5y4h7d0
ピストじゃないけど近所の河原で豪快に土手に転がってった自転車戦士いたなw
狭い土手道で飛ばすなっつーの。
326名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:48:13.01 ID:3vCyGiKC0
公道でフォーミュラカー走らせるにはウインカーも必要だし、タイヤ剥き出しもダメ。
これと同じことだろ。
キックボードだってギッチリやられてオワタしたじゃん。
ピストだけ例外なんてコトある訳無いじゃん。
327名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:48:29.09 ID:Sdm9SupM0
赤切符だった場合略式裁判確定
免許所持していた場合それも免停になるのにな
拒否すれば通常裁判になるけど
反省していないということで裁判官の心象が著しく悪化し
略式より重くなる可能性は高い

たかが自転車でここまでする価値はない
それとピストってあんまカッコ良くないよ
328名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:48:32.35 ID:Ci0Ne5Tt0
どんどん捕まえて罰金を復興財源に充てよう。
329名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:48:32.45 ID:6RkkWYv10
最近多いよね朝とか
通勤か知らんが

すげえ危ないから
死んでください
330名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:48:40.30 ID:eiBt9TCx0
こりゃもうピストバイクを公道に置いてるだけで切符きられそうやね
331名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:48:41.61 ID:dQCxHUhqO
そんなにボロい自転車に乗らないといけないほど事務所にカツられてるのかよ
可哀相だとおもった

しかも車ですらない
332名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:48:50.97 ID:iYmCVZug0
>>120
>2車線の追い越し車線側

高速道路は走らないだろうw


え?一般道?
一般道に追い越し車線てw
333 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【東電 63.6 %】 :2011/09/30(金) 09:48:56.46 ID:JP206dRn0
>>237
カッコいいとか悪いとかじゃなくて
走行時は快適
コンビニとかに寄るのはすげー恥ずかしい・・・
334名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:48:59.08 ID:UdTxUlaO0
ヒャッハーッ
ピストバイク狩りが始まったぜ〜〜
335名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:49:03.32 ID:Sn5T/1bv0
こんなのでうっぷして突撃された日には
やっちまった^^;と言いつつ
最悪惰性でぐんぐんすいすい逃げられる
ほいほい捕獲作戦しかないな
336名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:49:12.53 ID:TfbQoaXU0
>>230
いや、元々道交法違反だから。
337名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:49:19.05 ID:iv8wvI4A0
>>297
自動車みたいに警笛も整備不良になるの?
338名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:49:24.87 ID:tKJcAk2z0
自転車で逆走してくる人って絶対によけないよね。
申し訳なさそうな顔もしないし

逆走+ヘッドフォン+携帯電話が一番怖いな
339名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:49:25.18 ID:tStoWPeW0
シンプルにするのがカッコいいんじゃなくて
音が出たりピカピカ光ったり、ディスクブレーキ取り付けたり
サイドミラー付けたりゴテゴテにするのがカッコいいという風潮にすりゃいい。
30代後半とかは子供の頃乗ってたろ?
340名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:49:26.14 ID:noWymG5W0
なんでこんな自転車の乗る必要があるんだ??

普通で良いじゃん。

何、金がないのか?カッコつけか??

ブレーキって言ったら自転車で唯一の自分の身を守る装置なのにか??

馬鹿すぎて・・・これで自動車に轢かれたら自動車の方が被害者だから。自動車の修理代などは自転車側が補てんすべき

自動車の運転手は無罪
341名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:49:34.01 ID:hwvDDpnr0
>>322
売ってる時は、最低品質の超安物ブレーキがついてるんだよ
取り外す前提でw
342名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:49:42.55 ID:03YNY9zSO
みどり虫に取り締まりさせればいいのに
343名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:49:45.33 ID:poY4eMie0
むしろブレーキつけないで勝手に死ねばいいとも思うけど
自分がまきこまれたら嫌だからなあ
344名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:49:45.07 ID:PBAFGNWc0
ピストバイクとは

サドルに棒状の突起があり、ペダルの回転に伴い
突起が激しく上下運動(ピストン運動)をする自転車である
主に、女性が使用する目的で開発されたが稀に男性も使用する事もある
345名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:49:46.72 ID:3uHC6/Af0
>>324
そういう違法でない行為にまで殺意沸いてたら、カルシウムとれとしかいいようがない
346名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:49:48.50 ID:XjioeSFV0
闇社会よりチャリ検挙が優先か
いいぞ
347名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:49:58.07 ID:wdJuOgQl0
>>324
分かるわ
目の前の道がちょっと詰まってるからって
車道でのスピードのまま歩道に突っ込んでくやついるな
348名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:49:59.24 ID:Jo6QcXxi0
自転車も免許制にすべき
349名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:50:01.70 ID:FZ5Up1g+0
350名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:50:12.05 ID:QucRmj9P0
これ、秋の交通安全週間のターゲットになってるぽいな。


ありがたいことだ。
351名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:50:15.01 ID:ltt0Knt/0
>>339
無駄に多い計器類
無駄に多い変速
スーパーカーライト
352名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:50:19.03 ID:WOGKmQiJ0
競技場以外でピストは ファッション。

こういうバカのせいで競輪に迷惑がいく。
353名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:50:31.57 ID:qhRR3Xbl0
>>274
マジレスすると、そう。
354名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:50:35.31 ID:CF8b6s2f0
ミンチになって死にてーのかこのバカ

クルマより先にバカチャリを捕まえろ
 
355名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:50:37.08 ID:S01KeB0H0
pissedバイクか。
小便野郎だな。
356名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:50:37.87 ID:Fmn2UtYu0
>>297
規則だからしかたなくロードにつけてるけど、ベルなんて一度もつかった
ことないから正直外したい。
歩行者に鳴らすのが違法ならいったいどんな用途があるのかわからない
緊急時には叫ぶ方が速いし
357名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:50:41.78 ID:i0QY8gb70
あいつらスピードにこだわりすぎなんだようぅ あぶねぇしぃ
358 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/30(金) 09:50:46.79 ID:FPYylpEK0
ピストバイクって言ったって、
運動量のほとんどは人間の体重と速度によるものだからな。
自転車放り出して本人が受身を取れば無問題。
359名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:50:49.08 ID:MGq4VDRR0
一般人の交通違反がニュースになるのか
360名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:50:53.00 ID:Nxlhv+HW0
>>340
問題は金なさそうだし、保険も入らないだろうし、入ってても故意性が高く素直に保険でそうもないし。
361名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:50:59.68 ID:plKYkAiG0
>>230
警察行ってそう訴えてこいよw 頭悪すぎw
362名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:51:03.34 ID:Sdm9SupM0
>>230
日本国では制動装置のない自転車の公道(駐車場など「みなし公道」も含む)
での使用は法律で禁止され罰則規定ありなので
乗りたかったら日本から出て行ってね^^
363名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:51:06.85 ID:ggKqIYKW0
全然興味ないから知らんのだが、このピストバイクってのは普通に自転車屋で売ってんの?
364名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:51:26.03 ID:sWwe48aE0
免許制と車検、保険だな、昔50ccは自転車扱いだったが
マナー悪く免許になった、歴史は繰り返す
自分たちが自分の首を絞めた、公道を無免、無税が走るのがおかしい
365名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:51:27.52 ID:LZBzwATTO
自転車は原則として車道を走らなければならない。
この、原則としてが味噌何だぜ?
歩道もイケるんだぜ?
366名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:51:27.57 ID:L+O0n7aG0
車処分したからそろそろ電動アシスト自転車でも買おうか考えてたが
歩道でバスを待ってる間でも、目の前を凄い速度で通過する自転車が多くて
ちょっと考えてしまった、てか歩道走行禁止になったのにみんな我が物顔で走ってる。
自転車きたら避けないとこっちが悪者みたいな表情されたわ。

125あたりの原付二種にしとくかなぁ
367名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:51:38.03 ID:Q5PZ8xO70
>>324
交通法規を守ろうとするとそうなることがあるんだよ
横断歩道に自転車通行帯がある場合はそこを通れ、ない場合は車道を維持して直進
ってなってる
で、自転車通行帯がある歩道とない歩道が混在してれば、真面目な人は不まじめっぽい動きになる
368名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:51:42.18 ID:oonMgoZy0
まとめったー

不景気(車が高価)+都心は自転車で十分

自転車が流行りだす

チャリ族:軽車両だから路側帯へ

車「うぜ!チャリは歩道へイケ!」(多分流行で旧法の均衡が崩れた)

そこにピスト問題

車「この問題をつかってチャリを排除してメシウマ!」

チャリ族:自転車道路を!

日本「お金も土地もありません」

お し ま い
369名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:51:46.19 ID:T7ij2VsOP
整備どころかパンクの修理も出来ないで乗ってるにわかがたまにいるからな
レーサー乗りはまじで怖いよ
370名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:51:47.64 ID:vw2/5kh/0
ピストに乗るなとは言われてないんだから、
ピスト乗りは諦めてブレーキ付けろよw
371名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:51:54.39 ID:pZtlUPJS0
時速20キロってママチャリでも普通に出るよね。
ピストでめっちゃスピード出してたらやばいな。

って言っても、かっこつけピスト乗りなんてチキンだからママチャリ以下で走ってるけど(笑)
372名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:51:55.02 ID:sToJ0+jQ0

実はママチャリのブレーキも整備不良が多いけどな
安いブレーキなのでぜんぜん効かないのを平気で乗っている。

スポーツバイクあげたら前転して前歯折ったのがイル。

373名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:51:56.83 ID:8GtkF1K30
ブレーキ付いてない自転車は危ないけど煩くはない。
騒音バイクは野放しか、警察さん。
374名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:52:05.99 ID:3vCyGiKC0
>>358
誰にも迷惑かけずに自爆するだけならそれでいいかも知れないけどな。
そうじゃねーだろ。
375名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:52:09.24 ID:8ldnx6ig0
なんなのこれ
ブレーキないチャリ乗ってる俺マジカコイイwww
とか思ってんの?
376名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:52:18.53 ID:hU8MqS9Z0
今後ブレーキ無しで乗ってる奴はバツとして一生これな↓

ttp://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/fe/8e/thatseurobeat/folder/238087/img_238087_664035_0
377名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:52:20.88 ID:00xnkoQx0
よっしゃ、どんどん検挙してくれ
378名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:52:22.20 ID:9aCekjJX0
ブレーキなしで走ってるオレカッコイイイイイイイイイイイイイイイ!

とでも思ってるんだろうか

電柱に突っ込んで死ねよカス!
379名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:52:22.86 ID:h0itrkr3O
真夏に会社のエレベーターでメッセンジャーと一緒になった時の絶望感。
汗臭いから階段使え。
380名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:52:29.62 ID:AZKEnNkPO
ピストを見つけたら、無条件にはね飛ばしていいよ。
それがお国のためだ。
381名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:52:41.09 ID:zcv/6oZq0
タイホーする
382名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:52:45.47 ID:BijOC7Em0
熊本のクセにピストとか生意気。
熊本なんて、丸坊主にジャージでヘルメットがデフォだろーよ。
383名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:52:51.77 ID:rR+PZcL9P
>>324
大阪だと原付が歩道に突っ込んでくる
384名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:52:55.96 ID:i0QY8gb70
電動自転車は免許とヘルメットがいるんだったけか?
385名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:53:00.79 ID:GB64eIsl0
こういう取り締まりは大いに歓迎
386 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【東電 63.6 %】 :2011/09/30(金) 09:53:11.14 ID:JP206dRn0
>>324
車道の左を走っていて車が無理矢理左側に寄ってるときは
速度を落として歩道にはいるだろ普通

あれは車がわのマナー違反
387名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:53:14.95 ID:wI/+/MaN0
>公道を走ることを禁じられているピストバイクで

ピストレーサーがすべて禁止されていると誤認識させるような記事かくな。
普段からミスリードの癖がついてんのかぁ?
388名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:53:26.35 ID:bpRtK6N/O
ワイヤーがカッコ悪い、らしいのでワイヤーをフレームの中に入れたのをつくったら売れるのでは
389名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:53:26.29 ID:0o7hL1v90
ttp://www.strider.jp/index.html
これもブレーキ無いぞ
バカ親が載せて周りに迷惑かけていそうだな
390名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:53:32.34 ID:plKYkAiG0
>>347
>車道でのスピードのまま歩道に突っ込んでくやついるな
これ最悪だよな。これもどんどん捕まえて欲しい。危なすぎ。
391名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:53:50.07 ID:mO31Elt40
なんで公道で走るの?
サーキットで走ればいいじゃん
392名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:54:04.18 ID:J0u21Fpg0
ブレーキ付いてないのは売ってはいけないはずだから、市販品に乗ってる人は自分で外したんだろ。
店でデフォで売ってたというなら、その店が違反している。
393名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:54:04.99 ID:T1x/+ne30
ピストってパンクしやすいのに
カッコつけで街乗りしてるアンちゃん 直せんの?
394名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:54:06.65 ID:hI7pOQp00
>>358
意味不明すぎ
395名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:54:12.91 ID:ltt0Knt/0
>>384
電動アシスト自転車は免許いらん
396名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:54:22.03 ID:wsFcQtdA0
>>384
フルアシストならそう
397名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:54:24.39 ID:PGFywVIji
法律で決まってるブレーキの定義ってなんだっけ?
398名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:54:33.19 ID:hU8MqS9Z0
399名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:54:36.43 ID:Ffu2x84u0
ピストに憧れてる子供の夢をまたひとつ潰してしまったな
日本って出る杭は打たれるというか他人がかっこいいピストに乗るのも許せないんだな
ほんとつまらない国だよ、だから個性もなく衰退しっぱなし
400名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:54:47.17 ID:wdJuOgQl0
ブレーキなし自転車とかにイキがって乗るやつほど
いざ人に当ててトラブルになった時に馬鹿みたいな理屈こねて責任逃れしそう
「そっちも前をよくみて歩いてればよけられましたよね?」とか
401名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:55:01.03 ID:C42t7GUx0
熊本ってたぬきとイノシシしかいないんだろう?
別にいいじゃん
402名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:55:02.72 ID:6RkkWYv10
公道はママチャリ以外禁止でいいよ

かご付いてるし便利じゃん
403名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:55:09.40 ID:Ld9SUW3YP
>>375
昨日どっかのテレビで
「ふつうに止まれるし(ドヤ」ってインタビュー受けてる奴いた
もう死ななきゃ治らないレベル
404名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:55:09.03 ID:AqZ31QhJ0
いや、ピスト乗りはヘタレてるからそんなスピード出してない
ローディ>>>ブレーキありピスト>>>ビビリの壁>>>ピスト
夜の246でママチャリにのってピストの後ろに付くと
逃げるんだけど、結局、捲っちゃうw
ローディはまくれない、俺が屁垂れる
405名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:55:12.48 ID:lSKZ31xM0
>>4
おまえのようなアホは三輪車に轢かれてしね。
406名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:55:14.06 ID:eysOEMa00
>>>372
えええ?? ブレーキが無くて死人も出てるのに、うるさい方が問題とはw
お前の家族か大切な人が死ぬように願ってるよw
407名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:55:19.40 ID:vw2/5kh/0
>>399
うん、もうおまえは日本から出て行った方がいいよ。
408名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:55:22.87 ID:fKMtTnRx0
赤切符か。
まともな会社なら免許失効で懲戒免職だわ。チーン。
409名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:55:28.74 ID:sWwe48aE0
方向指示器は必要だな、ライトも飾りのようなものじゃなく
バイク並みを義務化しないと公道はダメ、ヘルメットもバイクに準じる
410 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/30(金) 09:55:29.88 ID:TKcvyqs6O
競技用ってそもそもカッコ悪い。
デザインとか基本無視してる車体なんか
何で欲しがるのかね?

そんなに急ぎたいなら
早寝早起きしろよ・・・
生活の基本だろw
(・∀・)

411名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:55:31.79 ID:qCX9RvhW0
>>373
日本のバイクの騒音規制むちゃくちゃ厳しいよ
日本メーカーが海外で売ってるバイクを日本で売ろうと思ったら
わざわざ日本市場のためだけに改良しないといけない
412名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:55:33.97 ID:tKJcAk2z0
>>388
>ワイヤーがカッコ悪い、らしいので
わからんなw
まぁ人のファッションはゴタゴタ言いたくないがわからんw
413 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【東電 63.6 %】 :2011/09/30(金) 09:55:34.02 ID:JP206dRn0
>>389
公道では乗らんだろ
公園で乗る物だろ

それにこれスピードでないよw
414名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:55:34.66 ID:pre9Y6460
ところで三輪車で制限速度超えた場合って取り締まられるの?
もちろん市販品を一切改造せず使用して
柄はプリキュア
415名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:55:35.32 ID:2FyAkm1F0
走る凶器は射殺でお願いします
416名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:55:36.43 ID:4I5GXC8e0
公道には公道用の自転車があるんだよ
それも分からないド素人がカッコつけてんじゃねーよ
417名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:55:39.49 ID:ar2ZNEAe0
>>399
キチガイチン走団は黙れ
418名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:55:56.56 ID:mbTiuc2c0
チャリ、警告だけだと罰金取れないよね、
儲けにならないから警察本気にならない、
今はニュースで騒ぐから形だけ取りしまってるだけ
ポーズだよ。
419名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:55:57.12 ID:WOGKmQiJ0
チェーン外れたら・・・


ガクブル
420名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:56:02.77 ID:i0QY8gb70
>>396
自転車にヘルメットはちょ 無理ポ
421406:2011/09/30(金) 09:56:03.48 ID:eysOEMa00
ごめん>>373だった。>>372には土下座する(o_ _)o
422名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:56:07.02 ID:Dsdl42FlP
>>194
ダサいけどカッコイイw
まあ俺はチョッパー派だったけど
423名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:56:07.26 ID:hL3gJ2un0
>>379
プロ野球選手と一緒のエレベータになるなんてラッキーな出来事じゃないか
向こうは運動して汗をかくのが仕事なんだから、多少汗臭いのは我慢してやれよ
424名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:56:23.24 ID:wdJuOgQl0
>>399
その子供がブレーキなしのせいで事故って死んだら夢すら見られなくなるけどな
425名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:56:24.70 ID:5DUBY62A0
>>35
販売店が後付けしてる。
だから、言わないとついてない。
426名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:56:28.19 ID:rR+PZcL9P
>>386
あれは巻き込み防止の為にそうなってるんだよ
427名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:56:40.83 ID:dERboNBd0
自転車乗りとしても、こういう輩はどんどん摘発してほしい。
428名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:56:44.49 ID:iWtOTuwv0
原付で足を横に出してる奴も取り締まってくれ
オバハンとかカーブの時に地面を蹴ってる奴いる
429名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:56:56.01 ID:S01KeB0H0
>>399
競輪選手のコスプレならイベント会場でやれって子供に教えてやれ。
430名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:57:06.22 ID:plKYkAiG0
>>373
うるさくても人は死なないが、ブレーキなしは人が死ぬ。
431名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:57:08.98 ID:i8m7+zij0
山がちなので自転車使えません
押して歩くのしんどいです
たまに階段もあるし
432名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:57:21.25 ID:hm7cb2Xk0
あの世で魂磨いとけよ……
433名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:57:21.90 ID:pkzTOYRFO
http://www.youtube.com/watch?v=VTEWIiFPDN4&sns=em
http://www.youtube.com/watch?v=rDDnKz0zChA&sns=em
http://www.youtube.com/watch?v=p-ihgqt8YrI&sns=em
http://www.youtube.com/watch?v=LAyyaVnoMdc&sns=em
http://www.youtube.com/watch?v=6FtLSv0rPN4&sns=em

危険極まりない
けど楽しそうなのはわかる
適当にサンプリング
ロードと混同してる人はどうぞ
スケートボードとかBMXとかストリートのプレイバイクとかの方が近縁種
434名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:57:24.52 ID:TIUC0w0z0
435名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:57:25.34 ID:XjHqqlpi0
ちゃんとアオバ自転車店を読んでおけばこんなことには・・・
436名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:57:25.48 ID:Ffu2x84u0
どうせピストの構造もわかってないバカが嫉妬で叩いてるんだろ
ピストには制動装置はちゃんとついてる、逆にこげば止まるからな
制動装置といえばブレーキしかないと思い込んでるバカ多すぎ
437名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:57:30.69 ID:16b1H1kn0
免許制度と無関係なので行政処分がない、取り締まるといきなり
交通切符を切るしかないので警察も取り締まりを躊躇しがちの
現状を変えないと

法律を整備して車道のみの走行、整備不良や逆走、傘を持った
運転とかを対象にした反則金制度でガンガン取り締まってもらい
たい
438名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:57:43.83 ID:Nxlhv+HW0
>>400
大濠公園で30キロくらいで縫うように走るKUOTA乗りの40くらいのおっさんに注意したらそんな感じ。
 俺だけじゃないとか、ランナーもマナー悪いとかひととおり言ってイヤホンして走り出した。
 おいおまえ!見てるか?
439名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:57:47.82 ID:vw2/5kh/0
>>431
それならこのスレに来なくていいと思いますよ
440名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:57:57.14 ID:00xnkoQx0
熊本GJ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
441名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:58:01.45 ID:plKYkAiG0
>>358
だから乗ってる馬鹿は頭打ってサッサと死ねば良いんだよ。
これに轢かれたり、轢く車が迷惑なんだよ。
442名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:58:02.20 ID:9aCekjJX0
道路は車の重量税で作られているんだよ
道路を走るんなら、税金払えよボケ!

最近キチガイチャリ大杉やわ。何あれ?
交差点で左折車の横すり抜けるなよカス!
おまえらみたいなカスでもひき殺したらこっちの責任になるんだからな。
443名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:58:02.72 ID:5V6W3wx80
>原付で足を横に出してる奴

あれ年配者に多いよな
足首もってかれたいのかな
444名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:58:05.06 ID:ltt0Knt/0
自動車免許持ちが自転車でキップ切られても
免許の点数にはまるで影響がないのが困りものだ
445名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:58:05.19 ID:b2SGdtwW0
ノーブレピストなんて凶器でしかないからどんどん取り締まってほしい
446名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:58:07.98 ID:fGkxDHj60
>>399
個性というのは他人に迷惑をかけずして個性というものだ
447名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:58:16.88 ID:i0QY8gb70
このタイミングで婆さんとかが引かれたら 即規制だな
448名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:58:28.32 ID:fuXTUYX20
悪質チャリは全部しょっぴけ
罰金も撮りまくれ
ガキとかうぜーから
449名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:58:47.20 ID:Wz1Ig74P0
方向指示器
ナンバー
バッテリー
免許制度
任意保険
ヘルメット
右側通行禁止
道交法は原付に準じろ

集団走行は禁止


最低これだけ導入しろ
450名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:58:51.50 ID:MdXBrPUk0
普通の自転車と比較して制動距離は2.5倍も必要らしいな。怖くてよう乗らんわ。
451名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:58:52.76 ID:bdlNa0ki0
芸人が逮捕されて取り沙汰されてるみたいだけど
以前からピスト絡みの事故はいっぱいあったんだろうな
ニュース性がないから目立たなかっただけで
いったいどれだけの人がピストの被害にあってきたんだか
452名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:58:53.37 ID:tAnviDMY0
泥除けないけど跳ねるでしょこれ?
453 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【東電 63.6 %】 :2011/09/30(金) 09:59:04.13 ID:JP206dRn0
>>426
いや最近わざと寄せてるだろっていう車みるよ
俺は車のチャリものるけど
結局はお互いのマナーうpに期待するしかない現状だろうな
454名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:59:09.50 ID:Plls8hSR0
>>194
こういうの欲しくてたまらんかったなあ
うちは貧乏で買ってもらえなかったけど

親の27インチを立ち漕ぎでつかってたよ
455名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:59:16.49 ID:4hFmDNwC0
>>1
車とかだとブレーキって性能よくするために改造するよね?
性能悪くするために改造したり違法行為するって・・・・・
456名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:59:17.57 ID:wPbDIaUJ0
ブレーキ無しなんて論外だけど
ロードでもスピード出しすぎじゃね?
ちゃんとしたブレーキ付いてても急に止まれないんじゃないかと思うわ
457名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:59:17.75 ID:Hh7kVREs0
自信をもって全国の皆さんに言いたい
熊本の人間の自転車の運転マナーの悪さは
異常、今回警察は本当によくやってくれたと思う。
特に中高生のマナーが悪い、狭い歩道を
横に二列、三列ならんで自転車運転なんか
珍しい光景じゃない、あんなのもどんどん取り締まってほしい。
本当に警察はよくやった、携帯使いながら自転車も多い
これも取り締まってくれ、
458名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:59:18.55 ID:TizxvoAh0
自転車の取り締まりそのものがユル杉だ。
歩道上で歩行者を威嚇しながら走ったり、
携帯見たり ヘッドフォンしたりしてる奴など現行犯逮捕しろよ。
性根の腐ってる奴らはそれくらいしないとわからんよ。
459名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:59:21.64 ID:okn/cy8/0
>>236
>>なんでノーブレーキなのかどんな遊び方するためにそうなってるのかわかるから
今、危険性が議論されているときそんな情報に何の意味があると思っているんだ?
まぁ、頭の弱い擁護派は自分が何を言っているかわからないんだろうけどね
もっと、自分が何に対して擁護しようとしているか考えた方がいいよ
460名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:59:21.26 ID:M7+IBq5p0
これは販売制限していいレベル
461名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:59:23.42 ID:Ne3neD+p0
自転車に甘すぎ
法改正したというが、ちゃんと摘発しているのか>東京都
462名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:59:29.32 ID:J/rmM3b20
少なくても売るときには、ブレーキ標準装備で売らなきゃな
463名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:59:30.05 ID:3vCyGiKC0
>>436
はいはい、そういうことは国交省に行ってほざいてきてね。
現行法ではダメなんだそうですよ^^
464名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:59:40.58 ID:4ni3VSqR0
車道の右側を走ってる自転車もなんとかしてくれ
車で走ってて対向車が来た時、ちょうど右側(俺から見ると左側)に対向してくる自転車がいると、進めないし
互いに見あってどうにもならん
465名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:59:47.82 ID:x8xVAOp40
こんなの泥除けフェンダーすら付いてないから雨や水たまりに入ったら大変なことになるだろ
466名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:59:49.39 ID:OCsgVUQK0
人ごみの中で速度出せる俺かっけー
ブレーキなんてへたくそが使うもの
って乗ってるやつが言ってた
467名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:59:51.36 ID:IogNisiN0
ブレーキ無しってどんな意味があるの?

あの後で考えると恥ずかしくて死にそうになる高校生の上向きハンドルみたいなもん!?
チャリンコのハンドル上に向けて「オレってカッコイイ!」って顔してる感じ!?
468名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:00:00.36 ID:vw2/5kh/0
>>194
リトラクタブルヘッドライトが欲しかったです・・・
469名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:00:22.36 ID:fGkxDHj60
>>436
で、それがブレーキよりもはやく止まれるんですか?ソースは?
470名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:00:27.55 ID:hwvDDpnr0
>>436
誰が乗ってもブレーキよりも早く止まれるならソレも良かろう
で、ブレーキ付きより、どんだけ早く止まれるのかね?
471名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:00:27.94 ID:i0QY8gb70
競技用を公道で乗んなや!
472名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:00:30.67 ID:h0itrkr3O
>>423どこにプロ野球選手なんて書いてあんだ?
知恵遅れが。
473名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:00:34.93 ID:Ld9SUW3YP
>>453
車のチャリってプジョーとかポルシェとかの
なんちゃってMTBみたいなの想像したw
474名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:00:34.94 ID:nykA2dih0
ピストは神経を研ぎ澄ましてないと乗れない。ツウの自転車。



とかで俺カコイイと思ってる野郎は逮捕。まだチンポコ見せ付けてる
ロード乗りの方がマシ。
475434:2011/09/30(金) 10:00:35.00 ID:TIUC0w0z0
>>392
http://www.qbei.jp/product_info/product/24028
※本商品は競技用自転車のため、前ブレーキが装着されておりません。ブレーキが装着されていない自転車の公道での走行は道路交通法で禁じられております。ご注意ください。

途中で送信してしまった…
この記事では元からついていたものかもしれないけど
ついてないのもちゃんと売ってるみたいだよ
476名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:00:35.31 ID:+QINr4dC0
>>460
国内での販売時には必ず前後にブレーキが付けられます
477名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:00:40.97 ID:AZKEnNkPO
昔のDQNは見た目も音も「私はDQNです」と自己主張しながらゆっくり近付いてくれたのになあ。
DQNは一般人に迷惑をかけるなよ。
478名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:00:43.72 ID:dERboNBd0
>>324
でも、歩道を走る速度や入り方と出方に気をつければ、周りに実害ないよね?
「俺が信号待ちしてるのに卑怯だ」って感情からだったら少しみっともない。
479名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:00:44.08 ID:sWwe48aE0
公道を走るなら最低原付の装備は必須だろう
車は何万も払ってるし、車検ごとに10万以上払ってる
ガソリンの半額税金だし、毎年の税金も、税金を払わず公道は理解されない
480名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:00:45.31 ID:ItNhfNQs0
この前左折しようと減速したら、悠々と左側通り過ぎてく自転車野郎がいたんだが
巻き込んでもこっちに過失ないよね?
481名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:00:54.64 ID:3uHC6/Af0
>>397
一 前車輪及び後車輪を制動すること。
二 乾燥した平たんな舗装路面において、制動初速度が十キロメートル毎時のとき、制動装置の操作を開始した場所から三メートル以内の距離で円滑に自転車を停止させる性能を有すること。

ピストでも前に強力なブレーキつけてりゃ要件を満たせる可能性がある
逆にママチャリでも違反になってる奴は結構いそうだ

てか整備不良の話したらベルついてないだけで違法だしな
482名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:00:59.20 ID:hI7pOQp00
ワイヤーがかっこよくないという言い訳もあるようだが、
これはメーカがフレームの内側を通すように設計すれば
いいだけだよね。そういうピストフレームはないのだろうか。
483名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:01:03.28 ID:V6h0CAXH0
朝テレビでやってたけど、罰金刑だけど前科になるそう
こんなつまらんことで経歴に傷付けるのはばかばかしい
484名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:01:03.67 ID:sYU7vIGS0
疑問なんだが、どうしてブレーキ外すんだ
特殊な自転車に乗ってる俺格好いい的な感じなのかね
485名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:01:10.72 ID:Ffu2x84u0
外に出られない2ちゃんの引きこもりニートが嫉妬するのはわかるが
リア充のアウトドアライフを妨害するのはやめてくれ、マジ迷惑
ピスト乗りはおまえらみたいなカスとは違うんだよ
486名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:01:16.18 ID:HMRZdqJp0
487名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:01:22.88 ID:CZs0zlwK0
カッコいいってだけで人の命消したり自分の命消したり自転車乗りは頭悪いな 免許義務付けしろよ
488名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:01:23.20 ID:lE7MDHvqO
>>436
よし、そこまで言うなら見通しのいい交通量のある直線道路で赤信号の交差点まで俺のロードと40kmくらいで走ろうぜ
もちろん交通法は遵守、信号は黄信号で停止、停止線ははみ出し禁止な
489名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:01:33.00 ID:G2dwM0uRP
>>462
つけても外すだけで意味ないだろw
490名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:01:34.74 ID:cExG2hMS0
>>442
道路整備には一般財源も投入されてんだよ。
それに後からつくったバイパスや都市計画道路除けば
日本の道は古い街道や農道など車が走る以前から基礎があったものばかりだ。
土地造成から自動車税だけで造ったような面すんなよ。
491名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:01:36.00 ID:wdJuOgQl0
>>436
こういうのに限って人にぶつけた時に
「俺ちゃんとスピード落としました!逆にこいだもん!俺悪くない!」とか言いそうなんだよな
492名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:01:38.20 ID:i8m7+zij0
ピストンバイクとはまたえらく卑猥なネーミングですね
493名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:01:39.50 ID:rR+PZcL9P
>>453
自転車が路側帯突っ切って前に出てくるからだろ
10秒で抜かれるのに前に出てくるなっていうの
494名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:01:43.16 ID:mbTiuc2c0
競技のために練習してる人も大変になるな
車と併走して練習してる人も、
普通にみれば危険行為だよね
495 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【東電 63.6 %】 :2011/09/30(金) 10:01:53.52 ID:JP206dRn0
>>449
高校生の道一杯に広がっての集団走行とか
やばいな・・・
スイミーにでもなったつもりなのかw

>>473
すまん、ミスったw
でもプジョーはなんちゃってじゃないよ
ぽるしぇとかはまーとかは、ステッカーだけどw
496名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:02:00.67 ID:YHCeJvR5O
乗り回すバカは、カッコ付けの為に前科者になるんだよな
W
チャリの道交法違反には、青切符なしでいきなり赤切符(刑事罰)
497名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:02:00.91 ID:0q0/2Vbj0
三輪車には付いてませんが?
498名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:02:20.29 ID:aFNVifou0
ロードバイクでいいじゃん。
なんでわざわざブレーキ外すんだ?
ブレーキ使わない俺かっこいい、ということなのか?
499名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:02:19.95 ID:plKYkAiG0
>>453
いちいち車より遅いくせに車の前に出たがるチャリがいるからじゃない?
車からしたら近くにチャリがいるのは怖いんだよ。
500名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:02:20.88 ID:M7+IBq5p0
>>476
なるほど、ブレーキなしのに乗ってる奴は勝手に外してるわけか
一人で崖から転落死でもしてりゃいいのにな
501名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:02:28.39 ID:K3VLSB2A0
>>462
付いてたブレーキを自分で外したんだって
502名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:02:29.67 ID:J0u21Fpg0
>>475
買って家に届いたら、公道じゃない所まで、自分で乗っていく以外の手段で持っていかないとならないんだな。
家の庭が広い人は大丈夫だけど。
503名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:02:39.74 ID:9h7Klan/0
自分勝手なんだから片っ端から逮捕して3日くらい泊めてやれ
504名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:03:02.29 ID:WRVDrkPT0
公道を走る目的で 買ったなら 
売った自転車屋も同罪だな
道交法違反幇助で逮捕出来るだろ

まさか フレームからパイプを溶接して作ってる奴は居ないだろう
ッと思ったら居ました  ごめんなさい
http://www.youtube.com/watch?v=_iA5uP_Qpag
危ないので 公道では 乗らないように

製作過程はこちら
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10767731
505名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:03:04.75 ID:3vCyGiKC0
>>453
お前、免許持ってないだろw
506名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:03:05.08 ID:pkzTOYRFO
>>459
それがわからなきゃ危険性の議論にもならないだろ
なにが危険かわからないのに危険性の議論ができるの?
これ仮にピストに手で操作するブレーキが付いてても解決する問題じゃないんだよ?
直結に乗って公道で遊ぶバカがいる限り危険なんだよ?
507名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:03:05.46 ID:izpNKjRnO
うちの親はとにかく自転車嫌いでピスト関連のニュース見ると鬼の首取ったように興奮して困る。
ロードとピストの違いを説明しても理解してもらえん。
ロード乗りの弟涙目('∇`)
508名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:03:07.75 ID:VzOJ/U5G0
いつのまにか
防犯登録は「義務」で、
しかも「登録料」を巻き上げられるようになった
カギ付いてない自転車をつかまえて、職質し、盗難車だったら窃盗1件
冤罪でも交通安全指導1件
3億円犯人逮捕も同じ窃盗1件

ノーブレーキピストがはびこるのもイヤだが、
警察利権の拡大と、
見せしめ検挙+見せしめ報道が連続するのも気分が悪い
509名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:03:15.43 ID:6JfxnKqL0
>>459
自分が何か見落としてるかもしれない可能性を
考える>>236のほうが態度としては正しい。
510名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:03:20.71 ID:KCrbnh420
>>447
数ヶ月前婆さんひかれて死ななかったけ?
511名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:03:33.94 ID:0mcyPI9s0
>>479
その論理でいくと、税金で整備した歩道を歩く歩行者にも税金だな
512名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:03:35.04 ID:qhRR3Xbl0
>>414
厳密に言うと、公道走行した時点で道交法違反。
制限速度は原付自転車に準じて30km/hが上限。
スピードメーター装着車は30km/h以上出したらスピード違反で切符切られても
文句は言えない。
メーターが付いていないと速度を知る術が無いから、と黙認されているだけ。
513名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:03:49.52 ID:P2t9eP8V0
514名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:04:00.86 ID:/wkSzGts0
まあ一回、
キップ切られて前科付きゃ
いいんだよ

一生、前科がついて回る人生

将来の自分のガキに
なんて説明するんかね

パパは犯罪者なんだよってw
515名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:04:06.26 ID:Em4dvAUo0
一斉に摘発され始めるな
本腰入れ始めてるから乗ってる奴は気をつけろ
自転車用路線を作る時期がきてるな
516名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:04:06.76 ID:+YFCq1n1O
>>478
見通しがすごくよくて、
周りに全く歩行者・自動車がいない交差点の信号なら、
実害無いから車は無視しちゃって構わない…
とかって言っちゃう方?
517名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:04:14.91 ID:IQzR1cLU0
ピストバイクって急いで街中をかっ飛ばすには向いてないのよね

ストップアンドゴーの繰り返しだし、路面に凹凸は多いし

道は平坦ではないし・・・まーファッションなんだろうけどデメリット

が多すぎるよね 素直にロードレーサー辺りに留めておくのを進めるね
518名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:04:26.80 ID:tAnviDMY0
尊敬する人 禿正義
よく行く店 鈍器
好きなマスコットキャラ くまのプーさん
519名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:04:27.17 ID:hjEodOOM0
会社の若いのがバイクで通ってる、バイクはいい
言ってるから、どんなの乗ってるの?大型?と聞いたら
チャリンコでした。
なに最近チャリもバイク言うの?
520名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:04:36.20 ID:xY/fyXtD0
保険に入ってママチャリ通勤の俺は最高だな
521名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:04:45.76 ID:mbTiuc2c0
部品開発すれば、問題解決する、
ハブにブレーキ内蔵して、ペダルの反力でブレーキ効くもの、
こんな部品あったきがするけど
522名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:04:50.53 ID:PxbHy/7w0
>>8
ファッションなんだってさwww
523名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:04:52.75 ID:c+YLRgr+0
524名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:04:53.17 ID:i8m7+zij0
つまり車で曲がる前にちゃんと路肩に寄せるのが今まで以上に必須なのね
525名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:04:58.61 ID:u6pLMbtQ0
わざわざブレーキを取り外す意味って何なの? 教えてその筋の人
526名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:05:08.21 ID:seepmJa50
たしかセグウェイにもブレーキがないとかで逮捕したよな。
個人的な考えだが、日本はなんか古いよね。アメリカなんてセグウェイのって交通整理してるのかこいいのにね。
527名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:05:10.08 ID:hIejD9FW0
早く自転車免許と自転車税の導入を!
528名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:05:11.62 ID:9rYvSpt00
>>433
そうだねえ
529名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:05:14.15 ID:x8xVAOp40
こういう馬鹿が多いから強制保険や改造禁止になるんだよ
530名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:05:17.46 ID:i0QY8gb70
>>510
タイーホと規制 お願い致しまつ
        ____
       /      \
     /  ─    ─\
    ./    (●)  (●) \
    |       (__人__)    |、
r―n|l\      ` ⌒´   ,/ ヽ
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ | ._   |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )
531名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:05:22.78 ID:JrygMrET0
これ乗ってる奴は厨二だな
532名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:05:23.80 ID:9aCekjJX0
>>490
じゃ、チャリは古い街道と農道だけ走ってればいいよ。
一般道路に出てくるなカス
533名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:05:24.07 ID:p+XUsFE80
>>399
すっかり赤レスになってしまってるから、多くの人達から指摘を受けてるんだろうけどさ、国がどうとか関係なく、他人に危害を加える恐れがある身勝手な行為は許されないんだよね。
自分がカッコイイと思えばそれで良い、それが他人に迷惑になるであろう事でも…ってのは、あまりにも勝手すぎるね。

プロの競輪選手ですら公道でのピストには反対してる、っていうのにね。公道ピスト乗りは、一般人だけじゃなくプロの人々にも嫌われているって事を知るべきだよ。
534名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:05:35.28 ID:zxZ3Ds6v0
1970年代に サイクリング車がブームになったとき
これを危険として路上から一掃された

ピストを取り締まるのも大賛成だが
ヘッドフォンを装着しながらの運転や
携帯電話操作しながらの運転も
罰金で取り締まれ!

車にとっても歩行者にとっても凶器でしかない。
路上から一掃しろ
535名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:05:35.76 ID:eLBfuYm60
>>442
歩道も重量税で造っているから免許の無い人からも税金を取れってか?
536名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:05:35.97 ID:+g1oCL5B0
>>399
なんだピストに憧れる子供ってw そんなキチガイに育てたらいけないな。
暴力団に憧れるみたいなもんだろ。
537名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:05:37.20 ID:Q5PZ8xO70
>>493
路側帯がある場合のこと言ってるの?
てことは、路側帯に自転車の通行を妨げるために侵入してるって意味だよね
538名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:05:39.53 ID:jApgaVA/0
539名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:05:48.05 ID:YHCeJvR5O
>>497
幼児向け三輪車が人を跳ね殺す確率は、多分キミが童貞捨てられる率より低い。
540名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:05:49.15 ID:wQa39slw0
自転車規制の日も近いな、こりゃ。
541名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:05:52.18 ID:YccWyrJF0
クイックシルバーでケビンベーコンが仲間にフリーハブをすすめらるんだけど、
いや俺はいいや、みたいなシーンがあったな。
アンチモータリゼーションの拘りだったんだろうか。
542名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:05:55.08 ID:0HprhnGr0
この前、競輪選手(ピスト)とTV局のスタッフ(ママチャリ)、
ほぼ同速度でブレーキかけたときどうなるか
TVでやってたな。

ママチャリ 3m
ピスト   24m

あんな足してる競輪選手でも止まらんのな。
24mもあったら普通に交差点進入してるわ。
543名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:05:57.27 ID:dERboNBd0
>>516
なにを言ってるのかわからない

544名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:05:59.24 ID:Ffu2x84u0
だいたいさ、日本の自転車の事故の99.999%以上が普通のブレーキ付きチャリが起こしてるんだぜ
事故率ほぼゼロのピストが槍玉に上がる意味がさっぱりわからん
マジで日本人は頭がおかしくなってしまったのかよ、少し冷静になって客観的なデータ見ろって
545名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:06:02.15 ID:UxyvfxTu0
反則金でなく罰金だからこれ前科になるんだよな
546名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:06:08.83 ID:Fje3eYBf0
原付と同じ場所走るんだから原付同様に免許制にすればいい
そうじゃなきゃ自転車は歩道を走れ。
547名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:06:09.57 ID:tAtBWSDrP
ブレーキをつけると魂が曇ってしまう
魂を磨くために踏め!踏め!踏め!
548名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:06:12.25 ID:7W8Ia+Pk0
あくびをしたときに手を横に広げてピスト乗りにラリアットかましてしまったら
どっちがわるいの?
549名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:06:18.46 ID:3uHC6/Af0
>>516
そもそもが違法ではない
法律は危険を感じた場合は歩道走行を認めてる
550名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:06:29.16 ID:B3MSs7ma0
自転車海苔ってしょうもない固定観念に取り憑かれているよね
ブレーキ付けたらダサい
泥除け付けたらダサい
スタンド付けるのダサい
乗る時はレーパン?じゃないとダサい
こー言うのをムキになって主張するし、他人に押し付けてもくるしウザイ
なんか惨めな価値観だよね
お前らのその頭の固い右にならえの思考が既にダサいよw
551名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:06:31.73 ID:hI7pOQp00
>>473
プジョーさんはちゃんとした自転車メーカですよ
552名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:06:41.95 ID:WGdWBmiQ0
別府競輪の男達でノーブレーキピスト撲滅キャンペーンでもやってくれないかな
553名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:06:51.41 ID:J/rmM3b20
俺も自動車のブレーキ外そうかな。
かっこいいんでしょ?
554名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:07:05.19 ID:Ld9SUW3YP
>>534
>1970年代に サイクリング車がブームになったとき
>これを危険として路上から一掃された

昔にもそんなことあったんですね
555名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:07:04.95 ID:3VhINcHB0
これはビシビシ厳しく取り締まって欲しい
他人に危害を与えるかもしれない危険なものを故意に乗ってんだから懲役刑とかでもいいんじゃない?
556名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:07:05.77 ID:qhRR3Xbl0
>>444
きっちり行政処分はされますけど?
557名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:07:06.10 ID:wdJuOgQl0
>>544
ブレーキ有りとブレーキ無しの絶対数がまるで違うだろ
558名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:07:28.15 ID:hwvDDpnr0
>>507
ロードもマナーの悪さじゃ大して変わらんし、
今の道路行政、自動車社会では、迷惑極まりない
559名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:07:29.11 ID:cExG2hMS0
>>532
人のレスよく読んでからカキコしような坊や
560名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:07:38.65 ID:yUTGieIN0


こいう奴は死刑でいい





抽出 ID:cKeba25T0 (3回)

4 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/09/30(金) 09:10:38.82 ID:cKeba25T0 [1/3]
ブレーキって絶対必要なものか?
足で止めればいいじゃん

152 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/09/30(金) 09:31:05.06 ID:cKeba25T0 [2/3]
>>87
まさかナイキの広告で大丈夫っていってたの知らないのか?
「ブレーキなしで問題ない」ってかっこいい感じの

198 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/09/30(金) 09:35:50.65 ID:cKeba25T0 [3/3]
>>175
http://www.madfoot.jp/madmag/vol31.html

これ読め
とにかくなんか憧れるから

561名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:07:39.71 ID:nq1LlwpV0
行き過ぎたモンスターが生まれたことにより、そのブームは終焉する。
ロードバイクブームが生んでしまった、負の面の一つがピスト。
そもそもレース志向のロードバイクは市街地を走るバイクでは無い。
562名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:07:42.18 ID:lE7MDHvqO
>>512
実はな、原付とちがって軽車両はその道路の制限速度までなら出していいことになっているんだ。自動車教習所の教員に確認をとった
原付が何故30km制限なのかは法律が古いというのもあるが、他にも理由があるらしい
563名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:07:48.88 ID:tNfv8RRk0
♪どうせ乗る〜な〜ら ハイクラス〜
564名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:07:53.73 ID:9v1SIMzcO
日本の道路の状態からいって
そもそも自転車が車道走るのがおバカ
565名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:08:08.67 ID:oMNVuJSxO
ウチの市は競輪場があるからか、
競技自転車で幹線道路爆走してる奴なんか毎日見てるよ
この間なんか、赤信号で止まっていたら、
初心者らしい奴が、赤信号で止まれずに、私の車の前に倒れこんできた
本人笑ってたが、もしこっちが走行中だったら轢いてたぞコラ


数年前には、プロが、公道で練習、横断歩道渡っていたおじいさんをはね飛ばして死なせる事故発生していた
そこはまっすぐな海岸沿いの道で、信号もほとんどないから、
プロがそこで練習していたらしい


もう違反者は即逮捕でいいよ
566名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:08:12.05 ID:0q0/2Vbj0
こんな事どうでもいいのに!
秋の交通安全週間だからしかたないけど
警察は違うのを取り締まればいいのに
パチンコ 売春 クスリ
567名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:08:27.71 ID:Nxlhv+HW0
>>557
ロードもマナー悪いの多いよな。昔は金持ちの道楽のイメージだったが。
568名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:08:36.80 ID:yo/AZBkj0
事故れば保険も適用されない可能性が高いし外見のためだけに人生を棒にふるリスクをわざわざ高めてるんだからさぞかし楽しいんだろうな
569名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:08:37.71 ID:k2ZG+9Qv0
つべでジェットエンジン付けた自転車を見たが、あれは乗ってみたかった
570名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:08:44.71 ID:fGkxDHj60
>>485
これが珍走団側の思考か
基地外の集まりだな
571名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:08:50.09 ID:TIUC0w0z0
>>502
まぁ、世の中にはサーキット用に公道では走れない改造車を持っている人もいるしね
当然それで公道は走れないから別の輸送手段が必要になる
感覚としては似たようなものなんじゃないのかな
ただ、車検も免許もないし自転車の方が公道での抵抗感が薄いんだろうね
572名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:08:59.39 ID:8rk0lRvc0
>>548
さすがに過失傷害になるんじゃないかな
573明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2011/09/30(金) 10:09:00.82 ID:9vgQWYG+0
明らかに法的責任がある放射性物資ばらまいてるテロ集団の連中は一人も捕まらないのに
自転車野郎は即刻検挙w
これがあべtんちんぞうのいう美しい国なんですねw
574名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:09:06.71 ID:i8m7+zij0
都市部行ったときに見かける折りたためる自転車の方が便利じゃない?
階段上る時は畳めば良いし、電車の中にも折りたたんで持ち込めるし
なんで流行らないんだろう
575名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:09:10.64 ID:IQzR1cLU0
>544 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:05:59.24 ID:Ffu2x84u0
> だいたいさ、日本の自転車の事故の99.999%以上が普通のブレーキ付きチャリが起こしてるんだぜ
> 事故率ほぼゼロのピストが槍玉に上がる意味がさっぱりわからん
> マジで日本人は頭がおかしくなってしまったのかよ、少し冷静になって客観的なデータ見ろって

そりゃ ピストの数がすくねーからだろ 全部の自転車をピストにしたら
一日100人くらいは楽に死ぬんじゃね?
576名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:09:14.89 ID:hguRgfPvO
>>338
寧ろこっちが悪いとでも言わんばかりの顔してくるなw
しかも、老若男女問わずにほとんどの逆走がそんな感じ。

ここまでくると、何か宗教的な事情があるのかもしれん。
577名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:09:25.67 ID:vqiWYBoP0
>>544
ピストバイクにおばあさんが轢き殺されたからなあ

大体、ブレーキ取ったら違法だろ?
578名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:09:27.61 ID:i0QY8gb70
         ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ  ブレーキぐらいで逮捕されるわけないおwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


        ____
       /      \
     /  ─    ─\
    ./    (●)  (●) \
    |       (__人__)    |、
r―n|l\      ` ⌒´   ,/ ヽ
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ | ._   |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )
579名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:09:36.70 ID:sfL4zZra0
>>274
小児用の玩具は、軽車両でなく歩行者

何が小児用かつーとだいたいこういうことだそうだ
・小学校入学前まで(6歳未満)の者が乗車している自転車
・車体が6歳未満の者が乗車する程度の大きさ(車輪がおおむね16インチ以下)
・走行、制動操作が簡単で、速度が毎時4ないし8キロメートル程度のもの
580名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:09:39.68 ID:tAtBWSDrP
>>519
むしろ自転車をバイク、オートバイをモーターバイクっていうだろ?
581名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:09:39.89 ID:QviRR1CiO
車道を通れなくて仕方なく歩道に入る時、前に人がいたらその人と同じかそれ以下の速度(時速1キロ位)でゆっくり走ったり、乗ったままピタリと静止出来る俺は威張って良い?
582名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:09:41.11 ID:Ffu2x84u0
さてちょっくらピストで走ってくるか
周囲の羨望の眼差しを浴びながら風を切って走るって気持ちいいんだよな
583名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:09:46.32 ID:ETL5h36v0
>>544
客観的なデータ下さい。
584名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:09:48.67 ID:M7+IBq5p0
>>569
それ自転車じゃなくね?
585名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:09:50.91 ID:hjEodOOM0
>>544
そのピストとやらのシェアが少ないから件数も低いだろうけど
安全性を証明するデータにはならんでしょ
586名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:09:52.81 ID:V6h0CAXH0
前科あると履歴書に賞罰ありで書かないと公文書偽造になるし
こんなつまらないことで前科持ちになるのはもったいない
587ファッション命:2011/09/30(金) 10:09:55.20 ID:I4XVBJCj0
>>8
せっかく大金をはたいて買った全面塗装リムが、キズ物になるから。
588名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:09:58.55 ID:S66sq9xo0
ついでにサドルもペダルもタイヤもはずしちゃえ
589名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:10:12.18 ID:vw2/5kh/0
>>582
敗走www
590 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【東電 63.6 %】 :2011/09/30(金) 10:10:19.93 ID:JP206dRn0
>>499
言葉少なかったな
渋滞時の話しです

通常はすり抜けはしない
流れに乗る
591名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:10:26.06 ID:vB39qhExO
ワイヤーがかっこよくないって理由で道交法違反の自転車に乗る俺かっこいいって事?
592名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:10:30.15 ID:Z/17/Uzh0
「プロ仕様」



に食いつくド素人w
593名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:10:33.28 ID:+g1oCL5B0
>>547
なんの宗教の教義だよw
594名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:10:52.51 ID:LUThC/c+0
昨日も後輪ブレーキがないとかやってたけど、坂道で前輪だけかけるのか?
勢いあったらくるって回転するんじゃね
595名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:11:09.91 ID:efYAUtSUO
ピストレーロって既出?
596名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:11:21.97 ID:kiYlOFjTO
停車してる俺のバイクに突っ込んで来た。
大きな傷もつかず、怪我も無かったから、そのまま帰したが、あれが赤ちゃん乗せたママチャリだったらどうなる?
と、考えてしまった。
今度同じ状況になったら、問答無用で警察を呼ぶ事にした。
597名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:11:35.20 ID:4leR+8ysO
今、都電の大塚停留所
自転車は捨てよ!日本人ょ歩け
598名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:11:40.24 ID:3VhINcHB0
>>544
データーで述べる時は母集団の違いや結果の有意差を考えなくちゃ意味がないよ
599名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:11:44.05 ID:J/rmM3b20
ブレーキの制動距離が長くなって、うれしいのがそもそもわからん
600名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:11:46.07 ID:RqwUlUdg0
もうピスト専用道を全国に作れ
財源は消費税、相続税、法人税アップ
601 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/30(金) 10:11:48.65 ID:HLSy/8/FO
普通に自転車乗る人間の評価も下がるのでブレーキはずす馬鹿はどんどん検挙してください
602名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:11:57.24 ID:qJro5e9D0
こういうのは徹底的にやれ
公道で走る代物じゃないんだから
603名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:11:59.32 ID:YHCeJvR5O
>>544
事故を起こした場合の重大性は無視か?
事故発生率が低いから、航空機は違法な改造しても良いのか?
604名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:12:00.45 ID:OHuQqNoz0
ブレーキ外すのは危ないことには変わりないんだけどさ、お前らの認識してるものとはちょっと違うんだよ

普通のチャリと違ってさ、後ろのギアがフリーじゃなくて固定されてんのね
だから、重心をちょい前にやってあるタイミングで足をガッ!とやると一応止まるんだよね
反応は遅いけど

まぁゲームの縛りプレイみたいな感覚だよ


605名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:12:04.74 ID:9aCekjJX0
>>535
歩道は歩車分離の為に作られている。
つまり、歩行者のためでもあるが、実際は車の為にあるようなもんだ。

なんでチャリの話してんのに歩行者が出てくるんだよ?
脳みそにウジでも湧いてんのか?
606名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:12:12.14 ID:5k/rWm9x0
ブレーキついてない自転車とか怖くて乗れんわ・・・
607名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:12:21.76 ID:i8m7+zij0
で、頭文字Pはいつから連載開始ですか?
608名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:12:21.92 ID:qPBFxZae0
これって、検挙するときどうやって止めるんだろか?
白バイで追うの??
609名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:12:22.49 ID:kMLzX7hk0
どんどん取締って絶滅させて欲しい。
事故が起きてしまっては悲惨だ。
610名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:12:31.13 ID:Pj6HCjIT0
これ事故って相手を怪我させた場合
相当振りなことにならない?

危険を認知しながら乗ってるのは
飲酒運転並の悪質さだよな
611名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:12:34.85 ID:i0QY8gb70
乗ってるヤツらはジャッカンどや顔 
612名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:12:38.21 ID:OiersKPF0
公道でピスト乗ってるやつ=バカ
ってのはもう知ってる。
613名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:12:39.76 ID:FZ5Up1g+0
ブレーキなしピストの後輪ロックによる制動
http://www.youtube.com/watch?v=ydN8w47XqNE
614名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:12:44.61 ID:Nxlhv+HW0
>>599
動体視力いい俺
反射神経いい俺

なんだろ。まあ若者が中心だしそれだけは認める。
615名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:12:57.92 ID:lE7MDHvqO
ママチャリのブレーキも制動力不足を感じることがあるな。ママチャリのブレーキシステムを全部デュラエースにすれば自転車事故も減るだろう
616名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:13:05.71 ID:IQzR1cLU0
まーファッションで乗り辛いピストにのるのも良いんだけど
ブレーキだけはつけろって事でしょ

個人的にはピストに乗るくらいならロードレーサー乗るけどねぇ
公道走るなら数倍快適だと思うけど
617 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/09/30(金) 10:13:06.32 ID:neu/3kJ80
福田昨日見たぞ
618名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:13:25.06 ID:ENI8Pkdg0
おまえの心にブレーキはあるのかい?
619名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:13:27.94 ID:3Oox7MNi0
書類送検ぐらいしろよ
620名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:13:28.75 ID:xQQDwncaO
法律を改正しブレーキなしで捕まったら、「泥除け・ママチャリかご、荷台」の3点セットをブレーキと共に付けなければならないことにしろ。
621名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:13:29.27 ID:v+loVCHx0
公道上で乗るなら保安基準は守らんとダメだな。
かっこいいとか自由とか、理由になってないんだよ。
自由ってのはルールを守った上で初めて与えら得る概念。
法を無視したらそれは既に自由とは言わない。
法律違反してる時点で連中の吐く全ての理由はただのエゴにすぎない。
他人を危険にさらして自分は満足感を得る。
危険で迷惑なだけの反社会的な人間だな。
622名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:13:29.46 ID:Z/17/Uzh0
人身事故おこしたら、1千万からの賠償もあるんでしょ?
あたったら絶対訴えてやる
早く全滅しろ
623名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:13:42.74 ID:wdJuOgQl0
多分、この世で最初にできた自転車にはブレーキ付いてなかったと思うんだよ
それで事故がいっぱい起きて、ブレーキが開発されて安全に乗れるようになった
なんでそこからまたわざわざブレーキを外す?神経が理解できない
624名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:13:47.03 ID:PxXyYylk0
>>604
いや、駆動力をかける側で縛りプレイってんならわかるんだよ。
しくじっても遅いか前に進まないかってだけだから、

でも制動側で縛りとかやめてくれよ。止まりませんでしたで人身事故起こしましたとか
車に轢かれてど根性人間になりましたとかじゃ面倒だからさ
625名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:13:49.40 ID:XjioeSFV0
乗り物は宗教の一ジャンルなんだな
認識が甘かった
626名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:13:50.79 ID:9v1SIMzcO
>>585
まあその通りなんですわ
小学生でも分かる理屈なんだけど独りよがりの自転車乗りには通じない
歩道と車道の事故件数比べて
自転車は車道走る方が安全だとか言ってるんだから
627名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:13:55.16 ID:MrSw4PIs0
ざまあぁぁぁぁぁぁぁぃぃぃぃぃぃぃぃぃいいいいいやっほーーーぃ
628名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:13:56.89 ID:NW/eHCK80
ビンディングも公道使用禁止にしてほしい
629名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:13:59.68 ID:qhRR3Xbl0
>>562
以前、別のスレで話題になったんだが、結論としては>>512になったんだ。
なんか解釈がややこしいらしいのは確か。
自動車教習所の教員が道交法のプロかと言うと、そうじゃないと思うぞ。
630名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:14:03.97 ID:oonMgoZy0
>>534
もうすぐツンボがバイクやらトラック運転できるようになるぞ・・
既に普通免許取れるし
631名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:14:05.91 ID:du8Q4WcH0
>>31
数年前藤原ヒロシが自身のブログで自慢げに紹介してたのを覚えてる
で、取り巻き連中(広末の元ダンナとか)が夜中無灯火で代々木公園周回レースをやってた
あの自称クリエーターグループあたりが広めたと睨んでる
632名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:14:17.10 ID:9aCekjJX0
>>559
ぐうの音も出ないからって、無理にレスすんなよ小僧ww
633名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:14:22.48 ID:q4LKVJXh0
自転車乗りはマック使いに通じるものがある
634名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:14:25.98 ID:kVPgejTR0
自転車もそろそろ新たな明文化された法整備が必要かもな。
所謂ロードタイプ、または時速20キロ以上の走行が可能な
車体については免許制度にするべきだろうね。
635名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:14:30.04 ID:vB39qhExO
ゲーム感覚でぶつかってこられる方はたまらんな。

リアルもリセットボタン押せばやり直せるとでも思ってんのかな。
636名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:14:31.76 ID:hI7pOQp00
>>578
まあそういうことだな。きっと捕まった本人は「運が悪かった」
ぐらいにしか思っていないと想像。
637名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:14:34.38 ID:cziXy3yf0
あれ? 都内だけじゃなかったのか(ちょっと前のニュース)
てっきり地方は許されものだと思ってた
罰金だけで点数はひかれないもの?
ポケバイ公道走行は注意だけで許してくれたのは漏れに気があったのかな?
638名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:14:41.18 ID:hwvDDpnr0
何十年か前の、マフラー外す俺かっこいい
と同じ構造かなw
639名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:14:43.78 ID:YHCeJvR5O
違法は違法。
おわかり?
640名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:14:51.45 ID:bdlNa0ki0
ママチャリのかごを外して乗ってる俺最高にスタイリッシュ
と思ってたけど最近ではかごがないと生きていけない
641名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:14:56.64 ID:RqwUlUdg0
>>599
テクニックが問われる瞬間到来
俺は今最高に輝いている

見てくれよ!静動一体!俺の剛脚!
642名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:15:00.14 ID:9h7Klan/0
携帯を片手に持って自転車乗ってるやつも全員殴り飛ばしていいよ
643名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:15:00.14 ID:+g1oCL5B0
>>604
そんなことは知っている。
結局、ノーブレーキピストは危険ってことだろ?

公道で他人に迷惑かける縛りプレイすんな!
644名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:15:05.29 ID:p+XUsFE80
>>582
「敗」走はPCの電源切るだけにしといてね。間違ってもピストで公道を走らないようにね。違法だから。
645名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:15:11.55 ID:0v3QR6f+0
ピスト屋のJANが潰れるらしいけど、W-BASEやパンチサイクルも摘発されたのかな。
646名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:15:14.19 ID:m6fS5BmY0
自転車の赤切符って自動車の免許とかに傷がつくの?
647名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:15:20.14 ID:l87Q6yBU0
ノーブレーキって、、、馬鹿じゃねw 他人も自分のしぬやろw
648名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:15:23.87 ID:wsFcQtdA0
チャリって信号無視するやつ大杉だよな
649名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:15:26.15 ID:hjEodOOM0
族車だってブレーキ外すなんて無茶な改造しないぞ。
650名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:15:31.69 ID:WSf12zcy0
方向指示器
ナンバー
バッテリー
免許制度
任意保険
ヘルメット
右側通行禁止
道交法は原付に準じろ

集団走行は禁止
走行中は音が出る様にし


最低これだけ導入しろ

>>633
ドサーだろ
651名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:15:36.01 ID:TkWAJl5N0
良いぞ。もっとやれ。
652名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:15:38.15 ID:ltt0Knt/0
>>637
引かれない
653名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:15:44.05 ID:i8m7+zij0
>>634
時速20kmってほぼ全ての自転車じゃね?
ママチャリも全部ひっかかる
654名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:15:44.10 ID:Fje3eYBf0
>>604
こんな時間にマジレスつけてる奴らなら知ってるに決まってるだろ。
そんな風に周りの空気を読めないコミュ障が多いからロード乗りが叩かれてるんじゃないか。
655名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:15:48.47 ID:uBZCq0Dv0
警察に頼るな
アナキストより
656名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:15:52.05 ID:wdJuOgQl0
>>636
絶対そうだな
657名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:15:53.52 ID:nq1LlwpV0
某老舗プロショップ、ベテラン店員さんの一言
「僕らだって、マチノリ用はスタンドだって着けますよ。機動力が違いますもんw」

この一言は身にしみたなぁ
658名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:15:55.07 ID:ROc191fj0
なんで公道で走るかね
サーキットのイベントぐらいにしとけよ
659名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:15:57.46 ID:+YFCq1n1O
>>610
チャリの飲酒運転も、
百万以下の罰金なんだよな、確か。

ピスト乗って通勤してる、
水商売のヤツとか検挙したらインパクト有りそうなのに。
660名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:15:57.34 ID:lE7MDHvqO
>>628
ビンディング規制?なんで?
661名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:16:03.00 ID:OHuQqNoz0
>>624
そう。あぶないっちゃ危ないんだよ
ただこのピストの仕組みを全く知らないで、
ママチャリからブレーキ取っただけのを想像してる奴が多いからさ

まぁやらない方がいいわな
662名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:16:05.03 ID:r4gc94eNO
パチモンMTBのVブレーキにするだけで数倍マシになるだろw
デュラエースなんてもったいないwww
663名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:16:12.42 ID:thtg4M6M0
>>96
競輪選手どうすんだよ
あと三輪車もどうすんだ
664名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:16:26.72 ID:TnnCt6XM0
>>580
言わねえよ
そんなの一部のチャリヲタだけ
665名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:16:27.07 ID:M7+IBq5p0
>>604
それ縛りっていわねえよw
縛りプレイしたけりゃ常に低速ギアで漕ぐくらいしろ
666名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:16:31.18 ID:ntuaoaLyO
向こうの連中にとっちゃブレーキ付きはダサいという認識らしいな
んでピスト自転車というのはペダルを後ろ向きに回す要領で止まる構造だが
これをかなりのスピードで瞬時に止めようとするなら競輪選手並の脚力が必要
667名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:16:32.05 ID:q4LKVJXh0
>>650
自転車にwindowsは似合わんだろw
あとドサーってなんだよ
668名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:16:35.41 ID:fGkxDHj60
>>582
大抵の人間は目の前を高速で自転車が通過したら、
かっこいいじゃなくて、危ないだろボケ!って思うよ
歩行者の立場になって物を考える想像力に乏しいから
そんな可哀想なお花畑思考でいられるんだよ
669名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:16:43.64 ID:cExG2hMS0
>>632
ぐうの音も出ないから話そらしてんのはお前だよ。
日本の道路をゼロから自動車関係の税金だけで造ったような面するな。
670名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:16:51.70 ID:J/rmM3b20
本人たちはカッコいいと思ってるのかもしれないけど、
俺から見たら、おばちゃんの飛び降りブレーキと変わらないね
671名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:17:01.90 ID:uQzTkJ2uO
>>604
ピスト乗らないけど、高速走行したら反動で足怪我しそうじゃない?

そもそもピストってファッションでしょ、
高速走行しないならあんな細いタイヤ履く意味無いし、

高速走行するならブレーキつけた方が良いし。
672名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:17:03.71 ID:FZ5Up1g+0
銀輪の死角:ブレーキ無し自転車、横行 歩行者はね、死亡事故も
http://megalodon.jp/2010-0908-2311-12/mainichi.jp/kansai/news/20100908ddf001040025000c.html

>  東京都渋谷区で今年2月、歩行中の60代女性が30代の男性会社員運転の
> ピストにはねられ、1週間後に死亡した。同区では5月にも、自宅前を掃除中の
> 90代女性に20代の男性会社員運転のピストが後ろからぶつかり、女性が肩を
> 骨折した。警視庁原宿署が、それぞれ重過失致死と重過失傷害の容疑で捜査
> 中。また福岡県警は7〜8月、福岡市中央区・天神など中心街で取り締まりを強
> 化し、制動装置不良で4人に5万円以下の罰金となる切符を切った。

>  人気は関西でもじわじわと拡大。京都市中京区の繁華街でブレーキ無しピスト
> に乗っていた20代男性は、「事故も多いと聞くが、普段から練習しているから大
> 丈夫。扱えない人は乗らなければいい」と話す。しかし警察庁は「制動装置が備
> えられていない以上、道路上での使用は原則として違反」との見解だ。
>
>  自転車メーカーの「ブリヂストンサイクル」(埼玉県)は危険で違法であることを
> 注意書きしているが、「お客さんが自分で外してしまうとどうにもならない」(広報
> 担当者)と困惑している。自転車協会(東京都港区)も、「競輪選手でも公道での
> 練習には前後にブレーキを付けている。ピスト自体は悪くないが、ブレーキ無し
> での公道走行は大変危険」と警鐘を鳴らしている。

673名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:17:03.87 ID:i0QY8gb70
タイヤはずしたほうがスタイリッシュだお
かついで自分が走るのもいいと思うお
674名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:17:04.64 ID:hI7pOQp00
>>604
他人を危険に巻き込んでまでゲーム感覚とか恐れ入る。
675名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:17:16.51 ID:mN4kQa0S0
>>544
baka発見
676名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:17:18.11 ID:dERboNBd0
>>605
車が存在しなければ必要ないもんな。
異常に自転車や歩行者に厳しいドライバーはその辺の認識がおかしいよね。
677名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:17:19.07 ID:qhRR3Xbl0
>>637
ニュースになったのは大阪が最初だぞ。
678名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:17:20.55 ID:3uHC6/Af0
でも、正直交通安全週間に名前出した報道ってちょっと魔女狩り的つうか見せしめ的だよね
俺的には無灯火が史上最強に危険で、絶対数が明らかに多いあの違反を取り締まらないでピスト取り締まったもなあと思う
679名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:17:34.44 ID:8BH38bxh0
熊本みたいな田舎ならいいじゃねえの
東京とかだと車道オンリーになりうざそうだけど
680名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:17:37.18 ID:bdlNa0ki0
おばちゃんの謎のステップライディングも取り締まったほうがいいな
681名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:17:40.19 ID:IrYocdNC0
ゲーム感覚なんだろうか?ブレーキなしでスリルを高めて。どうもよく分からない。
682名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:17:40.59 ID:p+XUsFE80
>>592
本当の「プロ」は、決して他人に迷惑が掛るような事はしないよね。だからこそ「プロ」って呼ばれる。
競輪選手だって、公道でピストを乗る事には反対してるのにね。何しろ違法だしさ。

中途半端な連中だけが、公道でピストに乗るのをカッコイイ、と思ってるんだよ。
683名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:17:52.26 ID:RqwUlUdg0
>>643
携帯もハンドル片手とよそ見の縛りプレイだぞ

逆走とかアナザーステージだ
684名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:17:54.80 ID:00xnkoQx0
東京だけかと思ってたら、早速全国的なお知らせか

いいぞ、もっとやれ!w
685名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:18:25.75 ID:sWwe48aE0
道路交通法変更して、自転車と自動車事故は
100%自転車の過失にすれば、思いっ切りアクセル踏めるだろう
はじき飛ばしながら運転が見られてドライバーのストレスもなくなる
686名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:18:25.78 ID:0v3QR6f+0
世田谷区公認
世田谷公園 スケートパークの仕掛け人

http://news.unknown1997.com/?eid=566772

>乳首風親方とは・・
>都内某所で開催されているトラックバイクのアングラレースを主催している
>三人ほどいるオーガナイザーの一人
>
>「初めてピストに乗るのにブレーキ付けないなんて無謀だね。
>都内でもノーブレーキの事故が凄く多いし、
>乗りこなす技術と競輪選手並なふくらはぎの筋肉も付いていない
>うちからブレーキを外して、事故でも起こしたら皆に迷惑がかかる。
>まずはブレーキ装着して遊んでよ。
>いまだに俺だって死神が襲って来るんだぜ!! 
>巨大な鎌で襲ってくる死神野郎の一撃をサクッとかわし、
>その後もちろんガッツポーズよ!(笑)」
687名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:18:29.21 ID:fiy6egPT0
こんなもんもれなく轢き殺すからええでw
688名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:18:33.26 ID:WSf12zcy0
>>667
お前チャリンコ乗りは部品買い集めて組んで自分の物を作ってるじゃないか
正にドサ-だろ(DOS/v user 略してドサーじゃないか)
689名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:18:46.67 ID:TnnCt6XM0
>>660
ペダルから靴が外れずにコケたりするからじゃないかな
とっさに外せるような奴ばかりじゃないでしょ
最近は初老の人もそういうの着けてるし
690名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:18:51.04 ID:lfJVeOOJO
>>17防犯登録
無ければ身分証チェック
無いなら任意同行か、違反があれば現行犯逮捕
691名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:18:51.46 ID:Ld9SUW3YP
>>604
制動側の荷重抜くとか頭おかしいよな
692名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:18:54.66 ID:YHCeJvR5O
>>637
一見罰金(←反則金じゃない点に注目)だけだが、立派な前科持ちになれるW
693名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:18:59.89 ID:0s673bn/O
怖いのはこんな馬鹿のせいで、自転車に免許が必要だの、登録の保険に入らなきゃ駄目だの、2年に一度は車検出さなきゃ駄目だのと言う話になる事なんだよなあ。
ただでさえ、保険加入義務化って話があるのによ。
694名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:19:09.67 ID:Sl7myivx0
>>369
パンクは修理するもんじゃない
チューブを交換するものだ
695名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:19:12.31 ID:oPqVaNoL0
良くコンビニの駐車場などで、ブレーキをかけずに暴走する「オートマチック車」というのも検挙すべきだな
696名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:19:21.15 ID:fGkxDHj60
>>661
それで街中を走る必要性はあるの?
誰もいない海の側を走っててコケたらそのまま海にダイブってのはどうだ
697名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:19:21.04 ID:IpoSHXspP
すんごい強力なブレーキ装置が付いてる方がかっこいいと思うんだがな
698名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:19:22.11 ID:9rYvSpt00
タイヤすべらせて止まるのか。。。
699明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2011/09/30(金) 10:19:32.37 ID:9vgQWYG+0
原発で誰一人捕まらないけどwwww

自転車野郎は即逮捕wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

法の下の平等wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
700名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:19:44.27 ID:aX3GHq7MO
正直、チャリも免許制にしてほしい
バイクも危ないと思うこと多いけど、一応は車の動きを分かってる

こないだ免許更新に行ったら、チャリ運動中のヘッドホンが違法になったって言ってたけど
やってるやつよく見るし、一度はそういうやつが飛び出しかけて
ひきそうになったこともあるよ
701名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:19:48.56 ID:izpNKjRnO
>>558
いっしょかねぇ?ブレーキついてる方がマトモじゃなイカ?
702名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:19:50.23 ID:Nxlhv+HW0
どんどん動画ウプするのがおまえらの仕事だろ
703名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:19:54.59 ID:J/rmM3b20
>>693
保険は入った方がいいと思うよ
704名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:20:04.53 ID:sfL4zZra0
>>637
点数つかないというより、点数では済まないと認識するべき
ありゃどっちかというと違反者に甘い制度なんだぜ・・・
自転車でやらかすと即前科になるんだよ
705名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:20:07.90 ID:TkWAJl5N0
>>604
そんな縛りプレイは閉鎖された敷地内でやれ。
そこで勝手に怪我したり死ぬならかまんが、こちらまで巻き添えになるとかありねえ。
706名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:20:07.93 ID:kVPgejTR0
>>60
付いてるのが元々だ、アホ。
にも関わらず、買った個人が外しちゃうところまでは
店が関与できないってのが現状なんだよ。
ちなみにそこまでノンブレ販売があるとこだわるなら
その店の住所と店名を今すぐ晒せ。

明日から警察が立ち入って営業停止になるから。
707名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:20:11.82 ID:rL6xjqPQ0
まあ一番じゃまなのは自動車なんだけどな。
死亡事故おこしまくってるのも自動車
路駐で迷惑かけまくってるのも自動車
こっちが横断歩道で待ってても停まる自動車は皆無。
とはいえ生活必需品になってるし、経済活動上も必要だし、利用者も多いんで優先されてる。
708名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:20:17.46 ID:/KkGpelQO
なんでブレーキが無いとかっこいいと思うのかよくわからん
ハンドルからのびる細いチューブとかメカニカルでかっこいいじゃん
709名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:20:27.76 ID:o+yQ3kjv0
>>3
文字が読めない人なのか?
710名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:20:29.58 ID:jjutKj5F0
ごめん、これどうやって止まるの?
711名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:20:34.29 ID:v+loVCHx0
止まるときに後輪ザザーッと滑らすのは
みっともないったらありゃしない
ブレーキでキッチリ止まれ
712名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:20:36.34 ID:1VxZsqHFO
公道でブレーキなしのチャリ乗り回すとか
想像しただけで寒気がする
713名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:20:38.89 ID:+g1oCL5B0
>>653
ママチャリも頭悪いババァが乗ってるから規制してもいいな。
信号待ちで止まってたら、ブレーキ音きしませながらババァがママチャリで
「あぶなーい!」っていいながら俺の方に突っ込んできやがった。
整備なんて一度もしたことないんだろうな。
714名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:20:44.15 ID:WiX59QxU0
調子乗ってる奴らは全員氏ね
715名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:20:48.04 ID:zDAtZqXN0
無灯火自転車は一発逮捕にしてほしい
716名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:20:56.53 ID:OHuQqNoz0
>>643
うん、危険だよね

>>654
いや、ざっとスレ見ても知らないやつの方が多いだろがw
コミュ障乙
717名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:21:00.79 ID:i0QY8gb70
走り出したら即逮捕と通報ヨロ
718名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:21:00.84 ID:Fje3eYBf0
>>678
まぁ罰の本質は見せしめ効果で罪を予防することだし。
719名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:21:05.48 ID:RqwUlUdg0
>>678
そうだな、坂のある街なんかピストとかほとんどいねえからな
無灯火、逆走、携帯をドンドン取り締まれよと言いたい
720名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:21:06.78 ID:jGLdxXmZ0
クルマで例えるとエンジンブレーキだけしかないってことかな?
721名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:21:18.17 ID:lfJVeOOJO
>>634
ママチャリでも20は出るぞ
アルミ軽量系じゃないと巡航は厳しいが
722名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:21:19.05 ID:6oRIyKFn0
止まれるか止まれないか以前に怖いぞ、スピード落とさずに突っ込んでくる自転車は。
歩道その他、歩行者に接近した所にまで入って来る(少なくとも、その可能性はある)から
バイクや車よりタチが悪い。

ブレーキ無しで己の魂を磨くのも、その結果事故って死のうがケガしようが勝手だが、
それで公道走って他人の魂をすり減らす事が許されると思っていたらただのバカだ。
赤キップぐらい当然、今回は初犯のようだが、そうでない場合にはむしろ軽過ぎる。

>>589
その視線に生温かさを感じた事はないかね。
723名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:21:37.88 ID:r4gc94eNO
違法ピスト乗るようはバカは、マック使ってる印象があるなwww

かっこだけでPC選んだりしてそうw
724名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:21:42.49 ID:pkzTOYRFO
ブレーキ有りでも無しでもピスト=直結=fixedは規制すべき
結局遊び方は変わらないんだし
ブレーキある方が危険性が少なくなるからそりゃあった方がいいけど

もう1回貼るけど本場だとこんな感じ
結局こういうことしたくなる
dislikeしとけ
http://www.youtube.com/watch?v=VTEWIiFPDN4&sns=em
http://www.youtube.com/watch?v=rDDnKz0zChA&sns=em
http://www.youtube.com/watch?v=p-ihgqt8YrI&sns=em
http://www.youtube.com/watch?v=LAyyaVnoMdc&sns=em
http://www.youtube.com/watch?v=6FtLSv0rPN4&sns=em
725名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:21:49.46 ID:qhRR3Xbl0
>>678
重傷事故・死亡事故の数が洒落にならないらしい。
ピストの場合、重度の故意過失(ブレーキ無し)で保険が支払われない確率が
高いから取り締まりを強化することにしたんだと。
726名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:21:50.12 ID:IawE9Fv70
>>37
被害者無しならいいが
他人が怪我したらかわいそうだろ
893に突っ込みむ分には問題なし
727名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:21:56.46 ID:hjEodOOM0
オートバイや四輪の改造車には
サーキットで好きなだけ走れ、行動走るな言うだろ。
チャリンコもそうしなよ。
通勤?電車で通えよ
728名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:21:56.87 ID:WmpyrD7OP
>>686
これはじめて見たわ
あこがれるw
729名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:22:19.54 ID:q4LKVJXh0
>>688
???
730名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:22:21.11 ID:Ld9SUW3YP
>>713
黙って目の前を猛スピードで通過されるよりは
まだ良心的なのかもねw
731名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:22:28.52 ID:nykA2dih0
超低品質なチャイナ製ママチャリは規制すべきと思う。
732名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:22:28.91 ID:hwvDDpnr0
>>720
むしろ、バックギアに入れる感覚だろ〜
733名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:22:32.18 ID:NW/eHCK80
>>660
制動の妨げになるでしょ。メットやライト装備にはうるさいのにこれがスルーされてるのがよくわからない
踵捻るだけ外れるってのはわかるけどね
734名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:22:38.25 ID:lE7MDHvqO
>>689
ビンディング使ったことがないのか、あれはそんなに力を入れなくても外れるぞ。簡単に外せない代物なら安全にうるさいロード乗りは装備しない
でも、そこの点を考慮したうえでのスポーツ自転車免許制は導入の議論の余地がある。数日間の講習だけでもいいから受けさせるべき
735名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:22:41.07 ID:CS+fR0Rv0
逆走も取り締まってくれ。あと保険とメット着用義務化してくれ。
736名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:22:54.51 ID:l87Q6yBU0
逆に、スピードだしたくない自転車だな、
はじめて知った・・
坂とかしねるだろんw
737名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:22:54.53 ID:Nxlhv+HW0
>>713
それは風物詩の範囲
738名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:22:55.63 ID:aJOiOOL90
ブレーキなしってそんなかっこいいか?
ほかに理由があるなら教えてくれ。
739名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:22:56.22 ID:m6fS5BmY0
ブレーキ無しの自転車での死者数は自殺にカウントすべき
740名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:22:58.26 ID:vB39qhExO
カマキリみたいなハンドルのママチャリに乗ってた奴が乗ってそう
741名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:22:58.33 ID:GRJ3mA5/0
昨日の今日、アホ。
742名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:22:59.18 ID:PmWJXs5E0
>>33
それは違うだろ。ブレーキは保安部品だ。人命にかかわる
743名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:23:00.53 ID:6ZK/QuE00
たまに人生もノーブレーキの奴もいるわ
744名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:23:13.43 ID:9aCekjJX0
>>669
>日本の道路をゼロから自動車関係の税金だけで造ったような面するな。

え?

俺の書いたのは

>道路は車の重量税で作られているんだよ

これだけでゼロからすべて作られたように見えるんだな
おまえwwwすごい才能だよwwww

じゃ、道路の作られてる財源すべて書く必要ある?
めんどうなヤツだなwwww
745名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:23:37.32 ID:Zv3EWXLi0
ブレーキぐらいつけろよぅ…どんどんチャリ乗りの片身が狭くなるだろうが
これの規制強化が終わったら今度はこっちにもとばっちりが来るんだよ
逆走や信号無視、無灯火の方へ強化が行ったら良いが、こっちに向かって来たらどうしてくれんだよ!
746名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:23:42.70 ID:qZ+bLWui0
>>707
こっちが横断歩道渡ってるのに自動車スピード上げてくるもんな。
747名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:23:42.67 ID:Fje3eYBf0
>>716
おいおい、ちゃんとマジレスしてる奴って限定してるだろうに。
748722:2011/09/30(金) 10:23:44.91 ID:6oRIyKFn0
安価間違えた

×>>589⇒○>>582

>>589すまそ
749名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:23:47.83 ID:5gwcI5nd0
>>198
DQNじゃねえか
750名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:23:55.98 ID:hI7pOQp00
自転車板住人は挙手(^o^)丿
751名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:23:57.40 ID:KUJu0mxh0
ブレーキ外して乗った方がカッコいいと思われてるのか〜
よくわからん流行だな
752名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:24:03.14 ID:r4gc94eNO
>>720
そう。加えてクラッチも無くエンジン直結だと思えばいいw
753名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:24:16.62 ID:U+tydLU10
>>720
サイドブレーキのみの方が近いんじゃね?
754名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:24:16.78 ID:pZtlUPJS0
いきなり赤キップなんだ〜 いくらくらい払うんだろ(笑)
755名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:24:19.16 ID:5jbq0kRsP
これを機に歩行者も含めて交通規則徹底的に叩き込んだ方がいい
車両関係じゃなく歩行者も池沼だらけだ
756名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:24:29.95 ID:d1cZCMdB0
http://www.madfoot.jp/madmag/vol31.html

そうやってピストを通じて“空間”を感じるんだ。
それって精神がしっかりしていないとできない。
そういう意味でオレはピストは自分の魂を磨く道具だと思ってる。
だからこそピストにはブレーキをつけて欲しくないんだ。
だから日本のストリートを代表してくれる人間としてYOPPY(HECTIC)に
『YOPPYがブレーキを外さないとみんなブレーキを外さないから、ブレーキを外しなよ! 』
と言ったんだ。そしたら彼は僕の目の前でブレーキを外してくれたんだ! 」
757名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:24:34.50 ID:zxZ3Ds6v0
実は、自転車には制限速度が存在している
道路交通法での車両区分別最高速度では、原動機付き自転車が時速30kmとなっている。
自転車を含む軽車両に速度既定がないのは、最高速が無限ではなく、他車両より速度が出ないこと前提だから。

最高速区分が規定されていないなら、車道で自転車を追い抜けないし、自転車が走ってきたら追い抜かさせなければならなくなる
おかしいだろそれって


第二十二条  車両は、道路標識等によりその最高速度が指定されている道路においてはその最高速度を、
その他の道路においては政令で定める最高速度をこえる速度で進行してはならない。

(他の車両に追いつかれた車両の義務)
第二十七条  車両は、第二十二条第一項の規定に基づく政令で定める最高速度が高い車両に追いつかれたときは、
その追いついた車両が当該車両の追越しを終わるまで速度を増してはならない。
最高速度が同じであるか又は低い車両に追いつかれ、かつ、
その追いついた車両の速度よりもおそい速度で引き続き進行しようとするときも、同様とする。
2  車両は、車両通行帯の設けられた道路を通行する場合を除き、最高速度が高い車両に追いつかれ、
かつ、道路の中央との間にその追いついた車両が通行するのに十分な余地がない場合においては、
第十八条第一項の規定にかかわらず、できる限り道路の左側端に寄つてこれに進路を譲らなければならない。
最高速度が同じであるか又は低い車両に追いつかれ、
かつ、道路の中央との間にその追いついた車両が通行するのに十分な余地がない場合において、
その追いついた車両の速度よりもおそい速度で引き続き進行しようとするときも、同様とする。

758名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:24:49.48 ID:OHuQqNoz0
>>665
いや、ホントそういう感覚だよ

>>671
うん、高速走行なんて怖くてできん
いつもすぐ止まれるような速さでノロノロ走ってる

>>674


>>691
いや、そうしないとタイヤ重すぎて止めれないんだよ
スピード速いときほど、前かがみにならんとキツイ

>>705
その通り
759名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:24:53.90 ID:12uwkvm70
かご
スタンド
サドル
ブレーキ

これらが揃ってない自転車には乗る気がしない
760名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:25:23.86 ID:dvkggq+40
パッと見で取り締まりやすいから見せしめの意味もあるんだろうけど
地味でも日常の脅威度大のママチャリのやばい奴らを取り締まってほしいわ。
761名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:25:30.11 ID:HSODYLtZ0
>>604
それ、止まれずに滑ってるって状態だよな。
762名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:25:36.98 ID:YccWyrJF0
そろそろ車道の三分の一は二輪専用にしてもいい頃だな。
763名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:25:46.38 ID:vu+p4YeWi
ノーブレは罰金10万にすればいい
貧乏人ばっかだから根絶できる
764名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:25:47.27 ID:nykA2dih0
自転車の楽しさ素晴らしさを知らないのは損してると思う。
自転車=安いママチャリという通念を根絶したい。ママチャリ禁止。
スレと関係ないけど。
765名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:25:54.07 ID:vn9Q9Kr10
>>1
謙虚を理由に解雇されるとかありそうだな
766名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:25:54.98 ID:Ld9SUW3YP
>>743
ま、国政で下り最速を争ってるくらいだしな
767 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/30(金) 10:26:09.71 ID:Pou4D+Rv0
>>2
768名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:26:21.17 ID:pkzTOYRFO
>>706
だからそれは完成車として売る場合
不足分のパーツは自分で付けますって言えば買えるの
晒したらキリがないわ
その論理ならフレームだけ買うのもダメだろ
769名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:26:23.25 ID:Hn8GruMT0
いけいけ どんどん で 警察GJ

勤務先にも通達しろ、どうせジテツーしつつ 交通費も貰ってるんだから
 これを 不正受給と言う犯罪www


ロードも逮捕してしまえ



770名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:26:27.20 ID:Y7nb1YmN0
このスレが勢いトップって
おまいら自転車すきなん?
771名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:26:28.82 ID:9aCekjJX0
>>759
大阪では、「差すべぇ」と「ひったくり防止カバー」が必須
772名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:26:28.85 ID:0HprhnGr0
>>576
まあ、普通に警官が自転車逆走させてるからな。
最近は小学校で自転車講習とかやらんのかねぇ。

この前、見通しの悪い坂道で
おっさんが堂々と真ん中走って下って来た。
こっちが走行車線まちがってるのかと錯覚するわw
773名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:26:43.55 ID:7VmsZFmK0
ノーブレチンコついに検挙か
メシウマ
774名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:26:46.09 ID:8jC6rLSx0
軽量化したぶん速くもなる・・いやいや
変速機が無いから加速も最高速も落ちるな。

ノーブレーキでリスクの高いこと、危険なことを「カッコイイ」と思う
DQNファッションの一部なんだな。
775名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:26:54.80 ID:l87Q6yBU0
ブレーキ買えなかったんだな・・
776名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:26:56.23 ID:IpoSHXspP
ペダルで止めるっても
前輪は完全フリーじゃねーかよ
777名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:26:58.86 ID:/lsRIasq0
馬鹿は人様に迷惑掛けずに自爆して死んでくれ。
被害者も加害者も、お前らみたいな馬鹿に巻き込まれたら悲惨。
778名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:27:00.32 ID:kVPgejTR0
>>721
・・・あのなぁ。
なら原付でも50出るから原付2種か?
じゃあ、ロード&クロス、またはそれに順ずる車種。
と書けばご理解していただけるかい?
779名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:27:00.90 ID:hjEodOOM0
>>740
ヤンキーや元ヤンはこういうの乗らないと思うよ。
カミさんのチャリンコで十分、て感じじゃないかな。
780名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:27:26.50 ID:Nxlhv+HW0
DQN撮影してネットに晒せばいいじゃん。 おまいらの得意分野だろ。
781名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:27:34.07 ID:AOeIy5nsO
警察はふざけてんのか
そんな暇があったら
バカチョンを捕まえろ
782名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:27:37.57 ID:zxZ3Ds6v0
>>772
車道を逆走する警察は、逮捕できます。
逮捕権は、誰にでもある。
783名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:27:43.05 ID:0s673bn/O
>>757
時速40〜60で普通に青切符切られるよ。
高校の時に何人かのチャリ通が切符切られたからな。
784名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:27:56.42 ID:uf/xBxMIP
秋のピスト検挙まつりw
785名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:27:59.39 ID:KAP8B+cV0
小学生の頃、学校で実技試験と点数に応じた免許ステッカー配布があったが今ないの?
786名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:28:02.54 ID:jJOLRXTl0
>>751
珍走団と同じだよ。
単に変なことしてるだけでバカ丸出しなんだが、
それをカッコいいと思うお花畑な奴が多少いるってこと。
787名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:28:08.78 ID:IQzR1cLU0
前後ブレーキさえ装備してれば問題ないよね
待ち乗りに適してないピストにファッション重視で乗るのは
本人の自由だし
車やバイクで考えても性能的には糞でもレトロとかに乗る
人の気持ちも理解できるしww
788名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:28:16.67 ID:9rYvSpt00
ロード乗りかわいそう。。。
同類にされて
789名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:28:16.84 ID:f7Q2YYHlO
取り締まりより
販売規制だろ
790名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:28:20.39 ID:OHuQqNoz0
>>696
人多いところ、交通量の多いところではやらん方がいい
俺は交通量少ない田舎道で、道をほぼ知り尽くしてる場所でのみ走ってる

>>761
その表現が正確
791名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:28:35.18 ID:m0I+stoF0
車に例えるとブレーキが付いていなくて、運転手が「エンジンブレーキがあるから車は止まる」「ギアをバックに入れればブレーキ替わりになる」とか言ってるのと同じ。
792名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:28:38.53 ID:/KkGpelQO
>>759
泥よけも付けといて
793名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:28:48.18 ID:du8Q4WcH0
「ブレーキ外すと風と一体感になる。ヴァイブを感じる」(キリッ
とか海の向こうに憧れるのはいいんだけどさ、そういう土着的な思想をまんま風土・環境の合わない日本に持って来るなよ
>無責任クリエーターさん
794 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/30(金) 10:28:49.59 ID:NruTuYvv0
ピストバイク何てガバマンになるだけじゃん 
何が楽しいの?
795名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:28:57.41 ID:BEs1eREP0
ピストに限らずハンドルの高さが座面より低い自転車は禁止すべき。
まともに前見てない奴多すぎる。
796名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:28:58.65 ID:QKbSazYi0
こういう奴は、フグを自分で料理して食うバカと同じ。
797名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:29:04.28 ID:i0QY8gb70
         ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ  こんなにスタイリッシュ自転車で逮捕されるわけないおwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


        ____
       /      \
     /  ─    ─\
    ./    (●)  (●) \
    |       (__人__)    |、
r―n|l\      ` ⌒´   ,/ ヽ
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ | ._   |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )
798名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:29:09.96 ID:dBTNaVLwO
歩行者側の青信号に平気で突っ込んでくるアホ自転車乗りも検挙しろ
799名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:29:26.94 ID:CS+fR0Rv0
ブレーキ外すんならついでにタイヤも外せばいいのに。
ブレーキどころかタイヤさえ付けてない俺カコイイみたいな。
800名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:29:30.11 ID:+YFCq1n1O
>>695
なんかドヤ顔で負け惜しみ言ってるけど、
違法改造してるわけでもない保安基準満たしたAT車を、
なんの罪で検挙するんだよw
801名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:29:30.36 ID:9aCekjJX0
道路標識にいちいち引っ付いてる「自転車を除く」って標識無くせよ。
一方通行なども車と同じにしろ。

自賠責も強制加入させて、重量税をとれ!

それで、チャリロードを道路端に50センチくらいつくればいいよ。
802名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:29:44.31 ID:4lE2ofI60
ランドナーブーム来るなこれは
803名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:29:45.18 ID:0gvbUCpp0
>>756
> 『YOPPYがブレーキを外さないとみんなブレーキを外さないから、ブレーキを外しなよ! 』
> と言ったんだ。そしたら彼は僕の目の前でブレーキを外してくれたんだ! 」

こいつらがブーム煽って死人出したんだな。
804名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:29:54.09 ID:lfJVeOOJO
>>604
濡れた路面はどうするんだろう?
ホッピングブレーキや7割ブレーキを普通なら簡単だが。
それと、前後合わせてのブレーキ、瞬時と
後輪のみ、一瞬遅れるじゃ
停止距離5mは変わるんじゃね?
805名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:30:00.92 ID:Ld9SUW3YP
>>793
教育民がどうしたって?w
806名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:30:08.41 ID:TnnCt6XM0
>>734
使ったこともないのにいちいち口を挟まねえよ
疲れてるときとかとっさに足を捻れない爺さんとかいるだろ絶対
それと初めて装着したときは慣れてないから高確率で立ちゴケする
それとロード乗りは安全にうるさいとか言ってるけど
真っ暗闇の中で蛍みたいなライトを点滅させるだけでかっ飛んでるのに安全とか言ってほしくないわ
807名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:30:09.19 ID:CXoSloML0
死刑でいいよ
808名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:30:11.71 ID:BoFwoNNzO
休日になると国道なんかで道路10人ぐらい走ってるの見るけど、対向車線の大型ドライバーこまっとったなぁ。
ルール守れないやつは、チャンリコで暴走してるくそがきと同じモラルだし、そんなやりたきゃあ車にピスト積んで山でも行ってきて、おとなしくはしってくれよ。そしたらみんな何もいわん。競輪選手からしたらいい迷惑だよな
素人がやりすぎたせいで、今までやってた事規制される
809名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:30:27.73 ID:UxmewtFc0
これってNHKのトップニュースにするほどのことなのか?
810名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:30:34.67 ID:WUTlnP3Z0
ピストって固定なの?
811名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:30:40.80 ID:ckQIeo430
>>399
「ピストに乗るな」じゃないのよ
「ブレーキをつけろ」なのよ

おまえさんみたいな変な選民意識持ったバカが
ルール無視してブレーキ外してピストに乗るから
ピスト乗り全員がこうやって白い目で見られてしまう
812名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:30:45.62 ID:agMFD79g0
はしってもいいけど轢いても無罪にしろ
813名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:30:51.73 ID:zxZ3Ds6v0
>>783

そうなんだよ。
道路交通法での最高速区分でゆくと、自転車(軽車両)は時速20km以下
昔、そうならったんだが、いつのまにか、道路交通法に既定がない=好き勝手
になってるんだよね。

数字既定がないのは、無制限ではない。
814名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:30:58.44 ID:9+1MpPGF0
スポーツタイプとか泥除け付けていないんで
追い抜かれた時に泥掛けられたわー
815名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:31:12.39 ID:dERboNBd0
>>746
昨日、自動車運転してるときに、横断歩道の手前で停まって歩行者が渡るのを待ってたら、
後ろから来た車に右から追い抜かれた。話には聞いていたが初めて遭遇した。
自分がその先を左折するために、すこし左によってウィンカーを出してたからかもしれないが、
横断歩道の前後が駐停車禁止なのも知らないようなアホが運転してるんだなぁと改めて思ったわ。
816名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:31:14.83 ID:LJb4BfCE0
> 28日午後7時半頃、公道を走ることを禁じられているピストバイクで同市城東町の市道を走行した疑い。
> 午後7時半頃

> 前輪にも後輪にもブレーキが付いていない男性が乗っていたピストバイク=熊本北署提供
> http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110930-510140-1-L.jpg

画像だとライトも付いてないように見えるが、どうなんだろう。
817名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:31:17.94 ID:+tYjikR80
原付とかバイクよりも悪質な運転するから困る
自転車ブームは早く消えてくれ
どうせこの手はブームで終わるからw
818名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:31:26.38 ID:FZ5Up1g+0
ブレーキなしの競技用自転車「ピスト」公道走行は違法、死亡事故受けて県警が摘発本腰へ/神奈川
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1108260019/

 横浜市港北区で7月、男子学生が自転車で下り坂を走行中に歩道の縁石に衝突、
その2週間後に死亡する事故があった。学生が乗っていたのは「ピスト」と呼ばれる
競技用自転車で、両輪にブレーキがなかったことが事故原因とみられている。近年、
競技用自転車は人気を集め、ブレーキを取り付けない愛好家もいるという。だが、両
輪にブレーキを装備せず公道を走ることは道交法で禁じられており、県警は「命に関
わる危険な行為。ルールを守ってほしい」と警告している。

 7月30日午後7時50分ごろ、横浜市港北区日吉本町の市道の急な下り坂で、同区に
住む大学院生の男子学生(22)がピストで走行中、丁字路交差点を曲がり切れずに歩
道の縁石に衝突し転倒。脳挫傷などにより今月15日に搬送先の病院で亡くなった。

 事故当時、現場は雨が降っていた。県警交通総務課によると、ブレーキが付いてい
なかったため、下り坂で増した速度を緩められなかったことが事故の一因だったという。
819名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:31:33.84 ID:5k/rWm9x0
自転車乗るならママチャリだろ!

ピストバイクとか、買い物したときどうするんだよ!

820名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:31:33.81 ID:wdJuOgQl0
ブレーキなくてどっかの頑固おやじの庭先にでも突っ込んで
バカ高い盆栽を7〜8個ぶっ壊して大怪我してるのに正座させられて説教されて
その上弁償金を何十万も請求されてブレーキ無しチャリを見るのも嫌になるぐらい
トラウマになれば面白いのに
821名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:31:45.23 ID:IQzR1cLU0
>783 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:27:43.05 ID:0s673bn/O
> >>757
> 時速40〜60で普通に青切符切られるよ。
> 高校の時に何人かのチャリ通が切符切られたからな。

マジか! 100m10秒で走れる人の平均速度は36k/mなんだがww
問題ないのかいな?
822名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:31:46.66 ID:OBxYokCl0
祝!前科一犯
危ないのはちゃんと取り締まってくれればヨシ
823名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:31:49.45 ID:+YFCq1n1O
>>707
横断歩道なら止まる自転車は皆無どころか、
横断する歩行者の間を、
縫うように横切っていくチャリは多々いるけどな。
824名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:31:51.01 ID:GGKCj+g+0
でもこれバイク並に速いんだよな
825名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:31:51.48 ID:NGhYYRsh0
携帯ガン見自転車もちゃんと取り締まって欲しいな
あと、夜間不灯火とイヤホンも
826名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:32:02.32 ID:aeX71RLa0
バイクのマフラーを騒音使用にするとか
高速だと追い越し車線で前の車にどけよとばかりのスピードでせまってくるのとか
こいつらと同じのDQN思考なんでしょ?
公道はあなただけの物ではないですよ
単独事故で潔く死んで下さいね
827名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:32:04.27 ID:pqpUKlZW0
ブレーキ無いとかっこ悪くて乗る気しない。
828名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:32:07.51 ID:/mcHWBQv0
ブレーキの無い自転車、
原発みたいなもんだな
829名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:32:11.93 ID:OHuQqNoz0
でもこれものすごい神経使うんだよね
ブレーキ有りより制動距離長いから

最初は楽しかったけどそのうちストレスにしか感じなくなって
今は前後にブレーキつけてる

>>804
ちょっと濡れてると逆に止まりやすいんだよね
5mは変わるかもね
830名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:32:15.80 ID:DA6idloL0
これ購入する人は購入時に証明書をつけるべきだと思う
831名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:32:32.92 ID:Ks19ZBY50
人類はなぜブレーキの無い自転車に惹かれるのか
832名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:32:35.70 ID:sWwe48aE0
2車線で自転車で妨害されて行けないと
特に朝とか時間に遅れるという怒りがわいてくる
自転車も専用道路を作ってその中だけで運転するべきだ
833名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:32:38.72 ID:TkWAJl5N0
>>758
あれって膝への負担って無いのか?
どんなに遅いスピードでも、前への力を無理に止めるわけだろ?

ピスト乗りにはねられた経験が身としては、ノーブレーキピストはどんなにゆっくりでも公道を走るのだけは勘弁してもらいたいわけだが。
834名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:32:41.38 ID:YYgJ+g3nO
ロードバイク乗りだけど、ピストが必死に付いてくるのがもうねw

徐々にスピードが増して走るけど、先の信号が赤だから止まったら
そいつブレーキ無いから止まれなくて
ダンプに惹かれそうになった所で自分からこけたw
835名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:32:41.30 ID:eNloz0MQ0
>>803
竹槍デッパの珍走と同じ程度の頭の残念な人たちにブームw
836名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:32:44.78 ID:4ni3VSqR0
廃車置場のホンダの軽トラから泥よけ取ってきて自転車に付けてたのはいい思い出
837名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:32:55.83 ID:du8Q4WcH0
7月30日午後7時50分ごろ、横浜市港北区日吉本町の市道の急な下り坂で、同区に 
住む大学院生の男子学生
福沢さんところか
838名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:32:56.45 ID:v+loVCHx0
出世レースにブレーキかけてどうする?
839名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:32:56.57 ID:rR+PZcL9P
>>821
住宅地の制限速度は30キロぐらいだからそれ以上で走っていれば捕まる
840名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:32:58.86 ID:lfJVeOOJO
>>809
見せしめ
841名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:33:01.43 ID:3uHC6/Af0
>>808
速度制限はその速度で走ることを意味するものではない
追い抜かせないからルール違反だなんて自己中もはなはだしい
842名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:33:07.11 ID:wdJuOgQl0
>>831
頭に虫の湧いた人類、だろ
843名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:33:18.56 ID:jTGr/DOa0
チャリは「軽車両」です
844名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:33:26.01 ID:zxZ3Ds6v0
>>824

早いかどうかじゃなく、速度出したら駄目なんだよ
速度書いてないから好き勝手じゃなくって、もともと速度を出せない乗り物なの!!
845名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:33:27.07 ID:agMFD79g0
>>399
俺からすればブリブリうるせーバイクの音を聞いて酔ってる馬鹿と同じレベル
846名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:33:37.37 ID:44Qy2M850
どのみちピストで急ブレーキは無理なんだけどね
まぁ止まるまでの距離は縮むのは明らかだけど
847名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:33:40.52 ID:A9LCfgtN0
ピストも酷いが、ジジババ子連れ買い物ババアの暴走も大概だろう
そっちもちゃんと取り締まって下さいよ
848名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:33:45.38 ID:NDfnhaVX0
これ、販売してる自転車屋も取り締まらないとだめじゃねえの?
849名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:33:46.62 ID:uf/xBxMIP
>>804
坂の上からスキッドし始めて、下り終えてもなお止まれないって動画あるよw
850名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:33:53.33 ID:Ld9SUW3YP
>>829
>ちょっと濡れてると逆に止まりやすいんだよね

それロックしやすいってだけで止まりやすいのとは違いますからwww
851名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:33:56.88 ID:vu+p4YeWi
>>816
余計なものを極力はぶいてシンプルな自転車かっけーだろとか思ってるから当然ないと思うんだww
852名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:34:08.12 ID:f4Yd2pjJ0
俺も自転車乗りだけど前ブレーキがないとよほど体重を後ろに移してブレーキかけないと
スリップするだけで止まれないと思うんだが。
とっさの時に体重移動してる暇なんてないし・・
彼らは怖くないのかなぁ
853名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:34:10.43 ID:5LuJfQfb0
ピストは精神がしっかりしてないと 乗れない自分の魂を磨く道具
854名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:34:12.23 ID:H/MkVToS0
そんなの流行ってるなんて知らんかった
855名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:34:18.35 ID:NW/eHCK80
二段階右折とかちゃんとやってるのほとんど見たことないな
856名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:34:23.63 ID:/sx27sJR0
>>1
この自転車乗ってる人ついさっき見かけたぞ
でも服装がいかにも競輪してる人っぽい感じで4〜5人の団体
ハンドルの形が同じだから覚えているがあれもピストバイクなんだろうか
857名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:34:32.23 ID:59fXtLNo0
>>4
自転車とは言っても、自転車は結構スピード出るもんよ。
858名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:34:38.66 ID:q71Hi05f0
これで母親引かれて怪我したわ。
乗ってるやつ死ね。
859名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:34:55.42 ID:yHeEvKL10
>>851

単に競輪選手ごっこしたいだけだと思うよ
860名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:34:57.08 ID:q+0fn1Gd0
福田はブレーキ付いてたらしいね
861名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:34:58.00 ID:DFtZ+CQ60
>>809
捕まりますよ〜  ってゆうお知らせなんじゃない?
862名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:35:08.48 ID:eLFtwhqb0
所詮カッコつけ馬鹿達、ファッション感覚で乗るだけなら
リスクが高いし、しばらくしたらすぐニワカ乗りの数も減る
まぁ、車や人にぶつからず、電柱や壁にでも突っ込んで
愚かさを実感すればいい
863名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:35:17.51 ID:Nxlhv+HW0
土方系はちと違うな。 美容師とかが乗ってるイメージ
 基本的に法律とか何も知らないと思う。
864名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:35:18.94 ID:du8Q4WcH0
こういうのって交差点の余り無い(ラウンドアバウト)欧州とかはOKなの?
865名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:35:22.21 ID:wdJuOgQl0
>>858
ちゃんと責任取ってくれた?
866名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:35:34.72 ID:VhGvG9ID0
販売店がわざわざブレーキをつけて販売しているのに

こいつらはそれを外してるからな。

ある意味未必の故意

逮捕懲役でよろ。
867名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:35:34.87 ID:saqiJX7/O
足ブレーキで運転するつもりでいたな。
868名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:35:42.30 ID:ETOdzKmU0
公道でブレーキ付けないことがかっこいいと思ってる時点ですでにめちゃくちゃかっこ悪いよね
珍走団と同発想
869名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:35:42.52 ID:Sl7myivx0
>>817
もう3年目
マスコミが見てみぬふりしてるからまだまだ続くよ
ピスト規制はいい傾向
ロードといっしょにすんなよ
870名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:35:43.77 ID:Z8rAHHrNO
中学の時に競輪の練習してて、親に20万ぐらいの競輪車を買ってもらったが、
あれも公道で練習する時はブレーキを装着しないと乗れなかった。
871名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:36:18.46 ID:GpIbutgY0
>>860
前後についてないとダメということだったね
872名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:36:24.94 ID:OHuQqNoz0
>>833
ひざっつーか足全体の筋肉を使うから、翌日筋肉痛になる

>>850
そうともいう
873名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:36:26.37 ID:KErQho9j0
>>101
偉そうに何言ってんんだ
自転車なんてまともに標識守ったら普通に走れない代物じゃねえか

一方通行の標識に【自転車を除く】の表示がなければ一方通行守らなきゃならないんだぞ
874名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:36:28.70 ID:uf/xBxMIP
>>816
ノーブレーキピスト乗ってるようなのは、
ライトもベルも反射板も付けてないのがほぼ100%。
875名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:36:31.48 ID:ujEa0gaV0
車が撥ねても無罪にしろよ。

毎日どれぐらいの人間が車道をチャリで走って撥ねられるんだろ?
876名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:36:43.28 ID:Nmvk8YsM0
>>860
前だけな、後ろに無いからアウト
877名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:36:53.68 ID:pZtlUPJS0
時速20kmってママチャリ速度だな。それで20mか。
スポーツ系のチャリって30kmぐらいは軽く出るんだろ?
となると、制動距離は速度の二乗らしいから45mくらいか。

プロでこれだから、素人だとまともに走ってたら止まらないな。
ノーブレピスト乗りは低速走行のチキンだらけなんだろうな。
878名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:37:03.57 ID:sWQ7Kc6r0
ブレーキなし自転車は即没収できる条例
つくるといいんじゃないの
879名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:37:05.41 ID:WSf12zcy0
>>729
DoserはPCの部品を買ってきて組み立てる
チャリキチガイも部品を買ってきて組み立てる


同じじゃないか マックユーザーは組み立てるとかそんな事はしないし出来ない
ままちゃりと同じさ
880名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:37:11.10 ID:zxZ3Ds6v0
>>841

それは、後続車を追い越させなければならないんだよ

自分より最高速独文が速い車がきて、置きこさせないと
妨害走行行為で違反。

そこで必ず言うのが「自転車は制限速度が車と同じです」
違うんだよ。車は100kmまで速度出す事が区分用許されている車両

881名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:37:12.37 ID:kMLzX7hk0
こんなにおおごとになっちゃあ、福田はもう芸能界追放だな。
882名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:37:22.68 ID:9rYvSpt00
>>838
そもそも出世レースには・・・
883名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:37:22.55 ID:BEs1eREP0
>>832
自動車専用道ならその理屈も通るけど、
特に明示されてない限りは一般道では 車道=自動車専用 では無いよ。
馬車や人力車だって走行可能。
884名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:37:27.79 ID:Hn8GruMT0
早く走りたいだとう

ビストで走りたければ 競輪かKEIRINに

ロードなら欧州の選手に

ナレヨ

公道・歩道共に 走るな ボケ
885名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:37:39.30 ID:IQzR1cLU0
>834 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:32:41.38 ID:YYgJ+g3nO
> ロードバイク乗りだけど、ピストが必死に付いてくるのがもうねw
>
> 徐々にスピードが増して走るけど、先の信号が赤だから止まったら
> そいつブレーキ無いから止まれなくて
> ダンプに惹かれそうになった所で自分からこけたw

ww
どう考えても公道じゃロードにゃ勝てないだろw
そもそもピスト車体を倒してのコーナーリングって厳しいしねぇww
886名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:37:44.94 ID:HPf6nGXl0
そんな事より、

「事故れば車輪のついてる方が負け。若しくは、車の大きさが大きい程負け。」

という変な常識?をなんとかしてくれ。

自転車だけでなく歩行者も交通法規を遵守できないバカ
のおかげで、あぶなくって公道走ってられない。
887名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:37:48.04 ID:pqpUKlZW0
>>862
ピストは全員格好だけのニワカでしょ。
自転車好きならブレーキの必要性や機能美を良く知っている。
888名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:37:59.33 ID:kVPgejTR0
>>768
だから、みんな現状の事故において超厳罰化を図れ!
というレスが多いんじゃないか?
そしてノンブレが走り回っている現状を改善しろてか
ノンブレ車無くせ、のレスが大半じゃないか?
そして、「組み立ては・・・」というのも良く分かる。
で、マナーがあまりにも悪いから免許制にしろという
レスも出てるでしょうよ。
で、それに関連して直結禁止も大いに結構だと思う。

で、あんたは何が言いたいのよ?というところで
レスが付き捲ってんだと思うよ。
889名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:38:03.90 ID:LYKppIZS0
俺は風だ!
890名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:38:09.20 ID:Sl7myivx0
>>877
実際ピスト乗りは遅い
ペダリングがへたくそなやつが多すぎる
抜くとムキになってくるがペダリングが下手なので余計に遅くなる人が多い
891名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:38:16.83 ID:zXC0wZzl0
>>821
自転車に青切符は、ないからいきなり赤切符じゃなかった?
歩行者は、別
892名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:38:22.23 ID:ckQIeo430
>>852
ピストって本来すっごい怖い乗り物だよ
下り坂はメチャクチャスピード出るし道路の凸凹は簡単に拾うからバランス崩しやすいし
競技場で乗るために作られた自転車だから道路向きじゃない

そこらへん分かってないでオシャレだから流行だからって
簡単に乗ろうとする連中が簡単に事故起こすから
もともとひっそりこっそりピストを楽しんでた人間が本当に迷惑してる
893名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:38:31.09 ID:/8LOW5su0
取締り簡単なとこを狙ってるようにしか見えない
これが問題無いとは言わないが、人的リソースの配分がおかしい
他にもっと重大な犯罪がいくらでもあるだろ
894名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:38:36.97 ID:8DbvGKuj0
自転車って保険ないから、事故起こしたら悲惨。

そのへんわかっているのかねぇ〜
895名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:38:41.89 ID:ZQYm+x8r0
ロード、クロス乗りは悪質な奴もいるが殆どは交通ルールを完璧にではないが守っている。
ノーブレピストは公道で乗った時点で悪質。
自転車と一括りで叩いてる奴はここんとこ区別してほしい
896名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:38:45.09 ID:f4Yd2pjJ0
ママチャリで駆け足程度のスピードなら後ろブレーキだけでギリなんとかなるかも知れないけど
どうせこの手の自転車はスピード出しちゃうんでしょ?
後ろブレーキだけなんて物理的におかしい。
897名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:39:21.07 ID:13JS0WvA0
俺は車やバイク乗っていて最近こういう自転車にも乗り始めた。
ぶっちゃけ店がブレーキはずすんだよな。
納車された時に、ブレーキがついてないと指摘したら馬鹿にしたようについてないのが標準です。
つける人はいませんよ?だってよ。付けれるみたいだから俺は前後輪つけてもらった。
なんつーか、ブレーキってエンジン性能やギヤ比とか軽量化や剛性よりも大事だろ。
走る・止まる・曲がる。これは自動車でもバイクでも一緒。
なんか業界がおかしい。自分の意思でコントロールして止まれない乗り物に何で乗るんだろう?
そういうヤカラが自転車業界ででかい顔しているのが理解できない。
898名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:39:24.15 ID:JNoMsx7u0
今朝のニュースでブレーキがかっこ悪いとかいってた。
もう精神病院いれたがいい。
女やDQNが夕闇やトンネル内で無灯火で走り抜くのもほぼ同じ精神障害
899名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:39:22.57 ID:zxZ3Ds6v0
>>873

まともに走れるかどうかわ知らん
標識の速度は守れ

900名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:39:52.42 ID:NW/eHCK80
>>897
店名晒すべき
901名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:39:53.24 ID:fZbabJXP0
902名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:39:53.95 ID:ErAh2P1t0
ブレーキが無いのが格好いいという思想だ。一種の宗教だと思えばいい。
自制心や良心を持つなという。
903名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:39:56.04 ID:zzMUowj20
メーカーも幇助で検挙すべき
最初から取り外す事を前提に作ってるとしか思えん

PCだって取り替えるかもしれない部分は普通のネジだが
ハードディスクなんかは特殊ネジだし
904名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:40:01.25 ID:r4gc94eNO
>>856
同じドロップハンドルでも、シングルギアで固定ハブがピスト
多段ギアでフリーハブはロードです。

似てるけどカテゴリーでいうなら全然違う

複数で走行してたならロードだろうね
レースの練習してたんじゃない?
905名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:40:03.69 ID:CDfGdKBw0
>>866
それで急停車出来ずに他人を傷つけたというのなら未必の故意だろうがこの場合は
確信的道交法違反と言うのが適宜だろうな。
906名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:40:06.28 ID:+YFCq1n1O
>>821
軽車両を運転してるわけちゃうやん。

アホか
907名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:40:11.18 ID:MSfJLd/L0
本日のリア充叩きスレはこちらですか?
908名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:40:17.02 ID:KCrbnh420
>>894
保険ならあるよ
909名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:40:34.65 ID:Nxlhv+HW0
>>896
自分が守るだけじゃなく、回りに守らせる活動も必要だと思うよ。
 世間の目はいっしょなんだから。
910名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:40:42.04 ID:FZ5Up1g+0
>>903
ブレーキは取り替える部品だよ。
911名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:40:44.91 ID:q71Hi05f0
>>865
逃げられたよ。
912名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:40:55.49 ID:9rYvSpt00
>>902
なるほろ
913名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:41:24.10 ID:pQQp6hwr0
もっと取り締まって欲しい
914名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:41:25.04 ID:WSf12zcy0
>>901
とりあえずナイキに電凸だね
915名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:41:34.09 ID:JG6ZOX2S0
916名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:41:49.94 ID:3uHC6/Af0
>>895
無理だろ
勢い1位だぞ
このくらいの勢いがつくと2chは脊髄反射で叩く
917名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:41:54.08 ID:BoFwoNNzO
>>841
おまえさんは合法ならなんでもしていいって考えだなww
国道1車線で後ろにえらい渋滞つくってるピスト集団が、なにをえらそうに自己中とか言えるんだ?
918名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:41:57.46 ID:HPf6nGXl0
>815
俺は、交差点の右折待ちの時に、”右から”抜かれた事ある。
919名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:42:02.89 ID:+NrMcDXq0
競技用の物を一般に売り出すほうに問題があるんじゃないの
ライターの件もそうだし馬鹿に合わせる時代なんだろ売るほうに罰金つければなくなるよ
ブレーキ簡単に外せる販売方法も取り締まっとけ
920名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:42:12.40 ID:Nmvk8YsM0
>>908
保険に入ってるような心がけのやつはなかなか事故起こさないと思う。
921名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:42:17.99 ID:bfdiViDZ0
20代が殆どだろうしゴキブリを殺すみたいに見かけたら片っ端から捕まえていくしかないわ
死ななきゃ直らないくらいのバカばっかりの層だし
922名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:42:19.59 ID:9CpLx+/Y0
流行ってだけで追いかけちゃって周りに迷惑かけるなんて最高にカッコ悪い
なんでわざわざそんな不便なモノを使いたいのかさっぱりわからん
効率も頭も悪すぎ
923名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:42:38.64 ID:uf/xBxMIP
>>885
狭い所で歩道の段差にカシッとペダルが当たったら
それだけで死亡フラグ
924名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:42:43.11 ID:DFtZ+CQ60
ママチャリ乗ってる人に対して、ドヤ顔してくるピスト乗りの奴って何なの?
キモイから死ね
全員捕まれ
925名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:42:44.16 ID:mulv2gTD0
>>894
今はあったと思うよ
確か指定された自転車整備士の整備を定期的に受けないといけなかったと思うけど
926名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:42:49.40 ID:A0ckV2iYO
>>892
>もともとひっそりこっそりピストを楽しんでた人間が本当に迷惑してる

元々公道走れないのにどんな迷惑あるんだよw
927名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:42:53.12 ID:Axh4tvQu0
ブレーキ無いと自転車乗れない子供練習用の足こぎ自転車みたいで
逆にかっこ悪くね?
928名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:42:55.02 ID:i0QY8gb70
>>918
うわぁ〜それピキるなぁ〜
929名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:43:11.86 ID:rR+PZcL9P
>>841
追い越させないと違反だよ
930名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:43:15.06 ID:WlU2wVmw0
ピストに巻き添え食らって跳ねられて左足を折った。
今でも麻痺が残ってる。
治療費?あのバカ共がそんなのを払うと思ってんのか?
ブレーキ付けずに走って急に止まれなくて歩道に突っ込んでくるような馬鹿だぞ?
931名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:43:21.96 ID:wdJuOgQl0
>>911
やっぱりな
こういう奴らは「俺の行動は悪くない」って考えて凝り固まってるから
事故起こしても絶対責任取らないと思う
932名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:43:22.62 ID:HSODYLtZ0
ピストのフレームってブレーキ付けることを前提にした設計じゃなかったりするから
いいブレーキ使った時の、ブレーキングの快楽が味わえんのかもしれんね。
933名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:43:25.42 ID:7q33R/qE0
一応書いとくが
略式裁判で罰金刑なら、禁固刑みたいな前科者扱いにならんからな
人を轢かない限り前科持ちにはならん
934名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:43:40.90 ID:zxZ3Ds6v0
>>821
>>00m10秒で走れる人の平均速度は36k/mなんだがww

歩道をそんな速度で走ってると捕まるぞ。
現に、東京で逮捕されて奴が過去にいる。
歌舞伎町で人にぶつかる危険があるから

こんこんと説教された
935名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:43:43.05 ID:9BjWVNiD0
ノーブレーキは言い過ぎ。警察とブレーキの解釈が違うだけ
通常のブレーキ
タイヤに付いたゴムをワイヤで連結したレバーを手の力で閉じてタイヤの回転を止める。
ピストのブレーキ
タイヤに付いたギヤをチェーンで連結したべダルを足の力でタイヤの回転を止める。
936名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:43:45.65 ID:MrSw4PIs0
>>254
「ハブ毛」というやつね、汚れ防止さびの予防になる
中国製の激安自転車が増えて自転車を大切にしなくなったのかも
うちは二台につけて使ってるよ
937名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:44:06.32 ID:0bpFb0l/0

誰だったか忘れたが、今朝のニュースで有名人も
「後輪にブレーキ装備が無い」ことで摘発されたらしいな。
938名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:44:13.40 ID:Tc3nYdyJ0
無灯火チャリも逮捕してください
939名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:44:21.52 ID:Nmvk8YsM0
>>934
お前かよw
940名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:44:27.99 ID:f4Yd2pjJ0
自転車乗りなら街中でひやっとしたことの一度や二度はあるはずなんだけどなぁ

相手が子供やお年寄り、またはダンプの無謀運転だったとしたらと
想像できる力があれば前ブレーキが必須なことくらいわかると思うが・・
941名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:44:36.16 ID:Sl7myivx0
>>887
ダウンヒルはブレーキ性能が8割を占めると考える

>>935
足が折れるな
競輪選手ですらとまらないのに
942名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:44:37.38 ID:TkWAJl5N0
>>914
それ何年も前の写真。
電凸もやった奴いたぞ。
943名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:44:59.86 ID:n7zTWVqY0
熊本は自転車のマナー悪すぎ
944名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:45:09.75 ID:c5WO24hS0
ママチャリでさえ被害者が寝たきり状態になる事故があった。
なのに加害者の側は自転車だからとろくに保険に入ってないから、
賠償金も取れない。
知ってる例だと、加害者が高校生でなおかつ母子家庭で支払えないという最悪な事件があった
自転車乗る側は保険義務にしないといかん。払えないなら乗るな!
気軽に乗れるものだけど、気軽に乗っていいものじゃないんだよ!
945名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:45:23.01 ID:A9LCfgtN0
>>916
仮にロードとピストの区別がつけられないのにこう言うスレで一括りにして叩くというのであれば、
仰るとおりそれは脊髄反射だな、馬鹿とも言う
946名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:45:26.25 ID:JdfcskQ70
ブレーキ外してカッコイイ()奴は、もう車のブレーキも外してアクセルだけで運転すればいいんじゃね??
947名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:45:43.96 ID:Axh4tvQu0
>>935
でもストリートで走ってる連中はあぶないと思ったらわざと転んで止めるんだろ?
948名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:45:46.01 ID:gBilJ+op0
ノーブレーキピストの取り締まりはいいとおもう
ただ、いまだに方向指示器がわりの「手信号」が義務づけられている道路交通法は改正すべき
あんなものだれもやってないだろ
949名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:45:55.20 ID:ckQIeo430
>>935
実際にピスト乗ったことある?
あんまりスピード出してなくてもバックいきなりなんて踏めないよ?
ブレーキというより徐々にスピードを殺していく感覚
950名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:45:59.60 ID:Nmvk8YsM0
>>946
エンジンブレーキのはずし方教えてくれ
951名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:46:05.97 ID:whv7TYCh0
こういうチャリを足で止めてる動画ってない?
952名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:46:13.72 ID:wsFcQtdA0
>>934
ウサインボルトが走ってたら最高で49km/h出てるもんな
そりゃぶつかったら死ぬわな
953名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:46:22.49 ID:vCZ1Ntaz0
日本の公道走るのにはクロスバイクが一番捗る
954名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:46:30.41 ID:eNloz0MQ0
>>863
そういや前に美容師さんと話してたら興味あるみたいなこと
言ってたな。ノーブレーキ車の事なのかどうかその時は知ら
なかったので適当に話をあわせていて何か変だなぐらいに思っ
ていたが、あとから考えたらモロにコレの話だった

955名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:46:33.91 ID:CLEk98PD0
幼稚としかいいようがない
956名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:46:42.40 ID:zxZ3Ds6v0
>>935

おまえ見たいのはどうしようもない

(自転車の制動装置等)
第六十三条の九 自転車の運転者は、総理府令で定める基準に適合する制動装置を備えていないため交通の危険を生じさせるおそれがある自転車を運転してはならない。
2 自転車の運転者は、夜間(第五十二条第一項後段の場合を含む)、総理府令で定める基準に適合する反射器材を備えていない自転車を運転してはならない。ただし、第五十二条第一項前段の規定により尾灯をつけている場合は、この限りでない。
(罰則第一項については第百二十条第一項第八号の二〔五万円以下の罰金〕、同条第二項〔五万円以下の罰金〕)
957名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:46:44.00 ID:3xRgGB+y0
ピストバイクとフィストファックが似てる
958名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:46:47.76 ID:TkWAJl5N0
>>935
誰が乗っても通常のブレーキと制動性能が同じなら認めてやる。
959名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:46:54.21 ID:Nxlhv+HW0
>>945
世間の目は同じなんだから、
自分は違うと言っても意味ないと思うよ。
960名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:47:14.09 ID:vqiWYBoP0
最高49キロ?ボルトすげえ
961名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:47:16.10 ID:0gvbUCpp0
ニュースになってから上野のピスト屋JANが急に閉店だけど、ここで売ったバイクで捜査とか入ったのかな?
962名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:47:24.60 ID:kVPgejTR0
>>858
警察は面倒臭がるけど、キチンと被害届出したほうが良いよ。
後、通勤で使っている奴なら勤め先の会社にも謝罪を求めたほうが良いよ。
963名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:47:37.70 ID:H/MkVToS0
>>886
信号のない横断歩道で歩行者いる時に一時停止する車皆無じゃん
964名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:47:45.31 ID:WSf12zcy0
>>950
クラッチ踏むかニュートラルにしろ
965名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:48:03.10 ID:+g1oCL5B0
>>935
いいかげんネタで発言してるのかとおもうわw
966名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:48:06.91 ID:tO/6IvxR0
赤切符は後日検察へ呼び出し、裁判所で簡易裁判、罰金、で見事前科一犯

自転車に個体識別IC取り付け義務化して、盗難防止と放置厳罰化すべき
廃棄物投棄か往来妨害で検挙すれば、増税なんてまったく不要になる
967名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:48:15.36 ID:Sl7myivx0
自転車はスピードは出るがそれを30分以上維持できる人はほとんどいない
実際の大半のロードは25km/h前後
ピスト(笑)は20km/hが大半

ピストはトラックを走るためのもので道を走るためのものじゃない
968名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:48:18.72 ID:EKFNtyfMO
>>886
免許の意味を知らないのか。
本来、人間がやってはならない行為を、知識や技術や倫理感覚を習得するなど一定の条件を呑むと引き換えに、法的に許可を与えてもらう証が各種免許証だぞバーカ。
だからどの分野に於いても免許無しピープルが最強なんだぞカス。
969名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:48:21.18 ID:TIUC0w0z0
>>941
ぶっちゃけ止まらないように設計されているようなものだしね
970名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:48:24.07 ID:AMbw86Bi0
>>945
ロリコンが犯罪者予備軍って言われるのと同じことだろ
971名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:48:26.37 ID:/GcLphcR0
>>819
自転車板じゃスポーツバイクでどれぐらい荷物を運んだとかがドヤ顔自慢のネタになってます
972名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:48:26.66 ID:57Aa4K8W0
ママチャリのれ、ママチャリ
973名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:48:38.29 ID:3ynYr/Et0
脳みそのブレーキが無いから仕方ない。
974名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:48:45.36 ID:du8Q4WcH0
>>935
後釣り宣言しそうな予感w
975名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:48:47.48 ID:iJMYuxsh0
若気の至りだろ。大目に見てやればいいのに
昔の暴走族に比べたら、スマートでオサレで、日本人も格段に洗練されたなーと
俺は思うけどな
976名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:48:56.81 ID:f4Yd2pjJ0
周りの人間にリスク増やしてかっこいいの感覚がわからん
977名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:49:10.15 ID:uf/xBxMIP
>>948
ガチのロード乗りがたまにやってるのを見るくらいだねー。
978名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:49:16.33 ID:8jC6rLSx0
ピストに乗って安全運転はしない
「安全」を嫌悪する人間が自己顕示欲と一体化して暴走行為に及ぶ
http://www.youtube.com/watch?v=ljH_pxc391s
979名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:49:16.66 ID:i0QY8gb70
俺、スタイリッシュだから一輪車で公道走ることにするわ!
980名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:49:35.14 ID:FZ5Up1g+0
9/29 NHKニュースウォッチ9 時速20キロでの検証
http://epcan.us/jlab-ep/09292106901/ep298258.jpg
981名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:49:41.62 ID:wsFcQtdA0
>>960
間違えた
44km/hだった
982名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:49:43.32 ID:Nxlhv+HW0
>>966
うわ俺前科一犯や。しかし道交法違反は一般に前歴から除外しないかい?
983名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:49:44.65 ID:q71Hi05f0
>>945
区別つかんから、
あなたがノーブレーキのピストバイクを、公道で乗ってるヤツをきつく叱ってくれ。
984名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:49:49.91 ID:A9LCfgtN0
>>959
世間の目の前にブレーキの有無は法令上の問題だろう
違いが分からん奴の相手をするつもりはない
985名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:49:54.77 ID:+YFCq1n1O
>>963
自転車は皆無どころか、
歩行者いても横切って行くじゃん。
986名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:49:59.42 ID:hI7pOQp00
>>935
でも違法ですよ
987名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:50:06.99 ID:dmvqtwhW0
>>152
まさに北朝の地上の楽園と同じだな?

広告?理論的に説明しろよ?プロの競輪選手がブレーキ有りより早く止めるのは不可能と言ってるぞ?

または、ナイキが公式に安全面で保証または検証しているソース出せよ。
988名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:50:07.44 ID:ScBVCZzc0
>>903
メーカーじゃなくて、販売店に罰則規定を設けるべきだと思うぞ。
メーカーはあくまで、トラックレース用に作っていて、使用目的は明白なわけで
売る側が、公道での使用するであろう顧客に販売しているんだからね。
飲酒運転幇助罪みたいなやつで、販売した店にも罰則を設けるべだね。
989名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:50:30.48 ID:Sl7myivx0
>>971
ああ
俺もボトル12本運んだらアホ扱いされた

>>977
手信号は義務
手信号じゃないけどブレーキかけるときに手を後ろにやって開いたり閉じたりして
あたかもブレーキランプつけてますよってやるようにするのも義務
990名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:51:05.30 ID:H0ZBvx5c0
いいから道交法守れよ
991名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:51:53.26 ID:lE7MDHvqO
>>989
ボトル運び選手権でもやるつもりか。チームのアシストとして重宝されているんだろうなあ
992名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:51:54.35 ID:8IAiz/rW0
>>979 あれ?一輪車って公道OKだっけ?
走るって予告の書き込みしていいのかなぁ
993名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:52:26.86 ID:uf/xBxMIP
>>975
族車が一般人をはねまくったりなんて聞いたことないな。
994名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:52:35.89 ID:HPf6nGXl0
>935
>ピストのブレーキ
タイヤに付いたギヤをチェーンで連結したべダルを足の力でタイヤの回転を止める。

ウエストより、太ももの方が太い位の競輪選手でも
パニックブレーキに対応できないから、
公道練習ではブレーキ付きのピストに乗るぐらいなのに。

理屈で出来ても、実際にタイヤを止める事出来るかな?
995名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:52:42.07 ID:KCrbnh420
駆け足で思いっきり走って、急にピタッと止まれるかっていったら止まれないよね。
996名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:52:51.09 ID:zxZ3Ds6v0
ちなみに、前照灯でフラッシュする点滅灯火装置は前照灯ではないから

前照灯は「点灯」して一定距離の視認性を確保するものであって
点滅するものではない。


これ違法だから、無灯火で逮捕できるからね、罰金だよ
997名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:53:04.02 ID:iJMYuxsh0
若者が大人し過ぎる、草食系とか言って批判したかと思えばこれだもんな。
大人が構いすぎて子供をダメにする典型だよ日本って
998名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:53:31.07 ID:IQzR1cLU0
1000ならピスト大爆発
999名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:53:33.08 ID:Nxlhv+HW0
>>984
年1日でもマナーアップやればいいだろ
俺はサイクリング協会のボランティアに出てるぞ
1000名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:53:37.17 ID:H/MkVToS0
>>996
虚しい人生だな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。