【調査】派遣社員「同じ仕事の正社員と賃金に差がある」39% 「いくら働いても正社員になれない」25%★3
1 :
出世ウホφ ★:
2 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 23:37:33.16 ID:/JoaacGR0
同じ仕事じゃないんだろ。
パートと正社員で賃金格差があるのは当たり前じゃん
作業だけでなく、かかる責任や将来性が全く違うんだから
なにいってんだこいつ
4 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 23:38:19.96 ID:folRNaRO0
5 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 23:38:29.23 ID:fI8IG6Z/0
いやいや同じ仕事をさせないだけだからw
>いくら働いても正社員になれない
めだかの兄弟が川の中
大きくなったら何になる?
7 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 23:39:20.96 ID:RT5lerbn0
押し付けて怠けている方に問題あり
むしろ69%は同じ仕事なら正社員と同じ賃金なの?
9 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 23:40:11.55 ID:blOFmgcT0
正社員になれなかったら自分で会社を興せ!
10 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 23:40:50.76 ID:IRluvP810
派遣社員は一生奴隷
お祝いますwwwお祝いますwww
12 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 23:41:33.78 ID:ZyYqXneG0
一週間で和歌山から青森に転勤になった社員を知ってる
パートは無理でしょ
13 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 23:41:39.59 ID:bRgoULl5O
派遣は奴隷、家畜
奴隷に働かせて、派遣会社が儲かる
社員は責任があるから同じ仕事でも給料が高い
↓
原発事故後
↓
現場の処理はホームレスに丸投げ
賠償は税金で助けてもらう
社員は何の責任も取らずボーナスまで受け取るwwww
小泉・竹中のせい
>1
文句があるなら、労働組合に言え
労働組合が正社員の待遇をあげすぎたもんだから、会社は正社員を雇う余裕がなくなったんだよ。
17 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 23:42:31.01 ID:Lem6EcxK0
能力無い奴が正社員になれるわけないだろw
逆説的だが、もし賃金に差がなかったとしたら、
正社員になろうなんて思わないだろう。
19 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 23:43:06.05 ID:79y8l5Ml0
覇権会社の取り分も出してるから雇ってる企業としては結構な額出してるんだよね。
仕事選びを他人任せにしたらピンハネされたとか普通すぎ。
>>15 自分の人生設計の甘さだろwwwなに責任転嫁してんの?www奴隷の分際でwww
21 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 23:43:51.48 ID:RFAcucTkO
まぁたしかに仕事量がほぼ同じで給与が全然ちがう業種というか会社があるのは事実だわな。
22 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 23:44:06.79 ID:LiZuloaFO
専修卒の引き出しを仕舞ったり出したりするだけの簡単なお仕事してる正社員だけど
マーチ卒の派遣のみなさんが無駄にがんばってくれるからいつも助かります
報酬が安いほど人間は頑張るって本当なんだね
原発被災者は支援するが、
震災被災者
口蹄疫畜産農家
非正規雇用、派遣きり
は放っておけ、奴らは自己責任だ。
自己責任だ。自己責任だ。自己責任だ。自己責任だ。自己責任だ。自己責任だ。
お前ら底辺は努力不足でイザと言う時の備えを怠っただけ。m9(^Д^)プギャー
__,,,,,,,,,,,,_
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
r、r.r 、:::::;;;ソ /' '\ヾ;〉
r |_,|_,|_,|;;;;;;;l ___ __i|
|_,|_,|_,|/⌒リ─| (・ ) H (・ ) |!
|_,|_,|_人そ(^i `ー─' |ー─'|
| ) ヽノ | . ,、__) ノ
| `".`´ ノ ノ ヽ | 派遣は雇用の調節弁だから
人 入_ノ ノ ̄i ./ そんな甘えた事言われてもね〜
/ヽ ヽニニノ /
/ ヽ\ ヽ____,ノヽ
24 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 23:44:28.14 ID:5upd180V0
不満なら、社員の仕事探せばいいだけ!
派遣社員の仕事に応募したのは、あんたらだろ!
有給取りまくり、残業手当あり、しまいには、風邪引いただけで、
すぐ休む。社員と同じ待遇を求めること自体図々しい。
派遣に依頼する側はかなり払ってるんだよ
でも全てが現場の派遣社員に支払われるわけじゃないからな
実際にピンハネ率すげーよアレ
同じ仕事してると思ってる時点で
27 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 23:45:18.02 ID:aedZY5gf0
派遣で苦しんでいるのに小泉竹中マンセーしてるネトウヨってなんなの?
28 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 23:45:33.31 ID:0MG0sTCV0
・・・民主がなんとかするとマニフェストに載せたはずだが・・w
>>15 宇宙の大きさに比べれば俺の人生なんてチリみたいなものだから
とか意味不明な比較をする厨2病患者みたいだな
>「いくら働いても正社員になれない」とする人も25%
他の75%はまだ正社員への夢を抱いて頑張ってるのかな。悲しいな。
そんなに能力あるんだったら起業すれば良いのに。
正社員どころか経営者だw
32 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 23:46:30.64 ID:5n/JGzpi0
33 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 23:46:31.95 ID:rU7eIV0IO
派遣いやなら正社員で入社すればいいのに
人間、駆け引きと要領の良さで決まるよ
正社員になれるって触れ込みを本気にした時点で自分はおかしいんだってことに気づいてよ
>>8 69%は同じ仕事をやってないってこと
39%は同じ仕事やってるってこと。
正社員と派遣が給料違うのは普通にあること。むしろ同じ仕事が39%もあることが不思議だな。
要するにその正社員はゴミと言っても過言じゃない。給料あげすぎ。
35 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 23:47:03.36 ID:nJOt/yWSO
結果として同じことをやってるように見えるだけだけどな
正社員は幹部候補生として会社全体の業務のなかで
自分が任された仕事がどういう位置付けなのかまで考えて作業をしている
派遣は言われたことをやってるだけ
37 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 23:47:49.08 ID:5upd180V0
不満なら、自分で仕事探して、社員になればいいだけ。
以上!
38 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 23:47:55.86 ID:a+hs2WSm0
企業の人事がピンハネのキックバック貰うから、どんどん派遣会社に仕事がw
派遣される際には派遣会社から正社員への可能性もあるから頑張ってとか、
言われるんだろうけど、んなことねーから。
派遣というのは、お互いドライな関係で良い。いつでも都合よく首を切れるのと同様、いつでもやめられるように、次のことを考えないとだめ。
実務経験を積むために派遣をやっているのなら、割り切りはとても重要
40 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 23:48:19.90 ID:wu5CBR3Y0
頑張って派遣で働くんじゃなくて
がんばって正社員に応募しろよ
意味わからんわ
41 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 23:48:45.83 ID:m5ho+mZd0
> 同じ仕事の正社員
正社員と派遣が100%同じ仕事をするとかありえない。
もちろん、同じだと<社員にしろ>とかややこしいから
大手企業は、たいてい
・社員のみ参加の会議
・出張は社員だけ
・お金の決済など、各種承認は社員だけ
などを作って「同じにならない」ようにしてる。
コレ系の記事は、メディアの大ウソばかり。
事実上「同じ」にならないように、みんな対策してんだから「同じ」は、ほぼ存在しない。
43 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 23:49:09.65 ID:K1CCEYm90
本当に会社にとって重要な人材であれば正社員にするだろwww
文句があるなら会社辞めればいいのに無能ほどよく吠えるwww
リストラや派遣切りで少ない社員数で仕事回してるはずだから
正社員はそうとうきついはず
同じ仕事ってことはないんじゃないの?
45 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 23:49:38.31 ID:j9mCJtYC0
本当に同じ仕事なんだろうか?
>>40 面接すらしてくれないもの
諦めたくはなるよ
47 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 23:49:38.80 ID:DbTC44m90
この手の団体ってミスリードばっか誘ってるけど、裏には何者が潜んでるんだ?
そりゃ仕組みを悪用してる糞企業にも何らかの圧力は必要だけどさ、
搾取率とかの派遣会社側の問題が一番最初にこないのは何故なんだぜ?
つーか
>>1遅せぇーYO! 今朝のスレだろうが。
ここで言われてる派遣の中でもうちのコールセンターは、特殊な部類に入るのかな。
マジで社員と派遣・バイト・パートは同じ仕事。
違いはガッチリ労組に守られててセンターが閉まる前に帰れる社員と、最後まで残らなきゃいけない派遣という状況くらい。
49 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 23:50:03.86 ID:r0kG2+kt0
>>1 賃金安いの一生懸命働いてくれるなら、そのまま雇用しつづけるだろ。
正社員になりたかったら、派遣社員は、値段相応って、適当に仕事をすればいいんだよ。
そしてら、派遣なんて雇わずに正社員をいれるから。
派遣さんがいる時間帯は、同じ仕事しているように見えるかも知れないけれど、
定時後や、土日に、別の仕事してるよ。テレビや新聞なんて嘘ばかりだから。
当たり前だろアホども
52 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 23:50:45.49 ID:YvzOM0aW0
ただの雇用調整要員w
53 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 23:52:11.05 ID:m18r75Fr0
>いくら働いても正社員になれない
派遣として仕事に就いたのに、この考え方はどうかと思う
だったら最初から正社員としての就職活動しろと
紹介派遣で仕事に就いたのならともかく
なんで正社員になれるのが当然のごとく考えてるんだ?
54 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 23:52:37.08 ID:dySaS/dv0
同じ仕事をしているとして、適用能力や忍耐力ある人間(学歴及び部活動に励んだ者)と、
適用能力や忍耐力が著しく欠如している人間(中卒及び学生時代の努力を怠った者)が同じ給料なわけが無い。
学歴はフィルタリングに過ぎないが、そのフィルターは恐ろしく残酷であるが真実味を帯びている。
どっかの人が言ってた気がする。
>>39 人材を奪うなと、派遣会社から釘を刺された会社の話なら聴いたよ。
そりゃそうだ。いちいち引っこ抜かれたら商売上がったりだし。
正社員から派遣になりたいとは思わんが、責任の無さにはあこがれるよ。
全く同じ仕事ということはないだろうけど、給料の差ほどは違いは無いだろうな。
会社が正社員を非正社員に置き換えようとすることからも明らか。
59 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 23:53:38.70 ID:m5ho+mZd0
派遣叩いてる馬鹿どもも、どうせ中小零細の名ばかり正社員なんだろw
自分らの首絞めるだけだからやめとけ。
これって61%が「同じ仕事の正社員と賃金に差がある」と思っていないってことだろ
「いくら働いても正社員になれない」と思っていない人も75%いるってことで
別に大した問題じゃないんじゃね?
61 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 23:53:48.12 ID:futDeid+0
派遣と正社員が同じ仕事ってそう思い込んでるだけだろ
もしホントに同じならブラック企業の可能性が高い。
今時のまともな会社ならありえん。
62 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 23:54:18.10 ID:DbTC44m90
>>52 つ雇用調整助成金
上から見たら目糞鼻糞だ。
でも若い人は可哀相だよね
正社員になりづらい上に、正社員になっても、超低賃金
うちの会社は優秀な若い人ほど早く辞めていくよ
爺どもの給料を低くできないものなのか…
バブルなんてとっくに終わっているのに貰いすぎだよ全く
64 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 23:54:20.25 ID:Dva29oks0
社員になるには一応入社試験の条件がある事をこのバカどもは知らないの?
派遣やパートを社員にするくらいなら元から採用枠を大きく取るわ
学生時代もっと頑張って勉強しとけば良かったのにねw
もうゴネるしか手段がないのか。かわいそうにw
>>54 コールセンターの残業は精神的にキツいよ。
わずかに残る人の中、たまに入って来る大クレームの処理で普段の日中の仕事の何倍も疲れる。
相談しようにも肝心の社員は居ない。残業代いらないから、帰りたい。
67 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 23:54:31.56 ID:zBhjkXzh0
> ・・・民主がなんとかするとマニフェストに載せたはずだが・・w
2年たっても出来ないんだから、無理だろうな。
「最低時給1000円」とか、どういう法律になるのか、めちゃ興味あったんだけど。。。。
<900円の会社に罰則もうけるのか?><それとも100円補助?>
どっちともあり得ないだろう→無理じゃないか、という意味で。
隣国に敬意を払い手を結ぶのは日本人なら当然です。
派遣や非正規のような底辺奴隷ウヨには理解できんだろうなw
飯食えないのは自己責任だからね。虫けら以下に敬意なんてねえからw
韓国、中国にしても上流は人間だから、お互いに敬意を払うのは当然。
世の中、弱肉強食よ?悔しかったら食い荒らしてみ?
69 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 23:54:32.91 ID:S4U0dySl0
「いくら働いても正社員になれない」
って、言っているやつは、どんな仕事をしているんだ?
ただただ、言われた業務をこなしてるだけじゃ正社員になんて絶対になれないよ?
会社にとって社員にするだけの価値がある人間じゃないと、派遣から社員になんてなれない。
社員と同じ仕事と言ってるやつは、自分が働いている時の仕事ぶりしか見てなくて、
それ以外の時間の事なんて考えた事もないんだろうな。
つーかそもそも正社員になりたい奴の気が知れないんだが
71 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 23:54:42.74 ID:673aJBck0
皆給料明細はもらった方がいいよ
ピンハネされてる可能性がないとも言えないから
その差は、派遣元会社に取られてんじゃね
会社自体が派遣社員を雇えばいいんだよ!
75 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 23:55:11.08 ID:RxVzLz3Z0
いくら働いても・・っておかしな考え方だよな。
社員になるのは入社試験や面接を経て採用されるもので、働いて社員になるものじゃないのに。
最初から採用試験がないっていうなら分かるけど。
76 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 23:55:12.28 ID:J3UbfvRA0
正社員も直に派遣と同じ待遇まで落ちるからそんなに気にしなくてもいいのに
77 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 23:55:20.26 ID:dySaS/dv0
>>55 その通りだな
何故派遣なのか何故パートなのかを振り返らないと話が全く見えなくなる
派遣はよその会社の人間なんですけど?
何正社員ってww
>>47 正社員の給与を抑えやすくするため。
正社員の仕事は派遣やバイトで出来るレベルと広め、相対的に多い給与低い内向的な人の支持を集めて風潮=常識を作る
コストカットしたい広告主たちの意向の記事。人件費は最大の経費だから。
80 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 23:56:18.81 ID:aedZY5gf0
そもそも派遣社員って主婦とかの限られた時間で働こうとしている人の為のものでしょ。
81 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 23:56:33.31 ID:GZmCUzfA0
アダムとエヴァが楽園から地上に落ちて時間がはじまって6000年ぐらい
神の一週間 一日は1000年
日曜 BC4000〜BC3000
月曜 BC3000〜BC2000
火曜 BC2000〜BC1000
水曜 BC1000〜AD0
木曜 AD0〜AD1000
金曜 AD1000〜AD2000
土曜 AD2000〜AD3000
土曜は安息日 労働の終わりの時代
>>78 派遣した会社内で雇ってくれないという意味だろ
>>33 製造業、特に自動車工場の中途正社員募集はあるの?
84 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 23:57:00.60 ID:wu5CBR3Y0
>>56 移籍金だか違約金だかが設定されてると聞いたよ
それでも欲しい人は商売上の付き合いもあって引き抜きも応じてる
ただそんなものを目指して頑張るのは間違い
85 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 23:57:08.69 ID:quJWWXoQ0
甘えるな!!
86 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 23:57:08.56 ID:71ZSNyC20
韓国人「日本の大地震をお祝います」
87 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 23:57:18.46 ID:a+hs2WSm0
せめて透明化とピンハネ律を規制しろ、それができないなら
派遣は労働搾取の概念の復活に過ぎない
88 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 23:57:30.69 ID:dySaS/dv0
>>66 派遣なら業務時間が契約できっちり決まってるだろ
社員もいないんだったら尚更帰ればいいだけだろw
そんな言い訳ばっかりだから派遣になっちゃったんじゃね?w
>>77 自分の場合は学生時代に病気を患って、治った時にはもう24歳。
中退の上に新卒カードも使えなかった。
体調の様子を見ながらバイトを始め、派遣になっていくつか変わるうちに今の場所で落ち着いて、一応契約社員にはなった。
正社員採用試験を受けてるけど、このハードルが高い。
90 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 23:58:00.60 ID:3uPJLZw/0
正社員=選ばれてなれる。
派遣社員=派遣会社のパシリ。派遣先との雇用契約はなし。
派遣社員は派遣会社の正社員してもらえばいい。
91 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 23:58:03.80 ID:673aJBck0
派遣から正社員に昇格するケースは稀で茨の道。
使い捨てる前提で雇ってるんだから、人材欲しけりゃ普通に募集しますw
正社員になりたければ正社員の求人に応募しろ。
92 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 23:58:17.94 ID:CdmBAFH30
また、底辺が底辺を叩くスレか
上を叩くか、引きずり降ろそうとしろよw
93 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 23:58:40.82 ID:EejlV/WL0
正社員に簡単になれる方法は自分で会社を設立したらどうですか?
94 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 23:58:47.88 ID:futDeid+0
>>83 自動車工場はないかもしれんが
自動車部品工場ならあるぞ。
中小限定で給料も安いが
95 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 23:59:23.69 ID:Ir6CsTZR0
正規→従来の業務+日報
派遣→従来の業務
これで同じ仕事ではないと言張る。なにかあれば派遣切りヒャッハー。
>>78 その他所の会社の評価がその報酬。
その他所の会社の正社員にすらなれないのが派遣。
派遣社員は派遣会社の正社員してもらえばいい。
派遣社員は派遣会社の正社員してもらえばいい。
派遣社員は派遣会社の正社員してもらえばいい。
派遣社員は派遣会社の正社員してもらえばいい。
ワザと言っているようで、実に痛烈な嫌味だな
>>88 社員が居ないから帰るって、誰も居ないコールセンターなんかあるかw
今は直接雇用の契約社員になったから、上司に社員を最低ひとりは
毎日最後まで残らせるように言ってるけど「労組の規定が」ばかりだよ。
99 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 23:59:51.87 ID:6uUscX8R0
派遣という色眼鏡で見ているから
成果が出ても派遣だから
社員様はヘマしても
システムに問題があるのだろう
人材に不備なし
ハロー効果
肩書き外せば、大差無いけど
肩書きが仕事している様なもんだから
>>68 ウヨって小泉万歳の正社員じゃなかったの?
>>1 バイト程度の派遣でしょ?
しっかり仕事できれば正社員よりもらえるし
いなきゃ困る存在になればクビにもされない。
それで正社員から派遣社員に転職したよ。
何度か正社員にならないかって声は掛かってるけど
今もらってる金額を答えたらみんな諦める。
結論として
正社員の方がいい人もいるし、派遣社員の方がいい人もいる
そういう事だと思う。
102 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:00:05.66 ID:yCgkCuss0
派遣叩いてる馬鹿どもも、どうせ中小零細の名ばかり正社員なんだろw
自分らの首絞めるだけだからやめとけ。
> 最後に、日本の労働市場を小沢一郎さんの言葉を借りれば普通の労働市場に変えていくということで、
>普通の労働市場とは同一労働同一賃金のことである。よく私が同一労働同一賃金と言うと、
>経団連から左翼みたいなことを言うなと怒られるが、別にこれは左翼の論理ではなく、経済学の原則である。
>市場が競争的であれば自然にそうなるわけで、今大企業と中小企業および職種の間で大きな格差があるのは、
>それだけ労働市場が規制されていて競争が働いていないからであり、その制約を取り除けば自然とそうなるはずである。
http://www.jacd.jp/news/column/100513_post-49.html
103 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:00:32.76 ID:vKx1Grn+0
派遣は自己責任
104 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:00:49.61 ID:UPmXpZLS0
♪弱い者達が夕暮れ、さらに弱いものを叩くスレです。
見えない自由が欲しくて、見えない銃を撃ちまくるスレです。
>>2 それが同じ業務をやらす会社は本当多い
一度派遣やってみ
そんな戯言言えなくなるよ
106 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:01:32.16 ID:bXUD816zO
ピンチは凌げずチャンスは逃す
福本のあの言葉は的を得すぎだろw
>>55 つまり今は若者の4割程度がお前は努力してないから非正規って
採用側のフィルタリングで弾かれてるわけだ。
かわいそす。
108 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:02:09.76 ID:g1TGBETK0
派遣会社の正社員になればいい
109 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:02:15.57 ID:oG1v7Ur9O
>>80 気ままな男にとっても、派遣は必要。
派遣なら結婚しなくていいし、育児もしなくていいんだから、給料少なくても大丈夫だろ?
割りきってしまえばいいじゃん。
仕事も人生も気楽にいけよ。
「“自称”同じ仕事をしているのに」・・・・だろうな。
111 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:02:33.96 ID:yCgkCuss0
>>89 公務員試験でも受ければいい
国2なら、たしか29歳まで受けられる
新卒カードみたいなものも必要ないし
113 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:03:00.99 ID:js4w3L2H0
>>89 病気なら可哀想だが、それはそれで仕方ないね
体調の様子みながら働かなきゃいけないような大病だと会社も雇うのに慎重になるだろうしな
派遣業のピンハネ率規制すりゃいい
>>111 全く正論ですな。
竹中とかを必死こいて叩いてる奴って労組で美味しい思いしてる既得権者だってよくわかる。
116 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:03:47.31 ID:Wtu43Ox40
経営者になってパートに社員と同じ給料出せばいい話
まあ、考え方180°変わるよ
派遣の場合は派遣会社のピンはねをどうにかするのが先決だよな
全部ハロワに任すとかダメなのかね
派遣のピンはね率を法律で制限して
危険な高収入の仕事の派遣の2次受け孫受けも規制しろよなとっととさ
118 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:04:11.46 ID:Wo1w8doa0
>>79 dクス。なるへそ。
そういえば労組潰しの為に労組作るような連中が居る世の中だったね。
120 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:05:06.16 ID:lPVvkDw30
作業的に同じでも、背負ってるものが全然違うだろうが。
そこが理解出来ないから正社員にたどりつけんのだよ。
>>106 福本って枝野より国民のことを考えてるよなw
122 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:05:45.23 ID:SPZK21pr0
>>117 派遣業をガチガチに締め付けるのは
結局は無知無学の単純労働者の仕事を奪う訳だが・・・
123 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:05:59.97 ID:V3iDbytD0
>>69 オレの上司は言われたこともやらないけど正社員だぜ。
つか正社員ってどれだけレベル高いんだよ。幻想だよ。
普通免許も取れない奇跡の人材でも正社員という時代が確かにあったんだよ。
正社員と派遣の対立煽ってるけ奴多いけど、会社倒産したら混迷する転職戦線に投げ出されんよ?
たかが正社員だろ、変わらないってよりは、間抜けな正社員がおおいだけ。何様のつもりだよ、くだらねえ。
125 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:06:23.11 ID:JAg1o1+Q0
彡ミミミミ))彡彡)))彡)
彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡) ヽ | | | |/
ミ彡゙ .._ _ ミミミ彡 三 す 三
((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` , |ミミ)) 三 ま 三
ヽ | | | |/ ミ彡 ' ̄ ̄' 〈 ̄ ̄ .|ミミ彡 三 ぬ 三
三 す 三 ミ彡| ) ) | | `( ( |ミ彡 /| | | |ヽ
三 ま 三 ((ミ彡| ( ( -し`) ) ) |ミミミ
三 ぬ 三 ゞ| ) ) 、,! 」( ( |ソ
/| | | |ヽ ヽ( (  ̄ ̄ ̄' ) )/
,.|\、) ' ( /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
\ ~\,,/~ /
126 :
かわぶた大作戦ninja:2011/09/29(木) 00:06:24.73 ID:uFvB/XX60
どうせ、もうすぐ世界大恐慌
今後何年かは、
農家に住み込みで働くとかした方が
食いっぱぐれがなくてよかろう。
という考え方もある。
127 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:06:29.05 ID:yCgkCuss0
派遣叩いてる馬鹿どもも、どうせ中小零細の名ばかり正社員なんだろw
自分らの首絞めるだけだからやめとけ。
> 最後に、日本の労働市場を小沢一郎さんの言葉を借りれば普通の労働市場に変えていくということで、
>普通の労働市場とは同一労働同一賃金のことである。よく私が同一労働同一賃金と言うと、
>経団連から左翼みたいなことを言うなと怒られるが、別にこれは左翼の論理ではなく、経済学の原則である。
>市場が競争的であれば自然にそうなるわけで、今大企業と中小企業および職種の間で大きな格差があるのは、
>それだけ労働市場が規制されていて競争が働いていないからであり、その制約を取り除けば自然とそうなるはずである。
http://www.jacd.jp/news/column/100513_post-49.html
128 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:06:31.10 ID:w+lMLw9m0
最初から正社員で働けばいいじゃん
派遣なんかで働くのが悪い
まぁ今は自己責任なんてお気楽に言ってられるかもしれないけど、
将来的には彼らはおそらくまともに年金なんかも受けられないだろうし、
貯蓄なんてほぼしてないだろう。
となると大部分は生活保護に頼ることになるわけだ。
内需の拡大も見込めなくなるし少子化もさらに進行するだろう。
俺は正直、派遣制度っていつかはじける爆弾テロのようなものだと思ってるけどね。
130 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:07:06.74 ID:js4w3L2H0
>>98 上司が駄目なら更にその上に掛け合うだけだろ
それでもグダグダ言うんなら、俺がやってやるから正社員にしろって言ってみろよ
死にかけ正社員が高給なのはいいとして
問題は楽々でいんちき高給取ってる正社員だわな
同じ仕事内容で格差あるってのは別に気にならんだろ
なるか?
出発点違ったら違って当然じゃねーか
派遣が雑用とか前準備が仕事でメインが正社員でしょ
責任もあるんだし同じじゃないだろw
133 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:07:28.13 ID:xXj0lbsJ0
派遣ならまだいい。
残業代も社会保険もきっちりしてる。
もっと悲惨なのは、直接雇用の契約社員や業務委託。
際限なく仕事をふられて、残業代は出ない。
134 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:07:30.43 ID:3d7LRKBR0
そもそも賃金に文句あるならクレームつけるべきところは派遣先の企業じゃなくて
派遣会社でしょ。
企業は正社員とほとんど変わらない額を派遣会社に払ってる。
企業が派遣を使うメリットは正社員と違っていつでも簡単に切れるから
135 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:08:31.73 ID:v9wK0BVz0
>>55 まったくその通りだと思う
要は信用ってことだよな
派遣社員で副業しない奴ってなんなの?
↓おれの例な?
派遣=年収350万(システムで全部動いてるから実際なんもしてないに等しい)
副業=800万(これもシステムだけでほぼなんもしてない)
賃貸=都内に4戸で計120万
会社作ったら職歴ない奴集めてインチキNPOでも作ってまた儲けようかな?
会社がっていうか派遣会社が放さないからってことないの?
>>122 仲介する場だけあれば十分だと思うんだがね
あまりにもアコギでしょ多くの派遣会社って
確かに日本の派遣制度はおかしいな。
現状では奴隷階級としか言いようがない。
これは正さないとな。がんばれ。
まー自営の俺には関係ないがな。
140 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:09:48.09 ID:1TC9n9SpO
そりゃ派遣はそういうもんだって前提で雇っているから当たり前だろ
正社員と同じ待遇とか言ったら雇わないよ
141 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:10:13.85 ID:V3iDbytD0
>>112 新卒で頭良いのがしこたま受けに来るんだぜ?
相当な職歴と資格なければほぼ無理だろ。
142 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:11:00.82 ID:pqepPiMqO
>>129 派遣しか行く場所なかった奴らも居るしな。
そもそも、日本人の人件費を急激に下げようとした小泉改革に問題があった。
努力を怠ったヤツは派遣でいいんじゃね。
>>136 お前さ副業を本職にしろよwwwwwwwww
どんな副業で稼いでるかしらんけどwww
派遣してるメリットあんのかよw
145 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:11:31.32 ID:B9J2AlbJ0
>>46 高望みしすぎか押しが弱いんでない?
俺はエリートさんじゃないから中小なら話くらいは聞いてくれる印象だけど
別に正社員って組織の維持のためにいるだけで優秀だからってなれるもんじゃないよ
>>141 公務員はいちおう試験の点数も重視されるから、上位で試験突破すれば他に取り得なくても
採用されるよ・
147 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:11:46.69 ID:yCgkCuss0
ここで派遣叩いてる奴のほとんどは、中小零細の名ばかり正社員(下手すりゃ大手派遣以下の待遇)だと思われる
竹中 そこがまたものすごく事実の誤認があるわけです。
日本にも格差がありますけども、それは競争によって生まれた格差か、
制度が歪んでいるために生まれた格差かという議論をちゃんとやっていない。
例えば、正社員と非正規社員というのは競争が生んだ格差じゃないんですよ。
これは制度が生んだ格差なんです。
競争の結果、格差が拡大することはあり得ます。でも競争の結果、
格差が拡大する、それほど激しい競争は日本社会にはないですよ。
繰り返して言います。競争の結果、格差が拡大することはありますから、
それに対してセイフティネットは整備しなければいけないけれども、なんか、
いまある格差が全部規制緩和で生まれたというような、こんなムチャクチャな議論はない。
ほとんどが制度的な格差ですよ。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1875?page=2
148 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:12:47.73 ID:V3iDbytD0
149 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:12:52.95 ID:js4w3L2H0
>>142 誤:派遣しか行く場所なかった奴らも居るしな。
正:派遣しか受からなかった奴らも居るしな。
>>143 二言目にはそれか?たいしたこともしてない奴にかぎってそれしか言わんな。
151 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:13:09.82 ID:7GbwW+780
派遣の待遇で、無駄な責任負わされるのも敵わないからな
ろくな扱いをしない派遣先もかなり多いから、
よく派遣元と打ち合わせて交渉したほうがいい
>>135 そうだよね。
自分の未来にすら責任を持てない人間を雇う企業はないよねw
153 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:13:21.17 ID:cuQGycAV0
派遣会社には正社員の給与よりず〜っと多く支払ってるのにな
福島第一もそうだけど、派遣会社の取り分って多すぎだよ
なんか規制すればいいのにな
>>130 横で悪いけど
正社員になったらやれないように指導受けるって話では
同じ仕事に感じるだけだろ
責任の度合いが違うことを理解してないあたり流石派遣
派遣元と戦えばいいのに
>>141 おれ、28歳で公務員なったけど、
結構新卒以外もいるもんだよ
新卒と給料のスタートは一緒になるが(職歴は加算される)、
派遣に比べりゃずいぶんマシだと思う
158 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:14:13.99 ID:cY2/bDGWO
>>139 無職のお前は派遣以下のボロキレだってしっかり認識しろよ
履き違えんなよ
ただまあ雇う側に本音と一定の誠実さは欲しいよな
それさえキープしてくれれば
結婚もしたいし近所で「ここに勤めてます」と胸を張って言いたいし
ってのはちょっと違う問題だしなあ
160 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:14:23.95 ID:pqepPiMqO
>>134 派遣使う方が安いだろ。
年金やら退職金の積み立てやら払わなくていいんだから。
162 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:14:55.67 ID:JbqBsRlf0
正社員と同じ仕事と思ってる時点でソイツは一生派遣だよ
163 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:15:07.63 ID:js4w3L2H0
>>154 労組がって言ってるから、組合に入らなきゃいいんじゃね?w
164 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:16:07.46 ID:rtmeYp700
少なくともあと10年くらいは景気は良くならないから、
派遣は派遣のままかと。もし10年後ちょっと景気が良くなったとしても
年齢制限で、正社員は無理。現在派遣の人は一生派遣で
年収250万くらいで一生を終えるのです。
165 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:16:10.07 ID:EXL9X6Vs0
NHKスペシャル「生活保護 3兆円の衝撃」
2011年9月28日(水) 24時15分〜25時05分
166 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:16:27.51 ID:8VhjHsI40
>>133 >派遣ならまだいい。
>残業代も社会保険もきっちりしてる。
>
>もっと悲惨なのは、直接雇用の契約社員や業務委託。
>際限なく仕事をふられて、残業代は出ない。
業務委託は残業出る訳ないじゃん、それ含めて委託契約しているんだから(笑)
契約は残業代出るわ、直接雇用なんだから。ちゃんと調べて書こうや
167 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:16:52.97 ID:V3iDbytD0
自分はあいにくパートで時給制なので
社員さんは時間前とか昼休みに
仕事頼んだりするの止めてもらえますか?
もちろんやらないけど。
景気がいくら悪かろうが就職に困らない人はいるんだけどな
何で資格取ろうとか専門知識や技術を身に付けようと思わないんだろ
努力をせずに楽して稼ぎたいとか甘すぎ
何も無い人間を採用したいなんて考える企業なんてないよw
人生変えるためには犯罪も厭わない時代が来そうですね
172 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:17:30.10 ID:MeLbqaPE0
そりゃなれないよ、だってキャリア採用に応募してないから
>>152 そうは言っても
俺が生きてかなくちゃいかんから
お前が生きてくかどうかなんてしらん好きにしろ
ってのもなあ
あんまナイスな経営者ではないような
174 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:17:49.70 ID:yCgkCuss0
ここで派遣叩いてる奴のほとんどは、中小零細の名ばかり正社員(下手すりゃ大手派遣以下の待遇)だと思われる
公務員 第一身分
大手正社員 第二身分
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−労組と解雇規制の壁
中小零細・下請け正社員、契約・派遣社員、アルバイト 第三身分
同族攻撃は見苦しいからやめたほうがいいよw
175 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:18:57.10 ID:pqepPiMqO
>>153 正社員より金かかるなら使うわけないだろ馬鹿だな本当に。
月収20万円の正社員なら、企業はその一人に対して、およそ倍の40万円くらい注ぎ込んでる。
派遣で同じ待遇でも40万円も払ってないだろ。
>>107 お前のコメント見てなかったわw
要はアレだよ。
合格率が極めて変動しやすい入試。
ソレに対して自分を追い詰める事ができる人間か否か。
生まれた時代はそれこそ運命だ。
ああ、正確に言い直そう
兄か弟のいずれかが龍に成り、その他はメダカのままだ
人の世も同じ
大差なくても大差がつくものだ
今日は勉強になったな^^
>>175 まぁ固定費にならないっていうメリットもあるじゃん
しかし今の新入社員の状況ってよく知らんけど
膨大な努力の末に正社員になったら
もったいなくて辞めにくいだろうなあ
180 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:20:44.60 ID:MeLbqaPE0
僕の定義では、資産5億未満は、公務員であろうと正社員であろうとクズだ
>>173 民間はボランティア団体じゃないぞw
使えない人間を雇ってどうする
182 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:22:06.86 ID:Iss6OCOb0
>>179 それが、あっさりやめるやつが多いんだよな。
嫌なことからすぐに逃げ出す。
だから、ゆとりって言われてしまうんだけど。
実際やってることなんて本当にかわらんだろ。責任?ぐうたら正社員にそんな責任の重さがあるとは思えないがな。
184 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:22:32.61 ID:SPZK21pr0
>>180 資産は借金も含むだけどなw
簿記検定4級程度の話だけどw
185 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:22:57.62 ID:JbqBsRlf0
>>175 新入社員よりは経験のある派遣の方が金はかかるんじゃないかな
寮を作らなくて借り上げのアパートにするのと似てるんじゃない?
一見金はかかっても、景気悪化のときにすぐ切れて調整がしやすい、と
>>181 半ばボランティア精神で会社を成立させて欲しいなあ
伝説の経営者なら
仕事が向いてない人どうすんのよ
どうやってお金もらっていけばいいのよ
187 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:24:37.95 ID:js4w3L2H0
>>182 受験も楽だったからかもしれんなw
競争率の低い世代は駄目だな
>>183 お前が正社員であると見込んで言うが、学生時代にぐうたらやってた奴に言われたら腹立たない?
189 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:24:51.81 ID:Iss6OCOb0
>>186 昔ならいざ知らず、今は「生活保護」ってものがあるじゃないか。
働かずに金がもらえる時代に生まれてよかったなとしか言いようが無い。
責任云々を言うなら、何かあったときにはその立場を
追われるというのが「責任を取る」ということだから、
より解雇しやすくなければおかしいはずなんだよ。
191 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:25:04.49 ID:pHMAz1t30
長く働けばその会社の正社員になれるかもって考え方がおかしいでしょ
同じ仕事をやっていると思っているだけ
>>180 >僕の定義では、資産5億未満は、公務員であろうと正社員であろうとクズだ
たったの5億かよ…個人の資産じゃ有るまいし、そんな企業は確かにクズかもな(笑)
中卒派遣、字が書けないし読めない。同じ仕事以前の問題だ!
194 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:25:40.26 ID:Cj7kzatO0
上場一部で仕事してる派遣だがで同じ仕事していても
そうは思わんよ。仕事は同じかもしれないが、
その仕事に至るまでの経緯が全然違うじゃん。
勉強して、いい大学でて頑張って就職活動してその会社に入社、
仕事に就いたことをフイにして今だけ見て同じ待遇にしろって
いうのはやっぱ女独特の厚かましさだねw
195 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:26:41.58 ID:cpfwk5B/I
最近、運良く派遣から正社員になったけど
同じような仕事をしてるようで全然違った
9割は派遣の時と同じ事をしてるんだが
1割は責任重大な判断をしたり会議やら
あー、コミュ障ぎみの俺にはきつい
まぁ正社員登用で推薦してくれた上司に恩返するまでは頑張ってみる
196 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:27:16.10 ID:js4w3L2H0
>>186 ボランティア精神で会社?
どうやって会社は儲けるんだ?
会社は無限に金の湧く宝箱じゃないんだぞ?w
仕事向いてない奴は誰かに食わせてもらうしかないだろ
>>188 まったく、その程度のことに腹なんかたたんよ。
>>179 そうでもないと思うよ。
業種にもよるんだろうけど、今は正社員 = 幹部候補くらいの扱いじゃないかな。
人生ほどほどで良いと思ってる人は自ら辞めて、それこそ派遣や契約になるね。
>>186 お前に向いている仕事なんかない。
お前が世間に目を背けているだけだ。
どっかの俺が言ってた。
200 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:27:52.81 ID:B9J2AlbJ0
>>186 仕事が向いてないなんてよっぽどアレだよ
どこかで向いてる所に引っかかって人生好転してる人もいるんだし
派遣で頑張るとかそんなの無しの方向で
201 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:28:03.41 ID:V3iDbytD0
>>181 無能でも消費者、納税者にするのが社会貢献、資本主義に於いて社会貢献できない企業は存在価値は無い。
これをやった上で尚怠けるものは社会的に白眼視すればいい。
有効求人率1倍きってる現状は政界や財界の怠慢と言うほか無いね。
ここで派遣叩いてる奴のほとんどは、中小零細の名ばかり正社員(下手すりゃ大手派遣以下の待遇)だと思われる
公務員 第一身分
大手正社員 第二身分
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−労組と解雇規制の壁
中小零細・下請け正社員、契約・派遣社員、アルバイト 第三身分
同族攻撃は見苦しいからやめたほうがいいよw
203 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:29:17.29 ID:+AHwy4CC0
むかしハケン社員として大手企業で働いていたが、年収は600万くらいだったよ。
年収200万台は主婦のパートとかでしょ。
204 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:29:28.90 ID:JbqBsRlf0
>>194 やってる事が同じでも責任が違うしね、正社員と派遣じゃ
派遣のミスは正社員のミス
派遣の人はせいぜい怒られて済む程度。派遣元と派遣先の会社で契約してるし、
給料がすぐに下がるなんてことも無い
正社員の場合はミスが即その人の評価につながるし、出世や立場に影響する
205 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:30:03.69 ID:3d7LRKBR0
製造業で見た目は派遣と正社員が同じ仕事してるように見えても
正社員は改善提案のノルマがあったり勉強会があったりいろいろやることがある企業が多い。
どちらかと言えば韓国の製造業に近いんじゃないか派遣は
あの国の製造業は正社員でもエリート以外は言われたことやってるだけだし
派遣っていってもなあ・・・色々とあるからなあ
207 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:30:45.06 ID:+R6+jE760
>>89 運も含めて自己責任。
ついてなかったねぇ〜。
208 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:31:27.16 ID:rtmeYp700
派遣でいいじゃないか。責任がないんだから。自由に生きればいいよ。
金なんて暮らせるだけあればいいだろう。
過労で鬱になって人生オワタになるよりマシだと思うが。
209 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:31:42.05 ID:8Hi53KEz0
採用時から約束されてるか、底辺会社の人工仕事でもなければ、
派遣から正社員になんかなれるわけないじゃん。
ばかじゃねーの
210 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:32:13.27 ID:x7mzlJ2T0
派遣会社に申し込んだのは自分じゃないの?
>>1 >産業別労組「UIゼンセン同盟」のアンケート
これのどこがニュースですか?>出世ウホφ ★
アンケート速報板でも作れば?ww
>>186 餌を取れない野生動物は死んじゃうでしょ?
適応できない人は死んだらいいと思う
普通なら努力すると思うけど
全部上司が教えてくれたりサポートしてくれるのを当然と思って
全然仕事を覚えないゆとりがすぐやめるんだけど
人生なめてるよな
213 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:33:33.03 ID:DweHKi0oO
会社の成長のために上位の先進的な仕事をするのが正社員、クソみたいな下位仕事をするのが派遣だ
派遣に成り下がっている奴は下位の仕事しかしたことない
上位と下位の仕事があることも、仕事の質で給与に違いがあることも、
自分の仕事が責任を伴わない楽な仕事であることも
素質がアフォな故に理解出来ないんだよ
理解出来る頭があったら正社員になってるよw
これ69%の派遣は同じ仕事じゃないから、お金が少なくて当然と思ってるんだろw
この31%が異常感覚者
215 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:33:38.70 ID:ylSpi2mH0
派遣社員じゃなくて契約社員になれ
同じ仕事で中抜きされてたら賃金格差があって当たり前だろ
社内下請けみたいなもんじゃないか・・・
下請けな時点で同じ仕事ではないわな
能力のある派遣は派遣でそれなりの高い賃金貰ってるか、派遣が嫌なら正社員に転職している
218 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:35:23.10 ID:QzKQ8XxLO
>>205 改善提案や会議なんて、大したこっちゃない。
あんなの派遣の人だって出来る。
ただ、会社側が参加させないだけ。
日本は昔みたいに豊かではないのですよ
仮に同じ仕事でも立場が違えば当たり前の話
221 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:35:49.08 ID:Jh590UO20
222 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:35:58.05 ID:ZMkpUEkR0
糞民主党政権は、ピンはね率決めるぐらいやれよ。
マジで必要のない、人権擁護法案やら外国人参政権やら夫婦別姓やら、
政策の順位が全くボケ抜いてるよな。
223 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:36:13.83 ID:Cj7kzatO0
派遣社員としては
賃金面や役職などの待遇の改善は望まない。
だって派遣という身分も、仕事も賃金も承知の上で面接や契約してるじゃん。
契約してから金もっとよこせ、正社員にしろ、
もっと上の役職につかせろってのは
社員で入って社員でやってくれよって思うね。
ただ雇用の安定つーかいきなり切られるのは困るね。
三ヶ月は欲しいと思う。
>>213 たかが普通の正社員ごときが上位も下位もねえだろ、馬鹿じゃね。
225 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:36:27.62 ID:tGyPRi090
私公務員だけど、大学自体に一生懸命勉強したもの。
みんな合コンやアルバイトに精をだしてるとき、私は部活と試験勉強を両立したもの。
公務員は本当にいいところだよ。2馬力で稼げるし、まだ若い人は受けられるんだから、今からでも勉強するといいよ。
226 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:37:06.13 ID:B9J2AlbJ0
>>215 いやいや
契約社員も正社員を餌にこき使われるから
そういうところは正社員になっても劇的に待遇変わらないよ
釣られずに割り切って働くべきだと思います
逆の発想が必要だな
つまり正社員制度を無くすのだ!
>>216 どっちでもない。
フリーの通訳、翻訳と株取引で食ってる。
一応法人化してるから建前は社長、世間的には無職かもねw
>>196 いーじゃないそこまで儲けなくて
社長は朝にごはんとみそ汁とメザシ食ってだな
昼にソバを食ってだな
夜はおかずとサラダとご飯とみそ汁
で本読んで寝ると
>>224 その普通の正社員になれない奴が吠えてるんだよ。
231 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:37:53.92 ID:ylSpi2mH0
>>218 能力的にできるできない以前に
派遣を会社の方針を決める場に立たせるわけないだろ
232 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:38:15.32 ID:IEdhC/4k0
>>1 高校大学で遊びまくって
一切勉強せず合コンとセックス三昧の日々
結果的に派遣社員に
それなのに・・・
233 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:38:33.49 ID:JbqBsRlf0
>>217 例えば通訳とか、専門的な知識や能力があってフレキシブルに働きたいから
好きで派遣やってる人もいるしね
ラインで働くような派遣は、まあもうアレだね・・・
234 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:38:34.16 ID:OcU1it5i0
>>202 んだな。質の悪い中小零細の労働条件は、まともな製造業派遣を
軽く下回るDQNっぷり。大手の事務派遣なんかは、賃金がアレなだけで、
労働条件は悪くないというかむしろ良い。
235 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:38:34.21 ID:tb+X9xEo0
>>215 そこはそれ、契約になるほどの思い入れは無いんじゃないかな。
試用期間だからねぇ。見切りついたら正社員に登用か、さよならか、だし。
237 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:39:30.92 ID:ylSpi2mH0
>>226 まあまだ直接雇用されてるだけ納得できると思
>>229 よくわからんが社員の待遇がギリそれで
ちゃんと人材集まるんなら成立すると思うぜ
中小零細企業の社長なんか同期社員数人分の年収あるわけじゃねーし
無能な派遣会社に金を差っ引かれるのが嫌だったな。
だから早々に契約社員にしてもらった。
今、正社員まであと一歩のところまで来れているが、果たして・・・
240 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:42:12.83 ID:wOTxZO7k0
日本経済の強みは企業の団結力だった、それを捨てたら日本経済の復活
は無いな。
自分は派遣で5個くらい会社見てきて
色々と会社ごとの良い仕事のやり方を盗んでて知ってるんだけど
同じ会社にずーっといる社員の人が要領の悪いやり方でやってるのを
よく発見するけど立場上言わないようにするのがつらい。
>>201 >
>>181 >無能でも消費者、納税者にするのが社会貢献、資本主義に於いて社会貢献できない企業は存在価値は無い。
>これをやった上で尚怠けるものは社会的に白眼視すればいい。
>有効求人率1倍きってる現状は政界や財界の怠慢と言うほか無いね。
無能は慎ましく生きれ。以上
>>212 もちろん俺だって
死ぬ気で頑張ってる人と ぼさーとしている人と
同じであれとは思わんけど
ただ死ぬ気で頑張ってる人ってどうなんだろ
やっぱ自分が頑張って他を養うのはいやかねえ
・頑張って他を養うかわりに良い生活ができる
・ぼさーとして悪い生活のかわりに養ってもらえる
もし本当の意味で生活保護システムが確立されるなら
それでいいと思うんだがなあ月額6万ぐらいで
今の生活保護はめちゃくちゃすぎてダメ
244 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:43:37.93 ID:Cj7kzatO0
中小零細社員から大手に派遣常駐になった身からすれば
それなりの単価、サビ残無し、社食利用や会社のイベント参加、
大手企業の社員になった気分になれる、それだけで十分。
社員様固有の権利まで犯す気はありません。
>>228 なんだよ。
要は経営者じゃないか。
俺を雇えよ。
雇ってくださいよ。
って、中卒に言われても断るだろ?
同じ仕事でも安くあげたいから派遣を雇うんだろ
同じ賃金だったら誰も派遣なんか雇わないよ
そんなんだから派遣にしかなれないんだよ
247 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:45:23.95 ID:+Izj/d4N0
実際のところ30代男で正社員じゃないやつってどこくらいなの?
例のコピペの13パーセントとかが実態なのかな?
ちなみに34歳でFラン卒のおれの身辺の4人は
正社員2名
アルバイト1名
無職1名
>>240 これだけ変化の激しい時代、もうそんなものはいらない。
雇用の流動性と、企業の新陳代謝のほうが大事。
会社にしがみついても報われるような時代じゃないぜ。
>>246 そう言う考えにしか行き着かない時点で存在価値すらないな。
250 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:45:35.60 ID:Uoz/SQL1O
正社員にはなれないけど長年働く事もできたのに、3年縛りなんてとんでも無い制度をアカが作っちゃったから3年しか働けなくなったんだよね。
251 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:46:15.20 ID:Cj7kzatO0
>>241 君は派遣ってものわかってないねw
その派遣先のシステムや、人員で一部要領の悪いところや人がいるから
俺ら派遣に仕事あるんだってw
立場上じゃなく、そういう部分がメシウマなんだよ?
無駄があれば、直すんじゃなくて無駄を増やすんだよw
半分↑はピンハネすんだから当然だべ
253 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:46:39.56 ID:H+s9Kl3SO
民主党がなんとかしてくれるんじゃなかったっけ
>>247 今年40才、アルバイト。
死にたい・・・・orz
>>246 いや雇ってる間、派遣先が払う金はさほどかわらん。
人事のアウトソーシング、人的資源を流動化できるのがメリット。
256 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:47:02.29 ID:OcU1it5i0
>>246 経済活動にもルールというもんがあってだな。
>>238 まあ
よほどでないと成立せんわなそれは分かるよ俺だって
しかしなあ
俺もこんな時間に2chやってるぐらいだから
しっかりせずうっかり生きてるけど
やっぱうっかり生きてる側の俺としては
「俺がうっかり生きてるからお前らしっかり生きられる」論を
主張したいものだねえ
若いうちから派遣を経験してしまうと
せっかく派遣を辞めて職探ししても
また派遣を選んでしまうループに陥りやすい
ずっと派遣でやってる友達は例外なくそんな感じ
あと派遣も使える人は
ごく一握り
派遣から正社員になれる人も稀なことだとか
259 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:47:48.44 ID:yI0DDPz40
まとめるとこうだろ?
正社員 →努力して正社員になったから派遣と同程度の仕事だが
正社員は派遣より上の存在。文句あるなら正社員になれ。
公務員 →公務員試験は難しから受かったものが偉い。
仕事は死ぬほど楽だが、民間より上の存在である。
特権身分だが、なりたいならおまえもなればいい。
260 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:48:43.93 ID:B9J2AlbJ0
>>237 直接雇用か・・・とはいってもそういうところって子会社とか孫会社でしょ
本社に売り上げ持っていかれて査定で決まるから、給料なんて上がる期待もあまり無いんだよ
ピンはねされてるのと一緒
契約社員や派遣社員の方にはちゃんとそういう話は知っておいて欲しいと思う
>>245 だから社長は「建前」と言ってるじゃないか。
全部一人でやってるから。
262 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:48:55.62 ID:SsigsdWdO
世界不思議派遣
職はボッシュート
263 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:49:22.94 ID:Jh590UO20
>>246 違う。ぜんぜん分かってないな。
安い賃金で人件費を安くしたいから派遣を使うのじゃなくて、
仕事のあるときだけ人を雇いたいから派遣を使う。
実は、人件費は、派遣の方が高い。受け入れてる企業が
派遣会社に払う金額の話だがな。
派遣が直接手にする給料が安いから勘違いされやすいが、
人件費のコストとしては、むしろ派遣のほうが高いのだよ。
264 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:50:36.81 ID:w4MTxrMa0
元派遣で今は自営業の俺から言わせてもらえば
そんな考え方だからいつまでもお前は派遣なんだよ
俺なんて本当はイイ奴なのに友達いないのは何故?
こういう輩ほど嫌われている自分を理解していないことが多い
つまり正社員として採用されないのはダメ人間だからだ
協調性がない・忍耐力がない・そして頭が悪い・性格が悪い
そんなのは派遣としてぐらいしか価値がないってこった
逆に使っていただいていることに感謝しろ
くやしかったら雇われようと思わずに雇う側になればいい
やりがいを求めるなら起業してみろ根性無し
ここで派遣社員プギャーしてる奴ら
明日は我が身だぞ
もし、俺は会社に必要とされているから大丈夫とか
うちの会社は大手だから大丈夫とか
俺の代わりは派遣には務まらんなんて考えてるなら
そんな奴は真っ先にリストラされるぞ
東大出てようが、社内でそこそこ成果あげてようが
いざとなったら会社なんか社員簡単に切り捨てるぞ
そうなってから、こんな筈はないとか泣いてももう遅い
そしたら次の日から昨日まで散々お前が蔑んだ派遣の仲間入りだ
うちの職場で1年前に派遣で入ったのが
半年前に期間になって今正社員の試験受けてるよ
世の中にはそういう所もある
まぁ時の運ってやつだなw
267 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:51:02.59 ID:Iss6OCOb0
>>258 職歴に派遣があると正社員の求人を受けてもまず採用されないから。
「何故、派遣だったのか?」
これを聞いた時、前向きな返答が出る事は無いから。
>>257 まあ派遣会社だって
人事を他まかせにしたい会社と
就活を他まかせにしたい労働者の需要の一致で飯食ってるわけだしな。
派遣と同レベルの給料だった俺
正社員だけ残業つかないし
アホらしかった
無職になって3ヶ月、流石に不安だ
270 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:51:16.75 ID:OcU1it5i0
>>250 臨時的な仕事だから、非専門職にも派遣労働が解禁されたんだぜ?
常時必要な人間なら、期限の定めのないかたちで雇用するのが世界的な建前。
271 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:51:42.38 ID:yI0DDPz40
>>247 おれは30代無職高卒wセフレとやりまくってたらすぐにこの年になったw
有名大の彼女もたくさん便所にしてきたし、社長の奥さんに毎週中田氏してたこともある。
今でも10歳以上年下からかなり年上とか教師とかセフレとやるのに忙しい・・
少年老い易く学成り難しという言葉を実感します。
>>263 正社員に掛かる給料以外のコストを無視して無いか?
274 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:52:35.50 ID:vDxjAzUC0
>>259 このご時世だと正社員はちょっと・・・(バブル景気の頃は正社員が良かった)
公務員は職場の派閥とイジメがすごいでしょう、あれは人間の仕事じゃない
やはり自営業が一番じゃないですかね
ここで派遣叩いてる奴のほとんどは、中小零細の名ばかり正社員(下手すりゃ大手派遣以下の待遇)だと思われる
公務員 第一身分
大手正社員 第二身分
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−労組と解雇規制の壁
中小零細・下請け正社員、契約・派遣社員、アルバイト 第三身分
第三身分は総じて被搾取階級、同族攻撃は見苦しいからやめたほうがいいよw
277 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:53:42.63 ID:pMNvYZNk0
どうも怒りの矛先が間違ってるような気がするな。
問題は必要以上にボッタくってる派遣会社+企業の人事部だろう?
ネットで求人広告出したり職安登録すればかなり安上がりなのに
人事部は楽して無駄なコストかけて、派遣会社は異常なボッタクリ。
278 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:53:50.98 ID:Cj7kzatO0
>>267 そんなもんはなんだって言える
ITシステムエンジニアの俺の場合
「大手企業のシステム構築・運用ノウハウを学ぶために派遣で大手に常駐してました」
以上。
つーか公務員って言っても
国2なんか40で600万届かんぞ。
2CHの公務員に対する評価が異常なんだよ。
280 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:54:38.71 ID:yI0DDPz40
>>274 不景気の風が吹けばすぐに吹っ飛ぶのが個人での自営業。自覚してるだろ?
ぶっちゃけ一種のギャンブルだもんな。
寄生虫公務員が最強。
281 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:54:40.90 ID:Iss6OCOb0
>>265 社員だろうと、そんなの当たり前だろ。
だから、働きながら更に必要な資格を取得するやつと、単に働いてるやつでは当然差が出てくるわけ。
282 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:55:14.22 ID:UWiy0q+m0
元がバカなんだからしょうがないだろ?
>>277 まあ労働者も「自分の労働の価値」をしっかり見出して
せめて派遣会社でもちょっとでも条件いいところを取捨選択してみる、つーのができてねーと
労働市場の「見えざる手」すら働かんからな。
ねぇなんでみんなそんなにつらい思いして仕事に命かけられるの?
おせーて!
>>263 月単位で給料だけだとそうだが福利厚生とかまで含めると正社員の方がコスト高いよ
>>279 今一般企業で、40で600届く会社ってどんだけあるんだろう?
個人の能力と金額を天秤にかけたら、やはり公務員は評価高すぎるな。
> 問題は必要以上にボッタくってる派遣会社+企業の人事部だろう?
企業はボッタくってないよな。
派遣社員って結局正規職員と同じくらいの時給払ってる。
半分も派遣社員に渡ってない。派遣会社が明らかに派遣社員を食い物にしている。
288 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:57:15.93 ID:7Wh6QQSg0
派遣から搾取したら次は正社員だからな
ホワイトカラーエグゼンプションなんてのも前に検討されたよね
レス見てるだけでも成り上がりは難しそうだね
悪意に満ちた人たちの足の引っ張りが凄そうw
>>264 みんながみんな
そういう事やりたいわけじゃないんだよ
「使って頂いてる事に感謝する」
これは俺も全くその通りだと思う
派遣でもローン組んで家を建てたいってのは
ちょっと違うわな
ただその「使って頂いてる事に感謝する」のまま
ぼさーっと生きていくぐらいの自由は保証して欲しいなあ
「日本国住民」としては
291 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:57:27.57 ID:yI0DDPz40
まあ、酒豪(肝臓のアルコール分解能力が高い人)と、下戸(肝臓のアルコール分解能力が低い人)が
居る訳だが、下戸が酒飲む練習をしたところで酒豪になれるわけが無いw生まれ付いての能力というわけだ。
脳も人体を構成する臓器の1パーツである以上、勉強しても身に付かない下戸、虚弱脳体質に格差があるだけw
やってる事が同じでも責任が違う、タテマエ上は奴隷のミスは正社員のミス。正社員のミスも正社員のミス。
しかし実際は奴隷に全て責任かぶせて正社員は何も無かったようにもみ消すだけww
奴隷は履歴書書いて新しい職を探す。それが社会のシステムw
体にハンデのある人間を差別する事は非道徳的な事。頭にハンデのある人間は自己責任なんですよw
何も疑問を持たずに騙されて生きている方が悪いww
293 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:58:51.50 ID:8QetYCnE0
>>287 そんなボッタクリの派遣会社なら使わなければ良いじゃん。
なんでそういうことがわかってて使うの?
294 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:58:53.84 ID:Iss6OCOb0
>>277 ネットのみの求人は大都市圏は人が集まるが、それ以外だと全然集まらない。
50万人以上100万人以下の人口の都市ですら集まらない。
職安に出すと、全員と面接をしなければならないうえ、雇用しなかった理由を明確にしないと駄目。
契約社員は甘えとか言ってる奴多いけど今の30〜35とかホント地獄
新卒時の有効求人倍率が0.5切ってるとか他の世代には解らない辛さ
努力が足らないとか精神論でどうにかなる次元を超えてる
なんとか都会に出て就職したって求人出てるところの多くは万年人不足の超ブラックばっかり
運良く優良企業に就職出来た奴なんて、8割方親コネだし
296 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:59:45.48 ID:Cj7kzatO0
まあ男性派遣はかなり高齢もいるけど、女性派遣はマジで40超えると
ほとんど居ない(少なくとも大手では)から待遇改善に必死なのはわかる気もする。
297 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:00:04.14 ID:Uoz/SQL1O
>>270 3年縛りが実質的な期間の定めになっちゃったんじゃん。
アカは失業者増やして不満を煽ってメシウマだから嫌いだ。
>>291 なるほど、奥が深いな・・・
観察力はあるし、それなりのテクニックもあるのだが、
今現在一人しかセフレがいないんだよな
もっとコミュ能力を鍛えないとダメなのか
299 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:00:42.04 ID:B9J2AlbJ0
>>284 派遣やバイトで定年まで暮らせるのならその方が良いと自分でも思うよ
年老いて人を養うって可能なのか?という不安感だよな
300 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:01:08.25 ID:Iss6OCOb0
>>278 何を学んだのか実例を挙げるように質問された時に実例を挙げれるだけの事をやってるのならいいんだけどな。
301 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:01:48.20 ID:yI0DDPz40
>>292 知れば知るほど汚いのが世間だよなw
実際、社会なんて糞みたいに汚いものだって知ったから
まともに働こうって気が失せたわ
寄生できるとこは寄生して、女とやりまくって死ねばそれでいい。
302 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:01:50.12 ID:Pz2ad47T0
ワープあなるくらいだったら生保の方百倍ましだわ
ってそんな事も考えられないくらい頭悪いのか
そりゃ正社員にもなれないよ
303 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:01:54.57 ID:Cj7kzatO0
>>291 一言じゃなく、もうちょい具体的に頼むわ
304 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:01:59.26 ID:Jh590UO20
>>293 派遣業って、誰でも勝手にやって良い仕事じゃないからな。
必然的に、使う派遣会社は決まってしまうのだよ。
つまり、そこには利権が生まれてるワケだーな。
305 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:02:01.16 ID:vKx1Grn+0
ガキの頃に努力しなかったら派遣に落ちぶれたんだろ。待遇改善?甘えるのもいいかげんにしろ
306 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:02:21.22 ID:DjzcpNWJ0
>>287 たしかに、このスレ読むとボッタ率はヒドイね
以前は、求人関係やってて50%くらいかと思ったが
70%はさすがにやりすぎだわw
>>261 いやいや、うちの社長は激務なんです。
その重荷は、
社長の重荷は従業員である私が背負うべき重荷なんです。
社外の貴方が口を出せるほど軽い問題ではないんです!
>>281 それは甘いわ
もう資格云々とか言ってる状況じゃねえ
まさに馬鹿の典型
独立しても食ってける資格なら別だが
そうじゃない資格なんか持ってても簡単に首切られるぞ
そもそも独立しても食ってける資格なら、さっさと独立しろよって話だしな
309 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:03:33.57 ID:dI3jBpZT0
>>301 一番汚いのは、皆が働いた金を生活保護で横取って、
その金を風俗に使ってるおまえだよ
自分の汚さを棚に上げて正当化するなよw
社会を憎むより、コネがない親を憎むんだね
311 :
261:2011/09/29(木) 01:03:35.28 ID:yCgkCuss0
>>246 仮に人手が足りなくなったとしたら・・・
変な規制さえなければ、中卒だろうがなんだろうが関係ないんだよ。
ためしに雇ってみて、ダメなら解雇すればいいわけだし。
仕事なんて実際やってみなけりゃ分からない部分のほうが大きいからね。
まあこれからは、正社員雇ったら負け、の時代になると思うね。
312 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:03:56.86 ID:5ogjTYUE0
それよりもまず在日朝鮮人方たちの保護を最優先したほうがいい
大韓民国への補償や朝鮮民主主義人民共和国への償いとして
賠償しなければいけない。
相手を思いやる本当の日本人ならアジアの戦前に傷つけた人たちにお詫びと
賠償をしなければいけない。
313 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:03:57.40 ID:10JJ7xT+O
>>295 介護とか福祉行けよ
いくらでも正社員としての仕事はある
ただし、社会人としての一般常識があればの話だがな
プライドだけ高いのは無理だわ
314 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:03:57.61 ID:BY3ZYBXe0
大体の仕事なんかやめれば多少の資格なり知識なりは残るけど裸になった人間としての価値は大して残らんし
時間だけ失った自分と対峙するのが嫌ならやっぱ正社員ではいるべきですよ
>>294 俺も人事の事を詳しく知っている訳ではないけど、人事部と言うからには面接するのが当然だし、
雇用しない理由も明確にするもんだと思ってたけど違うの?人事部ってそんな事出来ないくらい忙しいの?
ネット求人だって、今は数年前とは比べものにならない位普及してると思うんだけど。ド田舎でなければ。
>>287 企業人事はボッタくっとらん。
ただ一定期間以上雇用するだけの能力アリと認めたら
臨時職員として声かけるくらいはしないと怠慢かもしれない。
まあピンハネ分の中抜きだな
新しい派遣先、エクセル2000とかまだ使ってて焦った。
慌てて本屋にマニュアル買いに行ったけどなかった。
出来ないと思われるの嫌だな・・。
派遣は使う側からしたら必要な時に必要な分だけ使い捨てで使える駒だろ。
底辺に甘んじてる奴等など家畜と同じ
319 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:05:10.99 ID:yI0DDPz40
>>298 時間を増やせばいいんじゃね?素人マンコ遊びするなら無職最強だよ。
人の女に中田氏するのが優越感とあいまって気持ちいいんだよなw
>>309 勘違いしてね?生活保護なんて使ったことないぞ。
風俗は何度かしか行ったことないw殆んど素人ばかりだから。
320 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:05:15.74 ID:DweHKi0oO
だいたい、派遣に収まってるのは素質の問題だ
勉強なら頑張れば誰でも一番になれるが、努力もしなかった
正社員、公務員になるか起業する根性も無い
ならば派遣で安月給を受け入れる忍耐しか無いが、忍耐も無い
消去法で無能としかいえない
321 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:05:45.75 ID:Jh590UO20
>>308 独立しても、1年以内に8割くらいは潰れてなくなるのだったか?
日本は・・・
>>304 派遣会社に頼らず、人の募集から全部自分のところでやればよいじゃん。
323 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:05:48.02 ID:Cj7kzatO0
>>300 どうせ実例挙げても面接担当者なんて
ITことなんかさっぱりわからないから適当でいいんだよw
まあ大規模のシステムで重要な役割をしていたことくらいの
最低限の知識と文言は暗記しておくべきだけどw
326 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:06:33.62 ID:dI3jBpZT0
小泉の馬鹿が規制緩和で外人を日本に入れるわ
海外からの企業を増やすわ、
そのくせ3年しばりを作って派遣をいじめるわ、
さんざんやらかしてくれたなあ・・
この人達って、待遇改善の具体的な活動してるのかな
アンケートに答えるだけで誰かが何とかしてくれると思っている訳ではないだろうが…
328 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:07:29.92 ID:Dut4HQ+d0
>>287そうなんだよ。派遣会社の利益を、日当のせめて30%いや15%に規制する
法律ができれば、多くの派遣が貧困から脱出できるし、そのぶん経済も上向く。
なぜやらないんだろうね?ここでもまた、派遣会社って、在日企業多いらしいね。
>>318 まぁそれは正社員にも言えるけどな。
突き詰めていけば、今時正社員を使うメリットってなんかあるの?とも言えるわけだ。
330 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:08:09.21 ID:Jh590UO20
>>320 無能は、生きてちゃいけない社会が理想なの?
ほとんどのヤツは、その無能な人間だろーに。
> パートや派遣社員として働く独身女性の39%が「同じ仕事の正社員と賃金に差がある」との不満を持っていることが27日、
> 流通や繊維などの労働組合でつくる産業別労組「UIゼンセン同盟」のアンケートで分かった。
本人が同じと思ってるだけなんだろうな。
332 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/29(木) 01:08:27.55 ID:rRjWoWSA0
派遣社員って、いつのまにかパートと同義語になってるな
社員って付ければいいと思いやがってハゲが!
しかし会社経営ってのも一度やってみたいな
一回ふざけて俺に会社任せてくれる人おらんかね
派遣なんだから仲介会社にピンハネされるのは当たり前だろ。ゆとりか????
正規に入社すれば良いじゃん。
335 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:08:59.97 ID:yI0DDPz40
>>303 めんどくさいから箇条書きみたいに適当に書くけど
(肩がこってるから(3時くらいになったらセフレが来てもんでくれる))
基本的に、分析して女をカテゴライズすること。
個性ってそんなにたくさんは無いから。
好きな音楽とか趣味とかだけでも、かなりその女がどういうタイプにあてはまるのか理解できる。
例えば、音楽の趣味で男の趣味が決まる、とか法則がたくさんあってね・・
あと女をいかせることでセフレは維持される。とか。
336 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:09:15.93 ID:DjzcpNWJ0
>>320 毎回、こういう書きこみ見るけど
高度成長やバブルでやってきたイージーモード組じゃないのかな?
つか、オヤジw
>>305 なんか頭の中身がバブル崩壊位で思考停止してんな
今は受験頑張っても、それに合う見返りが無い世の中なんだよ
東大や慶応早稲田クラスが就職浪人する時代だぞ
夢の大手企業入ったは良いが、まさかの倒産リストラで再就職も出来ずみたいな時代
学歴だけで安心してるのは本当に馬鹿
新しい風を吹き込まずには女性社員を取り込むのが手っ取り早いぞ。
339 :
261:2011/09/29(木) 01:10:14.13 ID:yCgkCuss0
>>334 その率がまともじゃないのも問題なんだよ、馬鹿か?
341 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:10:22.88 ID:dI3jBpZT0
>>319 無職が能無しのまま年を食ったら遅かれ早かれ生活保護のお世話だろw
「金が尽きるときは死んでやる」「それまで働かずに気楽に生きる」
そう言っていた奴らはほとんど死なずに、今は国の寄生虫。
死ぬ勇気なんざないんだよ。
数年後にはあつかましくもナマポ生活者になってるだろうな。
342 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:11:45.33 ID:Cj7kzatO0
>>335 なんか本出せそうな話だな。
取りあえず分析できるような話ができる関係になる
最初知りあうのはどうやって知り合うのさ
しかしまあみんな経験上わかってると思うが
ダメ集団でもやっぱできる奴とできない奴がいて
そこで「できる奴な称号を得る」ってのは相当自信つけて
結果いい仕事するよ
できる奴できない奴ったって
誰がどうやったっておおよそあまり成果変わらんし
345 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:11:59.16 ID:/+alYrZmO
派遣で待遇に不満を言うやつはただの甘え
正社員と同じ仕事をやっているとか勘違い、もしくは自己満
派遣やめて直接雇用になるのがめんどくさいんじゃないの?
転職して正社員になるスキルないんじゃないの?
結局いろいろ言い訳して今の環境に満足してるんじゃないの?
346 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:12:07.45 ID:B9J2AlbJ0
派遣会社がボッてると言うけれど
事業所単位では結構カツカツだと聞いたぞ
ところが本社がビル建てたりとか結局の所搾取されてるのが見えるわけ
ピンはね規制しても従業員が変な夢を見ているうちは多分何も変わらない
これは派遣に限らないよ
菅無能と野田のおかげで、やっぱり世襲の方が優秀だとわかったのだから
企業はこれからもますますコネだけで採用だね
出自のわからない人はスパイかもしれないし誰も雇いたくないだろう
>>322 いやそりゃ専門的な「外注」無しで
自社内で効率よく運営できるなら人的資源じゃなくても大概そーしてるべ…
>>340 じゃあ諦めて甘んじるしかないじゃん。
文句言う筋合いはないな。www
それとも自分が不幸なのは誰かのせいか?
世の中が悪いの?
>>330 自分が有能だって夢見てるんだよ
そっとしておいてあげなさいな
351 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:14:15.90 ID:yI0DDPz40
>>341 明日は休みか?そろそろ寝ろよw起きれなくなるぞw
俺は死のうと思えばいつでも死ねるぞw今は思わないだけだ。
生活保護は俺は使ったことは無いけど、気にいらないならおまえが変えればいいだろ。
それよりも、国の財政を圧迫してるのは公務員と癒着だぞ。
>>332 今日日、企業なんて24時間動いているわけで、
定時 to 定時なんてパートタイムジョブに思えてくるよ。
この手のスレを見ると目眩がするなぁ…
終わりなんだな…と…
354 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:15:11.09 ID:VnAotDPy0
僻んでんじゃねーよ平民どもが!!
お前らが遊んだりセックスしてる間に俺らは必死に努力して今の立場を勝ち得たのよ
お陰で今はExcelちょちょっといじってるだけで月40万だ
羨ましかったらてめえらも公務員になればいいだろが無能どもが
>>345 今さらながら「派遣」ってシステムにそこまで詳しくないんだが
割と拘束時間は決められてるんだよね?
ならその「拘束されたくない」って部分で
正社員になりたくない人も結構いるんじゃないかなあ
まあ
ごめん実情よく知らんけど
ここで派遣叩いてる奴のほとんどは、中小零細の名ばかり正社員(下手すりゃ大手派遣以下の待遇)だと思われる
公務員 第一身分
大手正社員 第二身分
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−労組と解雇規制の壁
中小零細・下請け正社員、契約・派遣社員、アルバイト 第三身分
第三身分は総じて被搾取階級、同族攻撃は見苦しいからやめたほうがいいよw
357 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:15:55.14 ID:dI3jBpZT0
そもそも、会社ってものにとらわれすぎてるよな
そもそも、食べるものを得るために狩をしたり田畑を耕すのが
本来の「仕事」だったはずだ
食べるために耕す。耕したものを食べる。
わざわざいろんな仕事を作り出している現代社会だが、
「食べれたらいいじゃん」の時代に戻ればいいんじゃまいか?
農作業は結構人手がいる。
職もできる。
>>349 十分世の中にも問題有りすぎだとおもうがね。
359 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:16:25.56 ID:Cj7kzatO0
>>348 専門的な意味合い以外でも
リスクの高い仕事を派遣や外注にアウトソーシングするのは普通にある。
怪我しやすいとか、クレーム係とかね。社員は保障が手厚いから
外部に委託して最初からその覚悟でヤラせると。
360 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:16:38.54 ID:Jh590UO20
>>341 ベーシックインカムで、いいのじゃね?
世界中で、かつて、社会主義・共産主義が
そうであったように、資本主義が限界に到達
しようとしてる今こそ、日本で新しい社会の
仕組みを実現するのがいい。
>>331 私パートですが、辞めることにしたら、私の後任は正社員となりました。
私がやってた仕事を、正社員が引き継いでやっていくそうです。
なんだかなぁ・・
>>358 だ・か・ら・ どうしたいの?
不満があるなら自分で行動するしかないだろ。
>>357 まあ、皆が「食べられれば良いんじゃん?」って考え方になると
経済が縮小するから
農家やっても、自分の畑で出来た作物以外は買う金無いって事になるけどな…
364 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:18:39.76 ID:r1lvCxNsI
憧れの社員
>>313 介護も福祉も奴隷だよ
実情は派遣と変わらん
社会人としての一般常識が必要とか言ってるが、今の20代30代が持ってる一般常識と
今の40歳以上の世代が20〜30才の頃持ち合わせていた一般常識とどれだけの差がある?
派遣って何で転職しないんだろう?
あっ、出来ないのか!!!
>>362 別に、たいした能力も責任もない、ただ正社員だってだけのごみがうようよしててウンザリなだけ。
でもまあ
公務員てのもなあ
いかにも公務員が甘い汁みたいな話が多いが
公務員として歪んだ中で大半を過ごす代償として
報酬を得ると考えるとちょっとなあ
教師 ポリ 市役所とかの公務員
まあ100%じゃないけど俺なんとなく当たる事が多い
教師が一番当てやすいね
372 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:20:37.86 ID:A7irhihY0
正社員はそれなりの学歴で入社面接、試験パスしてきてるんだから、
派遣が正社員登用されたら、不快に感じるだろ
373 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:20:39.95 ID:jPUXMV6Q0
お前ら仕事のために寝ないの?
派遣が、雇う金がなくなったでクビって話なら
これから降りかかる仕事は、正社員が負担するって話だしなー。
よう分からんがブラックを通り越した中小企業に行くよりかは
派遣の方が難易度は低いんじゃね?
>>361 何らかの仕事の兼任じゃね?重要度は低いけど面倒な仕事は下に投げておくもんだ。
>>337 低学歴の典型みたいな論だな・・例外を一般論で語るなよ
東大卒なんて大半が一流企業以外眼中にないだけ
よくわからんFランなんて半分以上がニートw
そりゃそうだよね高校入試すら解けないのが大学生名乗ってるんだから
受験「も」頑張らないとダメになっただけ
勉強すらやらない奴はゴミクズだろw
仕事あるだけマシだろ・・無能のクズは奴隷やってればいい
自己責任
376 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:21:38.97 ID:wPeOhVi50
でもさぁ
朝日ソーラーとかサニックスの社員とかじゃ
いみないでしょ?
377 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:21:57.41 ID:BY3ZYBXe0
>>357 その横でもっと楽だったり派手だったり見るからに優秀だということを誇示できる
そういう仕事で地位、権力、金を得ている人間を何も感じないでみることができる傍観の精神が必要
そんな人間ばっかりだったら現代社会が成立してないな。無理だわ、みんな負けず嫌いだし、何かしらしたい
同じ仕事? っふざけんなよ 責任も取れない三下がグダグダ言ってないで糞して寝ろ
ルーチンワークだけが仕事じゃねーんだぞ
380 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:22:53.16 ID:Cj7kzatO0
まあ、民間社員だろうが公務員だろうが
元はつながっている。
低所得者が増えて購買意欲が薄まれば
民間がまずドタバタ潰れて、会社が減り、低所得者層が増えれば
税金がヘリ公務員様にも影響してくる。
つっても公務員様が首吊るのはほか多数の死骸が散乱したあとだろうけどなw
>>360 まあ支給された金を博打や日々の飲食に使わず
民間の保険や年金機構に入れて、
低所得層は日々つつましくくらしていくような国民の高い教育水準前提での話かもしれんが。
ここで派遣叩いてる奴のほとんどは、中小零細の名ばかり正社員(下手すりゃ大手派遣以下の待遇)だと思われる
公務員 第一身分
大手正社員 第二身分
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−労組と解雇規制の壁
中小零細・下請け正社員、契約・派遣社員、アルバイト 第三身分
第三身分は総じて被搾取階級、同族攻撃は見苦しいからやめたほうがいいよw
>>361 俺も下請けの社員だったから派遣みたいなものだったな。
元請の社員とは年収や待遇などに格差もあったけど、そこそこ文句も言わず頑張ったよ。
退社して独立して同じ業種で起業したけど、下請け時代の経験を元にアイデアを生かし、そこそこ評判も良かったし、かなり儲けました。w
384 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:23:53.14 ID:yI0DDPz40
>>375 おまえは社畜か奴隷か寄生虫か知らないけどさ
お前がそんなに高学歴で有能なら
皆が(大多数の人間は無能な凡人)普通に幸せに暮らせる社会を作ってくれよ。
>仕事あるだけマシだろ・・無能のクズは奴隷やってればいい
この発言からするとストレス溜まってる社畜なんだろうけど
今は強い社会のリーダーが必要とされているんだよ。
>>372 その時は学歴と入社試験が無意味であった日本社会を恨もう
>>295 親のコネのどこがわるいの?お前なんか超絶に勘違いしてない?
イケメンがモテるのも親が権力者でコネ入社できるのも「才能」でしょ
唯一、ある程度平等での勝負になる勉強から逃げた
無能「かつ」情弱が負け組になってるだけ
がんばってバリバリ働きたい人は
ぜひバリバリ働いて欲しいよなあ
このスレでもなんつーか
「格差に文句はないが」
みたいな論調の人もいて安心できる
明らかにバランスの悪すぎる高給取りと
生活保護の高額さとインチキさを
改善すればいいんだろうけどねえ
388 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:24:28.17 ID:DjzcpNWJ0
>>375 横だが、正社員が優秀だって言い張る人は、
雇用の流動化を自由にして、非正規とガチでやりあえば〜
負けないんでしょw
>>375 例外じゃないだろ?
公務員以外で、確実に安心な企業が今の日本にどれだけあるよ?
会社自体は倒産しなくても、一部上場だってリストラなんて普通にあるぞ
俺の職場は大丈夫
俺はリストラ対象にならない
もしリストラされても再就職余裕
本当に脳みそ無いんじゃないか?
390 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:25:34.11 ID:A7irhihY0
>>379 派遣はその辺理解できないから不快なんだよw
>>369 気持ちは分かるけど、やるしかないんじゃない?
道は開けると思う。
392 :
弁護士さん正論:2011/09/29(木) 01:26:10.01 ID:yCgkCuss0
諸悪の根元は、解雇規制にある。
昭和50年。最高裁判所は、「使用者の解雇権の行使も、それが客観的に合理的な理由を欠き社会通念上相当として是認することができない場合には、
権利の濫用として無効になると解するのが相当である。」とした。これは、近年、労働契約法に取り入れられて立法化されたが、
この解雇権濫用法理によって、実務上、会社は、とにかく解雇ができない。絶対できないということもないのだが、かなり難しい。
私たちも、会社側の相談を受ける場合、解雇しても裁判では相当な確率で負けちゃうことを説明して、解雇以外の方策を採るようにお願いすることが多い。
会社としては、解雇できないとなると、正社員を雇えないということになり、雇用調整のため、契約社員や派遣やアルバイトを活用することになる。
結果、ハイリターンを得られる正社員の地位は安泰で、それに対し、ローリターンの非正規雇用者は雇用の調整弁として、吹けば飛ぶような立場にならざるを得ない。
ローリスク・ハイリターンの悦楽 宮本督弁護士
http://www.nakashimalaw.com/essay/miyamoto/0912.html
393 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:26:39.63 ID:cpfwk5B/I
一部分でも社員以上の仕事をしないと正社員登用は難しい
直属の上司にあたる正社員だって苦手な業務があるから
それをフォローしてやればいい
大手企業なら自社で正社員登用できなくても
関連会社は紹介してくれるよ
394 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:26:55.47 ID:yI0DDPz40
いや、諸悪の根源は搾取的資本主義
395 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:26:59.33 ID:s9zsvFyI0
派遣は切る為に雇ってるから社員にはなれないだろ
>>386 いや親のコネでの入社は
「ある種の持って生まれた才能とも考えられる」って感じで
そんな自信もって明らかに「親のコネは才能!」ってな扱いと
違うと思うがなあ
まぁ、労働者同士で俺のクサリは立派だろうって目くそ鼻くそのくだらん争いを続けてる限り、
経営者は安泰ですがな。
398 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:27:49.40 ID:T1E3kH2Y0
正社員はプライドばかり高くて、使えない
一番ダメなのは大手の子会社の社員
399 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:28:31.19 ID:oxe0pawp0
かつての日本社会では
出身階級や学歴、職業の内容
でその個人の社会的地位が決まっていた
しかし、特に90年代以降から
上記の要素は無視され、「どれだけ稼げるか」が全てになって行った。
例えば
ドン臭くて人付き合いが苦手な根暗青年が
なんとか大学まで出て卒業できても、低賃金で地味な単純労働で働く一方
高校中退の元ヤンキー・ギャル姉ちゃんが
破天荒な人脈を生かして風俗関連のビジネスで成功すれば
世間では
金持ち姉ちゃんを立派な成功者として崇め、
貧乏根暗青年を駄目な底辺人間と罵る。
それが現代社会だ
>>388 そんなことすりゃ ますます格差広がんぜ
オレにしちゃ給料ジャンピングチャ〜〜〜〜〜〜ンス
だからウエルカムだけどなw
関門乗り越えてきた正社員なめんなw
401 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:28:44.41 ID:B9J2AlbJ0
派遣制度自体は悪いことだとは思わないんだよ
ただ正社員以上に張り切って頑張ってる奴が本当にクズだと思う
なんで正社員に仕事投げないんだろう?
正社員を餌に釣ってる企業もクズだけど
こういう変な釣りが無くなれば、ロボットのまま歳を食うなんて大バーゲンは
起こらないと思うんだが。
本当にもったいないよ、他人の人生だけど。
402 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:30:07.91 ID:yI0DDPz40
正社員で彼女すらいない奴と
無職で彼女もセフレ隊もいて正社員や公務員や社長やその娘たちに中田氏してる俺なら
どっちが勝ち組?
403 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:30:09.77 ID:V3iDbytD0
んで将来膨れ上がる生活保護受給はどーすんの?
増税で税金からゴチ!になったら泣くぞ俺。
404 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:30:14.12 ID:Jh590UO20
>>396 持って生まれた能力、ってことなら才能じゃね?
逆に、才能ってのは、そう言う不公平な能力差
を指して言うものじゃね?
>>398 正社員のダメ率と派遣のダメ率は大差ない
どっちも同じ位の割合でダメだな
違いはダメな奴が職場に残るか残らないかの違いだけ
406 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:30:27.54 ID:dI3jBpZT0
>>375 横だが、正社員が優秀だって言い張る人は、
雇用の流動化を自由にして、非正規とガチでやりあえば〜
負けないんでしょw
↑
自分も横だが・・
正社員と同じ会社で働いているから、派遣でも偉そうな気分に
なっているのかしれないが、もし「派遣」という制度がなければ、
ほんの少しも会社の敷居をまたげていないだろう
派遣はそこを勘違いしている奴が多い
>>386 お前相当頭悪い上に、よっぽどコンプレックス持ってんだな
どこにも親のコネが悪いなんて書いてないし、別に悪いとも思ってないよ
それと親が権力者な事が才能ってアホか
才能ってのは生まれつきの「能力」なんだよ
今のシステムのままだと結局非正規は将来全員生活保護になる訳で
その負担は正社員がする事になるんだけどそれで良いと思ってるんだろうか
稼げる有能な人は働いて稼ぎまくって、稼げない無能な人は
生活保護で養って貰うって言うのが有能な正社員から見て理想ならそれでいいんだけど
409 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:32:17.60 ID:yI0DDPz40
>>406 俺は無職だけど
派遣という制度がなかったら
その人もどこかの会社に正社員として入れてたと思うよ。
410 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:32:34.38 ID:V3iDbytD0
>>406 入ってしまえば同じだけ働けるとすれば、正社員ってなんだろう?って話なるが
411 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:32:40.90 ID:vogV0IwpO
本当の事を言えば、正社員も派遣も搾取対象。
派遣は派遣元、またはキックバック
正社員は経営者
より搾取されている。
派遣も可哀想だが、正社員も可哀想。
一生懸命働いてくれるのは有り難いが、人件費は最少にしたい。
派遣より正社員の方が残酷、首にはできないが、自主退職に追い込む事ができる。
派遣をノイローゼにする事はできないが、正社員をノイローゼにする事はできる。
正社員で破滅した者がたくさんいるよ
412 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:33:05.32 ID:H3laETuoO
75%も正社員になれる人がいるの?
すげーじゃん。
413 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:33:06.18 ID:T1E3kH2Y0
>>401 それはあるわw
餌に完全に釣られて、派遣の中で性質の悪い正社員以上に
偉そうな奴がいる
自分は認められてるとか思ってる
絶対に正社員にはなれないのにw
414 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:33:12.17 ID:HksUshaZ0
要は人材派遣を解禁して、人買いのクズどもを肥えさせたのが悪いわけだろ。
派遣業を禁止して、すべての職業の解雇規制を全廃し、時給制にすればいいだろ。
415 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:33:47.03 ID:oxe0pawp0
そもそも正社員と派遣社員が同一の仕事なんてありえるのか??
工場の現業とか運送関係、飲食関連ならありえそうだが、そんなとこで正社員を
目指してるのか??
能力があるなら
証券や不動産の営業職、コンサル、メーカーの研究職
などでとっくに正社員になってる筈だ。
正社員になりたいならルーチンワークばかりやってても駄目
営業や技術系でのし上がるしかないよ。
416 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:34:02.62 ID:BY3ZYBXe0
>>408 その状況になったら社会保障が破綻しててスラムでもできてんじゃないの
ナマポなんか存在してないだろ
417 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:34:06.65 ID:dI3jBpZT0
貧乏根暗青年を駄目な底辺人間と罵る。
↑いや、だってダメ人間じゃん!正しいよ、コレ
まぁ、正社員が、もらってるお給料の額相応に働いてくれてりゃ、私は文句はない
わけで・・
親のコネとかチート持ち出したら話が違うわな
世間からどんだけ叩かれようが、馬鹿扱いされようが
やっぱりパリス・ヒルトンもルーピーも勝ち組だろ
生まれながらに宝クジ当たってる奴羨んでも仕方ない
420 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:34:32.19 ID:aSCb8yUf0
>>397 だな、小宮山ババアが3号年金をネタに専業主婦vs共働きって構図を作って庶民同士を戦わせて
肝心要めの共済年金に全く手をつけないのと似た構図。
システムを変えようとしたら、システムや法を作る側にならないと結局は負け犬の遠吠えになるだけなんだ。
421 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:34:53.25 ID:wAlSyJ6uO
また、派遣ぎりに遭ったよ。あの一昨年の騒動依頼だ…。やっぱり、派遣は厳しいな。
32歳。職歴はコンビニ店員と派遣の工員をそれ
ぞれ二年ほど。
学歴は、マーチ文系学部卒。
性格は、真面目で大人しく無口。
資格は、自動車免許と簿記二級と、危険物取扱者乙4 。
なあなあ、俺を雇いたいって人いるかな?もう派遣やめたいのだが…
どのあたりなら可能性ある??
>>415 実際は正社員の仕事は社内政治に参加することだな。
これはこれで厳しい試練さ。
>>404 そういう二次的な影響力を
本来は「才能」みたいに言わない
ただ
じゃあ生まれつき人より優れた筋肉なのと
それと同等のパワースーツを買い与えられる家庭環境と
どう違うのだ?って話になれば同等とも考えられるので
「ある種のもって生まれた才能とも考えられる」
という
>>411 こういう馬鹿がまだいるのか。
日本の資本分配率は先進国でも最低。
株主や経営者が搾取してるわけじゃないんだよ。
425 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:35:46.65 ID:yI0DDPz40
>>417 そんな人間でも幸せに暮らせる社会がいい、と思わんのは日本クオリティ
>>414 >>すべての職業の解雇規制を全廃し
誰得w
427 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:35:59.00 ID:rUrbEx13O
派遣SEの時1年11か月で切られてワロタ
428 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:36:12.17 ID:DjzcpNWJ0
>>406 非正規全体まで話を広げてしもたね
うちの業界じゃ派遣よりは、契約社員やバイトのほうがかわいそうw
>>415 この件に関しては流通・繊維で女が対象だから
おそらくアパレル関係。
この業界に正規・非正規の差は大して思う
(仕事・待遇面共に)
430 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:36:39.28 ID:DweHKi0oO
ひがんでるハケン(笑)が沸いてるなw
自分の能力を自省せず環境のせいばっかりしてるからハケンなんだろ
自由競争で負けてきたんだよ
派遣でも認められたから正社員になれた、って指摘もあるから、文句言ってる奴は派遣でもパッとしない奴だろうな
>>408 新自由主義っていうのはまさにその考え。
何も弱いヤツは市ねと言ってるわけではないんだよね。
日本では自己責任を声高に叫ぶことが新自由主義だと曲解されてるけど、
稼げるヤツはどんどん稼ぐから、何もできないやつは最低限のカネは払ってやるからじっとしてろってこと。
まぁ世界経済自体が縮小傾向にある中で、そうそう上手くいくとは思えないがね。。
ハロワが派遣業を一括して請け負う形にすれば良いと思うよ
今の派遣会社は派遣を正社員に誘うのを禁止してるけど、むしろそれを推奨と言うか前提にする方向で。
室伏もイチローも親のおかげであそこまでなれた
434 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:37:14.95 ID:dI3jBpZT0
「また派遣ぎりにあったよ」
↑
まともな人間なら、最初に切られた時点で
「この道(派遣道)はやばい」と気づくのだが・・
これが、搾取する者とされる者との違いなのだろうね・・
>>415 ルーチンワークさえこなせないごみのような正社員も山ほどいるがな。
436 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:38:10.05 ID:Dut4HQ+d0
>>414どこぞの国で、そういうのあったよね。北欧だったかな?
トヨタや、キャノン、経団連は派遣切りしては、若者が物を買わないの嘆いてたけど、
内需拡大したいなら、
>>414くらいのことやるか、せめて派遣会社の、中間搾取を10〜15%に
抑えるべき。月給15万で、5万円派遣元にピンハネされた若者が車買えるわけないじゃん。
ここで派遣叩いてる奴のほとんどは、中小零細の名ばかり正社員(下手すりゃ大手派遣以下の待遇)だと思われる
公務員 第一身分
大手正社員 第二身分
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−労組と解雇規制の壁
中小零細・下請け正社員、契約・派遣社員、アルバイト 第三身分
第三身分は総じて被搾取階級、同族攻撃は見苦しいからやめたほうがいいよw
439 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:38:31.33 ID:5p0exWlv0
16:00〜22:00のレジ打ちだけど
社員たちはみんな仕事してるふりに一生懸命だ
たぶん俺だったらもっとスマートに仕事こなせるぜ
>>421 32でそれぞれ二年ほどは
計算おかしくねえ?(;^ω^)
ハロワには行ってる?
441 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:38:51.89 ID:CCPIbQVl0
企業も社会に貢献しろ
正社員にしてやれよ
>>421 資格なんぞ糞の役にもたたん
時間あるならエクセルとアクセスの鬼になれ
VBもやっとけ 他のp言語は糞同然だわ
>>433 それ言うなら石川遼だろ
まあ子ゴルフな親なんか山ほどいる中で
超1番なんだから疑う余地なく凄まじい才能だが
>>421 小売や営業系ならいくらでも正社員の募集あんじゃね?
まあ会社選ばなきゃ正社員になる事自体は難しくない
正社員なだけで派遣と待遇変わらん可能性も高いが…
445 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:39:46.90 ID:Jh590UO20
>>408 いいのじゃね?
無能が負け組みとして存在するから、比較対象として有能が勝ち組として
存在できてるわけだ。無能がいなくなったら、有能も勝ち組もなくなるよ。
有能は、無能の存在を維持する必然性があるのだよ。
無能を「汗水たらして・・・」の倫理感で、無理に働かせようとするから、
社会に歪が出来るのだと思うのだよ。だから、ベーシックインカムの
形で有能が無能に稼いだ金の一部を渡せばいい。
446 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:40:02.76 ID:yI0DDPz40
>>436 凡人は奴隷かブラックという社会は異常だと思わないのか?
職をボイコットして女に中田氏ばかりしてる俺はむしろ正常だと思ってる。
おまえらが異常だよ。
>>384 なんで努力した有能な人間が努力しなかったクズのための社会を実現するわけ?
相手の事を全く考えないってのもお前らの特徴だよねw
官僚批判でも同じこと言うよね、優秀なら〜ってなんでお前らのために仕事しなきゃならないの?
お前ならするか?現にホームレスのために何かしてるかお前?考えがお花畑であきれるわ・・・
>>389 無いよ、俺は本当に特別だし、資産からしてニートでも何も問題ない上がりだから
これが才能だよ、イチローが大金持ちなのと全く同じ
俺は特別だからいいんだよ、じゃぁ客観的に見て誰が成功すべきかって考えたらそりゃ勉強する奴でしょ
奴隷にならないために勉強する、世界の常識なんだが・・・お前らは本当に視野が狭い
派遣社員の月給の倍額をお抱えの派遣ブローカーに支払いそのキックバックで飲み食いしてる役員と人事部とか
449 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:40:38.85 ID:wAlSyJ6uO
いや、いずれ切られるのは、派遣で働く以上覚悟してたが、社員になれず無職期間か長引くに連れて、働かないよりはよい
だろうというベターな選択の結果なんだよ……
450 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:41:18.79 ID:D3dhyqgY0
>>295>>302>>337 富裕層の戦列に加われぬ挫折者どもに告ぐ!
こんなスレで富裕層を嫉んで批判するしかできない
生きる価値のない低所得者どもめ!
日本の経済レベルをおとしめる貴様らに下る裁決は死だ!
死んで国民に詫びろ!
生活保護にたかる糞ワーキングプア集団!
年収1千万以下、貯金1億以下のゴミカスども!!
451 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:41:25.30 ID:js4w3L2H0
>>421 営業職、サービス業が厳しいんなら、ほとんどないんじゃね?
特技とかもっとないのかよw
452 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:41:42.15 ID:dI3jBpZT0
自分で泳ごうとしない奴、浮き輪を用意する努力もしなかった奴が
おぼれようが、
自分の浮き輪を貸してやる必要は無い。
そろそろ、浮き輪を貸してやる制度はなくさないか?
=ナマポやめない?
453 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:42:47.28 ID:z4dxSjlPO
派遣を現業公務員にしたらどうかね〜
んで 市町村が企業に派遣 受け入れた人数の数で法人税減税
不況時に派遣先がなくなれば公共事業に従事させる
現代版ニューディールとしてはどうよ?
御上から来る社員なので、違法残業させられてないし正社員の違法残業も反射利益で監視してもらえそうだし
454 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:42:51.92 ID:oxe0pawp0
そもそも実力ある奴は
証券や不動産、住宅・自動車、ソーラーパネル、ケーブルテレビ
などの営業職で食ってけてるから
わざわざ単純労働の派遣などやらないだろ。。
営業職なら
ドキュンの高卒野郎でも採用されてるし
正社員叩きしてる派遣が、単に自分に自信が無いだけでは??
どう考えても無職よりはいいけどな
団塊世代が社長業徹底的に叩きまくったからな
仕事をつくろうとする人が社会的な悪人になっちゃった
社会が悪かろうが自分が悪かろうが、結局自分で何とかするしかないのに
457 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:43:39.84 ID:yI0DDPz40
>>447 おまえが勉強して公務員か何かになったのはわかったけど
全員が勉強したらどうなるかシュミレーションしてみ?
それで理解できないならお前の前頭葉は壊滅状態だ。
458 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:44:15.12 ID:gt/QAupT0
>>452 浮き輪という形容がぴったりなのが雇用調整助成金だろな。
殆どが不正
>>452 全くその通りだな 審査厳しくしたほうがいいわ
なんとか食えるという甘えが無ければ 死に物狂いで
どんな仕事でもやりよるわ
460 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:44:46.09 ID:V3iDbytD0
>>421 深夜営業のセルフガソリンスタッフかな。乙4あるみたいだし。
461 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:45:26.87 ID:js4w3L2H0
>>454 まあその辺の営業職ならいくらでも仕事あるわな
コミュ力不足だったり下手なプライドがあるから出来ないんだろうな
>>456 それで解決できるほど世の中単純なら苦労せんわ。
463 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:46:04.09 ID:Dut4HQ+d0
>>450 君は自慢できるほど稼いでるの?
何して稼いでるの?
ただ、治安の問題もある訳よ。
現に闇金だ振り込めだの社員募集とかしてるわけでね。
オレはいい年だがこんなに治安が悪化するとは想像もしなかった。
バカでもチョンでもそれなりの暮らしができたってのは
いい時代だったんだって事だな。
465 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:46:20.58 ID:dI3jBpZT0
>>455 同意
どう考えても、無職よりははるかに派遣のがいい。
無職オッケー!宣言できる奴は、将来完全ナマポになるからな。
466 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:46:58.54 ID:YzXdL1g+0
派遣社員→正社員→公務員→経営者と転職したけど、
派遣社員…自由はあるが、お金がない
正社員…お金はあるが、自由がない
公務員…安定はあるが、やりがいがない
経営者…やりがいはあるが、安定はない
自分がどれを重視するかで、目指すものを決めるといいと思う。
派遣制度を認めた自民の悪政です
468 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:47:19.16 ID:pKU69jq9O
高校の求人票見たら、派遣やバイトの方が給料いいよね。
正社員で手取り13万とか、どうやって生活するんだろ。
有能な社員って仕事が出来る。そして、尚且つ謙虚で穏やかな人の事だと思う。
470 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:47:26.90 ID:Jh590UO20
>>415 ルーチンワークを完璧にこなせることって、
かなり高い能力だぞ。スーパーマンに近い
能力だ。そんなヤツなら企業は、高給で雇うのじゃね?
たいていのルーチンワークの実情は、「ほぼ正しく」
こなされてるだけだ。
ルーチンワークのなんたるかも理解できてない
ヤツが、正社員様のダメな側のヤツなんだろうな。
471 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:47:33.48 ID:R6QRUYqYO
ほんと派遣の人増えたよね。
派遣会社も増えたよね。
非正規労働者95%のフィリピンみたいな国を目指してるの?ニホンW
そりゃあ正社員の雇用守るために派遣や契約社員雇うんだから当たり前だろ。
普通はそんなこと子供の頃に悟って、嫌でも勉強したり努力するもんだからな。
今まで怠けてて今さら愚痴っても誰もきいちゃいないよ。
物売りがめちゃくちゃ上手かったら
なんかの営業職につくべきなのと同じで
運転がめちゃくちゃ上手かったら
F1レーサー目指すべきなんだが
だいたい笑われるよなF1レーサー目指したら
なんでだろ
壮大すぎるのかね
474 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:48:44.65 ID:js4w3L2H0
>>464 お前いくつだ?
昭和30年代40年代はもっと酷かったぞ?w
まあ俺はオヤジとかに聞いた話なわけだが
475 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:48:59.36 ID:yI0DDPz40
社会システムの問題だって、皆はあえて話題に出してないの?
?
派遣社員は、派遣会社の正社員だろ?
>>457 そのシミュレーションになんか意味あるの?無職の寄生虫君w
>>468 保険も税金も年金も知らんガキは糞して寝ろ
>>469 少なくとも「自分より弱い奴に会いにいく」って精神で
2chでストレス発散してる奴は上に行けんわな
481 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:50:57.02 ID:Dut4HQ+d0
>>471それが、在日の目指す、5パーセントの人間が日本を支配する仕組みだろ。
>>462 あなたがどう感じても勝手だとは思うが、今の社会では実際そうじゃない?
それを変えたいんなら、自分から行動を起こすしかないと思うが…
483 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:51:12.24 ID:6EN44xObO
別に派遣と正社員じゃなくても、正社員同士の先輩後輩や上司部下でも、
「俺あいつと同じくらい仕事してるし」「俺あいつより会社には貢献してるし」
とかたまに思うが、数年経ってその仕事離れてみたら、
意外に上の人間の方が全体見渡しながら仕事してたりして見直したり反省したり、ってあるよね。
484 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:51:24.46 ID:D3dhyqgY0
485 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:51:26.99 ID:yI0DDPz40
>>477 あははwもう寝なくていいのか?明日何時起きだよ?
俺はセフレを待ってるんだよw
>>455 まじで団塊世代は酷いのが多いな
社内ベンチャー立ち上げて、新規事業始めたら、今までの上司が足引っ張るとかマジ簡便
487 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:51:37.56 ID:dI3jBpZT0
のし上がれるチャンスが全く無い国も有る。
いまだに子どもが学校に行けない国も有る。
自分の村から一生出られず、小さな畑を耕して
死んでいく人がいる。
それに比べたら、日本に生まれて、しかも
学生時代という、一応それなりに、勉強による下克上チャンスが
あったにも関わらず、それを生かせなかったのなら、
それが自分の能力とあきらめるしかないだろう
488 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:52:21.05 ID:pKU69jq9O
>>466 公務員抜いたら同じ経歴だー…
まるまる同意。
>>473 琢磨はF1実現したね
でも10代後半からイギリス英語マスターしたのだって、親が弁護士でもともとの地頭が良いから
右京も親戚に医師がいて頭良さそうだし、中島一貴も親がf1ドライバーだし
世の中そんなもんだよ
俺は書類がクソ下手でねえ
今でも覚えてるが
なぜか「億」の領収書を切っちゃって
慌てて電話して向こうも笑って返してくれたという
でも数千円の収入印紙がパー
もしこれをネチネチ責められたら
相当苦痛だったろうなあと
だってちょっと○が多かっただけでわざとじゃないんだし
まあ単なる思い出話だけだが
>>485 寄生虫自慢かww
せいぜい念入りにチンポの手入れして女に捨てられないようにしなww
EDと性病には気をつけろよ屑www
494 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:53:37.29 ID:yI0DDPz40
>>481 それを目指してるのはユダヤだろ?
在日はユダヤの犬。
>>407 親が権力者・金持ちってのは完全な才能
わかってない馬鹿なのはお前w
496 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:54:01.57 ID:dI3jBpZT0
485 :名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:51:26.99 ID:yI0DDPz40
>>477 あははwもう寝なくていいのか?明日何時起きだよ?
俺はセフレを待ってるんだよw
↑
痛々しいから、もうそのネタはいいよ・・
497 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:54:07.24 ID:u+NMmQYC0
ネトウヨが愛してやまない戦前の身分格差のある日本に戻っただけなんだから、自分が底辺だからってネトウヨが文句を言うのはおかしい
>>471 今のような派遣制度は韓国をモデルにして作られた。
まぁいつでも見下す対象がほしい、いかにも彼らが好きそうな制度ではある。
一応の成功を見せているが、やっぱり格差問題とか身分の固定化とかで、
日本よりもちょっと深刻な問題になってるね。
499 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:54:38.01 ID:Dut4HQ+d0
>>487仕組みを変えるよう、働きかけるぐらいできるだろ。
無駄にスペック高いニートもいっぱいいるみたいだしw
ここで派遣叩いてる奴のほとんどは、中小零細の名ばかり正社員(下手すりゃ大手派遣以下の待遇)だと思われる
公務員 第一身分
大手正社員 第二身分
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−労組と解雇規制の壁
中小零細・下請け正社員、契約・派遣社員、アルバイト 第三身分
第三身分は総じて被搾取階級、同族攻撃は見苦しいからやめたほうがいいよw
501 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:55:48.80 ID:yI0DDPz40
>>493 まだ寝なくていいのか?明日早いんじゃね?
チンポはしっかり手入れしてて性病には気をつけてるぞw
できるだけ性病のなさそうな女とやってるけどな。
正社員とか公務員の人妻は性病持ってる確率が少ない。
派遣会社がかなりヤクザ
前に派遣に優秀な人がいて社員に迎えようとしたんだよね
派遣会社がピンハネしている分をその人の給料に上乗せしてもいいくらい優秀だったので
ところが派遣会社が300万よこせとかぬかしてきた
派遣の人たちってこういうこと知ってるのかな?
派遣会社のピンハネ率が高すぎるんだよ
年収の2割って何だよw
504 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:56:08.69 ID:Jh590UO20
>>487 生きるのに精一杯で今日の食事にも困る貧乏な国の人間と、
先進国の人間じゃ、価値観も苦しみの方向性も違う。
幸せ度を単純に同じ価値観の観点で比較するのは、ナンセンスだな。
>>487 勉強して来なかったから派遣しか仕事無いってだけだったら
それは仕方ないと思うが
怠けず勉強してきた奴ですら派遣しかないっていう状況だから問題なんじゃね?
つか、人生どっかで躓いたらリスタート出来ない日本が異常
躓く場面が学校なのか、就職してからに関係なく
ある程度リスタート出来る余地作らんと生保だけが増えていく
506 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:57:23.86 ID:dI3jBpZT0
そもそも、正社員や公務員の人妻がなんで夜中の3時にやってくんだよw
どんな家庭の人妻だよw
妄想セフレか?
もう痛々しい、もういい、もういいんだよ。。
>>505 怠けず勉強して来てサラリーマンしか選択肢が見えてないなら
勉強がなんにも役に立ってないってことだろう
508 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:57:56.65 ID:D3dhyqgY0
>>354 公務員なんて年収1千万以下のゴミカスどもだがwww
2chはそんな低所得者を嫉むヤツがリアルで存在するから笑える。
つまり生きてて恥ずかしいレベルの糞ワーキングプア集団www
年収数億の会社経営者を嫉むなら話は別だが、
公務員のような低所得者を嫉むなんて
どんだけ底辺で生きてきたのか是非とも聞かせてほしいですよ。
ちなみに俺は個人事業主で公務員の3倍以上の年収はあるけど、
それでもまーだまだ高収入だなんて思わんね。
世の中には俺の何倍も何十倍も稼いでるヤツが腐るほどいるからw
509 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:58:23.13 ID:E9AXypFk0
ふーん
ぢゃ、欧米式の格差社会にする?
上司の一存のみで、部下の雇用/クビを決められる世界にね?
>>488 派遣やバイトは、税金・社会保険等控除前の金額でしょ
正社員の方は、給与以外にも福利厚生費、法定福利費や厚生年金等も会社が負担してるし
511 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:58:45.10 ID:yI0DDPz40
>>506 これから会うのはフリーターの子だけど。行間読むの下手なんじゃね?
妄想じゃないよw妄想ってことにしておきたいんだろ?
512 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:58:53.37 ID:Dut4HQ+d0
>>494まあ、そうなんだろうけど。随分在日の勝手にさせてるよね。
日本経済にとっても、内需拡大するのに、派遣元の取り分の歩合を低く抑えるぐらいしたっていいのに。
>>501 中高生にDQN自慢してる無職チンピラもどきと同じ匂いがするww
何でこんな時間に人妻とかwww
514 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:59:47.84 ID:aSCb8yUf0
>>487 そういう考え方になれるかなれないかが結構大きいよね。
この辺は親の教育とかしつけの面が大きいんだけど、それだけ恵まれてる社会だからそれだけ努力しないと生きていくのが難しいことを、ガキのうちから理解出来るかが分れ目かと。
学力で身を立てるにせよ手に職をつけるのに注力するにせよ、結局周りとの競争に勝たないとそれなりの生活が出来ないというのが、どこで生きていても現実だから。
俺、バイトで派遣やってるけど前に働いてた銀だことかいう店より自給いい
516 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:00:27.06 ID:oxe0pawp0
>>470 おいおいww
ルーチンワークは大半が派遣に置き換えられてるだろ??
ある程度なれれば誰でもこなせるとみなされてるわけ。。
逆に正社員に期待されてるのは、
金持ち層から大型契約を取ってくる奴や人脈を使って
新規ビジネスを立ち上げたり、インフラしすてむなどの
大規模プロジェクトのリーダーとか
そういう「金を生み出せる奴」を求めてるわけ。。
極端な話、国立大卒で、事務作業しかできない奴よりも
高卒で超絶ドキュンのヤンキー兄ちゃんで不動産や住宅の営業で
それこそ風俗店や学校、老人ホームなどあちこち駆けずり回って
契約を取りまくる猛烈野郎を求めてるわけだ
517 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:02:07.25 ID:yI0DDPz40
>>509 資本主義の行き着く先は
壮絶な過当競争(今ここ)→相次ぐ中間層の切り捨て→一部の支配者と多数の奴隷社会
>>513 今から会うのはバイト終わってくる22歳だけど
人妻も普通にうちに泊りに来たりするよ。旦那から電話来ることもあるぞw
童貞ですか?
>>507 つっても、銀行が融資もしてくれないこんな世の中じゃ
頭良いだけじゃ起業出来ないぜ
>>481 5%も支配側に回れるのか?
600万人も?
例えば,同級生40人のうち2人は圧倒的な勝ち組に行けるのか?
520 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:03:32.57 ID:dI3jBpZT0
他の国に比べたら、日本はとても恵まれている。
どんな小さな会社でも働いていれば、他の国に比べりゃ
命を失う事もなく、なんとか生きていける。
肺結核などで死ぬ事もあまりない。
戦争で死ぬ事も、今のところない。
派遣でも、働いて日本で生きていけるだけで、
親の七光り並みにラッキー、ちょっとはついているんだよ
ナマポが増えるのは、妙にプライドが高い「働いたら負け」的な
精神異常が増えてるからだろうが、
そういう奴らって、アフリカなんぞに生まれてたら、
もう生きてはいないだろうなあ。
>>518 勉強してきた奴は、借金なんてしなくても
できる商売をいくらでも考えつくと思うがね
景気付けに打ち上げ花火は必要だよな。
派遣であることを嘆くよりも、
派遣の一人が全身にダイナマイト巻き付けて
都心で人間花火を打ち上がりゃあ状況少しはも変わるだろ
>>495 親が権力者なのも、親が金持ちなのも親の才能であって子はそのお零れにあずかってるだけだろうが
お前の論理だと爺さんから貰った十億単位の遺産を株ですり減らした叔父が才能ある人間って事になるんだが
>>520 国によって人の価値観は違う。まったく意味のない比較だ。
派遣社員の是非と日本の未来を大いに語り
つつ
人妻自慢て話題欲張りすぎだろ
526 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:06:20.86 ID:aSCb8yUf0
>>521 それも一理あるかな、本気で起業して成功しようと思う人間は、元手くらい肉体労働してでも貯めようとするし、
これだけネットが発達した世の中なら少ない元手でもちょっと頭使えば商売を軌道に乗せることはできるし。
まあそんなにやっかまなくても、今後も正社員の年俸化、雇用の流動化は進み、それに合せた
社会制度に変わっていくよ。自称勝ち組が10年後も勝ち組でいられる確率はまあ良くて4割。
ふるいにかけられていくうちに海外に逃亡できれば、負け組落ちを避ける事はできるが、まあ
逃げ遅れるのが負け組予備軍たるあかし。
東電の例をあげるまでもなく、本業における責任とスキルが正社員としての立場を作る事は
今の時代ほとんどない。ユニクロのバイト店長とや厚生年金の外郭団体正職員、どちらが
責任とリーダーシップに優れ、どちらが高給か考えれば判ることだ。
自分の能力や努力に自信があるのであれば、23とか23歳までではなくその後も努力の継続
が必要な社会こそ望むべきなのに、派遣を無能とかサボリと罵倒する者に限って30代40代での
努力を否定する。それが最終的にはこの国の衰退を加速させているとおぼろげに判るのに。
528 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:06:29.84 ID:yI0DDPz40
競争に勝たなければブラックか派遣奴隷っていう社会のシステムがおかしくね?
529 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:06:49.67 ID:Jh590UO20
>>522 派遣社員が大量無差別殺人をしても、
何も変わらなかったのじゃね?
530 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:06:53.23 ID:/nA5NODg0
>>505 30歳ぐらいまでならいつでもリスタート出来る。
社会で必要なのは、勉強できる奴ではなくて、仕事出来る奴だから。
実際に期待される成果を出せるかが問題。
10年前ならともかく、未だ派遣で居座ってるのって何かしら問題抱えてるんだろ。
出来る奴はとっくに正社員になってるよ。
>>520 そんな下見てどうすんだよ?
じゃあお前さんは年収200万で納得出来るんか?
>>526 そういうことやね
勉強してきた奴はみんなサラリーマンになるから
頭の良いライバルなんてのもいないしな
533 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:08:15.08 ID:Dut4HQ+d0
まあ、圧倒的勝ち組は、1パーセントいるかいないか?
何不自由ない、ってレベルで5パーセント?じゃね。
ブラックだと嘆くよりも
あえてブラックに身を置いて富裕層の富を奪い尽くすくらいの
気概があるヤツはいないもんだねぇ
535 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:08:51.66 ID:yI0DDPz40
>>525 人妻たちは俺の便所の一部でしかない。
俺は世界の行く末を見据えているんだよ。
>>520 俺もそう思う。
日本人に産まれた時点でかなり勝ち組に行きやすいと思うんだ。
ただ最近の若い奴(笑)から欲を感じない。快楽とか刹那的な欲求はともかく。
だからチャンスに気付かないままの奴ばかり。先をも通した努力もしないし。
大なり小なり「働いたら負け」的な考え方を持ってる感じがする。
>>522 汚ねえ花火だ
537 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:09:05.29 ID:Jh590UO20
>>523 「親が金持ち」って才能があるじゃん。
才能って言葉を称賛する意味にだけ使う必要などない。
538 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:09:48.41 ID:dI3jBpZT0
>>516 横槍でスマソだが・・
うーーーん、そうだろうか?
ルーチンワークは大事な正社員の仕事のような
気がするが・・
むしろ、使い捨てをおだてて大きな契約とりに行かせて、
ノルマがこなせなくなったら切る、って感じじゃないか?
例えて言うなら秋元が正社員、AKBメンバーが派遣だ。
ハデに動いて目立っているが、地味で目立たないウラカタ秋元(正社員)の
操りとして動くんだよな
正社員ってのは、あまり派手に動かない、
うまく操って動かす派、大樹の幹みたいな
能力のある奴じゃないか?
その中には地味なルーチンワークだって含まれる・・
539 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:11:06.68 ID:oxe0pawp0
しがない国立大学教授のノーベル賞学者や
サラリーマン社長、裁判官、勤務医が
ブラックカード持てるか??
一方
パチンコチェーンやサラ金、芸能事務所・興業師、スポーツ選手、大物アイドル
などは年収億だから
やはり社会的地位が高いとみなされるだろ〜〜
経験上、勉強が出来ることと商才とはほとんど相関性はないように思えるが。
いわゆる終戦直後の有名な経営者というのも、ロクに勉強すらできなかったって人が多いし。
東大卒だけの会社は潰れるとも言われるしな。
公務員と一部上場が頂点で
その他は上納してる構図だからな
最底辺の派遣がいないと成り立たないわけだよ
542 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:12:15.64 ID:AXqmP1k50
正社員も派遣も無くして契約社員だけにすればいいのに
>>521 一度でも会社興してから言ってくれ
俺、一応社長だぞ
社員、俺と弟とお袋しか居ないが…
こんだけ小さい会社立ち上げるだけでも何百万も金かかるんだよ
立ち上げてからの運転資金も数千万
社会人にもなった事無い奴がどうやって融資無しで、そんな金集めんだよ?
544 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:12:34.49 ID:yI0DDPz40
>>540 勉強できる奴は人の言うことを信じるから失敗してる。
努力できるのは勉強してきた奴だけどな。
>>533 また俺も暇人っつーかさあ
いや暇人じゃないけど
セレブ街みたいなの歩くのが好きでさ
そういう張り合う感じの嫁が歩いてるんだよなあ
たまに叶姉妹みたいなの現れるし
市営住宅とかって馬鹿にされて
まあ事実95%ぐらいはキチガイみたいなのが住んでんだけど
たまーに予想外に高潔な人物がいて感心させられる事がある
そういう「セレブ」「馬鹿にされる」みたいなの
超越しちゃってる感じの人が
おかしいな。
派遣会社の正社員じゃないのけ?
>>535 その人妻たちにおまえの子供仕込んどけよ。
ただ抱くだけじゃ負け続けだよw
>>536 サラリーマンの立場でいくらそうやって偉そうなことを言っていても、
務めていた会社が倒産したりリストラされたりしたら、
再就職も起業も何も出来ない奴がすごい多いんだよ
努力してる、能力があると自分で思い込んでるだけのような
人間になるのは怖い
549 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:14:45.95 ID:oxe0pawp0
>>540 日本の富裕実業家の大半が碌な大学出てない
それは40代経営者でも同じ
ユニクロやサントリーなどの高学歴経営者は
実質二代目社長だしな。。
550 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:15:09.68 ID:DweHKi0oO
自分で解決してる奴沢山いるのにねえ
無能でも若い頃に勉強キッチリしておくだけでいい
早慶で就職浪人がいるとしても、地方国立の首席が正社員になれない訳ではない
能力があっても正社員になれない、なんて妄想だよ。
なぜなら能力ある奴を枠にはめたら、納まらず頭角を現すもんだから
そういうのが解らないハケンって視野が狭い証左、片腹痛い
552 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:16:11.67 ID:Sb2AEk8E0
営業 契約報酬歩合系なら、正社員の募集あんじゃね?
平均月給高めで、釣ってて、
契約ゼロなら一円も給料貰えない奴。
553 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:16:16.86 ID:D3dhyqgY0
>>543 僕はムコ養子
の販売会社作ってる女が言ってたけど
「会社なんて簡単に作れますけど?」
簡単に作れるんだよ
きっと
555 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:16:48.53 ID:Dut4HQ+d0
>>539単に金稼いでるから、社会的な地位が高いという発想は、日本人にはないだろ。
脱税して、違法すれすれのヤクザまがいの仕事で稼いでも、それは社会的地位とは関係ない。
しがない大学教授の方が、日本的価値観では上だよ。世界的にもそうだろ。
おまえが選んだ道だろ?
好きで選んだくせにあーだこーだゆーなよw
>>543 銀行に拘るからいかんのと違う?
恩師が大地主なんだが、弟が株式会社作ってもらって雇われ社長やってる
今年初めて配当出せたって、恩師ともども喜んでたよ
>>543 俺はフリーランスだが、
元手30万で特に社会人経験も人脈もなく始めたけど、普通に食えてるぞ
別にたまたま運がよかったわけじゃなく、
いくら儲かるかきちんと計算だけはして、はじめただけだけだけどな
起業に金かかると言ってる奴はまったく意味がわからん
559 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:18:19.81 ID:dI3jBpZT0
そもそもセフレに飢えない奴は
「セフレいるよ!セフレくるよ!こういう感じのセフレだよ!」なんて
いちいち、誰もきいちゃあいないのに必死に書き込まない
もう、マジ飽きたし、痛々しいから、いいよ
>>550 地方国立の首席って50人位しかいなくね?
全国模試で確実に三桁の人間だろ?
そんな奴らまで就職出来ない世の中だったら、確実に経済破綻してるだろ
561 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:18:54.80 ID:yI0DDPz40
>>554 間違って無い。
文字通り会社を作るだけなら簡単にできる。
法律が改正されて1円でも資本金があればできるよ。
562 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:19:48.31 ID:Jh590UO20
>>550 能力があれば、全員正社員になれるの?
今の日本で?それこそ、正社員様の世間知らずな考えだな。
努力して能力をつけて、誰かが正社員になれば、
誰かが正社員でなくなるのが、今の日本の社会の仕組み。
その社会の仕組みがおかしいと批判されてるのであって、
個人の能力の問題を語ってるワケじゃない。
しかし俺これ送信して23レス目か
ずいぶん必死だな
でも上を見ると既に23
そして既に24てやつもいるな
俺より必死じゃねーか
なんか2chで深夜に書き込んでると
日本を変わる画期的な意見な気になってくるよな
「俺はここで現代社会の矛盾と必死で闘ってるんだ!」
みたいな
564 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:20:24.31 ID:oxe0pawp0
>>555 それはないww あったとしても明治時代の価値観でしょそれはww
今の社会じゃ社会的地位は下記のように
#年収ン億のAKBの興業師 > 東大総長
#年収30億のパチンコチェーン実業家 > 内閣総理大臣
マジでこんな社会だぞww
アメリカだって年収3000万のオバマ大統領よりも
年収50億のレディーガガやタイガーウッズの方が社会的地位が高いとされてるしねぇ
565 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:20:36.63 ID:MiFTtQGs0
派遣がどんなに努力しても正社員にはなれないのが一番問題だな
企業がずっと都合のいい労働力を確保するため
派遣からの脱却をゆるさないのが根底にある
566 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:21:14.00 ID:yI0DDPz40
>>559 あと前は外人と付き合ってたよw外人のセフレがいた時期もあるぞw
10人種くらいとやったことあるw
>>562 起業は能力だけの世界だし、枠が限られてるなんてこともない
何故努力や能力がサラリーマンだけのことを指すのか意味がわからない
568 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:22:11.59 ID:D3dhyqgY0
問題の根本は
どこかしらの正社員になるくらいしか
取り柄の無い人物が
正社員にもなれないってことだろ?
能力ありゃこんなトコ書かないだろうし
570 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:23:55.92 ID:b1v5JwUkO
親の才能を自分の才能と勘違いしているお花畑が居るな
自分に誇れるものがそれしか無いんだなぁ
571 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:24:23.72 ID:dI3jBpZT0
>>564 おまえさんの価値観が、日本やアメリカ人全員の価値観だとでも
思ってるんですか?
秋元よりも、そこいらの社員のほうが人間として
偉いと自分は思ってるよ?
皆がみな、おまえさんの価値観だと思っているとかw
>>558 フリーランスと一緒にすんな
俺も会社起こす前はフリーランスだったが
あんなもん、朝起きて「俺、今日からフリーの○○」って宣言すりゃ良いだけのもんだ
派遣と何が違うんだよ?むしろ派遣よりハードル低い
企業側から見たら、派遣もフリーもコストは変わらんし
クビ切るリスクも一緒
>>567 能力だけで会社が経営できるとでも?おめでたいやつだな。
574 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:24:46.69 ID:yI0DDPz40
>>569 選ばなければなれるよ。
介護の正社員か
大手の派遣かで
後者選んでるだけだろ。
>>570 そんなこと言ったって、サラリーマン全体が
会社の看板を自分の才能と勘違いしてるんだから
会社から放り出された時に
初めて自分の能力というものがわかる
577 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:25:17.49 ID:oxe0pawp0
>>560,
>>562 勉強頑張ったから社会で優遇されるべき
って考えがそもそも駄目なんだろ。
馬鹿高卒の超絶ドキュンでも
営業職で高級取りになってるの見ると
日本は素晴らしい社会だと思えるがね・・
578 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:25:31.39 ID:Dut4HQ+d0
>>555だから、経済力があれば偉いという考え方が、理解できない。
オバマより、ガガの社会的地位が高いとは思えないよ。
君の価値観がどうあれ、それはただの拝金主義。マニー教ね。
ヤクザ的な考えとすら思う。
579 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:25:46.25 ID:b0poOmE70
派遣は、本当に正社員が同じ仕事しかしてないと思ってるのか。
そういう職場のほうが稀だと思うがな。
でもって、派遣は派遣だよ。昇格的な正社員雇用は無い。
デキる奴は直接雇用したいけど、それやると派遣会社がクズしか出してこなくなる。
だから、本人が派遣会社辞めて、中途採用試験受けてくれ。本当に欲しい人材なら採る。
新卒でまともなとこに就職しなかった奴はたとえ東大法学部卒であろうと人生終了ってことは
司法試験板糞固定の元デジタルドカタこと大森保英さん(37)無職が実証してるから
東大未満で非正規雇用の奴は人生諦めるようにな!!
じゃ、軽く大森さんの華麗な履歴紹介しとくぜ!
県立トップ高校卒→現役受験失敗→代ゼミで2浪→東大法→2年留年→レンタル鯖屋(有限会社)→
司法試験失敗→万年司法浪人→金がなくなり漫画喫茶バイト→年下の店長に意地悪されて逃亡
→ブラック不動産屋→冬なのにスーツの上着禁止で辛くて逃亡→ミニストップバイト面接受ける
→高校生と選考を争い敗れる→履歴書返せと怒る→履歴書捨てちゃったとあしらわれる→
東大法卒と司法試験崩れのプライドを賭けミニストップ本部を糾弾→履歴書と写真代700円を奪還
→家庭教師を始める→2週間で中学生の父兄から本部にクレーム、干される→公務員再チャレンジ
の勉強開始→文系なので理系科目に凹み3ヶ月で断念→自称プロ家庭教師を名乗る→
生徒集まらず→ハロワで基金訓練申し込む→基金訓練受講資格ゲット→国の金で簿記二級のお勉強中←いまココ
正社員税を導入すれば不平感は解消するのではないだろうか?
582 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:27:59.83 ID:yI0DDPz40
583 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:28:02.36 ID:h4KIE3q70
正社員VS派遣の構図はやめろ!
経営者を喜ばせるだけだ!
584 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:28:06.91 ID:dI3jBpZT0
就職に結びつく勉強をしているかどうかを
常に考えながら勉強している奴と、
ただただ課題として、与えられた勉強しか
しなかった奴とでは、
社会に出てからかなり差が開く気がする
>>572 そりゃ派遣よりハードル低いよw
開業届けさえ出せばその日からフリーランスなんだからw
いや出さなくても個人で稼げばフリーランスだ
別にそこらの正社員並に稼げればいいわけだろ?
だったら元手30万で可能と言ってるだけで、
何千万も投資しなけりゃ起業は無理と言ってる奴は
馬鹿らしいと思うだけ
586 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:29:33.53 ID:D3dhyqgY0
勉強云々も違うだろ
それは結果だしな。
才能というよりセンスだな。
>>573 具体的に能力以外に何が必要なんだ?
俺が実際やった限りでは、
・元手 30万もありゃ十分
・人脈 必要なし
・経験 必要なし
・運 必要なし
・センス 必要なし
・学歴 必要なし
・コミュ能力 必要なし
・能力 正社員になるより必要なし
こんな感じだが
589 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:33:07.83 ID:dI3jBpZT0
勉強+センス+運
>>581 派遣会社に納める分が高いんだよ
高い金納めてるんだから福利厚生は派遣会社の方で何とかするべき
591 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:33:48.47 ID:v4ilUusp0
もともと成果主義なんて雇用者側が人件費カットのために持ち出した詭弁。
賃金は仕事内容に応じて支払われるのではなく、身分に応じて支払われる。
派遣は仲介して中抜きする派遣会社に斡旋されているから派遣なんだ。
いくら派遣会社に高い金を払ったところで派遣社員の手元には渡らないし、
派遣の身分で働いている限り派遣先の正社員にはなれない。
>>584 社会的学歴評価はどちらもかわらんよ。今の日本の大学じゃ、後者のほうが大学としての評価はたかいだろ。
593 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:35:21.77 ID:dI3jBpZT0
社会で生きていくのに確かにセンスは必要だなあ・・
>>585 給料だけの問題じゃねえだろ
俺、フリーだった頃1千万近く稼いでたが
それでも300万の車のローン落ちたぜ
派遣でも300万位ローン組めるのに…
でも売り上げフリーの頃と大差ないのに
会社立ち上げてると何故か1億の融資が通る不思議
そもそもフリーで正社員並の給料じゃ病気にでもなったらどうするつもりだ?
失業保険すら出ないぜ?
フリーなら正社員の倍稼いでやっと同等だぞ
フリーやってた俺が言うのも何だが
リスク高過ぎね?
>>523 そのオコボレにあずかれる人が才能あるんだよ
その叔父は才能が無かったら減らすことすらできなかったでしょ
爺さんからもらった資産を有効に使えなかった・・才能が無い?
才能が無ければ元々もらうことすらできなかっただけ
プロ野球選手になる直前に怪我で野球人生終了・・・これと同じ
金持ちを捕まえた女は才能があるから掴まえられたのだろう
ブサイク女はどうすべきか?勉強するしかない、男に寄生なんて選択しないんだからな
才能に嫉妬してはいけない
顔も運動神経も「親も」平等ではない・・・ならどうする?勉強するしかなかったはず
しなかったのだろう?なら奴隷を受け入れるしかないでしょ、これぞ自己責任
派遣からブラックの正社員(営業)に転職したけど
派遣時代より待遇面で勝るモノが一切ないw
597 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:36:52.11 ID:MiFTtQGs0
>>583 弱いもの達が夕暮れ さらに弱いものをたたく
その音が響き渡れば ブルースは加速して行く
ブルーハーツのトレイントレインはいい歌詞だよね
いつも思い出す
598 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:37:21.43 ID:aSCb8yUf0
>>583 そうだよな、こんな単純な二元論でしか考えられないから、オリックス宮内とかザアールの奥谷とかにバカにされる。
それより、円高で工場やコールセンターごとアジア圏に出ることとか、TPP解禁されて途上国の安価な労働力と戦う危惧を本気で考えた方がいい。
599 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:37:42.70 ID:oxe0pawp0
@口下手、マイナス思考
A無駄なとこだけやたら慎重・その癖肝心な場面で判断を誤る。
B不細工(チビメタボ、顔・頭デカ、激禿げ、シャクレor顎無し、短足)
C低学歴、学習障害、頑張ってもFランにしか受からない。
D頑張っても単純労働が精いっぱい。機転を利かせたり、人脈を作ったりが苦手。クリエイティブ性は皆無
E渋谷や池袋にいるギャルよりも圧倒的に「使えない」人材。うすのろ、要領が悪い。
F30過ぎて友人知人皆無。もちろん真性童貞。
昔の団塊世代なら
上記ハードモードなスペックでも生きていけた。
単純労働でも正社員。近所のおばさんの紹介で女性と結婚し家族を持てた
今の社会でそれが出来るだろうか??
疑問を持つまでも無いだろう・・・
同じ仕事だろうが派遣は派遣なんだよ、
なんで正社員に慣れるかもしれないなんて発想が湧くわけ?
自分がなんで派遣やってるのか考えてみろよ。
そして身分は固定される。
派遣の子は派遣。借家は末代まで借家。
派遣のカネで海外にでも跳びなよ。
>>537 世間一般じゃあ才能があるってのは褒め言葉なんだが?
>>600 椅子がないだけ、たまたま自分が運よくその椅子を確保できたからってほざくなよ。
604 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:39:49.68 ID:dI3jBpZT0
正社員>>>派遣>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>無職
605 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:40:01.14 ID:K9ILsMYR0
人間歪んでくるよね。
派遣なんて使う側の都合に合わせただけ。
結局は国力を下げているんだね。
IT系だと、ぶっちゃけ社員より非正規雇用のほうが仕事してるよね。
607 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:41:02.22 ID:3rFaqhge0
俺は介護の派遣してるけど、正社員の時代より全然稼いでいる
昔は夜勤6回ついて月18万だったんだぞ。それで保険関係引かれたら16万くらい。今は夜勤なし土日祝休みで25くらい
身体壊して介護を1度辞めたけど、次は資格を取るために学校に行きたいと思ったから仕事探し始めた
それで自分は介護福祉士の資格を持って夜勤なしの仕事探してたら、時間に余裕のある派遣に行き着いた
実際派遣の問題はここで晒されてる事と同じだけど、資格手当てや休みの自由な設定。あと残業代必ず付くところ
仮にいる請負先が契約終わっても、次がすぐ見つかる為、俺は身体に負担かかることなく仕事してる
>>594 俺は別に月30万も利益入れば大満足だからな
上を目指そうとも思わんし、人を雇って大きくしようとも思わん
病気になっても従業員に迷惑かけないんだからそのほうがよくね?
正社員なんて自分で経営の舵取りできないんだから
俺にはそっちの方がずっとこええよ
609 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:43:46.92 ID:Z5K31YQH0
>>607 介護士はちゃんとした正社員のほうがはるかに待遇悪いしサビ残だられで給与も安いよな
しかも徘徊老人とか痴呆とかまぁいろいろ問題起きるけどその責任も取らされるし・・・
介護関係は責任の重い正社員なんぞになるもんじゃないな
>>605 まあ派遣増えて社会にメリット無いんだけどな…
自分の給料下がらんでも、周りの奴の給料下がれば
自分の飯の種が売れなくなる訳だから
今度は自分の給料に跳ね返ってくる
このまま、こういう社会構造のままだと今良くても
いつか必ず自分の番が来る
こうやってデフレが進むのになぁ
それに気付けない近視眼的な馬鹿が多過ぎる
足の引っ張りあいしてる場合じゃない
611 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:44:22.05 ID:IHqMonf40
うんなこたぁ当たり前だろ。
中間搾取されて、それを承知で自分自身を安売りしてんだから。
恨むなら小泉指示したアホ共と自分自身を恨むんだな。
612 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:47:41.07 ID:Sb2AEk8E0
>>565 > 派遣がどんなに努力しても正社員にはなれないのが一番問題だな
同意。
>>605 非正規雇用が50%越えてる韓国なんかが良い例だね。
衣食足りて礼節を知るというが、こういう貧困層の不満の捌け口を愛国心って道具を使ってコントロールしてるんだよなぁ。
まぁ日本もそういう傾向に向かってると思う昨今ですわ。
一時凌ぎでしかないということに気がつかない経営者と
先の事まで考えずに派遣の手軽さに身を委ねる労働者
どっちもどっち
馬鹿同士の需要と供給がある限り日本は前進しない
615 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:52:43.25 ID:v4ilUusp0
>>565 未来永劫使い続けたい派遣であれば、正社員として雇ったほうが実は安上がり。
実際に派遣を正社員に引き抜こうとしても、派遣会社がそれを許さない。
顧客に必要とされる派遣社員は、派遣会社にとって良い金づるだからだ。
なら、派遣制度を廃止するか?と言われると企業はYesといえない。
切りたい時に切れる派遣という雇用体系も欲しいからだ。
早急に切りたい・取り替えたいような派遣も実在するしな。
616 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:53:24.03 ID:3rFaqhge0
>>609 確かにそうなんだよw実際俺が今いる施設でも、職員は勉強会なり月1回の親睦会みたいな名目で仕事終わっても
残ってることが多い。それが月に4回くらいあるみたいなんだ
仕事休みの人や夜勤明けの人でも出てきてるから、可哀想だと何回も思ったことだよ・・・
ここで言う皆の「責任がある仕事がしたい」とか「正社員になって上を目指したい」とか言うのは大いに賛同はするし、頑張ってくれと
言える
だけどな、中には正社員だと逆に精神的、肉体的にボロボロになる仕事もあるんだぜ・・・
>>613 不景気になると右傾化するからな…
日本に限らず世界中不景気になって来てるから
これから世界中でノルウェーみたいな事件増えるんだろな
で、気がついたらファシズムやナチスもどきの復活で
戦争始まったりしてな…
日本は派遣の使い方がおかしいよな。
身分保障がないかわりに同等の仕事をしてる正社員より高給じゃなきゃおかしいだろ。
>パートや派遣社員として働く独身女性の39%が「同じ仕事の正社員と賃金に差がある」との不満を持っている
こういう女性って仕事をなんだと思ってるんだろうな・・・・
620 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:56:02.90 ID:zZ44qFTI0
621 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:56:36.98 ID:xBR3ZLhEO
派遣社員を管理している管理者や責任者も派遣社員や契約社員なのが最近はザラだよね
もう20代では半数近く非正規でしょ
622 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:57:08.33 ID:v4ilUusp0
>>618 企業が派遣会社に支払っている金額なら、正社員に支払う賃金よりも高いよ。
派遣会社が派遣社員に支払う賃金が元の金額より大きく目減りしているだけで。
623 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:57:14.07 ID:3GxYjJlPO
同世代なら正社員の方が能力高くね?
バブルとか団塊の正社員と比べても意味なくね?
それは派遣制度とは別問題だろ
624 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:59:21.70 ID:Sb2AEk8E0
>>242 >これをやった上で尚怠けるものは社会的に白眼視すればいい。
>有効求人率1倍きってる現状は政界や財界の怠慢と言うほか無いね。
同意。
特に一番給料安くて、体力的にも動ける新入社員取らないのは異常だわ。
625 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 03:00:50.60 ID:dlTD9Sxk0
>>605 実際、今の日本の凋落ぶりはどうだよ
これだけ目に見えて国力下がっても、まだ気づかない人がいるんだから
救いようが無いわな
626 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 03:00:54.14 ID:P/A7O5fK0
優秀な派遣の場合、派遣先正社員の能力超えてるんだけどな
627 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 03:01:41.71 ID:svJgV+tlO
かなり出来がいいってんならともかく、その辺にいくらでもいる程度のバイトやパートが、正社員と同じだけやってるなんて思うなよ。
ダラダラ無駄口叩いてたり、いちいち指示されなきゃ出来ないのに、正社員でやれる訳ねえだろ
夜中の3時に2chやってる俺に言われたかないだろうが
新入社員の軍団って一目瞭然で
しかも明らかに無理してるよなあアレ
さらに無理してるのが女の子ね
わざわざ髪黒くして束ねて
あのピシっとした襟とスーツな
「可愛らしさを残す」ピンクとかじゃダメなの?
まあ分かるけどね
まずはスタートラインにつく必要があるってのは
629 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 03:02:57.22 ID:aSCb8yUf0
>>621 もともとはファミレスとかコンビニとかで当たり前だった構図が、一般企業にもって話かと。
学生の時ファミレスでバイトしてたけど、ピークじゃない隙間の数時間ながら、シフト表上は社員がいない時間帯があったからな。
ただ前の深夜シフトの副店長がサー残したり次のシフトの社員が早めに入ってフォローしてたけど。
あれを見て、いくら大手でも外食産業に就職したら間違いなく体壊すと思って避けたな、ただ避けた先のSI系メーカーも似たりよったりだったけどw
630 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 03:02:57.17 ID:zZ44qFTI0
631 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 03:03:21.17 ID:vofo6QCc0
正社員に掛かるコストが賃金だけじゃないことを知らない人って多いね
>>622 年間のコストだと正社員の方が高いよ
給料以外の部分が大きい
>>623 実際はあんま関係ない
正社員も派遣も優秀な奴は同じ位居るし
ダメな奴も同じ位居る
勿論、工場のライン工と管理部門とかって話じゃなく
同じ仕事する同一職種のみで比べたらの話だけどな
633 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 03:03:52.80 ID:Y7p4UuzpO
確か派遣の出始めって、凄く良いイメージだった。
・自分の個性と能力を生かして、自分のしたい仕事をする(お茶汲みコピーなんてありえない)やりがい、自己実現。
・会社に縛られず自由になる。自分らしく生きる
・私の能力を活かすから、空いた時間に高収入、
とかってイメージ。
二時間ドラマでも「花の派遣レディ」(主演・マッハ文朱)なんかで、バリバリ仕事をこなすエリート派遣が殺人事件の謎を解く、みたいなの。
あの頃「やりがい、自由、私らしく生きる」とかで会社辞めて派遣になったアホ女いっぱいいた。
>>623 ドングリの背比べだな、くだらないプライドの分正社員のほうがたちが悪い。
>>624 むしろ新卒の一括採用こそ諸悪の根源だと思う
636 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 03:06:30.42 ID:p4/596no0
残業も無くて、転勤もなければありだと思うが。
派遣でもおそらく残業できないと獲って貰えない。
ある意味、いいとこ取りの基地外会社が多い。
637 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 03:10:18.69 ID:zZ44qFTI0
>>633 バブル期や経済成長期のような、常に企業が人を求めてる状況であれば、
その認識で正しいよ。
派遣制度自体が、本来は好景気のときこそ労使双方に利点が生かせる制度。
639 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 03:11:57.33 ID:eCYZNkxn0
派遣をやる前に職歴や経験を積むこと!
そうすれば派遣労働を始めても、派遣先企業の正社員に負けないよ
10年15年正社員を務め、実績、業績ともに所属部署のトップクラスにまでスキルを磨く
その後派遣をやるとそうそう負け無い
640 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 03:12:35.71 ID:aSCb8yUf0
>>631 それプラス、派遣社員が減価償却する必要がない単年ベースの「生産設備」ってか生産に必要な「消耗財」って意味の勘定で処理されてることもねw
これが法人税にどう跳ね返ってくるかを考えれば、自ずと
>>605って考え方にもなる。
正社員という制度自体無くして米国と同じように年齢差別を規制すればいい
つまり雇用の流動性を高める
まあ当たり前なんだけど
「派遣社員を売り込みにくる人」みたいな人がいて
へぇーと思って聞いてたんだけど
マニュアル通りって丸分かりな営業だなー
みたいなね
女の子の営業で たぶん女の子の売り込みしてたんだけど
あれ女の子ってなんで丸分かりになるんだろうねえ
643 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 03:13:35.75 ID:bD4AQ8UY0
必死でロボット操作やメンテナンス方法を覚えて、社員よりスキルを上げて信頼を得て、
シフトも俺に合わせて組まれるようになった所で突然辞めるのがマイブーム。
「生産数が激減してるから、頼むから戻ってきてくれ」って電話で言われた時は大爆笑したな。
あんたらが全幅の信頼を寄せてる、あのバイトや派遣を奴隷くらいにしか思ってない
使えない社員さんに、ロボットの陰に隠れて1日中話す暇があったら働いてくれって
頼んだらどうですか?
って言ってやった。
644 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 03:13:45.12 ID:AJgn7IU9O
>>1 運が無いのに努力もしないんだから仕方ないんじゃね?
雇ってくれる太っ腹な人がいただけ良かったじゃないか。
正社員より派遣社員の方が単価高いだろ
中間搾取されまくりで手元に来ないだけで
ウチの会社で派遣に50万払っててそいつの手元に13万とかだったぞ
うちも派遣が「正社員と同じ仕事しているのに給料ちがう」と言ってきたが、
お前のやっている作業を決め、方法を決めて、準備してやってるのは俺なのよ。
お前の打ち込んだデータをもとに資料を作るのも俺なのよ。
お前は与えられた書式にデータを打ち込むしかできないから俺の半分の給料なのよ。
派遣会社に払ってる金額は俺とそう変りないらしいんだけどなw
こんなところでワニワニ言ってるやつを見るとはw
648 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 03:20:09.25 ID:v4ilUusp0
コストといっても福利厚生の充実具合とかは企業によるし契約にもよるからな。
派遣でも出張だと勤務先近辺に家借りてもらったり保険に加入させてもらったり
することがあるし。行政法人の仕事で以前、手取り30万の俺に120万/月
支払われていることを聞いて元請と派遣会社に問いただしたことがある。
結果、賃上げ交渉決裂して現場を去ることになったがw
>>645 それはすごいな
普通は倍くらいかな
派遣がないと企業もたないのかな
俺も派遣だったけど仕事すごい褒められたけど社員にする余裕無いって言われたわ
そのかわりいろんなものくれたなあ
引け目感じてたんだと思う
正社員ってのははじめの何年かは、早出雑巾がけ、湯沸し、花見の場所取り
ゴミ捨て、後片付け、他の社員が楽するための結果の残らない雑用をひたすらやってきたんだよ
それをやらなくていい立場で結果だけで同じ仕事をしてますなんてよくも言えたな
>>646 そういう正しい派遣社員の使い方をしてる所は少ない
たいてい丸投げ。責任までw
652 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 03:20:58.35 ID:Sb2AEk8E0
派遣って派遣できた人は、給料安いけど
会社が派遣会社に支払ってる金は、高いんだろ??
だから、派遣制度を止めちゃえば良いんだよ。
直接雇用のみにすればよいんだよ。
>>643 あのな、自分がやったことは自分に返ってくるぞ
「バイトや派遣を奴隷くらいにしか思ってない使えない社員」はいずれ報いを受けただろうに
お前さんは自分のチンケなプライドを満足させるその行動が、なぜ自分に大きなマイナスとなって跳ね返ってくることがわからんのだろう?
日本は特に派遣会社のピンハネぶりが酷いとか聞いたけど
これ派遣会社締め上げた方がよくないか?
656 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 03:23:35.47 ID:dlTD9Sxk0
>>653 時間が空くと俺も監督と実際の使い勝手確認のためにちょこちょこデータ打ち込んでみたりするのよ。
それで「私は100件やったけど正社員さんは10件もやらない」ってことになるらしいw
658 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 03:24:31.50 ID:ir1pVoBG0
そういうのはでも派遣社員に教えたらお前と同じ仕事が出来るんじゃないの?
まぁ社員じゃないとしたらいけない仕事だからやらせれない仕事だとは思うが、仕事なんてのは誰でもやればなんでも出来るんだよ
時間さえあれば
659 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 03:25:06.62 ID:D3dhyqgY0
>>1 この数ヶ月で最高に笑えたのは
年収たった800万のゴミカス東電社員を嫉む
さらに低所得なワーキングプア集団の存在www
少し頭に障害のある私大卒のサルどもでも
会社経営やFXで年収数億が腐るほどいる時代に
契約社員は本当に正社員と同じ仕事をしているなら、クビ覚悟で労働組合作って待遇改善を要求するしかないよ。
正社員だって中小零細で組合の無い所では経営者次第でゴミみたいな扱いされるんだから。
>>649 前にあったケース
正社員
支給25万 賞与有 残業代全額支給
フリーランス(名義借の直接契約)
支給60万 賞与無 残業代無
派遣社員
支給15万 賞与無 月70h超えたら残業代支給(69hではサービス残業)
完全に同じ仕事です
特定派遣は正社員と派遣社員の悪いとこ取りのハイブリッド
663 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 03:29:00.90 ID:stokoHcJ0
>>657 文句を言わせてる君が悪いのでは?
馬鹿を使いこなすのも君の仕事の一部ではないの?
てか使えない派遣なんて切ればいいじゃんw
>>646 与えられた問題の試験で100点取ること
出題ミスのない良質なテストを作ること
どっちが難しいか、分かってないやつが多いな
665 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 03:31:51.72 ID:GOV1wD0u0
まあ
>>646はネタだと思うよ
本当だとしたらあまりに無能過ぎるもんw
>>658 仕事ってそういうもんだよな
その昔、まだ会社員だった頃
俺がチームの中心的存在だった
で、俺自身天狗になってて「俺が居なけりゃ仕事回らない」とか思ってたし
実際、同僚や上司からもそう言われてた
途中、上司と衝突してムカついたから無理言って配置転換してもらったんだよ
「俺が居なくなって困れば良い」
とか馬鹿な事考えてた
上司も必死になって俺に移動しないように頼み込んできた
確かに、俺抜けて最初のうちは大変だったみたいだけど
半年もすれば普通に回るようになったんだよな
それ見て、ああ俺の代わりなんか簡単に務まるんだな
もう二度と天狗にならんようにしようと決めた
668 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 03:34:44.78 ID:Pcy5xpMv0
年齢で雇用差別するのはやめるべき
そりゃ臆病になって金使えなくなるの当たり前だろ
日本企業は消費者と労働者は大概同じだということを忘れて労働者に酷い扱いをしてきた
だから日本は経済成長を止めた
669 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 03:35:00.03 ID:odiwJJ7m0
派遣と中小零細企業の正社員を比較した場合、派遣会社にもよるけど
派遣の方が報酬、労働時間ともにしっかり守られている場合が多いように感じたな
中小零細は残業手当なし、棒茄子なし(業績次第かな)、退職金なしってケースがあるからね
派遣の営業の話だとこんなのもある
単価70万の契約取れる奴がいたとする
実績無しで雇われない奴を無償でセットで送り込む
実績作らせるためにね
そうすると会社10万と35万と15万で2人喰えるそうだ
671 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 03:40:33.30 ID:stokoHcJ0
>>670 ソフト設計とかなら、ベテランと新人をセットで送り込んでくるなんて普通の話
本気で正社員になりたいなら派遣社員になるなよ
同じ仕事してても違う会社なんだから賃金に不満があるなら自分を雇ってる会社に直接文句言え
で終わる話
派遣で残業多かった時、残業がつかない上司より月給が多くなってること多かった
>>663 文句言おうが、必要な量仕事やってりゃりゃ別にいいし、
派遣切った隣の部署が総務から補充なしを通達されてたから二の足踏むわw
>>667 そそ、肩書が人を作る。
誰でもその役職につけば権限と同時に責任と覚悟と能力が付いてくる。
年功序列の時代はそれで平凡な社員が自然と成長したわけだし。
でも、今の時代、人を変えて引継ぎするのもおっくうなほど色々余裕がないから
どうしても長く同じポジションで仕事したりするわな。
昔は3年で入れ替わってたから半年ですんだものが
10年居っぱなしの前任者から引き継ぐと1年がかりだったりする。
プロパーの仕事を派遣なりパートなりにやらせて、もしその人がプロパーよりも優秀な働きぶりしたらプロパーの面子が丸潰れになるだろ?
だから責任がだの一見それらしい理由を付けて単純作業しかやらせないんだよ
確かに派遣組は問題児が多いが中には本当に頑張ってる奴らもいるのに
Jリーグみたいに入れ替え戦みたいなのがあればいいのに
社員でも実際の働きぶりがダメなら評価が下がり、逆に派遣でも評価が上がればポイントが増え入れ代わるとか
>>667 あれと同じだよな
ドカベンスーパースターズ編
俺が読んでやらないとたちまち連載終了になるんじゃないかって
いつも刃牙の後にちょっと無理して読んであげてるけど
なんか俺が読まなくても連載は普通に続くのではないかという
2ヶ月以上の仕事は直接雇用するべき
中間搾取が酷すぎる
安易に派遣に頼る会社は先細りする
>>650 それこそ誰にでもできる雑務じゃねーかw
679 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 03:55:51.43 ID:3GxYjJlPO
昔テレビで世界不思議発見ってのがあったじゃん
このスレ見てると、日本理不尽派遣
って感じだよね〜
680 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 03:58:01.20 ID:uQV5KCFJ0
派遣の立場が弱いのは、派遣労働者にも責任がある
派遣の働き方とはどういうものなのかを理解していれば
派遣から正社員へ登用されたいなんて言えないはず
とりあえず東電の派遣使用を禁止するべき
>>678 ばーか、それをやったうえで通常の仕事もやらなきゃいけないから疲れるんだよ
その雑用でさえちゃんとやんなゃ嫌味言われるしな
あとは、メールの振り分けっつうクソつまんねえ仕事も新人の仕事
>>675 マジレスするのもなんだが、そんな待遇の不安定な会社に有能な新卒が入る訳ないでしょ。
新卒は玉石混合を覚悟の上で玉が欲しいのに、石ばかり集めてどうする。
東電は作業員の使用者責任から逃げている
何かあれば派遣会社の責任にする
こんな反社会的な制度は規制しなければならない
>>205 改善提案なんて派遣でも意見出させられる、意見が通れば金一封は普通だよ
現場をよく知る派遣は会議にも引張られることもある
>>682 ま、正社員と派遣社員の差なんてしょせんその程度の、
誰でも出来る仕事の差でしかないってことさ。
その派遣の人だって、おまえと同じ立場ならおまえと同じようにやってる。
その程度の認識で自分は正社員になれてるなんて思ってるのなら、
明日はわが身だぞ。
687 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 04:11:19.11 ID:GOV1wD0u0
>>682 だったらそんな会社やめちゃえよ
雇用情勢は厳しいがお前が有能だったらいくらでも仕事はある
>>1みたいなこと言う派遣はほぼ製造派遣だろうけど
派遣会社から正雇用するとき
一人あたま半年〜1年分の収益保証するのが普通なんだが、
200〜400万払う価値があるかどうかなんだよね
派遣会社も正社員に登用される実績作った方が人集めやすくなるので、
ちゃんと売り込みはやっているんだけど、数百万もお金払うほどの人間ってなかなか居ないよね
689 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 04:15:40.16 ID:stokoHcJ0
>>686 正社員になりたいなら普通に大学行って普通に就職すればよかったんじゃないの?
そんな誰にでもできることができないから派遣なんでしょ
正社員だって馬鹿から優秀な奴までいろいろいるんだから、正社員の中で
一番できない奴と比較しても意味ないんだよ
>>689 その普通に就職ってのが、すでに高いハードルになってるから問題なんでしょうが。
一応断っておくが、俺はこれでも正社員だ。
俺はむしろ派遣の人がいれくれて助かってるし、
ウチに来てる人が自分と比べてそんなに能力的に劣っているなんて思っていない。
今の地位もただ運が良かっただけだと思ってるし、明日はわが身だと思って働いてるよ。
アメリカだったら派遣と正社員なんて物が存在しないからな
>>691 世の中っていうのは一方的なことなんて起こらんのよ
正社員のハードルが上がったら、
それだけ起業のハードルは下がる、みたいになるわけ
現実でそうなってるんだから、
後はハードル低いぬるい起業の世界に飛び込むか、
難しい正社員に挑戦し続けるかのどちらかなの
694 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 04:30:05.65 ID:+JoQRgwB0
>>1 「いくら働いても正社員になれない」とする人も25%いた。
何考えてるんだ? 派遣先とは何の関係もない人だろ。
日本は異常
これすごい
697 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 04:40:30.73 ID:stokoHcJ0
>>691 ハードルが高いかどうかは本人の学歴次第
就職するのが高いハードルだと感じるなら、それがその人の限界だろ
よくやってくれる派遣はいるし、新人やダメ社員よりはよっぽど使える
でも上に行くような人とは比べられないね
派遣先の会社を潰すくらいの凄腕の派遣社員はいないの?
日本製品が海外で独り勝ちするには、
昔のように安くて良質の労働力が必要なんよ。
そこを看破して派遣に関する法を整えた小泉・竹中は時代の目があったんだな。
悪いが、恨み言なら、あの世でたっぷり言って聞かせてやってくれ!
労働組合が正社員の待遇をあげすぎたもんだから、会社は正社員を雇う余裕がなくなったんだよ。
700 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 04:51:09.34 ID:ragJP+yDQ
ガソリンでも撒くのか
701 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 04:53:31.44 ID:PdgE4Q/G0
はよ死ね、ゴミカス低所得者ども
貴様らのようなムシケラどもに人権など必要ない
702 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 04:56:49.59 ID:Tq8qU8i60
奴隷がいないと日本の産業の競争力が削がれる
奴隷は恋愛も結婚もせず一生奴隷でいいと思う
703 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 05:01:25.51 ID:ragJP+yDQ
まあ、給与所得で生活してるやつ全員同じ穴のムジナだな
派遣も正規も同じ人種だよ
せいぜい死なない程度に働くんだな
705 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 05:04:06.55 ID:ragJP+yDQ
>>702 その奴隷産業史観のメカニズムはとうに崩れたんだよ
706 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 05:12:11.24 ID:qX5XX7h70
派遣社員という奴隷制度を推進した小ネズミ・ヶ毛仲は日本人を疲弊せしめ、国家の衰退を加速せしめたのであった。
707 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 05:15:31.80 ID:W7jPVOgU0
欧米では同一労働同一賃金だけど
日本だけはそこを省いた。
708 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 05:17:31.68 ID:/+alYrZmO
>>355 『拘束されたくない』働きたいときに自分の都合で働きたいっていう
登録型派遣の人からはそこまでの不満は出ないでしょう
仕事を都合よく紹介してもらって中抜きされてもそれにかかる手数料とか手間賃みたいなもん
問題は期間工とか契約社員みたいな派遣
派遣というシステムの問題じゃなくて、ずるずると派遣という立場から抜け出さない甘えきった個人の問題
そろそろカースト制を採用するべきだ
諦めがつくでしょ
俺は中学生くらいのときには
世の中はそういう仕組みになってるって知ってたけど
つまりアホでもペーパーテストで好成績を修める努力をすれば
ある程度の収入が約束されるって
日本っていい国だなって思ったよ
同じ仕事じゃないことに気づけないから派遣なんだよ
712 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 05:24:53.87 ID:ieuDpWWA0
派遣て会社側にもメリット無い気がします
長く雇ってスキルを上げた方が
生産性は高まる
安物買いのゼネ失い
713 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 05:25:59.89 ID:vKx1Grn+0
派遣を救済したら今の子供達の教育上よくない。人生に負けたらああなるというサンプルが必要
714 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 05:27:48.09 ID:URYJ0A1R0
小泉改革の成果だな、ほんと滅茶苦茶にしてくれたよ
相変わらずピンハネとかアホな事言ってるから派遣なんだろうな。
個人事業主になったつもりで、社会保険や雇用保険、有給の原資、
事務手数料、営業の空振り損失などを考えたら妥当。
請求時給が安ければ、社会保険は入れないし、下手すれば赤字。
事務手続きで商売して無ければ、それらは全部、自分のタダ働き。
派遣会社は一見、ボロ儲けしてる様に見えるけど、
薄利多売で分母が大きいから儲けが大きく見えるだけで、個々で見れば低いので、
損益分岐点が高い。だから倒産し易い。
>>707 作業と労働は違う。それに「その作業しかできない」人と「その作業もできる人」が
同じ作業をしたからと言って、「その作業もできる人」の賃金を下げる訳がない。
そんな真似したら、一つの作業しかできない人間が得をするだろ。
誰も進んで新しい職能、他の職能を修めようとは思わないわ。
どこのEUだよ。
716 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 05:34:53.80 ID:CC55ugfr0
>>712 そう思う
俺設計派遣してるけど、今は実際製品設計するのは派遣だから。
技術、ノウハウがこれでは蓄積していかないと思う。
717 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 05:37:09.29 ID:ICmJoFhh0
>>707 そんなことしたらテレビ局の社員
1500万→400万になってしまう
ある意味無法地帯だから、派遣の待遇が悪いのはしょうがないがな
だから派遣が悪い、派遣そのものを潰そうというのは頭悪すぎる
719 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 05:40:04.73 ID:kgUaISPl0
抜かれ率高いからな 日本の派遣
720 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 05:42:33.89 ID:GOV1wD0u0
>>715 無能な派遣はすぐ解雇されるのに無能な正社員は解雇されないのは
不公平だと思わないか
721 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 05:42:54.30 ID:stokoHcJ0
>>712 日本の製造業ってそんなのんきな状況ではないのよ
安物買わないと生活できないの
722 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 05:51:17.99 ID:ixTgxQV9O
派遣は年を取れば仕事の選択肢は無くなり失業しやすい。
つまり使い捨て。
もう少し派遣を上手く使えば少子化も防げたのに
企業は目先の利益ばかり優先してしまったね。
派遣社員って派遣先の社員じゃなくて派遣元の社員じゃないの?
派遣元に就職して、そのあと派遣されたんじゃないの?
派遣元に所属すること選んだのは本人じゃないの?
派遣元に中抜きされた結果だろうけど、それはわかってた事じゃないの?
派遣先に不満を言うのはお門違いじゃないの?
>>643 君は、「社員よりスキルあって、俺ってデキる奴」とか「頼られてる」とか勘違いしてそうだが、本当にデキる人ってのは、
個人プレイのスキルが高く、時間や日単位で「使える」奴ではなく、辞めるにしてもきちんと後継者を育て、引き継ぎを
きちんとして「戻ってきてくれ」なんて言われることが無い状態を自分で作ってから辞め、「あの人育てた人材は優秀だ」
「あの人から引き継いだ仕事は資料や要点などが整理されていて解りやすい」などと、辞めた後まで残してきたものが
「使える」人のことを言うものだ。
君は「自分が抜けることで他人が困る」という状況に、自分の存在意義を見いだそうと必死なようだが
今、君が辞めた会社でどう評価されてるかといえば、「仕事の出来る奴を失ったのは惜しかった」とかではなく
「業務に支障を来すような辞め方するとは、ちょっとばかり仕事の覚えは良かったが、社会的な責任感も無くて
結局使えないガキだったな」程度。
つまり、「戻ってきてくれ」なんて言われる理由は、「必要とされているから」と言うよりも「然るべき責任も果たさずに辞めたから」
契約を結び、勤めるからには「必要とされる」なんてのは当たり前のこと。不況の昨今、何処の会社も必要ない人員を雇って
無駄金をばらまいたりはしない。ボールペン1本だって必要で用意した物が無くなれば、倉庫にストックを取りに行ったり、
ストックがなければ業者に注文したり自分で買いに行ったりと面倒事が発生して困るわけで、君の必要度は
そのボールペンと同じ程度と言うわけだ。ボールペンもインクが減り、インクを使い切って役目を全うして書けなくなるなら、
インクの残量が少なくなった時点で、予備を現場やポケットに用意することで「困る」ことは無いが、君はそのボールペンにも劣る。
例えるなら、インク残ってるのに突然かすれて書けなくなった不良ボールペンと同等。いくら最初がなめらかで書きやすくても、
インク残ってるのに突然書けなくなるボールペンなんて君と一緒で「使えねぇw」という評価しか得られない。
と、社会的な責任も果たせずに、なんか自分の存在価値を主張したつもりでドヤ顔になってるガキに熱く長文で語ってみる。
725 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 06:12:32.92 ID:QjPm/HoH0
>>723 バカっぽいレスやめろ
見ててこっちが恥ずかしくなる
726 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 06:15:26.70 ID:rQuRrQwO0
「派遣は単純労働、責任なし」って馬鹿の一つ覚えみたいに書いている人
いるけど、派遣の経験無いんでしょ?
私は、世の中のすべてが正社員だった時代を知っているけど、
入社するまでは何も技術も経験もない人がほとんどだよ。
特殊技術職とカを除いては。
入社してから人を育てていた。
それと派遣の働きぶりを責める人がいるけど、派遣が意見を言ったり、人間として
自覚することを嫌う上司や正社員がいることはスルーなの?
元々学歴にもIQにも大差のない、派遣と正社員が、派遣がそれなりの意見を言って
煙たく思う正社員ばかりだと思うけど?
それが証拠にこういうスレも「派遣の分際で!」という見下したようなレスがたくさん見られるじゃない。
非正規が増大すると日本経済が先細りになり、現在正社員の方々の企業の売り上げも落ちるんですよ。
何でわからないんだろう?
55歳の結婚出産も終わり、貯蓄も数千万持ってるおじさまにこれ以上金を支払っても
使わない=経済が回らないんですよ。
25歳〜35歳の非正規を正社員にしてやり、年収を100万アップしてやれば、
すべて消費に回るでしょう。
小売=スーパー、コンビニ、デパートさえも閉店が相次いでいますよね?
そうした不況が、たちまち好転するはずです。
もう残された景気対策は派遣法撤廃。若年に限らず、中途も含めフルタイム稼働の
非正規のすべての正社員への置き換え、低年収正社員の年収の引き揚げ対策、
これが全てですよ。
レクサス買える55歳は早々ドライブいかないですからね。くたびれちゃって。
消費意欲がないんですよ。その層は。消費意欲と必要のない層にばかり高給を与えている。
どんどん不況を呼び込んでいると思いますね。
>>724 いや、だから派遣なんだろ
ロボットなんてその現場で働いてるやつが一番使えるわけで、
僕が一番うまく使えるんだ!なんてアムロみたいな事言ってるやつは所詮そのレベルなのよ
正社員になれば、一つの事を覚えたら当然次の仕事振られるから、覚えたことは誰かに教えていくのは普通の事なんだけど
それが出来ない奴は正社員でもお局様とか蔑まれているわけで
ここまで無職ニート引きこもりの書き込みでお送りいたしましたw
729 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 06:18:56.97 ID:S8LGsIqlO
うちの工場何年か前に法改正で派遣が全員契約社員になって
去年40人くらい正社員になったがあれはなんだったんだろうか
派遣は派遣、わきまえろよ。
731 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 06:20:21.13 ID:pAI4PfYZ0
>>723 派遣元←子派遣元←・孫派遣会社←・・・・・←第64代派遣社員継承者
振り込め詐欺と出し子の関係
国家がそれを黙認してるので仕方ない
> いくら働いても正社員になれない
だからムキになって働くのは無意味だ
出来るだけ楽をする事以外考えなくていい
>708
寧ろ派遣会社に正規雇用されて派遣される特定派遣会社の派遣従事者の方が
望んだ通りの人生な気がする。
一生、同じ作業で飯を食えて、営業しないで、スキルアップもしないで、
事務手続きは他人任せで、社会保険と雇用保険完備。
>716
設計で派遣使う時は、大抵の企業は主査が親分で、
解析、実機テストと設計変更の指示は正社員がやってるから、
派遣がやってる設計のノウハウ自体は、数をこなせば誰でもできる。新卒3年よりも処理が速いだけ。
派遣は同系列の仕事をずっとやらせてるのは、使う側が楽をできる様にするため。
だから必要なスキル持ちを最初から選んでる。
しかし3次元CADを入れた辺りから、派遣も二極化していて、
後ろ向きの作業しかできない設計の派遣も出てきてる。
道具ができる物が増えて、それを考えて仕事を進める脳味噌が必要になってきたから、
CADがただの線引きの道具だった頃の感覚のおっちゃんとか困る。
>715
長期的に運用する人的な資産として手元に残す候補か、足りない時のヘルプの違い。
資産として手元に残す候補は、ローテや調整がしやすい新卒で充分。
昨日の今日で入れ替えても全く問題がない作業をやらせてる訳ではないから、
非生産的な仕事も行う正社員を査定するのは、金も手間も掛かる訳で、
それを派遣従事者に関して、元請の金を使って査定しろってのはムシが良すぎるし、
法律は正規雇用の従業員には、非常に手厚いから。
734 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 06:23:19.81 ID:pAI4PfYZ0
735 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 06:29:16.03 ID:F77WwxXYO
農業しろよ
サバイバル出来るぜw
736 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 06:33:57.02 ID:LepxgSWG0
派遣が嫌なら辞めればいいのさ
俺は会社面接で派遣じゃないとだまされて働かされた!
これから事業を広げていくって話だったが、全くのウソだった
10年無駄にしたよ・・・・
人に頼った俺が馬鹿だった
今は一人親方、取引先にはぺこぺこしてるが
自分のことは自分で決められるから、満足してるよ
ほんとに理不尽な事されたら、なめんなよ〜って!帰ってこれるしな
派遣のが楽だって
正社員と同じ仕事してる!とか平気で言う奴は社員になったって同僚より仕事してるのに評価低いとか
同じこと言い続けるわけだし
738 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 06:38:45.37 ID:n2gaMpZa0
新卒採用で100人受けて10人受かればよいほうなのに、
派遣でちょっと働いたぐらいでみんなが正社員になれるわけないでしょ
企業としては優秀な人材は雇用したい
能力のある人はどんどん正社員になってるよ
プロパーと派遣は仕事が違うだろうが
その下で働く2次受け正社員と4次受け派遣社員は全く仕事が同じだったりする
740 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 06:42:04.56 ID:djR9DcEs0
派遣は奴隷と気づかない馬鹿がする仕事
>「同じ仕事の正社員と賃金に差がある」
どう考えても同じじゃない
>「いくら働いても正社員になれない」
そりゃ派遣会社から派遣されてるだけですから。
バイトより会社との距離は絶望的です。
>パートや派遣社員として働く独身女性の39%が
ああ、なんだ独身女の39%って馬鹿なんだな。
>>740 一部を除いて、正規も奴隷だったりするわけで
困ったもんだ
743 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 06:48:00.84 ID:JUrH4JLeO
正社員は派遣と同じ仕事「を」をしてるわけじゃなくて同じ仕事「も」してるだけだろw
744 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 06:49:59.97 ID:CC55ugfr0
>>733 >解析、実機テストと設計変更の指示は正社員がやってるから
今俺が行っている会社は、正社員は設計変更の指示はやっているが
解析、実機テストは派遣がやるよ。
設計変更の指示もこんな感じでとうだけで詳細設計は派遣におまかせ。
(・∀・)海外行こうぜ! ベトナムとシンガポールと日本をくるくる回る簡単なお仕事です
747 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 06:55:49.33 ID:S/hFcvbBO
派遣会社の社員になればいいじゃないの
748 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 06:56:08.61 ID:LqeLV0Zl0
ここ2、3年派遣社員はスキルが高くなっていると感じる
正社員に3年、5年、10年、15年研修あるが終身雇用にどっぷりなんで問題あり
派遣社員の中にはよく勉強していて正社員より中身のある提案をしてくれる人も複数いる
本音は正規雇用の道をなんとか開きたいのだが上層部のアタマが実に固い
労働組合も派遣社員には冷たいので話していてもがっかりだね
749 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 06:56:18.25 ID:NXcp8ayGO
何故か、中抜きしてる派遣会社には文句の1つも付けない矛盾っぷり
正社員を的にした、ただの妬みじゃん
750 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 06:57:38.42 ID:6fM7rwU+O
派遣は時給、正社員は月給(残業代なし)だったために
一カ月の給料は派遣の方が高かった企業があった
問題は派遣が職歴としてまともな評価がされないことだな
派遣は空白期間と判断され経歴に傷がついてしまうし、以後まともな転職活動すらできなくなる
>>746 4月に主任に昇格した社員、勤務時間中に居眠りしてんだけど(´・ω・`)
754 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 07:02:35.53 ID:+d/J/lwHP
いくら働いても正社員になれないっつうか
派遣雇わないと回らない会社の正社員になんかなりたいかね?
派遣雇ってる様な会社って契約やパートアルバイトで雇用する事すら出来ない底辺企業なのに
755 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 07:05:36.89 ID:wf+sWIxj0
756 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 07:06:41.19 ID:7m26KEGx0
>>25 人材派遣は朝鮮人がやってることが多いんだよ
彼らは楽をする才能=人を使う才能には長けているんだよ
757 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 07:08:51.20 ID:H9kKQUJL0
派遣営業やってますけどね、正直ボロイ商売ですわ
なにせ最初に一度だけ勤め先を紹介するだけで
以後ず〜っとお金が入り続けるんですよ。
私らは何もしませんよ
あとは奴隷が身を粉にしてお金を貢ぎ続けるんです
私らはそれをピンハネして、ブン盗るだけ
我われですか?毎月7割は頂きますね
奴隷のやつらには3割ぽっちで十分ですわ 。
いやぁ、こんなにボロイ商売が出来るのは人材派遣だけだ。
俺は毎日寝て給料がもらえるぜ。
これがホントのメシウマ状態だぜ。
奴隷派遣のバカども、2chで喚く暇あるなら真面目に働けヨ。
>>753 もちろん社員でもクズはいるよ。
うちでもちょっと前になんでこんな奴がって奴が中途採用された。
妻子もいるのに無責任極まりない。
人事では採用にあたり総務の上級管理層も出てくるんだけどこの選考を時々潜り抜けてくる
運のいい馬鹿がいる。
で、こいつらが実績をあげないものだから次の採用枠が厳しくなる。
厳しくなるのはいいことだが採用試験を受ける後の連中にはちょっと不憫。
ドラッカーかなんかでできる人を欲しかったら
欲しい採用人数の3乗ぐらい取る必要があるというようなのを見た記憶があるけど
本当かもしれない。
759 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 07:10:48.44 ID:XLG69NXv0
>いくら働いても正社員になれない
そりゃ会社に関係ない他社の人間だからなw
何夢見ちゃってんのw
同じ職場にいる事で勘違いしちゃダメ。
保険等社会的な後ろ盾が無い派遣の方が給料安いって何よ
762 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 07:16:34.91 ID:EXL9X6Vs0
>>757 他社ライバルが多くて大変だねw
おまえもボーッとしてるとたちまちリストラ→派遣へ一直線だよ
ま、元派遣業なんて、どこにも就職できないだろうけどwww
763 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 07:17:01.10 ID:kTOx6u6U0
正直なところ、正社員以上にできる派遣は滅多にいない。
報告書ひとつとっても、考察も改善方法もなにも書けない奴ばかり。
派遣って勘違いが多いよね。
やらせらんないことはやらせてないのに、正社員と同じことをやっているという。
765 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 07:19:25.31 ID:EXL9X6Vs0
>>763 派遣なんて時間売りのアルバイトだぜw
おまえの会社は派遣にそんなの求めてんの?
正社員のレベルの低さがお前の文章からにじみ出てるなw
正社員になりにくい状況は問題、専門家以外が派遣できる制度も問題
767 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 07:20:32.22 ID:HbEESC2b0
今は若い派遣社員が多いし、結局収入少ないから結婚できない
若者がどれだけ多いか。まあ今の若い男は結婚に興味ない奴が
多いけどな。
768 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 07:21:40.30 ID:Reg5KsG8O
派遣なんだから当たり前だろ、正社員や賃金高くしてほしければ派遣元に交渉しろ
>>744 「仕様はどうします?」
「任せるわ」
「ドキュメント、どうしましょ?」
「(有っても分からんし)あんじょう頼むわ」
盆と正月に時給が出ないんだよね、正直つらい
771 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 07:22:50.88 ID:kTOx6u6U0
>>765 いやいや、派遣と言ってもいろいろよ。うちの部署にいる連中は
技術職の派遣だからね。派遣であろうと、報告書の類は必ず
書かせる。まぁお前に言っても始まらんかww
772 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 07:22:55.73 ID:zH1Jj+37O
正社員になるために涙ぐまし努力をしてきたこととか。
派遣社員は理解してないだろ。
773 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 07:24:07.41 ID:NCe+KT5o0
フランスは職業を五段階くらいに分けて賃金を決めているらしい。
774 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 07:24:56.22 ID:8BGspwwC0
仕事は一緒にするが仕事内容、責任は一緒じゃない。
ただの作業員だからお気楽だろ。
新卒社員と仕事内容が一緒だとか比較しているのかな。
775 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 07:25:24.48 ID:EXL9X6Vs0
>>771 派遣のレポートに必死にすがるお前の姿がおもしろすぎる。
お前ってそんな実力ないの?
まあどうでもいいがww
>>758 いやその主任(女)、営業成績は良いから仕事は出来るんだよ
それ以外のところがどうも抜けてるっていうか責任感が無いというか・・・
誰かに何かを頼まれても「あ、忘れてた」という言葉を言わなかった日はない
この間、別室で上司にこっぴどく怒られてて、その怒り方が頭ごなしに怒鳴ってるだけにしか聞こえなくて「可哀相になぁ」と思ってたら
主任「ああ、いつものことだから」
ケロッとしてんの、全くこたえてねーw
ゆとりってタフだね、コワイワ(´・ω・`)
777 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 07:27:17.21 ID:bAVcYU820
>>752 そうか?
全国規模のシステム運用と障害対応で派遣やってたけど経歴と認めてくれたよ
開発とシステム切替をミスなしで成功したものも認めてくれる
幅広い技術と実績あればどこでも食っていける
実際騒いでるのは仕事じゃなくて作業ばかりしてる人ばかりなんだろうな
779 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 07:28:30.62 ID:Vn5h6eY5O
派遣が社員と同じ仕事をしてると思ってる時点でどれだけ使えないやつかだってのが解る。
社員は社内の人間、派遣は社外の人間。
そんなこともわかんないからいつまでたっても登用されない。
払ってる金額は社員の倍近くだよ
781 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 07:30:18.25 ID:kTOx6u6U0
正社員と同じ仕事って、恐らくは単純労働の話なんだろうな。
技術職で正社員と同等以上の実力があれば正社員として雇うし。
まぁ滅多にそんな優秀な派遣おらんけど。
782 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 07:31:28.63 ID:8BGspwwC0
>>771 技術職の派遣って言っても、派遣は派遣でも協力会社の正社員でそれなりにできる
やつの派遣だろ。
できる奴はあれこれ仕事押し付けられて、派遣先の社員と同じ
扱いされる場合あるな。
783 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 07:31:51.26 ID:sXR5pnBd0
技術系派遣社員ですけど、正社員の方々の4倍近い賃金を頂いております。
派遣は別会社の労働者だから賃金が同じとは限らないだろ
785 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 07:32:25.75 ID:JWynVZeMO
実際能力のある派遣は多いよ
まあ実力制にしたら正社員と派遣の立場が完全に逆転しちゃうから正社員としてはなんとしてでも阻止したいだろうね
正社員は逆にサボり過ぎ
786 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 07:32:32.11 ID:EXL9X6Vs0
派遣に期待しすぎてる奴が多すぎてびっくり。
俺はメーカーの総務で派遣を受け入れる側だが、仕事の役割分担はきっちり組み立てる。
仕事ができる奴は正社員に登用している。
ここで派遣に異常に頼ってる自称正社員はどんな会社に勤めてるんだ?ww
>>777 ここで喚いてるやつらはそういった技術職の派遣じゃないだろ
788 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 07:33:07.60 ID:jh4XUimrP
結局はどこの会社に所属しているのかが問題。自分が所属している会社と交渉しないと意味がない
790 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 07:34:40.31 ID:EXL9X6Vs0
派遣会社の取り分をいれたら社員を遥に超えてるだろう
文句は派遣会社に言おう
792 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 07:35:09.50 ID:8BGspwwC0
>>787 たぶん正社員の派遣じゃなくて、パソナとかそんなもんの派遣のことだろうね。
793 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 07:35:32.45 ID:zuEkLar50
日本における派遣制度は身分制度だからいくら努力しても派遣は派遣でしかない。
制度を変えないとどうにもならない。
794 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 07:35:44.65 ID:bAVcYU820
今は正社員だけど派遣と同じ仕事はしない
そりゃ同じ仕事するときもあるけど
派遣が本社会議出席とか技術会議とかない
派遣のときは実務に特化していたのは事実だ
795 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 07:35:52.33 ID:4qbbmC6X0
賃金や待遇は言っても仕方ない所だけど昔と違って長期間奉公しても
正社員の道がほぼ無いってのはかわいそうだと思うよ
796 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 07:36:33.53 ID:q5WgjOm90
派遣制度に文句があるんだったら、こんな国から出て行けばいいだけだろw
797 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 07:37:15.57 ID:kTOx6u6U0
ちなみにうちの会社の技術系派遣社員の単価は時間当たり5000円〜6000円。
給料はそこそこもらってるけどな。実験して結果をまとめるのが仕事。
>790
正社員乙
800 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 07:38:15.77 ID:hehZSvCf0
まじめな日本人が正社員になるのはいいことだが
スパイ目的の不真面目な在日もいるから
話は簡単ではない。
801 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 07:38:47.46 ID:NXcp8ayGO
派遣登録したのが運の尽き
人生諦めろ
うちの場合、社員は現場作業に加え管理業務の一部もシェアしている。
が、派遣の奴は同じ仕事をしていると思っているらしい。
派遣のミスは社員が対処するし、問題が大きい場合は派遣会社の担当と
交渉する形で処理し、派遣本人には再教育するだけ。
差はあるけどねぇ。
有能な人は、普通に社員で採用してるし。
車製造工場の契約社員は結構給料がいいように思える
遼が無料って求人に書いてあったし
804 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 07:41:39.84 ID:FjfYevNnO
資格とるなりしてるのかねぇ。てか、本当に有能なら正社員になれるだろうに。
派遣って変にプライドだけは高い奴がいるから、仕事出来てない奴に限って同じ仕事してるとか言い出すからな。
805 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 07:43:16.49 ID:/emJUvDjO
社畜のさらに下なんてどれだけ能力ないんだ
806 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 07:43:19.98 ID:7INQldty0
派遣会社が事務手数料を取るんだから
派遣社員に支払われる給与が正社員より低いのは当たり前
簡単な算数も理解出来ないから延々と
派遣社員やるはめになるんだよ
つーか、労対労煽ったところで社会には何の役にも立たんという
808 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 07:44:14.32 ID:Fo8xQOLm0
IT業界なんかは、「正社員」と称していても、実質派遣なんだよな。
>>804 資格とりさえすればいい
と思ってるところが世間知らず。
810 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 07:45:45.95 ID:bAVcYU820
>>803 正社員の俺でも賃貸マンションや引っ越し費用は会社持ち
派遣も一緒でしょ?
でも、非正規社員って基本定時で帰れるし、残業も付くだろ?
中抜きを別にしたら、
時間あたりの労働単価は正社員の方が低い。
すくなくともウチの会社では・・・
>>804 資格取れば正社員になれる程度の仕事だと派遣と正社員の差があまりない気がする…
813 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 07:47:46.67 ID:FjfYevNnO
>>808 在籍出向って建前で実際はプロジェクト終わったら転々とするよね
814 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 07:49:32.15 ID:ul/yxxOl0
派遣社員って超仕事できるし超働いてるのに非正規なんだよな
自由と引き換えに正社員の3倍は働かされてる
能力はあるけどさ・・・・・ボンクラ正社員のために働いてるよな
派遣で閉塞感があるんだったら、さっさと日本を見限れよ
沈むだけだぞジャップは。
海外で豪快に生きようぜ
どうせ一度きりの人生なんだし。
816 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 07:50:27.43 ID:z5K1gnjoO
でも無いよりいいじゃん、資格
817 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 07:51:00.80 ID:t0ff+kVC0
家政婦で働いているが同じ仕事の妻と差がある
いくら働いても正妻になれない
818 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 07:51:54.73 ID:bAVcYU820
>>812 なんといっても会社に新しい風を吹き込み、高い利益を生み出すと思わせること
数多くの実績あれば正社員になれるよ
正社員になると政治的な対応が超メンドイ
>>814 派遣社員は契約期限があるからね
自動的に更新されるのがほとんどとは言え、いつクビ切られてもおかしくない状況
だから必死で仕事する
対して正社員は、まず首切られることはない
クビ切るとしたら派遣からだから、安泰だからあんまり仕事しない
…という傾向はあるけど、うちの場合、課長が気に入った派遣ばっかり残して
仕事できるできない関係ないんだよなー
反対に仕事ができても若い女の子で課長の誘い断ると、いきなり次の更新で切られたりするし
そのしわ寄せが正社員にきている部分も…orz
登石郁朗さん、たった一日で超有名人ですね。ところでお子さんいらっしゃいますか?
ご自分の背中を子供たちに見せられますか?子供の顔を直視できますか?
司法界の信用を根底から破壊するって楽しいですか?
今後、海外などで「資産運用」される際はご注意ください。
常に監視されていますので。
821 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 07:53:22.80 ID:kTOx6u6U0
>>812 まぁそれでもTOEICで900点以上取る奴とかは注目するけどね。
822 :
か@近畿:2011/09/29(木) 07:54:05.61 ID:H+X7ra46O
カス階級の派遣が何を言ってるんだか(苦笑)
ゴミ派遣は一生ハケンがお似合い
823 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 07:54:09.43 ID:0khz28j/O
>808
ITは自社製品無ければほぼ派遣だね
言い方変えてるだけでw
得に保険・金融
824 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 07:54:18.43 ID:FjfYevNnO
>>809 社労士とか実務的な資格取ったりとかの発想が出来ないとかどっちが世間知らずなんだか。
>>814 ただ資格あるだけでなくなおかつ有能だって書いてんだろ。
>>824 資格とってて、凄く役に立ってても、なかなか正社員にしないのが実情じゃないの?
うちの職場にも、正社員より役に立つ派遣歴10年超の人いるけど、正社員にしないんだわ。
上のスタンスがいまいちよくわからん。
現場としては新規採用とるよりその人正社員にして欲しい。
なんで正社員にしないのか、本当にわからん。
826 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 07:58:58.83 ID:FjfYevNnO
>>825 業種は?内勤?
主にどんな事をしてる?
827 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 08:00:58.91 ID:rYoK/pNGO
派遣って女が多いだろ。そいつら本当に正社員希望なのかねぇ。
オーラが見えないんだがな。
だいたい派遣なんて20代から30代が中心だろ。40過ぎたらポイッだろ。
それをわかっていて登録してんだろ
>>825 本人が断わってるかもしれないよ
損得よりその人の好みで
最初から正社員をめざしてればいいだけ
830 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 08:02:00.59 ID:q5WgjOm90
派遣により発生する社会的コストは正社員と企業に負担させるから、問題ないじゃないかwww
あそんでくらそーぜwwww
831 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 08:02:19.91 ID:4aTqaa0lO
10年以上同じとこで派遣やってたが、9月いっぱいで契約終了って言われた
10月から無職
ハロワ行ったが仕事はあるけどハンパない倍率で受かる確率ゼロ
生活保護受けますわ
派遣っていっても色々いるからな、自由が何よりも重要とか
責任持ちたくないとか本当に無能とかわがままなだけの馬鹿とか
833 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 08:04:26.97 ID:cQyWAEOh0
>>11 あのね、労働者は皆様等しく奴隷なの
足枷の綺麗さを自慢しあってるだけの状況に
気付けないのかな
>>826 内勤
今は他の派遣の取りまとめしてくれたり(←本来派遣の仕事じゃなく正社員の仕事)もしてくれる
業種はちょっと特殊だから書けないけど
現場は、正社員が一人休んでもフォローきくけど、その人が休むといきなりトラブったりするくらい頼りにされてる
ただ、上のほうがそういうの把握してないのかもね
>>828 本人は正社員の話があったら受けるって言ってるけど、一度もきたことないらしいんだよね
もともと、その会社では派遣からパートへの採用はあるけど、派遣から正社員への雇用は一度も無い
何年か派遣で働いたら「直接雇用」を義務付ける法律があるんだよね、確か
だからあくまで「直接雇用」ということで「パート」をうちは採用してるみたい
ただ、パートだといきなり時給が減るから、パートで直接雇用と現状維持(派遣)だったら、後者選ぶ人も多い
>>258 子供の頃から「より楽な方へ」の習慣が日常化した結果が派遣という身分
他者から最低限でも犬小屋とエサを貰える飼い犬状態の甘い汁の味を覚えてしまったら
エサ取りから住む場所の確保まで自分でやらなければいけない野良犬には戻れない
給料がより貰えて雇用も安定するのであれば正社員になりたいが
正社員になるために一時的でも今より苦労をするのであれば派遣のままでいい
そう考えるようになってしまうのよ
だから同じようで同じ仕事じゃないんだって。
派遣さんには同じ仕事に見えるんだろうけど。
若手の育成をしない企業に将来は無いよな
企業も今を生きるので精一杯だし
日本は既に終わっている
838 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 08:06:31.91 ID:t2KL78nJO
今の社会が上手く回らなくなった原因の一つだよな。
東電やJAL、日産などの対応で分かるように。
業績悪いよリストラだよ!
中間マージン無くすよ!無駄無くすよ!
でも俺の給料はニ億ね!退職金六億ね!!
結果、無職やワープワが増えて消費が減ったり少子化が進んだり、
犯罪が増えたりする。
ネットのせいかなんかは知らんが、人間味無さすぎるんだよ。
制度云々とかそんなレベルじゃない。
839 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 08:07:44.71 ID:FjfYevNnO
>>834 なんか嘘くさいな。
派遣法調べてみ?26業種以外は3年を越えての派遣は禁止ってあるから。
840 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 08:08:18.68 ID:hxS7n6V1O
派遣の男ってホント恥ずかしい野郎だよ
派遣という身分であるのにプライドもクソもないだろ男なら派遣という身分は恥だろ
付き合いたくねえよ
カッコ悪い
死ねばいいのに
実際派遣にはコストかかってるんだよ
正社員と同じ位
派遣会社の抜きが大きいからな
派遣が嫌なのは他の屑と違って、目に見える範囲にいることだね
どいつもこいつも向上心もなく呆れるほどへらへらしてて…
あんな半人前どもが正社員とか絶対無理だろ
それが努力してるふり(しかも下手糞)するから本当に性質悪いよ
こんな不真面目な奴らもっと厳しく絞らないとダメだと思うわ
社会はこいつらに甘すぎるよ
アンケートってことは派遣が自称してるっけだけだろw
無能で派遣にしかなれなかった奴に限ってこういう勘違い してるのが多いよ
>>839 今ググったら26業種以外だったwww
10年以上派遣で雇用してる人何人もいるのにwwwww
うちの会社ヤバイかもwwwwwwww
…こういうのって、バレたら会社潰れるとか無いよね?
ただでさえ、去年の人事で正社員も子会社出向とかがあって、ヤバそうな雰囲気なのに…
845 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 08:12:08.93 ID:q5WgjOm90
>>842 そこまでプライド高いのに、まだ労働しなきゃいけないのw
馬鹿なの?無能なの?
846 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 08:14:00.85 ID:FjfYevNnO
>>834 あー、やっぱ嘘だろそれ。
派遣から直接雇用するときは派遣時より時給さげちゃダメって知ってる?
仮に本当なら労基法違反。
>>846 いや、そんなの無いよ。
だって、派遣は時給1000円〜1200円(派遣会社や雇用条件によって違う)だけど
パートさんの時給は800円台
実際に派遣→パートになった人に時給の変化聞いたことは無いけど
元々いるパートさんが800円台で働いてるのに、新しく雇う人が1000円とか、無いでしょ?
元々いるパートさんも、10年とか20年とか働いてる人もいるし
その人たちのほうが仕事もできるのに、その人たちより高い時給で雇うとか、ありえないと思うし…
っつーか、もしかしてマジでうちの会社ヤバイの??
派遣の方が仕事を選べるけどね、当然そういった契約で雇われる。
正社員の場合簡単に切られないけど、自分の希望と違う部署で働く事になる場合もある。
会社側はボンクラ社員でも簡単に切れないし、そういった正社員だけを見たら楽そうかも。
849 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 08:19:05.69 ID:3d7LRKBR0
>>834 派遣を正社員云々以前に君の会社は問題あるね
正社員派遣関係なく一人休んだくらいで仕事に支障が出るのはは普通の会社じゃあり得ん
派遣(笑)の人って何で正社員にならなかったの?
自分の方が能力あるんでしょ?
コネガー(笑)で逃げちゃうの?
派遣がおらんようになったら見下すみんがなくなるよ?君らが一番したになっちゃうよ?w
どこの会社も事前面談やってるよね。
でも派遣元も面談じゃなくて職場見学だ、ということで容認しちゃってる。
コンプライアンス遵守とかいってるくせに。
/::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
i:::l::::i:/ ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::
l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::
';l l::l ` ‐- l:::::l:::::: こ、ここ、これ読んで下さいっ!
l::::l == 、 ,.ィ== l:::::l:::::::::
l:::::li //////////// l:::::l::::::::::
, -ーl::::lヽ、 r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::
, -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、 ';
/ , ノ ` l::::l li /ニく /⌒ヽ \.i
, └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__ ', ,イ:
/ \ (⌒⌒) , └ '´ / i/
/ ヽ / ー ' / /,.イ
∠ __ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄─── -------/-‐'´ /
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/15/84/masarusama_1968/folder/868213/img_868213_61236223_0?1313499199.jpg
給料に不満があるなら派遣会社に言え。
正社員になりたいなら派遣辞めて入社試験受けろ。
855 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 08:24:47.79 ID:6R+dJPoU0
東京で働いてる派遣の人が会社から「中国行ってくれ」とは言われないと思う
正社員は会社から行けと言われれば日本の田舎どころか
世界中どこでも行かなきゃならないんだぜ(´・ω・`)
856 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 08:25:16.18 ID:BjbdRAit0
正社員のもつ苦労と確率の過程を得たいか?→NO
正社員のもつ結果を得たいか?→YES
あたまわいてる
>>849 今は特にしょうがない時期でもあるから。
6月に一人派遣がやめて、本来3人でやってるある業務が2人になって
その片割れは昨年からの派遣の人だからまだ不慣れな部分もあって、その人がいないと仕事が止まる。
次の派遣も探してるけど、なかなか決まらないまま4ヶ月目に突入中。
現場も新規採用は少数でかなりの割合をパートや派遣でまかなってギリギリの状態。
それなのに、有能な派遣でも課長が気に入らないと切るし、逆に気に入った派遣は仕事しないアホでも雇い続ける理不尽さ…orz
あと
>>846 今ググったけど「同じ時給で雇え」なんて法律、見当たらないよ?
むしろ「派遣から直接雇用になったら時給が安くなるのは普通」ってのがいっぱいヒットしたけど?
何度もいうが屑の癖にまともな人の目の前うろちょろしてるから叩かれるんだよ
隠れてコソコソ生きてる分にはこっちも関係ないしどうでもいいけどさ〜
仕事への意識が低い子供は見下すとかじゃなくて本当にただ邪魔で迷惑なんだよね
派遣会社は利用しないこと やむをえず派遣で働くなら 手抜きを覚えること
いかに手を抜き ラクをし 自分の時間を作るかが大事
変なことをしてくる勘違い正社員に対しては顧客を装って会社に悪事、苦情をチクって潰そう
派遣を蔑視するように洗脳されている連中(
>>842みたいな連中)の悪意に屈するな
必ず追い出される時が来るので そのときに備えて法律を調べておこう あっさり辞めてはいけない
うまくやれば100万ほどとれる
861 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 08:26:41.63 ID:q5WgjOm90
>>856 >正社員のもつ苦労と確率の過程を得たいか?
どっちがわいてるの?日本語はなせまちゅか?
862 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 08:26:53.30 ID:sntxkMuZO
派遣やってるようなゴミ屑は死ねよ
863 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 08:27:55.85 ID:FjfYevNnO
>>847 労基法調べてみろよ。
派遣から直接雇用を餌にした場合はダメなんだよ。
864 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 08:28:17.15 ID:3d7LRKBR0
>>857 一体どんなブラック企業に務めてるんだww
865 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 08:28:54.16 ID:q5WgjOm90
>>862 非労働者と非正規で、人口の9割を占めるのに偉そうだwwww
正規は所詮搾り取られるだけの存在だろw
866 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 08:31:22.44 ID:CkctXQVjO
格差を設けるから正社員が正規の給料貰えて
派遣を見下しながら仕事するからモチベーションも上がる
俺が新入社員の平成9年は全員正社員だったけど
今の会社全体で約4割の非正規はとてもいい
何より正社員は労組でクビ切れないけど派遣は生殺与奪権が俺にある
毎日が楽しいぜ
867 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 08:31:59.11 ID:Czhh8Ds+0
正社員が偉いという発想の奴がいるけど・・・可哀想
868 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 08:32:01.11 ID:FjfYevNnO
>>865 底辺派遣がよく使う言い草だなそれ。
悔しかったらまともな職につけば?
869 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 08:33:26.21 ID:q5WgjOm90
>>868 無理wwww
来月から海外に半年遊びに行くからwwww
870 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 08:34:04.21 ID:fX2fU7SSO
正社員で採用するなら、派遣より高学歴の人にするでしょう
派遣が正社員になりたいなら職場のレベルを派遣先より落とさないと無理
>>863 調べてもわからんかった
>>864 あるモノでの日本でのシェア7割で
防衛庁にも納めてる末端のブラック企業ですwww
しかも、数年前からベトナムとかから日本語も話せない「研修生」を雇って
派遣の人数をおさえて、現場の負担がさらに大きくなっていってるから
マジでうちの会社危ないかもwww
ちなみに研修生は日本語の検定があって(民間検定)
2年目までにそれに受からないと強制退去なんだけど、その2年目までの間も現場で働かせるので、
当然、日本語を教えながら仕事も教えるという二度手間なことやらされるわ
万が一受からなかったら、また別の新しい人が配置されて、イチから教えないとダメという負のサイクル…
マジで末端企業なんてこんなもんだよ…
872 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 08:34:41.88 ID:Yk0g7r9/0
国家としての目標みたいなのがないと無気力になる
だらだら生きていくためだけにぬるい仕事でもいいやとなる
今回の震災もどうも若者の刺激にはならなかったようだ
こんな奴がまともな職についたって周りに迷惑かけるだけだろ
派遣やるような屑はどこいっても通用しねえよ
>>869 完全に勝ち組じゃん
やっぱ派遣の人の方が人生エンジョイしてるよ
正社員なんて搾り取られるだけの存在で会社の奴隷だからな
文字通りにお門違いな不満爆発させてんな。
定年まで無期限雇用がいいのにどうして狭い門戸での競争を避けて
楽に働ける広く門戸が開かれた有期雇用の門戸叩いてんだよ
876 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 08:37:06.68 ID:FjfYevNnO
>>867 少なくとも社会的な立場は派遣より上だが?
生活基盤が安定しない派遣で家のローン組めるか?
>>869 将来の事とか考えてなさそうだなw
もし英語堪能ならシェラトンとかの外国人向けの通訳やってみれば?
このスレ見てればわかるが弱者が弱者を叩くのが日本
東電に対する対応を見てれば分かる
経営者から見れば社員も派遣も同じだろw
派遣で働く自分を認めてしまってる時点で負け。
派遣社員が派遣先にしがみ付いてどうする。
奴隷制度を非難するんじゃなくて奴隷を非難するんだからな
日本はすげー国だよ
881 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 08:43:46.31 ID:iLM2+fjl0
同じ仕事って言ってるけど、やってる事全然違うし、
尻拭いだって正社員がしてるのに、それに気づかないくらい仕事ができない。。
うちの会社は派遣を採るのがヘタだなぁ。
さぁ、出勤せねば。
>>880 派遣社員は奴隷じゃなくて勝ち組
奴隷は正社員の方だよ
よその会社で働くのに、派遣先に、「一から教えてくれ」と言うのも変だ。
専門的付加価値を備えて派遣されるのであれば問題はなかった。
884 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 08:46:16.68 ID:QHA4L7fGO
俺三交代勤務なんだがうちにいる派遣の子に給料聞いたら手取り22万くらいだって言ってた
同じ仕事してる俺が手取り40万でボーナス有りだから何か申し訳なく思ったわ
こっちはそれなりに金出してんだから時給もっと上げたれよ派遣会社さんよ
急にマクロな話に逃げてく
まさに派遣の言い訳パターンだわ
どの派遣も同じ
こういうところも嫌われるんだよな
俺は他の屑はどうでもいいが、派遣だけはマジで嫌いだわ
何の責任も果たす気ないくせに一人前気どり
何の努力もせず生きてきた癖に自分は正社員級だと本気で思ってやがる
こんなんどこが弱者だよ
正社員も派遣も商業使用人
使用人に勝ち組などいない
>>724 それが評判となって次のところで個人の価値というか、評価額が上がるならいいんだけど
どちらの形で辞めても、次が変わらない現状なら
>>643のような考え方も出てきて然りなんじゃないかな
派遣から正社員への登用ってのは要するに使い捨ての人材から使える奴だけ引っこ抜く
ヘッドハントだから並以下の仕事で終わる奴には関係ない釣り餌です
待遇の悪い正社員が更に待遇の悪い派遣を見て満足するのですねわかります
890 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 08:50:13.90 ID:FjfYevNnO
正規雇用者のふりして派遣を擁護して楽しい?
哀れだと思わない?
派遣会社がピンハネって言うが営利企業なんだから当たり前だろ。
>>666 「〜〜してやってる」の時点でね。「〜〜してる」ならまだわかるんだけど。
892 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 08:51:14.82 ID:z5K1gnjoO
派遣会社が半分以上持ってくからでしょ
知性には暴力が有効
でも日本の労働者に暴力する力はない
>>885 会社がそれでいいと思ってるんだから、それでいいのだろう
そういう連中を使って、仕事を任せているのは、お前の会社なんだから
お前は使用人の分際で会社様のやることにケチをつけるとは
思い上がりも甚だしい
まぁ派遣で適当に働きながら潰しが効かなくなったら生保受ければいいしな。
896 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 08:53:46.16 ID:FjfYevNnO
>>894 その使用人にも満たない底辺がほざくなよ
897 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 08:55:10.74 ID:7ScQ9LJu0
俺の会社じゃ派遣をやめてパートにシフトしてる
派遣1人分でパート2人雇えるし、求人出せば幾らでも応募が来る
ただ、パートの年収は100万以下だけどね
派遣の皆さんがんばってね
898 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 08:56:36.00 ID:OQtkQ6Mk0
違う会社に入ったんだから仕方がない。
>>42 お前が言ってるのは主に管理職以上だろ
平社員と派遣、契約は差を見つける方が難しい
自分で派遣選んでおいて何言ってんだ
901 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 08:58:01.75 ID:tMeRvMdz0
派遣で働いている奴の必死の自己肯定書きこみ、世の中を知らないこと
ばればれw
>>896 俺のばあさん無職だけどダミー会社作らせただけで銀行から計1400万の借入ができたぞ。
まぁ利子も払えなくなったら破産させる予定だがなw
派遣のほうが手取り高いのが普通だと思うが
ブラックITだと
>>896 会社様のやることにケチを付ける資格はお前にはない
分際を知れ
思い上がりも甚だしい
最底辺にも満たない派遣に罵られる正社員など、
最底辺の更に下ではないか。
905 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 09:01:36.55 ID:bAVcYU820
実際問題、派遣のときは楽に仕事していたかもしれない
技術だけに特化していればよかった
給料も派遣だと月手取り40万
正社員になると月手取り25万だぞ
派遣のほうが条件よかったかもorz
906 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 09:01:46.71 ID:tMeRvMdz0
>>902 お前そのうち刑務所に入ることになるよ。詐欺罪は懲役10年
907 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 09:03:00.03 ID:E9dwbriOO
派遣会社による
正社員よりもいい報酬をくれる所もあるが、ほとんどは半分近くピンはねをする派遣会社が多い
大手飲料水メーカーなどは派遣が優遇されていると聞くが、保証がない分、当然ながら妥当である。
実際には同じ仕事をしていると思い込んでいるだけだよ
同じ会社の派遣から正社員になってよく分かった
生き残れないのはてめえが無能だからに他ならない・・・
909 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 09:03:34.37 ID:FjfYevNnO
>>902 犯罪だろそれ
てか犯罪自慢を得意気に語るとか馬鹿?
そもそも派遣社員って就活の場なのか?
>>908 お前、派遣を底辺扱いしているが、お前が底辺と思っている派遣にバーカと言われたら
お前は底辺にバカにされた最底辺の人間になってしまうんだぞ?
人間の分際で人間を底辺扱いするような思い上がりは、
必ず天罰がくだることになる
慎め
913 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 09:05:25.51 ID:tMeRvMdz0
>>903 そりゃブラックの正社員なんて能力の低さ半端じゃないだろ。
派遣より時給低いのは当然だな。でも派遣は、同じ能力の正社員が
いるところの正社員時給に比べたら低いよ。
914 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 09:06:23.04 ID:FjfYevNnO
>>904 お前言ってる事が矛盾しまくってんぞw
そんなんだから底辺派遣なんだよ
>>899 俺の会社は派遣に平社員と同じだけの仕事はさせてないよ
それでも派遣は「同じ仕事してるのにキーッ」となってるけど
見えてないだけ
>>908 派遣から正社員になれる職場って工場ラインとかか?
ちんけな中小企業の社員のくせに
もー一生安泰みたいなレスしてる奴てバカなの?
日本て同一労働同一賃金の考えが広まらないね
欧米好きなのに
非正規労働者は資本と正社員に二重に搾取されてるからね。
日本人(正社員)のみせかけの生活水準の高さは非正規労働者からの剰余価値の掠めとりの所産。
>>508 年間所得数千万もあったら法人成りした方がお得だと思うけど何で個人事業主やってるの?
921 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 09:08:42.87 ID:wPilpDEh0
>検索 在日エリートが語った日本侵略の裏話
・バックに総連や創価学会がついてるし、働かなくても行政から金入ってくるしね
・んで日本人を少数派にしてその日本人をいじめたおす。んでこの国を乗っ取る。
・お前ら糞日本人に一生地獄の生活を見せてやるよ!
・グラビアアイドルとか、女優とか、大半はおれたち在日エリートのお古なんだ。
・今、芸能界は在日でなければタレントには ほぼなれないシステムになっている、
922 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 09:09:35.91 ID:tMeRvMdz0
>>912 刑務所に入った人間なんにんか知っているけど、おまえと同じ
根拠のない自信で満ちあふれてたよw まぁ馬鹿に何いっても
しょうがないけど。
923 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 09:10:09.19 ID:FjfYevNnO
>>917 それでも派遣は社会的立場は正規雇用者より下だよな?
924 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 09:10:13.13 ID:IeUC8gV30
昨日、こんなスレに書き込んだな。
まだやってるのかw
>>918 意味不明の原則だからな、それ。
極端な話、弁護士に書類整理させたら、事務員と同じ給料でOKかって言えば
そんなわけないしな。その人の値段によって、そりゃ賃金も変わるわw
>>914 もはや人の心を失っているようだな
早く地獄へ帰れ
926 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 09:10:45.89 ID:bAVcYU820
>>915 だよね
正社員になると嫌なことが沢山ある
技術特化していればよかった派遣に比べていろいろありすぎる
そういった業務は派遣には見えないように仕事する
927 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 09:11:10.23 ID:GiYr12gL0
「正社員こようあり」
この文句の求人は絶対正社員なれないからやめとけ。
928 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 09:12:05.57 ID:+Z/MYDIw0
税金払う気になれない
無職が増えれば議員と公務員が死ぬから後世のためになる
>>922 一応県から許可もらってる会社だから詐欺で逮捕のしようがないw
保証人さえ連れてくりゃ糞会社でもいくらでも貸してくれる。
んで、逮捕ってなんのことだ?w
嫌なら辞めてもらってもいいんですよ
931 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 09:13:30.17 ID:tMeRvMdz0
>>924 >>弁護士に書類整理させたら、事務員と同じ給料でOKかって言えば
OKにきまっておろうwww
932 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 09:14:30.78 ID:UhWeHFJ5O
みんな、とにかく頑張って在日韓国人を排除しよう!!
工作に騙されるなよ!
933 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 09:15:38.24 ID:bRfUPSUDO
>>916 事務系でも紹介予定派遣てのがあるね
最近よく聞く
934 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 09:15:43.99 ID:tMeRvMdz0
良い待遇受けたくて努力した人と、何もせずに良い待遇を乞うクズの違いだろ。
>>930 お前にはやがて必ず天罰がくだるであろう
人の怨みを甘く見てはいけない
神は見ている
937 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 09:16:35.32 ID:grLRIv8lO
そりゃ派遣先の社員じゃなく派遣会社の社員なんだから派遣先の社員になれるわけないのは当たり前だろうに
派遣社員にとって派遣先はお客様って事をわかってないのかな?
派遣先の会社にしてみりゃヘルパーさんを頼んだら「俺を正社員で雇え!俺を期限を区切らずに雇え!」って騒ぎ出すようなもんだぞw
待遇改善も正社員雇用も派遣会社に求めるべきだろ
なんで派遣なの?っっw
939 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 09:17:10.16 ID:FOdE3gEF0
不満があるなら、独立して会社してさ、自分の思いとおりにすればいいじゃん
パート、派遣、社員の同一労働の同一賃金
どうぞどうぞ、自分の会社でやってよw
賃金安いんだろ?
どうぞどうぞ、自分の会社でおまえが思ってる賃金体系にしてよw
940 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 09:17:50.19 ID:FjfYevNnO
>>925 心の病みたいだからいい医者紹介してやるぞ?
941 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 09:18:37.15 ID:PqsRiNTi0
なぜ彼女は正社員になれたのか?
なぜ私は正社員になれず派遣なのか? 胸に手を当ててよく考えろ。
学生時代にやってきた事が結果として現れてるんじゃねーのか?
※容姿やコネなどはのぞいて。
>>935 人間の分際で人間を屑扱いする者には天罰が下るぞ
お前だけでなく、お前の子や孫にまで
>>66 > わずかに残る人の中、たまに入って来る大クレームの処理
このときに、最終的な責任の所在について深く考えなくていいのが
派遣業務の最大の利点じゃないだろうか?
その会社の採用試験受けるなりすりゃいいじゃん
946 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 09:20:44.45 ID:urrsZdt70
>>899 >平社員と派遣、契約は差を見つける方が難しい
?
お前に正社員経験がないだけだろ。
>>940 わかったから早く地獄へ帰りなさい
地獄でローンでも組んで永遠に苦しみなさい
948 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 09:20:55.71 ID:GG0w7MxX0
>>936 罰を下す神なんて、神でもなんでもねーよ。 糞以下。
949 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 09:23:03.68 ID:nd9yQ3he0
ID:TBF745460
こいつ厨ニ病?
>>944 お前マジで犯罪の自覚ないんだな
利子が払えなくなったら自己破産させるって書いてるじゃねーか。
最初から払う意思がなかったって裁判なったら追求されるぞ?
そういうのを計画倒産っていうんだよカス
正社員になればいいじゃん、、、
951 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 09:23:45.80 ID:tMeRvMdz0
>>937 パートタイム的な派遣なんかは3年以上派遣で使っていたら、
直接雇用しなければいけないと法律で定まっているんだわ
953 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 09:25:56.34 ID:FjfYevNnO
>>66 コールセンターなんかで働かなければいいじゃん
繁忙期・・・底辺派遣
閑散期・・・底辺派遣リーダーが最強
>>941 それは一番恥ずかしい論法だな。
今現在の状況が全てだよ。 努力が報われるとか、悪が駆逐されるなんてことはない。
努力は、求める結果に到達する確率を変化させる行為なだけ。
同じ仕事をさせないようにすればいいんだけどね。
959 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 09:28:29.28 ID:GG0w7MxX0
>>952 じゃあ糞から、天罰とやらを 貰おうかかね。
お前は既に天罰とやらを貰っているようなんでセンパイだね w
960 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 09:29:05.09 ID:tMeRvMdz0
>>953 26業種って何? 改正前の話じゃない?
小学生の塾じゃ、講師に「勉強しないと派遣社員にしかなれないぞ」とか言われるってよ。
ま、塾講師もどんなもんだよwとは思うけどね
962 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 09:29:35.65 ID:nd9yQ3he0
>>956 その努力の差の結果が正規か非正規かだろ
馬鹿なの?
963 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 09:29:56.83 ID:grLRIv8lO
>>907 マジレスすると半分もピンハネしてる派遣会社なんて今時無い
3年前まで10年近く派遣会社の営業やってたが1200円で募集出してるとこは元は大体1700程度だ
派遣会社も数が増えすぎたためにしっかり価格競争が行われてるし、はっきり言ってこれ以上は無理
寮やレンタル備品の維持費、保険料、募集広告費用なんかもバカになんないしな
>>951 じゃあ三年で辞めさせられるのは仕方ないね
>>959 屁理屈を言う前に努力をしろ!
糞から抜け出すにはそれしかないぞ!
しっかりしろ!
できないならとっとと地獄へ帰れ
ここは人間の世の中だ
困ってる人、悩んでいる人を助けてこそ人間だ
椅子の数が決まってるからねえ
少し考えれば分かることというか
しかし2ちゃんは年齢層高いせいか努力教信者多いよね
967 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 09:31:36.20 ID:GG0w7MxX0
>>962 あまりにも 理解から遠い者には説明しないようにしている。
968 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 09:32:13.57 ID:VvTJEzBt0
当たり前だろ
正社員と同じ待遇にしなきゃいけないのなら、正社員を雇うだろw
969 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 09:33:09.81 ID:tMeRvMdz0
大手は内部留保を増やしまくってますな
小泉竹中サマサマだろw
971 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 09:34:20.76 ID:FjfYevNnO
>>960 26業務だったわ。
三年を越えたからといって社員にする必要はなし。
直接雇用ならばパートでもOK
972 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 09:34:40.82 ID:E9dwbriOO
>>963 某新聞社では時給1800円を派遣会社に払い、時給1000円で雇っている。
973 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 09:35:08.92 ID:nd9yQ3he0
974 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 09:35:10.27 ID:DSQ+BM+/O
正社員なんか給料もそんなかわらんしボーナスも少ないし
帰りは遅いし昇進試験も面倒だし
自己啓発計画書やら提出せにゃならんくてめんどくせぇぞ。
契約社員ぐらいが良いって。
ったくなんだよ自己啓発計画書ってw
そんなもん正月に絵馬に書くぐらいで勘弁してくれよ。
975 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 09:37:13.81 ID:GG0w7MxX0
>>965 デムパな人と不毛な議論をしていて気付いたことがある。
彼らの考えは普通の間違え方じゃなくて多重的な間違え方になってる。
「君の考えは間違いだ」と指摘すると、
「ではどこが間違いなのか論理的に説明しろ」と要求してくるのだが、
じゃあ説明するにはどうすればいいかとリアルに考えると。途方もない労力が必要。
大間違い
間違い間違い間違い
間違い間違い間違い間違い
間違い間違い間違い間違い間違い
間違い間違い間違い間違い間違い間違い
図解すると、こんな感じで、一番上の大間違いの下に、
それを支えてる各論があって、それを全部間違えてたりする。
知識の間違いもあれば、論理のすり替えもあれば、すぐ前の議論を勘違いしてるようなものまである。
いうなれば間違いピラミッド。
こんなもんどこから手をつけていいのかわからない。
普通の人なら、どれひとつ陥らない間違いなんだけど、それを10も20も重ねてたら、めまいがしてくる。
そしてギブアップすると、こうなる。
やはり答えられないな。(俺が正しいからだ)
この「やはり」というのも意地の悪い算段ではなく、天然なんだろうなあ。
ああやっかいだ。
同じ時間働いたら派遣の方が手取りが倍近いってのがいいんだけどな。
人件費の調整弁なんだし、それぐらい金を出すべきなんだけど、
単純に奴隷契約になってるのがすごいよね。
>>963 これ聞くと派遣会社っていらない存在に思えてくる。
派遣会社のピンハネがすべての元凶。
こんなの本当は派遣先の企業がやるべきことだけど
978 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 09:38:02.24 ID:nd9yQ3he0
>>969 アホすぎるw
なんで底辺派遣の為に正社員の給料削る必要があんだよw
979 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 09:39:06.81 ID:tMeRvMdz0
>>974 契約社員も契約通り期間がくれば辞めてもらいます。
期限の定めのない正社員が一番楽だよ。将来設計が立つ。
自己啓発なんて確かに狂ってるw 社長がどんだけ人を信用して
ないかよくわかる
980 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 09:40:45.07 ID:Sb2AEk8E0
>>1 「いくら働いても正社員になれない」とする人も25%いた。
いじめだ。イジメ
981 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 09:40:49.82 ID:nd9yQ3he0
>>977 その手間を省くための派遣会社。
直接雇用するとそれに関わる人件費と時間がどれだけ必要か知ってるか?
それに直接雇用すると業績が悪化したからといって簡単に首を切れないしな。
それが嫌なら派遣会社を使わなければいい。
982 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 09:41:05.38 ID:FtFJL/HJ0
バイト君に「正社員にどうか?」と薦めたら断られたでござる。
ちなみに手取り30万。
同じ仕事してる奴がいるってライン工でもしてるの?
984 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 09:41:48.74 ID:grLRIv8lO
>>972 デカければデカイほどいいお客さんではある
でも食品工場なんかだと「うちは1000円までしか出せないよ」なんて言われることもよくあった
元から1000円しかもらえないんじゃ700円でもキツイ
当然広告出しても全く集まらない
985 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 09:41:58.31 ID:E9dwbriOO
ここを見てわかるように、派遣社員は奴隷として見られるが、直バイトなら、まだ仲間として扱われる。この差は大きい。
>>981 だから、派遣会社に勤めてるやつが文句いうのは筋違いにしか見えない。
987 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 09:43:10.31 ID:bAVcYU820
派遣だと3年で転々とすればいい
いろんな会社からオファーあるから条件のいい会社を選べる
正社員だと3〜4年で全国を転々とする
成績の悪い営業所に転勤して成績が回復すれば次の営業所に飛ばされる
給料も条件も派遣のほうがいいよ
飲み会とかガン無視できるのが派遣唯一の取り柄だなw
989 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 09:44:30.98 ID:DSQ+BM+/O
実力主義大好きな小泉なら派遣会社なんて寄生虫は
真っ先に切り落としても良かったはずなのに、
なんであんなのが「力」だと思っちゃったんだろうな。
990 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 09:45:15.72 ID:nd9yQ3he0
>>986 だったら派遣会社を叩くのも筋違いだよな?
企業が営利を求めることの何がいけないんだ?
それともお前は自動車とか買うときにこの車は200万で売ってるけど
原価が150万だから150万で売れって言うのか?w
991 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 09:46:45.02 ID:tMeRvMdz0
>>978 いやいやw 派遣会社の営業の正社員だって 派遣会社が
いらないっていってんのぉ
>>981 人件費は直接雇用の方が安いだろ。正社員がいないところは別としてだけど。
倒産間際になったら正社員でも首きれるよ。簡単に首を切れるということは
経営者にとってもマイナスだよ。経営者が賢くなれない。
992 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 09:47:42.98 ID:OHpHFL790
竹中平蔵なんかが全盛の頃、終身雇用はもう時代遅れ。
アメリカでは転職でキャリアアップが当たり前なんて
与太話がさんざん流布された。そんなのごく一部の勝ち組の話なのに。
993 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 09:47:48.13 ID:E9dwbriOO
>>987 たしかにそう言う話しは聞くが、一握りの派遣と実力が一目でわかる仕事に限る
994 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 09:48:14.55 ID:nd9yQ3he0
>>991 お前会社の人事とか仕組み一切知らないだろ?
時給換算730円、残業代なし、土日出勤
責任全部負わされる、パートアルバイトのシフト穴埋め、愚痴聞き
仕事終わらないから家のパソコンで事務作業
こんなんならバイトでいいやとバイトに自分でダウンシフトしました。
楽でいいや〜w
真っ当な給料日がほしくて正社員になりたいなら、最初から派遣社員になるなよ
中抜きされた賃金と比較されても困る
998 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 09:49:47.61 ID:DSQ+BM+/O
うちは派遣だからってお手軽に首斬ったりはしてなかったな。
そこはまぁ人と人の付き合いでもあるからさ。
そゆのはメーカーみたいなライン工抱えてるとこだけじゃねぇの。
999 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 09:50:45.58 ID:tMeRvMdz0
>>987 それは派遣社員より条件の悪い会社の社員と比べているだけのこと。
能力のある奴だったらいい条件の会社でいい給料もらえるよ。
転勤なんて会社が住居費とかいろいろ金だしてくれるし、浮気も
し放題。派遣は住居費も派遣会社にぼられるんだって?w
1000 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 09:50:57.72 ID:kGl3Xq7R0
では次スレで 会うとしようぞ
, -‐―‐-、__ んィ, -‐―‐-、-,、
/ 、 `ヽ、 そ〆-──-、 、`く)、
/ / / / ヽ丶 \/ / / 丶ヽ ヽ ト)
l / _j___{___ム_>=イ l i_{ _j___{_|__}_彡ヌ)
| |'´! --- -- l. | | `.l ‐- -‐‐ リイノ
n. | l |". . _ .ル| | { _, " ∫ノ
.l>l@l<l.| l |ト _ _.イ ノ| | ゝ、 _ , イ、
ノ| |`t.| |/⌒<.o>ヽ l l ,τ´'━'´ (⌒)
`´l, l`´| .〈_〉_/∧ヽ_)〉ζ ~~┗‐(⌒)‐ ((;;;;卅;;;;;;ソ(;;;;;)
t t 人ノ| |>  ̄ ̄〈´[ ̄]E) 八.ノ`;;ノ.|;l;;;|;;;;l;;/ ノ八
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。