【受験】「個性より学力」…大学AO入試の見直し進む 成績低下で★3
高校時代の活動や人物像などを評価し、書類審査や面接などで合否を決めるアドミッション・オフィス(AO)入試を見直す動きが広がっている。
国公立では初めて実施学部が減少、私立でも縮小や廃止を打ち出す大学が出始めた。受験関係者は「大学が一般入試でしっかりと学力を見る傾向にある」と指摘。
「個性より学力」の傾向が強まりつつあるようだ。
文部科学省の国公立大の平成24年度入試概要によると、東京工業大工学部や北九州市立大外国語学部など5大学5学部で新たにAO入試を導入するが、
東工大理学部や京都府立大の文学部、生命環境学部など5大学6学部が廃止。AO入試を実施する大学数は今春と同じ69大学で、
学部数は1減の172学部となる。国公立でのAO入試実施初年度となる12年度から初めて学部数が減少した。
AO入試は、「個性的な学生の獲得」を目的に私立を中心に導入が進み、国公立では12年度に東北大や筑波大などが初めて導入。
その後は右肩上がりで伸び続け、大学数は21年度に40.8%と初めて4割を突破し、学部数も同年度に30.7%で3割を超えていた。
一方、一般入試に比べて入学者の成績が低下傾向にあるとの指摘があった。文科省は昨年5月、
大学教育を受けるために必要な基礎学力が備わっているかを把握するため、大学入試センター試験の結果や
高校の調査書の成績をAO入試の出願要件や合否判定に用いることを初めて要請。23年度は25大学61学部がセンター試験を課し、
24年度も26大学64学部がセンター試験を併用する。
産経新聞 9月23日(金)21時40分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110923-00000543-san-soci >>2以降に続く
※前スレ (★1:2011/09/23(金) 22:00:11.73)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316835729/
2 :
ゴッドファッカーφ ★:2011/09/25(日) 00:51:43.55 ID:???0
22年度に464大学1118学部が実施した私立でも、縮小や廃止の動きが出ている。23年度は同志社大の文学部と心理学部、
明治大の理工学部の機械工学科などで廃止。同志社大は来春も社会学部で、明治大も理工学部の物理学科でそれぞれAO入試を取りやめる。
早稲田大も来春、政経学部のAO入試の定員を約90人から約50人に減らす。
明治大は「物理学科では過去2年、AO入試の定員2人に対し、大学が求めている学力を満たした生徒の受験がなく、
合格者を出せなかった。他の入試にその分の定員をシフトすべきだと判断した」と説明。
一方、同志社大では「多くの大学がAO入試を導入したことで、特徴的な学生の確保が難しくなった」と話す。
河合塾教育情報部の富沢弘和チーフは、「AO入試の受験生にも大学側は一定の学力を求める傾向にある。
AO入試の受験生も基礎学力を身につけることが必要」と指摘している。(おわり)
3 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 00:51:52.59 ID:5QGyezkR0
(U) ちんこ拾いました!
( '∀')ノ 心当たりがある人は連絡ください
個性w
5 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 00:52:59.85 ID:Hw1k1o7Z0
2ちゃんねらってホント、大学の話、好きだよな。
日大卒弁護士より東大卒塾講師のほうを尊敬しかねない勢いだもんな。
早稲田のAOというか一芸で7ケタのかけ算ができる人を知ってる。
確かに、見世物としてはすごいと思うが……。
7 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 00:56:54.30 ID:m3sQMeXW0
>>1 いつまでもこんなことやってるから英会話の一つもできない
8 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 00:57:21.85 ID:BMawG17h0
大学入試なんぞ廃止して、卒業を極端に難しくしてやれよ。
入学者の半数くらいしか卒業できないくらいに難しくすれば、
もう少しゆとり世代の学力も上がるんじゃないか。
9 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 00:57:57.35 ID:t/gVJ5KO0
個性教育 → こころ教育 → ゆとり教育
この流れだけで何年消費した? 15年くらい?
10 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 00:58:31.81 ID:k+exei9u0
個性で差を付けるなんて人種差別みたいなもんだろう。
11 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 00:59:23.86 ID:Ga6UyFT40
しかし大学の序列って全然変わらないね。昔も今も、例えば私立なら、早慶上智ICUで次が立教明治辺り。
東京電気大が昔より頑張っている位か。
12 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:00:17.93 ID:pyV9TqTL0
それで
heをヘーと読んだり
sheをシェーと読んだりする
学生は減るのかね
13 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:02:37.67 ID:vmL3CQWm0
世界的な観点より、井の中の蛙でいいんじゃね
ゆとり歓迎 技術立国は中国人留学生に任せ日本人はその下働きで十分
もう遅いよ 地に落ちたゆとり学生は御仕舞い 土方、介護系は歓迎だよ
14 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:02:43.68 ID:2rIvHpKx0
学力がずば抜けているのは当たり前で、
その上でさらに個性がずば抜けている学生を囲い込むのが
AOの役割じゃないかね
それとも言い訳かね
自分の仕事もできないのに学生が来るワケが無いだろう
15 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:03:14.58 ID:hDEGrdwj0
個性ってさ
英語はできないけど数学の素養が極めて高いっていうのを画一的な入試で落とさずに
引き上げるもんじゃないの?
単なるの芸人を集めてどーすんのさ。
16 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:04:08.48 ID:C5fV/XCQ0
>>15 今のAOは、芸さえないからな。
ただの集金マシン。
17 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:05:18.88 ID:Vet9ml2t0
Fラン大は大学見学に来た高校生にAO入試を悪用してその場で合格を言い渡してるらしいね
18 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:06:02.25 ID:HMdM5uZ90
>>11 早慶上ICUって古すぎだろ。
今は大分違うよ
慶>>早≒理科>上≒ICU≒同>その他
早慶なんてくくりは慶應の人間からしたら苦笑モンだよ
19 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:06:38.57 ID:s8Y5L84r0
大学は卒業を難しくするならそれでいい。企業の採用は少数の大卒者の枠を確保し残りの採用数を高卒と専門に振り分けたらいい。
そういう気持ちになる。卒業の難易度が入学者と反比例するとき俺はたぶん大多数の高卒や専門であったろう。
両方って事にはならんのか?
個性の問題も大事だし
21 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:07:05.03 ID:C5fV/XCQ0
>>18 うん、慶應と早稲田は随分レベルちがうよなあ。
22 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:07:39.08 ID:vmL3CQWm0
東大以外はクソ
ドングリの背比べ
面倒くさいから受験生全員センター義務化しろよ
ttp://www.geocities.jp/gakurekidata2/sunday2003.6.1.html ttp://1st.geocities.jp/wgoukakuweb/sm20100711.html 1993年 ○早稲田政経 63.4% > 慶應経済 36.6%●
1998年 ■早稲田政経 49.0% ≦ 慶應経済 51.0%□
2003年 ●早稲田政経 36.8% < 慶應経済 63.2%○
2010年 ●早稲田政経 37.0% < 慶應経済 63.0%○
1993年 ○早稲田理工 71.4% >>慶應理工 28.6%●
1998年 □早稲田理工 51.8% ≧ 慶應理工 48.2%■
2003年 ●早稲田理工 32.4% < 慶應理工 67.6%○
2010年 ●早稲田先進 24.0% < 慶應理工 76.0%○
1993年 ○早稲田一文 65.1% > 慶應文 34.9%●
1998年 ■早稲田一文 45.7% ≦ 慶應文 54.3%□
2003年 ●早稲田一文 20.7% <<慶應文 79.3%○
2010年 ●早稲田 文 17.0% <<慶應文 83.0%○
1993年 ■早稲田法 48.1% ≦ 慶應法 51.9%□
1998年 ●早稲田法 14.5% <<慶應法 85.5%○
2003年 ●早稲田法 17.1% <<慶應法 82.9%○
2010年 ●早稲田法 11.0% <<慶應法 89.0%○
25 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:08:59.04 ID:NstCOfkG0
>>5 > 2ちゃんねらってホント、大学の話、好きだよな。
> 日大卒弁護士より東大卒塾講師のほうを尊敬しかねない勢いだもんな。
弁護士は尊敬の対象になる職業じゃない。
26 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:09:26.75 ID:5ho7lI+30
「酷な言い方かもしれないが、無試験で入れるFラン大を出てホワイトカラーに就きたいと思うのは無理」
日本の大学生数は1985年に185万人だったが、2009年には285万人と100万人も増えた。
これは大学受験競争が悪、というドイツ人やフランス人が聞いたら呆れる屁理屈で
大学全入へむかってやたらに新設大学を認可したことによる。
この増えた100万人が通っているのが「Fランク大学」である。Fランク大学とは偏差値35以下の大学でぶっちゃけ「名前が書ければ合格する全入大学である」
上位大学の就職内定率は1985年も2009年も90%以上で変わらないが、Fランク大学の就職内定率は40%に遠く及ばず、
悪貨は良貨を駆逐するで、大学全体の質の低下をもたらしているのがFランク大学。
つまり「大学」として存在してはいけない学校なのだ。
「元祖Fランク大学一覧」
http://fran.iku4.com/Entry/2/
27 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:09:53.66 ID:dX81h8UMO
28 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:12:34.89 ID:s8Y5L84r0
簡単にいったら自己中な。さっきの踏まえて言ったら中退というシステムへの否定的態度をとるものの生産数が減る。
都合のいい妄想だな。
毎年あるいは2年おきに学力調査を国・文科省が行い
学生の学力が一定の水準以上のみを大学とする
満たない場合降格&入れ替え戦あり
30 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:13:04.62 ID:RwDsXm8U0
学力も「個性」のひとつだと思うの。
31 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:14:00.49 ID:5ho7lI+30
米国の大学進学には、SATかACTのいずれかのテストの点数の提出が義務づけられているように
日本でも大学進学者にはセンター試験の受験を義務付けて得点提出を義務付けろ。
学力のないヤツがAO入試で大学に行けるのは世界で日本だけ!
フランスの大学は国公立で83大学しかないが、バカロレア(高校卒業資格試験)が高3年生を対象に全国一斉に実施され、
合格すれば、大学の定員内であればどこにでも行ける。しかしバカロレアが易しくない。
日本からAO入試を廃止しろ! 推薦入試も公募・指定校・内部進学も含めて定員の1割以下に厳格化しろ!
全入時代になった大学入学に厳しい受験競争を復活させろ。大学は幼稚園じゃない。
32 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:14:08.02 ID:0sn65y9w0
そもそも学力って何なの?
特に文系と言われる学部では
単なる暗記による知識量の評価に偏っているから
問題なんだよ。
33 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:14:27.96 ID:Ga6UyFT40
>>18 でも第一グループ、第二グループと言う意味では変わらないでしょ。顔触れが基本的に同じだ。
それから頑張っているのは電気大ではなく理科大でしたね。理科大の方々ごめんなさいね。
早稲田のエスカレータはまじひどい
学歴詐称ってレベルだぞ
35 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:16:56.53 ID:9sK0wVV20
ヒント:一般入試検定料
AOで大学の個性とか悠長なイメージ戦略なんか考えてられなくなった。
少子化の一方だから、
目先の小金を稼ぐ方に力をいれないと経営がヤバイ。
ただ、それだけですw
36 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:17:48.70 ID:mg914S7hO
>>34 うっせブス
中3のときだけいっぱい勉強したもん
37 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:17:52.68 ID:X2RF/4JI0
個性(笑)
38 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:19:10.73 ID:D7tczMzkO
大学全入時代なのに勘違いして企業を選り好みするバカが増えて困る
中小零細に高卒の労働力を増やすためにもDラン以下の大学は廃止するべきだ
40 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:22:31.92 ID:H9C8BMDU0
確かに成績悪いのはほとんどがAOで入学した奴だったな。
俺もAOだが頑張ったから成績はよかった。
41 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:23:00.11 ID:jL1WEpIN0
AO入試は学力試験より難関なんじゃないの?
基礎学力(特に数学)が低い場合、理系は卒業できるのかな。
数学科とか最悪なんじゃ・・・何を研究してるかもさっぱり分からないでしょ?
42 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:24:19.44 ID:5NTXY/F/0
>>5 高学歴ニートにとって卒業大学は唯一の拠り所なんだよ。
察して憐れんであげるのが、正しい所作。
>>1 >機械工学科
約20年前だが、一般入試オンリー(AOは一部実施されてたかな、忘れたけど)な時代でも
機械工学科の4年間の卒業率なんて1/3だったのに、基礎学力無くて工学部なんて一年持たないだろう。
最終的には、 中退 > 就職 > 進学(院) > 留年 って感じで、学力不足で中退が圧倒的だったけど。
電気科に転部ってのも数人いたな、逆は無かった。
卒業時には就職氷河期なんていう爆弾まで待っていたけどな。
あの時代、内定取り消しなんていくらでもあった。ニュースにならんくらい普通に棄てられた。
44 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:26:40.85 ID:Ef5egDY80
>>8 確かにスポーツ推薦のアホと同じ学歴は納得できないわな
スポーツ推薦なんて体育学部だけにして欲しいものだ
45 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:26:53.53 ID:Tfyj2GRE0
「個性」が「学力以外のファクター」を意味するというのは
間違ってるだろ?
>>44 スポーツ推薦は全国トップレベルの学生だから大学側にとっては良い広告塔だよ
指定高推薦のゴミどもとは格が違う
47 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:30:16.31 ID:KfVrgfDM0
>>8 今、日本で最もノーベル賞に近いといわれる青色発光ダイオードの量産に成功した
中村修二氏(現・カリフォルニア大学サンタバーバラ校教授)が全く同じことを言ってるな。
48 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:31:40.52 ID:Ef5egDY80
>>46 大学ってさ、学業を誇るべきであって、野球がすごいだの、駅伝がすごいだのって
大学の枠でやる必要あるの?
49 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:32:34.20 ID:5NTXY/F/0
>>46 スポーツ系の学部を設けておいて、そこに入るのに使う分にはいいんだが、
純粋お勉強系の学部でも入れてやるから、なんだかな〜なんだよなぁ。
50 :
(。´ω`。):2011/09/25(日) 01:33:32.70 ID:i4C4lYqY0
そもそも人柄で何が分かるっちゅうねん。
人柄が良ければ社会にでて営業トップになれるか?
会社から求められた売上を確保できるか?
店開いて客がばんばんくるか?
高校生の頃からそんな勘違いさせたらいかんよ。
51 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:35:25.28 ID:E3wWbZvt0
うちの母校には宗教推薦なるものがあったなぁ・・・
ほとんど無試験状態で入れるとか言う話だったけど、
その子らは皆成績良かった。
つか真面目に無茶苦茶勉強してたわ。
大卒3割くらいにして使従関係を明確にしたほうが経済的には良いと思う
個性も学力も双方大事で、今のAO入試が欠陥だらけって話を「個性より学力」というのは典型的なミスリード
さすが日本マスゴミは低脳のかたまりだわ
AO入試合格者は仮入学者として扱い、その後の試験で相応の学力が示せなければ学生資格を失うとすればいい
54 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:39:16.91 ID:5NTXY/F/0
>>51 キリスト教系の学校には宗教枠あるでしょ。ICUとか上智とか。
國學院には神主息子枠があるし、仏教大学はいわずもがな。
寺院跡継ぎでなくていいのはキリスト教枠だから、
高校生の子供に「念のため洗礼受けとくか?」と言っている。
>>42 確かに俺の知ってる2ちゃんねらも、一橋出て、メガバンクになる前の
大手都市銀行をすぐ辞めて、粘着してる。
56 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:41:16.10 ID:KfVrgfDM0
>>48 日本の大学はもっと個性化を図るべき。スポーツを専門にする大学や学部があってもいい。
学術なら、○○大学の○○学部といえば、ある分野では超有名であるとか。
日本人は横並びが好きな民族だが、いい加減その体質から抜け出さないといけないんじゃないかな?
AO入試が問題になってるのは、単に学生集め(=金づる)を目的にした手段に成り下がってるから。
57 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:40:45.17 ID:Pbl/lmTS0
大学に誰でも入学出来る時点で価値無し
旧来の学術・研究・専門分野追求の機関に戻すべき
より優秀な人材を、高度な機関で育成する
それが大学の役目
無駄に税金を使ってアフォ量産すんなよ
「個性」だの「その人らしく」だの言い出すようになってから勘違いバカが増えたよな
まっ、A卒業を厳しくすりゃ良いだけの話
59 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:42:54.97 ID:WwRdyo2x0
学力があるのも個性
無いのも個性だと気が付かないって怖いな
まさに馬鹿の壁的無敵の発想だな今の日本人は
60 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:43:43.15 ID:Tfyj2GRE0
>>53 > 個性も学力も双方大事で、
いや、学力も個性のうちだよ。
61 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:43:48.89 ID:Ef5egDY80
極端な話理系は専門分野だけ優秀な成績とれば現在の総理大臣の名前知らなくても
そこそこ社会に出ても通用すると思うけれども
文系はテストのための勉強だけやってきた奴は本気で社会に出ると使えないね。
そこそこの大学で、人生で読んだ本は読書感想文に必要な5冊だけってやつもいたからなぁ
62 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:43:59.35 ID:E3wWbZvt0
>>54 そ、キリスト教系です。
皆クリスチャンで入ってくるんだけど、
枠をなくしてはいけない義務?みたいなものがあるんで、
物凄い勉強してるよ、頭が下がる。
こういう制度なら推薦っていいと思った。
卒業を難しいシステムに変えれば、今度は
経営第一の私大は学生の親の年収やら、家の資産やら、調査会社フルに活用して調べて
「この学生なら留年させられる。儲かる。」とかいう話になってくる
今はAO入試だの入試不合格者の補欠大量合格だので学生数確保して儲けるというシステムが
卒業を長引かせるというシステムに変えて一儲けするだけ
ま、いたちごっこだな
64 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:45:29.85 ID:OcOnKEez0
>>48 必要は無いが
文武両道ってカッコイイだろ
・地方紙の寡占的シェアを利用して良さそうなことだけ宣伝記事を書かせる(大学近隣住民の騒音や素行の苦情は無視)
・指定校推薦枠を二桁ずつ高校にばらまく(8割推薦、残り一般、でも偏差値30代)
・本来給料もらってやるべき仕事を授業料を払う側の学生に無償でやらせてドヤ顔(最近問題になった中国人研修生みたいな)
・就職先はコネで無理矢理押し込む(卒業生の評判がすこぶる悪いので年々受け入れ企業減少中)
・ラジオテレビ新聞雑誌フル広告
ちなみにここに通ってる学生はマジで分数とかかけ算、日本語能力も怪しい
中学内容の教育からやり直しは当たり前
それでも習得できないまま
卒業はさせる
学士さまWWWW
66 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:47:05.77 ID:79H32LxF0
青学のバカ女みてりゃそうなるわなw
67 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:47:18.01 ID:Ef5egDY80
>>64 でも実際は武しかできないじゃんスポ薦のやつらってさ
どんなに授業さぼろうが、なぜかあいつら留年しないし・・・
>>48 それは大学側の経営方針だから何とも言え無い
少なくともスポーツ推薦の学生は一般の学生より値打ちがあると見てるんじゃないかな、学費免除なんてあるし単なる金ずるとは考えて無いだろ
69 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:49:06.44 ID:OcOnKEez0
70 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:49:12.72 ID:o591LMLg0
AO入試
スポーツ推薦(S)
推薦入試
指定校推薦
付属高ゲタ履き制限
子弟入学制度
これらすべて廃止すべき
一般入試=公平
71 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:52:11.73 ID:Tfyj2GRE0
>>68 > 少なくともスポーツ推薦の学生は一般の学生より値打ちがあると見てるんじゃないかな、学費免除なんてあるし単なる金ずるとは考えて無いだろ
>
広告塔という金づるだろ。
72 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:52:41.55 ID:JzGccwlQ0
そもそもさぁ、大学の教員が社会に出て役立つこととか分からねーだろ
小中高大とエスカレーター式になってること自体が不合理なんだよ
大学行く前に一度社会に出て、こういう知識を得たいなと思ったら通うくらいで良い
73 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:53:12.37 ID:FZFFR6VK0
AOならまだましな方。○○県には童話部落民優先枠のある大学まであるからな。ほんと驚いちゃうよ。
74 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:53:45.27 ID:OcOnKEez0
向井理みたいな「文藝両道」なOBが大学にとっては一番ありがたい
>>71 だから、それだけ値打ちがあると言うことだw
>>62 敬虔なクリスチャンでもない子がカトリックAOでも受かったわよ
逆に洗礼受けてる子で実力足りなくて落ちた
それは神学部だけの話?
77 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:54:30.28 ID:Tfyj2GRE0
>>72 > そもそもさぁ、大学の教員が社会に出て役立つこととか分からねーだろ
社会っつーても広いよ。大学の教員でなくっても、普通は自分の経験した
狭い範囲のことしかわからない。ことさらに大学教員を非難するようなこと
でもない。
78 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:54:49.27 ID:5NTXY/F/0
>>67 世界レベル級になると、学校こなくても卒業してるよね。
別段そのことを否定する気はないというか、
スポーツに邁進できる人をサポートする体制も必要だとは思う。
だからなんか不公平感を抱かせる前に、
スポーツ進学の人の学部と勉強進学の人の学部は分けとくべきだと思うんだ。
勉強進学用の学部ではスポーツ推薦は使えないということで。
スポーツ進学用の学部はどんどん大会成績で入学させて下さい。
79 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:55:17.85 ID:Ef5egDY80
>>68 単なる金づるなんじゃないの?大学のブランドイメージを上げたいとか
そういう理由だと思うよ。
大学ってさ、学士の称号を与えるんだからスポ薦のやつらには少なくとも
それに似合った称号を与えるべきだろ。最低限
80 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:56:33.38 ID:JzGccwlQ0
>>77 批判じゃなくて事実を書いただけ
これを批判と捉えるって、もしかして教員?
被害妄想強すぎると思うぞ
基礎学力なくして
個性なんて生まれませんw
今更遅すぎと言う感じ
ユトリ推奨馬鹿親&餓鬼の排斥が始まったな
82 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:57:51.09 ID:Tfyj2GRE0
>>80 >
>>77 > 批判じゃなくて事実を書いただけ
> これを批判と捉えるって、もしかして教員?
> 被害妄想強すぎると思うぞ
いや、だから、おまえの言う「社会」って何よ?
83 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:58:23.26 ID:HSu/X1Pe0
>>72 数学や物理の大秀才とかの類以外はそうかもな
84 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:58:49.83 ID:uLgxi6wp0
【慶應義塾大学のAO評価】 AOで入ってくる学生は優秀だが一般(1教科入試)で入ってくる学生は・・・SFC学部長談
日本の論点 2009 (文藝春秋) P.596〜
http://www.bunshun.co.jp/tachiyomi/200901/t9784165030805.htm AO入学者が一般入試の入学者より学業成績優秀。この傾向が何を語るか 阿川 尚之 慶應義塾大学総合政策学部長
AO入試はの入学者はその質も高い。05年の調査によれば入学後の成績、活動、慶應内外での受賞実績において、
AOで入学した学生は一般入試の学生よりもよい結果を出している。
たとえば学業成績については、90年〜05年まで一貫して、AO入学者のGPA換算の成績(平均値)が一般入試による入学者よりも高かった。
教員の多くも、AO入試で入学した学生はおしなべて勉学・活動への意欲が高いと感じている。
AO入試で入ってくるやる気に溢れた学生と、一般入試でたまたま慶應のSFCに受かった、成績もやる気も低調な一部学生との乖離が大きい。
中略
しかし、今の制度では文部科学省に届け出た募集人員がAO入試についてもあり、入学者全体の中に占める割合を自由に増やすことができない。
その結果、総定員を満たすためには、一定数の学生を一般入試で合格させる必要がある。SFCの一般入試も競争率が高く難関であるが、
それでも合格点だけかろうじて満たすような、特徴のない学生も入ってくる。
85 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:59:21.78 ID:5NTXY/F/0
86 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:59:59.92 ID:uLgxi6wp0
>>38 幼稚舎上がりは立派に就職実績作ってくれるからいいんじゃね?
プレジデントファミリー 2010年11月号 名門校出身20代の就職先
慶應幼稚舎 1995年3月卒6年K組の就職先 (2005年慶應義塾大学卒※)
「小学校の1クラス」だけでこの実績 (慶應幼稚舎はK組E組I組O組の4クラス制)
・医師 4人
・家業 4人
・弁護士 2人
・電通 2人
・博報堂・TBS・日本テレビ・フジテレビ・ボストンコンサルティング
・三菱商事・三菱東京UFJ銀行・横浜銀行・キリン・サントリー
・第一生命・NEC・日本アジア投資・IKEA・バーテンダー・歯科医師
・公認会計士・専門商社・コンサルティング会社・金融関係
・JAL退職後ソムリエに向けて勉強中・法科大学院生
幼稚舎卒業生の就職先にテレビキー局、大手広告会社が目立つ(34名中6名)
大手キー局営業局勤務 石井大貴さん
「同じフロアだけでも4人は幼稚舎出身がいますね。私が所属している営業局の局長も出身者です。」
「広告代理店に行くとよく幼稚舎出身者に出会います。そんなときに幼稚舎の人脈が生きてきます。
大きな金額が動く広告の出稿左記をめぐって他局かうちかという状態になったとき、同じ幼稚舎出身
だとわかったら、もうそれで瞬時に契約が決まるなんてことも実際にあります。」
87 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 02:00:04.07 ID:JzGccwlQ0
意識の高い受験生
89 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 02:01:05.19 ID:LKGev/z20
大体少子化なのに
学力下げちゃってなにやってんだっていう。
90 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 02:01:06.88 ID:Tfyj2GRE0
大学って、「社会出て役立つこと」を教えるところじゃないし。
まぁ、「社会に出る」ってのも、定義不明な言葉だけどね。
91 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 02:01:49.85 ID:OcOnKEez0
>>5 正直俺も有名人が話題に上がると出身大学とか気になるw
関係ない筈なのにな・・・
92 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 02:02:26.81 ID:JzGccwlQ0
>>90 当初はそうだったかもしれんが、少なくとも今は違うでしょ
じゃあなんで就職率とかでんの?大学も特に私立は就職支援に力を入れてるけど
>>85 いや ただ英国からの帰国子女のほうが優勢だったってだけ
加えて姉妹校でもある
94 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 02:03:37.03 ID:E3wWbZvt0
>>76 いや、うちの母校には神学部は無いのでわかりません。
つか今まさに母校の学生が2ちゃんで祭りになってたw
なんか最近の学生は質が落ちたと言うより、素直と言うか何もかも曝け出し杉ですねw
あほすぎて・・・
95 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 02:04:11.09 ID:Tfyj2GRE0
>>92 >
>>90 > 当初はそうだったかもしれんが、少なくとも今は違うでしょ
> じゃあなんで就職率とかでんの?大学も特に私立は就職支援に力を入れてるけど
私大なんて大学を名乗ってるけど実質大学じゃないから。
96 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 02:04:50.03 ID:KWCw0U5S0
国立大学は無償にすべき、当然 5教科7科目
少子化の原因は、世界的に見ても異常に高い教育費にあると調査結果にある。
日本が経済大国になった原動力は、授業料が安かった国立大学の理系学部が存在したから
97 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 02:05:07.80 ID:JzGccwlQ0
>>90 というかお前ほんとに教員だろ?
いまいちずれてるところとかそう感じる
>>95 あぁそう
じゃあそれで良いよw
98 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 02:05:55.86 ID:CXQPE6ku0
>>84 しっかり選考すればOAのほうが優秀なんだな。
とりあえず卒論書かなくても卒業できる大学は全部即刻廃止でいいわ。
一般的な仕事は一次方程式が解けて、文章が書ければ問題ない
大学の進学率なんて20パーセントで十分だろ。
あっちゃーこりゃ痛い人が沸いちゃったなー
毎日が充実してたら学歴や大学なんてどうでもいいんだけど、なんかかわいそうだなー ID:Tfyj2GRE0 は
とりあえずうまい飯食いに行って彼女か妻ときれいな景色見に行ってたっぷり寝れば気分晴れるよ思うよ
102 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 02:07:40.91 ID:dX81h8UMO
慶應>早稲田>上智>中央>明治>立教>>>法政
就職はね
103 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 02:07:44.29 ID:E3wWbZvt0
>>96 国立無償化は心底賛成。
学歴でしか経済カーストを超えられないし・・・
104 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 02:07:56.59 ID:Tfyj2GRE0
>>84 > 【慶應義塾大学のAO評価】 AOで入ってくる学生は優秀だが一般(1教科入試)で入ってくる学生は・・・SFC学部長談
一教科入試なんて馬鹿なことやってるからだろ。まともな大学なら、英語数学国語物理歴史をきちんと入試科目として
課するぐらいのことをするべき。
>>79 学士の称号ってwww
旧帝以下の学士なんて普通にしてりゃ誰でも取れるだろw
4年間スポーツやりながら単位もキチンと取ってるほうが凄いと思うがな
それとお前はスポ薦馬鹿にしてるがアホじゃトップアスリートにはなれないよ、少なくともお前よりは地頭のいい奴ばかりだろw
106 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 02:09:01.85 ID:5NTXY/F/0
>>98 慶應SFCは前スレからずっと、熱烈な固定ファン(卒業生?)が持ちあげ続けてるから、
話半分で聞いといて。
個性なんてのは最低限の学力身に着けてから磨け
今時の20代って本当に仕事で使えない、馬鹿でな
108 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 02:09:52.59 ID:XkL9njzSO
>>98 たしかに、オフィスオートメーションは大事だね。
109 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 02:10:15.37 ID:E3wWbZvt0
110 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 02:11:15.95 ID:IRLbJ4eo0
早稲田のスポーツ科学部は永久に一芸入試だぜ
111 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 02:11:37.50 ID:JzGccwlQ0
>>109 某旧帝の法学部は、少なくとも俺の時は卒論なかったね
112 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 02:12:26.16 ID:OcOnKEez0
>>99 理学部数学科は残してくれ
浮世離れした中々面白い所だ・・・
113 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 02:12:41.69 ID:5NTXY/F/0
>>110 それはそういう学部なのでむしろすがずかしい。
問題なのはスポーツの入賞実績のAOで経済学部とか受けちゃうヤツ。
というか、それを合格させる奴というか。
114 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 02:12:48.01 ID:HSu/X1Pe0
>>109 京都は学部によるよ
理はなし、農はありとか
個性的な学生欲しければ、入試やめて授業料下げりゃあいい。
レベル維持したいなら、単位取得・進級・卒業を難しくする。
116 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 02:13:22.04 ID:1BVrr0cKO
「個性より学力」とか言ってバカなんじゃねw
そもそも「個性」って内面の問題だろう
俺は地元進学校で中の下という残念な成績だったけど
成績上位の学力高い奴は個性的な奴ばかりだったよ
優等生はつまらないとか勉強しかしてないとか言う奴は知らないだけだよね
117 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 02:13:23.71 ID:XkL9njzSO
>>109 たくさんあるよ。数学系だと、学部レベルで論文なんておこがましい、
ってところもあるし、東大法学部は卒論は課していない。
118 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 02:13:26.76 ID:G0ScGEZjO
>>94 まさかとは思うけど青学とか?
ご存知かと思いますがここで出してくるほどのレベルでもないですよね
>>107 そういうことを言い出すのは、老化が進んできた兆候だな
120 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 02:14:21.95 ID:Ef5egDY80
>>105 旧帝以下というか、普通に旧帝でも普通にやれば誰でも取れる
が、スポーツやりながらちゃんと単位とっているなら別に文句はいわないし
尊敬するが、一部の大学だと、花形の部に対してはかなり優遇している。
つまり一般学生より点数か、出席条件などゲタ履かせて単位とっている奴が多いように
思うから腹が立っているの。更に言うと地頭なんていくらよくたって、学業で
しっかりしなければ無意味じゃない?
121 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 02:14:28.39 ID:E3wWbZvt0
なんだよ。
卒論無いとこってレベル高いとかばっかじゃん。
122 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 02:16:00.10 ID:XkL9njzSO
まともな学力の伴わない個性なんて、芸人の一芸と一緒。
芸人は芸人で尊敬すべきだけど、大学とは無関係な人材。
123 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 02:16:52.56 ID:Ef5egDY80
>>121 少なくとも法学部って卒論どこでもないんじゃなかったかな?
勘違いならすまん
124 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 02:17:12.33 ID:Tfyj2GRE0
>>121 > なんだよ。
> 卒論無いとこってレベル高いとかばっかじゃん。
>
バカ大学のそつろんあんて、論文とは名ばかりの、感想文に
毛が生えたようなもんばっかりだろ。
>>47 中村修二がノーベル賞に近いだってwww笑わせるねぇ
あの人は発明者でもなんでもないんだからw
まぁ製法特許の保持者ではあるけど、それじゃノーベル賞はとれない
126 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 02:17:22.44 ID:E3wWbZvt0
>>118 いや、今やっと、ここでは最低でも早慶の話してるんだって気付いたとこw
スレの末席にも座ってられませんでしたww
では失礼します。
127 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 02:19:06.32 ID:l//bx63z0
和田秀樹の
9月の17日分のブログに
医学部の縁故についていろいろ書いてるね
馬鹿入ってくるの嫌がりながら
地域枠辞めない理由はやはりこの辺にあるのかな?
まあ、9月17日分は2つあるから両方読んでみよう
Fラン大学付属病院に行って、そのあまりもの無能さに驚いた
患者への虐待という物が頻繁にニュースになるが、そこも患者にたいし何をしてもいいという風潮がある。
患者に対して犯罪として処罰出来る犯行(イジメ)をしていた。
129 :
PHPスライム ◆z0Jie07.rdDF :2011/09/25(日) 02:19:42.11 ID:KHaPRxVS0 BE:984437344-2BP(3364)
>>1 個性で入学条件なんだ、自体はおかしい。
台湾も見学すべきだ。
>>107 学生感覚でなれ合って仕事してるやつが多すぎな気がするわ
131 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 02:20:25.31 ID:1BVrr0cKO
132 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 02:20:40.02 ID:IRLbJ4eo0
医学部医学科はすべて卒論なんてないよ
だから医学博士号取るときに初めて論文書くから
医者の医学博士論文は卒論並みのレベルの低さwww
実際に見てみるといい、結構笑えるwww
全受験生必ずセンター6教科7科目でいいやん
134 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 02:25:06.48 ID:QEp7B1T20
135 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 02:26:49.67 ID:Su+AXL/z0
個性的とかトリッキーとか独創的なやり方で成功してる人間を勘違いするからこうなるんだよ
そういうポッと出に見える人はセンスだけで物事やってる人じゃねえから
基礎力の構築とかオーソドックスパターンの地道な練習、下積みを普通の奴から見たら気が遠くなるほどガッチリつきつめて、
その分野の根幹となる所を人より遥かに熟練した上で、初めてそのやり方が完璧じゃないって実感して自分なりのアレンジを加えてるだけだからね
オーソドックスなやり方が人並みにできない癖に枠から出たやり方に拘るのは、
物事をやりとげた経験が少ない奴にやたら多い間違った考え方だよ
>>132 卒論とか威張っても、しょせんは指導教授に言う通りに体裁整えるだけだからな。
まあ当たり前の話だな
教養学力は大前提であって、その上で個別性が問題になってくるんだから
馬鹿の考え休むに似たり
個性的、って言ってしまえば肯定的に取り扱えると錯誤してた
白痴的状況が是正されるのはまっこと喜ばしい
公立高校に推薦で入学して国立大学に推薦入学
アホ短大に入学してアホの中でいい成績を収めて推薦で国立大学に編入、肩書きは国立大学卒
こんな人達まわりにたくさん居るよ
>>132 そりゃそうだろ、他の分野で博士取るやつなんて
研究者志望かそれに近い一握りだけ
当然そのためのトレーニングを受けてるわけで
研究するつもりがほとんどないのに
お飾りのために無駄に学位取るのは医者くらいだよ
140 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 02:28:57.83 ID:oH1q71x20
優れた才能っていうけど、結局大学でやるのは論文を書くということ。
したがって、AO入試が選ぶべき才能というのは、優れた論文を書ける才能
ということになるんだと思う。
ただ、論文を書くためには様々な力が必要。基礎学力もその内の一つ。
基礎的な知識がなくては論文のテーマを思いつくこともできないし、
読書もできないし、考えることもできない。
だが、従来のAO入試で優れた論文を書ける才能を見出してきたかどうか
分からないね。
141 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 02:29:12.14 ID:QQEIF6Nm0
一番バカにされた入試試験 一芸入試
中には本当にすごいやつもいただろうけど、
そんなのは1万回やって1人いればいいほう。
何でいつまでもやり続けていたんだろうかこれ。
143 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 02:30:52.78 ID:04BIqh6r0
円周率3の人はできれば雇いたくない。
144 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 02:31:46.51 ID:OcOnKEez0
あのな・・・
個性云々で入試を多様化するのは学生の為じゃない
大学の「おとなの事情」だ
一般入試だけだと学生数を確保できないだろ
根本的な問題は少子化+大学過多なんだよ
145 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 02:32:10.69 ID:Tfyj2GRE0
>>141 > 一番バカにされた入試試験 一芸入試
> 中には本当にすごいやつもいただろうけど、
> そんなのは1万回やって1人いればいいほう。
> 何でいつまでもやり続けていたんだろうかこれ。
学力を基準に選抜するのは悪いことだ、っていう
おかしな考え方に毒されていたからじゃない?
>>120 確かに一部の大学では単位取得の救済措置はある見たいだが、それでも実際は大会の準備や遠征で厳しいそうだ、決してチャラチャラ遊んでる訳では無いよ
学業でしっかりって言ってもスポ薦やってる大学のレベルでは所詮は企業に入って埋れていく人材ばかりだから、それよりは少しでも新聞紙面を賑わす社会に影響力のある人材のほうが大学側にしてみりゃ良い学生なんだよ
147 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 02:32:35.70 ID:wo2LRi0a0
実質的な無試験入試だもんな
スポーツ系の特待生以外は意味ないよ
そいつらも怪我したら終わりだし
148 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 02:35:27.15 ID:rBS4hiyM0
149 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 02:36:33.60 ID:MnqQBJB3O
バカは何やってもダメだしな
150 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 02:38:09.33 ID:Tfyj2GRE0
>>148 うわあ。これ、大学のシラバスなんだろ?
「アルファベットの書き方・アルファベットの読み方」って、何なんだよw
個性というものはある程度の教養がないと表層に現れないし
現れないものを見ろといわれても、それは面接官の趣味嗜好に囚われるだけだろう。
端から無理な企画じゃないかな。
大学は卒業基準をきちんと冷徹にすべきだと思うよ。
へんな内定とか、就職支援なんてものから離れるべきだ。
そうしなければもう国際基準を維持できないだろう。
ただでさえ大学数が多いのだから。
152 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 02:38:16.31 ID:uLgxi6wp0
>>146 慶應SFCにAO入試で入った野球部員のインタビュー
http://sfcclip.net/series2002061401 長田さんから見てSFCはどんなところですか?
やっぱり何ていうか、自由だと思いますね。【授業中にごはんを食べるのも、絶対にありえないことですし、日吉の野球部の人たちに言うとみんな驚きますよ。】
だからその分、責任があると思います。明るくていい所だと思います。
「大学生活最後エンジョイしたい」
SFCの学生は三田や日吉の学生に比べると慶早戦に対する関心が低いと思うんですが、それでも長田さんの知名度は高いと思います。
それによって、キャンパス内でも交流関係が広がるなどありますか?
でも【SFCにはあまり来ないからね。(笑)】たしかに友達がいて、見たよとか言われると、嬉しかったり、がんばる気持ちにもなるからいいですね。
もっと学校の友達も増やしたいですね。そのためにも学校に来ないといけませんね。
SFCで野球以外にやったこととかは?
【今まで野球ばかりで、そんなにSFCに来る機会がなかった】のですけど、秋の11月で野球は終わるので、それからは最後の最後ですが、
SFCに来て、学生生活をエンジョイしたいなと思っています。
SFCで特にやりたいことはありますか?
【一回くらい全部の授業に出席してみようかな】と思っています。1学期間の最初から最後まで全回出席してみたいです。
体育会野球部だからということで、授業の面で特別な扱いはあるのですか?
それは全くないです。テストもレポートも一緒です。強いていえば、比較的【楽な授業を取っているだけです。単位は順調に取れていて、残り少ないんで、大丈夫だと思います】。
153 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 02:40:10.48 ID:uLgxi6wp0
http://baseball.hc.keio.ac.jp/members/shinrosaki10.htm 2010年3月卒業 慶應義塾大学 野球部 38名の全進路 進学留学等6名 未定1名 就職31名
マスコミ:電通×2 日本テレビ テレビ朝日 中日新聞 長野朝日放送
金融:三井住友銀行×2 東京海上 日本生命 みずほFG 明治安田生命 三井住友海上 七十七銀行 住友信託銀行 大垣共立銀行
商社:三井物産 三菱商事 住友商事 伊藤忠商事
その他:JR東海 ソニー 三菱重工 旭硝子 サントリー JFE 東芝 カネカ 旭化成 旭化成 鹿島建設
155 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 02:41:28.06 ID:QQEIF6Nm0
>>145 個性が大事も一理とはいってもな
外国の表層部分だけみて知った気になってたんだろうなw
容赦ない叩き台の舞台があってこその個性だな
うちがいた時の某市立大じゃ病巣源とまでいってるやつがいたな。
156 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 02:42:10.34 ID:Tfyj2GRE0
>>150 こんなのも...
第 2 回 正しい仮名遣いと送り仮名の練習。
第 3 回 文字(漢字・平仮名・片仮名・ローマ字・アラビア数字・記号)の使い分けの練習。
こんな施設も「大学」を名乗ってるのか。
157 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 02:45:02.61 ID:0Lh++63w0
普通に、入学後に
無能なままなら、退学させりゃいいだけだろ
旧帝早慶に受からなくても納得していたはずなのに
大手企業ばっか狙って、就職が決まらないマーチ以下ってのがよくわからん。
大手企業の方が入るの大変だろ。
159 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 02:45:38.84 ID:Gs3tw70SO
個性なんてどーでもいい
社会にでたら
機械として働くだけだもの
160 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 02:46:40.36 ID:EYeJSbDP0
地元の底辺高校でも早慶やマーチ、関関同立の指定校あるもんな
しかも不景気で埋まらないらしい
20年前なら考えられなかった話だ
田舎だからだろうけど、うちの地元なんて一流私大なんて受かるような奴は
宮廷受かるから、結果的に一流私大入った奴は、まず推薦
161 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 02:48:32.44 ID:YuC0RUjhI
うちの高校、自称進学校だったけど、センター350とかの奴が何人も地方国立いったわ
定期テストだけ理解もせず答え丸暗記でいい点とってさ
まあ、俺も二浪で筑波だから何もいえないがw
162 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 02:50:16.83 ID:lSo6ejVrO
教育とはあらゆる人が受けられるもの。
受けられる者に優劣をつけるのは本来の教育ではなく差別だ。
163 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 02:52:04.59 ID:Tfyj2GRE0
>>162 > 教育とはあらゆる人が受けられるもの。
> 受けられる者に優劣をつけるのは本来の教育ではなく差別だ。
優劣は必ず生じる。優劣に応じて受けられる教育のレベルや内容に
差異が生じるのは差別でもなんでもない。
164 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 02:52:46.42 ID:biZWm1/60
すべて国民は、法律の定めるところにより、その能力に応じて、ひとしく教育を受ける権利を有する。(日本国憲法第26条)
165 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 02:53:29.47 ID:n3MeLUBz0
>164
それ義務教育の話やね
167 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 02:55:02.16 ID:AlSx7d1F0
当たり前だろう、個性なんて基礎力があって
はじめて発言するもんだ。
ゆとりの輪切りみたいななんちゃって個性は、
もう勘弁w
168 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 02:56:27.24 ID:XkL9njzSO
運動音痴にトップアスリートと同じレベルの体育教育を施すことが
無意味なのと同様に、バカに一流大学での教育機会を与えるのも無意味。
169 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 02:56:51.51 ID:uLgxi6wp0
171 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 02:58:21.53 ID:biZWm1/60
172 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:08:43.65 ID:gWtT1E9UO
個性の定義が分かれて、間違ったほうの個性を重視したから崩壊したんだよ(笑)
野球バカ・数学バカ・パソコンヲタ・職人とか、ひとつの技術や知識に秀でたものを個性とすべきなのに、
わがまま・自分は自分・オンリーワン・自己中心・人権みたいな、腐れた役に立たないほうの個性を重視したんだよねwwwばっかじゃねーの政治家とか役人とか教師って
173 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:10:34.93 ID:HSu/X1Pe0
学力一発芸(数ヲタとか)は、入学後苦労するしな
一発芸があるくらいなら、科目ごと足切りがなければ一般入試で何とかなるだろうし
174 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:12:32.14 ID:XeKq5g0Q0
私立なんて1000人に1人優秀であればいい
あとは金づる
175 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:18:33.03 ID:oH1q71x20
大学では様々な勉強をするけど、究極的には卒論を書く。それは大学院でも
同じことだ。
詰まる所は、論文が書ける才能があるかどうかをはかるべきだと思う。
そのためには当然基礎学力は必要となる。
ただ、基礎学力だけ優れていても、優れた論文は書けない。
優れたテーマを見つける才能、農耕のように地道な研究を続ける忍耐や
努力の才能、あるいは研究生活を円満に送るための優れた人間性他、
様々な才能が必要になる。
大学側は、論文を書くというプロセスを高校側に示して、そのためには
どういう才能が必要なのかを説明すべきだ。そして、論文を書くために必要な
才能が優れた生徒をAO入試ではかるならば、AO入試の意味もあるかと思う。
>>166 「能力に応じて」かなるほど。
そりゃそうだ。
>>175 論文書くのに、才能はほとんどいらんだろ。
フォーマットを仕込めば、論文くらいは、ほとんど誰でも書ける。
優秀な論文書くのには、才能いるけど。
179 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:31:17.53 ID:0agIGDbH0
社会人になって気が付いたがw、マークシートはコツで高得点を
ゲットできる気がする。(検定試験や資格試験を受験した感想)
5択から怪しい選択肢を一つずつ消去。
何かを考える思考力が育成しない気がする。消去法は身に付く。
だから2次試験では長い英文を読んで要約文を書いたり
延々と解答を書く数学の問題を出題して思考力を問うのかもしれんがなw
センター義務化して10月頃に実施する
年内には一般の受験生の合否が確定してて残った枠をAOなり推薦で補完すればいい
181 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:37:59.82 ID:l680/JW80
AHO入試
182 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:41:07.68 ID:lSo6ejVrO
大学は膨大な入学金や学費を取るがそれにみあった授業をしていない
183 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:47:19.23 ID:0agIGDbH0
>>182 おまけに文系でブサヨ教育をするから始末に負えない。。
大学の数減らせよ
185 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 04:04:41.93 ID:0agIGDbH0
>>184 18歳人口が減少しているから自然と起きるぞ。
国公立も巻き込まれたりして。
>>144 AOとかを導入したのは、少子化とか大学過多より前の話だよ
文科省の指導が先、ゆとり教育がいわれはじめた頃。
要するに受験が激しくなった反動で、学力一辺倒の選抜はまずいと言い出した
答申が出た時はもう受験倍率が低下しはじめてたから、
この指導に私大とかが悪ノリしてきた
1997年 中央教育審議会第二次答申
(1) 大学入学者選抜の改善
[1] 学力試験の偏重を改め、選抜方法・尺度の多様化の推進
ア)総合的・多面的な評価など丁寧な選抜(調査書、小論文、面接等の活用)
イ)ボランティアなど様々な活動経験の評価(学校外の団体からの推薦や自己推薦の活用等)
ウ)専門高校等を対象に学校を指定した推薦入学の枠の設定
エ)地域を指定した枠の設定・拡大
オ)各大学・学部における複数の選抜基準の導入(影響力のある特定の国立大学について後期日程の定員を拡大すること等)
カ)秋季入学の拡大 など
AO入試とか裏入学の温床のイメージ
188 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 04:34:19.51 ID:DCGfvagf0
立○館とか芸能人枠まであるからなw
入試方法増やしまくって偏差値吊り上げまくりだし、一人で7、8回分受かったやつとかいたぞ
まぁ母校なんだけどさw
というどんな難解なペーパーテスト作っても
それ専用対策してくるから
ペーパーテストで学力推し量るってのが無理っぽくなってるんだよね…
学歴もデフレスパイラルなんだな
OA入試って世の中も進んだなと思った人の確率:2%
むしろこれで良いんだよ
テスト満点近く取ってもコミュ障だから面接0点です→不合格
こんな事があるのが信じられん
もっとコミュ障が大手を振って歩ける社会にしろ。ペーパーテストの点が良かったり学歴さえ良ければコミュ障でも優遇される社会にしろ
大学何て物は
入学は簡単で卒業を難しくすれば良い
ガキでは無く自分の意思で行ってるのだから
自分の実力に有った大学に行けば良いだけ
大学で授業に付いて行けずに落ちこぼれるのは仕方が無いだろう
多分卒業できなくなっちゃう問題が増えてきたんじゃないかw
補習だってあんまり多いと、先生への負担が馬鹿にならないしな。
>>188 でも大学ちゃんと出てる芸能人は結構偉いと思うよ。
多少は人生考えてるんじゃないかな。
>>193 まったくだ
入学できたかってのがネタになるのはおかしい
196 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 05:11:01.57 ID:n5sbql9V0
>>148,150,156
こんなことしていて、いつ大学の勉強が始められるのだろうか。
これじゃ大学10年生ぐらいにならないと卒業できないカリキュラムだね。
アルファベットの読み方なんて、幼稚園児でもできるんじゃ?
そういえば、自分もほぼ全国的に無名大学の外国語学部卒だけど
「英語がもうできるから、別の言語に興味を持って来ました」という
学生が何人もいたなー。
もちろんABC(英語じゃないよ)からのスタートだけど
外国人講師はぜんぜん日本語使ってくれないから、宿題の内容が理解できずに
間違ったレポート書いていっちゃったり、授業は緊張の連続だった。
4年間で専攻の外国語で卒論書くまでのスキルを身につけなければならなかったから
かなりハードだったけど、今となっては良い思い出。
個性ある人は学力も高いと思います
日本の学校では個を貫く人は何かと周囲との摩擦にさらされます
教師からも問題児として扱われますし大人がそんなんだから
子供同士でもいじめの対象になる
これを乗り越えようと思うと、自然と勉強に向かうわけです
真摯に真面目に取り組む人が良いよ。
飲み会だけ真面目でふざけてばかりの奴ほど離職率高い
某KOの推薦野球バカには呆れたね。
頭が悪すぎて話にならないし、挙句の果てに真面目な奴にいやがらせしてた始末
199 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 05:21:49.80 ID:rCbDe07R0
>>196 語学力を売りにする大学はあなどれない。
ICUといえども全国的には「無名」というか知る人ぞ知る大学だからな。
入学してから苦労するというイメージもある。
逆に入学するのが大変だけど、「見返り」が少ないイメージの大学も。
京都府立大とか大阪の国公立とかがそんな感じ。
>>48 どこの国だって大学スポーツは盛んだろ
別に日本だけじゃない
文科省が権力をいじするために、補助予算をいじれる私学を
作りすぎたんだろうな。
サッカーくじも赤字だし。
204 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 06:01:25.65 ID:XqW4Y+tN0
AO入試で入ってくるやつに個性的な人間なんていないさ
結局、AO入試で入ってくる連中って小器用でソツがないやつばかりになってるし
週刊ダイヤモンド(2010年9月18日号) 壊れる大学 AO・推薦入試乱発の実情
http://dw.diamond.ne.jp/contents/2010/0918/n.gif 「AKB48のことを書いて、慶應義塾大学SFCに合格!」
実際にあったケースである。しかも、この生徒の高校の教科・科目の平均評定は2点台。
========
当人は「国語とか古文とか無理だと思っていたし、暗記科目もあまりやる気が起きなかったので、
AO入試に絞った」と後ろ向き。それでもSFC合格をゲットした。
就職できない有名大学 「第3の入学組」の悲劇 AO入試合格組 大手企業人事担当者も要マーク
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/452 筆記試験なしで合格
「僕はね、AO入試は不正入学だと言っているんです。『多様な人材や意欲のある人を求める』なんて真っ赤なウソ。
早慶ですらAOで学力の低い学生を入れている。これはいつか地盤沈下が起こる。早慶がそうなると、他の私大はさらに沈む。
「私は英語を教えていますが、一回音読を聞いたら、その学生がAO入試か、一般入試かすぐわかります。
【AO入試組はローマ字さえ読めない学生もいます】から。第2外国語なんてなおさら無理。
神奈川の名門公立校から入ったある学生は、【中学レベルの英単語すら知りませんでした】ね。呆気(あっけ)にとられましたよ。
良くも悪くも必死で隠そうとしても滲み出してしまうのが個性だもんな。
そんな物わざわざ伸ばす必要なんてねえよ。
207 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 07:16:55.39 ID:h1l8HR2B0
バカチョン「個性ならあるニダ エラが付いてるニダ」
>>205 入学させてることより、卒業させてることのほうが恐ろしいけどな
入学させるだけさせて、でもバカは卒業させませんよってやればいいじゃんw
209 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 07:32:07.19 ID:aN24wDMo0
なんか大阪の方には関関同立なんて有るらしけど、
まー東京の基準では法政>>同志社ぐらいであとは
駅弁.ポン大のたぐいだわな。
医学生の俺から見れば文系はあほばっか
大学生になってまであんなに遊び呆けて生きてきて医者を高給取りだの批判できる意味がわからない
努力に見合ってない変なプライドを育てるのがいまの大学だな
211 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 07:35:20.46 ID:A+rG0g410
俺も英語はほとんど分からんで大学受かったぞ
仏語で受験したんだけどね
>>210 「医者の高給を批判してる文系」をどんだけ見てきたんだ?
おまえが2〜3人そういうやつを見つけて短絡的に「だから文系は・・・・」とか言ってるだけじゃねの?
もうちょい論理的に物事を見れないとダメだよ
213 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 07:43:00.17 ID:MKkmX70P0
そもそもAO入試は試験をしないで無試験で誰でも入れるポイントカードみたいなもの。申し込まなければ使えないけれど後から現金で買える。ポイントカード入試
まあ、学生も馬鹿だが、それより教授連中の質の低さには驚くわなぁ
何でこいつらが先生やってられるの?レベルばっかしだ、AO採用か
特に、経済学の連中は何やってんだ、一人くらいノーベル取れよ
215 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 07:51:38.09 ID:45OeJ1aZ0
大学・短大合格率の推移
1963年 61.0% 焼け跡 67歳
1964年 69.3% 焼け跡
1965年 67.0% 焼け跡
1966年 61.7% 団塊 64歳
1969年 64.8% (東大入試中止)
1972年 74.5% しらけ 58歳
1976年 71.4% しらけ
1977年 70.7% しらけ
1983年 68.7% しらけ
1985年 69.1% バブル 45歳
1986年 67.3% バブル
1987年 66.4% バブル
1990年 62.7% 団塊ジュニア 40歳
1992年 65.5% 団塊ジュニア
1993年 67.1% 団塊ジュニア
1997年 75.9% 氷河期 33歳
1999年 83.3% 氷河期
2004年 85.1% 間氷期 26歳
2005年 88.1% 間氷期
2006年 89.1% ゆとり
2007年 90.4% ゆとり 23歳
AhoでもOk入試の看板に偽りが出るな
217 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 08:11:35.04 ID:TChAeai50
高校の段階で基礎が身についていない子が多いからな
テストで点が取れないんじゃ無くて知識が薄っぺらで幅・厚みが無い
兄弟・親戚も少ないせいか人間常識も乏しくて意思疎通が出来ない
AOの見直しは学力へのシフトじゃなくて幅・厚みの確保だよ
218 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 08:13:10.31 ID:MKkmX70P0
私立大学の偏差値は合格者偏差値で入学者偏差値でないので参考にならない。そこにAO入試が加わるとまったくわからない。予備校もそのあたりの改善をして欲しい。
219 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 08:14:29.62 ID:fY5VGKaB0
私大の学歴差別は卑劣
経済的に通えない意欲的な学生確保のため、東大は学費無償
しかし私大は、つまみ出すという…
は天途上国でもこうした理由で学ぶ権利を奪われる子供が多い
最高の教育機関である大学は国立のみでよい
私大は人から学ぶ権利を奪うな
220 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 08:15:28.25 ID:4iwQauIHP
221 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 08:18:00.05 ID:ovQRa2jF0
入学間口をガバガバにして
出口をキュンキュンにしてやれば
まともな学士様が生産できることは
何百年も前から指摘されているのに
なぜかやらないジャパーン
無駄な国会議員の数を減らさない理由と根本は同じか?
結局、何らかの利権が存在するんだろ?
222 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 08:30:38.65 ID:YsR3DLxpO
>>221 それをやったら大量に発生した留年者でキャンパスや教室が溢れて、大学の運営に支障が出る。
ゆとり教育とかAOなんか、中共朝鮮工作員の日本経済没落扇動工作だったんだよ
>>222 いいこと聞いたと思っている経営者もいるだろうな
そういや前にニュースでの大学生の学力低下問題の特集か何かで
放課後に講師がbe動詞やら受動態の使い方を教えてるシーンが使われてたな
んで学生のコメントが「難しいです」
なんか見てて恥ずかしかったわ
それかやらせか?
226 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 08:42:20.52 ID:7bTVcmkY0
「元ドブスのアイドルがどの位の日本人を熱狂させられるのか」
これは、韓国政府と日本の電痛、斜陽産業マスコミがタッグを組んだ、日本人がいかに騙され易いかを測る一大実験でもある
韓国政府とパチンコなどの韓国系企業がスポンサーとなり、テレビ局や週刊誌などの紙媒体で執拗に宣伝、
在日が組織買いでランクインさせ呼び水となる
海底に底引き網を敷き、餌を蒔き、あとは日本人という間抜けな魚が大量に集まって来るのを待つだけと
いうわけだ
この自大プロジェクトは、韓国文化の偉大さを日本の幅広い年齢層に刷り込み、さらには「日本人に大人気」
というキャチフレーズで、アジアやヨーロッパで開花した日本ブームに韓国文化を商業的便乗させるという
副産物も狙っている
さて、日本人が整形サイボーグアイドルにどれだけ大枚を払い熱狂する間抜けぶりを見せてくれるのか
今、日本列島にはいくつもの韓国整形歌手グループが罠を張り、虎視眈々と日本人の財布を凝視しているのである
第2のヨン様プロジェクトは、ジャパンドリームだ
http://uwasageinou.blogo.jp/archives/4510784.html
227 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 51.2 %】 :2011/09/25(日) 09:25:04.56 ID:R+hhpKN50
芸術家やスポーツ選手ならともかく、学問を追及する上で一番の基本は学力だよね。
それがだめな学生は難しいだろ。
228 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 09:35:44.72 ID:9vZCmY1HO
国公立もあんまし安くないからな。宮廷だけ無料にしてくれないかな。
ブレまくり
232 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 10:23:06.93 ID:28VabWWE0
上位国立大だけかもしらんが、成績普通且つ親が貧乏だと学費免除普通に通るよ。
俺は6年間の学費が全てタダだった。大学卒業と同時に車買ったよ。
学習環境も良好だし、言うことはない。
私立卒の奴には国立の良さはわからんよ。
俺経験だと国立>私立>公立だな^^;
234 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 10:37:21.45 ID:qGY+3r+C0
学力の足りない人にはそういうコースを用意すればいいだろう
それで一気に引き上げればいい
低学力でも数年後には普通以上にというのは売り物になる
勉強できない奴なんて大学は入る意味無いよな
237 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 11:29:05.61 ID:2+YAJiWz0
238 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 11:34:01.27 ID:2+YAJiWz0
組織の形態を議論するのに、ピラミッド型を前提として、
ピラミッドの角度がどうとか、役職が何段階が望ましいとか、そういう議論はあり得る。
でも、逆ピラミッド型組織が正しい組織なんだって理屈を立てるのは相当苦しい。
ましてや、この形がベストって理論を作るは、絶望的だ。
しかし、現実の日本企業の組織はこういう形をしている。
長期的展望なんかなくて、行き当たりばったりで採用してるだけ。
団塊団塊
団塊団塊団塊
バブルバブルバブルバブル
バブルバブルバブルバブルバブル
氷
ゆとりゆとりゆとりゆとり
ゆとりゆとりゆとり
ゆ
外人外人外人
例
JR西日本の年齢構成
http://www.realcom.co.jp/report/vision/vol6/yoshida1.gif
239 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 11:34:06.11 ID:FZXxBSPg0
グローバル化で世界に出て行く時、外部世界はマズ人間を学歴で仕分けてくるから
取り合えず出発前に日本で大学と名の付く学校出とけ。
チョウセンは言うに及ばず世界各国にも酷すぎる大学は山ほどある。
その後は泣くか笑うかは本人次第。
240 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 11:39:26.80 ID:f4Iyv0O/0
とりあえず、マンモス大学は定員を減らせ。
次いでFランを全部潰せ。
そうすりゃ、AOでも問題ないだろ。
241 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 11:47:07.43 ID:2+YAJiWz0
大学の数
1920年 20校
1950年 201校
1970年 382校
1985年 460校
2010年 778校
大学生の数
1970年 134万人
1985年 185万人
2010年 288万人
少子化で18歳人口は減少しているのに大学はバンバン増えている。
ここ最近の増加数は異常なスピードだ。18歳人口のピークは1992年。
特に21世紀以降、AO入試などのザル入試で誰もが簡単に大学に入れるようになっている。
大学生の数がこれだけ多い中で、就職率91%(内定数6割)はかなり大きな内定数だ。
そして、大卒の就職状況の話題なのに、高卒求人の話題にすり返る人がいるが、
ゆとり世代の高卒時はいわゆる「いざなみ景気」で、高卒求人も回復していた。
これらの状況を踏まえると、現在が就職氷河期という見方に懐疑的となる。
2000年代生まれ 1100万人
1990年代生まれ 1200万人
1980年代生まれ 1450万人
1970年代生まれ 1800万人
1960年代生まれ 1650万人
1950年代生まれ 1700万人
1940年代生まれ 1800万人
242 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 11:49:42.22 ID:WqAAUxEY0
日本の教育が糞なのは、大学が糞だから
従って、ドイツの教育制度を取り込むべし
244 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 11:57:17.84 ID:2+YAJiWz0
ゆとり世代とは
・医療の発達で幼児期の死亡率の大幅な低下
・少子化で一人っ子が多く、親に金をかけてもらえる
・授業時間削減(小学時から週休2日)
・授業内容も削減(円周率約3、理科社会ではなく簡略化された「せいかつか」、運動会は手をつなぎ全員一等賞)
・アニメゲームマンガインターネット携帯電話など遊ぶものに溢れかえっている
・高卒時は、いわゆる「いざなみ景気」で新卒限定売り手バブル
・少子化&大学つくり過ぎ&推薦枠拡大&選考内容不明瞭なAO入試導入などで進学は超絶容易
・ドブスを守る会 ブスリークス ビッチを具現化など次々と大炎上が止まらない
・求人数はあるのに大手狙いばかりで内定率落としても「氷河期」とマスゴミにかばってもらい、卒後3年新卒扱い(小中高大職と全てお客様扱い)
(求人数:2010年+2011年=130万6900件、、、2000年+2001年+2002年=144万2800件)
・仮に新卒無業でも、無料で職業訓練を受けられ、月に10万円もらえる制度もある
人類史上、ここまで恵まれてる連中はいない
ゆとり以降のやつらってマジで仕事する気すらなさそうなんだが・・・
空気読まないし(読めないわけではなさそう)
自分の脳内にあると思われる前提で話をするし
ピラミッドがどうであろうと数年間新人を受け入れるべきではないと思う
AO入試で入った俺が通りますよ^^
247 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 12:10:12.52 ID:l6iExRPQ0
>>243 ドイツの大学なんてろくな入試もしないし日本よりもっと馬鹿じゃん。
国際大学ランキングで東大と京大より上のドイツの大学探してみ?
本当に信じられないくらいの没落をしたから、ドイツの大学って。
大学がクソなのはもうしょうがないよ。
アメリカの真似をして大学院に入るのを難しくするべき。
日本版GREを作るべき。
248 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 12:12:15.67 ID:2+YAJiWz0
年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898 325,447 70.5
1995 493,277 331,011 67.1
1996 512,814 337,820 65.9
1997 524,512 349,271 66.6
1998 529,606 347,562 65.6
1999 532,436 320,119 60.1 ワースト7
2000 538,683 300,718 55.8 ワースト2
2001 545,512 312,471 57.3 ワースト5
2002 547,711 311,495 56.9 ワースト4
2003 544,894 299,987 55.1 ワースト1
2004 548,897 306,414 55.8 ワースト3
2005 551,016 329,125 59.7 ワースト6
2006 558,184 355,820 63.7
2007 559,090 377,776 67.6
2008 555,690 388,480 69.9
2009 559,539 382,485 68.3
2010 541,428 329,190 60.8 ワースト8
2011 552,794 340,546 61.6 ワースト9
社内最強のプログラマーと言われた先輩はいわゆるコミュ障だったがそのコードを読むことは非常に勉強になった。
また言われるほど変人ではなく直属の後輩から見ればいい人だった。
AO入試は破綻していると思う。
というより大学出てからの競争によるふるいの方がきついのでは。
250 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 12:19:12.79 ID:EA1znGQQ0
文系は私立、理系は国立
お荷物の国立文系と生ごみ私立理系はぶっ潰すべし!
AOの同期4人おったが・・・
単位ヤバかったけど,卒業できそうなのが2人.
留年?が2人・・・・・・まぁ一般的にはAHOで問題ないとは確かに思うwwww
252 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 12:24:01.12 ID:2+YAJiWz0
氷河期世代→完全自己責任
ゆとり世代→完全社会責任
これが世界の選択か・・・
氷河期世代は無かったことにされている。どんなに求人数や有効求人倍率が低くても社会の目は厳しく同情されない。
ゆとり世代であればAOとか進学も簡単で就職も社会が面倒見てくれて職業訓練もしてくれたり金くれたり手取り足取り超楽だ。
どんなに失敗しても世の中が擁護してくれるので何度でも再起可能。不具合は全て社会のせいに出来る。
氷河期世代は次々起こる理不尽不条理を社会のせいに出来ず、ただ耐え続けるしかない。
2000年卒(求人数40万)に対する対応
「仕事などいくらでもあった、選んでるんだろ、甘い、すべて個人の責任だ、既卒は死ねよ捗るぞ」
2009年卒(求人数95万)や2010年卒(求人数72万)に対する対応
「仕事など全く無いからね、就職できなくて当然、政治が悪い、かわいそうに、3年間新卒扱いするよ☆」
いつからいつまでが氷河期だなんて一般的には知られていない。
一般的なイメージとしてはバブル崩壊から阪神大震災あたりまで(1993-1995)が氷河期で、
そしてこの4〜5年(2007-201X)が氷河期だとなっている。実際はまるで違う。 最も酷い時期が忘れられている。※
このスレに来たり、雇用問題に関心のある人ならある程度どの辺りの年代が一番就職難なのかわかっているだろうが、
リアル社会ではそうではないのだ。リアル社会では決してゆとり世代を批判してはいけないという風潮がある。
この流れが止まることは無く、今後はゆとり世代のみが悲惨というイメージに固まっていくだろう。
※正しくは1994-2005が氷河期 2006-2010が超売り手 2011-が手厚い保護があるので氷河期かどうか議論のあるところ
253 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 12:41:09.19 ID:ZZRl8qjt0
大学は実業系、学問系、芸術・スポーツなどの技能系に
大別できると思いますが、
学問系は大学院が勝負。
254 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 12:42:35.00 ID:5oiSCSy/O
ゆとりは大学全入時代ww
人口少ないからね
255 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 12:45:31.05 ID:2OvOsg+y0
東大最強
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/index.html 河合塾 2012年度 医理工系センターランク 前期日程
93% 東大理三
92%
91% 京大医 阪大医
90% ★東大理一
89% ★東大理二 東京医科歯科大医 九州大医
88% 筑波大医 千葉大医 名古屋大医 神戸大医
87% 横浜市大医 新潟大医 岐阜大医 京大薬(薬学科) 岡山大医 北大獣医 大阪市大医 信州大医
86% 北大医 東北大医 群馬大医 名古屋市大医 三重大医 京都府立医大医 奈良県立医大医 広島大医 熊本大医 京大薬(薬科学) 九州大薬(臨床薬)
85% 旭川医大医 秋田大医 富山大医 金沢大医 福井大医 滋賀医大医 山口大医 徳島大医 長崎大医 宮崎大医 鹿児島大医 琉球大医 京大理 京大工(物理)
84% 札幌医大医 弘前大医 山形大医 福島県立医大医 阪大薬 和歌山県立医大医 岡山大薬(薬) 香川大医 愛媛大医 高知大医 大分大医 東工大(3類、4類) 京大工(建築、工化)
83% 鳥取大医 千葉大薬(薬) 島根大医 佐賀大医 東工大(1類、5類、6類) 京大工(電気、地球、情報)
82% 浜松医大医 長崎大薬 阪大基礎工(情報)
256 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 12:49:16.62 ID:n9kO7pP8O
大学の成績重視するようになれば無問題
アメリカの大学はOBの子弟優遇とか裏口っぽいところがあるけど入学後の成績で裏を取ってるから無問題
アメリカで秀才揃いといったら名門大学院だけだな
257 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 12:49:56.54 ID:ZZRl8qjt0
東大最強でも、
今後、直下型地震地震確率98%だそうな。
やっと目が覚めたか、、、だが少し遅くないか。
259 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:07:45.46 ID:6Zx7YY9v0
AOで入学してきた連中は確かにレベルが低いのが多かった
結構留年してた奴もいて退学していった奴もいたなぁ・・・
見直しは本人・大学双方にとってもある意味いいことだと思う
260 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:11:08.27 ID:2+YAJiWz0
261 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:15:21.77 ID:Kmftr/pc0
インチキ入試。
ちゃんと一般入試で合格した人に対してあまりに失礼、愚弄している。
恥さらし
恥さらし
アホでもOKからアホオンリーへ
しっかり履歴書に明記しろ。
平成大学 共生国際学部 インターナショナルコミュニケーション学科 AO入学
平成大学 共生国際学部 インターナショナルコミュニケーション学科 AO卒業
262 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:16:30.23 ID:acc97ZWS0
AO試験なんて、いかに旨く嘘をつくかで勝負が決まる。
平気で嘘を言える人間がバンバン世の中渡っていけたら怖いわ
265 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:21:02.12 ID:OgTnhiQi0
AOはスポーツ推薦レベルじゃないやつや部活動で賞を取ったやつ
あと生徒会役員御用達だったな
それも指定校に引っかからないレベルのやつがAOで受験するだよ
266 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:21:12.79 ID:eU4MRCwd0
>>262 はっきり言えば、
事業起こして結果を出す
落語家になってある程度の出世をする。
芸能関係でも結果を出す。
「最初から行かなくていい人」を取る制度に見える。
ある程度、年齢の行った人、社会人は、無条件で受け入れればと思う。
今となっては私立大学卒という学歴はただのファッションと墜した感がある。
優秀な成績で入試に合格した者の多くが国公立大に流れていき、残っているのは惜しくも国立に届かなかった者と
早期に理系教科を捨てた者、金で学歴を買った者、中学入試以降勉強を忘れた者、脆弱な個性で合格した者のみ・・・
早稲田卒、慶応卒、青学卒、立教卒、明治卒・・・本人の知性教養はさておき、世間でそこそこの顔をするために好都合な
アクセサリーと化してしまっている。
一流私立大学と言われる所すら卒業生の教養・知性がとてもではないが外見上比べられる国立大の水準に及ばない者が
大多数である。
今後も責任感の無い軽薄なビジネスエリートを今後も大量に排出するだろうが東電やソニー、経団連などを見るにつけ
日本の将来としては心配なことこの上ない。
>>229 現実は親の年収高いほど
国立なんだがwまぁ塾や私学逝っておかないとナw
269 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:24:40.01 ID:eU4MRCwd0
>>241 高卒の場合、数字の捏造で、(就職率)
非正規雇用(派遣工場労働)も含まれる。
高卒の場合
職業高校があり→きちんと職業教育→地元の看板企業に良い意味でのコネで就職
そういうレールがないといけない。
地元の産業がない地方の高卒就職は、プラチナチケットなので、
都会に流れる。
だからあばたが言ってることは、間違い。
「高卒なら就職はたくさんある」理論は大きな間違い。
こんなんで入学して肩身狭くないの???
居心地悪くないの???
みっともなくないの???
個性的な奴って
ただの問題児の場合が多い
272 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:25:53.82 ID:OgTnhiQi0
>>270 逆だったりする
肩身が狭いのは一般で入ったやつだったりする
>>214 まるで法学や文学はマシみたいな言い方だなw
そっちのほうがよっぽど終わってるのに
全然わからないけどフィーリングで
適当にケチつけてみました、みたいな感じかな?
>>272 なんで?
少数派になってるから?
宮城県の公立高校は推薦入試全廃するらしいけど
こういうのはまず大学が率先してやりなさいよ
275 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:32:33.45 ID:gNAGRqAg0
人は記憶型と思考型に分かれ、それぞれには適した分野がある
記憶型は、実務能力は高いが柔軟性に欠ける
体でいうと手足になる
思考型は、実務能力は低いが柔軟性に長けている
体でいうと頭脳になる
んで現状の日本は手足の記憶型が頭脳を担う部署に就き、頭脳の思考型が手足をやってる比率が高い
このアンバランスな仕組みは大正時代から顕著になり、元凶は明治期に行われた過度な学歴偏重システムにある
今の日本は手足の記憶型が頭脳を担ってるから悪いところがあっても修正できないのさ
当たり前のことだよなぁ
同じことを同じように学んでも出来るやつと出来ない奴がいるし、
出来たとしても全員が同じことに使うとは限らないし
その時出来なかった奴も横道から先回りしてくる奴もいるし
そういうのが個性ってもんだろう
最初からハードル下げまくって皆一緒に〜じゃ個性を殺してるだけだよなぁ
>>275 記憶と思考を分離して考えてる時点で
お前は思考型ではないな
通常、勉強の出来る奴は
記憶も思考も高いレベルにある
279 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:37:08.07 ID:fB57uYm30
ザル
卑怯
ザル
カス
ザル
280 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:38:12.51 ID:OgTnhiQi0
>>274 少数派ってのもあるし、推薦組は勘違いが多いからね
一般組が受験勉強で抑圧されてるってのもあるんだが
>>214 日本の経済学者はケインズ理論を使って分析するのが仕事
281 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:39:32.33 ID:n9kO7pP8O
>267
いやあ昔の方が私大馬鹿にされてたよ
私大にいってもしょうがない、て高卒で就職した人沢山いるし
そういう人達がほぞかんで子供を大学にやってるのが現状
首都圏で高卒とかもう選択肢にないし
首都圏の駅には通学可能な関東地方のFラン大学の広告がやたら多い
282 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:40:00.78 ID:gNAGRqAg0
>>278 言葉を変えよう
人には癖がある
記憶癖と思考癖
顔を洗ってから頭を梳かす者、頭を梳かしてから顔を洗う者
両方やってるが順番が違うんだな
この違いが型を造り出す
283 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:40:28.65 ID:OgTnhiQi0
>>275 思考型は今の教育システムでは
高学歴になれないんだよね
>>285 高学歴のほとんどは良質な授業を受け続けてきたか
暗記に長けてるだけだよ
284 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:42:20.92 ID:Ia8tFNR20
目端の効く人は留学して、
向こうで医学部行ったり、ロースクール行ったりする。
お金がいるけど
285 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:42:24.58 ID:FqPji02z0
高卒の就職口がもっと増えれば、進学率は下がるよ
>>281 団塊世代のアンタの古い時代ならそうだろうけどな
>首都圏で高卒とかもう選択肢にないし
地方でもDQN以外選択肢に無いけどね
今や販売店員ですら正社員は大卒だからな。
287 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:45:30.42 ID:fB57uYm30
大学生約300万人の半分が推薦かAOなんだろ。
高校も推薦で入ったんだろ。
そんな連中が大手企業狙いとかやっても内定取れるわけ無いだろ。
全然就職氷河期じゃないな。本人達は超超氷河期とか言ってるが。
288 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:45:53.05 ID:uLgxi6wp0
136 大学への名無しさん 2010/01/27(水) 06:28:58 ID:XcN/gkDr0
指定校推薦の枠が埋まらない早稲田大学商学部
早稲田大学商学部の指定校推薦の募集人員は180人である。
しかし、辞退率などを考慮して全国261校の高校に推薦依頼を出している。(2005年度の場合)
その261校から実際に推薦されたのは191名でありその全員が合格し、入学している。
261校に依頼しているにもかかわらず推薦者が191名しかいないということは1校から1名ずつ
推薦されているとしても70校からは推薦者がゼロだったということになる。
早稲田大学 教務部資料 商学部 23ページより
http://www.waseda.jp/kyomubu/hyouka/2005houkoku/2005_03_05_01.pdf (3)推薦入学
一定の基準を満たし、本学部の指定を受けた全国の高等学校の学校長からの推薦をもとに、
毎年11 月に入学試験を実施している。募集人員は180 人である。試験には小論文と面接を課
している。なお、2005 年度は、全国の261 校に推薦依頼をし(辞退率を考慮して、募集人員を
上回る推薦依頼を行っている)、被推薦者191 人、受験者191 人、合格者191 人、手続き者(入
学者)191 人であった。
148 大学への名無しさん 2010/01/27(水) 12:58:32 ID:zbWGVdHF0
>>136 神奈川県の公立高校だけどうちも早稲田商と人科は毎年指定校余ってた。
でも結果的には一般でマーチ逝きになるやつが数十人いて、入試直前とか終わった後になると
指定校で早稲田いっとけばよかった〜ってやつが続出するw
指定校決める時期が早すぎるんだよね。
現役生は部活引退して勉強に専念しはじめてこれから成績伸び始める(って言われる)時期に指定校の希望調査あるから
早稲田の商くらいなら指定校でいかなくてももっと上のところに一般で受かるだろうって思っちゃう。
でも実際はそんな甘くないと・・・
150 大学への名無しさん 2010/01/27(水) 13:02:10 ID:aeNNdmJN0
>>148 うちも!ちなみに希望○丘
金の無い家に生まれた文系は余程頑張れないと大変だわ
>>282 つまり経済学でいう所の
比較優位の話がしたいわけ?
それであれば問題点は
学歴偏重システムではなく
単に流動性とか実力主義、職の専門化の問題だと思う。
あとドイツみたいに
ギムナジウムとマイスター作るって話なら分かるけどさ
291 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:49:00.04 ID:OgTnhiQi0
>>288 進学校だと指定校に求められる評定平均があれば
東大や一橋に受かるからな
>>241 「少子化なのに大学が多い」ってのが問題では無い
「大卒が増えると少子化になる」ってのが問題
まずは大学を半数まで減らすこと
高卒、中卒を増やすことが必要
293 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:50:40.12 ID:fB57uYm30
2005年にAO入学した奴って最強だな。
2009年卒の求人数は過去最高の95万件。
仮に就職に失敗しても3年間の新卒扱いにまだ入ってる。
いちばん人生ヌルゲーの学年だわ。
294 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:50:50.97 ID:uLgxi6wp0
早稲田大学政治経済学部 入試形態別入学者数
http://www.waseda.jp/kyomubu/hyouka/2005houkoku/2005_03_01_01.pdf 2005年入学者の内訳
入試種類 入学者 構成比
一般入試 611名 51.6%
内部推薦 250名 21.1%
指定校推薦 213名 18.0%
AO入試 109名 9.2%
帰国入試 1名 0.1%
−−−−−−−−−−−−−−
入学者数 1184名
41 エリート街道さん 2010/06/11(金) 03:06:50 ID:TTNlthNV
早稲田大学政治経済学部 2010年 募集人員
一般 450名(43.5%)
センター 75名( 7.2%)
AO 90名( 8.7%)
指定校 150名(14.5%)
内部推薦枠 270名(26.1%) 内訳:学院135 本庄70 早実45 早稲田高20名
−−−−−−−−−−
合計 1035名
一般センター 525名 51%
推薦AO 510名 49%
>>292 正しくユトリ(緩み)教育の目的じゃないかw
底辺奴隷層の養成。まぁ君の家系は永久に子供に勉強させず居てくれ。
現状に満足していない大人が叩いてんの?
もしくはリタイア組?
また腐れクルーか
ユトリは底辺だが労働力にはならんよw
昭和が異常だったから今が悲惨なんじゃないの
これらを招いたのは現大学生じゃなく、昭和にバカやってきたエリート(笑)のせいでしょうに
お門違いも甚だしいわ
>>288 推薦で埋めたけりゃ、もっとランクの低い高校に指定校だせばいい。
高校は全国でざっと7000校くらい?そのうちの261校はやはり絞ってるよ。
中堅高校に指定校だせば喜んで入ってくる。でもそれはダメなんだろ?
301 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:57:35.94 ID:Ia8tFNR20
ドイツは確かに大学入試が合理的。
マイスター制度があるから、大学志望者も大学数も少ない。
入試も全員一緒の検定試験なので、合格すればどの学科にも進める。
やはり、医学部の人気が高く、12年も入学を待っている人もいるが、
医者の免許は、基本的な診療に限られて、それ以上は、
より上のコースへ進むか他学科を出ても専門性が高ければ診療できます。
302 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:57:44.45 ID:OgTnhiQi0
総計に限って言えば内部は高校からの入学者が多いし
それなりのレベルなんだからあまり問題はないんじゃねえの
303 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:58:04.66 ID:fB57uYm30
しかし伸びるねえ。
みんなこの制度に怒ってたんだな。
この制度がなくなってもゆとりは馬鹿のままだよ。
次の世代もな。
305 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:59:44.25 ID:XSuQUOx50
見直しでゆとり世代は歳下からも「ゆとり」とバカにされるんですね
ざまぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
306 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:00:47.26 ID:OgTnhiQi0
>>300 確かに総計は基本的にそれなりの高校
県トップ高校レベルにしか指定校は出してない罠
ただ私学だと特進クラスじゃなくてレベルの低い普通クラスのやつが
ゲットしてる可能性が高いんだよな
307 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:03:53.92 ID:gNAGRqAg0
>>290 話を摩り替えたところをみると
納得してもらえたようだね
んじゃ
308 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:04:14.56 ID:qdclWxZc0
アメリカのアイビーリーグなどの名門大なんか、レガシー枠っーのがあって、
バカでも親や先祖がその大学出身で、社会的に成功しているならコネで入学
できる。
だからブッシュ前大統領ももケネディ元大統領も、レガシー枠のコネ入学。
ただしアホだと誤魔化しの利かない、マサチューセッツ工科大やカリフォルニア
工科大のようなところは、レガシー枠のような露骨なコネ枠はない。
309 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:05:41.81 ID:fB57uYm30
>>305 10年後に下の世代から、「あいつらは高校も大学も楽チンで入って、就職も有利に扱ってもらい
赤子扱いされた軟弱極まる世代」と言われまくってるだろうな。
>>306 ???
普通、私立の特進ってのは、学校の進学実績のために一般受験で上位校を
目指すコース。学校推薦など使えないかわりに高校の学費の優遇がある。
そんなの承知の上じゃないの?
特進の高校生も指定校出す大学側も。
寺脇研みたいな腐れはゆとりに対して責任をもつべきだろうな
AO入試とはいったいなんだったのかw
AOで慶応法学部いったやつは頭普通ぐらいだったけどコネクションで合格していった
九州大学のAOで受かったやつは数学は得意でおそらく実力だろうけど
勉強しなさ過ぎて留年しまくったらしい
314 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:11:50.36 ID:OgTnhiQi0
>>310 そういう高校に指定校を出してるのが問題
特進の連中が実力で勝ち取った実績を
普通科のやつが指定校で利用してるんだよ
315 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:12:06.36 ID:Mj3N96Aw0
工学部のAOで受かった奴の工業高校率は異常
316 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:13:51.38 ID:Ia8tFNR20
工学部は頭だけでもね〜。
旋盤がうまくできないと。
318 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:15:12.06 ID:Gup+ZjsZ0
自民の石破の娘はAO入試で早稲田の政経に合格したね
…… 一 浪 で (w
どうみても裏口にゅ(ry
結局AO入試なんて、こういうことのために使われてるってことだろ
>>308 そんな名門に入っても真性アホは卒業難しいのでは?
ブンケーはブンケーだよw
>>314 だからそれは承知の上で指定校出してるんだろ。大学側が。
しかも相当絞ってる。
なにが問題なのかわからんね。
323 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:19:12.20 ID:vhCcIrVJ0
そもそも私立で特進クラスがある高校って三流ばかり
特進クラスでもマーチに入るのに一苦労って感じだろうから
普通クラスの馬鹿が指定校で総計入学は実際無いよ
324 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:19:24.24 ID:Ia8tFNR20
官僚の天下り先とか博士課程の人の行き場所も
確保して挙げないといけないから
325 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:20:11.27 ID:Mj3N96Aw0
俺みたいなのが受かっちゃう、ある私立の二教科受験とかも
見直してもいいと思うよ
326 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:20:43.94 ID:r7PJycWq0
もともとバカな大学しかこんな入試のスタイルとってない
定員割れして困ってるのもバカ大学ばかり
最近大学ふえすぎだったから、ちょうどいいよね淘汰されて
__
|\ ∧ ∧ / `i
/|ノ `´ `´ `vi | ___
l __ ヽ | /
>>3\
</ ̄ ̄ l水l ̄ ̄\/ | / お そ |
| , --、 ,--、 | ヽ | / い れ |
| lへ ヽ / .へl .| ヽ| < な. は |
| | \| |/ | .| | | .り. |
| |ヽ二>|廾|<二ノ.| .| | | さ .私 |
ヽヽ. '| | / ∧ | | ん の /
\`ー' ::::`ー''/ ヽ | \ だ /
,, -‐'' ̄''▽\ :: /||:: ヽ |l \_/
,, -‐''., ― 、 ヾ, `ー― ' ||: |::::::〈::l
. r‐厂(~.二.~)、 ヾ \ /. ||: |:::::::::V
「| | |`ーイ ヽ || || |:: |
| | | ヽ X 〉::.. || ::: || |:: |
ヽヽヽ ン /::: :::|| : || .....ii:: /
 ̄(()_|/!!: :::||. || ..:::::: /
馬鹿を入れても卒業出来ないでしょw
何せ馬鹿だもん、「出るのは楽」と言うほど楽に出られない。
「出るのは楽」なのは、一般入試で入る事が出来た学力の持ち主に言える言葉。
329 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:23:52.87 ID:vhCcIrVJ0
博士課程出た人の就職先が無いのは問題って騒いで置きながら
その就職先の大学が増えたら文句言い出すのな
博士の就職先を確保するんだったら、Fランでもいいから大学を増やすしかないだろ
お前らの言ってる事は本当矛盾してるわ
首都圏の現状では
【小学校では常に満点の近いトップクラスに頭のよい子(偏差値70〜)】・・・標準進学先 筑波 千葉 横国 早稲田 慶応 上智 理科大
・東大京大一橋や国立医学部を目指す→御三家などの国私立進学校+名門塾+浪人した場合の予備校費
・一流国立とは言わないが最初から早稲田慶応は嫌→首都圏上位の国私立進学校+名門塾+浪人した場合の予備校費
・どうしても早稲田!どうしても慶応!→それぞれの付属中学高校へ入学し悠々自適。
【小学校では常に上位の成績優秀な子(偏差値65〜)】・・・標準進学先 埼玉 横市 マーチ 理科大
・横国や東外、学芸の首都圏国公立に行きたい→首都圏上位の私立進学校か県トップの公立校+三大予備校+浪人した場合の予備校費
・早稲田慶応や上智理科大などの私立を目指す→首都圏上位の私立進学校か県トップの公立校+三大予備校+浪人した場合の予備校費
・どうしても早稲田!どうしても慶応!どうしても明治青学!→それぞれの付属中学高校へ入学し悠々自適。
【小学校では偏差値60前後のまぁまぁの子】・・・標準進学先 法政 成蹊 青学 成城〜日東駒専等
・早慶マーチ付属はちょっと難しいかな・・・→首都圏中堅で3教科入試に力を入れている学校+三大予備校+浪人した場合の予備校費
・学費が辛いし国公立だと助かる・・・→公立上位や国立に力を入れている私立中堅校+三大予備校か通信添削+浪人した場合の予備校費
・どうしても早稲田、どうしても慶応・・・→推薦に定評のある学校と結託して指定校推薦、AOを狙う
【小学校では並以下の子(偏差値40〜55)】・・・標準進学先 日東駒専 大東亜帝国 首都圏Fランク
・せめて国公立大へ・・・→現状で確実な方法は無し、高専、短大からの編入や推薦に掛けるか、本人の覚醒を待つしかない。
・せめてマーチへ・・・→推薦の充実した首都圏中下位校にに行き学校と相談して指定校やAOを狙う
・どんな方法でもいいから早慶へ!→進学する学校と【要相談】の上指定校やAOで・・・
とまぁ、皆学校選びから塾選びまで徹底されていて、それでまた徹底的に金がかかる仕組みになっている。
地方ならそれなりの豪邸が建つくらいの学費が子供一人に費やされているのが現状。
>>323 だね。
特進クラスがあるうちの子の高校には、早慶の推薦枠など無いわwニッコマ主流。
どうも上位大は散発的に合格者が出るだけじゃダメで、ひとつの高校からまとめて
数人以上とか、何年か続けて合格者がでないと推薦枠の話にはならないみたいだよ。
だからあらたな推薦枠ゲットのために、なにげに受験校誘導みたいなのはあるw
332 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:33:38.54 ID:Ia8tFNR20
寧ろ、大学に寄付してくれた人には、
何らかの恩恵があってしかるべし
333 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:33:48.42 ID:12mKFyH90
18歳人口 大学定員数
1989年 191.8万 48万
1990年 196.4万 49万
1991年 200.2万 52万
1992年 196.6万 54万
1993年 186.9万 55万
1994年 178.3万 56万
1995年 169.8万 57万
1996年 165.3万 58万
1997年 158.9万 59万
1998年 155.1万 59万
1999年 149.0万 59万
2000年 147.8万 60万
2001年 149.4万 60万
2002年 149.0万 61万
2003年 146.3万 60万
2004年 141.1万 60万
2005年 138.8万 60万
2006年 134.7万 60万
2007年 130.2万 60万
2008年 121.6万 60万
2009年 124.5万 60万
2010年 121.2万 60万
2011年 119.0万 60万
334 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:37:17.11 ID:12mKFyH90
「関関同立」5年で定員1935人増…中堅大など危機感 (2009年1月26日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/university/examination/20090126-OYO8T00609.htm 「関関同立」と呼ばれる関西の有力4私大が 新学部を続々と開設し、今春の入学定員が5年前に比べ、計1935人増えることがわかった。
5年前の04年度と比べた今春の入学定員の増加数は、関大330人、関学大910人、同大665人、立命大30人。
【18歳人口の減少にもかかわらず私大全体の定員は増え続けている】が【4大学の合計定員の増加率は04年度比で約9・1%】と、
私大全体の約6・2%を上回る。 【首都圏の有力8私大(早慶上MARCH)は約4・4%増】
来春には、関大が3学部、関学大、立命大が各1学部を新設する計画がある。同大は11、13年度の新学部設置の方針を発表している。
関大が計画中の大阪医大などとの共同学部を除く計6学部の定員の予定数は計1350人。他学部からの振り替えなどを考慮しても、さらに約1000人の増員がありそうだ。
関西の中堅私大の学長談【「10年足らずで『関関同立』に1学年3000人の大学が、もう一つできるのに等しい。】
当たり前だw
336 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:40:37.99 ID:12mKFyH90
昔の大学定員
1958年 2009年
定員 定員 比較
関学 835 4760 5.7倍
−−−−−−−−−−−−−−−−
阪大 950 3240 3.4倍
立命 2055 6925 3.4倍
−−−−−−−−−−−−−−−−
上智 845 2005 2.4倍
慶應 2680 6145 2.3倍
名大 930 2103 2.3倍
関西 2320 5435 2.3倍
一橋 440 955 2.2倍
東工 465 1038 2.2倍
同大 2710 5630 2.1倍
北大 1243 2485 2.0倍
九大 1298 2551 2.0倍
神戸 1255 2535 2.0倍
−−−−−−−−−−−−−−−−
東北 1322 2373 1.8倍
京大 1665 2864 1.6倍
中央 3560 5437 1.5倍
早大 5805 8840 1.5倍
東大 2193 3061 1.4倍
明治 4940 6505 1.3倍
アフォとブンケーとキムチを優遇する国は滅びる
338 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:42:25.13 ID:dX81h8UMO
Fランだけやってろ
団塊の世代の高学歴: 大卒
現代の高学歴: 旧帝大の修士以上
ちなみに俺は奈良先端大卒
340 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:46:43.60 ID:Ia8tFNR20
大学の定期試験で単位を厳しくしてドンドン留年させて、
学費をガッポリ稼げばイイ。
A アホでも
O OK
という認識が定着しまくったから方向転換はやむをえないな
一点一万円とかだな。必修は高そうだ。
ケツの穴差し出す学生も良かろ
今できの悪いお子さんを持つセレブの間で流行しているのは慶応NY学院への入学。
基本金があれば余程でなければ大丈夫。
推薦で慶応大に入学でき、英語が身について、帰国子女の箔までつく最高の学校。
首都圏受験事情を担ってるのはやはり金なんですよ。
学歴なんて金のかかるファッションにすぎません。
就職から先はコネクションが命ですから。
>>343 今、というか日本からの受験を認めるようになってから有名だよね
>英語が身について
これは微妙だけど。ついでに○麻の習慣まで身につけたり。
留学の箔はつくかもしれないけど、帰国子女の箔はつかないだろ。
>>309 バブルとゆとりが上下で挟んで氷河期は自己責任wwwとか言ってるように
氷河期と脱ゆとりが同じようにゆとりwwwwwとなるわけだな。
347 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:13:40.54 ID:sHyk9vJ70
【理系の天才達】
岡田康志 ■医学者。灘→東大理V。中3で理3A判定。高1で東大模試2位。高2で同模試1位。高3で同模試2位&全国模試全教科1位。灘史上最高の天才
久野慎司 ■開業医(!?)。高2の時に高3の岡田を抑え東大模試1位。灘首席卒→東大理3と京大医に合格→京大医首席入学。灘史上最高の天才。
副島真 ■東大生。筑駒→東大理T。3年連続数オリ金賞。2009年は最高得点で金。筑駒史上最高の天才。
長尾健太郎■数学者。開成→東大理T→京大院理研。3年連続数オリ金賞。開成史上最高の天才。
望月新一 ■数学者。19歳でプリンストン大卒。京大数理解析研教授。専門は数論幾何学、遠アーベル幾何学。
349 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:16:54.57 ID:ivh9SMC70
慶應くらいかな、AOで比較的成功してるのは
350 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:18:56.70 ID:XJtUsKqlO
>>339 奈良先端とは、研究者とピペット土方を多数輩出してるあの名門校でつか?
351 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:20:20.44 ID:VbWEEHde0
AOで受かって一般組よりもいいとこに就職された日にゃ
352 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:22:11.48 ID:9vZCmY1HO
>>329 ポスドク問題以降に増えたのは多くが薬、看護、福祉だよ
今ヤバイのはバブル期に増えた大学
個性的な学生って、普通の入試で受かった学生だって
人数多いんだからいくらでもその中に個性的なのいるだろうw
>>344 慶應の法科大学院に通うと司法試験の問題を試験委員の教授がリークしてくれるしねw
慶應最高。
356 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:27:41.74 ID:45OeJ1aZ0
>>346 5番が解らないなオタマジャクシがいないし、しかも25点とか問題が不適切。
そりゃ学力なんか見る気は無いからなw
AO入試って言えば
同級生ではあいつがそれで結構良い大学行ったなあ
青井青吉
359 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:12:33.61 ID:OgTnhiQi0
>>323>>331 特進科が県トップレベルのところならあるよ
>>330 20年前に大学受験を迎えた世代だと
小学校で満点ばっかでも一浪で関大が関の山だったけどね
360 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:19:32.79 ID:5aYTv4U70
>>346 慶応幼稚舎に入るのには「薬」って漢字を書けなきゃダメなの?
362 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:48:21.71 ID:uLgxi6wp0
735 実名攻撃大好きKITTY 2011/09/25(日) 15:15:23.39 ID:990CmCjK0
神奈川県公立高校 の早慶指定校推薦枠 2010年高校受験ガイドより
早稲田 慶應
緑ヶ丘高 8 5
柏陽高校 7 6
横浜翠嵐 7 5
厚木高校 6 6
小田原高 7 4
横須賀高 5 5
光陵高校 4 6
平塚江南 6 3
希望ケ丘 5 4
多摩高校 4 4
川和高校 4 3
横浜国際 2 3
茅ヶ崎北陵 5 0
相模原高 2 2
鎌倉高校 2 1
西湘高校 1 1
大和高校 2 0
秦野高校 2 0
神奈川総 1 0
横浜平沼 0 1
相模大野 0 1
生田高校 1 1
桜丘高校 0 1
金沢高校 0 1
市ヶ尾 あり あり
湘南高校 非公表
生田ってこんな合格実績でも慶應に指定校推薦枠あるんだな
http://www.ikuta-h.pen-kanagawa.ed.jp/annai.files/Shinrojoukyou/sinro_2011.pdf 国公立大学10名 首都大4 横市2 鹿児島1 信州1 都留文科1 山口1 慶應合格者数→10年1人、09年2人、08年2人
推薦とか面接とかの馬鹿げた制度が潰れて、コミュ障でも知識が多ければ入学、卒業出来る様な社会にしろ
推薦()のせいで真面目な奴の枠が減ってスポーツ馬鹿のDQNばかり入ってくるわ
どうせこういう奴は中学とか高校でもイジメしてた奴ばっかなのに
>>363 勉強もできてスポーツもできてなおかつ弱い者いじめをするカスを知ってたけど、
当然ながら有名大を卒業し、出世しました。どうせ他人の手柄を取ったりしたんだろうけど。
365 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:07:39.84 ID:A17mNEkD0
個性重視って、ケンダマ日本一とか、芸能活動してました、親が国会議員です、なんて
のが個性なのかね?
てか、個性は全員にあると思うんだけど、学力で入ろうが、スポーツ推薦で入ろうが。
>>339 iPS細胞の山中教授がいたとこか
院レベルで日本一なんだっけ
367 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:17:53.88 ID:A17mNEkD0
>>359 >小学校で満点ばっかでも一浪で関大が関の山だったけどね
そりゃあ当たり前、そのクラスの中でおまえと同様、いつも満点だったのが他に2人ぐらい
はいたろ?1クラス30人として、おまえの頭は10人に1人レベルの頭。
一方、全国で1学年に150万人いるとしてその中で東大・京大レベルの大学に入れる
人間は大学の定員から約5000人。300人に1人レベルの頭がないと入れない。
単純に確率の問題だ。
↑こういう風な理屈をこねたらAOの面接で評価されるんかね?個性的な考え方として
>>367 んな理屈っぽい学生は退学に追い込まれるよw
369 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:27:26.51 ID:fiA9NC0c0
AO入試のおかげで、AO乱発の下位大・短大がますますダメになっていった
ってのもあるよな。
ラクして学生集めできる麻薬なんだよ。
370 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:29:44.16 ID:xUFfSvYOO
けん玉の技披露して大学入った奴いたなぁ
私立の入試なんて昔からゆとりじゃん
数学なし理科なしの2教科 3教科 1教科入試なんだし
競争社会は間違っています。
左翼思想を啓蒙すれば人々は幸せになれるのです。
さぁ、みんなで世界に一つだけの花を合唱しましょう!
小さい花や大きな花♪
一つとして同じものはないから♪
No.1にならなくてもいい♪
もともと特別な Only one♪
強烈な個性を持った人物なんて限られてるよ、出る杭は打たれやすい国でw
あちこちの大学がAOやりだしたら結局、大半の大学には普通の人しか受けに来なくなったって笑い話でそ
けん玉入学の奴に面接で
「おまえけん玉って事はジャグリングで食っていくつもりなん?」
て聞かないのかな。
375 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:48:20.04 ID:p6L0lwqy0
AO見直しには絶対反対!
石破先生のご息女のような優秀な方が大学に入れなくなっちゃうんよん!
376 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:51:46.24 ID:gIqhGfj40
アホ
おバカ
378 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 18:09:06.23 ID:fiA9NC0c0
>>371 ぶっちゃけ学部入試の科目設定が変。
論文原書読むような院は別としても、経済・経営・商学部は数学必須だけど
国語の古典や学部レベルなら外国語すら不要だし、理系学部だって生産管理系なら
物理・化学より簿記や現代社会の方が必要。
379 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 18:30:45.94 ID:WkEZIAoP0
>>86 >・JAL退職後ソムリエに向けて勉強中
ワイン科学特別教育プログラムのある山梨大に入り直すのかね?
380 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 18:33:11.40 ID:WkEZIAoP0
>>378 医学部で生物が、経済学部で政経が選択できない大学があった。
381 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 18:37:12.63 ID:bgD2KhVbO
90年代
「学力よりも人間性を」とまじでいわれていました
その結果がこれか
あのとき上述の詭弁いってた香具師ら切腹汁
382 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 18:37:13.21 ID:JMCuejeE0
慶應は三田会でつるんでいるからなあ。
うちの会社でも一大勢力だよ。
≪一般受験率≫
東京理科大 ←無試験1〜2割のまともな大学
・薬学部:90.5%
・工学部:85.1%
・理工学:88.8%
上智理工:51%☆
上智の粉飾偏差値はんぱねー。
>>5 東大卒塾講師の方がずっと収入が多いし、世間的評価も高いと思う
高学歴でも弁護士は今や儲からない職業だよ
他にいくらでも優秀な弁護士が居るのに、わざわざ日大卒には依頼はしない
高くねえよww
386 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 18:59:35.98 ID:A17mNEkD0
>>378 AOなんて馬鹿や親コネを入学させることを正当化する手段だもんね。
寧ろ、本当に大学や社会の将来を考えるなら、一科目入試枠ってのを作ったほうが
いい気がするよ。他の科目は全くできんのだけど、生物だけ偏差値80以上って高校生
を入学させる医学部枠とか、物理だけ異常にできる高校生を入学させる工学部枠とか。
387 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 19:01:43.06 ID:OgTnhiQi0
>>367 だから小学校のテストなんて超基礎テストだから満点で当たり前なんだよ
それを言いたかったわけ
ま、東大や京大に入るやつは
小学校時代から抜け駆けして特殊な勉強をしてるからね
388 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 19:02:50.03 ID:VGgfS2R9O
まあほんとに優秀なのは一握りであとは雑用なんだからゆとりでもエーオーでもええんじゃね
389 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 19:03:15.30 ID:Tfyj2GRE0
>>387 > ま、東大や京大に入るやつは
> 小学校時代から抜け駆けして特殊な勉強をしてるからね
>
普通に楽しんで勉強してれば東大京大に合格できるよ。
普通の勉強ができない馬鹿が多いだけ。
390 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 19:03:50.47 ID:SCH5C10G0
今まで個性のおかげでその大学の知名度なり、
志願者が増えたかどうか自分の大学なりで試算すればいいでしょ。
馬鹿私立はそんなのもできずに指をくわえて待っているだけなの?
そんなのはすぐに潰れて、働ける若者は、働かした方がいいよ。
391 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 19:07:53.18 ID:A17mNEkD0
>>389 そうだね。
年収2000万なんて普通に楽しんで仕事してれば誰でも稼げるよね。
普通の仕事ができない怠け者が多いだけ。
392 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 19:07:58.41 ID:ilhEVyWl0
基礎(高校まで)がわからないのに、応用(大学から)がわかるわけない。
やっぱ目先の学費だけ追いかけたらイカンよね。
金と名誉になる人材を多く輩出することで、入学希望者を生み出すサイクルを
作って行かないと。
393 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 19:09:18.27 ID:/tb7ZdYF0
叩いてこそ伸びるのが個性
394 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 19:09:49.80 ID:fiA9NC0c0
>>389 「普通の」って言い方は良くない
何をもって普通とするかの神学論争になっちまう。
395 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 19:10:38.77 ID:Tfyj2GRE0
>>391 >
>>389 > そうだね。
> 年収2000万なんて普通に楽しんで仕事してれば誰でも稼げるよね。
> 普通の仕事ができない怠け者が多いだけ。
嫌味のつもりかもしれないけど、東大や京大の入試問題は、ごくごく
スタンダードな良問ばかりだよ。妙なテクニックなんかなくっても、
高校生としてきちんと知的な勉強をしていれば確実に7割はとれる。
396 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 19:11:29.43 ID:5eNmJwHR0
大学に入ってからドンドン落とす方式に変えないと、
日本の大学生のレベルは上がらないのでは?
全入時代は日本にとっては凋落の転機だと思う。
お馬鹿は大学に行くべきではない。
397 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 19:11:49.17 ID:uLgxi6wp0
>>391 >年収2000万なんて普通に楽しんで仕事してれば誰でも稼げるよね。
年収2000万以上なんて2700万人いる男性サラリーマンの中でも16万人しかいないんだが・・・
年収1000万円以上でも161万人(男性サラリーマンの16人に1人)しかいない。
398 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 19:12:17.05 ID:A17mNEkD0
>>395 で、きみ年収いくら?
俺、本気で2000万ぐらいなら大した才能が無くてもいける範囲だと思ってるんだけど。
5000万稼げと言われたら無理だけど。
399 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 19:13:27.99 ID:VDK96Zd70
個性という逃げ道をあげたら、その個性まで腐ってきて、これではキリなく落ちるところまで落ちるということだろ
400 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 19:13:44.06 ID:uLgxi6wp0
フジテレビに入れれば年収2000万も夢じゃないけどね。
フジテレビ 入社2年目で年収1000万超
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0639.jpg 現場部門(制作、報道、スポーツ、事業)ではまだろくに仕事ができない2年目社員でも1000万を軽く突破。
正社員で入社すれば副部長クラス年収1700万までは全員が昇格。
=========================================================
管理職扱いの担当部長以上(早ければ四十代前半)になれば年収2000万超
フジテレビ 新卒採用実績校 サンデー毎日より
10年 慶應9 早稲田4 京大3 阪大3 上智2 法政2 東大1 一橋1 東外1 岡山1 立教1 成蹊1 理科1 立命1
09年 慶應9 早稲田7 明治3 東大2 東工2 日大2 京大1 阪大1 東外1 横国1 上智1 青学1 立教1 法政1他
08年 早稲田10 慶應8 神戸4 日大3 立命3 立教2 東北1 東工1 上智1 明治1 青学1 玉川1 他
07年 慶應12 早稲田8 京大2 明治2 青学2 法政2 東大1 九大1 東工1 上智1 立教1 専修1 学習1 他
06年 慶應13 早稲田5 東大2 京大2 上智2 立教2 本女2 東工 阪大 筑波 明治 青学 日大 学習 同大 他
05年 慶應15 早稲田9 成蹊3 青学2 東大 京大 上智 ICU 電気通信 お茶女 明治 日本 神奈川大
04年 慶應 9 早稲田8 東大3 京大2 阪大2 上智 青学 立教 法政 日大 成城 東女 同志社 立命館
03年 慶應12 早稲田5 東大2 明治2 日大2 京大 横国 立教 法政 学習院 同志社
02年 慶應12 早稲田7 東大2 一橋2 東工大2 京大 筑波 お茶 上智 中央 立教 日大 東海
01年 慶應 8 早稲田5 上智2 成蹊2 立命館2 東大 一橋 神戸 中央 立教 成城 学習院 明学 関学
10年計 慶應107 早大68 東大15 京大13 上智12 立教11 日大11 明治10 青学8 東工7 阪大7 法政7・・・
401 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 19:19:31.09 ID:VDK96Zd70
はったりの自称高年収は年末調整や住宅ローンの話をちょくちょく出してると自爆するぞw
402 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 19:19:52.57 ID:VGgfS2R9O
日本って誰か(これが大事)が作った流行に乗って成り立つ社会慣習だからね
流行りモノにのったは良いが最近は廃りが早いね(笑)
年収1700万や2000万ぐらいではお台場近辺に住むにはギリギリの年収でしょう。
子供を私大の医学部とかに行かせられるギリギリのラインですよ。
フジの幹部クラスはプロダクションやスポンサーからのお布施で億近く稼いだりするから
億ションを経営できたりするんです。
404 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 19:23:41.86 ID:uLgxi6wp0
私大の医学部なんて両親が公務員なら可能
495 就職戦線異状名無しさん sage 2011/07/25(月) 23:03:00.86
公務員夫婦だと子供を私立の医学部に普通に通わせられるからな。
近所の市役所勤め夫婦の長男が今東海大医学部(学費6年で4200万円)3年生で、次男も私立の高校通ってるわ。
498 就職戦線異状名無しさん sage 2011/07/26(火) 11:20:09.73
>>495 公務員で夫婦なら余裕だろ。
大学生の親の年代なら出世してなくても年収700〜800万くらいはある。
旦那の年収で十分生活はできるから、嫁の収入はすべて学費にあてられる。
>>400 テレビ局ってこれから落ち目でしょ
その中のさらに落ち目のフジテレビとか、リスクがでかすぎ
成果主義並みの愚策
407 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 19:41:11.29 ID:QGdPrivj0
■アメリカの大学のAO
@学力テスト(SAT)+高校の成績(GPA)
-----この2つの要素を合計して十分良ければ他は殆ど見られずに合格(5割)-----
A志望動機論文+面接(一部)+履歴書(特技、課外活動実績)
-----学力が合否ボーダーに近い層はこの要素で合格を見られる(3"4割)-----
B特例組
-----学力は下位も卒業生の子供(レガシー入学)やスポーツに秀でた層を選別(1"2割)-----
□日本の大学のAO
志望動機論文+面接(一部)++学力(高校の成績)+履歴書(特技、課外活動実績など)
-----学力に殆ど重点をおかずに総合的に合格が見られる-----
アメリカと日本のAOは似ているけど選別プロセスが全然違うんだよな
アメリカは学力「も」重視したAO入試だから上手くいってる
408 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 19:55:47.17 ID:WkEZIAoP0
AOってIDに入っている香具師いないかと思って検索かけたら自分じゃねーかw
409 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 20:00:24.37 ID:lihqWU2u0
ま、就活では学力よりコミュ力なんだけどね。(ただし偏差値で上1/3に限る)
410 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 20:01:23.02 ID:d23zYtHy0
学力ないやつにには、コミュ力もないから
411 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 20:02:03.92 ID:Tfyj2GRE0
>>409 > ま、就活では学力よりコミュ力なんだけどね。(ただし偏差値で上1/3に限る)
じゃぁ、学力があること前提で、学力+コミュ力じゃん。
412 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 20:08:44.76 ID:UEhN8uuF0
>>395 ただ東大は理系に古文漢文を二次試験に出す異常な大学。
東工大みたいに国語は一切必要ない、理系科目の本当に得意な人間だけ集まれ、
ってやればいいのに。
413 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 20:11:03.07 ID:d23zYtHy0
古典漢文も出来ないバカは東大には要らないんだよ
414 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 20:11:27.20 ID:Tfyj2GRE0
>>412 >
>>395 > ただ東大は理系に古文漢文を二次試験に出す異常な大学。
いや、それ普通だから。理系の学問を志す者であっても、基礎
教養として古文漢文は普通にできるべき。視野の狭い専門家
ではなく、きちんとした教養のある専門家こそが必要。
たかが入試レベルの古文漢文もできないようなやつは、所詮
その程度の人間だよ。
415 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 20:14:12.88 ID:XkL9njzSO
>>412 まともな人間なら、理系には国語は不要なんて馬鹿なことを主張したりしない。
>>412 理系は論文を読む必要があるし、
レポートを書く必要があるので、
国語力を試すことに意味はあると思う。
古文漢文はシラネ
417 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 20:16:34.14 ID:WkEZIAoP0
>>414 逆に言えば、文系でも数学や理科を課すべきだろうけどな。
文系人の理系知らずは理系人の文系知らずよりも深刻なんだよ。
418 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 20:18:03.89 ID:UEhN8uuF0
>>414 いや、やばいのはさ・・・
↓のように国語ありにも関わらず圧倒しちゃってるから
東大理系二次社会とか東大文系二次理科とかやりかねないところ。
当然社会、理科のレベルも私大のそれじゃなくて旧帝クラスの負担はかけてくるだろうし。
757 :大学への名無しさん[sage]:2011/07/08(金) 19:59:05.96 ID:cPZ83er70
2011駿台全国最新
69東京大 工 <前>前
64京都大 工 物理 <前> 前
63東京工業大 第3類 <前> 前 東京工業大 第4類 <前> 前
京都大 工 電気電子 <前> 前
62東京工業大 第7類 <後> 後 東京工業大 第5類 <前> 前
61東京工業大 第6類 <前> 前 京都大 工 建築 <前> 前
京都大 工 工業化 <前> 前 京都大 工 情報 <前> 前
京都大 工 地球 <前> 前
60東京工業大 第7類 <前> 前
419 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 20:21:18.90 ID:UEhN8uuF0
>>416 逆に東工大は来年からセンター650/900さえとればセンターの点数は加味しない、
つまり国語の比重は0%。数学40%理科40%英語20%の理系に優しい構成。
奇麗事で「個性」だの「ゆとり教育」だの下らんこと主張してた奴は処刑しとけ
421 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 20:24:17.79 ID:UEhN8uuF0
>>415 今二次で国語出してるのは東大、京大、名大の理学部と医学部だけ。
京大も数年前までは工学部に二次国語がなかった。
422 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 20:25:13.10 ID:WkEZIAoP0
>>419 最低限は義務付けて、あとは数学理科で勝負させるというのはありだな。
個人的には英語0であることを歓迎するけど、現実は英語は重要だからな。
むしろ20%でも少ないのかも知れん。
423 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 20:26:48.86 ID:Tfyj2GRE0
>>417 >
>>414 > 逆に言えば、文系でも数学や理科を課すべきだろうけどな。
> 文系人の理系知らずは理系人の文系知らずよりも深刻なんだよ。
東大や一橋は数学重視だよ。
>>418 >
>>414 > いや、やばいのはさ・・・
> ↓のように国語ありにも関わらず圧倒しちゃってるから
> 東大理系二次社会とか東大文系二次理科とかやりかねないところ。
> 当然社会、理科のレベルも私大のそれじゃなくて旧帝クラスの負担はかけてくるだろうし。
何がやばいのかまったくわからん。そのぐらい当然じゃない?
424 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 20:29:22.94 ID:UEhN8uuF0
>>423 受験生の立場からしたら数学と理科で勝負決められる東工大の1つ上が
国語も社会も一橋レベルは要求される魔窟。志望校を一つあげるのに
ざっと3倍の勉強量が必要になるんだよ。
425 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 20:30:33.68 ID:OgTnhiQi0
>>419 東大もそれを真似るべきだね
文系は2次の数学も基準以上取れば考慮しないとかさ
センターと2次数学でチマチマ稼いで合格してるやつを排除汁
AHO入試の廃止?
不況で、もう裏口を正当化する必要がなくなったのか?
427 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 20:32:00.44 ID:Tfyj2GRE0
>>424 >
>>423 > 受験生の立場からしたら数学と理科で勝負決められる東工大の1つ上が
> 国語も社会も一橋レベルは要求される魔窟。志望校を一つあげるのに
> ざっと3倍の勉強量が必要になるんだよ。
勉強すりゃいいだけのことじゃん。
428 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 20:34:08.90 ID:xE3+7az+O
俺はマーチ上位卒だが表には出さないが学歴コンプがハンパない。
AOでも一流大卒の肩書きがある奴が裏山。
429 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 20:34:10.89 ID:Tfyj2GRE0
>>424 >
>>423 > 受験生の立場からしたら数学と理科で勝負決められる東工大の1つ上が
> 国語も社会も一橋レベルは要求される魔窟。志望校を一つあげるのに
> ざっと3倍の勉強量が必要になるんだよ。
東工大を受験するレベルの学生なら、常識として一橋レベルの歴史地理の
論述問題だって、対処するだけの基礎力を持っているよ。
430 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 20:35:19.06 ID:UEhN8uuF0
>>427 他の大学が軽量化してるのに東大受験生だけはもっと勉強しろと?
今でも東工大に受かるだけの理系学力と一橋に受かるだけの文系学力を
併せ持つことが事実上最低条件になってるのに。
431 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 20:36:36.96 ID:Tfyj2GRE0
>>430 >
>>427 > 他の大学が軽量化してるのに東大受験生だけはもっと勉強しろと?
> 今でも東工大に受かるだけの理系学力と一橋に受かるだけの文系学力を
> 併せ持つことが事実上最低条件になってるのに。
いやなら東大受験しなきゃいいだけじゃん。
>>422 センターの英文がストレス無く読めれば、特に問題ないぞ。
特に理系であれば抽象的で難解な哲学書を読む事も無いし。。。
理系は極論すれば数学だけでも良いと思う。数学が出来る奴を採っておくのが正解。
最近、「常識って人それぞれなんじゃないですか」って言ってたアホがいたから学力は大事だな
434 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 20:39:22.56 ID:d23zYtHy0
理系なら英文レポートは必須だろ。
マークシートじゃダメに決まってるじゃん
435 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 20:39:28.12 ID:UEhN8uuF0
>>431 就職先に大差なければ人間易き方に流れる
看護婦か高卒公務員の方がおいしそうだな。
437 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 20:42:59.07 ID:Tfyj2GRE0
だいたい個性なんて上から「こうだ!」と押さえつけられて
それでも反抗して、「俺は音楽で!」、「俺は建築で!」とか言って、発揮するのが個性だろ?
伸ばそうたって「強烈な個性」がない奴がほとんどなんだ
夢見させたってかわいそうだろ?平凡に生きられるように、しっかりと叩き込んでやれよ
天才的な奴はどんな環境だって目が出てくるさ
逆に「平等個性」が天才を潰す、以上豆な
>>47 思うんだが、大学卒業するの難しくしたらどうなるの?
ただガリベンが増えるだけで何の意味も無いと思うけど
ガリベンしたら、社会にどういうメリットがあるのか教えてほしい
ここのスレって高学歴が多くね?
441 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 20:49:50.12 ID:Tfyj2GRE0
>>439 >
>>47 > 思うんだが、大学卒業するの難しくしたらどうなるの?
> ただガリベンが増えるだけで何の意味も無いと思うけど
>
> ガリベンしたら、社会にどういうメリットがあるのか教えてほしい
勉強することに意味を見出さないのなら、それはそれで幸せに
暮らしていたらいいんじゃない?
>>441 例えばよ、
文学部の人が、自分で哲学書かけるレベルに勉強したとして
企業に入ってどうするの?
下層は社会のメリットなぞ考えなくていいんだよ。
444 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 20:52:01.51 ID:Tfyj2GRE0
>>442 >
>>441 > 例えばよ、
> 文学部の人が、自分で哲学書かけるレベルに勉強したとして
> 企業に入ってどうするの?
好き好きだろ。あんたが気にすることではない。
445 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 20:52:47.64 ID:UEhN8uuF0
>>439 東大では進学振り分けで1,2年のうちに勉強させてる。
その後も他の大学が4年でやるところを2年半でこなすように
させたりとか他の大学より明らかに忙しい。(医学部は例外)
>>444 え、じゃあ学士取る難易度を上げる理由って何?
俺も経理だからさ
税務だったり固定資産だったり必要に応じて
講習いったり参考書読むが、
明らかに社会に出て不要なことを勉強する意味を教えてくれ
447 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 20:55:29.06 ID:ivh9SMC70
AO組が一般組よりいいところ就職した日にゃお前ら発狂しそうだなw
>>439 いまどきガリベンって・・お前は昭和の馬鹿かw
目標に向かって日々努力した奴とだらだら遊んでた奴では
社会にとってどっちかいいのかぐらいかわかんないの?
>>439 答えの決まっていない問題を必死に考える経験をしていない奴は要らない。
450 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 20:58:11.47 ID:Tfyj2GRE0
>>446 >
>>444 > え、じゃあ学士取る難易度を上げる理由って何?
>
> 俺も経理だからさ
> 税務だったり固定資産だったり必要に応じて
> 講習いったり参考書読むが、
>
> 明らかに社会に出て不要なことを勉強する意味を教えてくれ
勉強って、社会に出て(というか、仕事のために)必要だから
やるってもんではないだろ。
少なくとも東大はそう考えているから、相応の入試を課し、入学後も
強要教育を重視している。それが自分の考えと合わないなら、そういう
大学を目指すことをやめればいいだけだわな。
451 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 21:00:20.87 ID:Tfyj2GRE0
>>450 すまん「強要教育」ではなく「教養教育」だ。タイポ失礼。
452 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 21:00:22.68 ID:dNoT6CSuO
>>442 企業には縁故が多いし、ヤクザみたいに悪い事出来て尚且つ有能な人が居る。
だから学閥が必要なんだよね。早い話しが東大閥があれば、賄賂や女で言うこと聞かせようとする
ヤクザみたいな悪い人の言うことも、プライドがあるから無視出来る。
プライド持つには難しい試験を突破したというエリート意識が必要。簡単に入れたら意味など無い。
>>448 いや、実際問題として
目標に向かって勉強したやつより(士業は除く)、バイト合コン三昧だったやつの方が使えるんだよね
大企業の採用方針からも明らかだろ
>>449 会社では、答えというか進むべき道は上司が決めるから
その道にそって進めないやつは、いくら理論的に正しくてもゴミ
>>450 文系だけど教養課程では微積、確率積分までやったが
これも意味無かったな
>>453 教員の雇用対策だから仕方ないんだよ。
第二外国語なんかも絶対いらんけどなw
455 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 21:08:18.00 ID:UEhN8uuF0
>>453 結局企業の本音がそれである以上勉強は最低限にして
人付き合いの勉強をする、いわゆる社会勉強に重きを置くのが正しいんだよね。
456 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 21:08:37.45 ID:dNoT6CSuO
要は、日本最強の縁故入社組に打ち勝つには東大という学歴しかなかった。
そもそも三井住友なんかの財閥系は親が三井住友関係者じゃないと、採用されなかった。
それを打ち破ったのが三菱であり学歴であり東大様なんだ。
親子という超強力なコネに打ち勝つには東大、難しい勉強を俺達はやってきたんだという、心的繋がりが必要。部活でしごかれると仲良くなるようなもん。しごけばしごく程良い。難しい勉強なら難しい勉強程良い。
457 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 21:11:09.53 ID:fiA9NC0c0
458 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 21:12:39.62 ID:Tfyj2GRE0
459 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 21:22:47.74 ID:ivh9SMC70
AO組が一般組よりいいところ就職した日にゃお前ら発狂しそうだなw
>>91 大王製紙の社長辞任のニュース見て「これだから創業一族のドラ息子は・・・」と思ってたら
東大法学部卒という記事見て見方が変わったw
461 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 21:32:26.14 ID:dNoT6CSuO
元々縁故入社しかなかった会社、世の中で入社が認められるには能力が必要だ。
しかしいくら能力があっても縁故入社大多数の会社ではさぞ居心地が悪かったろう。
だから能力のあるものがある程度多数必要となった。
数に対抗するには数しかない。だから学閥が能力ある集団を形成する必要があった。
コネが無い人のが多いからコネに対抗するエリート集団に必要とされる特殊学力もどんどん高度になってきた。
そもそもコネ入社でも務まった経理の仕事自体には普通の能力で充分だ。
あくまで、コネ入社に打ち勝つ入社時点でエリートであるという謳い文句が必要だった。
仕事能力自体はコネ入社組程度の普通の能力で充分だった。
462 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 22:09:14.92 ID:dNoT6CSuO
これは海外においても言える。歴史においてはユダヤ人が古くて、富を握っていた。キリスト以降にキリスト教が生まれたが、そもそもカトリックが古くプロテスタントは新しい。
古い因習や敷きたりに迫害されたキリスト教徒が作ったものが神学(大学の起源)迫害された聖職者が山にこもって発展したのが、幾何学と神学が混じり合って出来た哲学であり科学。古いものと新興勢力は学問を媒体にして常にせめぎ合って今も決着はついていない。
>>460 東大って結構縁故で入れるだろ。
センター試験の足切ラインを超えるだけでいいんだから。
464 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 22:17:12.40 ID:uyIrY2al0
>>439 大学で設計製図やらないやつが建設会社や設計事務所に入って会社の役に立つか?
465 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 22:17:33.22 ID:A17mNEkD0
>>439 ガリ勉していい大学に入れば、少なくとも自分はそのいい大学に入れるだけの頭脳が
あるという証明になるでしょ。
就職で「自分は頭がいい」と主張したって、面接官に「じゃあ、証拠を見せて」と言われた
時にどう答えるのっつう話。結局、○○大学に現役に受かりましたって言うしか証明
のしようがないやん。
入ってからの講義を難しくしたってそもそも企業は大学での勉強なんて評価してない
し。もし評価してるなら大学3年のうちに内定出すなんてありえないわけで。
言いたいんだろ言わせてやれよw
468 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 22:38:32.44 ID:A17mNEkD0
>>466 そういう意味だったのね。
大学入ってからガリ勉して意味あるのは技術系だけ。あとは意味が無い。
だから大学の中で技術系の工学部だけは修士課程まで企業が求めるが、文系や
理学系は全く評価されてないからみんな大学3年のうちに内定が出る。
469 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 22:40:04.15 ID:VSq38h8N0
まあ少子化さらに進むしね
少子化で国内需要が減るから、これからは海外の留学生を取り込む動きになると予想
それか海外進出とかね
工学部や理学部や医学部薬学部は大学に入った後にも猛勉強しなきゃだめよ。
大学院に行きたくないの?行かなきゃ白衣を着て大手で研究開発なんて出来ないよ。
国家試験に合格しなきゃ医者にも薬剤師にもなれないよ。
と言うわけで理系の学生さんはなんだかんだで今でも勉強はしている。
マーチや駅弁クラスだと下位の子らは高校内容の補修しなきゃならんみたいだが・・・
AOや推薦で不相応な理系大学に入った子は留年を繰り返し、又は退学と散々という話は聞くね。
問題は法経済商あたりの文系学生。
AOでも付属でも誰でも過去問で楽々卒業し、民間も遊んでる学生か体育会の学生をこぞって欲し
がるのでロースクールや会計士や公務員狙いの学生しか勉強らしい勉強はしない。
社会に出てこれで早慶出か・・・と言われても仕方ないのが沢山出てしまう。
472 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 22:44:31.58 ID:ivh9SMC70
このスレに何人宮廷早慶卒がいるか知りたい。
そうだな、増税よりもFラン潰すのが先だな。
474 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 22:45:21.04 ID:n8IdYDjv0
アメリカって私大だらけなんだけど、やはり裏口入学や理数科目なしの
軽量試験で入学できるのかな?ハーバードも文系は数学や物理は課せられないって聞いたけど?
私大は本当に最低だな
放送大学みたいに成績上位2割に入れなければ全員退学にしようぜ。
>>474 いや、アメリカは世界の政治経済制度を造り操作して稼ぐ側だから
文系の需要はあるかも知れんのだが。。。
477 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 22:50:59.28 ID:vhCcIrVJ0
>>471 筑波理系卒だけど、大体みんな楽な授業しか取って無かったよ
第二外国語も必修じゃないから取ってる奴は少なかった
大体、語学とか教養科目とか要らない授業が多すぎる
大学入試も理系の地歴公民、文系の理科は入試科目から外していいと思うんだけど。
478 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 22:51:22.65 ID:XFdPg00J0
パパが国会議員でAO枠
パパが大企業の社長・役員で附属枠
いっそ一般受験を消滅させてしまえよ、バカらしい
11〜12歳でもおかしいってのに、3〜6歳で22歳までの進路が与えられるっては異常すぎる
その結果、育つのは苦労を知らないバカだしさ
479 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 22:51:57.26 ID:VDK96Zd70
>>465 > 企業は大学での勉強なんて評価してない
大ウソ
企業は需要と供給のずれに顔真っ赤なんだよ
しかも、それが学問に限ったことでもない
OJT 中だから戦力にならなくても許してね、じゃねえんだよ
まったく逆でブルファイターがめっきり減ってしまった
B1 に現役で入れたから頭がいいですって? ご冗談を・・・
僕、ケン玉できます。
481 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 22:57:57.53 ID:l0DLQw4L0
オレさ、国語日本史の偏差値70〜なのに
英語の偏差値は50以下のおバカだったのよ。
アルファベットが記号の羅列にしか見えなかった。
そんなオレでも大学行けたのはAOのおかげだった。所詮私立文系だけど。
世の中にはこんなヤツもいるってことも知っておいてほしいな。
482 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 23:00:02.31 ID:eFi5Eiku0
今の大卒は社内教育コストが馬鹿にならない位馬鹿。
大学もこれほどいらないし,大卒も少なくていい。
勉強しない奴は将来無しでいいと思うよ。
んで結論は?
大学で勉強しなくてはいけない理由(士業除く)出た?
理系も畑違いの研究やらされることも普通だから必ずしもガリベンが役に立つわけじゃないし
484 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 23:06:44.53 ID:t4VV59Ub0
>>483 ないんじゃね?
中高の内容と同じで
あらゆる知識というのは馬鹿には実社会での活かし方が分からないものだから
ハウツー本でも丸暗記してるほうが役立つでしょう
485 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 23:07:38.11 ID:bjX9FX9B0
そもそも大学は就職予備校ではない。真理を探究する場だ。
今は多少変わっただろうが、ケンブリッジやオックスフォードの優秀な学生は
古典を勉強してた。経済なんてのは下賎だという感じだったそうだ。
で、そういう連中に、そんなもの勉強してなんになるんだと聞くと
「ジェントルマンだ」と答えたそうだ。
大学生は以下のタイプに分かれる
1.全てにおいて全力を尽くすタイプ。専門分野を本当に愛している。
教授の信頼も厚く、部活や学外の会合などにも積極的に参加。
2.昼間は真面目な大学生、放課後は我が道をゆくタイプ。
勉強もきちんとし、優等生と見なされているが、実は専門分野にそれほど愛着は無い。
3.専門分野大好き、研究ひとすじで、異性には持てないタイプ。
4.部活や遊ぶのが大好き、勉強は適当にタイプ。
5.仮面浪人やメンヘル、幽霊学生など、なぜ大学に籍を置いてるのか謎なタイプ。
一番多いのは2だろうな。いわゆるリア充。
AO入試で入った場合、勉強についていけないとプライドがズタボロにされそうだ。
487 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 23:09:13.14 ID:eFi5Eiku0
>>483 かくして日本は没落へ,でしょう。
基礎もできない馬鹿だらけ。
488 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 23:11:50.21 ID:A17mNEkD0
>>485 それがおかしいと言うなら、大学で古典を一所懸命勉強してる学生が、俺を就職
させる企業が無いと文句言うのもおかしくないか?
大学と就職は別というなら、それこそ一般企業に就職なんて止めて一生その学問
に打ち込んでくださいつう話でないかい。
どんな学生とるかはそりゃあ企業の勝手なんだから。
489 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 23:12:32.39 ID:WkEZIAoP0
>>472 旧帝はいいが、早慶なんて一般入試組だって3教科軽量入試。
大槻さんもそんなの相手に苦労しただろうな。
>>487 基礎はそれこそ大学入試レベルで充分だろ
3科目しかないような私立は知らんが
>>482 で、馬鹿は自分の教育にかかってるコストや手間などのことまで頭が回らず
職場に何の利益ももたらしてないのに、給料が安いだ仕事が面白くないだのと
文句だけは一丁前だったりな。
派遣が増えそうだな。っていうか増えてるわw
493 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 23:22:18.16 ID:Uci8Y9/oO
企業がAOを露骨に避けてきたから大学も方針変えるってこと?
つーか、全員に中学の統一テスト受けさせろよ。
495 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 23:24:48.88 ID:A17mNEkD0
>>493 AOで入ったか、一般入試で入ったか企業はわかるのかね?
496 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 23:26:26.79 ID:Uci8Y9/oO
>>495 学部とかでわかる場合もあるけど
大体は高校見ると思うよ
付属上がりより、地方のトップ公立から早慶の方が頭いいし
498 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 23:28:57.65 ID:axs1t4V/O
個性なんて一定以上の学力がある人間だけに認めりゃいいんだよ
自分に与えられた環境の中で、ベストを尽くすことができるか
を見るためには、大学生活で何を一生懸命取り組んだかを聞いてみたくなる。
それが勉強(畑違いだとしても)であろうがスポーツであろうが学外活動であろうが、
大学生という自分の立場を踏まえたものであれば、何でもいいんじゃね?
500 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 23:33:49.48 ID:H010IeK/O
>>152 長者wwwww
さすが俺達クオリティwwwww
501 :
名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 23:35:18.16 ID:JMCuejeE0
地方の公立校出身者は、まず外れが少ないとは俺も人事の奴から聞いた。
付属上がりは確かにあたりはずれがあるんだけど、人脈を買うみたいだね。
502 :
名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:47:01.81 ID:wqKm7SRO0
なぜネットに載ってるような事を頭に入れなければならない
503 :
名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:49:20.84 ID:F5WBxoz10
日本のゆとり化が止まらんな
大学出ようかと思ったけどめんどいんだよね
やっぱおいらには無理だわ
505 :
名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:52:04.70 ID:6df8GIFY0
>>473 なぜみんな大学に来るかといえば、高卒の職がないから。
今の10倍ぐらい求人があれば、大学なんて行かなくなるよ
506 :
名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:57:30.08 ID:V/xx/io30
>>505 大学が1/100まで減ればほとんどの職が高卒可になるよ
大卒に限定してると応募者いなくなっちゃうからね
そのために頑張ってみんなの党政権を実現しようぜ
高校の内容しっかり理解してたら東大受かるからな
東大受からないようなやつらは中卒扱いしてりゃおっけー
508 :
名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:03:00.06 ID:UE47UJ9o0
>>507 で、今の年収いくら?
東大卒ななら20台で1000万、30台で2000万、40台で3000万はもらってるよね?
AHO入試やっと終わるのか
どんなに学力が優れていてもコミュ力()リーダーシップ()が無いと就職できないんですよね?w
高校、大学受験と学力が正義みたいみたいな風潮で、一番大事な就職で訳解らん基準の面接とか馬鹿にしてるとしか思えん
そういう意味ではこういうAOやら推薦やらでいい顔が出来る人材を社会が求めてるとも言える
511 :
名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:30:49.08 ID:5vYol4kK0
高校別2011年度合格実績( ()内は高校偏差値 )
旧帝一橋東工神戸 首都圏国立 他国立 早慶 上智マーチ
朝霞西高校(48) 0 0 0 2 4
かえつ有明(47) 0 0 0 2 17
*日出高校(44) 0 0 0 2 2
瀬谷西高校(42) 0 0 0 3 1
*品川エトワール(42) 0 0 0 1 2
永山高校(41) 0 0 0 1 4
*上尾南高校(40) 0 0 0 1 2
*は各大学の合格人数不明のため、最低数を掲載
早慶マーチってこんな状況で未だにエリート意識もってるのか・・?
私立はもう駄目だよ。
512 :
名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:50:11.10 ID:txBYNTlO0
>>508 低学歴で貧乏くささ全開なのにワロタ
底辺にいると上の方が見えなくなっちゃうのね
514 :
名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:57:10.85 ID:X6Cq6lQn0
515 :
名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:01:41.42 ID:6df8GIFY0
>>506 ならないだろ。アホか。
「日本人」失業率が恐ろしいことになって終わりだよ。
1)「AO」が何を表すか、まず教員、塾講師に質問してみるべし。
回答がない、乃至不明確な場合、その教員、講師の指導に従ってはならない。
2)大学の説明会で、「アドミッションオフィスのメンバーを教えて下さい」
と質問する。回答がない、乃至不明確な場合、その大学は受験しないほうがいい。
3)上記2)で明確な回答があった場合、「そのメンバーから、教育学部以外の教員を
除いた人数を教えて下さい」と質問し、その数が少ない場合はその大学は受験しない
ほうがいい。
「アメリカではAO」というのは事実だが、このような方式は1930年代のユダヤ人の大学入学
ラッシュを受けた大学が、米国籍の入学者を優遇するための排他主義の結果に過ぎません。
もともと不平等、恣意的な選考であるこの制度で能力を判定しようというのが、そもそもムリな
話です。
何と言う楽なご時世だw
336 名無しさん@12周年 New! 2011/09/25(日) 14:40:37.99 ID:12mKFyH90
昔の大学定員
1958年 2009年
定員 定員 比較
関学 835 4760 5.7倍
−−−−−−−−−−−−−−−−
阪大 950 3240 3.4倍
立命 2055 6925 3.4倍
−−−−−−−−−−−−−−−−
上智 845 2005 2.4倍
慶應 2680 6145 2.3倍
名大 930 2103 2.3倍
関西 2320 5435 2.3倍
一橋 440 955 2.2倍
東工 465 1038 2.2倍
同大 2710 5630 2.1倍
北大 1243 2485 2.0倍
九大 1298 2551 2.0倍
神戸 1255 2535 2.0倍
−−−−−−−−−−−−−−−−
東北 1322 2373 1.8倍
京大 1665 2864 1.6倍
中央 3560 5437 1.5倍
早大 5805 8840 1.5倍
東大 2193 3061 1.4倍
明治 4940 6505 1.3倍
518 :
名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:29:21.57 ID:F14Xb3iF0
颯爽と休廷利経引率の私が登場!
・・・今は無職ですがw (ショボーン
煽りじゃなく聞きたいんだが、経済学部の知識って企業で役に立つの?
経済官庁w以外は、日本では無用では?
519 :
名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:36:45.81 ID:qn2x5V4R0
実力ではE判定の高校生を指定校推薦で入学させている訳だが
正直なところ「このまま人生勘違いしてあとで痛い目にあってほしい」と思う
頭カラッポな上にプライドは異常に高く常に周囲が自分に注目していると思い込み
「若い」というだけで無敵だと思っている、そんなJKの将来なんか、不幸しか認めない
>>517 1958年に大学に進学させられる家庭なんて今と比較してごく少数だろうに
522 :
名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:10:05.92 ID:IrzsTKrV0
大学を卒業できないと思うけど
523 :
名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:42:01.89 ID:TqbX0vD10
>>522 卒業できないと教授が悪いってことになります
524 :
名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:58:33.18 ID:LSVr/qM+0
個性と学力がどうして比較対象になるのかが分からない
526 :
名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:21:28.89 ID:xhfUalB80
>>5178 昔の私大の場合
「定員」と「入学者数」は2〜3倍の開きがあったから
その数字は間違い
私学助成金を出すのと引き替えに定員を実人数に近づけたんだよ
527 :
名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:32:19.21 ID:4zcPmMOeO
もはや大学なんて就活の場になってるだろ
試験やるなら入試試験ではなく卒業試験やれ
で大学と呼べないような馬鹿大学F欄は全て潰せ
528 :
名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:33:44.38 ID:xGyD3Ac0O
学力テストのない入試に頼る高校の殆んどがまともに授業をやっていない。
基礎学力が身に付いてないから、講義についていけず途中で辞めてしまう奴が出てくる。
ゆとり世代の諸君。
君たちは実験台にされたすえできた失敗作だ。
底辺の生活を満喫してくれたまえ。
>>529 ×君たちは実験台にされたすえできた
○日教組の陰謀によりできた
良く分からないんだけど、AO入試って本来の実力では入れないような大学にも入れちゃうモノなの?
532 :
名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 05:25:35.20 ID:X6Cq6lQn0
上場企業の社長数
1985年 1995年 2010年
慶應義塾 160(2位) 237(2位) 299(1位)
早稲田大 134(4位) 150(3位) 177(2位)
東京大学 413(1位) 369(2位) 170(3位)
日本大学 33(9位) 52(7位) 84(4位)
京都大学 144(3位) 149(4位) 71(5位)
中央大学 25(12位) 37(12位) 71(5位)
上場企業の役員数
1985年 1995年 2010年
慶應義塾 1720(4位) 2253(2位) 2149(1位)
早稲田大 1865(3位) 2220(3位) 1832(2位)
東京大学 4591(1位) 2523(1位) 1740(3位)
中央大学 665(7位) 1017(5位) 1068(4位)
京都大学 2182(2位) 1339(4位) 871(5位)
533 :
名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 08:00:45.33 ID:CBHjQEqa0
>>525 個性採用の方が親から金を毟り取れる。
それだけよーw
>>5 転職する時は学歴<職歴なんだけどね。
学歴がモノを言うのって、新卒の就活の時だけじゃない?
536 :
名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 08:12:55.29 ID:7UB73x9YO
高校の選択の仕方でかなりその先決まるような気がするね
数学、物理、化学、生物、英語
よくわかる授業してくれる高校にいくと結構大学入試は楽だった
高校選ぶときも体験授業とかオープンスクールとかは大事だね
制服とかで選ぶと後々後悔する
早慶の半分が高卒レベルだからな。
いっちょまえの大卒気取りで私大出のアホ達がドヤ顔だぜw
>>535 職歴も無意味化してるけどなw
生徒確保のために始めたAO入試がバカしか集まらなくなってこの始末だもんなあ
そのバカが就職して全く使えなかったり、不祥事起こして大学のイメージを落としてるんだからもうね
でも地方の聞いたこともないような3流私大だと、どんなバカでもいいから
入学してもらわんと経営が成り立たない。
ウチの隣の市にあるアホ私大の某学科は、定員100名くらいあったかと思うが、
入学者がマジでひとケタだったりする…。
541 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/26(月) 09:50:39.88 ID:KEV8vKw50
青山の不倫炎上の彼女も推薦で入ってたのか。
マーチの炎上率高いね。
AOや推薦組が大炎上で他学生から白眼視されてるのかな?
アッパー層 学歴不問だが、特定の大学から排出される確率高い
学力不問だが、高学力のほうが排出されやすい
--------------------------------------------------------------------------
お金持ちと庶民の壁
--------------------------------------------------------------------------
(税理士の言うとおりに節税不動産運用)
(学歴版が燃えるところ)
ミドル上位 官僚 国家資格職系(ただし企業等勤務経験あり) インフラ幹部
----------------------仕事しないで年収1500万の壁----------------------------
(就職版の扱う所)
ミドル中位 公務員 氷河理系院卒大企業 団塊しらけ高卒大卒大企業
ミドル下位 中小企業勤務
----------------------労働無き帰属と、低賃金奴隷の壁----------------------
下層 派遣 フリーター
----------------------------地下の天国-----------------------------------------
ナマポ
>>5 弁護士は食えねえ奴と食えてる奴の差が大きいのと
大した人物が少ないからだろうね。
宮廷、早慶のあほでもおkのレベルの低さは異常。
あと指定校。
10年くらい前に萩国際大学という所が定員割れしそうになって、
「大学でもついに定員割れか」とかいう騒ぎを目にしたのが
今や定員の7割を満たせない大学が100校もあるというからなあ。。。
地方にはアッパー層はほぼ居ないから、
素直に医者か公務員になった方が良い。
駄目ならナマポをもらおう。
東大行くのも個性
F欄大でレイプするのも個性
同じ個性だから、個性を尊重して平等に扱え、差別スンナ
という訳わからないもんがゆとり教育。
実態は私立一貫校にいれて自分の子供だけいい大学行かせたり、
おばかむすこむすめを縁故枠で東電に入社させたりするための口実であった
548 :
名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:11:58.78 ID:zJdSQOIG0
金さえ払えば高校も大学も入れるんだから
当たり前に勉強しないだろな
しかし企業や役所は金積んでもバカは入れてくんないぞ
高校生諸君!
この通り、AO入試はかなり不評だ。
入学後、卒業後も入試方法を訊かれてゴモゴモになるよりも、
ちゃんと一般入試で入った方が後ろめたくなく、すっきり爽快だぞ!
ゆとり という言葉は本来の意味が薄れ
今やマイナスイメージしか連想しない
552 :
名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:40:00.69 ID:GxUZBDSd0
>>330 小学校どころか中学でもほとんど英数国は満点だったけど
高校で挫折してFランもいるけど・・・
>>485 何言ってるのやら。
学問なんてものは儲かる理屈を求めるもので
学者の仕事は依頼者の喜ぶ尤もらしい理屈を捏ね上げることだ。
工学だと捏ねた理屈どおりにマシンが動いて初めて依頼者が喜ぶから相応にマシな理屈を捏ねるけれど、
それ以外は騙しおうせればそれでOK、たとえば、医学薬学だって効きもしない薬を効くかのように触れ込んで
次の依頼が来るまで持たせれば良し、なんだし。
AOでランクの高い大学に行って勉強ついていけず中退した俺になんか質問ある?
まぁ学歴で大学中退の学歴ゲットしたから別にいいかwwwwww
そもそも少子化が進む日本に、
750校近くの大学があるのが間違いだわ。
正直今の半分でもいい。
>>48 ない。
スポーツとかは地域のチームとかでやるべき。
>>555 一応、マーチ(こっちだと関関同立)駅弁が下限っていう括りはあるな。
558 :
名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 13:19:28.21 ID:CvWuhZ5w0
アホでもオーケー
晒し上げ
>>555 それは本当で、
実は学校を淘汰して半分にし、進学率を下げるだけで多くの問題が解決されるんだよ
学問の探求は勉強が出来る人がして、そうでない人は違うポジションにつく
進学率の向上は国家の経済力を上げることに繋がらないという経済学者の研究もある
アホもみんな大卒になり、少ない席からあぶれてしまう
ブルーカラーは足りなくなって、外国からの移民労働が必要になる
韓国は日本以上の学歴社会で、大学進学率が異常になっているが、それを改めようと今大統領は問題提起している
まぁ難しいだろうがw
560 :
名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 14:13:40.40 ID:Us+Eeag60
お前らには関係ないはずなのに以上にAO・推薦入試を目の敵にするよなwなんかいやな思い出でもあんのか?w自分より良いところに就職されたとかww
561 :
名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 14:51:11.10 ID:oMOPnUBf0
私立の3教科入試を5教科にすることが大事だ。
文系は数学や理科なし、理系は国語や社会なしってどれだけ楽しているんだ?
いまさらwwwwwwwwwwwwwww
勉強しない個性
565 :
名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 15:49:54.33 ID:dsy1vMyT0
そもそも、「個性」って何?
具体的に教えてくれ
566 :
名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 16:10:45.41 ID:DaC7PhjV0
>>1 AOに国語数学、あるいは国数英をプラスすれば良いだけ。
色々な道を認めるべきであって、廃止は行き過ぎ。
一般入試が国数英しかないなら、それは少なすぎ。
567 :
名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 16:13:16.22 ID:pAotlXlJ0
どこかの大学でジャンケン入試があると聞いたが・・・
>>565 そうそう、ほとんどの教育問題って言葉の定義もはっきりせずに、共有もされないまま、もっともらしい美しい言葉だけが一人歩きして膨大な無駄を生んでしまうパターンばかり繰り返されてしまう。
詰め込み教育、生きる力、個性、創造性、心の教育・・・
そもそも「学力」の対象に「個性」を置くこと自体がおかしい。
「学力」自体が「個性」を形成する大きな要素のはずだ。
個性は秀でた能力、成し得た結果であって、ただ違うことは個性でも何でもない。
大学入試というのはそもそも、高度な学問を理解し、吸収する土台となる学力という「個性」を抽出するフィルターだったはずだ。
当時は学力が高いこと、偏差値が高いことがあたかも個性がないことであるかのような、また個性を失わせることであるかのような雑な議論があった。
高度な学問を探求する場である大学において、最も必要とされる個性は基礎基本をきっちり身につけ、高い学力を有するという個性ではないのか?
569 :
名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 18:54:45.51 ID:UE47UJ9o0
>>565 馬鹿と親コネに入学の”正当な”理由を与えるための方便。
学力より個性を重視して合格させました、決して入学者集めないと学校の経営が
厳しいから、とか親が学校の関係者だから合格させたわけではありません、と主張
できるでしょ?
570 :
名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 18:56:24.03 ID:1qaYtkar0
東工大の「数学5時間一発勝負」は残してほしかったなあ
要するにAO入試で入学した奴に、個性を勘違いした役立たずが多すぎたってことでFA?
572 :
名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 19:02:44.68 ID:rOZnSJvPO
入試制度よりも卒業制度を見直すべきだし、同時進行で企業側の青田買いと新卒主義をなんとかすべきだと思います。
一芸入試なんて正直どうでもいい。
>>568つづき
AO入試を全否定するつもりはない。入学時点において、一般的な学力が多少劣っていたとしても、それを相殺して余りあるほどの秀でた何かを持っていれば良いのだと思う。
しかしそれは、一般入試で入るよりも比較にならないほどに高い壁であるだろうし、そうあるべきだ。
だからAO入試の定員は極力少なくして、結果的にゼロになる時があってもいい。
そして、誰もが聞いて納得するほどの秀でた個性を集めたらいいのではないか。
ペーパーテストでは散々な人しか集まらないから、表向きAO入試という形にして実質無試験で定員を埋めるような学校は淘汰されるべき。
AO入試で入ったことが一目置かれるような、定員を極力絞ったものにした方が、結果的には本人のためにもなる。
受験生や学生の頃は推薦で入学した奴らを恨めしく感じたもんだが
社会人になったらそんなのどうでもよくなってくるよな
576 :
名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 19:45:50.76 ID:Fr5X/VB30
>>574 個性が重要に働く分野って、芸術大学、音楽大学、体育大学ぐらいじゃないかな。
あれは才能第一だし。
あとはバランス抜きの異能者がいる物理学と数学。こっちは個性より超高校生級の試験で
選抜すればじゅうぶん。むしろ面接でヤバい奴でも入れちゃって良い。
577 :
名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 20:01:01.97 ID:oMOPnUBf0
>>575 俺の時代なんかむしろ推薦の方が一目置かれていたよ。
詰め込みでも知識があるだけまし。
ゆとりは自分の思考や感覚すら表現できない。
579 :
名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 20:28:59.71 ID:K1mQobpK0
入試の本来の目的は
受験生への嫌がらせではないはず
大学が施す教育に必要な下地ができてるかどうかだけ試せばいいよ
中高の教育内容が必要なんであれば筆記試験すればいいし
個性があればいいならAO入試でいいんじゃないか
580 :
名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 20:39:58.57 ID:UE47UJ9o0
>>579 だから、その”個性”というのが実際は馬鹿と親コネを入学させる口実に使われてる
というのが実態。
581 :
名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 20:40:50.09 ID:zXYvxrLX0
個性を履き違えてるとしか思えない
何度でもぶちあたるぐらいの気概の方が大切だわ
あと悪い意味での右へ習えのゆとり思考はなくすべき
最近は大前提である「常識」が欠落してるのが多いってのも気になる
582 :
名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 20:40:54.97 ID:3nRXzaWe0
「元ドブスのアイドルがどの位の日本人を熱狂させられるのか」
これは、韓国政府と日本の電痛、斜陽産業マスコミがタッグを組んだ、日本人がいかに騙され易いかを測る一大実験でもある
韓国政府とパチンコなどの韓国系企業がスポンサーとなり、テレビ局や週刊誌などの紙媒体で執拗に宣伝、
在日が組織買いでランクインさせ呼び水となる
海底に底引き網を敷き、餌を蒔き、あとは日本人という間抜けな魚が大量に集まって来るのを待つだけと
いうわけだ
この自大プロジェクトは、韓国文化の偉大さを日本の幅広い年齢層に刷り込み、さらには「日本人に大人気」
というキャチフレーズで、アジアやヨーロッパで開花した日本ブームに韓国文化を商業的便乗させるという
副産物も狙っている
さて、日本人が整形サイボーグアイドルにどれだけ大枚を払い熱狂する間抜けぶりを見せてくれるのか
今、日本列島にはいくつもの韓国整形歌手グループが罠を張り、虎視眈々と日本人の財布を凝視しているのである
第2のヨン様プロジェクトは、ジャパンドリームだ
http://uwasageinou.blogo.jp/archives/4510784.html
583 :
名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 20:45:38.23 ID:K1mQobpK0
>>580 それは大学側が判断すればいい
「うちの大学で経済を学びたければ国数英歴が必要だ」と考えればそのテストをすればいいし
「うちの大学で法学を学ぶには親のコネと野球部経験が必要だ」と考えるならそれを選考基準にすればいい
偏差値の低さは美しい宣伝でカバーwww
マーチの附属上がりだが附属よりはAOや推薦の方が遥かにマシだと思うわww
586 :
名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 21:11:50.21 ID:F14Xb3iF0
>>583 >「うちの大学で法学を学ぶには親のコネと野球部経験が必要だ」
そんな大学に税金で補助するのは間違っている
大体、学校法人は金儲けを目的としないから法人税も安いんだろ??
金儲けのための学生集めはやめろ
早稲田の政経、これひどいだろw ↓
■「早稲田の政経に、足し算もできないアホが、AOで合格!」
夢も希望も失って東京に出てきた大阪のおバカ女が、偶然、早稲田のAO入試案内ポスターを見て、
「ひょっとして人生、やり直しができるかも」という希望を胸にチャレンジ。3か月後、「足し算もまともに出来ない私」(本人談)なのに宝くじがあたるような感じで合格しました。
そしていざ、大学に入学。初日からあらためて自分の馬鹿さ加減を知り、もう一度小学校の教科書から勉強をやり直すような、毎日汗あせの学生生活を送ります。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/483871730X
>>585 西の大学だが附属はたいがいアホ扱いされてたな。
>>516 >3)上記2)で明確な回答があった場合、「そのメンバーから、教育学部以外の教員を
> 除いた人数を教えて下さい」と質問し、その数が少ない場合はその大学は受験しない
> ほうがいい。
どういうこと?
教育学部出身の教員じゃないと、AO選考はしちゃだめということ?
>>588 そう思うから入学したての時は自虐ネタにしてたんだが
高校からだと言うと逆に関心されて気まずいから言わなくなったわw
マーチの附属高校はホーセーを除けばどこも見かけの偏差値は高いからなのかな
職業高校から推薦で入学する奴らの学力は低いぞ
英語や数学などの普通教科を高校で学んでこないからな
だから語学の授業なんかで再履修は当たり前の状態
一部の高校では進学に対応するため普通科目を多く学ばせているが
大学に入学しても留年や退学になる者は多いようだ
職業高校から推薦で入学できると思われる大学
一橋、筑波、一部旧帝、駅弁、早慶、マーチ、関関同立、その他私立大
一般で金沢大学法学部はマジメ?
>>592 あなたの言おうとしているマジメを具体的に述べると何ですか?
594 :
名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 22:25:08.48 ID:fCje/N1Y0
>>589 正しいAO選考は単純な面接じゃない。
AOの専門知識(教育学分野)を有する人が時間も労力も裂く必要がある。
つまり、その専門家役を教育学部の教授が担当しないと実質不可能。
595 :
名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 22:29:50.27 ID:GPSIDK120
生徒がどうのこうのの問題じゃないんだな
大学そのものが、強いては先生が、更に強いては教育方法そのものが駄目だと早く気づけ
教育学って学問だっけw
>>594 教育学部は関係ないだろ。
「こういう学生だから、これだけこの分野で伸びる」とか、
教育学部の教員が判断できるわけないよ。
598 :
名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 22:44:35.37 ID:w+l4i26p0
東工大は数学だけで理学部に入学させようとしたんだっけ
無謀な事をしようとしたもんだな
物理ができん奴がはいる可能性もあるのに。
599 :
名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 22:45:54.40 ID:K1mQobpK0
>>598 東工大って菅直人のような卒業生を作るところだから
物理どころか足し算引き算ができればOKなのかもしれない
数学ができれば高校物理なんかいらんよ。
医学部が生物要らんのと同じで。
英語も国語も無しは気にならんでもないが。
ちなみに数学無しで物理は深刻だw微積がわからんとはなしにならんw
601 :
名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 22:52:26.61 ID:FuZH/U1C0
学力だけで選抜するのも良いけど
中退や転部が多かった実例を近くで見ると
やる気の方が重要な気もするわ・・・・
駅弁工学部は特に学科で選抜しちゃうから、
「ああつまらねーと消えたり」「図書館で仮面浪人して転部や再受験」した
奴をチラチラ見たわ
噂だけど医学部でも免許取るまで我慢して、医者を辞めちゃう奴がいるらしい
なんか税金突っ込んで養成しているのに・・・・なんだかな無駄だよな
602 :
名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 23:01:06.47 ID:FuZH/U1C0
>>600 日本の指導要領がおかしいんだよな
物理を微積抜きで理解しろと・・・・
そんな馬鹿な教育をよく放置するよな日本は
やる気にあふれた無能だらけになりそうだなw
604 :
名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 23:03:56.79 ID:UE47UJ9o0
勤勉な馬鹿って、戦争では一番役に立たないんじゃなかったっけかな
やる気「だけ」ある無能www
いやホント迷惑だからやめてください
AO話(ええお話)やないか
607 :
名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 23:06:05.66 ID:f33klU7W0
やる前から結論が見えてたのに、浮かれてのっちゃんなんてアホ。
>>602 まあ、高校で物理にもっと時間割けるかは疑問だけどなあ。
一般教養でフォローでも良いとは思うんだが、パンキョの授業って
効率よくないのが多いから大学側の問題もあるかもだよ。
高校ではバランス的には情報処理関係入れた方がいいかもしれん。。。
609 :
名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 23:08:30.91 ID:0LbKZLQI0
>>599 あーゆーのこそ「個性」で落とすべきターゲットだったはずが、フィルタが機能していないことの証明だったな
お情けぐずぐずのペーパーで及第点で「俺は原子力に詳しいんだ(キリッ」と悪びれず言ってのける「個性」は絶対いらない
>>602 普通科は文理で分けられているからな
文理関係なしに数学VCまで学ばせるべきなんだよ
文系で物理を選択する人がいる場合を想定して数学を使えないのかもしれん
611 :
名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 23:22:03.64 ID:FuZH/U1C0
2chで「俺は原子力に詳しいんだ」と同レベルのハッタリだよな馬鹿管の発言は
原子力発電所は土木・建築・電気(計装・制御)・機械(管工事・空調)と
人事管理と労働環境の集合体なのに、
俺は原子力に詳しいなんて 恥ずかしくて絶対に言えないわ
日本人も理系大卒だからと評価する勘違いが多いけど
重要なのは現場だからな
管なんて現場に出ないで市民活動じゃないか
612 :
名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 23:31:49.45 ID:fCje/N1Y0
>>611 それはそうなんだが、その集大成として
「最後は専門じゃなく現場。コミュ力と個性」と言った末が
>>1の惨状だ。
別に大学は総理大臣の養成機関じゃないし、そんなレベルを目指す大学の
話じゃないだろ?
SFCだったけど、AOは秀才もいたなぁ
まぁアホでもおkなのも確かだったが
614 :
名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 23:48:54.50 ID:uZ3PL/PP0
>>591 俺の会社の息子さんで、県立工業高校(偏差値46前後)→駅弁工学部へAOで
入学→4年後就職が決まらず大学院→今年教授のツテで三菱系の会社に入社
っていうのが居たが、この駅弁工学部って俺が12年前に高専から編入学試験で思いっきり
落とされた所。
その息子さんは大学入ってから一般教養で相当苦労されたそうだが、俺が高専生
だった頃はその工業高校から進学するなんて専門学校くらいしか無かったのに
なんだか変な方向に時代は変わったもんだなぁと痛感した。
615 :
名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 00:00:39.93 ID:SFpvMOJ30
>>614 >駅弁工学部へAOで入学→4年後就職が決まらず大学院
国立工学部卒で就職できない??
今はそうなのか?
616 :
名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 00:02:26.64 ID:OOPwAwUG0
>>615 >
>>614 > >駅弁工学部へAOで入学→4年後就職が決まらず大学院
> 国立工学部卒で就職できない??
> 今はそうなのか?
っつーか、国立の工学部で院に行かずに就職しようってのが驚き。
617 :
名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 00:04:25.99 ID:Qh5/j9YB0
慶應法は今年からAO入試定員60人から160人に拡張したな。レベル高いところはそこそこ人材が集まるんじゃまいか?
618 :
名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 00:05:42.05 ID:aUX9KUok0
>>614 その息子さんとやらは優秀だったんだね
AO入試の元祖ともいえる、バブル最盛期に導入された早稲田の一芸入試は
初年度の合格者(元おにゃんこクラブ、けんだま日本一など)が1人も卒業できなかった事で話題になった
早稲田の推薦組でさえ適当に通る学年末試験が
彼らにはいくら勉強しても全く届かないレベルだったらしい
619 :
名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 00:11:20.39 ID:Ku4Hkkbx0
工学部と言っても学科によって全然違うからな
電気電子・機械は(地味な)企業から採用説明に訪れてくれるくらい親密
建築はコンペ次第のガチ実力社会ぽい
情報は普通な就活していた
化学も普通の就職していた
で学科で環境が全然違う上に、研究室によってまた事情が異なるから厄介
院卒で無いと駄目な企業もあれば、学部卒でもOKな企業もある
あと1/3は公務員や製造業以外の職種に就職していたな・・・・
>>614 農業高校から千葉大園芸学部に進学して殺された女の子いる
おそらくニュースで知ってるでしょうけど
俺は職業高校から国立大を目標に勉強していたけど
時間的に厳しくなって結局は1浪Fラン大だ
621 :
名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 00:16:34.48 ID:xIl+899Y0
AO入試なんてコネが全てじゃん
政治家のガキやらブルのガキやら調べりゃあほみたいに出てくるぞ
623 :
名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 00:19:32.91 ID:RQkuGdfYO
つーか個性重視するのに大学入るって矛盾してるだろ
624 :
名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 00:20:12.02 ID:lI77gGzH0
早実上がりはいまだにバカにされ続けていますか?
さて問題です!
一浪〜AO早稲田大学〜東京電力入社
この素晴らしい経歴は誰でしょうか?
626 :
名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 00:30:24.38 ID:F4J1676VO
前から思ってた。
ネーミングがAHOっぽいからなんだかなぁって。
やっぱりなぁ。
627 :
1-626以外:2011/09/27(火) 01:12:33.66 ID:3op9n3Fk0
>>453 >目標に向かって勉強したやつより(士業は除く)、バイト合コン三昧だったやつの方が使えるんだよね
単に、目標に向かって勉強して、成功した人は、国家公務員などになっていて
民間企業の2番手以下に就職するのは、失敗した人だらけだからだろう。
失敗した人は、遊んでいる人と学力はあまり変わらないはず。
「当社では東ー早慶は同じ目線で見ています。〜
実際に東大の学生が来ても10人いて1人しか採用されない。〜
東大のなかでもすごく優秀な学生は国家公務員を目指すでしょうし
あるいは民間でやろうという学生は〜業界の1番といわれる企業にまず行くでしょう。
業界1番ではない当社に、そんなに優秀な学生ばかりは来ないだろう〜
それこそ1軍じゃなくて2軍が来ているんじゃないかと」
『超・学歴社会』(溝上憲文)p 163
628 :
名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 01:27:12.07 ID:qrE0HLBf0
今週のサンデー毎日で慶應や難関国立で推薦AO拡大とかいう記事出てたな。
慶應と東工大がAO入試を拡大、東京外大と神戸大が推薦入試を拡大。
難関国立は東大と京大以外は推薦かAOをやっているとかなんとか。
AO入試って、ルービックキューブでもやらせるなら、
多少頭のキレのいいのが引っ掛かるかもしれないけど、
どっかでけん玉とかなかったか?w
やっぱり、学力あった上での個性だよな。
学力が伴わないと、タダのアホということになりかねん。
630 :
名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 02:16:18.54 ID:hYxSYUtj0
>>609 菅直人を庇うわけではないが、国立に一般試験で入ってるのだから
個性なんかよりも学力だよ。
631 :
名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 02:17:14.96 ID:75tHQ2BK0
>>610 文系・理系と二つに分けるのも変だよな。
法学部行った友人は物理好き(得意)だったし。
うちの学校は、物理が必修で2年で履修だった。
まだ微積分が終わってないから、先生もなんか不満だったらしい。
微積分使えば凄く簡単なんだといつも言っていた。
訳がわからないと悲鳴を上げる生徒は、やっぱりいたな。
物理必修は珍しくないけど、よく分からないことに、
数学C(の曲線)が何故か全員必修で、
2年の終わり頃に勉強した。
あと、化学ももちろん全員必修なんだけど、
理論分野をなぜか1年掛けてみっちり勉強して、
無機、有機と化学IIは、3年で選択した人だけが勉強した。
アレで化学IBの単位を出してよかったのか、今思うとすごく不安w
倫理の履修漏れでテレビに出てしまった某公立高校の話。
632 :
名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 02:19:45.15 ID:WzjeVUgZ0
テレ東の元モ娘アナもAOじゃなかったら入れてなかったよね。
留年せずに卒業してテレビ局に就職とか逆に優秀なんじゃないのか
634 :
名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 09:44:39.95 ID:Qh5/j9YB0
「人口1000人足らずのA島に住む住民の中で誰がもっともその島の住民の信頼
を集めている人物であるのか、調査をしてきてほしい」との調査をあなたは以来
されたと想像してみてください。その時にあなたはなにをどのような方法で調べますか。
ちなみにあなたに与えられた調査期間は1週間で、あなたはその島で話されている言語
を理解できないことを前提とします。答えは400字程度でまとめてください。
慶應法のAO入試問題らしいけど解ける奴いる?
635 :
名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 10:04:57.20 ID:/M9nqRQK0
芸達者が合格なら、ウチのインコもマーチ行けるわ
勉強すらまともに出来ない奴に多少の個性あっても使えん。
637 :
名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 10:22:55.95 ID:KaWgSo3s0
AO入学でも大学の授業ぐらいは
ついていけるでしょ
638 :
名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 10:26:43.24 ID:t2fswTE10
639 :
名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 10:36:57.11 ID:6yekJues0
つーか、Dランク以下の大学は、「大学」の看板取り上げろ。
>>625 AO入試は「大学がこういう学生を望んでいる」という入試である。
ところで、利権を握って。コネで就職を決められる自民党議員の娘は望ましい学生である。
ゆえに、石破茂さんの娘です。
641 :
名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 11:46:09.99 ID:t2fswTE10
叩きしかないね。
いかに評判が悪いかの証左だ。
A ho でもOk入試だからAOなんだろ?
643 :
名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 12:25:27.48 ID:20m32Ig40
>>109 国立の法学部はたいてい卒論なしじゃね?
>>555 聞いたこともないような「大学」だらけだしな
そもそも18歳人口ピークの団塊ジュニア世代の時代から比べて何校増えてるんだよ
ぶっちゃけ、大学は一部の名門校だけあれば良い
どうせ卒業証書の意味も持たないんだし
本家であるアメリカのAOは、人物像云々以前に、学力のハードルをクリアしてるのが大前提だけど
日本はなぜか学力以外で合格させようとする入試に変質してる気がする。
647 :
名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 12:48:55.74 ID:j0OtpsOj0
次年度からまた5校くらい増えるんじゃなかったけ?
身の丈にあったところに行かなきゃ駄目だよねやっぱり
下手に無理しても、あるいは楽しても、本人のためにならない
649 :
名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 13:39:40.70 ID:EOe+JHqt0
1)「AO」が何を表すか、まず教員、塾講師に質問してみるべし。
回答がない、乃至不明確な場合、その教員、講師の指導に従ってはならない。
2)大学の説明会で、「アドミッションオフィスのメンバーを教えて下さい」
と質問する。回答がない、乃至不明確な場合、その大学は受験しないほうがいい。
3)上記2)で明確な回答があった場合、「そのメンバーから、教育学部以外の教員を
除いた人数を教えて下さい」と質問し、その数が少ない場合はその大学は受験しない
ほうがいい。
「アメリカではAO」というのは事実だが、このような方式は1930年代のユダヤ人の大学入学
ラッシュを受けた大学が、米国籍の入学者を優遇するために作り上げた制度です。
これは、排他主義の結果に過ぎません。
もともと不平等、恣意的な選考であるこの制度で能力を判定しようというのが、そもそもムリな
話です。
AO入試も推薦入試も導入しなかった東大、京大、阪大は勝ち組
某大学医学部のAO入試で音大卒の女性がピアノ披露して合格した話もあるがいい加減こういうのやめてくれ
653 :
名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 16:32:26.81 ID:S03PB3Zg0
>>637 そりゃ、AO入学させたらAO(?)卒業させたいからな。最近は学生の出席率や留年率次第で補助金が変わるみたいだし。
授業もAO仕様になっているからこそ、学生がついていけると見る。
そして、京大生でもついていけない人が多い京大の講義などは無理だろw
654 :
名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 17:05:09.54 ID:D0eo9icv0
学部を分ければいいんじゃない?
AO法学部とか、AO工学部とか
企業もわかりやすくていいだろう
655 :
名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 17:10:27.88 ID:20m32Ig40
>655
AO山学院大学があるじゃないか
657 :
左翼学生延長マスコミも一度解体したほうがいい:2011/09/27(火) 17:20:07.33 ID:5RiMynxw0
電機大だよふざくんなてめー
659 :
名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 17:56:04.36 ID:Lx7iZmKm0
AO入試で入ったって就職試験のときにばれるの?
本人が隠せば大丈夫な気がするんだが。
660 :
名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 18:02:28.34 ID:x5XuHFz30
個性より学力身につけるほうが簡単
個性で勝負できる人間なんて数少ない
オンリーワンなどという言葉信じてる馬鹿が多すぎ
>>645 自分たちの学生時代が終わったら言いたい放題だな。
団塊ジュニアはw
日本の学校が無能だから入り口で学力あげないと駄目なんだろうね
>>660 勉強しない個性を身に着ける方が簡単じゃね?w
経済界は奴隷必要としてるから一生派遣要員としての価値はあるんじゃね?
それにしても、大学行かせる必要なくて、成績悪い子は、自動的に看護学校とかを
選択するようなルートというか仕組みをつくっとかないとダメだとおもうけどさ。
△看護
○介護
XX工業高校や××商業高校の就職がないから、もう学力みずにAO推薦小論文と
幼稚園児の落書きなみの入試で一般学部の大学に入れてるけど、彼らを人手不足の
介護兵隊とかにそだてりゃいいだけじゃんかよ。
666 :
名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 22:03:55.09 ID:Qh5/j9YB0
FランAOは知らんが宮廷早慶あたりのAOはやる価値あると俺は思うね。偏差値秀才ばっか集めるのもどうかと思うし。
667 :
名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 22:13:42.83 ID:OOPwAwUG0
>>666 > 偏差値秀才ばっか集めるのもどうかと思うし。
偏差値秀才であることは当然の前提として、そのうえでの
AO入試であるべきだな。
668 :
名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 22:19:31.07 ID:T3mWrJz70
旧帝早慶ってすごい不自然な組み合わせだな
旧帝と早慶はレベル違いすぎるだろ。
669 :
名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 22:21:13.14 ID:NW+Jl9D60
コネ入学の隠れ蓑に使われてるだけだろ
今後は鳩山みたいなのが増えるってこった
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
>>667 上位校のAOは受験生の負担が大きい、拘束もきついし
それなら普通に受験した方が楽ってAOが多数あって、一般受験で合格する可能性の高い層は敬遠する
結果、非常に難易度の高い課題を課しているにもかかわらず、受けてくる受験生はいちかばちか層になり
大学側もそれなら意味ないじゃんってことになる
672 :
名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 22:27:21.84 ID:86lB16Xm0
>>666 偏差値秀才はどうでもいいが
スポーツ経験だの個性だので講義が理解できるかどうかだけが問題だな
日本の大学は筆記試験で通った学生には手を抜いても卒業できるレベルの講義しかしないが
それでも偏差値40の奴に早稲田の講義は全く理解できないぞ
>>634 その前に「以来された」の訂正を試験監督に申し出る
674 :
名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 23:04:41.18 ID:NW+Jl9D60
>>634 予算次第だけど、十二分にあれば一割ピンハネして言葉の通じる現地人に丸投げする
のが正解
675 :
名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 23:10:29.91 ID:xIl+899Y0
>>634 1000人足らずの村だと
長老が全権限持ってるからなあ
676 :
675:2011/09/27(火) 23:15:30.32 ID:xIl+899Y0
村人の誰でもいいから長老が誰か聞いて
その長老に一番信頼してるのは誰か聞けばいいんじゃねえか
あ、言語が通じないわけか
そうなると一番年を取ってる爺さんが通常長老で
若手中堅は集団を率いてまとめてるやつは誰か
見ていけばいいんじゃねえか?
もちろん集団を率いてるやつが必ずしも信頼の置けるやつとは
限らないけどさ 単に腕力の強いやつだけかもしれないし‥
ま、先進国と違って原始的な村だと腕力の強い=狩猟のうまいような奴が
一番信用されるからそれはそれで間違ってはいないだろうとは思うけど
つーか、高校卒業時に中学生の統一テストさせろよ。
バカは社会に出るな。
678 :
675:2011/09/27(火) 23:19:44.28 ID:xIl+899Y0
あと一夫多妻制度が認められてる村だったりすると妻や
子供がたくさんいるやつとかさ
そういうやつは大概狩猟とかうまいからさ
男の間でも信頼されてる場合が多いしね
679 :
名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 23:20:40.15 ID:9cpIIWPrI
>>666 高校時代の模試判定はガチEで、AO入学で旧帝入ったが
授業は大抵わかるしどうにかなった。
まあ結局どうにかなるから更に勉強をせずに
ギリギリで単位を取るの繰り返しになって成績はやばかったな。
680 :
名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 23:26:21.20 ID:86lB16Xm0
>>676 言葉が分からず1時間でそんなものを見るのは不可能だろう
集団を率いてるったって常に集団行動してるわけじゃないんだし
おおらく正解は「非常事態を起こす」だよ
てっとり早く確実なのは集落を焼き討ちでもする事だ
他の連中に捕まったとしても、全人口1000人の島なら一番信頼されてる奴が出てくるだろう
681 :
名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 23:28:12.79 ID:VAmorK7sO
そもそも入試の成績と入学後の成績の相関は弱いんだよ
さる理系大学(電通大ね)が調べたら一番相関が強いのは国語だったらしい
682 :
名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 23:31:47.35 ID:xIl+899Y0
>>680 一時間じゃ無理だよw
一週間あるんだから大丈夫よん
非常事態起こすのもありかもな
でも、それをやると殺されるぞw
今や弁護士もゆとり世代だからな、法学部もアホウ学部になってしまった。
684 :
名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 23:34:29.04 ID:xIl+899Y0
未開の村に行くとその部族の兵隊が出てきて防衛に入る
事情を話して長老の許可が出たら初めてその村に入れる
そこで食事を振舞ってもらったりしてコミュケーションを図り
狩猟にお供させてもらったりするわけよ
ハッキリ言ってそこまで入り込まないと調査は難しい
AO入学より、付属校あがりのバカっぷりのほうがすごかったわ
つうか個性より学力 学力より個性 という考え方がおかしいわけで
こういうの声高に言ってゆとり教育なんてモノを導入推進したやつらは日本の国力を削ごうとしたとしか思えない
687 :
名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 23:44:07.91 ID:WVnke6yq0
>>634 要旨で宜しいでしょうか?
A島の文明を破壊し消し去るに足る火力を有する巡洋艦3隻を率いてA島に寄港し、A島住民に不利な約款による通商の樹立を迫る。
そしてA島を代表して交渉役になった者がA島で最も信頼を集めている人物に相違無い。
>>681 国語力は全ての学力の大本だって、よく言われてるけど、
その通りなのか。数学とかは一体どうなんだろう??
>>684 塩とか手土産で持って行くのをテレビで見たなぁw
689 :
名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 23:47:30.34 ID:xIl+899Y0
>>687 それも正解だな
何だかんだ言って
1000人くらいの村だと長老が全権限握ってるけどな
>>688 数学と国語の成績の相関は高いよ
数学だけできて国語が出来ないってやつはパターンだけが得意だったりする場合もある
高学歴の人間ばかりでは都合が悪い
だから無知な民も必要になる
ゆとり教育の大義は地域産業の担い手となる人材の維持と
その彼らを早期に結婚させて子供をもうけてもらうためかもなあ
それとも共産主義者の陰謀だろうか?w
693 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 00:31:12.33 ID:SG9ex4N70
>>681 理系に限って言えば
大学以上になると講義受けるだけじゃなく
自分で基礎的な専門書程度は読んだ方が成績は良くなるので
単純に本を読む習慣のある学生は成績が良い傾向があると思う
国語の成績とも間接的な相関関係なんじゃないかと
文系は一般的な専門書を読むと成績が悪くなることが多いから
本を読む習慣は邪魔でしかなく
国語の成績とは相関関係がない(もしくは弱い反比例関係)かもしれない
個性もいいけどまず最低限の学力ありき、でしょ。
今のAO入試は突出した個性さえあればなんでも入れるからね。
そもそもその基準もうやむやだし。
695 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 00:58:45.23 ID:XIK621YH0
いくら頭が良くても「悪の天才」みたいのは入れたくないな
これは極端な例で、要は能力の使いどころが需要と一致しない奴がいらないということ
女だってそうだろ、頭良いと
良妻賢母もサッキュバスもやればできるが
どっちになるか男にとっては最重要考課だ
よーするにオナニーの域を出ないやつは性別問わずいらないのさ
現代日本が前近代的だという事がよく分かるスレだな。
697 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 08:18:52.71 ID:7cMC3HLp0
>>687 これ法学部の問題だぜ?非人道的行為はアウトだと思う。
第一A島の文明を破壊し消し去るに足る火力を有する巡洋艦3隻を準備するなんて現実的じゃないだろ。
698 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 08:34:35.67 ID:tu7cQhOZO
>>690 俺は抽象的な思考が全然出来なくて、国語の偏差値は65くらいだったけど数学の偏差値は35くらいだった。
699 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 09:02:45.17 ID:NZAkqc210
個性より学力とか言っても理系に二次国語をやらせる東大、京大、名大のようには
なってもらいたくないな。あと文系に二次社会2科目やらせる東大とか。
勉強に向いてる子にメチャクチャ負担かけるのは酷い。
700 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 09:09:01.91 ID:LY97MTIK0
>>687 島の人間が戦術核をもっていたらどーすんだよ。
基本は、まず偵察から。 不合格
701 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 09:12:31.45 ID:mNGskiZ0O
702 :
???:2011/09/28(水) 09:14:38.35 ID:/lfXAuLF0
>>699 勉強に向いている子には一流国立大学の入試問題は易しいので問題ない。(w
703 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 09:20:19.97 ID:lyTBXxUV0
704 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 09:39:52.33 ID:1UNF2zyF0
筋金入りのFラン卒の僕には君たちの議論すら意味不明
705 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 09:50:16.53 ID:QMSCMXg1O
そもそも「高学力=無個性or人格に問題あり」「学力と個性が負の相関」
と考える事自体が、世間知らずで頭の悪い社会不適合者な証w
706 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 10:13:59.23 ID:LORxcikj0
欧米の学生は本当にやりたいこと、学びたいことがあって、自分を学校に売り込む
日本の学生は勉強したくないからAO入試にしがみつく
学校行きたくねえとか言ってる高校生は学校辞めればいいのに
よく数学が好きな理由として正解がただ1つに決まるからというのがあるけど
大学行ってゲーデルとか数学基礎論あたりに触れると
数学に対する考え方がガラリと変わるよ
708 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 12:25:47.89 ID:6fYYofGd0
例の炎上の子のブログをチラ見したんだけど、幼すぎる。
自己陶酔している部分を差し引いてもあまりに幼稚だ。
>正直、奥さんを抱くならもう、私を抱かないで。。
>心から愛してるって思った方が負け。
>この夜を止めてよ
少女漫画とかドラマに影響されすぎてるのかもしれんが、
こんな子たちがマーチにポンポン入っていく現状を苦々しく思う。
>>708 勉強は出来ても他は幼稚園児以下なんだろ
マーチ関関同立の推薦なんかなくせ
710 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 14:10:16.32 ID:7cMC3HLp0
>>708 別に幼くはないだろw
ポエマー気分になって自分に酔ってるだけ。日本の国会答弁のほうが100倍幼稚だぜw
>>710 両方アホ
肩書きに見合う言動もとれない時点で宝の持ち腐れ
712 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 15:42:45.15 ID:EW5oKXxTO
>>685 確かにエスカレーター式付属の勉強のできなさは異様。
ていうか中学・高校入試の段階から、灘や何やに比べたら
実に簡単な問題しか出さないもん。暗記してたり、ちょっと難しい本を読んでいたら
考えたり理解したり組み立てたりしなくていい問題ばっかり。
713 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 15:46:09.97 ID:GcxKNBRhO
>>706 学校に行きたくなくて高校中退したら人生詰んだでござる
714 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 15:48:08.21 ID:EW5oKXxTO
AOで慶応入った人いるけれど、数学どころか算数も分からないバカだった。
特権意識満杯にして他人にイチャモン、弱いものいじめや失礼・差別的なことする。
能力も人柄も最低だ。
715 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 15:52:54.29 ID:LEisAYf1O
>>634 まずはA島で話されている言語がわかる通訳を探すんだろうな。
716 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 15:54:48.51 ID:EW5oKXxTO
やはりAOで早稲田行った人いるが、息を吐くように嘘をつく、
他人の迷惑を考えない、下品で不躾、自分勝手で落ちつきがない、
人種主義的歴史観を自慢げに吹聴する、
ろくな本を読まない、タイミングや状況が読めない、
人の気持ちや立場を考えない、法律無視。
ちょっと不安・ストレスがあれば幼児・乳児返り。
対人接触は粘着質でストーカー的。
自分が間違えても謝らない、訂正しない。
初対面の人の性格や、その人の家族・友人の悪口まで言う。
こんな大学の信用・ブランドイメージを損なうやつがわんさかいるなら、
AOも廃止で当然だな。
717 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 16:01:49.76 ID:b25+GS800
AO入試の目的は、他の成績を見るまでもなく、それ単独で大学に入れても
構わないと思える種類とレベルの能力を見出す事にあるのであって・・
一発芸披露大会と化した感のある、今のような状況では断じてないはずだ。
718 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 16:04:01.29 ID:svDFUTPK0
719 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 16:19:24.82 ID:LAa38hZv0
>>716 早稲田の学生はみんな謙虚で性格は良いいよ
苦労して入学している人が多いし
720 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 16:24:05.87 ID:svDFUTPK0
そもそもなぜAOを始めた?
721 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 16:31:57.27 ID:x786p6L+0
722 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 16:37:08.89 ID:j/7LLwtT0
723 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 16:39:28.97 ID:VCREuARG0
AO ってなに?
A
O
724 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 16:45:00.96 ID:4PGL1SIlO
725 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 16:46:25.20 ID:2NH9JI8E0
<それでも医者になろう。医者になればクズ人間でも良い暮らしが出来る>
<医 師 の 性 格 傾 向>
◆医師は非常にプライドが高い。そのプライドはもはや病的レベルに達している。さらにドクターハラスメントという用語に代表されるように、
実際の医療の現場では、その地位を利用し、医師が患者に対して平気で暴言を吐くことが常態化しているのが現状である(これは医師の言動のみでなく、医師の態度も含む)
これはもともと医師になる人間というのは、傲慢且つ横柄でネクラな性格が多く、そして嫉妬深く自己中心的な人間であると同時に、人を人とも思わないサイコパス的な気質の持ち主が
医師になっていることも大きく関係していると言えよう。
<医 学 部 入 試 ・ 医 師 国 家 試 験 の 実 態>
◆思考力ゼロでも、応用力ゼロでも、ただ慢性的に暗記中心の単純作業を繰り返し、マニアックにペーパー試験さえできれば
医師になれてしまうのが現在のシステムである。たとえ人間性が極端に悪くとも、サイコパス的気質であっても、悪徳な金儲け至上主義者であっても、
いとも簡単に医師になれてしまう現在のシステム、これが現在の医学部入試及び医師免許付与制度なのである。まさに欠陥だらけの医師養成システムと言えるだろう。
さらに医師の8割以上は一般常識、社会常識が大きく欠落している。これは彼らの性格や生育環境などとはべつに、医師という先生商売に長く身を置くことで、
世間一般の感覚、世間一般の常識というものを実社会で学んでこなかったことが大きな原因と言える。まさに医師とはカタワで集団である。
Afo
Obaka
727 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 16:48:09.36 ID:LEisAYf1O
728 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 16:48:36.54 ID:2NH9JI8E0
<医 師 の 社 会 性>
◆医師の8割以上はコミュニケーション能力が極端に低い。患者とコミュニケーションを満足にとれる医師は極めて少ない。
彼らは医師免許がなければ、一般社会で働く事も出来ないのである。つまり生きていけないのである。おそらく一般企業の入社試験においても不採用であろう。
せいぜいブラック企業での就職が関の山である。そのくらい医師はコミュニケーション能力や対人関係能力が低いのである。
<医 師 の 実 際 の 技 能 ・ 技 術>
◆医師は疾患を治すことはできない。治す素振りはするが、実際には病気を治してはいない。やっている事といえば、儲け主義に走り、自己の能力を詐称し、
無意味な医療を施して患者から金を巻き上げているに過ぎない。今も昔も医師とは、騙しのテクニックに優れた者ほど大きな儲けを出すのである。
もう一度言う。医師は病気を治すことはできないばかりか、まともな診断すらもできない医師は実は多い。その事は医師自身が一番よく知っているはずである。
<医 師 会 の 構 造>
◆医師のプライドの高さは戦前から有名であり、そのプライドの高さは、もはや尋常ではないことは上記でも指摘したが、そういった異常気質の人間の集合であるため、
当然、医師の閉鎖的世界が出来上がってしまうのである。さらに彼らは傲慢であるだけでなく頭も悪く、しかも病気をも治す事もできないのである。
それ故、自己の心理的平衡感覚を保つために、医師はプライドを高くせざるを得ない心理状況に追い込まれていくのかもしれない。
しかしこれは患者側からすれば迷惑な話である。もはや医師の存在は、ある局面においては社会的に害悪であるといえる。
馬鹿でも個性があったり、ボランティアをしてたら合格とかバカを増やすだけ
高校のカリキュラムなんて大学で学び覚える量に比べたら、ゴミみたいなもんだ
それに勉強すら出来ない奴が仕事ができるわけない
730 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 17:12:47.14 ID:hSjmXZCo0
欧米・アジアの学生は将来の夢や目標を見据えて大学に入って来るのに対して、
最近の日本の学生は大学に入ることそのものが目的になってて向上心がない。
大手金融機関が幼稚園と化してる件
いつの間に馬鹿ばっかりになったんだ?
732 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 18:34:06.70 ID:xniV0PNT0
偏差値で大学を選ぶ時代は終わりだ。理由は高偏差値大学はほとんど
関東にあるからだ。それで関東は高濃度の放射能汚染地だから死にたくなければ
安全が確保されている大学に行け。なるべくなら福島から500〜700km
離れていることが望ましい。
733 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 18:49:34.68 ID:7cMC3HLp0
>>730 「最近の若者はダメだ」は昔から言われているが、特に今の若者はひどい。
まず、当事者意識が完全に欠如している。さらに、独り立ちをしようとせず、常に何かに依存し、
消費し、批判するだけの「お客さま」でいつづけようとしている。これはゆゆしき事態であり、
日本社会のありかたにかかわる重大な問題である。
最近の若者は、定職に就きたがらない。
あるいは、会社に入っても一定のポジションで身を立てようとしない。
なぜなら、社会的なかかわりを、全て暫定的・一時的なものと見なしているからだ。
彼らに言わせると、本当の自分は別のところにあり、現実の自分は仮の姿に過ぎないんだそうだ。
本当の自分は棚上げしておいて、いつまでも立場を替え、考えを変え、
自分自身をも変身させる余地を残しておく。一貫した主義主張をもたないか、もたないふりをする。
特定の党派、集団に全てを賭けることを避けようとする。
↑これ1977年に書かれた論評な。今から30年以上前の文章だからこの文章の若者=今の50代後半のおっさん
日本の若者の本質なんて平安時代から変わってねえよ。
it土方の自分が人事考課した実感だと
三重県の某駅弁人文学部>>>高校で理系科目から逃亡した事実>>>上智
だな。やっぱり勝負強さと幅広い勉強で身についた教養は関係するよ。
735 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 18:58:25.58 ID:6vkymyD10
面接とは筆記試験の点数が足らないコネ組に下駄をはかせて合法的に入学させる
ための方便と入ってから気づきました。
>>735 コネも裏口入学のお金に必要な経済力も全部個性。
人生いろいろ。個性もいろいろ。
勉強しない者は大学に入るべきではない
何が出来て何がわからないのかを自覚できていない者がAOで入学しても
4年間苦痛を感じるだけで、留年や中退に繋がってしまうだろう
高校までの学習内容の学び直しは恥ずかしいことではない
誰だって忘れてしまえば再び過去の学習内容に遡り繰り返し学習するものだ
書店に行けばいくらでも参考書や専門書などが置かれているのだから
もちろん学ぶ姿勢すら持たない目的意識の欠如した者の入学を認める大学にも問題はある
「大学は自ら求めて学ぶ場である」という名目を隠れ蓑にして逃げ道をつくっている
>>738 上位校は入口より講義内容を上げればいいんじゃないの?
740 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 22:13:36.41 ID:7cMC3HLp0
AOって学ぶ姿勢のあるやつがいくんじゃないの?面接とかで自分のしたいことプレゼンさせられるじゃん。
>>740 難関大学のAOは課題が過重で受験生に負担が大きく、
普通に受験しても合格できそうな学力を持っている受験生が挑戦するにはリスクが大きすぎる
よってそれらの受験生は一般受験しか受けず
無謀なチャレンジ層しか受験してこないことになる
自然と質が落ちる
面接さえ乗り切れば・・・
喉もと過ぎれば・・・
743 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 22:36:25.91 ID:7cMC3HLp0
>>741 そもそもAOなんてそんなもんでしょ。勉強以外の何かに秀でてる奴を入れるための入試だろ?
まあ俺が慶應のAO受けた経験があるから言うけど結構すごいやついたぜ。クアトリンガルとかディベートの全国大会優勝者とか
ユニセフの青年何とかってやつを設立したやつとか。まあ博打みたいなやつも中にはいたけどな。
744 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 22:39:06.86 ID:H+PZVdvW0
>>740 ×学ぶ姿勢のある
○学歴は欲しいが頭がない
最低限の頭がないと
周囲について行けなくてかわいそうだと思うんだけどねえ
無理矢理普通の学校に通わされてる障害者みたいなもんで
745 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 22:48:22.41 ID:7cMC3HLp0
>>744 個人的にはAOを廃止にするんじゃなくて一応AOで合格しても例えばセンター5教科7科目で7,5割いかなかったら合格取り消しみたいな制度にすべきだと思う。
746 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 22:53:30.81 ID:h7YX/Xc80
阪大かどっかのAOは数学オリンピック上位入賞者は無条件で入学許可だったとかあったな
これならAOでもいいんでない?
747 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 23:03:20.36 ID:EyUTZygO0
馬鹿に限って個性を連呼w
748 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 23:08:11.87 ID:AH9Lyxi/O
個性より学力・・・頭の悪い奴はこういう言い方が大好きだが
まず「個性」とは何かを知るべきだと思う
個性は内面からにじみ出るもので学力のある奴はたいがい個性的だ
749 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 23:13:47.15 ID:H+PZVdvW0
>>748 それはまともな『個性』の話じゃん
大学の教員に点数付けられる程度の『個性』ってのはそういうもんじゃないよ
750 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 23:31:50.68 ID:hbWHZSttI
英検2級とかないとうけられないとか、成績いくつ以上とか条件付きもある。
頭だけ良くても面接タジタジで話せない人もいるし。
まあいいんじゃないの。
就職には逆に強いんじゃない。
推薦・AOはバカ
全然学力の担保できてなくて笑える、いや、ドン引き
752 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 23:37:43.77 ID:9z3XIX2c0
俺たちの頃じゃあ考えれない様な馬鹿が名門大学に入ってると思うと頭にくる。
753 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 23:40:58.23 ID:UraoBCey0
大学運営してる奴らの知的レベルを上げる方が先決なんじゃね
遅いっつーの大卒で馬鹿とか使えんがな
まじで引くレベルしか居ないのが現状やし
かなり前のことだけど日テレ女子アナの鈴江と宮崎が中学の入試問題で勝負したら
一般慶応の鈴江は好成績だったのに対し、推薦早稲田の宮崎は惨憺たる結果だった
756 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 23:44:12.17 ID:BC8ZWJVj0
いまの 若者は 個性 重視の 教育を うけてきた わりには 没個性な ひとが おおいと おもう。
757 :
名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 23:48:14.95 ID:BC8ZWJVj0
>>194 >でも大学ちゃんと出てる芸能人は結構偉いと思うよ。
>多少は人生考えてるんじゃないかな。
むかしは 芸能には 学歴は いらないと いわれていて 高学歴の 芸能人は
むしろ 尊敬されていたのだが、いまの 芸能人が 大学に いく わけは
くえなくなった ときの 保険 という 消極的な 理由が おおいように おもえる。
758 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:09:43.81 ID:Bnw88/Mz0
なんだかんだAOで入った奴は口がうまいからよほど頭が悪くて落ちこぼれない限り就職とかスッとこなしてしまう奴がいるのも事実。
会社も入学形式なんて調べられんしな。
>>725 医師は人間関係がしんどいよ。患者やコメディカルに対して傲慢で横柄ってのは事実だが、その反面で医局内ではかなり
へいこらしないといけない。
高い学力は強烈な個性だということでしょ?
761 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:21:50.21 ID:7sTJUMje0
大学入試の本来の目的が
「大学の講義についていけるかどうかを試す」ものなのか
「人間的に優れた者に学歴というご褒美を与える」ものなのか
それだけの話でしょ
世の中には全人格的評価で大学に入れろって意見も多いからね
全人格的に合格点かどうかを他人に判定されたいマゾは多いから
>>756 個性重視の教育なんか日本に存在した事はないよ
>>755 ほんと鈴江は理想の女性だな
なぜあんな
ま、いいか
764 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 06:23:55.38 ID:8YGijcat0
765 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 08:27:49.45 ID:xo/H/9Oj0
>>701 いや、受かったよ、ずいぶん前の話だけど。
ただね・・・他の大学がそんなに負担が軽いなんて知らなかったから
何理不尽なことやらせてたんだよとか正直思った。
東工大に志望校変更するだけで国語を一切捨てられたんだから。
「高校卒業程度の学力」ってものがあるだろうと思ってたら、
そんなものは全く存在しなかったw
同じように「大学卒業相当の学力」ってのも、あってないようなものw
767 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 09:33:35.74 ID:urrsZdt70
大学は学問の府、って認識があれば、
一部枠とはいえ、一発芸の良し悪しで生徒を選別しようなんて
発想は起きないはずだが・・・・
学力に大きな差があると、
入学した後で授業や研究についていけなくなり双方が困る、
だから学力で選別する意義がある、ってのが入試の本来の姿じゃねえの?
学力では劣るが一芸に秀でているのは、個人としては素晴らしいかもしれん。
だからって、より難しい大学に進ませて一体、何の意味があるんだ?
768 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 09:48:50.78 ID:Onp1TTs80
これまでも、これからも未来永劫「AO入試・推薦入試は致しません」という学校は無いのか?
そんな硬派な学校が一つくらいあっても良いと思うんだが・・・
>>32 知識を基にした応用、革新は、入学後にみっちりやればいい。学問の府たる大学の本来の姿だ。
どのジャンルの学問であれ、高校卒業程度の段階では、応用もクソもない初歩の初歩だから、
入試で測れるのは暗記量と計算力くらいだ。それはしょうがないと思う
そんなことより、大学=就職予備校であるという暗黙の了解のもとに
入学後も学問をしないことのほうが問題
770 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 13:00:37.67 ID:xu3dwwn30
771 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 16:01:17.25 ID:G+i+4Q/n0
>>752 昔からそれなりの方法はあったんだと、鳩山見てまだ気付かないのか?
772 :
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆:2011/09/29(木) 17:07:23.51 ID:vOhcO97J0
665 :名無しなのに合格:2011/09/17(土) 00:53:37.83 ID:H8bkinM2O
かなりの馬鹿女が1月の看護専門学校受験を目指し勉強始めました。
数学英語国語。数学なんて分数もできない…英語は最近Tomorrow覚えた。
国語…曖昧書ける様になりました。
やっぱ塾でも行かないとだめかしら。
高校卒業して3年。勉強しとけばよかった。
666 :名無しなのに合格:2011/09/17(土) 08:45:42.40 ID:fQTRfyoMO
マーチは何とかなるよ
667 :名無しなのに合格:2011/09/17(土) 10:07:28.23 ID:TJDTQERg0
みんな数学何やってる?
668 :名無しなのに合格:2011/09/17(土) 10:34:38.25 ID:SFuXIhVi0
>>665 釣りだと思うけど、分数ができないなら数学ができないじゃなくて、算数ができないじゃね?
669 :名無しなのに合格:2011/09/17(土) 10:54:43.78 ID:hRj5IvKZ0
>>665 小学生のくるところじゃないよ
670 :名無しなのに合格:2011/09/17(土) 11:58:07.42 ID:S4H33A8Y0
>>667 センター対策は学校で配られた教科書とウィングって問題集
二次対策は一対一対応の演習とかいうやつ使ってる
671 :名無しなのに合格:2011/09/17(土) 19:47:34.24 ID:H8bkinM2O
>>665ですが小学生じゃないです。
言われてみると確かに算数ができないですね。
看護師無理かな…
773 :
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆:2011/09/29(木) 17:09:34.01 ID:vOhcO97J0
672 :名無しなのに合格:2011/09/17(土) 21:47:14.29 ID:pedvV7xyP
それ比喩だからw君みたいな頭の悪い人に看護婦になってもらうと
患者さんが不幸になるでしょ?読み書き算数は近代人として最低限の
素養だから。キツク言うと、よく日本にいられるねレベル
673 :名無しなのに合格:2011/09/17(土) 22:19:25.50 ID:H8bkinM2O
>>672 看護婦じゃなくて看護師です。
日本にいなかったらどこにいればいいんでしょうか?なんかだんだん釣りっぽくなってきたからもういいです。
たとえ勉強できたとしても夢追いかけて頑張ってる人を侮辱するようなあんたみたいな人はきっと頭が悪いんだろうなと馬鹿な私が思いました。
674 :名無しなのに合格:2011/09/17(土) 22:28:15.40 ID:pedvV7xyP
分数も分からないとか何も頑張ってないじゃんwww
あ、釣られてるな俺
676 :名無しなのに合格:2011/09/17(土) 22:35:10.71 ID:SFuXIhVi0
>>673 夢を追いかけてるのは勝手だけどさ、頑張ってないよね(笑)
頑張ってたら算数ぐらいできるしさ
それに、馬鹿にされて悔しくて看護士に絶対にってやるって思いこむのかなと思いきや
馬鹿にした人を侮辱して言い返してるよね・・・(笑)
本当に頑張る気あるなら、2chしてないで、小中と高の理系教科やれ
情報のレベルが2chで求めるレベルじゃない
言っておくが、君じゃ看護士になるまでに10年はかかるよ
677 :名無しなのに合格:2011/09/17(土) 23:20:41.91 ID:qlBx6AYDO
分数出来ないってどんな高校出たんだよ
釣りにしても酷い^q^
682 :名無しなのに合格:2011/09/18(日) 07:43:06.90 ID:XsgpNVeE0
>>673 1/2+1/2って解ける?
774 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:13:19.77 ID:APBSRsYk0
>>771 鳩山兄弟はアスペなだけで勉強はできたんじゃないの
暗記だけできる白痴はいっぱいいるよ
>>1 当然だ
小泉新次郎は、偏差値45の大学でて、絶対に取れるはずのないコロンビアのマスター取ったね
金があれば何でもできる世の中であってはならない
AOはその抜け道になってる
大学院時代にアルバイトしてた先で、AO入試で入学した早稲田学生がいたけど
仕事は出来ないし、年上にえらそうなため口きくし、性格も人間性も糞で、その上
常識も無い屑がいたな
早稲田なんてちょろいっすよー、俺全然勉強できなかったのに受かったからが口癖
の屑
みんなに嫌われてて、直ぐやめてった
777 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:25:05.11 ID:G+i+4Q/n0
>>774 弟はともかく、兄は問題文が理解できないレベルだぞ
>>731 メガバンは昨今IQ低下してるから
進学高校でトップクラスで国立大入った、地頭のいい人がある程度出世するように
なってるよ
どの世代でもどの企業でも言えることだけど、京大東大でもロンダは無能な
団塊世代の製薬会社には、3流、2流大学から京大東大ロンダがめちゃくちゃ多くて
どうしようもなかった
779 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:36:31.59 ID:APBSRsYk0
>>777 白痴の症状の一つに「博覧強記」ってのがあってな
全く応用が利かないものの、記憶だけは常人の限界をはるかに超えたものを持ってるんだ
彼らは問題文と回答を句読点まで一字一句間違えずに一瞬で覚えることができる
ただし問題文の句読点が一か所違うだけで全く回答が分からないらしい
個性云々なんて厨房までだろ。
記憶力は重要だろう
最近はちょっと昔の事すら思い出せないバカが多すぎるんだよ
覚えてないと長いスパンで思考の応用が利かないわけで
782 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:42:20.18 ID:G+i+4Q/n0
>>779 つまり、事前に、句読点まで正確な問題のコピーを入手したってこったぞ
783 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:43:51.05 ID:i59Ym7fp0
そもそもゆとり教育を勘違いした教育者共の罪は重いぞ
784 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:44:41.68 ID:APBSRsYk0
>>782 博覧強記の連中を大学に入れる時は
一つの問題を句読点、ですます等を入れ替えて数十パターン暗記させるんだよ
これを何百問、何千問と繰り返すと
それなりの確率で高得点が取れる
785 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:45:03.23 ID:ARXdVv810
早慶は特にひどい。
786 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:53:19.61 ID:Bnw88/Mz0
>>785 慶應のAOは良好らしいが・・・早慶の人?
787 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:53:33.29 ID:hxqjzQ4x0
それより俺32才氷河期だが、昨年末に高校の同窓会があったんだよ。
数年に一回やってたみたいだが、十年くらい無視してたんだけど、今の住処に近かったから
なんとなく足を運んだのが失敗だった。思ったよりも参加者が少ないと思ったら、昔から仕切屋だった女に
「xx君生きてたんだ!」と言われる。なんだそりゃと思ったら、1クラス32名のうち
15人が音信不通、1人が病死、3人が自殺していた。参加者9人の氷河期同窓会は、無論定番の現状報告がある。
そこで恐ろしい事実が発覚する。俺以外全員独身で、俺も含め正社員は一人も居ないのだ。
女どもはすでにおばさんになりかかってるし、男は皆くたびれている。俺が子持ちだという話をすると
大いに驚かれ祝福されたが、その時の彼らの目はどちらかというと嫌なものを見る目だった。
酒が進むと、俺に絡んでくるやつが出てくる。年収はどのくらいなんだよ!とか。
素直に言うと、そんなので子供なんて育てられるのぉ?みたいな話をされる。実際育ててるのだが
お前らの年収はどうなんだよ?と聞き返すと、口を濁される。「いい時は」300万くらい行くよね!とか言われる。
なんだそのいい時はって。なんだかもう無性にその場に居るのがつらくなり、早めに帰ってきた。
就職氷河期だというだけで、なんでみんな不幸なんだ。
788 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:00:28.51 ID:G+i+4Q/n0
>>784 東大理系レベルだと、社会と古文くらいはそれでなんとかなるだろうが、他は無理
789 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:02:23.47 ID:Uv0NxYTu0
一芸って面接で判断するものじゃなくてギネスブックに載ってるレベルじゃないと無理だろ
>>774 ポッポ弟は東大法首席だったという噂
ポッポ親父も銀時計もらったことのある人物だったとか
祖父も東大
ポッポの息子も東大でなんだかんだで優秀(とされる)家系
791 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:30:18.25 ID:FnaznzSD0
>>789 立命館は「けんだま」で大学に入学できます^^
792 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:46:46.28 ID:y0jVkj8g0
鳩山家は超がり勉スパルタ家系
朝4時に起こされて勉強だぞw
とはいっても代々東大だから地頭がいい家系だとは思う
それをやってるから全員東大とおってるんだろうけどさ
793 :
名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:53:51.57 ID:y0jVkj8g0
>>731 バブル以降、金融自由化に対応するため自由応募になって高卒採用を辞めて
一部の幹部候補以外、体育会ばかり採用するようになってからな
指定校時代はマーチなんて法学部で学年トップしか採用されなかった
その時代は大企業やグループ企業相手にしか融資しなかったからね
それでよかったんだが、何でもありになってからは酷いね
近年はゆとりのニッコマまで採用する有様
バブル時代だと4大卒であれば全員採用されるレベルだよ
今や国債と投信の販売会社に成り下がってるからねw
794 :
名無しさん@12周年:
芸人から政治家へ華麗な転身をはかられた某有名人も、AO入試で早稲田の政経だったな。
一般入試で政経だったら、頭良いんだなと評したのに。残念である。