【沖縄】 「沖縄はゆすりの名人」 ケビン・メア元沖縄総領事の著書 なぜか好調 琉球大我部政明教授「買う必要ないな」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かしわ餅φ ★
「沖縄はゆすりの名人」などと発言したとして、米国務省日本部長を更迭されたケビン・メア元沖縄総領事の著書
「決断できない日本」(文春新書)が、沖縄で売れている。発売から1カ月。主な書店で売れ行き1、2位を争う。
憎まれっ子の本、世にはばかる。「安全保障の現実を見ろ」と上から目線で説く内容に共感しているわけではなさそうだ。

 大手書店、ジュンク堂那覇店では7〜13日の1週間だけで40冊売れた。ランク2位。本が売れないと言われる
沖縄では、通常の3倍以上の勢いだ。「沖縄では嫌われそうな内容なのに」と森本浩平店長は驚く。

 県庁そばのリブロ・リウボウブックセンター店では、佐野眞一氏の「沖縄/だれにも書かれたくなかった戦後史」
(集英社文庫)を抑えて1位になった。

 著書でメア氏は、日米同盟の重要性を繰り返し「沖縄は被害者意識ばかりを引きずっている」などと書く。
文春新書編集部の鈴木洋嗣部長は「沖縄へのアメリカの本音だ。地元ではこうした論調に触れる機会がなかったのでは。
だから売れているのでしょう」。

 宜野湾市の伊波洋一・元市長は発売間もなく買った。「普天間飛行場の県外移設は受け入れられない」と公言する
メア氏は、いわば政敵だ。「売り上げに貢献するのは嫌だが、何を主張しているのか知っておく必要があると思った」

 見過ごせないのは、飛行場に隣接する小学校を国が移転しようとしたが、伊波氏が「反対した」というくだりだ。
伊波氏は「政府が移転に動いたことはないし、私が反対したというのも誤りだ」と反論する。

 「動かすべきは飛行場の方だ。周囲がみな危険な中で、小学校だけ動かすのは筋が違うと言ったことはある。
虚偽と分かっていることをあえて書き、都合の悪いことに触れない。沖縄を見下している」と話す。

 琉球大の我部政明教授(国際政治学)は立ち読みで済ませた。「総領事時代に言っていたことの繰り返し。
パラパラめくって買う必要ないなと」

asahi.com:“政敵”著書 なぜか好調-マイタウン沖縄
http://mytown.asahi.com/okinawa/news.php?k_id=48000001109200007
2かしわ餅φ ★:2011/09/22(木) 14:16:39.87 ID:???0
 では、なぜ沖縄で売れているのだろう。我部教授は、漫画家小林よしのり氏の「沖縄論」と同じ現象だと言う。
同書は「沖縄は基地縮小を政府に要求する権利がある」と述べながら、「日本の安全保障に対して主体的な思想を」とも説く。
2005年に発行されると、県内でベストセラーになった。「自分たちのことを何と書いているのか県民は興味がある。
メア氏は総領事時代から『話題の人』だった。本人の言葉を日本語で直接読めるという点が興味を引いたのでは」

 もともと沖縄は自分たちに関する本が大好きだ。半年前に東京から来たリブロの土屋佳裕店長は、本土のベストセラーを
差し置いて沖縄関連の本ばかりが売れることに驚く。

 普天間飛行場の辺野古移設に反対する建築家の真喜志好一さんは無視していたが、知人が送ってきた。
「あれは彼だけじゃなく、アメリカ政府も同じ考えのはずだ。彼はその代弁者だ」。くしくも文春新書の鈴木部長と同じ指摘だった。

 元沖縄総領事のメア氏が19日、沖縄県宜野湾市であったシンポジウムにパネリストとして参加した=写真。
沖縄に米海兵隊が駐留する必要性を強調し、同市にある普天間飛行場を沖縄県名護市の辺野古へ早期に移設させるべきだと
訴えた。

 シンポジウムは「戦後日本と日米同盟 これからの沖縄の行方」(日本青年会議所沖縄地区協議会主催)。普天間飛行場の
移設が行き詰まっていることに対し、「アメリカ側はフラストレーションを抱えている。辺野古に移設できなければ、(海兵隊の)
能力を維持するために(普天間に)固定化することになる」と述べた。

 司会から「最後の一言」を求められると、「沖縄はゆすりの名人」などと発言したとの報道について、「沖縄に赴任して挑発的な
ことも言ったが、(報道された)侮辱的な発言をしたことはない。捏造だ」と改めて否定した。
3名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:18:11.22 ID:QowsI1f70
真実だからしょうがない
沖縄土人なんてそんなもの
4名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:18:49.71 ID:/3YsFJgG0
買う必要ないnot!

ということは買う必要があるということ
5名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:18:57.15 ID:vOeGd0Ap0
結局、沖縄は中国なんだよ
6名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:19:10.79 ID:ak81+IyG0
互いにゆすりゆすられ、それが「ムラ社会」ってもんじゃないの?
7名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:19:38.92 ID:PTdTioBY0
メアさんは嘘ついてる気もするけど
沖縄のことをよく研究してるのは確かだな
8名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:19:56.79 ID:iRj9T04b0
【政治】エジプト支援に300億円=玄葉外相
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316617043/417

417 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/09/22(木) 01:59:20.96 ID:5zqBpm/k0

こいつらの被害を肩代わりするためだよ。

韓国企業の被害相次ぐ、対エジプト輸出企業の85%が被害訴え
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2011020629088
9名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:20:07.37 ID:ikPG4h6c0
人間という生き物は本当のことを言われると怒る
10名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:20:20.22 ID:jSLAHNyT0
メアさんは正直でいい人だ。
11名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:20:27.39 ID:ljfCKLBS0
そんなことより金を何とかしろよ
12名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:20:27.57 ID:JLcUeh/j0
まぁ純粋な沖縄県民じゃなく○○系のプロ市民なんだろうけどな
ホント追い出してほしいわ日本の寄生虫だよ
13名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:20:42.42 ID:mpBRx20b0
読まずに批判とな?
どこの韓国人ですか?
14名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:20:44.03 ID:Zyl79/1g0
基地があって沖縄が困ることって?
1・米兵の傍若無人、裁判でも不公平
2・戦闘機の爆音

この二つしか思いつきません。
15名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:20:45.54 ID:YdKI3ygp0
夜のメアさんは、ナイトメア!
16名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:21:04.63 ID:w0qfV1Vc0
日本はアメリカに飼わているサルだから当然
17名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:21:05.35 ID:tozXunHL0
嫌なら日本から独立するだけなんだけど
18名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:21:10.66 ID:Gwgh7ESy0
>>5
さすがに言いすぎだろww
まぁ、一部反日左翼は中国化してるけど。

19名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:21:20.01 ID:wV73hH6U0
読みたくなければ買わなければいい
20名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:21:41.78 ID:dB/+dh9o0
サトウキビ農家はゆすりたかりの名人

2011年1月25日、「ありえへん∞世界」というテレビ番組で、沖縄のサトウキビ農家の実態が紹介された。

サトウキビの市場価格は4000円 / トンだが、国からの補助金が17000円 / トン。

テレビで紹介された平均規模のサトウキビ農家は600トンつくり、補助金を毎年1000万円以上受給。
このほかに、農業者年金、消費税、相続税、固定資産税など優遇措置多数。

この農家は沖縄本島に別荘(というか豪邸)を所有。
これは特殊なケースでなく、島のサトウキビ農家の平均値である。

彼らへの補助金の原資は国民負担の関税である。
お金を吸い取られている食品メーカーや小売業などで頑張っている人の雇用や利益を犠牲にしてまで、ゆすりたかりの名人の
サトウキビ農家を異常に優遇する必要はない。

関税撤廃と即時のサトウキビへの補助金廃止が必要だ。
21名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:22:02.05 ID:Rl/AnQ95O
正論だろ
クソ沖縄土人は中国にでも移り住んでろ日本の恥が
22名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:22:06.35 ID:jFhmv/iY0
つーかそれが反対じゃなくて何なんだw
23名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:22:14.36 ID:9vKEnrqu0
>> 「動かすべきは飛行場の方だ。周囲がみな危険な中で、小学校だけ動かすのは筋が違うと言ったことはある。
これを移転反対と言うんだよお馬鹿さん^p^
24名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:22:24.27 ID:t3QQtOW50
沖縄出身の知人によると、一般の地元民と、プロ市民とその関係者は全く別モンらしい。
25名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:22:35.25 ID:utSCJyyN0
古い写真見る限り、昔は普天間基地の周りに学校や民家なんてなかったよね?
きのせいか?

26名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:22:56.02 ID:lqkONJQA0
要するに、沖縄の人はまともで
本土から来たキチガイ左翼が、暴れてるだけなんだろ。
27名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:23:21.29 ID:w0qfV1Vc0
不細工なメアの脳みそも不細工
その不細工のペットがニホンザル
28名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:23:28.36 ID:nEDGzFMW0
赤化思想が全国各県、軒並み崩されて来とるのおw
あとはベトナム戦争時、下らん悪知恵覚えた団塊が軒並みくたばれば、消毒完了ってとこか。
29名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:23:41.22 ID:RyIzH4RK0
おいおい大学教授が立ち読みかよ
ショボイ奴だな
30名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:23:48.37 ID:XkDs4ZtK0
>  琉球大の我部政明教授(国際政治学)は立ち読みで済ませた。「総領事時代に言っていたことの繰り返し。
> パラパラめくって買う必要ないなと」

クズだなw
31名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:24:20.17 ID:SrEPukQO0




米国は、人殺しの名人、大虐殺なら世界一。















32名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:24:40.88 ID:cLV/yynHP
沖縄は国内だからまだ理解できるよ。ゆすりと言えば、半島や在日の方が
許せないだろ。
33名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:24:57.29 ID:QFxkqEQL0
>>18

沖縄の人にはチベットやウィグルの現状を教えて、日本には中国から沖縄を単独で守れる力はもう無いこと、
それにほんとに米軍より人民解放軍を沖縄に駐留させるほうが良いのかを選ばせるしかないんじゃないのかな。

まぁ、だいたいこんな民主的な選択がある自体、中国には無いことを沖縄は理解さえしないんだろうけど。
中国は日本みたいに甘くないよ。
34名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:25:07.80 ID:06DpfyyAI
よくも悪くもこれも沖縄の米軍産業
米軍関係の本は良く売れる
しかも、沖縄批判本の方が売れる気がする
35名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:25:24.46 ID:ZGAroMRK0
基地は元々田んぼの真ん中にあった
36名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:25:27.32 ID:sQLYGe0S0
本が売れないと言われる 沖縄・・・本当に沖縄の人って知的な水準が低いんだな。
それはそれとして。

自分達のことを批判した本も読み、多角的に考えると、極左や自虐癖のある人達に簡単に価値観を刷り込まれなくなるかも知れない。
沖縄の新聞を読むとあまりの酷さにビックリする。(マジレス、沖縄旅行とか行ったときに読んでミロ。)
37名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:25:29.93 ID:9jq2TiDl0
あんなきれいな島にあんな大きな基地があるのも

沖縄の魅力だよね、ついつい沖縄行きたくなる
38名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:25:44.39 ID:WFuj8DkQ0
教授として情けない発言だね
 討論嫌いなのかねコノ先生(笑
39名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:25:58.52 ID:SIhtxIf+0
>  琉球大の我部政明教授(国際政治学)は立ち読みで済ませた。「総領事時代に言っていたことの繰り返し。
> パラパラめくって買う必要ないなと」


だから、おまえは琉大教授どまりなんだよwww
40名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:26:11.45 ID:F2osnLDb0
沖縄のブサヨ涙目wwwwwwwwwww
41名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:26:21.17 ID:g/VuWgZM0
ゆすってるのは日本人じゃなかったというオチですかね??
42名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:26:24.85 ID:Gb4vurRl0
少なくとも、その累計総額約・数十万京円分はすでに懐に入れており、正当
な受益権利者である☆万民主権者側に返還されなければならい〜核被曝万民
へ各1億円と&死亡するまで毎日2万円を“すみません慰謝料としての返還
支払い策の実現を!〜、日本体制巨悪賊によって、◆東北人工地震と◆東北
人工津波により生起させた人類史上最悪の★福島原発事件後のこの期であり
、被曝万民への返還策は急を要するのであるが、その妨害体者が、公僕に過
ぎない日本体制巨悪賊であり、公僕の三権(立法&行政&司法)制度賊であり
、準公僕の弁護士会制度などであり、数十億人に及ぶ☆核被曝SOS万国万
民の敵である?〜(※全文例外と推定なども含む)☆万国万民主権者からの
ご意見なども求めます…李得実 09032755519  
[email protected] http://d.hatena.ne.jp/rimurata/
☆明日23日から3日連続で朝食茶話&交流など会します=地下鉄・西梅田
駅北口1分のハービスプラザ1階のカフェレストランで06−6344−4
344〜朝9時ころから成り行きまかせで…
☆万民のご参加を!朝食代40
0円のみ〜


43名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:27:23.91 ID:glTkoQ0U0
韓国はたかりの名人
44名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:27:47.06 ID:CIhZCb/N0
>>20
なる程、隣の晩御飯かなんかの番組で鉄筋の大きな家で
砂糖栽培みたいだったがそんな訳なのか
沖縄って台風のせいでこんな立派な家建ててるのかと不思議だったのを思い出した
45名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:28:14.20 ID:twSOJeCv0
いつまでも被害者ヅラ
隣国と同じメンタリティとか勘弁してくれよ
46名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:28:36.90 ID:bTQdu9Gl0
> 憎まれっ子

また、偏向報道か・・・。
47名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:28:47.61 ID:dWTLPw/Q0
嫁さん日本人
48名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:29:13.85 ID:i7RYF0ms0
実際に当たってるからどうしようもないよなw
49名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:29:35.20 ID:CQ2jdAkEO
>>1の「通常の3倍」には食い付きが悪いな
50名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:29:36.76 ID:AdDwzFl60
  ここで一句。

 沖縄人は立ち読みの名人。

51名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:29:53.65 ID:57r3bF+P0
>「動かすべきは飛行場の方だ。周囲がみな危険な中で、
>小学校だけ動かすのは筋が違うと言ったことはある。

反対してんじゃんw。
これだからブサヨは息をするように嘘をつく生き物だと言われるんだよ。
52名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:30:15.14 ID:dcIbH8AL0
琉球の時代から、どっちもつかずで、おいしいとこ取りしてきたツケだよな。
53名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:30:15.79 ID:wGCYopSg0
誰が敵で味方か 沖縄県民は考えろ

沖縄タイ、琉球新は日本の敵沖縄の敵
5436:2011/09/22(木) 14:31:00.46 ID:sQLYGe0S0
マジレス

沖縄の新聞を小さい頃から読んでいれば、ゆすりたかりの名人になってもしかたがないと思う。
55名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:31:05.95 ID:iis7mN600
>>1
図星だったんだろ
56名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:31:16.37 ID:H48nbuJQ0
「政府が移転に動いたことはないし、私が反対したというのも誤りだ」
「動かすべきは飛行場の方だ。周囲がみな危険な中で、小学校だけ動かすのは筋が違うと言ったことはある」

この人、頭大丈夫?
57名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:31:19.98 ID:XkDs4ZtK0
妙な理屈だな。
小学校だけでも動かしたほうがいいとおもうのが普通だろうに。
58名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:31:30.16 ID:lqkONJQA0
メア氏の間違いは、地元の人とキチガイ左翼の区別が付いていないところだな。
農作物を作れず、ゆすりたかりしかできないのは、キチガイ左翼だから。
59名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:31:53.84 ID:aLkadf220
>>49
すごく・・・赤いです・・・
60名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:32:23.08 ID:pFk8Ym480
フジテレビと東電と反発デモの中に混じってゆすると効果あると思うよ
61名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:33:22.74 ID:w0qfV1Vc0
戦争大好き、戦争で儲けてきたアメリカの
戦争出陣基地が沖縄
戦争で生きていくアメリカにとっては無くてはならない沖縄
アメリカは日本の飼いサルを上手く手なずければ
お安く、自国だけは安全に戦争で儲けられると悪思考
ま、アメリカ、すげぇービンボー
不細工にとっちゃぁ、沖縄はしつけ難い
完全に手なずけたサルどもから騒がせる計画を取ったんだな
62名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:33:35.41 ID:x9ptEJXN0
沖縄も韓国も強請の名人なのは中国の属国だからか。
63名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:33:44.01 ID:p2SihdIO0
>>1
>小学校だけ動かすのは筋が違うと言ったことはある。

言ってんじゃねーかw
64名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:33:54.19 ID:kFQ7ZX+60
>>1
>見過ごせないのは、飛行場に隣接する小学校を国が移転しようとしたが、伊波氏が「反対した」というくだりだ。
伊波氏は「政府が移転に動いたことはないし、私が反対したというのも誤りだ」と反論する。

 「動かすべきは飛行場の方だ。周囲がみな危険な中で、小学校だけ動かすのは筋が違うと言ったことはある。
虚偽と分かっていることをあえて書き、都合の悪いことに触れない。沖縄を見下している」と話す。




こういう詭弁を堂々と言う連中が幅をきかしているから
沖縄は救いようがないのだよなww
結局は反対したわけじゃないかww
65名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:34:02.30 ID:ccgu+r1H0
小林よしのりを引き合いに出すなら、「全体主義の島」っていう沖縄言論界への
痛烈な批判を出さなくてどうする。これが沖縄を飯の種にしてる連中の限界だ。
66名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:34:09.43 ID:FJ0Z4/lh0
沖縄の新聞社がサヨ汚染されているの誰もが知っていること
問題は沖縄県民の生の声も、クソ新聞と同じ主張なのかどうかということ
67名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:34:20.17 ID:P09Ndebj0
実際ゆすりたかりと思ってやってるだろ
日本とアメリカに身内殺されまくったんだから
存在するかぎりしゃぶってやろうと思ってるよ
68名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:34:44.95 ID:rbGZbSJ30
自分たちの悪口を書いてる本をわざわざ買って読むとか気味悪い
69名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:34:46.61 ID:89wYNhV70
沖縄知事やその一部の人達がゆすり名人ってだけだろ?
70名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:35:09.94 ID:gsBS4riy0
県外から来た左翼だけが沖縄人じゃない
71名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:35:11.26 ID:xp6dvX2W0
主体思想と沖縄
>>1
72名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:35:54.43 ID:OOu9l5Ru0
どうでもいいが、こんな事言ってると、本気で沖縄が中国に寝返るぞ・・・
73名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:36:30.85 ID:cLlYQH460
やっぱ前の市長があほだったんだなw
74名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:36:35.81 ID:N85bNtew0
どちらかというと、島民の本音に合致してるんじゃね?
75名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:36:42.71 ID:aLkadf220
これが中国なら住民を排除してでも島を守る。
76名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:36:47.82 ID:6ynTjWqX0
沖縄が戦略上重要な位置にあるってのはスゲー売りになるのにな
77名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:36:49.50 ID:sPyrpsq1P
>通常の3倍以上の勢いだ。

>>1の記者はガンヲタ
78名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:37:12.37 ID:TQww3jU40
キチガイ沖縄メディアへの不信があるんじゃないかな
79名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:37:20.65 ID:7/nB+o2l0
朝鮮新聞が強請り集りの名人の談話を載せる
平壌運転だな
80名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:37:40.65 ID:+gx7xkeL0
沖縄はもう中国か韓国のものでいいじゃん
気質も日本人じゃないし
81名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:38:19.25 ID:DcTJU7DA0
>>31
いや・・・残念ながら大量虐殺数世界一はやはり中国・・・そして二位はソ連。
82名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:39:01.95 ID:GU8FfZHi0
沖縄の人間の感覚が本土の人間とかけ離れてるのは事実。
83名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:39:16.27 ID:oyZ64ok70
読んだ。おもしろい
84名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:39:50.22 ID:sPyrpsq1P
>見過ごせないのは、飛行場に隣接する小学校を国が
>移転しようとしたが、伊波氏が「反対した」というくだりだ。

>伊波氏は「政府が移転に動いたことはないし、私が反対したというのも誤りだ」と反論する。
>「動かすべきは飛行場の方だ。周囲がみな危険な中で、小学校だけ動かすのは筋が違うと言ったことはある。

政府の移転話の有無は抗議して良いけど、
安全の為に小学校を移転するのは反対してるじゃないかw
85名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:39:50.35 ID:+QoMIx5T0
事実だしね
問題はそのゆする方が本当に元々沖縄に居た人かだが
86名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:39:50.63 ID:BCiJz6V3O
沖縄が反基地派ばかりだと思うのは、
マスコミの情報操作
87名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:39:51.62 ID:1mWP8UBA0
ゆすりとは何と失礼な。 たかりだろう。
88名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:40:02.47 ID:VZzPmNCL0
ブライト「なんだ?」
オスカ「書籍のようです」
ブライト「文春新書か?」
オスカ「で、でもブライトさん、このスピードで迫れる文春新書なんてありはしません)
マーカー,「一つの文春新書は 通常の三倍のスピードで売れています」
パオロ,「メ、メアだ、お、沖縄はゆすりの名人だ」
89名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:40:17.57 ID:R5a/lX2g0
事実だしなw
90名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:40:38.34 ID:aLkadf220
邪魔なものは消すが通るんなら山本が真っ先に消されるよ。
91名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:42:09.24 ID:NG6GX1FA0
京都のジュンク堂でも新書売り上げトップ級で、自分も買って読んだけど、司馬遼太郎の小説の話とか
、お祭りの座についてとか、日本をよく調べているなと思ったよ。だいたい外人の日本を評価した本は
価値観が入りすぎてなんだかずれを感じる物が多いけど、この本は日本人が書いた様に自然だったな。
92名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:42:40.87 ID:w0qfV1Vc0
中国さん、沖縄を買ってください
ダントツの価値が有りますよ
中国はカネモチ
中国人になれば日本人でいるみすぼらしい生活より
ダントツ、豊かな生活が送れます
アメリカに見下されて飼いサルでいるより良いよ
93名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:43:10.83 ID:BShN+8Us0
「周囲がみな危険な中で、小学校だけ動かすのは筋が違うと言ったことはある」
嘘じゃないじゃないか!
94名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:43:28.19 ID:cLlYQH460
教授の癖に中立性がないな。
こういう奴に税金がいってると思うとへどがでる
95名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:44:21.52 ID:7w0QpgvM0
ブサヨ脱糞wwww
96名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:44:38.55 ID:BCiJz6V3O
メアの言い分も読んでみろよ。
相手の意見を聞かないのはフェアじゃない
97名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:44:54.97 ID:QYgsRfON0
金の問題。
いろいろ言っても結局金。
金欲しさにごねて引っ込みつかなくなってるんだろ。
98名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:44:56.77 ID:iSrfrzXy0
>>27
アメリカの属国半島猿は黙って属国からFTAで押し付けられたBSE牛肉を食べろ^^
99名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:45:15.84 ID:3vQBBSEX0
売れてることが気に食わないんだね
100名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:45:25.03 ID:H9FFldwF0
教師ってのは努力の反映を確認しづらい職
結果努力のしがいがあることを求めて
政治活動にのめり込んだりする、まさに無能の努力は有害の典型例
101名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:45:38.31 ID:D6A+B7LQ0
メア△
102名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:46:19.85 ID:FJ0Z4/lh0
ちょっと待て
アメリカが敵という論調でレスを入れてくる奴はチョンじゃなくてブサヨだと思うぞ
103名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:46:42.51 ID:lqkONJQA0
朝日や毎日を日本から追い出せないように
キチガイ左翼新聞を沖縄から追い出すのは難しいんだろうな
104名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:47:16.22 ID:pRKIFyTQ0
沖縄はブサヨの巣窟
わざわざ県外から来てやらかしてるのもいるけどさ
全体的に異質だよね
105名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:47:30.93 ID:T9+jfxjv0
> 動かすべきは飛行場の方だ。周囲がみな危険な中で、小学校だけ動かすのは筋が違うと言ったことはある。
反対してるじゃん……
106名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:47:37.40 ID:47XbmxtS0
沖縄の市民団体がゆすりの名人というのは真実だからな
107名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:48:18.99 ID:aDFVug2r0
まず沖縄本島の西にある島々の人に
お前ら見捨てるからよろしく、と伝えとけ

あと政府からの補助金カットな
足りない分は自分らでどうにかしろ
108名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:49:35.57 ID:QYgsRfON0
>>103
糞蝿みたいなもんだから無理。
わんわん群がってくるよ。
反対してりゃ金になんだから。
109名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:49:45.73 ID:T9+jfxjv0
>>81
三位はポルポトかね?
見事に共産主義国ばっか、しかも対象者は全て自国民
110名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:50:29.93 ID:E0JZymBm0
米軍はとっとと帰れ!

日本や沖縄に敬意を払えない国を同盟国としては認められない

沖縄は自衛隊が守ればいい
111名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:50:44.71 ID:XN12AewE0
> 周囲がみな危険な中で、小学校だけ動かすのは筋が違うと言ったことはある。

子供だけでも安全になる事に何故反対なんだ。意味が分からない。
左の人はよく「子どもの命が〜」って子供を特別に扱うじゃないか。
112名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:52:36.63 ID:5tTW0u750
わざと基地の周りに住宅とか学校建ててるんだって?
池上さんが言ってたぞ
113名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:53:03.07 ID:VZzPmNCL0
我々は一つの土地を失った。しかし、これは敗北を意味するのか?否!始まりなのだ!
日本列島に比べ、我が琉球の面積は100分の1以下である。
にもかかわらず今日まで戦い抜いてこられたのは何故か?

諸君!我が琉球王国の戦争目的が正義だからだ。これは諸君らが一番知っている。
我々は土地を追われ、孤島移民者にさせられた。
そして、一握りのエリートらが巨大政党にまで膨れ上がり日本政府を支配して50余年、
琉球に住む我々が自治権を要求して何度踏みにじられたか。

琉球王国の掲げる人類一人一人の自由のための戦いを神が見捨てるはずはない。
私の弟!諸君らが愛してくれた盧武鉉は死んだ。
何故だ!?
114名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:53:13.76 ID:08qWX0G40
>>111
こりゃ一本取られたな
もし小学校移転に反対したなら、セップクもんだ
115名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:53:20.79 ID:1LyzYlXz0
>伊波氏は「政府が移転に動いたことはないし、私が反対したというのも誤りだ」と反論する。
>「動かすべきは飛行場の方だ。周囲がみな危険な中で、小学校だけ動かすのは筋が違うと言ったことはある。

反対しとるじゃないか。クソサヨクは、本当に平気で嘘をつく
116名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:53:34.86 ID:Nrf8HGsK0
これだからサトウキビたちはバカなんだよ!
マジで日本のお荷物
117名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:53:49.11 ID:+me9z6yz0
「なんくるないさぁ」で終わっちゃうよかん。
118名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:53:53.39 ID:Zu59os5m0
パラパラめくっただけの本の批評できるなんて凄いねw
119名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:54:29.91 ID:g8RSIVo0O
沖縄人は中国人になりたいのだろうか、ほんとに?

ホットキャナルヨ、キット
120名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:54:49.97 ID:mlFvi6uF0
沖縄は日本じゃないし琉球人は日本人じゃないからなー。
いまだに属国のつもりでいるじゃないか?
400年で日本の一部に、日本人になれるもんなのか?

メアさんを陥れても日本人には誤魔化せなかったってことだな。
同じ人種でもどんな人種であっても嘘を付く人間は信用しないのが日本人。
121名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:55:36.72 ID:+/81n1jZ0
沖縄土人は嘘つき
ケビン・メアは言わなくてもいい本音まで言っちまう正直者
122名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:55:43.07 ID:dPng41qyO
なんだ、朝日が慌てている記事か(笑)
123名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:55:42.34 ID:5TQ0NEKs0
>>20>>44
それは超稀なケース、お前らテレビに騙されすぎw
沖縄の個人農家でサトウキビを600トンも栽培してるやつなんてほとんどいねーよ

俺の実家もサトウキビ農家だが金にならない上に重労働だから今じゃ副業でしかやってないよ
日本がTPPに参加したらサトウキビは輸入する方が安いからサトウキビ農家はほとんど消えるよ

124名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:55:58.40 ID:XyEk5PtX0
うまいよね。
やりくちが。
125名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:56:30.75 ID:VZzPmNCL0
新しい時代の覇権を選ばれた国民が得るは、歴史の必然である。
ならば、我らは襟を正し、この戦局を打開しなければならぬ。
我々は過酷な琉球王国を生活の場としながらも共に苦悩し、錬磨して今日の文化を築き上げてきた。

かつて、鳩山由紀夫は、辺野古の移設は琉球の民たる我々から始まると言った。
しかしながら日本政府のモグラ共は、自分たちが琉球の支配権を有すると増長し我々に抗戦する。
諸君の父も、子もその連邦の無思慮な抵抗の前に死んでいったのだ!

この悲しみも怒りも忘れてはならない!それを、盧武鉉は!死をもって我々に示してくれた!
我々は今、この怒りを結集し、日本政府に叩きつけて、初めて真の勝利を得ることができる。
この勝利こそ、戦死者全てへの最大の慰めとなる。

琉球民よ立て!悲しみを怒りに変えて、立てよ!琉球民よ!
我ら琉球王国国民こそ選ばれた民であることを忘れないでほしいのだ。
優良種である我らこそ沖縄を救い得るのである。ジーク・チュラ!
126名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:56:36.80 ID:slNX7n4OO
>>111
左翼にとって子供は盾でしかない。
127名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:56:42.48 ID:3kO7+7eY0
飛行場ができた

街ができた

小学校ができた

さてさて、環境が危険になったとき
移転すべきなのは飛行場でしょうか?小学校でしょうか?

そもそも、基地城下町で基地が去ったら、
なにを生活の糧にするのでしょうか?
128名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:56:58.97 ID:tes68Zmc0
全ては沖縄のメディアの責任
反対、反対では物事は進展しない
もっと建設的な話し合いを県民でするような事をしないと
現地のマスコミが偏向報道をしすぎているのが一番悪い事
本当に日本かと思うわ、ここは
129名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:57:01.64 ID:D+REGJZV0
>本が売れないと言われる沖縄
さすが日本一の失業率wwwww
130名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:57:22.25 ID:1Ky6gm5bP
オフレコ発言を煽ったあやしい教授と学生だからなあ。

沖縄県民のほうが信用ならぬ。
131名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:57:34.06 ID:xohFQ8gw0
子供を盾にして交渉するなんて
人間としてなんか間違ってるだろ
132名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:57:52.93 ID:xO9vwvRk0
沖縄を韓国に名前を変えてもすんなり意味が通るのが笑える。
133名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:57:57.76 ID:5tTW0u750
米軍が沖縄からいなくなったら一番困るのは自分達なのにね
134名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:58:06.38 ID:tb+XiIIo0
もっと普通の読者に聞けよ。
なんでこう偏りまくってるんだw
135名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:58:11.98 ID:tQuNj9K50
>>123
南北大東島みたいな一家当たりの農地が
広くて整地されてて機械化しやすいとこだけだな。
お金持ちキビ農家は。
136名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:58:25.02 ID:2Re74kXX0
これを機に、少しの人でもいいから現実をしってほしいな
137名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:58:59.73 ID:E0JZymBm0
アメリカにアジアの制海権を維持する国力なんてこの先もうないよ。

パクスアメリカーナは世界史での終焉を迎える。後は時間の問題。

もうそろそろ日米同盟に依存するのは辞めておいたほうがいい。
138名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:59:03.37 ID:8Gq+tnax0
大学浪人して、「琉球大でも行くか」と悩んだことがある
妥協しなかった自分を誉めてやりたい
(あと、お金出してくれたお父さんありがとう)
139名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:59:24.78 ID:BPB29JPO0
>>1
復帰以降、10兆円以上もの補助金を振興開発費の名目で国から受け取ってきたのに
まともな産業が興ってないのが不思議だよな。
140名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:59:30.26 ID:aLkadf220
>>123
米だと10aで600kgくらいとれるけどサトウキビはどれくらいとれるのよ?
141名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:59:34.90 ID:D+REGJZV0
>「動かすべきは飛行場の方だ。周囲がみな危険な中で、小学校だけ動かすのは筋が違うと言ったことはある。

これは何気にすごい発言だな
市長が小学校移転に反対したって公言してるんだから
142名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:59:45.58 ID:qVSBHd6k0
>琉球大の我部政明教授(国際政治学)は立ち読みで済ませた

一番ワロタw
学者として恥ずかしくないんだろうか。
立場を異にする相手の主張だからこそ、
よく知らなければならないと思うのだけれど。
143名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:59:49.92 ID:mlFvi6uF0
>>123
サトウキビの栽培の話を聞いたことあるが
黒人奴隷の綿花のように過酷な話に聞こえたよ。
水を飲んでも飲んでも汗で出て行ってしまって
長靴もびちょびちょ、最後は水さえ飲めなくなってしまうとか。
大袈裟なのかもしれんが嘘には聞こえなかったな。
144名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:00:11.52 ID:Q9vVBRHp0
あんな住宅密集地のド真ん中に軍事飛行場を持っている
アメリカ軍こそ世界のハジだわな。

ハジだと思うならさっさと辺野古なり県外なりグァムなりに
自分の費用で移転しろよ、日本政府の金目当てで居座ってんだろうが
145名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:00:45.79 ID:rrib4FFQ0
>本が売れないと言われる
沖縄って識字率低いんだなかわいそうにw
146名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:01:03.99 ID:xrOKas950
沖縄はゆすりの名人
半島はタカリの名人
米帝は脅しの名人
16連射は高橋名人
147名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:01:07.89 ID:T9+jfxjv0
>>144
基地が出来た頃の航空写真じゃ、周り一面、田んぼだらけののどかな風景だったが?
148名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:01:10.51 ID:8HBCviRC0
メアさんはQueenのリーダーに似ているな。
白い犬のお父さんと共演させたい。
149名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:01:28.98 ID:VPQbqMZ+0
西日本でたかじん委員会が見れない哀れな地域ツートップ→沖縄、福井
150名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:01:37.76 ID:i4uELQKT0
よく外圧だのユダヤの陰謀だの中国、韓国の圧力だとか言われるけど

本当は日本国内にいる勢力が都合よく実体のない外圧を利用しているだけなんだよね
151 【東電 72.5 %】 :2011/09/22(木) 15:01:41.32 ID:HPk8bVLG0
>>31
嘘はいかんね、中共やソ連には及びませんよ。
152名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:01:42.87 ID:lfxFUgFlO
琉球大の教授って中卒でもなれるんだよね。
153名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:01:52.79 ID:BCiJz6V3O
小学校移転に知事が反対なのは
反基地闘争のシンボルがなくなると
困るからさ
子供を人質にするとか狂ってる
これがブサヨのやり方
154名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:03:14.78 ID:uuRD1v1v0
>小学校だけ動かすのは筋が違うと言ったことはある。

日本語ではそれを反対というんですよ
155名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:03:15.64 ID:kQyQjhad0
せめて小学校だけでも安全な所へ
と言うのがまともな政治家。
156名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:03:55.21 ID:pF4PNTz00
沖縄はゴーヤってイメージがあるけど
実際は県外から買ってるらしい
157名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:03:55.63 ID:iBW2RjbK0
左翼が沖縄に名刺一枚ぶんの土地買ってるね
たくさん買えばそれなりの広さになるのかな
随分な嫌がらせですね
158名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:04:01.46 ID:WE8zguVe0
他者の視点を一方的に拒絶して
自分がジャスティスとかやってる奴の意見も聞くに値しない
自己満足みたいな物って場合も多々あるけどな
自分にゃこの教授様の書籍とかの方こそ買うに値しない気がするわ
団塊バブルのサヨなんて日本で一番頭の悪い、視野狭窄の蛙だからな
159名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:04:07.38 ID:jDkUI1nn0
>>1
これのどこがニュースですか?>かしわ餅φ ★
160名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:04:56.64 ID:qvvXqYDi0
>>1
千差万別の書籍の売れ行き具合に「通常」ってあんのか?
あほくせえ文章だな

161名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:05:07.43 ID:VZzPmNCL0
9条を死守しつつ米軍を放逐し
電源を死守しつつ原発を即時停止し
国を愛しつつ国旗国歌・天皇制を廃止する
方法を知っている人がいるという伝説を聞いたことがある
162名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:05:10.68 ID:x06ngF/RO
ニュー即、沖縄でググるとこの手のスレの流れ方がよくわかる。まさにテンプレ通り。
163名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:05:18.32 ID:AvBA0TBnO
>総領事時代に言っていたことの繰り返し。
>パラパラめくって買う必要ないなと

速読できるヒトが本屋で立ち読みしたら万引きじゃね?
早く消費者庁は速読術商法規制しろよ
164名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:05:26.52 ID:7w0QpgvM0
沖狂組失禁wwwwwwwwwww
自恥労沖縄脱糞wwwwwwwwwww
一坪反戦ネットワーク発狂wwwwwwwwwwww
沖国大サヨクチャンコロ教授憤死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

165名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:06:57.41 ID:rbGZbSJ30
ゆすりというか相手の心を揺さぶるのは日本一だからな
166名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:07:30.68 ID:eO5/ppm1O
異論は許さぬ
167名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:08:12.60 ID:pFqsxGCc0
普天間基地 ビフォーアフター
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge015987.jpg
168名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:08:24.71 ID:MkzsjXTY0
じゃ買うよ!
169名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:08:32.09 ID:BPB29JPO0
>>147
これですね。

普天間今昔
ttp://d.hatena.ne.jp/bakenshikabuya/20100423/p1
170名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:08:50.26 ID:srX+Jfj8O
>>20
サトウキビ農家への補助を辞めたらいくつかの離島が無人化される
南北大東島なんか無人化したらすぐにシナに目をつけられるぞ
だから補助金無くして良いのは沖縄本島だけにしようぜ
171名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:09:04.58 ID:73jfUWLk0

立ち読みとかwあさましいw

172名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:09:47.05 ID:uAmS8zDQ0
沖縄のことよくわかってるじゃん(^。^)y-.。o○
危ないなら学校移転すりゃいのに反対してるんだもんね
173名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:10:17.48 ID:nhbG3XE20
>>見過ごせないのは、飛行場に隣接する小学校を国が移転しようとしたが、伊波氏が「反対した」というくだりだ。
伊波氏は「政府が移転に動いたことはないし、私が反対したというのも誤りだ」と反論する。

 >>「動かすべきは飛行場の方だ。周囲がみな危険な中で、小学校だけ動かすのは筋が違うと言ったことはある。
虚偽と分かっていることをあえて書き、都合の悪いことに触れない。沖縄を見下している」と話す。

結局、学校の移動に反対したんだろ?だったらメアさんの言うことは正しいじゃん。www


174名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:10:28.46 ID:jz3PBkvZ0
ゆすりというか地主や主張左翼とかいるご時世だしな。
まあ、沖縄共産党の分裂とかでいまだに色々とあるんだろうけどさ。
175名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:11:06.42 ID:gQCQCglTP
ハッキリ言ってケビン・メア氏ほどの親日家で日本の政情や内幕に詳しい人はいないよ。
沖縄っていうのは一枚岩と違う。基地反対派が多数やけども基地存続派も多い。お金が貰えるからな。
支那やキチガイ日教組系の工作員もいる。沖縄がゆすりたかりの名人というのは事実とも言える。
176名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:11:09.70 ID:tQuNj9K50
>>129
返還に伴って基地従業員は三分の二がリストラされたけど、
その雇用の受け皿になるはずだったアメリカの製造業投資は
日本がぶっ潰して、交換条件も反故にしてくれたからね。
177名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:11:26.40 ID:gz15uple0

沖縄って、日本の恥だね。てか琉球土人だし、もともと人種が違うか…。

どうせならエタとチョンも、固めて移住してもらえばいいと思うが、
チョンだけは祖国に帰ってもらわなくては。
178名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:11:41.91 ID:o5J+6Ytu0

>伊波氏は「政府が移転に動いたことはないし、私が反対したというのも誤りだ」と反論する。
>動かすべきは飛行場の方だ。周囲がみな危険な中で、小学校だけ動かすのは筋が違うと言ったことはある。


どっちでもいいが、子供の命を危険にさらしたまま ってのは 元市長が悪いことが明白!
179名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:12:06.51 ID:FOd1C0mA0
沖縄の地図みてみ、本島のまわりは離島だらけ
与那国なんかまったく別の島、八重山諸島は
本島人に歴史的にも現代でも不当に差別されてるらしいから
叩く時も少しは配慮しよう。
180名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:12:25.22 ID:aWYBZdtb0
普天間なんて基地の経済効果をあてにした連中がわざわざ後から周辺に住んだというのが実態だろw
地方交付税制度の見直しをやらずに選挙の集票資金源としてきた自民党政治の結果だよ。
181名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:13:12.26 ID:V6g4bBMd0
>>109
人口比でいうとポルポトが1位かもね。
そのポルポトは毛沢東主義者だから、中国の業績に加えてやってもいいが。
182名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:13:20.65 ID:wGCYopSg0
沖縄タイ、琉球新に金捨てるぐらいならメアの本買った方が100万倍マシ
183名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:13:29.57 ID:muJkt6ma0
今や米国債の最大の所有国が中国。
米国は中国との関係を深めてる。
今は冷戦時代のように単純な東西二元社会ではない。
日本を守る為に、米国が中国と戦争してくれるとでも思ってるの?

社会主義国のほとんどが消滅して冷戦が終わった時点で米軍基地の役割は終わった。
米国にとっても世界中に軍隊派遣してるメリットが無い。
184名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:13:33.56 ID:eEqTO67j0
沖縄が地元の人達は外から来る左翼連中を追い出す事は出来ないの?
そういう連中を沖縄に引き込んでる手先も一斉に追い出せたらいいのにね
185名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:13:42.16 ID:5bl4TIao0
>>5
<丶`∀´>「結局、沖縄は中国なんだよ」
186名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:13:46.27 ID:uAmS8zDQ0
>>169
基地があるからと移り住んだ癖にあさましい沖縄人
こういった本が売れるということはいいことだよね
187名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:13:52.66 ID:XFv9e8j4O
対立意見も知らないとね
188名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:13:56.89 ID:mlFvi6uF0
米国のことぐちゃぐちゃいうけど、
みんなの前で天皇陛下に深々と頭を下げることだってできるしな。
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52067564.html

中国や韓国が侮辱の仕返しで、陛下に何させたって話だよなー。
どっちが相手国の心情を考慮できる能力があるかって話だわ。
大虐殺数では>>31のいうとおり。残忍さは韓国もトップ争いだろ。
189名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:15:37.02 ID:5TQ0NEKs0
>>140
詳しくは覚えてないが、俺の親父は800坪の畑でたぶん20トンくらい出荷してたと思う
10トンで手取り17万円前後だったと思う

>>143
俺も子供の頃に手伝ってけどそこまで過酷ではないがかなりの重労働であるのは確か
収穫時期が12月〜3月だから沖縄だけどそこまで暑くはない
190名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:15:43.33 ID:4RoQtuEm0
沖縄人の読んでみた感想を聞きたいわ
191名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:16:35.28 ID:HvWTZQiK0
沖縄人は源氏の子孫だし、言語的にも遺伝的にも日本人。

ところが、在日は、本土と沖縄の対立を煽ろうとする。

在日という反日テロリスト集団はすべて狩り集めて、日本人から盗んだ
財産を没収して、北朝鮮に送り返すのが筋。あと5年後には実行しないと。
192名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:17:31.95 ID:1n3Ju+iG0
アメリカの本音だけでなく殆どの日本国民が思ってる事そのもの
193名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:18:10.24 ID:UidXRD7m0
サトウキビ農家のやつは見たけど
ちょっとあれはないよな
それら基地の土地代云々
あそこは別の国とさえ思えるよ
どっかの国と同じで金になるから
騒いでるとしか見えないよね
194名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:18:48.76 ID:mlFvi6uF0
>>183
在日米軍は日本の捕虜って話があるし、米軍には日本の技術も使われてるし。
自衛隊はバカじゃないから米軍にも頼らない方法も模索してるんじゃないか?
米国債で振り回されるほど米国もバカじゃないし。
195名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:19:06.59 ID:P09Ndebj0
正直沖縄の戦略的な価値を考えると本土が泣くしかない
特に九州はね
防人を九州がしてくれるなら沖縄は中国にくれてやっていい
196名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:19:42.22 ID:Jap7L4Xz0
沖縄も韓国並みに言論統制厳しそうで同情する
197名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:19:45.95 ID:eVyakBEy0
共同通信と極左大学生グループの話を聞いたけど、
アレが本当なら、日本に巣食う、日本人じゃない連中の汚さにぞっとする。
198名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:20:00.48 ID:Nrf8HGsK0
>>190
知人の沖縄人達は、ゆすり発言の時、みんな口をそろえて
“その通りだ!”って言ってたよw

なんくるぅないさ〜とか言って無職で昼間っから酒飲んで
ブラブラしてる成人男とか沢山。その怠けるたかるが嫌で、
沖縄を出た人達ね。
199名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:20:02.51 ID:LpWupzji0
教授が立ち読みw
200名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:20:06.52 ID:wdvav4kv0
沖縄土人に鞭をくれてやれ。
201名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:20:10.90 ID:H6cZr6Ee0
ブサヨ脂肪
202名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:20:11.26 ID:qOOxgF4E0
>>191
>沖縄人は源氏の子孫だし

初めて聞いたわwww
沖縄人は、ポリネシアやミクロネシアなど〜ネシアがつく民族圏。
つまり、弥生人とは違う環太平洋民族であることはわかっている。
ソースは俺。
異論は認める。
203名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:20:21.44 ID:mwuLtfJC0
ごら沖縄人、毎年三千億円も血税浪費しやがって
204名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:21:03.77 ID:uAmS8zDQ0
>>190
沖縄は優秀なのは自衛隊とかになってるんだよ
ずっと前に本土と違って沖縄は米軍基地があるというお馬鹿沖縄高校生いたし
本州にも米軍基地あるに知らないのと・・失笑ものだった
205名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:22:23.32 ID:aWYBZdtb0
ゴーヤも満足に作れないという揶揄にはワロタが言い得て妙でしかないよな タカリなんだよ
206名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:22:31.38 ID:WoAuCYWt0
被害者だから要求してるだけ、賠償も払わずに押し付けるから
文句言われる、毎月全県民に5万は払うべきだな
207名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:23:17.63 ID:Q9vVBRHp0
えっと基地依存経済ってとうの昔に終わってます。
基地の地主は沖縄県民というのも間違い。土地権利は売買でき、
いまでは資産運用にとほとんどが金持ちの本土の人が所有。

あとから住み着いたという意見はアホくさ。
あの狭い島の中でどこに住むのかと問いたい、規制されていた訳でもない。
安保がどうのという問題ではない、ひたすら危険であるということです。

208名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:23:18.58 ID:1uyhSxHN0
「マズは読まなきゃ批判すらできない」
教祖のお言葉集は信者には聖典だが
カルと批判派には批判材料としての需要がある
本は必ずしも著者の意図通りに読まれるとは限らないのである

だからどんなに気に入らなくても焚書は駄目、ゼッタイ


船橋西図書館特定図書除籍事件風刺Flash
ttp://www.geocities.jp/rokumeikan_f/fla2/d_hitler_sp.html
209名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:24:09.17 ID:muJkt6ma0
米軍基地は日本が米国と戦争しないようにする抑止力であって、
日本を守る軍隊ではない。
米軍が日本を守る義務はない。
日米安保があろうが、いざとなったら、理屈ごねて米軍は何もしない。
米軍に依存してしまうのは危険。

沖縄県の10%は米軍基地。
他国の軍事基地がある日本は真の独立国とはいえない。
米軍はボランティアではない。
何かをしてもらってるということは、その分の代償を取られてるのです。
なにより独立国としての誇りを失ってる。
日本の経済力なら自国だけで防衛できる。
210名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:24:44.73 ID:E0JZymBm0
日本人の土地は日本人が守る

軽蔑され愚弄されてまで米軍に居てもらいたくない
211名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:24:56.69 ID:aLkadf220
>>189
なるほど、8町で600トンか。
そんな土地普通あるか・・・?
212名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:24:58.26 ID:tQuNj9K50
>>202
島津対策で王家が先祖は源為朝って言い出した。
薩摩に制圧される前は非公式に言ってただけだが、
制圧された後は正史に記載するようになった。
つまり島津と同じ源氏だから手出ししないで、手荒に
しないでってことで、ポジティブな動機からではない。
213名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:25:57.00 ID:w0qfV1Vc0
>>175
アメリカにいる同僚があいつは常に日本の悪口ばかりだと。
214名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:26:00.53 ID:aWYBZdtb0
税金キックバックの道具にされている地方交付税制度を廃止するべき。
地方は地方、国は国、先進国とは名ばかりの搾取政治を排除しろ。
215名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:26:18.21 ID:wdvav4kv0
>>207
土人乙。日本の安全保障を危うくする売国奴ども。
216名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:26:19.31 ID:uAmS8zDQ0
>>202
沖縄は本土と一番近いんだよ
近い台湾でも沖縄とは遺伝子違うという結果が出てる
217名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:26:28.61 ID:n21UvQjg0
心ある沖縄県民同士で解決する問題
本当に手当が必要な人もいれば、中にはそれを良いことにゆする人間もいる
沖縄以外の人間には解決できない問題
218名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:27:42.65 ID:XkDs4ZtK0
>>212
源氏と主張することでどうして島津対策になるのやらw
無理がありすぎる主張だな。
219名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:27:42.89 ID:qOOxgF4E0
>>212
鎮西八郎為朝はその強弓を惜しむあまり、
義経みたいにどっかで生きてた伝説が多くある。
実際には腕の筋を着られて、二度と弓を持つことができず
八丈島で死んでるんだけどね。
220名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:28:09.36 ID:w0qfV1Vc0
>>177
日本人見たく朝鮮顔じゃなくて良かったじゃん
朝鮮人も日本人も同じ人種
221名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:28:32.17 ID:X+w42x0E0
沖縄人が金を強請りとることしか考えていないのは万人の認めるところだが
名人かといわれると疑問がのこる

同じ強請るにしろもう少しスマートにやれ
222名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:28:36.42 ID:i4uELQKT0
>>1
>「総領事時代に言っていたことの繰り返し。パラパラめくって買う必要ないなと」


なにこのサヨクが書いたアマゾンの反日レビューみたいなどうでもいい内容
223名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:29:04.99 ID:mlFvi6uF0
>>207
経済が終わるわけねーだろ。
その土地に半強制的に住んでたら
そこの土地のものを、食料なんかを生きてる限り買うことになる。
米軍基地で雇用されてる地元の人間もいるんじゃないのか?
224名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:29:21.44 ID:OuzDnPF90
ゆすりの名人といえば中国・・・いや、たかりか
225名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:29:27.15 ID:T/bszGs+0

名人じゃなくて竜王な
226名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:29:42.37 ID:Rx2xUG9/0
×町の真ん中に基地がある
○基地の周りに町が出来た
227名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:29:41.84 ID:eXl1JJ/g0
沖縄土人はもう一度痛い目に合わないと分からないんだろ
228名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:29:44.59 ID:p+29RQEK0
本屋に置いてあると一般人の目につくから買い占めてるんだろ
229名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:29:49.75 ID:1uyhSxHN0
>222
言いたいことはほとんど守秘義務でいえなかったから
退職してまで執筆したのにねえ
230名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:30:13.99 ID:eVyakBEy0
>>1
この話を何度も出せば、如何にもケビン・メアが本当に発言したかのような印象を与え続けることができる。
マッチポンプ。
231名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:30:26.22 ID:CuuagQZT0
これ読めばでっち上げだったのがわかる

極東ブログ
[書評]決断できない日本(ケビン・メア)
ttp://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2011/08/post-b987.html
232名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:30:58.79 ID:ZOZLAmLx0
マジキチが怒った
233名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:31:00.38 ID:WVnGcxD30
>>1
著書か、てっきり・・・
ふむふむ
234名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:31:18.85 ID:kWGWK4XG0
米軍は地元の意見を聞き過ぎ。占領軍なんだから一方的通告でおk
235名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:31:40.24 ID:wdvav4kv0
基地の回りの家を全部撤去しろよ。
236名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:31:58.41 ID:EN9jazz90
はめられたんだよね。朝鮮人に。

アメリカも敵にまわした朝鮮w
237名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:31:59.76 ID:8HBCviRC0
たかじんTVでメア氏は、「沖縄にF22を真っ先に配備した理由分かるよね?」と第7艦隊より強調していたのが印象的だった。
やはり、今は沖縄が一番危険て事か。
238名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:32:39.33 ID:N98FjkZ50
沖縄でも声のでかい左巻き連中に不満を抱いている静かな人々がかなりいるってことだろ
239名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:33:08.10 ID:mlFvi6uF0
>>234
すげー腰ひくいらしいねw
右寄り思想のブログで沖縄の米兵の態度が謙虚でビックリしたって書いていた。
240名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:33:39.70 ID:XkDs4ZtK0
>>237
基地の恩恵を一番受けているのは沖縄だしな。
狙われる可能性もかなり高い土地だし。
241名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:33:47.38 ID:oXXIlpad0
マジな話あそこでゴネなきゃ県外移転はムリでも、県内の基地縮小と負担減は達成できたんだけどな
未だにゴネている欲張りなアホを見ているとメシウマ過ぎるw
242名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:33:51.85 ID:qOOxgF4E0
>>237
東亜の要ってことだよ。
というか沖縄から中東に派遣されてるし、
沖縄は地球の半分の要かな?
243名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:33:53.71 ID:eVyakBEy0
民主党政権奪取から、普天間でのゴタゴタ、このでっちあげ事件、
菅内閣へのヤクザ、アメリカ的には朝鮮マフィアの関与…

3.11がなければ、日本は悪の枢軸に仕立て上げられてたんじゃないのか。
景気悪化を回復させる、格好の餌食として。
そういう、怖い考えもよぎる。
244名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:34:49.19 ID:vzgpyuqt0
>>220
エベンキと一緒にすんなボケ!
245名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:35:23.89 ID:f+Kc8s8d0
>>137
地図を見ろよ、肥大化する中国とロシアに対抗するにはどうしても太平洋側の国と
強固な同盟結んでおく必要があるんだよ、そうなると、太平洋抑えてるアメリカか
インドネシア、オーストラリアとの同盟は重要って事になる

それを放棄するなら、アメリカ軍基地の代わりに中国軍とロシア軍の基地が日本に
出来ることになるな
246名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:35:56.68 ID:STBzsRsb0
日本は国有地が少なすぎる

民間の土地を借り上げて軍の駐屯地を作る段階でトラブルが解るだろう
基本的に土地は国のものとして収用できる法律をつくるべきだよ

成田闘争も普天間基地も
小作人が補助金目当てに騒いだのを左翼のプロ市民が焚き付けただけ

国家としての回答は個人主義からは生まれない
247名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:36:06.20 ID:d2s8zzfj0
>>31が涙目と聞いて(ry
248名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:36:41.11 ID:2a18Gd7K0
>>231
そんな「極右」ブログを誰が読むのか、と。
249名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:37:02.01 ID:FOwD3iQK0
だれか清掃ボランティアの米軍兵を前にプラカード突き付けるキチガイを貼ってくれ
250名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:37:08.21 ID:r2fPQjE20
このメアって人は写真だけみるとアメリカ南部によくいるレッドネックみたいなDQN顔だけど、
話を聞いてみると実にまともな人だ

251名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:38:16.34 ID:i4uELQKT0
最近は下手くそになったけどサヨクは陰謀や謀略が得意だよね
252名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:38:17.85 ID:s54iii5z0
ゆすりたかりはアメリカの専売特許ですけどねw
253名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:38:32.72 ID:muJkt6ma0
米軍基地があろうが無かろうが沖縄は貧しいよ。
米軍基地なんか大して金にならない。

カジノ作ったりして、
観光産業で豊かになるしかないよ。

254名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:39:21.79 ID:CuuagQZT0
>>248
嫌なものも立ち読みするだけ我部の方が人としてまともだな、育ちが悪いのか・・・
255名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:39:23.83 ID:gz15uple0
10センチ四方の土地を買い、声高に利権を叫ぶプロ市民。
こういう国賊を牢屋に入れられないものか。
256名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:39:58.47 ID:LpWupzji0
>>253
沖縄にカジノとか治安が終わるw
257名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:40:02.71 ID:8HBCviRC0
>>240
>>242
なるほど、サンクス!
258名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:40:22.35 ID:YJuGXMhnO
おきなわ(笑)
259名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:40:30.12 ID:H6IrfDPbO
はいはい人民解放軍人民解放軍
260名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:40:52.70 ID:sHI+KvXTI
神奈川の相模原市、大和市、座間市、藤沢市辺りにいる沖縄人は基地のことは何も言わない
オダサガの沖縄料理店によく沖縄人がいるけど、あいつら酔って泣いてばっかいるよ
考え方が悲観的でしかも、将来のこととかまったく考えてない
仕事して失業保険貰って、また仕事しての繰り返し
261名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:41:11.40 ID:MbKRDPJk0
ウィキペディア見てると沖縄関連の記事だけやたらと少ないんだよなー
しょうがないとは思うんだけど
沖縄にみんな興味ないのか
262名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:41:26.97 ID:O61cXohpI
>>207
県議会2月定例会(高嶺善伸議長)は2日一般質問最終日の質疑があった。
川上好久企画部長は米軍用地の県外購入者数が本土・国外在住者あわせて約2200人(2009年3月31日現在)に達したことを明らかにした。

 軍用地料が支払われた3万4626人の6・5%に当たる。佐喜真淳氏(自民)に答えた。 
川上部長は、米軍用地の県外購入者数について「県として実数は把握していない」としたが、
防衛省の「在沖米軍にかかる08年度の支払い」の資料に基づき報告した。 
同資料によると、同年度内に軍用地料が支払われた人の内訳は沖縄在住者3万2391人、本土在住者2004人、国外在住者231人だった。

p://spn.blogs.yahoo.co.jp/yakkan2001/64217147.html

はい、嘘
263名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:43:48.14 ID:mlFvi6uF0
>>252
確かにそうだが、どっちがマシかって話だよ。
米国に負けてしまったが、日本人はいまだに日本語を話し英語はろくに話せない。
経済だって教育だって自由だし。そこに干渉してるのはどこの国のスパイ?ってな。
264名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:45:05.34 ID:X+w42x0E0
ゆすりたかりは日本人全体の特徴で沖縄に限らないのでは

福島の東電からがめつくかねをゆすろうとしている連中をみているとそう思える
265名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:45:24.96 ID:kUIWA/Gl0

沖 縄 は ゆ る り の 名 人



↑そのとおりだろうが
266名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:45:56.57 ID:LpWupzji0
沖縄はアメリカに返還するべき、そもそもなんで取り返したんだ?w
267名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:46:41.90 ID:PCc1CgKnO
実際何人も身近に沖縄出身者いたけど当たってる
金の為なら何でもやっちゃうよ

外人と思った方がいい
268 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/22(木) 15:47:33.44 ID:QdURd5Pb0
ゆすりとたかりの名人だろw
269名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:47:50.39 ID:0H1MZryOO
そもそも好き勝手な反日記事を書いたり、基地反対運動ができるのも支那から独立した国だからだ。
米国と手を切って支那と同盟なんて考えている馬鹿は支那が同盟なんて認めないことを知ってるのか。
奴等は属国としか扱わない。日本を将来の対米戦争の尖兵に利用するだけ。
270名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:48:28.62 ID:oXXIlpad0
>>266
本土復帰を望む人が大半だったのと、返還しないことでアメリカに対して反動的、挑戦的な政権ができることを恐れたため
チョンと竹島、民主党を見れば、返還を拒んでいたらそれが現実になっただろうと想像に難くない
271名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:48:38.73 ID:Zq3EmKND0
>>266
取り返したんじゃなくて、日本に押し付けてきたんだよ。アメリカがw
272名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:48:46.73 ID:wdvav4kv0
沖縄土人には調教の気持ちで良いよ、兵隊さんたち。
273名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:50:26.18 ID:+ZQlY87j0
>>動かすべきは飛行場の方だ。周囲がみな危険な中で、
>>小学校だけ動かすのは筋が違うと言ったことはある。

駄目だこいつ
274名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:50:39.07 ID:2QtKHg7c0
>>1
>小学校だけ動かすのは筋が違うと言ったことはある。

当事者の証言を初めて聞いたw
積極的に小学校を移転しようとしなかったのは間違いないな。
275名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:50:47.42 ID:Ax3g1jewO
>>1
かしわ餅!この野郎生きてやがったか!(パシッ
276名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:51:58.38 ID:tb+XiIIo0
内容読んでないからあれだけど
これって共同通信石山永一郎に対する記述が
朝日的に嫌なんじゃないかね。
277名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:52:48.00 ID:ccVaOqmf0
米軍追い出したきゃ、米軍以上の攻撃力持った自衛隊を沖縄に置くしかない
防衛力じゃねーぞ、攻撃力だからな!あと軍事費はGDPの10%くらいに
武器の輸出は解禁して、ASEANやインド、モンゴルあたりに売りまくる
米軍には北九州あたりにでも駐屯してもらうのが地理的にも最適
278名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:52:59.59 ID:i4uELQKT0
>>266
アメリカ
「米軍は沖縄に駐留させ続けたい。でも外国を統治するのは面倒だしカネは使いたくない。
・・・そうだ、日本に返還してカネを貰えばいいんだ!」
279名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:53:15.66 ID:GI7rRGpa0


沖縄人と朝鮮人は思考が似ている
280名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:53:51.27 ID:mlFvi6uF0
>>267
おいおいw
沖縄って知り合い同士でお金預け合うことやってるんだろ?
たまにみんなから預かったお金持ち出すやつがいるらしいが
盗んだ奴をぜんぜん恨まないらしいじゃないか。
そんな人柄なのに、金のために何でもやるっておかしいだろ。
281名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:55:12.82 ID:fEZLmKJ6P
メア氏を琉球大の客員教授にしろ
282名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:55:41.02 ID:HK72NeFd0
>>31
人口20万の土地で30万人虐殺する戦闘民族とどっちが上ですか?
283名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:56:59.53 ID:O9MslEehO
結論

日本は核武装しろ
284名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:58:19.06 ID:mlFvi6uF0
>>277
それは米軍の脅威だから無理なんじゃねw
中国相手より面倒そう。
285名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:59:03.59 ID:q5fI20e/0
>>280
そんな奴ばっかだからずる賢いのが必要になるんだろ
286名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:59:37.00 ID:PCKTXT8h0
まじめに取り組むと論破されるから、取り合わないようにするしかないんだよね
左翼はいつもそうやって都合の悪いことからは凄い勢いで逃げて、
高みから見下すような態度を取ることしかできない。
287名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 15:59:46.96 ID:CJ/1Jl170
>>1
>琉球大の我部政明教授(国際政治学)は立ち読みで済ませた。「総領事時代に言っていたことの繰り返し。
>パラパラめくって買う必要ないなと」

これって学者的に不味くないか?
米国の政策決定に影響力を発揮した人物の著作なのに、自分の気に入らない人間のものなら読まないって
学者として終わっているぞ。

まあ、社会科学系の学者だと普通なのかな?
文系のエセ科学らしいと言えば尤もな気がする。
288名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:01:02.12 ID:xjHHpRocO
生野区と大正区…。
289名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:02:58.72 ID:qf8Og6PJ0
沖縄=米軍
福岡=在日
大阪=在日

日本人居ないじゃないか
290名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:03:11.70 ID:mlFvi6uF0
>>285
そうなんだろうけどねw
琉球人を動物に例えるならナマケモノかなぁ。

>>282
毛沢東とスターリンな。
ヒトラーもなかなかいい線いってるかもしれんがな。
291名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:03:45.39 ID:PCc1CgKnO
>>267
それもやられた
でもそれが通じるのは沖縄にいる時
それを本土でやって自分が管理しだして使い込んじゃうんだよ
バレて注意されても適当なホラ吹いて平然としてたよ
292名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:04:00.35 ID:X5LzbKZ10
>>273
>見過ごせないのは、飛行場に隣接する小学校を国が
>移転しようとしたが、伊波氏が「反対した」という
      ↑↓
>「動かすべきは飛行場の方だ。周囲がみな危険な中で、
> 小学校だけ動かすのは筋が違うと言ったことはある。」

動かすべきは飛行場の方と意見を言ってるのは政府が
小学校を移転しようとしたからだろうし、筋が違うと
文句を言ってるのは明らかに反対を表明しているから
メアが言ってる通りにしか見えないんだけどな・・・?

伊波洋一ってガチで馬鹿なのか?
293名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:04:11.65 ID:tes68Zmc0
沖縄に住んでる人が、一番沖縄の現実をしっているのに
自分たちでは何故現実に向き合わないのだろうかと思う

本当に沖縄から米軍基地がなくなって、国内の別の場所に移転したとしよう
その時沖縄はどういう状態になるのか一番しっているのは自分たちだろう?
その現実には目も向けずに、現実なくなる事のない米軍基地に対して
文句だけを盛大に言っているだけではないのか?

メア氏はそれを言っているのだと思う、現実を考え、共存するのに
一番良い方法を皆で話し合うべきではないのか?
294名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:04:18.78 ID:+ZQlY87j0
ヒトラーは余裕で首都攻防戦やったのが凄すぎる

295名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:04:21.35 ID:cQUWy1Fk0
>>1
ポチった。
ケビン・メアは頭が良いからどんな事書かれてるか楽しみ。
296名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:05:50.21 ID:q5fI20e/0
>>289
福岡は部落
297名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:07:19.30 ID:mlFvi6uF0
>>291
なるほどw
じゃ本土にいる沖縄人でお金の話になったら警戒しておこう。
298名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:09:11.07 ID:ccVaOqmf0
>>284
そんくらいの覚悟がないと米軍は追い出せないっつーことで
299名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:09:37.13 ID:Q9vVBRHp0

国土防衛は日本国が日本国の責任で日本国民が担うこと。
なまじ外国軍隊を駐留させているからイザコザが起こる。
嘉手納には航空自衛隊が入ってもらい、普天間は撤去
ホワイトビーチは海上自衛隊の専用基地にする

アメリカ頼みの論調ばっかりで、かつての帝国魂が抜けている
300名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:10:03.71 ID:X5LzbKZ10
>>287
客観的に資料を読めずに自分の敵味方で人物を見てる時点で
こいつは国際政治学者のフリをした政治活動家だろう・・・。

自分の研究対象に対して客観性が持てず自分自身が研究対象
に取り込まれて要素の一つになってしまっている・・・。

動物学者が野生動物を研究しないでペットショップで好きな
動物買ってきてかわいがって研究してる気になってるレベル
のくだらないエセ学者だろうね、間違いなく。
301名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:10:16.58 ID:MHx4zTxq0
(^o^)/  沖縄を日本から独立させた方がいいと思う
      日本の補助金を削減出来るし。不平不満が無くなるだろう。
302名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:10:26.93 ID:bUWWCw9U0
しかし琉球土民は使えないよね
ホントいい加減
303名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:11:07.27 ID:tQuNj9K50
>>278
逆だけど。日本本土の米軍基地を沖縄に押し付けて、
為替レート調整してもらって散々ドルを稼いでたくせに
碌にカネを出さなかったからだよ。日本がな。
カネも出さない上に、汚れ役を全部代行させる日本に
アメリカもうんざりしたんだよ。
国防総省派の当初の意向を推して沖縄を切り離して
独立させていれば、基地の押し付けは可能だったかも
しれないが需要を分捕ることは出来なかった。
逆に国務省派の意向を推して最初から返還させてたら
日本本土の米軍基地を押し付けられなかった。
304名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:11:29.66 ID:+ZQlY87j0
>>299
でも、実際問題、自国だけで国土防衛してる国って、ちょっとアレな国ぐらいだよ
主に中国のお友達たちとか(中国自体に、派遣能力がほとんど無いので)
305名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:13:01.28 ID:UOMUw2Ho0
同じ日本人の沖縄人が腐れ毛唐に馬鹿にされてるのを
一緒になってはやしたててる名誉メリケン人wは
さっさとメリケンに帰化なり不法滞在なりして消えろ。
日本に必要ない。
306名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:13:34.98 ID:cQUWy1Fk0
>>299
えっと防衛費を消費税で賄うとしたら1%が2兆円と計算して
最低でも消費税10%上げていい?
307名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:14:16.49 ID:9U0+9dTHP
>>291 >>297
あのー、悦に浸ってるとこと申し訳ないが
俺は本土の人間に同じことされたんだけど
貸した金の返却求めても、適当に誤魔化されてトンズラされたことあるのだが
308名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:15:06.55 ID:OhRp2URm0

 琉球大の我部政明教授

こいつの方が生きてる価値ない
早く死んでしまえ
309名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:15:16.64 ID:hRCJ/N5h0
きちマスゴミに殺されたまっとうな人間の意見を聞いてみたいというのは当然だとおもいます。
310名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:15:21.49 ID:+ZQlY87j0
ドイツだって、アメリカ軍基地があって駐留している
何も沖縄だけの話じゃない


つーか、沖縄自体、日本の中じゃ犯罪が
311名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:15:51.80 ID:MLU+l/070

沖縄は民度が低い。
312名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:16:30.60 ID:WQcGZjuE0
国立大の教授、しかも国際政治学の学者が
この姿勢ではさすがに呆れるな

だから琉球大はSTARSなんて揶揄されるんだよ
313名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:16:40.00 ID:eVyakBEy0
沖縄はサヨク運動家がごっそり移住したし。元々中国系の移住者、スパイがうようよいるし。
本土は、在日が大量に居て、スパイだらけ。ってのは現政権を見ても理解できて。

極一部を見れば、沖縄も本土も、悪い奴等だらけだよ。
…沖縄は、ちょっと比率高いけどなw
314名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:18:39.65 ID:UTAyoAam0
>>24
屑左翼は蛆虫みたいに何処でも涌くな
成田で騒いでたのもほとんど東京らに来た左翼だったし
315名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:19:34.15 ID:ilIms36yO
>>300
サヨクの学者様のレベルを自分で白状しちゃったなw

316名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:20:28.47 ID:8sretfdq0
在日朝鮮人が生活保護を受けながら米軍基地周辺に住み着いて
騒音被害があるといって賠償金をせしめ
日本人の振りをして反米デモを繰り返し日本から追い出そうとしてる

1石3鳥くらいやってるな
317名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:22:33.58 ID:fvs7CHRe0
四流国立大学の左巻き乞食の談話かよ。
強請屋のテメエは買う必要ねえだろw
琉球人はバカばかり
318名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:22:55.60 ID:LaQ53oKc0
やっぱ、補助金やら交付金やら
そんなんばっかやりすぎたから
愚民化してしまったんだろ?
昔の沖縄は良かったなぁ
319名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:23:19.33 ID:i4uELQKT0
>>303
>汚れ役を全部代行させる日本にアメリカもうんざりしたんだよ。

共産主義の脅威と戦っていた日本を散々邪魔したアメリカの自業自得
320名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:23:34.16 ID:oU2r9uDv0
沖縄人はもし自分が日本の首相だったらと考えてみろ。
日本の国防なり外交なりで、どう国民や領土、国益を守るのか思考してみろ。
沖縄だけが日本じゃない。日本は日本全体で日本なんだよ。
321名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:24:33.31 ID:qC+tkNPI0

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/     \
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \
   ヽ   |、    (  ヨ    |  ホントは沖縄県民も、左翼新聞の論調に飽き飽き・・・・・・・
   /    `ー─‐  厂   /
   |   、 _   __,,/,     \ 
    ̄ ̄ ̄ ̄ 
322名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:25:39.61 ID:ajAzXVm10
これはタブーを打ち破る本だ

学校をわざと飛行場にひっつけて建てるのもおかしいが、その建築許可を出すのは
知事なんだよね。

つまり、いつの次期の知事が許可を出したか解明すればすぐわかるんだよ。
あらに、危険ならば移転命令を出せばよいだろう。

こうやって、利権屋は反対を叫びながら子供たちをダシに金をゆするのだ
323名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:25:40.74 ID:TRjAWpGJ0
基地
住宅地
小学校

作られた時系列順に並べてみろ
それで立ち退くべきはだれかハッキリする
324名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:25:55.23 ID:6UjOknI8O
沖縄のまともな人が買ってるんじゃないの?

基地外は一部だからな。声がでかいだけで、韓国と同じ。
325名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:28:37.02 ID:8sretfdq0
沖縄でデモとか活動してるのは朝鮮人だよ
市民の党みたいな工作員組織が名前を変えて民主党の選挙活動をしてたみたいに
本土で9条の会とかやってる連中が沖縄では基地に関連した「○○の会」に名前を変えて活動してる
中身は全部同じメンバーでほとんどが朝鮮人のように見える
○○の会ってたくさんあるように見えるけど、小数のグループが名前を変えながら行動してるだけだから
326名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:28:50.20 ID:+ZQlY87j0
>>324
まぁ、まともかはともかく
殆どの土地は穏便に更新されているよ
327名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:29:23.81 ID:W0wlB4nn0
その、やれ敵国語だ敵国文化だと相手を理解しようとせずに負けた国があったよね
328名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:30:35.10 ID:KKE/cmLD0
とりあえず小学校だけでも動かせよ
329名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:31:23.07 ID:FOd1C0mA0
普天間も基地移転に60%は反対、へのこも反対
ならば固定化して、小学校・・重要な施設をロングスパンで
移転がベストだと思う。

強行すると内戦の火種になるぞ、極左には人民解放軍の軍師がつくだろうし
本土からもあぶねーのが参戦するぞ、メア氏に我が軍の作戦部長をまかせる。
330名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:32:47.79 ID:6JDP59Ur0
まあ本土の人が見てもそう見えるわね
331名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:35:04.87 ID:tQuNj9K50
>>292
政府からはやろうとしていない。試みたのは宜野湾市側。
それに対して、政府はお金は出せないと答えた。その場合に
補助を出す枠組みがないと。結局、枠組みがある敷地内での
建替えになった。移転地を用意した米側は空振り。
つうか伊波が市長になったのは普天間返還が決まった後。
332名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:35:24.80 ID:Zq3EmKND0
辺野古も、普天間も東京都管轄にすれば、県外移設完了。補助金はもちろん東京都のものねw
333名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:35:52.18 ID:4GHJ5eYB0
別に否定することねーだろ
「おう、事実を言ったまでよ。文句あるか」と居直ってこそ漢
334名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:36:01.39 ID:HnXkm1Pe0
>>327
戦軍政治だと、大体そんな感じだね
335名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:36:18.28 ID:Lp9re6500
嫌なら読まなければいい
336名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:41:02.06 ID:NZWIC7AT0
沖縄は親米反日だった
337名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:41:51.86 ID:/C8zBhqb0
沖縄の反米基地てそこそこアツいらしいが
10% の灼熱のアツさで反基地で
30% が普通の暑さで半基地で
50% がさめてて
10% が大賛成
なんだって?
338名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:44:28.73 ID:CJ/1Jl170
日米には何でも反対、でも金はよこせって、沖縄は朝鮮人みたいだな。
339名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:46:35.59 ID:JwOQmbGo0
> 見過ごせないのは、飛行場に隣接する小学校を国が移転しようとしたが、伊波氏が「反対した」というくだりだ。
> 伊波氏は「政府が移転に動いたことはないし、私が反対したというのも誤りだ」と反論する。

> 「動かすべきは飛行場の方だ。周囲がみな危険な中で、小学校だけ動かすのは筋が違うと言ったことはある。
> 虚偽と分かっていることをあえて書き、都合の悪いことに触れない。沖縄を見下している」と話す。

いや反対してるじゃんw
あんたよくその短い文中で矛盾を織り込めるな

> 琉球大の我部政明教授(国際政治学)は立ち読みで済ませた。「総領事時代に言っていたことの繰り返し。
> パラパラめくって買う必要ないなと」
・・・・・・学者か?これで?まだ矛盾たっぷりだけど相手の意図を知ろうとする伊波の方がマシだろ。
340名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:48:20.50 ID:SEcT9xIK0
ネトホモショタ豚終了
341名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:49:05.53 ID:sX9md/q10
まあ、沖縄とヒロシマは、被害者アピールだけでメシ食ってるチンピラ地域だからな。
政府も、騒がれるとゴミに政府批判されるから、補助金プレゼントしまくる。もちろん原資は子孫への借金。
一度騒いで金タカれた連中は、もっともっととゆすり続け、やがてゆすりが本業になってしまう。

   ・・・あれ?なんか、似たような隣国がある気が・・・・
342名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:52:29.98 ID:B6tiVnB60
読まなきゃ肯定も否定もできないからな。
343名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:54:13.89 ID:qvvXqYDi0
>>320
俺は沖縄人ではないが

自分が鳩だったらなんて想像ができん
344名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:54:43.82 ID:1J2X7T0/0
沖縄は軍用地賃料で食べてる奴いっぱいいるだろ、
なのにあの言いぐさだからコジキと言われても仕方ない
と思うけどね。
345名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:54:43.93 ID:0sy4/aWY0
沖縄のは基地利権だからな
被害者面して国の税金に寄生してる寄生虫
346名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:55:04.08 ID:tQuNj9K50
>>319
共産主義の拡大を手助けしたの間違いだろ。
中国共産化の殊勲者なんだから、その点では
東欧共産化に貢献したナチスを超えてるな。
347名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:55:20.93 ID:TN8EijfE0
メアちょくちょくテレビに出てるけど実にマトモナ人間だよ
日本語も結構達者だ
真摯に日本の事を思っているのが伝わって来る
348名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:55:46.85 ID:BiFbIyxK0
> 大手書店、ジュンク堂那覇店では7〜13日の1週間だけで40冊売れた。ランク2位。本が売れないと言われる
>沖縄では、通常の3倍以上の勢いだ。「沖縄では嫌われそうな内容なのに」と森本浩平店長は驚く。


沖縄県民は通常の3倍で左翼思想を否定。

それなのに2ちゃんねらーと日本各地から怒涛のように沖縄へ押し寄せてくる糞左翼と
民主党支持者とマスゴミ関係者はお気に召さないようです。
349名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:55:53.28 ID:E5jIgw3S0
メアさん叩いてたのが
特定思想を持った一部の沖縄人と特定思想を持った一部のマスコミ
だからじゃないの
350名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:55:54.83 ID:X4RiVJb90
で、ホントに「沖縄はゆすりの名人」って言ったの?
言った言わないになって、その後、とんと真相究明が進んでいないようだが。
351名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:58:02.25 ID:eTOC1Nns0
>我部政明教授(国際政治学)は立ち読みで済ませた。
>「総領事時代に言っていたことの繰り返し。パラパラめくって買う必要ないなと」

くやしいのぅwくやしいのぅwww
352名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:58:09.61 ID:8eWo/Ncs0
ゴネて政府から金をもらって暮らしてれば働いて金を得ると言う概念も消えるし、最貧県にもなるわ。
353名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:58:09.71 ID:uyOK1c46O

本当の話は人を惹きつける。

354名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:58:13.98 ID:Vg98SrKSO
>>337、344
反米に熱い10%に、沖縄と全く関係ないサヨクがやってきて騒ぎたてるのが実状。
355名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 16:59:31.05 ID:ywWAnHOj0
立ち読みで済ませた本を「買う必要ない」か・・・。
割れ厨が「このゲームつまんねー。やる価値ねーよww」っていうようなもんだな。
356名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 17:00:22.40 ID:SmpkxBbt0
日経の那覇支局長が執筆した本を読んだけど、沖縄の2大地元紙の記者で沖縄県外に米軍基地があることを30近くなるまで知らなかった人がいるらしいな。
その支局長が米軍の巨大な基地が横田基地や座間、横須賀など首都圏に多くあり、そこが在日米軍の重要な存在だということを全く知らなかったらしい。
他にも岩国や三沢など米軍が駐留している基地があることを教えると「もっと教えてください」と言われたらしい。
日経の支局長はその記者のことを沖縄県外に出たことがないのだろうと言っていたけど、こういう不勉強な記者が地元の世論らしきものを作っていると思うと唖然とする。

琉球大学の教授も反論するなら、ちゃんと本を購入して、メア氏に「あなたの著書の何ページの何行の記述は間違っている。理由は以下の通り」とか学者なら論文やディベートで反論すべき。
というか、政治学者とかは案外保守的と言われている人の方がちゃんと文献とか資料をあたるんだよな。今の防衛大の校長の五百旗頭教授なんか、神戸大時代に大学が休みになるとワシントンの国立公文書館へ行ってひたすら資料を探していたらしい。
357名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 17:00:34.11 ID:8sretfdq0
アメリカもハワイ人はほとんどが生活保護で暮らしてるけど
それでもハワイは必要だから当然のことだよね
沖縄は領土として必要だから日本も沖縄人全員を生活保護にする覚悟は必要だと思うよ
ただし純粋な沖縄人だけね
358名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 17:00:37.07 ID:LwnL3oH30
先日テレビタックルに出演していたが、流暢な日本語で真摯な発言してて驚いた。

結局左翼マスゴミの捏造だったんだろうな。
359名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 17:01:59.53 ID:ikKx7Zxh0
基地なくなったら、ウミンチュが困るぞ!
中国の船に、われわれの海って嫌がらせされるぞ!東南アジアの海の現状見ろよ!
琉大教授って中国人かよ。県民だが、全体見ろよ!
360名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 17:03:25.55 ID:vk2/6g/00
実際基地移転に合意して金貰ったのに反故にしたんだから、やくざ以下のゴキブリ糞虫だろう沖縄人は
361名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 17:04:41.93 ID:6lUJznXG0
俺は買うよ、沖縄でいちゃもんつけてるやつらより親日だからな
362名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 17:06:43.58 ID:dsFumdnb0
まあ朝鮮と似たようなもんだな
自力では食っていけず、まともな産業もなく
知識もやる気も行動力もない
結果、ゆすりたかりの名人になるしかない
生まれながらの寄生虫の誕生だよ
363 忍法帖【Lv=29,xxxPT】  竹島は日本の領土:2011/09/22(木) 17:07:14.18 ID:Rgu4Jq5l0
ぽっぽはだましの名人

           ノ´⌒ヽ,,
        γ⌒´      ヽ,
        // ""⌒⌒\  )
         i /  \   / ヽ )
        !゙   (・ )` ´( ・) i/  人間、嘘をついてはいけない!
        |     (__人_)  |
       \    `ー'  /
        /         \
        |   ヽ(⌒/⌒,l、ヽ
        | \ `´ , <___〉
364名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 17:08:45.55 ID:8sretfdq0
イギリスだっていろんなところに連邦加盟国を持ってる
カリブ海とか南国の島とかが多いけど、住民なんてほとんど働いてないよ
それでもイギリスとして生活保護を出したり福祉を保障するのは当たり前でやってるよ
それが領土を保有するってことだから
日本政府は本土人に対してもむちゃくちゃだけど、それがおかしいんだよ
政府は国を国民から預かってるだけで国は政府のものじゃないんだから
領土が必要ならその対価を国民に支払うというのは当たり前のことなんだよ
365名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 17:08:57.03 ID:lAdyLphb0
沖縄人は朝鮮人そっくり
沖縄は朝鮮領土
366名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 17:09:45.61 ID:EhlL1nth0
manipulate と言ったのを「ゆすり」と報道されてしまったと言ってたな
まんざら火のないところに煙を立てられてしまったわけでもないようだ
367名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 17:10:10.11 ID:Au3SBm+q0
両方の意見を聴くべき 買って知る分には何の問題もない
368名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 17:10:43.60 ID:i4uELQKT0
>>327
どこの国の話か知らんが戦時中にも英語の授業があった日本を見習うべきだな
369名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 17:12:48.21 ID:kEBfDuP+0
泥棒が多い地域に派出所を多く作っておけば泥棒も寄り付かない
中国と言う泥棒が沖縄を虎視眈々と狙ってるのにね
370名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 17:13:07.87 ID:0ylsLBUZI
基地のおかげで、沖縄のみ中国人ビザ緩和や、沖縄振興予算一括交付金化など何でも通る通る!

2011年9月22日 
政府は22日、沖縄振興を目的とした新たな一括交付金制度を2012年度予算から導入する方針を固めた。
26日にも開く沖縄政策協議会の部会で県側に提示する。政府高官が明らかにした。

 詳細な制度設計や交付金額は今後調整を続ける。足踏み状態が続く米軍普天間飛行場移設問題の前進につなげたいとの狙いだ。
 政府は既に11年度予算から国の「ひも付き補助金」に代えて使途の自由度を高めた一括交付金を都道府県向けに導入しているが、
仲井真弘多知事は12年度から自由度を一層高めた「沖縄振興一括金」を3千億円規模で創設するよう要望。
川端達夫沖縄北方担当相らが前向きに取り組む考えを示していた。
 米国側が普天間移設の具体的進展を求める圧力を強めていることも新制度導入を後押ししたとみられる。
ただ、新たな一括交付金がどこまで沖縄を説得する材料になるかは見通せていない。(共同通信)
371名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 17:14:11.27 ID:U1CIIJtkO
まぁ、基地は必要だが・・・
移住区を取り過ぎてはいるよな。
基地縮小と飛行訓練用滑走路の見直しは出来るよな。
372名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 17:14:52.14 ID:CpKww4r/0
たかりはお互い様だろうからゆすりの部分は鼻で笑ってスルーするが
今度読んでみるわ。図書館にあればいいな
373名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 17:14:56.26 ID:T9+jfxjv0
>>369
ツーか、国境の島だからな、あそこは
台湾、中国、日本の領海、そして、アメリカが自分の裏庭だと思ってる海域があの辺りで交わってんだもん
強力な軍隊が必要なのは、ちょっと考えれば解ろうに……
374名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 17:15:24.66 ID:GOsbUlGu0
沖縄県知事の態度のデカさは沖縄県民の県民根性の表れか?
防衛大臣・外務大臣・官房長官を順番に那覇に呼びつけて、
知事の分際で何様のつもりだ。
用があるならアンタが霞ヶ関と永田町に来い。
375名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 17:16:10.29 ID:XGrrzvko0
沖縄は米国に占領させたままにしとけばよかったのに
376名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 17:17:32.63 ID:EN5ucLtg0
基地が無くなったら地代は入らない、交付金は入らない、雇用もへる、跡地は広大な空き地になり、土地が余るから地価は下がり、良いことなんかないだろう。全ては地代や交付金をせしめるための演出だろう
377名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 17:17:47.44 ID:T9+jfxjv0
>>374
民主党政権はそれくらいされても仕方がないと思うし、嫌なら、行かなきゃ良いンだよ?
378名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 17:18:23.73 ID:1OyJs/BZ0
>>376
変わりに人民解放軍がくるから大丈夫
379名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 17:18:57.98 ID:bIRjpOSb0
メアの言ってる事は「日本はアメリカ様の言ってる事を聞いてればいいんだ」ってジャイアン主義
そしてそれをありがたがるアメリカぽち右翼様
380名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 17:19:08.01 ID:BiFbIyxK0
>>374
その無知さはチョウセンヒトモドキの表れか?
381名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 17:19:34.76 ID:GOsbUlGu0
沖縄の人はさ、もうワシントンと霞ヶ関で話付けられるのが嫌なら
日本から独立して自分でワシントンと交渉するなり米軍を追い出すなり
好きにすればいいよ。
その代わり「独立」したその日に中国軍が上陸してくることをお忘れなく。
382名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 17:21:12.48 ID:nQvzbub60
読んでみた。
最初のほうはわりと公平な感じで面白かったが

日本に19年も住んでた、奥さんが日本人、とか
「日本通」を自称するのに
まったく日本も日本人も日本文化も理解してないメアに
だんだん腹が立ってきて、読み終わったら
親米の俺が、完全に反米になってしまった。
逆効果かも・・・
383名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 17:21:55.28 ID:PlCeM6qz0
384名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 17:22:26.21 ID:T9+jfxjv0
>>381
独立したその3秒後に在沖縄米軍が県庁を占領して、終わりじゃねぇ?
385名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 17:23:59.12 ID:jcoycbYn0
>>362
朝鮮は更に盗む騙るをするからもっと悪質なんよ
386名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 17:24:31.29 ID:F9IBH4r50
満州人は今どこにすんでいるのでしょうか?
正解は広東省です。

10年後、沖縄人の多くは、日本(沖縄)から遠く、環境の適しない地域、おそらく最貧の貴州省などに小単位(千人程度)で
分散して集団居住することになるでしょう。
縁故があれば、沖縄と環境の似た海南省に模範部落が作られるでしょう。
模範部落は沖縄にも作られますが、おそらく良く訓練された元海南省民が入居するでしょうね。
移動中に20%戸籍からこぼれるのはデフォです。魚の餌と鉄道沿線の肥料です。
387名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 17:24:59.84 ID:hH9bYrU00
沖縄を牛耳る極左系の新聞に飽きてきたんだろう
弾圧がまかり通り自由な言論が存在しない県だからなあ
388名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 17:25:18.82 ID:FeRKrVor0
共感してるからだろ
ごまかすな
389名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 17:25:34.50 ID:cKOE1P+10
>>365
朝鮮と比較すること自体が失礼

1)李氏朝鮮が授印されたのは銅印(泥印と聞いた覚えもある)
  琉球王朝が授印されたのは銀印

2)朝貢の際に李氏朝鮮の使者は輿に乗って入場することは許されず、
  門前で降りて歩いて入城しなければならなかった。
  琉球王朝の使者は城内まで輿に乗って入城することが許されていた。

3)当時の琉球は貿易立国潤っておりである意味先進国。その朝貢品は
  中国皇帝に大層喜ばれた。
  李氏朝鮮は貧困の極み。大した朝貢品もないので女性を朝貢。
  ところが下賜品が大層豪華だったので頻繁に朝貢し、中国からあんまり
  来るなと釘をさされる。寄生虫体質はこの頃から全く変わっていない。

4)上記3)に関連して琉球王国は外洋航海の技術を持っており、
  東南アジアや遠くマダガスカルまで行ったとか行かなかったとか。
  李氏朝鮮は沿岸航海にすら支障を来たしそうな亀甲船で大いばり。
  ちなみに近年資料に基づいて亀甲船を再現したらあっさり沈没したとか。

5)ペリー来沖の際に橋や門の石組を見て「我々の技術とは違うが、高度な技術だ。
  下手な振る舞いをすると、我々の方が野蛮人と思われる」と思わしめ、米国人船乗りを行儀よくせしめる。
  李氏朝鮮は、まあ言わない方が優しさでしょうな(笑)

6)李氏朝鮮は明国への通路としか考えてなかった秀吉に国土全部を蹂躙され、
  併合してインフラ等を整備してくれた日帝に病身舞や乳出しチョゴリなどの
  素晴らしい伝統文化(笑)を収奪され、そのほとんどが絶滅。
  今日に至るまで復興することができない文化度。
  琉球王朝(沖縄)は、第二次世界大戦でアメリカ軍より「鉄の暴風」とまで言われた
  徹底的な艦砲射撃、砲撃を受け島のほとんどが焦土と化し、県民の3分の1が
  死亡したにも関わらず、戦後に伝統芸能・伝統文化を復活させた。
390名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 17:26:32.08 ID:XcuSi/AT0
沖縄は中核派の巣
391名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 17:27:53.99 ID:hH9bYrU00
>我部政明教授(国際政治学)は立ち読みで済ませた。
>「総領事時代に言っていたことの繰り返し。パラパラめくって買う必要ないなと」


まともに読んでもいないと自分から言う馬鹿の意見を書く朝日も自分は馬鹿ですと触れ回ってるだけだろうに
琉球大学は全国最低レベルとはいえちょっと酷いなあ
392名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 17:29:15.48 ID:Zt8O12Ap0
>>365
竹島、対馬の次は沖縄か・・・w

そういえば前にエンコリかKJかどっかで琉球王国は朝鮮人発祥ニダ、とか言ってるアホ朝鮮人いたな
安室奈美恵や仲宗根梨乃(少女時代など韓国アイドルの振付を手掛けてる沖縄出身者)は優秀だから朝鮮系、とも言っていた

相変わらず朝鮮人はなんでも朝鮮発祥認定が好きだね
393名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 17:40:57.73 ID:DEik/ZxG0
それにしても沖縄は金食い虫だ。
それから沖縄の人は、中国が尖閣だけでなく沖縄も中国の領土と
狙っているの知ってんのかなあ。
中国が来れば、殺されるか、追い出されるか、中国の少数民族
(チベットの様な)なるかだよね。
394名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 17:43:05.33 ID:GOsbUlGu0
>>377
そうだ、嫌なら行かなければいいんだ。
「素人」の防衛大臣・外務大臣・官房長官さんたちよ、今後は呼び出されても行かないでね。
那覇の稲嶺さんに呼び出されてヘコヘコするなんてカッコ悪いぜ。
395名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 17:43:12.71 ID:x06ngF/RO
朝鮮人は清の朝貢国家の序列で、琉球>>>>>>>朝鮮だったのをいまだに根を持って嫌がらせばかりしております。
396名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 17:45:37.40 ID:i4uELQKT0
>>346
東欧を共産化したのはナチスではない
ソ連を叩こうとしたナチスを背後から攻撃し、日独の防共の意義を理解せず邪魔してソ連を助けた英米の責任
397名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 17:46:01.77 ID:tTWuCdeq0
>>392

http://hissi.org/read.php/hsb/20110731/SEgwY1RpWmgw.html
>460 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/07/31(日) 19:30:17.15 ID:HH0cTiZh0
>俺たち沖縄人から見ると、日本の男は色白でナヨナヨしてて女みたいに毛が薄く、弱っちく見えるな。

>オカマかよ、日本の男は?

>女物のパンティーが似合いそうだな、日本のひ弱な男ども。

>日本の男性は兵役に行かず戦争になったら女達を捨てて自分だけ逃げ出すブザマなオカマ。

>これからの日本にはブザマなオカマ文化と放射能汚染が残るだけ。(笑)

>グワッハッハッハ!!!!!

http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1306021866/ID:6+VaDeod0

>33 : 名無しさん@十一周年: 2011/05/22(日) 09:27:49.58 ID:6+VaDeod0
>韓国の男こそ本当のサムライ(勇者)だ。
>日本の男は精子の薄い哀れなオカマだ。

(中略)

>韓国男性は徴兵制と愛国教育で愛する国と愛する女
>の為に、命を捧げて戦う命知らずのサムライです。
>日本の男性はジェンダーフリーと反日教育で、戦争になったら
>女達を捨てて自分だけ逃げ出すブザマなオカマです。

(中略)

>これからの日本にはブザマなオカマ文化と放射能汚染が残るだけ。(笑)
398名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 17:48:16.35 ID:fgWGj7TB0
沖縄を牛耳るサヨクの正体 全て同一IPからの書き込み

★081103 korea 「借金大国|島猿|日韓比較コピペマルチポスト報告
http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1225/12257/1225719431.html

★081124 高校野球板「長崎猿くやしいのう」荒らし報告(再々発)
http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1227/12274/1227454138.html

★090118 高校野球板「弱小神奈川|長崎猿」荒らし報告(再々々発)
http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1232/12322/1232279814.html

★090121 複数板「集団自決|サンフランシスコ講和条約」コピペ報告
http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1232/12325/1232540598.html
399名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 17:50:52.51 ID:h6u5+VFR0
>>392

http://hissi.org/read.php/liveanb/20100225/NTBFK0MrTGU.html

44 :名無しステーション[]:2010/02/25(木) 08:35:55.70 ID:50E+C+Le
キム・ヨナがんばれ!!! 浅田に負けるな!!!

755 :具志堅@沖縄県宜野湾市普天間[]:2010/02/25(木) 09:03:01.65 ID:50E+C+Le
俺、沖縄県宜野湾市普天間在住の沖縄人だけど、何か質問ある?

740 :名無しステーション[]:2010/02/25(木) 12:39:13.23 ID:50E+C+Le
日本人と韓国人って見分けが付かないほど似てるよね。
400 【東電 71.7 %】 :2011/09/22(木) 17:52:33.79 ID:MfJoGvH00
ケビンさんか李登輝さんが総理大臣でいいです。
クソミンスお腹いっぱい あと2年とかもう日本どこまで崩れるんだろう…
401名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 17:54:19.58 ID:Zt8O12Ap0
>>399
「具志堅」とか、いかにも著名な沖縄出身者の名前をつけるあたりが「にわか沖縄出身者」としか思えない

しかし同一IPで沖縄人になりきって反日をするとは、朝鮮人も馬鹿だね
ふりむん朝鮮人はまさにとーびらー並の生命力w
402名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 17:55:08.38 ID:VbEB0pkk0
小学校の件は
原則論を主張して、現実の危険回避を潰したってのが客観的な事実だろ。
403名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:00:05.05 ID:X+sCTAYjO
じゃあ買おう


琉球大のバカ教授の反対のことするわ
404名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:04:37.27 ID:x06ngF/RO
在日なんだから金城あたりを使えば怪しまれなかったのにwww
405名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:09:50.41 ID:GZhAxr2B0
>>1
小学校の移転に反対したのは事実じゃん。嘘つき詐欺師!
406名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:10:10.12 ID:Ro2JPMKF0
>>本が売れないと言われる沖縄では

だから馬鹿揃いなんだよ 活字読めよ
407名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:12:05.63 ID:i4uELQKT0
アマゾンで保守系の人の本を散々罵倒しているレビューがあったんで、
「こいつ他にどういうレビュー書いてんだろう」と見てみたら
少女時代のDVDに星5つ付けて「よっ待ってました!」と書いてあった

分かりやすい奴っているんだよね
408名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:13:30.93 ID:Hr3p6xUE0
メアって妻も日本人の親日家なんだよな
409名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:15:45.19 ID:Ro2JPMKF0
>>14
3・反米の左巻きが全国から沸いて来る
これが一番有害
410名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:17:24.51 ID:na9SAmzw0
>>170
とんでもなく不便な離島に、人が住んでくれてることを素直に感謝すべきだよな。
411名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:19:40.33 ID:gxi2HdtR0
>「沖縄はゆすりの名人」

これは本当に言ったのか、そうではないのか
もし言ってないのであれば、正確にはなんと言ったのか、それとも全くの捏造なのか
言ってない言ってないを繰り返すだけで、そのへんを全然語らないんだよなあ
412名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:21:01.86 ID:GZhAxr2B0
>>14
米兵の犯罪率は日本人の半分
凶悪犯になると更に少ない

朝鮮人と支那人の凶悪犯の犯罪率は5倍!

米兵の10倍、20倍凶悪なのがシナチョンだから、米兵が傍若無人と言うのはちょっと違う。
413名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:26:01.65 ID:GZhAxr2B0
>>23
こんな、詭弁にもならん言い訳で納得するバカどもがキチガイサヨクなんだよなあ。

支那にでも移住してバカさ加減を知るべきだな。
414名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:26:58.51 ID:oluh8mqw0
>「動かすべきは飛行場の方だ。周囲がみな危険な中で、小学校だけ動かすのは筋が違うと言ったことはある。


反対してるじゃねえかwww
415名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:28:08.84 ID:lJea7YP40
沖縄が中国のものになった時点で、日本とアメリカは終わりだよ。
416名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:30:45.27 ID:T5p3oDk40
>>411
情弱乙
417名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:32:30.30 ID:i4uELQKT0
>>411
この辺が真相じゃないの?


http://www.amazon.co.jp/product-reviews/4166608215/
共同通信の記者と、ワシントンで反米(実は反日)闘争をやっている女性弁護士が、
著者を失脚させるためにしかけた罠は「そうかもしれない」と思わせる実在感があります。
半分真実としても、共同通信及び記者に対して、名誉棄損訴訟を起こせば勝つのではと思います。

共同通信のでっちあげ記事のもとになった学生(実はこれが曲者)の講演ノートをゆがめていくプロセス、
というか、魔女狩りの実体は、恐ろしい。
 
私の記憶では、夜遅くNHKのBSか何かで、講義を聴いていた別の学生が出演していて、
メイ氏の発言は誤って伝えられていると述べていたと思う。
しかし、いったん「メイをつぶせ」という勢いがつくと、もう止まらなくなっていた。
マスコミというか、この事件では、共同通信と反米反日でゴリゴリの女性弁護士による、でっちあげは恐ろしいと思う。
418名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:33:52.03 ID:69VrVmUD0
>>411
原文は英語、翻訳の問題だと思う
419名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:34:50.43 ID:MXN8OHqc0
>>1
ここまで立ち読みについて触れられてない件について
420名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:35:34.94 ID:8M3/J8Z70
日本の恥沖縄
もう日本語もひらがなカタカナも捨てて完全に中国人になってしまえ
421名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:36:47.66 ID:H6cZr6Ee0
>>418
You 3 no margin
422名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:37:18.81 ID:WYgOu+8h0
メアさんはもっとテレビに出て欲しい
423名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:38:08.42 ID:OwQWu1Vl0
これは酷い
立ち読み程度しかしていない人に論評させるなんて、失礼にもほどがある
マトモに読みもしない本についてしたり顔で論評する教授も良識を疑う
最低の記事
424名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:39:01.04 ID:JjmCmnHX0
>>131
左翼の常套手段だよ?
女子供等社会的立場の弱い人間を盾にして騒ぎ立てるのは。
425名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:39:49.08 ID:69VrVmUD0
>>421
それ訳すと
「沖縄はゆすりの名人」
に、なるのか?翻訳サイトでは意味不明な日本語だわ
426名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:41:37.22 ID:dFgII7AfP
売れてる本のランキング自体なんだかなあって感じだ
よっぽど本が売れてないのか?
427名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:43:40.87 ID:8GOsogO3O
本の中身を読んだ人にとっては噴飯もの記事だな
自らサヨクのボロを曝してどうする
428名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:45:02.71 ID:dFgII7AfP
とにかく日本はアメリカと一蓮托生だし
アメリカよりも信頼できる国は無い。

ポチというなら日本はもっと主張して
アメリカと議論しろと批判するべき。

日本人は国民が幼稚だ。
429名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:45:22.17 ID:Y+YAQpSF0
ガチ左翼の共同通信の記者に嵌められたらあれか。
430名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:47:36.35 ID:7D4AkCDO0
図書館で借りるか、ブックオフで100円になって買えばよい。本なんて。
431名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:52:47.71 ID:UOC9Fb8v0
>>261
沖縄県民も書けるのにかかないってことは沖縄民も興味ないかもな
地方のことなんて地元民が書かないとわかんないしょ

しかも沖縄はほぼ完全な独占状態の沖縄新報など二大紙のブロック紙は沖縄在住民しかヨメへんからな
432名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:56:22.61 ID:tQuNj9K50
>>426
書店としての売り上げはジュンク堂各店舗でも上位だそうだけど。
人口からすると経験がないとか。売れてる本がバラバラなだけだろう。

http://mainichi.jp/area/okinawa/news/20110904rky00m040004000c.html
433名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 18:56:50.49 ID:43nQbU9Q0
このへん読むと良いと思うよ。
共同通信と沖縄の「市民団体」の共謀によるフレームアップが指摘されている。

「メア氏問題の背景」(極東ブログ)
http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2011/05/post-7fb3.html
434名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:03:35.50 ID:53QehN670
その辺の一般ならともかく、学者が読みもせずに論評とは大したもんだ
僕ちゃん馬鹿でーすと言ってようなもの
435名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:05:16.85 ID:JOxlvkgB0
>動かすべきは飛行場の方だ。周囲がみな危険な中で、小学校だけ動かすのは筋が違うと言ったことはある。

反対しとるじゃないか。
436名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:07:37.20 ID:GOsbUlGu0
>>435
俺もそう思う。
437名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:08:00.97 ID:FHaO1++G0
買ったけどもっと買おうかな
反日サヨクで朝鮮人共産党員や北朝鮮工作員と混血した薄汚い沖縄民など死ねばいい
438名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:10:40.59 ID:HAx4o6030
>>1
>  琉球大の我部政明教授(国際政治学)は立ち読みで済ませた。「総領事時代に言っていたことの繰り返し。
> パラパラめくって買う必要ないなと」

ニヤニヤw
駄目でしょうちゃんと読んで批評しないと
子どもみたいな反応してからにw
てことは事実が書かれていると認識しますよ
439名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:12:34.53 ID:5ztcou2s0
まあ、今年のゴーヤブームの火付け役がこの人でしょう。

うちはさいたまですがゴーヤ20本以上収穫できてます。
沖縄人を超えましたwww
440名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:19:38.60 ID:9mcPzw4h0
基本、暖かいところの住民は働かないから
441名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:20:29.25 ID:69VrVmUD0
>>439
沖縄に売ったら?
442名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:29:21.55 ID:RdcXNtVX0
 
琉球大教授ごときにあれこれいわれたくないわな、だれも
443名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:31:31.09 ID:7BlaAelI0
悔しくて直視できないからパラパラめくって否定w
馬鹿教授の惨めなことw
444名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:31:35.97 ID:h8bXMngQO
知的教養レベルの低い沖縄でこれだけ本を売ったんだからたいしたものだ
445名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:32:50.44 ID:m1wCrmzo0
【沖縄】 「宮古島は地上げ屋の巣窟」 ケビン・メア元沖縄総領事の著書 ヤクザに言及 島田紳助さん「買う必要あらへん」
446名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:33:41.59 ID:A2W3LRol0
この間の武のタックルにメアさん出てたけど、あの中の誰より正論だったぞ

沖縄のゆすりたかり土人はメアさんに謝れ
447名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:35:51.63 ID:QIgqIKcE0
沖縄の問題点のひとつは 多大な税金が沖縄のためにいろんな理由でつかわれてきたが
ごく一部の人間しかその恩恵に直接あずかっていないこと。

地方交付金・税減免措置・基地補償や米軍基地で働く人間まで。 
間接的には沖縄経済が潤うことによって受けているんだけど、それでは実感がしにくいわけで。
448名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:42:39.14 ID:DI1YC2Br0
日本には徹底した媚米低姿勢追随外交が望まれてます
449名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:44:20.73 ID:0qDDKzsX0
ないちゃーふらーしね
450名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:44:37.36 ID:5ztcou2s0
>>433
そこを読むと、眉中の小沢とスタインバーグが仕組んだことのような気がするな

>メア氏は(略)米側で唯一小沢氏に公然とかみつくなど、外交官らしからぬ率直な物言いで知られていた。

>事実関係を確認しないまま早期の幕引きを図った国務省のスタインバーグ副長官への不信感だった。

>中国寄りで知られたスタインバーグ氏は近く国務省を退任し、大学教授に「栄転」する。
451名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:48:21.06 ID:+ZJ3nqtsO
沖縄人にこの本が理解できるの?w
452名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:49:17.94 ID:J/WYzB5m0
沖縄で反日活動を行なっているのは中国人とロシア人と聞いたことがある。

なるほど、米軍が邪魔で仕方が無い国達だ。

安全、平和、子供、これが反日工作の常套句。
453名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:05:48.27 ID:AUcVKP3Y0
>>446
俺も見た
でもあの阿川佐和子の人をおちょくった喋りがすげえ嫌い
気分悪いだけで何も面白くない、浜田幸一も大嫌いだったが目出度く捕まってマシになったと思ったのに
454名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:15:06.84 ID:yYJtL7M40

東北地方は地面ゆすりの名人
455名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:36:37.32 ID:8sretfdq0
>>452
共産党幹部が金持ち逃げして国外逃亡しまくってるくらい
中国人って忠誠心がないんだよな
中国人は工作員とか送り込んでもすぐ逃げ出すと思う
やってるのは朝鮮人だよ
あいつら母国が頼んでなくても工作活動しようとするから
456名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:39:04.21 ID:j4gp2MOA0
強請り集りの本質を突いてるから読まれたくないのかな。
457名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:40:53.22 ID:/whXxMX10
>>213
クロマティみたいなやつだなw
458名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:41:52.12 ID:1u4XlahoO

(^_^;) ヤレヤレ

(・o・) 『買う必要なかった』

(^。^) 大学教授書店で万引き逮捕(沖縄)

459名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:44:15.50 ID:GeLkEMdX0
>>203
>ごら沖縄人、毎年三千億円も血税浪費しやがって

毎年二兆三千億円も在日南北朝鮮人のナマポに使っているのを知らないのか?
460名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:44:19.15 ID:GOsbUlGu0
>>446
俺も渦中の人・メア氏が出るってんで5年ぶりぐらいにタックル見たが、
メア氏はテレビ的に期待されてても過激なことを言わない普通の言論人だったぞ。

>>453
俺もあの阿川のオバハンのテレビ的な、茶化してるだけの薄っぺらいトークが嫌で
5年前にタックル見るの止めたんだが、5年経っても何にも変わってなかったな…w

>>454
不謹慎だぞお前。二度と来るな。
461名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:44:30.43 ID:x9Om9sLD0
本が売れないって、そういう方もどうにかしろよ
462名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:52:55.11 ID:Ul80M3+i0
>>455
沖縄戦のあと、なりすましの朝鮮人が入り込んだというのは聞いたことがあるな
463名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:56:12.37 ID:GOsbUlGu0
>>461
沖縄の人は仲井真さんみたいなアホが多いから、
メア氏の本のような難しい本が読めないのでしょう。
464名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:02:43.92 ID:in42m3Fs0
>>1
この記事は、糞だな。

なんで、メアが、「沖縄はゆすりの名人」なんて言ってない、って書いてるコトに触れてないんだ?
一番重要なコトだろwww

本当に言ったかどうかはともかくとして、メア自身は否定してるのは、最低限、記事に書くべきコトだろ。

この記事だけみたら、メアは本当にそう思っていると読めるよ。本当に、アカヒは糞だな。ミスリードで世論を誘導するって、どこの共産国だよ。
465(^_^;)逆恨みだけね:2011/09/22(木) 21:10:38.62 ID:1u4XlahoO
やっと『放射能を怖がるな!』を読み終えました。じつにどうも、大変な逆説には驚きました。
たぶん誰に話しても信用されず、きっと「また右翼の妄信」と嘲笑されだけでしょう。
しかし、理論的にも実証的にも整合性があるように思います。
もし放射能がそんなに猛毒ならば、広島市民はおろかあらゆる生命体は絶滅していたでしょう。
ラドン温泉につかった客はみんな白血病を患って死滅していたでしょう。
『続文系ウソ社会の研究』も面白いですね。面白いというよりも、激怒ものです。
歴史教科書に対する中韓のクレームに歴代政府がなしたオロオロぶりは、一国の独立国家とは信じがたい愚かさです。
もし僕が総理総裁だったら、あるいは文科相だったら、「何を言ってるバカものが」と激怒して蹴っ飛ばすはずです。
 普通の国民として、そのあたりがどうしても理解できない。
石平さんが「なぜ日本は中国のような邪悪な独裁国家に卑屈なの」と首をかしげています。
そう言われても、私も訳がわかりません。中韓に「じゃあ、おまえさんの国の教科書はどうなんだい」と反論し、箇条書きにしてクレームをつけたらどうなんだろう。
彼らの歴史教科書なんてデタラメのオンパレードじゃないか。

(^。^)韓国の教科書を使えば?
466名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:14:22.65 ID:kUdhZ0hC0
だいたいサヨクってのは貧しくてせこい奴がやるので

恥ずかしげもなく立ち読みで済ませたなどとお里が知れることを

つい謂ってしまうのだ。
467名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:17:14.03 ID:EHmz53onO
>>1

×沖縄
○沖縄内外に巣食うサヨク

そこ勘違いしないでよね
沖縄民もサヨクには迷惑してるから

468名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:17:20.10 ID:kUdhZ0hC0
で、サヨクっての思考力や忍耐力がないから、
本をじっくり読んで批評することもせず
だいたい脊髄反射で立ち読みで判った気になるという
生涯勝ち組になれないかわいそうな性質をもっている。

子供たちは、こういう恥ずかしい大人にならないように
たくましく育ってほしい。
469名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:20:52.80 ID:T3aQUljeO
基地問題よりまず教育をなんとかしろよ。
沖縄の奴マナー悪すぎだよ・・・。
他県に来るな。住み着くな。
470名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:21:30.35 ID:9lEYU53N0
ついでに井波や仲井間の糞っぷりも暴露してくれや
471名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:22:27.29 ID:mkp53CoK0
相手の言い分を聞かずに批判するのが平和主義者の常套手段

奴らのやり口はポル=ポトより汚い
472名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:36:30.36 ID:ibdGqLbWO
アメリカには虐げられた者の気持ちはわからんよ
473名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:43:32.28 ID:tf0XCXtp0
沖縄に住んでもないのにゆすりだ、たかりだ言ってる連中の方が頭悪いんじゃねーか?
474名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:44:55.29 ID:gxi2HdtR0
>>417
ありがとう
でもそれが「真相」?
読んだけど、よくわからなかった
実際にはなんと言ったのか
>>418の言う原文ってのが>>421なの?
まあ英語わからないのでさっぱりなんだけど
ゆがめられてるとかっていうけど結局うやむやなんだよね
475名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:45:40.68 ID:8e7B5KR60
>>1
印象操作乙
本人が事実無根だといってることも報道してやれよ
ウソをばら撒いて安倍中川に土下座したのを忘れたのか

【沖縄】ケビン・メア「共同通信にハメられた。ゆすり発言は事実無根。」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313594860/l50
476名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:53:00.22 ID:n4+ZKSE80
メアさん嵌められたんじゃないの?
ウィキペディアの猿田佐世の経歴にメアさんの件が載ってないのはおかしいぞ?
あれほど騒がれた事件の当事者なのに
477名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:56:17.91 ID:VkUpkG6Q0
ケビン・メア自身はゆすりの名人発言は否定してるんじゃなかったっけ?
それについても記事中に一応書いとくべきじゃね?
478名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 21:58:10.04 ID:w/hYPmtq0
>見過ごせないのは、飛行場に隣接する小学校を国が移転しようとしたが、伊波氏が「反対した」というくだりだ。
>伊波氏は「政府が移転に動いたことはないし、私が反対したというのも誤りだ」と反論する。

> 「動かすべきは飛行場の方だ。周囲がみな危険な中で、小学校だけ動かすのは筋が違うと言ったことはある。


ぜんぜん誤ってないじゃないですかw
479名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:00:10.90 ID:zFrJ+GVX0
なんでわざわざ基地の真横に小学校たてたんだ?
480名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:03:20.76 ID:JXzymQXi0
琉大の教授が買わずに立ち読みで済ませたことについて、あれこれ言ってるヤツが多いが、
実際に買って読んでみたが、1時間もあれば十分だったぞ
しょせん新書本だから、まあ、そんなもんだろう

内容も、沖縄関係+日米関係で約半分、残りの半分で、「ゆすり・たかり」発言の真相とか、トモダチ作戦とか、自分の半生なんかを書いていたな
別に我部教授を擁護するわけではないが、まあ、立ち読みで十分ちゃあ十分な情報量であることは確かだな

ただ、メアという人物の人柄が誠実だということがよく伝わってきたので、俺的には読んで良かった
あの人、南部のジョージア大学卒業で、東部のエリート大学卒業生がひしめく外交官の中では異質な存在だったみたいだね
あと、若かりし頃のヒッピースタイルのメア氏の写真とかもあったなw

てか、おまいら、読んでないやつが大半だろ、立ち読みでいいから読んでみろw
481名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:03:28.43 ID:M/vsuj4k0
メアってB級映画の悪役米兵みたいでいいキャラしてる。ケビンベーコンとからんで
沖縄で映画とれば?

普天間は滑走路を2回建てにすればオスプレーも収容できるだろ。ゼネコンなら
おちゃづけだろ。
482名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:03:32.84 ID:w0qfV1Vc0
アメリカにいるメアの同僚も
メアは日本の批判をよく口にしてたと言ってたな
483名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:04:32.53 ID:zFrJ+GVX0
普通の感覚の持ち主なら1時間立ち読みはちょっと^^;ってなるんだけどな
484名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:06:39.66 ID:J4Aomkds0
それが正論だとしても元外交官が著書に書くのはいかがなものかね
485名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:06:40.67 ID:JXzymQXi0
>>483
1時間はさすがにあれだなw
やっぱ買おうかw
486名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:07:43.19 ID:qqAc5DDd0
この人の言を証言してる連中怪しいよね・・・
まるまる反基地−共同通信つながりだろ。

487名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:08:31.94 ID:BqR2RElg0
琉球だから仕方ない
488名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:10:41.89 ID:d1CU0ojQ0
沖縄チョン民氏ね
489名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:13:53.34 ID:dSIKlySLO
買ってみるかな
490名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:16:01.44 ID:n4+ZKSE80
だいたい後からプエルトリコの人間も差別していたとか言い出したのもおかしいよな
メモの信憑性について疑いの目が向けらるようになったので、後付けで話題を逸らしたようにしか思えない
491名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:16:31.56 ID:7QsK9VmP0
アグー豚は30年前、儲からんという理由で絶滅。琉球焼き物もこんな茶碗ちまちま売るより
日雇いドカタやったほうが金になるで没落。内地の奴らが絡んでそうな観光資源ばかり生き残り
これが前向きで真っ当で頑張ってる民族なん
492名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:18:20.11 ID:cis1xIDXO
小学校移転の件って眉唾物だと思ってたけど本当なんだな
493名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:19:11.30 ID:7q4LE9Jn0
>>1
実際に買って読んでみたがごくまともな内容だったよ

494名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:20:19.46 ID:ceIn7KI70
メア氏の発言について共同通信、沖繩2氏は裏取り取材を
全く行なってませんでしたとさw
495名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:21:18.69 ID:PQF3RZk10
事実関係をまったくしないままに、
マスゴミが叩きまくった異常性に、
みんな辟易してるんだろ。
496名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:22:04.99 ID:0WvvOc5j0
沖縄には、ゆすりをメシの種にしている連中が多数存在する。
ある意味、中国の手先であり、日本の癌細胞みたいな連中である。
困った事に、メディアはこいつらを擁護する報道姿勢である。

総じてクソであり害悪な存在である。
497名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:23:14.96 ID:lIlMx98e0
何時間立ち読みしたんだよw
498名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:23:19.92 ID:7q4LE9Jn0
この本の内容に関係者が具体的に反論した事実とかある?
499名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:24:16.59 ID:zGJ1NiPn0
沖縄がゆすりたかりの名人なら
沖縄を日本から独立させたらいいじゃんw
そしたら増税しなくてもいいんだろ?
お前らアフォじゃないのか?
500名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:24:23.88 ID:CbXlL7JuO
>>484
元農水大臣が口蹄疫の本出してなかった?
売れたって話は聞かないけど
501名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:26:07.41 ID:f6NWEDaV0
>>474
タックルだったかに出演した時にはそういう発言はしてないと言ってた気がするが事態を終息させるために辞めたんじゃないか
502名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:26:46.07 ID:ALYm2q3X0


まるで韓国人の如き嫌われよう、沖縄。

在日がよく行く場所のナンバー1になったらしいじゃん。


503名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:30:42.89 ID:rk1KhFOk0
気違い左翼にとって事実は猛毒です。

気違い左翼が騒ぐということは人類にとって有益な事実であるという証明です
つまり、ケビン・メアが言うことが事実であり、沖縄の気違いが言うことは捏造であり
人類に敵対する雑言です
504名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:31:31.17 ID:8g/eNGt40
さてヘタレ日本ウヨの皆様、沖縄を差別し、疎外することで
ウヨの面目躍如でしょうが、根本的に朝鮮、シナと同等に見てますね
かの大戦で沖縄の10万の日本兵は玉砕覚悟で米軍と戦いました
もちろん沖縄の人も子どもから老人まで一緒に戦いました、
本土は沖縄を救おうとたくさんの若い航空兵を特攻として出撃させました、
虎の子の戦艦大和も沖縄救出に向かいました。でも沖縄は玉砕しました。

それでいいんです。その後27年もアメリカに占領され、基地も好き勝手に
つくられ、いまになって沖縄土人とか呼ぶ似非ウヨが悲しいです。

505名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:36:28.97 ID:ceIn7KI70
>>501
栄転の話があったが退職した。
退職した理由は日本で一番嫌われるアメリカ人になりたくなかったからだと
言ってた。
公務員という立場では反論が難しく退職しないと汚名を晴らせないからだと。
506名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:39:32.54 ID:yuEr6leV0
まあ、事実として沖縄はゆすりの名人だよね。
わざわざ基地の周りに引っ越して来て金の無心に血眼なんだからよ。
507名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:50:42.83 ID:0yIEm7dpO

立ち読みしたなら泥棒である。
批評するくらいだから丸々一冊の中身を十分理解するくらい立ち読みしたのだろう。
まさしく泥棒である。

立ち読みを泥棒でないと言い張るなら、自身が学生に売り付けている自身の著者に対して「著者権を放棄するべき」だと言いたい。

ちなみに俺らがコンビニでする立ち読みも一応は泥棒行為だと思う。
しかし漫画家も出版社も立ち読みを否定しない。それは何故かと言うと「丸々一冊」立ち読みする馬鹿なんて居ないからだ。
丸々一冊立ち読みした挙げ句に「この本を買う必要ないよ」と言う奴がいれば泥棒の上に業務妨害まで加わる。

こんな犯罪者がいる大学には抗議電話をするしかない。
508名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 23:06:18.46 ID:yFVkxOfC0
我部政明=支那畜生のケツ舐めアカ豚
509名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 23:13:25.29 ID:1Y7Os+SO0
沖縄人は、日本に残るか中国に行くか、県民投票でもやったら?
510名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 23:13:24.91 ID:jtwW3+tY0
>>33
「米軍基地も自衛隊もいらない」って言った伊波洋一を知事選でちゃんと落としたじゃん。
仲井間知事があれ?ってことになってきてるけど。
511名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 23:28:16.74 ID:6ESvKfxQ0
沖縄人はアホだからな
512名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 23:35:47.11 ID:6dUlkDMe0
琉球人が弱いから、米帝に侵略されて島民の三分の一が殺されたと言う現実を見ろ

平和や基地の撤去を主張しても、沖縄人の生命財産は保障されないよ
513名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 23:39:43.29 ID:43nQbU9Q0
メア氏の件は、
鉢呂大臣の辞任の後になってみると
「マスコミの世論操作のパターン」としてよくわかるんだよね。
514名無しさん@十一周年:2011/09/22(木) 23:46:15.21 ID:1vM3ltcA0
>「動かすべきは飛行場の方だ。周囲がみな危険な中で、
小学校だけ動かすのは筋が違うと言ったことはある。」

        だ・か・ら・さ

小学校だけ動かすのは筋が違う→小学校だけを動かすな→小学校を動かすな

とまあ、こうなったわけなんだろ。ごまかしちゃいかんよ。
見苦しい言い訳は沖縄の人間特有かな?
515名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 23:47:42.43 ID:bKHJiJIt0
沖縄から極左は出て行け!
516名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 23:47:58.51 ID:Lyy7/xBQ0
>>14
平時ならそれくらいだろ
517名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 23:49:57.25 ID:pXle64g30
共産主義者が、沖縄を中国に叩き売る

沖縄の人たちは、それでほんとうにいいのか?

518名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 23:52:24.40 ID:ruhQVWwO0
沖縄人の最大欠点は人種が違うということでも無い。

言語が違うということでも無い。
風俗が違うということでも無い。
習慣が違うということでも無い。

沖縄と沖縄人、最大の欠点は恩を忘れやすいという甘えの(精神)構造にある。

by沖縄学の父 伊波普猷
519名無しさん@12年:2011/09/22(木) 23:55:56.85 ID:yxNbk6ef0
基地の後に学校作っておいて、うるさい・危険 はないだろう。
520名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 23:56:48.84 ID:uHHolcLm0
毎年成人式でおなじみでしょ
あの民度ですもの
521名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 23:59:49.46 ID:uHHolcLm0
>>519
それあまり言われてないよね

住民も基地が出来たあとから来た奴らのほうが圧倒的に多いんだよな
後から来たくせに「基地はいらない、出てけ出てけ」と騒ぐ
プロ市民なのか、低民度のなせるものなのか
522名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 23:59:56.17 ID:raJkxdvB0
メアは日本側の立場に立って主張してる。
県外移設なんぞしたら、沖縄が一番の危険にさらされる。

自衛隊に海兵隊はいない。

海兵隊はいち早く敵陣に切り込み、敵側の攻撃拠点を制圧することで
日本側の専守防衛に寄与するものだし。
523名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 00:01:52.09 ID:ac3RpA2f0
>立ち読みで済ませた。
キメエw
524名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 00:05:34.74 ID:GxE6KH1W0
>>519
> 基地の後に学校作っておいて、うるさい・危険 はないだろう。

そのとおりだ。
じゃ、辺野古に移転しようって話でまとまってたのに鳩山がこじらせやがった。
国防も沖縄のこともろくに考えてない、ただ単に目立ちたがりの大馬鹿だ。
525名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 00:06:36.59 ID:xY4m1WhW0

琉球大の我部政明教授

↑これ笑うところでしょ?
526名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 00:08:24.38 ID:Y2XUMtHK0
>>1
>琉球大の我部政明教授(国際政治学)は立ち読みで済ませた。

書店の営業妨害だろ、こいつ
527名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 00:10:35.06 ID:jy7MUQ1f0
ゆすり名人とは発言してないらしいけど、内容みるとそう言いたくなるのはわかるわ。
たかじんにも出演してたけど、本人はインテリだけあって言葉選んで話してるけど
聞き手がアホだと先の発言したって騒ぎたくなるのもわかる
528名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 00:14:34.60 ID:2esqoDkr0
敵を知り己を知れば百戦危うからず
日米が開戦したときにアメリカでは日本を知ろうとする人が増えたのに対し、日本では英米の文化を禁止したって話を思い出す
529名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 00:19:39.80 ID:2rDJPRSC0
たかじん委員会にゲスト出演してたとき、パネラーが全員
「メアさんはそんなこと言ってない」って肩持ってて気持ち悪かった。

「言ってないということ」は証明不可能なんだが。
あの番組、気に入らないゲストは袋叩きにするし、冷静に考えるとかなり気持ち悪いぞ。
530名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 00:21:00.31 ID:1vkQ728JO
所ジョージのオールナイトニッポンでの発言

なに言ってんだよ なぁぅんにも無いとこに基地作ったんだよ
 あとから基地があるから集まってきたんがよ
バッカじゃないの あいつら

番組打ち切り
531名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 00:23:55.90 ID:/j33gLgc0
沖縄人の本音は基地とか米軍とかじゃなくて、

「金をよこせ」

これが本音の全てです。

>>529
お前たかじん委員会なんか見てんのか、バカじゃないのか。
532名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 00:25:43.26 ID:mFGVXl1JO
プロ市民の奴らが沖縄から出ていけよ
533名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 00:27:00.63 ID:t0NYizGu0
米軍基地を外資系企業だと思えばいい
雇用は大事だよ下手な工場よりいいじゃん
534名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 00:30:11.87 ID:EN6Sb9060
プロ市民がいなくなれば日本は復活するかも

プロ市民の賃金はどこから出てるんですか?
535名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 00:35:32.90 ID:q4et7YD00
>>533
占有面積の割には雇用数が少なすぎ。三分の二ぐらいリストラしたからだけど。
で、その受け皿として本当に外資系が進出する予定だったのに日本が潰した。
資源メジャーを筆頭とする錚々たる顔ぶれで、アメリカはそれによる基地安定&
日本市場進出&東南アジア市場を開拓する拠点とすることを構想してたんだが。
その引き換えとして沖縄に約束した投資案も日本は後で反故にした。
536名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 00:44:58.14 ID:THpmYmFn0
沖縄とかいらねーだろ
中国にくれてやるのもシャクだからアメリカさんに返そうぜ
俺も一緒についてくからよ
537名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 00:47:07.78 ID:THpmYmFn0
あーでも
朝鮮根性がしみついた沖縄土民は朝鮮やシナに強制移住してからだな
アメリカさんにこんな汚い精神のダニを引き取ってもらうのはダメだな
538名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 00:48:41.23 ID:ySr0wBsDP
はよ中国に侵略されて現実を知れ
539名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 00:51:32.34 ID:T9QZd88G0
最初に普天間基地があってその後に
住民が周りに住み着いてここは危険だ
出ていけとなった。
まさにゆすりの名人だなwwww
540名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 00:54:18.39 ID:Pg0V3i+h0
なんだ、やっぱり沖縄批判してるじゃねぇか。

メア発言、本当にあったな。
発言してたって証言もあったが、著書がトドメになったな。
541名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 00:54:28.92 ID:Rvra0c580
沖縄はゆすりの名人
なんら間違ったことは言っていないその通りだ
542名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 00:55:47.76 ID:34juFDkQO
ほんどからきたへんなひとがぁ
へんなはたもってあるいたりぃ
へんなあんけーとくばってあるくわけぇ
そんであんけーとにぃ
こたえたないよぉとかぁチェックされるわけでぇ
つきあぃとかあるしぃ
そのばそのばであたりさわりなぃことかくけどぉ
きっ゛くとぉ
ほんどからきたへんなひとのおみうちにぃ
かうんとされてるわけぇ

ほんどでくらしてるほぅがへぃわなわけぇ
さむいけどぉ。
543名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 00:58:45.43 ID:ee/5MXoL0
>>411
その発言を聞いたとされる学生はプロ市民なんだが
544名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:03:28.41 ID:aqM04tVs0
2ちゃんでは北方4島が返還されても、やっぱり
国後土人とか択捉土人とか呼んで差別するんだろうな
福島も差別されて大変だと思うが2ちゃんで威張ってる連中は
腰抜けばかりだよ。国のことより自己満足の右翼気取りが大切なんだ
いざ戦争となったら真っ先に逃げ出すのは分かってる
545名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:03:40.24 ID:B1RKFopRO
沖縄人て本出すの好きなのに本読まないんだな
546名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:07:48.45 ID:NundQVVC0
>>531
そういえば、NNN24の討論番組で基地反対の人間が、
「基地が無くなって失業する人は政府が面倒みるべきだ」とさもそれが当然かの様に言ってたな

あれには心底呆れたわ
547名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:08:10.34 ID:YyIdD5gs0
つーか琉球新聞とかって最近知ったけど
殆んど民主の管が献金してた例の市民の党がらみの
中国=北朝鮮=民主党・社民党=旧学生運動左翼のラインだよね
寄稿してる議員の居る党の資金がそこのラインから流れてきて
書いてるのもそこの人が多いとか
地元民ゼロの代表を送る市民の党とかが北朝鮮・中華の機関ラインで
そこから琉球新聞にも度々寄稿してるとか沖縄人の民意とか無視されてるんじゃねーの結局
548名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:14:18.06 ID:c+POyuMP0
>>382
フィフィの親日って何?ってやつか。
549名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:22:33.85 ID:16g0KTg20
>>411
この本で語ってるだろ。
買って嫁よ。
550名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:24:15.25 ID:kk8kOcNk0
「ゆすりの名人」なんて、穏当な表現だろう
もっとはっきり言ってやればよかったんだ、補助金漬けでろくに働かない乞食って
551名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:24:34.09 ID:NynwCgD60
沖縄人はガツンと怒られた事が無いから
怒ってやれば目が覚めるかもね
552名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:26:14.05 ID:k60sRbQc0
沖縄の一部が、ゆすりの名人
の間違いでしょう
553名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:26:59.54 ID:U8OUKroT0
小学校だけでも移せよ
何考えてんだよw
554名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:27:42.01 ID:AJgd3ErS0
琉球戦争乞食どもwwwwwwwww

ざんまぁああああああああああああああああwwwwwwwww

てめーらDQNはなんだから大和民族の言いなりになってろや!!!!!!!!!!!
555名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:29:19.56 ID:VK/aHmjw0
「ゆすりの名人」発言のソースってなんだっけ?
Wikileaks?
556名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:31:24.52 ID:NYP+d4Yq0
シナチョンはたかりの名人
557名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:33:13.47 ID:iSIZCw/v0
ゆすりの名人て米のことだろ。国債売ったろか。
558名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:33:49.54 ID:ee5zAoIm0
沖縄捨てて、石川の最北端辺りに基地作ればいいんじゃね?
もちろん今住んでる人には越してもらって、金たんまりあげて仕事を紹介して
559名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:34:16.86 ID:Yg0Xm9Nd0
「乞食」に「乞食」と言うと非難されるのって、なんか納得いかねえよなw
560名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:34:58.92 ID:lIZKzBLG0
本読まないで酒ばっか飲んでいるのか・・嫌だな。
俺の経験上だけだけど沖縄の人間ってなんか暗いんだよな。
はっきりしゃべんないし。
561名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:35:47.96 ID:bBORcKAp0
共同通信の悪事も書いてあってなかなかの本
ただアメリカ人だから沖縄戦の日本軍を悪く書いててちょっと減点
562名無しさん@十一周年  :2011/09/23(金) 01:38:16.78 ID:PweyJQQs0

 記憶に残っているが、

2000年ころに、沖縄に本土の左翼が大挙移住している

という、何かの雑誌の記事で読んだことがある。


563名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:38:20.00 ID:U8OUKroT0
まぁいずれにしても沖縄から米軍が撤退するということは
アジアからアメリカが手を引くということで
その場合は台湾沖縄尖閣は中国のものだな
米軍の代わりに人民解放軍が駐留するでしょうw
564名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:38:59.28 ID:D7yiVtYJO
「売れてる」って部分は報道。
「なぜか」とか「共感を得ている訳ではなさそうだ」って部分は報道じゃない。

この一点だけ見ても、世の中が如何に異常か判ろうと言う物。
565名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:41:48.20 ID:Mlydvq4O0
ケビン・メアがタックルに出てる回見たけど面白かった
本人は否定も肯定もしてなかったけど、あれは言ってないんじゃないかと思ったな
初めて喋ってるとこ見たけど、ことごとく言ってることが正論で態度も紳士で好感もてた
566名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:42:02.58 ID:sJ6w3Zxd0
年代別の普天間の航空写真、誰か貼ってくれねーかな
567名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:47:42.18 ID:IFqJCNWO0
皆、なぜ沖縄を叩くかな−
民主を叩き潰せよ
568名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 02:01:00.57 ID:ySr0wBsDP
ただのアホなヤンキーかと思ったら
日本語も流暢で全然違ったなw
言ったか言わないは分からんが
それに近いニュアンスならさもありなんで
まあ事実だしね
外部の沖縄関係ないサヨがかなり混じってる訳で
かといって米軍の思い通りにはさせるべきじゃない
それこ外交努力
ミンスに望んでも無駄だが
569名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 02:04:34.56 ID:ACNYkD+b0
沖縄の土人どもはさっさと死ねよ
570 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/09/23(金) 02:07:09.11 ID:uEe1lVqf0
沖縄もチンコイ島から飛び出して外から自分たちを見てみろと言いたいねw
ゆすりの名人だって事に気付かされるからw
571名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 02:08:57.87 ID:KO4xuFEB0
自分から歩み寄ればいいのに
572 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/09/23(金) 02:09:58.23 ID:uEe1lVqf0
>>1
> 琉球大の我部政明教授(国際政治学)は立ち読みで済ませた。「総領事時代に言っていたことの繰り返し。
> パラパラめくって買う必要ないなと」


さすがゆすりの名人は情報泥棒でしたw
573名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 02:14:00.72 ID:3n+OO/+E0
おいらは買っちまったし悪いことに読んじまった
         
・・・で 俺の感想

         読め 日本人なら買って読め借りてでも読め
         沖縄が侵略されゆする人になっているのがだれかよくわかるから
574名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 02:20:42.63 ID:4cVAx+jj0
沖縄は戦後直ぐに朝鮮人に支配された
そして朝鮮人と共に芸能界やメディアに進出
今のテレビドラマ見てもわかる通り、キャストや脚本、監督にいたるまで沖縄タレントや在日朝鮮人ばかり
スポンサーは朝鮮系企業ばかり
電通のトップが成田(朝鮮人)になってからは凄まじい勢いで沖縄タレントがゴリ推しされた(いきなり在日朝鮮人ばかり使うと反発があると恐れて、最初は支配下の沖縄タレントを使った)
日本国民に反発が無かった為に調子に乗って韓流までゴリ推ししてきた

そして遂に日本人が反発した
今ココ
575名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 02:27:41.11 ID:oK9IokNn0
琉球大にはいわれたくないな
576名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 02:36:37.97 ID:mX2F4gxN0
沖縄土人のおいらがやってきました。といっても那覇の出身で沖縄を出て5年になるが…
沖縄県民の頭がわるいのはたしかだと思う。俺もふくめてな
沖縄=チョン国てのはある意味的を射てる、今はどうかわからんが反日教育すごかったからな
戦争は天皇が起こした。戦争に負けたら天皇は沖縄をわたすことで命乞いした。日本兵は米兵を殺さず県民を殺しまくった。等々…
もちろん基地に関しても押し付けられた基地だからなくさなければならないと教わってきた。
それに那覇にいても米兵がいると怖いしたまに通る飛行機はうるさい。国道をドライブしてたら右手はずっと基地のフェンス。
ただ基地がなくなったら経済的に困窮するのはさすがに理解してた。でも詳しく調べることはしなかった。
だれかに「基地がなくなったら跡地を○○にすればもっと経済効果あがりますよ!」とかいわれたら
「おお そうなのか」と鵜呑みしてしまうな
なので例えば「基地は必要ですか?」とかアンケートされたら確実に「いらない」って答えるわなw
まぁなにが言いたいのかというと

単純に「基地は必要?不必要?」って聞かれて「必要!」って言える人間はほとんどいないってこと
んでたぶんそれを知っていて利用してるやつらがたくさんいるんだろうってことが最近わかってきた。
577名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 02:44:12.14 ID:ANGUXcQA0
本土から来た勘違い左翼と沖縄左翼学者、マスコミとは違い
普通の沖縄人は意外と肯定的だったからなぁメア発言

先島諸島や石垣とか竹富だと利権と絡みないし、目の前の危機を真剣に感じてるから
尚更だ
578名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 02:50:52.54 ID:4cVAx+jj0
>>576 沖縄の人は朝鮮人の利権獲得に利用されてる
知らないうちに反日活動に利用されてるケースも多い
基地問題もそう、ゴネれば朝鮮人が作った左翼団体や市民団体に日本政府から金が落ちる

一部の朝鮮人が利権拡大を狙い、現地の沖縄県民に日当を払いデモや抗議活動に動員させてる。
朝鮮人は経済的に困窮してる人や、精神的に病んでる人を巧みに操り、金を貢がせたり、反日活動に利用してきた

戦後多くの朝鮮カルト教団が、沖縄に入ったのも、弱った沖縄県民を取り込む為
そして返還後には立派な反日沖縄が誕生した

朝鮮教団は今もアフガニスタンやイラクといった混乱した国へ行き積極的な布教活動をしてる
そして反日勢力を拡大してる
579名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 02:50:56.17 ID:ANGUXcQA0
>>576
30過ぎたおっさんやオジイを相手に話してると基地の存在をきちんと肯定的に語るね、石垣島

本島とは意識が違うのか、おっちゃんだから屁理屈をこねる様になったのかw

西表島の親戚は海兵隊のヘリはここまでこれないからオスプレイを早く配備しろなんていうw
580名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:02:09.48 ID:4cVAx+jj0
沖縄の人は良く考えて、調べて欲しい
返還後基地周辺の土地に学校や、施設、民家、団地を作った人が誰なのか?何人なのか?
答えは直ぐ出るはずだ
摂取される側から摂取する側になれ!
そして琉球国の文化を守れ
自立し、立派になれば独立するも良し!日本と共存するも良し!
沖縄県民が自分で考え自分で決める姿を心より望みます
581名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:12:47.33 ID:U9g0geSl0
>>579
そりゃ八重山は米軍基地負担ほぼゼロだし、
今後する気もないからな。
米軍基地と振興策の恩恵だけ享受できる。
582名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:13:08.87 ID:mX2F4gxN0
自分の長文っぷりにドン引きした
>>578
沖縄への補助金って年間7000億円近くあるんだよな…なのに沖縄の人はみんな苦しい生活してる。
ほんとに県民のために使っているのかすごく疑がわしい。
沖縄経済が潤うと困る人がいるんじゃないのか?ってのは勘ぐりすぎだろうか。
基地があるから沖縄はいつまでたっても貧乏なんですよ!って言いたい人が…
もしかしたらそいつらが本当の「ゆすりたかりの人々」かもしれんな。

>>579
オレも30超えてるが離島とは全然ちがうな。
やっぱ人口の多い那覇とかから反日教育すすめていったんじゃないかと思うわ…
583名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:20:57.34 ID:tz9dtUtwO
沖縄のマスコミに毒されているから
新鮮なんじゃないの
584名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:34:05.44 ID:RuPTWxv90
メア = まともな親日知識人
沖縄人 = ゆすりたかりの名人

この二つは事実。
>>20はほぼ全部事実。

沖縄の市町村別県民所得で一位になるのは毎年補助金漬けのサトウキビの島。
島の80%がサトウキビの南北大東島とか。

沖縄県民所得ランキングベストファイブ

 (1) 北大東村
 (2) 南大東村
 (3) 渡名喜村
 (4) 嘉手納村
 (5) 渡嘉敷村
585名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:37:02.69 ID:ANGUXcQA0

>>579
>オレも30超えてるが離島とは全然ちがうな。
>やっぱ人口の多い那覇とかから反日教育すすめていったんじゃないかと思うわ…

俺は石垣出身の32だが小学校に入る前に東京へ引越しした身
従兄弟達と話すとそこまで強烈な反日教育は受けてないみたい
どちらかというとなんかあった時自分達の島々が最初の戦場になるというバク然とした怖さが
あらゆる左翼的思想というか綺麗事を抜き去ってしまってる所があるみたい
586名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:40:21.04 ID:4Qi3gAJx0
買う必要ないって事は「何を今更」って事か。
587名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:40:31.21 ID:mX2F4gxN0
>>584
ん?その中で基地があるところは嘉手納村だけだな
1位と2位は本島でさえないし…ますますおかしな話だなw
588名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:41:32.99 ID:0NTt+IS20
>見過ごせないのは、飛行場に隣接する小学校を国が移転しようとしたが、伊波氏が「反対した」と
>いうくだりだ。 伊波氏は「政府が移転に動いたことはないし、私が反対したというのも誤りだ」と
>反論する。 「動かすべきは飛行場の方だ。周囲がみな危険な中で、小学校だけ動かすのは筋が
>違うと言ったことはある。

小学校を移転させることに反対してるだろうが!
589名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:44:54.14 ID:mX2F4gxN0
嘉手納・・・町でおk?
590名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 03:54:40.63 ID:KEs29dQo0
>「動かすべきは飛行場の方だ。周囲がみな危険な中で、小学校だけ動かすのは筋が違うと言ったことはある。」

言ってるじゃないか、子どもの命を取引材料に使う鬼畜野郎め!
591名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 04:08:10.72 ID:7uEyHMBo0
教授のくせに立ち読みってw
買えよそのくらいw
592名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 04:14:17.70 ID:r7dUM4A+0

【沖縄反戦運動と北朝鮮 めざすは基地撤廃】
(前略)
例えば「日本チュチェ(主体)思想研究会」の主要メンバーの大半は、沖縄在住だ。
チュチェとは金日成主席が唱えた独立独歩を意味する北朝鮮の指導思想のことだが、
この思想を研究するメンバーたちが実は最も熱心な反基地運動家たちでもある。
(中略)
「北朝鮮の人工衛星(飛翔体)打ち上げや核兵器開発を騒いでいるが、実はアメリカが北朝鮮を
抹殺しようとしていることへの対抗措置だ。そういう印象を私たちは持っている。
基地の必要性についても中国や北朝鮮脅威への抑止力という人がいるが、
北朝鮮の責任者は『日本は2度(豊臣秀吉の朝鮮出兵と明治の日韓併合)も侵略したが、
北朝鮮には侵略の歴史がない』と強調した。つまり脅威は逆方向からなわけだ」
 こうしてみると佐久川氏ら北朝鮮擁護派は「敵(日米)の敵(北朝鮮)は味方」論で動いているように
見えなくもないが、さらにみていくと沖縄には基地撤廃のための独立国家論や国連統治論までが存在する。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110708/plt1107081104000-n1.htm
593名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 04:14:47.81 ID:msyevBD10
何人かいる沖縄出身の知り合いと、メディアで報道される沖縄の主張が違いすぎるんで、
そんな沖縄が嫌で東京に出てきたのかなと思ってたけど、
おかしいのはメディアとか政治家だけだったのか。

北海道もそんな感じなのかね。
594名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 04:42:04.63 ID:Ft9m7eqg0
>>584
基地がない離島ばっかだな。あるといえばあるけど、居住地から遠く離れた
無人島で、鳥島みたいに劣化ウラン弾を乱射されたわけでもない。
それと価格調整制度の恩恵は米軍と関係なく同じなんで、鹿児島と
北海道にも文句言ってね。日米・日豪EPAを結ぶように運動するのもいいよ。
鹿児島は沖縄の8割近いサトウキビ生産量だし、でん粉用のサツマイモの
生産もあるからそういう補助金については変わらんよ。北海道の場合、
てん菜糖やジャガイモでん粉の価格差はサトウキビやサツマイモよりマシだが、
生産量が多いからね。マシといっても内外価格差はあるから補助金も増える。

最低でも嘉手納の所得が六ヶ所村並、宜野湾の所得がその半分になる
程度は出してみろ。それからゆすりたかりと言えや図々しい。
595名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 04:55:34.79 ID:XKVsd7dw0
ケビン・メアの日本好きは有名なんだがなぁ
596名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 05:18:36.36 ID:bbO6H7UT0
誰だったか沖縄戦中に電報で沖縄県民かく戦えり・・・後世特別のなんちゃら〜て打電したくらい沖縄県民は勇敢に戦ったんだよ、だから金もらう権利はあると思うんだよ。
それにこたえて戦後沖縄は特別扱いしてきたわけだし。だけどそれを当たり前だとふんぞり返っちゃいかんわな。だってそりゃ先祖の功績だぜ?その辺をもっと謙虚に受け止め
ないといかんよな今の文句言ってる沖縄県民は。
597名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 05:21:34.58 ID:xHMrmHJvO
日本が朝鮮に「被害者意識ばかり引きずっている」とか言ったらどうなんの
598名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 05:42:29.44 ID:fzmRA7Ae0
沖縄について知れば知るほど嫌になる
599名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 05:43:31.53 ID:MiWinoP30
沖縄ってM10 3連動で60mの津浪だろ。更地になるぞ。
米軍全滅
600名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 05:53:42.83 ID:zuqedlEE0
>>599
宮古にハブがいないのはそんな理由だったような。
601名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 05:56:30.43 ID:y1AmofP/0
ゆすりランク

 神    韓 国・在日解同ヒトモドキ
 王    北朝鮮

ずっと下がって
名 人  沖縄  
602名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 07:31:58.11 ID:1FlfbU7o0
沖縄ざまあああwwwwwwwwwwwwwww
変な名前から下品な民族衣装から粗野でまずい料理から
何から何まで大っきらい
603名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 07:36:49.00 ID:OdQykcUr0
こんなバカ教授が琉大にいるのか・・・沖縄出身者として非常に恥ずかしい
琉大に進学しなくて良かったと改めて思う。

琉大だけでなく、沖縄の大学は左翼系学者が多いからね(沖国、名桜、その他もろもろ)
沖縄は行政、教育、マスコミなど・・・大きなところが全部左翼に乗っ取られてる。
604名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 07:46:02.37 ID:z6sqf/mQO
>>602
沖縄と朝鮮を書き間違ってますよ
605名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 07:59:23.14 ID:OdQykcUr0
>>593
自分の周りの沖縄出身者を見て思うのは、米軍基地の近くで育った人ほど基地容認派が多いという印象かな・・・

自分もそうなんだが、基地の周りに住んでいる人ほど基地の恩恵を受けてるし(米軍のおかげで雇用もある、町に補助金も入る)、米兵慣れしてる
逆に基地のない都市部(那覇市や名護市中心部など)や離島に住んでる人間ほど、変に米軍・米兵にアレルギー反応を示す
普天間も辺野古も、昔から住んでいる人は基地容認派が多い。うるさいのはここ数年で移住してきた人々だよ
606名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 08:58:16.38 ID:v1iij96n0
死神は嘘なんて吐かないわ
607名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 10:28:00.65 ID:4tWaGWVe0
>>504
>>、いまになって沖縄土人とか呼ぶ似非ウヨが悲しいです。

戦争から逃げて生き延びた連中の子孫が
こいつらなんだからしょうがないよね。
608名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 10:34:34.65 ID:zC+xu3ZE0
>>607
「逃げて生き延びた連中の子孫」って在日朝鮮族たちのこと?
609名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 10:46:58.67 ID:THNzq8rE0
> 総領事時代に言っていたことの繰り返し。パラパラめくって買う必要ないなと

2chの専スレに時々沸いてくるアンチの発言みたいでワロタw
何でこういう連中って黙ってスルーできないんだろ
610名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 10:54:59.94 ID:Xu2wN+ON0
こんないい加減なアメリカ人に振り回されてるって日本人も相変わらずだな
発言が報道された直後は黙っていて、しばらく間を置いてテレビに出てきて、発言について肯定も否定もしない
で、今になって完全否定って、日本人舐めてんだろう
本当に、金まで出して読む価値の無い本だとだけは断言できるわ
611名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:08:34.49 ID:jXPQrH9L0
米軍が多く駐留してる現在でも、支那が海域・空域をウロウロしてるのに
沖縄は米軍を邪魔者扱いしかしない
沖縄は住民の安全性をより保てて米軍が効率的に活動できる場所を自ら提供すべき
でなけりゃ支那に漁場荒らされたり、小さい島に上陸されても文句言うなよww
612名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:14:57.68 ID:onsNbv7E0
>>609
アマゾンのレビューにも読んでないくせに星一つにしてそんな事を必死に書いてるサヨクをよく見かける
特に最近では放射線関係の本とかに感情論で反対している奴が多い
613名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:29:09.93 ID:i0tbZL5v0
>  宜野湾市の伊波洋一・元市長は発売間もなく買った。「普天間飛行場の県外移設は受け入れられない」と公言する
> メア氏は、いわば政敵だ。「売り上げに貢献するのは嫌だが、何を主張しているのか知っておく必要があると思った」

↑↓この差


>  琉球大の我部政明教授(国際政治学)は立ち読みで済ませた。「総領事時代に言っていたことの繰り返し。
> パラパラめくって買う必要ないなと」
614 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/09/23(金) 11:35:13.58 ID:3Nd+cXR+0
いままで基地が嫌なら島を出りゃ良いだろうと思ってたが
それは浅はかな考えだったよ。
基地が嫌でも我慢して島に住み続けてもらわないと困る事になるんだな。
政治ってのは色々奥が深いなあ。
615名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:51:46.77 ID:VexxuAsF0
はっきり言っちゃうと「メアは当時の日米政府の内心をそのまま言っただけ」てこと。
沖縄の人も声には出さなくとも「あまり我が侭いうと元も子もなくなる」て思ってたしね。
米軍施設や補助金が消えたら日本一働かない習慣の県民には「競争の平等原理」という地獄がのしかかる。
少しづつ何十年かかけて県民の意識を変えたり、産業を興さないと県が壊れてしまう。
まぁ、そこが左翼ども(大多数が朝鮮・中国からの不法滞在者)の狙いでもあるんだけどさw
俺は25年前に本土に来た当初は1日10時間近くも働くことが苦痛でしようがなかったし、
年中競争なんで疑心暗鬼になって鬱病にもなった。
そこらあたりの現実をどう乗り越えるかが本当の課題なんだよな。
616名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:52:51.41 ID:UwR8Sp/M0
原発と基地は金のなる木だからな
617名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:53:31.42 ID:/p1vjx100
沖縄は元々韓国の領土だから仕方ないな
618名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:54:38.90 ID:K3h/13jB0
「大手書店、ジュンク堂那覇店では7〜13日の1週間だけで40冊売れた。ランク2位。本が売れないと言われる
 沖縄では、通常の3倍以上の勢いだ。「沖縄では嫌われそうな内容なのに」と森本浩平店長は驚く。

なかなかいいことじゃないか、沖縄県民も自分たちのいたらなさを反省している証拠だよ
あながち沖縄の将来は暗いとも言えんぞ
619名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:58:42.77 ID:lPCUip/Ci
【嘉手納】ことし12月末に返還が予定される米軍キャンプ・ハンセンの一部の土地をめぐり、
名護市や地元区が継続使用を求めている問題で、田中聡沖縄防衛局長は22日、
同市が米軍普天間飛行場の移設反対に転じたことを踏まえ「(継続使用は)極めて難しい」との見解を示した。
これに対し地元区長らは「辺野古区が苦渋の決断で移設を容認した。
われわれも賛同したい」と移設容認を強調。
「ぜひくみ取っていただき、継続使用をお願いしたい」と述べた。

 名護市の崎浜一郎許田区長、幸地常一喜瀬区長らが同日、沖縄防衛局へ要請した。

p://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-09-23_23805/
620名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 12:02:28.55 ID:kSsfkGcC0
>佐野眞一氏の「沖縄/だれにも書かれたくなかった戦後史」

これも基地の本
621名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 12:06:15.92 ID:0c3v4LPE0
>>1

すごく…必死ですね…
622名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 12:11:28.71 ID:Y1ULPFb70
彼は「沖縄はゆすりの名人」とは言ってない。

共同通信記者の捏造。
623名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 12:21:40.83 ID:OhmAB82vO
沖縄のルーツは三国人だからな 当然
624名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 12:27:38.88 ID:0RaqpK880
>>548

たぶんそんな感じ
625名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 12:33:41.89 ID:Ter7+Gr20
酷い、勝手に分析して、すべてを決め付けた記事だなw
626名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 12:40:06.58 ID:Ter7+Gr20
沖縄の一般人はなぜゆすりだの言われてるのかわからないからな
なぜか沖縄の代表面してゆすりしてる市民団体がいることに気づき始めたか?w

627名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 13:08:03.16 ID:dul7j3j20
>>25
普天間基地作る前の写真は無いのか?
628名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 13:10:19.72 ID:Pnb+9CpT0
「沖縄は日本じゃない」って言ってるヤツは
その同じ口で「沖縄独立を叫ぶ人間は売国奴」と叩いてるんだろ?

ダブルスタンダードなだけじゃねえのか?
629名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 13:12:08.14 ID:dul7j3j20
>>611
領土・領海の保安は第一義的にはその国の管理責任
日本なら海保や海自の役目
630名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 13:15:50.20 ID:5vXwZgKe0
決断しまくることが良い事だという価値観自体がアホなアメリカのものだよ。
決断しないことの良さってのは一切考慮されてないし、そもそもそんな発想がないから。
アメリカには。
631名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 13:17:47.02 ID:+C+LQlU70
沖縄から演習の移転だけでも超絶必死な反対運動をくり広げた地方の事も書けよ。
632名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 13:21:40.64 ID:4r8SHEF40
>小学校だけ動かすのは筋が違うと言ったことはある
子供より筋が大事とかwww
子供がいないと県民≠ヘ反対してくれないんだろーなwww

さすが意気揚々と沖縄屈指の田園を潰しただけはある
633名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 13:21:52.39 ID:mPrDhlwT0
>>629
自衛隊にもアレルギーがあるとか言ってなかったか?
634名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 13:26:49.97 ID:iv79IQV00
>>630
決断しないことで不具合が出てきているときに、決断しないことの効用を言われてもピンと来ないな
635名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 13:27:13.34 ID:i/RRO2KV0
>私が反対したというのも誤りだ」と反論する。
え?

>小学校だけ動かすのは筋が違うと言ったことはある。
反対してるじゃねーかこのうそつきが!
636名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 13:29:31.64 ID:RjLenGL/0
アメリカばかりで何故か中国には文句言わない人などシカトしてよろし。
何人なんだよw
637名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 13:30:17.43 ID:bXIKM/TnP
最近は事実を言うと叩かれるのな
638名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 13:39:56.28 ID:IpOKJvC8O

反戦=子供を犠牲にする精神!

639名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 13:42:30.57 ID:a96Dqztv0
帰化中国人が佐渡に目をつけて学校を建て、留学生として大勢入れようとしている。
佐渡が落ちたら東京爆撃も可能だ!
http://www.youtube.com/watch?v=yQ3PmVo2LUc&feature=related
この動画の8:00あたりから見てね。
640名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 13:47:15.85 ID:dul7j3j20
>>633
下地島空港の事なら「軍事利用しない」の約定が生きているから
港に海自の立ち寄り程度なら問題にしない
海保に対しては「毎日の激務御苦労様です」と感謝示している
陸自の配備は「人口増える」と歓迎する人たちと
「離島にいて足無しで役立つのか」の批判的な目で見る人がいる

防衛庁では「自衛隊にも海兵隊を」と研究する人が居ると聞くが
輸送機材と保持する火器をどうするかと考えた場合、他の部署(陸海空)の予算食うだけ
アメリカでも四軍間で予算獲得で火花散らしているのに
日本でそれらの前例を踏まえて新設できる能力あるかと考えてみれば答えは自明かと
641朝鮮 仁:2011/09/23(金) 13:47:47.24 ID:zmU6eghX0
(´・ω・`)
>>639 自宅ではそういう拡散はしないようにな
匿名でやれるカフェあるならそこでやれ
642名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 13:50:40.05 ID:gEq6tq0v0
メアさんが言っていることは正しい。
643名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 13:52:51.08 ID:Ivhi0dtC0
沖縄は大和の盾にされた気持ちは理解できる
基地問題は沖縄を同一化するには必須なんではなかろうか
644名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 13:53:16.17 ID:mPrDhlwT0
>>640
>下地島空港の事なら「軍事利用しない」の約定が生きているから
>港に海自の立ち寄り程度なら問題にしない
>海保に対しては「毎日の激務御苦労様です」と感謝示している
>陸自の配備は「人口増える」と歓迎する人たちと
>「離島にいて足無しで役立つのか」の批判的な目で見る人がいる

立ち寄り程度?
それこそ真珠湾程度に強化するべきだと思うが。

>日本でそれらの前例を踏まえて新設できる能力あるかと考えてみれば答えは自明かと
海兵隊は、旧軍同様いらんだろ。
空軍は、必要だと思うけどな。
645名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 13:57:00.05 ID:XTaUby2w0
沖縄?
税金目当てにプロ市民とヤクザが集まる所か。
646名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 13:58:20.76 ID:r5hmQ7ngO
アメリカ統治下時代のシステムを利用して
のし上がった人たちもいるからなぁ。

佐野真一って人の本にいろいろ載ってました。

太田元県知事の父親とか
県内でお菓子のチェーン店を展開してる人とか。
647名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:00:22.14 ID:RuPTWxv90
沖縄が発展しないのは、サトウキビ農家のような寄生虫に養分を吸い取られているから。
648名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:02:12.41 ID:IVQilStC0
反日左翼って、自分達が結局はただの使い捨てだって理解していないんだな。
ま、馬鹿だから体よく利用されてるんだけどねwと言うより、脳に欠陥があるな。
649名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:03:00.12 ID:FZXld6eo0
>>26
沖縄人がまともかどうかつうよりも
どのにでもこいつらは騒ぎの騒動の場所に集まり
地元民のフリをして騒ぎ立てる。長期化するのを感知すると
住民登録して地元民としてさらに騒ぎ立てる。別に沖縄だけの問題じゃない。
650名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:04:23.45 ID:I9Xj9HbX0
>647
ざわわ〜
>648
よくわからない
651名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:05:21.41 ID:DXWXV9iT0
896 :本当にあった怖い名無し :sage :2011/07/09(土) 02:28:38.57 (p)ID:QJyHp8op0(3)
ニュー即で見つけた。本当にこの流れになってて驚いた。



113 :名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 11:31:58.80 ID:5P4HQlLcO
わかりやすい、「沖縄」がスレタイにつくニュー即スレの流れ

スレ立ってすぐに「沖縄(琉球)土人」、「沖縄人」を罵倒するレスがつく。



単発で沖縄は独立しろというレスが増える。



明らかに変な日本語で沖縄は中国のものですみたいなレスが増える。



単発で沖縄を罵倒する「ネトウヨ」のレスでスレの半分が埋まる。
652名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:06:21.56 ID:T6dV2+Ey0
> 著書でメア氏は、日米同盟の重要性を繰り返し「沖縄は被害者意識ばかりを引きずっている」などと書く。

これはちょっと認識が不足してるな
正しくは沖縄外の活動家がメディアと結託してそういう世論をでっちあげ
それに一部の頭の悪い沖縄の公人が洗脳されてる
一般の沖縄人はそこまで馬鹿じゃない
653名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:08:19.22 ID:eSU/3t4I0
>651
付け加えると
平日にその流れになり、休日にはまともな人間が増えるw
654名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:08:54.94 ID:Xco2Y3mW0
人間ってのはホントのことを言われると激怒する。
沖縄がこいつの発言に反応するのは心の中で「痛いとこ突かれた」って思ってるから。
655名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:10:10.90 ID:a3rMYCTS0
>>1
まったくもって言い返す言葉もない。
沖縄のような連中がアメリカに正しいことを言い難くさせいるんですよ
656名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:11:02.62 ID:b415HpdU0
メアさんは正直すぎた
657名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:12:13.44 ID:5WTolYep0
アメリカに正しいことを言い難くさせてるとか凄い影響力!
658名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:13:42.88 ID:aCI3TAi50
>>640
陸自は「米軍が来るまでソ連軍の侵攻に持ちこたえる」というコンセプトの軍隊で、
取られた島を取り返すようにはできてない。

ついでにいうと帝国陸軍は大陸でロシア軍と大会戦するための軍隊で
こっちも海兵隊的機能は貧弱。
米海軍と艦隊決戦するはずだった海軍の陸戦隊も同様に貧弱。

日本に海兵隊の伝統がほとんど無いので、どうにかせんと。
659名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:14:45.86 ID:b415HpdU0
東郷平八郎は?
660名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:15:59.89 ID:FZXld6eo0
メアは総領事館のときから左翼には厳しかったよ。
あいつら地元メディアを引き連れて文書を渡すときに罵倒する絵をよくほしがってるの
知ってるから、いくら市長だろうとそのようなことをやる人とは一切公式に会わなかった。
661名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:17:30.87 ID:Cb2H6CSr0
ゆすりを生業としている奴等に踊らされていたのに、
いつのまにか名人と呼ばれるぐらいまで努力をした人々
662名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:17:40.48 ID:ygVVZr6h0
ケビン・メアさん商売上手すなぁ
663名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:18:57.68 ID:sbNNGsRl0
>見過ごせないのは、飛行場に隣接する小学校を国が移転しようとしたが、伊波氏が「反対した」というくだりだ。
>伊波氏は「政府が移転に動いたことはないし、私が反対したというのも誤りだ」と反論する。
>「動かすべきは飛行場の方だ。周囲がみな危険な中で、小学校だけ動かすのは筋が違うと言ったことはある。


えっ?
664名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:20:51.33 ID:nJny1Vw8O
教授様へ
・立ち読みで←論文等、書物を主戦場とする教授様がこれを公言するってどうよ?
・「買う必要ない」←論文等、書物を主戦場とする教授様が、立ち読みで結論出すってどうよ?
665名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:22:06.58 ID:D1YzXubbO
>>658
つーても当のアメリカだって二次大戦では雛扱いで、日本との島嶼戦で精鋭化してるワケで
結局伝統か実戦が無いと…
666名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:22:48.51 ID:aCI3TAi50
本土系反基地派の事故期待っぷりは異常。
小学生が落ちてくるヘリの下敷きになれば大勝利とか思ってそう。
667名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:23:13.94 ID:6qMnL2sJ0
立読みは合法です!
668名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:23:31.91 ID:1jduaPw70
ナイトメアパーティーナイト
669名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:24:07.79 ID:NzeQ9Eb30
原発も沖縄に50基くらい作れ
670名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:24:20.46 ID:rux9eJVp0
そりゃゆすり・たかりの名人が金出して買うわけ無い
ゴネてタダで入手するのが通常だもんな
671名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:27:34.36 ID:FZXld6eo0
伊波のクズっぷり

海軍病院受け入れ拒否/宜野湾市伊波市長  琉球新報 2003年6月19日
【宜野湾】伊波洋一宜野湾市長は18日の市議会で、前市政の米海軍病院の移設容認方針を転換し、受け入れ拒否を表明した。伊波市長は「基地のない市を目指す立場から、海軍病院のような恒久施設を造ることは到底容認できない」と強調した


比嘉盛光前市長は99年、救急、難病患者の受け入れなど地域に開かれた国際医療機関としての位置付けや、
移設先に近い普天間神宮周辺一帯の市街地整備事業などを要望し、キャンプ瑞慶覧内の市域への受け入れを表明した。

伊波市長が比嘉前市長の合意文書を反故にして、独断で海軍病院への水道水供給を拒否したことは、人道的見地からも厳しく追及すべきだが、それ以外にも同病院建設のための地元業者の参入を拒否し、地域業者振興にとって大きな損失を及ぼしている。


672名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:28:12.77 ID:DXWXV9iT0
Twitterにいるリアル沖縄県民は、ここで言われるネトウヨみたいなのばかりなんだけどねえw
673名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:28:21.57 ID:e+kV/rDf0
>670
さあ問題です
タダで本が手に入るところはどこでしょうか?
ヒント:ゆすり、たかりで税金で補います

僕は沖縄人だけど、この問題はバカにはわかりません!
674名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:32:23.02 ID:7TA72geB0
東京でたちの悪い医者の名字はたいてい沖縄姓。
675名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:32:25.11 ID:PgCXvKFb0
本当の真理が書いてある事、間違いなし!

沖縄は、強請り集りの名人!!
676名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:34:35.60 ID:boxc1v6k0
琉球大のアホ教授や新聞の偏向した情報より、違う情報求めてたんじゃないの沖縄の一般人は。

北朝鮮賛美してたのも琉球大のアホ教授だったわけだしw

馬鹿左翼の言説の嘘臭さがバレバレで見向きもされなくなる兆候
677名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:34:40.98 ID:rK8Q6jkZO
まあ、今日どう?痛信は過去にも石原三国人発言で、不法入国したというフレーズを削って報道した前科があるからな
678名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:34:51.09 ID:HP5K9nAP0
賠償金狙いで沖縄に移住してきた糞市民がメアにゆすりをかけた結果。
アメポチのアホウヨがメアの本を購入したってことだろ。

非難されるは糞市民家だろ。沖縄の人は大変苦しんだ状況で毎日を過ごしている。
679673:2011/09/23(金) 14:35:21.34 ID:26nxFLul0

誰も答えられない。沖縄県民大勝利!
680名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:37:13.79 ID:+AnRX8Jc0
> 「動かすべきは飛行場の方だ。周囲がみな危険な中で、小学校だけ動かすのは筋が違うと言ったことはある。
>虚偽と分かっていることをあえて書き、都合の悪いことに触れない。沖縄を見下している」と話す。

半ば人質にするために小学校移転に反対したのは事実である以上、言い訳するな、伊波洋一。
681673:2011/09/23(金) 14:37:31.69 ID:8owf2zjp0
国立大学の教授に盾突くなんて、お前ら非国民もいいとこだなw
682名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:38:13.19 ID:eh96B87x0
沖縄には、文字通り猫の額ほどの土地しか持ってない
プロ市民がいるからな。
683名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:42:33.05 ID:F+ZakkR+0
実際の沖縄県人の生の声って、どうなんだろ?
やたらと反米、反戦ばっかクローズアップされてるけど、若者まで
そんな意識を引きずってるの?
684名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:43:42.43 ID:mJrZYgF80
沖縄にゆすりたかりの名人がいたとして
それを純粋な沖縄人に吹き込んだのは本土のアカと支那人なわけで。
成田闘争と同じ構図でしょ。
次は原発がそうなりそうな勢いだけど。

アカをどうにかせんと何も解決せん。
685名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:44:20.62 ID:CZXPujAD0
元々、今の知事は保守系で辺野古移設容認派であったし地元世論も振興と引き換えに容認する風潮を自民政府との交渉で徐々に積み上げていった。
一切喝采をニヤニヤしながらぶっ壊したのはポッポ。地元メディアにも出て最低でも県外を吹聴。
嘘で政権を奪取した民主党は、懸念する県知事の前に次から次へと閣僚を送り込み辺野古は無くなったと明言。
ついに地元も受け入れ拒否に傾き、知事は基地協力姿勢から一切拒否へ転じたのさ。
その後のポッポ政府の醜態は無惨。日本政府は信用ならないんだよ。わかったか。
686名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:45:44.28 ID:Ivhi0dtC0
若いのは興味ないか米畜に腰振っている可能性すらある
687名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:47:41.75 ID:aCI3TAi50
>>665
もともと陸軍は有事になってから徴兵した兵で構成される軍だったが
海兵隊は当時から常備軍なんで
伝統にしても格違い。

実戦経験なしにそれなりの海兵隊を作った例としては、台湾陸戦隊とか。
688名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:51:46.16 ID:ffc2aIxI0
対ソ連の頃は立場が弱いから基地を押し付けられていたけど、
対中国の地理的条件を考えると、沖縄基地は重要だよなぁ
689名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:52:28.22 ID:Nfjcq0sj0
>>683
俺もそんなに沖縄の知り合いが多い訳じゃないが
反米で基地に反対してるんじゃなく、基地作って
土木がらみで自然環境が破壊されるから反対って人のが多い気はする。
どうしても声が大きい奴が反米平和とかな奴だから誤解されてるんじゃないかと。
690名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:53:12.48 ID:+2EkIbXG0
沖縄はユスリとタカリの名人

日本人は内心では誰でも考えているが公然と言いにくいことをハッキリと言ってくれる
人が大好きなのですwwwwwwwwwwwwww
691名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:55:24.57 ID:121gSk0Y0
>>681
中卒 おつ^^
692名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:57:55.92 ID:uC70ysEA0



本当のこといわれて涙目の沖縄土人wwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ゆすりたかりの名人



693名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:58:54.74 ID:ZZPwDp1H0
琉球大学で優秀な教授はアメリカ留学者(昔は米国領だったからね)なので親米的
次に優秀な教授は日本への留学者(団塊の左翼かぶれ)
一番優秀じゃないのが琉大卒で琉大の教授になった人って言ってたw
694名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 15:00:33.39 ID:d5l9DQUKO
おまえら以上の、ゆすりたかりの名人はいないだろwww.

今日も両親泣いているぞw

695名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 15:01:53.76 ID:3f2gPRMk0
少なくとも、人口が増え続け、基地の周りに後から大勢住み着いた事は、事実だよね
696名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 15:02:46.50 ID:Y3QKqzvc0
同じ日本人とは思えないんだよな沖縄は
なにか直感的に違うと
697名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 15:03:20.64 ID:YxL3cMZI0
「沖縄はゆすりの名人」
っていう本のタイトルなのかと思って、
とりあえず電子書籍販売サイトで探してしまった。
698名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 15:04:19.65 ID:jNbXTGHM0
また糞ウヨの沖縄人差別はじまったよ
699名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 15:05:46.48 ID:jCYWeXgoO
左翼に教育されればゆすりたかりの名人になれるよwwシナチョンみたいにwww
700名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 15:05:48.76 ID:aCI3TAi50
>>696
実際に行ってみたら基本的には変らんよ。
おかしいのは新聞だけ。
信濃毎日とか河北新報とか道新とか、おかしな新聞は他にもあるしなー。
701名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 15:08:00.09 ID:G3EpKt8F0
全くもって、その通り

沖縄で、本音で基地に反対の人は、
 知る限りでは、一人もいない

まあ判らないところで、いるかもしれないが
702名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 15:08:53.52 ID:U8eu/00gP
>>689
> 反米で基地に反対してるんじゃなく、基地作って
> 土木がらみで自然環境が破壊されるから反対って人のが多い気はする
それ、まるっきり逆だぞ。

沖縄でまともな自然が残っているのは基地のエリアしか無いからなんだよ。
他は沖縄人が自分で埋め立てや造成で壊してしまってる。

ジュゴンが居る辺野古にしても元々基地のエリア(海兵隊の上陸訓練の為に埋め立てしていない)だし
返還したら埋め立てる予定のキャンプ・キンザー沖も米軍が基地周辺の開発許可を出さないおかげで自然が残ってる。
http://oam0.blog75.fc2.com/blog-entry-137.html
703名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 15:09:16.05 ID:N6mJG2Z/0
沖縄関係者がいらないという物は日本人には要るもの
沖縄関係者が欲しがるものは日本人には必要の無いもの。
704名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 15:09:16.62 ID:Y3QKqzvc0
とにかく仕事をしない怠け者で楽して金を稼ごうというイメージ
あと日常的な飲酒運転と成人式で大暴れすること
705名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 15:14:20.43 ID:boxc1v6k0
琉球大なんて北朝鮮チュチェ思想の佐久川某キチガイ教授がいたところでしょう。

それに新聞だって、偏向しててアッチにイッチャテルのしかないわけでw あとは、そのてのプロ市民。
そうなれば、世界から置いてけぼりのおバカちゃんなんじゃない、俺達一般人は!って人が読んでるじゃね。
706名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 15:17:02.78 ID:dupLhvC40
沖縄の人間が文句を言うのは当たり前。
一部の人間しか便益受けてないわりに
基地による地元民の為の土地の狭さはみんなが実感する。

実際沖縄行ってみるとよく分る。
嘉手納なんて基地がどーーんとあって
その左右の南北に繋ぐ道程度しか余裕が無い。
本州の人間は安全保障の担保を
沖縄民に押し付けてるんだから
紳士に聞くべき。
それと一部の人間にしか特権的権利を与えるんじゃなくて
広くみんなに便益を計るべき。

それからネトウヨは実際に沖縄の本屋行ってないから
分らないだろうけど、
思想的にはちょい右よりだよ。
戦艦大和の図鑑にちびっこが
ガブリつきで読んでる姿とか見れたww

ネトウヨとか沖縄の極左とか
ホント一部の人間なんだから
声がでかいだけのマイノリティに左右されてはいけない。
707名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 15:18:14.82 ID:48a9lozk0
この教授は物凄い上から目線だけど、そんな他人を評価出来る程の名著出してんの?

708名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 15:18:23.18 ID:d2VwMJYz0
>>704
それ以上福岡県民への悪口はやめとけ
709名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 15:18:45.96 ID:jJvi7uju0
そんな沖縄も
韓国のゆすりたかりには負ける
710名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 15:24:38.03 ID:mD16LnvP0
>>1
我部政明教授w
いや、お前が買わなくても、沖縄県の一般人が買い始めたから売れてるんだろw

しかも、
>佐野眞一氏の「沖縄/だれにも書かれたくなかった戦後史」
>(集英社文庫)を抑えて1位になった。
って、ことは、沖縄全体では、この本が1位かよw
教科書採用問題といい、沖縄の一般人が、馬鹿サヨの洗脳から目覚め始めたんじゃねw
711名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 15:25:50.55 ID:X0yf/FIm0
沖縄にも読書できるほどの知能のある人間が、こんなにいるとは驚きだ。
712名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 15:26:10.69 ID:A2Nfs7RU0
反対運動をするために小学校を人質にするように移転させなかった、ってのは本当なんだな
こいつら本当は自分の子供たちのことどうでもいいとおもってんじゃないのか
713名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 15:26:54.83 ID:DXWXV9iT0
沖縄は公務員・インフラ・軍雇用・マスコミ・大同火災のような県内勝ち組企業に
就職できなかったら超絶低賃金で底辺真っ逆さまな土地柄だから、そういった人々が
サヨクに唆されて必要以上に反本土になるきらいはあるよ。一方で、日本国民としての
自覚に目覚めてサヨクと闘ってる人たちもすごい増えてる。
714名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 15:28:43.03 ID:JFHwCoEs0
名前でググるとどんな思想の人かすぐにわかるなw
ネット万歳!
715名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 15:29:38.12 ID:JxB8Lv2g0
>>1
相手が何を考えるかを知ることすら放棄するとは学者じゃないだろこの教授
716名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 15:29:51.49 ID:r/s/Av7N0
偏差値30の国立大学だろ
717名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 15:33:20.12 ID:JxB8Lv2g0
>>707
アメリカ死ね、本土死ねって主張の本を5冊ほどだしてた
売れ行きは知らん
718名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 15:33:54.76 ID:dzj04W9R0
さっき買ってきた。これから読んでみる。
719名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 15:35:02.85 ID:1PF1p+2H0
>>709
いや、最近はかなりいい線行ってるんじゃないかと思う事がある。w
720名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 15:35:27.87 ID:yWtBMhkOO
基地の土地貸してる左団扇の地主さん
この人は批判されませんね
721 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/23(金) 15:37:16.47 ID:LuekjsRk0
>>706
言いたい事はわからんでも無いが沖縄に紳士なんているのか?
722名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 15:37:59.31 ID:Ln1DxiSA0
アンチがファンより詳しいみたいなもんかね
723名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 15:43:09.92 ID:+zRkzB360
>>1
せやな

そのとおりやでぇ沖縄はゆすりの名人やでぇ
関西人のおれが言うんやらから間違いあらへんねんでぇ
724名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 15:43:36.77 ID:c+POyuMP0
>>721
ただの変換ミスだろw
紳士→真摯
725名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 15:53:09.78 ID:Y5ojYGK90
大学教授がこの発言ってのが性根を現してるね
てめえのゴミみたいなクソ高い本は押し買いしてるくせに

さすが最底辺駅弁w
726名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 15:54:37.59 ID:dupLhvC40
>>721
紳士は真摯の誤字だが
紳士はいるぞ。

お前の人生の中で
道路の工事現場を通った時に、
現場監督が歩行者のために重機のエンジンを止めさせた事あったか?
あれには衝撃を覚えたわw
観光立県って事をよく理解していないと
あれは出来ない。
ネトウヨが語る沖縄人って
極左の超マイノリティの事だから。
人口の0.1%もいない。
しまんちゅはホント島の人間ってのがピッタリな人々ww
周りの人間関係をとても大事にして
日々の暮らしを楽しむ普通の人々。
でも米兵が島の人間より犯罪傾向が強いと認識してたのは
ちょっと驚いたな。
部外者が何かすると大きな話題になるからだろう。
ちなみに嘉手納近くのビーチだと
日本人のDQNやヤンキーが全く見ないwww
K-1ミドル級一回戦突破出来そうなガタイの奴らがウヨウヨしてるからなw
おかげで日本人の若いママとちっこい子供が海水浴を安全に楽しんでる。

727名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 19:21:52.06 ID:dul7j3j20
>>683
東京での放射能の脅威程度かと
「気になるけど日常生活で常に意識していたら身が持たない」
728名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 19:37:38.51 ID:K3h/13jB0
お隣の奄美諸島に移住して生活してみればわかるだろうよ
沖縄が基地のおかげでどれだけ恵まれた生活ができているのかというのがな
729名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 19:41:11.78 ID:K3h/13jB0
>>726
長文で琉球人には難解すぎるよ
もっと簡潔なカキコじゃないと沖縄人の知能では
読解できないよww
730名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 19:44:08.11 ID:Uq7uRD2Z0
事実だからショウガナイ

ゆすりたかりの名人

あと、福島の原発乞食モナ━━━━━━( ´∀`)━━━━━━!!
731名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 19:46:16.38 ID:OwG4lIPc0


沖縄はいらない子
732名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 19:46:23.77 ID:pUPImhDR0
> 見過ごせないのは、飛行場に隣接する小学校を国が移転しようとしたが、伊波氏が「反対した」というくだりだ。
> 伊波氏は「政府が移転に動いたことはないし、私が反対したというのも誤りだ」と反論する。
>
>  「動かすべきは飛行場の方だ。周囲がみな危険な中で、小学校だけ動かすのは筋が違うと言ったことはある。
> 虚偽と分かっていることをあえて書き、都合の悪いことに触れない。沖縄を見下している」と話す。

えっ?
733名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 19:47:53.68 ID:7kZbSubkO
つまり、日本国民は"そうだ"と思ってる事の表れ。
実際が"反日左翼の仕業"だとしても、其を"沖縄の総意"と報道するマスコミを放置してる以上は"汚名を被る"のも致し方ない。
反論するなら"沖縄経済の実態"を、自らきちんと調べてからにしてくれ(笑)

734名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 19:48:46.03 ID:fM18rTP/0
沖縄の地主がゆすりの名人なのは事実
更新するたびに金額が跳ね上がってる
735名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 19:50:58.41 ID:8XL4BYty0
ほとんどの日本人はそう思ってるが、口に出しては言えない
代わりに言ってくれた、ありがたいお方
日本を守るために沖縄に米軍基地は必要です
736名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 19:51:03.10 ID:7kZbSubkO
>>732
実際に"在沖縄米軍"に[用地使用申請]まで出してるのにね(笑)

737名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 19:57:13.79 ID:7kZbSubkO
第一次"普天間学校移転計画"では、未使用の"米軍住宅用地"への移転を計画。米軍側も許可していた。が、件の反対派の"強硬な反対運動"により頓挫。
二回目の移転計画も同様に頓挫。

頓挫させておきながら[滑走路直下に学校は非常識]と訴えてる(笑)
738名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 20:00:35.08 ID:1UNrvc/hO
まぁ近所にアカ大国とすぐ撃つ将軍様とふぁびょり民族がいるから、安全とは言えないわな、普通
739名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 20:01:59.46 ID:K3h/13jB0
沖縄が日本復帰して40年
土人が自力で何かを築き上げ沖縄を発展・進歩させたことってあるのか?ww
すべて基地のおかげとしか思えないんだがwww
740名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 20:04:46.31 ID:tk3FN74x0
俺も買った。いい本だよ
741名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 20:07:24.65 ID:KifxfkDU0
>「動かすべきは飛行場の方だ。周囲がみな危険な中で、小学校だけ動かすのは筋が違うと言ったことはある。

これヤクザの使う理論そのものですね
742名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 20:10:36.80 ID:K3h/13jB0
>>741
沖縄在住経験者として言うが
大して危険でもないし県民が苦労しているという事実もない
県民の総意は「基地容認」である。
沖縄人はうそつきである。
743名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 20:10:44.02 ID:6rA6UaQU0
〜俺が沖縄で体験した実話〜
長期出張になって普天間の近くに賃貸を借りた。
3DKだったけど全部屋にエアコンが入っていた。4畳のキッチンに20畳用のエアコン。
しばらくして家主が来てエアコン付け替えるって言って来た。んで国の騒音対策?の申請書にサインした。
しかしエアコンは交換されなかった。だって新品同然だったし。
これは家主と電気屋がグルになって補助金喰ってる証拠 家主に書類返せって言ったら
書類なくしたからってお詫びに1万くれたw こんな奴ばっかりだろ。
744名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 20:11:13.51 ID:YXKLJxnm0
わりと本音で話してて好感が持てる人だよね
まだ読んでないけど、読んでみたい
745名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 20:18:11.20 ID:cj9Xcobl0
今日の伊波もバカバカね
746名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 20:20:28.20 ID:wL6ek3UY0
>>742
そうしなきゃ商売にならない
足元見た商売なんだから駄々こねるのは当然
金払うの嫌だと言うなら基地を撤去すればいい
国防のリスクマネジメントとして安い買い物だと思うがね
747名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 20:21:36.09 ID:K3h/13jB0
沖縄在住時のウチナンチュゥとの会話の例

「基地反対ってやっぱり沖縄の人の総意なの?」
「あれは政治家やマスコミと戦争を体験した年寄りの人たちだね」
「じゃぁ若い人はそうじゃないの?」
「まぁ中年以下の人で本当に基地がなくなったほうがいいと思ってる人は少ないさぁ」
「どうして?」
「基地が沖縄経済を支えていることは事実だよ。そりゃぁ基地がなくなって今の生活を国が補償
 してくれるのならそれにこしたことはないがね、基地がなくなって米軍人の消費がなくなり、
 国からの優遇措置がなくなったら沖縄は大変なことになるよ」
「でもそういう声は沖縄の人から公にでてこないよね?」
「みんなそう思ってるさぁ、でもそれを公に口に出すことはできないんだよ、沖縄はそういうとこさ」
「どうして?」
「そんなこと公に口に出した奴はつまはじきモンになってしまうさぁ、沖縄はそういうところだよ」
「ふ〜ん・・・」

沖縄は怖いところです、言論・思想の自由がないんですね・・
748名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 20:22:30.32 ID:mPrDhlwT0
>>746
>足元見た商売なんだから駄々こねるのは当然
>金払うの嫌だと言うなら基地を撤去すればいい

んな事いってばかりだから馬鹿扱いされるんだよ。
成人式の日なんて、マジ酷いぞ?w
749名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 20:23:51.80 ID:wL6ek3UY0
>>748
お前のレスもレベルが変わらん
750名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 20:24:39.88 ID:mPrDhlwT0
>>749
>お前のレスもレベルが変わらん

…はあ?
751名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 20:27:06.40 ID:wLTysMq50
伊波は死ぬまで電波飛ばしそう。
752名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 20:28:29.36 ID:8h6Ff7/3O

(^_^;) 沖縄で書籍の万引き流行かもな


(^。^) 大学教授が買う必要ないといいますた


プギャ━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━ !!!!! 図書館に注文だな

753名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 20:29:35.52 ID:IfMtgXdZ0
半島人の血が混ざっているからな
754名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 20:29:37.18 ID:LR8YPdUV0
沖縄独立とか言うアホいるけど、
沖縄本島以外の人々は日本に解放されてよかったと思ってる
755名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 20:32:37.94 ID:IV5sDGdX0








買ってみるか。






756名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 20:32:53.08 ID:xDhCXXbN0
鳩山にがっかりしたっていうくだりは笑えた。
トラストミーについても書いてますwww
757名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 20:33:44.15 ID:FQQaEFNA0
数年間 沖縄への 交付金 補助金 やめたら
758名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 20:33:55.22 ID:QtEHfS460
沖縄人だけでなくて日本人自体がゆすりの名人といってたよな。
759名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 20:34:21.22 ID:E1zqcYScO

先生!

なんで手がプルプルしてるんですか?
760名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 20:34:40.64 ID:K3h/13jB0
沖縄在住時のウチナンチュゥとの会話の例(その2)

「飛行機の騒音とかうるさくないの?」
「嘉手納基地のすぐ近くに住んでる奴らなんかはうるさいだろうな、でもあの人たちは
 相当な補償金もらってると思うよ、俺も騒音と引き換えに金もらえるならそのほうが
 いいさぁ、それに騒音で悩んでる連中なんて一握りだよ、県民の1%もないさぁ」
「新聞とかテレビとか見ているとそんな感じはしないけど、もっと基地のために沖縄の 
 人たちは苦しんでいるような感じがするけどねぇ・・」
「日本復帰前の沖縄の生活を知ってるかい?もうあんな生活には戻りたくないさぁ、あの頃
 を思えば今はほんと天国、夢のような世界さぁ、今の生活を失わないためには嘘八百でも
 なんでも言うさぁ・・」
「ふ〜ん・・・」

761名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 20:34:55.23 ID:PgCXvKFb0
ゆっすりしてってね(w
762名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 20:41:35.79 ID:E7o6sL/d0
沖縄には、ずいぶん昔からブサヨが根を張っているからな。
763名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 20:42:39.75 ID:eitXDHou0
ここ最近どんどん沖縄が嫌いになっていく
764名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 20:45:51.21 ID:K3h/13jB0
沖縄在住時のウチナンチュゥとの会話の例(その3)

「そんなに基地が沖縄の発展に寄与しているのなら、辺野古移設だって
 受け入れればいいのに」
「そうじゃないさぁ・・国が国防のために沖縄に頭を下げてお願いして
 沖縄は渋々受け入れている・・その構図をくずしちゃ駄目なんだよ
 本土でもそうだろ?相手が頭下げてお願いしているのに、こっちが
 下手に出たら足元みられるだろ?」
「ああ・・なるほどね・・」
「沖縄は本土から遠く離れた島国さ、そんな島国がもっともっと発展して
 いくためには「国がお願いして」「県民は大きな犠牲をはらって甘受している」
 この構図を崩しちゃいけないんだよ」
「ふ〜ん、なるほどね」

765名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 20:52:00.94 ID:U8eu/00gP
>>737
確か、市の議会議事録にも載ってたよな。
一部の議員が小学校を移転させようと努力してたけど
潰される経緯が。
766名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 20:55:20.04 ID:vabq59df0
>琉球大の我部政明教授(国際政治学)は立ち読みで済ませた
>パラパラめくって買う必要ないなと

幼稚な奴だな、我部政明ってのはw
馬鹿なの?死ぬの?我部政明
767名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 20:55:57.69 ID:RvLOiyCV0
沖縄なんて日本にいらねえよ。中国にくれてやれ。
768名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 20:58:11.37 ID:K3h/13jB0
>>767
中国は実力社会だ
とても怠惰な沖縄人じゃ使い物にならないwww
769名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 20:59:19.12 ID:wL6ek3UY0
>>767
で、どこに米軍基地おくの?そこが第二の沖縄になるだけだけど
770名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 21:01:26.66 ID:/CI84AgX0
>>764
本当かどうか知らんが
もう沖縄がお願いしてくるまで普天間固定だな
周辺地域の土地を地道に買い上げりゃ良いさ
771名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 21:01:42.76 ID:gK3yQkF70
「動かすべきは飛行場の方だ。周囲がみな危険な中で、小学校だけ動かすのは筋が違うと言ったことはある。
虚偽と分かっていることをあえて書き、都合の悪いことに触れない。沖縄を見下している」と話す。

( ´゚Д゚`)結果的に邪魔してるやん
772名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 21:02:04.55 ID:K3h/13jB0
>>769
沖縄から沖縄人を追放して米軍の基地専用地にすればいいだろ
沖縄人がいなくなっても日本は全く困らないwww
773名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 21:04:37.76 ID:wL6ek3UY0
>>772
憲法って知ってる?ってレベル
774名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 21:07:55.43 ID:K3h/13jB0
>>770
実質、普天間固定になってるだろ
それに対して普天間住民が騒動起こしているわけじゃない
要するに普天間問題なんて沖縄人にとっても大した問題
じゃないんだよ
国にとってもアメリカにとっても普天間固定で別に困ることはない
ほったらかしとけばいいんだよ、野田新政権でも沖縄担当大臣は
兼務だし、誰も真剣に考えてないしそれほどの問題でもないんだよww
775名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 21:11:15.05 ID:mPrDhlwT0
>>773
>てレベル

これってなんかの癖?
それとも芸風?
776名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 21:13:53.10 ID:mPrDhlwT0
>>769
>で、どこに米軍基地おくの?そこが第二の沖縄になるだけだけど
もともと沖縄なんて第二の高雄、トラックだろ?

まあ中国領になっちまったら、大戦の時の香港になるだけだけど。
あるいは攻殻での裏設定としての沖縄と同じか。
777名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 21:15:12.49 ID:T7sU+kzx0
基地の周りに住み着いたのはアメリカ領のときか?
それとも日本に返還されてからか?
引越し費用負担してやるよ
778名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 21:15:13.20 ID:K3h/13jB0
>>773
憲法知ってる?
日本国憲法ってのは土人には適用されないんだよwww
779名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 21:15:53.06 ID:fM18rTP/0
日本が大嫌いな沖縄人にシナの農民戸籍くれてやれよ
泣いて喜ぶだろ
780名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 21:16:30.40 ID:pQDhqIIU0
>パラパラめくって買う必要ないなと

車吊広告みて全てわかった気になってるおやぢみたいな学者だな。
781共産主義者の大東亜戦争責任 (War responsibility of the communist):2011/09/23(金) 21:18:30.33 ID:kLmu3D3B0
共産主義者の大東亜戦争責任
War responsibility of the communist
http://www.youtube.com/watch?v=GqJSU4v4VHA
http://www.youtube.com/watch?v=F8-suGPP4sA
http://www.youtube.com/watch?v=uFMtTokCuXs
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6396722

アメリカに潜む共産主義者の歴史 Glenn Beck 06-24-10
http://www.youtube.com/watch?v=H5Xbpy4dYdo
http://www.youtube.com/watch?v=jkowqkyNRZA
http://www.youtube.com/watch?v=0dh9hOLjn1Y
http://www.youtube.com/watch?v=azyY9GReB1I

もうひとつの歴史 「となりのスパイ」 VENONA
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13238508

アメリカの最高機密が、陰で盗み出されていた。

「第二次大戦後、アメリカの軍事技術が無かったら、
ソ連は軍事力を増強できなかったでしょう。」
ケンブリッジ大学歴史学教授 クリストファー・アンドリュー

VENONA ヴェノナ 解読されたソ連の暗号と共産主義スパイ活動
http://www.youtube.com/watch?v=7Ri2dRQnzDA
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10436106
ヴェノナ(VENONA)とは、1943年、米陸軍が独ソ単独講和を危惧して開始した在米
ソ連暗号通信傍受・解読作戦である。1995年、ようやく公開されるに至った。
ヴェノナ(VENONA)  ジョン・アール・ヘインズ (著) 中西輝政 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/dp/4569704891
「KGBの内幕」
http://www.amazon.co.jp/dp/4163482105
782名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 21:19:20.11 ID:EUb0fWLN0
>>772
民族浄化すなわちジェノサイドにアメリカが加担したような
印象になって体裁が悪いからアメリカが敬遠することになりかねないし、
中国が武力介入も含めた対日制裁を行ういい大義名分になるね。
783名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 21:20:07.70 ID:rf/Dz46W0
>>499
死ねよ、バイト野郎。
もう、離間工作のバイトには飽き飽きなんだよ。
784名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 21:20:21.90 ID:U71J0bwA0
”元防衛省トップが全て実名で明かす沖縄の不実な交渉術”
        あの!、守屋武昌が書いた 『「普天間」交渉秘録』

<今回の鳩山政権の迷走は総理の「カラ手形」がすべての原因のように言われているが、それは違う>
・・・
本書で浮き彫りにされているのは、沖縄のしたたかさである。合意に達したのに次の会合では振り出しに戻る。
首長は地元への会談内容を伝えない。合意に達した後も、次から次へと新たな要求を積み上げてくる。

    <あのときも「滑走路を少しだけ動かしてくれ」と、あらゆる方面から小泉前総理は要求されていた。
    /「そのちょっとが、君らの想像もつかない困難な状況を作り出すんだよ」
    /小泉前総理はそう言っていたが、(中略)沖縄側の手法にやっとアメリカも気づいたのかと、私は思った>
    <協力するから国も譲って欲しいというのは、沖縄の常套手段です。(中略)国の担当者は二年ごとに代わるので、
     沖縄のこの手法に気づかないのです>

うんざりするほどの交渉上手で、しかも沖縄側に辺野古の自然を守るという意識が微塵もないことにも驚く。
沖縄には基地負担とのバーターで毎年3000億円前後の振興事業費が流れ込む。
基地の騒音などで苦しんでいる人々いる一方で、その利権に浴する人々がいる。
守屋氏は後者を本丸と位置付づけ、粘り強く攻略を続けてけきた。

しかし、鳩山首相はこの二重構造に気づかず、アメリカを敵と位置づけ、必要も無いのに前者を炊きつけ、
後者からの支持も失い、足をすくわれた。要するに、戦う相手を間違えたのだ。

    すでに読んだ人がいるかも?
785名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 21:22:29.58 ID:CB2DyDpP0
だから沖縄の反米キチガイはごく一部なんだってばよ
786砕氷船理論 Icebreaker: Who Started the Second World War?:2011/09/23(金) 21:22:53.72 ID:kLmu3D3B0
砕氷船理論 Icebreaker theory
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A0%95%E6%B0%B7%E8%88%B9%E7%90%86%E8%AB%96
http://en.wikipedia.org/wiki/Icebreaker_(Suvorov)

『砕氷船 ? 誰が第二次世界大戦を始めたか?』ヴィクトル・スヴォーロフ (Viktor Suvorov)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A0%95%E6%B0%B7%E8%88%B9_(%E3%82%B9%E3%83%B4%E3%82%A9%E3%83%AD%E3%83%95)
Icebreaker: Who Started the Second World War?
http://www.amazon.co.jp/Icebreaker-Who-Started-Second-World/dp/0241126223
 ↓↑
関係をよく考えてみよう
 ↓↑
朝日新聞の中国侵略 山本 武利 (著)
Aggression of the Asahi Shimbun in China
http://www.amazon.co.jp/dp/4163737308
http://www.bunshun.co.jp/cgi-bin/book_db/book_detail.cgi?isbn=9784163737300

進出か、侵略か。朝日新聞社が隠し続ける中国支配への挫折せる野望

中国政府にも中国人民にも日本人にも知られたくない朝日新聞社の「歴史の汚点」。
陸軍、大陸浪人と組んだ中国での朝日新聞の戦争責任を問う
787名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 21:24:22.23 ID:ltJTKkfM0
沖縄の人を馬鹿にしてるな。
沖縄県民が本当に基地返還のみ求めてる単細胞だと思ってるのか?
基地は必要だが負担を減らして欲しい。
安全保障上沖縄の基地が防衛上必要だと分かってるわ!!
これが現実的でまっとうな一般の感覚。
左巻きの地元メディアと大学教授等声がでかい奴らのみ取上げられる
だけで大変迷惑。
788朝日新聞の中国侵略 (Aggression of the Asahi Shimbun in China):2011/09/23(金) 21:25:31.68 ID:kLmu3D3B0
朝日新聞の中国侵略 山本 武利
Aggression of the Asahi Shimbun in China
http://www.amazon.co.jp/dp/4163737308

戦争を扇動した朝日新聞。
The Asahi Shimbun agitated for war.
元朝日新聞記者の尾崎秀実が、スターリン→コミンテルン・GRU→ゾルゲ
を経由した指令に基づき、日本を敗戦させた後に共産主義独裁体制にする
「敗戦革命」の謀略を推進していたことを思い起こせば、何故日本が戦争に
追い込まれていったかが良く分かるだろう。

赤いメディア、赤い政治家、赤い軍人、赤い官僚・・・
それらが結託して「大東亜戦争」は開始されたのだ。

そして同じ脅威は今、当に、民主党政権という形で再現されてしまったのである。

『民主党政権に浸透した左翼(過激派)の現状と系譜一覧図表』
↓このデータ凄いですよ 是非読んでください。友達にも配ろう。
http://bbs6.fc2.com//bbs/img/_450400/450312/full/450312_1306151944.jpg
789名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 21:26:22.84 ID:c+POyuMP0

ID:K3h/13jB0
何だ、ただの分断工作員か。
790名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 21:28:43.21 ID:CB2DyDpP0
琉大準教授の女(名前忘れた)は沖縄には米軍も自衛隊もいらないってテレビで言ってたくらいだからな
で、相手の識者に「有事の際はどうすんの?」って聞かれて、「その時は沖縄県民で何とかします!」とさw
なんの訓練も受けてない一般人が有事の際、対処するんだぜwwww
こんなキチガイが教壇に立ってるのかと思うとゾッとするね
791共産主義革命の為に日本を戦争へ引きずり込んだ左翼:2011/09/23(金) 21:29:05.20 ID:kLmu3D3B0
■共産主義革命の為に日本を戦争へ引きずり込んだ左翼メディア・スパイ活動
The left wing media espionage that dragged Japan into war for a communism revolution

ソ連・スターリン → コミンテルン(各国の共産党) → ゾルゲ・朝日新聞・尾崎秀實 → 敗戦革命
The Soviet Union, Stalin → Comintern (the Communist Party of each country)
→ Sorge, the Asahi Shimbun, Ozaki Hotsumi → defeat revolution

共産主義シンパの近衛文麿首相のブレーンとなり、日本を戦争へ導く工作を行った。
彼のねらいは、日本を共産主義国にすべく、レーニンの言う「敗戦革命」を起こすことにあった。
現在、朝日新聞社は社会主義国家建設にむけて、今度は中国共産党と手を組み、工作を続けている。

大東亜戦争とスターリンの謀略―戦争と共産主義   三田村 武夫【著】
http://www.amazon.co.jp/dp/4915237028
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4915237028.html
第3篇 日華事変を太平洋戦争に追込み、日本を敗戦自滅に導いた共産主義者の秘密謀略活動について
参考:近衛上奏文(朝日新聞らが作った”空気”が戦争へ誘導した)
The Asahi Shimbun drove Japan into the war.
792名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 21:29:17.38 ID:zGjHbsbF0
自民党時代の日米合意に基づき、その見返りとして
振興事業費10年間で総額1000億円が投じられているのに、
民主党はそれをひっくり返し、さらにまたひっくり返して
再び沖縄に基地の見返りとして交付金を出す算段だ。
これでは民主党と沖縄のサヨク共が、共謀して公金をくすねる為に
サル芝居を演じていると疑いたくなる。
793名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 21:31:31.08 ID:K3h/13jB0
>>787
さんざん沖縄を悪く言って申し訳ない
それが真実なんだよ
沖縄を牛耳る、下地他の国会議員や知事やマスコミの奴らが
沖縄の真実を伝えていない
県民は沖縄の現状を考えれば基地が必要なことはわかっている
なのに基地がなくなれば沖縄は平和な夢に島になるような幻想を
発信している一部のバカな奴らが悪い
メア氏の「ゆすりたかり」もそういう奴らのことを言っているのであり
一般の沖縄県民にゆすりたかりの気持ちなど微塵もないと思う
ただ、沖縄のそのような歪んだ行政が一般の県民に悪影響を与えていることは
否定できないが・・
794名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 21:34:12.06 ID:64Uz/1DT0

沖縄に関しては、中国系工作員だから分かりやすいわ。
795名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 21:35:47.97 ID:kQG7iZDm0
>>1
>「沖縄はゆすりの名人」
メア氏は真実を述べたに過ぎない。
796名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 21:36:09.91 ID:EUb0fWLN0
>>792
同時進行で沖縄振興予算を大幅に縮減してるし、
十年で千億なんて下手な合併特例にも劣る額だし、
実績額は800億未満だからそこで損をしたと思う
必要はないよ。
797日本国民の自覚が足りません:2011/09/23(金) 21:40:15.42 ID:8h6Ff7/3O

(^_^;)イヤハヤ それで、沖縄県民は視野が狭いのかね???


プギャ━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━ !!!!! せめて県民には国防を義務化しろよ


798名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 21:42:53.57 ID:EIXTO/zq0
尖閣問題を問われても何も言えない沖縄のブサヨ(笑)
799名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 21:43:30.35 ID:SOICg6M90
宜野湾市の伊波洋一・元市長、どうしようもない男!!!
800日本を「敗戦革命」しようとした尾崎秀実(左翼、朝日新聞記者):2011/09/23(金) 21:44:05.91 ID:kLmu3D3B0
革命的祖国敗北主義 (敗戦革命) defeat revolution
Letting the mother country defeat for a communism revolution
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%A9%E5%91%BD%E7%9A%84%E7%A5%96%E5%9B%BD%E6%95%97%E5%8C%97%E4%B8%BB%E7%BE%A9

共産主義の政治思想の一つ。革命的敗戦主義ともいう。
パリ・コミューン、ドイツ革命、ロシア革命の例に見られるように、「祖国の敗戦」という
国難が革命勃発のきっかけとなっている。
(ゾルゲ、尾崎秀実らは上記の敗戦革命を日本に対して実行し、ソ連の防衛に成功した)
 ↓
『愛情はふる星のごとく』 尾崎秀実 ←反日左翼の英雄w
http://www.amazon.co.jp/dp/4006030762

尾崎秀実について 松本慎一 p.412
「私は彼が敗戦主義者であったことを言わなければならない」
「日本の敗北−それが彼の目標であり、結論であった」
「彼は日本の対ソ戦開始を防止するのに全力を尽くした」
The aim of Ozaki Hotsumi who was a Russian spy was to let Japan defeat for a communism revolution.
801東アジア人という概念は“日本人絶滅”を包蔵している:2011/09/23(金) 21:58:49.10 ID:kLmu3D3B0
反日左翼思想の成れの果て The ruin of the anti-Japan (left wing) thought

日本共産党・朝鮮総連 共闘 → 暴力革命路線 → 暴動・テロを頻発
├→日本共産党はその後、表面上は暴力革命路線を封印
共産主義者同盟(通称ブント)暴力革命路線維持
└→赤軍派(最過激派)
   ├→連合赤軍(リンチ殺人事件、あさま山荘事件)
   └→日本赤軍(国際テロ事件)→東アジア反日武装戦線(対日爆弾テロ)

中国共産党 大虐殺の歴史 そして日本侵略へ
http://www.youtube.com/watch?v=gLmYqvaqVm4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7135711

北朝鮮の核とキューバ危機 中国とロシアの欺瞞
http://www.youtube.com/watch?v=6_8FtX8en4c
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7210077

亡国の「東アジア共同体」―中国のアジア覇権を許してよいのか 中川 八洋 (著)
"East Asia Community" will destroy Japan. We must prevent Chinese Asian hegemony.
http://www.amazon.co.jp/dp/4590012235
序 「アジア主義」からの脱却 − 日本生存の条件

アジア主義 × 共産主義 = 大東亜共栄圏
└→「戦前のアジア主義→大東亜共栄圏」 ソ連の操人形的に形成 p.21
     ↓ 反米、国境破壊(国家溶融)を継承
「平成のアジア主義→東アジア共同体」 中国共産党の工作で流布(大中華思想)
  推進論者の企図:日中露三国同盟、支那への隷属、日米同盟解体

※東アジア人という概念は“日本人絶滅”を包蔵している
"The east Asian" includes a meaning of "the Japanese extinction".
※「東アジア共同体」は「大中華共栄圏」だ!
"East Asia community" means "Greater China".
802広島世羅高校校長を自殺に追い込んだ「反日左翼」教師たち:2011/09/23(金) 22:33:53.96 ID:kLmu3D3B0
広島世羅高校校長を自殺に追い込んだ「反日左翼」教師たち
"Anti-Japan left-winger" teachers drove the principal of the high school into the suicide
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155943241/

【産経新聞社説】広島県立世羅高校の校長自殺 教職員組合に改めて猛省求める
http://www.sankei.co.jp/news/060819/morning/editoria.htm

7年前、国旗・国歌問題をめぐり広島県の校長が自殺したケースが、公務災害と認定された。
「校長が学校運営上の課題で苦悩していた」と判断されたためだ。当然の決定である。

この事件は広島県立世羅高校の卒業式の前日に起きた。

同県教委の調査や国会での参考人質疑によれば、

     校長は連日連夜、国歌斉唱の中止を求める日教組傘下の同県高教組や
     部落解放同盟同県連合会などとの交渉に追われていた。

校長がこれらの執拗(しつよう)な抵抗に悩んでいたことは明らかだ。
It is clear that the principal was troubled with the obstinate threat of
"anti-Japan left-winger" teachers.
803名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:55:56.55 ID:N9ZmA/fl0
みんなーー

沖縄はいいところだぜ!!

でもなー 沖縄人は日本人じゃないぞ!!!

反日はたくさんいるし、心の根底には本土人(ナイチャー)として

区別してるぞ!!!!


804名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:01:51.48 ID:yanATQnu0
>>803
え?日本人じゃないの?なんで?
805 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/09/23(金) 23:10:02.97 ID:KZwXkZkO0
面倒、沖縄県に防衛に関する部分的外交権を与えて、テーブルに参加させてあげれば
いいじゃない。どんな案を出してくるか、面白い。福島県も同様。
806名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:12:11.69 ID:N6GdrmLu0
てか、飛行場ができた時に周りに何もなかった写真を見ると、
飛行場を移転しろって言うのも無理がある気がするわ。
807名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:18:37.85 ID:Og0WZaAq0
ブックオフで\105になるまで待てばよろしい
808名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:26:25.72 ID:IKIdFs/R0
>806
日本では仕事の調子がいい時は仲間を自殺に追い込むか
困ったら仲間を食べたりして人口増加という概念が無いからな
809名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:26:47.45 ID:6JAdQcXc0
普通に考えれば、沖縄から米軍がいなくなるわけない。
西側諸国は地政学的に、沖縄に軍隊を置かなきゃならないんだから。
810名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:29:33.12 ID:OdQykcUr0
>>803
反日はたくさんいるとか嘘をつくな!

今の時代、おじーおばーたーでも反日意識のある人は少ないよ(反戦、平和主義の人はとても多いけれど)
特に若者で反日発言するようなやつがいれば「は?おまえフリムンか?」的な扱い。もしくは井の中の蛙の勘違いDQNだと思われ
811名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:33:41.36 ID:z5kHWXtk0
2chの地政学教授が来たぞw
812名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:34:04.72 ID:6JAdQcXc0
1945年
http://archive.gsi.go.jp/airphoto/ViewPhotoServlet?workname=USA&courseno=M22&photono=27
2005年
http://archive.gsi.go.jp/airphoto/ViewPhotoServlet?workname=COK20041X&courseno=C3&photono=14

元々軍事基地があったとこに、ノコノコ引越しといて、危ないだのうるさいだのマジキチ。
813名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:42:44.91 ID:z5kHWXtk0
せんせー、増えた人口との関連性は無いんですか?www
814名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:44:55.76 ID:q4c5+8Vr0
沖縄に元々基地なんて無いですよ教授w
815名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:46:14.60 ID:RhxrVKS10
>>813
沖繩県民はゴキブリやミジンコみたいに増えるのか?
816名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:48:37.12 ID:/jFawP4N0
例えにゴキブリやミジンコを出すとかびっくり。せんせー発想がすごいよw
817名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:50:49.67 ID:z5kHWXtk0
教授は面白いなー。寝かせない気か?
818名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:28:15.61 ID:psI8yjsl0
>>793
認識不足だな
ケビンメアは「基地要らない派」は交渉するに値しないと度外視してる
利益を条件にあげている誘致派・容認派を交渉相手と見ているが
その連中の事を「ゆすり・たかり」と評したのだ

問題とされたので「そんな事は言ってない」と打ち消しに懸命だ
819名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:49:20.26 ID:NIpjWK3p0
ID:K3h/13jB0はかなり偉い人間なんだろうな
820名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:26:45.83 ID:o59aw5Cf0
>>810
「フリムン」って何?
821名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:55:24.46 ID:RkytCbiE0
>>67
特ア連中の捏造と違うところは
沖縄県民は現実にあの戦争のせいで人口の4分の1という異常な人数が犠牲になってるからな

実際一部の連中が日米に対して相当の恨みを抱いているのは事実であろうな

822名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 11:15:47.78 ID:WNe1IPiB0
「買わなくても知ってる」
823名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 11:17:26.45 ID:ZfuUCBKr0
誰もが言いにくい事を言ってくれた名著
824名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 12:03:43.61 ID:RslkoYfT0
この手の話が出る度ごとに思うのは、
琉球王朝(だった人たち)の身勝手さ。

周辺の島嶼王朝を、根こそぎ皆殺しにして権益を独占したくせに、
それは「平定」と、恥もせずに言い抜けるところ。
825名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 12:13:13.78 ID:4rJ4NF5m0
>824
お、2chの歴史教授か?
826名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 12:36:37.08 ID:yafqrkKu0
>>820
沖縄弁ですねぇ。
フリムン=バカ
827名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 13:01:16.23 ID:psI8yjsl0
>>824
「王朝」というのは外国から国として認められてないと自称じゃダメだよ
八重山や宮古島の有力者・豪族は「按司(あじ・あんじ)」と呼ばれる身分じゃないけ?
828名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 14:02:08.47 ID:RaxSf/1I0
>827
おいおい、難しいことを言ったら2ch教授に失礼だろwwwww
829名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 14:10:28.25 ID:Ur3pJg0M0
>>67
自分は両方の祖父を見たことないし、
祖母は孤児を拾って育てていて貧乏だったから、
冗談でも沖縄の文句を言う奴が目の前にいたら
マジで殺してやるからな。
830名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 14:14:47.27 ID:x1t5q7kN0
>>829
やっぱり沖縄の人って、平気でそういう発言するんだね。

自分たちに文句言うやつは人間じゃないと思ってるのか。
あるいは、命の尊さを知らないってこと。
831名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 14:16:01.85 ID:F8xMEM4/0
文句ばかりでうるさいから、アメリカに返還しようよw
832名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 14:18:35.49 ID:7CAXxgPF0
江戸時代 共食い
で検索すると•••
833名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 14:31:57.14 ID:nYVLf7oN0
最近は福島もな
834名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 15:13:47.84 ID:RsZoYo920
>>142
いつもお前らのレスみてるのにわざわざ書籍化してるのを読みとか恥ずかしいね、一番わろた
835名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 15:25:21.53 ID:i7jr3ywf0
当たり前の事だが沖縄から米軍基地がなくなれば日米安保は後退し
中国はそこにつけこんで来る近海を我が物顔で走りまわり
下手をすれば独立国家を宣言させたり中国領だと主張しだす可能性もある
これはファンタジーではなく現状で十分想定できることなのである
金に目が眩んだ土人にはそれが分からないのだろうか
836名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 15:33:09.58 ID:oivKBEdA0
>>829
文句言うやつが目の前に現れる前に現実見ろよ
837名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 15:35:18.16 ID:poRh01Tyi
みんなー2chのせんせーが来たぞーwww
いいぞもっとやれ
838名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 15:41:38.01 ID:psI8yjsl0
>>835
領地・領土の保全は第一義的にはその国自体でやる事
「沖縄から米軍基地全廃」という仮定そのものも無理があるが
「日米安保の深化」とは沖縄だけにおっかぶせて他は考えなくて良いて部類のものじゃないかと

「日本が攻められたら米軍が出てくる」だけでなく
「米が起こした行動に日本が資金面だけでなく物理面での協力を」と変化しつつあるのが
昨今のアメリカ側の要求である事を日本政府は国民に説明しなければならなくなる
「金が有ればたいていのことは片がつく」と言って済ませた時代はバブル崩壊で終わった
839名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 15:44:55.95 ID:fdFgwB1R0
単発IDで「教授がー」「せんせいがー」とか抜かしてる支那畜生のケツ舐めアカ豚ご苦労さんw
840名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 15:49:10.11 ID:psI8yjsl0
>>838の訂正
領地・領土は同じだなw
領海・領土と読んでくれ
841名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 15:59:19.42 ID:pDEiO9ea0
>839
せんせー、造語についていけません!
どこで専門の辞書は買えますか?
842名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 16:05:39.32 ID:CEgjgVyh0
>839
日本語も守れない超左翼大先生w
843名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 16:14:02.66 ID:i7jr3ywf0
>>838
もちろん日本自身が国防意識を高く持って主体となってやるのが理想なんだけど
竹島・尖閣を見てるとそんな状況を望むには程遠い感じだね
カスゴミに足を引っ張られて世論形成すらできてない
この状態でアメ公にもう引き上げて下さいというのは自殺行為に等しいと思うよ
まずそこからだろうね
844名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 16:39:41.38 ID:ZxpNAlUC0
>839
2ch教授とか呼ばれて超反応なのが(笑)
845名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 16:46:43.17 ID:psI8yjsl0
>>843
マスコミのせいにする前に
「日本はどういう国にするのか」という指針が出てきてない
あるのは「アメリカがこうしろ」と言ってくれるのを待って従えばOKという
主体性の無さが1952年(サンフランシスコ講和条約締結)からこのかた続いている事
846名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 17:29:04.38 ID:5bzwlls3P
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313678398/

ゆすりでなければなんなんだ?
847名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 17:33:58.34 ID:XttG59woO
小学校が後から来たよね。
小学校がないとインパクトがないから反対派には必要だよね。
848名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 17:34:24.77 ID:NjFzKK4Q0
基地があることがわかってんなら小学校なんて建てるなよ!
住宅も同じだ!わかってて住んでんなら文句いうな!
基地ができる前から住んでいる人は声を大にして文句言ってかまわんよ
849名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 18:07:34.48 ID:aQyi90tB0
>>846
リンク先から引用
>【沖縄】 一括交付金「3000億円」要望 沖縄県
>県の要望書案は新たな沖縄振興計画の基本的考え方に基づき作成されたもの

政府提示の枠組みに沿った国庫支出金要請だから合法行為だろ。
強請りだの犯罪と同一視される謂れはまったくないな。
要望金額が不適切だと思えば国会で調整すればいいことだし。

http://www8.cao.go.jp/okinawa/9/okinawashinkou/1kai/sankousiryou1.pdf
↑これを見ると、内閣府沖縄担当部局予算の
過去10年間の平均が3,019億円となっているから
今まで日本政府(当然自公政権も含む)は沖縄に対して同等の金を出してきてたわけだ。
850名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 18:09:13.76 ID:DcN04Qq7i
>>1


ゆすりの名人さんチース!
851名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 18:15:00.49 ID:Bi1u2l/j0
>>849
予算が社会保障費と借金返済で逼迫し、防衛費や交付金や公共事業費が削減される中、
一括交付金化されてかつ30%増とかありえん
852名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 18:16:07.90 ID:39cG4tru0
その通りだから仕方がない
853名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 18:18:31.64 ID:MtZqWwKn0
丸儲け!
854名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 18:20:26.16 ID:RyxYfu2N0
左翼の豚どもは都合がいいな

メア氏の「ゆすり名人」発言は言ってないと証明できないから言ったことになり
鉢呂元大臣の「放射能つけちゃうぞ」は言ったと証明できないから言ってないことになる

マスコミさんはメア氏の発言について何か検証をしたんですか?
855名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 18:21:29.72 ID:Nwdcbo32O
図星をここまでハッキリ言われるとどうしていいかわからんらしいな。
856名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 18:28:31.94 ID:tReBlaBt0
らしいwwww
またお前かwwwww
857名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 18:46:22.65 ID:k8RPYU6k0
2ch伝説の占い師がいると聞いてw
858名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 22:05:49.27 ID:WMcpX4D+0
死神は本なんて書かないわ
859名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 22:44:00.76 ID:psI8yjsl0
>>854
ゆすり発言の他の記録と著書を照らし合わせて講演内容との一致具合比較すればよいかと
メア氏は「基地反対派とは話し合いにもならない」と学生相手に講義したのと
著書で沖縄での「基地反対派」に対してどう思ったかのコメント

防衛官僚の守屋の「表に出てこなかった沖縄の有力者との交渉過程」と比較対照とかな

基地反対派と基地容認・誘致派についての評価を知れば見えてくるだろ
860名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 09:09:58.02 ID:v+u9kPYL0
事実を書かれて怒る沖縄
吉外ですな

実際ゆすりたかりしてるじゃん
嫌なら基地が出来てから引越ししてきた奴
どっかいけよwwwwwwwww
861名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 09:48:46.19 ID:09iMvDjGi
いいよな沖縄は
>860みたいな間抜けがいると更にお金がとれるから
862名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 09:59:57.78 ID:IKa0xnqu0
岩上安身×ケビン・メア×孫崎享
http://www.ustream.tv/recorded/17471949
863名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 10:01:29.24 ID:HRWZ6PAs0
沖縄でも特殊な人なんじゃないか?
864名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 10:09:04.01 ID:xRqti8+yO
それだけ本が売れてるんだから
沖縄では支持されてるんだろ
左翼ってのは正常活動に熱心な奴が多いから基地反対派が多いように見えるけど
基地反対派って実はそんなにいないんじゃないの?
865名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 10:09:42.51 ID:F7JEVI6HO
おえらチョンもシナも福島も沖縄も嫌いなんだな
866名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 10:10:22.66 ID:xRqti8+yO
ああ、ごめん
×正常活動
○政治活動
867名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 10:13:28.46 ID:u5CWVUxJ0
昨日テレ東の田勢の番組で琉球新報の元記者が出ていたけど
奴の言い分がメアの言う「ユスリ」「タカリ」其の物でクソワロタ
868名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 10:14:18.58 ID:Kjoiz2iQ0
>865
知恵遅れですから
869名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 10:15:03.91 ID:Ou8tSwa70
>>821

米は知らんが、日に対するその捏造された恨みってのも戦後アメリカが植えつけ、
それに特アと反日日本人(エセも含む)が上塗りしただけ。

いい加減「沖縄だから」犠牲になった精神から解放されろよ。もしあの位置に東京
や大阪があったとしたら同じことが起きていたんだ。それぐらいわかれ、馬鹿。
870名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 10:17:33.76 ID:tyCpXHS10
>869
何が言いたいかわからないよ(笑)
871名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 10:20:53.52 ID:o+TYAw/I0
鳩山さんが正しかったのか?



いやそれはない
872名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 10:22:43.17 ID:1DW7keVi0
なるほど普天間の小学生を苦しめている張本人は伊波洋一ということだな
よくわかった
873名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 10:31:56.19 ID:hLuUjCpO0
沖縄は反米なんかしてないぞ。沖縄人だって本音は米軍に守ってもらわないと
ダメだと思ってる。
874名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 10:32:13.37 ID:0YMEs2RU0
移転せずに普天間のままで運用する方がいいだろ。
基地が出来てから近くに引っ越しした人ばかりなんだから。
875名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 10:38:23.77 ID:K5eBb3da0
>874
もう基地は要らないから要らないんだろ。
876名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 10:41:01.02 ID:WIkbwY/a0
例えば
基地が必要→人が集まる
で納得なら

人が集まる→基地が要らない
なら
基地は要らないだろ

これに反論できるんか?
877名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 10:44:42.53 ID:0YMEs2RU0
>>875-876
基地の後に来た人があれこれ言っても無駄だし
基地の近くに居ない人はそもそも争う主体になれない
878名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 10:47:27.58 ID:VjI9xemDi
>877
何が言いたいんだよw
879名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 10:51:04.63 ID:0YMEs2RU0
>>878
元々普天間の近くに住んでいた人間以外が反対しても無価値ってこった。
880名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 10:52:10.68 ID:MMVnbC8e0
>878
なんだってーーー?!
881名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 10:54:48.38 ID:MMVnbC8e0
>879
せんせー、せんせーじゃないですか!
近いって云うのは独自の基準なんですよね!
882名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 10:56:56.60 ID:0YMEs2RU0
>>881
ふむ、近い、遠いは関係ないと。

じゃあ日本国民の総意で決定ですか?
国民の代表が国会議員であり、総理ですが。
883名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 10:56:59.72 ID:jc7fUAKPi
2chの距離測定専門家(笑)
884名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 10:57:03.86 ID:+hbqGayU0
基地があるのが分かってて、後から周りに街作って
危険だから移転しろ、できなければ金渡せ
これは、一般的にゆすりと言います。
885名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 10:59:54.11 ID:Q0Bwr7Nb0
総理の決定で県外移設、又は補助金アップだそうです。
886名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 11:01:45.76 ID:+UT7wch7O

(・o・) 普天間基地周辺の商店は寂れる一方です

(^。^) 開いてる方が珍しい位ね

(^o^) 住民は西海岸の住宅街に引越しています

887名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 11:02:04.85 ID:VPnM/fCTO
ゆすり、たかり、もちろん殺人、窃盗、詐欺、そして国技のレイプ、すべて韓国が一番だ!
ゆすりだけの沖縄はまだ未熟者だな。
888名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 11:04:01.94 ID:GrcNyjEI0
基地つくる→人が集まる→基地要らない
→できない→代わりにお金頂戴→いいよ

これって円満に決まってるだけだろ
どこがゆすりなんだ?
国の決定に文句言ってるヤツ非国民か
889名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 11:05:50.37 ID:0YMEs2RU0
>>888
要らないかどうか決める権利が集まった人に無いから。

今の国は「基地要らない」とは言ってないよ。
890名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 11:08:11.39 ID:Tk1qpwa80
>889
だから今は補助金で妥協してるんだね。
どこがゆすり、たかりなんだ?
891名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 11:10:28.61 ID:y1GOlj2n0
沖縄人は八重山諸島に対する苛烈な植民地支配に関しては、謝罪どころか「そんな事実は一切ない」という。
しかし、教科書採択問題での沖縄県教委の八重山への介入は旧宗主国の意識を露呈。
892名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 11:11:47.94 ID:JLIJSTeA0
2ch大先生は国が基地を必要として対価を支払うのに対し、
在日の言葉を借りて国の決定を批判するテロリスト
893名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 11:13:28.40 ID:0YMEs2RU0
慰安婦と同じだよね

基地の金目当てに自ら近くに住み始めたのに
後になって慰謝料寄越せと騒ぎ出す
894名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 11:14:07.14 ID:JLIJSTeA0
>891
証拠も無いのに日本国の一部を煽る非国民
895名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 11:15:27.28 ID:fF4GvV940
琉球はゆすりの名人
支那はゆすりの職人
朝鮮はたかりの土人
896名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 11:15:54.99 ID:KJaBm8VT0
信じられない位、そーうれんが活動している。職安も鉗子ばっかりして無いで、タイーホ望む。
897名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 11:16:32.48 ID:JLIJSTeA0
>893
国の決定に文句がある非国民
898名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 11:19:29.03 ID:faC+3Od50
> 見過ごせないのは、飛行場に隣接する小学校を国が移転しようとしたが、伊波氏が「反対した」というくだりだ。
ここ、マスコミ報道でもそういう言われ方してたけど特に反論聞いてなかったような。
近くに小学校があることでアメリカに悪印象与えられるいい攻撃材料的なとらえ方してたのも事実だろ。
899名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 11:19:43.19 ID:RaulSALN0
つまり、あれか

日本は基地を必要としながら対価を支払い、沖縄はゆすりだよー

とか言ってると言いたいんか?バカにしてるんか
900名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 11:21:48.12 ID:0YMEs2RU0
>>897
文句では無い、事実を述べてるだけ
901名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 11:22:26.08 ID:tmBVi+DQO
あったあった、こんな騒動。
沖縄人が図星を突かれて脊髄反射でキレてみたものの、
後からよくよく考えてみるとメア氏の言うことももっともだと思い直して、
著作でメア氏の主張ときちんと向き合ってみようってことだよね。

敗戦後にGHQに啓蒙された日本人や、冷戦末期に西側陣営の生活水準を知った共産国民と同じ。
葛藤を乗り越えて真実と向き合おうと奮闘している沖縄人を、
温かく見守ろうじゃないか。
902名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 11:22:27.09 ID:VijDPoIM0
>パラパラめくって買う必要ないなと

セコイ嫌がらせw 左巻き沖縄人の典型だなw
903名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 11:23:14.92 ID:XKT2vv9q0
慰謝料が事実wwwwwww
やべえ、俺アホになるwwwwwwwww
904名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 11:25:57.25 ID:jgN32glr0
>>4
読まれちゃ困るってことだよね
琉球大学wwwwwww
たかりの理由がバレちゃうからなww
905名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 11:26:44.15 ID:pT1LzHvy0
>>890
補助金貰ってるのに、基地反対だ米軍出ていけだゴネてるから
で、ゴネてどうもならないって解ってるけど補助金引き上げようって意図が透けるから
906名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 11:27:32.91 ID:qdclWxZc0
メア氏の本、さっき買ったぞ。
907名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 11:31:24.66 ID:QGXy7CEd0
インフレ率も知らないとかw
最低でもこれ以上はとらないといけないのに(笑)
908名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 11:35:10.34 ID:TyGLfsVPO
ゆすりの名人はアメリカの学生から
伝文でソース無しで琉球新聞に載せた記事じゃないの?
この人否定してこれ以上嘘報道したら琉球新聞を訴えるっていったら
琉球新聞のバッシングがピッタリやんだんだよね?
909(^_^;)日本危うし:2011/09/25(日) 11:40:43.85 ID:+UT7wch7O
 自虐史観のおかしさは、本当に激怒ものですね。
“従軍”慰安婦、南京大虐殺、朝鮮人強制連行などが事実でなことは論破、立証されています。
にも拘わらず、未だに日本と日本人を貶めるため利用されています。
『続・文系ウソ社会の研究』(長浜浩明、展転社)の最後に紹介されている、「沖縄集団自決は軍命令」の嘘も、本当に酷い話ですね。
これは、藤岡先生が近年、熱心に取り組まれた問題ですが、

・大江健三郎の『沖縄ノート』は軍命令と決め付け、赤松・梅沢両隊長を、人非人と罵っているが、彼は現地取材を全くしていない。
・彼が依拠したのは、沖縄タイムズのでっち上げ本・『鉄の暴風』だけであった。
・住民が「軍命令」としたのは、厚生省から遺族年金をもらうためであり、赤松・梅沢両隊長は
「そういう事情でしたら、そういうことにして頂いて結構です」との了承を得た上であった。
・こうした、経緯があったために住民はこのことを極秘にしていた。
それを、後のなって、嗅ぎつけた左翼が、「軍命令だった」ように広めだした。
・この件に関する生き証人は宮城さん母娘、警察官、役場の担当者、最近判明した県の担当者 照屋さんなど何人もいます。
だが、照屋さんが「証言します」と言っても、地元のメディアは誰も取材しようとしないのです。もちろん、朝日など本土のメディアも同様です。
・驚いたことに、大江の『沖縄ノート』は30年経った今も、訂正されることなく、再版を重ねているのです。大江や岩波書店には良心など全くないのです。
 これが日本の反日左翼の正体です。彼らが全ての、「こんなバカな!」の元凶なのです。
彼らは日本と日本人を貶めるためには嘘でも,でっちあげでも何でもします。まさに国賊ですね。
その国賊が今や、政府の中枢にまで入りこんでいるのです。掛け値なしに、「日本危うし」です。
910名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 11:41:22.98 ID:FVvp0G1yI
一括交付金創設を伝達へ=政府が沖縄知事に
時事通信 9月22日 11時8分配信
 
政府は22日、使い道を限定しない沖縄振興のための一括交付金を創設する方針を固めた。
沖縄政策協議会の下部組織である沖縄振興部会(部会長・藤村修官房長官)を26日に開き、
仲井真弘多沖縄県知事に伝える。
地元の反対でこう着している米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)移設問題の進展を図る狙いもある。
 藤村長官は22日午前の記者会見で「(一括交付金を含む沖縄振興策の)基本方向の取りまとめは最終調整中だ」と述べた。普天間問題の打開に向け一括交付金を創設するとの見方については「全く切り離して考えるべきことだ」と語った。
 沖縄関連予算は2011年度に約2300億円が計上され、うち約320億円が一括交付金。
ただ、使途が一部に限られていた。このため沖縄県側は、12年度予算案では沖縄振興予算を3000億円まで積み増し、全額を使途が限定されない一括交付金とするよう求めている。 

http://headlines.yahoo.co.jp/smartphone/hl?a=20110922-00000051-jij-pol
911名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 11:41:47.01 ID:w7Nc+KMkO
琉球大学はやはりレベル低いな。

読まなくてもいい理由を日本語で説明できないのだから。

912名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 11:44:30.95 ID:tmBVi+DQO
>>884
沖縄住民に配慮してわざわざ何もない原野のど真ん中に基地を作ったのに、
米兵相手の商売で儲けようともくろむ沖縄人がわらわらと勝手に集まり、
その後の社会状況の変化で米兵との商売では儲からなくなるや
一転被害者ヅラでアメリカや日本政府にゆすりたかりを始める始末。
同じ日本人だからという理屈で沖縄人の味方をしたのでは、
視野狭窄のウリナラ国家マンセーに凝り固まった朝鮮人と同じ。
間違ったことをしてるなら例え自国民でもきちんと断罪してこそ、
国際社会に対する誠意をアピールできるというもの。
913名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 11:46:26.56 ID:w3tYoTN10
沖縄県知事は、ことある毎に「被害者面」をしているが、
日本国政府からみれば、金銭的には大赤字の県。
琉球大学の偏差値を見てもわかるが、教育水準も低い。

経済的に自立できない沖縄が何をかいわんや。
もろもろ鑑みれば、沖縄はもっと努力せーや! って事。

それに、今の日本で一番安心・安全な都道府県は、何を隠そう「沖縄県」だろうが!
914名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 11:49:40.30 ID:tRFdqOPy0
>>893
さすがに慰安婦と一緒にするのは筋違いだろ。
少なくとも、「強制的に連れ去られた」みたいな、明白な嘘は言ってないだろ。
一緒なのは、よそ者の反日キチガイ左翼が騒ぎ立ててるところぐらいかwww
915名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 11:51:28.02 ID:RTO0a/Od0
>>911
駅弁大学でも最低だから。
916名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 11:51:48.43 ID:pT1LzHvy0
>>914
も一つ
取れるなら突っ込んで取ろう
取れたらもっと突っ込んでもっと取ろう
コレを繰り返してる点
917名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 11:53:26.69 ID:9V+f2/jKI
【沖縄】上原副知事:中国人客のビザ免除を 関係省庁に要請[05/11] 

【東京】上原良幸副知事は10日、首相官邸や国交省、観光庁、外務省、民主党本部を訪ね、東日本 
大震災で観光客が減少する沖縄観光の対応策として沖縄限定の中国人観光客の査証免除(ノービザ) 
化の実現などを要請した。政府は段階的な緩和策を検討する考えを示した。 
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1305102399/ 

↓↓↓↓↓ 

沖縄の経済振興に期待、中国人観光客に対し数次ビザを導入へ 

枝野幸男官房長官は27日、記者会見で松本剛明外相が28日に沖縄県を訪問し、沖縄知事の仲井真弘多県知事に、 
7月1日より沖縄を訪問する中国の観光客に有効期間内なら何度でも訪問が可能な数次ビザの発行を決定したと伝えた。 
人民日報が報じた。 

数次ビザは収入が一定基準に達している中国富裕層を対象としており、今後、 
中国から沖縄を訪れる中国人観光客は一定期間内であれば何度でも使用することができる。 

日本は数次ビザが沖縄の振興措置の一つとして、購買力の大きな中国人観光客をひきつけることを期待している。 
枝野官房長官は「今回の措置に限らず、政府は沖縄の振興に全力を尽くす」と述べている。 
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0529&f=business_0529_016.shtml 
918名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 11:54:18.83 ID:Ic4AvNdpP
「動かすべきは飛行場の方だ。周囲がみな危険な中で、小学校だけ動かすのは筋が違うと言ったことはある。
虚偽と分かっていることをあえて書き、都合の悪いことに触れない。沖縄を見下している」


余裕で小学校の移転に反対してるじゃんwww
馬鹿じゃねーの
919名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 11:54:52.77 ID:RTO0a/Od0
こういうの見ると、政府の補助金とかは麻薬だと思うわ。
補助金漬けになって、経営努力不用になって、
漬かってる奴はもっと金よこせと言う。

なんかおかしいわ。
920名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 11:59:13.08 ID:pFfYNUSg0
記事はケビン氏の著書が沖縄で売れているという話なのにな。
お前らよりよほど沖縄人のほうが人の話は聞きそうだな。
921名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 12:00:19.94 ID:9V+f2/jKI
【東京】2012年5月に期限切れとなる県産酒類の酒税軽減措置について、県内のビール、
泡盛メーカーでつくる県酒類製造業連絡協議会(会長・嘉手苅義男オリオンビール社長)は
8日、首相官邸で平野博文官房長官と面談し、同措置の再延長を求めた。
平野氏は「政権も変わって早めの要請はいいことだ。沖縄のためにどうすればいいか真剣に考えたい」と述べた。
要請後、嘉手苅会長は「沖縄の立場をよく理解していると感じた」と述べ、今後も要請を続ける考えを示した。

酒税軽減措置は、復帰特別措置として導入され、延長を繰り返してきたが、
06年に7度目の延長が決まった際には「これで最後」と国に念押しされた。
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2010-04-09_5553/
922名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 12:08:12.49 ID:qTrFneWv0
>動かすべきは飛行場の方だ。周囲がみな危険な中で、小学校だけ動かすのは筋が違うと言ったことはある。

つまり小学校の移転に反対してるよね(;´∀`)
923名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 12:18:58.99 ID:8o1uZa6Q0
買って読んだよ。

感想は、一般人向けに判りやすく平易に書かれた日本総論。
政府や政治、官僚、国民について書かれてる。
特に過激な部分も、目新しいものも特にない。

かなりオブラートに包んであり、やさしく、分かり易く書いてある。

それがオレには「これならサルでも分かるだろ?と」すげー上から
目線の、小バカにした本だと感じだ。
ウヨサヨ、どちらが読んでも物足りないだろう。
924名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 12:29:03.55 ID:ZhhECC510
在日朝鮮人こそ、ゆすりの名人です。
925名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 12:59:24.39 ID:CAwnmv3EP
ゆすりの名人 在日米軍
 “日本が一人も戦死者出さずに済んでるのは誰のおかげだと思ってるんですか?”
たかりの名人 自衛隊
 “防衛費減らしたら、米軍が出て行ったら中国人が攻めてくるぞ〜〜”
926名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:08:42.17 ID:C0TD8S/P0
被害者面したり、弱者を装い、強請たかりを生業とする名人は
朝鮮人(総聯、民潭)、部落民(部落解放同盟)、沖縄、
そして最近は北海道では、アイヌ協会(似非アイヌ)。
927名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:13:04.34 ID:udiJzNe+0
部落って福岡?
928名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:25:41.77 ID:Msp0wQkh0
>>901
>>メア氏の言う事ももっともだ

え、メア氏は「沖縄人はゆすりの名人とは言ってない」て主張をまた変えたのか
929名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:30:44.73 ID:Msp0wQkh0
>>918
「小学校だけ」移転しても校区制度をなんとかしないと
通学路を基地の中つっきって通わせるか
生徒の居ない校舎だけになる
930名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:33:45.59 ID:NL/gUGUF0
>929
お前2chの政治学教授に刃向かうなよwwwww
931名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:40:28.19 ID:qTrFneWv0
ゆすりたかりの名人は朝鮮人だな
932名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:42:04.69 ID:MROi/poN0
「幸福の科学の本がバカ売れ」の法則と同じなのでは?
933名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:22:48.60 ID:tRFdqOPy0
>>926
実際の沖縄県民で、キチガイ左翼の同調者はどれくらいいるんだよwww

離間工作バイトはいい加減にしろよ、クズ野郎。
934名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:52:51.53 ID:3XrXqxVf0
基地なくして観光とサトウキビで食っていけるの?
935名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:35:39.30 ID:ZLKUcYww0
いけるだろ。
日本なんて借金だらけだぜ。
936名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:35:48.74 ID:Msp0wQkh0
>>934
未活用な資源の宝庫ですぜ>メタンハイドレートや天然ガス、レアアース類
937名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:38:33.58 ID:495u0JFWI
>>934
中北部はやっていけない
938名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:41:30.65 ID:jV8tlbMf0
大江健三郎なんかの本よりは読む価値十分だろうね。
939名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:43:06.16 ID:qVfpt9KB0
「沖縄はゆすりの名人」
実際そうだし
940名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:44:52.21 ID:PYC+AM9ni
>>935
国がデフォルトしたら、国への財政依存が強い沖縄は死ぬ

>>936
じゃあ早く掘りなさい
941名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:47:01.33 ID:Wa/Miaef0
>>923
そうか、俺も買って読んでみるかな
942名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:47:48.41 ID:azEf8FOT0
北部はいけるだろ。中部はベッドタウン。
なんの問題もない。

943名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:48:41.45 ID:+FCPvz6J0
「沖縄は反共最前線」が正解だろ。
944名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:50:05.75 ID:Z3sFrdb20
国がデフォルトしたら地域が死ぬのは当たり前だろwwwwwwwww
945名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:50:14.09 ID:PYC+AM9ni
>>942
恩納村、宜野座村、金武町は米軍関連の直接的な歳入だけで
30〜40%ある。間接的なものを入れたらもっといく
946名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:50:48.39 ID:jtPXNbcZ0
>>895
ウマすぎるw

我部政明先生は研究者なんだから、彼にとっての敵である人物の著書を
自身の書棚に置いておく必要があると思うけれどな。
なんかあった時にすぐ確認できるようにしておくのが普通でしょ。
琉球大ならば書籍代として経費で落とせるでしょうに。

怠慢だな。
947名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:53:14.04 ID:5O6rQu4v0
デフォルトなんて言葉をわかりもしないのに使うなよ(笑)

>946
お前はホントに馬鹿だな。購入しなくても読めるわ
948名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:55:38.06 ID:PYC+AM9ni
>>944
特に沖縄は即死。
>>935はその知識がないらしい
949名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:55:47.06 ID:GH0WHaD+O
沖縄人から我先にと基地の周りに集まり住んだくせに被害者ヅラ出来るってある意味すげーよ
プライドがある奴にはできねーよ(笑)

とにかく被害者意識と洗脳と怠け根性で沖縄人は狂ってる
950名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:59:25.10 ID:/0Z/IxuC0
基地は不要だから要らない。ニートみたいに。

>948
意味がわからない。基地が無くなったら沖縄がやっていけないようにするのが
国の政策だと言いたいのか?
951名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:03:00.81 ID:0oxDR73F0
>>950
いけるだろ。
日本なんて借金だらけだぜ。
 ↓
国がデフォルトしたら地域が死ぬのは当たり前だろwwwwwwwww

…?
952名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:04:32.23 ID:Hsg+ZXtti
>>950
国は打出の小槌ではない。
基地がなくなる前に産業をおこすか
県外に移住しなさい
953名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:08:52.24 ID:tdDVkxvT0
>951
?

>952
東京以外はどうするんだ?
954名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:09:12.21 ID:GH0WHaD+O
【洗脳された沖縄人】
基地はいらない→基地で働いてる沖縄人の生活は?→…基地はいらない→中国が沖縄県の尖閣諸島を主張してるよ?→平和だ平和だ!平和なのに基地はいらない!→沖縄県の海域に中国の戦艦8隻と潜水艦が威嚇の軍事演習したけど?

→…攻めて来るわけないし基地はいらないよ…→そう言ってたチベットやウイグルは侵略占領され民族浄化され今チベット人は家も無く道端で寝て中国人から仕事貰う立場だよ?→沖縄は大丈夫だから基地はいらない


ようするに沖縄人は生まれた時から洗脳されてるから理屈は通用しないよ
955名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:13:06.37 ID:0oxDR73F0
>>953
基地無ければ観光以外に産業あるわけでもない沖縄はやっていけない。
で借金だらけでも日本はいけるだろ、というからそういう話になる。

国だって何時までも持つ訳じゃないし、それが亜ボーンしたら
「全」地域亞ボーンする。

そういう普通の感覚は沖縄にはないの?
まあ口を開けばなんかいれてくれるような
感覚なのかも知れんけどw
956名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:13:35.16 ID:UvnD/o0I0
>954
中国が日本の海域で威嚇の軍事演習?
日本はなんで何もしてないの?
日本要らなくない?
957名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:13:36.10 ID:GH0WHaD+O
基地はいらない基地外が沖縄人
経済も産業も国意識も愛国心も働く意欲もプライドも学力も知識も政治の概念も正しく考え正しく見て正しく話すなんて考えた事もないからこうなる

平和だー基地はいらないー戦争反対ーで生活保護で朝から酒食らってるんだ
洗脳家畜だよまるで
958名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:13:46.31 ID:nUzKI6+NI
>>953
意味が分からん。分かるように説明しなさい
959名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:14:54.47 ID:bwqZUKc50
敵のことを知らなければ戦うこともできない
沖縄で売れるのは自然な事だ
960名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:16:23.26 ID:UvnD/o0I0
日本があぼーん→沖縄あぼーん

どっちにしろ結局一緒じゃん。基地は要らないじゃん。
財政学なんてわかりもしないのに使うなよ。
ばーか
961名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:19:53.35 ID:jCBCCoLy0
働かないで朝から酒くらって過ごせるならそれはそれでいいんちゃう?
962名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:20:12.48 ID:0oxDR73F0
>>960
>日本があぼーん→沖縄あぼーん
ん?
別に日本が借金づけだろうが、
沖縄が同じように出来る訳じゃないだろ。
やばくなれば全地域飛ぶし。

>どっちにしろ結局一緒じゃん。基地は要らないじゃん。
で、基地がなくなった後どうするの?本土頼り?

>財政学なんてわかりもしないのに使うなよ。
>ばーか
ねえ…w
963名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:22:01.51 ID:gw1uUxIO0
は?日本で財政赤字の地域がどれだけあると思ってんだ?
964名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:22:22.56 ID:08/y/fZb0
沖縄はちゃんと自分たちの利益を長い目で考えないとな
沖縄を荒らしている得体の知れない物を追い出せたらいいのに
965名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:22:34.74 ID:ENCrsV49I
日本がアボーンしたら日本のほとんどがアボーンするが、
沖縄は基地がなくなったらアボーン
966名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:24:10.75 ID:e5GYJahYO
買わないでゆすり取るのか?
967名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:24:42.80 ID:wULp9IzC0
デーブスペクター枠がもうすぐ開く予定
968名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:27:21.57 ID:1pqmfXhQ0
日本があぼーんしたら日本全域があぼーん
沖縄は基地が無くなったら、ただの田舎
日本と運命をともにするだけ
969名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:27:55.05 ID:wULp9IzC0
小学校移転なんかしたら基地移転運動なんて無くなっちゃうよ!!!
970名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:27:56.86 ID:UyCFfYbt0
ふつーの沖縄人はちゃんと基地等を認めてるもの
騒いでるのは、本土からやってくる赤い人だけだもの
971名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:28:23.41 ID:hoGBPx860
沖縄人は怠け者なんだよ。
まぁほぼ日本人じゃないしな。
何がシマンチュだよ笑わせるなコジキが。
同じ怠け者ならフィリピン人の方がナンボかましだよコニコしてるだけな。
972名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:29:47.11 ID:sQR/nik00
すごいなー。日本の一部地域である沖縄を在日の発言に肩を持ちいびり通そうなんて
クズもいいとこだなw
973名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:33:15.83 ID:W43ATKgR0
沖縄人よりフィリピン人のがマシなんだって。流石非国民w
974名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:35:29.08 ID:UyCFfYbt0
>>973
必死に離間工作してんのはシナチョンだもの
日本国民じゃないもの・・・って非国民で当たってるかw
975名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:37:06.75 ID:STDx5KTDI
日本がアボーンしたら、沖縄県は6000億円の予算を例えば4000億円ぐらいで組まないといけなくなる。
そうなったら、むしろ基地返還反対となる
976名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:39:06.48 ID:np3vzyGh0
種まいて収穫するだけ
って何のネグレクトだよ
日本人とは違うんだけどw
977名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:39:15.66 ID:ODyRIbSV0
決断出来ないというのは間違ってないが
978名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:41:25.31 ID:np3vzyGh0
あ、誤爆
日本人がネグレクト気質なのはどこも同じだなー
979名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:48:41.25 ID:m6JdawOV0
沖縄を叩くのは大概工作だから、いちいち真に受けるなよ。

沖縄だけじゃなく、日本中がブサヨに毒されてる現状がやばいだろう。
980名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:54:11.57 ID:73/hy1060
ゆすりで生活成り立つのいいねぇ〜
981名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:55:17.98 ID:qtR9EXUx0
ホントは飽きてきてたから、相手にするのはもういいか。
地味に壊れてて面白かったわ。
982名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:55:59.69 ID:eaqS2pjz0
基地周辺を東京都に編入して沖縄人追い出したらいい
983名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:57:34.10 ID:qtR9EXUx0
じゃあねー
984:2011/09/25(日) 18:04:19.48 ID:nO6HbhxW0
サトウキビの補助金びっくりしたわ。
985名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 18:06:12.52 ID:oQpUbdT90
沖縄は左翼新聞ばかりでまともな論調に飢えた人が買ってるんだろう
986名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 18:06:54.22 ID:E+I4g2Bt0
>>1
中国だか日本の左翼団体にハメられた人だっけ?
987名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 18:08:43.20 ID:i2t+g6Km0
真実は、やっぱり知りたいもんなw
988名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 18:10:37.29 ID:axqEEzmf0
真面目な沖縄県民が地元マスコミ以外の情報を
欲してるんだろうな。
マスコミが糞なのは日本中どこも同じだけど
沖縄は特にひどいし。
989名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 18:11:52.81 ID:fiA9NC0c0
「買う必要がない」ってのは学者としてはどうよ?
990名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 18:17:15.40 ID:/zkLg0ij0
別に買わなくても読めるだろ
貧乏人バカにしてんのか?
991名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 18:37:44.47 ID:3uFPR0CY0
いや、買えよ
992名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 18:40:56.27 ID:VYlg1Biy0
ニコノン沖縄スペシャル 宮台真司×毒舌芸人・小波津正光と語る「挑発的沖縄自立論」
http://live.nicovideo.jp/watch/lv64625848

この宮台って人、中共のスパイでは?
993名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 18:44:23.98 ID:GCt9N6Xa0
>琉球大の我部政明教授(国際政治学)は立ち読みで済ませた。

学者なら主義主張は別にしてちゃんと読めよ 貧乏臭い奴だな
994名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 18:44:35.33 ID:FZ47vt/ni
メア「本いりませんか…?」

我部 「ダメだよ!もっと自分の商品をアピールしなきゃ!」

メア 「ほ、本いりませんか!?」

我部 「下向いてちゃ何も伝わらないよ!もっと大声出して!!」

メア「本いりませんか!!!」

我部 「いらない!!!!」
995名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 18:53:21.64 ID:DOHZcWDg0
さすがにこれは共同通信が悪い
裁判で共同通信負けるのわかってるから、
民放はさかんにメアを出演させてる
996名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:38:22.82 ID:keP85t0q0
996
997名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:42:11.23 ID:K0z/T1Hv0
この外人のおっさんって本当に信用できるの?
998名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 05:01:24.33 ID:lsRdO5Hk0
日本語の変に難しい表現を使って煙に巻こうとする悪知恵のすごさは認めてやるが
日本語がうまいわけではない
999名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 07:57:22.40 ID:k/+JtD9Q0
事実を述べただけ。
1000名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 07:59:30.80 ID:k/+JtD9Q0
首里ドボン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。