【携帯】 「iPhone5」、auも販売へ。ソフトバンクの独占崩れる…日経BP報道★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・米アップルが今秋にも発売する「iPhone5」を、KDDIが日本で販売することが判明した。
 日本では初代iPhoneから3年間続いたソフトバンクによる独占販売体制が崩れる。
 加入者数でソフトバンクに追い上げられているKDDIにとって強力な援軍になりそうだ。

 関係者によると、KDDIは米アップルと既に「iPhone5」の国内での販売契約を締結し、
 全国のauショップなどで11月頃から販売を開始する方向で関係各方面との準備に
 入っている。iPhone5は10月中旬頃、全世界で発売が開始される見通しだ。

 これまでiPhoneを独占販売してきたソフトバンクモバイルは9月29日に2012年
 冬春モデルの新製品発表会を実施することをインターネット上で公表しており、
 この日にiPhone5の発売を発表する可能性がある。つまり、iPhone5は国内では
 少なくともソフトバンクとKDDIの2社が扱うことがほぼ確実になった。

 iPhoneはソフトバンクが2008年にアップルとの独占販売契約獲得に成功し、
 国内で初めて発売した。爆発的にヒットし、日本のスマートフォン時代を
 牽引してきた。

 ソフトバンクは明らかにしていないが、米調査会社ガートナーなどの統計から
 類推すると、3年間での累計販売台数は今年9月末までで750万台前後に上る勢いだ。
 2009年3月期に70万台、2010年3月期に150万台、2011年3月期に320万台と倍倍
 ゲームで増やしてきた。現在ソフトバンクの月間加入者純増数は20万〜30万件。
 このうち半数程度がiPhoneの新規契約者と見られている。新規だけでなく、
 ソフトバンク内での機種変更を合わせればiPhoneが月間30万件近い契約を獲得
 していることになる。(>>2-10につづく)
 http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20110921/222726/

※関連スレ
・【企業】 「ドコモは、日本のメーカーよりサムスンを頼りにしてる」 ドコモ+サムスン、合弁会社設立の狙いは
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316656233/
・【携帯】 「LISMOは1曲420円だが、iTunesは99セント…アップルは音楽の価値を1/4に評価してるわけだ」…auのKDDI役員★2
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218157414/
※前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316657885/
2☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/09/22(木) 12:39:21.53 ID:???0
>>1のつづき)
 KDDIはスマートフォン市場で乗り遅れが目立っていた。ソフトバンクが初代iPhoneを
 発売した2008年、同社の小野寺正社長(現会長)は「テンキーで日本語を入力するのに
 慣れた日本市場にスマートフォンは合わない」と話し、当面スマートフォンと距離を置く
 方針を取ったのだ。だが、この読みは誤っていた。

 NTTドコモはソフトバンクとのiPhone獲得競争に敗れてから対抗機種探しに奔走し、
 2010年以降、英ソニー・エリクソンの「エクスペリア」や韓国サムスン電子の
 「ギャラクシーS」など矢継ぎ早にスマートフォンを投入したが、KDDIは座して動かなかった。

 昨年9月、小野寺氏は「従来型携帯に固執した面がある」との反省の弁とともに、
 田中孝司専務を社長に昇格させる人事を発表した。昨年12月に就任した田中氏は
 この反省を踏まえ、スマートフォンへの対応を強化した。「1年半以上にわたりアップルと
 粘り強く交渉した」(KDDI関係者)という。

 実際KDDIはiPhoneを迎えるに当たって相当気を使ったようだ。

 「つながらないスマートフォンなんて意味ないですよね」。KDDIは今年1月から人気
 グループの「嵐」を使い、ソフトバンクのiPhoneを暗示するネガティブキャンペーンを
 開始した。ソフトバンクより通信回線の容量に余裕のあることを強調し、米グーグルの
 基本ソフト「アンドロイド」を採用したauスマートフォンの拡販を狙ったのだ。

 だが、9月8日の人事異動でこのネガティブキャンペーンを担当したマーケティング
 本部長が突然子会社に転出させられた。KDDI関係者は「iPhoneを迎えるために、
 示しをつけたのではないか」と話す。

 キラー端末であるiPhoneを獲得したことでKDDIが払う代償も大きそうだ。アップルは
 iPhoneを供給する通信会社に高いノルマを要求することで有名だ。その内容は明らかに
 なっていないが、「ノルマには販売台数と通信料金の2つがある」(同アナリスト)という。
 まず台数は、通信会社の年間出荷台数の2割とも言われる。KDDIに置き換えれば年間
 200万台から300万台を確保する必要がある。(以上、抜粋)
3名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:39:39.01 ID:wOSLsiyw0
株価wwwwwwwwwwww
4名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:39:42.59 ID:yh5XlbPk0


Androidザマア、Android死亡w



みたいな書き込みが無いとこ見ると、
これまでのiPhone持ち上げ部隊はみんなソフトバンク関係者だったみたいだね。

片手間にドコモ=銀河=チョン

でヘビロテコピペしてたら伏兵の登場にマニュアル対応できなくなって
情報収集できずに慌てふためいてるね。

明日からの三連休、ちっとも楽しめないだろうなあ。

ご愁傷様!


5名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:39:44.91 ID:6uOxbvxX0
6名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:39:51.05 ID:7e1dFoPR0
うそ?
7名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:40:06.81 ID:NVeRDEPI0
7ならソフバン年内倒産
8名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:40:09.36 ID:9RUuKroG0
おせぇよ!!
9名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:40:17.40 ID:ljfCKLBS0
「つながらないスマートフォンなんて意味ないですよね。」
10名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:40:26.84 ID:9vG/p4/j0
今夜も梅酒で乾杯
11名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:40:43.06 ID:yDbfARg30
今はSBのiphoneで特に不満はないが、auでテザリングが可能になるなら乗り換えるかな
テザリングできないならもうどっちでもいい

12名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:40:51.16 ID:AIK/a0BB0
W43Hが来年7月で使えなくなるから買い替えの選択肢がまた増えてよかった。
13名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:41:15.41 ID:/nDn/jUd0
読売も来てるね 確定で間違いない

ソフトバンク独占崩壊…iPhone、auでも
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110922-OYT1T00601.htm?from=top
14名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:41:33.57 ID:gCw8AFfi0
SBもAppleも嫌いな俺にはどうでもいい話だな。
15名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:41:45.37 ID:6iC3QjzX0
ジョブスがやめたから
秘密結社ハゲハゲ団の協定が崩れたんだろ
16名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:41:56.31 ID:Q26g5uIB0
電話とwebが併用不可な件について、
KDDI公式IP電話アプリを作って無料で配布すれば解決。
17名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:42:20.40 ID:9RUuKroG0
>>12
それって発売前に機種変しないとダメなんじゃ…
18名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:42:40.15 ID:KS6CQvI/0
auガラケーが12月で2年縛りがなくなるからスマフォ買う予定だった俺は勝ち組?
19名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:42:42.97 ID:LEWmA3BI0
>>1

>iPhone獲得は金星に違いないがやり方を間違えると逆効果になる可能性もある。


金星に違いないが、金星に違いないが、

はい嘘です。
、獲得は未決定です。
20名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:42:47.98 ID:WvCOy6fM0
株価の値動きに比べると市場関係者の反応は意外に冷静だ。
ある国内証券の情報担当者は「KDDIにはプラスに働いても、
ソフトバンクに大きなマイナスになるとは思えない」と受け止める。
ソフトバンクの既存ユーザーが大挙してKDDIに乗り換えるとは想定していないためだ。

http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C9381949EE0E0E2E4878DE0E0E2EBE0E2E3E3E2E2E2E2E2E3;bm=96958A9C93819696E0E0E2E29F8DE0E0E2EBE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
21名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:42:55.04 ID:nign1aBM0
これ、ソフトバンクのiPhone使ってたら恥ずかしくなるなw
22名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:42:59.15 ID:YGUTl+jD0
au正式発表したね
アイホン キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!
23名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:42:59.54 ID:dHOli8ry0
ソフトバンクはこの件知ってたから、認可下りる前から800Mhzの準備を始めたんじゃ?
24名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:43:00.37 ID:Fd+/gYMI0
>>11
テザリングなんて使う機会ある?
25名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:43:11.56 ID:r2fPQjE20
どうせならモバイルsuicaつけてよ!
そしたら買う
26名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:43:18.04 ID:3PVdubq+0
>>14
俺も俺も
けど孫嫌いなんでメシウマww
27名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:43:22.32 ID:6uOxbvxX0
iPhonetouch+wifiでskypeをインスコ、ってのが一番安上がりなんじゃないの?
28名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:43:25.07 ID:wssrL2V00
29名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:43:30.08 ID:ebiZnbKb0
禿TEL終了のお知らせw
30名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:43:34.62 ID:ijUXQZKZ0
docomo無双www
別次元www
31名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:43:44.30 ID:yzyYRz2c0
みんなiPhoneが好きなのね
32名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:44:07.92 ID:nR8On+w80
 
    
     祝!


            朝鮮電話終焉!










33名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:44:10.69 ID:Y4cWq16o0
>>4
確かにアップル信者のキモさは一目で分かるレヴェルだからなあw
それが沸かないということは、SB工作員だったということなのだろう。
34名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:44:21.95 ID:qDrjof4z0
ジョブス辞める管辞める、あともう一人ハゲの協力なパイプが居なくなれば確実にハゲバンク死亡だろw
35名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:44:25.34 ID:Vf11gVNkO
朝日ソースでezニュースきてた
確定っぽいな
36名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:44:32.12 ID:SLs7qG090
>>31
好きというか,手放せなくなってる
脳の外部記憶装置に近い
37名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:44:43.20 ID:1uMXNYNv0
>>14
ソフトバンクが不幸になってメシウマじゃないか
38名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:44:53.64 ID:hTdQNO590
>>22
ソースどこよ
39名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:44:55.28 ID:7tk/BlXO0
アップルそんなにありがたがるのかよ。日本のメーカーの携帯も買ってやれよ
40名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:44:56.77 ID:o4O/YzwV0
今回のでドコモから変えるかも
ドコモからも出して欲しい
41名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:45:04.90 ID:naYkqWCc0
iphone持っててドヤ顔で
SBは電波悪くない。SBが電波悪いって田舎ものだろ?
とか言ってた奴は絶対入庭してくんなよな。
SB電波悪くないんだろ?
42名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:45:10.61 ID:CQrxmGbu0
これは禿よりドコモのほうがヤヴァいです
43 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【19.8m】 :2011/09/22(木) 12:45:12.80 ID:2utwlsFb0
au勝ち組wwwwwww
44名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:45:16.22 ID:0R2ntIm60
日経社員が株価操作してるのか。
45名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:45:16.94 ID:3fKvdA2vO
待っててよかった
あうでよかった
46名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:45:20.20 ID:95T1qGLU0
>>7
GJ!
47名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:45:21.23 ID:rWwYHhNAP
●●●●●●●●●●●  ラジオ番組のお知らせ  ●●●●●●●●●●●
http://market.radionikkei.jp/kabunakama/analyst/

9月22日(木)のみんアナ「投資判断うかがいます」 [みんなでアナリスト]

今回取り上げるのはKDDI <9433> です。

KDDI、あなたの投資判断は?
・強い買い
・買い
・中立
・売り
・強い売り


※放送は14:20頃から。短波ラジオ、radiko、ページ右上の「ライブストリーミングを聴く」から聴取できます。
48名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:45:34.32 ID:6uOxbvxX0
>>25
お財布機能とか、赤外線とか、カメラとかほんとどうでもいい。
と思うのは俺だけかもしれんがw
49名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:45:38.88 ID:vhyywCk50

◆  iPhone5、日本ではKDDIからも発売へ 2011年9月22日(木)9時5分       ◆

10月にも発売と言われるアップルの次期スマートフォン「iPhone5」が、日本でKDDIでも
販売することがわかった。アップルとKDDIの2社は契約をすでに締結済みで、11月から
全国のauショップの店頭に並ぶ予定だという。ではこれまで3年間、ソフトバンクによる
1社独占販売形態を取っていた。業界では最も割を食われていたとされるKDDIの反撃が
始まりそう。

この報道で早速、ソフトバンクの解約ページにアクセスが殺到していると思われ、アクセス
できない状態が続いている。ユーザーは電波状態の悪さに不満を持ちながらも、1社独占と
いう形態に我慢してきたという面もある。そうした、不満が一気に爆発しそうな気配ではある。

さっそく、ソフトバンク孫正義氏のツイートでは「全ての人に分かれ道はやって来る。問題は、
そこで正道のソフトバンクを選ぶか邪道のKDDIを選ぶかだ」としている。

【電波】au→iPhone 安い◎電波いい◎  ソフトバンク→iPhone 安い?電波悪い× ソフトバンクのメリットって何?★
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316648128/l50

【速報】ソフトバンクの解約ページが重い 解約阻止わざとか★
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316625963/
ソフトバンクの解約ページ
http://mb.softbank.jp/mb/special/suica/cancel.html

<< iPhone 5はCDMA/GSMデュアルモードのグローバル端末 >>

CDMA/GSM ← 米国通信規格 CDMA/GSMの端末チップセットは割安。
CDMA/GSM ← au通信規格 周波数を合わせれば米国仕様が使える。
WCDMA/GSM ← ドコモとSBの通信規格、チップセットは割高だよ。
50名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:45:44.11 ID:WvCOy6fM0
ソフトバンク独占崩壊…iPhone、auでも
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110922-OYT1T00601.htm?from=top
51名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:45:44.47 ID:BjjJWepzP
CDMA2000対応については、米国でVerizon向けにCDMA2000版iPhone4提供しているから無問題。
52名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:45:51.17 ID:40Txe6Cg0















一方、ドコモはサムスンと心中した
53名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:45:53.28 ID:5GhIRHuX0
デマじゃないの?
54名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:45:54.52 ID:NVeRDEPI0
>>31
やはりほしいとは思っていた。
でもソフバンでは使う気になれなかった。
55名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:45:54.80 ID:yDbfARg30
>>24
ノート持ち歩いてるから使う機会はある
わざわざポケットwifi契約してるレベルだし
56名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:45:54.25 ID:YbR0TqyI0
docomo→サムスン(韓国)
softbank→禿(韓国)
au→Android、WindowsPhone、iPhone(NEW!)

さあ選べ
57名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:45:55.92 ID:IZNLyxyx0
AUユーザー:    大歓喜。やっと買いたい機種が発売される
ソフバンユーザー: 中歓喜。これ機会に糞電波とオサラバするかな
ドコモユーザー:  小歓喜。AUでも使えるなら2台持ち考えるか

携帯会社の中の人は色々と複雑な事もあるだろうけど
ユーザーは多かれ少なかれみんな喜んでるんじゃ無いかな
58名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:46:01.89 ID:l19w0PYgP
Xperia 買っちゃったよ…
もっと早く言ってよ…
59名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:46:03.01 ID:q0g7yq/K0
iPhoneなんて中国のiPhcneのパクリだろw
60名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:46:04.00 ID:DHVhZfYp0
一方、ドコモはサムスンと一蓮托生の杯を交わすのであった

なんなのこの会社
もと公社とは思えんほど日本捨ててるな
61名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:46:18.87 ID:pkBcUNO/0
>>28
凄いな、10%のってんじゃん
ダブルパンチで上げる要素なんにもないからね
62名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:46:29.55 ID:ytO/2gyV0
くそっ、先週INFOBARに替えたばかりなのに!
63名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:46:36.65 ID:LEWmA3BI0
Simフリーで歓喜してた時もあったよな。
又、今回も踊らされアホやな
そんなにiphone欲しければさっさ替えよw
64名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:46:39.86 ID:QusCQ/w/0

韓国のハゲは悪いハゲ
65名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:46:45.01 ID:z3GgNYzNO
禿げが揉んどりうってると聞いて飛んで来ました
66名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:46:47.13 ID:3ayYsOgZi
@ezwebはiPhoneのMMSアプリ使えるのかな?
使えるようにしてくるとは思うけど
67名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:46:48.54 ID:08qAODI1O
DoCoMoで出さないと意味無いんですけど?
禿とあうなんて情弱御用達じゃん・・・
林檎はもう少し賢くなるべきだろ
68名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:46:49.99 ID:yzyYRz2c0
http://www.au.kddi.com/new/presentation/?bid=we_au_autop_0003

ここでiPhoneの発表をするのかな
69名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:46:58.83 ID:1ihUe30/O
iPhone
WindowsPhone
Android

AUだけどガラケーからスマフォに機種変更する時は悩むな
70名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:47:00.29 ID:eH1yCAG40
>>20
情報弱者だよなー。
どんだけ嫌われてるか。ハゲ。
71名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:47:09.24 ID:O52U0bS50
iPhone? 我々にはPRADAフォンがある!


           ,,,,
          /,'3`ァ ここまで売れないとは…
           ー‐゙
           |i|!

          (⌒⌒)
           ii!i!i   ドカーン
          ノ~~~\
 , ,、 ,. , 、,, ,/´・ω・` \、, ,,、 , , ,
72名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:47:13.00 ID:HSzB8i6i0
米国のCDMAとAUのCDMAは周波数チャネルや登り下りの割り当てが違うので互換性はない
つまり、このiphone5はAU専用端末の可能性が高い
もちろん、SIMロック有りなのでSBや日本通信のSIMを入れても動かない
73☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/09/22(木) 12:47:14.02 ID:???0
※続報です。発売は11月ぐらいとか。読売、毎日でも報道されました。

・KDDI(au)が、米アップルのスマートフォンの次期機種「iPhone(アイフォーン)5」を発売する
 方向で調整していることが22日わかった。アイフォーンのこれまでの機種は日本では
 ソフトバンクモバイルが事実上独占的に販売しシェア拡大の原動力となっていたが、
 その構図が崩れる。スマートフォンで出遅れたKDDIには大きな援軍になる。
 アイフォーン5は10月中旬にもソフトバンクなどから世界発売される見通しだが、KDDIは
 年内にも発売する方向で検討しているとみられる。(抜粋)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110922-00000036-mai-bus_all

・今秋にも発売が見込まれる米アップル社の新型スマートフォン(高機能携帯電話)
 「iPhone(アイフォーン)5」について、KDDI(au)が国内販売に参入する方向で
 準備していることが22日、分かった。

 アイフォーンのシリーズは国内で2008年以来、ソフトバンクモバイル1社が販売してきた。
 5代目を迎えるにあたり、事実上の独占販売が崩れることになる。ソフトバンクは
 アイフォーン人気で契約数を伸ばしてきただけに、携帯各社の販売競争に大きな
 影響を及ぼしそうだ。
 アップルはアイフォーン5の発売を10月にも発表する見通しで、KDDIは11月頃から
 auショップなどで販売を始めるとみられる。(抜粋)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110922-00000601-yom-bus_all
74名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:47:29.36 ID:iEk8RD1c0
韓国経済も日本以上にヤバくて瀕死状態だし禿はどうすんだろうな
韓国と禿TELどっちも潰れたらすげー楽しそうwwwwwwwwwwwwwwwwwww
75名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:47:34.45 ID:vltJwhKN0
リスモ!リンゴ食べちゃだめ!!
76名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:47:35.81 ID:JOvkiBHh0
SBとAUの料金的なことはどうなん?
SBはタダ友とかあって、通話料金が幸せなんだけど。
77名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:47:42.91 ID:HAOQFR+o0
>>71
どっかでディズニーとかも出てたな
78名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:47:45.36 ID:tOp7X8Pbi
電波悪いので禿解約したい。去年の七月にiPhone買ったのだが、ペナルティはいくらかかるのかわかるサイトない?
79名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:47:48.74 ID:WFuj8DkQ0

独占販売が頭にクルンだよ!おデモ使いたかったのに
  ようやく使えるかな
80名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:47:50.80 ID:/nDn/jUd0
>>49
この程度でアクセスしにくくなるとか 笑っちゃうほど脆弱だな
ソフトバンクは
81名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:47:51.61 ID:h6hAzL+kO
>>48
単なるコンデジでも買うと携帯カメラは無用の長物だよね
性能的に
82名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:47:53.53 ID:rIWaIQXd0
>>56
携帯:スマートフォン(日本を除いたアジア企業製)
ドコモ:LG(韓国)・サムスン(韓国)
au:パンテック(韓国)・htc(香港)   
ソフトバンク:htc(香港)ZTE(中国)

docomo:フジテレビ株主6位 サムスンと合弁会社
au:宣伝にペ・ヨンジュン・KARAを起用
83名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:47:59.80 ID:leqE2pmE0
前場終了時点の株価

ソフトバンク 2327(前日比-275、-10.57%)
KDDI 637000(前日比+8000、+1.27%)
NTTドコモ 143400(前日比-5600、-3.76%)
84名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:47:59.54 ID:knUfkNX50
繋がらないチョンバンクは死んで良いよ
85名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:48:05.54 ID:8fJe5j/R0
料金プラン次第だな。でも1月に機種変更したばっかだし・・・
86名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:48:37.11 ID:eiC82dZo0
>>82
htcって台湾じゃないの?
87名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:48:39.24 ID:HAOQFR+o0
ガジェットも記事出してきた
http://getnews.jp/archives/142489
88名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:48:43.99 ID:pqkDRhbE0
>>41
田舎に転勤になってWILLCOM厳しいからauにしようと思ってた俺は移っていい?
89名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:48:44.02 ID:naYkqWCc0
AUだけど、iphoneでWimaxテザリングできない限りは買わないな。
EVOに変えたおかげでADSLやめて回線一本化できたし。
今日2.3、キャリアメールアプリのうpデートもきたし大満足ッスわ。
90名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:48:52.98 ID:q/RSfZeT0
>>68
いやそこでは発表しないよ
iPhoneはAppleが発表会開いてからじゃないと無理
91名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:49:02.34 ID:hTdQNO590
月曜が楽しみだなw

ズコープラモ用意して待っとくわ(笑)
92名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:49:12.58 ID:+SZS8kPd0
>>48
おサイフ機能は欲しい。
うっかり財布忘れた時に役に立った事が1回あったからw
93名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:49:26.39 ID:O52U0bS50
iモードを守るんだ!iPhoneなど不要!


           ,,,,
          /,'3`ァ 莫大な顧客と利益が…
           ー‐゙
           |i|!

          (⌒⌒)
           ii!i!i   ドカーン
          ノ~~~\
 , ,、 ,. , 、,, ,/´・ω・` \、, ,,、 , , ,
94名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:49:31.11 ID:ORITDXXlO
ボーダフォンといい
ソフトバンクマジで何やらかしちゃったの

立て続けぬあまりに見切り付けられ過ぎというか
これほんと致命的なんじゃね
95 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/09/22(木) 12:49:31.65 ID:S3vTFbcg0
メインはau携帯。
サブのiPhoneをやっと解約できる。重い、不安定、つながらないiPhoneなんて意味がない。てか、ハゲ回線が使えないからWi-Fi利用がメインだったし。

これで、auのiPhoneにまとめることができる。ハゲ電は今後二度と契約しない。
96名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:49:39.87 ID:ilPCqjSBP
>>70
SBでしかiPhoneが使えないから仕方無く残っているだけで
他キャリアで遜色なく使えるってなったら一気に乗り換える人が増えるのにな
97名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:49:41.55 ID:1UGhx2PZ0
やったーっ!
正直めちゃ嬉しい。
98名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:49:42.07 ID:7e1dFoPR0
>>1
>・【携帯】 「LISMOは1曲420円だが、iTunesは99セント…アップルは音楽の価値を1/4に評価してるわけだ」…auのKDDI役員★2

ばくた、ナイス関連スレチョイスww
auはアップルに敵意剥き出しだったのになw LISMOはどうすんだろうな?
アンドロイドauとか言っちゃってるからauは絶対にないと思ってたんだけどなw
世の中何が起きるか判らん
99名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:49:47.12 ID:IZNLyxyx0

E Z - W E B ト ッ プ ニ ュ ー ス キ タ ア ア ア ア ア ア ! ! ! ! !

こりゃ事実上の公式発表ですよwwwww
マジネタ確定!!!!!!!!
100名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:49:48.56 ID:sOKhT3Fe0
docomo逝ったぁぁぁおぉぉぉおお
101☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/09/22(木) 12:49:48.56 ID:???0
※朝日、産経ソースです。

・KDDI(au)は、米アップルのスマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)」の
 販売を年内に始める。日本ではこれまでソフトバンクモバイル1社が販売してきたが、
 2社での販売となる。スマートフォン市場で出遅れたKDDIは、人気端末のアイフォーンで
 巻き返しを図る。
 
 KDDIでの販売は、今秋発売予定のアイフォーンの次期モデルからとなる。KDDIは
 アイフォーンの販売について、「コメントできない」としているが、関係者によると
 KDDIはすでに販売開始へ準備を進めている。ただ、一部関係者に事前に発売情報が
 流れたことで、世界的に情報管理を徹底するアップル側と今後の交渉が難航する
 可能性もある。(抜粋)
 http://www.asahi.com/business/update/0922/TKY201109220122.html

・KDDI(au)が、米アップル製のスマートフォン(高機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)」の
 次期モデルを発売することが22日、明らかになった。アイフォーンは日本では、ソフトバンクが
 独占的に販売していたが、KDDIが加わることで、携帯電話の勢力図が大きく変わるのは確実となった。

 KDDIは、スマートフォンの投入が遅れ、携帯電話の契約者数でも3位のソフトバンクに
 激しく追い上げられていた。スマートフォンの“原型”として絶大な人気を維持するアイフォーンの
 投入で、巻き返しを狙う。

 アイフォーンの次期モデルは世界では10月中に発売される見込みだが、KDDIによる
 発売はそれより遅れる見通し。ソフトバンクと同様のデータ通信料金体系を採用するとみられる。
 ただ、アップルは通信会社に、販売ノルマや料金面で条件を提示することで知られる。
 「アイフォーンは毒まんじゅうにもなり得る」(KDDI幹部)との声も出ており、KDDIの
 スマートフォン戦略も今後修正を迫られそうだ。(抜粋)
 http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110922/biz11092212270010-n1.htm
102名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:49:49.67 ID:wKmPfKZJ0
これはソフトバンク激ヤバでしょ

103名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:49:49.85 ID:wu8L5b8V0
ドキュモ 「サムチョンが大丈夫っていってた…」www
チョンバンク 「正道より邪道を選ぶ」www

あう最強伝説w
もっててよかったあうw
104名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:49:52.21 ID:feBtOkqg0
ソフバンは、こないだボーダフォンの法人契約をまるごとドコモに取られたりしたんだっけ?
ダブルパンチだな・・
105名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:49:53.21 ID:yDbfARg30
>>67
ドコモで出す時はアップルが倒産寸前の時だろうな。殿様と殿様が手を組む可能性なんてそれ位。
106名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:49:54.73 ID:dP4hFX0qO
禿電話終了のお知らせ
107名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:50:03.32 ID:1AahQCWH0
日本人iPhoneユーザーはauにMNPしてしまい在日同胞しか残らない朝鮮部落ソフトバンク、、、
108名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:50:05.38 ID:ebiZnbKb0
モバイルSuicaが便利すぎて無いと辛いわ
109名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:50:06.40 ID:nign1aBM0
>>68
iOS5とiCloudのリリースはappleの目玉だからな
auが先にiPhone発表はあり得ないわな。
110怪しい社員イノウェイ:2011/09/22(木) 12:50:09.82 ID:9P0ne7SK0
ドコモユーザーは、ハゲのくそ回線が嫌だから、iPhone乗り換えない人が多かったと思うよ
111名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:50:11.63 ID:knUfkNX50
>>57 15年くらいdocomoな俺だけどサムチョンの件が有るから家族の分含めてauに替えるつもり
112名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:50:16.99 ID:1SQiMmWVO
十年以上au使ってる俺の時代がようやく来たか
ガラケーからiPhoneに進化!
113名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:50:20.63 ID:S9KzXcX30
正道w外道だろw
114名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:50:24.10 ID:95T1qGLU0
ソフトバンク iPhone:
 貧乏人、性犯罪者、闇金

KDDI iPhone:
 ファッションリーダー、イケメン、モテカワガール
115名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:50:31.65 ID:D55EFwKh0
>>83
10%以上下げてるじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
116名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:50:42.18 ID:FxvyY9RhO
持ちたいのは、スマホじゃないiphoneだよ。
117名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:50:41.94 ID:Wpqq8PvF0
無印Xperiaをrootで弄り倒す+ウィルコムだれ定の俺に敵は居ないようだな
ドコモの迷走っぷりに付き合うつもりも無いから機種変更なんてもうしない
ウィルコムがソフトバンク傘下なのが気に食わないけど、
通話料ケチケチ運用出来るから重宝しております

iPhoneに釣られてソフトバンクに移行しなくて良かったよホントに
118名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:50:43.10 ID:bZujJsaVO
ちょうど機種変を考えてたauユーザーでマカーのオレ勝ち組w
119名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:51:12.34 ID:oxKjU5DCP
やっとiPhone買うならauというまともな選択肢が出来たけど、
そもそもiPhone自体がAndroidに比べて不便な点が多いので微妙。
俺はiPod touchのままでいいわ。
120名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:51:26.35 ID:r2fPQjE20
>>48
都会ではお財布ケータイ機能必要
合コンには赤外線機能必要
デートにはモバイルカメラ機能必要

121 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【13.6m】 :2011/09/22(木) 12:51:30.57 ID:2utwlsFb0
禿チョンとっとと氏ねよwww
122名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:51:33.97 ID:3nvqdb+z0
既存ユーザーにとっても損はない
シェアが増えればアプリも集まる
123名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:51:34.43 ID:h6hAzL+kO
前スレで
「DOCOMOがドタキャンして韓国企業のサムソンを潰す計画」
ってレスしてた人がいたけどホントかな?
124名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:51:39.49 ID:O52U0bS50
サムスンと提携強化し対iPhone包囲網を強化する!

           ,,,,
          /,'3`ァ 泥沼裁判…
           ー‐゙
           |i|!

          (⌒⌒)
           ii!i!i   ドカーン
          ノ~~~\
 , ,、 ,. , 、,, ,/´・ω・` \、, ,,、 , , ,
125名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:51:42.76 ID:hTdQNO590
>>118
いままでどれだけあうにガッカリさせられたか忘れたのか。
126名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:51:44.49 ID:HSzB8i6i0
>>71
母さん、僕のあのブラックベリー、どうしたんでしょうね
ええ、ドコモからiphone対抗機として発売されたブラックベリーですよ
127名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:51:44.77 ID:LEWmA3BI0
>>109
そ、だからこの記事もデマ
iphone5でさえまだいつ発表するかさえ決まってないのに
128名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:51:47.60 ID:QpfHFYBh0
>KDDIに置き換えれば年間200万台から300万台を確保する必要がある。

今タダでiPhoneをもらうとAndroidがおまけで付いてます とかやっても無理そうじゃね?
129名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:51:51.87 ID:jZQFjGL00
ハゲで3GSの俺勝ち組すぎだろ
敗北を知りたい
130名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:52:00.07 ID:0R2ntIm60
ソフトバンクって高飛車なイメージしかないな
131名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:52:11.85 ID:1AahQCWH0
KDDI iPhone ナウでヤング

SoftBank iPhone チョンでキムチ
132名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:52:17.43 ID:kYx8B2Yl0
(。╹ω╹。)ㄘんㄘんㄟ⁰ㄋㄟ⁰ㄋㄜㄝㄋ
133名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:52:18.18 ID:p6UXqdW00
10月にソフトバンクからiPhone5が発売されて
auの iPhone5が来年の1月から発売された場合、SIMロックはどうなるの?

乗り換えを考えてる人は来年まで待たなきゃいけないとかなったら
我慢できなくてソフトバンクを使い続ける人が多いだろうなぁ
134名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:52:33.81 ID:i/ipH+Nt0
>>67
てめーは、ガラクタースペシャルでも使っつとけてーの
135名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:52:38.14 ID:oQVnTXoF0
>>112
ナカーマ\(^o^)/
136名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:52:49.05 ID:21d3kwp70
禿脂肪wwww
つかアウも騙されてんじゃね?
もうアンドロイドへの流れは止められないだろ
137名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:52:54.80 ID:UZbqqPu20
禿げ逝ったぁぁぁぁw
138名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:52:59.54 ID:txSb0b29i
是非とも同じ料金設定で勝負して欲しい

そして大移動キボンヌ
139名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:53:13.92 ID:N1rxnOM60
>>28
なんか必死な奴がいるなw
句読点を使わない国の人かな?
140名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:53:16.54 ID:k+6L+6Ot0
「Android au」のCMあんなにバンバン流しちゃってどうするんだろうな
買い控え出るの必至なのに
141名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:53:21.18 ID:DV5gO9Zoi
>>120
んなこたぁない
142名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:53:22.04 ID:cTaT7lg00
禿の断末魔と聞いてやってきましたw
143名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:53:26.80 ID:nlSuKwG30


         /~\
       /  _  \=ー-、、
      / /,,イ\  〉   'kヽ、  ニヤ ニヤ…
    / ///   \〉   ヾミミ、          おわり ニダ !!!
    (,_/ 〈イ r'‐━、,┃ i,━‐~ ミ ヽ
        ||  _=・= ) '( '=・=' 〉_ }
        'リ'~   (o、,o ),  〈 /kソ
        |  〈トェェェェェイ〉  { >/
        |   'ヾェェェ/ ,   V
         |    _∵_    /
         \ `ー― ~   〈
           〉        ト、
         ,,イ \      / ト、
       /  |   \_,/   | \
      /    |     / ヽ   |   \
144名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:53:28.71 ID:+yV7pD7t0
LISMO終了のお知らせ
145名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:53:30.06 ID:tOp7X8Pbi
>>110
docomoとiPhone二台持ちです。禿は通話品質悪いので、通話には使いません。
146育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/09/22(木) 12:53:40.69 ID:0uWpsrX20
>>129

ハゲに金を払い 朝鮮企業の勢力を強め

個人情報までも握られる  最高の負け組みだろwwwwwwwwww
147名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:53:45.49 ID:xS3af4Fv0
auPhoneとかいらねえ・・・
148名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:53:50.39 ID:05EzHbtA0
「まだ俺には電力会社に粗悪電気を強制的に売りつけるビジネスがある(キリッ」
149名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:53:51.04 ID:vhyywCk50

◆  iPhone5、日本ではKDDIからも発売へ 2011年9月22日(木)9時5分       ◆

10月にも発売と言われるアップルの次期スマートフォン「iPhone5」が、日本でKDDIでも
販売することがわかった。アップルとKDDIの2社は契約をすでに締結済みで、11月から
全国のauショップの店頭に並ぶ予定だという。ではこれまで3年間、ソフトバンクによる
1社独占販売形態を取っていた。業界では最も割を食われていたとされるKDDIの反撃が
始まりそう。

この報道で早速、ソフトバンクの解約ページにアクセスが殺到していると思われ、アクセス
できない状態が続いている。ユーザーは電波状態の悪さに不満を持ちながらも、1社独占と
いう形態に我慢してきたという面もある。そうした、不満が一気に爆発しそうな気配ではある。

さっそく、ソフトバンク孫正義氏のツイートでは「全ての人に分かれ道はやって来る。問題は、
そこで正道のソフトバンクを選ぶか邪道のKDDIを選ぶかだ」としている。

【電波】au→iPhone 安い◎電波いい◎  ソフトバンク→iPhone 安い?電波悪い× ソフトバンクのメリットって何?★
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316648128/l50

【速報】ソフトバンクの解約ページが重い 解約阻止わざとか★
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316625963/
ソフトバンクの解約ページ
http://mb.softbank.jp/mb/special/suica/cancel.html

<< iPhone 5はCDMA/GSMデュアルモードのグローバル端末 >>

CDMA/GSM ← 米国通信規格 CDMA/GSMの端末チップセットは割安。
CDMA/GSM ← au通信規格 周波数を合わせれば米国仕様が使える。
WCDMA/GSM ← ドコモとSBの通信規格、チップセットは割高だよ。
150名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:53:59.99 ID:D55EFwKh0
午後に、ソフトバンクの株がどう動くか、楽しみでしょうがないw
151名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:54:02.53 ID:TURtQxmj0

ソフトバンクの株価を見逃すな!
152名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:54:05.29 ID:ksD7NjGQ0
禿はどういう対策に出るかな?
これまでのやり方だとアホみたいな値下げしてくると思うんだけど
153名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:54:06.77 ID:7JeTStbz0
iPhone独占になったらPCみたいにアメリカ企業しか儲からない
囲い込みされそうだからAndroid使ってる
Googleはまだ融和的な感じだし
154名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:54:11.72 ID:OtwaKWpT0
スマホ否定していた企業の
コロコロ変わる方針に振り回される感じ・・・
155 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/09/22(木) 12:54:25.00 ID:pvSeSTRZ0
今後、禿バンク使い続けているのは在日の証w
良い目印できたわ
156名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:54:31.14 ID:Q26g5uIB0
>>92
カード収納ポケット付きカバー買えばおk
157名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:54:31.66 ID:bHHaUr8k0
俺乗り換えないで、そのまんま行こうかな。そしたら自動的にauかdocomoに吸収されんでしょ。
158名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:54:33.40 ID:i/YsPG4+0
auの交渉担当者に手裏剣オタクがいてよかったな。
159名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:54:41.53 ID:IwJlj4Zw0
160名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:54:42.36 ID:5ffA/lOz0


ソブバン株価絶賛下落中www

auが販売でやっとiPhoneを手にする時が来たようだ

161名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:54:44.98 ID:wu8L5b8V0
携帯をあうにかえて彼女が出来ましたw
携帯をあうにかえて仕事が出来るようになりましたw
携帯をあうにかえてお金がたまりましたw

あう最強www
162名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:54:45.86 ID:leqE2pmE0
>>145
俺も同じだ
まあ、これで喜んで禿解約するけどなwww
163名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:54:53.63 ID:/nDn/jUd0
>>132
なにこれ!?
164名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:55:06.91 ID:8LNXSvuUO
電波いいのは間違いなくauだからなぁ…
165名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:55:12.31 ID:mcxmHzOA0
来年9月で今のSBMとのiPhone4の契約満了なんだが、auの回線状態ってSBMよりそんなに良いのか?

docomoの回線状態は、『どんな山の中でも繋がる』ほどに良いのは知ってるが、auではそんな話は
聞かないんだが.....
auに供給はしたけど.....ってことにだけはならない様に祈る!
166名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:55:18.89 ID:AIK/a0BB0
>>17
は?
さすがに来年7月までには発売されるだろ。
早くても年末年始にはね。

選択肢が増えることはいいこと
au版iPhoneがテザリング使えればいうことなし
167名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:55:23.51 ID:A7q10p670
>>118
定価買いの負け組だろ?
茸か禿からMNPすればキャッシュバックが凄い。
168名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:55:26.73 ID:HSzB8i6i0
>>149
米国とAUのCDMAは周波数だけじゃない、登り下りのチャネル割り当て方式も違う
169名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:55:30.50 ID:mfEwrRcE0
どうせデマだろ。Appleがこんな事前リークさせるワケがない
無理無理。
170名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:55:34.67 ID:k+6L+6Ot0
>>145
なんでtouchにしないの?
171名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:55:35.82 ID:CbMdtfXZ0
俺→WindowsPhone使いたい
嫁→iPhone使いたい

auしかねーじゃんw
172名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:55:37.53 ID:zy8nMFXC0
>>15
TTKみたい
173名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:55:43.53 ID:1AahQCWH0
受信拒否リスト

@softbank.ne.jp
@i.softbank.jp

174名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:56:02.80 ID:bPK7BExdO
ソフバンに正道という概念があったとは意外だ
175名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:56:11.54 ID:D55EFwKh0
wwwwwwwwwwwwww

ソフトバンクの株価、さらに下がってるぞwwww
176名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:56:12.67 ID:U+jmXFyI0
ジョブズが居なくなって、ユーザーを減らすわけには行かないからな
auユーザーは大歓迎だろうけど、ジョブズ信者は歓迎してるんだろうか…
177名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:56:13.33 ID:HNpr5wUp0
ソフトバンクのガラケーって買う奴いるの?

以前クソ田舎に法事で帰省したんだけど60くらいの親戚のオッサンがソフトバンクのガラケー使っててドン引きしたわw
電波つながらないのにソフトバンク使うなよな全く。
178名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:56:23.24 ID:GiwSghNU0
来月iPhone二年契約満期なんやけどauが安くなるんやったら買い換えるで
179名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:56:27.19 ID:0LBCK9o70
そっかぁ、オラも年内にはアイホーン持つことになんのかな?w
180名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:56:30.49 ID:pkBcUNO/0
>>90
確かソフトバンクの時はアップルより先に発表したよ
こっちが先かよ!って思った気がする
違ってたらごめんよ
181名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:56:31.30 ID:lM39CDHS0

ドコモはアホ。鮮人と組んでいる。間違いなく取り残される。
182名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:56:35.74 ID:Al17ei0mP
ハゲはストップ安かなw
楽しみだわ。空売りしまくって正解だった。
183名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:56:36.74 ID:IZNLyxyx0
EZ-WEBのニュースってどうやれば2ちゃんに転載出来るんだ?
デジカメ持ってるやつとか画面撮ってうpしてくれよ
俺は携帯についてるカメラしか持ってないからうp出来ないけど
EZ-WEBのトップニュースでこの件を報じてるんだからもう確定でいいだろ
184 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/09/22(木) 12:56:38.39 ID:S3vTFbcg0
>>67
Docomo使ってる奴の方が情弱だろ。ハゲは論外。
とりあえずDocomo、安いからハゲ、みたいな思考回路が停止した奴が多い。
185名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:56:39.94 ID:qKoBUhdK0
>後場に注目すべき3つのポイント〜ソフトバンクや先物の動向を引き続き注視
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20110922-00934015-fisf-market
>明暗が分かれたのがKDDI<9433>とソフトバンク<9984>。
>KDDIは米アップルが今秋に発売する「iPhone5」を日本で販売するとの報道を受けて年初来高値を更新する一方で、
>ソフトバンクは大幅に下げており

SB終了
186名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:56:40.26 ID:YbR0TqyI0
187名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:56:52.83 ID:oxKjU5DCP
>>49
>孫正義「正道のSoftBank、邪道のKDDI」

本当にSoftBankが正道と思っているならマジキチ
188名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:56:59.44 ID:KNHRh03j0
通話しながらネットできないauのあれってどうなるの?
189名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:57:06.25 ID:3G7v83XU0
A01とiポンあればauしばらく安泰だな
190名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:57:12.69 ID:q/RSfZeT0
191名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:57:20.14 ID:U0FwBRtJ0


auがiphone発売、auとソフトバンクの株価の動き
http://hebe.fuma-kotaro.com/2011/0922_01.html


192名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:57:23.95 ID:FLYqJVG0O
わいまっくす
でざりんぐ
わんせぐ
おサイフケータイ

これつけたら
爆発的に売れるよ
193名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:57:24.05 ID:/3rK3N+90
うざってーなw
もうsimフリーにしろってばw
194名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:57:25.24 ID:H9rND0Vv0
auの発表会でべっくらこいたことはなかったから、ガセ臭いというスタンスで見守る。
195名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:57:26.34 ID:vltJwhKN0
みんな喜んでるけど、これから爆売れするのは
放射線測定機能付きの携帯だよ。
196名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:57:33.90 ID:B6oOUYjC0
ソフバンが慌ててテザリングOKにしねえかな
197名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:57:40.93 ID:eiC82dZo0
iphoneほしかったドコモユーザーしょうがなくギャラクシーを使ってたけど、auからiphoneがでるなら、そっちが良いかという感じで乗り換え
iphone目当てにソフバンに移ったユーザー→もう早く脱禿したくてしょうがない、auから出るなら違約金払っても出て行く
iphone欲しかったauユーザー→選択の余地はなく、auのiphoneを購入
iphoneが欲しかったけど、ソフバンが嫌でガラケーとか使ってた散らばってたユーザー→これでようやくauからスマホデビューできると期待

もうwin-win-win-winくらいある
これがauちゃんは天下とれるな
198名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:57:48.12 ID:k+KTcVPnO
禿はリンゴと独占契約はしてないと叫んでいた事が本当だった事が証明された。
199名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:57:49.41 ID:Kwi86X0y0
これ情報漏えいでappleが怒って契約破棄だよね
200名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:57:51.57 ID:rOJa6Uf30
AUの時代キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
201名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:57:52.58 ID:pm8xkbji0
2,322 前日比 -280(-10.76%)

株価10%も下げてるwww
202名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:57:53.48 ID:yDbfARg30
auは従量制なんてバカなオチはつかないよな?
203名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:57:54.86 ID:3r3QLeVK0
禿は言わずもがなだが
茸はサムソンと懇意になったばっかりに...
庭に移るのに何の迷いもなくなった
204名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:57:57.35 ID:jGlNqVyAi
二年縛りが終わる数ヶ月後にauに変えるぜ
車で移動中、頻繁に圏外になって腹立つ禿バンク
ど田舎なら分かるが、トンネルは勿論、片側二車線道路も届かない場所があるとかクソすぎるわ
205名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:57:59.32 ID:CbMdtfXZ0
>>190
山系か
206名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:58:15.22 ID:bZujJsaVO
>>158
いや、タートルネック好きが担当になったんだろ
207名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:58:21.06 ID:cTaT7lg00
YBBのモデム風詐欺をくらいかけた俺としてはざまぁwの一言www
何がSBが正道かよ。どのクチが言うんだか。

禿に災いあれ!
208名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:58:22.19 ID:TNRyTtbJ0
AUでタッチ使いの俺としては嬉しいニュース
だけど辞書アプリの引き継ぎなんかはちゃんと出来るもんなのか?
209名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:58:24.90 ID:kOW1hLAm0
法人関係がソフバン→ドコモに切り替わるって報道あったよね?
それとアイフォン独占解除のダブルパンチでソフバン終わるんじゃね?
210名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:58:25.21 ID:X5J6OK120
iPhoneばっかとか嫌だな
211名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:58:27.46 ID:OHZIPoNY0
>>152
ソフバンまるごと中国に売っぱらう
212名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:58:29.32 ID:D55EFwKh0
この下落っぷり、たまらないねぇ・・・w

213名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:58:32.30 ID:SVsVKnYY0
ソフトバンクの工作員はまだ来てないの?
214名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:58:32.90 ID:q3xIctAT0
パフュームのCM曲来るのか?
215名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:58:37.68 ID:qgnVK67C0
ドコモユーザー:  小歓喜。AUでも使えるなら2台持ち考えるか
最近エクスぺリアに変えたのに・・
docomoは安いプランに変更し auにチェンジ
二台持ちになるのか?
216名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:58:41.31 ID:gnDtryh00
ザマっ屁
217名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:58:42.53 ID:WvCOy6fM0
各社一斉にきたけど
ニュースソースはいったいなんなんだ??
218名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:58:43.57 ID:peXE4jgV0
>>174
ばっか
正道=auって言ってんだよ
219名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:58:49.96 ID:/nDn/jUd0
>>190
SBって都心の高層ビルでも繋がらないって聞くけど本当なんだな
220名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:58:51.84 ID:Vh+Se6NEO
アンドロイドで十分だけど、どうしてもな人はauアイフォンにすればいいよ(反日ソフバン嫌いだから)
元々のauユーザーとしては回線が気になるところ
221名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:58:52.35 ID:ABQhPDnP0
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1109/05/news060.html
速度で選ぶならau?――MMD研究所が携帯3社の3G通信速度を比較
222 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/09/22(木) 12:58:54.52 ID:5EyjuWgz0
>>210
みんな同じ携帯持ってるってキモチワルイなw
223名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:58:56.77 ID:uF7NKwJL0
マジか…
auに鞍替えするわ
224名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:58:59.19 ID:uHdneDEk0
ベライゾンと同じならSIM無いぞ・・・・別契約か?
それならそれで構わないが・・・

それより、これみろ

http://thenextweb.com/apple/2011/09/21/apple-board-member-al-gore-speaking-at-conference-confirms-iphone-5-in-october/
Shapshak says that the statement was definitely plural, although it wasn’t clear whether that meant two different models,
as the statement was not clarified in any way by Gore.

But we think that it is certainly possible that this implies that there are two new iPhones in the pipeline.
Many rumors recently have been focused on the fact that there are two models being developed,
a cheaper, although cosmetically similar, version of the iPhone 4 and a new, redesigned iPhone 5.




・・・・・2種類って?  「 iPhone5 's 」だぞ!!
なんだこりゃ
225名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:59:02.15 ID:rWwYHhNAP
>>201
前場終わりには2300円を切るような勢いだったのに、少し盛り返したか
226名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:59:08.69 ID:ZBd5mail0
227名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:59:09.25 ID:feBtOkqg0
>>109
そういえば、昔ドコモが「iPadがドコモから出ます!」とか先走ってマイクロsimの紹介?したのにAppleがキレて、まとまる話もまとまらなくなったんだっけ?
228名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:59:12.02 ID:vewuUK3c0
>>187
だから禿にとっては朝鮮を利するものこそが正道なんだってばw
229巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/09/22(木) 12:59:12.38 ID:9qv430hH0
株価10%下落www禿の資産6000億だかは結局株でしかないので僅か四時間で600億の損失w

自社株を担保に事業拡大してるだけのねずみ講みたいな商売なんで限界線を越えれば赤字で
なくても破綻する、て言うか現状が株式会社としての健全性を逸した運営でしかないんだがwww
230名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:59:13.75 ID:V9h7G1d00
よーし、手のひら返しであうにMNPしちゃうぞぉぉぉぉお!!

・・でも、auってSkypeアプリとか色々制限かけてるんだっけ?
そういうところで自由度がソフバンより劣りそうだけどどうなの??
231名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:59:15.24 ID:LEWmA3BI0
>>2
皆さん記事をちゃんと読んでね

ノルマをクリア出来た場合、iphoneの発売だよ。
232名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:59:19.64 ID:hHOL4SuK0
auのばら撒き終わっちまう
233名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:59:21.53 ID:GBXDanh90
禿ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
234名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:59:23.18 ID:vARRUstR0
>>58
俺も...
メディアスキンが来年で使えなくなるから機種変しちゃったよ。
二ヶ月待てばよかった。
235名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:59:25.89 ID:1L+ROPuZ0
au参入で一番涙目なのは、去年今年あたりに個人向け社債を買った馬鹿な一般市民だな
236名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:59:30.54 ID:fgWGj7TBi
キャリアにしてみれば膨れ上がる通信量の上限を下げないとやっていけないだろう。
最終的にはどこまで我慢できるかの勝負になるんじゃないの?
237名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:59:31.31 ID:oIf1KZq5P
国際ローミングのボダをドコモに持っていかれ、
iPhoneはauに持っていかれ、

存在価値があるの? > 禿電
238名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:59:34.85 ID:/C8zBhqb0
通信規格はCDMA/GMSのauが一番国際電話に強そうなのに
CDMA,GMS両方使えるガラケー、スマホともに品揃えが悪いのはなぜ?
239名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:59:43.23 ID:ZnGU2mrKP
>>192
ワンセグ以外は早晩世界的に搭載されることになると思う
240名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:00:02.65 ID:yDbfARg30
>>222
iPhoneかとおもったら偽者もキモチワルなw
241名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:00:16.23 ID:HmtELVn00
マジで?
また日経の飛ばし記事じゃ無いだろうな?
当分機種変する予定は無いけどw
242名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:00:16.50 ID:DIrD1t9O0
126 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/09/21(水) 22:42:05.67 ID:FnarZ/DN0
これは近親相姦(試し腹含む)を繰り返した祝いなのか?????????????????????????????????????????????????????

http://blog-imgs-44.fc2.com/a/m/e/amensimpson/ASZS.jpg
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_25637.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/88/5bca77df937aff6e699a564efdc869bb.jpg
http://nandakorea.sakura.ne.jp/img/ktx.jpg
http://specificasia.up.seesaa.net/BW_Upload/200403260000291ktx.jpg
http://blog-imgs-11.fc2.com/n/e/w/news4u/3687.jpg

みんな同じ顔w
コレジャあ、海外留学した奴帰りたくないよな。
試し腹 を知らない奴は検索してね。 ちなみにウィキペディアでは 削 除 されてるヤバイ話。
243名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:00:17.73 ID:Tk0et0+RO
禿げと管で太陽光パネルで日本を覆い隠そうと計画してたなwwww

片山さつきに国会で売国奴扱いw

http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&rl=yes&v=tpfhHNVUhhc
8:00〜マジで面白い!
禿げと管の売国奴はマジで要らねえ。
244名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:00:23.22 ID:TyK2CeI80
>>159
改めてみるとめっちゃむかつくな
日本を犯罪者呼ばわりとかこの禿は
245名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:00:28.82 ID:21d3kwp70
この手のスレはアップル信者がSB擁護してるのかと思ってたけど
一概にそうだとも言い切れないようだな

禿工作員ザマァァアアアァアァァアwwww
246名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:00:29.22 ID:6frRn9GB0
Androidはリスモ、iPhoneはiTSとすみわけるつもりなんかな?
この機会にソニーミュージックが日本のiTSに電撃参入したら祭どころの騒ぎじゃなくなるのになー
ソニー決断しろ!!
247名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:00:39.59 ID:wu8L5b8V0
ようこそあうの庭へwww
248名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:00:41.01 ID:cTaT7lg00
>>197
俺ちょうどその区分なら3番目だな。
>>iphone欲しかったauユーザー
スマホ欲しいナーと思ってたけどソフバン死ぬほど嫌いだから、こっちを待ってた。
249名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:00:41.92 ID:D55EFwKh0
>>222
俺なんか、ノートPCしかもっとらんよw
250名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:00:42.89 ID:BjjJWepzP
>>227
アレは、「iPadがSIMフリーで出るって話だから、
iPadで使えるSIM出すよ」ってスタンスだっただろ。
251名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:00:45.89 ID:JcOgFzfK0
でもkddiってスマホの通信費の使い放題やめるとか言ってなかったっけ?
252名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:00:47.23 ID:5Or07wBb0
DOCOMOじゃないのが残念だが、AUならまだ妥協できる。
俺もやっとあいぽん持てるわ。
253名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:01:00.07 ID:leqE2pmE0
↓お父さん犬の一言
254名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:01:04.89 ID:ebiZnbKb0
auでAndroid、WindowsPhone、iPhoneが揃うのか
255 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/09/22(木) 13:01:04.79 ID:5EyjuWgz0
>>240
それギャラクシーや
256名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:01:06.36 ID:knN6NAiwO
SBのiPhoneユーザーの三分の一はauに移るな
257 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/22(木) 13:01:11.15 ID:r6odztZxO
こりゃ本格的にソフトバンク解約祭り始まるな
258名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:01:27.12 ID:UR3MWlJH0
>>169
auの先月からの謎の上げ基調 何か来るんじゃないかとささやかれてた
auの社長は今はまだノーコメントにさせてくださいと否定せず
もし本当ならもう知らされてるであろう禿の正道か邪道かの発言

まぁ、ほぼ確定だろ
259名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:01:36.46 ID:pMXVFv+30
CDMA版には興味なし
260名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:01:50.28 ID:x9RbHBiH0
糞禿げバンクざまあw
261名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:01:52.07 ID:bPK7BExdO
アップルにとってもauにとっても相当なイメージアップに繋がる
DoCoMoがギャラクシーで下手こいた分相当追い風もある
これは優勝候補筆頭のタッグ 今年いちばん景気のいい話だぜ
262名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:01:57.48 ID:HSzB8i6i0
ソフトバンクユーザーにとってもメリット大きい良いニュース

1、多数のユーザーがAUに流れれば帯域幅問題が緩和され、都市部の通信レートの改善が期待できる

2、iphone5の価格低下
263名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:01:58.99 ID:NVeRDEPI0
>>49
>この報道で早速、ソフトバンクの解約ページにアクセスが殺到していると思われ、アクセス
>できない状態が続いている。

この手の汚いやり方で顧客を解約させない、なんてのは
平気でやりそうだな、この会社はw

あれ?確か同じような事を以前やってたようなw
264名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:02:00.11 ID:V588z7/z0
>>56
チョントバンクの矢印なに?w
ま、面白いからいいけどww
265名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:02:00.81 ID:CbMdtfXZ0
光の道ってのもその後何も聞かないね。
266名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:02:05.50 ID:Cdk9ZmKf0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
267名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:02:06.16 ID:ImcUt3Vz0
ペテン禿の売り玉で稼いだ金でご祝儀にiPhone5買ってやるか

KDDIさまさまだわw
268名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:02:09.59 ID:1c+PyZhB0
まあ、朗報だよな
269名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:02:13.18 ID:fJ0I9LLS0
ハゲは私は日本人で、天皇家の血を引く貴族ですと、
アップルに近づいて契約したが、
最近になってサムソンと同じ汚い朝鮮人と解ってアップルは激怒したんだよ。
それで急速にauに接近して契約となった。
270名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:02:19.64 ID:pC/G433Fi
>>251
ソフバンは言ってた気がするけど
au言ってたかな…
271名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:02:34.71 ID:YJrqpo9+0
>>94
回線増強投資が不十分な所へ太陽光発電に投資するとか言い出したからじゃね?
そんな所へ投資する金があるなら回線にもっと投資しろよ!って事で
272名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:02:40.49 ID:C7XhMH+U0
以前から言われていた、電波の問題とリスモの話しが解決したのか?
それに、こういうリークはジョブズは許さなかったと思うけど…
273名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:02:45.10 ID:4ArMIDmB0
アタマを丸めて一からやり直しだ
274名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:02:45.79 ID:U+jmXFyI0
こんなに株価下落して、禿TEL大丈夫なの?
275名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:02:50.06 ID:E0anLYmk0
禿げざまあはいいけど
auから出たらスイーツは絶対買うだろうしリーマンも買うだろう
iPhoneだらけだな
276名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:02:57.79 ID:PyQvC6Pu0
ドコモもガラクターなんてアップルと喧嘩している携帯売らなければ、
iPhone売って貰えたかもねw
277名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:02:59.17 ID:W6yzrcu3O
>>226
これは売れまくるわ…
278名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:03:01.35 ID:DC5dQu+00
まだ契約交渉段階なのに、ソフバンの株価が一割下がるとかw
279名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:03:10.09 ID:yC/qBgxI0
>>224
廉価版じゃね?
280名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:03:11.82 ID:i/ipH+Nt0
>>262
そもそも電波が
281名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:03:15.54 ID:T0unc9T+0
こういうことを見越してたから
ハゲはアホカン利用して政商になろうとしたんだろ
282名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:03:17.51 ID:rWwYHhNAP
ソフトバンク、東証1部の値下がり率、2位(-7.7%)を引き放すダントツトップ(-10.3%)おめ
283名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:03:19.29 ID:Kwi86X0y0
>>272
だからこの話もご破算になったとおもうんだ
284名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:03:19.42 ID:/3rK3N+90
ところでiphoneってそんなにいいの??
色々出てるAndroidやらガラケーに比べて圧倒的にいい点ってどこ??
285名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:03:24.00 ID:hIxa3rHIO
P-04B使ってるけど次はAUにするわ
286名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:03:25.29 ID:3wCgokGQ0
なぜ そんなにiphoneで騒ぐのか誰か教えてくれ。
iphoneの何が良いんだかさっぱり分からないんだよ・・・
ちゃんと理解出来たら俺もauユーザーだから機種変えを考えるんだけど・・・
本当に何がいいのかが分からないんだ。。。
教えてーーーーー
287名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:03:36.42 ID:kYx8B2Yl0

http://a1.twimg.com/profile_images/1313124623/masason_normal.jpg

masason 孫正義
全ての人に分かれ道はやって来る。 問題は、そこで正道を選ぶか邪道を選ぶかだ。
12時間前

正道→AU

邪道→SB ∩^ω^∩♪
288名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:03:38.30 ID:GDzZvbUe0
正直うれしい
我慢してて良かった
289名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:03:43.80 ID:HmtELVn00
>>265
ドコモ回線横取りが前提だものw
290名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:03:48.28 ID:/HlKU/EY0
チョン企業ざまあww
291名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:03:50.70 ID:k+6L+6Ot0
>>49の禿のツイートは改変されてるから信じないように
「全ての人に分かれ道はやって来る。問題は、そこで正道を選ぶか邪道を選ぶかだ。」
http://twitter.com/#!/masason
292名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:03:55.46 ID:KOAbeHvfO
お父さん犬
「チクショ」
293名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:03:56.86 ID:FuBqkDKsP

WiMAX\(^o^)/オワタ

対応できるのか?
294名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:04:02.77 ID:OHZIPoNY0
>>248
問題は人が集まっての回線品質の維持と契約内容
次第だわな
295名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:04:04.13 ID:iCRhRgrM0
>>262
確かにユーザーには良いニュースなのかもしれん
泣くのはハゲとその仲間ww
メシウマ杉wwww
296名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:04:12.05 ID:KZ1PhP6j0
297名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:04:16.52 ID:fgMOMZvb0
au から iPhone
ドコモ、サムスンと合併

すげえなこんな大逆転劇なかなかお目にかかれないわ
298名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:04:19.50 ID:X6HFepKB0
au が破談になるかは知らないが

W-CDMA/cdma2000/GSM 対応
ドコモ以外の世界統一SIMフリー

このあたりはガチっぽいな
299名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:04:20.61 ID:yDbfARg30
SB→auへ変更ならまた、安くiPhoneが持てるかもしれんなw
300名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:04:31.86 ID:oxKjU5DCP
>>190
ドコモは当然だけど、auも結構つながるんだな。
SoftBankが想像以上に論外すぎてワロタwそーゆー所ケチって韓国製太陽光パネル買うな売国ゴミがww
301名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:04:32.97 ID:0IS+gKNz0
ソフトバンクの携帯電話の料金が在日に対してだけ安く設定されていると言われて
いるがあれは本当なのか?
もし本当だとしたらその行為はまさしく「ダンピング」と同じで、おそらく公正取引委員会に
提訴すれば違法と認定されるはずだ。
「ダンピング」の定義は、「大量生産(或いは契約者を大量に獲得)するために、しかも
その結果、全体の価格(携帯の場合は通信料)が低下しないように、互いに競争関係にない
複数のグループに市場を分割する」ことだ。
したがって、もしソフトバンクが実際に在日に対してのみ通信料金を安く設定していたら
ダンピングと同じ理由で違法となる。
公正取引委員会はただちに調査に入るべきだ。
302名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:04:38.22 ID:E82qiFf50
>>213
ソースを求めているやつ全員がそう
303名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:04:46.67 ID:FHRv6AKT0
東電うはうはか
304名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:04:47.15 ID:CbMdtfXZ0
>>289
dクス、そんな内容なんだw なんつーCMだよ。
305名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:04:50.25 ID:naYkqWCc0
>>230
むしろskypeauって公式でやってて、音声を
データ通信じゃなくて音声回線つかってやってるから
どの会社よりもskypeの音質いいお。
306名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:05:01.72 ID:E8K9G+H00
【野田佳彦の民団での挨拶】
http://www.youtube.com/watch%3fv%3d3k79ozsd_%2d8

【野田佳彦の民団での挨拶】
http://www.youtube.com/watch%3fv%3d3k79ozsd_%2d8

【野田佳彦の民団での挨拶】
http://www.youtube.com/watch%3fv%3d3k79ozsd_%2d8
307名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:05:04.19 ID:7pv2LWpq0
しかしAU版は、カード式じゃないと思うので、カード差し替えて
他の機種を使いまわすと言う行為ができなさそうなんだが・・・
308名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:05:09.57 ID:pkBcUNO/0
>>254
しかも、なんでか山奥でもつながるんよ。auは
309名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:05:14.14 ID:feBtOkqg0
>>195
iPhoneに、放射線測定アプリあるよ。
カメラのCMOSセンサーで簡易に検知するらしいけど。
85円だから、精度はそれなりなんだろけどね。
310名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:05:13.94 ID:jo/441aI0
あと1年縛られてるけど値段が禿げ並なら迷わず解約だな

JPHONE使ってたのに気がついたら禿げてた13年の歴史にさらばだ
311名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:05:20.07 ID:PC/aSeyA0
>>284>>286
正直、動作がよくて画面が綺麗ってところだけで
スマホでやれる機能面においてはそこまでの大差はもうない
だからauがiPhone手に入れたらあとはキャリアとして通信エリアと速度の勝負になるよ
312名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:05:21.44 ID:oVwwVxrk0
孫がメガソーラー大量発注するも採算とれず撤退で、あまりにあまったソーラーパネルを
安く買い、自家発電畑監視サーバーを導入する俺の計画がパーになる。
がんがれSB。
313名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:05:21.74 ID:UR3MWlJH0
>>272
ウィンドウズ7.5だしたけどリスモなんてついてない
完璧に舵を取ったでしょ
314名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:05:23.26 ID:ABQhPDnP0
速度で選ぶならau?――MMD研究所が携帯3社の3G通信速度を比較

調査は全国主要都市18カ所で8月22日〜29日に実施。下りの通信速度の比較では、16カ所でKDDIが最速となり、
ほとんどのスポットで3Mbpsを超える通信速度を記録した。また、上りの通信速度でも13カ所でKDDIが最速となった。

http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1109/05/news060.html
315名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:05:27.11 ID:5h1tm12NO
禿上がりが今年になって焦っていたのはコレが原因か
316名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:05:35.28 ID:D55EFwKh0
ソフトバンクの株価、戻してきたよ〜〜〜

もっと下落しろ〜〜〜
317名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:05:35.99 ID:Zq8BefEs0
>>281
あれも無理だろうね。
何十年も高い単価で電気を買い続ける約束なんてできるわけねーわ。
菅ならやったかもだけどw
318名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:05:38.57 ID:C7XhMH+U0
>>246
ソニーがiTmsに来る方がニュースがデカイなw
319名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:05:43.82 ID:rWwYHhNAP
( ´ー`)y-~~実際問題、auがiPhone5の販売を取り扱うようになったら思わぬ落とし穴がありそうだけどな…
( ´ー`)y-~~自分は一ヶ月はヲチで祭りを楽しみ、購入&MNPに関しては様子見するよ…
320名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:05:51.61 ID:tkc9uZmC0
買ったばかりだよ…
乗り換えたいけど
嫁に怒られそう(−_−;)
321名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:05:51.24 ID:8a01cYW40
ソフトバンク解約祭りくるぞおおおおおおおおおお
322名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:05:54.52 ID:4Go5Gctf0
>>307
カードってSIM?
323名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:06:11.05 ID:vHd2GnrW0
>>286
自分が好きなの買えばいいんでは?
324名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:06:11.89 ID:l3jPGCvv0
現在iPhone使いだが機を見てあうに移るよ
あう絶対セールやるからなw
325名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:06:25.55 ID:IqvAwO6wP
反日企業、禿バン潰れろ。
326名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:06:25.94 ID:NVeRDEPI0
>>226
レーザーキーボードすげえw
327名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:06:27.14 ID:03JnTOgp0
>>154
バカ小野寺が引退してモバイラーの田中が社長に就任したからなぁ
あの人はWiMAXを手がけた人なのもあってユーザーの声をきちんと聞いてそれを反映させてるよ
端末の調達は時間がかかってたがEVOのテザリング料金見たらきちんとユーザーが納得出来る価格帯にしてる
328名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:06:43.83 ID:m+/AGlNL0
おサイフがないからなぁ
329名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:06:51.53 ID:Y/zkI7k10
wktkがとまんねー
今iPhone4使ってるけど、iPhone5はauで買う
330名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:06:54.27 ID:vewuUK3c0
>>284
タッチインターフェイスの動きの自然さ。
他は大差ないが、これだけはAppleの方が上。
昔からインターフェイスにはこだわりを持つ会社だからな。
331名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:06:55.91 ID:AUNGGlGo0
>>284
フィーリングだよ
この感覚は実際使わないとわからないだろうけど
332名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:07:00.17 ID:uxB3wCEB0
え〜え湯だな〜 アハハン♪
333名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:07:00.72 ID:V588z7/z0
>>75
アップルのリンゴがかけてるのは、リスモがかじったからですよ。
これ豆な。
334名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:07:20.18 ID:2M78aj3R0
ニダ━━━━━━<* `∀´><丶`∀´>< `∀´ >< `Д´# >━━━━━━━!!!!
335名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:07:22.90 ID:mfEwrRcE0
マードックとのときもBBも野球も携帯事業も
全部、正道と見せかけた邪道ばかり。つまり孫は外道
336名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:07:23.92 ID:Hh07yOuY0
>>226
ワラタw
337名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:07:31.34 ID:yDbfARg30
>>303
公的資金や電気料金の値上げが抑えられる。
338名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:07:33.24 ID:FHRv6AKT0
>>316
株価に注目するならKDDI
KDDI株を大量に売ろうとしてる東電の仕掛けなんじゃねえの
339名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:07:37.83 ID:VIKdW2Vr0
>>226
レーザーキーボードってなんだよw
340名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:07:52.35 ID:D55EFwKh0
>>330
フォントも綺麗だよね。
341名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:07:54.62 ID:21d3kwp70
アップル信者大歓喜だなw
禿wwwwwwwww
342名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:08:00.50 ID:kYx8B2Yl0

                               ヽ人__人/
                                <>>333
                                > そ <
                             ,.へ <. | >
‐────┬┐     \   _,,.. - ''''"" ̄`"'''7:::∠__ > な <
  ___,,,...-‐''"| |   \   ,. '"          !ヘ/::/<. の >
 ̄7     | |   ̄  /       ハ, __i  i:::::>!   > か <
  i      | |   ̄ /    /'! ハ  /!二_ハ i´ |  < |  >
 .|   .|   | |      |  / ,.ィ‐-V レ゛´!´.ハ`ヽイ /  ノ  !!!!  ヽ.
 |   |   | |      i  i  イ「ハ     !__,リ ノ | /|   ⌒Y⌒Y⌒
 |   |   | |.      !/.| | ! !ソ     ̄ 〃 レ' |    |
     :   | |.      レソ〃 ,-=ニニ'ヽ.    7 ,'    |
     :   | |.      |7!  i     !  u / /!    |
::::::::     | |      / .'ゝ、_ヽ、   _ノ   / / /  i   ,'
::::::::::     | |      レヘ/,./^i,.-,r  イ´レヘ/ヽ、ハノ
:::::::::::::::|______|__|          r| ! ! レ^i/  ̄'7ー-、______ハ
 ̄ ̄ ̄__/___          ハ     /ヘ__/// ヽ,:::::::::| | 
ニ二二i -二ニ---、.   ,. '⌒ヽ,r‐''"´ ̄ト、::::::/     !::::::::| |
________________ンー|.|""""`ユ ヽノ「´   ̄ `ヽ:::!    ,〈:::::::::| |
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄二=-┐ `ヽ    /:::::::::| |
343名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:08:00.62 ID:FuiTyb1D0
>>320
iPhoneってあの有名なカレログってアプリが入れられるんだよ

っていえば嫁は進んdね機種変に応じてくれるよ
344名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:08:03.86 ID:KOAbeHvfO
>>308

そうそう

なぜか山奥で繋がるwww

345名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:08:12.77 ID:/3rK3N+90
>>311
指でヌルヌルってやる感触が
今売ってるAndroidよりいいってことかいな??
いじってみないと分からんわけね?
346名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:08:20.14 ID:1PMHkza+0
つながらないスマートフォンって、アーウーも似たようなもんだろ?
とにかく今更林檎は遅い。
もはや陳腐化している。
347名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:08:27.27 ID:e2IYT/83O
それでも防水じゃなきゃ俺には不要
348名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:08:38.84 ID:KZ1PhP6j0
>>286
その程度のことを自分で調べられず判断もできないバカはガラケーで充分
349名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:08:41.13 ID:/CM54Pqg0
来年あたりはdocomoからも販売とかないの?
350名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:08:51.44 ID:DC5dQu+00
禿バン空売り→それを資金にあう乗り換えコンボに孫は耐えられるのか?w
351名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:08:56.15 ID:imgdfRAR0
やっぱりジョブズいなくなるとこうなるのね
352名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:09:02.93 ID:UR3MWlJH0
>>309
制度なんてまったくねえだろww
10万円くらいのだって1マイクロシーベルト以上の誤差がたぶんにあるって発表されてるだろ
政府とか自治体とか使ってるのは数百万の本格的なやつ
353名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:09:04.79 ID:wDqFNF7Y0
選択肢が増えるのは良い事だよ
354名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:09:12.60 ID:OjLaqkR+0
(´・ω・`)これでやっと買いためてたソフトが使える。
355名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:09:13.23 ID:kvzquHz90
孫バンクは対抗馬として
IKKOフォンだすから
どんだけーーーーおごと
356名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:09:22.07 ID:l3jPGCvv0
>>284
考えるな感じるんだ
357名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:09:24.20 ID:Q+gy80S4O
>>165

俺は会社から支給されてるのはDoCoMoで、個人用はAU

回線は本当に大差ない。て言うか禿バンクと違って繋がらないなんて0%にかなり近いと思うよ。
358名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:09:30.18 ID:QusCQ/w/0

俺が涙を飲んでアナログテレビの電波を明け渡した苦労がやっと報われる。

俺が涙を飲んでアナログテレビの電波を明け渡した苦労がやっと報われる。

俺が涙を飲んでアナログテレビの電波を明け渡した苦労がやっと報われる。

俺が涙を飲んでアナログテレビの電波を明け渡した苦労がやっと報われる。

俺が涙を飲んでアナログテレビの電波を明け渡した苦労がやっと報われる。

俺が涙を飲んでアナログテレビの電波を明け渡した苦労がやっと報われる。

俺が涙を飲んでアナログテレビの電波を明け渡した苦労がやっと報われる。

俺が涙を飲んでアナログテレビの電波を明け渡した苦労がやっと報われる。

俺が涙を飲んでアナログテレビの電波を明け渡した苦労がやっと報われる。

俺が涙を飲んでアナログテレビの電波を明け渡した苦労がやっと報われる。

俺が涙を飲んでアナログテレビの電波を明け渡した苦労がやっと報われる。

俺が涙を飲んでアナログテレビの電波を明け渡した苦労がやっと報われる。

俺が涙を飲んでアナログテレビの電波を明け渡した苦労がやっと報われる。

俺が涙を飲んでアナログテレビの電波を明け渡した苦労がやっと報われる。
359名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:09:32.51 ID:9h2Fiprh0
>>345
断然違う。画面を動かしているというより、指を動かしている感覚。
360名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:09:34.55 ID:p0hiT1u20
やっぱりあうにも来たか
俺の予想はビンゴだた
361名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:09:41.33 ID:V588z7/z0
>>95
手遅れ。
お前の個人情報は、既に韓国面に堕ちている。
362名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:09:41.96 ID:EDU0rXJbP
Android死亡wwwwwwww
363名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:09:52.70 ID:3G7v83XU0
>>339
その技術自体は結構昔からあるよ
364名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:09:54.02 ID:yC/qBgxI0
KDDI株上げインサイダー調べろよ
365名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:09:59.00 ID:iJZe/lF30
>>289
NTTが10年前から地味にケーブル引っ張ってたのに・・・

>>287
もうポエマーになっちゃったなwwwwwwww
366名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:10:04.68 ID:AR97ZwNc0
【朝日】iPhone、KDDIも販売へ 次期モデルから
http://www.asahi.com/business/update/0922/TKY201109220122.html

【読売】ソフトバンク独占崩壊…iPhone、auでも
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110922-OYT1T00601.htm?from=top

【毎日】KDDI:iPhone5発売へ…ソフトバンク独占崩れる
http://mainichi.jp/select/biz/it/news/m20110922k0000e020051000c.html

【産経】au、iPhone発売へ ソフトバンク独占崩れる 勢力図の激変必至
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110922/biz11092212270010-n1.htm


各社出揃った、確定だな
367名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:10:06.33 ID:HmtELVn00
>>349
auから発売ってのは通信方式が禿と被らないからってもあるんじゃないかと
368名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:10:06.56 ID:cwzNxS0ZO
auさ〜ん、ちゃんと裏切らないでau一筋のユーザーにお得プラン考えて下さい!
369名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:10:11.71 ID:C7XhMH+U0
>>313
付いてないのか
ようやくauも重い腰を上げたんだな
370名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:10:12.50 ID:k+6L+6Ot0
>>309
それインチキアプリだよw
371名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:10:13.47 ID:tOp7X8Pbi
禿株信用買残多いな。買い方脂肪するかも。
372名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:10:21.57 ID:FuBqkDKsP
>>226
ホログラフィックディスプレイw
373名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:10:23.80 ID:D55EFwKh0
>>356
モーフィアス乙w
374名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:10:26.45 ID:ASpabOyV0
これって先にAppleStoreかどっかでiPhone5買っておいて、Wi-Fiで使って、あうが11月頃解禁になってから携帯の契約すればいいの?
375名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:10:28.42 ID:CbMdtfXZ0
auが山に強いってのはいいね。
有事の際にいいわ。国土の殆どが山なんだし。
376名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:10:33.66 ID:cTaT7lg00
>>319
まー当然だw
SB嫌でずーっとスマホ我慢してたし。
W52Sで、来年7月まで我慢して、その時期に出てる一番好きな機種を選ぶ事にする。

アクオスフォンとかレグザフォンみたいなタッチスクリーン&スライド式の同時搭載型が一番欲しいけど。
377名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:10:49.70 ID:Z5j7XItw0
株価大暴落ww
378名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:10:50.12 ID:j5Fzhz1O0
これでおまえらも晴れてdocomoを卒業できるわけだ
379名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:10:50.53 ID:NVeRDEPI0
>>356
萌えよドラゴン乙
380名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:10:53.41 ID:S34M4SEM0
>>345
> >>311
> 指でヌルヌルってやる感触が
> 今売ってるAndroidよりいいってことかいな??
> いじってみないと分からんわけね?

そうだね 店頭デモ機いじってみるのが一番 多少キビキビしてる感じはしたな
381名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:11:00.16 ID:N9nR4YDYO
docomo涙目wwwwwww
382名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:11:07.53 ID:YbR0TqyI0
>>284
デザインだけ

383名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:11:15.28 ID:UR3MWlJH0
単発IDのソフトバンクは大丈夫厨の悲鳴が心地いいなww
384名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:11:16.76 ID:ebiZnbKb0
>>284
ぶっちゃけAndroidやガラケーのがいい
385名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:11:23.88 ID:CL5QPBG80
さぁ!iPhoneのお引っ越し!\(^o^)/
386名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:11:29.40 ID:iVsJDD+o0
SB死亡ってことはフジも死亡か
花王も瀕死だからWパンチだな ィェィ
387名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:11:43.08 ID:44yukVQD0
>>4
そういや見ないな
388 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/09/22(木) 13:11:56.62 ID:S3vTFbcg0
今日の犬喰い朝鮮人
ID: LEWmA3BI0
389名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:11:57.09 ID:p0hiT1u20
んでソニエリが追い出されると予想
390名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:12:20.86 ID:F3S+RRbz0
>>226
惚れた
俺がガキの頃から憧れていた未来がある
391名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:12:23.37 ID:xUaajrUx0
ソフトバンク終了!
392名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:12:24.42 ID:l3jPGCvv0
韓国面に落ちた奴らは軒並み死亡だな
お天道様は見てるんだな〜
393名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:12:26.84 ID:mfEwrRcE0
まぁSBが死んでくれれば何でもいいわ。
モトローラーを再来日させたのが羨ましい
394名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:12:30.92 ID:ARsobmr60
来年7月組、結構いるんだな。

俺もだけど。
395名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:12:34.22 ID:YIql4n8e0
なんでdocomoからは出してくれないん・・5月にarc買ったばかりなのに揺れるなぁ
396名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:12:35.22 ID:U+jmXFyI0
>>284
iPhoneはガチガチに囲い込みをしてるから、
ウイルス等の危険が限り無く少ないってのあるね
Android携帯は自由過ぎてカオスの世界

安全を求めるか自由を求めるかだな
397名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:12:36.55 ID:r4syRosY0
ソフトバンクの株、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
398名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:12:38.10 ID:qKoBUhdK0
読売新聞
>ソフトバンク独占崩壊…iPhone、auでも
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110922-OYT1T00601.htm?from=top
産経新聞
>au、iPhone発売へ ソフトバンク独占崩れる 勢力図の激変必至
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110922/biz11092212270010-n1.htm
朝日新聞
>iPhone、KDDIも販売へ 次期モデルから
http://www.asahi.com/business/update/0922/TKY201109220122.html
毎日新聞
>KDDI:iPhone5発売へ…ソフトバンク独占崩れる
http://mainichi.jp/select/biz/it/news/20110922k0000e020051000c.html

日経だけだ〜・・・涙目
399名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:12:48.95 ID:BIRtWqf80
涙をお拭きよID:LEWmA3BI0
400名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:12:49.10 ID:wu8L5b8V0
オレタチのあうキタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!
401名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:12:52.05 ID:vewuUK3c0
>>373
リーさんディスってんじゃねえwww
402名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:13:00.30 ID:cTaT7lg00
>>226
レーザーキーボード見た瞬間『ハァッ!!??何だそれ!!!』ってまじで叫んだわ。
こりゃーすげー・・・・・・
403名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:13:06.64 ID:3h5WhUWX0
なにこれ夢?
404怪しい社員イノウェイ:2011/09/22(木) 13:13:13.72 ID:9P0ne7SK0
>>190
ソフバンもちは、山で遭難したら
405名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:13:21.18 ID:NVeRDEPI0
>>384
iPhoneのアプリは
Macがないと開発できないのが弱みだね。
その点AndroidはOSを問わない。
406名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:13:21.82 ID:AA/C8hW00
まあiPhoneとAndroidの差もなくなってるしなあ
一国一キャリアじゃやってけないだろう
禿げからいなくなる人多そうだなw
407名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:13:26.18 ID:ZVmNu4SF0



















フジテレビ→花王→ソフトバンク



ウルトラコンボすぎる、、、w






Au絶対計画的だろコレw絶対時期みてたはず。
408名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:13:35.36 ID:jcj/+2iU0
あのね、ちょっとまえにソフトバンクから、基本料2か月無料にしますから、さらに二年縛りにしませんか?ってお誘いがあったのはこういうことだったのですね。。。
がーん
がーん
東海デジタルホン時代(鈴木杏樹CM)のころから使ってるけど孫嫌いだから変えたかったな。。
どうすればいい?死ぬの?
409名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:13:36.76 ID:m8Lu2wK8O
でもCMはかわいいから続けてほしい
410名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:13:43.56 ID:muRApPV20
Androidのメリットは2ちゃん自演し放題なとこだな
411名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:13:51.12 ID:DjEdkeTO0
さっさとやればスパイラルに陥る事も無かったのに
前の社長が馬鹿過ぎた
新社長で流れガラリと変わりそうだな
412名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:13:52.22 ID:rWwYHhNAP
>>226
23世紀のデバイスよりすげえ!
トレッキー涙目。
413名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:14:01.63 ID:C7XhMH+U0
>>373
元ネタはブルース・リーだろw
414名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:14:05.19 ID:GghUImB4P
iPhone使う気ないけどauに移ろうかな。ドコモはなんか心配だ。
415名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:14:11.28 ID:oVwwVxrk0
>>226
うわっ、俺これだめだ。間違いなく破損紛失するわ。
auからいPhone4も出してくれ。
416名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:14:12.25 ID:KOAbeHvfO
こりゃホークスのビールかけも麦茶に変更だな
417名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:14:14.58 ID:Lv8c2ick0
ソフトバンクからauに変えます
418名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:14:27.19 ID:/nDn/jUd0
今頃 100億寄付しなきゃ良かった
お金返して!(AA)みたいになってるのかな
419名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:14:28.87 ID:2M78aj3R0
【携帯】 「iPhone5」、auからは11月発売か。勢力図激変へ…一方でKDDI幹部「アイフォーンは毒まんじゅうにもなり得る」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316663748/
420名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:14:42.12 ID:zfL/NSTs0
だから言っただろ
421 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/22(木) 13:14:43.77 ID:/61XmR1g0
>395
ドコモでもアイフォン使えるsim出たよ?アイフォン4だけど
5も出たらsim出すんじゃね?
422名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:14:45.42 ID:8a01cYW40
    +       ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
423名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:14:54.60 ID:MlqUwTCG0
>>11
なるほど、テザリングができるようになればまたauに戻ってもいいな
今のiPhone4に不満はないけど
424名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:14:56.32 ID:PyQvC6Pu0
>>395
そりゃアップルがギャラクシーの販売停止求めて日本含め世界中で訴訟やっているのに、
「サムスンが大丈夫って言ったから」だけで販売継続している会社には売りたくないだろうよw
425名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:15:06.67 ID:Skz0NxcP0
ドコモの俺は負け組ですか?
426名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:15:11.60 ID:yC/qBgxI0
>>226
これにマジレスしてる奴どれだけ居るんだw
427名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:15:16.34 ID:YdErbZUu0
>>226
カードか…
うーん
428名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:15:20.86 ID:bPK7BExdO
auが潤えばiPhone使いでなくともkddiやdion軍にもいい風が吹きそうだな
429名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:15:26.21 ID:peXE4jgV0
ソフバン工作員死んじゃったの?
430名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:15:32.84 ID:K+H84RKQ0
ドコモも売ればいいのに
431名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:15:33.31 ID:gxysJ6AY0
官邸ひっそり、鈍い動き 関係省庁連絡会議開かず 
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110922/plc11092208320008-n1.htm


>21日は夜までに死者・行方不明者が計13人確認されたにもかかわらず「大きな被害が認められない」(内閣府)として連絡会議は開かれなかった。

>甚大な被害が生じた場合、政府は災害対策基本法に基づき、連絡会議を非常災害対策本部に格上げすることになっているが、
  その動きもみられず、平野達男防災担当相は政府の震災復興対策本部に籠もったままだった。

432名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:15:34.17 ID:wDqFNF7Yi
デザリングはどうなの?
433名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:15:46.45 ID:SkkNrjxN0
Appleはネトウヨ
434名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:16:16.53 ID:A7q10p670
>>425
auにMNPしなさい。
キャッシュバック付で勝ち組だ!
435名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:16:19.82 ID:r4syRosY0
>>433
何を言ってるの?
みんなネトウヨだよ。
436名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:16:23.38 ID:ZVmNu4SF0
>>433
ワロタ
437名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:16:30.96 ID:10MEeNj5O
>>409
日本人侮辱CMやん(´・ω・`)
438名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:16:46.96 ID:h2gxqZxT0
よっしゃーハゲSBぶっ壊してAUに乗り換えるわ
アいフォーンなければあんな不完全なのうんたらかんたらww
439名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:16:49.21 ID:hoBfk/fc0
個人情報が朝鮮に移動し日本人が朝鮮人に管理されるから近々auに変わります。
440名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:17:01.11 ID:18ZgiBpo0
ソフトバンクwww
441名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:17:04.10 ID:KW0/lB6Q0
俺のiphoneなんだがね。
買ってから1回も拭いてないんだよね。
もうベットベトでヌルヌルしてなんとも言えねえ匂いまでしていい感じなんだわ。
ここまで来たらもうiphone5だなんだったてゼッテー手放せない。
ビンテージってやつだな。

まあちょっと見づらいけとな。
442名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:17:04.93 ID:jo/441aI0
>>226
これってマジ?

ズボンのポケットに入れてたらへし折れそうなぐらい薄いんだけど
443名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:17:12.82 ID:xYRWGwci0
test
444名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:17:12.38 ID:UdRHUB7M0
キャリアはなんでもいいけど
結局の所、Androidはアップルに勝てないんだな
445名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:17:24.32 ID:2xcT+5l+P
しかし、ぶっちゃけソフトバンクからauに乗り換えるとすると、
iPhoneよりEVO 3Dが候補な予感。
446名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:17:25.98 ID:wu8L5b8V0
appleもあうもネトウヨw
あう使い続けてよかったwww
447名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:17:28.15 ID:8eUfX1920
お尻のポケットに入れたらw
448名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:17:40.70 ID:bPK7BExdO
ソニエリはvitaもあるから当分DoCoMoと並走するのかな
あんま韓国臭くするとイメージに打撃があると思うから
気をつけてソニー
449名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:17:40.24 ID:U+jmXFyI0
>>426
見てて面白いからほっとけばいいw
被害者が出たら悲惨だけど…
450名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:17:48.34 ID:yC/qBgxI0
>>429
今頃遥かなる大地にソーラーパネル設置する場所探しに行ってるよ
451名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:17:59.04 ID:T0XI6rCt0
心配しないでももうアイフォン自体が終わる。ピークは4だった。
ジョブスも死んだし、こういう商品は普及し過ぎると世界の主役10代20代が
反発して使わなくなる。駅とかで自分と同じものを主婦とか小汚いオッサンみたいのが
使ってたら恥ずかしいとか気持ち悪いって思うだろ?
殿様だった企業がやたら販路を増やしたり、流行に疎いオッサンや主婦にまで広がりだしたら
流行が終息するサイン。流行りものは一回ピークに到達すると下降するだけで巻き返すような事はない。
来年の主役はgoggle携帯になる。
452名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:18:04.69 ID:kYx8B2Yl0
453名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:18:05.27 ID:MI6XTxmw0
駅地下をよく利用するから、auは必要。これでiphone1台持ちで大丈夫。
世界で1番売れている携帯が日本で最低の回線業者に独占させてた今までが間違い。
454名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:18:08.60 ID:74XkBcEA0
>>444
ギャラクシーちゃんDISるのやめてあげて><
455名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:18:09.21 ID:9h2Fiprh0
俺iPhoneがテザリング対応してなくても他のWiMAX端末にして、iPadと外付けGPSとWiMAXルーター買おうかな。。PCとかiPadもネットに外で繋げるしお得感高いような。。
456名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:18:19.75 ID:rWwYHhNAP
ラジオ日経が頻繁にこの件に関する関連銘柄を話題にしているな。

>>47まであと1時間
457名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:18:25.47 ID:bbHPjzTj0
あうのって、gmailとmmsが使えますか?
使えなかったら、SBの方が良いんですが。
458名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:18:29.11 ID:kz7vqMCs0
価格破壊王がアップし始めました。
459名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:18:31.27 ID:r4syRosY0
>>437
あのCMで、日本人がどう侮辱されてるのかkwsk・・・
460名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:18:32.52 ID:RxhKFoDQO
スマフォやiPhone使ってないからよく分からんが
これはどういうことなんだ?
ソフトバンクがレイプされたの?
461(;-_-):2011/09/22(木) 13:18:33.33 ID:89VuMFQw0
ソフトバンク (9984)、ストップ安の勢いでワラタ。ww

皆さんも、是非、一見あれ!
462名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:18:35.54 ID:vewuUK3c0
>>435
ネトウメも混じってますけどねw
463名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:18:42.20 ID:ZVmNu4SF0
花王もダメ
そしてソフトバンクもダメになったら
残されたフジテレビはどうなるの?
464名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:18:44.38 ID:l1hsIlaKO
>>1


良くやった此の調子で禿のヤローをぶちのめせ!
465名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:18:45.57 ID:kvzquHz90
auって、新規優遇、長期不遇だから
三年前にdocomoに移ったのに

466名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:18:46.13 ID:nJCLPHGd0
>>226
すげええええええええええええええええええええ
なんか、SF映画に出てくるみたいな
467名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:18:52.81 ID:gCw8AFfi0
>>451
スマートフォン自体がw
468名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:18:54.13 ID:1PMHkza+0
盤石のドコモが朝鮮化したスキに、iPhone掠め取って逆転チャンスか。
漫画のような展開だな。
しかしドコモはアホすぎる。
日本人のチョン嫌いは半端無いからな。
469名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:19:05.80 ID:C7XhMH+U0
>>405
弱みか?

多くの人は開発なんかしないし、
開発する人は負担に思わないだろうし。

独自言語のほうが壁が高くない?
470名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:19:08.64 ID:ETTIY9oxO
住基ネットを悪用しないか国民総がかりで禿を監視するべき
471名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:19:21.74 ID:5OqC82lg0
個人情報を勝手に朝鮮に売られた恨みは絶対に忘れないからなクソ禿が!


472名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:19:22.85 ID:xYRWGwci0
AKBオワタww

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 13:01:24.99 ID:EkDLzV6Z0
誰も信用しないと思うけど一応書いとくよ

某TV局で仕事してるけど前田は男癖悪いって有名だよ
業界関係者の間では 
前田=ヤリマン
とは言っても俺みたいなブスとはやらせてくれないと思うけどね

イケメンパラダイスの共演者とも何回かやってるみたい

なんの証拠も無いしどうせ誰も信じないと思うから思いっきり暴露してみました

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 13:13:18.26 ID:EkDLzV6Z0
>>84だけど

噂では前田敦子とイケパラ共演者とのキス写真の撮影に成功したカメラマンがいるらしいけど
ソイツはAKSから大量の口止め料貰ったらしな....
それこそ最近AKB関連のスキャンダルが多いのにここでエースのキス写真が流失したらヤバいもんな..

金額も相当だったろう....

あと大島だっけ?二位の人も相当ヤバいらしいしね...

言っておくけどAKBでそういう噂が無い人はいない..上位メンバーはほとんどが食われてるでしょうね

473名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:19:33.13 ID:naYkqWCc0
>>402
ネタ動画じゃないのか?
レーザーキーボードはともかく、投影スクリーンは何に投影してんだよ。
474名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:19:42.73 ID:VIyn7Pam0
auからiPhone 5、2012年1〜3月に発売決定 パケット定額は月4000円台
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316663482/l50

108 名前: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日: 2011/09/22(木) 13:00:24.52 ID:2Ghx5QpR0
au最強伝説

@通話エリアが広い
A通信速度が早い
B3G、固定通信、Wi-Fi、WiMAX、J-COM、来年以降のLTEで全て持ってる。その結果、通信容量がでかい(今年度中に新技術EV-DO Advanced導入で、3Gの容量が最大2倍)
CWi-Fiが10万局。しかも無料で設定いらず
DWiMAXも使えてテザリングも超高速
E料金格安、特に指定通話定額便利。1時〜21時まで無料プランも出ましたよ。
F通話コーデックがEVRC-Bになったことで、現在、通話音質最高キャリア。
G来年にはWiMAX2でさらに高速化&通信容量増。
H来年には、他社よりも高速なエリア展開を進めているLTEがスタートでさらに高速化&通信容量増。
IiPhone、Android、Windows Phone、ガラケー全展開。
Jガラケーサービスのスマホ移植についても最も進んでる(ドコモはauに半年遅れてる)。
KCPとの提携も最も進んでる。(Skype、jibe、Facebook、Google等)

auの圧勝でしょ。
475名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:19:46.36 ID:ojYgRwyE0
>>231
意味解らん・・・・
476名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:19:48.99 ID:FHRv6AKT0
ドコモのチョン化はチョン記事が言ってるだけで国内各社から否定されてんよ
477名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:19:54.81 ID:Z2p4pcZp0
禿殺し
478名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:19:56.22 ID:TiZLCbAFP
>>467
それはないw

どうみてもこれからはスマフォ一択だよw
479名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:20:02.33 ID:cTaT7lg00
>>449
なんだよー・・・・ネタなのか・・・・・残念。
アレだけなると男の子としては夢が広がりまくるんだが、ネタならしょうがない。
480名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:20:08.55 ID:KN7jsP230
>>226
なにこれ次元がちがいすぎるwwww
481名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:20:13.89 ID:3huHqGF6i
俺日本人だから正道っていったら英雄でいいんだよな?
孫さんはそれを言ってるんだよな?日本人は料金差別されてるし、そういう事だよな?
482名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:20:18.58 ID:UpMJ/u/U0
禿げがツルッ禿げ
になるくらいの衝撃だな。
483名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:20:25.68 ID:nurBzmgL0
SBざまぁwww
でもapple嫌いだからいらねーwww
484名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:20:26.92 ID:z59g1Gp1i
>>20
料金、サービス、回線を総合的に判断するからね。ハゲも手を打ってくるだろう
485名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:20:35.10 ID:j4Z3lc0H0
iPadはどうなんの?
486名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:20:41.90 ID:44yukVQD0
>>398
うおおおおおおおとおおおおお
他ソースも北か!!!!!

か、か、か、確定なのか!?確定なんだな!!!!!!!!!
いやぁほぉぉぉぉぉぉ


あとはKDDIが乗り換えキャンペーンでMNPでの端末割引と違約金立て替えをやれば8割方の現行iPhoneユーザはあうーに乗り換えるな!!!!!!!!、


頼むぜ、しっかり締めてくれKDDIさんよ!!!
487名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:21:00.67 ID:SkIdVHpu0
iPhoneなんて終わってるじゃん
時代はアンドロイドだろ
488名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:21:03.80 ID:UR3MWlJH0
>>418
寄付した事実なんて一切聞きませんが
寄付したってソース持ってるの?
489名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:21:14.33 ID:feBtOkqg0
>>352
まあよく考えたら、そんなケータイのCMOSごときで簡単に検知出来たら、とっくにガラケーは勿論、PCカメラ用ソフトも
バンバン出て、専用機も数千円で投げ売りされてる筈だわな・・
490名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:21:22.12 ID:BIRtWqf80
>>402
投影式キーボードって結構昔からあるよ。
491名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:21:27.01 ID:yC/qBgxI0
>>449
ネタで書いてる奴と釣られてる奴が区別できないwww
492名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:21:31.01 ID:NVeRDEPI0
>>469
わざわざMac買わないといけないのがねえ・・・。orz

まあ、Macは確かに魅力的だが・・・。
493名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:21:35.24 ID:gMyF19TN0
一昨日、auから出るって書いている奴に
情弱、ありえない等吠えていた禿信者涙目
494名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:21:40.22 ID:k+6L+6Ot0
>>226を本物だと思っちゃうような奴はiPhone使わないほうがいいよw
495名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:21:41.42 ID:OU76C8Qu0
同じ土俵で価格競争になれば、NWが弱いソフトバンクに勝ち目なし。
ざまぁ
496名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:21:42.55 ID:MvBHqmpA0
どっち向いてもチョンだらけ
497名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:21:46.37 ID:YIql4n8e0
>>424
そうだった
呆れるわドコモ。
498名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:21:47.01 ID:kYx8B2Yl0
>>459
936 可愛い奥様 sage New! 2008/02/04(月) 22:28:02 ID:XDPRprfO0
何気なく見てたけど確かにそうだ。
 > 最近ちょっと気になっているんだが、ケッセキ(犬の子)というのは、韓国の最大の侮辱語だろ。
 > ソフトバンクのCMで上戸がケッセキのわけだがどうなんだろうね。
 > 社長はわかってて作ったのかな?周りにはニューカマーも結構いると思うんだけどね。

699 非通知さん New! 2008/02/19(火) 15:13:14 ID:O//33PMy0
韓国人の反日は精神的に卑屈なんだよ。
自分達のコミュニティでしかわからないことを押し付けて、独り悦に浸って笑うみたいな。
韓国では、公然と外国人差別が酷いが、中でも黒人は最低ランクで忌み嫌われている。
韓国語では、ケッセキ(犬の子)が最大の侮辱。
父親が犬でしかも華麗な一族の声、母親も日本を代表する女優の一人。
その子が、黒人で長男。日本人国民的アイドルが長女。
この時点で、在日コミュニティでは裏メッセージでニヤニヤが止まらない。
馬鹿な日本人は、そんなことも気付かずソフトバンクに加入し、
携帯業界を料金革命する世救主と崇めていると、また高笑い。

586 日出づる処の名無し 2008/02/20(水) 10:05:19 ID:OayhS04r
ソフトバンクの携帯電話のCMって、 日本人と黒人の子供たちの父親が犬って設定だろ。
韓国で「犬の子」を意味する「ケセッキ」って言葉は、「 この糞野郎 」 的意味合いの超侮辱語。
知り合いの在チョンが、あのCM見る度にニヤニヤしてた意味がようやく理解できた。
499名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:21:57.41 ID:i/YsPG4+0
まぁ昔から、靴磨きの少年までもがiPhoneの話をするのは危ないっていうからな。
500名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:22:12.48 ID:SkkNrjxN0
SBの時価総額下落がヤバイことになる前に債権者は何か手を打ったほうがいいね
501(;-_-):2011/09/22(木) 13:22:14.58 ID:89VuMFQw0
ソフトバンクの株価、本日、ストップ安の勢いで笑える。。ww

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=9984.t&ct=b
502名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:22:14.77 ID:VzaiR0Yc0
以前鬼女板の禿バンク解約祭りスレでアップルにauかドコモでiPhoneを使えるようにしてくださいってメール送ってたと思う。
そのお陰とは思わんけど良いニュースだね
503名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:22:15.70 ID:kvzquHz90
docomoは、905シリーズが輝かしかったな
たくさんメーカーあったし。
今は、もう、、。。
504名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:22:18.35 ID:CQMNgfdz0
DOCOMO
通信費定額制廃止へ
帯域制限 直近3日間の利用状況やネットワークが混雑している時間・場所によって期間を定めず一時的に制御

AU
通信費定額維持
帯域制限 直近3日間のパケット通信量が300万パケット以上の場合24時間の帯域制限

ソフトバンクモバイル
通信費定額制廃止へ
前々月の月間パケット数が1000万パケット以上 一ヶ月間の帯域制限


SB醜いな・・・
505名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:22:32.75 ID:ETTIY9oxO
日本は犯罪者になった!!


東アジアに謝罪と賠償しる!!
506名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:22:33.31 ID:Z6hkUcfM0
エロに関しては圧倒的なAndroid
エロを制するモノが世界を制するのだ
507名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:22:38.77 ID:xYbK/bsS0
マジで?何この展開。
追い風?これ追い風だよね。
508名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:22:45.47 ID:W4Pl2IEB0
これで、朝鮮禿は日本の電力利権に食指を動かしたのか
509名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:22:45.89 ID:UZbqqPu20
シムロックしといて正道とかウケルwwww
510名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:23:04.33 ID:zLl5yHto0
まあソフトバンクは余裕かな
ジョブスのいないiphoneでは大したインパクトが与えられるわけでも無いから
一般人は「auからも出るんだ?でもiphoneといえばソフトバンクだよね」という声が圧倒的だな
511名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:23:08.81 ID:v25AKq8C0
さよなら禿回線www
512名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:23:10.90 ID:VNStmkkR0
オレは乗り換えるぜ!
513名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:23:19.12 ID:MI6XTxmw0
auでも、050アプリ使えるのかな。
514名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:23:29.85 ID:gDgcdkzF0
auからiPhone 5、2012年1〜3月に発売決定 
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E0E0E2E29F8DE0E0E2EBE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2


11月の予定記事だったのか
来年3月?

胡散臭いな・・・
515名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:23:47.34 ID:ZQNqiuLY0
>>226>>442
この動画ウソだぞ。

こんなもの作れるわけねえだろw
516名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:23:48.31 ID:Ok8d1tzW0
自分の商売方法を蹴踏されちゃまずいと思うよ。市場独占があってSBが生き残れたんだから。通信回線の安定性から言って
iFone5買うならアウだろ。面白。
517名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:23:52.40 ID:44yukVQD0
>>405
開発だけならLinuxでも可能だけどな
518名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:24:06.91 ID:q9Y6Q+jw0
一昨日機種変更して3Gから4にしたオレはどうしたらいいんだ
519名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:24:12.82 ID:NVeRDEPI0
>>491
俺は技術そのものがすごいと思ったw

iPhone5じゃないのが残念だが
520名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:24:23.93 ID:wu8L5b8V0
しばりも解けてるしあうユーザのオレ勝ち組www
つかっててよかったあうあうあうあうあうあーうーwww
521名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:24:25.55 ID:k+6L+6Ot0
>>503
今でもD905iは神機だと思ってる
522名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:24:25.95 ID:c+xPUDHeP
>>226はさすがになぁ
523名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:24:26.67 ID:pkBcUNO/0
>>398
これは確定だね
さよなら、ソフトバンク
524名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:24:27.24 ID:kYx8B2Yl0
1 : ノイズa(catv?)[]:2009/10/04(日) 11:19:37.93 ID:ZeKueS1C ?PLT(12072) ポイント特典
親子の対面】
大通りで交通事故が起きた。野次馬が幾重にもまわりを取り囲んでいる。
物見高い若者が、なんとか事故を見ようと人ごみをかき分け中に入ろうとしたが、なかなか前に進めない。そこでとっさに思いついて言った。
「通してくれ、死んだのは私の父なんだ」
それを聞くとみんなはさっと左右に路をあけてくれた。前に進み出て事故現場を見るや、若者は恥ずかしくて穴があったらはいりたい思いに駆られた。
車にひかれたのは一匹の犬だった。

なぜこれがジョークになるのか。犬が親なら、自分は犬から生まれた子ということになる。
そして中国では“狗養的”gouyangde(犬が育てた子)というのは人に対する大変な罵りことばなのだ。
けんかの時にしか口にしないような、ひどい台詞である。

日本には「犬養」という名字があるが、中国人はこれが姓と知ってびっくりする。
それはそうだ。第一級の罵語を姓にしているのだから。
さらにテレビでよく見かけるSoftBank(ソフトバンク)の携帯電話のコマーシャルに中国人は驚きを隠せない。
犬が父親だからだ。こういう発想は中国人にはできない。また中国人は、こういう発想をする日本が理解できない。

このコマーシャルの中国版を作るとしたら、中国人は犬の子供にはなりたくないといって誰もが出演を断るに違いない。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1002&f=column_1002_002.shtml

3 : ノイズc(北海道)[]:2009/10/04(日) 11:21:24.41 ID:cCUS3h7J
日本人は犬の娘で兄は黒人という朝鮮バンクの陰謀
525名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:24:29.65 ID:nyG/RYe0P
NTTにボーダフォン取られた事といい
禿包囲網着実に狭まってるな。

いいぞもっとやれ
526名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:24:38.85 ID:YA/lBPOMO
DoCoMo馬鹿でー
527名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:24:44.58 ID:AVGqWlRJ0
マジ期待
528名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:24:47.55 ID:ZVmNu4SF0
>>510
絶対ならんよ、だって回線糞だものw
iPhoneだから我慢して使ってただけ
家族全員乗り換えたる
529名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:24:53.10 ID:H2pjEs2OP
>>480
そら、スマフォ後進国にいっからそう思うだけだわw
海向こうじゃ半年前に出てるフラッグシップモデルにすら敵わんシミッタレた端末しか無かったからな。
既にこのアイポン5も出た瞬間にAndroidの次世代端末で置いてかれる運命だし。
530名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:24:55.31 ID:SkkNrjxN0
記事がガセとか言ってたやつが哀れすぎて…
531名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:24:58.62 ID:FuiTyb1D0
>>503
あの頃は必死にパンフレットを見て
機能を覚え、また誰かが使ってる携帯を一目で機種を判別する能力を養ってたなぁ
532名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:24:58.29 ID:FafLq5F20
てかこれAppleもAndroidに押されて
日本でのシェアがやばくなって来てるのを認めてるって事だよな
縛り切れたら優勢な方に乗り換えようと思ってたけど悩ましい
533名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:24:59.91 ID:yC/qBgxI0
>>519
技術ったってCGでしょ?
534名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:25:00.23 ID:DVnRSyAUP
>>510
ソフトバンク店員涙目乙。
iPhone5での価格競争で勝てば問題無い!
とりあえずネットと電話を使いたい放題で月3000円にしてくれ!
535名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:25:02.54 ID:nJCLPHGd0
こりゃ、ドコモの連中もauに乗り換えてくるな
536名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:25:03.49 ID:vJMp4BN40
ソフトバンクもアレだけど、東電はもっとヤバい。
とうとう300円切ったwww
537名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:25:04.95 ID:BIRtWqf80
>>509
auが発売する直前に嫌がらせで「SIMロックフリーにしました」とか・・・
538名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:25:22.22 ID:XIxK3BQj0
6月にHTC買っちゃった俺涙目すぎる
539名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:25:23.18 ID:s+gZt2YW0
>>510
一般人はジョブスなんて知らんぞ
540名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:25:27.20 ID:dFvzxMOE0
ソフトバンクピーンチ。でも、もう借金ほとんど返したんだろ? 成長が止まるだけで、また違う成長エンジンを
探すだろ
541名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:25:36.71 ID:UR3MWlJH0
http://imepic.jp/20110922/052340

禿wwwwwwwwwwww
542名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:25:42.60 ID:oVwwVxrk0
>>518
そんなこと気にするような奴は1年ほど携帯ショップとネットから遠ざかれ。
543名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:25:47.92 ID:X3LBhYIU0
ソフトバンク年初来安値w まぁ直に落ち着くか…
544名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:25:50.37 ID:rWwYHhNAP
これは日本経済復活だな。
Appleを時価総額でトップにした、いわば今世界で一番注目を集めている製品が、
ようやくまともな業者の元で出まわるんだからな。

関連企業はもちろん、アプリによっていろんな分野が活性化するだろうな。
たとえば、チラシアプリでスーパーの売上が劇的に上がったり(花王製品を除く)、
時刻表アプリで終電ギリギリまで飲むことができるようになったり、と。
545名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:25:53.03 ID:peXE4jgV0
>>492
Macいいよまじで
WinXPから移行したけど何で今まで必死に事務機いじくってたんだろうかと思った
546名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:26:10.72 ID:KnFUOn0W0
>>7
Gj
547名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:26:12.67 ID:0i0EjNdI0
au回線速度落ちるのか・・
548名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:26:15.33 ID:iJZe/lF30
 SBどうするニダ
      ∧_∧∧_∧
     < ' A `> ' A`> <キムチフォンでもだすニダ
    ⊂    ノ    ノつ  
    ノ ノ ノ 人  Y    
 彡 レ レ   し (_)


549名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:26:21.48 ID:C7XhMH+U0
>>499
世界恐慌の前触れかw
550名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:26:23.37 ID:JjoA/rKcO
株価とかよくわからないけどなんでドコモの株価まで下がってるの?(´・ω・`)
551名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:26:24.26 ID:AiDdtSfn0
おれはSB使ってるけど、これは良い事じゃないか
SBも少しは考えて何かして来るだろう
552名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:26:31.14 ID:knN6NAiwO
こりゃSBショップがバタバタ倒れるな
553名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:26:45.98 ID:XwLOvGNz0
よし、auに変えるぞ!
これでSoftBankとdocomoの2台持ちから開放されるぜいやっほう
iTunesのアプリもそのまま使えるよな?

さて、解約の違約金でも調べて来るか
554名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:26:54.36 ID:XIxK3BQj0
>>547
500円でWiMax二刀流がメインになるから無問題
555名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:26:55.48 ID:+TeTRxc6P
>>515

コメントで外人もいってるが出るなら8ぐらいだろうな
556名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:27:00.06 ID:AR97ZwNc0
>>548
かわいいなこれw
557名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:27:01.75 ID:tOp7X8Pbi
禿からの乗り換えキャンペーンよろしく。
558名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:27:14.01 ID:n9ZMcVQy0
ソフトバンクが逝ったらウィルコムも潰れますか?
559名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:27:15.32 ID:FuiTyb1D0
>>518
4を売ればいいと思うよ
今ならまだある程度の値が付くし
560名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:27:17.40 ID:4VAz0//u0
妹が携帯屋で働いているんだが、禿バンク解約が前年同月比の倍以上らしい。
解約の理由聞いたら、「社長が何を考えてるか分からない」、「会社が何を考えてるか分からない」ってのがかなり多いとかw
しかもそれで母親が自分と子ども3人分の携帯を全部解約とか言うケースも少なくないんだとかw
561名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:27:33.95 ID:kvzquHz90
>>521
いろんな、メーカーあった方が楽しいよ
発表会にしても
auは、他のメーカーにそっぽ向かれなきゃいいけど。

ソフトバンクなんか、アップルとSHARPちょこっとのイメージしかないもん
562名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:27:38.52 ID:CSMH1BwR0
au向けのをSIMフリーにしても方式が違うから他じゃ使えないんだっけ?
563名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:28:00.16 ID:OjLaqkR+0
(´・ω・`)音楽系アプリはiPhoneばっかなんだよな。
564名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:28:05.75 ID:naYkqWCc0
iphoneはいらないからauはipad出さないかな。
そしたら、俺のEVOと連動でWimaxテザするんだけど。
565名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:28:07.29 ID:8a01cYW40
まあ俺はドコモだしマカーでもないからどうでもいいな
次買い替えるのもスマホはいらねえや
566名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:28:07.80 ID:MI6XTxmw0
包囲網
567名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:28:10.65 ID:vJMp4BN40
>>543
また、着実に下がり始めたw
568名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:28:16.08 ID:JNL+iAjN0
5.3インチGalaxy Noteが いいよ

http://juggly.cn/archives/40649.html#more-40649
569名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:28:18.46 ID:r80mjjMT0
お父さん犬が保健所行き状態だな
570名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:28:23.33 ID:SkkNrjxN0
wimaxの速度が落ちるのは困る
571名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:28:25.39 ID:OPUajL/H0
『日本は犯罪者になってしまった』 『日本の技術を韓日で共有したい』
ttp://www.youtube.com/watch?v=aB5b0NG17iY
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14800640
【社会】 「安全に運営されている韓国の原発を高く評価している」 〜“脱原発は日本の話” ソフトバンクの孫正義社長★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308658950/

【企業】韓国で「日本は犯罪者」発言のソフトバンクの孫社長…日本では脱原発なのに、韓国では「原発絶賛」のカラクリ★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312530146/

【政治】菅首相の突然の「脱原発表明」の陰に「ソフトバンク・孫社長」の存在
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1310812670/

【政治】孫正義氏 買い取り額上限制「本末転倒だ」 再生可能エネルギー固定価格買い取り法案★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312627179/

【ネット】ソフトバンク孫社長、ツイッター上での「政商」批判に「たいがいにせい」と激高、「利益は1円もいらない」と宣言★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312695994/

ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0621&f=national_0621_171.shtml
孫正義「韓国は太陽光分野でサムスンとLGが、風力がヒュンダイがあり、韓国の勢いがあれば世界最強になれる」

【政治】李大統領に近い在日関係者「菅直人政権は十分韓国の国益に貢献した」 民主党が韓国企業繁栄に尽力する真相 月刊テーミス★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316015806/
>  菅前首相が主導した反原発政策は、日本の電力料金の高騰をもたらし、日本の産業は海外(とくに韓国)に
> 移転せざるを得なくなる。ソフトバンクの孫正義社長は李大統領に向かい「脱原発は日本の話」だと断定し、
> 「韓国の原発推進」を称賛し励ました。その狙いは、「日本に電力高騰と電力の質の低下をもたらし、
> 日本のハイテク産業を切り崩すことにあった」(経産省幹部)というのだ。



【韓国】故障による原発停止、10年間で91件[09/19]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1316409912/
572名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:28:28.44 ID:KW0/lB6Q0
こないだATMで並んだ俺の前が孫社長だったんだ。
まさかと思ったけど間違いなかった訳。
悪いけどもうがん見しちゃったさ。

んで、4ケタの暗証番号まで見ちまったんだよな。
これがすんごいんだ。 

4669
573名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:28:32.47 ID:kOW1hLAm0
>>550
ドコモがグーグルとサムスンを敵に回してスマホ撤退が原因とかじゃね
574名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:28:40.15 ID:DVnRSyAUP
涙目度
あう<<禿<<<<<茸<<<<<∞<<<<<国内メーカー
575名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:28:45.10 ID:xi+sIXXl0
株価-10%wwwざまあああああああ
576名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:28:46.04 ID:bbHPjzTj0
>>560

そんな理由でたかが携帯電話解約とかはありえない。
おまえ嘘下手。
577名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:28:49.57 ID:cpneJcg20


                -ーー- 、
             ./三 -ー- \
           __/二 /-、  r- Y 
           {_|三/ ー-  -‐ |  
           ==(_ミ{_   。。  |   日経BPの飛ばし記事ニダ
             | |  -=ニ=- !   
          __∧ ヽ  `ー' /_
        /:::::::::::\\`ー─ '/7::::::ヽ
        /:::::::::::::::::::::\\  //::::::::::::::i
        |:::::::::::|:::::::::::::::\\//:::::::::/:::::|
        |:::::::::::|:::::::::::::::::/ i | i:::::::::::|:::::::|
        |:::::::::::| ̄ ̄ ̄ r | |/ ̄ ̄ヽ::::l
        |:::::::::::|、 @ ノ__l ||  ◎.ノ::::|  
        l:::::::::::{>─-  ─L!|.` ー┤:::::|
        ヾ::::::::`ヽ_______,}:::::::l
        ./\::::::::::\  i |  l! ./:::::::|ヽ
       /  \:::::::::::> .| l   /:::::::/  \
       /    \/ \   / ̄ ̄l    \
      ./      ヽ_!_!_j_}  └|_!_!_!j      \
        彼 女 は コ リ ア ン ス タ ー
578名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:29:07.49 ID:FaFvLmGV0
Docomoで出してよ・・・AU回線糞じゃん
579名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:29:11.80 ID:mFBJNlP9O
電波もデータ通信も最強のauにiphoneとか、
どんだけ無双なんだよ(笑)
580名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:29:15.11 ID:1pOv3vaa0
大概日本の大手メーカーは国から多額の助成金を貰ってる。

そして、その金で開発した技術を敵国に無償で提供してる。

我々の税金で敵国メーカーに助成金を払ってるようなもんだろ
581名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:29:21.50 ID:J9JHpaU/0
ずっとドコモ使ってるけどそろそろauにしようかな
582名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:29:31.19 ID:wu8L5b8V0
マカー+あうiphone最強www
ああ、日本人でよかったwww
583名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:29:49.05 ID:7e1dFoPR0
新聞各社が報じているが全部一次ソースは>>1のnikkeibpだろ?
あやしい関係者とやらから得た情報で記事書いてるnikkeibpのをソースにしてんだよ
ちょっと驚きだよ個人のブログじゃないんだから。
auからのプレスリリースがあるまで確定じゃないだろに。
東電がkddi株を売るらしいからその為に少しでも株価をつり上げたいのか?
と疑ってしまう。
584名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:29:55.42 ID:vewuUK3c0
>>558
はい、潰れます。
585名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:30:05.63 ID:4VAz0//u0
>>576
残念でした〜
貴方、独特の日本語をお書きになりますね(笑)
586名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:30:09.74 ID:nyG/RYe0P
茸もガラクターなんかに手を出さなきゃ今頃は。
587名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:30:13.41 ID:U+jmXFyI0
>>550
禿回線回避してたdocomo回線利用のapple信者が
それなりに居るという予測だろう
588名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:30:26.23 ID:ZVmNu4SF0
やっとやっと、、、この糞回線から
開放されると思うとなんか熱くなるなー
589名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:30:26.31 ID:tmsClAYy0
2年前にあうからソフバンに変えたけど、またあうに戻るかな。
590名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:30:37.49 ID:OEputwpT0
>>578
従量課金乙
591名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:30:38.15 ID:ASpabOyV0
キラーコンテンツってあるんだな…。
592名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:30:38.71 ID:FItmo7eKO
>>503>>531
なんて私…!
激同すぎて感動
593名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:30:45.19 ID:3wkJsLNK0
>>550
AUがiphonの販売確定したからでしょう
ソフバンも痛手だけどDOCOMOからも客が流れるという事でしょうね
594名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:30:45.48 ID:naYkqWCc0
>>570
iphoneはWimax対応しないっしょ。
余計なものつけないのがアップルなんだし。
595名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:30:48.78 ID:FuiTyb1D0
ソフトバンクは今度の3月は増配予想だけど
どうなるかな
596名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:30:49.54 ID:TiZLCbAFP
>>226
微妙。薄すぎて持ちにくそう。
あとフォログラムとキーボードは明るいところでどの程度視認性があるかだな。
ま、白禿の遺作としては売れるかもな、次ねぇしw
597名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:30:58.11 ID:SkkNrjxN0
ソフバンの株はどこまでも下がるよ
ソーラー詐欺のせいでプラス材料が何もないし
598名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:30:59.38 ID:ykgEsSO60
>>425
祭りに参加できないって点では負け組
599怪しい社員イノウェイ:2011/09/22(木) 13:31:03.03 ID:9P0ne7SK0
これ、ドコモもiPhone出すとか言ったら一気に、ハゲ終わっちゃうな
600名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:31:04.52 ID:BIRtWqf80
>>569
鍋逝きじゃないの?
601名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:31:05.00 ID:ph/zOXYL0
KDDIから出るなら来年中にはドコモからも出るだろ。
ドコモも馬鹿じゃないんだからソフバンとは違うだろ。

602名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:31:07.26 ID:feBtOkqg0
>>537
捨て身の戦術だな。
でも、嫌がらせ効果は高そうだ。
どうせあれだけの上納金払ってもiPhone独占出来ないならいっそ・・って感じか。
603名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:31:09.23 ID:OPUajL/H0
菅総理と孫正義が進める再生可能エネルギーの恐ろしさ|ネット新撰組のブログ
http://www.youtube.com/watch?v=kL1uaOKMxGk
孫正義は超売国、菅は叩かれるがこいつが本丸
http://wondery.blog134.fc2.com/?mode=m&no=474

孫正義が『再生可能エネルギー促進法』に群がり、利権を狙う
http://www.youtube.com/watch?v=kZh5TsN_-tA
再生可能エネルギー促進法は、孫正義氏率いる「自然エネルギー協議会」保護法
http://news.livedoor.com/article/detail/5642461/

ソフトバンク孫正義の正体?
ttp://kkmyo.blog70.fc2.com/blog-entry-743.html
孫正義の野望 日本が危ない
ttp://kkmyo.blog70.fc2.com/blog-entry-741.html
孫正義氏の「脱原発」は日本の国力を削ぐのが目的なのか
ttp://yokodo999.blog104.fc2.com/?m&no=304
【話題】 「こんな楽な商売はない」 ソフトバンクがアノ事業に極秘参入!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1311063763/

【日韓】日本のソフトバンク、データセンターを韓国KTへ移転する案を推進[04/28]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1304009549/
【韓国】ソフトバンクのデータセンター、金海市に移転へ[05/30]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1306725179/
【韓国】KTとクラウド同盟を結んだソフトバンク、来月からソウルに遠隔勤務[06/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1308110327/

ソフトバンク孫正義とデータセンターで業務提携した、韓国通信事業者KTが
「世界の地図から日本海を消滅させ、東海に書き換えよう」というCM制作しPR中
ttp://hibi-zakkan.sblo.jp/article/46451106.html
604名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:31:23.54 ID:UYjabp3C0
ボーダフォンの件+今回の件=禿バンク死亡

超絶メシウマwwwwww朝鮮人ざまぁwwwwwwwwwwww
605名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:31:26.41 ID:JcOgFzfK0
>>504
これがち?auが1番この件に対して不利だと思ってた。
606名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:31:28.37 ID:rWwYHhNAP
>>583
( ´ー`)y-~~日経はつい最近もしでかしちゃったしな…。
( ´ー`)y-~~まあ、ねらがいくら集まったところでどうこうできるもんじゃなし、明日には醒めるかもしれない
( ´ー`)y-~~この饗宴を楽しむのがベスト…。
607名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:31:41.24 ID:/fwgpN600
>>34
あかん、松中がやめたら大型補強になってまう
608名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:31:42.28 ID:Ja2iFsyN0
>>226
夢があっていいが、、、実際には、コストがかかり過ぎて普及品としては無理だな。
609名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:31:51.51 ID:oxKjU5DCP
>>558
ウィルコムはペテンハゲとは水と油の技術屋集団だから解放して欲しい•••と言っても手遅れか。
日本の有望な技術を潰すのはいつも孫正義だな。
610ロータス:2011/09/22(木) 13:31:53.16 ID:krTwfZyj0
これで売国ソフバンのiphoneを心置きなく不買できるだろう。

2CHネラのみんなも安心だな^^
俺は元々AUだったが、これでAUスマホにするよ。国産万歳!
611名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:31:53.54 ID:74XkBcEA0
そういやSBのCM
さよなら白戸家みたいな総集編になってたな
612名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:31:58.02 ID:6Jqy9bWm0
皆さーん

SoftBankは韓国人に契約の特典与えてたり
CMで日本人を馬鹿にしたり
社長が韓国で日本の事を悪く言ったり
社長が在日だったり

ですよ〜。
多少リスクを負ってでもauにしましょう。
613名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:31:59.92 ID:UR3MWlJH0
山岳地帯でのあう電波の強さは惚れ惚れするよ
俺ドコモだけど繋がるが不安定
あうの友人はまったく問題なしで会話も明瞭
614名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:32:01.69 ID:H9rND0Vv0
>>25
モバイルスイカほしいよね
615名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:32:04.15 ID:8KzJHbHY0
>>572

SIMロック?

うまいねアンタ
ツーチャンネル常連だね
616名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:32:07.91 ID:ijUXQZKZ0
>>67
林檎は賢いよ。
docomoは代表が「サムスンが大丈夫って言うから大丈夫(キリッ 」っていうくらいアフォだもんw
617名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:32:08.46 ID:XIxK3BQj0
>>601
ドコモって韓国と組んだんじゃなかったっけ
618名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:32:11.23 ID:tYVwCEfV0
後はプランか
auが本気出してお得なプラン用意してきたら本当に勢力図が変わるかもな
619名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:32:14.37 ID:u/z47Y9c0
でもiPhone以外売れなくなりそうだな
Android auとは何だったのか
620名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:32:15.29 ID:bFoe7t5L0
禿TEL解約祭りに最良の燃料投下だなw
621名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:32:17.86 ID:peXE4jgV0
>>226に釣られる情弱多すぎワラタwwwwwwwwwww
622名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:32:18.01 ID:wu8L5b8V0
>>576
( ´,_ゝ`)プッ
623名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:32:18.61 ID:yC/qBgxI0
>>537
あうとSBじゃ電波違うからSIMフリーでも意味ないなドコモが喜ぶかな?
624名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:32:19.05 ID:l1hsIlaKO


結局、禿げに残るのは多額の負債だけw

625名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:32:21.36 ID:aqGHVE500
>>226
薄さとレーザーキーボードはともかく
ホログラムは無理だろう
626名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:32:35.89 ID:AiF6GFy10
>>578
SAMSUNGと長期契約させられたので無理ですw
契約破棄したら多額の違約金が発生しますw
627名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:32:41.10 ID:xi+sIXXl0
>>550
日経が180円以上下がってるから
ただ日経が-2.5%くらいでソフバンが-10%以上下がってるのは明らかにこのニュースがネガティブ視されてるということ
628名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:32:43.06 ID:jRFIrBYa0
>>531
私もだ…でもその熱もスマホで冷めた
あんなので一喜一憂してたのが、なんだかヘンテコって感じ
629名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:33:02.86 ID:yNM9d4YU0
親王殿下誕生以来の大ニュース
本当に嬉しいです
630名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:33:12.94 ID:ZGl9oJxP0
鬼女のカーチャン達がappleに電話凸してたのって本当だったんだ…
631名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:33:12.95 ID:kYx8B2Yl0
(。╹ω╹。)ㄘㄘㄟ⁰ㄋㄟ⁰ㄋㄜㄝㄋ
632名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:33:22.51 ID:OEputwpT0
>>583
それなら、引用元を記載するだろ
ないってことは各社でKDDIなり信用できる情報を確認した一次ソースがあるってことだよ
涙拭けよ
633名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:33:28.15 ID:ASpabOyV0
docomoからはiPhoneでねーな。
iモード実装、端末ロゴに「docomo」の刻印しろ、とかでAppleとの交渉は決別した。
634名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:33:28.72 ID:3wkJsLNK0

【 ソフトバンクがデータ移管を計画している韓国「KT社」は反日企業 】

ソフトバンクが業務提携し、データ移管も計画している韓国「KT社」
情報漏えい・流用事件の常習犯である

KT社は、「日本海を抹殺・竹島の不法占拠」をCMで推進している反日企業
http://www.youtube.com/watch?v=fi6Phlp0tqk

635名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:33:34.48 ID:ec/XZqWX0
一番の可哀そうなのはレディ・ガガだろ
636名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:33:36.47 ID:4VAz0//u0
>>611
そう言えばSMAPのCM見なくなったな。
637名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:33:43.20 ID:maiHqJ2C0
これが自由な競争ってやつなんですねw
638名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:33:49.53 ID:XIxK3BQj0
>>612
ほんとだよ。
「なんで父親役が犬か」って話見てすげー嫌な気分になった。

日本嫌いのソフバンなんぞに金払わなくていいよもう
639名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:33:55.13 ID:vwPgbku00
ソフトバンク独占崩壊…iPhone、auでも (12:15)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110922-OYT1T00601.htm?from=top

iPhone、KDDIも販売へ 次期モデルから(11:39)
http://www.asahi.com/business/update/0922/TKY201109220122.html

auもiPhone発売へソフトバンク独占崩れる (12:49)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011092201000382.html
640名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:33:55.93 ID:vhyywCk50
ハゲは私は天皇家の血を引く日本人貴族ですとアップルに近づいて契約

最近になってサムソンと同じ汚い朝鮮人と知ってアップルは激怒

それで日本人のauに接近したんだよ。
641名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:33:59.17 ID:oV3dq6Zi0
回線品質が一番まともだからな
appleも普通に判断したんだろ
642名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:34:06.08 ID:n9ZMcVQy0
>>584
ありがとう
じゃauしかなくなったわ、私 ...
643名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:34:18.64 ID:Zlb4xThL0
2月に3GSが2年くるからauにMNPしよかな?ならSoftBankで買うより安いな(´Д` )
644名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:34:18.40 ID:XPJ93oWQ0
645名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:34:37.29 ID:vJMp4BN40
資本主義、\(^o^)/
646名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:34:41.02 ID:smmn4lAA0
SoftBankは昨日みたいに大事な時はつながらないクズキャリア。
電波の質はauの方が数段マトモだから、MNPも検討する。
要はiphone使いたいだけだし。
647名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:34:41.47 ID:cTaT7lg00
ipodとか結構愛用してたからなぁ。
禿バン使わないでアイフォン手に取れるなら久しぶりにアポー使うのもいいやね。
来年の発売が楽しみだわ。
648名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:34:43.23 ID:yC/qBgxI0
レーザーキーボードといえばBluetooth接続のこのくらいか?
http://www.youtube.com/watch?v=g0qARDGJj1w
649名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:34:46.39 ID:rzrdrjue0
auが出すって事で電波の品質も入れると
ソフトバンク離れが進むだろ

iPhenしか売りが無かったんだから
650名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:34:51.09 ID:mn7+gBzZ0
禿の対抗策としで大幅な値下げ来るかな?
651名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:35:07.06 ID:oVfxLspf0
AU解約しなくて良かったーとか意味わからん。くだらないキャリアメールに縛られてるの?その時に一番好きなのを使えばいいじゃない?
652名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:35:11.47 ID:DVnRSyAUP
これで携帯料金が一段と下がるな。
653名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:35:12.65 ID:haxcoihQ0
>>492
ac無くても開発できるし、iTunesもWindowsにあるじゃん。
嫌々買う必要ないだろ。

開発は公式に無いだけでWindows,Linuxに開発環境は構築されてるよ。
調べもしない情弱ってやつですか?

俺は情弱だったんでMac mini買って開発してるけどよ……

MacのiTunesはWindowsと比べられる人間じゃないと良さが分からんな。
WindowsのiTunesは『ワザとこういうコーディングしてるのか?』って感じだからな。
そしてLionは動かないソフトが多くて入れらんねぇ。
654名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:35:19.21 ID:0z55RBfb0
ただ、au の場合、Wi-fiスポットが
少ないんだよなあ。
655名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:35:23.14 ID:R3ujwsab0
ソフトバンク株本当に爆下げしてて笑った
そうとう警戒されてんだな
656名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:35:23.33 ID:Vh+Se6NEO
>>282
正しくNo.1じゃねーかw
657名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:35:23.92 ID:peXE4jgV0
>>636
次からauのCMに出たりして

長居「やべーどこでも繋がるし」
草なぎ「はえーめっちゃはえーよ」
658名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:35:26.93 ID:JCWvDhiL0
ドコモの現社長っていつから就任してるの?
昔は殿様だけどもっとちゃんとしてた企業だったと思うんだが
659名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:35:27.56 ID:f1fUnhzQO
犬のお倒産って差別ネタじゃなく、未来予知の自虐ギャグだったのか
660名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:35:42.49 ID:wu8L5b8V0
ドキュモ:サムチョンが大丈夫って…wwwwwww
チョンバンク:正道と邪道で邪道選んじゃいましたあwwwww

あう最高!!!
661名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:35:47.48 ID:gKoGxRdx0
>>616
日本でも販売差し止めの裁判始まったらわからんがな、、、、
林檎が今度するのか?
662名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:35:48.62 ID:WWvffUe+0
>>578
全キャリア使ってるがauが一番安定してる

でも、時々全面的に落ちたりもする。
その後の謝罪等の対応は、全キャリア中最悪だけどなw
663名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:35:49.47 ID:KLk/cTRj0
>>583
その説が有力な気がする
664名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:35:56.79 ID:a0K58klk0
>>424
ドコモも漏れなく法則くらったか
665名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:35:58.93 ID:p7ph5nlK0
じゃあ俺も買い換えようかな
666名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:36:02.98 ID:vwPgbku00
ジョブズが退任したらいきなりこれか
やつは相当日本人が嫌いだったんだなあ
667名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:36:07.20 ID:PyQvC6Pu0
これでSB→auへの爆発的なキャリア変更があったら、Androidの外国メーカーもSBで出すの躊躇うかもね。
668名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:36:14.22 ID:74XkBcEA0
>>651
禿が嫌いなだけですが何か?
669名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:36:20.57 ID:FuiTyb1D0
>>650
iPhoneの大幅値下げは無いよ
通話料や実質上価格での勝負はあり得るが
670名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:36:21.00 ID:DbM2Zvrq0
auがiPhoneにwimaxルータつけて月5000円で出してくれば
乗り換えてやってもよい。
671名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:36:21.16 ID:J4fT7e0m0
俄然、面白くなってきたな
禿も指をくわえて眺めるだけなんてないだろうし

エヌ・ティ・ティ・ドコモ(笑)
672名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:36:27.37 ID:W4Pl2IEB0
携帯の通話料の高さを何とかしろ
673名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:36:30.42 ID:n4hr4Qid0
DoCoMoからHTC端末出るの待ってるんだけどまだかなー?
674名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:36:38.69 ID:8KzJHbHY0

au版iPhone5は、起動するときに
LISMOのあの可愛いネズミのマークと
Appleのリンゴのマークが交互に
表示されるらしいよ。
675竹島は日本の領土by堺のチラシオヤジ:2011/09/22(木) 13:36:41.36 ID:L+bUW+at0
>>659
だれうま
676名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:37:01.23 ID:nyG/RYe0P
Verizonか…
初めから本命はそっちだと言われてたけど
あうに鞍替えするとはなぁ。
677名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:37:03.30 ID:U+jmXFyI0
>>635
ガガさんはGoogle本体のクロームのCMゲットしたからいいんじゃね?
678名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:37:17.21 ID:hv15/tr80
>>537
それ 禿ならやりかねんw
あうに大量流出したらやらざるを得ないだろう
それとて電波のことを考えたらパケット料金同じだし
流出は止まらんから自分で自分の首を絞めることになるか
679名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:37:17.37 ID:OU76C8Qu0
本体0円最小月8円で維持可能だった「ISデビュー割」は良かった。
同じく「iPhoneデビュー割」もやって欲しい。
680名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:37:18.81 ID:4VAz0//u0
>>630
俺もアップル本社に、「禿バンクしか選択肢がない日本を何とかしてくれ」ってメールは送ったw

>>657
木村「白い所じゃ繋がらない場所まで繋がるじゃん」
香取「お父さん〜、ここでも電波3本だよ〜」
あたりを期待したいなw
681名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:37:22.48 ID:smmn4lAA0
>>640
つかサムソンがバラして調査したiphoneってSoftBankに渡した試作品なんだろ?
682名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:37:28.01 ID:B8ztv3tj0
>>226
って、完璧なネタに食いつきすぎだろwww
683名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:37:40.38 ID:AUNGGlGo0
ドコモに残るのっておじいちゃん、おばあちゃんだけになるのか
684名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:37:44.00 ID:oVwwVxrk0
>>545
Macはないわ。
Appleはハードも規格もソフトも無情に切り捨てる。
UIは秀逸、それだけは認める。
でも制限多すぎて開発や使い倒すには不便。
685名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:37:45.89 ID:ulvkPc7e0
>>55
テザリングすると基本料がほぼ倍近くになるしバッテリの問題を考えると
USB通信アダプタと二つ持ちの方がいいんじゃないか?
それならWimaxでもなんでも選べるし、USBアダプタを差して無線ルーター化するキットも出ている。

というか内蔵やUSBアダプタになれたら、煩わしい有線接続や、ノートと無線端末のダブルでバッテリを気にしないと
いけない環境は負担に感じる。
686名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:37:57.59 ID:wu8L5b8V0
>>651
禿とチョンが嫌いなら当たり前だろwww
687名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:38:03.14 ID:peXE4jgV0
>>674
それいいな
ネズミがリンゴかじってるのもアリだ
688名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:38:05.58 ID:ImcUt3Vz0
>>655
iPhoneバカ売れだったのに販売台数半分もってかれるようなもんだからなぁ

ぶっちゃけ既にソフトバンクでiPhone使ってる連中は回線の劣悪さを嫌というほど思い知ってるので
更新月来たらMNPで蜘蛛の子散らすように逃げ出す
689名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:38:16.24 ID:tVrBgQvT0
もうフリーの本体だけ安く売ってくれ
690名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:38:22.64 ID:5HrNOp3Z0
ボーダフォン利権をDocomoに掻っ攫われて、次はiphoneの独占が崩れたりと大変だな。
691名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:38:30.34 ID:LHnHPfXoP
>>646
そうだぞ
禿電、停電中5時間不通だった
ありえんだろ
692名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:38:31.89 ID:rWwYHhNAP
株のわからないひとは、とりあえずここみてプギャーすればいいんじゃね?

http://www.nikkei.com/markets/
の右側の”注目ランキング”
値下がり率のソフトバンクがぶっちぎりであることがわかります。

一方、値上がり率2位のティーガイアというのは、KDDI系の取り扱い店です。
693名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:38:36.35 ID:eH1yCAG40
>>469
おれTitanium Mobileで両方開発したよ。
業務用だけど。
Macでないとダメなのはいっしょ。
694名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:38:51.20 ID:ItQWTl7u0
りんご嫌いのauユーザーだが何のメリットも感じない
経営リソースの分散とか帯域の圧迫とかデメリットしか思いつかない
695名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:38:51.97 ID:6Jqy9bWm0
アップルはギャラクシーのパクリ騒動で、韓国や韓国人に対してかなり目くじら立ててるからね。よって朝鮮企業のSoftBankと孫が切られたんじゃないかな?
696名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:39:01.91 ID:W8y+TMXu0
Appleユーザのヒエラルキーは厳重だからな。
一度でもチョン回線と契約した売国奴は、OSXについて行けずWinへ転向した「自称勝ち組」みたいに最下層から這い上がらなきゃやダメだよ。
697名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:39:02.22 ID:x8Iseuk6O
ドコモに期待してアイポン買うの待ってたたけど
ダメそうだからあうに戻ろう
698名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:39:08.46 ID:7nllQtMG0
>>357
それまじなら嬉しい!
SoftBankは新幹線でもほぼ圏外だし、
ばあちゃん家もほぼ圏外。
とくにばあちゃん家に関しては一年程まえに電波悪い報告をSoftBankにしてるのに、まったく改善されない
699名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:39:10.76 ID:DX0Ixlcj0
>>49
auが邪道?ふーん独占しといてねえ
700名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:39:15.91 ID:7Dk15ukW0
ソニエリ厨の俺には関係のない話
うん関係ない

arcかわいいよ〜
arc
701名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:39:17.67 ID:vJMp4BN40
>>684
つ(Linux)

自由を存分に楽しんでくれ
702名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:39:42.57 ID:hv15/tr80
8割方いや9割がた流れるな
703名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:39:43.41 ID:Yq0pomXeO
docomoからauに移籍予定だったから、これがマジならありがたい話だわ!
704名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:40:01.62 ID:cpneJcg20

                -ーー- 、
             ./三 -ー- \
           __/二 /-、  r- Y 
           {_|三/ ー-  -‐ |  
           ==(_ミ{_   。。  |    犬の肛門からSMAP生まれるCM最高ニダ
             | |  -=ニ=- !   
          __∧ ヽ  `ー' /_
        /:::::::::::\\`ー─ '/7::::::ヽ
        /:::::::::::::::::::::\\  //::::::::::::::i
        |:::::::::::|:::::::::::::::\\//:::::::::/:::::|
        |:::::::::::|:::::::::::::::::/ i | i:::::::::::|:::::::|
        |:::::::::::| ̄ ̄ ̄ r | |/ ̄ ̄ヽ::::l
        |:::::::::::|、 @ ノ__l ||  ◎.ノ::::|  
        l:::::::::::{>─-  ─L!|.` ー┤:::::|
        ヾ::::::::`ヽ_______,}:::::::l
        ./\::::::::::\  i |  l! ./:::::::|ヽ
       /  \:::::::::::> .| l   /:::::::/  \
       /    \/ \   / ̄ ̄l    \
      ./      ヽ_!_!_j_}  └|_!_!_!j      \
        彼 女 は コ リ ア ン ス タ ー
705名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:40:10.57 ID:nyG/RYe0P
acer端末まだー?
ずっと待ってるのに一向に出る気配なしとか。
706名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:40:12.85 ID:C7XhMH+U0
>>674
尻尾に毛が生えてるだろ?
リスだよ
707名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:40:15.74 ID:smmn4lAA0
>>680
「同じ禿ならイケメン禿を選ぶでしょ」も入れてくれ
708名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:40:30.94 ID:oVfxLspf0
>>668
ハゲ嫌いだけど、去年iPhoneにしたよ。友達も誘ったけどキャリアメールガーとか言ってたからほっといたその友達はレグザフォンにして今後悔しているwwで、ここへきてこの発表だから頭抱えてたよ。
709名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:40:34.39 ID:BIRtWqf80
>>648
少なくとも2003年には発売されている(もっと前にあったはずだけれど、記事が見つからない)
ttp://park16.wakwak.com/~ex4/kb/main_vkb.htm
710名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:40:37.87 ID:aqGHVE500
>>226
ホログラムは無理っつったが
壁や地面にプロジェクターみたいに投影するなら
今のデジカメにもあるから可能だな
711名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:40:43.55 ID:knN6NAiwO
まさかauに移る日が来るとは
712名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:41:02.76 ID:wu8L5b8V0
>>684
UNIX使いはMacだよw
CUIがメイン
713名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:41:11.62 ID:K19LuXtmO
禿スレになっててワロタw
714名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:41:14.95 ID:vwPgbku00
しかしこんなの喜んでていいのかね
日本は只の携帯の販売屋に落ちぶれたのか
715名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:41:17.59 ID:tes68Zmc0
いまどのキャリアもパケ放題系の見直しをしようとしているのに
auはiPhone5を抱えれば、間違いなく回線パンクしないか?
スマホが売れて、回線がかなり窮屈になっているんだろ?

飛びついた、回線パンクでつながらないでは話にならないしな
やっぱ、ドコモだよな
716名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:41:29.86 ID:xi+sIXXl0
 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||  うわっ…これ
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  ソフトバンク版iPhone…
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ
  川 ヘ.__           ヽ /7!  (29歳 Aさん)
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川
717名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:41:30.15 ID:oViG4o2W0
ソフトバンクざまぁ
718名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:41:43.30 ID:k0HKkeqRO
となるとauのホームページから、Flashで記述する表現は消えるか減る?
今時点ではどないなってまっか?前より減ってるとか。

ドコモシモシなんでわからへん。
719名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:41:42.62 ID:U+jmXFyI0
禿TELに対して、そろそろストツポマン動くんじゃないのか?
720名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:42:01.97 ID:vhyywCk50
汚い朝鮮人、汚いサムソン

最近のアップル社の朝鮮人嫌いは半端じゃないよ。調べてごらん。
 
 
721名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:42:21.08 ID:OEputwpT0
株価が維持または上昇し続ける前提で借金しまくってるソフバンはどうなっちゃうの?
722名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:42:27.36 ID:6Jqy9bWm0
孫社長はTwitterで自分がiPhoneを開発して成功したかのような名言を日々吐いてた。
iPhoneの無いSoftBankは何の実績も無いただの売国企業だし。

723名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:42:28.18 ID:z2XbHmCI0
Softbank死亡言うより
Docomo死亡のお知らせだな
724名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:42:28.60 ID:NSHQG5Wv0
SBかauどっちかがテザリング解放するかな。
やっぱり独占は良くない。
725名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:42:32.70 ID:peXE4jgV0
>>684
と思うだろ?俺もそう思ってたけどとんだ間違いだったことに気づいたわ
Windowsアプリや.net縛りがあるなら無理だけどな
726名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:42:33.24 ID:Qdmc19zjP
>>699
CDMA版以前のKDDI「iPhoneなんていらないもん」
docomo(DoCoMo)の山田「iPhoneね、ほら重いでしょ。うちの携帯はiPhoneより軽いですから(重いのあったけど)」
他社「常識的に考えてノルマ達成できません。常識的に考えてパケット定額とか無理。SBMはバカだろ」
結果的な独占
727名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:42:33.51 ID:DCORKsNAO
>>694
ずっとサービスの質では最高だったからな
儲けを再投資して還元してくれる→禿に回線の差で圧勝
と期待してる
728名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:42:36.94 ID:ki9gLbmY0
>>534
これからはそれが標準だろうな。
日本国内、ネットと電話使い放題で3000円
3500円からでいいからさ。まだ。
729名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:42:38.67 ID:QraQbNE70
auから出るの??マジでか!!
730名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:42:40.11 ID:4XobgyGf0
恐るべし東京電力
暗黒の帝国の基盤は微動だにしていないのだな…
731名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:42:40.86 ID:zMflfy/+0
脱禿化キタ━━━ヽ( ^Д^)ノ┌┛)`Д゚)・;'━━━!!!!!
732名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:42:43.30 ID:3crSvNQh0
しかしドコモてなんなの
普通にあいフォン契約しとけばよかったのに
733名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:42:44.40 ID:+9rqHHQ80
発表会まで信じない。
これがAppleとの付き合い方。

docomoじゃ無い時点で何か変。
734名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:42:53.56 ID:t+JJEdtJ0
義援金100億なんて嘘ついて
ザマー
735名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:42:55.33 ID:Ujj+au8j0
MNPだと機種代0円とかかな?
だったら逆に今au以外の人がメリットあるんじゃないか?
機種変更は相変わらず高い…という。
auだって他社からユーザー奪いたいんだし。

736名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:42:58.17 ID:oVfxLspf0
>>686
嫌いだけどiPhoneは魅力的だったから去年乗り換えた。二年縛りが切れる来年にその時一番魅力的なケータイのあるキャリアに乗り換えるよ。
737名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:43:12.22 ID:c+DGyvqh0
au iPhoneのCMはパフュームてしってた?

26日auで公式記者会見するよ
738名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:43:12.47 ID:naYkqWCc0
>>694
林檎は嫌いじゃないけど、
これでHTC機種に力いれてくんなくなったら嫌だな。
Wimaxテザリングできてもガラスマとかは買いたくない。
739名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:43:17.23 ID:O6FSKXOV0
禿からツルツルへ・・・胸熱w
740名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:43:24.38 ID:IpPE92JG0
本当だとしたら、独占契約の何かが守れなくなったって事?
海外も独占してた会社が回線の定額制が維持できなくなった時に
別会社からiphone出ただろ?
ソフトバンクもそんな感じか?
741名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:43:25.22 ID:OeRv6HkD0
年末にMNPキャッシュバックキャンペーンやってね
ついでにネットもWIMAXにするから
742名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:43:26.57 ID:UR3MWlJH0
KDDIとソフトバンクの株価推移

KDDI
http://livedoor.2.blogimg.jp/masorira-kabu/imgs/0/b/0bca534b.png
ソフトバンク
http://livedoor.2.blogimg.jp/masorira-kabu/imgs/9/c/9c73ebf8.png

株価推移比較で細々とささやかれてきたけどソースが出てきたな
後は確定情報待つばかりか
743名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:43:30.15 ID:yC/qBgxI0
>>709
おーもう殆ど変わんないな っていうか未だに同じレベルなのか・・・・・・
744名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:43:32.80 ID:j6wDzIfV0
料金プラン次第ではSB死ぬ

でもauの事だからそこまで攻めこめないだろうな
745名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:43:36.38 ID:3wCgokGQ0
これってX−BOXからプレイステーションに人気のゲームが
移っちゃう様な物と理解していいのか?
746名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:43:41.91 ID:A4dzd9HF0
ボーダネタも出たばかりだったなそう言えば。
そりゃ株価下がるの当たり前だな。
747名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:43:42.22 ID:MZLETILO0
SBテザリングお願い

748名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:43:52.51 ID:iFnwIygT0
>>284
良くも悪くもAndroidは自由過ぎる。
どのアプリが良いかわからないし、自分の持っている機種でヌルヌル動くかもインストールするまでわからない。
あと、キャリアの申請でアプリがインストール不可になったりして気がついたら自分の機種ではバージョンアップされないアプリも出てくる。
749名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:43:57.95 ID:E2Ue92LI0
やっと禿の糞電波から解放されて
幸せになれるのか;;
750名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:44:00.36 ID:419m65SL0
HTCevo買おうと思ってたけどどうすんべ(´・ω・`)
751名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:44:02.20 ID:Ip61Pwvc0
752名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:44:14.69 ID:6i+RS375O
>>226
すげwwwwwwwwwwwwwww
10000台予約したwwwwwww
753名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:44:17.42 ID:4VAz0//u0
>>739
一巡して、また生えてくるんじゃないか?www
754名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:44:20.06 ID:A9RCAZ4q0
もうSBだけは強引に潰してもいいよ。
むしろそうしてほしい。
755名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:44:22.26 ID:OEputwpT0
ソフバンはマゾいappleの不平等契約を維持する意味あんのかね?
756名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:44:27.20 ID:dsFumdnb0
SB通信事業爆死確定
757名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:44:36.90 ID:tOVw0wiC0
>>740
もともと独占じゃない
758名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:44:37.10 ID:bPK7BExdO
ウィルコムもフリスクサイズのピッチ発表したばかりだけどな
759名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:44:41.85 ID:p+ZCikIm0
ソフトバンクが勝つには、Appleとの連携を強めない事には無理だな
ソフトバンクで契約して買ったのに、全部Appleサポートに丸投げ、お客も丸投げだからな
760名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:44:51.17 ID:jRFIrBYa0
>>718
いまよりももっと前から減ってたイメージある
ちょっと前に見たiidaのサイトも、アニメーション豊富だけどFlashじゃないし
動画もYouTube経由だからiPhoneで見られたひょ
761名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:44:54.31 ID:OPUajL/H0
韓国大統領「北朝鮮の復興は日本に金を出させる」
http://www.youtube.com/watch?v=XDBQTtO0gYk
李明博韓国大統領が、「北朝鮮の復興は心配ない、日本にやらせるのだ。
私が日本にすべてのカネを出させる、我々はすでに日本を征服しているからだ。
奴らのカネは我々が自由にできる。
日本は何も知らない、フジテレビが証拠、日本人はよだれを垂らして見ている、
私にまかせろ、日本にいるのは私の命令に忠実な今度に訓練された私に兵隊だ!」
と、いわゆる日本征服宣言を行った。
さらに、「朝鮮民主党のうわさは本当らしい、
今年10月から日本人の全住民データーは朝鮮半島で処理されることになっている。
日本人の家庭内秘密まで売っぱらったヤツがいるのだ。」


韓国に日本の住基ネットや郵貯の個人情報を握られる
ttp://wondery.bl og134.fc2.com/blog-entry-474.html

日本郵政のCIOに日本IBM出身のソフトバンクテレコム常務 2008/06/25 大和田 尚孝=日経コンピュータ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080625/309486/
日本郵政もソフトバンクに乗っ取られています! 2009/05/11(月)
http://www.j-cia.com/article.php?a=4994
◆2011/05/11(水) 住基ネットに郵貯の個人情報も握られて国家存亡の危機?
http://www.j-cia.com/article.php?a=6991
 韓国最大の固定通信事業者のKT社とデータセンターサービス事業で協業するソフトバンクテレコムは、
自社役員を最高情報責任者(CIO)として日本郵政に送り込んでいます。
 システム統合案件をソフトバンクテレコムによって不正落札された厚生労働省のトップページの検索窓に
住民基本台帳ネットワーク と入力すると、システム関連の入札公告やPDFファイルがぞろぞろヒットします。
100億義援金を支払うとは言ったモノの、入金確認がどこにもできてませんね。さすが朝鮮人です。
このままでは年金や健康保険ばかりか、ハローワークの雇用情報、住民基本台帳に郵貯・簡保の
取引履歴や残高まで韓国に筒抜けになりますね。
このうえ光の道や1兆円の国費を騙し取る電波割り当てが実現したら、日本の情報網制圧完成で、
一戦も交えずして韓国の属国と化してしまいますねぇ…
762名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:45:14.11 ID:msfZ+Uyt0
【速報】KDDI版iPhone 5、今度は「発売時期が2012年になる」と報道される
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316663673/l50



おまいら
763名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:45:18.28 ID:mYoRfMCg0
>>738
HTCすげぇいいよな
俺EVO使いだけど動作も快適だし満足いくテザリング出来るのは実質これだけだし
台湾すげぇな、と
764名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:45:20.30 ID:kvzquHz90
>>698
高速移動、僻地では、auが一番安定してると思うよ
docomoよりは、安定してるのは確実。

ソフトバンクは、使ったことないからわからない。
765名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:45:27.28 ID:J4fT7e0m0
>>737
オワコンアイドル…
766名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:45:30.53 ID:ARsobmr60
>>737
そう言えば、新曲の超大型タイアップ近日発表だったな、これはあるで!あるで!
767名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:45:42.11 ID:jwflrneF0
Appleの情報統制にもかかわらず、日経がソース出さずにただ発表しただけじゃ無いのか?内部情報元にインサイダー取引ってオチとかありうる話

768名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:45:45.83 ID:laRv4Ci10
iPhoneユーザーは「最高の端末と最低の回線」というギャグみたいな悪魔の選択から、やっと解放される訳だな。
769名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:45:50.85 ID:DVnRSyAUP
回線がどうとか言ってる情弱がいるけど、
天下りを役人にしているドコモとauが良い周波数帯を使ってるだけなんだけど。
770名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:45:55.86 ID:fn99HGx50
ところで


iPadはどうなるの?
771名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:46:01.15 ID:2++aTt+x0
新規加入者劣勢のドコモ、来年の七月ごろにはサムスンとの連携も解消かなw
772名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:46:10.97 ID:XIxK3BQj0
>>750
そこは好みだろうな。

出先でテザリングするならEVO。

ちなみに、EVOの画面のぬるぬる感はなかなか。
773名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:46:13.08 ID:ph/zOXYL0
>>678
これドコモが喜ぶだけだよな。
774名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:46:19.84 ID:smmn4lAA0
>>733
docomoも出すよ。夕方にはニュースが出るだろ。
こうやってauのスクープが出たから焦ってるはず。
775名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:46:31.71 ID:+TeTRxc6P
>>761

弾が飛び交ってないだけで戦争だなw
776名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:46:36.28 ID:C7XhMH+U0
>>733
CDMAが使えるようになったから関係あるのはauだけ
777名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:46:39.82 ID:gdbi0dyzO
ギアーズ3がPSで出るって感じになw
778名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:46:55.40 ID:fkjttJFt0
う〜ん、違約金肩代わり、帯域制限なし、料金同じなら8割移るな。

まるでオセロの角取られたみたいな感じだな、一番美味しいパターンだわ!
電波の悪さが致命的になったな
779名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:46:58.18 ID:UMX+iI120
ボーダフォンはドコモに引き継いで
iPhoneはKDDIが販売して
ソフトバンク近いうちに携帯電話事業から撤退する気だろjk
780名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:47:04.95 ID:O2FwPzbK0
>>762
Σ(゚Д゚;エーッ!
781名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:47:05.84 ID:0Yw7vjLD0
ソフトバンクの回線が糞だ糞だってお前らが言うから、Appleも独占さすのやめたんじゃ?
782名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:47:11.29 ID:Obk5uBfx0
iphoneどうでもいいからipod新世代発表してよ
783名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:47:21.80 ID:QraQbNE70
嬉しすぎて疑ってしまうのよ
784名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:47:27.46 ID:A9RCAZ4q0
☆韓国終了のお知らせ☆
ソフトパンクは崩壊し、続いてサムスンも崩壊します。
785名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:47:31.61 ID:ykgEsSO60
>>769
禿も同じ言い訳してた
786名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:47:34.59 ID:tOVw0wiC0
>>769
禿はボーダフォンが800持ってないことを承知で買ったんじゃなかったっけ
787名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:47:35.75 ID:3ugbeoZz0
これでサムスンドコモからauに移動余裕だわ
788名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:47:37.22 ID:+TYCjaqZ0
>>226
これは、すごい。さすがというか。
789名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:47:43.56 ID:5HrNOp3Z0
>>537
使用電波が違うのでAuには影響なし。
Softbankの客がDocomoに逃げるんじゃない?

790名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:47:48.16 ID:E8K9G+H00
【野田佳彦の民団での挨拶】
http://www.youtube.com/watch%3fv%3d3k79ozsd_%2d8

【野田佳彦の民団での挨拶】
http://www.youtube.com/watch%3fv%3d3k79ozsd_%2d8

【野田佳彦の民団での挨拶】
http://www.youtube.com/watch%3fv%3d3k79ozsd_%2d8
791名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:47:52.76 ID:fkVUdwBn0
確かに禿げよりdocomoのがヤバいんじゃないかと思う。
792名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:47:54.68 ID:knN6NAiwO
今月のドコモプレミアムクラブのアンケートが携帯電話についてだった
確か前も似たようなのやったはず、と思ったが
これだったんだな、がってんがいったわ
793名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:48:06.42 ID:peXE4jgV0
>>778
移んなくていいよ
混むし迷惑
794名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:48:16.16 ID:UR3MWlJH0
>>781
林檎が行き詰ってただけ
各国で一社独占崩してる
795名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:48:22.72 ID:Vh+Se6NEO
初めてユーザーへ
auはaccess to youの略で「会う」

これ豆な
796名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:48:35.32 ID:l0L4Oobd0
>>779
だからインフラには出資しなかったんだなw
797名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:48:38.82 ID:laRv4Ci10
>>769
SBがクソ回線なのは「れっきとした事実」だろ。
汚いことはSBだって同じくらいやってるだろうし。
798名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:48:42.92 ID:kbKQOycK0
>さっそく、ソフトバンク孫正義氏のツイートでは「全ての人に分かれ道はやって来る。問題は、
そこで正道のソフトバンクを選ぶか邪道のKDDIを選ぶかだ」としている。

ハゲお前が邪道だろ!!!
携帯屋のくせにアンテナもろくに作らんかったくせに
客が離れてくのは、自業自得
799名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:48:44.78 ID:DIrD1t9O0
126 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/09/21(水) 22:42:05.67 ID:FnarZ/DN0
これは近親相姦(試し腹含む)を繰り返した祝いなのか?????????????????????????????????????????????????????

http://blog-imgs-44.fc2.com/a/m/e/amensimpson/ASZS.jpg
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_25637.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/88/5bca77df937aff6e699a564efdc869bb.jpg
http://nandakorea.sakura.ne.jp/img/ktx.jpg
http://specificasia.up.seesaa.net/BW_Upload/200403260000291ktx.jpg
http://blog-imgs-11.fc2.com/n/e/w/news4u/3687.jpg

みんな同じ顔w
コレジャあ、海外留学した奴帰りたくないよな。

試し腹 を知らない奴は検索してね。 ちなみにウィキペディアでは 削 除 されてるヤバイ話。
800名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:48:48.81 ID:J4fT7e0m0
>>774
ハァ(゚Д゚)?
ドコモからはない
801名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:48:56.11 ID:v25AKq8C0
前日比
-287(-11.03%)

南無南無
802名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:48:58.97 ID:Lw2qaam60
>>694
auのカシオ信者だけど、この件のメリットはソフバンドコモをプギャーできるという一点のみだと考えてる。
それはとても素晴らしい事だと思う、今まで「まだau使ってんの?」と言われ続けてきたからな
803名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:49:03.98 ID:j6wDzIfV0
>>747
脱禿でユーザー減ったら
回線空くからできるかもな
804名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:49:13.80 ID:Lbsd9f9y0
>>732-733
だからDoCoMoは無理なんだってw NTT系列はそもそもは公社だったの。
通信事業や旧郵政省などの影響があった。今なら総務省だろうけどね。

DoCoMoも官僚などの天下り受けてる。だからこそ、独占状態が長く
続いたの。iモードの利権にそういった連中が関わっててね。それを
打ち切るというと、いつも横やりが入るんだ。

DoCoMoの技術者や中堅くらいまではiモードを辞めてiPhoneなどの販売
をしたい。iPhoneに傾倒しなくても時代遅れのiモードは廃止したいの。
Appleがiモード機能を搭載しないのは、搭載した瞬間にAppleのコンテンツ
配信事業の邪魔になるからw

DoCoMoは「Appleを通さずに」iモードのみ(DoCoMoのみ)でコンテンツ
配信や音楽販売をしたい、としてる。Appleが飲むわけがない。
805名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:49:20.04 ID:ItQWTl7u0
EV-DOはリンゴに使わせて
AndroidはWiMAXに逃がすのか

IS03を2年使うつもりだったが買い換えないといけないのかしらん
806名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:49:26.09 ID:BIRtWqf80
>>779
ついでにウィルコムもドコモに引き継いでもらいたいんだが・・・
807名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:49:34.09 ID:vwPgbku00
執行猶予は3ヵ月弱
先行者利益獲得で派手に宣伝すると逆襲くらって
機種だけの宣伝に手を貸すハメになる
禿の思案のしどころすな
808名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:49:46.48 ID:IpPE92JG0
>>757
そうだっけ?
じゃー、アップルとの契約さえ飲めれば
いつでも出せてたのか
809名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:49:51.59 ID:naYkqWCc0
>>763
俺もEVO使いだ。
WimaxでADSLも止めたし画面でっかくて使いやすい。
まあ、ヌルヌルでタッチ感度もいいiphoneも優れてるんだろうが、
ユーザーのニーズでいろいろ選べるのがandroidの強みだと思う。
810名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:49:52.43 ID:jRFIrBYa0
>>762
アメリカでも、キャリアの使ってる周波数にアンテナ合わせるため
二種類のiPhoneがあるんでしょ?
811名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:49:58.53 ID:0hQv2y9a0
あうヲタでよかった
812名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:50:03.19 ID:rWwYHhNAP
ラジオ日経、30分に一度はこの話題に触れているな…。
813名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:50:12.24 ID:JXmED6T60
民主政権崩壊とともにソフトバンクも終了してよかった
814名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:50:18.15 ID:l1hsIlaKO

コラッ!auは禿げの髪の毛すべて毟り取るきか?























GJ!ガンガレ!
815名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:50:19.80 ID:hv15/tr80
iphoneは規格が違うから
auからでないとか言ってたけど
816名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:50:37.76 ID:oRxeTFVv0
これはdocomoにandroが大量流入してきそうだな
817名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:50:40.61 ID:swHgio8s0
3GSの端末割引が来年の2月くらいに終わるから
様子みてちょうどいい感じかな
818名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:50:58.79 ID:XoqJ9K8y0
>>798
その前から台湾のiPhone部品メーカーの譲渡か噂が流れていたけど
これが噂の追認だろ
結局バラしたのは孫さんではないのかな
819名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:51:06.96 ID:q/RSfZeT0
>>815
今では両方の規格で出してるのよ
だからauで出るかもしれないっていう噂はあった
820名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:51:07.12 ID:YA/lBPOMO
さっきから飛び交ってるデザリングとか言う単語の意味がわかんにゃい
821名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:51:07.44 ID:DSQC3o6fP
ナーイス!!
822怪しい社員イノウェイ:2011/09/22(木) 13:51:10.40 ID:9P0ne7SK0
ソフバン株の投げ売りすごいな
823名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:51:10.67 ID:J4fT7e0m0
>>806
ドコモとKDDIが総務省からの打診を断ったからソフトバンクに押し付けられた
824名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:51:22.37 ID:U+jmXFyI0
禿は回線増強をしないと、どんどんユーザーが放れていく
しかし、株価下落で金もない
正直、積んだと見られてもしょうがない
825名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:51:24.76 ID:nqXVst8+0
>>688
既存のauユーザーからすると迷惑な話だよorz
826名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:51:29.58 ID:jwflrneF0
あいぽん使いだけど、パケット定額まだ高い。せめ3980かWiMAXで通信出来たら、AUに移る

まあ本当にiPhone来るかまだわかんないし、きても料金次第だ
827名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:51:29.73 ID:iZ1pFGtE0
ますます任天堂脂肪な悪寒…
828名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:51:37.36 ID:CQMNgfdz0
>>654
来年3月で最大規模になりますが
http://gigazine.net/news/20110629_kddi_au_wifi_spot/
829名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:51:39.77 ID:YIql4n8e0
>>700
俺もarcだけどwww容量小さすぎるんだよ
これでもiPhoneと悩んで選んだから気に入ってるし後悔してないよ
ただauからとなると揺れるわなw
830名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:51:46.18 ID:W7QT85yD0
SB逆張りおいしーです
831相手:2011/09/22(木) 13:51:49.18 ID:xnXoCZQB0
多分、simじゃなくて内部rom書き込みだな。htcの端末みたいに。残念だな。
832名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:51:51.33 ID:tOVw0wiC0
>>808
今まではCDMAに対応してなかったからAUでは技術的?に無理だった
ドコモとアップルの間には・・・ほら暗くて深い溝があるから・・・
833名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:51:53.33 ID:l4LdJQ/30
ソフバン使い助かったろw
韓国にデータ流される前に解約しとけ
834名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:52:00.67 ID:1TuIAGjj0
au販売店がiPhoneに力入れて、他の携帯の販促手控えそう
アンドロイド携帯を安く手に入れようと思った俺は、ちょっと苦笑いだ
835名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:52:07.44 ID:/3rK3N+90
機会があったらホットモックいじってみようかなw
それにしてもWinモバイルは完全に過去になったねwまあWin7スマホが出るくらいだし。
それでもWinは旗色悪いねw
>>226はSFXだろ?ww
836名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:52:34.50 ID:f5OeFyrLO
ハゲ息してるぅー?w
837名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:52:46.32 ID:Lbsd9f9y0
>>798
SoftBankが「正道」ってのは意味がわからんわw 先にiPhoneを
取り扱った、ってだけだろ?

正道だ、つうならAppleから独占販売の権利を得ればよい。Samson
みたいに物まね機種を販売しないだけ、マシだがAUを邪道だと
罵る必要も資格もないわな。

独占販売権がなく、ほかのキャリアに「Appleが許可」を出した
のなら、どっちも「正道」になるだろうに。
838名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:52:52.15 ID:smmn4lAA0
>>815
ベライゾンというauに似た規格のタイプが最近出た
839名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:53:03.39 ID:ItQWTl7u0
>>815
従来のW-CDMA用に加えて、iPhone4からはcdma2000系の端末も出てる
840名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:53:08.12 ID:pm8xkbji0
2,312 前日比 -290(-11.15%)
こりゃアカン 投げ売りだろう
841名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:53:09.90 ID:jB3PMNsF0
久しぶりに明るいニュースではないか
842名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:53:10.19 ID:nf8ZLyNo0
抱き込み販売のAUがよく販売すると決めたな
まさか音楽はAUからとかないよね
843名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:53:17.43 ID:RB01itR3O
auって東電が絡んでるって、ホント?

844名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:53:29.41 ID:oxKjU5DCP
各社最近の要約

・docomo 富士通やサムスンと合弁チップ製造•PSVITA•vodafoneと提携
・au Android•iPhone•WindowsPhone
・SoftBank 韓国製太陽光パネル•土地出せ金出せ•日本は犯罪者

845名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:53:32.23 ID:OEputwpT0
>>832
iPhone 4までは1国1社がapple の方針だったから独占で正解
846名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:53:34.76 ID:kYx8B2Yl0
>>836

http://a1.twimg.com/profile_images/1313124623/masason_normal.jpg

masason 孫正義
全ての人に分かれ道はやって来る。 問題は、そこで正道を選ぶか邪道を選ぶかだ。
12時間前
847名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:53:43.09 ID:z2XbHmCI0
>>837
まさみち

じゃね?
848名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:53:51.77 ID:WPq1pAYv0
パソコンのNTT光も解約しようかな
他だったらどこがオススメですか?
849名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:53:53.08 ID:Qdmc19zjP
>>837
NDAの話だろうな
他に思い当たる部分がない
850名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:53:59.35 ID:C7XhMH+U0
>>804
iPhoneにiモードがないのは、日本でしか使えないから
851怪しい社員イノウェイ:2011/09/22(木) 13:54:27.76 ID:9P0ne7SK0
アイポン頼りのハゲも、いまさら切れないしな
これで、ドコモも検討中とか話が出たら、ハゲの頭ツルッパゲになっちゃうよ
852名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:54:29.30 ID:4LPfzMrvO
チョン臭いのは極力避けようと考えると、au一択になるわけだな
853名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:54:37.89 ID:KHBhqEOH0
>>
2nnに文句があるならAppleにというリンクが貼ってあった
早速 I have a Beef
というタイトルで ハゲ孫の高校留学からのハッタリ性格の逸話を送ってやったら、
これかよ。
素直に歓迎するわ ナローCDMA方式のベライゾンが先鞭つくってくれた。ありがと
854名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:54:44.86 ID:A4dzd9HF0
>>837
どうせなら「正義だ!」とか言っときゃいいのにね。確かに禿は正義だしw
855名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:54:52.90 ID:6OmOZV8V0
携帯電話の勢力図が大きく変わるのは確実となった。
 アイフォーンの次期モデルは世界では10月中に発売される見込みだが、KDDIによる
 発売はそれより遅れる見通し。ソフトバンクと同様のデータ通信料金体系を採用するとみられる。
 ただ、アップルは通信会社に、販売ノルマや料金面で条件を提示することで知られる。
 「アイフォーンは毒まんじゅうにもなり得る」(KDDI幹部)との声も出ており、KDDIの
 スマートフォン戦略も今後修正を迫られそうだ。(抜粋)
 http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110922/biz11092212270010-n1.htm
856名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:54:53.13 ID:OEputwpT0
>>762
全然待てる
857名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:55:01.14 ID:Ok8d1tzW0
>798
  何の事はない、レッテルをモノにしいくらそれが腐って匂いプンプンでもフルに利用しようという意欲i満々。
  自分に都合悪いレッテルは嫌うが都合良ければ腐っていても利用。
858名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:55:15.71 ID:jRFIrBYa0
>>819>>838
それって、Appleが通信会社に合わせて作ってるの?
通信会社がAppleに合わせてアンテナごにょごにょしてるの?
記事ではauが合わせるって書いてるけど、ちんぷんかんぷん
859名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:55:20.79 ID:3ugbeoZz0
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄  さぁ禿げ工作員のauネガティブキャペーンがはじまるよー
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
860名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:55:36.49 ID:OU76C8Qu0
邪道なキムチ臭い政商が、「邪道」なんて言うなよ。
861名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:55:50.41 ID:hv15/tr80
wifiで使おうと思ってもIS NETに強制的につながって課金される
システムになってるんかな
862名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:55:57.14 ID:VyeJ4ROR0

これからAU最強伝説の始まりだ。

ソフトバンク使うのは貧乏人と朝鮮人くらいだな。

ドコモ()笑
863名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:56:00.87 ID:bPK7BExdO
俺は家族全員au
ネットは全回線DION
信じていたよ
864名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:56:09.92 ID:n4hr4Qid0
>>820
スマホをモデム代わりにしてWi-FiやbluetoothでPCや別の無線LAN機器をネットに繋げられるようにすること
865名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:56:11.69 ID:A9RCAZ4q0
邪道突っ走ってきた禿げに説得力は0であった。
866名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:56:23.44 ID:HwP7sIn30
auから出たら買う。
どうにか出てくれええええ。
867名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:56:29.64 ID:ItQWTl7u0
>>843
KDDIは東電の通信事業を引き継いだ関係で東電も出資してる
賠償に当てる為に株式売却の話もあるはずだが。
東電の変電所の一角にauの基地局が建ったりもしてる
868名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:56:52.74 ID:3wCgokGQ0
auに人が流れてくるのはユーザー的には遠慮したいw
しかも iphone使ってるユーザーって

「人間性の悪い人が多いんだよなー」って誰かが言ってたw

確かに流行り物に飛びつき自分勝手な人は多いと感じる事もあったしねーw
869名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:56:56.76 ID:k0HKkeqRO
>>760
知り合いにホームページのソース見てもらったら、
swfがないと答えが来た。Softbankは無いが、ドコモはあったとも
870名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:57:02.25 ID:OEputwpT0
>>509
核のボタン押すだけ
871名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:57:03.39 ID:6OmOZV8V0

ドコモを使ってるダブスタのお前らは変更するの?auに

大半がサムスンと仲良しのドコモだろw(笑)

え?なになに?聞こえないw
872名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:57:07.57 ID:feBtOkqg0
>>789
auとドコモ、回線はどっちでもいいけど、iPhoneあるからau!って人の流れが阻止出来る分だけ嫌がらせにはなる。
ただ、おっしゃる様に、同時にソフバンはかなりの痛手を伴うし、嫌がらせとしての意味以外は何の利益も産まないから、
まあ理性があれば実際にはやらんだろうけど。
873名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:57:08.17 ID:CQrxmGbu0
禿の会社はもういろいろ終わってるな
874名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:57:08.63 ID:BIRtWqf80
>>846
邪道を選ぶ宣言ですね?わかります・・・

邪道:
正当でない方法。本筋から外れたやり方。また、よこしまな道。
「金さえもうかればいいというやり方は―だ」「―に落ちる」
875名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:57:16.48 ID:kOW1hLAm0
876相手:2011/09/22(木) 13:57:28.51 ID:xnXoCZQB0
simが使えないならいらないな。
877名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:57:37.44 ID:RBk9ku63O
日本人を愚弄しやがってhttp://www.youtube.com/watch?v=1zXB0vYBS2Q&sns=em
878名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:57:38.58 ID:knN6NAiwO
禿がどんな繋ぎ策を用意するか見物
879名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:57:46.10 ID:yC/qBgxI0
>>858
通信方式はappleがベライゾンという会社の規格に合わせて用意した。
そのベライゾンとあうはほぼ同じ通信方式だけど、上りと下りの帯域が逆とかなんとか
よくわからんけどそんな話だった。
880名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:57:48.82 ID:Lbsd9f9y0
>>850
お前馬鹿だろw その「日本でしか使えない」機能を海外にまで
広げたい、とDoCoMoの幹部はずっと言い張ってたの。

アジア諸国にも売り込みにいってる。殆どが失敗したけどね。

iPhone、つまりAppleがやってる事業を「乗っ取りたい」と言ってる
のと同じなんだよ。Appleが飲むわけが無い。
881名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:58:00.32 ID:74XkBcEA0
>>762
来年ってもうとっくに出てたよ
882名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:58:01.54 ID:DVnRSyAUP
>>823
その代わり900MHz帯と言う変態回線を貰った。
これでアンテナ建てればドコモとauと同じぐらいに繋がる!
更に禿は1.5GHz帯を持ってるので既にモバイル通信はWiMAX以上のエリアを持ってる。
ヤバイのはドコモ。xi()で何するの?
883名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:58:06.97 ID:J4fT7e0m0
>>868
ビッグウェーブのモヒカンの人みたいな?
884名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:58:07.01 ID:k4RmtgVS0
俺も周りもiPhoneなんだが、au魅力だけど無料通話できなくなるよね、キャリアが違うと
885名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:58:08.18 ID:gdbi0dyzO
脱獄したiPhoneヤフオクで売ってあうに乗り換えるわ
886名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:58:17.17 ID:P2XKrw9S0
>>868
負け組?
887名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:58:16.49 ID:U+jmXFyI0
ストツポマンはまだか?
888名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:58:19.51 ID:k5XebREf0
サムチョンべったりなドコモはもう2度とiPhone出せないよね(´・ω・`)
889名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:58:29.14 ID:ykgEsSO60
キムチ臭い奴がトウデンガーと言い始めたぞw
890名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:58:48.43 ID:3XC+z6woO
禿げがとち狂って、自爆覚悟で通話料金を半額にしてほしい

そしたら禿げを評価する
891名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:59:06.50 ID:YRmJqyKS0
>>868
使ってる携帯くらいで人間性わかるかよw
892名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:59:08.71 ID:Qdmc19zjP
>>858
auがやってるのはWiFi網の充実くらいだろ

パケ死がないとはいえ、
CDMA回線で1人の月間トラフィックがGBクラスになる利用者もいる訳で
そういうのをコントロールしたいということだと思う
893名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:59:08.88 ID:E1RJTtmo0
朝鮮ヤクザ使ってauに嫌がらせ来るんじゃねw
894名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:59:15.51 ID:vzWNSZzZ0
正式発表前に漏らす馬鹿はなんなの?
895名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:59:18.93 ID:oxKjU5DCP
>>837
孫正義はずーーーーっと素人騙す事ばかり考えてきた奴だから、
難局でも善悪二元論くらいのコメントしか出せねえんだろ。

NTTが悪い、docomoが悪い、KDDIは邪道ってまさにバカの一つ覚え。
896名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:59:21.35 ID:DX0Ixlcj0
>>791
Androidのいい機種は全部docomoに集中するけど?
今ですらdocomoとau比較したら最近はdocomoの方が成績いいこと多いし
iPhoneしか売りがないソフバンがやばいのは明白
897名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:59:27.67 ID:C7XhMH+U0
>>849
だろうね。
10月の発表会までは出ない話なんだろう。
898名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:59:36.56 ID:1TuIAGjj0
>>890
通話料金じゃ意味が無いだろ
パケット定額を半額に、これくらいしないと顧客はなれるだろ
899名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:59:37.21 ID:3JcUC/vB0
はげざまああああああwwwww
コメダも首都圏進出らしいし
反日スタバと一緒に祖国へ帰れ
900名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:59:41.18 ID:TGr0rgWjO
最後はやっぱ純日本企業が勝つんだよ。AUの逆転ホームランか
これでハゲは撃沈再起不能、ドコモは韓流化・・・ま、がんばれw
901名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:59:46.64 ID:Mmxqvpbk0
>>868
マジレスすると、それはiPhone持ちというよりiPhone売ってるアムウェイ会員だと思われ
902名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:59:52.21 ID:GKHV/ype0
やっとまともな電波で使えるのか
903名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:00:04.91 ID:W7QT85yD0
正道=孫正義の道、だろ
日本人に孫信者なんているのか?w
904名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:00:09.39 ID:74XkBcEA0
>>882
貰った?見切り発車で工事しただけだぞ?w
もちろん権利は我があうが頂きます
905名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:00:14.80 ID:piC+lQWX0
月額や本体料金はどうなるかな
回線乗り換えのキャンペーンやるだろうから、価格によってはauに行くよ

ただ、auは過去に2ちゃんを繋がらない状態にしてたと思うんだが、その辺は同なんだろう
906名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:00:17.09 ID:L398foAI0
>>882
iPhone投入への序曲
docomoも行きまっせ
907名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:00:18.02 ID:bFoe7t5L0
これで禿TELの有利子負債約2兆円がずっしりとwww
喜ばしい展開ですw
908名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:00:29.38 ID:6OmOZV8V0

ドコモにデモは行かないのかな?(笑)
909名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:00:32.67 ID:B8ztv3tj0
>>869
ホームページw
910名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:00:52.48 ID:RrGjSlxQO
今までiPhoneいいなって思うことがあっても、ソフトバンクにはしたくないからその内にiPhoneへの興味もなくなっていったがこれはいいな
確かにiPhoneが日本に来た当初はソフトバンクぐらいしかiPhoneを相手にしなかった、
そしてソフトバンクがiPhoneを日本で成長させた
それは凄い、ソフトバンクがやらなかったらもっと遅れていただろう
だが、最早ソフトバンクの役目はそこまでだ。
もうソフトバンクの枠だけには収まらない
あとはdocomoやauがやる。
911名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:00:58.40 ID:dL1lZkmq0
【速報】KDDI版iPhone 5、今度は「発売時期が2012年になる」と報道される

ttp://gigazine.net/news/20110922_kddi_iphone5_2012/
912名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:00:58.77 ID:fn99HGx50
>>880
iモードなんて、アプリ形式にできないんだろうか?
913名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:01:26.96 ID:vwPgbku00
これで長崎の仇を江戸でとなって
禿電が事業畳んで新エネルギーに押し出されて
そこで電力自由化でかつて暴れたように少し暴れてくれればユーザーにとって
一番いいのだわな
914名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:01:41.31 ID:feBtOkqg0
>>799
他のは知らんが、一番上のはネタコラだよ。
915名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:01:51.10 ID:OEputwpT0
>>809
たまにタッチが暴走するのはandroidの所以か?EVOのセンサがアレなのか
916名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:02:06.02 ID:JaV1dg4vO
株価下落止まりませんね〜(´∀`)
アゥの中の人なんですが来週の発表まで株価下がるならごめんなさいね株主さん
917名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:02:11.36 ID:T0unc9T+0
いろいろ言われてるけど、ハゲは日本の他の大企業の
経営者より優秀なのは認めざるを得ないよな。
918名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:02:13.70 ID:1TuIAGjj0
>>913
長崎と江戸の位置が逆な
919名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:02:14.34 ID:pDfgrioO0
全く興味ないけど
au(本物)
softbank(本物)
docomo(ぱちもん)
でいいの?
920名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:02:14.93 ID:yC/qBgxI0
>>913
電力自由化って名ばかりで、実は禿げ電強制買取じゃね?gdgdになったんだっけ?
921名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:02:24.70 ID:evIDdhHh0
おめでと!!!!!!!!!!!!!!
これで朝鮮半島への金の流れが止まる!!!!!

922うんこ漏らしマン:2011/09/22(木) 14:02:27.47 ID:Xphi2u8e0
むしろなんで今まで独占してたんだよww
客を馬鹿にした企業は潰れろww
923名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:02:28.60 ID:dG++A67Q0
つーかハゲ当事者でもないのに事実上あうから出るの発表しちゃったじゃん。
あぽーに怒られるんじゃね?
924名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:02:37.94 ID:MH9KW+0FP
>>896
サムソンがAndroidOSを止めたらドコモはどうする
925名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:02:38.25 ID:6OmOZV8V0


KDDIは情報漏洩したのでiPhone5は売らせない!  by Apple
926名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:02:41.63 ID:DVnRSyAUP
>>904
でもWiMAXは建物内で使えない。
禿ウルトラハイスピード>>>WiMAX>>∞>>xi(笑)
927名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:03:18.28 ID:kYx8B2Yl0
AUの発言見ると、こりゃAppleに許可貰って漏らしてるなw DoCoMoが
ギャラクシー(Samson)の発売強行したので、対抗措置でもあるかも。

Appleは情報統制が厳しくて、事前に漏らすととりやめることがある。
が、今回、それは無いと見る。

Appleのそういった姿勢を知ってるから、こういった報道が漏れると
必死になって否定するのが通例。AUが肯定も否定もしない、事実上の
承認でしかも、株価が連動してるなら了解貰ってるわw

SoftBankも下手打ったな。
928名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:03:27.44 ID:jXKNSFiZ0
潰れろ禿バンク
929名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:03:39.30 ID:vwPgbku00
>>918
電力のほうがコア事業だろ
電気無かったら電話使えないし
930名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:03:41.85 ID:nurBzmgL0
KDDIの株価が一気に落ちたwww
931名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:04:00.87 ID:iFnwIygT0
>>865
SBは元々出版社で出版社としては邪道な通信事業で拡大して今度は発電に手を出そうとしている。
しかも、補助金が無ければ成り立たないという邪道な経営戦略。
邪道を突き進んでいるな。
932名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:04:05.34 ID:UXP25svm0
docomoと契約してる限り、スマホを持つことは永遠になさそうだな・・
933名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:04:08.38 ID:dL1lZkmq0
>>925
KDDIの株価が前日比マイナスになったしね。

日経BPの飛ばし記事は毎度のことだがw

934名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:04:13.17 ID:B8ztv3tj0
>>891
あいぽん使いってJB以外はほぼ全て情報弱者
935名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:04:15.09 ID:vhyywCk50
汚い朝鮮人、汚いサムソン

最近のアップル社の朝鮮人嫌いは半端じゃないよ。調べてごらん。
 
中国人より薄汚いのが朝鮮人だと。
 
936名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:04:17.47 ID:xbPLP0nu0
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  小 S    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   S え
  学 B    L_ /                /        ヽ  B  |
  生 が    / '                '           i  !? マ
  ま 許    /                 /           く    ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!

これからソフトバンクのiPhoneユーザーはこういわれるわけだw
937名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:04:21.82 ID:Vh+Se6NEO
au出戻りは価格三倍既存は半額でヨロシク
938名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:04:43.03 ID:feBtOkqg0
>>912
簡単に出来るだろうけど、基本的に、Appleのサービス内容と競合するアプリは審査通らないんでなかったか。
939名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:04:48.47 ID:C7XhMH+U0
>>925
ATi再びか…
940名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:04:49.49 ID:OEputwpT0
>>837
朝鮮の起源説を鑑みるに儒教では先に始めた方が正しいんだろ
941名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:05:02.16 ID:6frRn9GB0
>>318
アメリカとかじゃとっくにやってんだしすぐに可能じゃんか
商機としちゃ大いにありだよね
942名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:05:21.94 ID:6OmOZV8V0


あれ?日経BPは誤報記事流したか???笑
943名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:05:22.83 ID:W0vcw6XH0
SoftBankは少女時代をCMに起用するだろうな。
944名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:05:31.47 ID:gdbi0dyzO
発売日がずれるが結局ソフバン ドコモ あう から発売されるんだよiPhone5
945名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:05:51.35 ID:jRFIrBYa0
>>879
規格に合わせたアンテナが、端末の中に必要だから、どっちかが負担しなくちゃならないんだ?
中のアンテナ変える方が安く済むから、わざわざ別に作るんだよね…むずかしーありがとお
あれに合わせてこれに合わせてって、生産大変そう
946名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:05:52.19 ID:ykgEsSO60
ハゲ延焼
947名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:05:55.01 ID:piC+lQWX0
>>937
出戻りは半額、既存は高いままってのがいつものauクオリティだろw
最初に学割出した時からずっとそうだ
948名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:06:06.31 ID:DX0Ixlcj0
>>924
ソニエリとガラスマあるし問題はないと思うが
ギャラクシーは主力の一部でソフバンほど1機種に頼ってるわけでもない
あとHTCとかもソフバンから乗り換えるんじゃないの?
だってソフバンから出しても売れないから、ボーダフォンぶんどるくらいだし動いてると思う
949名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:06:09.72 ID:I3ovuPKS0
>>192
ワンセグはあり得ん
つかあんなのオプションでいいわ


それと、テザリングな?
950名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:06:21.32 ID:/RUC/shB0
3GSの機種変更のタイミングが合わず
4の白モデルの延期と糞アンテナに感謝!
今年の春にiPhone3Gのバッテリー交換で
我慢した俺の苦労がついに報われる。
951名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:06:34.05 ID:dL1lZkmq0
>>943
ドコモが韓流を一番押しているからそれはないだろ。
KARAの次は少女時代もドコモでやると思うぞ。


952名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:06:39.79 ID:RS18LoVuO
孫は100億円寄付したのかよ

953名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:06:59.11 ID:FB9uAjIOO
回線のつながりやすさは

10段階中、ドコモが10とすると
AUが8、禿が3くらいかな。
954名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:07:09.74 ID:2L5A80eW0
「ホワイトプランは必須で…」
「じゃあAUの買うわ」
メシウマ
955名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:07:14.66 ID:a1uqSwBn0
防水iphoneが出るまで待つ
956名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:07:18.99 ID:DVnRSyAUP
>>913
根っからの小作人の奴隷根性しているドコモ、au信者はアホ。
禿に価格競争をさせて、日本の携帯料金を世界一安くさせる。
最期に禿を潰して大団円!
957名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:07:20.92 ID:D+yh3+WC0
ガガ様も好きだけど、auも好き
SBとドコモはさようなら
958名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:07:38.50 ID:X/JE0LgkO
>>910
ソフトバンクが成長させた?どこが?
959名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:08:07.03 ID:yC/qBgxI0
>>945
憶測でいうならば、auは従来のアンテナ設備はそのままで使えるんだけど、
中で動くプログラムをiphone用に書き換えなきゃいけないイメージ

専門じゃないので出鱈目だけどw
960名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:08:09.16 ID:sXNjlx9o0
ドコモはサムチョンと組んだばっかりに仲間はずれに・・・・・・・・・
まあ、ドコモがサムチョンと組んでくれたから
アッポーがauと組んで、禿バンクの独占がなくなったと思えば、まあいっか
961名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:08:09.05 ID:EbdB7//50
こういうのは長期的にみていかないといけない。

庭  →アイホンで加入数大幅増加。しかし、トラフィックも急増し、通信品質低下。
    他の端末メーカ脂肪。当初、アイホンの端末価格は高めかもしれん。

禿げ電→解約祭り確定。ボーダホン契約の法人は、毒キノコへ。
    設備投資する余力もない。良い材料なし。 

キノコ→見掛け上、寒損をメインにスマートファン市場の様子をうかがうも、
    陰で国内メーカを育ててる。
    いざとなったら寒損を切り捨てると思われる。
     アンドロイドの成長待ち。


結論
しばらくの勝ち組は、庭。
アンドロイドが良くなったら茸も勝算あり。
962名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:08:18.73 ID:vFSnZx7p0
柔らか銀行の株式って何がおきてるの?
半年前に3500円だった株式が1000円も下がってるぞ。
分割とか大規模な買収とかなにかあったっけ?
柔らか銀行って親子会社で株持ち合ってたりするから株下がると自分たちの資産も減るんじゃないの?
963名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:08:19.80 ID:B8ztv3tj0
>>935
つか、林檎も白いチョン企業なんだがなw
964名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:08:27.50 ID:MH9KW+0FP
>>948
いや、ギャラクシーを切るかどうかだよ。アレだけドコモが宣伝してるのに
別のOSになったらアプリの量も一気に減るだろうし
965名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:08:29.76 ID:C7XhMH+U0
>>955
出るまでは防水カバーでw
966名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:08:57.37 ID:jRFIrBYa0
>>892
この前の、基地局ごにょごにょして
まかなえる容量が増えますみたいなあれ?
そういう準備もあるんだね
967名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:09:11.30 ID:DSQC3o6fP
>>186
朝鮮人の一般的な性質だろ
968名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:09:16.58 ID:YAb65tIH0


オレの中でSBの名称は8/5チップのやつだけだ


断じてあんな禿会社などではない

969名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:09:30.56 ID:ykgEsSO60
>>955
っジップロック
970名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:09:33.49 ID:dL1lZkmq0
早くて来年の初旬ってことはSBから半年遅れでiPhone5手に入れても嬉しくないな。

結局、iPhone6からになりそうな流れだな・・
971名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:09:56.50 ID:3PWRo7Im0
WiMAXってのがいいんだろ?それ使えるならドコモから乗り換えるわ
972名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:10:03.82 ID:Vh+Se6NEO
思い出してみれば初めて買ったパソコンはマッキントッシュでした
973名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:10:25.97 ID:7Dk15ukW0
>>968
5/8だろ
974名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:10:45.27 ID:zHDbvyDH0
iphone目的で禿に移った人たちは回線に対する拘りがないだろうしな
利点さえあればAUに移るだろうな

975名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:10:55.80 ID:gM0Mbm4z0
つうことは、あうのAndroidは終わったな
976名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:10:55.47 ID:s7300CkR0
これでガラケーともおさらばだな
977名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:10:56.46 ID:SkkNrjxN0
SBといえばあいつだな
イカンガーと戦ってたやつ
978名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:11:31.70 ID:Pz7sai0v0
サムソンが特許で訴えるとかいってたけど、日本で販売出来なくなったら笑える
979名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:11:34.03 ID:6rIh9I8Q0
陸上自衛官は殆どau
これ豆知識な

矢臼別の奥地でもつながる
980名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:11:34.64 ID:c+DGyvqh0
1/3の純情
981名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:11:48.70 ID:DX0Ixlcj0
>>964
Androidアプリはどこでもオッケーだろw
GALAXYがなくなったら他のメーカーがそのパイに乗り込んでくる今ならソニエリが有力だが
Android自体がノーにならない限りはなんの問題もない
982名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:11:50.23 ID:C7XhMH+U0
>>968
S&Bだろ
983名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:11:51.82 ID:dL1lZkmq0
>>971
WiMAXは速度が出るエリアが限定されすぎて投げ売ったよ。

あのエリアマップは詐欺マップだったw



984名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:11:58.31 ID:CmZtTse80
auはペナルティの可能性あるね
最悪契約破棄もある。
iPhoneの買い控え引き起こすのは間違いないから
アメリカの契約はうるさいよ
985名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:12:17.84 ID:RrGjSlxQO
>>958
初期のスマートフォン市場を加速させただろ
986名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:12:27.22 ID:Hwgsmfis0
au無双か
987名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:12:30.99 ID:dFbbM3Ib0
PSでFF7がでるとのニュースを思い出した。
988名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:12:43.98 ID:hkCgjWrL0
SB信者必死すぎワロタ
989名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:12:49.73 ID:hEa1nrHR0
>>955
つラップ
990名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:12:53.46 ID:nu4fwH3f0
auのままで良かったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
991名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:12:54.24 ID:U+jmXFyI0
>>964
docomoは女性用スマホとしてXperiaを宣伝したり、
それ程銀河に固執してはいないよ
992名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:12:54.71 ID:L6uJ3yv70
>>968
サイドバックとしか読めない俺
993名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:13:06.00 ID:3h5WhUWX0
>>981
HTCが本格的に乗り込んでこないかな
それが一番なのだが・・・
994名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:13:14.93 ID:DIrD1t9O0
126 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/09/21(水) 22:42:05.67 ID:FnarZ/DN0
これは近親相姦(試し腹含む)を繰り返した祝いなのか?????????????????????????????????????????????????????

http://blog-imgs-44.fc2.com/a/m/e/amensimpson/ASZS.jpg
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_25637.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/88/5bca77df937aff6e699a564efdc869bb.jpg
http://nandakorea.sakura.ne.jp/img/ktx.jpg
http://specificasia.up.seesaa.net/BW_Upload/200403260000291ktx.jpg
http://blog-imgs-11.fc2.com/n/e/w/news4u/3687.jpg

みんな同じ顔w
コレジャあ、海外留学した奴帰りたくないよな。

試し腹 を知らない奴は検索してね。 ちなみにウィキペディアでは 削 除 されてるヤバイ話。
995名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:13:19.76 ID:6OmOZV8V0
>>984
日立&三菱の合併もお釈迦にした日経w
今回も流れるかもなw
996名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:13:50.26 ID:IZ8WIwAq0

ソフトバンク株価大暴落 記念パピコ
997名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:13:53.28 ID:AQUzcYM10
1000なら禿バンク倒産
998名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:13:53.57 ID:9h2Fiprh0
>>990
逆に二年前にSBに移った奴の方がMNPキャッシュバックとかでお得なのでは。。
999名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:13:54.93 ID:3PWRo7Im0
>>983
いやー、なんかこれっていう目玉がないとキャリア変える踏ん切りつかなさそうだからw
別に宗教上の理由はないから銀河でもいいんだよね
1000名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:14:02.95 ID:ixnla5Py0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。