【震災】「災害時に二輪車は有用」 原付一種・二種のバイクの売り上げが増加 一方250cc以上は減少傾向

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
減少が続いていた原付きバイクの販売台数に底打ち感が現れた。日本自動車工業会の二輪車特別委員会(委員長・柳弘之ヤマハ発動機社長)は21日、
二輪車メーカー4社合同で記者会見し、今年1〜8月の原付き販売台数が、前年同期比10.5%増の24万636台と2007以来4年ぶりに増加に転じたと発表した。

 柳委員長は「自動車の中古車価格が高騰するなど、不況下で手軽な足として二輪車が見直された」と話した。
また、副委員長を務めるホンダの大山龍寛専務執行役員は「東日本大震災後、全国的に災害時の二輪車の有用性が注目された」と述べた。

 原付きの販売台数は、原付き一種(排気量50cc以下)と原付き二種(51〜125cc)の合計で、
07年の38万2648台から、3年連続で減少が続いたが、今年は、原付き一種が同11.5%増、二種も同7.5%増と、ともにプラスで推移した。

 一方で、250ccを超えるクラスの二輪車は減少しており、大山副委員長は「不況でも買ってもらえる商品を出していくのが大事だ」と述べた。

ソース 産経ビズ
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110921/bsa1109211534006-n1.htm
2名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 15:58:03.59 ID:0Q+sxqB30
台風の時に吹き飛ばされます
3名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 15:58:46.01 ID:4GawaGQ70
>>1
ガソリン無きゃただのゴミ、最強はチャリ
4名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:01:11.57 ID:BOcs+m1L0
ついに、カブ乗りの俺様が、ヒーローになる時が来たか・・・(。´Д⊂)うぅ・・・
5名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:01:51.39 ID:W7FBMKJMO
警察「ノルマ達成が楽になるねw」
6名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:04:49.04 ID:F2mpbPoZ0
普通のバイクは燃料必要だし、クロスバイク買った方がいいと思うな。
どうしてもってんならオフロードバイク買って
日頃から河川敷辺りで鍛えまくるとかな。
7名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:06:22.60 ID:p1iznJtQ0
2種が一番だろな
8名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:06:40.39 ID:ASOpPL8k0
スクータのメットインに、メーカーオプションで燃料タンク設置してくれ。 マジで。
9名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:06:45.32 ID:PXmLyM+m0
「不況でも買ってもらえる商品を出していくのが大事だ」
スズキ・チョイノリを復活させて鈴菌感染者を増やしてほしい
自分も欲しいよ
10名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:06:55.82 ID:7V6mfnKo0
赤男爵も推してるHYOSUNの時代ニダ<丶`∀´>

決して走行中、ボルトが緩んできたりすぐ錆びたりしないニダ!!< #`Д´>
11名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:06:56.56 ID:abuz3l2E0
カブ増産だな
12名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:06:58.49 ID:SsVGKZxk0
250のオフ車でいいじゃん
13名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:07:38.89 ID:EweVGuNW0

>一方で、250ccを超えるクラスの二輪車は減少しており、
大山副委員長は「不況でも買ってもらえる商品を出していくのが大事だ」と述べた。

交通指導員が増えればバイク王が儲かるってやつだろ、
素直に駐車禁止切られまくるからみんなバイク王に売ってるっていえよwww
袖の下がたりねーんじゃね?藁

14名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:07:51.80 ID:gITNpGMk0
駐輪場が少ないから全く役に立たない
15名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:08:59.34 ID:2yQtEgXO0
> 不況でも買ってもらえる商品を出していくのが大事だ

正しい。
16名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:09:02.22 ID:jZL0rJld0
どおりでアウトスタンディングのカブパーツ欠品しまくりじゃん
17名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:11:43.32 ID:BDbRMUOd0
>>14
バイクは駐車場に置いて良いんだよ
18名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:12:44.26 ID:qf9wm47O0
ディープインパクトだっけか
19名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:12:50.84 ID:2yQtEgXO0
ツールとしての純粋なニーズだろコレ。
素晴らしいね。
20名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:13:05.12 ID:ASOpPL8k0
>>17
アホか 管理者の定めによるわい
21名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:13:43.70 ID:/VYAKYS80
ソープの二輪車って
だいたい通常の二倍の料金と考えていいのでしょうか
22名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:14:12.78 ID:QmghKG9z0
買って乗ってみると
思ったより手軽じゃないことに気づく
23名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:14:17.05 ID:PMldemON0
>>12
250のオフ車は250cc以上では無い件
24名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:14:34.74 ID:K7YeXVpM0
モトクロスさえ常備しておければ津波からだって逃げれたのにね
津波動画見てるとほんとモトクロスさえあれば・・・って強く思う
25名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:15:16.00 ID:2yQtEgXO0
一方、マイカーは5800万台。
26名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:15:48.29 ID:rCyzCR1w0
電動だと排気量って、どうなるの?
27名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:17:56.63 ID:5WTbNxHj0
400あたりだと取り回しが軽自動車と大して変わらん気がする
28名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:18:05.61 ID:1AzWr5ww0
災害時に救援のトラックや自衛隊の車両や救急車や消防車などの
邪魔しないように乗ってね
29名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:19:15.64 ID:HE/vX9Cd0
モンキーが欲しい
30名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:19:35.12 ID:Z6BCPhrG0
僕はVTRちゃん
31名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:19:38.62 ID:Bh7nxa+W0
俺はバイク乗りだが
買い物とかで大きな荷物が無いかぎり
単身での移動ならバイクを利用するね
車なんかでチンタラ走ってられないし
いろんな意味でエコ。
皆んなもっとバイクに乗れw
32名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:20:21.20 ID:I5F76uBi0
>>29
ホイールベースが短いから
まずまっすぐ走るコツを覚えよう
33名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:20:55.10 ID:mj6MDhpy0
>>24
被災後はトライアルの方が使いでがあるような
34名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:21:24.92 ID:2yQtEgXO0
>>28
それは気をつけたい所だよな。

http://naglly.com/passengers.jpg
35名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:21:26.82 ID:Yy4UaW870
>>31
日本でもベトナムの風景が見れるのか!
36名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:22:02.65 ID:ACtoqIkY0
CRM80とかいいバイクだよな。
軽いしどんなところでも走れる。
なんでこんな売れるバイクを作らないんだろうね。
37名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:22:38.92 ID:iu+ZSBRY0
>>33
トライアルの技能が無いとなあ
38名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:23:20.61 ID:LaWR0mM60
>>31
クルマですれ違い困難な道でも、バイクなら気軽に走れるし良さげなのだが雨がな。
どうしても軽になってしまう。
39名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:24:08.77 ID:gSJyWDjqO
ヒャッハー!
40名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:26:40.44 ID:TNeEviEE0
今こそハンターカブ復活の時
41名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:26:46.65 ID:U5ElXzh60
>>36
2st、燃費、排ガス規制。
42名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:28:31.79 ID:ajOCS1bU0
125ccの話は何処にいったw
43名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:29:08.03 ID:Oj7Dl1100
タイカブのWAVE125iに乗ってるが、普通に50km/lで走るぞ〜。
ぶん回せば110km/hまでは出るし、幹線道路の流れに乗るには十分。
維持費も安いしな。
44名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:29:24.96 ID:7RyYEdsx0
国内は50ccのバイクだけにして欲しい。
道路をレース場と勘違いした輩が多すぎる。
45名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:29:27.47 ID:s8fTInp1O
免許の話はホラかよ…
46名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:30:17.11 ID:rFWFcgFd0
>>33
タンクちっちゃいよ
47名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:31:51.96 ID:D/oBTZRj0
>>40
おお、同志!!!
48名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:31:55.24 ID:RINtrors0
見直されたんじゃなくて、一時的に需要が増してるだけかと。
復興するにしたがって自動車に戻ると予想する。
49名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:32:36.01 ID:7ilTmOz10
>>45
今年も懲りずに要望しましたよw
http://www.carview.co.jp/news/0/153489/
50名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:32:46.46 ID:a7itdz0a0
モトコンポ復活で( ゚д゚)ノ ヨロ
51名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:33:24.07 ID:NP2my8boO
原付2種最強
R246で原1がスピード違反で
機動に捕まってる
その横を時速80キロで通過www
52名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:33:50.47 ID:qI7bkjNw0
>>1
ただし、ノーパンクタイヤ装備に限る
53名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:34:21.96 ID:DRXtwq9w0
バイクの免許もっと安く、取りやすくしたら良いと思う。
三日くらいでとれるようにすればいい。
あとヘルメットの着用はなしにしてしまって良いと思う。髪型崩れるし、あってもなくても変わらない。

バイクが売れない訳をもっと考えて常識的判断をしてほしいな。
54名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:36:00.86 ID:4qBAmKf00
250ccのオフロードってカワサキくらいしかイメージわかないな・・・・・
55名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:36:47.44 ID:gIotjzRz0
50ccとか消えろよもう
規制でパワー落ちすぎて坂も上れないゴミはいらん
56名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:37:11.39 ID:4OMI2OsjO
>>53
道路中スイカだらけとか勘弁。
57名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:37:11.72 ID:Z6BCPhrG0
オフ車がバッタに見えてかっこ悪く思うのはバトルホッパーのせい
58名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:37:30.72 ID:x1rbnZjw0
バイクって見た目、すごく頑張っちゃってる感じの場合と
投げやりオッサンになる場合と
両極端な気がする
さりげないのが欲しい
59名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:37:44.14 ID:PHImakzc0
セローってオフじゃないっけ
60名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:37:58.99 ID:1Egvq9bg0
大型トラックに挟まれながらトンネル入るスリルはやめられない。
61名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:38:32.23 ID:Sb/7L4deO
法定速度廃止しろ
62名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:39:56.64 ID:5Y+uQMi10
避難用に4人乗りバイクが出たら買うぞ。
63名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:40:41.17 ID:H0yuQwdZO
原付はあってもいいが免許を無くせ
教育投資を惜しむのはあとあと世の中のためにならない
64名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:41:06.46 ID:+ymoeVnC0
>>54
ヤマハのセローの方が売れてるんじゃないの?
65名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:41:26.74 ID:ZJUnM7I90
>>53
お前は命よりも髪型が大事なのか?
66名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:42:23.42 ID:t3Cr9Udl0
>1
>250ccを超えるクラスの二輪車は減少しており・・・

って、当たり前だよ。車検があるもの。せめて大型バイク(750以上)
以外は、自己責任ってことで車検を無くせば売れるよ。
車検代が勿体無いと思う国民が多いってこと。
67名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:45:23.59 ID:bLQruz3D0
ホンダの屋根付きのジャイロキャノピーで
125ccくらいのが出たら通勤用に買いたい。
68名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:46:45.13 ID:OwNF7vpP0
災害用にセロー持ってたけど一度もその能力を使うことなくドナドナして、今は100ccのスクータ。
どちらも便利だけどセローの能力が必要になる位の災害だと多分ライフライン全滅して燃料不足
でやがて不動になるかと思う。だったら荷物いっぱい積めるスクータの方が潰しが効くと思うな。
69名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:47:55.83 ID:XOUXyd+2P
荒地ならVMAX乗りながら革ジャンとモヒカンでヒャッハー!だろ
70名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:48:21.17 ID:rMeKfJ4h0
>>31
エコなら自転車には及ばないだろ
雨の日は利便性は車に全然及ばないしな
71名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:49:54.46 ID:nSs1IwrF0
カブは壊れないから怖ろしい
72名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:50:05.47 ID:MdZM/HmP0
排気規制、騒音規制、駐車規制でバイクの数が減ってんのに何悠長なこと言ってんの!
規制が厳しい限り二輪産業は風前の灯だよ。
国もせっかく世界一の技術を持った二輪産業を規制で潰す気か!?
まったくもう
73名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:50:24.13 ID:1ZaSan7Z0
取り回しと航続距離だな。
74名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:50:24.79 ID:/prLkqSHO
>>67
法規の関係でまず出ない


それよりも2サイクルならマロッシを組めば68CCで上手く
セットすれば90キロは出る
75名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:50:56.25 ID:prq8lG5C0
>>3
体力のない老害共が死んでく
76名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:51:32.22 ID:/Xz8u1580
軽自動車と2st原チャリ同時持ちが一番コストパフォーマンス最強
77名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:51:48.86 ID:Bh7nxa+W0
>>35
バイク海苔にとっては
ベトナムでもタイでも中華でも何処でもいい
兎に角バイク海苔にもっと市民権を
与えて欲しい。
でかくてダサい自家用車なんざクソ食らえw
だいたいにして日本人は、皆んな贅沢しすぎ!甘えすぎ!

78名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:51:52.35 ID:iDkC4dJm0
カブ110新色まだぁ?
79名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:51:18.64 ID:O72wBdKA0
災害時の避難道路の車両の運行は基本的に全部禁止なんだが・・・

避難道路に指定されてる道路は何気に多いから。
80名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:52:10.88 ID:Z6BCPhrG0
まあ、原付買うんならロードバイク買った方がいいだろうけど
2種以上は楽しい
81名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:52:38.55 ID:zQcMppGg0
ヒャッハー仕様まだ?
82名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:53:46.05 ID:zdCZsKtT0
しかしそんなにしょっちゅう災害は起こらない
83名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:54:28.47 ID:wFvhx4750
モノも人もほとんど運べない。
ということは原発事故とかで自分だけ一目散に逃げ出すためということか。
84名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:55:17.07 ID:1Egvq9bg0
モンキーかゴリラなら乗ってみたい。
あとはトライク。
85名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:57:23.93 ID:OwNF7vpP0
>>84 トライクってアレか?二輪と四輪の悪いトコ取りした乗り物だろwww アウト〜
86名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:57:44.78 ID:X9z9FGBg0
都内なら、災害時は車両通行止めだよ。
バイク買っても使えない。
自転車もダメってことだよ。
87名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:58:06.97 ID:jzS59YuA0
88名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 16:58:10.96 ID:UqAWp4hA0
なんで風雨をしのげるバイクって開発されないんだろうか。
屋根付きだと特殊な用途なのばかり。
125ccで風雨のしのげる(普通な感じの)バイクを開発すれば、軽よりもバイクを選ぶ人がかなり増えるはず。
普通車+付帯保険のバイクで済めば、軽よりもかなり維持費が減る。
89名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:00:23.20 ID:Z6BCPhrG0
カッパ着りゃいいだろ
90名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:00:44.26 ID:Bh7nxa+W0
>>70
確かに自転車もエコといえばエコだけども
移動する距離によるね
俺は歩いていける場合は自転車も使わずに徒歩で行く
運動不足解消にもなるしエコだし
最近の電動チャリなんかもかなりのエコだね。
91名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:00:37.18 ID:O72wBdKA0
>77
問題はバイク乗りの路上での振る舞いや
考え方が非常に悪いからであって、バイクに罪はない。

>83
阪神淡路大震災の時も、東日本大震災の時も真っ先に
通行証の発行が認められたのはトラックとダンプだからね。

尤も阪神大震災の時は行政がやたらめったらトラックやダンプ発行したから
コピー機で偽物作られて、すぐコピーできないホログラムシールになったけどw

それ以外の車両は被災地の避難や復興の邪魔でしかない。
92名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:03:05.94 ID:Bh7nxa+W0
>>88
同意。
そんなん出たら買うわ。
93名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:03:32.41 ID:Oj7Dl1100
トライク乗りの大半は珍走やバカスク上がりのDQN。
楽したくてヘルメットも被りたくないだけのクソばっかり。
まぁ>>53みたいな阿呆が多いんだよな。
たまにちゃんとメット被ってるトライク乗りのおっちゃん見ると逆に感動すら覚えるわw
100cc越えるバイクの動力性能で出るスピードと、その危険性が分からんのだろうな。
最低限の訓練無しに100km近く出せる車輌運転させるなんて狂気の沙汰。
道路上にスイカとザクロ大量生産なんて見たくないわ。
94名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:04:15.06 ID:1Egvq9bg0
>>85
乗ってみたいじゃんw
ヘルメットかぶらなくていいし、大型免許なくてもハーレー乗れるからね。
95名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:04:15.55 ID:40VHSv8d0
>>17
たまに駐車場に停めると文句をいってくるDQNがいるからなあ
96名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:04:19.82 ID:RINtrors0
災害時って今日のような天候の時もそうだけどね。
今日は流石に役にたたんだろ二輪車。
97名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:05:54.44 ID:IOnvy1xBO
>>92
ジャイロなら売ってるぜ
高いけど
98名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:06:04.06 ID:Mity2GNS0
MTの250って川orンダしか出してねえじゃん。
タイヤ付きのオマルばっかじゃん。
99名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:07:44.56 ID:Bh7nxa+W0
>>97
あまりに高価なのはエコじゃないので無理。
100名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:08:01.36 ID:CvPb0bXX0
バイクは一昔前と比べて価格がハネ上がってるからなぁ。
なかなか買えないよ。
101名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:09:06.70 ID:Mity2GNS0
>>14
駐輪場探しが4輪車以上に大変。だからバイク(倍苦)っていうの。
102名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:10:18.63 ID:2tdXu8YZ0
カブとTWを合体させたメットインの排気量200ccぐらいで価格が198000円のバイク開発して
103名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:11:28.68 ID:Oj7Dl1100
>>102
個人的にはPS250のMTがあったら買うw
104名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:13:18.18 ID:Bh7nxa+W0
俺はバイク乗りだが
街中を爆走してるDQNを見るとつらい
あんな無茶をしてたらそりゃ皆んな迷惑するわな
英国ではバイクは紳士の乗り物らしいから
日本のライダー達も紳士らしく乗ってちょ
105名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:15:01.42 ID:xZ3mHo5g0
ハスキーくらい、スタイリッシュな250オフが出ないかね。。
このジャンル、ちっともあか抜けない。
106名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:15:45.06 ID:/eLwPKd/O
ゴリラ90ccが欲しい
ヘルメットは自己責任で良いじゃん
107名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:17:04.45 ID:O72wBdKA0
>88
開拓好きで向こう見ずなアメリカ人ですら変態馬車はあっても、
馬の上にカブリオレ乗せたライダーが居ないのには、たぶんきちんとした理由がある。

遮音されたり箱で視認性が悪くなるのは危ないし、
風が抜けないから、不安定な二輪だと命取りだし、
転けた時にちゃちな箱の中に居るのは、かなり危ない。

80年代に50ccのミニカーがあったけど、普通免許でないと乗れないから廃れた過去もあるし。
108名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:17:57.87 ID:VXxmxQVa0
高速道路の乗り入れ可能な排気量基準をあと5ccだけ緩和して欲しい
109名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:20:10.33 ID:G1+IY891O
震災後ビックスクーター便利そうだなと本気で思ったわ
110名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:20:28.79 ID:96Hcv4RH0
>>88
かつてホンダのキャビーナというのがあってだなぁ
111名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:20:34.63 ID:cTtreAPF0
バイク板住人に聞きたい
V125キラーのおもろい二種って最近ある?
タイ、台湾、逆車、MTなんでもおけ
25マソ以下だと助かる
112名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:21:25.82 ID:Oabil8Z70
親戚の家の手伝いで被災地行ったけどV125無双状態でワロタwww
リヤカー引いたらほぼ無敵
113名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:21:36.35 ID:96Hcv4RH0
>>107
BMW C1があるだろが
114名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:22:45.37 ID:XFaRMoOHO
>>94
トライクは曲がらないし遅いし止まらないしでいいこと無いぞ
115名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:23:10.82 ID:cyhXFMT8O
バカスクがメインになってマナーが更に悪くなったからな。
更に価格があそこまで上がったら軽買った方がいいと思うよ。
116名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:23:29.87 ID:E0vN98cv0
ホンダゴリラみたいに燃料タンクが10リットルぐらい入らないと、
災害用には心細い。
117名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:23:42.87 ID:OwNF7vpP0
>>106 オレも自己責任でいいと思うけど、植物人間や重度の障害者が多発すると思うんだ。
とすると医療費高騰で保険料爆上げとなり、やっぱり都合がよろしくない。
いっそメットはスネルオンリー、手袋・ブーツ・プロテクタ着用義務を設けた方が皆の為かも。
118名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:24:05.54 ID:4kUtQ49K0
>>103
それの125が出たら買う

とにかく積載量のある125が欲しい
119名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:24:56.50 ID:q6OdSL4nO
バイク車検て意味あんのかなw 原付やら排気量少ないバイクは車検いらないけど整備不良なのよく見るけどさ。
120名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:27:21.26 ID:cxJR8jo60
>>111
http://www.ktm-japan.co.jp/2010/news/12/20101214_125duke.html
これいいぞ、ON、OFF両方いける。
貧乏人には買えないがな。
121名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:28:30.71 ID:OxyQhl750
普段使いにフォーサイト最強。
122名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:28:49.91 ID:bL6Pugr30
大型売れるわけねーじゃんwww
パワーの持ち腐れ
完璧趣味
123名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:29:16.21 ID:xWPkllzf0
最近VOXよく見る気がする
そんな自分はPCX買った
124名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:33:25.63 ID:Oj7Dl1100
>>111
燃費なら俺が乗ってるタイカブWAVE125i
V125はベルト駆動だからどうしても燃費がちょい落ちる
出足と使いやすさはV125が圧倒的だがなw
あとWAVEはチューブですタイヤだからorz
タイカブだとCBR125って変態もあるがw
125名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:35:33.16 ID:WOpFlFVY0
125のATと50のMT、どっちが運転難しいかといえば50のMTだろ。
ATは125まで原付扱いでいいじゃねえか。
逆にMTは原付一種でも簡単な講習させた方がいいと思う。

ま、そんなことしたら自動車教習所産業が死ぬ気で抵抗するだろうな。
126名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:36:34.17 ID:JLP1eXM30
250は2スト以外は乗りたくない
127名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:38:11.44 ID:Bh7nxa+W0
>>123

PCXはいいよな、俺も欲しいバイクの一台
で、乗ってみた感想はどう?
128名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:40:16.94 ID:O72wBdKA0
>125
試験所で免許を取る時、トルクがないのに
中型の扱いを要求される小型二輪は、中型よりも難しい試験な訳で、
小型を原付並に簡単にしてはいけない。
129名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:42:18.35 ID:Oj7Dl1100
>>125
125ccの動力性能なめたら死人出まくるぞ?
ただでさえ50ccのスクーターでいい加減な運転してるアホが多いのに
そのままもっと走るスクーターに乗られたらもっと事故増える。
実際の交通事情考えたら50ccなんて非力すぎるから
125ccまで原付扱いにする事は俺も賛成したいが
そん時は普通自動車免許と切り離しして、強制的に教習させないとダメだわ。
130名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:42:54.95 ID:fZvz01dx0
日本の狭い国土じゃ二輪に400も要らんかも
131名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:44:17.90 ID:zQcMppGg0
132名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:46:35.81 ID:O9oj+XTb0
置く場所が無いのが原因なの頼むから分かって欲しいし、記者会見でも取り上げて欲しい。

仮にただでもらえるとしても何処に置くの?毎日駐禁取られればいいの?

引越しの際にバイク置ける所なんて殆ど無いよ!
買い物行っても何処に置けば良いの?

一番の要因に目をつぶっていろいろウンチク垂れてる
二輪メーカー達は終わってる。。。
133名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:48:38.95 ID:KaSdGsj40
ベトナムみたいに町中バイクだらけになるのも怖い
車を運転する側としては
134名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:56:22.39 ID:fzt35oea0
311のときはバイクで通勤していて、よかったぞ。
自分の場合、帰宅に支障が全くでなかったな。

信号止まっていると、車だと身動き取れなくながるが、
バイクだと何とかなる。

135名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 17:56:42.42 ID:Z6BCPhrG0
>>132
なんかもう、都市部で自動車の類なくても生きていけるとこは使うなってことなんだろ
田舎は普通におけるし
136名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 18:00:42.01 ID:n9k5hcr9O
>>127
純正マフラーは外観からしてショボいね。

当初は予約待ちで好評みたいだったけど
最近は微妙みたい。

購入決める前に、調べたほうがいいですよ。
137名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 18:03:49.23 ID:RHaMUwpA0
何年か前に自転車代わりにKSR110てのを買ったが、ホントに自転車代わりにしか使えないw
災害時にはおそらく無力だろうなww
昔あったみたいな50のオフロードのほうがはるかに有用そうだわ
138名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 18:03:53.84 ID:n9k5hcr9O
とりあえず、国内生産にはこだわりたくて
スペイシー125の最終型をわざわざ探してもらった。

PCX発売後にスペイシー125の中古が増えたので
もう少し待てばよかった。
139名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 18:14:49.92 ID:cvwA8cpi0
原付二種ならそれなりに走って、保険も自動車のファミリーバイク特約で安く済むし良いよね。
Dトラッカーの125欲しい。
140名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 18:14:51.90 ID:WOpFlFVY0
>>128
小型が中型より難しいのは本末転倒な気がするが。

>>129
原付の教習強化は賛成だが、それに伴って別の出費を請求するようにしたら
無免許運転のDQNがあふれかえりそう。

自分としては、普通免許の原付教習を5時間くらいかけてしっかりやる、
小型AT免許は手軽にとれるように教習内容を見直す(基礎はしっかり)、
この二点を推し進めてくれたらありがたい。

原付とそれ以上の免許に差がありすぎるんだよ。
141名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 18:18:52.33 ID:MHNNcQTA0
>>1
125cc簡単に乗れるようにメーカー要望するのはガセだったの??

オートバイ国内4社、合同会見開催へ 9月21日
http://car.jp.msn.com/news/business/article.aspx?cp-documentid=5455458
オートバイの国内4メーカーが21日、東京・港区の自動車会館で会見を開く。出席者は日本自動車工業会二輪車特別委員会のメンバーで、同会の要望事項のひとつである「排気量125cc以下の免許取得の簡易化」についても何らかの発表がある予定。

排気量51〜125ccクラスのオートバイは、車格は50cc以下の原付バイクとほぼ同じだが、免許制度は400ccまで運転可能な普通二輪免許の小型限定という位置付け。
そのため自動車学校の教程数も多く、免許取得の費用対効果が得にくく、希望しても現実に免許が取得しにくいという現実がある。
同会は、四輪車の免許保持者に対して1、2日の講習で免許が取れる現実的な対応を求めており、それが交通環境を改善する効果としても現れると、訴えている。
142名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 18:19:29.23 ID:j7j+9mlg0
只今の東京では自殺行為なわけだが
143名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 18:32:35.34 ID:biGi8o2l0
もう原付でも普通免許とは分けるべきだ。
フラフラ乗ってる奴らが危なくて仕方無い。

車も本当に卒業できたのか?って奴も多いけどな。特に女性ドライバー
144名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 18:37:16.69 ID:Oj7Dl1100
>>143
今の教習所はとっとと追い出して次の客引き込まなきゃならんからな。
カスでも最低限こなせたらさっさと追い出したいんだよ。
厳しくすると、今度は程度の低い教習所に客取られるからな
145名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 18:37:59.97 ID:xWPkllzf0
>>127
亀失礼
コスパ最高
速くはないが乗ってて楽しいよ
146名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 18:39:35.88 ID:vGLyQrDhP
125ccを取りやすくするにしても
・MTは1〜2日で公道で走れるレベルにはならない
・コマジェみたいな125ccビッグスクーターも1〜2日では公道で走れるレベルにはならない

前者はAT限定にするという手もあるが後者は免許で制御出来ないんだよな
結局どう足掻いても1〜2週間ぐらい走らせて慣れさせないと駄目
147名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 18:39:14.58 ID:O72wBdKA0
>140
本末転倒では無くて、トルクがなくて、それでいて原付を遙かに超える動力性能がある
低速(町乗りレベル)での小型自動二輪の扱いは、それくらい難しい。

中型はトルクで誤魔化してる部分があるし、大型はもっと助かってる。
自車の重さのデメリットを押して余りあるくらいに。

だから教習所上がりのライダーほど中型、中型よりも大型が粋がった運転をする。
148名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 18:40:01.35 ID:OxyQhl750
PCXはよく見るけどFAZEは全然見ないなー。
149名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 18:42:31.82 ID:XWBf3EH50
>>127
燃費は50km/Lと非常に優秀
タンデム性能も同系統のスクーターの中ではトップレベル
ただ足下に荷物を置けないのでそこを考慮するならアドレスの方になるが
それ以外ではPCXがベストだよ
150名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 18:46:57.50 ID:LM1ozA6l0
>【震災】「災害時に二輪車は有用」 原付一種・二種のバイクの売り上げが増加 一方250cc以上は減少傾向

なら、メーカーは経団連に頼んで国に
400cc以下の二輪車を原付免許で運転出来る様に圧力をかけて貰えよ。
あと原付免許の一種・二種をやめて原付免許に統合しろよ。

まあ、老害のお前ら経営者がやる訳が無かろうがな。
もし、それが達成できたらルナマリア・ホークの格好してやるわ。
151名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 18:50:05.49 ID:OxyQhl750
>>150
> まあ、老害のお前ら経営者がやる訳が無かろうがな。
> もし、それが達成できたらルナマリア・ホークの格好してやるわ。

圧力をかけてもらいたくなくなった。
1種と2種を統合するなら、普通自動車の付録に原付乗れるというのは廃止すべきだな。
ちゃんと別に免許を取らないと乗れないようにしないと危ない。
原付1種は30km制限という縛りがあるから特に技能チェックしなくても乗れるようになってるだけなんだろうし。
152名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 18:50:35.88 ID:USWf3gZn0
>>53
原付二種(125cc未満)を取り易くしろとバイクメーカーが言ってるんだって。
ソースは→ ttp://www.carview.co.jp/news/0/153489/
153名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 18:53:00.15 ID:Xs0H31/40
俺はカブと車に載っているが使い分けている。
山の畑に果物を世話するのはカブが手軽で便利が言い。
後輪のタイヤの幅を2、50にしたら全くパンクしなかった。
後ろに鉄の箱を付けているがかなりつめるし、その箱の上にもつめる。
大体10万キロ走る。ガソリンタンクが4Lで200kmから240km
走ることができる。オイルは食わない、前のかごにもつめる。自転車の幅があれば
行けるし、障害物があっても降りて軽いので押して行ける。税金も安い。
プレスカブは乗ったことがないが、あれは頑丈でさらにつめるらしい。
税金も安いし、世界一売れたバイクというのも、伊達ではないと思う。
154名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 18:58:00.30 ID:WzLz5EGx0
まぁ人がいないのが一番のエコなんだがな
155名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 18:59:11.58 ID:hI7oQBR80
モッサー2st125最強
156名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 18:59:53.60 ID:1tJ5Xxws0
逆車でも何でもいいからMTの125のラインナップ何とかしろよ
YZやRMに保安部品を本気で付けるとか悩んじまう
157名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 19:00:58.31 ID:Y4GSnn+z0
今時の原付スクーターは都市部で普通に走って燃費40km/Lはいくから。
駐車スペースが簡単に見つけられ、しかも無料だったりするから、都市部で生活
する者にとっては4輪より利点が大きい。維持費なんて比べ物にならないくらい安いし。
158名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 19:02:24.50 ID:0N3H3VFOP
タイカブ買ったぜ
ノーパン剤入れてる。
これで何処でも走れるぜ。
水4リットとアルミ毛布も乗っけてる。
159名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 19:06:20.82 ID:cs2lciaY0
「クルマみたいにデカくないから邪魔にならねえだろ」と所構わず駐輪するバイク乗りと、
「渋滞だからしょうがねえだろ」とすり抜けしまくるバイク乗りは死んでくれ。
160名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 19:09:10.97 ID:XYHUHkMy0
確かにXRが役に立ったわ。ゲロ専用だから余裕すぎたわ。
161名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 19:09:15.50 ID:W46tCZ9Y0
災害時にはバギーが最高だな
ついでにモヒカンにしてトゲトゲの肩パッドも買っておくか
162名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 19:23:56.79 ID:y8WirqeT0
自家用の4輪って冷静に考えるとジャマで非効率だよね
163名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 19:25:34.91 ID:xkEne+xw0
新型ジェベルマダー
164名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 19:33:24.27 ID:q5sVuHW3O
原付き二種とは?車の免許と同時に取れるのは一種?
原付き乗ったことないからわからん。
165名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 19:33:33.67 ID:EmtYm6R30
>>120
ドラコンみたいでかっけーな
町田への行き帰りでktmの店よく眺めてた
中古ならぜんぜんいけるとおも

>>124
出足もVより速い?
かなり前から気になってるけど滅多に中古が出ない…

ちなみに中華crmで通勤できるような優等生なんてないよね?
166名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 19:35:51.08 ID:EmtYm6R30
出足書いてあったね
すまそ
167名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 19:37:37.59 ID:D/oBTZRj0
>>153
そんなあなたのためにハンターカブは存在します
168名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 19:39:22.24 ID:Tu7AmkSwO
150ccのバイクが欲しいんだがなかなか良いの売ってない
169名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 19:41:54.98 ID:2LroIEnx0
250ccクラスは+アルファとして持つには、車体価格が高いし、税金や保険代など維持費も高くつく。
選択肢は125ccクラスとなるわけだが
そこでベストな選択が「カワサキKLX125」
通勤や日頃の足代わり+震災時にもというなら、これしかない。
170名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 19:42:20.11 ID:289QISH40
邪魔だから自宅の庭から出てくるなよ
171名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 19:43:01.22 ID:Mity2GNS0
>>103
遠心クラッチ仕様で『ボスモトラ』なんてどうよ?
172名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 19:43:46.95 ID:xgH+v7TA0
PCXとアドレスどっちがいいかな。
173名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 19:45:07.85 ID:+ymoeVnC0
>>169
いいバイクだけど、積載皆無だし。

原2クラスだと、ディオ110がお勧めだ。安価だし、荷物積めるし。
174名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 19:47:22.23 ID:cXNHTdKN0
この国はバイク、自転車とか一昔前の中国かと思うぐらい大発生しているが、単に貧乏人が増えただけだろ。
おまけに交通マナーも糞もない。まさに一昔前の中国。
車も買えない維持できない人間は全員毒ガス室送りにしろよ。
175名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 19:49:02.77 ID:2LroIEnx0
>>172
アドレスV125乗りですが、断然こっち。
車体長が自転車と同等なのでマンションの駐輪場に置ける。
街中で停める時には、歩道に並んだ自転車の間に突っ込んで置いとける。
自転車と同等の取り扱いの便利さが、まさしく原動機付き自転車。
PCXはデカすぎて、オートバイですね。
176名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 19:49:19.19 ID:uYfLdhqw0
>>149
了解。
177名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 19:49:58.34 ID:qN6LzqRL0
178名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 19:51:00.44 ID:pQVoDFlR0
任意保険が自動車保険の特約でカバーできるのが
二種原付のおいしいところだ
179名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 19:53:05.03 ID:2LroIEnx0
>>173
その理屈なら、スーパーカブ110かと。
積載性能抜群、砂利道も走れる。
180名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 19:53:31.45 ID:FBKmmQTJ0
>>174
今の日本の現状を考えると、お前がガス室に行くべきだな
181名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 19:54:28.57 ID:/by1vmLQ0
20km以内なら自転車、それ以上ならオートバイだな俺は。

電車が走ってるところに行くなら電車だけど。
最近だとネットでどこのバス路線も時刻表を確認できるので、バスも使うようになった。
182名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 19:54:50.39 ID:QckkJZoN0
250cc以上にもファミバイ特約があれば良いんだと思うよ。
車検もネックだけどさ。
183名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 19:55:12.95 ID:xgH+v7TA0
>>175
微妙にタイヤがとかでかいグランドアクシス乗ってたのでこの際大きさは気にしないぜ
むしろPCXはビクスクみたいなフォルムが気に食わない
184名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 19:56:17.03 ID:cXNHTdKN0
>>180
おまえ信号赤だと歩道走って左折ショートカットする馬鹿バイク海苔だろ?
最近は車でも交差点にコンビニがあるとそれやる馬鹿とかいるけどなwww
185名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 19:58:17.55 ID:2LroIEnx0
>>183
いや、アクシスよりもデカイよ、PCXは。
うちのマンションの駐輪場の場合、V125やアクシスは停めれるけれども、PCXは入らない。
186名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 19:59:19.49 ID:FBKmmQTJ0
>>184
そんなことしたことないよw
意味不明な決め付けでオナニーかよ、気持ちええかー低脳君www
187名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 20:00:32.01 ID:YGQLTdDf0
田舎の腰の曲がったババアが、水を得た魚のようにXLR BAJAを華麗に乗り回してる姿を想像したのに…
188名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 20:01:35.71 ID:sf95w66n0
まあ国は国民の事なんてな〜んにも考えてないってことだね。
189 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/09/21(水) 20:01:40.16 ID:RbcKkZb20
>>159
渋滞するクソ四輪が全滅してくれたら考えなくもない。
邪魔なんだよ、お前ら。

とか、思ってた時期はあったな。
今はロードバイク全滅を希望。
190名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 20:03:34.32 ID:FBKmmQTJ0
>>184のID:cXNHTdKN0
俺がいつどこでそんなことしたの???
決め付けDQNちゃん逃げるなよwww
191名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 20:04:55.66 ID:i+Oz39wU0
はいはい、GN125最強で終了。バイクネタだと恒例になりつつある。
192名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 20:05:24.04 ID:uHvJnWsK0
CZ-i最高!寒冷地じゃ役に立たないけど。
193名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 20:05:46.57 ID:FBKmmQTJ0
>>184のID:cXNHTdKN0
オナニーおわったー?
逃げるなよwww
194名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 20:06:22.55 ID:x4udJxbLO
KTM125欲しい…
でもくれるならWRがいいです。
195名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 20:07:49.86 ID:fWtPD32h0
民主の議員も震災の時原付で船運んでたからな
確かに有用だ
196名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 20:08:08.74 ID:cXNHTdKN0
>>193
はいはい、原付君は邪魔だから俺様のラン狂とガードレールにはさまれてミンチにされないように気をつけろよwwwww
197名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 20:10:44.81 ID:FBKmmQTJ0
>>196ID:cXNHTdKN0
オナニーして逃げかよwww
アホ丸出しだな
現実社会でもくそなんだろwww
チキンオナニーちゃんwww
198名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 20:12:58.04 ID:gOII4nK/0
雨でエンジンかからなくなるけどな
199名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 20:13:25.82 ID:Y4GSnn+z0
>>175
アドレス125はあのサイズがいいよね。
都市部においては絶妙なサイズだと思う。
200名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 20:15:07.34 ID:jHXxKmDD0
今年アドレスV125買った。
自動二輪小型限定ではなく原付二種になっていることをバイク買ってから知った。
201名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 20:15:36.21 ID:FBKmmQTJ0
>>196ID:cXNHTdKN0 逃げかよwww
202名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 20:19:29.08 ID:/3KbMq0b0
てか車ってもう要らないだろ、嵩張る買い物なんてもう確実にネット通販だし
酒入れる時はタク移動がデフォだし、趣味以外でマイカーが活躍するシーンはないだろ
203名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 20:19:33.18 ID:xgH+v7TA0
>>200
法律で呼び方が違うだけだから大丈夫だ
204名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 20:20:47.63 ID:FBKmmQTJ0
>>196ID:cXNHTdKN0 は自分の妄想だけ書いて逃げwww
205名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 20:24:55.48 ID:PWVagdJB0

車すら買えない貧乏人が増えて高速は走りやすくなったが,

一般道は貧乏人の自転車がウジ虫のようにうじゃうじゃ湧いて走りにくい。
206名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 20:25:46.89 ID:cXNHTdKN0
>>202
車はいらないとか言っているがバイクも飲酒したら運転しちゃいけないということはわかってんだろうな?
ちなみに自転車の酒帯び運転も50万円以下の罰金な。
207名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 20:28:22.14 ID:cXNHTdKN0
>>204
オナニーオナニーっってそれしか言わんおまえに反論しようがないだろう。
車なにのっているのか言ってみな。まあ、維持もできない原付君なんだろうが。
208名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 20:33:56.87 ID:/3KbMq0b0
>>206
そういう意味じゃなくて、普通に社会生活してたら酒入れない日の方が少ないわけで
タク以外にちょっと足が欲しいとなるとバイクかチャリになるんだよ、もちろん都市部限定だけどな
209名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 20:35:42.52 ID:FBKmmQTJ0
>>207ID:cXNHTdKN0
だってお前妄想書いてるだけジャンwww
4輪も2輪大型もあるよ、ボケナス

論点ずらしの逃げじゃなくて早く何時俺が歩道走ったのか言ってみろよ
早くしろよ妄想ちゃん
逃げるなよ
210名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 20:37:17.10 ID:XJ/20f3v0
いらねえのは原付免許。
あんなの糞。50ccはゴミ。
211名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 20:38:47.08 ID:FBKmmQTJ0
ID:cXNHTdKN0早くしろよー
何時どこで>>184みたいな事実があったのか?ただの僕ちゃんの妄想だったのか?
論点ずらしで逃げずに答えろよwww
212名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 20:41:04.21 ID:FBKmmQTJ0
ID:cXNHTdKN0早くしろよー
何時どこで>>184みたいな事実があったのか?ただの僕ちゃんの妄想だったのか?
論点ずらしで逃げずに答えろよwww
213名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 20:42:21.34 ID:7aoX05J80
http://guregoro.sakura.ne.jp/radioactivity/kanagawa/
これマジで神奈川ヤバい感じ。

つか、「その他」見てもあちこちヤバいじゃん。

結局福島の上空あたりにケシカラン物質が渦巻いてるわけだ。
6ヶ月もたつにもかかわらず。
214名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 20:43:09.19 ID:AJ6F1fRv0
>>205

おまえの中古車より高価なロードバイクが
ばんばん走ってるぜw
215名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 20:43:12.15 ID:FBKmmQTJ0
ID:cXNHTdKN0早くしろよー
何時どこで>>184みたいな事実があったのか?ただの僕ちゃんの妄想だったのか?
論点ずらしで逃げずに答えろよwww
216名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 20:45:55.10 ID:WPkooxLq0
>>129
そうそう、原付き免許が実技無しなのが問題。
全部実技必要の小型だけに統一するべきだよな。
217名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 20:46:13.45 ID:Vqa8Q4h50
田舎は白バイが原付すぐ捕まえる。だから原付はガキしか乗らない
218名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 20:47:14.17 ID:FBKmmQTJ0
ID:cXNHTdKN0早くしろよー
何時どこで>>184みたいな事実があったのか?ただの僕ちゃんの妄想だったのか?
論点ずらしで逃げずに答えろよwww
219名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 20:48:29.77 ID:d/5shApV0
ちょっと灯油を買いに行ったり
お米を買いに行くのに、原付は便利。
スーパーでも入口そばに、サッと止められるし。
220名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 20:49:51.37 ID:vh6t2qaXO
二種もいいけど、
一種しか駐輪できないとこがあるのが厄介
221名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 20:51:22.64 ID:+ymoeVnC0
>>179
いや、カブもいいんだけど、足元スペースに荷物積めないし、
メットインも無いし。
222名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 20:53:59.08 ID:JRivJkeW0
ビクスク置き場所困るから今年の春に売った。
もしあのビクスクがなかったら津波で死んでたところだった。

今はスズキの新しいアドレスに乗り換え。
やっぱ乗り心地は悪くなったけど、置く場所に全く困らないのはいいね。
ライトの形もかっこいいしオススメだよ。
223名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 20:55:11.69 ID:Xs0H31/40
まあまあ、俺は自転車、バイク、車と時と場合によって使い分けているが
どれも一長一短だ。自転車は排気ガスを出さないし、健康にいいが坂道や山は
きつい。バイクは坂道や山道はいいが、雨の時や真夏はきつい。車は快適だが
金はかかるし小さい道は苦手だ。
金子みすずじゃないが、みんな違ってみんないいじゃね。
224名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 20:56:07.12 ID:4AwinoVN0
原付2種のラインナップをもっと増やせよなぁ、グローバル展開とか言うなら海外製品も
国内で販売しろよどうせ売れないからとか言わんでもタイやベトナムで販売してる車種とかも導入してよ
あと、スクーターのみではなくMT車も充実させとくれ
ミニモトが結構人気あるらしいから各社
ホンダ  CRF70 CRF100 CRF110(110は個人的な希望w100以外は横型エンジンで
ヤマハ  TT-R80 TT-R110
スズキ  DR-Z70 DR-Z110
カワサキ KLX110L
こないだ戸塚のナップスにKLX110Lの展示があったがサイズ的にも面白そうだし絶対アリだと思う

各社ミニモトの公道仕様作ってくれよ>< すぐ生産中止にならんようにFI仕様でな、それとキックペダルは念の為標準装備で



225名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 20:57:11.80 ID:TGXF+FY3O
         \       やあパク!         ./< `∀´ >∧_∧∧_∧<`∀´ >∧_∧<`∀´>ノ
          \        ∧_∧ ∩       ./∧∧ つ<`∀´∧_∧∧_∧∧∧*`∀´>∧_∧
            \      < `∀´>ノ______  /∧∧ |\ ∧ `∀´ >∧_∧∧_∧∧_∧∧∀´>
     パク!∧ ∧.\    (入   ⌒\フ  /| ./<`Д´>|  \ _人_人_从_人ノヽ_人_人_ ∧∧_∧
         <`∀´ >_\    ヾヽ /\⌒フ/ | /∧_∧)                  て`Д´>`∀´>
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    / ∧∧´ >)      パ・ク!! パ・ク!! ( ∧_∧
   /∧_∧ホルホルホル   \    ∧∧∧∧ ./  `Д´> )                   (<`Д´# >
  / < `∀´>_/       \  <  ま  >∧_∧  ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒.∧∧∧_∧
 || ̄(     つ ||/         \<  た  >∧_∧∧_∧< `∀´ >∩∧_∧<`Д´.<`Д´∧_∧
 || <_○___>  ||            <  パ  >∧ ∧ <`∀´*∧_∧∧_∧`∀´>O∧_∧∧∧.∧
――――――――――――――― .<  ク  >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧パクを呼べ! <  か  >  ∧_∧  ∧_∧
    ~~・━⊂<`∀´#>⊃-、      ∨∨∨ \   < `∀´> <`∀´ > ←パク
      ///    ノ:: //|     ./    はい\ ( ↑パク)_(    )
      |:::|/< ̄ ヽノ:::::::|::::|/|    /   ∧_∧パ\∧_∧  ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
    / ̄<__> ̄ ̄ ./| |  .|   /γ(⌒) `∀´ >ク \`∀´> <  `∀´>  / ┃| |
  / ∧_∧ 三//  |__|/   /(YYて)ノ   ノ  君   \↑パク  ↑\)_/     |__|/
パク→ <    ;>はいニダ      / \  ̄ ̄ ̄ ̄\ !!     \   パク   | | ┃. __
226名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 20:57:17.91 ID:u1qxDsln0
>>221
郵便屋用の荷箱買えばおk
227名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 20:59:17.72 ID:a44lNXcT0
カブ一時期はげしく盗難されなかったか
いや、今でもか知らんが
228 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/21(水) 20:59:35.18 ID:eEPtp3aKO
プーチンが乗ってたヤツほしいな
229名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 21:01:45.45 ID:EmtYm6R30
CRFが二種で公道仕様でたら買うだろな〜
230名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 21:02:39.02 ID:Oj7Dl1100
>>221
タンデム考えないならカブ110Proオススメ
後ろに大型キャリアつけてデリバリー向けの箱つければ
そこらのスクーターよりも遥かにタフなバイクになるぞ。
231名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 21:06:36.28 ID:u1qxDsln0
>>230
前かごもあるし、前かご嫌なら外して郵便用の鞄掛けフック使うのもいい。
proの積載性はマジでスゲエ。
232名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 21:07:28.38 ID:a+9X1c6DO
ホンダはCB/CD系の125パラツインの再生産しろよ。
あれはCB92以来のホンダの魂だったはず。
233名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 21:07:35.33 ID:Oj7Dl1100
>>221
あと、カブ110Proは足元の空間に小型キャリアも用意されてるしフロントにも荷物載せれるし。
郵政や新聞屋向けの荷物積載前提モデルだから、道具としてはいいマシンだぞ。
あとスズキの中華製GN125はゴミ。国産のGN125は教習車として全国で使われてたが
中華製はスズキ本体が「あんな精度のショボイもん教習車にするなんて危険だからやめとけ。」
と教習所に言うくらいのゴミだからな。
234名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 21:07:58.97 ID:d/5shApV0
NSR50に乗ってみたかった。
235名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 21:08:58.14 ID:xJpx7J8x0
>>227 取られるよ
236名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 21:09:15.72 ID:4YF6tckY0
>>8
どゆこと?
予備タンクが欲しいってこと?
237名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 21:10:13.59 ID:0y6ofJC+O
災害時には燃料が手に入らんだろ。
238名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 21:10:58.61 ID:JCJSKBHeO
TLとかTY等の本格的なトライアル車出してほしい
239名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 21:12:12.08 ID:O72wBdKA0
地震、台風、火事、その他で被災地になる事を前提にすれば、
80年代にあった50ccのトライアルバイクTLM50の再販しかない。
もちろんインジェクション&触媒付き。

でも被災地になったら、道路は本当に破壊されるし、
ほどなく緊急車両や救援車両の優先で個人の車両の移動は制限されるから、
持っていても余り意味がないかも。
240名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 21:21:50.44 ID:qok9As8v0
バイクにペダルがついてて、エンジン切ったらチャリになる奴がイイ
241名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 21:29:22.55 ID:zcx8bwVB0
>>1
一種はイラネーだろ!?つーか、原付免許なくして、普通自動二輪と大型自動二輪だけにしろ!!

後、ヤマハはRaidを復活させろ
以上!
242名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 21:29:49.11 ID:c6xjpM3u0
「…大丈夫っスよ!ブン回せば皆さんに迷惑かけないくらいのスピードは出ますし」
爆笑の渦が起こった。そしてカワサキオヤジは苦笑いしながら言った
「原付は高速道路を走っちゃダメなんだよ。それにそのスピードメーター見てごらん」
視線を落とす。そこには60km/hが限界のメーターがあった
「高速道路は80〜100km/hくらいで流れてるからね。君の原付じゃついて来れないよ(苦笑」
俺は泣きながら家に帰ると、そのまま枕を濡らして眠ってしまった
243名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 21:30:19.74 ID:gttAYV/F0
>>240
モペットか。
244名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 21:34:31.38 ID:pz8kSfQN0
250cc
チューブレス・タイヤ
アイリスオーヤマの箱がポン付け出来る荷台
シガーソケット標準装備

こういう本物の実用バイクを早く出してくれ。
245名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 21:37:54.01 ID:QSaNZdAd0
>87
そのオプティマスのを使ったけど、メットインの中は暑くなるから容器が膨らんだよ。どうも危険な行為らしい。
246名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 21:39:22.08 ID:/eLwPKd/O
ゴリラならタンク一杯で500キロ走行可能!
247名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 21:41:33.43 ID:Oj7Dl1100
>>245
ハンターカブ用の外付け予備タンクオススメ
248名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 21:43:26.71 ID:Mity2GNS0
>>232
アイドリング時の
調子の良いミシンのような音が好き。
249名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 21:43:37.17 ID:Q0wh7giO0
原2なら普通にV125が一番お勧め。手頃な価格とサイズで万能と思う。
立派なのを望むならPCX。
遊べるミッションが欲しいならKLX125。

DUKE125とKLX125を試乗して、APE100Type-Dを購入した俺は変態。
250名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 21:45:45.10 ID:Wk/VVHcV0
バイクびんぼくさい
251名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 21:46:17.52 ID:taA/QINk0
バイクは、見せにいった時駐輪場探しに困る。最近はもう駐車場にバイクとめてるけどね。
252名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 21:50:39.89 ID:Mity2GNS0
>>244
CD250U
SRV250T

ではダメか・・・スポークホイールだし。
253名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 21:52:58.08 ID:J6HrJQ7h0
ヤマハはトラ車どうするんだよ自社で出さないのなら
さっさと復活したスコルパ(シェルコ)と再提携しろよ
254名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 21:56:40.74 ID:z2yUlwVt0
>>249
APE100をやめてKLX125を買った俺が言う。

このド変態めが。
255名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 22:00:03.24 ID:byXE2QyO0
リード110に乗っているけど便利だよ
パワーは必要最小限だけどメットインスペースが大きいし
リヤにスライドキャリアとみかんコンテナをつけてるから積載性は充分
リッター40q走るからガソリン代も安くてすむ
256名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 22:05:42.44 ID:EWEQ1sPeI
PCX欲しいけど、色が好みじゃない。
PCXのイエローでたらすぐ買う。
257名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 22:13:41.40 ID:fOhUX1e0O
都内で最強の輸送手段の黄と桃色ナンバー車両達。金に余裕があったら脇差しで揃えたい。DT50黄ナンバーは使い勝手が良かった。GPz400より使っていた現実がある。
258名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 22:14:58.85 ID:LhdHxJdpO
>>249
v125軽二輪登録最強w
原付サイズで高速乗れて機動力抜群!
積載量は前カゴ+リアボックス&メットインで補完。
マジ最強w
259名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 22:16:54.56 ID:qKzggic80
VOXかって後悔
普通に二種にしとけばよかった
260名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 22:17:17.22 ID:LtFvZbnP0
YBR125なんかは25万ぐらいで買えてなかなかかっこいいからオヌヌメ
261名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 22:18:24.16 ID:8ylyCGCx0
災害番長のカブ110
262名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 22:18:35.57 ID:2DH659JJ0
普通免許・原付免許で125ccまで乗れるようになるって

よく考えてみたら普通免許取立ての自己中のオバハンがエルグランドに乗っているみたいなもん

やっぱり反対
263名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 22:18:48.83 ID:lpd8zCeI0
もっとも災害時に道路が使える状況じゃなかったら、
宝の持ち腐れになるだけだがw
おそらく主要道路は緊急車両専用道路になって、一般車が
通ることは出来ないだろうからなw
264名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 22:21:27.87 ID:pGRNx/yI0
俺はドカちゃんのモンスター
265名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 22:23:27.81 ID:h0mJ1Z/30
ガソリンの供給が滞る災害の初期は、二輪は二輪でも自転車の方が役に立つ
266名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 22:25:05.09 ID:XFaRMoOHO
地元の市道の舗装がメチャクチャ悪くてスクーターじゃ乗り心地悪いから
250オフ車に箱つけて乗ってる
267名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 22:25:46.90 ID:ub8I7zjwO
250以上の中型に魅力的なバイクが無いし大型は鉄下駄仕様。
大型でデビューしちゃったオッサンも現実を知っただろうからな。

日常の使い勝手だけでなく制度的な優遇もあって
125以下に乗り換えてるのは多いよ。
268名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 22:26:14.29 ID:PbgZxrNS0
「アドレスV125だよ、時代は」
とK6オーナーは語った
269名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 22:26:29.91 ID:6qnO+6fr0
>>265
満タン入ってりゃ1ヶ月は余裕だろ
270名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 22:27:52.58 ID:RfL1IO4ci
>>15
出せてないんだけどな…
271名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 22:29:48.40 ID:qok9As8v0
「災害時に二輪車は有効」・・・間違いではないが、本当は
車を買う金がない。車を維持する金がない
の言い訳に過ぎない。

「プリウスは環境にいいから」が、クラウンから各下げする時の言い訳みたいなもん
272名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 22:30:18.58 ID:O72wBdKA0
>262
自動車の普通免許(今だと中型限定?)を取る時に一切、車両特性や講習を受けてないからね。
昔の原付免許は試験所でとっても実機の講習無かったし。

「原動機付き自転車」レベルの動力性能だから許されてる訳で、
小型免許までの乗車を認めるのは、明らかに間違ってる。

一時の2st原付が原動機付き自転車のレベルを超えてて間違ってただけで、
今の触媒&インジェクションのモサーっとした原付が、免許の本旨に沿った動力レベルだと思う。

自動車ですら中型限定できたんだから、明らかにおかしいわな。
273名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 22:34:35.54 ID:O72wBdKA0
>265
プリウスは満タンで1,000km以上走れるから、よほどタイミングが悪くない限り、
ガソリンが滞っても関係ない。
274雲黒斎:2011/09/21(水) 22:37:28.90 ID:7SUv766W0
>>17
「二輪車進入禁止」なんて看板出てるとこが多いぜ?@都心
それに四輪と同じスペース使っちゃうのは何か間違ってないか?

>>51
溝の口〜二子玉川あたりか?
275名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 22:41:29.38 ID:+VXgihEk0
125CCの超スーパーカブがあれば買います・乗ります・出かけます
276名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 22:41:31.25 ID:0xtKexWH0
>>92
ピザ屋が乗ってんじゃん
277名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 22:46:36.58 ID:5UNdx5cW0
>>258
125で高速乗れるかよ
278雲黒斎:2011/09/21(水) 22:56:12.23 ID:7SUv766W0
>>127
慣らしのときはぴったり50km/L。
しかし50、60km/h当たりの中間加速が鈍かったんで駆動系変えて、
R246通勤で使うと40km/h弱まで落ちた。
それとリヤサスが2000kmぐらいで抜けてぼわんぼわんする・・・
あと純正タイヤのウェットグリップがかなり低い。

でもよいバイクですわ。
アイドルストップは良く出来てるしトランクの容量もそこそこある。
取り回しは250ほど面倒じゃない大きさなのにタンデムシートも実用できる程度の大きさがある。
何より気に入ってるのは山に行ったときの曲がりっぷりがスポーツバイク並みってこと。
(ダンパーが抜けてない状態なら)
279名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 22:57:58.73 ID:vPnl0WTn0
>>275
廃盤だがベンリィ125最強
加速はそんな良くないが
100キロ近く出る。
キャリヤ大きく荷物も載る。
レッグシールドあるので少々の雨OK
280名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 23:35:53.98 ID:bLHiUeTv0
>>53
まぁ自分の命だからね。
その代わり、ノーヘルだと保険も10%しかでない、とかだといいと思うよ。

281名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 00:37:24.39 ID:UYjabp3C0
原チャリってめちゃめちゃコストパフォーマンスが良いよね。なんで皆もっと乗らないんだろ?
282名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 01:14:08.38 ID:Obct1qqM0
>>281
原付1種は、30km制限や2段階右折とか
法律が現実的じゃないから

原付2種は、高速乗れないだけで車の替わりに使えるけど
283名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 01:23:02.27 ID:n2A4lZFT0
>282
自転車扱いだから現実的だよ。

3車線ある道路の交差点は広いから、
自転車同様、トロイ原付に2段階右折をさせるのは正しい。
284名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 02:02:24.75 ID:WlknaS0jO
Ninja250 今月かったよ
一回給油でタンク17リットルで480キロくらい走ったから燃費28キロくらいか
250の4ストで遅いわりに微妙
あまりバイクの省エネ化すすんでないね
285名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 02:10:12.58 ID:Noaq/E1I0
>>182
高速にも乗れる250を甘く見すぎ。
車の中では非力でどうしようもない小排気量とは言え、単独で保険に入るべきシロモノだよ。
一般道しか走らない原付1種2種と同じつもりで乗っちゃ駄目だ。
286名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 02:57:18.18 ID:mcXX8UC90
書類チューンのリトルカブに乗ってるのは内緒。
今6万`位だが、全然故障しない。
いいかげん、125に昇格したいのだが、いつになるんだろう。
287名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 03:28:30.94 ID:K5hPB+Bh0
>>24

その場に居合わせたモトクロスに乗った>>24

あれこんなはずじゃ・・・・・ああああああああ!!
288名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 03:52:11.16 ID:K5hPB+Bh0
>>106
ノッペルの粋がりクンだらけになって余計バイクが陳腐なものになる
粋がりクンが増える⇒規制が増える
この歴史。
289名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 03:58:07.20 ID:Vh48z5m40
少なくとも震災当日の東京で最強だったのは自転車だったと思う。
あの日はスリ抜けが本当にキツかった。
290名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 04:02:21.69 ID:9mxzDwAH0
自転車で事足りる距離しか動かん奴には自転車のらせとけ。
メチャクチャに乗るようなバイクが増えすぎると、またアホな規制が増える。
291名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 05:21:28.98 ID:3ys816NE0
車が減ってバイクに乗り換えてくれたら渋滞も減ると思うんだけど、
ベトナムの朝みたいになったら嫌だな
292名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 05:43:42.67 ID:xCTCoAIY0
>>275
110ccのカブのればいいんじゃ?
293名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 05:53:47.24 ID:xm+dKW+T0
高速道路二人海苔出来るの?
294名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 06:02:21.56 ID:9MNRgs2V0
小型クラスのカブ良いけど高いんだよ

ちなみに災害で一番使えないのはビッグスクーターw
295名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 06:04:54.25 ID:1CEUqfg50
原付じゃ自動車専用道や高速道路走れないじゃん

296名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 06:06:09.63 ID:iCJJDLKB0
オフロードのタイヤでチューブレス、
タンクは多めのパリダカ仕様、
災害対応ならこれでないと意味ない。
297名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 06:07:57.67 ID:9MNRgs2V0
>>282
中型でも右折でポツンとセンター付近で止まるのは怖いw
原付の場合片側二車線のときに二段階右折だが
怖くて一車線でも二段階右折したりする俺・・・なさけないw
298名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 06:10:13.53 ID:3ys816NE0
橋の上とか横風で一車線ぐら流される時がある
299名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 06:51:33.87 ID:+SZS8kPd0
原付は遅いから移動に時間かかる。
32kmの距離でも1時間以上かかる。
自動車と比べるとそのぶん疲れるよ。

300名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 06:56:26.48 ID:0ElwPCmz0
モトクロッサーをモトクロスと書く奴のレスは読む価値なし。
301名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 07:02:08.27 ID:Pg0qjEnk0
 週末。
 その男はビッグビジネスの契約を成立させ
一人超高層ビルのオフィスから夜の大東京の夜景を眺めていた。

 幾度の困難を乗り越えたことであろうか・・・
あの焦燥感、戦慄。まだ緊張感だけ頭から離れない。

 まだ真夜中の高級住宅街。
ガレージから現れたのは、男とキャンディーサンダーブルーの車体。
キーを捻る。ツインの咆哮がこだまする。

 昼間は耐え難い渋滞のビジネス街。だがこの時間はオールクリアーだ。
日常を振り払うかのように高層ビル群を駆け抜ける。
 並木通りを駆け抜け一気に東に向かう。
洗練されたカウルで整流された風が
あたかも男の悲哀を慰めるかのように頬を撫でる。

 岬に辿り着く。朝日が男を祝福するかのように
海の向こうから昇り始める。
張っていた全身の緊張感が一気に抜けた。

 生きている実感・・・そして気付く。私は生かされていたのだ、と。

 漁港の漁師が尋ねた。
これでここまできたのか、と。

笑って答える。


カワサキだから来れたのさ。

ZZR250。
302名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 07:14:35.51 ID:jxCHEOxG0
二輪車増えれば、警官の酒量が増えるだけ。
報奨金予算書に適当な名前の判子を押してのただ酒が
303名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 08:25:02.80 ID:ErgulqU70
バイク免許を7種類も作ってるアホは世界でJapだけ

Japは欧米を見習って、普免で125ccまでバイクOKにするべき
304名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 08:47:05.16 ID:aAGo3zZ80
このスレで出たモーターサイクルをざっと見てみた。
DUKE125って格好良いね。でも高い。
カーボンのロードフレーム30万は高いと思わないのに、オートバイの30万は高く感じてしまう。
305名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 08:51:08.84 ID:b4ZIi90q0
>>303
利権免許
306名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 08:55:49.42 ID:K5hPB+Bh0
>>194
WRは今の時代に珍しい贅沢バイクだな。
アルミフレームにハイオク使用。

デューク面白そうなバイクだね。
しっかしつべにある日本の宣伝動画はクソ動画ばかりだ。
http://www.youtube.com/watch?v=IZV0gmKKn78&feature=related
これいいぞ。その気にさせる。
やっぱ輸入車で不安なのは故障だよな。
修理やらえらく高くつくんじゃないか。
307名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 08:58:22.82 ID:SmZR8pcn0
バイクの免許って7種類もあったか?
308名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:00:19.03 ID:ErgulqU70
Japの免許利権が作った7種類のバイク免許

大型MT 大型AT
中型MT 中型AT
小型MT 小型AT
    原付      アメリカに外圧かけてもらわないと変われないJapの島国
309名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:03:12.15 ID:ErgulqU70
ハーレー・ダビッドソンとアメリカ大使館が、Japに圧力かけてくれたおかげで

大型バイク教習、高速2人乗り、セルフガソリンスタンドが解禁になった
アメリカの外圧よ、ありがとう!
310名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:06:53.79 ID:J3agPf6V0
昔みたいに車の免許に大型バイクを付けろよ。
311名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:12:35.85 ID:H2zaw5HS0
>利権免許 免許利権
312名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:13:02.92 ID:M7UzlSuw0
ん?大型バイクの免許はついたことがないぞ?
大型中型の区分がなかっただけで。
313名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:18:34.76 ID:tW5/fwm40
>>75
老害に悪路でハンドルさばきは期待できない
314名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:20:26.13 ID:n17U7K550
原付一種は廃止してほしい。危なっかしいよアレ。
315名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:26:17.33 ID:UsuushmI0
災害時だとリヤカーとチャリとパンク修理セットが一番使えそうなもんだが

逃げる時とか隣町まで物資調達ならバイクだけど
316名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:26:41.58 ID:Qc+NGnii0
>>24
銃を持ってれば、襲いかかる敵を全て撃ち殺せる。

デイトレアプリがあれば億万長者

雑誌一押しのアイテムでもてまくり。


このペンダントでお金がガバガバ!

お!オカルト商法に引っ掛かかってんのはお前か?
317名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:27:49.07 ID:xALt5YBv0
初代ドラゴンボールでブルマが乗ってた屋根つきのバイクがほしい
318名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:32:05.35 ID:tgdKZwGUO
>>317
ピザ屋のでどうだ?
319名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:33:09.69 ID:K5hPB+Bh0
>>315
被災地の動画やら画像を見て、
大活躍していたのはダンプ、軽トラ、マウンテンバイクだった。
マウンテンバイクはGAIANTが寄付した物だったな。
リヤカーもいいだろうね。
やっぱ物積むのが最重要。
自衛隊の偵察くらいだよ、オートバイが活躍するのは。
320名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:33:52.37 ID:w+XS1LBa0
じゃ一輪車ならもっと有効じゃね
321名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:35:26.06 ID:XvIwngKh0
>>317
adivaは? 外車だから高いし(250が買える値段)、信頼性は日本の4メーカー以下だけど。
322名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:36:32.54 ID:M7UzlSuw0
モトコンポの復活はまだですか?
323名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:38:29.76 ID:UsuushmI0
>>319
なるほどね

トラックは確かに使えるわな
人と物を乗せられるからな
324名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:42:42.33 ID:zIzSaxkZ0
カブをハンターカブのようなアップマフラーにするのを義務化すれば、
新聞屋が災害時に最強になる。
325名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:54:57.32 ID:s/d6bzti0
>柳委員長は「自動車の中古車価格が高騰するなど
>不況下で手軽な足として二輪車が見直された」と話した。
>また、副委員長を務めるホンダの大山龍寛専務執行役員は
>「東日本大震災後、全国的に災害時の二輪車の有用性が注目された」と述べた。

判ってるなら国内ハブってる125クラスのオフロードモデルを持って来い。
そうでなければホンダもヤマハもただドヤ顔したいだけだ。
326名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:56:24.36 ID:xohFQ8gw0
セローの125ccとか出してくれよ
そしたら買うから
327名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 09:57:09.99 ID:M7UzlSuw0
そんなの関係ないスバル
そんなの関係ないカワサキ
328名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 10:03:28.88 ID:9LWCat090
>>309
gookがjap, japうるせえんだよ。
329名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 10:12:37.28 ID:4qfHWAoT0
JAZZ改60@正規申請済みが割と使える
正規で二人乗り出来るの出してくれないかな
330名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 10:16:21.63 ID:ks73Ve6O0
>>326

いいなそれ欲しいかも
331名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 10:18:57.46 ID:8cVHTkEi0
激しくWRが欲しい
ただモタにするかオフにするか…
災害時は断然オフだよな
平時はモタの方がいいし…

悩むー
332名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 10:35:41.85 ID:romQRrpu0
Dトラッカーの125でいいじゃん
333名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 10:39:32.87 ID:cKQupo5z0
>>296
のりこなせなきゃ意味がないw
334名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 10:42:47.75 ID:ks73Ve6O0
>>26

電動は排気してないよね
335名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 10:50:18.62 ID:yhLpcKSu0
>>327
KLX125とDトラ125を被災地に寄贈したカワサキに土下座してあやまれ!!!
336名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 10:54:35.01 ID:biqSumsG0
TOYOTA「お前ら車買えよ」
ワープア「金ないよ」
TOYOTA「無いなら稼げよ」
ワープア「職くれよ」
TOYOTA「じゃあ雇ってやるよ。死ぬほど低賃金でな。だから車買えよ」
ワープア「金ないよ」
TOYOTA「無いなら稼げよ」
ワープア「もうめいっぱい働いてるよ」
TOYOTA「めいっぱい働いてるなら金あるだろ」
ワープア「無いよ、薄給だもん。給料上げてよ」
TOYOTA「ふざけんな。コストダウンだ」
ワープア「じゃあ車買わない」
TOYOTA「なんで?全然理解できない。これがゆとりか」
337名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 11:09:09.65 ID:ucOmuKID0
被災地は
悪路だったり水たまりがあったり
汚れないから車の方が良いんだけど
ガソリンが無かったんだよ
2000円分入れるのに5ー6時間待つんだぜ
極力短距離は歩きか自転車で
ちょっとあるとバイク、でも荷物があんまりつめない
そんな感じだったな
338名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 11:09:16.40 ID:jswb9G8D0
250のオフ車は足が届かない
やっぱTL125最強!
339名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 11:17:10.39 ID:ygHP0Jj50
ヘルメットが邪魔。
首に掛けるのめんどくさいし、髪型崩れるのが嫌だからいらないじゃん。
340名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 11:18:48.55 ID:A0GKwFOY0
>>301
現行はアルミフレームじゃなくなったからなぁ
VTRと共に売れ筋だが。
341名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 11:19:00.56 ID:dcIbH8AL0
やっぱり、最強はホンダ・カブ!
90CC〜125CCまで、50CCは二人乗りができないので却下でいい?
342名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 11:19:03.19 ID:bDL0KQP90
DUKEみたいなのを20万以内で出せたら売れるんでね?
パワーがひどいのをかっこ良さだけで誤魔化したみたいなかんじで
もちろん国内生産で
343名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 11:26:31.39 ID:yigUrRnw0
>>308
中型とか小型って免許は無いぞ。
344名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 11:27:44.39 ID:PgChdTMR0
>>342
日本では45万円なのに、生産国では17万円。
かなしー
345名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 11:37:02.16 ID:qvvXqYDi0
落ち着いたら駐禁切られる様になってまた減るよw
346名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 11:39:23.39 ID:romQRrpu0
>>339
お前の髪型なんて誰も見てないから安心しろよw
347名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 11:55:49.61 ID:u0uRC0X+0
俺の母(70)が乗ってたスズキ ス−ジー50 エンジン掛るようになったけどタイヤが無い。

348名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:01:25.46 ID:oFLweHhW0
>>337
なんでリヤカー買わないんだよ
349名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:13:39.51 ID:wmh+U/WM0
>>67
ジャイロをミニカー登録すれば幸せになれるんじゃね?
60キロまで大丈夫になるしヘルメットも無しでよくなる。
まあヘルメットは被った方がいいけど
350名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:44:03.94 ID:a+j7J7uRO
>>284
バイクの場合、古いエンジンの使い回しが多いから基本設計が古いのかも。
でも、カブ110はあの性能であの燃費って凄いと思った。
351名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:48:04.59 ID:in8okm2fP
>>350
どうせ燃費悪いなら変な規制なんて無くせば良いのにね…
NINJA250はマジおとなしすぎる(´・ω・`)
352名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 12:57:28.39 ID:0ElwPCmz0
カン違いしてる奴がいるようだが、二輪車の免許は現在3種類だ。
大型、普通、原付。AT限定とかは、メガネと同じく限定条件のひとつにすぎない。
353名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:01:11.06 ID:0ElwPCmz0
あと、あらゆる場面で総合的に最強なのはファームバイク。
AG200とかはもっと再評価されるべき。海外版の125ファームカテの国内販売希望。
354名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 13:24:19.63 ID:V2aoa2180
100ccから125ccのスクーターで電動アシスト付みたいなの出るといいなぁ
災害時には発電機替わりにできる機能が付いてればなおありがたい

原付二種免を取りやすくしてもMTは講習必須だろうからスクーターで作ってもらいたいかな
355名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:18:31.09 ID:yhLpcKSu0
>>353
CT110最強説か
356名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:23:52.66 ID:LE9DA/zH0
>>326
125とかもっと増やし欲しいが、転倒するとステップ周りのダメージが大きいのに
なぜかオフ車ってフレームにステップ直付けなんだよなぁ、
あれじゃステップあらぬ方向に曲がった時点で全損廃車決定なのにさ
なんで、ボルトで脱着出来るようにしないのかな?KLX125を見習って各メーカーに考え直してほしいね
357名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 14:45:57.58 ID:rODQXzMa0
原付、小型は経済的乗り物。買う人が求めているニーズに合う性能になってきた。
中型以上は趣味スポーツな乗り物。規制以降、乗り手のニーズに添った性能がだせない。
358名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:03:53.24 ID:tUx6Wvt10
もともと250は実用バイクの世界でしょ。単気筒の250ccが走ってた。
昭和時代にはたくさん走ってたよ。
そこに40馬力も出すようなのが出てきたからおかしくなったんだよ。
みんな250ccの20馬力で満足してたんだ。
車検もないしね。
359名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:05:57.38 ID:LuGPFmIk0
ただのバイクよりもオフロードバイクでタイヤもパンクしにくいものなら、なお良し。

360名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:23:16.24 ID:mcXX8UC90
津波と鬼ごっこしょうというわけじゃなく
2輪だと渋滞に強いと云うこと。
いつもカブだけど、追いぬかれた車に大概次の交差点で追いつく。
右折車に引掛っからないから。
渋滞状態のまま津波に巻き込まれた人、大勢いただろう。
堪らん死に方だ。
361名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:26:32.50 ID:loso51O20
>>358
それは、技術の進歩というもので、マルチシリンダー化は必然だったんだよ。
それでも、単気筒バイクは残っている。高いけどね。
362名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:27:19.15 ID:uLk84tyk0
>>360
わかってるとは思うけど、すり抜け推奨するのはだめだよ(´・ω・`)
363名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:30:03.90 ID:0LJtcuQU0
>>353 廃盤になってからよいしょするやつの意見は
真に受けると火傷するってメーカーは思ってるよ
364名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:31:21.91 ID:EpIwRmcRO
原付きは軽くて風で簡単に煽られそうで怖い。
よって車検の無い250が1番だな。
何故評価されないのか不思議。
365名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 19:50:54.23 ID:jQkxoUM7O
>>339
髪型どころか頭の形が変わっちゃったりしてな。
366名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 20:13:23.42 ID:o9vTFG3q0
今さらに2ストなんぞいらんわな
367名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:02:43.39 ID:szLrXOb70
法規かえてくれなんで三輪だけ、125cc以下でも側車付き二輪扱いなんだ。
三輪も125cc以下原付二種にすればホンダが125ccキャノピー出してくれる。
368名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:04:57.77 ID:HkaAQpyW0
>>362
大震災のとき原付で50km渋滞すり抜け続けて家帰ったわ
369名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:08:00.27 ID:YFA+7OWu0
震災の時は確かにバイクが羨ましかったな
370名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:19:35.88 ID:csv13uxP0
>>364
そう思う。バイク歴長いの?
371名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:20:04.37 ID:38BdVdcY0
>>1
震災で大量の車が被害にあって、とりあえずの足として原付・中古車を選んだだけだろ。
あと、数年もして落ち着いたら車を買うだろう。

とりあえず、
@身の安否
A仕事
B家の建て替え
C車
この順番だろw
372名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:21:22.55 ID:sdPorKcb0
足りるを知る
373名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:26:48.45 ID:38BdVdcY0
結局、原付二種のカブかアドレスで決まりと何度も何度も最終結論がでたからな。
374名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:30:41.87 ID:D4DplzAe0
TOMOS欲しい
375名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 22:32:32.35 ID:CKlMXk3n0
>>364
現在の125超の売上Best3が250ですがな
376名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 23:16:18.40 ID:dyV5LI8d0
アドレスは現行でも優秀なの?
それとも今はまだ中古漁れるだけ漁っとけ状態なの?
377名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 00:46:39.00 ID:fQ6oDF5+0
>>364
中型から保険料が跳ね上がるからだよ
378名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 00:58:11.22 ID:iPKkZSSCO
原付は燃費がいいね〜まぁ車は1トン近い車重があるからね。デメリットは
・家族とドライブできない
・雨の時濡れる
・冬は寒い
・パンクに弱い
・白バイに弱い
数年間原付乗ってるが渋滞は気にならないな。
379名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:02:34.09 ID:iPKkZSSCO
>>364
免許証がいるじゃん。
原付なら自動車免許だけでいいからね。
380名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:09:36.06 ID:4AraSKyB0
>>364
風に煽られるっていっても、スピード出してなきゃ平気だろ?
80キロ以下くらいならさ。
バイクに17年間乗った結論:軽い方が良い
381名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:11:15.13 ID:cQaekk1v0
原付に一種二種があるとは知らなかった
382名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:31:28.99 ID:spElTZUx0
125CCまでは普通免許で乗れる様にしろよ!



383名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:34:50.20 ID:5bkE+pAR0
折りたたみの電動自転車ってあるから
それを会社に置いとけばいいよ
値段も数万と手が届かないわけじゃないしね
384名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:36:03.44 ID:eiIKDrT00
>>383
電動じゃない方がいいだろ。
385名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:37:41.20 ID:5bkE+pAR0
>>384
長距離走るなら
電動アシストあったほうが楽だよ
平地だけならまだしも坂道や橋渡ったりするなら特に
386名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:40:49.48 ID:eiIKDrT00
>>385
バッテリーとモーターで重くなるより、軽い方がトータルでいいんじゃないかなーっと。
あと、非常時用のことを考えるとバッテリーの面倒を見なくてもいいほうがいいんじゃないか?
387名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:44:50.98 ID:/VbstM8b0
>>386
非常時ってのがどれくらいにもよるんじゃない?

この間の地震の首都圏ぐらいの被害なら道も舗装されてるし、とりあえず電気も通ってるし、
そういう状況で家まで帰れればいいやなら電動アシスト折りたたみでもいいと思うけど、
言うように停電でいつ電気が回復するか分からないとか、そもそも道路がボコボコで
折りたたみ自転車みたいな小さいタイヤでは走行無理です、とかなら絶対駄目だろうし。
388名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:47:31.05 ID:un5TUdq60
4D9のマジェスティ250乗ったけどすげえよく出来てるわ
コンパクトで軽くて取り回しやすく、パワーも充分ある
メットインもエンジンかけたまま開け閉め出来るし容量も充分ある
389名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 01:48:45.46 ID:5bkE+pAR0
>>386
最近のは軽量化されてるのもあるから
電池切れても案外走れるよ
バッテリーは普段ちょくちょく使って充電管理しとけば問題ないっしょ
まぁ最終的には人好き好きだからな
俺の場合はあったほうがいい3つ橋越えないと帰れないから
390名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 02:08:52.75 ID:DrNFK77G0
災害時の買い出しとかに使うんなら積載力が必要だよね。
防水&鍵付きのデカい箱が簡単に付けられるという点で
現行車種だとカブ以外の選択肢が無くなってしまうな。
昔は各種ビジネスバイクやらキャリア付SR125とかあったのにな。
スクーターとかのGiviの箱なんか、コンビニの買い物用にもならん。
391名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 02:29:58.79 ID:jgc61Lic0
そこそこパワーもあり高速にも乗れて維持費も安い250ccが一番よい
しかし経済的で実用的な機種がほとんどない
馬鹿でかいビッグスクーターとか変なのばっかり
392名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 04:55:32.35 ID:i4rQsCZC0
いや、ビッグスクーターは乗ってみると結構よいものだよ。
乗り心地はいいし、荷物もたくさん入るし。
理由があるから売れてるんだよ。
393名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 04:57:14.59 ID:j5wkFelK0
カメムシどもの身分もより一層安定するな
394名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 04:59:33.03 ID:j5wkFelK0
>>392
ビッグスクーターってトラックみたいなもんだよな。
だから飾り立ててるのってデコトラと同じなんだよな。

なのになんでデコトラはなぜダサいって扱いなのはどうしてなんだぜ。
395名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 05:06:04.19 ID:TZcUkj5V0
原付はスピード出すとすぐ切符切られるから125くらいがいいよ
396名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 05:50:11.66 ID:MeCLKDCv0
バイクに乗らない人は黄色やピンクのナンバーの意味すら知らない人も多い
397名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 08:51:44.32 ID:AV4cGo8E0
>>396
警官でも知らない人間が居るくらいだし
取締りするなら、最低限交通法規ぐらい暗記しとけと思うが
398名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 09:04:02.45 ID:6tklUhUX0
黄色とピンクの違いはわかるんだがなぜ分けているのかの理由がわからない
排気量の違いだけで同じ原付二種だろ?税金違うの?
399名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 09:09:20.71 ID:Ikf8dyqDO
僕の考えた「出たら絶対買う250ccバイク」
・センタースタンド付き
・セパレートタイプのグラブバー
・最大積載量10kg以上のキャリア、しかも需要に応じて補強が簡単に出来る
・シートバッグ、サイドバッグなども頑丈なのを用意する
・タンクバッグを付けても給油しやすいようにして有る
・ウインドシールドなどオプションも大量に用意されている
・信頼性が高い


近いのはYBR250か。国産だったらな…。
400名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 09:09:36.14 ID:AV4cGo8E0
>>398
毎年支払う軽自動車税が違う
401名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 09:09:52.57 ID:l4oKk4cI0
>>398
二段階右折をしてはならない・二人乗りが可能・法廷制限速度が60`/h・最大積載量の違い
警察がナンバーの色見て取締りするんだよ
402名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 09:17:52.84 ID:/yVkCfc5i
俺の車歴
2ストDIO
トランザルプ400
VT250スパーダ
4スト水冷スマートdio
一番バランスが良かったのはスパーダ。
とにかく走りやすい。必要十分、快適。
次はKLX125かPCX検討中。
もうおっさんで家族いるから二輪車は半分あきらめてる。
403名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 09:22:31.86 ID:/yVkCfc5i
儲かるからって大型車ばっかり、ビグスクばっかりだったから長期低迷は当たり前だった。
お客様が欲しいバイクじゃなく売りたいバイクばかりだったからな。
404名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 09:31:16.67 ID:lkQ/Y/Zz0
前もこんなスレたってたけど飛躍した運転技術を求める連中が多くて唖然としたのを覚えてる
405名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 09:37:17.58 ID:xuUVeMKL0
ジャイロキャノピー一択だろ。

http://img.kakaku.com/images/productimage/fullscale/76103110103.jpg
406相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2011/09/23(金) 09:37:29.80 ID:5z4xYD1b0
>>404
ほとんどの奴は、前輪をリフトするテクすらないんだろうな
俺もできないけどw
407名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 09:38:59.77 ID:WfL+lBuR0
250オフ車最強、バイクの究極形。
機動力抜群、これさえあれば何処でも行けそうな気がする。
但し、航続距離の短さがネック
408名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 10:52:50.93 ID:OcLRmccj0
ヤマハ ギアの125を出してくれ
積載量ではカブをしのぐ
409名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 10:57:22.88 ID:qIzDYe+g0
ビーノ125を再販してください。
410名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:08:37.46 ID:1S6NkcRZ0
>>401
それは原付一種との違いじゃね?
411名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:28:41.52 ID:Ikf8dyqDO
>>403
はげ上がるほど同意
412名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:37:03.42 ID:DETrM4Oc0
>>394
デコトラでも純正っぽさを残してるのはそれほどダサさは感じないが…
所謂ガンダム系ってのはやりすぎだわ。大体が変な車に成り下がってるし。
メッキと他車種のバンパーとバイザーくらいで終わらせておくのがベターなんじゃないかな。
413名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:41:12.03 ID:sqOjoapK0
原付二種の免許ってどうやって取るん?
ペーパーだけじゃないのか?
414名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:54:12.31 ID:O7a2sEww0
>>367
>法規かえてくれなんで三輪だけ、125cc以下でも側車付き二輪扱いなんだ。

自動車業界の圧力だろうな。
それに屋根付けたら二人乗りの簡易三輪自動車になって、軽自動車が売れなくなる。
415名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 11:59:10.74 ID:fQ6oDF5+0
>>391
250ccを新車で買う場合、だいたい乗り出し60万円位から。
結構高いよな。

車も、例え車両本体価格が500万くらいでも、維持費安けりゃ飛ぶように売れるよなぁ。
416名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 12:00:42.09 ID:O7a2sEww0
>>413
運転免許試験場で実技テストがある、オートマ限定なら
原付一種と大きさが変わらないアドレス125が試験車なので
違和感なくテスト受けれる
417名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 12:07:39.62 ID:1TIjPlEf0
>>415
高いなあ

125をアジアで作れば新車乗り出し20万だろうし、250のように燃費も悪くなくて最高だ。
ホンダのマレーシア工場に期待してるぜ。
インドより近くて貨物便も多いだろうから、輸送費も安く済むだろうし。
418名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 12:08:12.80 ID:fQ6oDF5+0
>>407
気がするだけだぞ。
中距離ツーリングもかなり疲れるのがオフ車。
ハッキリ言って原付とタメ張る疲労度。
419名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 12:14:04.13 ID:sqOjoapK0
>>416
d!
420名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 12:17:17.87 ID:J0VspO2kO
>>407 418
ホンダXL250Rパリダカールでググってくれ。
昔のオフ車だからシートにどっかり座って長距離楽勝。
ガレ場も速くは走れ無いが、無事通過する能力はある。
421名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 12:21:43.65 ID:Ab2sbtNs0
久しぶりに家のカブ90に乗った
こいつは下手くそな運転すると調子が悪くなる
422名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 12:22:08.95 ID:/VbstM8b0
>>391
>しかし経済的で実用的な機種がほとんどない
Ninja250RとVTRはかなり実用的だし、この2車で十分だろ。

>馬鹿でかいビッグスクーターとか変なのばっかり
ビックスクーターはタンデム、荷物運び、運転の落さという面では否定できないよ。
軽自動車買えない層が買ってるようなもんだとは思うけどね。
423名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 12:35:04.24 ID:vcP7zgM10
とりあえず普免で125まで乗れるようにしろよ。内需拡大効果それなりあるだろうし、50スクに前走られていらいらすることも減るだろう
424名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 12:43:58.95 ID:rDA656iv0
逆だ。
原一を普免から切り離して実技をやらせろ。
自転車のつもりで乗ってるバカがどれだけ迷惑か。
425名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 12:45:10.59 ID:5TrQHW3B0
本来の原付自転車なんてもうないんだから
普通免許がないと乗れない軽四と同じ扱いでいいだろ。
426名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 12:45:51.74 ID:NpDTpyHr0
>>414
ジャイロキャノピーの値段考えたら
中古の軽自動車買うよ
427名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 12:50:58.60 ID:6+Oei8n10
>>424に同意
原付をあえて含めての自動二輪なんてアブナイもの、もっと敷居が高くてもよかろう
428名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 13:24:05.12 ID:0tiCKf7O0
>>424
実技講習に原付加えたほうがいいだろ。
おまえのほうが逆だ。バカ。
429名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 13:24:41.96 ID:z8neFM4BO
2stがなくなったとはいえ、原付とかの制度を作った大昔の原付とは
比較にならんくらい高性能だからね
430名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 13:30:42.97 ID:jdA4oc+e0
原付の実技1時間はあったほうがいいだろうね

普免で125までってのはもう単なる免許乞食、
もしくはバイクが売れてくれることしか考えてなくて見てらんない
431名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 13:38:11.22 ID:sI0MsPuV0
キャタピラから大型トレーラまで乗れる俺も二輪は乗る自信がない。
432名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 13:47:01.40 ID:8cWLTeVI0
2ちゃんでも日本。なんでも敷居を高くしようという偏狭な発想は変らないな。
普免で125までは国際標準なんだが
433名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 13:47:14.48 ID:mBl7LYhYO
駐車監視員てのを廃止しろよ。
あれのせいで誰も乗らなくなったんじゃねえか。
発展途上国並の悪徳行政してんじゃねえ!
434名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 13:56:56.25 ID:bfUnV4cN0
なんだよ
車買えないから原付かよ
435名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 13:59:55.78 ID:WRI1h8BWO
日常生活では原付きマジじゃま
ちんたらフラフラ走りやがってよ
436名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:10:25.19 ID:J17PK/la0
カブ110proは見た目がいやだ。
安っぽいプラカバーのインパネにアルミフレーム。
それさえなければ今乗ってるカブ90から乗り換えてもいい。
437名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:16:37.92 ID:0ac4SdYi0
PCX欲しいお
438名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:35:10.30 ID:+Rtg/1Qn0
ジャイロキャノピーの中古が最強ですw

ヤフオクあたりでたくさん出てる

439名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:39:04.51 ID:z8neFM4BO
>>72
そんな状況に対して業界が取った施策は

 A T 限 定 www

ダメだ、この業界w
いっぺん死ぬしかないわ
440名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 14:41:14.91 ID:PkGC1DX00
>>437
遠慮しないで買えばいいw
ちゃんと普通二輪なり小型限定なりを教習所or一発試験で受かってからなww
441名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 16:54:23.17 ID:dVMV63f20
>>432
それ実技教習ありでしょ
なかったらやばすぎ
442名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 17:23:52.09 ID:VnD07w6hO
>>370
>>364なんだが中免取って10年、ずっと250骨乗り。。。
443名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 18:17:05.82 ID:vLlYOLkd0
>>422
>軽自動車買えない層が買ってるようなもんだとは思うけどね。

まさに俺だな
週に2回でしかのらないかねない俺はvtrが相棒になる
444名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 18:25:27.65 ID:E9CmLszW0
125ccで欲しいのはシグナスXぐらいだな
あれの収納は強い
リアボックス付けて足元も利用すれば大分物を運べる
445名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 18:26:34.47 ID:qELHZD6m0
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 俺たちの時代だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
446名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 18:34:25.87 ID:zFpxsXTu0
>>405
>ジャイロキャノピー
たまにノーヘルで乗ってる坊さんとか見るよな、おいおいって思うw
447名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 18:40:39.85 ID:+oUEwgu70
免許と税金が掛かる乗り物を持っただけで負け組みwwwwwwwwwww




最強はシニアカー、これ内緒な
448名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 18:41:11.17 ID:r5hmQ7ngO
シグナス180(83年くらいに発売されてた)のデザインが好き。

あんな感じの落ち着いたスクーターがほしい。
今乗ってるスペイシー125も落ち着いてるけど。
449名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 18:49:47.39 ID:1S6NkcRZ0
獣道と化した旧道とかを走れるような取り回しが楽な125〜250のバイクがあればいいな。
450名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 18:57:13.73 ID:r5hmQ7ngO
小さなバイクでいろいろな場所に入るのも面白いよ。

遠距離ツーリングなら大きなバイクのほうが快適だけど
近場でも普段、自家用車では入りたくないような
狭く入り組んだ場所や廃道・酷道になりかけた田舎道とか。
いろいろ発見があって楽しい。

恐かったのは、梅雨直前に行った
廃村になりかけた集落から
国道に繋がっているはずの道。
通行止を無視して進入してたら
陽がささない暗がりで
蛇の大群が蠢いていたとき。
451名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 19:04:57.42 ID:DETrM4Oc0
>>450
カブとかならそういう所でも突っ込めるしな。

俺は同じことやって死にかけたが
452名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 19:22:10.04 ID:gxIv6Z+G0
>>399
なにそのゼルビス
まあ、レンテックキャリアをはじめとして、アフターパーツはCB500Sの流用だらけだけどな。
あとタンクバッグのとこでひっかかる、実現してるのは、アクロスみたいな変態になるな。
あ、ビグスクでいいのか?タンクバッグはつかないかわりにセンターコンソール。

世間でビグスクが増えるわけだよなぁ。
453名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 19:26:08.85 ID:ne1lpMkm0
俺の家にカブと息子が載っているスクーターがあるが、両方乗った感想だが
カブの方が俺にはいい。
スクーターはスタートダッシュはいいが、燃費が悪いし、エンジンオイルもよく食う。
カブは低速の粘りはなかなかのものだ。それにフットブレーキはいざという時、安心感がある。
後、カブにはサイドスタンドがあるが、スクーターにはない。止めるのが意外に力がいるし面倒だ。
それから、カブの様なスタイルのバイクは、俺みたいな短足でも後ろに一杯荷物を積んでいてもまたがることができる。
で、だいたい10万キロ走れる。
基本のスタイルは50年は変わっていないと思うし、完成されたデザインだと思う。
後輪の幅を少し広いのをつければ、まずパンクしない。
世界一売れたバイクというのもうなずける。災害時にはいいのではないか。
454名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 19:34:16.25 ID:VewlQR4Q0
二輪てアクセルとクラッチが同じ場所についてて
よく操作できるね
455名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 19:37:45.57 ID:jdA4oc+e0
クラッチは右でアクセルは左だよ
456名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 19:38:06.05 ID:A53j5nF60
>>454
同じ場所に着いているのは見たことがないぞ。
457名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 19:43:36.02 ID:Qux7S83K0
乗れる期間が限られる北海道にとっては道楽者かDQNの道具でしかないな
458名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 19:44:32.84 ID:JNQn3mYM0
>>1
どうりで、最近やたらとピンクのナンバープレートのバイクを乗っている
人が多くなったわけだね。
あまりにもピンク(125cc以下)が多くなったので、道路を走っている
運転手は、原付免許か4輪免許を持っているものが、間違えて乗っていないだ
ろうかとカンぐってしまっている。
459名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 19:47:35.54 ID:k81OjoT70
チャリだと遠くへは逃げられるけど上り坂は荷物だしな
460名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 20:16:43.53 ID:lkQ/Y/Zz0
>>455
嘘をつくな
461名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 20:20:21.56 ID:WDohyhrB0
>>406
200くらいののオフ車なら、ちょっと練習すればできるよ。
免許取り立てころできるようになって、白バイの目の前でも上げて遊んでた。

どっちかというと、ジャックナイフの方が難しい気がする
462名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 20:20:46.35 ID:r5hmQ7ngO
>>458
和歌山市だと原付一種はピンクなんですよね。

無免許で乗っている人は結構いそうな気はします。
原付二種だと捕まる機会が滅多にないですし。
463名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 20:22:14.94 ID:O17SxU0aO
30過ぎだけどアキラ世代だからビッグスクーターは欲しいんだよな…
マグザムとかマジェスティとか 
ロンホイとかビッグタイヤつけて颯爽と走りたいわ〜
464名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 20:24:55.41 ID:A53j5nF60
>>461
以前、教習所で125ccだったけど、急制動からジャックナイフを決めたと思ったら一回転したヤツが居た。
465名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 20:35:30.47 ID:48aRjuoo0
灯台モトクロス
466名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 20:41:28.13 ID:/VbstM8b0
>>404
試験場で取った人(特に限定解除組み)って、異常に教習所で取った人を見下してるが、
公道を運転するのに必要最低限の技術なら教習所で十分なんだよな。レースするわけじゃないんだから。

教習所を仮にも卒業できる技術があるのなら、事故にあうかどうかのほとんどはより凄い技術を持っているか
どうかより本人の性格と運だと思う。
467名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 21:42:56.10 ID:rh7JuEb40
>>466
いや、必要最低限の奴と、それなりに乗れてる奴じゃ、必要最低限の奴の方が嫌だろ、周囲の目からみりゃ。
468名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:14:06.60 ID:lkQ/Y/Zz0
>>466
ただ教習所でならった技術的な事ってほとんど役に立ってない気がする
公道じゃ技術よりも判断力や洞察力の方がかなり重要だから
普通に走ってればスラロームみたいなこともすることないし
469名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:22:43.06 ID:rh7JuEb40
>>468
スラロームっていうのは荷重移動と自分の身体の姿勢制御、舵角コントロールの集大成。
なのでスラロームが上手い奴はどんな場面でも運転が上手い。判断力とはまた別の、本当に基礎の部分。
470名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:25:27.01 ID:lkQ/Y/Zz0
>>469
うん。でもそれを公道で使う事がほぼないんだよ
通勤に乗るぐらいじゃ
471名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 22:27:54.45 ID:0DP+k4jI0
>>54
セローだよ。
乗りやすくていいよ
472名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:20:55.07 ID:zGxmPUS70
原付は盗られたりイタズラされやすいのが嫌だ
473名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 23:25:39.91 ID:rh7JuEb40
>>470
え? いや、通勤だって交差点とか曲がったり、加減速したりするでしょ。
基礎なんだから、どんな場面でも使うでしょ。まさか漫然と、何も考えずに走ってる?
そういうのが上手いか下手かの分かれ目だよ。 
474名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:02:18.79 ID:UE5/hOoe0
流石に交差点曲がるのにスラロームの練習は必要ないわwww
475名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:04:05.71 ID:COJyJJJhO
>>463
金田のバイクってスクーターじゃないし
どんくさいバカスクと違ってスポーツモデルじゃん。

まんまアレが出たら買うだろうけど。
476名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:05:16.48 ID:Hb9MMZ+A0
>>472
中型だろうがスクータータイプはシートざっくりいかれるぞ。
477名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:07:51.26 ID:0zPcXgaS0
自転車が一番
478名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:10:35.30 ID:deOQKd8q0
50超125以下が扱いやすい。それ以上になると、押して歩く分にはちょっときつくなる。
駐輪場から出しにくい場合もある。
479名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:12:12.00 ID:UE5/hOoe0
>>477
しんどいだろ
しかも津波から逃げること考えたら坂を登る事になるからむしろ邪魔になる
電動アシストつきならいいかもしれんけどバイクに比べると加速が
480名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:29:00.48 ID:k2i7W3K2O
北斗の拳を見れば分かるけど
バイクに乗った青い人<<(越えられない瞬殺の壁)<<馬に乗ったラ王、な訳で
天災国の日本は黒王を量産すべき
481名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:33:48.18 ID:aXLqcyWEO
XLパリダカ、フィールドトリッパー
482名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:35:44.53 ID:jeYTddQV0
バイク乗りながらチェーン振り回すのは難しい。
483名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:41:18.62 ID:AHGtTkjv0
>>480
黒王はだれにでも乗れる訳じゃないしなぁ。
認められなければ乗る前に黒王に殺されるw
484名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:44:50.60 ID:+h9mwxd70
>>467
>いや、必要最低限の奴と、それなりに乗れてる奴じゃ、必要最低限の奴の方が嫌だろ、周囲の目からみりゃ。
必要最低限が『本当に出来てれば』、問題ないと思うよ。逆に凄い腕を持ってようが、周りがルールを守らない運転だったら
理不尽なんだが、事故にあうわけだしな(ノリックのように)

>>468
試験のスラロームとか一本橋とかは「最低限、公道を運転するに問題のない操作が出来る」ってのの
証明みたいなもんだ。それ自体が役に立つとか実際の運転で使うと言うよりは
「それぐらい出来ないと最低限の操作が出来るとはみなさない」という事。
485名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:51:31.10 ID:AHGtTkjv0
>>484
バイクに乗っているか、乗せられてるか、の違いはあるな。
自転車にしてもそうだけど。
486名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 00:52:11.29 ID:7cv7kyIPO
昔の限定解除組のテクニックは現在簡単に教習所で取れる大型組とは違う

一番の違いはプライドに基づくマナーだよ

教習所で取れる大型組はマナーが悪いの多いよ

これはハッキリしてる
487名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:02:28.34 ID:Hb9MMZ+A0
日本の道路で大型車走らせるのは難しいよな。
交通の流れを乱さぬようにまともに走ったらアクセル開けられないし。
大人になって大型取る人は経験が少ないから、運転技術も低いしなあ。
488名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:05:54.47 ID:C0PHqjuu0
原付二種も、3車線道路は右折禁止で、二段階右折しないといけないんだよね?
489名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:08:54.19 ID:aKO1tKmA0
小型バイクって原付だったのか二種の
普通免許あれば原付二種はすぐとれるの?
どうせなら中型とろうかとも思うけどどっちがいいのだろう?
490名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:13:49.31 ID:C0PHqjuu0
>>486
同意。

限定解除組>(さらに高〜い壁)>教習所大型組>その他の教習所2輪組>(超えられない壁)>普通免付原付
491保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/09/24(土) 01:14:49.30 ID:a+vjN0p70
意外と強力!!>(#゚Д゚)っttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira043111.jpg
492名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:17:19.15 ID:fYDnm64b0
バギーの時代クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
493名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:19:41.47 ID:HJgmi+Ac0
>>486
それは同意だな。試験場でしか限定解除できなかった時代、
大型自動二輪に乗る奴は路上の模範たれ、路上の頂点たれって
言われてたし、仲間内でもそれがデフォだったもんな。
俺は2輪も4輪も教習所やスクールに行った経験はないけど、
一部スクールは精神修養の場みたいだったらしいしw
494名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:20:37.09 ID:AHGtTkjv0
>>489
原付2種という免許はない。
小型免許だったはず。
495名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:24:22.65 ID:HJgmi+Ac0
>>489
普通四輪免許があれば学科のほとんどを省略できる。
小型(125cc以下)AT限定なら4時間乗れば取れる。学科は不要。
ゲタ代わりなら、ファミリーバイク特約が使える原付二種のスクーターで十分。
普通自動二輪取るなら17時間+学科1時間。
496名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:26:44.61 ID:HJgmi+Ac0
>>488
原付二種なら二段階右折不要だよ。
497名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:29:39.79 ID:UE5/hOoe0
強烈な加齢臭のするスレだなw
498名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:36:16.25 ID:i7/8vM1oQ
原ニの便利さは異常
原ニMT車の楽しさも異常
499名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:49:33.16 ID:aQyi90tB0
つまりカブの時代が再び到来するのか
500名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:50:43.34 ID:aKO1tKmA0
おれの普通免許をみたら
条件等 中型車は中型車(8t)に限る
と書いてある
どういう意味だろう
8tまでならトラックは運転できるのだろうか
サンデードライバーどころか運転は数年に一度のゴールドなんだけど
501名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:54:05.90 ID:0sPw//hM0
「原付をカモにして取り締まるのは、簡単。」
「裏金作りの原資としては、最高の反則金量産車両。」

 警官
 ミドリムシ
502名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:54:12.33 ID:o59aw5Cf0
モトラみたいな、原付バイクってもう無いの?
後、2輪駆動のバイクとか…
503名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 01:56:27.00 ID:PEUrT6O60
>>500
既得権益で俗に言う4トントラックまで運転可能。
当然ながら以前は12mフルサイズの4トンに初心者マークはってのっても合法でした。
http://mkimg.bmcdn.jp/minkara/mybbs/000/001/175/918/1175918/p1.jpg

10トン乗ってる俺でも乗りたくないわこれ。
504名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:03:37.12 ID:PEUrT6O60
>>500
もっとわかりやすく言うとナンバープレートが小さいトラックは運転可能。
http://takashinolesson.up.seesaa.net/image/takashinolesson-2006-08-11T09:50:44-1.jpg

↓ちなみにこれは小さいけど積載量ちょうど5トンでナンバープレートは大きい。8トン限定中型では運転不可。
http://www4.ocn.ne.jp/~ooiunsou/images/car1-10.jpg

中型免許の範囲でも元から運転できなかった2ナンバー(つまりバス)は当然運転不可。
505名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:19:59.15 ID:PEUrT6O60
んでいまの大型免許ってのは何かというと以前の特定大型車に相当。

1.車両総重量11トン以上
2.最大積載量6.5トン以上
3.乗車定員30人以上
4.砂、じゃり、玉石、砕石、土、アスファルト、コンクリートまたはレディミクストコンクリートの運搬を業とする車
5.火薬類(200kgを超える火薬または100kgを超える爆薬)を積載するもの
6.緊急用務で運転している緊急自動車(ただし、大型自動車である緊急自動車の運転審査に合格している運転者は適用除外)


ちなみに俺も当然ながら8トン限定中型がついているが、
大型二種を先に取ってしまったので失効するまで限定は消えません。
506名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:30:59.89 ID:aKO1tKmA0
サンクス
いつのまにか免許に中型8tとかついてきたよ
普免しかとってないのにさ
なんかわからんがトラックの小さいのは運転できるのか
オイラはハイエースでもやばいからトラックなんか運転しないわ
507名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:33:40.05 ID:PEUrT6O60
>>506
まぁ昭和23年生まれのうちの親父の免許証に二輪は大自二の文字しかない(普自二がない)のと同じような経緯だ罠。
508名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:36:35.23 ID:aKO1tKmA0
オイラはハイエースでもやばいのにこんなの無理
http://takashinolesson.up.seesaa.net/image/takashinolesson-2006-08-11T09:50:44-1.jpg
トラックとかバスの運転は神業に思えるわ
509名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 02:47:13.67 ID:EI2pRIDq0
8トン限定中型・・・
バイクでたとえると(俺はバイクの免許は持っていないので間違っていたらごめん)
以前は限定解除で大型バイクに乗れたから解除せずに間違って乗った場合条件違反ですんだ。
今は大型バイクの免許を持っていなければ完全な無免許。

8トン限定中型があると8トンを超える中型に乗ってしまっても条件違反ですむ。
8トン限定がない人は中型に乗った時点で無免許。
510名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 03:00:54.11 ID:xAkQ6jbU0
こうしてアドレスV125最強伝説は続く
511名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 03:08:19.01 ID:kYAI6Veo0
80ccのモトクロッサーが最強!(^。^)
512名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 03:14:03.23 ID:VqUg8ohv0
1ヶ月で2回ミドリムシにやられた。
近所にバイク駐輪場は無し。

バイクさいなら・・・チャリに変えるわ
513名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 03:18:45.72 ID:r4okMn/f0
止めるところないのに持つのが悪いとしか言えんわ
514名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 03:36:20.56 ID:aKO1tKmA0
都内を移動するのに電車とくらべてバイクはお得なの?
多摩、神奈川、埼玉などふくむ首都圏って感じで
515保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/09/24(土) 03:40:47.55 ID:uog+5fqO0
516名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:28:23.31 ID:aiOo+7v20
>510
旧型の規制前のやつ?
517名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 05:30:21.37 ID:wyqIwLXV0
この前の台風で転けてカブのウインカー割れたわ。
Assy交換で3000円だって。
518名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 07:47:51.05 ID:EhPWFY2pO
誰かハンターカブをくれ
519名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 08:51:31.21 ID:suCayv9H0
>>515
ドゥーカー・イク少佐!それの何処がバイクですか!?
520名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 08:53:03.20 ID:+ij31Jhg0
>>280
バイクを巻き込みで死んだときも、過失割合割り引くべき
521名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 09:54:03.96 ID:2ZpfPSqg0
都会は信号だらけだから、原付でも大型でも所要時間はたいして変わらないね。
てか信号大杉なんだよ、こんな事に税金使って渋滞増やして、バカじゃ無いの?
522名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:28:46.26 ID:aXLqcyWEO
ホンダTLフィールドトリッパー。
低燃費、スリム、軽い。
抱え持ち上げできるくらい軽い。
523名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 10:53:47.24 ID:bnb76nF90
>>3
そんなお前に。
ガソリンなくても走る原動機付自転車だ。
慣れればガソリン抜きでも結構いけるぜ。
http://www.fuki.co.jp/
524名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 11:15:25.95 ID:HJgmi+Ac0
>>520
ヘルメットをかぶるとクルマに巻き込まれにくくなるの?
事故形態は変わらないだろ。賠償額の調整のみでいいんでは。
525名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 12:23:34.52 ID:rCZ8eHhw0
航続距離からしてヤマハのアクシス・プロフットが最強だな
526名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 12:35:10.56 ID:Jnt/8m3I0
>>523
カコイイな!
でも手信号?
527名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 12:38:51.25 ID:kVNdzF170

【サッカー】バルセロナのメッシとピケ、ジョークでコーチングスタッフのバイクを燃やす
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1316831790/

528名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 12:40:46.23 ID:V1zLzx+Y0
>>520
過失割合は変わらないけど、賠償額は大幅に引かれるよ

バイクを運転するのにメットも被らないバカなんだから

以下、車の運転でシートベルトしないのも同様
529名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 12:41:38.42 ID:rImtR+QA0
チューブタイヤ履いてるからパンク防止材注入していつも空気入れ積んでた
530名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 13:24:31.99 ID:cvmMpTtJ0
バイク大型免許持っているが、これをとったのは、若い頃日本全国バイクで
日本一周したいがための夢があったから。
結局、夢は今日まで実現せず、ヤマハアクシスに乗っている。
でも、大型持っているってことは、いつでもどんなバイクにも乗れるという
優越感があっていいぞ。
531名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 13:40:56.78 ID:gnQrxVkaO
>>530
「乗ろうと思えば乗れる!」という心境が快感。そういう自分はCB750から数台のあとVTR250。

新車ならVT750Sとか、中古ならバンディット1200とか頑張れば乗れないことはないバイクはまだまだたくさん有る。
532名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 13:42:29.26 ID:hPFXyGYfO
バイクが便利なのもそうだが、震災以来軽自動車が高すぎんだよ
533名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 13:47:49.05 ID:VrokmBml0
4t車だけどユニトラッククレーンでバックホウ積めるように補強してるから実質サイズは8t車
これに10年乗ってるわ
534 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/09/24(土) 14:37:24.61 ID:IwxzpRX+0
カブがいいって言ってる奴はゆとり。カブなんて足元に
荷物積めないしメットインスペースも無いしチューブタイヤだから
パンクに弱い糞バイク。
燃費だって最近のスクーターはみんな4サイクルで燃費いいから
満タンで200km以上余裕で走れる、積載性も前カゴ・リヤボックスは
原付スクーターでも付けられる。よってこれらでもカブの
アドバンテージ無し。繰り返すが、カブなんて時代遅れの
糞バイク。
535名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 14:41:30.14 ID:Ia2lIVEJ0
>>534
カブエンジンのスクーターのりゃええやん
536名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 14:52:58.77 ID:p547edlBO
ヤマハアクシス100に乗ってるけどいい原付だよ〜2ストはもう生産中止だけど
フットスペース広いしシート下の容量も十分、フロントにも収納ポッケあるし
特にシート下のスペースの広さには重宝してます
収納容量はこのクラスのスクーターで一番じゃないかな
値段も安い
日常の足として使ってるからメーター13000キロ越えてるけど故障無し
車は便利だけどバイクのがキビキビ動けていいわ
エコポイントってあったけどあれは家電じゃなくて自転車やバイク購入に対応するべきだったと思ってる
頑張れよ日本の二輪業界、世界一の技術あるんだから斜陽化なんて言わせるな
537名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 15:12:42.76 ID:khbBtQaS0
250までファミバイ使えたらなぁ
538保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/09/24(土) 15:50:31.54 ID:dgNn9W+Q0
>>534
(#゚Д゚)<4サイクルのくだりは釣りだろうけど スーパーカブ タフアップタイヤ ggr
539名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 16:03:31.77 ID:cvmMpTtJ0
>>536
アクシスの何が凄いかって、発進のものすごさかな。
ダッシュが(瞬発力)のトルクはハンパない。
発売当時は、そのすごさが話題になった。
今でも、250ccが隣に止まっていて、無言のダッシュ競争をマジでやるときが
ある。
540名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 16:26:32.91 ID:JQLmN+Vs0
>>534
そうかな、俺の家にはカブもスクーターもあるが、両方乗った感想は俺はカブの
方がいい。理由はスクーターは椅子に腰かけているようで、不安定。シートにまたがる
方が安定している。後、フットブレーキとタイヤが大きいこと、これはいい。
最近のスクーターは4サイクルがあるが、カブの方が燃費がいい。
実用という点では優れていると思うし、乗って楽しい。東南アジアでよく売れるのもわかるし
カブ型は今後見直されるんじゃない。
541名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 16:30:37.66 ID:fyBvGAZM0
小排気量のオフロードバイクがいいぞ
階段だって上り下りできる
542名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 16:41:08.43 ID:ds95CbDn0
駅周辺の駐輪場は125CCまでのところが多いから、しょうがないな
543名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 16:44:36.25 ID:qVPrMl7N0
>>536
小排気量車の技術は周辺国に移転済みでしょ。
国毎に造りのまじめさは違うみたいだけど。
544名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 16:59:14.41 ID:KYt2M30K0
汎用用途なら250のモタードが最強だと思う
あと普通免許の他に要普通二輪免許で構わんからATCバギーの250を
公道走行可能にしてくれれば被災地みたいな所では最強だと思う
545名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 17:02:05.61 ID:jTnpIAP40
免許証簡単にしろって話はどうなったの?
546名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 17:24:11.00 ID:HJgmi+Ac0
いや、ヤマハのクランドアクシスはそのカテゴリじゃ遅くて有名なんだけどw
547名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 18:16:47.04 ID:76/umqXc0
ゼルビスを再販してくれ。あれは売られた時代が合わなかったが
今は時代が追いついたのだ
548名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 18:59:52.83 ID:p547edlBO
>>539
俺のはもうフルスロットル75キロ届かなくなったけどエンジンは元気だW
>>543
台湾とか周りのレベル上がってるよね
でも日本メーカーの意地をみせて欲しいなと
物作りの正確さ繊細さ信頼度の高さはまだまだ負けてないよね?あとは個性とデザインか?
でもバイクの需要自体が極端に落ち込んでるんだよね

そろそろ買い替え考えてる。ホンダのPCXいいな〜
549名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:37:44.18 ID:2vTKEJG60
いろいろ意見出てるが、マジレス
スクーターで足元に荷物載せられるとか言ってる人たち、あそこは足を置く場所であって
荷物は乗せたらダメですよ、道交法第55条にしっかりと記載されています。
メーカーも荷物を載せることは推奨していないはずですので。
あと、取締りは警察によってマチマチですが切符を切られても文句を言うのはヤメマショウ
灯油は引火性の高い液体なので必ず配達にしてもらいましょうw
こけてコスレテ引火してどっかの家燃やしたりガソリンスタンドに被害が出た場合はほぼ間違いなく
全額あなたに請求行きますよww
550名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:58:25.56 ID:UE5/hOoe0
まあ切符切られたなんて話聞いたこともないから文句も出ないだろ
551名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:01:17.99 ID:JQLmN+Vs0
一般的に言って、収入が増えたら車に移行するのはわかる。
東南アジアやインドを見ればわかる。俺も3ナンバーの乗用車も乗るが
ちょっと、近くへ買い物に行ったり、山の小さな道の畑へ行ったりするのは
小さいバイクが都合がいい、排気ガスも少ないのではないかな。
バイクが見直されるのは良いのじゃないか。それに俺は車を運転していても
小さいバイクが周りをすり抜けても、全然腹が立たない。時々、意地の悪い車が
左の路側帯に寄り、バイクをぬかさせまいとするのを見るが、狭量だと思う。
俺はバイクに乗っても大人しい運転をするせいか、警官に呼び止められたことは
一度もない。
552名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:04:31.59 ID:Jhtaz2tR0
>>540
一応被災地のカブ乗りが補足すると、
・災害時(つーか半年たった今でも)県道市道レベルだと、
 地割れと地盤沈下とで路面は最悪なんで、大径タイヤじゃないと無理。
・積載能力は言うまでもない。俺はオール電化の親戚の家に灯油ストーブ運んだ。
・パンクは確かに弱点だが、逆にどこの「自転車屋」でも修理できる。
 下手するとタイヤやチューブの在庫があったりするので、非常事態の時に粗大ごみ化することはないと思う。
553名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:05:39.84 ID:1f1gGiyG0
原発が大爆発した際には、二人の娘をカブに乗せて名古屋まで逃げ切る
嫁を置き去りにする以外、何も問題は無い
554名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:08:19.52 ID:KPRLEJRa0
原2の難点は原チャと間違えられてネズミ盗りに掛かりやすいこと
制限速度+10km以内に留めとくのが無難
555名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:12:09.08 ID:oHtH0bp10
体重が3桁あるならともかく、60kg前後のやつに、250cc以上の
バイクなんか要らんだろ
556名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:14:14.31 ID:AkfLIYyzO
グランドアクシス乗ってて今はスペイシー100。
2ストか4ストかの差よりタイヤの差を感じる。
557名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:19:05.18 ID:wyqIwLXV0
>>534
銀行BOX付ければいい。
558名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:23:15.04 ID:nohivjqv0

>>555
同じバイクで競争すると、体重の差が痛いほど利いてくる。
チビは有利だよ。モンスターバイクを除いて。
559名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:25:49.81 ID:KYt2M30K0
カブとスクーターの話が出てるけど不整地では車輪が大きくステップのある
バイクの方が有利だよ。バイクだけじゃないけど車輪が小さいと荒れた路面で
不安定になる。不整地では大きめの車輪と細いタイヤが最も安定する
バイクのオフロードタイヤや車のスノータイヤとかもだから細めに作られている
オフロード車でよくある太いタイヤは本来は砂漠や砂浜用だから
それと本当はタンクでニーグリップ出来るといいのだがカブの場合ステップが
あるので踏み込みとくるぶしである程度バランスがとれる点が有利だね
長く造られて支持されているだけあって完成度の高いバイクだよ
560名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:34:22.85 ID:44gQItmX0
561名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:39:43.13 ID:xydNymQc0
俺も中古でシグナスXを買おうと思ってた最中なんだよな
リッター40キロはしってガソリンもかなり入るみたいだから
地震でバイクが倒れてなければ重宝しそうだな
通行止めは目ぼしい道路だけでしょ?
562名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:41:41.37 ID:5KnuIOuY0
>>560
ペダルの位置的にどう考えてもチャリ
563名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:46:10.99 ID:5SjvfenB0
水曜どうでしょうの原チャリのやつ見ると
旅をしたくなる(*´Д`)
564名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:48:57.36 ID:jdyHrEXD0
>>552
かなり丈夫で、部品供給もスムーズだから致命的な故障というのが事実上無い
というのもカブエンジンの利点
565名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:53:28.72 ID:wyqIwLXV0
>>564
スクーターが新車で10万切って買える時代に、
20万越えなんだから、それぐらい丈夫じゃないと困る。
566名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:53:43.40 ID:iLbGQb9b0
そっか
カブってそんなにいいのか
カブ買って銀行レプリカにすっかな
567名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:58:20.26 ID:UE5/hOoe0
125のバイクから原付スクに乗り換えると原付スクは滅茶苦茶路面のデコボコを拾うな
普段125でスムーズに走ってる道が原付スクだと不整地を走ってるように感じる
全然ショックを吸収しない。あれは疲れるわ
568名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 21:57:10.65 ID:NFjIGwstO
貰ったセピアに乗っています。
特に不満はありませんが、球切れの整備性が悪いと思います。
ジェットヘル欲しい・・・
569名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 22:07:32.30 ID:UhFN0V/E0

津波跡を走破し、倒木を乗り越え、母ちゃんをケツに乗せて東京まで高速を走れた俺のKLE400を忘れないでくれ。
まぁ、免許取り立てには無理な芸当だけど。
570名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 22:13:35.82 ID:qVPrMl7N0
>>569
そんなモノで母ちゃんをケツに乗せたのか。
571名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 22:17:22.58 ID:UhFN0V/E0
>>569 補足

KTELのインカム経由で地元アマチュア局さんたちが誘導してくれていた。
母ちゃんが勝手に俺のコールサインで御礼言いまくってて笑った。
おばちゃんってホントに順応力だけはすごいよなw
572名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 22:18:38.72 ID:0EEYtzJf0
しかし、災害避難用とか災害復旧に使うなんてとんだ誤解だぜ。
助かったもののバイクで死ぬ可能性高し。
モトクロス経験者じゃあるまいしな。
573名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 22:24:44.00 ID:xydNymQc0
>>569
運転したオマエよりケツに乗ってたオカンの方が遥かに凄いな
574名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 22:25:07.48 ID:MFJXz7yx0
PCX乗ってるけど40から60キロの加速物足りなさ過ぎて250が欲しくなる
CBR250Rか忍者に乗りたい。
575名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 22:29:28.97 ID:qVPrMl7N0
J('ー`)し
576名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 22:29:40.17 ID:UhFN0V/E0
>>570

4輪ではすでに無理とローカルHF経由で解っていたよ。
一番軽いKLEで現地に向かった。GSX1100じゃスタックしたら一人じゃ、お手上げ。
満載していった食料と水、それに野菜はホントに喜ばれた。

警察の人が「どうやって来たの?」って不思議がってたw
元地元民のオフ海苔舐めんなよ、だwwww

サイドバックに小分けして30Lのガソリン積んでたのが怖かったなwww
まぁ、ナイロンバッグだから燃えたら勝手に落ちる、と信じて運んだけど。
気休めなのは解ってた。
577名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 22:33:19.95 ID:DfAhfCOe0
>576
大変ですね。恐れ入りますが、どこから避難されたのですか?
やはり福島ですか。大変つらい思いをされたでしょう。無事で
なによりです。
578名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 22:34:36.92 ID:v41Bz2H90
250tに魅力的な車種がない!




579名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 22:36:34.56 ID:UhFN0V/E0
>運転したオマエよりケツに乗ってたオカンの方が遥かに凄いな

とりあえず「抱きついていろ」と言った。コケたら色々な意味で
終わるから、傍から見たらトロトロ運転だったと思う。

それでも普通のツーリング時間の4倍で帰って来られた。
非常時にバイクが強いのは本当だと思うよ。
580名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 22:37:45.05 ID:wiWXE46e0
いまさっき 三ノ輪らへんの明治通りでバイクだけの検問してたわあ

都内 気軽におけなくなったから あんだけ活用してたバイクも 乗ってないなあ・・・
581名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 22:46:25.27 ID:UP31XekP0
>125CCまでは普通免許で乗れる様にしろよ

免許更新時に追加料金の追加講習(実技あり)で
AT限定はATのみ
MT車は両方
原付50と比べてAT125は乗りにくいのが欠点だけど
582名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 22:50:01.61 ID:UhFN0V/E0
>とりあえず「抱きついていろ」と言った。

ああ、そうだ。これだけは書いておかねば。
母ちゃんの一言目。

「○○、あんた、また太ったね!?」

そんな事言ってる場合じゃねーだろ、とwww
人類は滅亡してもおばちゃんたちは絶滅しないと確信したね。

あの夜、誘導してくれたアマ局の人たちにイミフに平身低頭して、
御礼をしゃべりつつ、「もっとゆっくり走ってぇぇ!」と叫んでた
のが俺の母ちゃんです。

PTTを渡さなければよかった……。緊急の時には押して話せ、と言っ
たら、「今は緊急だから全てPTTオン」と理解したようだ。

ご迷惑をおかけいたしました。
583名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 22:51:19.57 ID:xydNymQc0
>>581
”125CCまでは普通免許で乗れる様にしろよ”
それはダメだ
584名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 23:11:56.38 ID:UhFN0V/E0
色々と書いてきたが、本当の災害、しかも何百年に一度レベルの災害で
誰からも感謝され、母ちゃんに泣いて感謝されたのはKLE400だった。
おそらく誰も知らない、不人気なバイク。なんせ、キー付けて放置してても
全く平気なくらいなんだよ。絶対に盗まれない自信がある!

だから町乗りに持っていた。ゲタ乗りに丁度いい。

そんなKLEの評価が変わったのが今回の震災だった。

p.s. 各局様
あの夜、ウチの母ちゃんがハイだったのは、私が着用していったボディプロテクタを
全て着込んでいたせいかも。

解るでしょ?
585名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 23:12:11.96 ID:CzwPOHow0
迷彩色のスズキDF200のりです。
大地震発生時に役に立つと思い、昨年購入。
大容量の燃料タンク、特大リアキャリア、軽い車重、安い維持費など
災害対策用としてはうってつけのバイクだと思う。
見た目が陸自の偵察部隊そっくりなのもgood。最初はちょっと恥ずかしいけどね。

ふだんは通勤と買い物、それに日帰りツーリング専用マシンだけど
万一の大地震発生時には、リアキャリアに大事な荷物を積んで
渋滞車列の間をすり抜けてどこまでも逃げていく覚悟。
残念なのは、10年ぐらい前に少数生産されたのみで、全国的に在庫が少ないこと。
自分以外のDF200を街で見たのは、この10数年で1回しかない。

災害対策として考えたら、200〜250ccクラスのバイクが最強だと思う。
これよりでかいと車検などで金が掛かるし、重くて取り回しも大変。
これより小さいと、高速道路や自動車専用道が走れない。
586名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 23:13:31.14 ID:+LXLgLeWO
250とかラインナップ少ないから売れるわけねえ
587名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 23:23:01.38 ID:UhFN0V/E0
>>585

DFいいよねぇ。ホントにジェベル200系の後継欲しい。切望。
あれって、実質燃費はカブくらいだよね?

あんなイイ乗り物、他にナイ。
588名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 23:26:07.02 ID:bnb76nF90
>>526
一応オプションでウインカーあるんだぜ。
まあ手信号の方がいいけど。
足こぎとエンジンの調子次第で50キロまで出せちゃうぜ。
まあ、ブレーキがもろ自転車のアレだから、
そこまで出さないけどね。
589名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 23:26:38.31 ID:CzwPOHow0
>>584
レポ乙。超乙。大変だったね。
KLEの実物は見たことないけど、画像を見るとなかなかかっこいい。
荷物もたくさん積めそう。

あとアマチュア無線が役に立ったみたいね。
自分も小学校だったか中学校時代に免許取ったのに、その後放置状態。
これを機会に復活させたい・・・。

590名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 23:28:45.94 ID:RPIYr6Q70
国内向けのバイクもスクーターも、荷物載らないから全然役に立たない。
ツーリングのためにキャリアや大型ボックスを苦労して取り付けてる現状を
メーカーの設計者は何で無視し続けるんだ。
591名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 23:28:48.08 ID:oWJwsBIN0
NS50F、NS−1、NSR50、CRM50
TZR50、TZM50、DT50
RG50ガンマ、ウルフ50、ハスラー50
KSR50

50ccクラスの2サイクルエンジンのマニュアル車
本当に見かけなくなった。
592名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 23:29:08.59 ID:DoLO0xA/0
阪神大震災は経験したが
手押しでも何とかなる重さなら
125あたりが限度だと思う

で現在125前後のオフロードって無いの?
593名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 23:30:45.44 ID:sdyIo3kd0
>>591
DT50持ってるけどトルクなさ過ぎ
カブの90以上がいいわ
594名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 23:34:32.76 ID:ty8fTVwN0
災害直後はパンクするようなものは、組織的サポートのない個人使用では役にたたないんじゃないかな。

特に瓦礫の散乱した市街地はパンクしまくるから。
595名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 23:43:07.57 ID:UhFN0V/E0
>>589

非常時通信のアマチュア無線はホントに役に立つよ。
携帯電話が死んでる中、いつも閑散な2mでも情報伝達が確実だった。
アマ局の底意地見たり、だったと思う。発信源が明確なのでデマの
心配もない。

停電しながら「普段は出ませんが、当局は72時間は自家電源で運用
可能です。中継どうぞ」と言ってる局もいた。

ちょっと美しい夜だった。
596名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 23:46:16.87 ID:hNzfe0gF0
そりゃ、津波が来ているのに道路にトラックが道一杯に塞いでいたのを見た時はバイクで逃げるべきだったと思うだろうな。
あの津波で車で走り逃げる人の大半は溺れて亡くなっただろう。バイクならちょっとの隙間をすり抜けて行けるしな。
ま、バイクが売れて、メーカーが潤ってくれると嬉しいが。
597名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 00:00:04.26 ID:/wSCOwSJ0

ああ、もうひとつ書いておかねば。その後の母ちゃん。

都下のオレの家の一室に落ちついたわけだが、ヨメの運転で近所のスーパーに買い物にいく。
二人で仲良くあれこれと買い物をしてくるんだけれど、そこで事件発生w

・同じ年頃のオバチャンがスクーターで買い物に来てるんだ!
・その人と友達になりつつあるらしい。
・免許取れば? と言われていて……

母ちゃん、オレが若い頃に免許取得を反対された時と同じシチュエーションなんだけど、どうしたらいい???
反対を押しきって「友達とツーリングに行く」と言い出すの?

さぁ、どうしたらいい? おまえら、ホントに助けてくれよw
598名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 00:05:07.04 ID:HvSl8Rb10
>597
おう、こら。質問に答えろや。何調子くれてんだ。
どこ出身よ。
599名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 00:06:27.32 ID:IyvLvMPc0
来年に新型CBR250Rのエンジンを使ったオフ・モタード車が出る噂があるが
カウル剥がしてブロックタイヤ履かせた安上がりなトラッカー風って噂もあるんだよなあ
前者だったらいいなあ、バイクの噂って結構当たるんだよねえ
600名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 00:10:27.09 ID:QgsXQt/i0
>>594
ガソリンの入手が難しく、通信や公共交通機関がダウンしているなかで、どのようにして機動力を確保するかという問題だよ。
なにも被災地すべてが津波かぶって瓦礫だらけになっているわけじゃない。
名取川空撮のような派手なことを想像しがちなんだと思うが、
実際は、通勤や、友人・親戚の安否確認、食料の買い出し等々がメインだよ。
601名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 00:13:50.79 ID:nW6q+Eou0
少なくとも20日は給油しなくても安心できるだけの機動力が欲しい物だからな
瓦礫があるないの問題ではないね
602名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 00:53:36.36 ID:+e3SYS2u0
>>592
一車種だけ
カワサキKLX125がある
さすが震災を経験したカワサキ
603名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:00:29.05 ID:Naho7BYs0
これに乗りたいから四輪免許でも二種のれるようにしてくだちい

http://www.ktm-japan.co.jp/2010/news/12/20101214_125duke.html
604名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:04:02.10 ID:rABS54N10
>>589
雑誌の防災記事で見たけど、今年はアマチュア無線の資格取得者が急増中らしいな
初級クラスの免許は国内所持者が300万人突破したと載っていた

うちの職場のスマホオタが震災当日にアマ無線を使ってたけど、いろいろ防災情報のやり取りやってたよ
無免許トランシーバは全然役に立たないみたいだけど、ライセンス制の無線機は多機能で便利みたいだな
605名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:12:13.39 ID:5iSvf2wQ0
>>506
前から乗れるわ!
講習 何を聞いてたの?

>>507
免許取ってから書いてね
はあと
606名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:15:58.96 ID:4R3UM6TsP
>604
んー、アマチュア用の免許自体は難易度が下がって小中学生でも取れるレベルだからね…
最近はiPodやBluetoothと連携できる、二輪専用のアマチュア無線端末も発売された。
色んな業種の業務交信が聞こえるから、交通事故や渋滞情報も生で聞ける。
災害に限らずドライブ用としていいんじゃないか、通話電波は数十キロ先まで飛ぶのが限度かな。
607名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:33:19.94 ID:YioxHhf30
雪の夜に当方モービルで60km離れた固定と通話できたお
608 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/09/25(日) 02:08:25.58 ID:G5seAB/H0
これは前から俺も思ってた
四つ輪はそれなりの道が必要で、何かあったときなんか
渋滞で役に立たないことも考えられるけど、
オフロード用の二輪ならどうにでもなる、どこでも走っていけるよなあと

二輪の免許取ろうかなあ
俺ここんところ新しい展開に欠けてるし
面白いかも
609名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:21:59.37 ID:AhXNkRTx0
>>608
>オフロード用の二輪ならどうにでもなる、どこでも走っていけるよなあと
それなりに練習も必要だよ。
オフ車に乗れば、誰でもポンポン跳んだり、ヒルクライムとかできる訳じゃないから。
610名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:36:09.64 ID:rdHc2WTy0
俺の225ccのブロンコにもリアキャリアを付けたく成った。

こいつもオフロードバイクには違い無いはずだから役に立つはず。

611保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/09/25(日) 04:01:20.11 ID:ckcp8m5I0
612名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 04:07:14.79 ID:9KDEevPV0
>>611
タンデムステップ……
613名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 07:00:08.67 ID:lhU7hUZ60
実際可能性として普通免許で125ccまでOKになりそうなの?
去年、仕事の合間に(夜間・土日教習で)7万出して小型MT取りに行った俺はアホらしいわw
614名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 07:52:51.08 ID:3Yd1eKhV0
>>613
ないない
615名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 07:56:23.43 ID:IuAUkxse0
>>613
あっても、今後の普通免許取得者からね。
で、普通免許の授業に二輪の運転講習が組み込まれて費用UPって算段。
616名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 10:02:50.24 ID:T68rGQh7O
二輪いらないって言う人大多数だと思うよ。だから現行でいいってな!
617名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 10:16:01.62 ID:zgNOXHBB0
KSR2最終型もってるけど病気で乗れんからいる人あげる
618上島竜:2011/09/25(日) 10:17:54.57 ID:Ir22tTkS0
雨の日のマンホールは悪魔
619名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 10:19:26.62 ID:AEaWPzGC0
燃料なきゃ動かん道具なんて、生きるか死ぬかの場面であてにならん。
ママチャリにソリッドタイアが最強だろ?
620名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 10:31:45.53 ID:MJNiuaXi0
>>1
貞吹ジュンの、小説
「地球最後の24時間」で

ある日、いきなりニュース速報が
流れ、首相が記者会見。
「24時間後に、地球に直径50kmもの小惑星が衝突します。
人類は全滅です、
さらに先行する隕石群が次々と衝突します。」と

そして、
先行の隕石群が、次々と着弾し
(東日本大震災並みの)
大災害が次々起きる中、
秩序が瓦解し、カオス化する日本。
最後に、難病の彼女に、
会いに行く、
バイク屋店員の主人公が、
渋滞やら悪路をものともせず
進む、機動力に富む、
バイクの有用性を証明してたなw。
621名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 10:48:51.15 ID:aacrMtty0
震災で家も何もかも流された人がとりあえず確保出来る移動手段としては
安価で割と遠くへ行けるってコトでいいんじゃね
降雪地域だし、カネさえ手に入るようになったら自然に四輪に移って行くことだろう
622名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 10:51:01.47 ID:cI4j1qybO
台湾製で125のキャノピータイプあったよな?
あれ確か結構安かった気がする。
623名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 10:51:28.34 ID:nG/o/2p+0
津波や地震の際は原付でノーヘル、歩道走行でも警察から捕まったりしないの?
それなら買うけど。
624名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 10:53:54.43 ID:s5ZpgHv0O
>>623
緊急避難が適用されるぐらい必要に迫られてたらオッケー
625名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 10:55:55.52 ID:hXkxsl+KO
生活保護受けるのに原付き廃車にしろと言われた 逃げるのに使いたい
626名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 11:18:25.98 ID:vNjjDTyQ0
>>625 生保だと軽自動車税は減免(無料)。
税務の運用と、福祉の説明が整合してない。原付が生活の質の向上にいかに有用かを説くべし。それに原付廃車にするのが支給開始の条件じゃないから、何言われようが申請書は出してくるべき。
627名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 11:24:04.57 ID:EIqHXTlF0
>>604
特定小電力は10mWで飛ばなすぎるからな。
免許不要の1W出力くらいのトランシーバーを認可すればいいと思うんだが。
628名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 11:26:36.46 ID:mw2X+Kyo0
>>583
普通免許試験に単車実技の試験も加えてOKだろ(^o^)
でも今の実技試験は少し甘いんだよな。
荒地走行、重量物積載運転、混合交通(街中走行)の試験も加えるべきだろ。
試験官が後ろに乗って街中を走らせ合否を判定するってのが一番よさそうだな。
629名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 11:29:25.75 ID:t1hCgVPV0
50CCに、実技試験を導入して、一般道を40kmで走行できるようにすべき。
2段階右折不可で、常時80kmで流れている道路で、どうやって右折すればいいんじゃ?
630名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 11:33:06.25 ID:yZCwGeHN0
オフのキャラメルタイヤ、路面が濡れると滑りやすいんだよな。
631名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 11:33:09.40 ID:RTO0a/Od0
>>627
昔流行った、パーソナル無線は?
632名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 11:33:16.42 ID:eOUmKOKB0
車は車で寝床になるから便利だと思うが
まあ、雪降らない都市部で、家も道路も無事だけど電車止まって渋滞
とかそんな感じを想定してんのかな

どっちみち、燃料が泣けりゃあただの鉄屑か
あれだ、最悪、チャリンコでがんばれば何とかなる生活圏で暮らしておくのが理想だな
633名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 11:34:22.45 ID:Mqg8nw+b0
50ccのラインナップは多いのに
125ccは増えたとはいえ、まだまだ少ないよな
ギア125とかズーマー125とかVOX125とか欲しいぜ
634名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 11:35:18.46 ID:RTO0a/Od0
>>630
元々滑るもんだと割り切ってるし、車体が軽いのと扱いやすいんで滑っても怖くないよ。

フロントが滑り出したら、ちょっと大変だけど。
635名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 11:36:45.00 ID:OgTnhiQi0
125ccまで原付認めろ
ピザの宅配バイクが欲しい
636名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 11:40:06.06 ID:Mqg8nw+b0
>>635
あれは50ccじゃね?
637名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 11:41:02.95 ID:Tf+hCjF20
いよいよ軽自動車も維持できない家庭が増えてきたということだな。
地方だと一家に一台の軽自動車は必需品だが一台あればあとは原付か原付二種で
十分というのもある。とくに一家に一台でも軽自動車があれば保険はファミリーバイク
特約がつかえるからね。
638名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 11:43:15.12 ID:6eBn7MYdO
原付は撤廃するか60キロまで引き上げろ。
原付でなくとも車の横暴さには辟易している。
639名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 11:43:54.91 ID:SPpUByx80
Ninja250海苔だけど、これ以上のカテゴリーは車検がかかってとても維持できん。
高速乗れて税金安い。
ホントは一番力を入れてほしいクラスなんだよなあ。
640名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 12:17:43.29 ID:RTO0a/Od0
>>639
排ガス規制と騒音規制で、一番ふぬけにされたクラスだからねえ。
今思えば、TZRやTDRに乗っておけばよかったと思うよ。
641名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 12:30:26.47 ID:/SQK0b030
通勤用に買ってはみたもののほとんど放置状態の
俺のMONKEYが 脚光浴びる時がきたようだな
前カゴも荷台キャリーもついてるから格好はあれだが
642名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 12:37:32.32 ID:0NRaGuH20

チャリ(MTB)のほうがいいよ。
チャリだったら、道路が壊れてれば担げるだろ。
それにある程度走って・分解して輪行バッグに詰めれば、電車にだって乗れる。
ガソリンとかの燃料を心配する必要もないし。
643名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 12:39:40.37 ID:h3er3Dux0
>>642
自転車じゃ津波から逃げられんだろ。
MTBで60km/hとか出るのか?
644ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2011/09/25(日) 12:41:27.59 ID:iPdnY4AbO
ルーフ付きの高さは異常
645 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/25(日) 12:46:29.10 ID:9z2z+PGfO
>>638
原付が多い長崎では横暴な原付に辟易しているよ。
むしろ普通車免許に原付を付けるな、と思ってる。
それなりの研修を受けさせないとお互い危ない。
646名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 12:52:52.64 ID:0NRaGuH20

>>643
どこからどこまで逃げるつもりなんだ?
浜名湖周辺にお住まいとか?
そうなら、諦めろwww
647名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:00:03.90 ID:0NRaGuH20

原付のみなさん、「二段階右折」励行してますかw
648名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:39:01.21 ID:0NRaGuH20

「原チャリ買って、津波が来たらこれで逃げよう」
とか思ってる皆さん。

今のうちに、津波が来ない場所に引っ越しましょうwww
649名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:46:17.02 ID:Mqg8nw+b0
逃げるだけならなんでもいいが
災害が起こった後の利便性を考えると床がフラットな
スクーター最強説にたどり着く
650名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:49:14.28 ID:g7mIzXMN0
本当に災害時に役立てようと思ったら、原付よりも150cc前後ぐらいのオフロード車を
買ったほうがいいのでは?
>>645
まぁ、はっきり言って原付に限らず、バイク全般、横暴無謀ですから。
停止中の自動車を尻目にすり抜けなんてやってたら、そりゃ周りのドライバーから
恨まれ、軽んじられるのも当然です。
651名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:16:42.96 ID:Mqg8nw+b0
>>650
本格的なオフ車でないとダメな場所なんて災害直後で
道に瓦礫が散乱してるとか道が無くなって孤立してる時くらい
本当に災害時に役立てようと思うならスクーターだよ
652名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:59:14.57 ID:VhK5XA+D0
災害といっても、地震の後と今回の台風直撃時だと必要なものが全然変わるからなぁ。
653保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/09/25(日) 15:38:54.59 ID:cHCv9hc20
654名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:47:43.08 ID:3Tdv/+ogO
>>653
ノンジャンルなんですね
655名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 15:51:35.32 ID:ieAElUzo0
>>653
バジンさんくらいになったらボランティアで後片付けにも参加してくださるに違いない
656名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 16:35:01.52 ID:AhXNkRTx0
>>647
交差点によっては2段階右折の方が速いから、
250ccで2段階右折をやってた俺ですよ。
657名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:01:18.77 ID:aacrMtty0
>>653
ウロコみたいな後輪のデザインがシュールだ

余談だが、ナナハンXJの微妙な渦巻き風デザインのホイールは
デザイナーがスキー場のリフトのホイールを見て思いついたんだとさ
658名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:06:20.68 ID:uqQtGa1S0
TDR250かっこいいけど古いんだよなあ
メンテきついわ
659名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:13:07.20 ID:fiA9NC0c0
ヨーロッパを中心に二輪市場は原付二種クラスが主流だから、もし普通自動車免許で
原付二種が解禁されると、国内メーカーは輸出機種をそのまま国内投入できるし、海外
メーカーも日本市場に参入してくるから、市場が活性化して良いと思う。
660名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:18:15.24 ID:0tQHNDyl0
250が30万円台で買えた2輪ブームの頃に比べると、今のバイクは高価過ぎる
661保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/09/25(日) 17:18:20.63 ID:cHCv9hc20
>>658
(#゚Д゚)<外装はキツいけど エンジンや足周りは 流用の利くパーツが多いよ
662名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:18:43.18 ID:KyLgIxctO
またあれか、そんなに原付二種に乗りたいなら
免許取りゃいいのに
日本の制度はおかしいって話か。
663名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:20:07.95 ID:1NRCThXM0
>>661レスと同時にエロ画像も貼ってください
664保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/09/25(日) 17:32:07.12 ID:cHCv9hc20
665名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:32:49.62 ID:oOlZ+SpBO
>>663
全裸(カウル全部外した単車)の写真って事か。
666名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:34:32.90 ID:LtwlYxFm0
一輪車は?
667名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:37:43.71 ID:WHZ0moLU0
俺は震災後完全に自転車に切り替えたよ 災害時はガソリンが手に入らないのが難点だった
問題は四輪車から完全に邪魔者扱いなことだな それはバイクでも一緒なんだが
やはり日本は四輪車が一番権利強いよ
668名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:45:31.84 ID:oOlZ+SpBO
>>667
無駄なアップハンと直管、3段シートで下品な服装だったら邪魔者だけどみんな避けてくれるよw
夜中寝てる間に駐車してるバイクが何されるかわからんが。
669名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:46:33.00 ID:nib5nE7X0
タンクのでかいのがいいな、4Lじゃ小さいよカブ90
670名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 17:50:20.37 ID:prpCSF5pO
セローが最強
671名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 18:41:55.29 ID:AhXNkRTx0
>>670
「道路を横倒しになった電柱(直径30cm程度)が塞いでいます。これを乗り越えて前進してください。」
の場合、セローとトリッカーのどっちがやりよいだろう?
672名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 18:42:09.03 ID:l1xxx0B2P
>>307
排気量によるものxAT限定

大型
大型AT限定
普通
普通AT限定
小型
小型AT限定
原付

で7種。
免許条件欄の、限定条件を免許の種類に入れてもいいものかというのはあるけど、
たぶん主張はこうだと思われる。 


公道可オフ車って、今国内だとほとんど選択肢ないな、
さらっと見たけど、「オイルが漏れるのは(略」以外扱ってないのね。

乗りだし30ぐらいでありゃいいんだけどなぁ。50cc超で。
673名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 19:03:42.09 ID:ovWkvWlU0
大型AT限定って、650ccまでって排気量制限があるんじゃなかったっけか?
だからHONDAのDN-01とかはATであるにも関わらず
大型二輪(限定解除)じゃないと乗れない。
674名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 19:49:47.59 ID:DyqY9AWo0
いよいよ来年、大市場であるEUが免許統合。
モトGPの最小クラスが250単気筒になる。

250に動きがあるとすれば、この年末あたりから。
675名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 20:06:35.21 ID:7+Fk6mtoO
>>674
250のレプリカが出るかな?
出たらちょっとおもしろそう
676名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 20:07:31.57 ID:2PLrrsV+0
原付1は電動スクータのみ(ガソリン廃止 30Kmh規制)
小型2種は126CCに統一(60〜110廃止)
677名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 20:21:05.08 ID:AhXNkRTx0
>>674
もう、国内でオフ車を買おうと思ったら、逆車しかなくなる時代がきそう・・・・
678名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 21:12:47.26 ID:DyqY9AWo0
>>675
250の市販車でレースやる機運次第かと。
今をときめく1000や600のSSもレースの影響は小さくない。

>>677
おそらく、心配ない。
250は初心者対応クラスとして世界中でそれなりに需要があるから
オフ車自体が廃れない限り、日本市場がおこぼれをもらえるだけの生産は
どのメーカーもすると思う。
679名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 22:22:52.88 ID:AhXNkRTx0
>>678
でも、何時の間にか、本屋でGarrやBack-offを見掛けなくなったんだが・・・
最後発だったはずの、ダートスポーツぐらいしか見掛けない。
680名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:40:46.99 ID:BCpvSEXh0
雑誌は作り方次第で売れもするし売れなくもなる。
681名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:23:25.84 ID:MP2stp4c0
雑誌は中身で勝負。
カス企画でも生きていけてた時代は終了
ただそれだけ
682名無しさん@12周年
>>617
楽しそうなマシン持ってるねぇ。
サイズと排気量のワりにかっ飛ぶっしょ?