【捕鯨】和歌山・太地町漁協に日本語と英語で「殺す」と脅迫状★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
818名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:10:47.77 ID:8yHx68LF0
>>813
で、薬なに飲んでるの? 
パキシル?
デパス?
プロザック?
リタリン?

>>817
山梨に海があるとは初耳だなw
ああ、忍野八海かw
819名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:13:08.85 ID:Blu/ZLMr0
よくみたら
イ KILL と書いていた
820名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:13:14.36 ID:+xuh2LuZ0
>>813
だからこのようにレイシズムを正当化するのが捕鯨反対派だから面白いんだよね。豪州のレイシズム自体はアメリカ左翼も否定してないからなあw
821名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:14:01.19 ID:rvXBfQCi0
>>816
感情論に意見したり、また俺が質問に感情論で答えても意味ないからなw
なぜなら、俺はどちらも感情論だっていう主張だからw
何回も言うが、ソースやデータでうんちく垂れるのは競馬の予想と同じ。
専門家の競馬記者が「この馬は来る!」って新聞に書いてても実際100%来る訳ないからなw
822名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:15:06.62 ID:VYmCVcSf0
外人がキライだからって意地になってイルカを食べ続ける人生って疲れそう..
823名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:16:05.37 ID:KaKXeywV0
白人のオナニーのために、クジラ生かして人殺すかw
824名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:16:34.10 ID:8yHx68LF0
>>821
>俺はどちらも感情論だっていう主張だからw
つまり、俺とお前の言ってることは全部無根拠な感情論だと。
すごいなそれw
やろうと思っても出来んわ。
825名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:16:43.17 ID:+xuh2LuZ0
>>821
どちらも感情論というソースがないからこそ、君「だけ」が感情論だと断定できるんだよ。論理学がわかるかな? 坊や
826名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:18:00.94 ID:rvXBfQCi0
誰も無根拠な感情論と言ってないよなw
根拠があろうと無根拠だろうと感情論は感情論。
827名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:18:09.52 ID:vf5qpu+00
白人の人種差別を許してはだめだ。
マスコミがはっきり、人種差別というべきだ。
828名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:19:15.18 ID:OgbMZ75A0
>>822
意地になって書き込み続ける人生とそう変わらないんじゃないの
829名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:21:04.18 ID:8yHx68LF0
>>826
で、薬何飲んでるの?
パキシル? 
デパス? 
プロザック? 
リタリン? 
デプロメール?
830名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:21:32.91 ID:vf5qpu+00
>>822
外国人が嫌いというのではなく、人種差別はいかんという正義の話をしているんだ。
831名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:23:03.49 ID:+xuh2LuZ0
>>826
>誰も無根拠な感情論って言ってないよなw

>>826を熟読せよ。
>根拠があろうと無根拠だろうと感情論は感情論。

あと言い回しとしては、 「根拠があろうとなかろうと」にせよ。論文指導を受けなさい。これは命令です。
832名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:26:06.63 ID:UxVRGxA5O
クジラを捕っちゃイカン理由が幼稚すぎて困る。

実力行使で妨害とかじゃなくて、捕鯨禁止の納得が出来る理由付けの方向で力を注げよ。
833名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:37:19.25 ID:VYmCVcSf0
たとえばサバやイワシやサンマが浜辺に打ち上げられても、
食べるために持ち帰ることはあっても誰も助けませんが、
クジラやイルカが打ち上げられたら、
普通の浜辺では住民総出で救助するしニュースにもなります。
これって、クジラやイルカは魚と違って保護すべき存在だっていう
日本人全体のコンセンサスなんじゃないでしょうか?
834名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:39:56.16 ID:vf5qpu+00
>>833
違います。マスコミの工作です。
クジラもイルカも、以前は食べていました。
835名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:40:38.14 ID:8yHx68LF0
>>833
法律以前の問題として、どうやってクジラやイルカを持ち帰るのかkwsk
下手すりゃ20トントレーラーですら無理なんだがw
836名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:42:58.20 ID:nB7j++r/0
反ホゲーホゲーうるさいやつはPTSDだ
リック・オバリーがその代表
イルカ飼育に疲れてPTSDになってそれを利用して金儲け
日本でもよくあるだろこういうドロップアウト組みが宗教的な金儲けや
殺人に走る例が
宅間とかオウム麻原とかな

賛成派が感情論でも別にいいわけだよ
だってそういう痛い反捕鯨派をヲッチしてりゃメシウマなんだから
メシウマ感情で反捕鯨派のPTSDを観察w
ぷげらうっひょwww
837名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:46:02.47 ID:nB7j++r/0
>>833
単純にかわいそうだからだろ
そんな簡単な事もわからないのか?
それにあんなデカイものが浜で死んだら腐敗に困る
生きてるんなら海に返した方が気分がいいにきまっとるわ
838名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:46:46.04 ID:hYUw64wJ0
誰か殺されるまで警察は動かないからな
839名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:50:28.23 ID:LDxR9Dg10
>>833
キミはね、勘違いしているよ。

港・湾・海岸等でね、迷い込んだクジラさんやイルカさんに死なれると、後処理が大変なの。
イルカさん一匹でも、小魚と違って腐ると水が汚れるからね。養殖してる所なんか尚更そんなの大損害だからね。

昔はね、そのまま突き殺して晩のおかずだったんだけど、今はね、迷いクジラ寄りクジラは伝染病感染が原因でそうなってる可能性が有るから、食っちゃいけないのね。

死んでしまってるクジラさんは仕方ないから、解体して重機で車に積んで焼却処理場まで運んだり、砂浜なら大穴掘って埋めたりするんだけど
それには沢山のお金がかかる、というのはわかるかな?

だからこそ、クジラさんイルカさんが自力で泳げるうちに、出て行ってもらうように促すんだよ。
840名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:29:12.23 ID:FXPoxBvh0
やはり反捕鯨派はまともな学歴・職歴がないやつばかりだな
社会経験や想像力が欠落してる
841名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:30:23.32 ID:u74etWyZ0
もうタイーホして強制送還して入国禁止にしろよ。
ただのキチガイ犯罪者じゃねーか。
>>795
>以上の記述から、RMPのパラメータに入力されるデータ、およびその算出式
>すらも固定化されたものであってはならない、ということがわかる。

RMPの原理そのものが変わるということはない。
すなわちRMP捕獲枠算出に必要なデータは「過去の捕獲統計」と「現在資源量の観測値およびその推定誤差」の2点だけだということに変わりはない。

>「ストックの境界」を明確にするには、致死的および非致死的方法による
>生物学的特性の調査が必要だ。

ストックの境界はDNA情報を調べるわけだからクジラを殺す必要はない、バイオプシー調査で事が足りるし、安価である。
また個体によっては将来に渡って追跡調査できる場合もありうる。
クジラを殺したらそういった追跡調査はできないってことになる。

>5年以内に見直し、5年ごとに更新するためには、各パラメータに入力するデー
>タの科学的根拠、算出式やその係数に対する科学的根拠が必要だ。

想像で語るな。
「ストックの境界」がRMPの原理そのものに影響することはない。
>>797
>全会一致で合意されたら改善の余地がない?

原理そのものに対する改善はない。
で原理とは、RMP捕獲枠算出に必要なデータは「過去の捕獲統計」と「現在資源量の観測値およびその推定誤差」の2点だけ。
いい加減、覚えろよ。

>じゃあ衆議院で全会一致で通過した法案は常に正しいってかw

科学的合意と政治的合意を一緒にするな。
>>798
>つまり「RMPに必要ない」からといって「調査捕鯨が必要ない」ということではないといっている。

そうだよ、でも「RMP捕獲枠の算定には必要ない」と言っている。

>RMPに必要であろうとなかろうと調査捕鯨のデータは必要だということ。

櫻本はそうは言っていない。
調査捕鯨は「RMP捕獲枠の算定には必要ない」が「生物学的特性値の収集には必要である」と言っている。
845名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:59:56.78 ID:jrXwjTea0
ゲホゲどもるセシウム脳には
プルトニウムでとどめ刺すよ
どれもウヨや利権団体の無駄な動きで
日本やクジラに充満したものだ
>>803
>「あらかじめ常識的に考えられる範囲」、これをどうやって決めてる?

田中さんみたいな専門家が集まって決めるんだろうな。

>現在の「観測された資源量」すら合意できないのに、
>「あらかじめ常識的に考えられる範囲」をどうやって合意するんだ?

「観測された資源量」は決定値だから厳密な科学的合意が必要だが、一方
「あらかじめ常識的に考えられる範囲」はあくまでも範囲値だから
合意なんて仰々しいものではなく『まあこんなもんでどうだろう?』って感じで決められると思う。
847RMP運用に生物学的特性値取得が必要な理由♪:2011/09/24(土) 21:12:49.94 ID:LDxR9Dg10
>>842-844,>>846 改定管理方式・RMPは 『 商 い 』 としての髭クジラさんを捕獲する『商業捕鯨』の為の捕獲枠を算出するCLA・キャッチリミット(捕獲可能最大限度)アルゴリズムですので、
調査捕鯨によって得られた年齢構成⇒繁殖力μの実測値(当然、常識値よりも真値に近い)が有れば、より大きな捕獲限度数を算出でき、より商業採算性を高められるんだよぅ?

では以後も繰り返し♪↓

579 :1001ゲットを目指す男 :2011/05/12(木) 16:24:43.03 ID:YhGZdbbo
もう、単純極まりないハナシなんで、仮に今すぐモラトリアム解除されちゃえばRMPに「常識の範囲」を入力して商業捕鯨再開しちゃうんだけど、自国反捕鯨ちゃん達の政治的支持を捨てられないIWC加盟反捕鯨国がそれを「数の論理」だけで抑え込んでる現状があるので、
今のところ商業再開が出来ず、ならば商業時により資源を有効活用出来るように、とRMPでの捕獲頭数を大きくする為により真値に近い「繁殖力μ」を求めよう、というのが「調査捕鯨の主目的」なんですね。

「資源管理方式RMPに拠る捕獲頭数算出に調査捕鯨によって得られる繁殖力μの実測値が一切必要無い」という主張は↓の質問への答え/証拠を出してくれれば、一発で証明されるよぅ?


「 繁 殖 力 の 実 測 値 が 有 っ て も 、 無 く て も 」 ⇒


「 算 出 さ れ る 捕 獲 枠 は  全  く  変  わ  ら  な  い 」 ⇒


 と い う ↓


    「  根  拠  説  明  ・  証  拠  」


を 出 し て 御 覧 ? 


↑の証拠・その根拠説明が無ければ、

「RMP運用下でより大きな商業捕獲枠を算出する為には、 調 査 捕 鯨 による年齢構成把握が 必 要 である。」

という結論しか出ません♪
848名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 21:13:10.36 ID:NqzDoaUo0
>>846
>合意なんて仰々しいものではなく『まあこんなもんでどうだろう?』って感じで決められると思う。

決められると思う?あなたの憶測ですか?根拠がないですね。
何でこれだけあいまいなままでいいんですか?

「常識的な範囲」も、科学者の合意事項です。
調査捕鯨の結果により、常識も変わります。
849RMP運用に生物学的特性値取得が必要な理由♪:2011/09/24(土) 21:15:08.65 ID:LDxR9Dg10
>>847の問いは、過去何百回も言葉形を変えて複数の人達からrクンに向けて出されてますが、当然彼には答えられません・・・

だって、答えちゃったらキミの人生の10年近くが す べ て 無 駄 になっちゃうもんねェ?「クジラを守る為だけに生きてる」r13812クン♪↓

439 :1001ゲットを目指す男 :2011/05/11(水) 12:59:04.36 ID:xS0sBCvH
>>424-425

87 :1001ゲットを目指す男 :2011/04/27(水) 21:34:03.21 ID:Bw/vg+lo
もう、延々同じ事の繰り返しだからねw

事実として繁殖力の 「 常 識 値 」 を入力した場合と、同じく繁殖力の 「 実 測 値 」 を入力した場合では、



 入 力 諸 元 の 値 に 差 が あ る んだから、


そこから 導 か れ る 結 果 ( 捕 獲 頭 数 ) にも 差 が 出 る のは



    ア    タ    リ    マ    エ    ♪



こんな簡単な事実をrクン一人が認めない、認めたくない、唯それだけの事で、どれだけ余計な時間と労力が掛けられてるか・・・

だから皆さん、もうコピペで済ませた方がいいですよ?w
>>846
そもそもその範囲値は科学的合意(決定)ができなかったから
「あらかじめ常識的に考えられる範囲」値にしたんだな。
そしてそれを「その範囲内に万遍なく配置させて」コンピュータにシミュレーションさせるというわけなんだな。
851RMP運用に生物学的特性値取得が必要な理由♪:2011/09/24(土) 21:17:53.64 ID:LDxR9Dg10
事実として「実測値の繁殖力μ」を入力した場合と「常識値の繁殖力μ」では算出される捕獲頭数が変わっちゃいますから♪それは↓の理由に拠るものです。なので、RMP運用には調査捕鯨による生物学的特性値の取得が必要、というのは客観的事実、という事でしゅ♪↓


67 :1001ゲットを目指す男 :2011/04/27(水) 11:22:59.49 ID:Bw/vg+lo

今ある「常識的な範囲」ってのは、調査捕鯨でやってるランダムサンプリングなんかじゃなくて、
過去商業捕鯨時代に、当然「歩度優先」で大型個体ばかり捕ってた頃の、その偏ったサンプルから
「もう何年もこのぐらいの捕獲数で捕って問題無いんだから、繁殖力なら大体こんな範囲に収まるだろう・・・」
みたいな極めてアバウトな推定値の範囲だからね。

そんないい加減なモンに頼って野生哺乳類の捕獲数出そうってんだから、それによって万が一にでも
資源が減っちゃう可能性を考えれば、実際にいけそうな捕獲数よりも遠慮した数字しか算出されないように、

「中央値を低く、推定範囲の幅も大きくとった、よって無難で過小評価した繁殖力の値」

しか入力できないので、その為に元から「中央値を小さく、推定範囲を広く」設定してある。
それじゃあ、本来もっと沢山捕っても大丈夫な筈の資源を有効活用できない、という事なんだから
調査捕鯨に拠る年齢構成調査・把握⇒より真値に近い、推定範囲の狭い「繁殖力μ」の値を求め、
それによるより大きな捕獲枠の算出を求めるのは、「商い」として捕鯨をやりたい側からすれば、アタリマエの事です。
だって、「RMP」は 「 商 業 捕 鯨 時 に 運 用 す る 為 」 に開発・合意されたんだからね。

もっとも、小松さんなんかはRMPみたいながんじがらめで少ない捕獲数しか出せないような管理方式に何故合意したんだ、と怒ってたらしい。
だから、元々RMPってのはそれぐらいクジラさんに遠慮した方式って事なんだよ。
大久保も、まして櫻本でさえも「RMPによる捕獲枠算定には、調査捕鯨のデータは必要ない」と言っている。
ちなみにあの水産庁でさえ「JARPA計画の結果はRMPの下での資源管理に必要としない」と言っている。w



JARPA計画の結果はRMPの下での資源管理に必要としないが
http://www.jfa.maff.go.jp/release/16.1105.01.htm
853名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 21:35:44.34 ID:jrXwjTea0
フクイチ事故の影響が
南極のクジラに出てないか
食べて調べます!
てっことだよね?
854名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 21:50:36.00 ID:RsJPu7O4O
>>810
推進派は感情論以前に合法。
感情で無理矢理に違法を合法に変えようとしている訳じゃない。
寝てても合法。

855名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 21:52:21.34 ID:LcOKf70RO
ネットの犯罪予告は逮捕されるんだから、これも逮捕出来ないの?
特定して、来日したら逮捕と。
856名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 22:02:09.44 ID:K0mQU24fO
死ねや無能な白豚w
857RMP運用に生物学的特性値取得が必要な理由♪:2011/09/24(土) 22:02:23.77 ID:LDxR9Dg10
>>852 「最低限の捕獲枠を出すだけ」ならば、繁殖力に実測値等は要りませんが、改定管理方式・RMPは 『 商 い 』 としての髭クジラさんを捕獲する『商業捕鯨』の為の捕獲枠を算出するCLA・キャッチリミット(捕獲可能最大限度)
アルゴリズムですので、調査捕鯨によって得られた年齢構成⇒繁殖力μの実測値(当然、常識値よりも真値に近い)が有れば、より大きな捕獲限度数を算出でき、より商業採算性を高められるんだよぅ?

では以後も繰り返し♪↓

579 :1001ゲットを目指す男 :2011/05/12(木) 16:24:43.03 ID:YhGZdbbo
もう、単純極まりないハナシなんで、仮に今すぐモラトリアム解除されちゃえばRMPに「常識の範囲」を入力して商業捕鯨再開しちゃうんだけど、自国反捕鯨ちゃん達の政治的支持を捨てられないIWC加盟反捕鯨国がそれを「数の論理」だけで抑え込んでる現状があるので、
今のところ商業再開が出来ず、ならば商業時により資源を有効活用出来るように、とRMPでの捕獲頭数を大きくする為により真値に近い「繁殖力μ」を求めよう、というのが「調査捕鯨の主目的」なんですね。

「資源管理方式RMPに拠る捕獲頭数算出に調査捕鯨によって得られる繁殖力μの実測値が一切必要無い」という主張は↓の質問への答え/証拠を出してくれれば、一発で証明されるよぅ?


「 繁 殖 力 の 実 測 値 が 有 っ て も 、 無 く て も 」 ⇒


「 算 出 さ れ る 捕 獲 枠 は  全  く  変  わ  ら  な  い 」 ⇒


 と い う ↓


    「  根  拠  説  明  ・  証  拠  」


を 出 し て 御 覧 ? 


↑の証拠・その根拠説明が無ければ、

「RMP運用下でより大きな商業捕獲枠を算出する為には、 調 査 捕 鯨 による年齢構成把握が 必 要 である。」

という結論しか出ません♪
858RMP運用に生物学的特性値取得が必要な理由♪:2011/09/24(土) 22:04:51.69 ID:LDxR9Dg10
>>857の問いは、過去何百回も言葉形を変えて複数の人達からrクンに向けて出されてますが、当然彼には答えられません・・・

だって、答えちゃったらキミの人生の10年近くが す べ て 無 駄 になっちゃうもんねェ?「クジラを守る為だけに生きてる」r13812クン♪↓

439 :1001ゲットを目指す男 :2011/05/11(水) 12:59:04.36 ID:xS0sBCvH
>>424-425

87 :1001ゲットを目指す男 :2011/04/27(水) 21:34:03.21 ID:Bw/vg+lo
もう、延々同じ事の繰り返しだからねw

事実として繁殖力の 「 常 識 値 」 を入力した場合と、同じく繁殖力の 「 実 測 値 」 を入力した場合では、



 入 力 諸 元 の 値 に 差 が あ る んだから、


そこから 導 か れ る 結 果 ( 捕 獲 頭 数 ) にも 差 が 出 る のは



    ア    タ    リ    マ    エ    ♪



こんな簡単な事実をrクン一人が認めない、認めたくない、唯それだけの事で、どれだけ余計な時間と労力が掛けられてるか・・・

だから皆さん、もうコピペで済ませた方がいいですよ?w
859RMP運用に生物学的特性値取得が必要な理由♪:2011/09/24(土) 22:07:54.25 ID:LDxR9Dg10
事実として「実測値の繁殖力μ」を入力した場合と「常識値の繁殖力μ」では算出される捕獲頭数が変わっちゃいますから♪それは↓の理由に拠るものです。なので、RMP運用には調査捕鯨による生物学的特性値の取得が必要、というのは客観的事実、という事でしゅ♪↓


67 :1001ゲットを目指す男 :2011/04/27(水) 11:22:59.49 ID:Bw/vg+lo

今ある「常識的な範囲」ってのは、調査捕鯨でやってるランダムサンプリングなんかじゃなくて、
過去商業捕鯨時代に、当然「歩度優先」で大型個体ばかり捕ってた頃の、その偏ったサンプルから
「もう何年もこのぐらいの捕獲数で捕って問題無いんだから、繁殖力なら大体こんな範囲に収まるだろう・・・」
みたいな極めてアバウトな推定値の範囲だからね。

そんないい加減なモンに頼って野生哺乳類の捕獲数出そうってんだから、それによって万が一にでも
資源が減っちゃう可能性を考えれば、実際にいけそうな捕獲数よりも遠慮した数字しか算出されないように、

「中央値を低く、推定範囲の幅も大きくとった、よって無難で過小評価した繁殖力の値」

しか入力できないので、その為に元から「中央値を小さく、推定範囲を広く」設定してある。
それじゃあ、本来もっと沢山捕っても大丈夫な筈の資源を有効活用できない、という事なんだから
調査捕鯨に拠る年齢構成調査・把握⇒より真値に近い、推定範囲の狭い「繁殖力μ」の値を求め、
それによるより大きな捕獲枠の算出を求めるのは、「商い」として捕鯨をやりたい側からすれば、アタリマエの事です。
だって、「RMP」は 「 商 業 捕 鯨 時 に 運 用 す る 為 」 に開発・合意されたんだからね。

もっとも、小松さんなんかはRMPみたいながんじがらめで少ない捕獲数しか出せないような管理方式に何故合意したんだ、と怒ってたらしい。
だから、元々RMPってのはそれぐらいクジラさんに遠慮した方式って事なんだよ。
860名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 22:09:48.42 ID:x+r6xtHs0
やはり環境テロリスト、あきらかに反抗予告なんだし逮捕だろ。
もともとつべ映像見ても悪意丸出しで抗議と言うより、あれは嫌がらせだよ。
861名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 22:10:26.03 ID:0zZts0dL0
静岡では普通にイルカ売ってるんdなけど
862RMP運用に生物学的特性値取得が必要な理由♪:2011/09/24(土) 22:16:44.88 ID:LDxR9Dg10
>>842
>ストックの境界はDNA情報を調べるわけだからクジラを殺す必要はない、バイオプシー調査で事が足りるし、安価である。


ハイ、「殺さない調査」によってのDNA情報採集は日本もやっておりますが、オーストラリア主導の「殺さなくても出来るもんッ!!」調査ではクロミンクに対し全く手つかずで終了しておりましゅ♪(後述)


>また個体によっては将来に渡って追跡調査できる場合もありうる。クジラを殺したらそういった追跡調査はできないってことになる。


ちてきしょうがいrクン、「補殺調査」はクジラさんを全頭殺すワケではないので、追跡調査をしたい場合「殺さない個体」に対して標識・トランスポンダを打ち込めばいいんだよぅ?w
それ、石井敦のアホか、勝川のボケが言いふらしてる出鱈目だよね♪


では、先に触れた「オーストラリアが商業再開後の主目的種であるクロミンクに対し、バイオプシー採取等の非致死調査を何一つ行えなかった」という証拠を提示しましょう♪(長いので、次レス♪)↓

863名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 22:17:59.69 ID:0UOJoPxfP
>>810
528 自分:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/09/22(木) 17:49:11.19 ID:1H6nLZ2eP [22/29]
>>522
> 「やっても良いがやらなくても良い」から禁止・規制がかけられるんだよw

お前、「やっちゃだめだよ」と「やらなくていいよ」の区別もつかないの?
逆に「やっていいよ」と「やらなくちゃだめ」の区別はできるか?

> 「やらない」方を選択したということ。

その選択をする自由は猟師側にあるだけなんだが。
他者がやらないことを強制する権利はない。
864RMP運用に生物学的特性値取得が必要な理由♪:2011/09/24(土) 22:19:07.21 ID:LDxR9Dg10
>>862の続き♪

>>842
オーストラリアは、「年齢構成」の為のバイオプシーサンプル取得すらクロミンクには ま っ た く 出来なかったのですが、それでも「非致死で致死調査の代替が出来る」と言い張ってますよぅ?w

非致死調査では日本の調査捕鯨の代替(そも代替する必要がある、という事は「生物学的特性値取得調査の必要性」がある、という事ですねw))は出来ない、と実地で証明してくれたオーストラリア政府の功績はキチンと讃えましょうね♪↓


一昨年前からオーストラリア主導(&仏・新西蘭)で大々的に「殺さなくても出来るもんッ!!」って大々的にぶち上げて、完全に失敗しちゃった非致死的調査(AWE)・「SORP」が
クロミンクに関して全く手つかずで終了しちゃった事から「非致死じゃ系統群構造解析の為のDNA試料採取すら不可能」だと明確に晒されちゃったんだよね♪↓

ttp://nekotu0710.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/nz-1610.html
(↑には「如何に小型ですばしっこく、数の多いクロミンクへのバイオプシーが困難であるか」という仔細な解説があります)

「殺さなくても出来るんだもんッ!!」と大見得切った豪主導の「非捕殺調査」では肝腎のクロミンクには一切手を付けられず、僅かなザトウへの追跡調査のみしかやっておりません・・・w↓

『「今回の調査は、鯨類に関する知識と保護に必要なすべての情報は非致死的調査により収集でき、いわゆる『調査捕鯨』は必要ないとする両国の立場を裏付けるものである」とギャレット環境大臣は語った。』
ttp://www.australia.or.jp/pressrelease/?id=TK07/2009

↑の文言は当然、「商業捕鯨対象主目的種であり、よって当然調査捕鯨の主目的種である『クロミンク鯨』への補殺調査」が「非致死で代替可能である事を証明する!!」という事ですから、完全な失敗でしゅ♪
クロミンクに対して完全スルーのコレでどうやって日本の捕殺調査の代替になるのかな?・・・馬鹿丸出しw

つまり資源管理の為のデータ取得を非捕殺調査のみでやる事は 『 不 可 能 』 という事でしゅ♪
865名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 22:22:49.67 ID:0UOJoPxfP
>>813
> そういう思いやりの感情は捕鯨賛成派には無いよ。
> 手塩にかけた牛・豚とクジラ・イルカを同列に語って反論しようとするヒトデナシだから。

じゃあお前にとってはカンガルーやジュゴンの屠殺をする連中も人でなしなわけだ。
なんでそんな人でなしのいうことを聞かなくちゃいけないんですかねぇ?w
てか普通は手塩にかけた動物のほうが情が移って
殺せなくなるんじゃないですかねぇ?w
866名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 22:26:21.51 ID:8yHx68LF0
>>852
いいからとっととRMPを算出して見せろよカスw
わざわざ>>796を(∩゚д゚)アーアーキコエナイしてることが、お前の説得力を0どころかマイナスにしてるんだがw

>>853
母国語でしゃべれよ、キチガイジン。
で、C重油がどうしたって?
867名無しさん@12周年
>>842
> すなわちRMP捕獲枠算出に必要なデータは「過去の捕獲統計」と「現在資
> 源量の観測値およびその推定誤差」の2点だけだということに変わりはない。

そんなことは書いていない。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1300417908/461
461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/04/21(木) 22:22:36.
91 ID:pzGNM9MV
RMPに必要なパラメータ
・ P[obt] : 資源量の絶対量の推定値
・ P(t) : t年の資源量
・ C(t) : t年の漁獲量
・ μ : 繁殖力
・ P(0) : 初期資源量
・ b : 観測誤差

まず↓この式からP(t)を求める。
P(t+1)=P(t)-C(t)+1.4184μP(t){1-(P(t)/P(0))^2}
※ P(0)とμは未知であるが【ある範囲内で】適当な数値を仮定する。

減少比 D(t)=P(t)/P(0) を求め、54%以下なら捕獲限度量は0、それ以上なら資
源量に応じて捕獲限度量を計算する。

P[obt]とbP(t)を比較し、(P(0), μ, b)の値の組の尤度を求める。
(P[obt]とbP(t)が一致するとき尤度は最大となる)

捕獲限度量を↓この式から計算する。
L(t)=3μ(D(t)-0.54)P(t)

L(t)は最初に仮定した(P(0), μ, b)により異なってくる。その中のどの値を
用いるかを決めるのに尤度を用いる。