【原発問題】原発コスト、従来の2倍以上の試算も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
原子力発電にかかるコストは従来より高い1キロワット時12〜7円台になるという試算が、
13日に内閣府の原子力委員会(近藤駿介委員長)に報告された。
電力業界の試算で、これまで5円台とされてきたが、原発の稼働率の低下や建設費の上昇などの
影響を考慮すると上がったという。

新たな試算でも原発は他電源より安いか、同じくらいだったが、東京電力福島第一原発の事故で
今後見込まれる安全確保の費用を考えれば、コストはさらに高くなる可能性もある。

[朝日新聞]2011年9月14日5時0分
http://www.asahi.com/national/update/0914/TKY201109130699.html
2名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:05:28.16 ID:VHTfsOMJ0
ぱう!
3名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:07:03.14 ID:rdEG6xks0
オワコンに携わる人、真っ青
4名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:08:18.64 ID:1BmTj5om0
太陽光は40円だけどな
5名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:08:21.37 ID:cYI7bwox0
経産省の歴代のキャリア官僚がウソをついてきたんですね
6名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:10:16.39 ID:5KfbrK4Y0

闇社会の住人2ちゃん運営の痴れ者どもに煽られたる厠の落書きの臭き縁にて糞壷に屯せるたわけ者どものデモ・不視聴・不買運動とやらは其の后いかになりしか?
無残にも尻切れ蜻蛉とあいなり果てしか。 ww

嗚呼笑へてきつるなり 
7名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:10:51.68 ID:XFey/YdD0
事故起きた時のコストは異常
8チビデブキモハゲ足短い:2011/09/14(水) 07:11:37.27 ID:ET7AbKBf0
計算結果から計算式を作ります
9名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:11:39.81 ID:uVMKIQKI0
原発推進とか言ってる奴は頭おかしい奴ばっかだもんな
10名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:12:12.67 ID:IKZJ89o70
賠償も考慮しろよ馬鹿が。
11名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:12:30.05 ID:Y6rJXG4y0
>>4
住めなくなる様な事故はないだろが
12名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:13:03.15 ID:dRAw5Upn0
なんで今まで償却できてたんだぜ?(´・ω・`)
13名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:13:54.20 ID:qs1dqkCT0
バカ資産。稼働率を低下させたらコストは上がるに決まってるだろが。

原発の建設費が2,3倍になっても微妙に上がるだけ。

どんだけ無駄するきなんだ。キチガイめ。
14名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:14:07.57 ID:GcHH4UuM0
ちゃんと事故起きた時の損害もコストに入れてリスクマネージメントしてくれ。

少なくとも同じ年月原発を稼働させたら同じ規模の事故は起きるのを前提にコスト試算しろ。
15名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:14:15.57 ID:hoEJapTG0

朝日新聞は朝鮮の工作機関

信じてはいけない

都合の悪いことは、国民から隠すからね

日本では隠蔽して報道なし
【写真】日本マスコミ社長団が万景台訪問
http://japanese.joins.com/article/832/74832.html?sectcode=&servcode=
16名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:15:28.37 ID:ffTufRsu0
>>7
今は非常用電源を津波の来ない場所に移してあるみたいだし、
今後、抜本的に事故対策をした設計なら、原発は安くて安全だと思うぞ。
再利用しきった燃えカスもガラス固化で固めて地葉に埋めればいいしね。
高速増殖炉という夢もあるし。
17名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:16:13.08 ID:qs1dqkCT0
>>11
40円/kwhなら日本全体が日本人が住めなくなるような地獄になるがなw
18名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:16:49.23 ID:hAqesKDwP
>>15
内閣府のデータだよ。
それでも原子力発電をやるかどうか決めるのは政府だ。
19情弱:2011/09/14(水) 07:17:04.52 ID:UzvpeiDy0
ちゃんと根回しに使った使途不明金も計上すると火力のほうが安かったとか?
20名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:17:23.82 ID:tmeytc9o0
事故が起きた時の保障費用は?
福島には200年住めないらしいし、他の地域でも農畜産は大損害食らってるわけだが。
これらのデメリットを超えるメリットがあるのかね。
21名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:18:48.46 ID:TvIRvADj0
原発は事故ると現状復帰までの総被害額が予想困難だが、
太陽光は、事故った時の総被害額は計算できる。

現状復帰までの時間はプライスレス。
22名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:18:55.54 ID:ffTufRsu0
>>20
抜本的な事故対策すれば、原発は人類を幸福にする安全安定なエネルギーだ。
23名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:19:19.10 ID:qs1dqkCT0
>>7
自民党は古いのは破棄して新しい炉にしようと言ってたのにね。
更新してたらバカ民主が指揮していても事故にならなかったのにね。

民主党がやってることは全て「民主党の主張はバカでマヌケでキチガイだった」と証明することだけ。

今後は民主党が主張することの反対を全部実行すべき。完璧な逆神であると証明されたからw
24名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:19:57.60 ID:sXm6TCBD0
コストカッターのせいでコストが数倍に跳ね上がったでござる
25名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:20:01.93 ID:tuthzlNXP
>>23
未だに自民党民主党行っているお前は、腐っている。
26名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:20:46.85 ID:TJFT650T0
>>1
廃炉や核廃棄物の処理、管理のコストも含めろよ
27名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:21:01.73 ID:ohZgB3GC0
菅以外が総理だったら、あれだけの被害になったかどうかは疑問だがな。
28名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:22:05.29 ID:Mm2iM2Lw0
>>22
月に作るとかな
29名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:22:21.89 ID:HMZD6LhZ0
再稼働さっさとさせろや
30名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:22:31.62 ID:RPA4xX+Y0
新規の建設費なんか見積もる必要あるの?
今ある設備の廃棄処理まで計算するならわかるけど
31名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:22:32.67 ID:V6TjgHfx0
>>4
まぁこれからどんどん下がるけどな。
高価なシリコンを使わないパネルとか出てくるし。
32 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/09/14(水) 07:22:36.11 ID:6e3lfIYu0
安全ならコスト高くてもいいよ
百歩譲ってちゃんと賠償するなら高くてもいいよ

安全でもなく賠償もせずコスト高い原発死ねよ
33名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:22:43.35 ID:hAqesKDwP
>>16
ガラス固化も高速増殖炉も、技術的に問題があって実現できていない。
もしかしたら、不可能なのかもしれない。
福島県を「死の町」にしちゃったことは事実なんだから、
そのリスクも考えて原子力発電を考える必要がある。



34名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:23:12.17 ID:CouaxgmQ0
>>22
それをやらないから反対すんだよ。
やってから普及させろやってね。
35名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:23:32.44 ID:1G84hEox0
>>1
建設費の上昇の内訳は何よ。
安全確保が込みじゃないのか?
36名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:24:09.15 ID:tuthzlNXP
>>27
まだそんなこと言っているのか?
バカ?

民主党は、ろくでもない政党だし
菅が優秀だったと思わない。

お前は、マスゴミに踊らされて
ただ、事故を餌に菅を叩いているだけ。

事故が起きた原因は、東電の無管理にある。
これが、根本的な原因。
37 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/09/14(水) 07:24:12.49 ID:v34iWzqf0
数万年先の人類へ核廃棄物のプレゼント♪
我々はロクな死に方しないよ
38名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:27:09.35 ID:5SpefoqhP
自民党政権だったら、マスコミがもっと叩いてたから、情報公開ももっとしてただろ。
39名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:27:38.63 ID:wT4ZOiZt0
今までの嘘は


国家転覆破綻計画のためだったということであるから


東電関係者のお白州でのお取り調べを願う。
40名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:27:44.84 ID:TJFT650T0
>>37
間もなく日本中に廃炉を残していくことになるから
数万年と言わず次の世代にも恨まれるだろうな
41名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:27:58.57 ID:j+3Z47jY0
事故ると国傾くし
42名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:28:41.65 ID:ofmXOE8N0
異様に高いコストの大半が

何にもできない東電社員への報酬でしたとさw
43名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:28:56.36 ID:XI2YE9RQ0
>>22
抜本的な事故対策などという、現実に有り得ないことが前提条件だからな。
夢の発電システムとはよく言ったものである。
44名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:29:15.41 ID:3eGRjLDn0
>>1
建設費の上昇って、何の話だ?
今度は、電気料金値上げは仕方が無いよねって試算か?
45名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:29:44.03 ID:ffTufRsu0
>>26
今回の事故は不幸だったが、
これからの既存原発、次世代原発は
再利用しきった廃棄物をガラス固化して深層の地下へ埋めるだけなら安いぞ。

高速増殖炉「もんじゅ」とは、おまんじゅうが無限に増える「バイバイン」と同じ夢の原子炉。

「バイバイン」とは?『ドラえもん』に登場する道具のひとつ。
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/su1/20091106/20091106004037.gif
ものにかけると5分ごとにその数が倍になるという薬。
のび太が、くりまんじゅうを食べているのだが、「食べるとなくなってしまう」といって悩む。
そこでドラえもんはバイバインを差し出すが、「必ず食べきること」と念を押す。
しかし、のび太は、食べては1コ残してそれを増やし、無限に増え続けるくりまんじゅうをたのしむ。

火の始末と同じで、管理はちゃんとする必要はあるけどもね。

もんじゅは、細かいナトリウム配管やマニピュレーターがヤヤコシク複雑なので、
次世代の丈夫で単純なストレスに余裕のある実験炉にしたほうがいいと思う。
46名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:30:55.27 ID:xOQhqfY50
地熱でいいじゃないか

立地の難しさとか周りの温泉街とかが文句言うだろうけどさ
47名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:32:16.99 ID:ffTufRsu0
>>28
沸騰水型から加圧水型に変更するとか、地下に作るとか、
安全コストに糸目をつけずいろいろ知恵を出して、
単純に安全な原子炉を作ればいいだけだよ。
48名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:32:44.76 ID:5eybGPWo0
エネ研
賠償を除いたコストでいまだ安いとか言ってんだろ?
原発も火力も賠償含めて、全部計算しろよ。
金払えば良い問題じゃないし・・・
金で買えないものがあります。
49名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:32:57.03 ID:fKvyg9mp0
あれだけ賠償来てんだから当たり前というか
ボーナス出るけどね
50名無しさん@十一周年:2011/09/14(水) 07:33:31.76 ID:f7c7HvwR0
東電原発事故の損害は無限大 コスト無限大と言える 潰せ東電
51名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:33:49.61 ID:C07m3Ltk0
でた、だからだれか責任取れや。
52名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:34:36.29 ID:XI2YE9RQ0
>>45
管理そのものを放棄する地下埋葬は安全管理もなにもなく、処分方法としては選択できない。
安いと言ったって、こんなものだ。上手い話には裏がある。
53名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:35:39.02 ID:zpNts3VH0
原発ほど割高なものはない

発電効率は悪いし燃料は100%輸入に依存
税金も物凄い額が毎年投入されている

自信が起これば凄まじい被害が出る


原発の存在意義は全くない
ただ利権が潤うだけ
54名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:35:46.67 ID:CrZeqn8L0
しかもこれ、事故起きた時の賠償コストは入れてないんんでしょ?
55名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:37:25.37 ID:TJFT650T0
>>45
夢を語るのは結構ですが
処理方法を「実用化」してからにしてもらえますか^^;
そもそも立地選定さえ目処立ってないじゃないですか^^;;
56にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 ):2011/09/14(水) 07:38:03.59 ID:jay9Mqxc0
計算ミス多すぎ
57名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:38:05.74 ID:zpNts3VH0
>>45
キチガイだな

理論上半分も再利用できないくせに何が夢の原子炉だ

実際には1割程度しか再利用できない上にもんじゅは
不安定過ぎてまともに稼働できたことはない

金と電力の無駄

あんなナトリウムと核物質を詰め込んだ日本壊滅爆弾を作った奴は死刑にしろ
58名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:38:40.98 ID:tmeytc9o0
>>22
今までも原発は安全。クリーン。事故は起きない。起きても大丈夫。
とか豪語していたが。
これからは安全だから信じろと?信じられるわけないだろう。
59名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:38:43.76 ID:ffTufRsu0
>>33
津波対策の手を抜いたことや復水器を工作員?が手動で3回止めたとか、
ホウ酸投入を東電経営陣がためらったことや
菅直人総理が余計なことをやったとか、
政府が日立や東芝の技術陣の助けを求めなかったり
悪いことが重なって事故になった。
もちろんテルルが地震で配管が壊れ漏れたこともあるが。
テルルは日立や東芝の技術陣が
配管のバルブを閉めれば、事故の拡大は免れただろう。

悪いことが重なった人災だ。
これから安全に気をつければいい。
60名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:39:26.72 ID:uoLPlx1r0
復興コストと補助金コストも入れろよ
61名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:41:03.09 ID:PI+5KPhb0
>>45
地下に大空間、というなら、神田川の地下貯水池がすでにありますが。
そこに高レベル放射性物質を納めたいと思いますか?
62名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:41:19.31 ID:s4XVUyIy0
>>1
そもそも、コスト比較の仕方が間違ってるんじゃないのか?

原発の可否を判断する時には、火力でも太陽光でも良いけど
原発の発電容量まで引き直した時の発電コストを提示しなければ
判断のしようが無いべ
63名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:41:34.40 ID:3Su7XvlN0
NHK そこが知りたい
「浜岡原発の18m防潮堤は1000億円かかる。原発1基3000〜4000億円だからコスト跳ねあがる。ほかも福1後の対策費は上がろう」
「1954〜2011年の原子力関連予算は14兆円、原発に限っても10兆円を下らない。こうした税金がコスト計算に入ってない。2011年度も4330億円税金が投入される。しかも使用済み燃料やプルトニウム30トンの最終処分の場所やコストさえ分らない。」

「再生エネルギーはどうでしょうか」
「一般住宅の太陽光発電22万所帯で売電は79万kwで原発1基分に相当する。しかも年々倍倍に増えている」
「電力会社10社総発電量8585kwの内、原発は2611kw。」
「太陽光発電のポテンシャルは5兆kwwww。2030年に3300億kwは可能と環境省は試算。しかも自然エネルギーは2〜3年で作れる。風力発電は部品点数1〜2万点で車に匹敵するほどの産業分野の裾野が広い。雇用につながる。」
「再生エネルギーへの投資はアメリカ、中国の10分の1しかない。風力などは中国は日本の75倍も投資している。日本はまったく遅れている。」
「いままで原子力関連に予算を充てていた分を再生エネルギーに向ければ日本は飛躍的に再生エネルギーを増やせる。」
「板垣しね、(#`ω´) 」
「毛利  m9(^Д^)  プギャーーーッ  涙目」
64名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:42:07.88 ID:Ypv8P9bp0
広島原爆から放射能汚染が始まったとすれば人類は100年間で滅亡するかもな、あと35年持つか?
65名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:42:23.97 ID:kfEbaAvTO
火力メインにするのは良いけど為替トレンドが円安に振れた時には悲惨なことになるぞ
66名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:42:43.26 ID:eGsx9TBQ0
原子力発電開発計画は、今後、電力料金値上げ計画と改め、引き続き続行いたしますw
67上田次郎名誉教授:2011/09/14(水) 07:44:32.61 ID:cUQFFkEW0
>>65
長期購入と為替予約してるから大丈夫。
円安が120円近くになっていたときでも
卸電力の会社は同じ値段で経産省に電気を売っていた。

経産省の電気は東京電力からではない。エネットから購入しているという
皮肉
68名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:44:38.76 ID:4xRO4aZE0
賠償と永遠に使えなくなる土地、廃棄物の埋め立て先送りのコストも乗っけたら
火力より高いだろ
69名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:44:50.45 ID:ffTufRsu0
>>34
安全対策に糸目をつけなければいいんだよ。

>>43
金に糸目をつけず津波対策をしていればよかったし、
テルル漏れは配管の地図が頭にある
日立東芝の技術者がバルブを閉めれば済んだことだ。
原子炉を自然冷却する復水器を「3回手動停止」させたのは
北朝鮮の工作員かもね。
全部人災で人がしっかりすれば何とかなった事故だ。

>>52
スタンドアローンが正解といっているわけじゃない。
70名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:45:28.69 ID:T+LkI+wgO
>>57
それってプルサーマル用のMOX燃料の話とフル稼働時(実験中)の話をごっちゃにしてない?
71名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:45:50.14 ID:6bKbvU4I0
自民の試算が一番低い>原発コスト

それなのに、自民の試算する電気代がべらぼうに高い
72名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:46:36.22 ID:sXm6TCBD0
>>65
ベースは水力
これからはベースに地熱を増やしていけば良い
火力がベースになる事は今後とも無いだろう
73名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:46:46.34 ID:2MKD1yPZ0
全く処理できない六ヶ所村貯蔵放射性廃棄物・使用済み燃料棒なんかの処理費用を
考えると計算外のコストがかかります
74名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:46:59.44 ID:rDJrjZyI0
まだもんじゅを推奨しているキチガイがいる(笑)
どっか危ない宗教の信者さんですか?
幸福の科学とか?
75名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:47:29.39 ID:ljOV/f7B0
原子力事故が起きたら発電コスト云々どころじゃない原発が1キロワット時12円とかだと
マジで経済性皆無
76名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:48:23.92 ID:N6uC9+aZ0
>>72
東北電力の水力は簡単に死んだが
ベースが水力って・・・
77名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:48:36.00 ID:yKRuL+Ol0
>>74
きっともんじゅの維持に毎日5500万円が無駄に使われてるって知らんのだろww
78名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:48:37.31 ID:1BmTj5om0
79名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:48:38.98 ID:ffTufRsu0
>>57
もんじゅはナトリウム配管、マニピュレーターが複雑すぎる。
今の技術者が単純化、余裕のある遊びを作ればいい。

>>68
原発を全廃しても賠償金は払うことになる。
安全管理をした原発を増やしたほうがいい。
80名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:49:08.96 ID:WLQKxw9c0
おいおい、被害者すべてにきちんと補償してから試算してくれんかな。
81名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:49:24.78 ID:vTUv1dW90
>>23
仮にそうだとしても更新できたのは事故後だこのアホたれ。
82名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:49:30.13 ID:w8YL+IOCO
たしか石油の税金が新エネルギー研究開発の名義で原発関連にのみ注ぎ込まれているんだよな
83名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:49:36.35 ID:rDJrjZyI0
ごたくはフクイチを終息させてから言えや
数十年、いやそもそも収束できないと言う話もあるんだぞ?
84名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:49:41.54 ID:0Vwbwwvx0
出来るだけ早くトリウム原発に移行するしかない
85名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:50:35.20 ID:zpNts3VH0
>>79
原発は宗教とはよく言ったものだな

救いようがない

日本の癌だ
86名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:51:18.86 ID:ffTufRsu0
>>72
風力火力太陽熱潮力は、ゾウのえさに葉っぱ一枚与える程度で、電車工場、家庭暖房はまかないきれない。
87名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:51:34.50 ID:qULKbEhi0
事故前から言われてなかったか
利権関係が握りつぶしてたんだろうけど
88名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:52:46.32 ID:TMrh3irnO
>>4
近々逆転しそうだね。
原発コスト30円、太陽光20円位になると予想。
89名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:52:46.42 ID:oxs40/wF0
え、2倍で済むんだ…
90上田次郎名誉教授:2011/09/14(水) 07:52:47.04 ID:cUQFFkEW0
>>86
JR東日本は火力発電で山手線の電気をすべてまかなっていますけどね。
ですから節電ダイヤでもありませんでした。
知ったかぶりはやめたら?

http://ja.wikipedia.org/wiki/JR%E6%9D%B1%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%B7%9D%E5%B4%8E%E7%81%AB%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80


91名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:52:59.62 ID:12VW0SgO0
>>25
その2つの政党以外のどこがやるって言うんだよ
92名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:53:27.56 ID:ffTufRsu0
>>85
私は原発利権の関係者ではない。
93名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:53:39.77 ID:zpNts3VH0
つーか日本全国でもうほとんど原発動いていないのに
電力足りてる事実を原発利権は絶対認めないよね
94名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:54:34.35 ID:yjAJ1jrE0
>>23
> 自民党は古いのは破棄して新しい炉にしようと言ってたのにね。

自民党がそんなまともなこというかよ。
聞いた事ないぞ。
古い炉の廃炉費用を考えると原子力発電は高くつくことになるので、
原子炉に寿命はないと言い張っていたわけだが。
95名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:54:46.30 ID:TvIRvADj0
>79
「○○すればよい」は、現状無視の魔法のフレーズですね。

理想を語りたいのはわかるが、現実はあなたの思っているよりも
はるかにハードルが高いですよ。
96名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:54:55.86 ID:4xRO4aZE0
>>79
釣れますか?
97上田次郎名誉教授:2011/09/14(水) 07:55:01.80 ID:cUQFFkEW0
東京電力にいたっては、今原発はたったの230万KW。

卸電力取引所によると、自家発電余力は400−500万KWなので
ぜんぜん足りちゃうw
98名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:55:05.50 ID:1BmTj5om0
>>88
もし他のエネルギーに転換しても廃炉する費用は上乗せされるから無意味
99名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:55:49.68 ID:zpNts3VH0
>>92
ああ、それじゃ俺も地球人じゃないかもな

原発は「固定費が大きく燃料費が小さい」ため、短期の限界費用は小さい。
だから「反原発」デモが主張しているように、すべての原発を即時停止すると、
火力の燃料費で電力会社の営業利益が吹っ飛ぶ(中部電力では年間2000億円、東電では1兆円の損失)。
従って短期的には、原発を再稼働しないと電力不足と電気料金への転嫁が起こることは明らかだ。

この様なコスト上昇によってトヨタやシャープが海外に拠点を移すと、
将来、電気料金が安くなっても日本には戻ってこない。
もともと日本のインフラや規制や法人税のコストはアジアでは最高だから、
電力不足というきっかけで空洞化が起こってしまうと、その流れは不可逆なのだ。
さらに原子力を再生可能エネルギーで代替することは、きわめて大きな問題をもたらす。
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
普通に発送電の分離をしたら、再生可能エネルギーはまったく普及しない。
その発電単価は、『化石燃料の5〜10倍』だからである。
それを普及させるには補助金(FIT)が必要で、それは「電力利用者がサーチャージとして負担」する。
この場合、電気料金は確実に上昇し、日本は国際競争力を失う。
       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
スチュワート・ブランドもビル・ゲイツも指摘する様に、CO2の削減にもっとも有効なのは原子力である。
だから一般に考えられているのとは逆に、原子力は経済的ではないが、
環境にやさしいクリーン・エネルギーなのだ(それがオバマ政権の方針である)。

したがって、環境保護のためには再生可能エネルギーの補助金なんか必要なく、
『“原子力”を推進することがもっとも“経済的”』だ。再処理工場などに投じた固定費も大きいので、
今後の限界費用だけを考えれば、おそらく化石燃料といい勝負だろう。
だから今後のエネルギー政策としては、原発を温存しながら天然ガスの比重を徐々に上げ、
再生可能エネルギーの補助金は廃止することが望ましい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
〔上武大学特任教授、SBI大学院大学客員教授 池田 信夫〕
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51717207.html
101名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:56:58.34 ID:mKNIbD330
>>23
それはいいけど廃炉費用いくらか知ってる?原発の電気代には廃炉費用が入っていないのは知ってる?
東海村臨界事故が起きた原子炉の廃炉さえまだ終わってないの知ってる?
今の日本の技術じゃまともに廃炉にすることさえ難しいレベルなんだが…
大体廃炉にしたあと、格納容器や原子炉、配管といった放射性廃棄物がたっぷり出るんだが
その処理施設を日本は持ってないのを知ってる?
102名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:57:10.05 ID:Q8uL8HVO0
福島の周辺住民にばらまいてきた金もコストに入ってるのか。
103上田次郎名誉教授:2011/09/14(水) 07:57:15.84 ID:cUQFFkEW0
>>100
もうすぐ大学をクビになるような人の話は聞けない。
質問状でも送るかなw
馬鹿だから答えられないだろう
104名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:57:29.61 ID:ffTufRsu0
>>90
まかなっているのは山手線だけでしょう。
それに火力発電は機械が疲れやすく24時間使っていられない。
寿命もあり、燃料コストも高い。温室効果ガスを排出する。
ガスも石油も意地悪な外国から輸入する羽目になる。
105名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:58:10.65 ID:qULKbEhi0
こういう試算って甘くしようとすればいくらでも出来るしな
太陽光は厳しめだし
106名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:58:46.28 ID:zpNts3VH0
>>100
さすがノビーw

どうしようもないほど原発中毒だな

燃やせば放射性セシウムは分解すると言っただけのことはある
107名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:58:55.47 ID:JI1tS+uY0
利点はコストより、電力の供給量と安定性だろ
108名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:59:51.38 ID:s/H5V/a3O
>>100
池田信夫の寝言をドヤ顔で貼る奴なんてまだいるんだ
びっくり
109上田次郎名誉教授:2011/09/14(水) 08:00:10.60 ID:cUQFFkEW0
>>104
>まかなっているのは山手線だけでしょう。
2013年から主要路線すべて

>それに火力発電は機械が疲れやすく24時間使っていられない。
いいえ、24時間使っていますし火力の技術は世界一です

>寿命もあり、燃料コストも高い。温室効果ガスを排出する。
燃料費のコストが安いからJRは東京電力の電気を買わないのです。
LNGの効率の高さはCO2発生が一番少ないものです。

>ガスも石油も意地悪な外国から輸入する羽目になる。
アメリカから輸入することでなんと安保にもなるのです。
アメリカはすでに2013年あたりから日本への輸出を想定しています
110名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:00:20.22 ID:ffTufRsu0
>>97
原発は靴や下駄のように丈夫で、24時間稼動できる。
また、節電して企業の生産性を落としてやっと夏を乗り切った。
「ぜんぜん足りちゃう」とは真っ赤なウソだ!
そんなウソのレトリックを使って恥ずかしくないの?
111名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:00:43.71 ID:sXm6TCBD0
>>100
トヨタのような大企業は自家発電すれば良いだけの話
112名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:00:44.17 ID:D5+c8YEU0
原発恩恵税導入しようぜ。
原発が日本に誕生してから計算して国民全員から徴収しよう。
老害が生み出した負の遺産を現役世代だけ負担というのはおかしいだろ?
113名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:01:10.56 ID:zpNts3VH0
>>107
火力発電最高だよな

あの発電量と安定性は凄い

コストも低いしな
114名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:01:25.72 ID:mKNIbD330
>>110
夏を乗り切れるくらいなのに、冷暖房ほとんど使わない春に無計画停電やった不思議
嘘はバレてるぞ…
115名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:01:39.21 ID:eynqJI2B0
そこで池田信夫が間違ってるところが無いのが問題
116名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:02:59.03 ID:+irQK/7U0
>>17
バカかお前
117名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:04:07.28 ID:ffTufRsu0
>>109
時間がないから個別の返答はしない。


あなたの言っていることは全部うそだ。
うそつきだ。ライアーだ。虚言癖の馬鹿者だ。
ウソにウソを塗り固めたデタラメの投稿分なので
みなさんは、本気にしちゃいけないよ。
118上田次郎名誉教授:2011/09/14(水) 08:04:26.41 ID:cUQFFkEW0
>>110
どうぞ電話して確かめてくださいね。
計画停電のときも電力は足りていたと証言している
そのうちこの人たちは国会に来て、東京電力が逃げられないことに
なるでしょう。

http://www.jepx.org/

〒105-0023 東京都港区芝浦一丁目7番14号岡家寿ビル4階
 TEL.03-5765-5477 FAX03-5765-5475 
119名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:04:34.19 ID:s/H5V/a3O
>>110
8月の原発の稼動率言ってみな
120名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:04:39.75 ID:sXm6TCBD0
電気料金値上げも度を過ぎると自家発電の普及率が上がる
そして電力会社の発電量も減るので燃料費も安くなり電気代は下がる
121名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:05:53.70 ID:mKNIbD330
>>120
ガソリンの暫定税率と同じで燃料費が下がっても電気代下げないと思うんだよね…
122名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:06:34.17 ID:TvIRvADj0
安定した電力は火力、地熱および沿岸部に建設する風力をベース。
昼にかけて急増する電力は揚水で。
ピークを抑える目的で太陽光。
大規模設備には、万一のために自家発電設備の設置を義務付ける。

オール電化は、今後の新設不可とする。
これでも不足するならば、節電をお願いする。
これでいいんじゃね?

原発なんかなくても、日本の電力はまかなえると思うんだ。
123上田次郎名誉教授:2011/09/14(水) 08:07:14.37 ID:cUQFFkEW0
東京電力が発電する時代は終わりました。

今後はたとえばJパワーが一般家庭に19円ぐらいで
エネットが17円ぐらいで、売るようになるでしょう。

私も導入を決めた太陽光発電では、先輩の発電所長が
電気代が無料になったと喜んでいます。

一方で値上げに怯えて東京電力しか選択肢がないというのを
みんなで変えていきましょう

東京電力がなくなれば、私たちの電気代は安くなります。
124名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:07:18.03 ID:zpNts3VH0
>>117
詭弁のガイドライン
8.知能障害を起こす
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
11.レッテル貼りをする

の複合タイプかな
125名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:07:24.23 ID:+irQK/7U0
>>17
こいつ自民工作員だぞ財団関係か抽出すればわかる
126名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:07:32.84 ID:ffTufRsu0
>>114
嘘つきから嘘つきと言われたくないですね。
あなたは正真正銘の嘘つきだ。
みなさん、この大嘘つきの固定ハンドルとID乱数文字は
覚えておくようによろしくお願いします。

昭和の火力発電の立ち上げに時間がかかっただけです。
骨董品の火力発電所は効率が悪いです。

気持ち悪い汚物の嘘つきには返答しません。
127名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:08:02.81 ID:LgXzwhcJ0
>>25
じゃあお前は菅支持する馬鹿なのか?
128名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:08:42.39 ID:qDbBIlaH0
今回の事故で原発のコストは計算不可能なくらい高くなったろw
129名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:09:00.17 ID:OJnIjTJY0
コストもいいけど、

CO2削減はどないするの?
このまんまだと、あといくらCO2排出量権に費やされることか。

原発の賠償金の比じゃないですよ・・
130名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:09:41.49 ID:+irQK/7U0
>>127
自民支持がお利口ですかね、ばぁか
131名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:09:54.12 ID:XI2YE9RQ0
>>110
節電が全く必要なかったわけではないが、15%も必要性はなかった。
せいぜい、半分の7〜8%くらいだったろう。来年からは川崎2号とか
新設火力が立ち上がるだろうから、どうとでもなる。
132名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:09:54.81 ID:tamn1Wr90
>>1 ついに悪行がばれたか
133名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:10:05.58 ID:TMrh3irnO
>>110
24時間稼動できるのではなくて、24時間稼動することしかできないが正解。
これはデメリット。
火力も24時間発電するのが最も効率がいいが、夜間の発電量を抑えるために、あえて止めている。
134名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:10:16.77 ID:EqEuCxso0

 石油やガスは海外から輸入することになる海外依存になるって言うけど

 既にそうなんだよ

 そもそも火力発電が無かったら原発は冷却することも出来ないんだよ

 原発だけあっても結局石油の輸入がストップされたら

 原発を冷却することすら出来なくなって、すべての原発がメルトダウンだ


 
 石油が輸入できなくなったら船も出せないし車も走れないし飛行機も飛ばせないから

 どの道地獄

 そんなありえない極端な想定をしても

 原発の必要性はこれっぱかしもあがらない

 原発だけあっても石油が無かったらなんもできない

 むしろ自滅の道が加速するだけ
135名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:10:41.48 ID:sXm6TCBD0
>>129
CO2排出でどういう根拠でどれだけ金が掛かるのかソース出せる?
いつも又聞きのような話だけなんで
136名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:11:38.31 ID:Gmeq8ccf0
>>原発の稼働率の低下や建設費の上昇などの影響を考慮すると上がったという。


稼働率低下による効率悪化でコストが高くなるのはわかるが
何で建設費まで上がるの?
137名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:11:54.26 ID:OJnIjTJY0
>>135
知りたいのなら自分で調べろ、ゆとり。
138名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:12:04.25 ID:vPXeBcoI0
てことはほんとは20倍ぐらいかな^^
139名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:12:12.30 ID:7rfnIBqv0
まあ安全に気を使ったら必然高くなるわな
140上田次郎名誉教授:2011/09/14(水) 08:12:25.64 ID:cUQFFkEW0
たとえば風力発電。

9円でJパワーが電力会社に売っています。その電力を私たちはなんと
23円で買わなければなりません。

http://www.maoi-net.jp/gyosei/newenergy2/files/3-09.pdf

売電単価は9円です。

これが、東京電力が潰れて電力が自由になると、20円で私たちが
買える様になるというわけです。

http://www.tepco.co.jp/cc/press/09090302-j.html
東京電力さんも実は今後はLNGですとはっきりいっていますね。
141名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:12:38.55 ID:mKNIbD330
今まで太陽光とか風力の研究に一切税金出してこなかったんだから
出せばすぐ解決できる問題だよ
日本は原発推進するために風力発電技術とか、かなり遅れを取ったからね
ドイツは静音タイプの水平翼開発してるし 水平翼なら縦につんでいけるから1基に翼1セットのものより発電効率良いし
鳥も巻き込まれにくい
中国でさえ風力大量導入で国費の予算組んでるくらいだぞ、日本は原発利権守るために世界に置いていかれてる
太陽光も高い&劣化の問題はシリコン使うからで、酸化鉄とか他の安い材料使うパネルも研究中だからもっとそっちに税金出してやればいい
原発誘致のために地元にばらまくお金の数十分の1で実用化出来るだろうさ
142名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:12:38.69 ID:LN9ThxDb0
>>129
京都議定書離脱
これだけでok
143名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:12:55.94 ID:s/H5V/a3O
>>129
それいくらなんですか?
144名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:13:04.15 ID:ffTufRsu0
>>133
嘘つき。

こいつの話を本気にすんなよ。
145名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:13:15.83 ID:sXm6TCBD0
>>137
やはりソースは出せないようだな。
それどころか根拠や数字すら出せないのか
話にならんわw
146名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:13:37.71 ID:x3wleYhq0
ほぅ、これでまたさらに電気料金値上げするつもりですか〜
147名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:13:52.52 ID:nOxbMS350
>>1
>原発コスト、従来の2倍以上の試算も

ちがうだろw
放射性廃棄物の管理は 「永久」 に行う必要があるから、コストは 「無限大」

太陽発電衛星が完成して、地球上から発電所が消えた後も、管理は永久に続き
管理コストは永久に上積みされていく
148名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:14:13.34 ID:zpNts3VH0
>>141
年間5000億円も出せばどんな発電でも軌道に乗りそうだよね

それだけ出しても軌道に乗らないのが原発

もういらないよね
149名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:14:14.01 ID:SHHCOAE70
国民がこれから半永久的に支払い続ける原発事故対策費は?
150名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:14:25.33 ID:QcAylH2k0
はいはい、原発はもう終わり。
でも太陽光も終了だよ。

これからは、レーザー核融合。放射能はでないクリーンな発電。

http://www.nikkei.com/tech/ssbiz/article/g=96958A9C93819696E0E4E293E28DE0E4E2EAE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E0E5E2E3E0E2E3E2E1EAE4E0
阪大・浜ホト・トヨタが挑む「夢の発電設備」 レーザー核融合

 3月11日に発生した東日本大震災と原子力発電所事故は
世界のエネルギー政策に大きな影響を与えつつある。特に欧州
では反原発の動きが広がり、風力や太陽光など再生可能エネ
ルギーの需要が増える可能性が出てきた。
151名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:14:38.61 ID:9pAcnOzJ0
原発利権を全部見直すなら原発推進でもかまわんがな
152名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:15:07.80 ID:YYkgxKPz0
>>1
おいおい
受け入れ自治体にバラまかれる巨額の補助金が計算にはいってないじゃないか
153名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:15:23.68 ID:ffTufRsu0
>>141
>>142

嘘つき。

ウソだ。ウソだ。ウソだ。ウソだ。
こいつの話を本気にすんなよ。
154名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:15:47.87 ID:mKNIbD330
>>129
元々先進国で一番CO2出してないのが日本です
出しまくってる中国とアメリカが参加してない議定書に日本が参加して必死にお金出して削減しても
アメリカと中国が削減しないんじゃ全体のCO2量は全然減りません
そんな茶番やめちゃえばいいだけ
155名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:17:03.42 ID:nOxbMS350
>>150
設備が放射化するから放射性廃棄物は出続けるなぁ・・・
156名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:17:09.37 ID:V6TjgHfx0
>>45
>深層の地下へ埋めるだけなら安いぞ。

どこに埋めるんだよ?
百万年安定していて底が岩盤で周囲が水がしみない粘土層じゃないと駄目なんだぜ?
こんな地震・火山列島にそんな場所がある?
157名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:17:31.96 ID:fepQjSLz0
>>1
燃料処理費用の年間1〜2兆円は
試算されてないでしょ?
それって税金から出されてるんだけど
嘘吐きばっかりだな経産省って
158名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:17:36.38 ID:ctl2t/Da0
最高で12円くらいという試算が、他社の報道だと見当たらないな。


原発発電コスト「火力・新エネより安い」 賠償費用含まず
ttp://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819595E3E1E2E29B8DE3E1E2EBE0E2E3E39790E3E2E2E2

>日本エネルギー経済研究所の松尾雄司主任研究員は電気事業者12社の2006〜10年度の有価証券報告書から原
>発は1キロワット時あたり7.2円と試算。04年に経済産業省の審議会が求めた同5〜6円に比べて稼働率低迷などで
>上昇した。燃料価格が高騰している火力の同10.2円や、自然エネルギーである地熱の同8.9円は下回った。

>また地球環境産業技術研究機構の秋元圭吾グループリーダーは05〜07年時点の原発が同6〜9円、石炭火力が
>同6〜9円、天然ガス火力が同8〜10円、風力が同14円、太陽光が同51〜59円と試算した。現在の太陽光は10円程
>度安いという。
159上田次郎名誉教授:2011/09/14(水) 08:17:42.45 ID:cUQFFkEW0
まあ計画停電なんてことをやったから、もう東京電力は逃げられないんです。

これからもっといろんな事実が明らかになって、潰れるしかなくなるでしょう。

潰れても、電気の安定供給はなされますし、
いよいよ企業は自分たちで発電するようになるでしょう。

景気回復にもなりますね。
160名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:17:43.51 ID:fowH/TEoP
>>107

いや、検証してみると
安全性については推進派がウソツキで
コストについては反原発派がウソツキ

反原発派は
物理寿命40-45年の炉を16年で捨てる前提で計算したり
太陽・風力・火力に揚水コストを載せず、原発だけ載せるとか
燃料が1/3価格だった1990年代のコストで提示するとか

「ウソをついてもいいから原発を止めたい」という思い入れ先行で
無茶な統計処理が目だつ

客観的に適切な統計処理で皆に議論のたたき台を提供せねばならんのに・・・


今回も「原子力のコストが火力並みになるように」
稼働率を以上に低く見積もったんだろ?

公益のためにはどうすべきか?ではなくオレはこうしたいんだ
というワガママを言う奴は猿轡かませて放置だろJK

オレはオホーツクとか大都市からはるかに離れたところなら事故での損害は
限定できるし、、老朽炉を動かし続けるより移転削減・熱効率向上・安全性向上
が公益と思うが。化石燃料高騰は高確率のリスクで備えないわけにはゆかん。
161名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:17:49.68 ID:s/H5V/a3O
>>153
8月の原発の稼働率知ってますか?
あんまり役に立ってないみたいなんだけど
162名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:17:57.61 ID:QcAylH2k0
はいはい、原発はもう終わり。でも太陽光とかっていってるやつも情弱決定。

http://www.nikkei.com/tech/ssbiz/article/g=96958A9C93819696E0E4E293E28DE0E4E2EAE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E0E5E2E3E0E2E3E2E1EAE4E0
阪大・浜ホト・トヨタが挑む「夢の発電設備」 レーザー核融合


阪大レーザーエネルギー学研究センターの疇地宏センター長は
「発電コストを1キロワット当たり10円以下に抑え、
経済的な核融合炉の開発を目指したい」と意気込む。

発電コストを1キロワット当たり10円以下
発電コストを1キロワット当たり10円以下
発電コストを1キロワット当たり10円以下
163名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:18:28.50 ID:nlgTZqqQ0
自民党時代の経産相、甘利明 お前ここまでゴマカシても、東電の裏献金欲しかったのか?

乞食野郎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
164名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:18:36.31 ID:1BmTj5om0
>>160
そうそう
165名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:18:49.53 ID:EqEuCxso0

現在の日本の自然エネルギーの割合は1%

他国は5%ぐらい

5%上げるだけでもずいぶん違うよ

原発依存度が18%ぐらいなんだから

単純計算でも原発の1/3から1/4は即いらなくなるってこった

現実はもっといらなくなると思うけどね

ここに火力や水力をちょろっと加味すりゃ あっという間に原発なんか必要なくなる
 
166名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:18:51.66 ID:LN9ThxDb0
>>141
洋上風力発電はかなり前からやってて、実証試験も既に終わってる。
電力会社と電機メーカーが決まってるようなもんで新規参入の余地無しだけど。
風力発電は日本には向かない。洋上風力なんか大赤字。

>>153
京都議定書離脱してるのになんで払う必要あるの?
167名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:19:21.02 ID:MXTb2JNk0
そもそもまともなコスト試算なんて出来る筈ない。
168名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:19:57.71 ID:s4XVUyIy0
>>145
でも、ちびっ子財務大臣が環境税を公言してるし
環境大臣は兼務で、温暖化会議の対策や戦略が疎かだし
困ったもんだ
169名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:19:59.29 ID:nOxbMS350
>>160
原発のコストは 「無限大」
放射性廃棄物の管理は 「永久」 に行う必要があるから、コストは 「無限大」 な
170名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:20:01.01 ID:mKNIbD330
>>160
いや…原子炉の寿命
とくに大昔に作られた福1とかは15年程度だぞ
新幹線なんかも寿命は決まってるが安全性のために寿命以下で廃棄されるし、点検も入念に行われるが
原発なんて検査違反200子以上見つかっててもそのまま40年運転だからなぁ
今の最新技術で建てれば長持ちするのかもしれないが、昔と今じゃコンクリの壁1個にしたって耐久度が衣が生んだよ
耐用年数超えてるって指摘はだいぶ前にアメリカやフランスから注意されてた
171名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:20:03.42 ID:sXm6TCBD0
使用済核燃料の処分場所が無いし処理技術も無いからコスト無限大
172名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:20:06.47 ID:QcAylH2k0
>>155
たしかに「放射能はでない」は嘘だった。

レーザーを止めれば核融合の反応もすぐに止まるので、
地震に対する安全性も高いとされる。発生する放射線量も微量という。
http://www.nikkei.com/tech/ssbiz/article/g=96958A9C93819696E0E4E293E28DE0E4E2EAE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E0E5E2E3E0E2E3E2E1EAE4E0
173名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:20:14.42 ID:i3B75dm30
ニコ生のニート生主が被災地の人について熱く語ります。
http://www.youtube.com/watch?v=m7-tJ_S2gQU
174名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:20:18.15 ID:7Yy4E2dP0
随分と適当なんだな
175名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:20:32.76 ID:s/H5V/a3O
>>160
火力に揚水を使う意味がわからないんだけど
え?
176名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:20:44.51 ID:zpNts3VH0
>>160
諸外国では平均22年で廃炉らしいがな

40年も無茶して使い続けるのは通常ありえない
177名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:20:57.58 ID:DBDBTcjp0
太陽発電が注目浴びてるけどさ、太陽が爆発したら原発事故の比じゃないんだからね
178名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:21:02.68 ID:EqEuCxso0
>>166
>洋上風力発電はかなり前からやってて、実証試験も既に終わってる。
>電力会社と電機メーカーが決まってるようなもんで新規参入の余地無しだけど。
>風力発電は日本には向かない。洋上風力なんか大赤字。

何の根拠も示してない

何の説得力もない

179上田次郎名誉教授:2011/09/14(水) 08:21:54.04 ID:cUQFFkEW0
原発大好きな産経さえ、大阪市がLNG発電をするのを記事にしている


http://sankei.jp.msn.com/life/news/110826/trd11082612000012-n1.htm

 GTCCは、ガスタービンや蒸気タービンを独自に組み合わせた発電システム。市などによると、
熱効率が原発の約2倍にあたる50〜60%と高く、設備の工期も2〜3年と短期。建設コストは
原発の10分の1以下とされ、二酸化炭素の排出量も石炭火力の半分程度に抑えることができる。

180名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:21:55.02 ID:N4qRhQ1UO
もんじゅや六ヶ所村に掛かる費用は原発とセットなわけだが、
それは計算にいれているか?

受け入れ地域への補助金は税金が原資であるが、それは費用に換算しているか?

あと政治家への献金やマスコミ対策費(オール電化宣伝費含む)も本来は原発がなければ必要ないのだから、費用に含めてもらいたいぐらいだ。
181名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:22:33.70 ID:sXm6TCBD0
俺は使用済み核燃料は南極の地下に埋めるべきだと思うんだがどうだろう
いつか世界中で処分場所に困るはずなので近い将来に枠組みを作らないとならないだろう
182名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:23:01.57 ID:8Ywbq5L2P
再生可能エネルギーで安定的な電力供給が出来ると信じてるやつって何を根拠に信じてるの?
政権交代の時の民主信者みたいで気持ち悪い

それからね、太陽光でなく風力をメインにしようって動きがあるけど
風力発電って一定以上の風速では色々壊れちゃうから止めちゃうんだぜ
大型の台風が来れば日本全国の風力発電は完全に停止するわけだ
太陽光は専門じゃないからよくわからんが、同じく台風接近時には発電量は激減するだろうね
183名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:23:06.77 ID:FYbxkkHC0
>>170
そういった意味でも人災なんだよね。
今回はギリギリ耐えたけどマジで爆発してたら東電社員は全員国外逃亡してただろうね。
184名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:23:12.14 ID:VIZbsOvn0
洋上風力を国が進めとけば
炭素繊維技術は韓国に行くことはなかっただろうな
185名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:23:45.79 ID:ipq46Zlq0
計画停電という闇

怖いね、人間は
死んだよ、いつの間にかやらなくなった計画停電で人がさ

計画停電もうやらないのか○電さんはさあ
186名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:24:04.40 ID:J/U2U6kf0
脱原発派は朝日や毎日の記事を信じるバカ、及び変態w
187名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:24:27.33 ID:nlgTZqqQ0
>>160
バカ野郎、お前したり顔でつまらんことほざくな。

原発事故起こしたら、少なくとも何十兆円の被害が出るんだぞ。
数万年土地が使えなくなるんだぞ。

そういうコスト考えたら、難百兆円の損害になるんだぞ。
今後原発推進派は、この日本に住むことを許さない。
こいつ等全員死刑!!
188名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:24:32.30 ID:P/t94U1l0
未来に負債を残すなっていってる馬鹿がいるけど、石油が枯渇したら当然、原子力に移るしか無いんだよね
189名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:25:01.93 ID:RhNtNjCq0
ぅん死刑でいいな
190名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:25:12.28 ID:fepQjSLz0
>>180
入ってないだろ
おまけに再処理はMOXが増えれば処理費用は
倍に跳ね上がる。さらにリスクも
191名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:25:33.62 ID:jELOHMxo0
まだ原発の発電コストを少なく見せかけてる
192名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:25:44.14 ID:zpNts3VH0
>>188
核燃料の採掘可能年数は石油や石炭より遥かに短いの知ってて言ってるんだよな
193名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:25:49.58 ID:LN9ThxDb0
>>178
洋上風力発電技術の現状と将来展望
ttp://www.jsce.or.jp/committee/struct/2010_JSCE_Str_08.pdf
194名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:25:50.70 ID:sXm6TCBD0
>>185
なんだったんだろうなあれは
九州電力とかが真似しそうなんだが
195名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:25:51.55 ID:G4yE43G50
当事者が初めて語った「放射能失言」の裏側!鉢呂経産大臣は原発村を揺るがす 「原発エネルギー政策見直し人事」 の発表寸前だった
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/19475

・第一報を流したフジテレビは現場にいなかった

 -朝日の検証記事によれば「放射能をうつしてやる」発言の第一報はフジテレビだったとされている。フジの記者は懇談の場にいたか。

鉢呂元経産大臣
「フジテレビはいなかった。フジの記者は○○さん(実名)という女性なので、それは、あの場にいれば分かります」。


・原発反対派を加えて、賛成反対を半々にするつもりだった」

 そして、ここからが重要な部分である。

 -脱原発依存やエネルギー政策はどう考えていたのか。

鉢呂元経産大臣
「政府はエネルギー政策を大臣レベルの『エネルギー・環境会議』と経産省の『総合資源エネルギー調査会』の二段構えで
検討する段取りになっていた。前者は法律に基づかないが、後者は法律(注・経産省設置法)に基づく会議だ。
調査会は今年中に中間報告を出して、来年、正式に報告を出す方針だった」

「このうち総合資源エネルギー調査会は私が着任する前の6月段階で、すでに委員の顔ぶれが内定していた。
全部で15人のうち3人が原発反対派で残りの12人が賛成派だ。私は事故を受けて、せめて賛成派と批判派が半数ずつでないと、
国民の理解は得られないと思った。それであと9人から10人は反対派を加えて、反対派を合計12、3人にするつもりだった。
委員に定数はないので、そうすれば賛成と反対が12人くらいずつで半々になる」

 -それには役所が抵抗したでしょう。

「役所は『分かりました』という返事だった。私が出した委員候補リストを基に人選を終えて、後は記者発表するばかりのところだった」
196名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:26:13.36 ID:pcJsvtBq0
2倍が3倍でもいいじゃありませんか
2酸化炭素を出さず地球にやさしいエコなエネルギーなんですから
さ、みなさんもオール電化住宅に住んでエコなライフスタイルにしてみては如何?
197上田次郎名誉教授:2011/09/14(水) 08:26:40.41 ID:cUQFFkEW0
>>182
風力発電は

http://www.jpower.co.jp/wind/win00100.html
ちゃんといっぱい出来てるし、ちゃんと発電してるし
Jパワーは上場企業ですよw
198名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:26:57.31 ID:FYbxkkHC0
>>182
太陽光発電や風力をベース電源って見るから破綻するんじゃないの?
逆に火力やその他の安定してるものをベースにして安定しない自然エネルギーはを補助として考えれば十分可能でしょ。
燃料費が掛かって料金は多少上がるかもしれないが原発に比べりゃ安全性が雲泥の差。
火力もまともに扱えない人間が原子力扱うなんて狂気の沙汰なんだよ。
199名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:27:06.77 ID:x3wleYhq0
事故は天災
お前ら凡才
俺ら天才
200名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:27:23.77 ID:UuubHakx0
>>160
原発コストは半減期二万年の核廃棄物の処分場の維持管理費・人件費・保安費、
また事故を補償するためこれからかかる金額、今後の事故に備える保険額の増額など、
当然するべき計算をまったく行ってないだろ。
201名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:27:32.31 ID:P/t94U1l0
>>187
まだ結果がでてないのに、反対派のお得意の嘘ですか?
>>192
今現在のことは全部知った上での話ですよ
202名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:27:34.18 ID:FOqv7dgN0
原発+十分な地震・津波対策=2倍  ってことか
203名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:27:51.68 ID:fepQjSLz0
>>195
まあ何でマスコミのバッシングが酷かったか
よく分かる会話だな
204名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:27:52.04 ID:s/H5V/a3O
>>188
いや火力発電は石炭やLNGなんだけどね
ウランよりは可採年数長持ちかな
205名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:28:18.57 ID:+AtjzxwEO
政財界も、ガスとか太陽光とか、別な発電の利権に走り出してるよ。
そろそろ原子力は見限っている。

いまだに原子力を擁護してる奴は、ある意味、
沈む船から逃げ遅れたのに気づいてないバカ。
206名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:28:19.95 ID:sXm6TCBD0
>>196
オール電化の営業マン悲惨だよな
207名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:28:23.32 ID:82xKQ8pf0
フランスもやめよう言ってる
よく自動車事故や飛行機事故と比較してる人がいるが
やめようという人が多いからやめる
当然のこと
208名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:28:47.60 ID:dm6tubRU0
電気料金の7割が原発関連の人件費含む原発料金だと思っているよ
209名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:29:17.78 ID:+y58K0t90
もうやめだ。やめ。原発なんて時代遅れの金食い虫。
210名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:29:31.13 ID:qN2DYD3y0
>>36
事故そのものは誰が総理でも同じだと思うが
ベントで地上に撒き散らした放射能と、その後の
復興の遅れは全面的に菅の責任だぞ
腹切りみたいな栄誉ある死じゃなくて
市中引き回し打ち首が妥当
211名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:29:33.66 ID:FZgVdQyU0
賠償金・地元対策費・廃棄費用らへんはどれくらい入っているんだろう。
212名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:29:40.98 ID:NLpa+fQ30
>>204
可採年数だと
石炭>ウラン>天然ガスらしい
213名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:29:48.92 ID:RhNtNjCq0
>>188
まだこんな化石がいたのかww
214名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:29:56.72 ID:VIZbsOvn0
東京のパチンコ店がなければ福島原発1〜4号機は必要なかったそうですよ
それだけの消費電力ってことですよ
戦後65年 原発54基造ってパチンコ漬けにしてきたわけですよ
コンビニの弁当廃棄問題も知ら渡っていますが、コンビニだらけにする必要もなかったわけですよ
借金 原発54基 パチンコ と本当に日本人なのかと思うわけですよ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1287816230/
215名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:30:09.38 ID:eU3I6QhI0
まあ年限を決めて、リスク負担を含めたものを出せよ
当然、補償も含めてな
216名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:30:22.31 ID:P/t94U1l0
>>197
ヨーロッパで完全失敗した事業が、ヨーロッパ以上に電力が必要な日本で成功するとかアホですか?
>>213
じゃあ反論してみろよ 出来ないだろ?
217名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:30:25.99 ID:d5hxXNus0
「震災後も」ひそかに交付金で原発の新増設や運転を後押しする政策をとっていた民主党。
目をそむけないでください。
「日本破壊のために原発を推進」する、これが民主党という政党なのです。


【原発問題】 交付金で原発の新増設や運転を後押し レベル7に引き上げた翌日「新設は増額」…経産省・文科省
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313576151/

 原子力関係予算を握る経済産業省と文部科学省が福島第一原発事故の一カ月後、原発の立地自治体
などに交付金を支給する規則を全面改正し、新増設時の交付額を増やす一方、既設の原発では発電実績
に応じて交付額を決める方式に変更していたことが分かった。事故収束に向けた見通しが立たず、
原因究明もままならない時期に、新増設や運転を後押しする改正をしていたことになる。

 改正したのは「電源立地地域対策交付金」の交付規則。四月十三日に改正され、海江田万里経産相と
高木義明文科相の連名で、同日付の官報に告示した。経産省原子力安全・保安院が福島第一原発事故の
国際評価尺度を、旧ソ連チェルノブイリ原発事故と同じレベル7に引き上げた翌日のことだった。
 改正規則では、原発を新設したり増設したりする際の交付金の単価を増額。発電能力(出力)
百三十五万キロワットの原発を新設する場合だと、運転開始までの十年間に立地自治体へ支給する額は、
四百四十九億円から四百八十一億円に三十二億円上積みした。

 一方、既設の原発では、発電実績を重視する仕組みに変わった。
 立地外の都道府県に電力を供給した際に交付する「電力移出県等交付金相当部分」は、たとえ発電量
がゼロでも、原発の規模に応じた交付金が支払われてきた。二年間の経過措置はあるものの、今後は
発電量だけが基準になる。
 運転開始の翌年から運転終了まで長期間にわたり支給する「長期発展対策交付金相当部分」や、
使用済み核燃料再処理工場などの地元に交付する「核燃料サイクル施設交付金相当部分」も、発電量や
稼働実績を重視して交付する。

▽参考:交付規則改正前後の出来事
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2011081799070009.jpg
▽東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011081790070009.html
218名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:30:41.05 ID:ngsu4Zvc0
>>188
よお池沼wwwwwwwwww
219上田次郎名誉教授:2011/09/14(水) 08:30:53.25 ID:cUQFFkEW0
火力の場合は場合によっては枯れ木を使うことも出来る
廃材もね。


バイオマス発電と呼ばれるものだ
実際に津波で流された木材を使う発電が行われている。

もっといえば、火葬場でも発電は出来るのだ
220名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:30:53.68 ID:zpNts3VH0
>>212
よくそんな嘘が言えるもんだw

シェールガス革命で天然ガスの採掘量は大幅に増加したんだよ
221名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:31:01.09 ID:fepQjSLz0
>>200
その通り
全く反映されておらず事故前の試算としか
言えない
経済への影響を考えたらここ数年で
数十兆円の損害なんだが

全ては原価総括方式であったのが
間違い。新エネルギーへの移行を意図的に
原子力村の住民が遅らせてる
222名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:31:02.26 ID:82xKQ8pf0
パチンコを国営にしたら?
税収もうかるべな
223名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:31:23.80 ID:77cs7lID0
使用済み核燃料の廃棄にとんでもない額の経費
今は捨て場さえない

原発事故処理費用と核ゴミ処理費用を入れれば、kW50円ー100円もありうる

224名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:31:46.50 ID:lX+/iinoO
>>162
馬鹿発見
あくまで目指したいだろ
目指したいだけならいくらでもいえるわ

CO2のでない、化石燃料の必要がない、コスト1円以下の火力発電を目指したい

はい、お前情弱決定
225名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:31:57.06 ID:z2wDVH770
廃炉の技術を確率せよ

50年でコンクリートなどの寿命がくるのだから
今後、廃炉が必要な原発は沢山出てくる
そのときは廃炉の技術を持っていれば世界中から引き手あまた。





つーか 
片付ける術が無いもの沢山つくんな!
226名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:31:58.05 ID:NLpa+fQ30
>>220
それを言ったら天然ウランの高騰によるウラン鉱脈の開発が進んでウランの可採年数も増加してるがw
227名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:33:13.40 ID:d5hxXNus0
>>226
ウランがいっぱいあったからなんだっつーのw

そんな汚染源要らんわ。
228名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:33:28.59 ID:RhNtNjCq0
>>216
未来の科学技術の進展をまるで無視してるだろww
おまえはw
現時点では原子力だが、現在の最新研究を知らないようだなww
229名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:33:35.05 ID:zpNts3VH0
>>226
そんなソースはない

第一、それで劇的に安くなることはない
埋蔵量は限られているからな
230名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:33:46.83 ID:I17Q/6W20
>>188
お前どこの園児だ?
231名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:33:49.84 ID:QuGF28LKO
安いなら補償も自力でやれよテロ集団、儲けだけ掠め取っていざ事故があったら他人頼りか
ほんと原発推進派は無責任で卑怯なクスどもだ
232名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:34:07.67 ID:NLpa+fQ30
>>225
廃炉の技術を確立するのと同時に海外に新規原発を輸出するってのが正しいビジネスのやり方だよね
これらを日本の主産業にすべき
233名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:34:43.21 ID:w4YGb/SF0
いい加減外人きてくれないと会社が潰れちゃうんですが
東電はこれだけ迷惑かけてなぜ安泰なのさ
234名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:35:05.60 ID:S4gzVWA/O
>>建設費の上昇

まだ作る気なんだな
235名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:35:18.93 ID:/XcT5VFb0
もはや原子力村の試算はあてにならないね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%82%E3%82%93%E3%81%98%E3%82%85
もんじゅなどは停止中も維持費に1日5500万円の費用がかかると報道されている。
年200億超だよ。これ廃炉にすれば基本的には維持費はかからない。

http://www.ne.jp/asahi/ma/ru/energy/hairo.html
<原子力発電所の廃炉コスト>
以前の資料(報告書)では1基の原子力発電所を廃止するコストは、「200億円程度+α」
と読めたのですが、「日本原子力発電東海原子力発電所の廃炉作業約930億円」です。

放射能漏れしてる福島の廃炉は30年かかりコストは1兆円との報道だが、普通に停止中
の原発の廃炉は1千億ぐらいのようだ。だったらもんじゅの維持費5年分じゃないか。

廃炉を増やしてスマートグリッドに切り替えていくのが筋だよ。民主でも自民でも同じだ。


236名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:35:25.76 ID:sXm6TCBD0
廃炉=その場に数万年放置
今の所これしか無い
237名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:35:51.24 ID:dXUkaxiu0
で、事故ったらどうするの?
事故らないって前提はなしね
238名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:35:52.45 ID:8gO332KA0
>>153
おーい工作員、ちょっとおちつけwww
239名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:36:02.86 ID:fepQjSLz0
>>225
事故対応も廃炉技術も新エネルギーも
当の東電は全く確立していないことが
禿しく問題。
経産省の管理と指導が形骸化してるんだろ
なんで日商300億もあるのに。。
灯台にたった3億で御用学者増やしてるだけだし。。。
240名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:36:11.66 ID:3eGRjLDn0
>>195
鉢呂さんて、ボーっとしてる人だと思ってたら
一週間で、随分準備をしてたんだなあ

省側でも、野田総理側でも無いとすると、
どこが準備してたんだ?
241名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:36:17.10 ID:NLpa+fQ30
>>229
ウランは需要が増えてるにも関わらず可採年数が年々増えてるのは事実だろ
242名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:36:20.24 ID:V6TjgHfx0
>>162
>取り出したエネルギーを熱に変換し、蒸気タービンを回せば発電への道が開けてくる。
核分裂でも核融合でも結局蒸気でまわすのなw
将来反物質で発電が始まっても熱に変換して蒸気タービン回してる気がするわw
243名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:36:36.27 ID:P/t94U1l0
>>228
原子力だって進歩してるし、その他発電よりずっと可能性あるだろ?
>>230
園児と馬鹿にしてる相手にすら反論できない、立派な頭の持ち主の反原発派ですね
244名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:36:50.23 ID:zpNts3VH0
>>241
そんなソースは見たことがない
245名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:36:55.68 ID:eU3I6QhI0
もんじゅ先輩をやめると、今までの原子力政策が
机上ですら立ち行かなくなる
246名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:37:15.96 ID:muTDdWvQO
儲けは自分のもの
事故が起きたら賠償は国民で
247名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:38:21.71 ID:QuGF28LKO
原発推進派は無責任で卑怯なクズ これだけは確定した
248名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:38:36.58 ID:L7pGTmQc0
コストが安かったらこれだけ利権屋どもは群がらない
必死に存続させて美味しい思いしたくて大騒ぎしてんじゃねえかw
249名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:38:41.15 ID:T+LkI+wgO
>>219
火葬場は重油燃やしてるんだからそれをバイオマス発電と並べるのは…
250名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:38:51.58 ID:NLpa+fQ30
251名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:39:39.40 ID:3wbfRtmQ0
事故が起こった場合、挽回するための二の矢、三の矢を射るためには、
デュープレックスではなく、トリプレツクスぐらいにした場合のコストを
参入せよ。
自衛隊のヘリコプター散水だの東京消防庁の助けを借りるなんて幼稚で
ボンクラ対策を前提としたコストなどを出すなよ。このクソツタレ!
252上田次郎名誉教授:2011/09/14(水) 08:40:06.52 ID:cUQFFkEW0
>>249
発電できるでしょ。
不謹慎だからしないだけで。
棺おけを工夫すれば熱効率が上がるかもしれないw
253名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:40:12.04 ID:QcAylH2k0
>>224
ある程度地位のある立場になってくると、根拠がないと物は言えないのよ。
この場合は、確実ならば目指したいとは言わない。「可能」という。
ほぼ確実の場合でも、できない可能性が1%でもあるなら「目指したい」という。
できるかどうかわからない場合は、表にでてこない。
わかった情弱君。
254名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:40:45.55 ID:iVQ11ppS0
どんなに騒いでも原発推進の野田が首相になったんだから原発は止まらない
支持率も?くさく急上昇したし原発ムラは乗り切ったね
255名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:40:48.49 ID:lIxSWM2v0
北朝鮮中共の犬層化の無差別テロに要注意!


創価学会のハイテク兵器を使用したテロ「集団ストーカー」の告発
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1315823161/7


テロが目的であれば敵は「まさか」と思う事をやってくるのが軍事的常識
連中の術中にはまることは被害者の言を疑うことだとよく考えて下さい。

秋葉の加藤と北&層化の集団ストーカー

・秋葉の加藤の法廷での証言「記憶が所々途切れてる」
・加藤が捕まった直後の言葉「暴力団関係者だ!」
(これ是非ニュースソース調べて見て下さい。私はこの事件起こった直後に確認しました)
・多数の被害者を短刀一撃で絶命させる(これは訓練を受けてるとしか思えない
昔の武士でも剣術の心得ないと一撃必殺は難しい)

層化のやってる集団ストーカーと電磁波犯罪はブレインマシンインターフェ
ース応用した軍事兵器で被害者の「ブレインジャック」が可能(ある程度
気づかれずにできます)集団ストーカーは無差別テロと断言します。
256名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:41:05.30 ID:fepQjSLz0
>>243
進歩してるのになんで何十年も同じ炉と
腐った運用が続いてるんでしょうか?(棒読み
257名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:41:53.94 ID:EqEuCxso0
>>193
そこには

>電力会社と電機メーカーが決まってるようなもんで新規参入の余地無しだけど。
>風力発電は日本には向かない。洋上風力なんか大赤字。

この二つの結論なんかは推論含めてどこにも載ってない

>洋上風力発電はかなり前からやってて、実証試験も既に終わってる。

1/10スケール、用はミニチュアの実験試験が終わっただけで
「リアルスケールの実証実験は別にやるべきだ」と書いてある
既に終わってない

適当なウソ吐き野郎 消えろよ ID:LN9ThxDb0
258名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:42:14.67 ID:muTDdWvQO
ウランも所詮輸入依存だから、あんな危険性がある原発をやる価値が無い。
ウラン国産ならまだしも。
259名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:42:23.27 ID:NLpa+fQ30
>>245
高速増殖炉なんてアメリカもフランスも動かしてないけどな
260名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:42:34.07 ID:P/t94U1l0
>>219
バイオマスは、自然エネルギーに比べると未来が大きいし、まあそれなりのもんだけど、
現状はまあ、参入するのは応援だけど、本腰を入れて主力に入れるべきものじゃあないと思うよ
研究・実験対象として、導入がいいと思うけど
261名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:42:35.36 ID:V6TjgHfx0
>>193
30頁の下
>これらのことから,日本国内においても,洋上は有望な風力発電適地であることがわかる
おまいは風力賛成なのか反対なのかどっちだw
262名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:43:40.19 ID:eU3I6QhI0
不安定なシステムが、紛いなりにも動いてる時は、
触りたいどころか話題にするのもいやだよ(棒読み
263名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:44:17.01 ID:RhNtNjCq0
>>243
ひとたび事故が起これば甚大な被害を齎す原子力発電と他の発電を同列に
扱うことはできない。原子力の扱い方一つで地球そのものを死の星にすることが
できるんだからなww
264名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:44:31.88 ID:muTDdWvQO
ボロボロに敗れた夢 もんじゅ
265名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:44:33.31 ID:NLpa+fQ30
>>258
資源輸入国だからこそエネルギー源を分散させる必要があると思うけどな
266名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:44:44.10 ID:f1+ij33f0
事故の賠償を含めるなら、保険料でやるべきだろうな。
そうじゃなければ、他の発電方法も想定外の事故の被害額を加えて試算しないと。

あと、この試算に地元に配る金は入ってんのかね。
そのへんも気になる。

他のと比べて内訳の詳細を知りたいよね。
いつも最後の数字だけ出てくるから、ようわからんのよ。

267名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:44:44.67 ID:P/t94U1l0
>>256
当然古い炉でも、はるかに自然発電より上だからだよ
268名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:45:33.83 ID:EqEuCxso0
>>261

そいつは反風力のカルト野郎だから

書かれてるものもまともに読み取れない真のキチガイ野郎だぞ



カルト野郎は自分はうまい詭弁を弄したつもりでも、

歪んだ自分の論理のために事実を捻じ曲げてボロを出すからすぐ見抜かれる

頭悪い馬鹿だからね
269名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:45:37.29 ID:UzR/IeK/0
>>243
日本で一番将来性がないのは原発だぞ
ただでさえ斜陽の原子力工学が、福島原発事故でさらに人材が集まらなくなった
広く優秀な人材を募れない分野に進歩は無い、現役世代が退けば海外の人材を頼る他なくなる
270名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:45:57.80 ID:1utCxKmcO
安全でクリーンなエネルギーを提供して貰ってるんだから少々高くても我慢しろよ
資源も何もない国に電気を安定供給してるってだけで賞賛されて当然なのに
給料カット、ボーナスなしなんか有り得ないわ。
じゃあおまえらがやってみせろよ。
出来もしない屑に限って文句たれるから始末に負えない。
利用者がリスクを負うのは当然。
日々電気が使えると言う事実に対して15%程の負担は非常にリーズナブル。
271名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:46:22.50 ID:fepQjSLz0
>>270
よう東電営業
272名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:46:36.80 ID:oTawXVRA0
とっとと外資の電力会社入れろや
なら試算も糞もねえだろ
馬鹿どもに一泡ふかすにはそれしかねえんだからよ
273名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:46:46.55 ID:yQgxUMYB0
周辺自治体への補助金とかも凄い事になりそうだ
かなり跳ね上がるだろ
274名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:47:19.09 ID:zpNts3VH0
>>250
もう仕事ででかけないといけないけどパッと見で
ウラン採掘量が増えて、採掘可能量は減ってて、値段も上がってるのかな

まぁ、先のあるものじゃないね
275名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:47:19.62 ID:eU3I6QhI0
>>270
今日は安全日のはずまで読めた
276名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:47:25.51 ID:RhNtNjCq0
>>270
五月蝿い盗電社員ww
おまえは今すぐ首吊っていいレベルww
277名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:47:56.51 ID:pOUMA6L10
>>270
独占企業でなければその言い分も説得力持つんだがなw
278名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:47:58.70 ID:djfV+J+00
テロ対策の防衛費もちゃんとコストに入れろよ
279名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:47:59.69 ID:P/t94U1l0
>>263
えええええええええ
何百回も核実験やって、3度の原発事故あって、いつ地球が死の星になったのー
あんたの近所にはパラレルワールドの扉でも存在するんですか?
280名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:48:19.66 ID:NLpa+fQ30
>>269
原子力工学科って機械工学、電気工学、応用物理、応用化学で代替できる分野だろ
281名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:48:32.65 ID:NVQ23xisO
>>265
日本は天然資源の宝庫だろ
それを掘らずに輸入に頼ってるのは売国奴の国策
282名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:48:38.72 ID:nlgTZqqQ0
>>100
原発中毒患者。
こいつ甘利明の私設秘書ヤッテ、東電から裏金貰えよ。
283名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:48:42.15 ID:1utCxKmcO
>>271
俺が東電社員の証拠出してみろよ(笑)
屑は屑なレスしか出来ないな(爆笑)
284名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:48:43.85 ID:oob2xuli0
>>270
便利だけど、時々、全滅します

まで読んだ
285名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:49:32.05 ID:LN9ThxDb0
>>193 >>261
それを読んだあとにこれを見てみようか
【政治】 福島県沖で海上に浮かべる「洋上風力発電所」計画…日本政府、復興支援の目玉に
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315880657/

原発の次の利権が洋上風力

洋上風力の実証はやりまくってるからぐぐりゃすぐでる。
286名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:50:07.86 ID:sXm6TCBD0
>>283
お前は東電社員ではない
早くオール電化の営業へ行け
287名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:50:45.31 ID:d1qrAIBx0
チョンは原発が好き
本国に帰ったら嫌いになるよおまえら
288名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:50:46.99 ID:RhNtNjCq0
>>279
やろうと思えばできるんだよ。
それに地下核実験で今の地球がダメージ受けてないと思ってんの?(w
御目出度い奴だなww
289名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:51:01.27 ID:lfI0NqWx0
稼働率の低下と建設費の増加は反核運動によるもの、反対派の口を封じればコストは下がる
290名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:51:19.87 ID:TMrh3irnO
>>270
放射性セシウム、放射性ヨウ素、プルトニウム、ストロンチウムの御提供ありがとうございます。
しかしながら、購入契約をした覚えはありません。きれいさっぱり、回収に来ていただきたいと存じ上げます。
291名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:51:27.67 ID:nlgTZqqQ0
>>100 でた〜、東京電力のヤラセのスレ。

こいつ原発の利権を、手放さないつもりだな。
こんな国賊、叩き殺せ。
292名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:51:40.53 ID:fepQjSLz0
>>283
ID切り替えろよwww
専ブラ使えば分かるんだけど
おまいどのIDで発言してるつもり?www

やっぱり金で雇われた奴が大量に沸いてるようだな
293名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:52:27.13 ID:UzR/IeK/0
>>280
原子力工学として必要なものを広く浅く学べる学科だからこそ意味がある
お前は原子力を志す若者に、必要な全学科を個別に学ばせる気か?w
294名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:52:38.43 ID:P/t94U1l0
自然発電もさ、バイオマスもさ、研究する分には十分価値があるんだけど
原発否定してまでやれるかって言うとNO何だよね
そんなんだから、原発の代わりなんて言うなら、火力押すしかないんだよね
295名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:52:38.88 ID:NLpa+fQ30
日本から原発がなくなろうがどうでもいいが、原発輸出だけは続けるべき
296名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:52:54.18 ID:1utCxKmcO
負け犬がなにか吠えとるな(笑)
まともな反論一つもなしかw

>>277
独占出来なかった方が悪いだろw
東電解体してお前が独占すればいい話。
自己責任。
297名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:52:59.96 ID:toJLqq7y0
原発コスト、そんなもんじゃないだろうが。もっと上がる可能性ある。何せ高い建築物で管理運用
コストも青天井に莫大なコストがかかる原発だから、危険だろうがなんだろうが金儲けのために
作り続けたいのが、原発利権野郎どもなんだから。

電気が足りないとか石油が枯渇とか、CO2 を出さない、などはすべてうそと詭弁だ。

”税金と人の金、すなわち自分の金じゃない人の金をできるだけ沢山、
無尽蔵に使いたい、すると自分の利益になり儲かる”がすべてを包括する本音だ。

298名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:54:03.40 ID:9eNSd8VXO
原子力発電にかかるコストには

暴力団に渡す金も含まれているはず
299名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:54:05.21 ID:dEreL9gb0
【必見&拡散】 絶句JAPAN!!【中野剛志】
http://www.youtube.com/watch?v=Z1UOqFfOnBo
300名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:54:29.12 ID:FOqv7dgN0
嫌ならデンキ使うな
嫌なら資料黒く塗りつぶせ
301名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:54:57.09 ID:P/t94U1l0
>>288
やれるの?すげえええええええええ
地震からすれば、微々たるエネルギーで地球崩壊ってすごくね?
>>293
え?一通り学ぶだろ?ちがうの?工学部なら専門はあれど、一通り学ぶだろ?違うの?
302名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:54:58.73 ID:k/kpqpciQ
国民がそのコストを払わされるんだよ!!
東電悪魔め
303名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:55:28.35 ID:/XcT5VFb0
トリウム原発に騙されてはいけない
http://blog.sizen-kankyo.net/blog/2011/05/000894.html

http://blog.livedoor.jp/old_comber/archives/4167542.html
電力各社ができるだけ現状を維持したままで利権構造を手離さないようにしようとすれば、
どこかで誰かが「トリウム原発のすばらしさ」を言い出し、やがては全マスコミがトリウム・
ブームを巻き起こせば良いでしょう。
もしそんな日が来たら、電力各社の裏の思惑に気付いてください。

※枝野はこれを持ち出してくるかもしれないねw

閣僚失言は平等ならず 海外報道
http://news.goo.ne.jp/topstories/politics/634/f600750c2b4feee8dc30f1bae0d1f874.html
この展開を見ながら私は、政治家の失言を批判することと、その政治家を辞任に追い込むことは
別次元の話ではないかと、げんなりしながら週末を過ごしました。
まがりなりにも民主手続きで閣僚となった人について「閣僚としての資質に疑義」と一方的に審判
を下す権限が、いつマスコミに信託されたのかと思いながら。

※鉢呂は間違いなくマスコミ含む原子力村にハメられた。これは見識ある国民には常識だろう。

304名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:55:56.23 ID:1utCxKmcO
>>286
証拠は?(笑)
屑が反論出来ずにメシウマ過ぎるww

>>290
ただでレアメタル手に入れて良かったじゃん(笑)
お前が集めて売れよw
305名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:56:12.89 ID:FNS8//Ak0
12〜7円台 という表現がわかりにくい
いずれにしても もっと高いよ 現実は
今回の事故による被害の総額を補償しないじゃないか 東電は
306名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:56:41.42 ID:T+LkI+wgO
>>259
そりゃ世界初の試みなんだからそうだろう。でないと実験炉を作る必要ないし。
307名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:56:48.87 ID:NLpa+fQ30
>>293
原子力工学って名前じゃなくて量子なんちゃらとかエネルギーなんちゃら専攻として生き残ってるところは人気あるんだけどね
やってる内容は変わらないのにw
308名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:57:10.04 ID:cIPU/qzI0
>>7
救命ボートのないタイタニックのような原発だったからな
安全対策をやっていればそもそも原発は安くない
309名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:57:16.95 ID:V6TjgHfx0
>>285
利権利権というが、国内企業にカネ落ちるならまだマシ。
なおかつ原発みたいに大きな危険があったり将来に負の遺産を残さないで
普通のコストで発電出来るなら不満はないわ。


   というか、世界一高い電気代の理由はなんだよ????????????

   まずソコからだろ

311名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:57:30.48 ID:RhNtNjCq0
>>296
独占できなかった方が悪い?
これは国家政策として自民党と共に電力事業を後押しした結果が、
今の10電力会社の隆盛に繋がってるんだよw
312名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:58:29.14 ID:P/t94U1l0
>>310





                      利               権       
















313名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:58:40.50 ID:Z+zttjxjO
これは揚水発電のコストを含めずともこのコストになっちゃったってことかな?
314名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:58:58.47 ID:NLpa+fQ30
>>306
FBRなんかよりゲイツのTWRのほうが使えるしな
日本じゃ無理だろうからどっかの国で実験炉作ればいいのに
315名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 08:59:57.46 ID:Sg1qoPiY0
世界的に高い電力料金の日本なんだが
ぼったくって徴収した金は何に使われてるか考えてみ
316名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:00:07.17 ID:AQypHlyu0
これって、もちろん事故ったときのリスクも計算に入ってるんだよね?

除染に800兆円かけても、この値段の安さは魅力的だな。
317名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:00:13.44 ID:NVQ23xisO
>>296
国策企業の独占を排除するには
家庭のゴミを燃やして発電する小型自家発電機を発明するとか
火力発電所を武力占領するとかそんな話ししてんの?
318名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:00:15.85 ID:UzR/IeK/0
>>301
「工学部として一通り学ぶ」程度レベルじゃ、原子力工学として広く浅くかつ
専門的に学べる場のある海外勢には勝てないなw
それが斜陽だっつーことよ
319名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:00:19.11 ID:RhNtNjCq0
>>301
地球崩壊とか言ってるしw
生物が住めない星にすることもできると言ってるんだよw
320名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:00:31.58 ID:JNDtDdsc0
たかが電気使うためだけに、なんでこんなアホみたいに
危険で難しいことしないといかないんだ?

まったく理解不能だし、正気沙汰じゃない。

現在止まっている火力発電所を動かせば済むことだろ

どうせ不況で倒産する温泉宿も今後続出するだろうし
そこに地熱発電所造るとか、いろいろ選択肢はあるだろ
321名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:00:35.50 ID:1utCxKmcO
>>311
その国策を推進する政党を選んだのは国民だろw
自己責任じゃねぇか(笑)
322名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:00:44.43 ID:TMrh3irnO
原子力工学技術者が必要なのは東芝などのメーカーでしょう。
東電なんて取締役は文系だらけだし、技術者なんて必要無い。
メーターを見たり、ボタンを押したりすることができれば充分。
323名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:00:53.01 ID:T+LkI+wgO
>>270
原子力は否定しないがお前みたいな物言いの奴は好かん。
324名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:01:23.10 ID:fepQjSLz0
>>315
献 金 と 言 う 名 の 賄賂
腐った運用を「安全です」
というプロパガンダ費用
325名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:01:49.59 ID:oob2xuli0
立派な牧場の設備、漁港、農産物の集荷場、ビニールハウス
326名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:01:55.79 ID:7hnjws7s0
>>4
それだいぶん古い数字だろ
今は30円位まで下がってたと思う
近い将来塗布型が量産されるから劇的に下がるだろうね
327名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:02:26.85 ID:nlgTZqqQ0
>>100 池田信夫 俺こいつ知ってる。こいつ人の手柄横取りにする奴。これ確か2007年の○○くんの卒論の
丸写し。こいつ今頃のこのこ乗り出して、東京電力の原発御用学者になろうとしている。
遅いんだよ、原発推進に乗り出すのは。こいつの生き方は、いつもこう。

もっとも、原発事故前じゃ、東京電力も仲間に取り上げてくれなかっただろうが。

【履歴書】求む御用学者の就職先・・・・・って書いた方が良かったんじゃないかな?
328名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:02:40.51 ID:RhNtNjCq0
太陽光炉
ttp://www.taiyo-ro.org/
ゴミに関してはこれだ

>>321
俺は選んでない。
馬鹿が選ぶから仕方ないw
329名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:03:10.10 ID:6phisJeq0
>>1
もう皆でロウソクで生活すれば良いじゃん

馬鹿サヨの望みどおりに
330名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:03:35.57 ID:WzkNAOXA0
>>320
何か死んだ様になった温泉町ってそこかしこにあるからな
地熱発電が出来れば活性化もするだろうが・・・
331名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:03:41.06 ID:P/t94U1l0
>>319
そりゃ原発2・3基持てば、4・50年で人類の大半を崩壊させることができるよ。
だけどよ、事故では無理だろう。
332名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:04:04.74 ID:NVQ23xisO
>>321
数年に一回選挙で一票入れても
官僚機構はかわらないし
選挙じゃ民意は表せないだろ
333名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:04:07.22 ID:NLpa+fQ30
>>318
それでも旧帝と東工大には原子力を学べる学科が設置されてるべ
人気もそこそこ
334名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:04:11.51 ID:JHdgfShZ0
>>270
犯罪集団が偉そうに
お前ら少しは自分の置かれた立場考えろよ
偉そうにしてても自分の会社名も出せないようじゃ、ニートにすらバカにされてあたりまえだ
下を向いてしか歩けないお前らと違って、俺は前を向いて歩ける
賠償しっかりやれよ
国民にすがるなよ
クソ会社
335名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:04:25.14 ID:ngPG0yBWO
原発の資産除去債務ってどんな試算してるんだろう。詳しい人宜しくお願いします。
336名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:04:34.44 ID:FOqv7dgN0
事故起こした者勝ちとかまぢかんべん
草食系とかまぢかんべん
337名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:04:37.51 ID:1utCxKmcO
>>317
使わなきゃいいじゃん
不要になれば潰れるだろ
電気に変わる代替エネルギーを考えなよ。
つい100年位前まで電気ない生活してたんだから出来るだろ(笑)
俺は使うけどw
338名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:04:42.77 ID:CykjULSt0
そうだ

アーミッシュになろう
339名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:04:42.80 ID:wr0ZI+1f0
こういう発表される試算て賛成派か反対派かのバロメータにしかなってないな
解りづらい
340名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:05:23.13 ID:RhNtNjCq0
>>331
原子力の扱い方一つと言ったよね?(w
想像力の欠如した奴w
341名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:06:08.60 ID:tL5B6+B/0
脱原発して米中と競いながら化石燃料争奪戦をする事になるから、
それ相応の覚悟を持たないとな。
何せ、日本は自立防衛することすら侭成らない片輪国家なんだから。
342名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:06:17.36 ID:qX1RS/zz0
電力会社自身の資料で10円から17円になっていたのに、まだ5円とか言ってるのかよw
5..3円は経産省が作ったモデルケースだろが。
稼働率の低下、安全対策の強化、賠償保険などで、原子力はもう採算が取れねーよ。
343名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:06:43.67 ID:G4yE43G50
>>327
池田信夫は東電潰せと言ってる人だけどなw
池田は主に電力自由化を求めてる
344名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:07:03.53 ID:P/t94U1l0
>>340
おいおい お前は事故の話してるんだろ?
俺は原発2・3基分の電力の話してるの
345名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:07:14.96 ID:Xy87AAoH0
自民はちゃんと責任とれよ
346名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:07:20.17 ID:7V+iTops0
>>1
燃料費として海外に流出する金と
国内に循環する金を同じに比べられんわな
347名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:07:21.73 ID:rXq1vO1p0
日本では安全性を万全にしたらペイしないんだろうな。
日本にはいらないよ。燃料の終末処理も解決策ないし。数万年とか管理してられないよ。
348名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:07:43.71 ID:QcAylH2k0
国民    「原発はもうやめろ!」
原発利権 「代替手段どうすんだ?」
国民    「レーザー核融合でいいんじゃね?」
原発利権 「ぐぬぬ・・・」
349名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:07:47.77 ID:GxcCzTngO
これ以上のコスト、犠牲者はいらない。原発いらない!!
350名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:07:50.05 ID:NLpa+fQ30
>>345
福一を作った渡部がまず責任を取らなくては!
351名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:08:04.38 ID:1utCxKmcO
>>332
日本は民主主義国家だからな。
それが嫌なら北朝鮮か中国でも行けば?(笑)
352名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:08:16.01 ID:UzR/IeK/0
>>333
残念ながら、スリーマイルやチェルノブイリ以降から慢性的な不人気です
手元にニュースソースは無いが、福島原発事故後は原子力工学志望者が
1/10になって、業界挙げて人材確保に奔走してるそうだよ
353名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:08:34.18 ID:RhNtNjCq0
>>344
何で2・3基分なんだww
354名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:09:21.12 ID:V6TjgHfx0
>>327
>原子力は経済的ではないが、環境にやさしいクリーン・エネルギーなのだ
こんだけ東日本が汚染されてるのにクリーンとか言ってる時点でもーね。
CO2の削減ってのもIPCCのデータねつ造やらCO2利権との癒着問題はどうなんだという話だし。
355名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:09:24.74 ID:N3onH2Xni
今回の事故でむしろ放射能は安全というのをみんな知ったのではないか
核ヒステリーは減るんじゃないかな
356名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:09:26.27 ID:YcdiBi0F0
>電力業界の試算で

はい、だめーーーー
こいつら嘘つくから
357名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:09:48.13 ID:cTMUbnUs0
原発試算には幅があるし、クリーンエネルギーにも試算に幅があって、
最大で見積もればどっこいどっこい。

でもどちらもエネルギー総量の一部分を補ってるだけで、根本のエネルギー問題には触れて無いという現実。
藻から作る原油がどうにかならん限りいずれジリ貧。
358名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:09:59.24 ID:NLpa+fQ30
>>348
核融合ってメタハイに潰された研究じゃねえかw
359名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:09:59.71 ID:QcAylH2k0
阪大・浜ホト・トヨタが挑む「夢の発電設備」 レーザー核融合
http://www.nikkei.com/tech/ssbiz/article/g=96958A9C93819696E0E4E293E28DE0E4E2EAE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;df=3;p=9694E0E5E2E3E0E2E3E2E1EAE4E0
・レーザーを止めれば核融合の反応もすぐに止まるので、地震に対する安全性も高いとされる。発生する放射線量も微量という。
・阪大レーザーエネルギー学研究センターの疇地宏センター長は「発電コストを1キロワット当たり10円以下に抑え、経済的な核融合炉の開発を目指したい」と意気込む。
360名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:10:09.61 ID:NVQ23xisO
>>337
俺テレビ見なくなったしエアコンも使ってないから
あとは冷蔵庫と洗濯機くらいだな
冷蔵庫もいらないといえばいらないし
洗濯機も手で洗えばいいかな
すげえ電気いらないじゃん
361名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:10:23.25 ID:P/t94U1l0
>>353
核爆発や原発事故で死の星ってなんだwwwwwww
362名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:10:41.17 ID:PSYr+Hai0
>>360
あとはネットを辞めればカンペキだな
363名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:11:10.50 ID:Xy87AAoH0
>>350
原発が安価・安全と強弁して独裁的に推進したのは自民
364名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:11:16.09 ID:W9V0gthNi
>>343
そして新たに出来た所に潜り込みたいのさ
365名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:11:43.84 ID:Xsc6/kuG0
賠償も考慮したら100倍以上じゃねw
366名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:11:53.88 ID:eqW/yMGm0
で、廃棄処分コストは一切含まれていないんですね。
まぁ、廃棄処分コスト含んだら青天井になるから入れないんだろうけどな
367名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:12:35.56 ID:NLpa+fQ30
>>352
東大東工大院は志望者減ってなかったけどな
368名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:12:41.04 ID:oob2xuli0
大事故の起きない発電なら何でもいいんだよ

チェルノブイリ、福島
事故の後、原発の周りが死の町になるだろ

アレがやばいんだよ
369名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:12:42.07 ID:I17Q/6W20
>>361
核爆発で人は死なないのか園児?
じゃ核兵器も意味がねーな。
370名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:12:50.68 ID:TVtODket0
 いろいろかかるお金
----------------------
 発電キロワットアワー(稼働率)


そりゃ民主がバカみたいに止めれば分母が大きくなるから
単価試算なんかいくらでも小さくなるわな
371名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:12:53.92 ID:RhNtNjCq0
>>355
馬鹿乙w
10年後20年後の東北地方住人の死因がどうなるか見極めてから言えタコw

玄海町では白血病、癌の発症率が原発の無い街に比べて数段の違いがあること
はもう示さなくてもわかってるだろw腐る程ここでも出たしw
372名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:13:54.23 ID:1utCxKmcO
>>360
すげーじゃん
その調子でネットも止めたら完璧だな
373名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:14:00.59 ID:YQS5C+MR0
さっきニュースキャスターも明るいのはなでしこだけだって、超どうでもいい。
大体どこがなでしこなんだバカか。
仕事してもかね貯めても放射能あるし、
そもそも円高だし世界金融危機だし北朝鮮は
来年戦争するってゆーし。はああ!?
バブル世代は平和ぼけしてなぜか現実に
目を向けないし今の政治家も比較的評価
高いヤツでも結局誰も踏み込まねえ。
マスコミは真実報道しねーし一体どー
なってんだよこの国は。
あークソな国になったなあ。
374名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:14:14.35 ID:tL5B6+B/0
実用化の目途さえ立ってない物を持ち出して現実を語る。
日帝の失敗そのものだな。
375名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:14:18.10 ID:WF7gP0HN0
そりゃもちろんフランスに再処理頼んだりの費用なんか合算してねぇしな
純粋な燃費としての計算しかして無いわな

経済的てのは全くのウソ
376名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:14:45.19 ID:NLpa+fQ30
>>363
つまり車を薦めたのは自民、交通事故を起こしたのは民主ってわけか
377名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:15:15.03 ID:cTMUbnUs0
>>359
連続運転できる目処付いたのかよ?

目指すってのと、実用化ってのは雲泥の差があるんだぞ君。
378名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:15:33.12 ID:P/t94U1l0
>>369
で?どうやって死の星にするんだよ?
379名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:15:43.92 ID:NVQ23xisO
>>351
民意は選挙だけじゃなくて
デモで表すのが民主主義国のグローバルスタンダード
380名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:15:57.00 ID:TVtODket0
>>376
車に轢かれた奴が悪いといっているのが民主支持者
381名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:16:33.73 ID:qgwMb6pe0
>>376
交通事故で人をひいちゃったけど、そのままひき逃げしたって感じ。
382名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:16:56.29 ID:N3onH2Xni
>>371
左翼が出している報告書ですか
383名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:17:01.35 ID:0JV4DkAj0
>>4
風力はかなり発電条件が良かったとして、19〜20円。
384名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:17:50.64 ID:RhNtNjCq0
>>382
中立機関だよ馬鹿w
385名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:18:16.88 ID:rXq1vO1p0
原発運転してるのが自己中の猿だった。その猿育てたのは自民じゃね?
386名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:18:36.44 ID:V+S0pXmt0
各発電の試算は廃棄費用や事故った時の補償まで全部含めろ
387名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:18:47.79 ID:P/t94U1l0
>>371
玄海以外では?
388名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:18:58.31 ID:fepQjSLz0
>>376
ちょっと違う
子供(東電、経産省その他の官公)のやんちゃを放任したのが自民
子供(東電、経産省その他の官公)が事故起こして事故処理誤ったのが民主
389名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:19:56.47 ID:NVQ23xisO
>>372
ちなみに携帯の充電は
通勤中に車で自家発電した電気で充電してるからな
国策独占セシウム企業の電気なんてキモチ悪くて買えるかよ
390名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:20:38.74 ID:I17Q/6W20
>>378
園児脳では核爆発でも死なねーんだろw
そもそもなんで死の星にする必要があるんだ5歳児。
391名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:20:52.40 ID:RhNtNjCq0
>N3onH2Xni

おまえは経産省から書き込んでるってバレバレなんだよww

うんこうむいんは仕事もせず暇でいいなぁww

>>387
他は痔眠とかから圧力が掛かって調査されてないんだろww
392名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:20:57.00 ID:2qT0kbef0
放射性廃棄物の危機管理コストも試算し直せよ。
フランスで事故があっただろ。死人も出た。
あれから詳しい報道が無いってのが原子力の胡散臭いところだ。
393名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:21:06.49 ID:P/t94U1l0
>>389
すごいな!!ついでに仕事も止めれば完全な脱電力人間になれるぞ!!
394名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:21:11.17 ID:1utCxKmcO
>>379
選挙じゃ民意は表せないといったのは自分だろうw
選挙「だけ」が民意を表す手段じゃないのはそうだがな。
選挙は民意を表す一つの手段だろ。
自分のレス見直してみな。
ちぐはぐだぞ
395名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:22:04.77 ID:NLpa+fQ30
原発のコストが高いといってる奴はこれを海外に売り込めば日本は大儲けだと考えないのか?
396名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:22:13.18 ID:N3onH2Xni
>>384
昔からそうだった可能性は?
397名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:22:33.15 ID:NDxc/XlfO
>>363
元々自民にいたんだが。福島は甥の知事もだろ
特に積極的だったのは民主に行ってる
398名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:23:16.98 ID:RhNtNjCq0
>>396
信じられないなら、自分で調べろww
399名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:23:17.65 ID:P/t94U1l0
>>390
原発事故で死の星とか言い出した馬鹿がいるからだろwwwwwwwwwwwwww
>>391
他の病気もそうだけど癌系列って遺伝のさも大きいからね。
まあ、隠蔽してるなら仕方ないなwwwwwwwwwwwww
400名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:23:57.19 ID:lFEB1TfqO
火力もODAや排出権考えるとかなりコスト上がるよね
原発危険厨はいいかげんにして
401名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:25:07.53 ID:BbjAFqGr0
コストが高くても原子力は内需で、金が国内で廻るだけ。
石炭やガスは外需。国力が弱るだろ!
そういう基本的なことがわからないで一点コストだけで騒ぐ反対派って醜い。
402名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:25:07.58 ID:sXm6TCBD0
>>395
それは日本が最終処分場になるって意味か?
403名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:25:23.71 ID:tL5B6+B/0
>>389
日本のインフラ網はセシウム電気で維持されてるよ。
信号も街灯も道路保守してる企業も役所も水もガスも、ネットも。
今すぐすべての使用を止めないと、気持ち悪くて死んじゃうよ。
404名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:25:36.68 ID:UzR/IeK/0
>>367
たった一言「東大東工大院は志望者減ってなかった」と言われても、ああそうですかとしか言いようが無い
いつの時点での比較かすらわからん
405名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:25:57.79 ID:RhNtNjCq0
>>399
またすり替えかww
原子力で死の星と言ったが?(ww

遺伝?他の地域の遺伝による癌の発症率は玄海町とさほど変わらんと思うがww
406名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:26:10.92 ID:NSl8OQ+40
まだ原発が低コストだと考えてる人が居るみたいなので原発のコストについて

補助金、バックエンド難航、事故の保証を織り込んだ場合
原子力15.8〜20.2円 http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20110823_02.html

原発は補助金のみ織り込み、火力はオイルショックを含む場合
原子力10.68円 火力9.9円 http://www.aec.go.jp/jicst/NC/iinkai/teirei/siryo2010/siryo48/siryo1-1.pdf

原発は補助金、初期投資を無視、火力は2008年の高騰含む場合
原子力7.22円 火力10.25円 http://eneken.ieej.or.jp/ の更新情報から

つまり原発が安いと思ってる人は補助金も賠償金もごみ処理も要らないと思ってる?
407名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:27:11.46 ID:N3onH2Xni
>>398
原発の前後の比較は無いというわけですね
408名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:27:45.66 ID:oob2xuli0
もんじゅで過酷事故が起きて、人間が誰も近づけなくなったら死の星だろ
409名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:27:54.94 ID:NVQ23xisO
>>394
選挙で自民が民主に変わり
民主が自民に戻った所で
絶望の連鎖が死ぬまで続くんじゃね
東電社員の家に一軒一軒デモしないと意味ねーだろ
410名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:28:10.69 ID:2qT0kbef0
しかし、平日のこの時間は原発工作員の多いことw

まあ、もはや試算に意味は無いね。
枝野もハッキリ脱原発を口にしたし、反対するやつなんか
原発工作員以外にありえない。

411名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:28:23.58 ID:R0/wBrkT0
>>401
燃料は内需じゃないだろ
412名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:28:41.59 ID:P/t94U1l0
>>405
じゃあ原発事故は何一つ関係ないなwwwwwwww
どんどん原子炉増設してOKだwwwwwwwwwww

原発が原因って証明できてるんだ?何を根拠かしら無いけど、隠蔽されてる部分をキッチリ調べないと証明は厳しいなあwwwwwww
413名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:29:05.59 ID:eP3ZK0Dy0
>>7
事故起きなくても超コストだよ。
原発で産み出される大量の放射性廃棄物の管理を、
何百年なんて単位でやらなきゃならないんだから。

声のでかい原発推進派も脱原発派も、この問題には誰も触れないで議論してる。
414名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:29:24.54 ID:DbiYnqB+0
>>4
電力会社側から見れば、買取金額の48円だろ
415名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:29:59.28 ID://hve0h+O
また自民党政権時代の嘘が暴かれたわけか。

年金と原発で、安心安全神話崩壊やね。
416名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:30:07.79 ID:I17Q/6W20
>>399
>原子力の扱い方一つで地球そのものを死の星にすることができる
原発事故で死の星になんて言ってないじゃん。
5歳児が都合の良いように解釈してファビョてるだけでww
417名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:30:28.16 ID:N3onH2Xni
>>406
火力も補助金はあるのでは
418名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:31:03.45 ID:NSl8OQ+40
事故後に賠償金と補助金を含めても、原発より火力が高い試算を見たことがない
原発推進派が人格攻撃しかできないのはこれが原因?
419名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:31:34.86 ID:WuZHxnV4I
反対派が増えたから、懐柔代金もさらにかかる
420名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:32:32.95 ID:NLpa+fQ30
>>404
東工大院の試験は8月にあったが倍率は去年と変わらなかった
ソースは東工大のHP
>>411
燃料以外の部分がものすごく高価って主張じゃないのか?w
421名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:32:36.97 ID:P/t94U1l0
>>416
原子力に限らず火力でも可能です。火力発電も禁止すんのか??
原子力が火力以外環境要素は、誰一人病気にすら出来ない低レベル放射能だけです?
422名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:33:19.75 ID:RhNtNjCq0
>>412
何一つ?原子力災害、原子力による地球へのダメージを齎すのは事実だが?

原発建設以前を調べたところで、このような数段の差が出ようはずもないw
玄海町は癌白血病の遺伝子を持ってる人が異常に多かったとおまえが証明しろw
423名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:33:38.16 ID:cTMUbnUs0
>>406
排出枠のコストには触れてないの?
検索しても出てこないようだけど?

あと火力発電はずっとぶん回せないよ。
連続でぶん回すと今よりメンテ費用が増大。
424 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【東電 60.4 %】 :2011/09/14(水) 09:34:40.66 ID:5hXiZml90
>>415
でもこれだけウソで塗り固めた日本の構造にした自民は
つぎの選挙で勝ってしまうんだろうな・・・

日本人ってなんでこんな馬鹿なんだろ
425名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:35:16.63 ID:I17Q/6W20
>>421
今まで原発事故で死者が出てないとでも?
426名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:35:22.64 ID:P/t94U1l0
>>422
核兵器で、地震からすると、耳クソレベルのエネルギーでどんだけ地球の負担になったっていうの?
おいおい玄海が放射能の影響と証明できて無いのにアホですか?
427名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:36:42.74 ID:NLpa+fQ30
>>424
結局民主も電力会社とズブズブだったわけだからな
428名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:37:05.63 ID:R0/wBrkT0
>>420
国力の話だしてんのは誰だよww
429名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:37:06.77 ID:5JllDoT/0
      , -―z    /`、
    _i:::::::::(,, -‐''7(  ヽ⌒ヽ.
  , '":::::::::::::::::::::::::::::'―ヽ、1 )::::::::!,
  l:::::::::::; イ:::;/"ヾ.::::::::::::::`ヽ£::::::::⌒ヽ、
  !::::::/、 i::/   -‐|::::::::::::::::::::ヽ `、:::::::::::::::i
   ヽi  |.'   、,,_.,!ィ:::::::::::::::::::::|  )::::::::;1:|
    |、__ `   / ,,ヽ'l:::::::::::::::::::ノ、 /::::::::/ リ
  / 、.._  i ;l||リ !:; -‐、,-<`、:::::::/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i   `、~7  `''  リ ';//  j/   <  ■■■不活性ガス■■♪
  `ヽ、_ V   ,,イ') ' .<.          \__________
      ̄ ̄ ̄  ! )彡ノ
430名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:37:12.04 ID:NSl8OQ+40
>>417
この資産から漏れてる火力への補助金は俺は知らない
疑わしいなら自分で調べてみれば。
431名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:37:41.70 ID:P/t94U1l0
>>425
低レベル放射能で死人いや病人が出たとでも?
432名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:37:56.01 ID:NVQ23xisO
自民も民主も、キムチのなりすまし日本人がやってるから、なんの期待もできないしな
433名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:38:09.30 ID:6rPQl8Hn0
放射性廃棄物の処理場さえ作れないのに2倍で済むわけないだろ。
今時点で2倍「程度」で済むのは、将来世代に処理の負担押し付けて
コスト計算してないからにすぎない。

処理場コストどんだけかかると思うのか。国の強制徴用適用すれば安く済むかもしれんが
成田どころの暴動じゃすまないぞ?福島のガレキ処理でも県内4000箇所の不動産所有者が拒否しとるのに。

青森ももうイッパイだしな。将来のドラエモンに頼むしかないような処理技術なんだから
コストまともに計算したらエライ額になるに決まってるわ。まして事故った時のリスクをコストに
いれたら(保険金算定でさえ)太陽光どころじゃない非常識な額になる。
434名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:38:19.55 ID:KuSYX6D80
九州電力の「やらせメール」問題に続き、原子力安全保安院による電力会社へのやらせ質問依頼や動員指示疑惑が発覚。
 北海道電力泊原発3号機(北海道泊村)増設の賛否を巡り、00年3月に泊村で開かれた道主催の
「道民のご意見を聴く会」で、複数の北電社員が住民に賛成の意見表明を依頼したと認めていることが、
北電の内部調査で分かった。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/np_public_opinion_manipulation/?1315956059
 北海道電力は13日、泊原発3号機(北海道泊村)の建設をめぐって2000年3月に道主催で開かれた意見交換会で、
地元との調整を担当する泊事務所の社員が、約20人の地元住民に対し、賛成の立場からの意見表明を依頼していたことが判明したと発表した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110913-00000155-jij-bus_all

電力会社って金と人がいるから世論操作って簡単なんだな。
自民党政権側も金で抱えていたし。ネトウヨが「工作、工作」って
言うけど本当に日本でこんなに工作が行われていたんだな。
435名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:38:22.34 ID:w+bt/mwf0
非常用のシステムが正常に動かなくて安いコストなら要らない
436名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:38:51.25 ID:Bey5jc7L0
経済的被害も含めれば10倍だろ
437名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:39:17.16 ID:RhNtNjCq0
>>426
事実を突きつけられても馬鹿はそうやって反論するなw
実験としておまえが玄海町に今から住めやw
438名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:39:38.67 ID:2qT0kbef0
震災復興において原発事故による被害が大きな足かせになっていることは間違いない。

日本の建築の耐震性はかなり上がった。
液状化はどうしようもないが、倒壊家屋に押しつぶされるなんていうことはかなり減った。
津波対策も今回を教訓にさらに高度化するだろう。
どれほど想定外の地震津波が来ても、被害を最小限に食い止めることができるようになる
ことは確信が持てる。

だが、撒き散らされ、ふりそそぐ放射性物質はどうしようもない。
除染とか言ってるが、どこかに集めてるだけ。

どんなに想定外の事態が発生しても即座に核の暴走を止める技術。
そして、暴走してしまって放射性物質が撒き散らされても即座に「消」染できる技術。
すなわち、核廃棄物を生み出さない技術。
この二つが実現化するまで、商業発電は封印すべき。
そして、この二つの技術には確信どころか光明さえ見えない。
439名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:39:50.63 ID:yI8nPl/80
>>431
WHOではチェルノブイリ関連で9000人死んだとされてるね
440名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:41:13.05 ID:P/t94U1l0
>>437
近いところにすんどるっつーに
>>439
福島では?チェルノブイリやその他基準で語るなら、福島どころかとっくに東京が壊滅してなきゃおかしいんだがね
441名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:41:57.65 ID:Wrp+CYyF0
>>431
原子力施設付近は小児白血病が多い。
因果関係の証明は難しいが、あり得ないとする話もない。
442名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:42:10.68 ID:RhNtNjCq0
>>440
もっと近くにw
10`圏内
443名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:42:41.71 ID:vA2A0T1gO
忍法帳うぜー
勝手にリセットしてくれるな
ボケ
444 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/09/14(水) 09:43:51.17 ID:wgcSgEMS0
太陽が照るとクーラー需要が増えるんだから
太陽光パネルとクーラーをセットにしたらどうだよ?
もちろん取りつけられない家もあるだろうからマルチ電源でな
445名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:44:36.59 ID:P/t94U1l0
>>442
玄海の端からなら10キロ県内かも、引越し代出せよwwwwwwwwwwwwwそっちのほうが仕事場に近いからいいかも知らんwwwwwwww
446名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:44:50.39 ID:yI8nPl/80
>>440
低レベル放射線が癌として影響が出てくるのは数年後でしょ。福島はまだ半年しか経っていない。
447名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:44:52.12 ID:NSl8OQ+40
>>423
排出権についてはポスト京都議定書がまだ不透明で一体どれだけの削減が必要なのか不明

メンテナンス費については実績による試算なので当然含まれる。
448名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:45:09.17 ID:RhNtNjCq0
3キロ圏内だな
449名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:45:15.97 ID:X+g2wp7B0
ところで原発って、事故が起きた場合、どこら辺から先が免責になるの?

想定外の地震や津波で免責になるとか、これからも通用すると
本気で電力会社や政府は考えてるの?
450名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:45:23.17 ID:1utCxKmcO
>>389
たいしたもんだけどその電気使って作られてるモノはいいのか?w
451名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:46:37.73 ID:ojPr1/KN0
>>4
太陽光は、あと数年〜10年程度で火力と同等になる。

三菱化学は2012年夏をめどに印刷できる次世代太陽電池を商品化する。
東京大学との共同研究で光を電気に変える変換効率が9.2%とこの方式の電池では世界最高水準を達成。
15年には現在主流のシリコン系太陽電池並みの15%まで高める。
同電池は炭素など安価な材料を使うため、シリコンを原料とする現在の太陽電池と比べ将来の製造コストが10分の1になるとみられる
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1301760711/
太陽光発電は技術革新によって、3−5年以内に化石燃料と原子力による発電を下回るコストを実現する可能性がある。
米複合企業ゼネラル・エレクトリック(GE)の世界調査ディレクター、マーク・M・リトル氏が指摘した。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920017&sid=aEWqbfeDlEMs
チュー米エネルギー長官は30日、20年末までに
太陽光や風力によって一定の電力を得るための発電コストは火力発電と同等かそれ以下になるとの認識を示した。
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011033101000199.html
米カリフォルニア州では、電力需要ピーク時における太陽光発電の料金が、天然ガスによる火力発電に肉薄しつつあるという。
パネル価格の下落などを受けカリフォルニア州で2014年に1キロワット時あたり10〜12セント(約8〜10円)での太陽光発電が可能になり、
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110621/trd11062107360004-n1.htm
452名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:46:52.03 ID:FmB4vk2bO
もう止めちまえよサッサと。そのほうが話早いわ。
誰だよ、いまだにカネにこだわってるアホは。
453名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:47:20.56 ID:RhNtNjCq0
>>445
原発で働いてんのかwww
どおりでww
454名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:47:47.83 ID:lFEB1TfqO
原発は電気を大量に作れる
すごい田舎にものすごい雇用を産み出す
すごい田舎にものすごい予算がついてくる
火力のように、アラブの王様に鉄道、プラント、道路などを貢がなくてもよい
せいぜいふらんすに再処理でぼられる程度
内需が潤って、日本経済にやさしい
しかも火力のように、石炭や天然ガスのようなカサがあるものがない
さらに、火力のように超高圧高熱高速でタービンを回さないので、メンテも簡単
つまり原発最高
455名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:48:46.89 ID:pOUMA6L10
>>395
日本はアメリカやフランスと違って馬鹿正直なので、
売った先で問題が起こったり事故が起こったら、なんやかんや言っても最後には国費を投入して援助してしまう
お人よしな国だから。
しかも、エネルギー海外に依存しすぎてるから、余計に海外から批判されないようにと優等生としてふるまおうとする。

日本軍の科学遺棄兵器とか追軍売春婦とか見てれば分かるでしょ。
「あんなの知るかボケェ もう補償は終わってるだろゴルぁ」って開き直れる国ならあなたの主張もありだけど。
456名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:49:27.47 ID:1utCxKmcO
>>409
変わる変わらんは知らないが社員一人一人の家にデモするよりは現実的だろw
落ち着けよ(笑)
457名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:49:46.27 ID:P/t94U1l0
>>446
チェルノブイリを当てはめるのは、ある程度即効性の癌やら何らかの死人が出てるべ?
人口が多い東京ならなおさらだ。
それをおいといたとして、癌の発生率だけに着目しても、積み重ねと確立も大きいだろ。半年もたった今ならもうすでに東京で発ガン率が大幅にUPしてるはずなんだが。
458名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:50:58.68 ID:xz3JVrjYO
安全確保をすれば高くなる
原発利権を守るため目に見える形で安くなるように努力する
そのために安全確保を省く

素晴らしき安全な原発
459名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:51:01.46 ID:RhNtNjCq0
民主でも自民でもみんなでもダメ、というのが改革派の一致した考え。
460名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:52:03.70 ID:NSl8OQ+40
原発推進派は原発に原発事故以上のメリットを感じ取れるのだからすごいよね
具体的にどうメリットがリスクを上回るのか聞いたことないけいど
461名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:53:13.24 ID:ZejCRGFC0
>>1をみて「ほれみろ、やっぱり高いじゃないか」と喜ぶのはただのバカ
こういう馬鹿がもう一度フクイチを起こす

>>1でわかることは
「原子力委員とやらのいうコスト試算は、時の権力者の意向にもっともらしい理由をつけるだけ」
「原子力委員とやらは、なんら科学的根拠に基づいた行動をとっていない」
「原子力委員とやらの発言が政治的影響力を持つなら、国民の監視下に置かれなければいけない」
ということであって、原発が高いかどうかは、そういう公平性を
確保するための手続きが整ってから初めて評価できる話だ。
462名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:53:16.64 ID:P/t94U1l0
>>459
残るは国民新 社民 共産 公明・・・・・・・・
おい自民や民主のほうがましだろ?横粂にでも望みたくしてるのか?
463名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:53:26.38 ID:oob2xuli0
たとえ津波に襲われても海に住み続ける人と同じで
原子力を心から愛しているのだろう
464名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:54:04.72 ID:KNMFVDjcO
10円くらいでも死ねるだよな
1kwの電力ってかなりのバワー
465名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:54:33.39 ID:Ypv8P9bp0
なにコストなんか計算してるんだ、命の問題なんだよ、アホども
466名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:54:59.62 ID:DbiYnqB+0
>>454
地熱発電で十分
運用中メンテ以外何のコストも掛らなくて利権が全くうまれない
467名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:55:01.17 ID:RhNtNjCq0
>>457
半年ではわからんよw
>>462
新たな新党を作るしかない。
468名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:55:39.92 ID:rpPHmXUm0
>>460
隣国にも原発があって事故はもちろん、
核兵器による攻撃の可能性すらあるのに。

あえて除染技術を放棄しようとするメリットも聞いたことがない。
469名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:55:45.19 ID:14gQCKOV0
廃棄物の処理費用を計算すれば10倍でもおかしくない。
原発詐欺師どもに死を!!
470名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:55:53.37 ID:yI8nPl/80
>>457
簡単な引き算だろ。
チェルノブイリ事故で高レベル放射線を浴びて死んだのは31人。
つまり 約9000 - 31 は低レベル放射線にて遅効性の死を迎えたということ。
あくまでもWHOの発表では。

東京のことは知らん。調べてもいないし。
471名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:56:16.74 ID:P/t94U1l0
>>467
新しい党がんばれwwwwwwwwwww邪魔してやるからwwwwwwwwwwwwwww
472名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:56:24.70 ID:cTMUbnUs0
>>447
25%と明言しちゃった過去は無かったことになったの?
排出権取引ビジネスもう始まってるんだから、ある程度出せると思うが?

あと、メンテ費用って、実績というが、原子力との混合による運用だからピーク時に合わせる運用で、
今年のような火力主力の運用試算じゃないだろこれ。
つか現場がそれで混乱してるのに、机上の試算がそれ含まれてると思える?

仮に、火力主力でこの試算並に余裕も足せた運用ってことになると、ピーク時以外も動かすってことで、
数も増やさなきゃならんから費用バカにならないんですけど。
473名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:57:10.67 ID:RhNtNjCq0
>>471
おまえ邪魔するの得意そうだなww
474名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:58:39.45 ID:P/t94U1l0
>>470
遅効性の死ですか
>>473
全然、政権交代前に民主党叩きまくってた口ですからwwwwwwww
475名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 09:59:14.55 ID:I17Q/6W20
>>440
チェルノブイリの押さえ込みに死者がでるのがわかってて投入したことは無視か?
園児は都合の悪いことは無視しますw
476名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:01:26.69 ID:6phisJeq0
>>388
コレ思い出したわw


民主「ちょっと1回操縦させろよ」
自民「遊びじゃないんだからやめろ」
民主「お前らよりかなり上手いぞ」
乗客「まあ1回くらいなら」
自民「ちょっと飛行機傾いてるよ!」
民主「俺の操縦が下手なのは自民のせい、
  あと飛行機というものよくわからない」
乗客「機長交代しろ!」
民主「仮免だけどよろしく」
乗客「ふざけんな!!このままじゃ墜落するぞ!」
民主「まだ初心者だから見守ってください」
自民「俺らと代われ!」
民主「石にかじりついてでもやる」
自民「せめて機長を変えろ!」」
民主「コントロールしてるのは副操縦士だから安心しろ」
乗務員「乗客から不安の声が・・・」
副操縦士「不健全な乗客だ。機内では発言禁止にしろ」
乗務員「周辺で非常事態が!」
機長「機内放送で知った」
副操縦士「用があるのでパラシュートで脱出!後は任せた」
機長「これで思い通りにできる。乗客共、逆らうのは歴史に
 対する反逆行為になる!コース合議に参加しろ!」
元機長「こんな航空会社をつくったつもりじゃなかった」
元副操縦士「管制塔からコントロールしているのは俺だ!」
477名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:01:30.17 ID:P/t94U1l0
>>475
で?低レベル放射能での死者や病人はまだですか?いなければそのほうがいいんだけどさ
478中卒アニオタ大阪在住@ゆるゆり ◆DCszwbw0Ks :2011/09/14(水) 10:01:31.81 ID:FcHj2gJd0
これからは太陽発電か
479名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:02:17.02 ID:yI8nPl/80
>>474
>>431では即効性の死という条件が書いてないようでしたので。
480名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:02:47.46 ID:CIcz4t6R0
ヤクザ潰して温泉利権解体して地熱進めてくれ

あのタレントも暴力団と関係?温泉街、衝撃の利権事情 
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/398650/
481名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:02:52.95 ID:I17Q/6W20
>>477
直ちに影響はない
by枝野
482名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:04:11.10 ID:P/t94U1l0
>>479
ごめんね、俺もそのうち遅効性の死を迎えると思う
483名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:04:18.44 ID:Vi6lX6YV0
なぜ人間というものはここまで愚かなのか
484名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:04:40.79 ID:NSl8OQ+40
>>472
ルーピーの発言は国際公約ではないので罰則がない。

火力のベース電源への以降についでだが、稼働率が上昇すれば基本的に発電単価に
含まれる資本率の割合は低下する。
火力の新設は必要なのでその建設費は確かに考慮する必要がある、ただし原発を維持
する場合も安全強化のために資本費の上昇は避けられないだろう。
485名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:04:50.43 ID:qqXPEm9BI
原発なんていくら津波対策しても足らない。太平洋に隕石落下したら、高さ100mの津波が来る。
まあそのときは、人類も終わりかもしれんが、生き残った連中に放射能は残したくない。
486名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:05:15.71 ID:tIcB++Yn0
まだまだ安いほうやなww
487名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:08:02.05 ID:KuSYX6D80
代替エネルギー関連の特許、日本が世界の55%を占め圧勝
http://www.nikkei.com/tech/ecology/article/g=96958A9C93819499E0E0E2E29A8DE0E0E3E2E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;p=9694E3E3E2E7E0E2E3E2E0E0E2E7
自然エネ、日本の特許出願が55% 世界で最多
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110803-00000301-alterna-soci
488名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:08:35.27 ID:RhNtNjCq0
>>482
自民党支持者で原発容認で原発が好きで働いてたとしても、やっぱり命の方が
大切だと思わんか?
489名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:09:05.34 ID:yI8nPl/80
>>482
福島原発事故が原因で?

少なくともWHOの数字は原発事故に関連した死の話だからね。

君がもし「俺もそのうち遅効性の死を迎えると思う」を、
原発事故以外の原因を想定してるなら、論点外してるよ。
490名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:09:42.06 ID:Q73QQn+B0
どうせ今回の試算も加味すべき費用を全部入れなくてこれでしょ。
補助金、数ある原子力村関連団体のコスト、御用学者研究補助それに
使用済み燃料処理や廃炉費用は正しく見積もられてるの?
賠償金は入ってないらしいしまだまだ実態を把握するには不十分。

税金を投入する事業では虚偽の発表を行うことに対して罰則を設けられないものかね?
491名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:10:03.04 ID:vKUG2AIC0
>>1

>新たな試算でも原発は他電源より安いか、同じくらいだったが、東京電力福島第一原発の事故で
>今後見込まれる安全確保の費用を考えれば、コストはさらに高くなる可能性もある。

アホだな、こいつ。
福島でこれからかかる費用は、原子力発電の発電コストに入れる経済的な意味はない。
なぜなら、原子力やめて火力にしようと、同じようにそのコストはかかるからだ。
原子力やめたから、福島事故の処理辞めますというわけにはいかんだろ。
日本経済への影響考えてコスト計算して比較じゃなく、反原発訴えたいだけだろう。
492名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:11:00.74 ID:d5hxXNus0
高くて危険、もはや何のメリットもねえし。

つかコストが人命や生活より優先されるなんて主張も有り得んけどな。
493名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:12:08.97 ID:OD+DP4SY0
電力会社の正社員の給料下げれば、コスト下がるよ。
494名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:12:24.65 ID:CBpVSrOoO
同じ資料でハゲ孫の太陽光発電の試算の
デタラメぶりについても解説があるけど
そっちはスルーかよ。

495名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:12:58.67 ID:x8h2rvTU0
いつまでも古い型の原子炉で計算していても意味ないだろw
496名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:15:34.30 ID:vKUG2AIC0
>>108

誰だか知らんが、別に言っていることは全然おかしくないと思うが?
むしろ、かなり納得できる。

つか、この人への非難中傷はどーでもいいから、内容について、反論してよ。
でないとスレ読んでて面白くない。
497名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:15:48.68 ID:GiviCUig0








原発以外にエコエネルギーがないからしょうがない

















498名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:16:02.80 ID:QuiMjcy70
>>472
CO2での温暖化っていうロジックそのものが、この後の10年で崩壊するから楽しみにしてるといいよ。
一つは、行き詰った先進国が、後進国に規制をかけて行くこと。
そして、もう一つは、原発を推進する為の虚構。
この二酸化炭素説の頭の良いところは、丁度太陽活動が極大期に向かう1980年代後半から囁かれ
はじめたこと。
アメリカ、中国、インド、ロシア、ブラジル等がバンバン二酸化炭素を排出し続けても、来年以降は
大気温がどんどん下がる。
どんなに声高に「二酸化炭素による温暖化は危険」と叫んでも、太陽活動の方がその何万倍も影響
すると解っては、誰も輩出制限なんぞ受け入れない。
つまり、二酸化炭素削減、なんどというロジックは、近いうちに崩壊するわけだ。
499名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:17:03.54 ID:1yPSL5Ro0
原子力周辺の関連団体
これこそ仕分けしろよ
500名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:17:05.45 ID:0qTvuO9c0
>>7
別にでも無限大じゃない
501名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:17:12.76 ID:pOUMA6L10
>>476
ちょっと違うな。
天候急変時(経済成長のない時代での政治)の経験のない未熟パイロット(自民党)が、
このまま行けば墜落するって状況をどうにもできなくて、
乗客の中に紛れ込んでいたパイロット訓練生(民主党)が「ちょっと操縦させろよ!」って言って
乗客とともにドアぶち破ってパイロットを無理やり引きずりおろした。
操縦させたら何もできずに結局墜落に向けて進んでいるのが今。

右肩上がりの経済成長化で何もかも上手くいくように作られた経済・社会保障・官僚機構の中で上手く操縦できても、
それはオートパイロットで運転中に多少手を加えただけ状態だろ。
もはや自動運転は無理な状態に来てるんだから、今必要なのは旧来の手法で操縦経験のある人じゃなくて、
まったくのド素人に一かバカかの賭けをすること。
どーんと行こうや。
502名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:20:44.59 ID:ff2aPBSm0
原発危険厨はなんで全ての原発が爆発することが前提なんだw


503名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:20:56.51 ID:or8NQ9Ij0
おまいらは放射能の怖さがわかっていない。
放射能の怖さは時間がたつほどに人を蝕んでいくことにあるだよ。
実際、長崎で原爆に被爆した人は、現在まで93%の人が死を迎えている。
福島の影響は、今後100年先までに及ぶだろう。
504名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:22:45.04 ID:sXm6TCBD0
>>503
はだしのゲンの作者もそろそろやばいらしいな
505名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:24:18.77 ID:NSl8OQ+40
>>502
原発厨はなんで全ての原発が爆発しないことが前提なんだw
506名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:25:11.38 ID:WepvnAnD0
試算じゃなくて今回の事故を踏まえた実績値を出せよ
507名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:25:32.60 ID:SqdGg3BD0
>>451
無理無理
自然エネルギー厨の大風呂敷には辟易
所詮天候任せのエネルギーに原発の代わりにはならんよ
508名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:27:38.61 ID:DbiYnqB+0
太陽光は晴れた昼間のみの発電なんで論外
火力
 燃料を100億円で仕入れて120億円で計上すれば20億円の利益
原子力
 核燃料を100億円で仕入れて120億円で計上すれば20億円の利益
 大量の人員が必要なので人件費を多めに計上すれば利益
風力
 日本中大量に風車を作らないと安定供給出来ない。その付帯施設の
 頻繁な更新、さらに台風での更新など、その全てを計上すれば利益
地熱
 一度建てると、燃料費はいらない、人件費もかからない、更新も30年不要
 正直に計上するしかなく利益は無い
509名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:29:15.71 ID:KuSYX6D80
>>502
まだわからないのか?
原発には大量の冷却水が必要でその水量を常時要する川は日本には無い。
そうなると全ての原発は海の近くに作らないとならない。
千年に1度だろうが大きな地震はいつかは来る。
原子炉は冷却のために配管接続があって地震の揺れにだって完璧に
耐えうるか危うい。
そして電力会社は原子炉という超危険な施設を運転している企業の
2トップが同時にどっか旅行にでかけてたりして不在だったりする
ウルトラのんきな企業。そして安全だというやらせのメールだの
会議出席だのもやる、ブラックな面もある。
福島を放射性物質で汚したが、その危険性を知っているからか社員総出で
除染活動くらいするのかと思ったら、なぁーんにもしない。通常営業。
510名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:29:28.29 ID:pOUMA6L10
>>507
>天候任せのエネルギーに原発の代わりにはならんよ 

なんで?
風や太陽のない時は火力で発電し、風が強い時や太陽の出ている時は太陽光や風力。
で、トータルの化石燃料の使用量を原発があった場合と同程度に抑えればいいんだろJK

需給の調整は今でも水力や火力で行っている。
自然エネルギーの変動も同様に火力や水力の調整で可能だろ?
そりゃ一部の局所的に風車や太陽光パネルがあったら、急な天候変動を吸収するのは難しいだろうが、
全国津々浦々で発電していれば、ある地域で突然曇っても、逆に他の地域では突然晴れたりとかあるワケじゃん。
そのくらいの変動九州可能だろ。
511名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:29:34.28 ID:sXm6TCBD0
>>508
地熱が冷遇されてきた理由だな
コストが安すぎる
512名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:31:36.81 ID:pOUMA6L10
>>508
夜間や天気の悪い日は火力で充分だろうというのが折れの考えだ。
513名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:31:38.26 ID:RhNtNjCq0
>>508
>地熱
> 一度建てると、燃料費はいらない、人件費もかからない、更新も30年不要
> 正直に計上するしかなく利益は無い

一番利益を出しやすいが、ちょっと説明してくれる?(w
514名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:33:44.18 ID:q96hjt3L0
>>503
万年単位だと思いまんねん
515名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:33:45.76 ID:pOUMA6L10
>>513
>>508ではないけど、日本の電力ってのはかかった経費に上乗せして利益載せられるんで、
経費がほとんどかからない地熱は利益も小さいってことだろう。
コストが高ければ高いほど利益も比例して上げられるってことじゃね?
516名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:33:54.30 ID:gYoRcFoZ0
>>1
それでも自然エネルギー発電とかいう補助金漬け発電よりも
遙かに安いという現実

原発反対は絶対に認めないけど
517名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:34:47.56 ID:2qT0kbef0
まず現時点で原発の新設はありえない。
再稼働せずに廃炉になる原発も増える。

補助金をアテにしていた人らは諦めるしかない。
あれほどの事故が発生したんだから、早くその現実を認識することだ。

ほとんどの国民はもう脱原発を覚悟している。
今年の夏の節電でもわかるように、みんな、様々な不便は受け入れている。
電気料金が上がろうとも、企業が困ろうとも、「仕方がない」と覚悟している。


ここで必死に工作してる原発利権者がいるが、もはや工作にはなっていない。
「排出権が〜」とか「経済が〜」とかいくら叫んでもムダ。
これがモノの道理というやつだ。
時代の流れは止められない。
518名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:35:24.58 ID:oob2xuli0
再処理工場と高速増殖炉、永久処分場

へえ、自然エネルギーより割安ですって
519名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:38:12.03 ID:5JllDoT/0
処分場の確保にはカネかかるんだろうな
で、周辺住民や自治体に延々とカネをばらまきつづけると
520名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:39:01.39 ID:RhNtNjCq0
>>515
やっぱり日本型資本主義(自民型)は間違ってるな。
普通に考えれば経費が掛からないで、エネルギーを生み出す発電が
重宝されるはずなんだが、そんな馬鹿な話があるかよ。
521名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:39:18.63 ID:pOUMA6L10
>>516
認めますが何か?

20年前に、液晶テレビはブラウン管テレビより高いって言ってるようなものだな。
量産効果で安くできるのに。
原発だって導入当初は相当コストかかってるだろ。
つまりそーゆーこと。

自然エネルギーは高いけど、原発のリスクを考えれば高くなっても仕方ないよねってのが脱原発派だろJK
かつて原子力が、原子力はハイリスクだけど、資源がない日本で
諸外国から燃料輸出を止められたら困るから原発導入しようってのと同じような感じだな。
あらゆる面で原発より優れていたら、わざわざコストかけて導入する必要がそもそもない。
原発だって当初は電力会社自体が導入に二の足踏むほどのものだった。
しかし国策だから進めてきた。
522名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:39:38.39 ID:SqdGg3BD0
>>510
原発と自然エネルギーは役割が違うわけよ
原発はベース電源として24時間安定供給し、火力で出力を調整できた
火力をベース電源にするのには負荷が大きいから本当に適さない
天候任せの自然ネルギーにいたっては論外
原発に代われるものがあるとしたら、それは水力か地熱くらいだな
523名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:40:19.35 ID:8FEXQIeSO
何をゴチャゴチャと難しくコスト計算を考えてるんだ?

ややこしく考えなくても廃炉作業に費やす莫大な年数と
その間の延べ費用ってだけで稼働中の低コストを帳消しだ
単純な話だろ?

最終的にはコストバカ高になるのは義務教育が終わってたら
理解出来るレベルの話だよ
524名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:40:52.36 ID:2qT0kbef0
もし、完全に安全な原発ができたとしても、放射性廃棄物が出るようではダメだ。
未来にツケを回すような技術は最悪だ。
目先のカネしか見ていない。
年金の技術バージョンみたいなもんだ。

525名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:41:53.42 ID:pAo53pQD0
>>7そっちは国民の財布やから
526名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:42:10.93 ID:CZ8Lh315O
第三者機関にも試算させろ
無駄に底上げされても困る
527名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:42:11.57 ID:NBgS/pI30
日本はドイツと手を組んで未来志向型国家プロジェクトを発足すべき
代替エネルギー実用化を積極的に開発する個人や法人を2国で支援する
実用化され軌道にのった場合の利益は両国が折半して得ればよい

いつまでも原発推進派の北米やフランスに儲けさせる必要はない

日本は世界にアピールするような壮大なプロジェクトを掲げない
こんなだから大したことない技術と舐められてシナチョンに盗まれる
将来のノーベル賞候補学者達もみな海外に出ていっちまう

原発探索用軍事ロボットもわざわざ北米から買うみたいだが
あんなの日本のメーカーでちょちょっと作れるだろうに。。。
528名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:44:09.13 ID:pOUMA6L10
>>522
ベース電源が一定出力って考え方を根底から変えるんだよ。
あくまでも自然エネルギーの出力に着目し、その他の出力を調整できる発電手段で調整する。
現状で一定発電の原子力が「ベース電源」って言うけども、
別にベースが一定発電である必要はないだろ?

一定の発電は火力でもできるし、最終的な目的は「化石燃料の依存度を引き下げ燃料価格変動のリスクを分散する」ってことだからね。
つまり、原発で発電しているトータルの発電量を、激しく変動したとしても太陽光や風で発電したトータルの量と同等にできれば、
それをカバーする火力で使う化石燃料の総量は変わらんワケだ。

もちろん、そのために化石燃料を蓄える施設を作るとか、
自然エネルギーでの発電がゼロになってもカバーできるほど火力を配備するってコストはかかるけど、
それでも福島になるリスクは嫌だってのが脱原発じゃないかな。
529名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:46:57.61 ID:FdOKYpj40
原発動かせっていうやつさ
次事故ったら終わりだよ
嫌でも鎖国するはめになるけど、それが狙いなの?
530名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:48:25.56 ID:NSl8OQ+40
>>522
石炭さんdisるなよ
531名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:48:39.16 ID:2qT0kbef0
>>521
その通り。
コストなんか、計算の仕方と量産効果でいくらでも変わる。
ということは大事なのはコスト比較なんかじゃなく「未来につながるかどうか。」

現時点の原子力は廃棄物問題があるから論外だ。

532名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:49:03.56 ID:oob2xuli0
ウラン235にしろ、石油にしろ
「化石」に依存していると
人類はあと100年持たない。

できるかぎり持続可能なエネルギー源(=植物の光合成や温泉みたいなもの)に
切り替えていかないと破綻の日が近づくだけ

持続可能なエネルギー源は
水力、風力、波力、地熱、太陽光、細菌からの油、芋のアルコールなど
いずれも「純国産」が可能だ

輸入依存、再処理も依存では、いつまでたっても白人に頭を下げ続けなければならない
533名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:49:58.65 ID:Ftpfx0Ly0
> 電力業界の試算で、これまで5円台とされてきたが、原発の稼働率の低下や建設費の上昇などの
> 影響を考慮すると上がったという。

そりゃあ、再稼働させないんだから、その分上がるだろうよ。

このまま全ての原子炉が稼働休止となったら、対費用効果はゼロとなり、コストは無限大になる。
つまり、コストの増大=稼働する原発の減少と言う事だ。

こんな意味の無いことを、わざわざ記事にするあたりがいやらしいな、さすがKY。
534名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:50:06.00 ID:NBgS/pI30
原発は核ミサイルにもなりえるが
それのスイッチを押すときは日本列島消滅の時だ

ジハードで自爆しちゃえー もうどうにでもなれーー

は全く意味ない

そんな連中は地球から出て行くべき
535名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:50:29.47 ID:5oTP1rQi0
コスト以前にもう埋めるとこないんですけど^^;
536名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:50:44.68 ID:yI8nPl/80
>>522
地球が活動期に入り、各地の活断層やが緩み、
東海〜南海の地震リスクが高まっている今、
地震でしょっちゅう止まる原発も
自然エネルギー並の不安定電源に落ちぶれたよ。
537名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:51:09.39 ID:npQRHEOQ0
>>521
ハイリスクってのは、助かる場合もあることを言い、詰んでいる状況は指さないよな
538名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:51:26.52 ID:tuthzlNXP
>>1
政府補助を除外し、廃炉コスト含めたら数倍まで上がるのでは?
539名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:51:53.03 ID:Jxh659Yx0
原発の代わりなんて無いんだから原発を続けるしかない、原発を地下に建設して万一
原発事故が起こっても放射能を地下に封じ込める事ができるようにしてでも原発を
続けるべき。
540名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:53:52.95 ID:CBpVSrOoO
>>510
風がない時に備えて寝かせておく火力発電所が大量に必要だな

火力だけで100%賄える容量が必要だからな

541名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:55:20.49 ID:pOUMA6L10
>>532
その通り。
不思議なのは、かつてオイルショックで石油止められたから原発なんだって言ってる人が太陽光に賛成しないことなんだよね。
10年や20年で故障したりパネル交換する必要があったとしても、
それが国内で売買されていればそれは経済にとってはプラスだろう。
トヨタの自動車を次々に買い換えるように、太陽光パネルも買い換えていけば国内産業も潤うし。

ただ、外国産の太陽光パネルが安く入ってくると単純ではないけど、でもそれは他の工業製品にもいえることだからなぁ。
太陽光で多くの電気起こせれば、それこそ無敵じゃん。
人工的に太陽光遮る兵器できたらお終いだけど、まぁ太陽なくなったら生物生きられないだろうしな。
542名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:57:26.45 ID:2qT0kbef0
>>505
からかうのは楽しいかもしれないが、空しいよ。

彼らは悲しい原発奴隷。
あの、人口太陽のような強大な力に目が眩んで、絶対だと思い込んでしまった。
職も人生も傾けてしまったんだ。

なにしろ国策だったからね。疑えと言う方が酷かもしれない。
どんな新興宗教より罪深い。

今では2ちゃんでも数少なくなってしまった原発関連スレで細々と工作するのみ。
半年も経ってまだやってるなんて、なんか俺は叩くのもかわいそうになってきたよ。

彼らの再就職にもカネがかかる。
それも覚悟しなきゃなと思ってるよ。
543名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:57:35.32 ID:yI8nPl/80
>>539
メルトスルーした福島の燃料も地下に絶賛進行中。
544名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 11:00:38.31 ID:8FEXQIeSO
廃炉解体するだけで数十年かかる時点で論外だろ
その間の年数分の延べ費用考えたら止めるに止められない
古い設備のパーツ交換だけで半永久的に続けようとか
完全に無理ゲーだよ?
545名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 11:00:57.06 ID:wGhs1nUv0
>>539
いやまあ、原発に代わるものなんかないよ
あんな危ないものは他に見当たらない
設計、操作を含めて、人間のミスがこんな災害を引き起こしてるのに、
原発が安全なんて言ってるやつの気がしれない
人間が完全なわけがないからね
546名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 11:01:13.53 ID:Jxh659Yx0
>>543
原子炉の下に大量の鉛をあらかじめ敷いておけば、万一メルトダウンしても自動的に冷却する
事ができますし、他にも原発作業用ロボットを開発するなど安全対策を万全にすれば大丈夫ですよ。
547名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 11:03:12.35 ID:pOUMA6L10
>>539
地下に原発作って事故の際に放射性物質閉じ込められるくらいならどんどん原発作ればいいと思うぞw

だがな、今なお世界中で核廃棄物の最終処分場をどこにするかで問題になっているのは、
地下深く埋めても安全性が担保できる技術が人類にないからだよ。
548名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 11:05:22.14 ID:pOUMA6L10
>>546
>大量の鉛をあらかじめ敷いておけば、万一メルトダウンしても自動的に冷却する 
kwsk

よく分からないけど、鉛敷いといて自動的に冷却できるなら、別に地下に埋めなくても地上で同じようにしとけばいいだけじゃね?
549名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 11:05:41.16 ID:Jxh659Yx0
>>545
火力は石油や石炭や天然ガスの輸入が断たれればお終いだし、太陽光や風力は不安定で役には
立たない、水力は作れる場所に限りがあるし、地熱も開発が困難です、やはり、安定した電力を一度に
大量に供給できて、燃料の枯渇を心配する必要の無い原発は必要ですよ。
550名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 11:06:01.86 ID:SqdGg3BD0
>>539
俺が原発関係者なら、ここは一発核融合に望みを託すね
残り20年くらいだとしたら、実用化するにしても間にあうかどうか不透明だが
トライする価値はある
今回のような地震が起こっても、電源のことや核放射能の拡散を心配する必要もないし
核融合を制した者が未来のエネルギーを握るのも同然なんだから
551名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 11:07:35.90 ID:npQRHEOQ0
>>546
鉛フリーとか言ってる昨今の有毒物質に対する流れからは思いっきり逆行だね
552名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 11:09:44.08 ID:pOUMA6L10
>>549
・原発はウラン絶たれたらお終い
・そもそも電気を使う側の消費電力も不安定だが、それは火力発電で発電量を調整することでコントロールしている
 太陽光や風量の発電量の変動も、全国津々浦々で発電されるようになれば全体としての急激な変動は小さくなるので火力でカバー可能だろう
・何度も言うがウランは有限ですよ しかも石炭やガス、石油より可採年数少ないしw
   これから世界中で原発増やそうって状況でウランが足りると思ってるんですか
   虎の子のもんじゅは2050年まではできないって言ってるしねw 「2050年にはできる」じゃないよ「2050年まではできない」だから。
553名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 11:11:34.17 ID:NBgS/pI30
>>551
地底に鉛流しまくってRoHSとか言ってられないよなw

日本メーカーの製品とか海外からボイコットされそうだわ
554名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 11:12:17.47 ID:Jxh659Yx0
>>552
ウランは海水から取れば大丈夫です、それに、火力は大量の二酸化炭素をばらまいて地球の
温暖化を進めてしまいます、地球が金星のような灼熱地獄になってしまったら人類は滅亡ですよ。
555名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 11:14:40.59 ID:pOUMA6L10
>>554
小学生かよw

温暖化がどうしたって?
そもそもそんな極端な温暖化しねーし、日本は多少温暖化してくれた方がメリット多いよな。
それに、そんな何百年だか何千年だか先の将来のことを考えているわりには、核廃棄物は見てみぬふりですか?
二酸化炭素や人類滅亡云々言うヤツが太陽光をバカにするのはおかしいよな。
556名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 11:15:10.90 ID:fDlqqjLK0
2倍でも10円台って恐ろしく安いよな
風力や太陽光発電は「安く見積もっても」その数倍なのに
557名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 11:15:50.96 ID:sXm6TCBD0
>>554
その点海に直接廃熱してる原子力はクリーンだよな
558名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 11:16:27.91 ID:oob2xuli0
>ウランは海水から取れば大丈夫
無理無理。
いざ大量に採り始めたら、どんどん濃度が薄くなってくから

ウランの分布も石油の分布も、ものすごく不公平なんだよ。
「公平」なのはトリウム232だけ
559名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 11:17:09.73 ID:Jxh659Yx0
>>555
しかし・・・そもそも火力は地球温暖化を進めて地球を金星のような灼熱地獄にしてしまうから
という理由で、原発建設を進めてきたわけであって・・・(^_^;
560名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 11:18:50.59 ID:oob2xuli0
なんでトリウムがたくさんあるかというと
半減期が140億年で宇宙と同じ年齢だから。

ウラン235とかプルトニウム239とか
半減期が短いからどんどんなくなってしまう
561名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 11:19:18.92 ID:Jxh659Yx0
>>557
まぁ、熱自体はあまり問題じゃないんですけどね、温暖化ガスの方が深刻なわけで・・・。

>>558
海水ウランは無尽蔵にありますから、枯渇の心配はありませんよ。
562名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 11:19:24.68 ID:wGhs1nUv0
>>549
原発が生まれてたった数十年なのに、危機的な事故が何度も起こっているんですが…
これまでの事故は、たまたま「小さくて済んだ」だけでしょ? どう考えても
具体的な後始末の仕方も未来に先送りだし、とても杜撰な施設ですよね
安全だと言い切れればいいが、その根拠はどこにあるのかな?
そんなもの必要?
563名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 11:19:34.52 ID:yI8nPl/80
>>546
鉛が臨界している燃料を冷却する仕組みが分からない。
鉛の効果って、放射線を通さないってくらいだろ?
燃料同士を隔ててる訳じゃないから、集まって燃料同士で作用する放射線までは防がない、
つまり臨界を妨げないと思うが。
鉛の融点なんて鉄より低いんだから、あっと言う間に穴が空くと思うのだが。
564名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 11:20:24.46 ID:Dy4/prWj0
風力と同じくらいだな
565名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 11:21:46.29 ID:q2FW3QPb0
     (⌒ー'  ̄: : ヽ              ナよ            ミ⌒':  ̄ `)
     (_i -、T: : : : ::l           ー                    ゝ : : :/r T´
      )= |: : : : ::|     _     'ー   l |                !: : : /  =ノ
      T_,  ハ: : : :<     _,人_    __     '´    ヽ白∠     |: : ::ク   ら
        `ーyクー'´          (ノ )   y    冫方乂     V  ,.、__ノ
       /⌒   ヽ     ノ レ        `て            へT ´     __v__
  _r|こ|r、_人__/   ';         言舌   ヽ    言侖    /  ⌒     <三三;>
   ̄ヾ____ノ      |     │         ⌒)          l  L 」    {::5! ´_ノ
         |___,l          是頁         { こ     | __ | |\_   ) _う
        /××× |/)))⌒ヽ    __,__  ナよ         (   ( __ノー (ゝ⌒マ´
        /××× / ̄ ̄/'⌒ノ    { r十   __          / ヽ   ',   T   ト)
       ┬┬ ┬/: : ::/ノ =/     `´   (ノ )           /  人   ',   ( ̄ >
        l l  |l: :/∪  只         _         < /  }_ }   /ノ ) )_
        r__ノ   V   /ん、_ノ          (._``        ヽ つ ヽ つ   ̄   ̄
           / >' ̄ ̄_____________
            /     \__ ___ x            \
            l   ヽ.,___ )⌒)) > ) )            \
566名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 11:22:47.79 ID:dXeHWUpNi
東電の無能幹部や部長級クラスの給与無しか半分にして値上げ分を賄え

嫁に働いてもらって安アパートに引っ越せばオーケイ
567名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 11:23:22.51 ID:OD+DP4SY0
スマートグリッドも知らない昭和脳の原発安全厨
568名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 11:23:50.81 ID:Ypv8P9bp0
核の平和利用なんてのは幻想だった、いまや原発は放射能で人類を攻撃する、使用済み核燃料はそのまんま核兵器だ
世界は誤まりに気付き始めた、日本は率先して反原発を進めるべき、そして廃棄物処理の技術推進で世界に貢献すべき
569名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 11:24:06.13 ID:oob2xuli0
香川県仁尾町に通産省がつくった海水中のウラン回収の実験プラント(金属鉱業事業団が委託を受け建設・運転)が、
1987年度限りで閉鎖されることになった。

地球上の海水全体には約四十億トンのウランが含まれており、
これを回収すればウランは無尽蔵だなどとして、
通産省(当時)が「胸をはってすすめていけるプロジェクト」だったはずなのだが、
2年動かしただけで淋しく幕をおろした。

1990年代には年間千トンのウランを回収する商業プラント三基を
完成させる計画を、通産省は立ていたのだ。



「もんじゅ」と同じにおいのするプロジェクト、テラワロス
570名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 11:24:31.91 ID:Jxh659Yx0
>>562
そうは言っても代わりのエネルギーが無いのですよ、火力は地球温暖化を進めてしまうし、
太陽光や風力は不安定で役に立たないし、水力はできる場所が限られるし、地熱も開発
が難しいし・・・。

>>563
熱を分散させて燃料を冷却できるそうです、それに、鉛なら水と違ってなかなか蒸発しないし
水蒸気爆発の心配もありません。
571名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 11:30:11.14 ID:NBgS/pI30
戦後の日本政府が掲げるプロジェクトは国家としての威信や信念を欠いたまま
立ち上げるから数年程度で萎んでぽしゃるんだろうね

そもそもアメリカの顔色伺ってるやるからだよ
そこに日本の意思なんて無い
アメリカから「儲かるぞ〜?儲けようぜ〜」とそそのかされてやる

自民の時からそんなの動機でプロジェクトやってきた
もうそんな「安っぽい」「政治家の懐を肥やすだけの」プロジェクトは求められてないんだよ
572名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 11:30:41.44 ID:2WDgzFX5O
石炭、天然ガスの価格上昇を折り込んだ試算すると、、、

573名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 11:31:12.77 ID:pOUMA6L10
>>570
そもそも原子力も開発難しいものだよね かつては
火力が温暖化進める?
仮にCO2犯人説が正しくとも、日本が輸入する化石燃料のうち、電力に使われるのは1割程度ですよ。
http://www.jogmec.go.jp/recommend_library/using_oil/index.html

あなたさっきから私が言ってることにマトモに反論できませんね。
太陽光や風力で発電量が不安定でも、火力で調整できるって言ってるでしょう。

それから、原子力発電は、出てきた熱の3割は熱となって海を温めているのですよ?
しかも、長距離送電線によって東京へ届くまでに1割くらいが熱となってロスしてしまう。
つまり、100万kW出力の原発が1機あったら、30万kWという巨大なヒーターで海水を温め、
7万kWというヒーターで空気を温めているんです。
574名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 11:33:34.40 ID:Jxh659Yx0
>>573
温暖化の問題は熱自体の問題ではなくて熱を逃がさない事にあるのです。
575名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 11:37:51.58 ID:oob2xuli0
高レベル核廃棄物の処理の難しさ >>>越えられない壁>>> 排気中の2酸化炭素の処理
576名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 11:38:06.94 ID:yI8nPl/80
>>570
>熱を分散

熱伝導率のことだと思うけど、それなら銅やアルミのが上じゃね?
鉄ですら鉛よりわずかにだけど勝ってる。

だけど、それらを溶かさずに臨界してる核燃料の熱を分散さ続けるには、
相当な量の金属を必要とすると思うが。というか空焚きじゃまず無理でしょ。
結局は二次冷却水は必要であり、格納容器では既にやってた事。
にもかかわらず漏れてる様子。
577名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 11:42:39.01 ID:xa1XwRxJ0

放射性廃棄物を何百年も管理しないといけない時点でコストなんて計算不能に等しいと思うがな

究極の先送りじゃん、70年しか発電できない物の廃棄物が何百年以上管理が必要て
578名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 11:44:25.45 ID:oob2xuli0
二酸化炭素は森が吸い込んで酸素にしてくれる。

核廃棄物も、森が吸い込んでくれるかもしれないが、死の森になる
579名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 11:44:27.04 ID:agqwGkEd0
ジーさんらが金をちゅーちゅー吸い上げて日本を滅ぼしましたとさ
580名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 11:45:07.49 ID:Ypv8P9bp0
トリウムはウランを掘るから出てくる、ウランを取らなきゃいいんだ
581名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 11:47:36.39 ID:Jxh659Yx0
>>576
まぁ、鉛にはガンマ線を遮蔽する効果もありますからねぇ。
582名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 11:48:05.54 ID:gn8h9Ufa0
>>45
埋めるんならそっから半径50kmの土地買い上げてやれよな。
583名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 11:49:26.34 ID:bHae7/700
こういう報道で、ただでさえ人材不足の原子力工学にますます学生が行かなくなるから
もう新しい技術開発は望めないだろうな。

これからは既存の学者が廃炉作業と廃棄物処理の研究を続けるだけの狭い世界になる。
584名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 11:49:45.24 ID:piCbI8vr0
こんな22世紀の技術、20世紀の土人ヲヤジがそもそも使いこなせるはずが無いんだよ。
昭和の猿真似クイズ王官僚と無責任半官ニートが出来るフリしてやり始めた。
所詮軍隊無い日本は、結局決死隊すら組めない無様晒して遁走するよ。
585名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 11:52:46.81 ID:Bey5jc7L0
>>546
鉛って何度で熔けるか知ってる?
586名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 11:54:37.88 ID:fWNUVTZBi

また韓国人の反原発が入ってますよ〜〜
サムスンが重電が欲しくて欲しくて必死ですwwwww

サムスンは世界で戦えるインフラ系が欲しいんだよなw

みんな騙されるなよ〜インチキサムスンに技術無し
587名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 11:54:43.16 ID:pOUMA6L10
>>574
でもさ、地球上に降り注いでいる太陽光を電気に変えて最終的に熱になるのと、
(電気に変えなくても地表で熱に変わるから、トータルでは熱の変動ないよね?)
本来地球上に熱として存在していないものから熱に変えて地球上に生み出すの、
あなたの視点から見るとどう思っているの?

確かに、温室効果ガスってのはあなたのおっしゃるのが主流の考え方のようだけども。
588名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 11:57:29.87 ID:NSl8OQ+40
これソースだと、原子力よりもガスが高いとしてる、だから原発厨この記事たたいちゃだめだよ
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/iinkai/teirei/siryo2011/siryo35/siryo4-2.pdf
まあ、補助金バックエンドが他の試算よりか少なく、賠償金を含まず、60年稼働させる仮定を認めるならの話だけど

このソースを鵜呑みにするとスマートグリッド+風力が最強そうだから、原発厨には受け入れがたいのかな?
589名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 11:58:20.18 ID:Jxh659Yx0
>>585
鉛の融点は327.46度です。

>>587
まぁ、あまり好ましくはありませんが太陽光はあまりに不安定で役に立ちませんから。
590名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 11:59:00.13 ID:T104UzM+0
其れでもソーラー・風力の1/3以下じゃんw
591名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:01:06.52 ID:c6DpFIQu0
とりあえずはLNG輸入を増やして、ぼちぼち再生可能エネルギーに移行していけばいい
592名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:01:12.29 ID:+4bg8Ksx0
・使用済み核燃料の処分費用
・地方自治体への交付金
・事故発生時に備えた保険

これ全部原発のコストな訳だがちゃんと試算に含めてるのか?
593名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:02:43.28 ID:iELHiVy2O
東海村の再処理工場に2超だったか?もかけて成果が上がって無いんやから
高いと言われても仕方ないな
594名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:03:21.59 ID:K6tf84wp0
とにかく一回東電解体したから考えたほうがよくない?
嘘つき東電のいう事なんか信用できないし
595名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:03:55.02 ID:npQRHEOQ0
>>570
知ってるとは思うけど「温暖化」がひどい誤訳なのは有名な話だよね
596名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:04:40.83 ID:pOUMA6L10
>>589
だからさ、折れが>>510>>528で言ってることに反論できるならして欲しいんだ

不安定って言うけど、そもそも電気を消費する側の消費電力だって激変するだろ。
ある家庭や工場で使う電気の量は酷く変動しても、それが1万とか100万とかの数が集まると
変動がゆるやかになるから、その数十分後の変動をその都度予測(計算)しながら火力発電の出力を変えている。
その日が休日か祭日かや気温、天候なんかで予測できるからね。

需要変動が予測できるのなら、当然、天候の変動による発電量の変動を予測できるモデルもできるだろう。
すぐには無理だけど、実証データが出てくれば可能。
そうなったら、不安定だから使い物にならんっていい訳は通用しないぜ?
597名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:06:06.02 ID:U2I7p4ch0
>>573
そもそも海を暖め、海を汚染するような設計がおかしい
非常時はともかく平常運転時は循環させないと
598名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:09:11.00 ID:Jxh659Yx0
>>596
電気は基本的に大量に貯める事はできないのですよ、ですからリアルタイムで
安定した電力を供給し続ける必要があるのですよ、不安定な電力が増えれば
かえって電力供給の不安定さも増してしまうのですよ。
599名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:09:10.79 ID:yI8nPl/80
>>581
>>563に話が戻っちゃうよ。
外に放射線を出さないというためには鉛は有効でしょうけど、
再臨界で鉛が溶けて穴が開いて漏れてはその意味も成さなくなる。
今はそっちの話をしてるんですよね?

メルトアウトを防ぐには、再臨界をしないようにしないとならない。
核分裂が連鎖して起こる再臨界する仕組みを考えると、
連鎖を止めるために燃料と燃料の間に鉛がなければ無意味なんですよ。
壁や床じゃダメ。
600名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:11:28.06 ID:Jxh659Yx0
>>599
まぁ、鉛によってガンマ線を遮蔽して人間が作業しやすくするという事もあるのでしょうねぇ。
601名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:13:44.10 ID:pOUMA6L10
>>598
反論になっていませんが・・・
不安定な電力が増えれば、供給面の不安定さも増しますが、
その不安定さってのはどの程度かって問題です。
そもそも完璧に電力需要にあわせた発電なんてできないのだから、今でも不安定ということもできますね。

だからどうした?としか言えませんけど。
多少安定性が失われても、機器に影響及ぼすような大きな電圧や周波数の変動がなければいいんですよ。
実証データ出てこない限りそれ分かりませんけどね結局。

だから、あなたのおっしゃることは太陽光を否定する理由にはなりませんな。
602名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:14:14.87 ID:zS6cPLjQ0

そりゃ、原発事故の被害額想定してカウントしたら 100倍は違うだろ。

眼に見えない 電波や電気、放射能なんて 被害者ズラしたら 絶対おいしい。
603名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:14:18.26 ID:4zXTHlVv0
最終処分場が決まらない時点で、
原発は論外。
604名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:15:38.40 ID:WFh0oCY/O
「 保守 」 と呼ばれる人達は一見、日本の為を思って行動しているように見えますが、
その実情は全く違い、売国奴となんら変わらない精神構造の持ち主です。

彼らは日本人の事はどうでもよく、日本が他国に対して経済的、国力的に有利かどうか、
それしか関心はありません。

民主党は大嫌いだが、保守と呼ばれる自民党や経団連を支持する、
原発を何が何でも強烈に推進しようとするいわゆる右翼、

「 保守ヒステリー 」 と呼ばれるヴァカ者達には充分に気を付けましょう!
605名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:15:56.49 ID:Jxh659Yx0
>>601
ちょっと質問の意味がよくわかりません。
606名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:16:55.48 ID:qX1RS/zz0
現在は原子炉1基あたり1200億円の賠償準備金しかなくて、しかも天災は免責になってる。
だけど、実際に事故が起きたら被害額は数十倍に達する事が分かった。
この状況で、今まで通りに運用してゆくことなんてできるわけがねーだろ。
相当額を積み立てるか、保険に加入するしかないわけだが、保険の掛け金がいくらになるのか想像もつかん。
607名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:17:23.86 ID:VpTIfviT0
さすがに原子力はクーリンと言うバカはいなくなったな。
数年後、避難できなかった子供たちが白血病で死ぬからますます原発は厳しくなる
608名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:17:27.96 ID:yI8nPl/80
>>589
一方、核燃料の臨界温度は2000度を超えます。
鉛も大量にあればその温度を熱伝導で分散するでしょうが、
鉛の量には当然限りがあり、何時までも分散し続ける事は不可能です。
いずれ限界が訪れ、核燃料の接触部分が融点を超え、穴を開けます。

>>600
だから今はそんな話はしてないっちゅーに。燃料冷却の話でしょ。
609名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:18:20.58 ID:0HnyFlGW0
>>606
無限賠償保険が1キロワット時あたり25円。
610名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:18:53.37 ID:hQZm30zXO
LNG火力大国のイタリアの電気料金は
原発大国フランスの1.8倍
原子力が安いのは事実
脱原発で電気料金が安くなったりはしない

電気料金が高くなることを受け入れてどう対処すべきか考慮すべきときに
ウケの良い言説に飛びつく朝日新聞はたちの悪い愚民製造機
民主党の政権交代詐欺から何も学んでないんだよな

611名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:19:12.59 ID:qX1RS/zz0
>>604
経済を成長させないで、どうやって国民を食わせるんだよ。
輸出で外貨を稼がなきゃ、食糧や資源の輸入もできないだろ。
サヨって、企業と労働者、経済と国民生活を切り離して考えるから馬鹿なんだよな。
612名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:20:47.78 ID:4zXTHlVv0
>>611
経済イコール原発じゃないし。
613名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:20:53.10 ID:XWbdJyTw0
原発1基で、7℃上がった海水を毎秒70トン海に出すんだぜ 1基で毎秒だぜ
アホらしてな
614名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:22:16.12 ID:sXm6TCBD0
鳩山「原発はクリーンエネルギー」
615名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:22:26.35 ID:qX1RS/zz0
>>610
原発を続けるにしても電気代は上がる、火力にシフトしても上がる、自然エネルギーに頼っても上がる。
どの道、日本の電気代が上がるのは避けられないと思うけどね。

>>612
俺は別に原発推進派じゃねーけど、原発を減らすにしても経済と両面で考えなきゃならんと言いたかったわけで。
ヒステリックな反原発運動に反対しているだけ。
616名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:23:12.97 ID:S5Zst/Na0
ぶっ壊れる前に止めるべきだった。

政官財界の怠慢を 司法はどうさばくのか、今後注目。
617名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:23:40.66 ID:v8BUMe/U0
>>116
電気代8倍になったら俺電気代だけで収入なくなるわ
618名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:24:39.88 ID:4zXTHlVv0
>>615
ヒステリックなアンチ反原発もウザいよ。
619名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:25:06.25 ID:Jxh659Yx0
>>603
最終処分場は南極大陸に作ればいいのですよ、南極にはほとんど人が住んでいないし
土地も広大だしw
620名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:25:54.63 ID:l45EFD8P0
事故が起こった時の賠償が支払われるように
普段から保険料を原発の電気代に上乗せさせるべきだろ
事故が起こって知りませんなんてのは無責任
621名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:27:50.91 ID:qX1RS/zz0
>>620
フランスで試算したら、保険料を入れると原発の発電コストは3倍になるって話だったな。
飯田哲也が言ってたから、本当かどうか知らんけど。
622名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:28:30.72 ID:Jxh659Yx0
>>608
鉛である程度冷却して、床が抜けるのを防ぐ事ができれば対処法もあるでしょう、
それに鉛によってガンマ線が遮蔽されれば人間も作業しやすくなって、二次冷却
装置を設置するなどの方法も取れますし。
623名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:28:56.23 ID:Vy2BqXHH0
メルトダウンに備えて炉心の下にキャッチャーを作ってある原子炉もある
そこには再臨界を防ぐためのホウ素に加えてスズと鉛の合金(要するにハンダ)が大量に置いてある
溶融核燃料が落っこちると溶けたハンダが対流して鋼材に熱を伝えて崩壊熱を逃がす設計 
624名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:30:32.05 ID:sXm6TCBD0
鉛じゃなくてすずを入れるのを勧められてた
まあそんな大量のすずは事前に用意しとかなきゃ厳しいが
625名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:31:21.32 ID:npQRHEOQ0
>>615
ヒステリックて、嘘がばれて平謝りしながら更にナメきった嘘八百を繰り返されて怒らないほうがおかしいだろ
626名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:34:00.09 ID:Jxh659Yx0
>>623
そういう方法もありますよね、まぁその気になれば熱を逃がす方法なんていくらでも
あります、ただ今回の場合は極端なコストカットに走りすぎたために、そうした安全措置
がカットされてしまったのが大規模な事故へとつながってしまったわけであって、
きちんと安全対策をおこなえば大規模な放射能の拡散は防げるはずです、なにしろ
原子炉の位置は決まっているわけですからね。
627名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:34:40.23 ID:NSl8OQ+40
>>618
原発にヒステリックになるのは事故の直後なので理解できるが
反原発にヒステリックになる理由はよく分からない
アンチ反原発ってやっぱ関係者が多いのか?
628名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:36:09.10 ID:I17Q/6W20
>>626
地震で原子炉の位置が変わらないという根拠は?
629名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:36:19.34 ID:Jxh659Yx0
>>624
原発の現場ではすずよりも鉛の方がありふれているのですよ、原発では普段でも
放射線の遮蔽のために大量の鉛を使っていますからね。
630名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:36:34.91 ID:yI8nPl/80
>>622
>鉛である程度冷却して、

だから、その対処法ってのが二次冷却水以外に何があるのでしょう?
二次冷却水使うなら、それは既に格納容器でやってることと同じなんですよ。

もう既にやってる話なんです。

で、そこからすら漏れてる可能性があるのが現状なんですが。
631名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:37:25.46 ID:qX1RS/zz0
>>627
これからも原発を積極推進しようって人は極小数だと思うよ。
ただ、電力の安定供給がないと経済が打撃を受けるので、今すぐに全ての
原発を停めるってことに反対の人がかなりいるわけで。
ヒステリックな反原発派とは、電力の安定供給やエネルギー政策、経済への影響を
微塵も考えず、今すぐ何が何でも原発を停めろと言っているような人たち。
632名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:37:27.58 ID:pfELHGPY0

>>578
>死の森になる

↑「死の森になってる」が、現在では正しい。
633名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:37:39.80 ID:4zXTHlVv0
>>627
単に「ムカつく」とかでしょ。
634名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:38:19.63 ID:Vy2BqXHH0
>>626
新型原子炉は過酷事故に対する備えもいろいろ進んでるからね
古い原子炉を漫然と使い続けるのが最悪の選択肢
自分は新型炉へ積極的に更新するのが最善策とおもいます
635名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:38:42.12 ID:hQZm30zXO
>>615
朝日新聞は脱原発で電気料金が安くなるかのような
ミスリードを紙面で連発してる
むしろ、脱原発派こそ国民に対し高い電気料金の受け入れを説得して
省エネ社会への具体的な提起をしなきゃいけないのに

日本の左翼のお子ちゃま具合は本当に救いようがない
脱原発による負担や不便と正面から向き合わなければ、
財源なきバラマキで実現不可能になった民主党マニフェストと同じ
「原子力は高いんですよ〜」はウケの良いバラマキに該当する

636名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:39:59.80 ID:u52oRHPQ0
>>106
池田信夫:
「燃やすとは加熱するという意味であり、一般的な物質が酸素と結びつく燃焼反応とは限らない。
私がその気になれば、5000度、1万度でセシウム137を燃やすことも可能ということ。
1万度でセシウム137を熱した場合、何が起こるか分からない低脳は、私のコラムの読者たりえない」
637名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:41:42.65 ID:4zXTHlVv0
コスト試算とか以前に、最終処分場が実現出来てない技術なんて、比較以前なんだよ。

未完のプラント技術に発言権はそもそも無い。
638名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:43:24.87 ID:J7bEGucc0
>>23
ところが古い福島第一の一号機には
電源喪失しても働く復水器がついていた

しかしこれを運転員が止めちゃってた
蒸気が出なかったのでパイプが破損している可能性があるとして判断したというが
吉田所長にはその情報は上がらず
結果的に吉田は陳謝している


また新しいものが古いものよりいいと考えがちだが
中部電力の浜岡で停止の際に怒った事故は
コストカットの要請により蓋が薄くなっていったのが
原因の一つとされている

古い物の方がしっかり作られている可能性もあるのだ
639名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:43:57.84 ID:qX1RS/zz0
>>637
六ヶ所村の例などから見ても、放射性廃棄物の処理コスト、廃炉コストなどのバックエンド費用は、
当初見積額の数倍になるという試算をしておいたほうがいいな。
このバックエンド費用が全くを持ってして不透明なので、原発の本当のコストなんて論じようがない。
640名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:45:49.72 ID:QhjmL97O0
元の報告書を読むと判るが、>1の試算には
・廃炉コスト
・ほぼコケ確定の核燃料サイクル施設のコスト
・核廃棄物処理コスト
・今回の事故処理(終息までの作業、除染、補償等)コスト
・地ならし(広告宣伝、地元対策等)コスト
・防衛対策コスト
なんかは入れていない。揚水発電を入れるかどうかで運転コストだけ入れる(建設費は?)
みたいな安く見せるための細工が多すぎる。

報告書の中では事故の補償金を10兆円としたら1.3円/kwh上がるよとか触れてるところもあるけど、
除染費用の400兆円入れたら60円/kwhを超えちゃったりして原発やめましょうとしかならないのが
判り切ってるので入れられない。
641名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:46:07.12 ID:qX1RS/zz0
>>638
>古い物の方がしっかり作られている可能性もあるのだ

最初に手探りでやってる時は安全を最重要視するけど、慣れてくるとコストを削りたがるからな。
普通の製品でも、量産が軌道に乗ってからより、初期ロットのほうが品質が良かったりするケースもあるわけで。
642名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:46:52.79 ID:Jxh659Yx0
>>628
とりあえず放射能を地下に封じ込める事ができれば対処法はあります、たとえば原子炉から
少し離れた所を掘って周囲をコンクリートで覆ってから、核燃料よりも下に大量の鉛を新たに
敷いて、さらに二次冷却装置をあらたに設置すれば大丈夫です。

>>630
いや、二次冷却装置を新たに設置するのですよ。

>>634
そうですよね、古い原子炉を使い続ける方がずっと危険ですよね。
643名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:47:05.87 ID:B5M2tC0/0
最終処分場ならうまい具合にできたじゃないか。
644名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:49:15.49 ID:4zXTHlVv0
>>643
出来てない。
645名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:49:23.61 ID:I17Q/6W20
>>642
それのどこが原子炉の位置が変わらないという根拠なの?
646名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:49:59.99 ID:Jxh659Yx0
>>644
南極に捨てればいいんですよ。
647名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:50:37.59 ID:bZE18yUE0
>>1
国が税金ばら撒いてる補助金も算入しろよ
648名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:51:54.34 ID:sXm6TCBD0
>>646
まず南極を占領しないとな
待てよ、オーストラリアの方が近くね?
広いし人住んでないし丁度いい
649名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:52:21.58 ID:I17Q/6W20
>>646
南極条約も知らねーのw
650名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:52:38.13 ID:Jxh659Yx0
>>645
原子炉の位置は熱を測ればわかります、おおよその位置がわかればその周囲を掘って行って
周りをコンクリートで固めてから下に大量の鉛をしいて、さらに二次冷却装置を敷けばそれで
大丈夫です。
651名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:53:02.27 ID:NSl8OQ+40
>>631
政治家が即時停止を訴えるならお前の言うとおりだと思うが。
俺が違和感を感じるのは反原発の矛先が政府や東電といった
仕事として電力問題をになう人間たちなのに対し、
アンチ反原発の矛先がただの一般人であることが多いこと。
彼らにはアンチ反原発に対して電力を供給する義務がない
単純に電気が欲しいのなら一般人でなく責任のある東電に文句をつけるべきだろ

>>633
やっぱそれなのかな
652名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:54:34.23 ID:Ypv8P9bp0
南極に処分場か、オバマも気が付いてないな、早く教えてやってくれ
653名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:54:40.42 ID:I17Q/6W20
>>650
近づけんのか?
そもそもお前は位置が変わらないって言ったんだぞ
全く説得力のない奴だなw
654名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:57:46.87 ID:Vy2BqXHH0
よく核廃棄物の処分法がないと言う人がいるけど
我々が普段捨ててる燃えないゴミは埋めたらこの世からなくなるとおもってるんでしょうか
ガラスやプラスチックは何千年何万年もそのままなのに

核廃棄物も安定した地層に埋め立てたらもう忘れてかまわない
それで最終処分です
655名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:58:30.79 ID:Jxh659Yx0
>>649
もちろん知っています、でも条約は変えられます。

>>652
南極大陸は広いですからねぇ、捨てる場所には困りませんよ、それに
いかに時間がかかるといっても放射能は時間がたてば衰えて来るもの
ですから、ある一定量以上は増えないのですよ。
656名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 12:59:51.70 ID:I17Q/6W20
>>655
お前のレスはくだらんチラシ以下だな。
657名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 13:00:41.85 ID:Jxh659Yx0
>>653
いあ、今は万一場所が変わった場合の話しをしているのであって、基本的には原子炉の
位置は変わりませんよ。
658名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 13:01:09.64 ID:JBsaD3G10
南極に封印された放射性廃棄物が何らかの理由で臨界したら、
リアルセカンドインパクトだな。
659名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 13:02:00.85 ID:I17Q/6W20
>>657
だからその根拠は?
660名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 13:02:23.72 ID:VpTIfviT0
そもそも今回の原発事故は人災だしな。
原発がある限り何度でも起こりうる。
661名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 13:02:37.23 ID:4zXTHlVv0
>>654
燃えるゴミは最終処分場が「現実にある」

核燃料は、最終処分場が「無い」

その差が分からない馬鹿は、
黙った方がよい。
662名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 13:03:50.03 ID:9ymsDVUI0
>>22
全くその通り。
有害である人類を皆殺しにしてくれる原発は究極のエコ。
原発をバンバン動かして、人類をガンガン殺すべき。
http://www.youtube.com/watch?v=mTg3D1PoyUE
すばらしすぎる原発
663名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 13:04:40.70 ID:wdGRcj/P0
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ   <またまたご冗談を
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈      交付金とか入れたら2倍で済む訳無いでしょ
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
664名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 13:07:49.51 ID:Vy2BqXHH0
南極は高レベル核廃棄物の最終処分地としては微妙なんだよね
数万年先のことを考えるとすべての氷床が溶けることを考えないといけないから
埋めるとしたら数千mの氷床のしたの岩盤に埋めないといけない
安定した大陸内陸部の地下に埋めるのが地質学的には理想的
モンゴルとの交渉がうまく行けばいいね

自分が一番と思ってるのは深海底ピット処分
これなら文明を忘れた未来の人類が興味本位で掘り返してしまうリスクもほとんどない
665名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 13:07:59.43 ID:LILXeJQf0
>>654
造山運動が活発な日本に、安定した地層なんかねえよ。
666名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 13:09:48.56 ID:sXm6TCBD0
>>664
文明を忘れた未来人が興味本位で1000mも掘ったら凄いなw
667名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 13:10:38.97 ID:yI8nPl/80
>>642
>いや、二次冷却装置を新たに設置するのですよ。

いやいや、なんで鉛で熱分散してる僅かな時間にそんな事しなきゃならないの?
だったら燃料漏れが起こってない最初から二次冷却装置つけたプールを作っておくべきでしょ。

もちろん、そこで外部に放射線を出さにように、外壁に鉛を使うのはありでしょうけど、
γ線は鉛じゃなく分厚いコンクリート壁でも防げるわけですよ。
厚み10cmの鉛と、厚み50cmのコンクリートは同等と言われています。
建家もその発想でコンクリートが使われてる。

冷却は最初から設置しておいた二次冷却装置使えばいいだけの話。
668名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 13:10:45.15 ID:2Os1O14TO
稼働率が50%ならコストは二倍。
669名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 13:11:49.74 ID:9ymsDVUI0
>>663
5円ではない。本当は14円。
その2倍だから26円がほんとw

http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=TXnsyAuOMu4#t=4m43s
670名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 13:12:08.08 ID:9ultkSw80
国が払う補助金もコストに入れろよ!
671名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 13:13:48.83 ID:kAvwMfNT0
ごみ焼却場と火力発電所合体せさられんの?
672名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 13:13:52.23 ID:sXm6TCBD0
運転を続けるとあと5年で使用済み燃料プールが満杯になってしまう問題はどうすんだ?
今でさえ原発内が使用済燃料だらけなのに
最終処分場の前に一時保管ですら間に合わないのが現状
673名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 13:16:42.82 ID:xa1XwRxJ0
>>640
2倍じゃ無理だな
今回の福島で膨大な損失(100兆超えるとも言われている)があるのに経済性なんてギャグだろ

674名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 13:16:57.44 ID:Vy2BqXHH0
>>672
崩壊熱が下がってる分はキャニスターに入れて自然空冷できるはずですが
675名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 13:20:01.60 ID:JKrHdWTl0
>>671
電力会社が焼却場で作った電力の買取拒否してるんじゃ?
とりあえず、温水作って地域に回してる焼却場はあるようだが。
676名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 13:21:09.64 ID:yI8nPl/80
>>671
新しいゴミ焼却場は既に蒸気タービン発電やってるよ
677名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 13:22:44.58 ID:K/ybiXEW0
>>12
燃料も施設も使った後の後始末に異様に金と手間が掛かるがそれを無い事にしてるから。
大体、事故時の巨額賠償が最初から他人任せの時点で計算がおかしいのはバレバレだろう。
678名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 13:27:28.28 ID:Jxh659Yx0
>>664
まぁ、数万年先の未来まで心配しなくてもいいと思いますが(^_^;

>>667
鉛はコンクリートとは違って溶ければ対流して熱を分散してくれますし、
水とは違って簡単には蒸発しませんから長時間にわたって冷却して
くれます。
679名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 13:28:41.06 ID:U2I7p4ch0
1200億で免責という法律を削除しないままに絶対に原発を動かすなよ
事故を起こして国民にツケを払わせてボーナス出せるから原発動かします?冗談じゃないよ
680名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 13:32:44.75 ID:If9Q0haC0
廃棄コストまで見据えると、こんなもんじゃないのは最初からわかってることだけどな。
681名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 13:35:29.80 ID:SHna6VxP0
フランスもそろそろ工作がされ始めたね。
日・独はシナリオ通りw。
トイレットペーパーのドルを
みんなで便器から拾い集めるスレ乙。
682名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 13:50:40.31 ID:KW1SA6ap0
ガスコンバインド発電が圧倒的に有利だな。
683名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 13:52:54.49 ID:KW1SA6ap0
廃棄コスト算出なんて出来るわけない。
数万年単位の管理する人件費とか見積もると天文学的数字になるから。
684名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 13:54:24.63 ID:Ypv8P9bp0
>>674
それが使用済み核燃料の中間貯蔵施設5000トンで工事中断してるらしい
毎年1000トンでるから5年でいっぱいになるし、それ野積みと同じだよな
それで誤魔化せると思ってるのか、それしか方法が無いのか
685名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 14:07:28.89 ID:b9roLrQY0
>>682
LNGは輸送船が1隻200億円と高価だが、輸送費は計算に入ってるのか?
686名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 14:10:50.96 ID:5tjpPBgO0
電力会社は原発作れば作っただけ儲けていいことが保証されるんだよ
法律でそうなってる
だから作りたがるのさ
687名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 14:12:57.26 ID:NSl8OQ+40
>>685
燃料コストにその輸送費が含まれてないわけないでしょ
燃料コストって油やガスそのものだけじゃないぞ
688名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 14:14:50.59 ID:KW1SA6ap0
>>686
税金で様々な面で補填されるようになっているからな。
当然その税金も今までコスト算出に含まれてこなかった。
689名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 14:33:39.23 ID:0qTvuO9c0
LNGって意外とロスがあるんだよな輸送時に。
石炭よりは全然運びやすいけどさ。
690名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 15:30:53.77 ID:6phisJeq0
>>501
いや、お前と民主党だけで逝ってくれ
691名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 16:21:38.23 ID:QhjmL97O0
>>683
とりあえず、東京都の最低賃金873円で、警備も含めて100人態勢を10万年って
計算してみた。

873円/時 × 100人 × 24時間 × 365.25日 × 100,000年 = 76,527,180,000,000円

76兆5270億1800万円か…意外と言ってはなんだが安い気がするから不思議だ。
だが、10万年も昇級なしはチト辛い。俺にはこの職場は無理だ。
692名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 16:23:30.89 ID:UDIKFj4F0
>>678
>まぁ、数万年先の未来まで心配しなくてもいいと思いますが(^_^;
原発推進派がそんな風に無責任だから信用されないってわからないかな?
たとえ言っている内容自体はそれなりに妥当だと仮定しても、
無責任なやつに自分の命預けたいとは思わんよ。
まあ、原発推進を主張する前に、まず今の原発事故の後始末をきちんして、落とし前もつけろよ。
693名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 16:30:07.53 ID:2lxGpATG0
まったく・・・放射性廃棄物の最終処理に掛かる費用が空欄なのに
こんなのどれだけ出しても机上の空論だっつうの
694名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 17:03:32.08 ID:81Yloj4o0
>>59
で、またそれを中途半端にやって、何かやらかして

「悪いことが重なった人災だ。
これから安全に気をつければいい。」

とひょうひょうと言い訳するのが原発推進養護派の異常で歪んだ精神なんだよね。
原発は完全廃止してこそ日本に未来はある。
695名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 17:11:08.26 ID:38+MbL+O0
>>694
そもそも、堤防の高さをもっと高くしないといけないのに
発電コストが高くなるからやらなかったとか言ってる時点で
原発は変だと気付かないといけなかった。

原発の大御所のオッサンも、そんな発言していた。
安全にコストをかければ青天井になってしまうから
適当なところで線を引かざるを得なかったとか。

通常火力より安くするという前提で原発が作られたとしたら
本末転倒。

あんなもの安全度を下げればいらくでも安くなる。
絶対安全を目指さないで、通常火力コストより少し安くなる
所で線引きして安全対策してたのは見え見えだ。
696名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 17:20:06.31 ID:Hm+tcYG90
人為ミスで供給が断たれる・不安定になることは
どの方法でも起こるはず
697名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 17:25:10.46 ID:UDIKFj4F0
>>696
原発事故の被害が「電力供給が絶たれる/不安定になる」程度で済むのか?違うだろw
698667:2011/09/14(水) 18:15:32.34 ID:w8/4rSCO0
>>678
>鉛はコンクリートとは違って溶ければ対流して

コンクリートが溶けても対流を作らないという情報はどこで仕入れたのですか?
コンクリートだって溶けますし、対流も作ります。
ただし、コンクリートの融点は高いのでなかなか溶けません。
というか、溶けにくいほうがいいのです。当然ですね。メルトアウトしにくいのだから。

鉛が対流作るくらいに溶けたらもう終わり。メルトアウト
鉛と核燃料の比重の差くらい分かるだろ。
鉛よりも核燃料のほうが重いのだから、どんどん下に沈んでいきます。

対流目的なら水のがいい。
というか再臨界防ぐためにホウ酸水使うべき。

>長時間にわたって冷却してくれます。

いったい、どんだけの鉛を使う気でしょう?
福島原発すっぽり覆う鉛素材プールで厚さ5mの壁床でも考えてるのでしょうか?

ちなみに、あまり熱分散に夢を見ないほうがいいですよ。
鉛より熱伝導率が高い鉄でも、ガスバーナーの一点集中で焼き切れる実情を考えてみたらどうでしょう。
699名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 19:46:50.07 ID:Vy2BqXHH0
>>698
いわゆるチャイナ・シンドロームを防ぐために
溶融核燃料をバケットに収容し冷却する設計はすでにある
工学的には十分対策可能

問題は実際の原子炉設計で採用しているかどうか
これはどこまで安全策を講じるか経済性との兼ね合いだね
700名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 20:06:40.40 ID:npQRHEOQ0
高台だったところを、わざわざ崩して標高ゼロメートルにするのに、いくらかかったんだろう
701名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 21:07:32.89 ID:rAhEvJChO
>>1
【フラグ】 枝野経産相、電力会社の「総括原価方式」の見直しを示唆
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315998168/
702名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 21:14:25.37 ID:KJ3RiSe3O
>>16
じゃお前の家の隣りにマークT型原子炉とナトリウム冷却高速増殖炉と地下貯蔵施設を作れよ
703名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 21:15:43.33 ID:8PIoj4+y0
ふざけんなよ。テメーら原子力委員会の維持費、保安院、安全委員会
経済産業省のお役所仕事で原子力にかかわる税金の費用も入れろよ。
しねよ、原子力利権の人間。むかつく。今までの10倍以上だろうが
原子力の単価は
704名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 21:18:30.44 ID:UzILL/1c0
地元とかに支払う費用も入れてないのか。

まぁこっちは、支払うのを止める事も不可能ではないけど、
放射性廃棄物処理費用をしっかり計算してないのは、真面目に計算する気がないと判定するしかない。
705名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 21:19:31.18 ID:xZwmuFIe0
使用済み核燃料なんていう「ゴミ」を再利用前提に「資産化」して
電気料金だかに上積みしてるんだっけ?

それも福島やフランスの事故でどうなることやら
706名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 21:20:19.74 ID:rolYjlqv0
高速増殖炉、プルサーマルは廃止せよ
何十年か先、きっとまた政治が乱れたとき日本列島に災いが起こる
ほんの数年の隙間が、永劫続く負の遺産を増やしていく

あと管は死ね
707名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 21:29:18.31 ID:9vCOE4uL0
賠償金が10兆円とすると 10兆円/30年=3333億円
福島第一原子力発電所の年間発電量は33テラワット時
原発のほうは、今回問題となっている福島第一原子力発電所を例にとります。
こちらは古い原子炉なども多く、ほか(福島第二、柏崎刈羽)に比べると、
出力の小さな発電機が多いようです。東京電力の資料(資料はこちら)
によれば、福島第一原発には1号機から6号機までの6機があり、6機全体
(稼働率80%)で2009年度の年間発電量は32,949,000,000キロワット
時だそうです。これは約33テラワット時(32,949,000,000キロワット
時=32,949,000メガワット時=32,949ギガワット時=32.949テラワット時)です。
発電機6機の合計出力は4.7ギガワット(4,696メガワット)ですが、これを24時間×365日で掛け算して、稼働率の80%をかけると上の発電量になります。
と某サイトから拝借

333,300,000,000円/32,949,000,000キロワット
1kwあたり10円の上乗せになる
これは稼働率80%の場合だから半分なら1kwあたり20円の上乗せ

福島第一は東京電力の大体1/4を占めるので
東京電力全体とすると 事故による上乗せは 2.5円/1kw(稼働率80%),5円/1kw(稼働率40%)

賠償金以上に被害はでているので、補償額より被害額は大きいと考えて仮に4倍の40兆円として計算すると
原発コスト上乗せ 10円/1kw(稼働率80%),20円/1kw(稼働率40%)

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301057612/
最悪チェルノブイリを参考に仮に経済損失200兆円(30年間で)とすると

50円/1kw(稼働率80%の場合) 100円/1kw(稼働率40%の場合)
原発コスト上乗せ ここまでくると一番高いエネルギーになる

【原発事故】 「原発の発電コストは決して安くない」に森永卓郎氏が反論★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314850587/
708名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 21:30:54.78 ID:4OeLiSBO0
電力会社はどうして原子力発電をやりたがるの?
709名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 21:40:12.21 ID:fepQjSLz0
>>707
それに年間約1兆円の処理費用を加えると
どうなるかな?
710名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 21:42:25.35 ID:RsjCGYr30
>>31
人件費が下がらないので期待出来ない
711名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 21:44:01.26 ID:nOz9LS7CO
後世に押し付けて先送りされてる核廃棄費用も試算にいれてるのか?
廃棄物は出たら出ただけ増えていく一方で、これが減るなんてことは文明が終わっても無いだろうシロモノなんだが
いつまで「ボク考えたくなーい」とばかりに抜本的解決案を放棄してるんだ












712名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 21:44:02.99 ID:Bey5jc7L0
>>708
国から補助金とか交付金(税金)引っ張れるからじゃね
713名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 21:46:12.70 ID:fepQjSLz0
>>708
総括原価方式
714名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 21:49:46.81 ID:FgaolCjG0
研究費も莫大だろ。
早く自然エネルギーにシフトした方がいい。
715名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 21:55:19.46 ID:+lZoWGQCO
>>708原発は儲かる
金になる木
716名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 21:55:56.30 ID:3EvVyfkA0
揚水発電と蓄電池や蓄電所の技術開発をして
再生エネルギー発電を増やすべきだと思うよ。
原発に払う金で技術開発の研究につぎ込むべきだ。
717名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 22:06:21.59 ID:MY10jR2U0
火力発電の方が原発よりコスト削減か
それでいて何で電気料金上げるの?
718名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 22:37:40.15 ID:8PIoj4+y0
今天然ガスの最先端の発電装置は、かなり効率がいいそうだな。
川崎にあるJR東のやつとか。ふるい施設だから余計に費用がかかるというのは
電力会社の責任だ。原子力に注ぎ込んだ金の数分の1でもそういう施設を
効率のよいものにしていたら全然電気代は安いに決まっている。
投資先を間違えた責任を電気の使用者に平気な顔で転嫁するずうずうしさ。
719名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 22:48:52.29 ID:VCbzKutV0
>>708
経費を多く使った方が電力料金の値上げを行えるから。
原発では500人から1000人の人員が働いてるが、
同じ出力を風車で出そうとしたら、25人で管理できる(スウェーデンだったかどっか)。
太陽光ならほったらかしだ。
雇用を生み出し、税金を徴収でき、裏金ももらえるから議員も大好き。
720ネトウヨ:2011/09/14(水) 22:53:17.32 ID:fowH/TEoP

1から718まで718レスありながら
アサヒの印象操作の元ネタまでしらべた奴はオレと>>588だけかよ?

おまーら、「マスコミはアテにならん、ネットが真実」とかいうのに
マスコミ情報も、ネット情報も検証しないで鵜呑みにするのかよ?そりゃダメだろ

元ネタみると
「火力より原子力が安い」「2050年には燃料値上がりでもっと火力だけが高くなる」
========================================================
というアサヒの論調と正反対のことが書いてある
(原子力村に産技研RITEが出した奴だからアタリマエだけど)

12.5円とかいうのは稼働率を60%まで落として(実績で75%前後)7.4円
通常2円の送電コストを4円で計算し廃炉費1円も載せている
--------------------------
アサヒ曰く
原子力発電にかかるコストは従来より高い1キロワット時12〜7円台になるという試算が、
13日に内閣府の原子力委員会(近藤駿介委員長)に報告された。
---------------
実際
 従来の5.9円  稼働率80% 送電2倍コスト4円 廃炉費1円含まず
今回の12.5円  稼働率60%で7.4円  謎送電コスト4円 廃炉1円

単にRITEが2円の送電コストをどんぶり勘定で2-4円で表示して
計算間違いに近い、異常な送電コストが乗っかった4円&稼働率60-85%の
下限の60%のほうをとっただけ
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/iinkai/teirei/siryo2011/siryo35/siryo4-2.pdf
---------
マスコミ格付け機関を作って、こういうデマ報道をする新聞は
Fランクに格下げして、広告料受領を禁止すべき
721名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 22:55:07.47 ID:snaMTKt+0
東電単独じゃ払いきれない賠償費用も原価に入ってるの?
日本の経済損失の分も単価に入ってるの?
原子力が一番高いじゃん、ごまかすなよ
722ネトウヨ:2011/09/14(水) 23:04:48.34 ID:fowH/TEoP
>>708
総括原価方式とか言っているのは
サヨクの洗脳HPを検証しないで鵜呑みにしている連中

ウソ満載のサヨクの洗脳HPには
Q「何故原発が高いのに推進されてきたのですか?」
A「総括原価方式は、コスト+利益10%とかだから、コストが膨らめば
  利益も膨らむ」
という「ウソ」が書いてある

だから、そういう電波HPには
「じゃあ、電力会社は何故原発より高い太陽や人力発電にしないのですか?」
とツッコンでウソの矛盾を暴露してあげるといいでしょう

真実は「法人税の節税になるから」です
原発1基3200億円として、物理寿命40-45年で割ると年間償却費は80億円ですが
税務上の架空である法定耐用年数は16年だから帳簿上の年間償却費は200億円

つまり1基につき実態より経費を毎年120億円水増し計上可能で
利益を120億圧縮可能で、法人税を毎年40億円くらい節税できるからです
723ネトウヨ:2011/09/14(水) 23:16:55.67 ID:fowH/TEoP

会社が儲かると

「法人税で取られてしまうと悔しい」といって
社長たちはベンツを買ったり、ヘリを買ったりして、利益を少なくして
法人税を払わないようにします

「金額が大きくて、実寿命が30年あって、法定耐用年数がかつて2年しかなかった」
ヘリコプターを買って利益を圧縮し、ぜいきんのがれしたあとで
ヘリコプターをリースで実質売却してしまう手口が昔流行しましたが

電力が原発を買うのは「取得金額が大きく、実寿命が40-45年あって
法定耐用が16年だから、ベンツを買うみたいに利益圧縮になるから」です

サヨクは会計学がワカランので、騙されてしまっているわけです
724名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 23:20:11.49 ID:K+71QWB70
がんばろう!節電
725名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 23:27:39.95 ID:X5pcWqKo0
あたりまえです。

 安全を考えてなかったのですから。

今でも、歴史上、大地震があったところに、脆弱な原発が建っていて、
自治体に再三言われても、電力会社は大幅な立替をするつもりなし、 なんてところは
いっぱいあるのです。


ちなみに、それ以外の要素もあります。 たとえば、 


 ●発電システムA     事故の発生確率 1千万分の1、 事故が起こったときの被害額 50兆円

 ●発電システムB     事故の発生確率  1万分の1  事故が起こったときの被害額 1億円


とすると、

  Aの被害額の期待値  500万円

  Bの被害額の期待値   1万円

となって、Bのほうが安全、となります。原発の場合、事故が起こった場合の広範囲の被害額がとんでもないことになるので、

どんなに安全策を講じても、期待値が大きくなってしまいます。よって原発はダメなのです。
726名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 23:32:12.59 ID:eGqzIBReO
>>722
関係者きたーw

つまり、原発を沢山持って出来るだけ長く稼働させた方が、儲かるってわけね。
道理で福島原発の事故が起きた時、東電が廃炉を渋ったわけだ。
727名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 23:50:41.09 ID:X1YJxnJl0
バックヤードコストも考えれば原子力は決して安くない

昔はこの手のレスしてよく工作員に袋叩きにされたもんだよ
今ようやく真実が言える時代になった。代償は大きかったが
728ネトウヨ:2011/09/14(水) 23:54:03.85 ID:fowH/TEoP
>>726
関係者ではないが、保守は情弱と言われたくはないので
ネット情報は検証する(個人的に経理課だった時代があったせいもあるが)

儲かるというか「法人税の税金対策になる」という感じだ
儲かってる個人企業のオヤジが社用車でベンツを買うのと同じ
「利益圧縮」だ

それと管理会計上(実態上)は
 原発1基の年間保有コストは1年目から40年目まで80億円均一だが

財務会計上は1年目から16年目まで毎年200億円だが17年目-40年目はゼロ
つまり16年目で原子炉のモトを取って、帳簿上は17年目から49年目まで
儲かる

事故をおこして、帳簿が悪くなるのが判っていれば
税金対策は必要ないが、帳簿を好転させるために古い炉は捨てたく
なかったろうな

3200億円の炉を惜しんで48兆円の事故にしたのは
バカじゃないかと思うけど
729ネトウヨ:2011/09/15(木) 00:00:20.03 ID:tn5Xx98DP
帳簿上は17-40年目まで儲かるに訂正 タイポすまん(w

>>727
バックエンドコストだと思うが・・

しかも1990年代は燃料費が現在の1/3とかだったので
原子力(バックエンドなし)5.9円 火力6.4円 原子力(B込み)6.9円とかだったが

今は燃料費が上がって
原子力(B込み・地元バラマキ込み)8.4円 火力10.4円という風に
火力は原子力を追い越してしまった

君はサヨクが1990年代に言っていたテンプレを、デマを広げるため
燃料費が上がったのにHPを更新せず放置している奴を
検証せず鵜呑みにしているだけだな(w
730名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 00:10:26.45 ID:HwGKnodN0
>>729
その計算の為替レートは?
731名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 00:10:56.31 ID:329/DVJOO
原発に代わる新エネルギーの本命は地熱発電。
全世界で利用可能なエネルギーの殆どが日本に存在している。

地熱発電の仕組みは原発と同じ。
地球が生まれたときの原始核分裂がまだ続いていて、崩壊熱で温められた蒸気でタービンを動かす。
絶対安全でメルトダウンの危険性はゼロ。

核廃棄物を処理する必要もなく、エネルギー量は無限人類が滅亡するまで尽きることはない。
732名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 00:16:45.89 ID:31TGw6as0
>>729
とかいって、いざ実際に廃炉や放射性廃棄物の管理となったら、
当初想定していた以上にどんどん費用がかかるんじゃないの?

あと、原発は大事故を起こすと、
火力発電とは比べ物にならない位の大惨事
(周辺地域が長年に渡り居住不可・除染費用・人への健康被害・外国からの賠償請求etc)になるから、
それも考慮すると原発は一気に高コストになると思うんだけど、
その辺はどう?

事故時のコスト計算は非常に難しいと思うけどさ。
733名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 01:01:28.58 ID:g9310Dlr0
>>729
素朴な疑問なんだが、
原子力が事故処理コストを含めてもなお「安い」のなら、
なんで国が援助するとか言う話になってるんだろうな?自力で払えんじゃね?
734名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 01:37:32.43 ID:7/uDNjC70
【原発問題】 東電、電気代を3年間15%値上げ…「夏のボーナス半減して40万円」などは2015年に元の額に戻すことも検討★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315973257/
735名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 01:48:43.02 ID:HGyJ/zzW0
給与も
電気料も
た・か・い!!!
736名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 02:00:22.10 ID:gDLuY2/I0
核廃棄物処理ができてるようでできてねーだろ
そういったコストは算定できないから上乗せされてねーんだぜ
でも確実に将来へ問題を先送りしてる
バカじゃね日本人
737名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 02:01:10.10 ID:Rgmp6rla0
『政府、米からLNG輸入へ…原発代替で安定供給』
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110913-OYT1T00675.htm

○政府は米本土からの液化天然ガス(LNG)の輸入に乗り出す方針。
○米側は既に前向きな姿勢
○2015年にも実現を目指す
○原子力発電の代替エネルギーとして需要が高まっているLNGの調達先を広げ、安定供給につなげる狙い
○米国では近年、ペンシルベニア州、テキサス州などで、硬い岩盤に含まれるLNGの一種である「シェールガス」の生産が急増

(参考)
『LNGは様々な国から輸入、非常に安定』
石油と違って中東に偏在していない
http://www.naturalgas.jp/antei/LNGimp.html
非在来型ガスは100年以上の埋蔵量
http://www.naturalgas.jp/antei/seisan.html

⇒今後、米国のシェールガスが加わることで、LNGの供給安定性はますます高まる。
738名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 02:04:01.29 ID:Rgmp6rla0
『米国天然ガス価格動向』
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/data/qgc1.html
(※リンク先のトップが3か月の相場になっているので、タグで10年を参照して下さい)

シェールガス採掘の本格化で、
2008年に14ドル台だったものが、2011年には何と3ドル台に。

米国のシェールガスは莫大な埋蔵量。
今後の調査や掘削技術の発展によって、さらに増加する可能性。
低い生産コストも大きなメリット。
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/column/20100729/104407/
739名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 02:07:11.95 ID:Rgmp6rla0
猪瀬直樹:脱原発への現実的な代替エネルギーを考える
『川崎天然ガス発電所を視察、省スペースで高効率発電』
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20110530/271915/?P=1&ST=rebuild

○出力84万kwでたったの250億円。運用人員は25人。
○敷地面積わずか100m×600m(そのうち100m×150mは法律で緑地)。福島第1原発の約1/60。
740名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 02:09:38.24 ID:aR2eqCEJO
聞く人によって試算内容が違う
エネルギーコストの試算は諸条件で違ってくる
判断しづらいんだよ
741名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 02:09:55.78 ID:Rgmp6rla0
(YouTube)石原知事「東京湾に発電所を」"ハイブリッド式"の実力は(1/2)
http://www.youtube.com/watch?v=iQa3CJtHl2E

00:05 川崎天然ガス発電所(川崎市)
−敷地面積 約6万m2
−福島第1原発の約60分の1
−原発1基分(85万kW)の発電出力

00:39 石原都知事
−東京の埋立地に作ったっていいんだしね
−これから可能なプロジェクトのひとつじゃないか

00:52 猪瀬副知事
−原発があちこちこれから順番に止まっていくとしたら
−早く代替エネルギーを考えなければ
−電源を早く作らなければいけない
−川崎の発電所は6haですから 豊洲が40haくらい
06:35
−その土地で取れた電気をその土地で使う
−「地産地消」「分散型」というのがこれからの新しい電力のあり方じゃないか
742名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 02:12:43.99 ID:Rgmp6rla0
(YouTube)石原知事「東京湾に発電所を」"ハイブリッド式"の実力は(2/2)
http://www.youtube.com/watch?v=iQa3CJtHl2E

03:41 気候ネットワーク 平田仁子 東京事務所長
−発電所の効率を上げていくことで相当大きな削減が可能になります
−代替するのは石炭でなくて天然ガスという絵を描けば(←★☆★重要★☆★)
−CO2は増えずに原子力依存を減らしていくことが十分可能(←★☆★重要★☆★)

05:48 (独)石油天然ガス・金属鉱物資源機構 石井 彰 特別顧問
−かなり効果を発揮するというよりも これしか方法がない
−短期間で増やせるのは ガスタービンしか基本的にない
−新たに施設を造ったり新たに燃料を使えばコストアップになるのは間違いない
−(ただ)北米ではものすごくガスの値段が下がっています(←★☆★重要★☆★)
−玉突き現象で世界全体のLNG(液化天然ガス)が余りつつある(←★☆★重要★☆★)
−供給量はたっぷり 値段は下がる方向にあります(←★☆★重要★☆★)
08:30
−日本の天然ガスの消費で一番大きいのは電力業界だった
−ところが電力業界にとってはガスと電気が競合する面もあり (←★☆★重要★☆★)
−電力業界のほうがガスのインフラができるのをあまり好まなかった (←★☆★重要★☆★)
743名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 02:15:50.67 ID:UYjlQAQ5O
まあそれでも電気代は今の半分程度には出来ると思うけどね
744名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 02:16:35.94 ID:Rgmp6rla0
『日本には、LNGで発電する余地がまだまだある』

http://www.fepc.or.jp/present/jigyou/shuyoukoku/sw_index_03/index.html

2011年データだが、主要国のうちLNGによる発電比率が高いのが、
ロシア(47.6%)、イギリス(45.9%)、イタリア(55.1%)。

他方、日本は26.3%。LNGの発電比率が、主要国の中でも低い。
LNGで発電する余地がまだまだある。
745名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 02:18:51.06 ID:Rgmp6rla0
電気事業連絡会HP/電気事業のデータベース(INFOBASE)
http://www.fepc.or.jp/library/data/infobase/pdf/infobase2010.pdf(32P)
によれば、全国の17箇所の原子力発電所を合わせた最大出力は4885万kW。

これを、川崎天然ガス発電所(LNGガスタービン・コンバインドサイクル。2基84万kW。運用人員25人。建設費250億円)
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20110530/271915/?P=1&ST=rebuild
で単純に代替すると(原発の稼働率の低さには、あえて目をつぶってあげることとする)
58.2セット建設すればよく、建設費は1兆4500億円で、運用人員は驚くべきことに、わずか1454人で済む。
(東京電力だけではなく、日本中の電力会社で!)

この辺も、電力会社が、LNGガスタービン・コンバインドサイクルを嫌う理由の1つ。
社員を大幅にリストラしなければならなくなるから。

電気料金が下がることは、一般国民や産業界にとっては、有難いことなのだが・・・。
746名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 02:21:34.66 ID:Rgmp6rla0
NEWSポストセブン
http://www.news-postseven.com/archives/20110730_26490.html
>福島第一原発と第二原発は地元で1万1000人を雇用した。
(地元だけで1万1000人で、本社採用の人員は含まない)

福島第1原発(470万kW)+福島第2原発(440万kW)の910万kWを、
川崎天然ガス発電所(LNGガスタービン・コンバインドサイクル。2基84万kW。運用人員25人。建設費250億円)
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20110530/271915/?P=1&ST=rebuild
で単純に代替すると(原発の稼働率の低さには、あえて目をつぶってあげることとする)
10.8セット建設すればよく、建設費は2708億円で、運用人員は、なんと271人。

LNGガスタービン・コンバインドサイクルの話が出ると、
電力関係者が狂ったように否定にかかるのは、こういう理由もある。
地元との関係もあり、もはや、止めたくても止められないのだろう。

電気料金が下がることは、一般国民や産業界にとっては、有難いことなのだが・・・。
747名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 02:25:18.13 ID:Rgmp6rla0
日本経済新聞
『ガスタービンに春到来の予感』(2011/3/7 7:00)
http://www.nikkei.com/tech/ssbiz/article/g=96958A9C93819696E2E6E2E1E38DE2E6E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;df=2;p=9694E3EAE3E0E0E2E2EBE0E4E2EB

>天然ガスを使う発電設備、ガスタービンに追い風が吹いてきた。
>米国で「シェールガス」と呼ばれる新型の天然ガスの生産が本格化。
>ガス価格が下落して発電コストの競争力が高まっているためだ。
>オバマ政権が力を入れる風力など再生可能エネルギーの普及も、
>実はガスタービンに有利に働く。「原子力ルネサンス」ともてはやされた
>原子力発電所の新設計画が軒並み遅れているのとは対照的だ。

(要旨)
○2011年1月、三菱重工業鰍ェ、米国電力企業ドミニオンより、GTCC(ガスタービン複合サイクル発電所)を受注
○ガスタービン3基、蒸気タービン1基、発電機で構成され、出力は130万キロワット(大型原発1基に相当)
○ドミニオンは原発計画を遅らせ、ガス炊き火力発電を優先する戦略に転換
○シェールガスの登場により、米国の天然ガス先物価格は08年7月の3分の1まで下落
○シェールガスは米国で100年分に相当する埋蔵量
○170万キロワットの原発の建設費が数千億円なのに対し、出力がさほど変わらないGTCCは数百億円
○GTCCは2014年末には稼働を開始。他方、原発は建設に7年は必要
○ドミニオンはさらに数基のGTCCの建設を計画
○出力を自在に調整できるガスタービンは、自然エネルギーの導入にともなう電力の「シワ取り」にも期待

>米国では老朽化した石炭火力発電所の建て替えが課題になっているが、
>二酸化炭素(CO2)の排出を抑えつつ、低コストで発電できる発電手段としては、
>ガスタービンを上回る解決策が見当たらない。
748名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 02:25:52.43 ID:N6DZ7pTc0
これってこれから始まる賠償コスト入れてないんでしょ?
金だけでなく国土を失ってまでやる事じゃないわ
749名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 02:27:18.31 ID:jIzA3bqL0
原発はウンコ
750名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 02:27:51.79 ID:Rgmp6rla0
週刊ダイヤモンド
『世界のLNG市場に価格破壊 米国発「シェールガス革命」の衝撃』(2010年1月15日)
http://diamond.jp/articles/-/3761

○シェールガスとは、泥土が堆積して固まった岩の層に閉じ込められているガス
○米国では膨大な量が埋蔵されていたが、採掘が難しく、これまで放置
○硬い地層からガスを取り出す技術が確立されたことで、数年前から開発が一気に進捗
○「シェールガス革命」と称されるこの大増産が、米国のガス戦略を根底から覆す
○米国の天然ガス相場は08年7月の100万BTU当たり13.69ドルをピークに、09年9月には2.4ドルまで急落
○米国向けLNG(液化天然ガス)の大半が必要なくなり、激安のスポットLNGとして欧州市場に流入
○ロシアの独占天然ガス企業ガスプロムは昨年、西欧向け輸出が3割減少
○英独仏をはじめ欧州各国は、ガスプロムの呪縛から逃れようとわれ先にとシェールガス探査に着手
○住友商事が米国でシェールガス開発に日本企業として初めて参画
○今後もLNGは買い手市場が続くと見られ、最大のLNG輸入国の日本も、恩恵に浴する可能性が高まる
751名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 02:29:29.67 ID:G8rvSpc90
原発やめれば電気代安くなるということですね。
752名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 02:55:25.24 ID:TkG/7tgR0
東電工作員の知能が低すぎて笑えるw
753名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 02:58:41.36 ID:TbFZRhQk0
まだ新型や増殖炉の開発費、処理施設の維持費も織り込んでないだろ
754名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 02:59:38.94 ID:lxkri/P60
仏原子力施設、不具合で運転再開した日に爆発
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/france/?1316008896
755名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 03:44:14.25 ID:7/uDNjC70
>>737
アメリカから輸入したら駄目だろ
エネルギー安全保障の多極化が必要じゃん
756名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 03:51:36.81 ID:YydK2nZy0
>>1
やっとこの話題出たか。
実際はもっともっと超高額になってる。

原子力ゆえに余った電力で夜間に無駄に電力使って発電する為に作った発電所の建造費や
一番大事な廃炉コストと、核廃棄処理施設の建造費と維持費を全く計算されていない。

これらを入れたらどんだけ高額になるのかも書かないとだめっしょ。

因みに日本の電気代は世界一馬鹿高いんですよ?w
日本より遥かに電気を使いまくっているアメリカの倍は高いと記憶してる・・・
757名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 04:11:48.62 ID:hE+p/XMj0
原発関連で使われてる税金とその他の発電で使われてる税金の比較の方が重要

はっきり言って、電力会社内でのコストなんて国民に関係ない
明確に電気料金に反映さるようになってないしね

コストダウン→労働条件改善
コストアップ→電気料金上乗せ
結果、電力会社員の報酬が不釣り合いに高くて電気料金も高い
という現状になってる訳だし
しかも、コストアップと言ってもそれは電力会社側の一方的な主張であり、
その真偽や割合も定かではない

独占状態であるが故に一方的に料金を高く設定できる今の状態が異常すぎる

今までタブーとされてきたこの問題も原発事故を機に少しはマスコミに取り上げられたが、
結局スポンサーとして安泰であると判断したのか、既に問題視するような報道も無くなってしまった
こういう根回しに使う金も、勿論電気料金に盛り込まれているのだろう
758名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 05:55:52.94 ID:nY2EvpdT0
>>640
やっぱりそうなのか。

武田邦彦は除染に800兆円かかると言ってたし原発はもう終わりだな。
759名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 06:12:09.03 ID:akZnYMch0
政府は5ヶ月

マスコミは5年

北朝鮮や中共、旧ソ連の数十年に渡る隠蔽力には遠く及ばない

頑張れ!ニッポン!





      ・・・と思っていたが、中共が3日で隠蔽失敗して今や日本は2番手に!
760名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 06:14:21.14 ID:iRIohkd3O
値上げしたいからコストが2倍になります(笑)
761名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 06:15:39.27 ID:1Tq5FBgQ0
計算もできない会社に原発処理任せていたらダメでしょ
早く国有化して人員削減給料削減資産整理しないと
資産も子会社にピンはねされてしまうぞ
762名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 06:17:14.49 ID:MXBZAMDYO
原発反対してる奴は在日だとか左翼だとか言い掛かりつける
プロパガンダや在特会をなんとかして下さい
763名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 06:20:01.66 ID:r+LL3wDzO
>>755
いや超円高の今なら充分アリ。
雨はシェールガスが出て余ってるし。
764名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 06:21:58.65 ID:WuGYgIGCO
>>1
【労働環境】東電、福島第1原発作業員の食事無償提供を打ち切りに [09/14]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315974439/
765名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 06:34:10.27 ID:VbR2naWR0
>>762
プロパガンダ乙
766名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 06:39:11.68 ID:WuGYgIGCO
>>1
枝野による東電解体を見守るスレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303895091/
767名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 06:39:52.20 ID:WuGYgIGCO
枝野による東電解体を見守るスレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303895091/
768名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 06:57:02.93 ID:/eEstkbgQ
枝野って嘘付いて関東人を大量被爆させた口先だけの豚じゃん

あと東電死ね
769名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 06:58:48.34 ID:wUd4KxVp0
原発がメルトダウンしていることを隠し続けた枝野
770名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 08:11:56.51 ID:lJUBmY1j0
>>410
その通り大賛成。金で雇われたウジ虫が大量にわいているからみんなそのつもりで
771名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 09:56:41.40 ID:qiEXKmep0
つか他のところで同じ事故起きたら賠償費用こんなんじゃ済まないよな。
風向きで今回助かってるだけなのに。
772名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 10:04:57.18 ID:HFlioyi/0
後処理のことも含めれば、未来に3倍は付けを回してるんじゃなかろうか。
電力会社は今設けて廃棄の処分費用は税金でやるしかないだろう。
電力詐欺とはこのこと
773名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 10:07:26.75 ID:6IqEP2Ip0
原発のコストが本当に低いなら賠償金やら土地の除染やら全部東電が面倒見ろよ。
コストが低いって言うのはそういうことだから。
774名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 10:17:41.84 ID:H+32ihAr0
そもそも、今の原発コストは事故リスクなんかは
一切考慮しないで算出してきたものだから前提そのものがおかしい。

まぁいざ事が起こったら国民の金を引っ張り出せば良いだろうって
電力会社・政府共にやってきたんだから当然と言えば当然か・・・。
775名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 10:24:00.92 ID:AHcPE86U0
原発の存在価値はコストだけじゃないんだよ。
776名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 10:24:22.05 ID:pJlrs3lo0
>>772
3倍なんてもんじゃないでしょう

作業だけでもそれじゃ全然足りなさそうだし
ましてや、これから後処理の技術を研究開発せにゃならん

今のところは∞円としか試算できない
777名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 10:44:12.40 ID:mUgk/x8X0
石油・ガスの輸入が止まれば
原発だけあっても電気はストップ
物流は麻痺し生産基地は稼動をストップ
水や食料すら手にはいらなくなる。



778名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 10:53:05.48 ID:3fk1pUbI0
石油・ガスの輸入が止まれば
原発だけあっても外部電源喪失で数時間で爆発
779名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 11:45:21.45 ID:PWxgQmCK0
さっさと東電はしねよ
780名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 01:44:25.39 ID:QbbU9/Zq0
>>775
そうだね。
東北、関東を放射能汚染したね。
農業、漁業もメチャクチャにした。
781名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 01:44:30.19 ID:1jXP2ILk0
>>11

ヒ素が漏れたらどうだろうねえ
782名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 02:04:42.38 ID:jH+t1ULe0
日本の電気代は世界一高い
783名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 02:06:53.10 ID:CleHpnrB0
コストなんてどうでもいいんだよ、原発止めろよ、俺を殺す貴下
784名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 02:11:22.47 ID:6ZG+i1ne0
だいたい、宣伝広告や地元懐柔にあんだけカネをジャブジャブ使ってて「安い」わけがねんだよw
785名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 03:29:32.98 ID:0f4M78P90




■■  福島市、高さ50センチで毎時5.4マイクロ 渡利地区  ■ ■

            特定避難勧奨地点の設定を検討か

http://www.asahi.com/national/update/0912/TKY201109120319.html


政府の原子力災害現地対策本部と福島県は12日、福島市渡利地区で放射線量を詳細に調査した結果、
地上から高さ50センチの地点で毎時5.4マイクロシーベルトの比較的高い数値が出た地点があったと発表した。
高さ1メートルでは最高で毎時3.0マイクロシーベルト、隣接する小倉寺地区でも同3.1マイクロシーベルトだった。

 これを受け、国は局所的に線量が高い地点を特定避難勧奨地点に設定するかどうか、市との協議に入った。
設定の目安は、高さ1メートルの線量が毎時3マイクロシーベルト前後とされている。

 調査は8月18〜30日、渡利地区633地点、小倉寺地区405地点で実施。市によると、特定避難勧奨地点に
設定する必要があるかどうかの判定は2週間程度で出る見込み。その後、住民説明会を開くことにしている。(鬼久保幹男)



786名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 03:33:53.57 ID:tL+TetJv0
Youtube - 東電賠償の書類 戸惑いの声も わざと難解に
http://www.youtube.com/watch?v=UgaHD6kj1ic

J-CASTニュース 2011年9月13日 19時08分
東電賠償請求書類は「いやがらせ」? 専門用語だらけマニュアル156ページ
http://www.j-cast.com/2011/09/13107162.html

[関連スレ]
【原発問題】東電賠償請求書類は「いやがらせ」? 専門用語だらけマニュアル156ページ ★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315959112/l50
787名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 06:50:32.76 ID:CUHPlPQB0
>>775
原発推進派に多大なる利権をもたらした事か
788名無しさん@12周年
建設中の原発2基って続行するのかな?

もう、日本の人口は減る一方だから要らないよね