【大阪】橋下知事、市長になれば「都構想反対職員外す」「根こそぎ」「市職員を詳細に評価し、リストアップ」[09/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宇宙三銃士スターボーφ ★
 大阪府の橋下徹知事は12日、代表を務める地域政党・大阪維新の会の会合で、府と大阪市などの再編による
都構想を争点に掲げる大阪市長選(11月27日投開票)を念頭に、「(構想を)実現してくれる市幹部が誰なのか。
リストアップしておき、市長選をとれば一気に人事権を行使して新しい市役所に生まれ変わらせたい。
(構想反対の)政治(活動)に乗り出してきた職員は根こそぎ外す」と述べた。

 都構想を「踏み絵」に幹部を登用する手法とみられ、市側からは「恐怖政治の始まり」などと反発が強まっている。

 橋下知事は会合で、維新の坂井良和・大阪市議団長らに「市職員を詳細に評価し、リストアップしてもらいたい。
維新の政治的価値を実現してくれる職員を幹部に据えることは当然」などと呼びかけた。

 会合終了後には報道陣に対し、「(市長選前の)10月10日頃に実名を入れた人事会議を開き、市役所の体制を
決めたい」と説明。知事を辞任して、同市長選にくら替え出馬する意向を強くにじませた。

(2011年9月13日06時44分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20110913-OYT1T00102.htm?from=main1
関連スレ 【大阪市長選】 市の外郭118団体、全廃を公約に 市職員の天下りの温床となっていることなどを問題視…橋下維新市議団
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315566337/
【社会】「橋下知事の独裁では府民の人権は守られない」大阪2条例案許すな 教育団体など府庁前で宣伝
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315640203/
2名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:24:58.92 ID:SOCLw89M0
橋下に一番似ているのは金正日、違う意見は粛清する。
3名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:25:11.30 ID:FqLn8qVl0
いいんじゃね
4名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:26:36.41 ID:NPJ6s12J0
独裁者だな
5名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:26:51.78 ID:q3l5CqyO0
何れは朝鮮人を内部に引き込むのか
6名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:27:38.16 ID:5BvYNYDD0
スッラかよw
7名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:27:50.24 ID:zIl3qUB/0
これくらいやって当然だろ
8名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:28:12.08 ID:ymKKL1yz0
無能で仕事しない職員をクビにするのはいいこと
9名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:28:41.62 ID:s64zCLWEO
浪花の金正日死ね
10名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:29:08.94 ID:6yOm9dvv0
>>4
そりゃ既成権力となぁなぁにやってちゃ改革なんて無理だろ
それはそうと同和職員を排除してくれ
後、生活保護の見直しな
11名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:29:45.78 ID:6R+wf8q70
周りをイエスマンだけで固めるとか
堕落して行く会社の典型だな
12名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:30:27.07 ID:rlHSX1n30
>>2
>>9
糞チョンさん泣かないで
13名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:30:44.02 ID:6+NnyFTT0
これくらいしないと大阪の病巣はとれないだろうね
どんどんやれー
14名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:30:45.65 ID:qfppgRSC0
公務員を守ることしかしない平松よりははるかにまし
多少ショック療法でもしない前に進まない。
15名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:31:00.33 ID:8Pj+ADVH0
クビにされたくなければ俺に投票しろってことだよなこれ
893以上に危険だなこりゃ
16名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:31:01.01 ID:gLofcXYl0
なんか勘違いしてるぜ。このエタ公。
市政改革に反対する奴を粛清するならまだわかるが
都構想???そんなのこのエタ公の私案だろが
だいたい市民もそれを望んでるのか?理解して??
17名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:31:31.44 ID:pjCidnreO
これくらいやんないと腐った体質は改善できないな。
頑張れ、橋下。
18名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:31:31.95 ID:S+4UjoAZO
こいつ、なに言ってんだ?
政党に賛同する公務員を幹部に据えるとかおかしいだろ。

こんなんじゃ、維新のリストラ条例も本当に気にくわないだけでリストラ組にされそうだな。
19名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:31:36.36 ID:wPYcQboe0
選挙で選ばれた市長による市政なので恐怖政治じゃねーよ。

そもそも、人事が固定化された組織ほどクズな組織はない。
幹部職員は市長の人事権で定期的に入れ替えを強制的に行うべき。
20名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:31:43.05 ID:d4i3uWSt0
>>11
株主たる府民が馬鹿だからな。
もともと馬鹿な上にチョンの血が混じった下等雑種だから手の施しようがない。
21名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:31:53.14 ID:D0GFjTET0
無能,無脳、働かない職員はドンドン切ってしまえ。
22名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:32:08.23 ID:ahhK62ZB0
また戦っているんですか
23名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:32:25.38 ID:6yOm9dvv0
つか、橋下勝利鉄板だろ、この選挙
コイツが本物か似非かを試すにあたって、大阪市は良い実験台だと思う
24名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:32:29.00 ID:yt7/XQaIO
どれだけ綺麗事言っても大阪の場合は>>10に尽きる。
25名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:33:17.61 ID:HNbOGTxsO
>>8
問題はこいつには有能無能の線引きが「自分に同意するかどうか」ってことだ
26名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:33:19.05 ID:QMNyRYjkO
そりゃ自分の政権公約を実現するのに協力的なスタッフを選ぶのは当然だろ
27名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:33:20.87 ID:SOCLw89M0
橋下はコロコロ言うことがブレる。
しかし知事になる以前から一貫しているのは外国人参政権に賛成していることだけ。
28名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:33:44.06 ID:Gxi/sAcA0
平松市長は都構想について何か具体的な反論してるの??
29名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:33:44.47 ID:S6ugetVf0
できると思わなくても
言ってみせるのが橋下流w
30 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/13(火) 07:34:00.01 ID:Cjz90dabO
何かやる→独裁者
何もやらない→リーダーシップがない
31名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:34:09.40 ID:V0mZrJ/i0
治安維持法そのものだな
不要な職員も多いだろうが、それ以上に独裁のほうがヤバい
阿久根竹原と同じ
さすがシンスケ一派
32名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:34:19.82 ID:S+4UjoAZO
>>19
アホか、私案に賛同しなきゃ切り捨てるのがまともかよ?
市政改革と都構想は別だろうが。
33名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:35:03.21 ID:gLofcXYl0
橋のエタ 釣り針でか過ぎw
大阪市と大阪府と統合させて、まー意味は解るけど
現実には日本最大の「財政再建団体」が誕生するだけだけどな。

その意味を誰も指摘しないのが・・・
どーすんの?まエタとチョンの巣窟だからいい気味か。
くれぐれも周辺に難民するなよ大阪愚民
34名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:35:45.35 ID:VCE3Bp0g0
>>23
府政見て、本物か偽物かまだ判らんのかww

橋下サンは、精神鑑定が必要なレベルまで病んできてるね
平松に負け目のが怖くてしょうがないんだろうw
35名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:35:51.05 ID:c3nqh6Cm0
賛成このくらいやらないと、大阪は、変わらない。
36名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:35:55.13 ID:K2kPFVwEO
じゃあお前ら大阪綺麗に出来るの?
37名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:35:55.15 ID:6oVJSSLS0
>>2
これは良い独裁者。
独裁にも良い独裁と悪い独裁があってな。
良い独裁の代表例がブータン
38名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:36:13.90 ID:wOacxxME0
良い事ばっかりだな!(^-^)/
39名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:36:21.74 ID:OGN+kjHC0
>>27
おかしいな。テレビで民主党の外国人参政権案に
絶対反対だって言い切ってたのを見たんだが
あるんだが、そのときはぶれてたのか?w
40名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:36:27.67 ID:1cgj7PJJ0
都構想が大コケしたら責任とらされるのは市職員
ハシゲは辞任して、実質何の責任もとらず国政に行くだけ
未だにハシゲがヒステリックに提唱する都構想のメリットが不明
大阪民国の奴らもそろそろ現実を見た方がいい
宗教にはまった末端信者の末路が悲惨なのは周知の事実
41名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:36:31.34 ID:6yOm9dvv0
>>27
なんか 橋下=朝鮮親派 って印象操作に必死だけど
どの道、市長に外国人参政権付与の権限なんて無いだろw
橋下が本物の朝鮮親派だったらとっくに民主党から国政に出てるわ
42名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:36:37.63 ID:douK1xD+0
これに反対するのは市職員だけだから
維新は大阪都構想で大阪市職員全員解雇と条例で義務教育廃止を実現させるからな
市民を敵に回したつけだよ
43名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:36:39.80 ID:i1uBrrah0
ぐうたら公務員必死ww
44名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:37:31.32 ID:h1X1+b4V0
議論すればどんな事でも正しい結論が導き出される
そのように信じるのは、ティーンまでにして欲しいものだね
議論の大切さは理解するし
議論自体が無駄とは言う気はないが
しかし議論だけで、何でも正しい結論に到達するわけがない

橋下氏はその事をよく理解していらっしゃるよ
45名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:37:33.02 ID:6AJ6U7FqP
うむ。
46名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:37:37.47 ID:d688rnrw0
>>2
金正日が定数1の自由選挙で当選していて、
その地位に任期があるとは知らなかった。
47名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:37:48.44 ID:xQ0JPSXA0
これくらいやらないと、公務員改革は出来ないって事でしょうね。
いずれにしても、このままの公務員制度では大阪はヤバイんだから、やるしか無いでしょ。

by 他の都道府県者
48名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:37:52.07 ID:w/y2Up6q0
>>23
やはり科学の世界では実験による立証が大切だな
失敗を怖れてはいけない
49名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:38:18.21 ID:vTRjr/W6O
>>27
ええかげんなこと言うな!
ところで平松は反対したって聞いたことないけどなあ
50名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:38:24.88 ID:gLofcXYl0
この位しないとエタチョン大阪が
変らないのは事実やけど。。

その負の側面と言うか現実を
このエタ公首長何も語らんよな。。
何をあせっとるんだエタ公?
このパターン宮崎の禿と似てるんだよ
51名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:38:40.70 ID:9sueoG9M0
橋下に同調しないヤツには独裁に感じるだろうな。
しかし、公務員改革は必須レベルにやる価値ある。

否定してるのは旨味を吸えなくなる市職員関係者くらいで、公共の利益には十分なるから是非やってほしいね。
52名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:38:41.64 ID:6oVJSSLS0
>>39
都合が悪い派閥の工作だから気にしないほうがいい。
53名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:38:45.16 ID:fFGE7c2oP
当選してから言い出したらダメだが選挙前から言ってるんならそれが民意だしな
54名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:39:02.45 ID:VCE3Bp0g0
>>42
次は府民の粛清が始まるぜww
55名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:39:10.02 ID:HNbOGTxsO
だからそもそも大阪都って何なんだよ
この人自分に反対する人にきちんと説明するつもりなくて人格攻撃してくるから信用ならん
56名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:39:21.34 ID:1jb8a7Yt0
>>32
これをスローガンにして当選したんならもはや思案じゃないだろ?
大阪市民の選択だよ。嫌なら落ちる。
57ウムウム:2011/09/13(火) 07:39:25.07 ID:Zhxx+9GH0
今は独裁こそ必要。
民主主義を金科玉条のように掲げるのは
もう古い。何も進まない。
58名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:39:34.75 ID:5hnblQ+u0
地方公務員の人件費を民間と同等にするだけで消費税は4%に
東京、神奈川、静岡、愛知、大阪以外の都道府県は、 人件費>>>>税収
地方公務員人件費が赤字国債800兆の原因なのに、国家公務員に話をそらす政権は詐欺集団
最大のムダは、地方公務員の人件費だ。 800兆円返せ! 
地方公務員平均年収 ()はサラリーマン平均 <>は公務員÷サラリーマン
愛知  824万(513)<1.61> 滋賀  727万(478)<1.52>
東京  821万(601)<1.37> 岩手  725万(365)<1.99>
神奈川 818万(543)<1.51> 三重  722万(471)<1.53>
大阪  799万(529)<1.51> 福島  721万(413)<1.74>
兵庫  797万(498)<1.60> 群馬  721万(461)<1.56>
京都  787万(485)<1.62> 富山  721万(421)<1.71>
埼玉  774万(478)<1.62> 青森  721万(335)<2.15>
静岡  761万(476)<1.60> 秋田  719万(361)<1.99>
福岡  754万(439)<1.72> 栃木  719万(471)<1.53>
和歌山 750万(442)<1.70> 岐阜  718万(444)<1.63>
千葉  747万(513)<1.46> 愛媛  714万(419)<1.70>
石川  744万(434)<1.71> 熊本  714万(388)<1.84>
茨城  737万(494)<1.49> 鹿児島 713万(382)<1.87>
奈良  737万(463)<1.60> 宮崎  710万(368)<1.93>
山口  735万(423)<1.74> 佐賀  709万(381)<1.86>
山形  735万(373)<1.97> 高知  709万(388)<1.83>
徳島  734万(427)<1.72> 岡山  706万(425)<1.66>
大分  732万(386)<1.90> 山梨  701万(472)<1.49>
宮城  731万(435)<1.68> 長野  697万(445)<1.57>
長崎  729万(402)<1.81> 島根  692万(394)<1.76>
広島  729万(471)<1.55> 香川  691万(438)<1.58>
北海道 728万(410)<1.78> 沖縄  690万(343)<2.01>
福井  728万(415)<1.75> 鳥取  668万(373)<1.80>
新潟  727万(401)<1.81>
59名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:39:43.25 ID:h1X1+b4V0
>>39
府議会では公明党会派が強かったからね
当時は大阪維新の会も出来ていなかったし
橋下さんも、配慮せざろう得なかったのだろうが
ただ、個人的にはタレント時代に言っていた外国人参政権反対が本音だと思うよ
だってさ、あの番組で賛成と言っても、誰も問題とはしなかっただろうしね
60名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:39:56.84 ID:0mFhcZEhO
(∋_∈)
これはアカンわ

『能力の低い公務員は淘汰する』なら賛成

でもこれは『都構想賛成のおべっか使いだけ残す』ってことじゃん・・
61名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:40:02.62 ID:K2kPFVwEO
国政もそうだけど嫌なら正しい自分が立候補すればいいんだよ。
誰もしないから自分の思い通りにならないんだよ。

俺は立候補する勇気なんて無いから自業自得だから別にいいわ
62名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:40:17.43 ID:lqZOPUQ20
橋下頑張れ!

63名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:40:20.35 ID:DlCc1lb40
>>25
いや普通だろ
64名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:40:23.03 ID:G7Il+aOj0
開発独裁としてはありかな
ただ今後の全国の公務員改革としての嚆矢ともいえるから
失敗すれば公務員改革は失敗するというイメージを植え付けかねないので
うまくやってほしいね。
65名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:40:24.93 ID:KAZQ0b6G0

地下鉄、バス民営化 職員数は、横浜市並みに削減だな
66名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:40:31.93 ID:QrZqiu220
>>23
大阪じゃ、橋下は大人気だからな。disってるのは、左まきだけ。
しかし、橋下が自分が行ったことを実行できなきゃ、すぐ見はなされるだろう。
そういう意味じゃ、橋下はラクじゃないな。

うまくいけば、市職員から左まきを排除して、住民の役に立つ行政をおこなうひな形を
つくってくれるだろう。
67名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:41:06.70 ID:0VL6NXxaO
アメリカの国政はこれと同じやり方だな(官邸、省庁内部の人員総とっかえ)
癒着やお局様が無くなるから、流動性を良しとするメリケンには苦にならないだろうが、肩を抱いて「まぁまぁ」と言いながら仕事をするのが常な日本人にはウケない予感
68名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:41:11.40 ID:6yOm9dvv0
>>48
まぁ仮に平松市政が長く続いたらどの道、大阪市なんて破綻するんだから
一か八かに賭ける方が賢いわな

一般ごみにまで一々金払って、ゴミ収集B職員に年収1000万以上出してるんだろ?
今の大阪市
69名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:41:12.42 ID:CPa+7EeXO
全国の無能で高給取りの地方公務員を排除しないと日本やばくね?
あと外郭団体も
70名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:41:19.02 ID:VCE3Bp0g0
>>44
橋下が都構想について、いつ議論したと言うのかね?
前提が滅茶苦茶だろww
71名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:41:24.01 ID:UHDfGA1EO
まあ住民サービスは低下するんじゃないの
外部に丸投げするにしても限界あるしな
72名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:41:43.39 ID:gLofcXYl0
例えばWTCのへの庁舎移転。
あれ白紙だろ。
このエタ公肝いりの私案だったんだぜ。
費やした金額数百億〜色々で1千億円。

石原の銀行で400億。
それ以上の損失でとるのにスルーはオカシイダロ。
コイツの言う事の半分はペテンだと思っとけ。
少しは振り返って検証しろ。こいつは踏み台としか
思ってないぞ、出て行った後の事も少し考えろ
エタチョン大阪。オレは神戸だから難民が迷惑なんだよ!ww
2年後の話だ
73名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:41:43.50 ID:6oVJSSLS0
>>55
説明されてるのに、聞いてないのか?
聞く耳もたなかったのか?
それとも理解できなかったのか?

別に東京都に対抗意識があるわけじゃなくて「都」になると
地方自治の主体性があがるんだぜ。
詳しくはググれ。
74名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:41:43.84 ID:5hnblQ+u0
ちなみに公務員年収の各国平均
フランス 310万
アメリカ 340万
ドイツ 355万
日本の地方公務員平均年収 728万
このデータ見たら何が財政赤字の原因か自明でしょ。日本の公務員の年収も
フランスとはいかないまでもドイツ並みにまで下げれば15兆円の予算が浮く。
民主の言う無駄削減で15兆って公約もこれで達成じゃまいか。
公務員給与の改革をしないから、公務員でない他の国民の人生までもが
何十年先まで担保にされて不幸な人生を政治家から押し付けられている。

さっさと 国家・地方公務員の給与を半分にしろや
話はそれからだ 、あ、共済年金、公務員の手当て、退職金の優遇も
一切廃止ね 。15兆は余裕でできるわな。

しかしこんな状態でも公務員は高給+ボーナスだからなw
この国危機感なさ過ぎていやになるw
逆。危機感を感じるほど公務員は自分たちの給料・ボーナスを増やす。”いずれ貰え
なくなるなら、今のうちに少しでも多く貰っとかないと損”と考えるからね。
夕張でも破綻が確実になった時、市職員は逆にボーナスを上げた。
だいたい、安定している上に消費性向の低い保守的な公務員に金やるなんて
愚策もいいところなんだよな
公務員は国民の平均以下の待遇でいいはずなのに
地方じゃもっとも恵まれているのが公務員
これじゃあ、誰も働く気なんておきねーっての
まず公務員の待遇を今の半分にしろ
増税話はそれからだ
75名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:42:01.93 ID:NEi1Py7D0
いや、とりあえずやってみるべきだろ。

橋下がやりすぎたら揺り戻しが必ず生まれる。それは平松なんかじゃねーけどな。
どっちみち、このまま行けばギリシャまっしぐらなんだから。
76名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:42:19.54 ID:Mr1bfB2M0
年収300万に満たない市民が
年収800万の職員を支える状況が異常なんだよ
是正のための独裁なら大いに結構
77名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:42:33.12 ID:BcpFBktd0
強権的すぎる気もするけど、それでも支持される割合が高いって事は
よほど病巣が根深いという事でもあるんだろうか?
78名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:42:50.97 ID:6Y1kbPQc0
>>32
切り捨てるといってもクビにするわけじゃないだろ
担当部署や役職を変えるだけの話
79名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:42:57.57 ID:S6ugetVf0
>>70
大阪が都だとww
80名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:42:59.87 ID:OGr/8fHp0
大阪都:関西各府県のメディアのおもちゃ化

関東の様に橋下(ゴミ売りの人形)の子分が広域連合の知事というありさまになる
81名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:43:07.43 ID:QrZqiu220
>>64
>>失敗すれば公務員改革は失敗するというイメージを植え付けかねない

そこだけは心配

>>11
選挙があるから
82名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:43:18.10 ID:zrGE2vRW0
民主党が政治主導で出来なかったのが
官僚の人事を動かすということ、
ココが一番の政治主導の要なのに、
重要な位置に自分の政策をやりやすいように
官僚を配置しないと抵抗勢力の抵抗にあうのだから
橋下はそれを分かってるよ
83名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:43:44.51 ID:q4WxJAlo0
イエスマン以外排除とかw
正直大阪都構想を理解してる市民なんてほとんどいないだろ。
人気だけの政治家だよなぁ。
84名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:43:58.55 ID:h9piJWva0
大阪府民うらやましいわ。石原を見てみろよ
85名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:43:59.08 ID:5hnblQ+u0
                                /\
                                 \ |
  ∩∩   現 業 の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、公用車 /~⌒    ⌒ /
   |浄 水 場 |ー、 学 校 / | 運転士 //`i 給食の  /
    |職 員 | |用務員 / (ミ    ミ)  |お ば |
   |    | |     | /      \ |ちゃん |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
                   ・年収1200万
 ・年収1100万                    ・年収900万
           ・年収850万
・俺達、中卒・高卒・高専卒のトップエリートですが、何か?
・実質 1日4時間 の 超長時間労働 ですが、何か?
・風呂・サウナ・仮眠室つきの 劣悪な 労働環境で耐えてますが、何か?
・業務内容は、フリーアルバイターでも習得に1ヶ月はかかる程の
 超高度専門技術職 ですが、何か?
・便所そうじは当然民間委託。俺たちみたいなトップエリートは
 便所そうじなんてしませんが、何か?
・現業は影の最強勝ち組ですが何か?
・負債は国民が払ってくれますが何か?
86名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:44:01.60 ID:6oVJSSLS0
>>60
それなら市長選で勝てばいいんじゃね?
勝てなければそれが民意。
87名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:44:02.12 ID:jWeM8z6s0


【ドイツの勤務医の年収は、約480万円】

『Annual Average Earnings of Hospital Doctors in 2002』
http://2.bp.blogspot.com/_gwdcFE1v3dw/RjMisOEk2BI/AAAAAAAAALE/b7cPk3tucA4/s1600-h/002.jpg

『Germany’s poor doctors』
http://www.spiegel.de/international/0,1518,grossbild-575805-399537,00.html

医師一人当たりでは高い日本の医療費
http://benli.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2008/09/04/expperdoc2004.png




88名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:44:04.76 ID:nksoh1Q60
>>44
「都構想が理解できない人は、想像力が足りないんですよ!!」
89名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:44:12.04 ID:pMnTl43l0
橋下は応援するが、阿久根の竹原を非難してきた奴多そうだが、
やってることは変わらない。
90名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:44:18.06 ID:vawgaa5p0
強引なやり方ではるが、閉塞感漂う日本社会で今必要とされるのはこのくらい強引な人。
その結果が悪化しようが良くなろうが、それは時代の必然であろう。
91名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:44:18.26 ID:l3JQcYLY0

大阪はいいなぁ。
府民も良くも悪くも政治に関心を示すしなぁ。
注目されりゃ職員もヤル気出るだろ。


うちの県にも橋本みたいな馬力のあるの出てきて欲しい。
とくに教職員の左巻き、平和ヴォケの奴等だけでも排除して欲しいわ。

92名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:45:07.12 ID:S+4UjoAZO
>>73
具体的な説明あったのか?
維新の説明も上山の本読めだったろうが。
93名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:45:16.02 ID:NEja6eXrO
給料減額やて?部落差別や!!!
生活保護取り消し?在日差別ニダ!!!
94名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:45:19.47 ID:VCE3Bp0g0
>>73
んじゃ、オマエが説明してみてくれ
95名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:45:48.55 ID:yGFvBZTG0
>>74
それのソースは何?
未だにデータとしてみたことないんだが
96名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:46:06.32 ID:S6ugetVf0
当然リストアップされた職員は
ネットにもさらされるんだろうなw
97名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:46:09.31 ID:Jsw5YIHU0
おもしろいなぁw 橋下叩きに必死な連中がたくさんいて。
次の選挙じゃ橋下が圧勝するよw どんなネガキャンも組織票も
無駄。残念ながら、橋下には弱点が殆どない。

唯一の弱点が「議会」だったんだけどねw 橋下反対派の馬鹿珍が
読み違えして「府議会」を過半数以上押さえさせちゃった。戦後初。
橋下の本来の目的は、最初から府議会の制圧だったのに。

大阪「府知事」を辞任できるのは維新の会が議会で過半数を押さえた
からw そんなこともわからない馬鹿珍が、束になってかかっても
橋下には勝てんよ。もう勝負はついてる。

大阪「市長」の選挙前になって、アンケート調査や事前投票の結果が
はっきりしたら、市議会の連中から造反者がボロボロ出るぞw

勝てないとわかったらすり寄る連中が大勢いる。大阪市議会ってそんな
連中しか中にはいない。橋下の思う壺だわ。
98名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:46:09.76 ID:vTRjr/W6O
>>70
橋下のブログには平松が公開討論から逃げてる経過が延々と書かれてるぞ!
99名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:46:11.79 ID:Ub5pACE50
さすがだなぁ
100名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:46:20.84 ID:gLofcXYl0
石原の方が良いよ。健全経営だもん都は
大阪なんて統合したら即破綻だぜ。
生活保護大国 大阪民国。

日本のゴミ箱だ
101名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:46:21.17 ID:cvhFHS+P0
大阪都になれば公務員90%解雇、高福祉低負担が実現するし、都民の就職率100%が実現する
前からいってるだろ糞公務員ども
102名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:47:18.36 ID:bVdG82ps0
明治維新は無血開城とはいうものの、実は多くの
武士の血が流れて初めて実現したもの。
日本の衰退、閉塞、不平等の原因、公務員制度の改革
とは斯くも厳しいものなのである。
橋下知事と維新の会を断固支持する。
103名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:47:26.70 ID:nksoh1Q60
>>72
「自然災害は予測不可能で、

当時最善の判断をしたのであれば、

理解いただきたい」
104名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:47:29.32 ID:K1+0CtIMO
日本東西分断の下工作だな
105名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:47:36.17 ID:S+4UjoAZO
>>78
リストラ条例で、間違いなく切られるだろうよ。
この条例は成績なんて関係ねぇからな、政党に賛同しないからクビ。
どこの北朝鮮なんだ?
106名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:47:39.10 ID:HNbOGTxsO
>>88
「だから具体的にどうなの?」って聞いたら「選挙に勝ってから答える」って言ってたぞ
おかしくないか
107名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:47:52.89 ID:5hnblQ+u0
柔道の医療費を病院に回せ(自民が作った医師もどきが荒稼ぎ)
実際に柔道整復師は、どれくらいの医療費を使っているのでしょうか?主た
る診療科別 医科診療所 入院外 医療費の推移を見てみると、内科、37,747
小児科 3,334 外科 4,651 整形外科 7,018 皮膚科 2,852 産婦人科1,932 眼
科 5,838 耳鼻咽喉科 3,741となっています。(単位:億円)しかし、驚く事
に、柔道整復師は、4,300億円です。みなさん、この結果をみてどう思われま
すか?小児科、皮膚科、産婦人科の医療費より柔道整復師の医療費が高くな
っているのです。医療費が不足していると言われ、診療報酬が減額されてい
る中での、このような実態があるということです。現在、柔道整復師の養成
定員はどんどん増えています。平成12年は、約2000人だったのが、平成20年
には、8000人を超えています。捻挫と打撲だけの病名でこの様な無駄使いが
行われてます。

アメリカ:医療費が2.5兆ドル(207兆円)へ
日本の医療費は毎年過去最高でメディアが大騒ぎしていますが(国民医療費、
過去最高の34.8兆円 国民所得の1割に 2010年11月25日アメリカは2005年に2
兆ドルだった医療費が2009年には2.5兆ドルに増加しました。円ドル相場がこ
の間に大きく変動したので、この頃は1ドル108円前後でしたから両方とも207
兆円になりますが、ドルレートで言うとたった3年でこんなに25%も増加する
ので、4%へと伸び率が減少するだけでWallStreetJournalを含め大手のアメリ
カの報道機関、ウェブサイトでは報道していますが、日本のメディアは大企業
サイドなのか一切報道しませんでした。この辺に「メディアによるバイアス」
があるのは仕方ないかもしれません日本国内には国内のことしか関心がない
、ジャーナリストしか居ない事の証拠で、世界的に安い医療費は報道されま
せん。日本は先進国で唯一、少子高齢化でも低負担高福祉を達成した国なのです。
108 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/09/13(火) 07:47:59.30 ID:ceeZXlngO
俺はバストアップをはかりたいな
109名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:48:08.44 ID:6oVJSSLS0
>>94
リンク貼ってあげるけど、理解する気はあるかい?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E9%83%BD%E6%A7%8B%E6%83%B3
110名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:48:11.23 ID:I+SJgEjDO
公務員に矛先向けるほど追い込まれてるってことか。
111名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:48:15.57 ID:CPa+7EeXO
あと20代の人間を橋下につかせて勉強させて将来の日本を託してほしい
112名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:48:54.16 ID:457BCS4I0
>>4
嫌ならリコールしろ。以上
113名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:49:01.47 ID:ioYW0wXG0
>>1
>恐怖政治
住民に対してではなく、職員に対して行なうのだから「恐怖政治」は間違ってると思うぞw
114名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:49:06.44 ID:TvtPTAyCO
オマイラ無知過ぎるわ
大阪はず〜っと莫大な金を東京に納めてるんだぜ
これが強烈に足を引っ張ってる、赤字中小企業が多い大阪の現実をみるといいよ
消費税上がっただけでドミノ倒しとなる危険な状況に陥る
大阪府に住んでる人間は目覚めたほうがいいよ、橋下がやらないならやらないでいいが大阪終わっちまいます
ちなみに東大阪市はどうなってんの?
115名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:49:10.26 ID:cOqgq6OC0
大阪市長選挙前に、公に発言してるのだから『独裁者だ』と思えば投票しなければいいし、
当選すれば、それは民意で、独裁でも何でもない。
116名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:49:34.91 ID:OGr/8fHp0
ファシズムまっしぐら
117名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:49:48.30 ID:nksoh1Q60
>>106
「政治家は方針を決めるだけでいいんですよ!詳細は後から考える!!」
118名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:50:27.56 ID:5hnblQ+u0
今までの自民党は、アホ馬鹿世襲議員ばかりで、政治の事は全く分からず、
官僚にすべてお任せで、答弁書まで書かせるアホ大臣を作って来ただけでは
無いですか?その裏で官僚はせっせと天下り法人に税金を流せる。お互いハ
ッピーで、泣くのは国民の世界でした。少子化担当大臣も雛壇の写真専用の
馬鹿女大臣ばかりで、自分が妊娠すれば職務を達成するでも思って居たので
しょうか?必死に成って働いた国民の年金運用は滅茶苦茶で、医療費削減の
影響で、救急病院まで潰して、医療崩壊を行ってきたのは自民党です。医師
不足も第二次土光臨調で大槻文平日経連会長の医師が増えれば医療費が上が
るの一言で医師削減を行い、それを、当時の小泉厚生大臣がさらに強化した
のが、医師不足の原因です。だから、民主党の支持率が下がっても、自民党
の支持率が上がらないのです。

消費税を上げる前に、
国民にID振って、納税の不公平さを無くす。
創価学会等、宗教法人に課税する。
朝鮮人、やくざ等への社会保障は一切廃止。
パチンコ税の導入。
せめて、そのくらいはやって欲しいです。
119名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:50:38.13 ID:S+4UjoAZO
>>98
平松によると、市に正式に申し込まれたことは一度もないらしいが。
デマッターとかブログで討論とか言って、逃げてるって言ってるだけなんじゃねぇの?
120名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:50:38.59 ID:C06hXItp0
良いぞ。これに古賀茂明氏が府知事になってくれ。
一気に血税無駄使い野郎を消してくれ。
121名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:50:56.47 ID:6yOm9dvv0
>>115
全くだw
橋下が民主党みたいに詐欺フェストを掲げて選挙をして
当選してから『あれは嘘だ』って言ってこその独裁者だろうに
122名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:51:15.74 ID:CAuJRjEz0
やれやれ、むしろ当たり前
123名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:51:49.10 ID:douK1xD+0
公務員は市長が所属する政党の選挙活動に協力するのが義務だろうが
それが嫌なら辞めることができるんだし
124名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:52:06.19 ID:G8/OfRkFO
ここまでのレスを纏めると、
橋下に投票した府民がアホ、というのが2ちゃんの総意で間違いないよなw
125名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:52:39.94 ID:FsR2jVMY0
今北近隣住民だが
橋下がこれやって何が問題何か
誰か具体的に教えて貰えないだろうか?
126名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:52:52.97 ID:jr7pC/D/0
とりあえず自治労は粛清で
127名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:52:57.12 ID:Jsw5YIHU0
橋下が凄かったのは、反対派の目をくらませる為に「市議会」に出馬
する人達の応援に行った事だよw

市議会、市議選がメインだと思わせる為に、若いねーちゃんを目くらまし
に使った。応援演説にも何度も入った。市議会を過半数とらないと負け
って言い張って、府議会のほうの攻撃をやわらげたのw

市長選に打って出るためには「府知事」を辞めなければならない。議会
を押さえてなきゃ、辞めたら反対派に牛耳られるじゃん。だから府議会を
過半数押さえることが究極の目的だったんだよ。

大阪「市」議会のほうも、公明党を押さえて第一党。これで府知事を辞めて
大阪市長に当選したら、そりゃ、力は増すわなw 橋下を幾ら叩いても
数で圧倒的に上回ってるんだから、太刀打ちできない。

前回の府議会選挙、市議会選挙の途中から、反対派の公務員があまりにアホで
笑いが止まらんかったわw 見事にひっかかってやんの。
128名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:52:57.74 ID:5hnblQ+u0
         __ -─ーー一‐- __
      ,-‐´::            \
    ./:::::::::  公務員  ,/⌒\ \
    /::::   , -──---‐‐^  ,ノ   `ヽl
   l:::  /´::::::::   -─--‐'    ,-‐ |
.   |::  /::::::::::::   _     /   .|
    |::: l_::::::::::::::  ̄   ̄      _  .|
.    |::::: `‐、:::::  -─- ::::    <´::::   |
    |::: i⌒l |::::::    :::::/:::   \::   |
.   | |∩| |::::::     ::/:::::    ヽi    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     |:::|| l.| |:::::    | (;::::    _,八_. |   ハハハ、悪いな市民諸君!
     |: |6|| |::::: _ノ   `‐-― '′,__ノヘ. | <  小さな労力、大きな厚遇で組合活動ばかりして
.     | ゝ.人|::::::   「ミ==-ー^~==-‐‖ |  .|  諸手当も十分に有るのに子供手当まで貰って
     |::   λ:::::   ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'"  |   |  エンジョイさせてもらってますわw
.     |:   |: l:::::::::   `‐=ニニ二='"   |  .\__________
.      |: |::::丶:::::::::::::::     ,___,,-‐  丿
..    /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
   /  ||::  ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
  /   .  |:     :::::::::::::::::::::::::|\ \
129名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:53:16.28 ID:S+4UjoAZO
>>121
駅前保育の公約反古にした時言うとるがな。
そういう知事をみなさんが選んだってよ。
130名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:53:18.36 ID:TUHZdFM30
職員が政治活動するなって意味だろ。タイトルは凄い誤解を招く。
民主党だって逆らう官僚ははずすと明言してたじゃん。
131名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:53:18.98 ID:OGr/8fHp0
1000億無駄使いしてもおとがめなしというメディアの傀儡による大衆操作
橋下をリストラした方が合理化できる
132名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:53:34.30 ID:yt4BeN2j0
銀河帝国のラインハルトみたいだな。
周りに優秀な幹部を従えないと大変だw
133名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:53:44.67 ID:nksoh1Q60
>>120
行政手腕を知りもしないのに、そんな人気投票に毛の生えたような選び方したいものかねぇ
134名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:53:47.54 ID:SOCLw89M0
>>124
2チャンネルの日本人の意見ではそうだ。
135名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:54:32.28 ID:9sueoG9M0
薬キメてバス運転してるヤツとか、部落枠でゴミ回収してるヤツに高給与えるのだけは本気に潰した方が良い

クズ一匹分の金でまともなワープワ君を三人は雇える
136名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:55:01.93 ID:NEi1Py7D0
いや、つーか知事と市長は独裁が許されてんだけどね。
そのためにリコールがあるわけだし。

ファシズムだの独裁者だの北朝鮮だのって言ってる奴は
池沼かなんかだろ。

リコールされる独裁者や金正日ってどんなだよ。
137名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:55:06.75 ID:I+bIqnRC0
>>1
支持


【政治】李大統領に近い在日関係者「菅直人政権は十分韓国の国益に貢献した」 
民主党が韓国企業繁栄に尽力する真相 月刊テーミス
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315790203/
138名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:55:16.72 ID:lIvwOLbS0
やっぱ橋下ファンめっちゃおるなww
奴のやり方は荒療治だが東京を見かえすつもりで頑張っちゃえよw
今度こそ大阪が修羅で破天荒な大阪民国と汚名で呼ばれなくなるんだぞ・・夢がかなえば
大阪はやればできる子・・・のはず・・
無理はすんなよ あんたまだ若いし どこぞの外野が危険でやばそうならいつでも中止しておk
139名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:55:16.73 ID:6oVJSSLS0
>>125
実現されると既得権益を奪われてしまう人たちが反対しています。
140名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:55:22.85 ID:CMEYYs/q0
当然だ。
選挙で選ばれた市民の代表に従えない奴に公務員の資格は無い。
141名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:55:34.78 ID:ptq2rab00
トップが決めて、下が動く。
企業ならどこでもやってること。

反対してるのは無職か公務員くらいのもんだろ。
142名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:55:37.78 ID:yGFvBZTG0
>>109
二重行政の解消が利点
で、欠点がつらつらと書かれていますが、当然反論できるよな?
143名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:55:40.31 ID:swAeMBfw0
ハシシタは馬鹿の一つ覚えで公務員叩いとけば、小泉やミンスになびくような
空気に流されるだけの何も考えない馬鹿な層を取り込めることを良く知ってるなw
今の生活が苦しいのは自分が無能なせいなだけなのに
それを棚に上げて公務員叩きに酔いしれる国民は死んどけw
144名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:56:04.00 ID:S+4UjoAZO
>>132
自分に媚びへつらう奴を登用する辺り、ルドルフだろ。
145名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:56:40.54 ID:5hnblQ+u0
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡    米国様の御許し無しに、米国債も売れない、円も刷れない
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡        日本は米国の植民地から抜け出ることは不可能です!!
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ
  ゞ|     、,!     |ソ したがって、財務省主体の世界では、国民の還元に成る医療は切り捨て
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /
    ,.|\、    ' /|、        公務員の給料と米国債を買うために消費税を上げるのです!!
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` ∩
   \  ~\,,/~  /      | |   
     \/▽\/     (^^ ^|)
146名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:56:44.33 ID:NkD/iAtcO
イエスマンばかりになっちゃうって、元からイエスマンばかりだろ。
147名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:56:44.42 ID:6yOm9dvv0
>>129
アホデスカ?アナタ
公約を100%実現出来る政治家なんてこの世にいるかよ
148名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:56:44.76 ID:q0HULFyi0
>>140
そうだよな
149名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:56:48.90 ID:eflsrLpNO
市議会の過半数を抑えて自らはトップになる
これ以上ないぐらい民主主義なやり方だろ?
150名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:56:53.12 ID:Iwy5AQJqO
▼「(構想を)実現してくれる市幹部が誰なのか。リストアップしておき、市長選をとれば一気に人事権を行使して新しい市役所に生まれ変わらせたい。
▼(構想反対の)政治(活動)に乗り出してきた職員は根こそぎ外す」と述べた。

この二つは矛盾するんだよな。
都構想に賛成の職員は政治活動してもいいの?ってことになる。
市役所は腐ってると思う。
でも結果のためには手段を選ばずってんなら、昨今の保守派の正統派デモと比べて右翼の過激な直接抗議行動を批判できなくなるよ。
つまり無難なやり方だけでは腐った大阪を変えられないんじゃないかっていう風潮が橋下の場合だけは認められるのはおかしいと思う訳で。
橋下支持者は保守の正統派デモについてはどう思ってんだろう。
ヌルいと思う?

151名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:56:55.30 ID:jYcZasnq0
市の職員なんだから
市民が選挙で選んだ首長に従うのが当然だろ。
橋本に反対なら
選挙で落選させろよ。
152名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:56:57.02 ID:OGr/8fHp0
詐欺フェスト連発の詐欺師。同じ手法のミンスよりたちが悪い
153名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:57:20.63 ID:kvXT53890
やっぱり橋本はんは偉大やで
これが政治っちゅうもんや
154名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:57:44.33 ID:ceueLh7W0
議員定数削減とか埋蔵金とか言うだけいって
政権交代したら何もしないで、脱官僚つってた看板も下げて官僚に迎合しちゃった
民主党に言ってやってくれ

でも面白いのはそういう詐欺政党応援してたマスコミの方々が橋下が公務員改革!っつったら

「独裁!!」とか言い出すところか、あんたら何で民主党応援しとったん???

と普通こう思う
155名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:57:55.96 ID:9q9W885P0
橋下ガンバレ
大阪が先駆を切れば必ず全国に広がる
156名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:58:02.95 ID:vTRjr/W6O
>>123
選挙活動したらあかんやろ!
大阪市役所職員は毎回自分達を支持する市長や議員を露骨に応援するからなあ
157名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:58:07.58 ID:6oVJSSLS0
>>142
さすが欠点にしか目が行かないwwww
クズの典型。

欠点のない仕組みは存在しない。
いまのまま大阪が破綻するのを待つか
改革するか。

ギリシャ化して嬉しいのは公務員だけだぜ?
158名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:58:14.28 ID:rZSkr3D7O
橋下、最初の頃は財政再建して頑張っていたはずなのに・・
なんでこうなった。
159名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:58:54.20 ID:5hnblQ+u0
_________________________________________
| LIVE                 |
|    ∧_∧    ∧_∧    |
|   (; ´Д`)   (; ´Д`)   |  宗主国様、円高是正を・・・
|   /     \  /     \  |
|_ |_|安住 .| |_| 通訳| | _|
| |
| |                     ∧_∧
                     (    ) 小泉の時代から奴隷の日本が、何様だと思ってるんだい?
                     /     ヽ 黙って、増税して、紙切れ同然の米国債を買いなさい!!
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄  ̄/ .|米国| |
||\..∧_∧           (⌒\|__./ ./
||.  (    )           ~\_____ノ|  ∧_∧
  /    ヽEUはそれどころじゃ・・・ \|  (    )
  |     ヽ                 \/     ヽ. 俺らは指示する側、
  |    |ヽ、二⌒)             / .| 中国 | | お前らは動く側だろ?
  .|    ヽ \∧_∧          (⌒\|__./ /  
   ドイツ
160名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:58:54.72 ID:6yOm9dvv0

『橋下は金正日』  ( ´_ゝ`)フーン
『橋下はヒットラー』  ( ´_ゝ`)アッソ
『橋下は菅直人』  (#゚Д゚)何だと!ゴルァ!!
161名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:58:55.93 ID:AeJFmDu90
民間ならトップダウンは当たり前なんだけどな
162名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:59:00.54 ID:1LCH7SpF0
職員の半分以上が首レベルじゃねーの?
163名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:59:01.68 ID:U6G6ZqNQ0
今後したがってもらいますならまだしも、これはアウトだろ。
普通に裁判なら負ける案件だわ。
164名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:59:13.92 ID:W+Bggfri0
後任の府知事の人選で苦労してそう
古賀さんも断ったし
これを誤ると橋下構想を瓦解する
165名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:59:41.14 ID:OGr/8fHp0
まあ1000億ポケットに入れられても大阪不眠の目が覚めないならどうしようもなくなるな
166名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 07:59:41.87 ID:jKTORqEC0
さすが大阪民国、府知事がこれではwwww
アホを上に据えて堕ちていけ。
167名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:00:13.29 ID:WEkwKJ6JO
無能な役人は駆逐すべき
168名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:00:19.80 ID:fXkXoBraO
公務員涙目
169名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:00:22.58 ID:S+4UjoAZO
>>147
本当にバカ信者は人間として欠落してんのな。
社会経験がなくても、約束が守れなきゃ謝るってのが人間として当たり前だろ。

開き直って、お前らが選んだんだろって言ったんだぞ、橋下は。
170名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:00:27.90 ID:IJVmv+tYO
こいつどんどん阿久根市長化してきててワロスwww
171名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:00:41.35 ID:6oVJSSLS0
>>156
一旦退職して選挙活動すればいい。
そのご、贔屓の市長が当選したら、もう一回公務員になれw

どのみち、橋下反対派は橋下派が市長になったら生地獄なんだからw
172名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:00:52.71 ID:SCZauGt+0
>>10
その通り大賛成あなた良いこと言いますね
173名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:01:03.71 ID:RYn3UQIN0
>>166
府と市の区別もつかない馬鹿が書きこむなよw
174名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:01:04.75 ID:Jsw5YIHU0
ぜーったい、直前になったら裏切り者が出るってw 下馬評ってか今の
情勢では橋下が圧勝だもの。日教組や童話、協賛、自民、民主、公明が
束になっても勝てないのが橋下なの。

実際に橋下が市長になったり、大阪「都」構想が実現化しそうってことに
なれば「私たちも入れてください」って言ってくる連中が必ず出る。

しょせん、利権で繋がった連中だもの。いざとなったら団結などしない。
政府与党、民主党みりゃわかるだろw 辻元清美って裏切り者ですら、
奪い合いするような形になってる。

橋下はそれを読んで「ゆさぶり」かけてんの。

今の時点で協力するなら立場も考えるが、徹底抗戦する連中は「根こそぎ」
外しますよってな。問題なのはな。橋下は「本気で」やるぞw

コネ入社で入って賭博や覚せい剤や飲酒やってる公務員は首洗って待ってた
ほうがいいぞ。ここ数ヶ月でも大阪市の職員は不祥事だらけ。
175名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:01:12.47 ID:SOCLw89M0
知事選挙前
   ↓
「大阪府をぶっ潰す」


知事就任二年後の年頭挨拶
      ↓

「大阪府の職員はリーディング企業の社員と言う意気込みで頑張ってくれ」w
176名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:01:20.84 ID:5hnblQ+u0
TPPに成ると、外資の土建屋も入り込んで来ますよ。農業と同じで、巨大農業
株式会社が残るだけです。同様に地方の中小の建設会社等、あっと言う間に、
消されてしまうのですよ。例えば、昔は、電気街と言うのが有りましたが、現
在では、大手の3社位に統一されてしまう様な事が、土建屋の世界でも起こる
だけです。アホ菅と大企業は自民党よりくっついてしまって居るのが、現状で
す。景気対策よりも、大企業中心政治を止める声が、民主党も自民党も、みんな
の党からも出ない事が悲しい日本の現状です。大企業の為には、戻し税が有り
、しかも法人税率を下げると言う状態では、どんな世界でも、大手3社位しか
生き残れませんよ。 世界中でダンピング出来た商品しか売れないと言う事は、
それが出来る大企業だけが残ると言うのがTPPの世界です。 強者の大企業のみ
が生き残るのがTPPです。
TPPで残る、大手の3社は外資のみに成り、日本の資本が海外に移動するだ
けで、収益は全て米国に持って行かれて居る韓国の様に3分の2が非正規社
員に成るだけです。カナダの農業も、殆どが、米国メジャーの支配下に成り
、TPP前より、農民の収入は減って居ます。TPPの目的は簡保の宿と同じ方法
で公的病院を手に入れ、株式会社にして、医療費をごっそり米国に持って行
く事です。当然国民は高額な医療費で地獄に落ちます。
【米韓FTA抜粋】
01.サービス市場は記載した例外以外全面開放
02.牛肉は狂牛病が出ても買い続けろ
03.他の国とFTAを結んだろ、そのFTAの有利な条件をアメリカにも与えろ。
04.自動車の売上下がったらアメリカのみ関税復活出来る
05.韓国の政策で損害を出したら米国で裁判する
06.アメリカ企業が思うように利益を得られなかったらアメリカ政府が韓国を提訴する
07.韓国が規制の証明をできないなら市場開放の追加措置
08.米国企業にはアメリカの法律を適用する
09.韓国はアメリカに知的財産権の管理を委託する
10.公企業を民営化
http://japanese.joins.com/article/526/135526.html?servcode=300§code=320
http://www.labornetjp.org/worldnews/korea/knews/00_2011/1299609021878Staff/view
TPPとはfor米国様、to米国様、by米国様
177名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:01:54.59 ID:49c6esduO
>>158
前の知事さんの功績らしいですよ。

朝のラジオだと、コメンテーターが記者会見も批判的な記事を書くメディアは排除してると話してたけど
民主党と変わらないな。
178名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:02:00.81 ID:9sueoG9M0
>>150
反対派も政治活動できるじゃん
負けたら橋下に嫌われるだけで条件は賛成派と全く同じ
反対派だからって現状不利なことはない

そもそも市職員が政治活動するのがNGだと思うけどな
179名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:02:19.95 ID:OGr/8fHp0
「信じてください、信じてください、投票してください!」→「騙されたお前らが馬鹿w」
何回同じ詐欺師に騙されるんだ?学習能力ないのか?
180名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:02:22.48 ID:q3l5CqyO0
>>144
せめてブラウンシュヴァイク公で許してやれ
181名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:02:46.50 ID:zUpRgYRC0
常識的に考えて明らかにやりすぎだけど、
このくらいやってくれれば税金払う気にもなるわ。
いや、別に脱税とかしてないけど。
182名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:02:57.78 ID:wPYcQboe0
>32
選挙で、公約を立てて当選し実行するならば、切り捨てのどこが問題なのかわからんよ。
むしろ当選したときに、実行しなければ選挙公約違反でこっちのほうが問題でしょう。
切捨てがイヤならば、民主主義の原則で橋下を落選させればいいだけ。

橋下の足を引っ張ろうとすればするほど橋下に票がいくとおもうが、
がんばってくれ。
183名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:03:01.78 ID:6oVJSSLS0
>>169
おっと民主党の悪口は、もっと言えw
184名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:03:26.54 ID:RYn3UQIN0
>>169
じゃあ民主党の熊谷にしといた方が良かったってか?
そして今度は民主党の平松を続投させろと?w
頭おかしいね、あんた
脳のシナプスが腐ってるんじゃね?w

185名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:03:35.80 ID:oMz2T3Y1O
橋下に反対してるのは大阪市役所の者か?
186名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:03:44.66 ID:5hnblQ+u0
★日本では500万人を超えるみなし公務員(準公務員)いて、合計すると1000万人以上になる。
  日本の公務員数が少ないというのは、全くの嘘。
  日本の1000兆円を超す莫大な累積赤字は、高すぎる公務員の人件費が原因。

☆ やっぱり公務員天国だった国、ニッポン ☆
(待遇2倍!)

       国民平均年収  公務員平均年収   倍率(公務員/国民)
フランス   350万円     310万円      0.89
アメリカ   495万円     340万円      0.69
イギリス   410万円     410万円      1.0
日本     430万円     743万円(地方)  1.73
                  663万円(国家)  1.54

       人口1000人当公務員数       年収倍率に乗じたもの
フランス   88人                  78.3
アメリカ   73人                  50.4
イギリス   68人                 68
日本     78人(見なし公務員含む)     135(地方)
                            120(国家)

※日本以外は2003年以前のデータ
日本では莫大な数のみなし公務員が問題となっている。
(その多さは国会でも指摘されており、情報操作だとの批判の対象。)
国家公務員 約250万人. 地方公務員 約300万人. 準公務員. 非営利団体職員 約450万人. 合計 約1000万人
187名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:03:51.21 ID:3xmPPXKY0
自治労は左翼のはずなのに、やってる事は極右じゃんね
欲は恐ろしい、思想云々言ってる奴をも単なるペテン師に変えてしまう
188名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:03:58.73 ID:M0eyRtmyO
選挙で選ばれたワケでもない市職員が、行政を牛耳るのがおかしい訳で。
189名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:04:12.27 ID:x7S+uZad0
>>175
ダメな人が淘汰されたから、つぶさず済んだし、
それは期待できる
「w」じゃないよ
190名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:04:22.48 ID:DgMUBIC30
近所の市職員の夫婦、町会内では貴族と呼ばれています
191名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:04:30.98 ID:c7/4xTDm0
橋下は相変わらずのカス野郎だなw
こんなのを支持するバカは朝鮮人と同じだwww
192名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:05:03.15 ID:NkD/iAtcO
WTCみたいなアホな建物を建てといて、今さら
「イエスマンばかりになっちゃう〜」
はないよな。
都構想に反対するぐらいなら、WTCを建てるときにもっと反対しとけっちゅーねん。
193名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:05:12.63 ID:6oVJSSLS0
>>182
同意。
反対、賛成は当然あるだろう。
嫌なら選挙でひきずりおろせ。

民主主義の原点である選挙で当選したんだから
良くも悪くも、それは民意だ。
194名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:05:16.92 ID:zUpRgYRC0
>>188
おっと内閣総理大臣への背信は許さないぞ?
195名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:05:34.06 ID:K5AkxXsi0
独裁的に進めていかないと前に進まんだろうなアホが混じってるだろうし
196名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:05:43.51 ID:jYcZasnq0
反橋下派は組合を総動員して橋下を攻撃し
操り人形を市長にするチャンスじゃないか
197名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:05:54.77 ID:PZ6prmKS0
こうやってヒトラーは生まれて来たわけだが。
198名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:05:54.75 ID:RYn3UQIN0
>>185
・民主党信者
・地方公務員
・同和&在日
・生活保護受給者
・9条の会
199名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:06:15.23 ID:jJzqeU9V0
今居る市職員がカス過ぎるから
バッサリやった方がスッキリする
200名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:06:21.29 ID:jWB0hpm2O
阿久根市みたい
どんどんやれ
201名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:06:28.98 ID:OGr/8fHp0
首を絞めたかったらメディアの用意した1000億横領詐欺道化に投票しろ
202名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:06:52.40 ID:5hnblQ+u0
阿久根市 竹原信一市長が市職員の給料明細書を公開! 年収700万円以上の職
員が54パーセント、大企業の部長以上の給料を受取る人間が過半数にもなる
組織が阿久根市民の上に君臨しているのだ。 給与と手当だけで17億3千万円
、市の人件費として更に退職手当や共済年金などのための支出が加わる。 阿
久根市の税収はわずか20億円。今後は景気の悪化で税収は更に減るだろう。
市民は収入の減少で生活維持に必死だ。 経営という観点から市役所人件費の
状態を見れば滅茶苦茶だ。 職責や能力と給料の関係もデタラメとしか言いよ
うがない。良心の破綻した経営に無能な人間が選挙で選ばれてきた結果だろ
う。 阿久根市の将来は先ず市役所の人件費を適正化できるかどうかにかって
いる。 今度の議員選挙で「職員を増やせ、職員の待遇をもっと良くしろ」と
か「(職員駐車場が遠くなれば)職員が雨にぬれる」などと発言するような
職員出身議員達が悪い。

「私の数年分の年収。下げて当然でしょ」
 6日午後、阿久根市役所を訪れた会社員の女性(61)は、昨年末に張り替
えられた紙を見て、うなずいた。
 〈1億6270万円(正規職員数22名)〉。部署ごとに2007〜09年
度の人件費と職員数が並び、最後に〈皆様のお役に立つ職場作りに努めます〉とある。
 「市職員の半数以上が年収700万円」「立派な車や家を持っているのは公務員だけ」
 住民の多くは「官民格差」に敏感だ。
 市役所から5キロほど離れた山あいで十数頭の肉牛を飼育している寺地政文さん(74
)が格差を感じ始めたのは、竹原信一前市長(51)が09年2月、市のホームページに
全職員の給与を公表してからだ。「肉は売れず、数億円の借金を抱える仲間もいるのに…
…」。県外にいる子どもたちまでも「不景気で帰省できない」と言い、今年の正月は孫に
も会えなかった。「とにかく格差のない阿久根にしてほしい」。その思いをますます強く
した。
 市中心部の商店街。ある通りには15年前に27店があったが、今も営業し
ているのは5店だけだ。
203名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:07:08.89 ID:S+4UjoAZO
>>182
で、公約反古にすれば100%守れるわけねぇよって言うんだろ?

公約反古が問題なら、それをした橋下をお前は問題にしたのか?
挙げ句橋下は開き直ったんだが。
204名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:07:10.23 ID:1e7YqPtm0
そりゃ過激にやらなきゃ公務員改革なんて出来ないでしょ
遅れる分だけ税金の無駄だし下手すれば逃げ切られる
205名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:07:11.82 ID:AhQxBIF90
島田紳助と似たようなタイプだからな 血の気が多くて自分の構想に合わない奴は
徹底排除。ただ紳助と違って間違ったことをやってるわけではないから今は支持される
んだけど。もし見識不足のことも強引に行ったら紳助みたいに堕落していく。
206名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:07:22.39 ID:v51niy4m0
マジでこれくらいやった方がいい
大阪は わざわざ仕事をつくつって
給料払ってる役職がたくさんある
特に現業は問題多いぞ
207名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:07:31.14 ID:7b6t8tRP0
>>194
公務員が行政の長に逆らってどうする?
そんなことが許される筈がない。
208名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:07:39.23 ID:9sueoG9M0
>>191
逆だろハゲ

反対派こそバカ公務員、チョソ、B利権関係者が主流
209 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/13(火) 08:07:48.05 ID:Jg/OOvvri
これで賛成派(ごますり)を切り捨て、反対派(トップとやりあう気概あり)
と分けて
賛成派を切り捨てる為の、、、、



な訳ないかw
210名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:07:59.13 ID:NEi1Py7D0
ランダムで公務員を首にしても50人のうち47人はクズで残りの3人はもっとクズなんだから
公務員改革は失敗しても日本に影響はないよ。
211名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:08:10.63 ID:q3l5CqyO0
>>198
どれでもないけど、橋下は何をやりたいのか全然分からんから困る
宣伝ばかりで実が無く、やってる事は民主党みたいなものだし
212名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:08:18.02 ID:6oVJSSLS0
>>197
ヒトラーも当時は支持されていた。
ヒトラーが悪というのは後世の評価だよ。

今、日本に必要なのはヒトラーだねw
213名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:08:24.34 ID:AeJFmDu90
首長が選ばれたら市職員が全て入れ替わるような制度にしたら良いんじゃないかな?
選挙で選ばれた市長に忠誠を誓わない役人なんていたらいけないだろ
まして公僕の分際で労組活動なんかやってゴネることしか考えないクズは税金泥棒でしかない
214名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:08:29.64 ID:u1eDaJAI0
独裁的でもしょうがないだろ、そうしないと一向に財政赤字減らないんだから。
ここまでするしかないとこまで来てる。平松に任せてたらほっといたら市も府も
どちらとも破綻だろ、公務員とその家族以外賛成ほぼ賛成でしょう。
歴史に名を残す改革起こして超実績出して次は日本だな。
しかしすげえな、選挙前にここまで仕事が早いとは…
民主党の就任前に全く専門分野の準備も勉強もする気も無く就任する閣僚とは大違い。
215名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:08:31.92 ID:0LxzNyHF0

財政破綻してるのに、居直ってる公務員首にしていいよ

公務員だからって考え方が甘い

馬鹿な公務員を養うために増税されたらたまらないんだよ

反日労組をつぶせ
216名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:08:39.35 ID:+27Nfb7w0
いいぞ、このぐらいやらなければ何も変わらない。
応援しています。
217名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:08:40.93 ID:RYn3UQIN0
>>203
ID:S+4UjoAZO
携帯から必死だなw
まぁここで何言おうと橋下の勝ちは鉄板だから諦めろ
218名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:08:44.59 ID:vTRjr/W6O
維新の議員に賛成しますと耳打ちするだけやから政治活動にはならんわ!
うまい方法やなあ
平松の大阪都構想に反対する政策に加担したら橋下市長誕生後左遷確実
いままでのように大阪市のホムペに書き込んで反対してたら広報は粛清確実やなあ
219名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:08:50.59 ID:7I9xKswv0
選挙を控えてマスコミ様がネガキャンを展開
その成果もあってか大阪市長選挙の調査で平松が健闘してる
220 【東電 53.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/13(火) 08:09:13.85 ID:DYW8biV00
橋下って部○?
221名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:09:14.78 ID:xCWb2The0
先の統一地方選の時の読売新聞の調査では、大阪市民の中で
都構想の優先度や関心は非常に低い。
投票に際して「重視する」と答えたのはわずか1/3に過ぎず、
それ以外の生活に密着した施策よりもかなり低かった。

こんなマイナーな論点に熱中しているのは橋下知事と維新の会だけ。

それで職員を評価とか外すとか、気が触れているとしか思えん。
222名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:09:21.25 ID:CvINOQiv0
言うことは威勢がいいんだけど、府職員をちゃんと切ってるんだろうな。

府でできないことを市でできるとは思えんぞ。
223名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:09:34.52 ID:5hnblQ+u0
公務員脳
1.一部が悪いのであって全体は悪くない
2.マジメにやってる人もいる
3.激務で薄給である
4.民間も同じような不祥事がある
6.公務員を冷遇すると民間の給料も下る
7.公務員を冷遇すると優秀な人材が集まらなくなる
8.日本がダメになる
9.悔しかったら公務員になったら?
10.生活保護方が税金泥棒だ。こっちは少しは働いている。
11・知り合いの公務員はいい人
12.ウヨサヨ、自民VS民主ネタに持ち込む
13.学歴ネタ、 勝ち組負け組みネタに持ち込む
14.議員が悪い、政治家が悪い
15.世論誘導にだまされるな
16.外資がユダヤが在日が中韓が電通が
17.文句あるなら公共サービスを利用するな
18.公務員の給料削ったら膨大な数の住宅ローンが焦げつき大不況がくる
19.公務員の給料削ったら消費が落ちる
20.景気の良い時は民間より待遇悪かった
21.公務員の待遇下げると士気が下がって汚職が増える
22.震災を理由に消費税を上げて、公務員の給与にしろ
224名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:09:37.01 ID:OGr/8fHp0
合理化合理化言いながら結局自分のポケットに銭詰めるだけの芸人。
大阪府は変ったか?w
225名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:10:06.72 ID:uabV8yyP0
大阪府って大阪市が足引っ張ってるよね
226名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:10:17.75 ID:PZ6prmKS0
そしてカルト宗教にも通ずるやり口。
227名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:10:18.50 ID:S+4UjoAZO
>>208
アホか、朝鮮人が橋下支持しないわけないだろ。
数少ない在日参政権の理解者なのによ。
228名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:11:03.63 ID:c7/4xTDm0
橋下は、言ってることが適当で感情的でブレブレでコロコロ変わりまくり
まさに糞ガキだし、小学生の方が橋下より大人に見えるぐらいだw
一貫してるのは、外国人参政権に賛成してることだけwww
229名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:11:05.26 ID:6oVJSSLS0
>>207
大阪は教員が「君が代」拒否するようなところだからな。
選挙で選ばれた人間程度はクソとも思ってないはずw
230名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:11:47.18 ID:yGFvBZTG0
>>214
市は破綻しねーよ
平松を中傷したいばかりに結果から目を背けたり、市で既に行ってる改革を無視するのはどうなんだ?
231名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:11:54.47 ID:q3l5CqyO0
>>222
切るにしても、どういう基準でどういう層を切るのかがなあ
公務員を減らすからと、単純に賛成出来る物でもない



後から増えないとも限らないしな
232名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:11:55.47 ID:5hnblQ+u0
日本政府は赤字国債を増額発行したり増税したり国民に負担を増やす前に必ずやらなければならないことがある。
公約に従って公務員の人件費を2割削減しなさい。

これはマニュフェストの大きな柱であり、多くの有権者がこの公約を信じて民主党に投票した。

下の資料を見てもわかるように世界的に見ても日本の公務員の給与は飛びぬけて高い。
民間企業がグローバル化で人件費削減を行っているにもかかわらず、公務員の給与は高止まりしたままであり、
国の歳入面から換算しても本来ならば4割〜5割の給与カットをするべきである。
民主党に期待して投票した国民のためにも必ず年度内に公務員の大幅な人件費削減に道筋をつけ、実行してもらいたい。
国民は野田総理の民主党を信じている。絶対に裏切らないでいただきたい。

※参考資料※
       国民平均年収  公務員平均年収   年収倍率(公務員/国民)  国家予算(税収)2006年
日本     430万円     743万円(地方)  1.73       79兆円(税収49兆円)
                  663万円(国家)  1.54
フランス   350万円     310万円      0.89      47兆円(税収39兆円)
アメリカ   495万円     340万円      0.69      298兆円(税収251兆円)
ドイツ    355万円     350万円?     1.0?     41兆円(税収35兆円)
イギリス   410万円     410万円      1.0      70兆円(税収62兆円)
233名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:12:19.67 ID:NkD/iAtcO
>>221
ふつう3分の1の得票を得たら勝ちが確定してないか?
234名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:12:38.69 ID:TdM1+yVK0
>>32>>50>>72
↑↑↑
大阪府民でもないくせに必死のゴキヲタWW
235名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:12:45.16 ID:8vs8sQnGO
>>208
そいつ工作員w
236名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:12:53.26 ID:AeJFmDu90
橋下は正論しか言わないからアンチは中傷しか攻撃材料が無いという悲しさ

こりゃ100回選挙やっても圧勝ですね^^
237名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:13:54.24 ID:49c6esduO
この人は、紳助関連の疑惑とかないの?
238名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:14:03.06 ID:OGr/8fHp0
重度に洗脳されると詐欺フェストが正論に聞こえるようにまでなるのかw
239名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:14:03.03 ID:9sueoG9M0
>>227
橋下が外国人参政権推進派???
今までの発言から反対派だと認識していたんだが?

ソースくれ
240名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:14:03.22 ID:PZ6prmKS0
大衆の歓心をかうような課題を見つけ
徹底的に攻撃、扇動しながら
その過程で殲滅すべき敵を設定し
異議を唱えるものを排除して肥大化する。

ヒトラー以外の何者でもない。

241名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:14:03.86 ID:nksoh1Q60
>>222
法の壁があって無理!!って一番知ってるのはハシゲ自身だったりするわけだが

さてはて
242名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:14:11.25 ID:vTRjr/W6O
>>207
大阪都構想反対運動は平松を支持する政治団体や民主、公明がやるべきで大阪市役所職員がやるべきではない
公然と活動としてるから橋下は怒ってるわけや
243名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:14:14.87 ID:h1X1+b4V0
60年代アメリカで吹き荒れた赤狩りは、近年では再評価する声が高い
赤狩りでスパイとして社会的に抹殺された人物の多くが、実際にソ連のスパイだったことが
ソ連崩壊後に流出した資料で明らかになったし
また、行き過ぎたところがあったとは言え。
赤狩りがあったから、アメリカはソ連との冷戦に臨む体制を整える事が出来たのは間違いない事実だ

いま日本に必要なのは、まさに赤狩りだ。
赤狩りの標的は、もちろん共産主義者ではない
中国や韓国などの特定アジアのシンパたち
彼らを一掃し、日本をアジアにおける冷戦に臨む体制を整えること
これがいま一番に求められている事だ

それが出来る人物は、いまの中央政界には一人として存在しない
安倍に期待したが、彼はそれが出来るほどの激しさと強さはなかった
だから橋下に期待したいね
中央政界に出た暁には、橋下氏には特亜狩を徹底的にやって欲しい
244名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:14:22.03 ID:l9CKUKp/0
やばいね こいつは
こんなの上からやればいいだけなのに 市の幹部を...
とか役人への指導できないだけじゃん

こういう恐怖的なのは他に悪影響出るし

正直何もわかってない
市民は ちゃんと役人の給与を下げてくれればいいだけなんだよ
そしたら それがまわってきたり 増税回避になるだろう
と思ってるだけなんだ
245名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:14:24.42 ID:tMPLA3W70
金日正よばわりしてるヤツもいるが
いちおう、選挙で選ばれてるんだからね。
民主主義により、府民が選んだんだからね。

あほな事言わないようにw
246名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:14:32.87 ID:CpMwc+xg0
これに批判してるクズは今まで甘い汁吸ってきた公僕共
247名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:14:35.74 ID:piTpBRhB0
イエスマンを重用します、ってことか?
248名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:14:39.98 ID:pNL5XVV30
改革には賛成だが、その手段が都構想ってのがなぁ…
今度は各特別区がバラバラに動き出してまとまりの無い地域になりそう。
249名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:14:40.72 ID:mHtOwvjf0
(全6章 その1)


知ってて 知らん顔。 分かってて、黙ってる。
1も2も童話です。3がなくて、4つも童話です。

" 童話がらみ " が解決できたら、後は簡単です。
だけど、" 童話がらみ " は誰も手を付けない。だから、改革できない。

優良企業ほど嫌気が さして逃げていく。 真面目な人ほど立ち去っていく。
住民税、法人税etc どんどん減っていく。 町は堕落し人心は荒廃する。



例えば、奈良市環境局元職員 白いポルシェのオジサンは、

5年以上病欠でも 給与 ( 我々の血税 ) は満額支給。
さらに、妻が経営する土建屋の公共工事 ( 我々の血税 ) を入札するため、病欠中でありながら、
奈良市役所の正門前に 白いポルシェを違法駐車して、堂々と玄関から出入りしてました。
その光景を 奈良市役所 幹部職員は、皆んな見てましたが、 見て見ぬ振りの 知らん顔でした。


日本の皆さん!
童話の町が どうなるか?   とくと ご覧あれ!


250名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:14:47.85 ID:S+4UjoAZO
>>217
こんな時間からPC動かせる環境にいないんでな。

市長になったらなったで構わんよ、市民がバカだったと諦める。
どうせ一期で辞めるしな、議会押さえてないし無茶は出来んだろうし。
251名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:14:48.52 ID:SgZ0GGyd0
>>10
それが優先だな
252名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:15:05.64 ID:6oVJSSLS0
>>220
違う。部落じゃない。
橋下は部落の優遇制度を廃止しようとしている

>>227
橋下は在日参政権反対だったはず。
ソースくれ
253名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:15:11.95 ID:xCWb2The0
>>233
他の施策は「重視する」と答えた人が5〜6割。
都構想は3割。
254名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:15:20.45 ID:5hnblQ+u0
日本の破綻を見越して、既にIMF(国際通貨基金)は、日本再建プログラム
=ネバダ・レポートを作成しています。2002年2月14日に開催された第
154回国会の予算委員会で、民主党の五十嵐文彦議員(当時)が質問の中で
ネバダ・レポートについて発言。その驚くべき内容は以下。
1〜公務員の総数の30%カット、及び給料30%のカット、ボーナス全てカット
2〜公務員の退職金は100%すべてカット
3〜年金は一律30%カット、
4〜 国債の利払いは、5〜10年間停止
5〜消費税を20%に引き上げ
6〜所得税の課税最低限を年収100万円まで引き下げ
7〜資産税を導入して不動産には公示価格の5%を課税、債権・社債については5〜
  15%の課税、株式は取得金額の1%を 課税。
8〜預金は一律1000万以上のペイオフを実施し、第2段階として預金額を30
  %〜40%財産税として没収する。http://ihope.jp/nevada.htm
255名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:15:27.87 ID:JV1y6UzO0
橋本の独裁は良い独裁

民主の独裁はただの悪
256名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:15:32.14 ID:zUpRgYRC0
>>236
中傷以外の攻撃材料もちらほら見かけるぞ?
よく見てないし正当かもわからないけど。
257名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:15:35.38 ID:9SupwNbo0
B職員枠はこの時代逆差別だな
258名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:16:00.38 ID:SOCLw89M0
>>239

最低限
「橋下 外国人参政権」
で検索ぐらいしろよw
259名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:16:35.01 ID:47K9aZ+yO
しかしながら分権派の行動原理はよくわからんな
都への昇格をかかげるなら事務の拡大を前提としているはず
なのに職員を減らすなんて、しばし矛盾しているようにも思える

行動相互間にまだ何か目的があるのだろうか?
260名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:16:46.05 ID:7I9xKswv0
>>253
都構想って分かりにくいもんな
東京のパクリです。って言えばいいのに
261名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:16:56.08 ID:tL4UwYrn0
橋本が通ったあとはぺんぺん草も生えないってことになるんだろうな
262名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:16:59.81 ID:q3l5CqyO0
>>236
100回やっても圧勝なら民意なんだからいいんじゃね?
まあ次も勝ったらその時点で民意であることを誰も否定出来ないし、
都構想でも何でも好きなようにやらせればいいさw
263名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:17:03.48 ID:tEiGH+/t0
アメリカでも、大統領が共和党と民主党とで入れ替わると、要職の公務員も思想、政治的シンパの人員に入れ換えられる
市長レベルでも、例えば警察署署長とか市長の権力が及ぶ範囲内で人事は入れ換えられたりする
独裁に見えるが、実は、官僚主義に陥らないための、民主主義的なプロセスなんだな
264名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:17:33.80 ID:zrGE2vRW0
とりあえず大阪市は生活保護なんとかしてくれ
合理主義の橋下だったら生活保護の条件に
無料で働かせるとかなんとかするだろ
民主の平松じゃただ与えるだけでなんにもしんない
265名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:17:37.16 ID:5hnblQ+u0
日本は、国会議員・官僚から地方自冶体の首長や地方議会議員、役人に至るまで世界で
一番高い報酬を得る公職天国国家≠セ。先進国、アメリカの上・下両院議員でさえ、
年間報酬は平均1800万円、州議会議員は千葉県で一番少ない長柄町職員の530万円
よりも少ない。イギリスの国会議員の年収は890万円で千葉県の一般職員の報酬とほぼ
同じである。
 次に、県内の中小企業に働く民間労働者の年間平均報酬をみてみよう。これは千葉県
商工労働部の統計によるものだが、平成14年7月の調査では年間報酬はボーナスを含め
437万円余りである。この調査は30人から千人以上就労している県内の中堅企業を対象
にしたもので、小さな商店や小規模事業所の従業員は除外され、タクシー運転手、市場や
飲食店で働く従業員、年金生活者、理・美容院、フリーターなど年間所得が300万円に
も満たない低所得者は含まれていない。
 千葉県の財政支出は年間一兆5千940億円、このうち税収が約6千億円、不足分は
交付金や補助金、借金している。このうち一般行政職、教員、警察官、議員などの人件費が
5900億円で税収の大部分が人件費に消えている。
 破産寸前社長の県知事や議員、行政職員などの従業員が、どうして一般納税者より何倍
もの年収を取る資格があるのか。こんな経営者は首吊りものである。
 さらに、千葉市の一般行政職員の年間平均報酬は一人当り832万円で県内80市町村で
一番高い。最低の長柄町職員は534万円同じ公務員で仕事内容が特別違うわけでも
ないのに、なぜこんなに格差があるのか不思議だ。公務員は民間と比較し、休日や有給休暇
もボーナスも税収に関係ない。おまけに退職の際には何千万円、退職時には本給を引き上げた
ベースで年金が計算され、民間企業に働く以上の年金が終身保障される。中小零細企業の
中には給料も貰えず、いつ倒産するか不安を抱え自殺したりする社長もいるのに、政治家や
役人だけは別世界≠ニいう考えは、国民を愚弄する以外の何者でもない。
http://www.chiba-shinbun.co.jp/0311_01.html
266名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:17:48.70 ID:IbBwmZeu0
人事権と言っても下っ端までは届かない
幹部を身内で固めるってだけで、市政運営するにあたって当たり前と言えば当たり前
267名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:17:53.10 ID:HBbqoijx0
>>19
選挙で選ばれたかどうかでは恐怖政治かどうかは決まらない。
ヒトラーだって先導しながら選挙で勢力を拡大した。

市民の自由意志で落選させられる状態が維持されているかどうかが重要。
268名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:18:11.66 ID:cKwQQulB0
都にするとなんかいいことあるの?
よくわからないんだけど
269名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:18:20.41 ID:9sueoG9M0
>>252
はい、捏造工作員くんの負けー

NGにぶっ込んだんでサヨナラ
270名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:18:24.63 ID:vTRjr/W6O
>>244
職員の権益しか考えてない大阪市役所職員を大阪市民は信用してないし守らないよ
271名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:18:36.55 ID:P/6CQyFPO
解体したいのは実は西成と生野だけだったり
272名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:18:39.87 ID:mHtOwvjf0
(全6章 その2)


特別優遇 B枠採用で公務員になったのは、 白いポルシェ 環境局 ゴミ収集員 だけじゃない。
大卒一般行政職にも大勢いる。

特別B枠採用で お世話になった B系有力議員 とともに、ハコモノ企画立案し、
採算度外視、一般市民へのサービス完全無視で、 血税を湯水の如く 使いまくった。

その結果、B系土建屋、B系有力議員は 大金を手に入れた。
B系有力議員が後ろ盾になって、特別B枠「公務員」は、ますます権力を牛耳った。


真の改革やろうとすれば、 先ず ソイツらを人員削減しなければならない。
だけど、強力な "Bネットワーク網" が張り巡らされ、一般職員の内部告発を監視してる。

もしも一般職員が内部告発すれば、どうなるか?
それくらい分かってるから、黙って見るしかない。知らん顔するしかない。


日本の皆さん!
童話の町が どうなるか?  とくと ご覧あれ!

273名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:19:35.66 ID:rnYgaNr60
ソース読んでないが、これ都構想に特化した発言じゃないんじゃね?

普段は失政の責任を全部トップに押し付けてるくせに
従わなければクビに文句とか意味がわからないんだが
274名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:19:59.34 ID:KSiqI2BY0
まぁ、行政とは、本来こうあるべき何だけどな。
日本型行政では、遅々として進まない。
275名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:20:08.16 ID:AcqU+yyV0
橋下が良いと思っている情弱がいるのは嘆かわしい。ヒトラー以来の古典的手法に易々と乗る民衆って。。 
大体、紳助様様で当選だし、弁護士という商売柄暴力団とずぶずぶだろう。言っている事ややっている事
は石原並にはちゃめちゃだし。
276名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:20:09.90 ID:6oVJSSLS0
>>258
ふむ。検索した結果
「特別永住者には配慮が必要」と書いてあるね。
で、特別永住者とは何か?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5%E6%B0%B8%E4%BD%8F%E8%80%85

これを外国人参政権推進といってしまうのは
印象操作だぜ?
277名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:20:14.69 ID:ui2728gs0
一般企業は簡単なペーパーテストと面接だけだけど公務員は公務員試験受けない
といけないからな 優遇されて当然。
文句があるなら勉強して公務員受ければいい。
民間企業は大学で遊んでてても名門大学なら一流企業に入りやすいからな。
278名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:20:16.89 ID:rRddKuos0
公務員どもを擁護する気はねえが>223みてえなロシア革命のときに「金持
ち資産家どもが全て悪い」と金持ち資産家ども全部を攻撃しやがった香具
師どもと同類どもに同意する気もねえな
279名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:20:27.91 ID:Q7pj/Tfi0
>>267
市長選で落選は可能だから安心ですね。
280名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:20:27.58 ID:5hnblQ+u0
2010年 8月29日テレ朝放送 サンデーフロントライン

阿久根市長の竹原信一氏は家業の建設業を通じて、役所と関わる中で
広がる官民格差を感じた、竹原支持の市会議員は言う
「市職員の家は豪邸、市営住宅はオンボロ」
その後市長に当選した竹原氏は市職員の年収を公開
260人の市職員の大多数54パーセントの年収700万以上
一方市民の年収は200〜300万
ある市民は言う
「この辺は100〜200万が普通ですよ、それがさ
市の人達だけ700〜800取るっていう、それおかしいよね

竹原氏は市長に当選するや、窓口に、職員の人件費を張り出した
そこに映しだされた張り紙には

市民環境課 (正規職員15名分)
平成19年度人件費総額1億1214万円
皆様のお役に立つ職場作りに努めます


ひまそうに座ってる自治労幹部
「市民と市職員の給与格差を持ち出すことは
市長としてやるべきではない」
281名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:20:29.55 ID:tMPLA3W70
>>239
>>258

>数少ない在日参政権の理解者

バカだろw

橋下が言ってるのは、特別永住者だけ。
特別永住者は、近いうちに絶滅して居なくなるのを見越して言ってるんだよ

ほかの在日と同一にしてはいけない。
282名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:21:02.45 ID:AwVMH0P10
この馬鹿は、大阪民国の国王になれば満足なんだろw
283名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:21:17.86 ID:D4YnBWD20
公約なら問題ないんじゃない?
公僕なのに既得権益があるほうがおかしい
284名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:21:20.43 ID:Jsw5YIHU0
日本の公務員くらいのもんだよw 幹部が昼酒、接待ゴルフで
組合の関係者と遊んでるのは。欧米なら真っ先に首だよ。そもそも
公務員が朝から晩まで組合活動ってのが異常。

変な連中ばっか、コネで入社させるからこの有り様。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110831-00000547-san-soci
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201108/2011080100886

覚せい剤吸ってバス運転、で捕まった奴が出たので大阪「市」の地下鉄の
職員に検査実施したら、覚せい剤と大麻で反応が出た、っておまけつきw

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110909/crm11090922370025-n1.htm
根こそぎで結構。
285名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:21:32.18 ID:IbBwmZeu0
政令市は都道府県と同格にも関わらず、面倒ごとは府に押し付けて甘い汁を吸っている
286名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:21:47.69 ID:W0P45Syb0
政令都市首長の権限が強すぎるのが問題
県知事とほぼ同じ権力・権限をもって動かれたら県単位でまとまらない

神奈川なんて横浜・川崎・相模原と3つも主要な所が政令都市だから
主義主張が異なる市長がでてきたら県がバラバラになる
戦国時代のようなもんだよ

大阪府は大阪市がその主要部分の全てだから知事と市長が対立しているのが異常
政令都市首長の権限を外すか、東京の様に特別区にして一体化するのが正解

この件に関しては橋下を支持したい
二重行政が大阪の停滞を招いている
287名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:21:48.80 ID:S+4UjoAZO
>>239
在日参政権を外国人参政権にすり替えてるのはなんで?
民主案には反対でも、在日参政権には賛成だろ。

http://nidasoku.blog106.fc2.com/?no=709&ul=5dfae1e4485c1786&mode=m
288名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:21:53.43 ID:ACkGebch0
やれやれ!内政は失敗しても国体には影響無い。思い切ってやれ!
289名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:21:58.92 ID:5mtC1NQl0


ファシストの資質十分だな。
290名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:22:06.42 ID:NEi1Py7D0
>>267
お前バカなの?リコールも知らないの?
291名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:22:07.06 ID:p3hbPDAm0
>>273
従わなければ、じゃなくて反対の政治活動起こすようなのは首ってことだろ。
292名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:22:23.18 ID:PYCTpgJZ0
いいぞ
日教組と在日と同和と893を叩き潰してくれ
293 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/09/13(火) 08:22:26.63 ID:qvUNboR60
>>263
その民主主義的プロセスが行き過ぎたもんで、現体制のアメリカはそれに修正を加えた体制なんだがな
福祉国家という現代の体制においては、むしろ官僚制が必要とされるという一つの証明だよ
294名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:22:30.84 ID:ui2728gs0
公務員が一般企業と同じような待遇なら公務員になりたい奴
が減って質が落ちるだろう
295名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:22:33.21 ID:AeJFmDu90
>>264
橋下だったらすぐ有効な対策してくれるだろう
あの人は事なかれ主義じゃないからね
296名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:22:47.53 ID:lIvwOLbS0
あのさ・・・大阪やばいんだからさ〜それをどうにかしたい橋下に理解をするやつ多い方が
絶対いいと思うんだが・・ 市と府は協力しないとさ ・・・

まあ大阪もそこまでの奴だったって思われたくないならどうにかしたいってのが普通ですが
297名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:22:49.35 ID:Qnrw3ydf0
スタッフの総入れ替えとは大統領制みたいだね
298名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:22:49.90 ID:SOCLw89M0
>>276
まじめに聞くけど

君は「特別永住者」なら選挙権を与えてもいいと考えてるのかい?
299名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:23:06.26 ID:5hnblQ+u0
増税する前に↓から税金を取るのが筋だろ
右翼団体の正体
http://uyoku33.hp.infoseek.co.jp/

@統一教会
→日本人信者から2兆円を搾取。日本の国会議員に100人以上の秘書を送り込む。
 韓国の田舎の独身ブ男に、若い日本人女性を人身売買してまた儲ける。
A朝鮮総連
→自民党大物議員や社民党議員に賄賂を贈り、拘束。朝銀に巨額の税金を投入させる。
 その金が北朝鮮にいき、ミサイルや核開発の費用になる。
Bパチンコ屋
→年商30兆円産業で、その8割が在日系企業。日本人をバクチ漬けにして
 生活費を搾取し、その金を自民党と社民党に献金。
C創価学会
→池田大作はじめ幹部はことごとく在日朝鮮人。庶民階級を騙してお布施を集金し、
 在日の特権拡大に政治力をふるう。韓国の侮日運動を組織をあげて支援している。
D暴力団
→50%が在日。麻薬や覚せい剤を南北祖国から安く仕入れて、日本人をドラッグ
 漬けにして金を稼いでいる。反コリア運動を暴力と脅しで監視し、ときには偽装右翼を演じる。
番外
在日の2大ウソ
→@「我々は戦時中に強制連行されてきた」
 A「戦時中に無理やり日本人にしておきながら、52年にその国籍を奪った」
300名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:23:07.65 ID:rnYgaNr60
>>267
落選どころか、任期途中でクビにする事すらできるんだが?
301 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/09/13(火) 08:23:12.85 ID:ceeZXlngO
駅前 橋下 公約
302名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:23:13.09 ID:mHtOwvjf0
(全6章 その3)


もしも仮に、人員定数の削減すれば、真面目な 一般職員の方から、真っ先に削減されてしまう。
人事権を握ってるのが 「アイツら」 ですから 仕方ありません。

給料が安くなっても、市民に奉仕する気持ちを抱き、一生懸命に働く 一般採用職員は、
「アイツら」 から見れば迷惑な存在で、目障り映る。

「 公僕の精神 」 「 市民奉仕する気持ち 」 が欠如した 「特別採用」 です。
だから、『 安い給料でも ガマンして働いてる。』 と納税者を見下した セリフが、平気で言える。

全国サラリーマンの平均年収は430万円なのに、よくもまぁー こんな厚かましいセリフを、
何のためらいもなく、恥じること無く、堂々と口に出せるもんです。

そんな感覚で 「特別採用公務員様」 をやってますから、『 給料が安くなれば 優秀な人材が 居なくなる。』 と言える。
だから、『 給料が安くなれば、働く意欲も失せる。』 となる。

そもそも、「 公僕の精神 」 のカケラもないヤツは、公務員になるな!


303名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:23:19.95 ID:owJKA+jzI
大阪市の職員は覚せい剤やったり
ゴミ職員が多いから徹底的に浄化
して欲しい
304名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:23:26.18 ID:vTRjr/W6O
>>276
橋下は中国人の参政権は全く認めないと公言してる
これだけでも民主党やるべきでは公明党とは明らかに違う!
305名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:23:34.78 ID:HNbOGTxsO
批判することも民主主義のうちじゃないのか?
橋本好きな人は批判する側はみんな公務員に見える病気らしいな
既存の制度や公務員を派手に叩くだけで支持を得ようとするやり口が気に入らないって言ってるんだ
批判することは何かを成すことじゃないんだぞ
これまで府知事としてこの人は何を成したって言うんだよ
どれも中途半端で、結局途中で投げ出したじゃないか
306名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:23:45.78 ID:AwVMH0P10
大阪民国は独立しろ
北朝鮮並の素晴らしい国家になりそうだ

307名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:24:03.00 ID:4bIqn/B10
ちゃんと自分達でやる事を選挙前に宣言し、選挙で選ばれ、実行するのであれば独裁とは言えない
市民の声を反映した政治家というだけだ
もしそれを市民が独裁と感じるのであれば選挙で敗北するだけだろ
308名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:24:29.04 ID:c7/4xTDm0
何をどう考えても金正日と同じだ
これを「良い独裁」などという奴は単なる目くらだし、嘘と屁理屈と言い訳が得意な朝鮮人と同じだwww
良い悪いはまったくの別問題であって、橋下が金正日と同じなのは間違いない

「良い独裁」なんて屁理屈もいいところ
309名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:24:39.22 ID:HBbqoijx0
>>290
馬鹿はお前
310名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:24:43.35 ID:HtsYTMsM0
賛否割れてるね
個人的には暴走しそうな気がする
311名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:24:48.32 ID:UR6wswNmP
こういう血も涙もないことを平気で言う自分のキャラクターに酔ってるんだろうね。
312名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:24:52.39 ID:sjT90Z4s0
橋下は、自分でルールのある独裁者って言ってるからな
313名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:24:59.59 ID:S+4UjoAZO
>>281
ほう、平成22年において39万人いる特別永住者が絶滅寸前ってか。
314名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:24:59.89 ID:u1eDaJAI0
ネット住民が嫌う外国人参政権で煽って橋下不支持に持って行こうとしてる公務員いるみたい
だけど…調べると
青山繁晴  外国人参政権についてお聞きしたい
橋下知事  今の民主党の法案なら、外国人参政権は絶対に反対
…らしいな。
315名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:25:05.17 ID:zUpRgYRC0
>>294
お役所に必要な質ってどんな質?
「スイッチ押したら動く」程度の質ならその辺の懐中電灯にもあるけど。
316名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:25:19.82 ID:SRI6S86e0
>>16
んじゃ選挙で落とせばいいだろwww
317名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:25:34.20 ID:6oVJSSLS0
>>287
なんで普通のブログがソース?
釣り針でかすぎ、ちゃんと検索しろ
318名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:25:44.51 ID:9VTJ0gEA0
府知事はどうするのか?
319名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:26:02.37 ID:CZzbZtbZ0
自民憎しで民主に入れた馬鹿どもと同じ臭いがチラホラ
320名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:26:10.20 ID:nl8+FuGC0
>市側からは「恐怖政治の始まり」などと反発が
つまり正しいということか
321名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:26:40.36 ID:lIvwOLbS0
批判は後でもできる 今理由もなく批判しまくったら
橋下のしたい事の芽を潰すことになる まあ色んな意見あるけどね
322名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:26:43.13 ID:AwVMH0P10
弁護士なんて口先ひとつで人を騙す商売だからな
口先で人を振り回すのには慣れてるんだろうがw

323名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:26:47.35 ID:Z9AGghAI0
やはり牙を隠していたか橋下w
案の定そんなこったろうとは思ってはいたよ。
324名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:26:57.03 ID:q3l5CqyO0
>>314
>今の民主党の法案なら、
この一文が無ければ信用できるな
逆に、これがあるからこそ絶対に信用出来ない
325名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:27:03.76 ID:tEiGH+/t0
>>305
橋本を批判する奴を批判するのも民主的だなw
326名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:27:07.57 ID:5fetJi9c0
若いから暴走しちゃうんだな
327名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:27:11.57 ID:QrZqiu220
政治主導による公務員改革ってのは、国民が民主党に一番期待した
ことだよな。しかし、民主党はその期待を完全に裏切った。まあ、支持層考えれば
できるはずがなかったんだが。

今その期待が橋下に集まってる。それだけのことだな。
328名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:27:12.52 ID:n9xbRmxAO
バカ公務員が暴れるスレ
329名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:27:31.54 ID:SRI6S86e0
>>314
言葉のマジックじゃね?
橋下は在日朝鮮人・韓国人=特別永住者にだけ参政権与えろと言ってるんだろ。
330名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:27:34.00 ID:9tJlATNS0
毛沢東の文化大革命時の熱狂を見ているかのようだ。
331名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:27:35.02 ID:A2x8OGA90
>>312
民間では、普通のリーダシップだよな
332名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:27:39.04 ID:ceueLh7W0
>>239
歴史的経緯を鑑みて特別永住者に限って賛成ってスタンスだよ
ちなみに過去の戦争は様々な見識があるって日本の戦争を評価してる国取上げたりしてる
イデオロギーな人じゃなくて普通の思考、おかしいことにはわおかしい、いいものはいいって感じ
国歌斉唱起立条例とかもそう

ちなみにそれ以外の中国人とか韓国人含んだ参政権には反対
関西のローカル局でゲストとして呼ばれて議題に上がった時
そこで参政権って普遍的に外国人に与えるものって初めて知ってそれまで細かく知らなかった風でもあった

だから民主党の掲げてる参政権は否定してる、というか大反対。
民主党は日本国民の存在を忘れ去ってるとまで言ってる
詳しくはwikiみてくるといい
333名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:27:43.51 ID:cRNm3retO
紳助からのアドバイス↓
334名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:27:47.85 ID:vTRjr/W6O
>>298
あんたは平松の参政権のスタンスは知ってるのか?
335名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:27:48.58 ID:5hnblQ+u0
話題】 いいよな、地方公務員は 総務省によると、都道府県の60歳での退職金は、なんと平均2716万円!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298942495/
やっぱり公務員は恵まれている。懲戒免職された岐阜県の職員が、処分の取り消しと
受け取れなかった退職金の支払いを求めた訴訟で、岐阜地裁は24日、退職金の支払いを県に命じた。
驚いたのは、退職金の額だ。なんと3516万円だという。訴えたのは、63歳の元振興局長。
局長だったとはいえ、地方公務員が3500万円もの退職金がもらえるとは驚きだ。
58歳で懲戒免職された元局長には、定年まで働いていれば受け取れるはずだった
1年半分の給料1767万円も支払われる。
地方なら物価も安いし、自宅でコメや野菜を作っている家も多い。年収1000万円以上、退職金3500万円は破格だろう。
総務省によると、都道府県の60歳での退職金は、平均2716万円だそうだ。
公務員の給与制度に詳しいジャーナリストの堤和馬氏がこう言う。
「都道府県の職員の退職金は、国家公務員や大企業の退職金を基準に計算される。
だから、どうしても賃金の安い地方では、民間と比べて割高になってしまう。
ただ、それでも地方財政が逼迫しているため、5年前、10年前に比べれば、かなり安くなっています」
岐阜県も国の許可がなければ借金ができないほど危機的な財政状態に陥り、「行財政改革アクションプラン」を進めている真っ最中だという。
安い給料でアクセク働く都心のサラリーマンはやっていられない。
336名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:27:50.51 ID:Iwy5AQJqO
>>178
そうだよ。
公務員の政治活動は認められていない。
賛成派はリストアップして待遇を維持するもしくは厚遇する、
反対派は根こそぎ外す、つまり冷遇する。
これで条件が同じとは思えないな。
それに「反対派で政治活動する職員は」としか言ってない訳で、賛成派の政治活動を規制するかどうかが解らない。
それに目をつぶるようだと完全にアウトだな。

橋下支持者は保守派の正統派デモなんかヌルいと思っちゃうタイプが多いのかなぁ。

337名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:27:50.70 ID:UGoSN9B70
独裁独裁言うけどな、
日本という一国家の中の1つの地域だけで独裁政治なんかできるわきゃねーだろ。
自分とこの税収だけで賄える東京ならまだしも、ほかの道府県には無理。
ネガティブなイメージつけようとして独裁なんて言葉軽々しく使うんじゃねーよ。
338名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:28:01.86 ID:Jsw5YIHU0
>>308
選挙で落とせよw 馬鹿。日教組や自治労は「選挙で通ったんだから
民意だ!」「我々の選んだ政治家が市政の代表者だ!」ってずっと
言い張ってきたんだろ?

で、組織票で勝てなくなったら「独裁者だ」ってかw

どっかでみた構図だなぁ。選挙で選ばれた「小泉純一郎」にそう
言い張ってたお馬鹿さんがいたよ。

リコールだってある。市長選もこれからw なのにここで独裁者連呼
してるお馬鹿さんは脳みそがついてない。選ぶのは市民であって公務員
や自治労ではなーいの。
339名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:28:15.03 ID:6oVJSSLS0
>>320
そう。内容に対して論理的な反論じゃなく
「恐怖政治」とか「ヒトラー」とか持ち出しくるということは
論理的な反対要素がないってこと。
340名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:28:34.02 ID:S+4UjoAZO
>>317
なんで貼ってんのに踏まんの?
お前、URLしか見てねぇだろ。

中にソースから踏んで見てこいや。
341名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:28:45.92 ID:7b6t8tRP0
>>309
言い張るだけじゃしょうがないだろw
反論しろよ。

お前の母ちゃんデベソじゃ議論にならん。
342名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:29:09.35 ID:AeJFmDu90
>>297
日本は政治家の足を役人が引っ張っているからね
公僕は既得権益の保持しか頭に無いからな

末端まで職員を総入れ替えすればトップの決断を邪魔されること無く素早く正確に実行できるし
常に新しい人材が行政に携われることで癒着や利権も生まれにくくなる
良いこと尽くめだよ
343名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:29:18.85 ID:HBbqoijx0
>>341
論理がわかってないだろお前
344名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:29:22.47 ID:AwVMH0P10
大阪?
いらない、いらないw
大阪民国として独立しろ
345名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:29:32.33 ID:O6cgQzL30
>>1
大阪維新の会って橋下主義大阪労働者党に改名したほうがいいんじゃない?
346名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:29:34.60 ID:owJKA+jzI
日本は独裁者が居ないから政府もグダグダになる
ある程度の独裁がないと決まる物も決まらない


347名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:29:36.69 ID:zUpRgYRC0
>>324
無条件に「外国人参政権は絶対に反対」よりは余程信用できると思うけど。
348名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:29:40.01 ID:SRI6S86e0
>>332
特別永住者ってほぼ在日朝鮮人・韓国人だろ。
349名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:29:42.69 ID:mHtOwvjf0
(全6章 オシマイ)


納税者は 公務員に 「 高額な給料 」 を受け取ってもらいために、 夜遅くまで働いて 納税してる訳じゃない。
公務員に優雅な生活してもらいために、納税者は 税金を払ってる訳じゃない。
こんな簡単な 納税者の気持ちが、何故、公務員に分からないのだろう?

特別採用で、チヤホヤと優遇され、それなりに 公務員様 やっておられます。
だから、本当に困窮した一般市民が目の前に居ても、【 自称:弱者 】の 特別採用公務員は何も感じないのでしょう。

特別採用で優遇され、特別に扱われ 【 自称: 弱者 】の感覚が、どっぷりと身に染み付いてるから、
今さら どうしようもないのでしょうか?

手を差し向けるべき 「真の弱者」 は見捨てられ、切り捨てられ、【 自称 弱者 】 だけが優遇され、
しかも大手を振って表通りを闊歩して威張ってる。

特別扱いを受け、チヤホヤと優遇され 「 特別な公務員 」 で働いておられますから、
『 安い給料でも ガマンして働いてやってる。』 と言う セリフを、納税者に向かって平気で言える。


優遇されるべきは、【 自称: 弱者 】 だけ!  
一般市民を見下す感覚が、どっぷり身に染み付いてるから、なんにも感じないのでしょうか?

だから、ワープア、フリーター、派遣、偽装請負etc 本当に困窮した 「真の弱者」 が目の前に居ても、
貴族のような 「 特別枠採用の公務員様 」 には、ほとんど大多数の国民の 心の痛みは感じないのでしょうか?

350名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:29:47.36 ID:SOCLw89M0
>>334
そんなこと聞いてない

特別永住者なら選挙権を与えるのに賛成か反対かだけを聞いている。
351名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:29:47.79 ID:NEi1Py7D0
橋下最高だとは思わないけどさ、反対派があまりにも馬鹿すぎるだろ。

知事も市長もリコールできる。行政に関する独裁行為を首長は認められている。

そもそも、公務員は権力側だから独裁者とは言わんしね。
352名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:29:53.24 ID:weIPSL2R0
若者に金がないからだよ
世代間格差の一種だろ
353名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:30:14.76 ID:5hnblQ+u0
              , ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
            /              丶
              , ' r、'´    _ _      ヽ
           /  /ヽヽ__ ' ´   _____,, イ ヽ
          ,'  ,'  {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、  
           iヽ i //  '´  ̄`ヽヽ       l| l  i
        ,' ヽ l /  、>‐=、、      =ニヽ ! l  l  知ってる?
        ,' /⌒ l |  ´ /(__,!゛       `、! |  ! 政府関係職員の年間平均労働は1800時間
       ,' ! '^> |!   i。_oソ     , ニ、,  ノ 丿  生涯賃金÷生涯労働時間=時給換算すると
       ,'  ヽ ヽ     ` ─       '⌒Y, ' /       
        /   |`T 、            j     /}´       ,'^! 1時間の報酬単価が軽く
     /   l l i iヽ     i` ーァ   /ノ      / / 6000円超えてるのはネタなんかじゃないわよw
      /    | | i i ! \   l_/    ノ |   {ヽ  / / 非正規労働者は生涯賃金、時給いくらか自覚してる?
     ,'    | | i iノ   丶、 __  , イ | |   l } 〃 二ヽ
    ,'    r| | '´\_  / ,' ,′  | |   |└'{_/ ,─`、公務員の福利厚生最強w
   ,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′  | |  |  '-イ_ィ、 〉
  /     /  l l   \-、l__ヽ_    | |    ! 
354名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:30:18.32 ID:5Ysb9GORO
また裏民が発狂してるのか
355名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:30:20.74 ID:rnYgaNr60
>>305
だからこうやって批判できてるんじゃんw
356名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:30:22.39 ID:fCWU/VVe0
橋下スレは擁護派と否定派の両工作員しか居ない気がする
357名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:30:22.92 ID:zrGE2vRW0
橋下の都構想はそんなに期待していない
期待してるのは

大阪市の生活保護を減らすこと
大阪市に私鉄を引き込むこと
大阪市職員を粛正すること

これだけできれば100点
358名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:30:36.12 ID:A2x8OGA90
郵政政局のとき、亀井は小泉を独裁だのヒトラーだのと批判したが
最近、菅総理に小泉の手法を見習いなさいとアドバイスしてたな
359名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:30:38.34 ID:6oVJSSLS0
>>298
個人的には嫌だねw
橋下が言ってるなかで、これだけは賛成しかねる。
360名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:30:50.88 ID:jYcZasnq0
>市側からは「恐怖政治の始まり」などと反発
市側って市職員ってことだろ。
市職員は市長に従うべきじゃないのか。
大阪では市職員の方が
市民が選挙で選んだ市長と対等なのか?
361名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:30:56.93 ID:I+bIqnRC0
簡単にいえば平松が糞すぎるんですわ
362名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:31:16.05 ID:q3l5CqyO0
>>347
本来なら無条件に「外国人参政権は絶対に反対」すべきが公僕なんだけどな
363名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:31:20.08 ID:vO+mQx/50
市長選前に公言してるんだから独裁でも恐怖政治でもない。
ビジョンを示して最短で実行してるだけ。

どんどんやれ。
364名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:31:19.83 ID:z0cHUTDD0
ま、橋下ぐらい元気がなかったら大阪の改革は出来ない。
橋下の様な元気者はそうそう出てこない。大阪の改革は並みの人間では不可能。
365名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:31:24.03 ID:ZLPRdO1R0
こんなとこ見てないで、大阪市の職員はちゃんと仕事しろよ。
366名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:32:01.80 ID:NEi1Py7D0
>>309
はあ?リコールも知らない馬鹿に馬鹿よばわりされんのか?
まともに反論してみろよ池沼。
367名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:32:02.25 ID:c7/4xTDm0
在日朝鮮人は、橋下は大歓迎だろう 
何しろ、外国人参政権に一貫して賛成してくれる、数少ない理解者なのだから
しかもそんな橋下が独裁やってくれるなんて、在日朝鮮人は狂喜乱舞してるだろうねw

バカ(公務員が、ただひたすら嫌いなだけの2chネラー)にこんな「正論」を言っても無駄かwwwwwwwwwww
368名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:32:05.63 ID:++yk1ohz0
これ勝つつもり無いな。
また東京でコメンテーターとして仕事したいんだろうな。
そっちの方が楽だし楽しいし、
だいいちこの調子でオーサカで政治家やってたら
嫌がらせのストレスでどうにかなるか、
直接どうにかされて命が危ないしな。
369名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:32:26.06 ID:7b6t8tRP0
>>343
お前が論理を書いてないことは把握してる。
言い張るだけじゃ駄目だと言ってるだろ。

>>350
横レスだが、外国人に参政権は渡さない。
橋下が国政に出るなら反対だな。
370名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:32:26.28 ID:tMPLA3W70
>>313

毎年一万人づつ死んでるからな。
この死ぬ速度は加速するからね。

十分絶滅危惧種だと思うけど

いっとくが、橋下が、「特別永住者には配慮」といっただけで
参政権を与えるなどとは一言もいっていないし、今後も
そのような発言はしないだろうけどねwww
371名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:33:06.26 ID:Jsw5YIHU0
橋下を「独裁者だ!」と怒鳴るなら、ヒトラーとか言い張るんじゃ
なくてな。


    「キム・ジョンイル」

とでも言い張ればいいんじゃないの?

これが面白くてなw 小泉純一郎の時もそうだったが、そういった書き込み
は少ないのよw 自治労とか日教組は総連とか北朝鮮のシンパがいるから。

偉大なる首領様は「独裁者」であってはいけないんだってさw もちろん、
中国の温 家宝(おん かほう)とかも絶対に引き合いに出さない。

この時点で、どんな連中が書き込みしてるかわかるだろw 
372名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:33:06.39 ID:HBbqoijx0
>>366
>>267 を読んで「リコールが知らない」と読み取ったならお前は手のつけられない馬鹿だな
373名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:33:13.73 ID:5hnblQ+u0
ほんとうに地方の役場や公共機関では
中年のババアでも定年までしかみついてるからなぁ。
まぁ、こういうヤツらは
夫婦で公務員やってるんだろうけど、
夫婦で退職金もらって、そして
夫婦でその後も死ぬまで共済年金ももらい続ける。
それが夫婦合わせると毎月の支給額が50万円超とも70万とも
言われている。
だいたい「シルバームーン」なんていって
小奇麗に身なりもまとめて優雅に海外や国内温泉旅行などの
余生を楽しんでるのはほとんどこういう元公務員の
連中だ。
コレでは誰が考えても国の財政が耐えられるはずが無い。

となりの市役所定年なった夫婦の家なんか武家屋敷みたいに無駄に豪華だよ
車なんて旦那はGTR奥さんBMW息子ジムニーで腹立つわ
高そうなチャリンコに派手な自転車乗りの服着て走り回ってバカみたい
374名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:33:27.92 ID:AwVMH0P10
狭い大阪民国がチョソだらけのチョソ国家にw
375名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:33:30.01 ID:G8FqTkWs0
職員の抵抗必至だが
市民は橋下支持しとる、
大いにやってくれ。
376名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:33:33.52 ID:l7WzusxU0
よっぽど困る人がいるんだねwwwww

こんなところで書き込んでないで、
お仲間とデモでもしたら??w
377名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:33:35.35 ID:GkiTh6T4O
ついでに在日部落の職員も斬ってしまえ
378名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:34:00.37 ID:SOCLw89M0
>>359
まあいいだろう、しかし橋下の狙いは公務員改革で選挙民を釣って
他に大きな狙い(小沢、原口等と同じ)があることだけを指摘しておく。
379名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:34:05.79 ID:mHtOwvjf0



   日本の皆さん!

   童話の町が どうなるか? 

   とくと ご覧あれ!




380名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:34:07.44 ID:A2x8OGA90
こんなとこ見てないで、大阪市の職員はハローワークいけよw
381名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:34:09.27 ID:fCWU/VVe0
>>357
大阪の地下鉄に私鉄を引き込むって発想自体がバカ
物理的に無理
382名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:34:10.36 ID:SRI6S86e0
>>351
揚げ足取りだが、
>公務員は権力側だから独裁者とは言わんしね。
金正日やスターリンが側近を粛清しまくったのは「権力側だから独裁ではない」と?

いや、たしかに選挙前に言ってるし公務員改革はそれでいいとおもうけどね。
民主主義は少数派を潰しゆでガエルを作りやすいシステムだから気を付けないとな。

> 『ナチスが共産主義者を弾圧した時、私は不安に駆られたが、
> 自分は共産主義者でなかったので、何の行動も起こさなかった。
> 後日、ナチスは社会主義者を弾圧した。
> 私はさらに不安を感じたが、自分は社会主義者ではないので、何の抗議もしなかった。
> それからナチスは学生、新聞、ユダヤ人と 次々に弾圧の輪を広げていき、
> その度に私の不安は増したが それでも私は行動しなかった。
>
>  ある日、ついにナチスは教会を弾圧してきた。
> そして私は牧師だった。
> だから行動に立ち上がったが、その時はすべてがあまりにも遅かった
383名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:34:18.60 ID:gUUXX1t20
この段階でこんな発言をすれば市役所関係の人間は絶対に橋下には入れないだろう
デメリットしか感じないけどね。当選してからの発言なら分かるが。

それともこの発言が他の有権者に受けると思ったのかな?
384名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:34:25.19 ID:Byc+2ebo0
地方公務員が、のたうち回るスレ
385名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:34:28.60 ID:vTRjr/W6O
>>329
大阪に偏ってる在日については議論が必要といってる
現実に対立する民主党に選挙支援してる民団に迎合する必要も全くないわ
386名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:34:45.07 ID:QrZqiu220
>>330
毛沢東に選挙はなかったけどね
387名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:34:45.36 ID:RMZ8QXSjO
>>350
戦時中だから特別に住まわせてやってるだけの連中に、そんな権利は必要なし。
ましてや、帰化しない連中なんて言うまでもない。
388名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:34:51.54 ID:BharCH9t0
橋下さんが大阪にカジノを作ったり
違法な金利で金を借りれるようにしようとしてるのは誰のためですか?
389名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:34:53.20 ID:ceueLh7W0
>>338
バリケード張った公明党じゃない?
「数の暴力か」とか喚いて新聞そのまま取り上げてたけど
いや尼崎選挙区どうなんだよとw
多数当選者出せる区で
5000
5000
5000
5000
5000
5000
とか足並み揃えて当選してやがる
現行の選挙制度最大限悪用した民意無視の最悪の運用方法じゃねーかとw

阿久根市でも同様の問題あったなそういや
市長派の支持のが多かったけどシステムの問題で民意が反映されなかったと

なんてーか一票の格差ばかりが取りたざされるけど
それ以上に戦略的組織票も滅茶苦茶問題だろ
TVメディア、新聞共に圧力かかってか怖いのかしらないけどまるで指摘しないし
390名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:35:20.67 ID:jGCAkFAH0
中共みたいだなこりゃ。

周囲にイエスマンだけ残すんだろ?
391名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:35:26.89 ID:eoiHr6lc0 BE:1429502483-PLT(18073)
政治活動やってる職員は今すぐにでも外していいよ
392名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:35:42.57 ID:NlPAzpBd0
自分のやる事に賛成してくれて、協力してくれる職員をポストに据えるのは当然だろ
何のための人事権だと思ってんだよw
393名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:35:51.75 ID:I5sK8/M70
都構想のメリット・デメリットを教えて
394名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:36:02.01 ID:9Qvq50xv0
狭い大阪を、これ以上チョソ民だらけにしてどうしようっていうんだ
395名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:36:06.12 ID:6oVJSSLS0
>>340
だからー
これがソースなのか?

>38歳の弁護士兼タレントが大阪府知事に当選

ちゃんと確認してからソース貼れよ

>>370
そうなんだよね。配慮と言っただけで
参政権を与えると言っただけだよね。

日本人が「検討します」と言ったら
それはお断りの意味。「配慮」とは「検討します」の更に前段階だよねw

396名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:36:14.54 ID:5hnblQ+u0
【国家公務員と地方公務員の違い】
◯国家公務員→日本人しかなれない
・地方公務員→在日外国人でもなりうる
◯国家公務員→日本国の中枢に関わる高度な仕事
・地方公務員→一日中パソコンの前でのんびり
◯国家公務員→全国に45万人
・地方公務員→全国に360万人
◯国家公務員→平均年収590万円
・地方公務員→平均年収770万円
○国家公務員→残業の嵐
・地方公務員→定時帰宅

プギャ━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━ !!!!! 地方優遇過ぎじゃないの?
397名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:36:18.11 ID:lIvwOLbS0
大阪をまともにすることができる橋下以外の誰かを連れてきたら
それができた反対派の(工作員除く)意見だって飲むさ  橋下は大阪を変えたいんだよね
398名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:36:39.04 ID:rnYgaNr60
>>350
おまえは忘れていたいだろうが
いくら橋下を下げても、対抗にそれ以下の候補しか出せなければ意味がないんだぞ

失政するのを待って「ほら見ろ」と悦に入りたいんなら好きにすればいいが
399名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:36:39.48 ID:VLpGafV40
>>367
> 橋下は、言ってることが適当で感情的でブレブレでコロコロ変わりまくり

じゃあ、在日参政権の問題も考え直す可能性高いな
400名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:36:47.77 ID:uWo5zwCt0
マスゴミが選挙に干渉してるから選挙結果が錦の御旗でもなんでも無くなってる
ミンスに逆らったら逆賊か?
401名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:36:52.12 ID:Hcaqfh1d0
>>383
選挙後に突然言い出したらそれこそ独裁って奴だろ
402名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:36:56.17 ID:LatZWllt0
さすがに独裁者じみてきたなw
403名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:37:21.85 ID:QrZqiu220
>>332
特別永住者を今後どうしてゆくかという議論がなきゃ、単なるめくらましにまりそうでもあるな。
404名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:38:18.97 ID:AeJFmDu90
>>390
一党独裁の国と違って橋下はちゃんと普通選挙で選ばれたリーダーですよ?
405名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:38:23.22 ID:zUpRgYRC0
>>362
そりゃまあ国防としてはそうだろうけど、
公僕としてなら、「国民が許せるライン」を守ればいいんじゃないか?

一応僕は外国人参政権だけじゃなく、永住外国人とか自体反対です。
406名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:38:27.87 ID:hJLiBGNz0
>>393
メリット:チョソ民が大変住みやすくなります
407名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:38:36.82 ID:qTGEYqiW0
公務員が政治やっちゃいけないだけだろ。
全員クビでいいよ。
つーか、橋下、総理大臣やってくれよ!
408名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:38:47.80 ID:tEiGH+/t0
>>293
そんなものドグマだから好きに解釈すればいいが、人事入れ換えが発生するという根幹は変わらないわけで、証明と言うには無理があるような
あと、日本は、戦後直後の駆け引きで、民主主義が成熟する前に、官僚主義が台頭したしたせいで、官僚同士が官僚を監視したり、民間が官僚を監視したりするシステムがザル
この状況で官僚主義を強めたら、さらに腐敗するだけというのが俺の意見
409名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:38:51.23 ID:yvNZqgZu0
市をどう運営するか考えるのは市長の仕事
その仕事を現実のプランにするのは市役所の仕事。
市役所の職員に後ろ向きの人がいるなら、そのプラン
から外すのは普通独裁じゃない。何処にでもある普通の話
410名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:38:54.87 ID:uKPG4rUY0
ゴミは捨てなきゃな
411名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:38:58.90 ID:7kzu4VwX0
>>10
改革って、大阪市の潤沢な資金を慢性財政不足の大阪府へ吸い出すことだけど、大阪市の職員としてそれでいいのか?
日本の官僚が日本の国益を守るべきなのと同じように、大阪市の職員は、大阪市の市益を守るべきじゃないのか?
412名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:39:04.02 ID:S+4UjoAZO
>>395
朝鮮日報はソースにならんの?
当選時の記事なんだけど。
413名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:39:04.86 ID:ZsZQA/XP0
言論統制どころか思想統制とかw
414名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:39:15.59 ID:5hnblQ+u0
地方公務員はコネが全てと言っても過言ではない

B枠
層化枠
在日枠
地元有力者枠

これでほぼ全てが埋まる
だから旧帝早計でもコネ無しは絶対に受からない
逆にコネがあればFランでも誰でも受かる

【行政】「家帰ってテレビみる。職場にいてもする事ないし。」 
勤務中に帰宅する「中抜け」した奈良市環境清美部職員を一斉処分[12/27]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198751031/l50
【社会】 市の清掃職員、年収1100万円。運転手も年収900万円超と判明…奈良市
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221705259/l50
【社会】 市の清掃職員、「年収1100万円」判明。他に暴力職員や部落解同活動職員も…
「関西の環境清美部、特殊な環境が」と奈良市
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221886622/l50
【社会】 「年1600時間残業、当たり前」 勤務中にパチンコに行ったりするゴミ焼却施設の公務員、
不思議な時間外手当…奈良
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247133781/

415ステルス:2011/09/13(火) 08:39:22.02 ID:kFVtMMh20
今の大阪市内に走っている赤バス、ありゃなんだこの税金泥棒

ゴミ集めの小型ダンプなんだこれ、複数で走っているやんけ

緑虫じじいも二人でやってやがる  警察はもっと働けボケ税金泥棒野郎
416名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:39:42.97 ID:VLpGafV40
何やっても見逃す博愛主義なら
膿みを強制排除できる独裁の方が良いだろ
平松みたいな馬鹿もそうだけど「独裁」って言葉を
ミスリードに使う奴多過ぎ
417名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:39:50.10 ID:ceueLh7W0
>>348
イコールだろうな
朝鮮学校無償化には強く反対だろ
だからイデオロギーの人じゃないんだよ

橋下自身そういう部落やら同和やら被差別者とされるとこ出身で
叩き上げで弁護士なったって経緯あるのも理由としてあんじゃねーかな
反感情煽って対立させて金巻き上げてるって構図をよく理解してるんだと思うよ
該当者からしたらどっちも死ね!!ってのが一般的な見解
418名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:40:12.12 ID:PfmuNvMu0
国旗校歌やらない先生がクビにされるのと同様、
都知事の意見に従わない職員がクビにされるのは当然の方向だろ。
やり方が上手いとは言い難いが。
419名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:40:12.66 ID:6oVJSSLS0
>>401
それならそれで、リコールできるし
最悪、次の選挙で落とせるよ。

そんなに問題ない。
「独裁」とは引きずりおろす方法が「クーデター」しかない場合だろ?
420名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:40:18.30 ID:kTlAddny0
橋本は総理大臣の器
クソ自民も橋本を代表にすれば選挙大勝利間違いない!
421名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:40:22.55 ID:sAf69Qf5O
橋下は選挙で選ばれているんだ
みなの支持を受けている
422名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:40:53.95 ID:A2x8OGA90
これはまさに悪魔の独裁だといえよう
ナチスのユダヤ人の大虐殺である!
日本軍の南京大虐殺である!
橋下の大阪市職員の大虐殺である!
断固、抗議する 
           大阪市職員
423名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:41:15.28 ID:hJLiBGNz0
チョソによるチョソのための政治
424名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:41:20.86 ID:vTNV8LnG0
いいね
黒岩なんか番組の中では橋下に散々突っかかった癖に
自分が知事になったら何もしてねぇ
425名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:41:26.64 ID:NEi1Py7D0
>>372
本当の池沼かお前は。落選どころか知事と市長はいつでも自由に
住民の意志で首にできんだよ。わかったか?ん?

ヒットラーをリコールできたか?
426名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:41:37.72 ID:5hnblQ+u0
週末に九州に出張に行って、
同級生達(8割が公務員)に会ってきたが、
街がさびれてしまって、
ほとんどシャッター街と化しているのに
同級生達だけは、いい暮らしをしている

これはやっぱおかしい
公僕が貴族階級になってる

いい加減
・公務員になればいい
・民間の給料が安いだけ
禁止にしたらどうか????

矛盾だらけじゃんw
・公務員に高給をやらないといけない根拠は?
・犯罪まがいのことをやって、文句言われたら「なればいい」って、
 泥棒と同じ
・借金大国、税収激減のこの国で、どうやったらそんな金が出てくるの?
この辺突いたら一瞬で終わる話なのにw
427名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:41:47.38 ID:gs5oH6bm0
>>393
 そもそも都構想とは何かが決まっていないのにメリットもデメリットもない。

 話聞いていると大きな自治体で効率化を目指すようなことを言っているのに大阪市を
バラバラに分割するとか自治体を小さくするようなことを言い出すし意味分からん。

 区長公選制ってことは当然区議会が設置されるのかと思えばそうでもないらしい。で
も区長には予算執行権があるらしい。
 議会の議決を経ずに首長に予算が執行されるなんておよそ民主主義を標榜する国家
にあり得べきこと。そんな法律が国会を通過することがありえない。
428名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:41:49.99 ID:h25Qw3I1O
なんかやり方が怖いよ。
429名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:41:52.68 ID:1QCj1bnk0
市側からは「恐怖政治の始まり」などと反発が強まっている。


住民からは「怠慢行政」などと反発が継続されてきたようだけどな
430名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:41:54.51 ID:W50tWFMx0
口だけの詐欺パフォーマーは鳩山と菅で懲りただろ
今まで何の実績も出してないハシゲにどうしたらそこまで期待出来るのか
大阪民国人の感覚は理解不能だ
431名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:42:09.16 ID:VbGg59yN0
市長選前にこの発言はスゲーな
SPとかつけないとやべーんじゃね
432名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:42:14.10 ID:Hcaqfh1d0
>>419
そもそもなんのために普通選挙をやってるの?
何を考えてるか分からない奴に投票したい?
433名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:42:28.52 ID:c47NJj5Qi
公務員にこれくらいの試練があっても良いと思いますw
434名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:42:44.24 ID:u1eDaJAI0
橋下の朝鮮学校無償化反対の行動見てたら外国人参政権も、ただ漠然と今の民主党の案で
賛成するわけ無いだろ。市長はその法案を決めれる権限無いし争点じゃないのに
そこで煽るなよ。


435名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:42:46.02 ID:6m709xak0
独裁者と違って選挙で落とせるよ
436名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:43:00.73 ID:vTRjr/W6O
>>381
橋下は民営化すれば給与を下げてリストラしてその分を料金を値下すると明言!阪急だけの乗り入れを他社ともやるってことや
437名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:43:02.12 ID:u1L0QvSw0
やりすぎ。
親の総取りが民主主義じゃないだろ。
438名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:43:02.50 ID:EVa6dC8A0
大阪で成功したら、次は国政だな。
是非、日本の総理大臣になってほしい。

439名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:43:17.79 ID:PYG04+780
湾岸への庁舎の移転も反対の意見聞かないから
地震で断念する羽目にになったんじゃないの?
440名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:43:26.04 ID:AwVMH0P10
大阪チョン国繁栄祈願w
441名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:43:47.29 ID:GNLi0RcJ0
今までがなぁなぁ過ぎたんだよ
ちょっと過激なことぐらいしないと日本は変わらんよ
442名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:43:51.40 ID:Byc+2ebo0
おいっ!チョン犬痴呆公務員ども!
5時間ぶっ続けでキーボードを叩く訓練しとけよ!

443名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:43:51.68 ID:Bbf+q5fS0
およそ民主主義とは思えないこといってんな
444名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:44:30.81 ID:AeJFmDu90
>>429
独裁だ恐怖政治だと騒いでいるのは税金泥棒だけだよな

市民にとっては「当たり前のことを毅然と言って実行してくれる人」なのだから
445名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:44:36.76 ID:z24vL+kb0
>>443
あせってるwww
446名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:44:50.38 ID:++2j25cR0
選挙前にここまで言って当選すれば、
市民からの信任を得たことは間違いないからな。
独裁なんかじゃない。
447名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:44:52.29 ID:tMPLA3W70
>>430

歴代のクソ知事・クソ市長をみてみろよ。

どれだけ橋下がまともに見えるか。
448名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:45:05.74 ID:7NM75wed0
独裁者になんざなれないよ
大阪の公務員はクソ
だから民意で排除

これやるだけだろ?
何が問題なんだ?
449名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:45:29.90 ID:IN385qjrO
庁舎移転断念は笑ったわ、褒美にあのビルは橋下の墓にしていいよ
450名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:45:41.81 ID:7b6t8tRP0
>>443
選挙前に指針を示すことの、どこが民主主義とは思えないんだ?
451名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:45:49.09 ID:PYG04+780
>>436
大阪の地下鉄で他社と乗り入れできるような路線もうないんじゃないのか?
堺筋線は阪急とやってるし中央線は近鉄とやってる
ほかの路線は私鉄と相互乗り入れできるような規格じゃないぞ
民営化したからってそんな簡単にできないだろ?
452名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:45:50.49 ID:V5RHALKq0
橋下頑張れ!
453名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:45:52.91 ID:xiwAdF4P0
実務者が方針に反対の姿勢なら仕事は上手くいかないわな。
454名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:46:02.52 ID:aC62NOE6i
俺が学級委員なんだから、みんな俺の言う
事聞かないとダメなんだぞ!
455名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:46:24.75 ID:vTRjr/W6O
>>434
橋下市長になれば市内の朝鮮高校の補助金は少なくとも凍結や
456名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:46:35.11 ID:ceueLh7W0
>>403
参政権は反対だけど

彼らの立場とかはオープンに知っていく必要はあると思うよ
構造とかの部分で、教科書の中身とか
議論以前にブラックボックス過ぎてまともに議論すらできんのも問題

圧力恐れてマスコミがロクに触れないのも

例えばじゃあ帰化しろってのでも実際しがらみやら嫌がらせ含めしたくてもできない部分ある
そういうとこ広く知っておかないと後押しや建設的な話すらできん
自称リベラルとか謳ってる輩ががそういう方向で舵きってたらいいけど

ただただ筋の通らないあちらのおかしな要求そのまま丸呑みしたような案だして
問題何も解決しないまま参政権だーとか喚いてるのが一番の問題だろ
457名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:46:38.91 ID:S+4UjoAZO
>>436
各社乗り入れて、その度に改札通るん?
乗り換えで料金も上がるよな。
利用者になんかメリットあんの?

ICOCA利権の拡大でもする気なん?
458名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:46:39.73 ID:6cPNSuob0
良い独裁者と言えばマレーシアのマハティール元首相も独裁者と言われ続けてたなぁ
459名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:46:44.82 ID:gs5oH6bm0
>>436
 堺筋線以外物理的に走行できないのにどうするつもり?

 トンネルほり直すんか?
460名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:46:48.20 ID:uWo5zwCt0
選挙がー選挙がーって言ってミンスを勝たせたんですね
461名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:47:20.50 ID:26CXxs/q0
>>443
公務員、涙目
462名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:47:27.48 ID:2ilUWI290
>>425
どうなの?
制度上、リコールできなかったの?
463名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:47:44.46 ID:zUpRgYRC0
まぁ、
恐怖政治〜だか、
独裁者〜だか、
そう感じるのは下にいる公務員だけだわな。

民意で選ばれた人が、有言実行してるだけ。
民意で選ばれていない公務員は大変だね。
464名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:47:48.47 ID:lIvwOLbS0
大阪人・・・実際橋下の能力を買ってるなら応援しとくといい
大阪はこのままだとやばい ・・・遠くない将来に泥沼の後はヨハネスブルクになっちまうで
とにかくどうにかしたいなら誰でもいいから大阪建て直してほしい
465名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:47:50.71 ID:/ALskN270

大阪市の職員は勤務時間中に競馬に行ったり、清掃関係の連中はネコババ当たり前だし

仕事してる振りするためにわざとゴミ持ってきて捨ててそれ清掃したり、グダグダの組織

だから、一回全員解雇して、半分だけ再雇用すればいい。公務員解雇できないんだったら

大阪市そのものを整理解散するしかないだろ。
466名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:48:32.67 ID:rfN99bPz0
いきなり火病馬鹿が湧いてるということは
467名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:48:35.21 ID:aC62NOE6i
公務員公務員言ってる奴のレベルってw
468名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:48:38.96 ID:A75lxpu30
これくらいやらんと大阪市は破綻するだろね
469名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:49:30.49 ID:rnYgaNr60
>>376
わざわざデモなどしなくても、リコール署名集めればダイレクトにクビにする事ができるぞ

解散後の選挙で勝てる自信があればの話だがなw
470名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:49:32.54 ID:aVqh99Jp0
維新は大阪府に留まらず国政にいってほしいな
原発の完全廃止、減税、消費税廃止を実現してほしい
471名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:49:34.48 ID:hdHHrQXLO
>>463
今の民主党政治もみーんな民意ww
472名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:49:34.54 ID:gs5oH6bm0
>>468
 まるで大阪府が破綻しないみたいな言い草だな
473名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:49:37.59 ID:ZGh8dNw90
>>426
激しく同意。

民間より、安くて当たり前。言われたことだけを
やってれば解雇されない現状はおかしい。
どんどん、日本のために改革しよう。
474名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:50:25.70 ID:KG0kC+YXO
いいぞもっとやれ
役人は調子に乗り過ぎた
475名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:50:27.40 ID:EDN3qfj6O
選ぶのは大阪市民
反対なら相応の対立候補を出すこと
476名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:50:41.14 ID:ceueLh7W0
>>461
能力ある人にはいい話だろw
これからの実際の運用次第だろうけど
477名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:50:42.53 ID:lM0qL/3U0
とりあえず、懲戒処分を受けた職員全員、
温情で分限免職に。

学歴詐称職員は、他の地方自治体同様、懲戒免職で。
478名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:50:50.13 ID:AwVMH0P10
俺は公務員よりチョソの方が好きだぜ!w
479名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:50:51.08 ID:AeJFmDu90
>>463
民意で選ばれた人の政策に反対するなら役人辞めてもらわないとね
その代わり橋下に賛同する若い人材を採用して欲しい
給料安くたってこういう人の下で行政に携わりたいという志をもった若者は全国に大勢いるはずだからね
480名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:51:03.59 ID:q3l5CqyO0
>>471
お前、言ってはならん事を・・・
481名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:51:13.81 ID:ZMKkFS+Y0
高圧的に見えるんだが
市民に対していい印象を与えないのでは?
482名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:51:29.87 ID:HE1lEDp60
大阪は本当に変な人間しかいないからこのくらいしないと
まともにならないだろ
まず大阪民は生活保護なし
483名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:51:45.50 ID:I2Wca9jf0
ファシスト橋下の本領発揮だな
大阪の人間が可哀想だ
484名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:52:02.40 ID:B8fMjjEC0
スレタイだけ観ると、何かすごい独裁政治のような印象を受けるけど。
こんなの、どこの自治体や企業のトップも大なり小なり同じ事をやってるよ。
構想に反対してる人間を、その構想に参加させるのはよほどの政治的配慮があるときだけ。
485名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:52:16.53 ID:DUGFNBzsO
阿久根と同じ結末を迎えそう
486名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:52:17.39 ID:PYG04+780
橋下人気もピークは過ぎたよな
487名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:52:25.46 ID:c7/4xTDm0
橋下に騙され、地獄へ堕ちていく大阪w
あれだけコロコロ発言が変わる橋下が、外国人参政権だけは一貫して変わりなく賛成してるのだ
「だから外国人参政権も考え直してくれるはず」
などと考えてるバカウヨは、ただのお人好しだろうw

人を見抜けないバカウヨは、俺から見れば朝鮮人と同じw
488名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:52:26.62 ID:vTRjr/W6O
>>457
高槻からあべのへいくまでに改札通ってるか?
あんた大阪人?
489名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:52:28.50 ID:Ew4iA3yX0
まぁそれくらいしないと無理だわな
490名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:52:30.70 ID:3ItvMjK70
491名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:52:35.31 ID:4O7vIM7p0
>>1
幹部から反対派を外すのは当たり前
出来ない事やらない事の方が異常
それが政治家を変える意味だと言っても良い
民主も国政でやりたがっていたな
492名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:52:55.33 ID:ftfPhdvm0
>>2
独裁者は民主制から生まれるって田中芳樹が言ってた。
493名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:53:00.15 ID:ceueLh7W0
ID:AwVMH0P10
もうちょいまともな燃料投げてこい
ひどすぎてエンジンに火がつかんw
494名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:53:03.74 ID:gs5oH6bm0
 大阪都構想って大阪市外府民から賛成されるのはわかるが大阪市にとってはデメリット
しかないのになんで市民が支持するのかわからない。
495名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:53:06.46 ID:zUpRgYRC0
>>471
民意なはずなのにねぇ・・・。
なんでこんなアレな政党なんだろうね。
なにこれこわい。
496名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:53:09.10 ID:nqkhEYDe0
>>468
市は破綻しないぞ
破綻するなら都構想で財を吸い出されての破綻だな
497名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:53:26.53 ID:w+ytv+j80
是非やってくれ。
498名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:53:39.06 ID:woRkFp5B0
もっとやれ。公務員なんか、選挙で選ばれたわけでもない。
恐怖政治って何だよ。w
499名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:53:53.27 ID:S+4UjoAZO
>>468
当面(平成25年)の破綻危機は回避したよ。

破綻の危機を回避できてないのは大阪府。
6000億近くあるはずの減債基金は820億しかないし、このままじゃ破綻は確実。
500名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:53:56.71 ID:jyJjGglli
>>470
自分の周りと自分の金しか見えてない馬鹿だろお前
501名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:54:25.13 ID:SS4sI9ZZ0
公務員切るってことは住民サービスも相当切るってことになるけど
なんかあんまりわかってないよね。
既に文化施設も閉鎖されて研究成果が散逸してしまって元には戻らなくなったし。
目先の溜飲下げることに夢中になって、自分たちの首がしまってるのに気づかない。
いつでも愚民は独裁者を喜んで迎えるものなんだなぁ
502名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:54:37.63 ID:HeZ0P/KB0
>>472
破綻する頃には既に日本の大半の都道府県は潰れてる頃だな。
それくらい非現実的。
503名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:54:41.91 ID:5hnblQ+u0
これな・・・年間所得でも大卒公務員の大半がそうである管理職は除外w

公務員ボーナスのニュースで管理職を除くって数値発表になる理由

管理職手当がついて、その分支給額も跳ね上がるから
公務員総数の3割ぐらいが管理職

参考
公務員のボーナスの報道で、
「管理職を除く一般職(行政職)の平均支給額は」となっていますが・・・
http://q.hatena.ne.jp/1197299630
管理職と一般職の給与の差(大阪府)
部長級(平均年収1373万2千円)、管理職(同1029万5千円)、非管理職(同691万8千円)
http://politics.blogmura.com/board/vot/voting37_27415_0.html


公務員は管理職に就くと給料が跳ね上がる
-------------------------------------------------------------------
大阪市のボーナス例
局長202万円
▽部長176万6千円
▽課長154万8千円
▽課長代理140万円
▽係長111万3千円
▽係員74万3千円
▽技能労務職(現業職員)81万3千円。
http://www.asahi.com/national/update/1210/TKY200912100120.html
-------------------------------------------------------------------
だから、管理職を除く一般職(平均35.5歳)の平均支給額は64万7200円で平均を出す
http://www.asahi.com/national/update/1210/TKY200912100120.html
504名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:55:14.15 ID:LGMhcwr90
いいぞ橋下 やっちまえ 
505名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:55:14.69 ID:fAUZlm+70
もう橋下は過激な言動で
おひねりをもらう芸人にしか見えない
施策の良し悪し関係なしで

まあ大阪の皆さんは頑張って選んでね
506名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:55:45.34 ID:aVqh99Jp0
公務員は例外なく全員解雇
仕事は民間に委託して全員アルバイトにすれば安上がりだし税金も下がる
507名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:55:59.81 ID:SCZauGt+0
>>1

鈴木前都知事がな、「東京都市博」高層の時、
まったく同じ事をやってだな。

ついには、都から追い出されたよ
508名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:56:10.39 ID:AeJFmDu90
工作員が論点ずらしているね
民主主義の基本に立ち返ることがなぜ独裁、恐怖政治なのか
的外れな批判もいいとこだ
509名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:56:18.83 ID:OVA8lPnv0
俺は大阪を応援している。
これは一例だが、卒業式で国旗掲揚、国家斉唱をしない学校や先生を黙認せず、今日本でやらなきゃいけない事をしっかりやってくれてる印象です。

それを独裁と呼ぶ人達は当たり前をやらない、干されるべき人ではないだろうか?
510名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:56:22.63 ID:E/k6GNRB0
民主党がこれくらい国政レベルで出来たらもっと日本も風通しがよくなってたのにね
511名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:56:24.68 ID:AwVMH0P10
>>493
うわ〜、橋下君の手下に話しかけられちゃったよw
チョソ臭ぇ
512名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:56:49.38 ID:Jsw5YIHU0
覚せい剤や野球賭博で捕まった連中でさえ、懲戒解雇じゃない
んだぜ? 減給とか、降格程度に留めてる。首にした筈の職員が、
別の名目で舞い戻って雇われてたり。

それを告発した職員を「大阪市」が逆処分したり。どっちが独裁者だ、
ちゅうねんw 橋下は少なくとも選挙で是非を問う。

縁故採用でどんな不祥事起こしても首にならない公務員より遥かに
民主的だ、ちゅうねん。

大阪市の職員が屑過ぎるの。生活保護の不正受給も、こいつらの内部
犯行だよ。「私が通してあげる」って平気で言うの。橋下みたいなのが
でてこなきゃ、ずっと変わらんわ。
513名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:57:04.59 ID:cm2QsG590
恐怖を感じているのは腐敗にどっぷり使っている公務員だけ
514名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:57:11.70 ID:PoiA2D5B0
2chで便所の裏に屑みたいなレスしている暇があったら転職先
探せよ糞公務員wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
515名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:57:17.51 ID:2KzVbRHi0
つか日本の権力機構は
実質的な権限が分散しすぎなんだよ

頭を変えたら全部変わるのが政治であって
それを殺し合いで変えると効率悪いし人的資源的にもったいないから
選挙で変えることにして誰も死なないようにしようってのが民主主義

頭変えても変わらないなら選挙やるだけ無駄だから
すべての権限を天皇陛下にお返ししろ
516名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:57:29.03 ID:Byc+2ebo0
出勤一発目の仕事が2ちゃんねる。これだからやめられない痴呆公務員。
517名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:57:40.57 ID:5hnblQ+u0
公務員357万人給与総額約40兆円
ttp://www.asyura.com/0403/hasan35/msg/663.htm

公務員組合「連合」公務員自治労職員の平均年収 (注)※

  1998年:864万8000円
  1999年:861万3000円
  2000年:861万円
  2001年:854万円
  2002年:847万8000円
  2003年:843万9000円
  2004年:938万8000円
  2005年:936万8000円
  2006年:934万9000円
  2007年:937万2000円
  2008年:1029万6000円

公務員年金開始 60歳から・・・年額373万円平均

※注意)---自治労が独自に公表する給与は、パート臨時職員を含む平職員の給与を公表。
       高齢公務員大半が管理職である 高額給与の役職給与を意図的に外している。
518名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:57:40.73 ID:4O7vIM7p0
>>495
党への民意じゃなくてマスコミへの民意なんだろう
マスコミさんが言っている方へー
519名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:57:47.37 ID:S+4UjoAZO
>>502
ブサエみたいにまた赤字隠して破綻回避すんの?
二度は通用しないと思うんだけど。
520名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:57:49.12 ID:uVJNB24O0
まあ削減になるなら、1回フィルター通してもよかろう。
521名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:57:57.50 ID:EaSF2Mr80
当たり前のことを当たり前のようにやればいい。公務員の場合、行政サービスの効率化が「成果」
ということ。その成果に基づき査定すればいい。
522名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:57:58.51 ID:4Anuf3u/0
>>1
>「(構想を)実現してくれる市幹部が誰なのか。
>リストアップしておき、市長選をとれば一気に人事権を行使して新しい市役所に生まれ変わらせたい。
>(構想反対の)政治(活動)に乗り出してきた職員は根こそぎ外す」

これ、括弧づけがおかしくないか?
無理矢理ミスリードさせようとしてるだろ。


 実現してくれる市幹部が誰なのか。
 リストアップしておき、市長選をとれば一気に人事権を行使して新しい市役所に生まれ変わらせたい。
 政治に乗り出してきた職員は根こそぎ外す

括弧を取るとほら、至極当たり前の事を言ってるだけ。
どこに都構想反対職員とかいう話があるんだ?
523名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:57:59.85 ID:GNLi0RcJ0
はしもっちゃんとちんすけは仲良かったんじゃろ?
524名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:58:17.15 ID:skera6dl0
橋下は凄い男だ
大阪府知事にしておくのがもったいないくらい

日本の総理もこれくらいじゃないと改革なんて出来ない
525名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:58:36.89 ID:i6nNer/C0
市なんて必要ないんだから当たり前だな。
526名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:58:41.20 ID:AwVMH0P10
2chで公務員が暴れてる!

とかマジで信じてる馬鹿、ホントにいるんだなw
527名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:58:46.34 ID:jii5xJwc0
>>523
シンスケのおかげで見出してもらえたみたいなことは
言ってたな
528名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:58:52.52 ID:c7/4xTDm0
独裁者・橋下の暴走で、地獄へ堕ちていく大阪
大阪人があまりにも可哀想だ

たった一人(一匹)の愚かな人間が、日本第二の都市の運命をどのように導いてしまったのか・・・
大阪はその恐ろしい実例だろう
529名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:59:02.24 ID:ItOveoDl0
結局、赤い奴等を入れた民主主義では
ダメなことが国で証明された今
これでしか改革は出来ない。
橋下やれ。
530名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:59:06.70 ID:c0ldtfm/0
痴呆公務員を締め上げて、国家公務員を優遇し
癌僚の天下りをなくさないと日本がもたない。
531名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:59:09.82 ID:lIvwOLbS0

公務員はもちろん大事な人材だ だけど雇いすぎると無駄ももしかしたら出る だからリストラ・・

必要な公務員だけ全部残してね それくらいは見分けがつくはず
532名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:59:36.95 ID:nfY/Ch/kO
イエスマン作りたいだけ
533名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:59:49.14 ID:aK8KF4Th0
>>403
その他の外国人と同じ扱いにすりゃ良いだけ。
534名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 08:59:57.57 ID:d3yB9jgU0
別にいいんじゃね
大阪は橋下いなかったらもっと腐ってたろ
535名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:00:36.97 ID:4O7vIM7p0
>>508
だよなー本来有るべき姿
536名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:00:41.88 ID:rnYgaNr60
>>432
橋下の対立候補が何考えてるかわかるとでも?
537名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:00:51.14 ID:q3l5CqyO0
>>515
全部が変わる必要など全く無いよ
下に付く道具まで変える必要はそんなに無い
ハサミはハサミ、切るものが変わるだけ
538にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 ):2011/09/13(火) 09:01:10.83 ID:Gpyguq560
うむ。結果がたのしみw
539名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:01:17.51 ID:T7bqzYnX0
>>2
馬鹿発見
政治的停滞の大部分はこういう公務員関係者による税金に寄生した政治活動による
540名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:01:36.48 ID:ceeIuYYR0
橋下の手下vs公務員

だったら、公務員の方を応援するぜ!
541名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:01:57.30 ID:gynLmZpL0
大半の大阪府民は橋下に期待してる
542名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:01:58.25 ID:skera6dl0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2016391.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2016394.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2016395.jpg


中核派が2チャンネルで必死に暴れてます

まあ、選挙で市民が誰を選ぶか


それが全て
543名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:01:59.79 ID:Iwy5AQJqO
>>299
あえて民主党を外しているのはわざと?

544名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:02:06.32 ID:jii5xJwc0
>>534
20人に一人が生活保護受給者だもんな
545名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:02:12.29 ID:ueP6lJb90
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/45/7b/enoki5963/folder/429369/img_429369_43340601_21?1315832377

こんないやらしいアングルの画像をよく自ら晒せるなーと感心する
546名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:02:14.42 ID:DlD6qtSO0
さて、大阪市民の見る目が試されるわけだが・・・。

口先だけの薄っぺらい男を取るか、
利権まみれの薄汚い男を取るか。

見物だなw
547名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:02:25.15 ID:5hnblQ+u0
公務員夫婦で権利主張の嵐
病気治療の為の家庭での静養は当然の権利
→産休は産前産後の休暇当然の権利
→育児休暇は子供の育児の為の当然の権利
                    だとマシンガン権利主張
国家公務員法と地方公務員法の法改正で旦那の所得による制限を掛ける
療養休暇や産休や育児休暇の所得保障は夫婦世帯所得金額により制限を設けることが必要だ。

公務員夫婦で、うつ病、心身症、怠け病、仮病は無給にすればよい共済組合も組合費
の無駄な支出は止めろ!。
産前産後休暇中の公務員への給料支給の財源は税金と全公務員達の共済掛け金で有る、
更にその後2年間の休職しているのに共済組合から給料相当分のお金が貰えるがその財源は
共済掛け金だ!。
子供が生めない公務員女性又は、男性公務員に何のメリットがない共済掛け金払い損と言うしかない、
制度の再考が必要だ!。
公務員女や公務員夫婦共稼ぎ世帯のみが得をしている、現国家公務員法や
地方公務員法及び憲法を改正して税金の無駄遣いだ即刻止めろ!。
548名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:02:26.56 ID:k1jPOFBS0
当選する前にやること言ってんだから独裁じゃねーだろwwww
いやなら落とせばいいだけだろwwwww

これが独裁者なら俺でも独裁者になれるわwwww
549名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:02:30.63 ID:g7vbaRE70
伸介さんには府知事選にでてほしいな
橋下知事とも仲いいだろうし公務員を首にしてほしい
550名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:02:30.90 ID:Loc3QnaI0
>>100
生活保護は東京に追い出せww
強制大執行だww
551名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:02:52.64 ID:PELaSKJH0
トップが人事権を行使するのは当たり前。
お手盛りばかりしてきた利権集団の市職員に用はない。
552名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:03:03.75 ID:zUpRgYRC0
>>540
橋下vs公務員
だったら橋本を応援するけどな。
公務員って具体的に誰だよ。知らねえよ。
553名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:03:17.04 ID:Q7pj/Tfi0
>>501
愚民のお前に言われてもなあ……
554名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:03:17.40 ID:XsMIDv4o0
橋下やってくれ
公務員はいわゆる不良社員が本当に多すぎる
555名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:03:20.47 ID:XpIUzBhp0
都構想て国で議論しろよ・・なんかも頓珍漢なんだよね・・・
556名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:03:24.54 ID:nVcSNndQ0
>>501
公務員を切る事は、住民サービスを相当切ることになるか、どうかは分らないけど
それほど、住民サービスと公務員仕事の評価を計る事もなかったのだろうね。

これから、民間なみの評価と責任そしてその対価をするべきだろうね。
557名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:03:32.91 ID:c7/4xTDm0
橋下を持ち上げてるバカどもは、在日朝鮮人の工作員だろwwwww

そうであってほしい、そうであると信じたいが・・・・・
もしかして・・・・違うのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
違ってたら超ウケるんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
558名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:03:46.85 ID:Rpa3msp10
さすがに糞だな
559名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:03:59.25 ID:q3l5CqyO0
>>550
今なら福島流しが旬だろ
560名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:04:02.38 ID:e+bj5rbX0
一連の構想が実現したあとにたぶん問題になるのは
生活保護世帯をどうするかだな
561名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:04:06.35 ID:gynLmZpL0
怠慢の公務員は排除すべき
562名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:04:08.06 ID:ceeIuYYR0
紳助と一緒につるんで、チョソと共に暴力団関係者も優遇か⁉
563名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:04:32.97 ID:vTRjr/W6O
>>494
職員に選挙支援された平松が一番初めにしたことは報酬アップ
維新の党に追い込まれてやっと倫理条約案をだすみたいや
選挙公約の中学給食も橋下が他市へ実施のために予算委化したとたんに予算化
市議会議員報酬もおなじパターン
橋下にまかせたほうが早いやろ?
大阪市役所職員給与を大阪府並にすると公言してるから60万円×4万人で240億円の削減はやらせてみたいわ
564名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:04:40.83 ID:fpGojcpS0
民主党政権から何を学んだかが試される時が来たな
565名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:04:41.46 ID:1hxJPlEWQ
この位やらないと変わらないだろ。
どうせ残したとしても反対派はデモやストで仕事なんかしないだろうし。
566名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:04:45.30 ID:qlmlstBa0
大阪の公務員ってこんな感じなんだろうね
http://bipblog.com/archives/3532369.html
567名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:04:55.28 ID:JaS8S0fA0
本当は不要なのは府のほう
568名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:04:55.00 ID:GHpY0Jy50
大阪市役所職員の不祥事リストなかったっけ
569名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:05:00.16 ID:g7vbaRE70
>>501
文化とか教育とかいりませんからw
義務教育廃止して教師全員首にしろ
570名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:05:01.37 ID:8u2Kn8ptO
第二の阿久根か
571名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:05:15.63 ID:4O7vIM7p0
>>329
そそ
その部分は賛成できない
572名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:05:38.87 ID:SRarDM2s0
うまいこと在日掃除のきっかけになればいいな。
573名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:05:47.31 ID:tTnFYgoS0
>>1

橋下さんはツボを心得てるwwwww

100%圧勝するわこれはw

大阪市民の意思に逆らうクソ職員は思いっきりぶった切って下さいw

どうせそいつら大阪市民じゃないからさwww
574名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:05:47.78 ID:SS4sI9ZZ0
そもそもWTCを府庁にしろとか推してた無能な人はちゃんと査定されて切られてるんですか?!
最初に切るべきなんじゃないですか?
575名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:06:01.91 ID:bFJyk8pH0
田中康夫や竹原みたいに潰されるのがオチ
576名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:06:36.65 ID:N6svqzW/0
僕を世の中に出してくれた紳助さん!
あなたのために暴力団関係者にも住み良い街にします!
待っていて下さい!
577名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:06:43.73 ID:+XClOXZP0
衆愚政治、そして独裁へ。劇薬の末路は独裁だよね。
578名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:06:43.94 ID:QflJ2qk10
>>557 逆ぎゃく〜ぅwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
579名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:06:54.03 ID:/ALskN270

大阪市の市長選挙は橋下が圧勝。平松は涙目で敗北宣言。

府知事は辛坊治郎当選。「出ませんよ」と言っているのは「出ます」と言ったらテレビに

出るのは選挙運動とみなされ自粛しないとならないからギリギリまで「出ます」と言わないのは

大阪人なら皆知ってる。大阪市が消滅するのは時代の必然。


必ず、そうなる。橋下の支持率が常に8割前後と変わらない事が大阪府民の決意を物語っている。
580名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:07:01.03 ID:quh5ypHk0
平松・北朝鮮首席に任せておくと、ギリシャみたいになるぞ。
大阪市役所職員の首をバシバシと切れ。
同規模都市の横浜市と比較しても、市民一人あたりの職員数2倍。・・・多すぎる!!
ストしたら半分の職員の首切っても、やっていける。
おまけにこいつ等、長年のサボり癖で、生活保護請求者への無審査パスも
行っている。

平松、責任とって腹を切れ。自殺しろよ。
581 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/09/13(火) 09:07:12.20 ID:qvUNboR60
>>408
まぁ戦後民主主義は未熟というより、衰退したってのが君と異なる意見だが、まぁそこはおいといて

官僚制は必要だよ、証明として十分、猟官制が政治腐敗の温床になることがその原因だからね

まぁ日本においては、官僚主義が行き過ぎというよりかは、
問題の根源はそもそもの戦後官僚の人格なり風習なり、組織の色が悪いってだけだと思うけどな
一新するという意味でまぁ職員総入れ替えも必要だということはかなり同意できる
582名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:07:17.19 ID:OzIcKvql0


屑公務員が必死に橋下叩き


笑えるw

583名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:07:21.51 ID:yY3wiol30
具体案は何もなく、橋ジョンイル宣言かよwww
584名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:07:27.16 ID:5hnblQ+u0
小学校・中学校ではおなじみの給食のおばさん。
区の常勤給食調理員221人の平均年収はなんと800万円!ベテランでは950万円。
さらに退職金の例として2800万円が支払われたケースもあるという

地方では平日の夜の居酒屋や飲食店にいるのは大抵公務員だよ
あと18時くらいにスポーツ施設や訳の分からない箱物施設に
出入りしてるのも公務員が多い 
しかも非正規公務員を引き連れての懇親会。
地方公務員は採用試験の情報開示が異常に少なくやたら親子が多い

こんなことをしてて公務員の人はなんとも思わんのだろうか??
585名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:07:30.48 ID:kG+LXtxM0
>>508
民主主義って
「選挙で一度選ばれたら、どのようなかたちの反対意見も全て無視してOK
邪魔な者は首切りまくってもOK、どんなことやろうが全てOK」
ってことだね
586名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:07:31.65 ID:4O7vIM7p0
>>537
使う人によって動きや切れ味が変わるハサミになっちゃってるから
ハサミ箱から使いやすいのを使うようにしたいって事でしょ
587名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:07:33.15 ID:VhVYitfo0
綺麗事言わずにやりたいこと公開してるんだから、あとは市長選の結果次第。
588名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:07:43.88 ID:S+4UjoAZO
>>560
区割りじゃないの?
大阪市だけの場合、30万人都市に負債5500億という最初から相当厳しい財政なわけだし、
生活保護者が多い区は破綻してもおかしくないからな。
589名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:07:47.79 ID:PELaSKJH0
橋下は確かにいろいろ問題がある。しかし、平松に比べたら1000倍まし。
政治の世界はベターで考えるしかない。
590名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:07:48.77 ID:Tie3ID+p0
B枠は全部クビで頼む
591名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:07:53.15 ID:e+bj5rbX0
これが他の自治体だったら俺も横暴だ!と思う
でも大阪市はなー
こんぐらいのことやってみたら?と思えてしまう
592名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:08:07.20 ID:c7/4xTDm0
橋下を「独裁じゃない」とかwwwwwwwwww
だから金正日やヒットラーと何が違うというのだ?????
屁理屈以外の何者でもないし、橋下支持するバカは何をどう考えても朝鮮人と同じ

593名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:08:25.31 ID:gcqDZxyF0
典型的な独裁者
594名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:08:30.34 ID:C7kqYtWM0
経済も国防も危機的状況なのに地方分権なんか興味ない
595名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:09:07.38 ID:DlD6qtSO0
橋下本人はリストのどこらへんに記載されるんでしょうねw
596名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:09:15.24 ID:LCx7GSHb0
庁舎移転断念しても懲りない
597名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:09:37.76 ID:ck0q2awS0
僕を世の中に出してくれた紳助さん!
あなたのためにも、そして僕のためにも暴力団関係者にも住み良い街にします!
待っていて下さい!
598名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:09:38.89 ID:rnYgaNr60
>>527
橋下は行列以前からテレビ出てた気がするが
まー世話にはなったんだから礼くらい言うわな
599名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:10:03.50 ID:gtw+RlYyO
大阪は悪いイメージしか無いから橋下が変えてくれたらいいなあ
600名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:10:07.56 ID:gynLmZpL0
在日韓国人への参政権だけは賛成できないけどそれ以外は期待
601名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:10:11.82 ID:HRXfh1Bb0
市職員にとっては恐怖政治でも市民に取って得なら恐怖政治でもなんでもない。
むしろ歓迎される政策。
602名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:10:23.39 ID:jii5xJwc0
>>598
行列の前から出てたんだ
全然知らなかった
603名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:10:23.52 ID:7KzoxquF0
まぁ平和ボケの日本にも独裁者が出てきて欲しいもんだよ
604名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:10:23.84 ID:4O7vIM7p0
>>585
幹部をすげ替えるってだけだろ
首を切るわけじゃない
大臣を変えるの発展版みたいなもん
反対意見は法律と議会が許す限りはおkとちゃんと制限が有る
605名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:10:25.08 ID:yY3wiol30
橋下さんは大衆を煽るのが大好きで、ヒトラーみたいに思ってしまいます(><)
606名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:10:35.34 ID:5hnblQ+u0
国の財政が年で約80〜90兆  
半分が税による歳入約40兆で 残りの半分が国債発行 借金して約40兆
で、税の歳入40兆のほとんどが公務員人件費なんだからねぇ〜
そこから差し引いた残りのわずかに借金を足して
一般国民への施策をやっている。
つまり、民間人は公務員を養うために働いていると言っていい。
この異常さだよね。

公務員ってさ、給料貰いすぎじゃねって訊くと

・俺も税金を払っている

・仕事した分の相当の対価をもらってる

・うらやましいならオマエも公務員なればいい

ってマニュアルがあるかのように返してくるけど

GDPを稼いでくるのは民間で

その金で養ってもらっていることに気づいて無いとしたらおめでたいなあ

おまえらは経済価値を何にも生み出してないことを理解しろYO
607名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:10:37.54 ID:KW6Fv6vy0
>>592
知恵の足りない役人乙w
608名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:10:59.10 ID:AeJFmDu90
>>585
公僕は選挙でえらばれた首長に従いなさいということだ
それが嫌だというのなら役人を辞めなさい

正論だろ?
609名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:11:07.07 ID:Itn4URna0
選挙で選ばれていない公務員が政治活動するなんておかしいもんな
橋下の言う事は尤もである
610名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:11:10.69 ID:fpGojcpS0
財政黒字化!→サーセンウソでしたw
庁舎移転!→下調べとかしてなかったんでやっぱ無理っすw
611名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:11:13.05 ID:PpnkftOB0
評価するのはいいと思う
無能が働き続けてても税金の無駄になるだろうし
ただ、反対職員外すのはダメだなー
どっちだっていいじゃん
612名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:11:19.53 ID:XHppAJia0
橋下支持者・アンチが作った橋下府知事の功罪一覧表があったら見てみたいものだ
613名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:11:22.95 ID:VhVYitfo0
>>585
一人じゃ無理だな。
614名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:11:51.48 ID:S+4UjoAZO
>>563
橋下は4月から職員の給与上げたけど、
平松は上げてねぇぜ?
615名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:12:03.25 ID:vj8PeK4X0
阿久根市長のやり方憧れていたからな
616名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:12:17.98 ID:gynLmZpL0
大阪都になれば橋下の言ってたカジノは実現するんかな
617名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:12:36.56 ID:i6nNer/C0
>>594 地方分権しないから経済も防衛も危機なんだよ。
菅とか民主党を危機管理期待して選んだと思う?
地方分権すれば外交防衛に詳しい国会議員が選べる。
618名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:12:40.40 ID:vTRjr/W6O
>>574
淡路大震災でもなんともないのに今回の地震の被害は誰も予測してない
関西大学の教授も液状化による孤立化は警笛ならしてたが振動は予想してない
もし責任とるなら設計した人かな?
でも設計時は予想不可能やろなあ
619名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:12:47.99 ID:7KzoxquF0
大阪は拾得物着服する公務員多すぎだからなw
620名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:12:49.48 ID:VKBtmX100
>>585
阿久根市は維新のように議員を抑えていなかったからなw
これからはどんな条例でも作り放題だし解雇も簡単ですから
選ばれた以上何をしてもいいのが民主主義
よく覚えておけ無能公務員
621名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:12:50.87 ID:SS4sI9ZZ0
>>601
得になると思い込んで前市長支持してた阿久根市民も実は搾取されてたんだけど
現実認めたくなくて最後まで目逸らししてたな。
ああいうタイプの独裁者の最終地点は北朝鮮だよw
北朝鮮は将軍様支持率100%、市民は皆将軍様のおかげで幸せなんだってなw
622名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:12:59.01 ID:q3l5CqyO0
>>586
どんな組織でも、使い手によってハサミの切れ味が変わるのは当たり前だべ
いちいち別のハサミに換えて試し切りしたりするのは色々とリスクも付きまとう
まあ使い物にならないハサミはさっさと廃棄処分にした方がいいのは確かだがw
623名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:13:07.17 ID:zUpRgYRC0
なんか、「扇動」とか出てきてるけど、
扇動はしとらんでしょ。
過激な事言ってるけど、立てよ国民!見たいな事は言ってない気がするし。
逆にガス抜きしてる気もする。
624名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:13:49.91 ID:PELaSKJH0
橋下が市長になって困るのは、今の市政でぬくぬくと利権を食んでいる
連中だけだろ。このスレにも沢山いるようだけど。
625名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:14:02.75 ID:rnYgaNr60
>>585
おっと民主党の悪口はそこまでだ
626名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:14:29.08 ID:rfN99bPz0
橋下を「右」とみなしているから、何が何でも嫌う

と素直に言えばいいのに
627名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:14:29.37 ID:fxCxXs0+O
大阪は実験台
失敗してグチャグチャになっても構わない
うまく行ったら橋下を国政で使う目処が立つ
今はたくさん失敗して経験を積め
行動力・リーダーシップはあるが軽率すぎる
大阪は修業場
思いっきり暴れろ
628名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:14:32.30 ID:4PRZtJfu0
無駄に給料高いサボリ職員を解雇して俺を中途採用してくれ
629名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:14:42.26 ID:5hnblQ+u0
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃ 公務員 ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃((( ))) ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃( ´∀`) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(     ) ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
630名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:15:05.08 ID:7KzoxquF0
高卒のボンクラ職員じゃ弁護士上がりの橋本にはかなわんわなwww
631名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:15:07.44 ID:4O7vIM7p0
>>611
反対派がサボタージュするから”幹部”から外すだけだろ
評価してその評価を使わないって何の意味が有るの?
632名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:15:13.69 ID:XHppAJia0
>>616
法改正しないと無理です
633名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:15:25.83 ID:k1jPOFBS0
独裁者とか言ってる奴はがんばって11月に落とせばいいだろwwww

まぁせいぜい頑張れよwwwwwww
634名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:15:31.23 ID:yY3wiol30
橋下さんは評価が悪い公務員もクビにすると言っていました
と言うことは、橋下さんや橋下さんが連れてきた特別職の方々に逆らうだけで
まったく市民のためだと思わない大阪都構想に意見するだけで
戒告、訓告、停職、解職されると言うことでしょうか?
これでは恐怖政治です
635名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:15:38.60 ID:S+4UjoAZO
>>618
購入前に議会で、共産党議員に長周期地震動で内部はボロボロになるって指摘されてるよ。
それを調査したけど大丈夫だったって答えたのが橋下。

その結果が1億の損失。
636名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:15:42.44 ID:AeJFmDu90
>>623
橋下は現実主義だから安っぽい扇動なんかしないよ
民間の常識を行政で実現させようとしているだけ

抵抗勢力にとってはそれが「扇動」に見えるんだろうけどw
637名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:16:03.99 ID:82fHCTBk0
大阪都構想には反対させてもらう。
橋下は大阪行政だけやってればいい。
638名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:16:13.75 ID:ZkWOwmkb0
独裁ではそもそもないが

良い人間が独裁するってのは
最も望ましい状態だからな

独裁は悪い人間がすると最悪になるが
独裁そのものが悪いわけではない
639名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:16:16.20 ID:sNIO3iV1i
>>143
だまして生活保護受ける有能な貴方にはかないませんな。
640名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:16:33.23 ID:IRXjkgoHO
公務員を首にして財政状況よくなったらよそもやるかな?

うちの市にある地球環境課とか一体なにしてんのかわからん。 課長一人 係長5人 アルバイト3人の課なんだと。
641名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:17:10.33 ID:fpGojcpS0
公債は発行しないよ!→無理w金無かったw
人件費削るぜ!→あ、予算案には入れないっすよ?w
空港統合しようぜ!→やっぱ折り合いつけらんないっすわw
642名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:17:16.54 ID:4O7vIM7p0
>>622
ハサミが意思を持って切れ味を変えてるのがポイント
643名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:17:21.67 ID:7KzoxquF0
チョコチョコ職員紛れてるなw
644名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:17:26.25 ID:o8rCI1in0
官僚のトップクラスを変えるのは市長の権限として普通に認めていい話じゃないの?
市民選ばれた市長の方針に官僚の妨害を許しちゃ民主主義じゃない
官僚は行政の歯車に徹しろよ
645名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:17:28.79 ID:0deRn+8U0
大阪市幹部・職員は今頃、仕事そっちのけで市長選の準備かもね?
646名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:17:31.58 ID:SQCrfrMFO
まぁ民間じゃ当たり前なんだけどな…。
647名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:17:32.13 ID:vTRjr/W6O
>>614
0.5%戻したけどわたりを廃止してトータルは実質マイナスで削減した給与は高校無償化にまわされたよ
648名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:17:32.77 ID:5ClaiQ8h0
はいはい。独裁独裁。
649名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:17:35.22 ID:/ALskN270

勤務時間中に、2ちゃんねる見てこのスレに必死で橋下の悪口書き込んでいる

大阪市の職員達よ。仕事しろよ。
650名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:17:55.44 ID:wmNskM1KP
そうしろそうしろ
大阪在住だけど大阪市はほんっとに無駄遣いしすぎ&給料高すぎ!
651名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:18:00.76 ID:H1UTlOkX0
大阪が安定していてみんなが幸せなら橋下は当選しなかった。
大阪の人はそのぐらい危機感を持っている、大阪市役所が改革されると困る人たちも居るみたいだが、
時代が橋下を求めている。独裁者結構ではないか、ここまで大阪を悪くしたのは今までのシステムなのだから。
この問題は大阪が成功すればほかの地域からも出てくるぞ。覚悟しろ無駄な公務員
652名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:18:19.59 ID:tTnFYgoS0
>>634

市民を無視して旧ソ連や北朝鮮みたいな独裁政治をやってきた大阪市役所だから誰も同情しないよwww

むしろ橋下さんのように市民の意見を汲み上げる強力なリーダーは大歓迎www

どっちが独裁だよクソが。

オール与党とか言って市民無視の議会をやってた既存政党も終わり。

共に解体されろや大阪市役所www
653名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:18:20.92 ID:du4U8bLh0
やれやれ許す
馬鹿は排除してもいいよ
654名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:18:22.09 ID:XHppAJia0
>>641
米軍基地誘致します→神戸がやれ
655名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:18:28.66 ID:S+4UjoAZO
>>636
また抵抗勢力か。
ちょっと小泉でうまくいったからってw
656名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:19:03.80 ID:5hnblQ+u0

             ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 清掃業や水道局なら素人の私でも出来ます!!
      /       /     \____________
     / /|    /
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
657名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:19:06.99 ID:nVcSNndQ0
>>634
公務員は評価が結果に表れるシステムになってないから、庶民に叩かれる。

もっと、公務員自体から改革をするべきだね。
658名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:19:09.85 ID:rzLdPjE9O
ちょっと独裁主義っぽくて危ないか?
と思ったが大阪民国とか揶揄される現状よりマシかw
659名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:19:24.00 ID:1CqJ1sba0
都にするだけで金がかかるけど、たいして良くもならないだろうな
660名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:19:58.97 ID:PELaSKJH0
大阪都構想は要するに東京都のような行政制度にするということであり、
それに反対なら東京都の問題点を指摘しなければならない。
むしろ、東京都を大阪のように府と市の二重行政にした方が
よりうまく行くんだという実例を出さなければ批判にならない。
661名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:20:04.45 ID:kG+LXtxM0
>>620
その「公務員」のレッテル貼り止めたほうがいいよ
朝鮮人がよく使う「ネトウヨ」と同じレベルに見えるから
662名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:20:14.10 ID:j2aaD33Q0
相変わらずトップダウンで強権的だよな。
部下がやる気をなくすわこんな方法だと。
663名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:20:20.25 ID:gA4/GMyZ0
当選を見越してるのか関西私鉄共同による地下鉄運営受託と同和排除状態での衛生環境事業
の受託が商社間でウゴウゴしてるw
664名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:20:32.56 ID:quh5ypHk0
>>567大阪市役所職員の投稿を禁止する。

お前ら、これまでみたいに、サボり手抜きは許さないぞ。

他の政令都市の職員の仕事ぶりをよく見習え!!

似非同和ぶって仕事サボるな---清掃局そんな奴いたらたたき出せ。
道頓堀で、遺失物横領する癖治ったか?
日の丸、国旗掲揚しない日教組の教諭---全員北朝鮮行きのパスポ-ト作っておけ。
児童手当、生活保護の申請者に対しチャントチエクしてるか?…やれよ、人手は十分に余ってるんだから。
まあ、お前ら職員 久しぶりに仕事するんだから、準備体操しとけや。
665名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:20:34.23 ID:AeJFmDu90
>>644
トップが入れ替わったら幹部公務員も全て入れ替えるようにすれば良いんだけどね
市長の方針に賛同する優秀なブレーンを民間から引き抜いて要職に据える

そうすれば官僚が抵抗勢力になって改革が邪魔されるようなことは起きないんだけど
中々実現は難しい
666名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:20:55.11 ID:nntllTQq0
北朝鮮中共の犬層化の無差別テロに要注意!


創価学会のハイテク兵器を使用したテロ「集団ストーカー」の告発
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1315823161/7

テロが目的であれば敵は「まさか」と思う事をやってくるのが軍事的常識
連中の術中にはまることは被害者の言を疑うことだとよく考えて下さい。

秋葉の加藤と北&層化の集団ストーカー

・秋葉の加藤の法廷での証言「記憶が所々途切れてる」
・加藤が捕まった直後の言葉「暴力団関係者だ!」
(これ是非ニュースソース調べて見て下さい。私はこの事件起こった直後に確認しました)
・多数の被害者を短刀一撃で絶命させる(これは訓練を受けてるとしか思えない
昔の武士でも剣術の心得ないと一撃必殺は難しい)

層化のやってる集団ストーカーと電磁波犯罪はブレインマシンインターフェ
ース応用した軍事兵器で被害者の「ブレインジャック」が可能(ある程度
気づかれずにできます)集団ストーカーは無差別テロと断言します。
667名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:20:57.48 ID:SfCEydR/O
一回掃除したほうがいいんでね?

やれやれw
668名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:21:03.75 ID:sNIO3iV1i
>>634
左翼の市職員オバさんお疲れ様w
669名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:21:08.49 ID:rnYgaNr60
府の職員からすればむしろ千載一遇のチャンスだと思うがな
票田の各種団体を気にせずに動けるのは今しかないんだぜ
670名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:21:08.58 ID:iB8vZfEO0
結局、腐敗しきった既存構造を変えられるのは、こういう奴なんだよ。
硬直しきった現状を変えるような政治家を望んでおきながら、
いざこういう奴が出てくると批判するのはおかしい。
人工呼吸器を付けての緩やかな死を待つだけの延命措置より、手術を取るべきだ。
671名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:21:16.26 ID:3RNWc7WP0
財界人が支配してるメディアに出てた人間やん
完全に手下やんw
672名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:21:23.18 ID:wmNskM1KP
市民で大阪市役所このままがんばって!って思ってる人いるのかね
関係者以外はきっと忸怩たる気持ちで「誰かどうにかしてくれればいいのに」って思ってたよ
自業自得
673名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:21:37.45 ID:zvNY+9lJ0
大阪市のガン生活保護者を駆逐してもらいたいね
市側に引き込み役が大勢居るんだろ
そいつらを潰せば集まってきてた寄生虫がどこかへ逃げ出す
674名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:21:40.63 ID:7KzoxquF0
>>662
もともとやる気ね〜くせにwwwwwwww
675名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:21:48.95 ID:rfN99bPz0
火病寸前なのは民主党支持者だろうな
676名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:21:49.92 ID:PWNtJp/40
退職金と年金支給額の大幅削減というか
市民の平均額までの引き下げもよろしく
677名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:21:59.39 ID:I6U/LA+E0
東京23区って特別区民税というので2%余計に取られてるんだぜ?
つまり税金が2%上がるうえにその金は地方交付金という名に変えられて還元されない
それを許容できるのならばやってくれ2%余計に払うのは地味に辛いしな。
678名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:21:59.70 ID:yY3wiol30
大阪市の大卒職員は決して高くないです
周りの日本銀行、三井住友銀行、住友生命、日本生命
あいおいニッセイ同和火災、国際協力銀行
中之島を見回しただけで、大阪市より高い給与水準のところがズラリ
679名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:22:04.35 ID:zUpRgYRC0
>>661
いやいやいやいや、
公務員はレッテルでもなんでもないだろ。卑語でもないし。
むしろネトウヨと公務員が同じレベルに見えてるって事実に恐怖を感じるわ。
680名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:22:09.70 ID:lIvwOLbS0
っていうか橋下叩きしてるやつは誰だか知らんがもし職員だったら
大阪の本当の平和を考えないとさ・・このままじゃあかんでしょうに
681名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:22:12.69 ID:KWJEFfpUI

いずれヤクザとの黒い関係が掘り返されて
引きずりおろされるんだろうな。


もうすでにお笑いヤクザとの関係はみんな知ってるわけだし。

まあ、応援してる。
せいぜいがんばれ。
682名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:22:15.08 ID:nVcSNndQ0
国も同じでこれは日本の縮小版、結果をみたいですね。
683名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:22:24.85 ID:4PRZtJfu0
やる気の無い職員は解雇してやる気のある人間と入れ替えればOK
684名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:22:28.40 ID:oiF6Lfis0
大賛成である。遠慮せずにどんどんやってほしい。地方公務員、特に役所の事務職は多すぎる、
高給取りが多い、市民にとって何の利益にもならない仕事をどんどん作る、と良いところが無い。

自分たちの既得権益のみのために、働いているのでは?とすら感じるくらいだ。それも窓口越し
に見て、だ。

わしの住む市役所では、正面に受付け5人、右に曲がって20Mも行かない場所に、受付けがまた二人。
住民票を1部取る際に、伝票受付け1名、プリンターに張り付いていてプリントアウトした伝票を
受付に渡す前に、係長だかに見せて承認を取る奴が1名、それを渡す係1名、と何でこんなに無駄な
仕事しているやついるの?って驚いた。

役所は物理的に半減させるべき。働く場所が半分になるとスタッフは3分の2は減らせる。
さらに年収を地元の普通の企業の年収に合わせろ。さらにもうひとつ、無駄な仕事は廃止しろ。
住民票だの戸籍謄本だの抄本だの、全部まとめて廃止し、免許証、保険証、パスポート等と
合体させろ。
685名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:22:33.30 ID:NoOEUEJ50
このくらい荒療治しないと駄目だろ
支持するからどんどんやれ
686名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:22:39.95 ID:gs5oH6bm0
>>502
 え?橋下府政で破綻一直線なのに?

 破綻しないなら大阪市の金で大阪府の破綻を回避するための大阪府構想なんて不要じゃん。
687名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:22:47.31 ID:3mfwgtFE0
どんどんやれ、橋本!
腐った日本を大阪から立て直せ!
688名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:22:47.10 ID:/WRbx8qn0
まぁ、きちんとした人事評価なんぞできるわけもないが、
それで大阪民国のチョン優遇政策が維持できなくなりそうなら、いいことかも。>橋本市長
689名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:23:04.30 ID:Rs/frr+DP
直接選挙で選ぶ首長はこれぐらい独断を行使してもいいよな
690名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:23:04.73 ID:pyWlwtyL0
民意()
691名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:23:23.68 ID:mfm8ykqk0
コイツまだ大阪都とか昼間から酔ったような事吹いてんの?
頭おかしいんじゃねえの
まぁ大阪人の東京コンプレックスにつけ込んだだけのカスみたいな提言だよ

有権者が「なんとなく頼りになりそう」とか「勇ましいこと言ってるから」って理由で
投票するのを止めない限り、こういうペテン師はいつまでも我が世の春を謳歌し続けるな
692名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:23:24.68 ID:S+4UjoAZO
>>647
トータルマイナスの数字ある?
つか、給与上げなきゃマイナス幅は大きくなるのになんで上げる必要あんの?
693名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:23:28.51 ID:5hnblQ+u0
                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',                    
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '    橋下が公務員改革して、大阪の公務員を血祭りにしてくれます様に!!    
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !           
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./             
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
694名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:23:36.91 ID:FeQPOVci0
大阪市役所の皆さん、朝からカキコお疲れ様です。
695名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:23:48.75 ID:d6qCfiBc0
>>53
まったくそのとおりだ。
今ある情報で選ぶも選ばないも市民次第。
696名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:24:12.40 ID:DlD6qtSO0
ちょいちょい橋下スレで見かける「橋下“さん”」って呼ぶ奴。
よっぽど心酔しきってる可哀想な人なのか、
それともそう呼ぶようにきつく命令されてるのか・・・w
697名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:24:16.57 ID:KoSI/sY4P
こいつ独裁者になりたいんだよな。
石原もそうだけど。
698名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:24:19.53 ID:I6U/LA+E0
大阪の公務員ってそういや6割が縁故採用だったか
たしかに一新しないとヤバイのかもな。
699名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:24:22.29 ID:MTuUGzGN0
また大阪市のクズ職員共が橋下叩きか。
クズ職員共はどれだけ自分達が嫌われ者か、自覚症状無いんだろな。
700名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:24:23.04 ID:OP5/z5ql0
ちゃんとじぜんに選挙で民意を問うのだから、
独裁ではないな
701名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:24:26.89 ID:c7/4xTDm0
>橋下は特別永住者に配慮すると言っただけで、外国人参政権に賛成するとは言ってない

だからそれが騙されてるって言ってんだよ!www
オウムのカルト麻原は「あいつを殺せ」と言う代わりに「あの男をポアしなさい」と言った
同じ意味でもニュアンスが全然違うだろ?
要するに言葉のマジックなんだって!

あのコロコロ発言が変わる、感情にまかせて適当なこと言って、自分の発言にまったく責任を持たない糞ガキ以下の橋下が、外国人参政権には一貫して賛成してる
これがどういうことを意味してるのか バカでもチョンでも分かるよな?www
702名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:24:36.38 ID:2ilUWI290
>>623
それを扇動と、世間一般では言う
703名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:24:39.49 ID:4PRZtJfu0
一度全員解雇して一年契約で再雇用
管理職は民間から引っ張ればいいんじゃないか?
704名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:25:12.71 ID:4O7vIM7p0
>>679
造語じゃないし単語自体は全然違うけど
叩きやすい反論しやすいように加工して使うって部分では一緒だと思うよ
最近の若者はとかと似たような用法
705名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:25:14.65 ID:IRXjkgoHO
とりあえず大阪市から水道局と環境局が消えて民間になるんかな?
706名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:25:17.86 ID:gcqDZxyF0
しかしもし日本に本物の独裁者があらわれたら、おまえらみたいなのは収容所おくりになるわけだが
わかってるの?
707名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:25:20.22 ID:sAkx3w1z0
府から都になると名称以外に何が変わるんだ?
ただの自己満足?
708名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:25:24.52 ID:NEi1Py7D0
なにが独裁すぎて怖いだよ。知事なんかより市長の方がずっとリコールしやすいだろうが。
アンチはアホしかおらんのか。

そもそも知事とか市長は行政権に対しては強権力をもってんだよ。
総理大臣と同質だとおもってるボケのなんと多いことか。

総理と違って議会を牛耳られてもリコールできる。最強のカードは市民がにぎってんのに
なにが独裁が怖いだ。首になるのが怖いの間違いだろ。
709名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:25:29.78 ID:i6nNer/C0
>>686 大阪市って大阪府の中にあるんだから切り離す必要ないよね。
都市部で稼いで、それを他に回すのが橋下の考えで、それでいい。
710名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:25:41.36 ID:CbvdTH4j0
市職員は市長選の投票先が決めやすくていいやん
711名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:25:44.28 ID:AeJFmDu90
>>680
公僕なんてぬるま湯につかっているから危機感なんて無いよ
どんなに財政状況が悪くなろうが給料は高いままボーナスも支給され定年まで身分は保証され退職金も出る
だから自己保身のために職務中にまで2chで必死に工作活動しているんだよ

こういう腐った連中に天誅を下してくれるのが橋下なんだよ
712名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:25:55.73 ID:vTRjr/W6O
>>635
共産党は福島原発の電源喪失も指摘してたなあ
共産党以外の党が指摘したら橋下も答弁を考慮したかもしれないが磁石の両極が現実
まあ共産党だけはWTCで橋下を批判できる党や
知事選挙で批判して府民が支持したら共産党知事の誕生(笑)
713名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:25:59.34 ID:gs5oH6bm0
>>563
 市役所職員の給与を削減したところで大阪市民にはメリットがないのが大阪都構想なんだけど?
714名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:26:06.55 ID:quh5ypHk0
>>662大阪市職員の投稿を禁止する。

お前らもともと、仕事する気無いんだから。
それと、公務以外で市庁舎設置のパソコンの使用を禁止されてるんだろう。

税金泥棒メ。少しは市民に対する奉仕をしろよ、公僕としての!!
715名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:26:08.02 ID:NyaEnc4j0
>>673
ほんとだね。生活保護受給者の全部が悪いとは思ってないけど
税金でパチンコしているクズは何とかしたね。

生活保護受給者パチンカー一人あたり福島の低レベル放射性ガレキ1tと交換してもイイ
716名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:26:22.33 ID:qwKORuE70
別にやりたいようにやらせてみるよ
駄目だったら府民が引き摺り下ろす
ここがどこだと思ってる?大阪だぞ?
717名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:26:41.08 ID:u1eDaJAI0
橋下なら市バス運転手の給与を近鉄や阪急、南海などの私鉄各社の給料に近づけてくれそうな
気がする。ゴミ回収、街の清掃も民間なら倍の人数が雇える給与を調整してくれ。
生活保護も他の国みたいに奉仕活動の対価で渡せないかな?
そこまでは権限無いか?橋下ならやりそうな勢いは感じる。
街中ゴミだらけ、落書きも放置してるとこ沢山有るんだけど…
718名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:26:46.69 ID:/v8xXmaA0
これはいいニュース
719名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:26:51.49 ID:82fHCTBk0
大阪都構想って反対だけど、
訳の分からん利権を切り崩してくれてんのは評価する。
720名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:27:08.46 ID:qhq/X41U0
大阪圏を根こそぎ洗い流してほしい
既得権益とか、反社会的勢力とか
721名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:27:29.70 ID:k4fKxywB0
大阪府民じゃないから別にどうでもいいわ

でもさ、「市長が官僚への関与可能な範囲を広げる」って事は左翼知事になっても続くんでしょ?

将来は、「憲法九条に反対するものは処分します。」とかなるんでないの?
722名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:27:34.09 ID:mfm8ykqk0
大体日本の首都があるわけでも、かつてあったわけでもないのに都(みやこ)とつけるなんて狂気の沙汰じゃん
何が都なの?単に我が意我が都合のみでしょ?
「ニューヨーク」が「ニューヨークD・C」になるようなもんで、もう笑うしかない意味不明さだよw

日本語が分かってないからこういう発想も出るんだろうな
723名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:27:52.73 ID:GuO3BMIN0
無能の役立たずの市職員は誰に変えても何にも問題無い
724名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:27:53.17 ID:qF3bn4bW0
その位やってもらっても良いんじゃね
橋下がんばれ
725名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:28:01.26 ID:bXhf5BNZ0
>>662
やる気を無くすのは旧体制にズブズブの役立たずばかりだからいいよ
本気で大阪を良くしようという熱意があるやつは逆に仕事に力が入る
726名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:28:06.18 ID:S+4UjoAZO
>>709
大阪市民は府民税払ってますけど?
727名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:28:09.19 ID:jx2PqK5Z0
平松氏ね!
728名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:28:19.26 ID:XfjFj5k70
関空へのリニア構想だけは支持する
子供連れt遊びがてらにリニアと飛行機は魅力的だ
729名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:28:20.88 ID:6o4Bjo8F0
これまでに言ってること何か一つでもやったんなら大したもんだが、
まだ何一つ公務員を懲らしめることやってないんだろう?
とっととやれよまったく。。。
730名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:28:24.15 ID:tlpeO2e70
>>1
市の職員が、法律も無いのに都の仕事をするって、どういうことだ??
731名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:28:31.69 ID:zka54aRX0
宣言してから立候補するのと当選してから発表するのは全く違う

このことがわかったうえで当選するなら独裁とは言わんし、これこそ民主主義だろう
732名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:28:39.86 ID:5ClaiQ8h0
余所から見てると橋下が、どんな実績を残してここまで高い評価をされてるのか全くわからん。

ただの扇動家にしか見えんのだかなあ。
733名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:28:44.75 ID:j2aaD33Q0
もはや成熟しきった社会である日本で、大きな変化を望む方が愚か。
国に「変われ変われ」と言う暇があったら、自分が変われよ。(笑
734名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:28:52.71 ID:G2BNylc90
ちょっと荒業だね
実際、市長取って、該当者から話は聞くが
論理的に納得できる反対意見で無く
指示に従わないと言う事であれば仕方ないが

道徳的に理不尽な指示でもなければ従う必要が有るだろう
それが公務員なのだから
735名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:28:54.12 ID:DMArhv9/O
こうまでしないと無理なのよね。行政改革って。
736名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:29:09.15 ID:ZZp0eNGgi
ソース読まなすぎだろ。

反対的な政治活動をする職員をハブるだけで思想信条を否定するもんじゃない。

会社の方針に逆らう社員に報復人事するのは当たり前だろ。
737名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:29:45.10 ID:XhJ00eZC0
平松は大阪市役所の犯罪者を叩き出せやボケ
問題の元を断たんから次から次から犯罪者が出てくるやないか
738名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:29:48.32 ID:fpGojcpS0
せめて何か結果出してから支持してやれよ
739名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:29:49.56 ID:RrhWXOAxO
橋本頑張れ〜
うちの家族、親戚みんなお前に入れるからな!
なんとか改革してくれ
740名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:29:50.27 ID:BafLDoHt0
組合運動と反日運動で飯食ってるアカ無能公務員の断末魔が心地良いw
741名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:30:08.96 ID:4O7vIM7p0
>>725
重用されるやつは逆にやる気アップになるよね
変化と言う報酬を与え続けないと駄目だろうけど
742名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:30:10.86 ID:qcUj8eRP0
結構無茶に聞こえるけど、
大阪市役所の中はそれぐらいしないと、
どうにもならないぐらい
ヘドロがたまってるからしかたない。
いちどドブさらいするんだよ。

743名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:31:01.53 ID:txwVJGOg0
税金にたかる盗人共ざまw
744名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:31:10.46 ID:gs5oH6bm0
>>709
 だから市外府民が賛成するのはわかるんだよ。
 なんで市民が賛成するのかがわからないだけで。

 非効率な田舎の面倒を都市部を見るのはおかしい、都市と地方の格差は地方交付税交付金
で調整されるべき、っていうのが政令指定都市制度なわけで。

 で、大阪都構想が全部ひっくるめて大きな自治体でやってトータルの効率化を目指す、ってい
うならそれはそれでいいけど中身を聞くと今より自治体を細分化するようなことを言っているんだ
よね。
 結局どっちを向いているのか全く見えてこない。
745名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:31:11.92 ID:DlD6qtSO0
>>716
>駄目だったら府民が引き摺り下ろす

え?
権力者のポチ、大阪腐民がなんだって?
746名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:31:24.27 ID:S+4UjoAZO
>>717
はいはい、また゛気がする゛な。
府職員平均給与は民間より200万高い、それが答えだ。
747名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:31:26.81 ID:BBCkkuJR0
大阪はもう終わってるから、こんぐらいやらないともう変わらんわ
748名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:31:32.85 ID:UWzHzOMJ0
大阪で追い出された在日が東京へ出稼ぎに来るのももう直か。。。
749名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:31:35.57 ID:IRXjkgoHO
>>736 外部入れて使えない職員は切りまくるんかな?

大阪市だけでもなにやってるかよくわからん課いっぱいありそう。
750名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:32:04.87 ID:rwdZpthc0
恐怖政治wとか漫画ばっか読んでる奴が
思いつくような言葉だよな
751名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:32:07.36 ID:ebDItlfK0
    / ̄ ̄~\
  ./       .\
 / ..///ハ丶丶 丶
`| /ノ=ソ レ =\\ |
 レイ`..- .∧  - "丶_|
 .ヒ|.   ( )・   .|ノ|
  ..|   . ̄   ・.|リ    紳透けと御ホモ達の
  .丶 丶三ヲ  ..//
   ...\___/∧                 三百代言・橋ゲ
   ../|\__/ /\
  / |/>-<\/  丶
752名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:32:18.20 ID:yY3wiol30
できないことをできる、できると言って政権を取った民主党といっしょです
公務員を解雇するのはものすごく難しいので、せいぜい配置転換しかできません
大阪都構想に疑問を持っている職員はたくさんいて、彼らを説得しなければなりません
有識者で、上位のステークホルダーである彼らは、ただ民意があるからでは納得しません
753名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:32:20.60 ID:NEi1Py7D0
そもそもギリシャ危機みたいになってる大阪市で公務員改革や制度改革に失敗しようが
市民になんの影響もねーよ。このままいけば破綻するだけなんだから。

生保と公務員に食いつぶされるよりは、橋下に乗ったほうがチャンスはまだあるだろ。
754名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:32:23.77 ID:mfm8ykqk0
市長なのに市政を蔑ろにしてデカい事ぶちあげ、都政でデカい事するのに夢中って・・・そんな市長が本当に欲しいの?
755名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:32:29.65 ID:BM6yB7JV0
これは普通の民間企業の考え方だな。

何が問題なのか理解に苦しむ。
756名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:32:44.70 ID:GS8ao+xE0
こういうのがある日豹変して手が付けられなくなるんだよ
ヒトラーがそうだったように
757名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:32:59.16 ID:lIvwOLbS0

例え橋下が最初から大阪に関わらなくて何もしなくても結局追いつめられてさ
・・・ピンチから抜け出すのか超地獄行きかどっちかしかないよ
橋下が当選したら「正義と勇気のハガー市長」って呼んであげる
758名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:32:59.82 ID:XfjFj5k70
平均給与だけ見てても意味が無い
無能者にいくら支払われてるかが問題だ
有能者に高給与えてもいいだろ
759名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:33:00.50 ID:w0OuYBvX0
ナチスの真似でもしたいのかなこの人
760名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:33:28.42 ID:ADKm4Rxu0
ヒットラーの尻尾だな
761名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:33:47.93 ID:4O7vIM7p0
>>752
せいぜい配置転換ってそれをやるって話だよ?
解雇の話じゃない
762名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:33:50.65 ID:a3swU0K10
ドッヒャー
生保を減らして公務員減らして参政権を断絶してくれたら
応援するわ
763名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:33:51.38 ID:5mmZRe040
>>732
支持率だよ。
まだ80%を越してる。

支持率が高かったらかなり乱暴なことができる。
小泉も東もそうだったように。
764名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:34:01.44 ID:LOmeIm8qO
翼賛体制っすか、さすが「正義の独裁者」を目指してるヒトは違いますなw
765名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:34:14.19 ID:5ClaiQ8h0
だれか簡単に橋下が都構想にそこまて拘る理由を教えてくれ。
766名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:34:15.82 ID:c7/4xTDm0
>大阪市職員が橋下を叩いてる

アホかwwwどうしてそう決めつけるのかが分からないw
俺は北海道の人間だ しかも公務員ではない
じゃあなんでここの糞橋下のスレに書き込むかというと、大阪が心配だから
大阪人に目を覚まして欲しいから、その願いを込めて書いてる

はっきり言って糞橋下なんてどうでもいい こんなクズ野郎、批判する価値すらない
俺は、大阪が心配なんだよ それ以外に書き込む理由はない



767名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:34:35.54 ID:BBCkkuJR0
左なやつが叩いてるだけだよ
768名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:34:47.16 ID:sd2OlFTL0
市長の考えに賛成する職員を幹部に登用して
反対する幹部は外すって当たり前のことだろ
人事権を持ってるんだから
ヒトラーとかかいてる奴は馬鹿すぎるだろw
769名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:34:49.09 ID:N6W8uh0A0
改革は必要にせよ
首切りを使って要求をのませるってのは、ただのファシズムだな
てかハシズムか
770名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:34:56.24 ID:oEWiGny00
政権が変わったら役人を入れ替えるのなんてあたりまえだと思うんだが、何か法にでも触れるのか?
771名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:35:02.57 ID:gynLmZpL0
大阪都になったら日本一小さい町の忠岡町も無くなっちゃうのか
772名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:35:03.26 ID:fKxXOvLuO
なるほど
大阪には腐った公務員が多いからな
腐った公務員が大阪を糞にしている
橋下頑張れ!
773名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:35:03.15 ID:vTRjr/W6O
>>713
大阪市役所職員の報酬削減分は公的サービスに回すといってるが市長公約で大阪都構想以外ででてくるよ
あと地下鉄民営化の三本柱や
強大な利権構造をもつ市役所職員、OB、圧力団体などが変わるかもしれないことは大阪市民としては悲願や
774名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:35:03.36 ID:S20dXXLQ0
独裁ぽいけどわかりやすい
775名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:35:19.17 ID:d6t7mTiN0
市民が望んでいることなら独裁ではありません
776名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:35:22.86 ID:BM6yB7JV0
しかし、大阪は大きく前進する可能製があっていいな。

他のところは改革なんてないから、現状維持か悪くなる一方w

777名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:35:36.59 ID:0deRn+8U0
>>734
大阪市は職員が平気で覚せい剤やったり、ネコババしたり…
東京では考えられないような特殊地帯
支持に従わないくらい屁のカッパ
778名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:35:43.81 ID:quh5ypHk0
>>678おまえ馬鹿か?

超優良企業と比べて、どうするんだ。お前の努めてる市役所、会社で言えば倒産企業だぞ。
こういうガキが、巣食ってるだけに、再建者団体になっちゃうんだよな。

それに、お前ら仕事してるのならばともかく、仕事してないんじゃないか。

業務中、庁舎のパソコン個人的に使用するなって、俺がいつもヒラのお前ら職員に行ってるだろう。

職員全員に次ぐ。大阪市職員は2ちゃん投稿を禁止する。直ちに仕事に戻れ。
たまには、お前らヒラ職員仕事しろよ!!!
779名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:35:57.31 ID:AeJFmDu90
このスレみてもわかるが工作員だらけだな
もうとっくに始業時間は過ぎているのに…

何も仕事しないで税金から高給貰っている事実が図らずも発覚してしまったな
780名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:36:09.28 ID:QKsZ4PP50
>>744
無能な者は有能者に逆らってはいけない。
それはとても愚かなこと。
過去数多くの亡国は無知なる者の反乱によって起きた。
君が理解できないなら理解できるように掛け合うべきで、
わからないから反対、と言うのは愚かな行為だ。

ついでに「人権は守られない」とかは在日チョンのなので無視。
なにかと人権とか言うのは日本人ではない。
781名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:36:22.48 ID:r1pF24EM0
大阪は独立しそうな勢いだな
782名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:36:24.14 ID:37W0Iue00

神戸市が韓国朝鮮人の圧力に屈服して「氏名」を禁止用語に
http://s.webry.info/sp/hibikan.at.webry.info/201103/article_16.html

朝鮮・韓国人、民主党による日本解体戦略、
本当に日本が危ない。

気づいたら、
「my日本」で検索
783名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:36:24.45 ID:5oadUlVi0
ワケのわからない対立煽りばかりで都構想とやらが全く議論されてないな
784名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:36:26.26 ID:yaBPdOmwi
公務員阿鼻叫喚
785名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:36:25.87 ID:xnFBcueC0
>>732
実際口だけだろ
WTCで損害出して、府の職員の削減も出来なくて、赤字は大幅に増やす
平松はその逆のことが出来ているんだがな
駄目だったら府民が見放すって無理だろ。完全に信者化してるし

マスコミが橋下しか取り上げないから仕方ないんだが
786産業廃棄物:2011/09/13(火) 09:36:45.14 ID:PH+c+GUG0

国の悪い現状の少し先を行ってるのが大阪だからなぁ

結果を見てみたい(´・ω・`)

787名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:36:50.12 ID:S+4UjoAZO
>>766
マスコミが橋下サイドだからどうにもならんよ。
民主の時もそうだったろ?
民意なんてマスコミが作るんだから。

大阪の心配をして頂いたことには感謝する。
788名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:37:07.99 ID:DlD6qtSO0
>>765
我田引水
789名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:37:17.37 ID:+YE/0OzD0
府知事になったときも府職員とぶつかってたな
無理言うな、職員はサービス残業してるんですよって怒ってた

府職員がサービス残業って嘘くさいけど
790名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:37:18.26 ID:NEi1Py7D0
>>764
翼賛体制wwwwwwwww意味もわかってねーのに使うなボケがwwwww
首長制に翼賛体制wwwwwあははは、あほだなお前。本当のあほだ。

せめて日本の政治制度を理解してこいよボケナス。
791名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:37:44.27 ID:FzWNcLE3O
事なかれ主義より分かりやすくていい
792名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:37:58.40 ID:woV+qWJ40
わーん
大阪都西成区になっちゃうよお
793名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:38:08.54 ID:txwVJGOg0
橋下は市民の血税を守るため、支配者側である行政に対して苛烈な態度をとっているんだ

どこが独裁者だよw

橋下が独裁者だというなら市民の民意が独裁的だということになるw

論理破綻w
794名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:38:16.48 ID:jFMMll9W0
ここは強引でも仕方ないな、それが必要な程に腐りきってるんだから
中核派の職員に配慮なんかしてたら、な〜んもできんからなあ
795名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:38:22.75 ID:tTnFYgoS0
>>782

神戸市は在日どもに年金替わりに給付金をばら撒いたりとか狂ってるな。

大阪市が橋下さんに浄化されたら神戸市が悪政bPになるんじゃね?
796名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:38:22.86 ID:i6nNer/C0
>>744 当然、道州制への布石だから国が地方に関与する必要なんてないんだよ。
その力が国に無いのも明白だし。増税で良かったら国に関与してもらえばいい。
橋下が税率を自分で決めるってのも、自立して国にも税金払わないってことだろう。
797名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:38:24.15 ID:2DZjdc3y0
そしてイエスマンのバカばっかりが残った。
798名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:38:32.23 ID:5ClaiQ8h0
>>763
支持率だけなのか?
ここまで何の実績も残さずに支持率だけ高いってのはおかしいだろ。
大阪府民が阿呆だって証明する事にもにもなりかねんぞ?

何か府民の為になる有効な事をやっての支持率じゃないの?
799名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:38:58.81 ID:BD6xm16A0
ほんと、これくらいしないとどうにもならない
それが大阪
800名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:39:03.74 ID:MUaFY38j0
当たり前のことのように思える
大阪府民は応援してるよ
801名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:39:04.01 ID:gs5oH6bm0
>>773
 黒字公営企業体を民営化して市民に何のメリットが?
802名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:39:16.10 ID:gjQ+XQ6aP
権力構造において最も効率的に改革を行えるのは独裁主義だって

銀河惑星同盟の中の人が言ってたw
803名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:39:17.64 ID:gynLmZpL0
公務員なんか暇人多すぎ
現場監督やってるけど大阪府の安全パトロールとか20人くらいで一日かけて回ってる
アホかと
804名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:39:22.67 ID:RrhWXOAxO
これを独裁なんて言ってる奴は独裁をわかってないw
本当の独裁国家に行ったら腰抜かすぞw
805名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:39:27.03 ID:fpGojcpS0
>>798
いや、別に・・・
イベントに出たりテレビに出たりはしてますけどね
806名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:39:28.86 ID:+YE/0OzD0
大阪市は職員に毎年スーツを支給してた職員待遇の良い市だったか
807名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:40:21.74 ID:w0OuYBvX0
気に入らない奴は工作員だ公務員だと決め付けるし、まるでヒトラーとヒトラーユーゲント
808名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:40:35.70 ID:NlPAzpBd0
府民の為に何か結果残したかって?
大阪に蔓延る腐れ談合政治を打ち砕いた事だけでも十分に結果を残したと言えるだろ
809名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:40:36.26 ID:igNAOiFy0
既得権益はかわらんよ。
それを得ていた者から、これから得る者になるだけだ。
橋下は、外国人地方参政権に反対してるのか?
地域分散されて、マンセーされたら日本人が住めない、住みにくい地域が出るのは明白だろ。
犯罪者の温床になる可能性もある。
チョソだけではなくチャンも忘れてたら危ないぞ。
810名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:40:57.68 ID:sAf69Qf5O
橋下に反対してるヤツラが独裁だろ
圧倒的な橋下支持の声を無視して、自分等の待遇や権益維持を押し通そうとしているだけだろ
811名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:41:02.98 ID:AeJFmDu90
>>803
ブラブラ歩いているだけで這いつくばって汗まみれになって働く作業員の何倍もの給料を
税金から支給されているというのが現実だからな
812名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:41:04.07 ID:I9xdWJP+0
公務員のリストラなんて、反対すんのは公務員本人か身内ぐらいのもんやろ
813名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:41:22.84 ID:5mmZRe040
>>798
支持率はただの評価。
やったやらないの過程がどう評価されているかまでは問うていない。

おかしいと言われてもそれが支持率。

814名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:41:52.87 ID:S+4UjoAZO
>>803
現場監督がこの時間にPCから書き込みですかw
815名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:42:09.99 ID:4O7vIM7p0
>>813
総理が変わると何もやってなのに支持率上がるしなw
816名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:42:17.01 ID:tIQvEbD30
ハシゲは詐欺を行う政党も叩くべき

【みんなの党】「維新」を強調して当選 「大阪維新」とは無関係(11/09/12)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14082021
817名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:42:26.33 ID:BBCkkuJR0
反対しまくってんのが老人ばっかりで、権益にしがみついてるのがよくわかるわ
818名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:42:30.86 ID:jdQHAQiu0
そもそも普通の市職員なら都構想とか反対でしょww
819名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:42:50.47 ID:IRXjkgoHO
国歌起立の賛否はほとんどハシゲよくやった!の書き込みばっかだったけど、公務員削減とかの話になると独裁者!とかわかりやすいなw
820名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:43:23.18 ID:XOvTThNK0
これに反対するのは公務員の関係者だなw
分かりやすい。
821名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:43:28.18 ID:k4fKxywB0
>>679
インターネットで、
・竹島の領有権は日本にあると主張する人
・朝鮮人への差別的書き込みを行う人
→ネトウヨ

・国や地方自治体で真面目に働く人
・公務員の地位を利用し不当に利益を得ている人
→公務員
822名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:44:01.68 ID:0deRn+8U0
>>789
サービス残業してるんですよ!!って怒鳴ってた女職員は、後でマイク向けられて
いえ、私はしてませんけどと言ってたなww
過激派運動に参加しているらしいとのウワサも流れた
823名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:44:18.15 ID:9idwT+i50
協調してやるべきだと思うんだけどな
橋下はいつもギャーギャーわめいている気がする・・・
応援はしてるのに
824名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:44:25.28 ID:gynLmZpL0
>>814
今現場無くてフリーなもんでww
825名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:44:47.12 ID:S+4UjoAZO
>>815
それは期待感からだろ?
橋下の支持率が下がらないのは総理のように連日報道もないし、
失政も特に取り上げないからだ。
826名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:44:55.31 ID:1BsZuE+x0
>>820
市が都構想で何のメリットがあるんだ?
827名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:44:57.79 ID:qlmlstBa0
ここの書き込みを見てたらいかに大阪の公務員が仕事をサボってるかよくわかるなぁ
828名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:45:02.96 ID:IF096yf4O
>>773
橋下がその問題職員とツるんでるから無理。
逆にどうしようもない問題職員だけ残って、有能で真面目な職員が逃げ出す。問題職員ってのは声だけはでかいんだな。
あと橋下の支持団体みたら結末は見えるだろ?
橋下は大阪をつぶすよ。
つぶれるのが悲願ならかまわないが。
829名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:45:06.80 ID:3KQeww3rO
やれるなら、やってほしい
今まで口先ばかりで、やらない政治家ばっかりだから
実行できるなら、支持されるんじゃね?
830名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:45:08.77 ID:RrhWXOAxO
まぁここでいくらアンチ橋下が吠えても当選するよ
大多数の民意を無視して少数派のワガママを通す方がよっぽど独裁だ
831名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:45:14.27 ID:Jsw5YIHU0
>>797
アホかw そういうセリフは「今現在」優秀な職員ばかりがいて、
滞りなく素晴らしい行政が運営されていて始めて説得力がある。

不祥事だらけで毎日のように会見やってる大阪市がぬかすな。

だいたい大阪市の職員って日教組や自治労などのいいなりだろうがw
覚せい剤や大麻で捕まった職員すら、懲戒解雇にしなかったり、
あとでいろいろな名目付けて雇い直してる。
832名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:45:15.14 ID:Pgyx8O8Z0
次は大阪国にふさわしい国民を選別することすな
833名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:46:03.37 ID:3OxBfYy60
外国人参政権に反対してるの?賛成してるの?
このスレでも両方の書き込みがあってどっちが正しいのかわからん
834名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:46:09.64 ID:i6nNer/C0
橋下が挑発しなかったら平松も仕事しなかったろ。そんなに平松って改革派だったのか。
835名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:46:22.97 ID:NXpE/kmF0
職員減らせよ
836名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:46:46.75 ID:vTRjr/W6O
大阪府は新卒の競争率が低下したときは中途採用を増やして質の低下を避けた
つぎに新卒の試験負担を極端に減らしたら最高の倍率となった

府庁への土木などの申請書類が橋下以前はOBや議員の照会で順番待ちが調整されてたがそれがなくなり半分の時間で処理されている
大阪府庁は変わったよ
837名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:46:55.05 ID:DlD6qtSO0
橋下支持者は、橋下の政策に説得力がないのわかってるから、
公務員認定に躍起ですなぁ。
838名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:47:01.11 ID:j2aaD33Q0
政治家が出来ることって、せいぜいがインフラ整備と安全保障と社会保障と外交
ぐらいじゃねえの?
で、税収の身の丈に合った生活すればいいわけで。
景気まで口を出すから、借金ばっかり作っちゃうんだよ。
839名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:47:31.39 ID:S+4UjoAZO
>>824
大きな会社なんだな。
中堅でもすぐ応援に出されるのにw
840名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:47:34.37 ID:I22iCSbH0
>>721
そうなんよ
ハシゲは自分の任期のことしか頭にない
区長も全員維新で固められると信じ込んでる
アホでっしゃろ
841名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:47:35.39 ID:5ClaiQ8h0
>>813
うーん。まあ、それで良いなら別にかまわんがなあ。
大阪が決める事だから、余所の俺が口挟むことでもねえしな。
842名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:47:36.48 ID:fpGojcpS0
>>833
民主党のやり方には賛成していないが、特別永住外国人への扱いへは踏み込んで言及していない
843名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:47:50.30 ID:BBCkkuJR0
平松の支持母体は見ないっていうこの矛盾ね
844名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:47:54.17 ID:ovGJpXPL0
大阪は腐ってると思うけど
それと思想で職員を選別することの是非は別
ダメな一線はきちんと保たれなければそれはもはや民主政治ではない

これを安易に喜ぶのはドイツが病んでたから国民がナチス歓迎したようなもんで
毒にもっと強烈な毒をかますようなやり方は後に傷しか残らないと思う
845名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:48:39.10 ID:z0cHUTDD0
この不況で新築出来るのは公務員だけ。ギリシャと同じだね。
公務員改革が未だ出来ないで居る。政治は何をやってるんだろ?
846名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:49:30.22 ID:XQHl0L8aO
橋下は何でも小泉の真似だな。
小泉は国家財産を外資に売り渡し私服を肥やしたが
橋下はWTCでそれを完成させようとして失敗
今度は郵政の踏み絵作戦を都構想に持ち込んだか
847名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:49:31.61 ID:q9j89xag0
で、いつ都構想の詳細はでるの?

詳細もわからないのに賛成も反対もないと思うんだが。
848名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:49:42.37 ID:LHSUelPN0
な 何かが変わるのか

そして5年後 何も変わらなかったでござるー ござるー
849名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:49:53.36 ID:xR78pxpU0
独裁政治は独裁者たった一人が無能なら下は悲惨だからな
橋下知事はどうなるでしょうか
850名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:50:01.89 ID:RrhWXOAxO
>>823
いや、ギャーギャーわめいてるのはアンチ橋下だろう
奴等橋下が何か言う度にすごい剣幕だぞ
851名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:50:15.36 ID:HCrcrRGK0
犬の糞から猫の糞に変わるだけだろ?
852名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:50:15.94 ID:S+4UjoAZO
>>834
橋下の挑発と関係なしに人員削減してるがな。
関から引き継いで、関計画に上乗せ1570人。

評価してもよい成果だと思うけど。
853名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:50:16.80 ID:gynLmZpL0
>>839
従業員20名の小さい会社だよ
一応会社のNo.2だから現場無い時は気楽に現場見回りとISOの書類作成くらいだからな
854名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:50:25.90 ID:5oadUlVi0
>>845
ただの僻みじゃねーの
855名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:50:26.98 ID:/PV+6us80
阿久根市長選挙前に、公務員と思われるやつが、
公務員の給料は阿久根市の上位数名の高所得者と比べてやすいって主張してる奴がいたな。
公務員意識なんてこのレベル、どんどん改革してよ
856名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:50:33.92 ID:Jsw5YIHU0
大阪「市」の公務員が、つい最近になって掲げた素晴らしい成果。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110831-00000547-san-soci
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201108/2011080100886

覚せい剤吸ってバス運転、で捕まった奴が出たので大阪「市」の
地下鉄の職員に検査実施したら、覚せい剤と大麻で反応が出た、って
おまけつきw
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110909/crm11090922370025-n1.htm

毎年のように野球賭博開帳で捕まってる奴がいる。他には覚せい剤を
「バスを運転しながら」運び屋やってた奴もいる。

この惨状で「大阪市の職員や公務員はきちんとやってます!」も
なかろうよw こういう連中が縁故採用だ。入ったら不正連発で
カラ出張繰り返して、あげくに犯罪行為してんの。

首にならないんだぞ? 女性にストーカーしてた奴なんざ、今後
も大阪市の行政に携わる。ただの停職処分。怖いに決まってんだろ。
こんな甘い処分を繰り返してるのが大阪市。
857名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:50:42.80 ID:41Dvr92e0
>>845
公務員票田が怖くて言いだしっぺがいない
議員の匿名投票だと間違いなく通過すると言われている
858名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:50:48.72 ID:TSsHc4ek0
そもそも市職員に政策の賛成反対なんか聞く必要すらないだろ
政治家が決めた事をやればいいだけの存在
あきらかな犯罪行為とか越権行為で無い限り
公務員が政治家の決めたことに反対する事がおかしい
859名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:50:49.12 ID:ZhBP3Abd0
地方分権とかって言ってるけど、そのうち国政に行って、大臣にでもなれば
言うことをきかない地方自治体をイジメたおすんだろ
860名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:51:29.45 ID:p1WqQVSS0
橋下、それヤリすぎw
ちょっと落ち着け
861名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:51:34.09 ID:f27f6Krd0
これって、市長選で維新の会を応援しない奴は、干してやる!

といってるような気がするんだが
862名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:51:36.62 ID:A7FF7jdV0
この程度で独裁者とか言ってる奴ら…大袈裟w
もっと世界を見てこいよ。
日本はむしろ、民主主義ゆえの弊害の方が多い。
863名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:51:39.78 ID:0deRn+8U0
>>844
思想なんかどうでもいいよ。実際にキチガイ行動蔓延だからね。
864名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:51:49.66 ID:sAf69Qf5O
現状の、公務員厚待遇や権益維持に関わる者達の独裁をゆるすな
圧倒的に支持を受けてる橋下に、反対してる者こそ独裁者達だ
865名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:51:51.99 ID:IRXjkgoHO
【大阪市長選】 市の外郭118団体、全廃を公約に 市職員の天下りの温床となっていることなどを問題視…橋下維新市議団
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315566337/
【社会】「橋下知事の独裁では府民の人権は守られない」大阪2条例案許すな 教育団体など府庁前で宣伝
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315640203/
866名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:52:03.51 ID:ke/zUqCW0
>>2
>橋下に一番似ているのは金正日、違う意見は粛清する。

自らの主張を宣言して選挙に臨み、
当選した後に粛清する。
それって民主主義の基本だろ。

民主党のように粛清に失敗し、
最初に官僚の人事権を握り損なうと、
既存勢力に飲み込まれてハラワタを抜かれてしまう。

なかよしこよしが民主主義か。
ゆとりなの?
867名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:52:28.13 ID:40nqsEO9P
何言ってんのか支離滅裂だな職員w
大阪市立総合医療センター行けばよくわかる、なぜ30億も赤字が出るか
職員、看護婦の数は異様に多い、無駄に多いから皆手持ち無沙汰だ
でも5時に帰る、看護婦は3交代、電子カルテとか導入してないから
手書きで書類作ったり切ったり張ったりでガキの使い
職員の給与だけがかさむまさに税金泥棒や

民間の大きい病院は職員・看護婦の数は下限いっぱいで走り回って
仕事してる、2交代勤務、だから黒字化を達成してる、でないと尊属そのものが
危ないからや、点滴を沢山出すのは仕方ないだろう

大阪市の一般職公務員はかなりリストラされるだろう、医者先生様は
特別職であられますので切れないんやがw

868名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:52:40.21 ID:zZyeST4x0




              これは独裁者




869名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:53:04.95 ID:jdQHAQiu0
>>826
まぁ、市職員は市のことを第一に考えるから
普通だと都構想では市側にメリット少ないから反対するのが普通と思うんだけどね。
870名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:53:07.06 ID:BBCkkuJR0
市職員やらその他云々の支持を背景にした独裁だよな
871名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:53:10.47 ID:/PV+6us80
>>844
橋本が毒に見えるってことは、公務員ですか?そうでなければ相当病んでます
872名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:53:38.99 ID:w0OuYBvX0
支持率アップのためにやたら敵つくったりむだに保守的な言動して煽って、
具体性もないけどなんだか聞こえのいい政策掲げるって、昔の独裁者の手口そのままじゃん。
873名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:53:54.67 ID:S+4UjoAZO
>>853
そうですか。
まだまだ暑いから頑張ってくれ、もしかしたら世話になってるかもしれんしw
874名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:53:59.75 ID:5A4V3Tuv0
「政治とは,相反する利害や価値観を調整しながら,粘り強く現実的な解決策を導きだす営み.
議会制民主主義の要諦は,対話と理解を丁寧に重ねた合意形成,すなわち「段取り」にあります.
この国は段取り力が急速に劣化している」 by 野田佳彦
まるで自民良識派なご意見
石原でも公私の区別はあるのにね
それに比べて・・・・
875日本領土竹島は今韓国に侵略行為を受けている 【0m】 :2011/09/13(火) 09:54:06.55 ID:FmZOB8nH0
在日は生活保護を打ち切られるのを恐れている
どんな犯罪組織であろうとも資金が切れることほど恐ろしいことはないのだ
876名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:54:14.31 ID:qLwcEOzZ0
つける薬の無い大阪の公務員共には、これくらいの劇薬人物がちょうどいいね。
877名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:54:20.19 ID:Bf5beK/u0
アメリカの大統領制みたいにリーダーが変われば末端スタッフまで入れ替わるってのは効率的でいい。
878名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:54:23.13 ID:ycY1TTgjO
橋本がやろうとしていることは、在日〜同和といった、一般日本人が有しない特権を持った職員等々を外して日本人の手に取り戻そうという構想。

大阪の財政赤字の元凶は確実に、そして絶対に在日〜同和連中の『中抜き』にあったことは明白。


税金の使途をしっかり日本人のために活用すれば、
シナ〜チョンに侵食されている東京を凌ぐ力大阪あるかもな
879名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:54:34.44 ID:RrhWXOAxO
>>860
市民がやりすぎだと思えば落選する
支持されれば当選する
それだけの話
880名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:55:01.54 ID:tncU3y0y0
選挙後に突然やっちゃダメだけど
選挙前に事前告知するんだから これはOK
881名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:55:04.52 ID:vTRjr/W6O
>>842
大阪市は参政権なくとも生保、税金で優遇してるからなあ
区役所の支援課での職員と在日生保の馴れ合いみたらびっくりするぞ
日本人には仏頂面、在日や中国人には満面の笑や
882名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:55:14.97 ID:4O7vIM7p0
>>825
橋下も期待感が有るんでしょ
883名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:55:26.13 ID:D0TPW2OZ0
【大阪の情弱涙目】維新って単語に釣られたアホの票で議席獲得(サーセンw【みんなの党】
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315874555/
884名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:55:28.52 ID:dLBT4Ay5O
糞公務員は切り倒したれ!!
885名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:55:31.54 ID:1e7YqPtm0
独裁者って言ってるヤツは公務員関係だな
前例が出来れば財政が悪いので国としても公務員カットしやすいからな
飛びぬけた人間でないと悪しき公務員制度に風穴なんてあけれないよ
886名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:55:41.39 ID:gnbOyjGx0
選挙民が独裁を選択したんだったらそれでいいんじゃないw
887名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:55:44.21 ID:6uE9SI9+0
公務員は決められた仕事をする
選挙で民意により選出された首長に従う

当たり前だな
政治活動するような公務員はクビ
888名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:55:51.64 ID:f/cnRpJdO
採用段階で厳しい基準を設け、雇ったからには、ある程度責任持つ感じが良いのでは。
889名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:56:05.75 ID:q9j89xag0
市政改革構想を打ち出して「反対職員はずす」ならわかるけど
なんで都構想なんだ?市長選に出るんだよね?
890名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:56:08.52 ID:NUSWwpY+0
>>10
それに尽きるな
それが出来ない知事は偽物
891名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:56:14.94 ID:y5HYlvWI0
在日マスゴミが異常に持ち上げる橋下

平松も言ってただろ?

在日マスゴミによる刷り込み、洗脳プロパガンダ、公務員を叩けば大阪経済が良くなるのか?
892名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:56:16.88 ID:5GPNL4q+0
橋下落とせよ。次の選挙。
893名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:56:26.82 ID:jdQHAQiu0
>>877
代わるは俗に言う高級官僚クラス(どの辺りまでだったか忘れたけど)まででしょ、各省の末端まで変わってたらかなわんわww
894名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:56:59.18 ID:mikVCgyV0
>>837
とりあえず橋下のツイッターでもフォローしてみろよ
平松よりは説得力あるぞ
895名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:57:32.20 ID:S+4UjoAZO
>>867
利益出すための無駄な治療を推奨か。
赤字額にもよるが、行政なんだから仕方ないこと。

全て民間基準なら行政サービスはなくなる。
896名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:57:43.90 ID:IRXjkgoHO
>>888 民間経験者ガンガン入れたらいいよ。 既存の公務員一人切ったら民間経験者二人入れれる。
897名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:57:49.58 ID:zEl03AWc0
売国民主党よりはましだろ 
好きなだけやらせてみればいい
民主党にもそうさせたんだし
898名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:57:51.72 ID:A7FF7jdV0
とりあえず「独裁者」と叫んでおけば、
ヒトラーみたいな独裁を少しでもイメージした人達を簡単に仲間に取り込めるから
なんとも便利な言葉だよねー。
899名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:57:58.37 ID:xeGtgnkf0
>>10
生活保護窓口は警察署の中に出張所でも作らないとダメだろうな
900名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:58:15.83 ID:sAf69Qf5O
市職員やそれに連なる者達の独裁を、ゆるすな
支持を受けてる橋下に反対してるヤツラが独裁者達だ
901名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:58:38.80 ID:MhV6NViv0
>>856
橋下さんはこういう層の人たちを根こそぎ出来るバックがあるの?
むしろ橋下さんのバックって、
902名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:58:46.20 ID:JRnlSfIn0
>>894
そふとばんくと組んで各家庭に200万円でソーラーパネルを強制設置させるという政策には説得力あった?

おしえてチョンくん
903名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:58:58.75 ID:HBVAsFIL0
橋下市長は外国人参政権に反対しています
904名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:59:09.95 ID:XPsklGMEO
橋下の外国人参政権は、日本で生まれて育った在日のみ賛成やろ 条件付き 民主の誰彼中国人は反対
905名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:59:37.07 ID:7W6wk1Hi0

大阪なら
5人くらいいれば良いんじゃね
906名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:00:19.79 ID:TvtPTAyCO
頑張る公務員は評価すると橋下は言っている
頑張ってください公務員さん達、あなた方の力で、腐り果てた日本の行政をもっと府民の為に発展させて素晴らしいものに変えていってくださいね
907名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:00:20.09 ID:4Anuf3u/0
>>889
都構想は、大阪市の廃止という側面もあるから、市政と無関係ではないよ。
908名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:00:46.66 ID:63CF5rT70
合理主義ならいいけどちょっと独裁気質が怖いな
909名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:01:51.29 ID:aZ7J18Ct0
話を聞くと、すごいように思う。
しかし、大阪府の役所のシステムや役人がすごくよくなったように思えないんだが。
先に、大阪府の改革を進めてくれないかなあ。
まあ、彼の理論でいくと大阪市が抵抗勢力なんだろけど。
910名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:01:53.51 ID:o+zKiUi3O
この慢心では橋下も危ういかもな
結局、大阪市の富やインフラを府全体に分配し、無駄をなくすという話だろ
マトモな市民なら拒絶するだろ、普通
メリットがなさすぎる。むしろサービス低下を警戒されかねん
911名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:01:56.68 ID:3OxBfYy60
たまたまかもしれないが、平松が自身の政策について語ってるところ見たことない
いつも橋下の悪口言ってるだけのイメージ
まあさすがに何もやってないってことはないと思うが、今まで何やってきたんだろう
912名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:02:17.85 ID:SS4sI9ZZ0
>>906
最終的にはイエスマンとごますりが上手い奴だけ残るんだろうねぇ
913名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:02:26.64 ID:D4YnBWD20
よくわからんが、詳細に評価とかできるもんなの?
大坂のこの戦いはよくわからん。
914名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:02:33.84 ID:JwflQU7a0
橋本は頭良いんだよな
反発されても、「民意に反する気ですか?」という武器を持ってることを理解してる
少なくとも今の日本は民主主義である以上「票」の力を超える権力を持ってる人は居ない、
要は票で選ばれた橋本の権力を超える権力がないことをよく分かってる
915名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:03:22.88 ID:zEl03AWc0
反対している人は何が不満なの?
916名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:03:25.20 ID:JRnlSfIn0
>>903
外国人参政権に賛成してるよ
在日のみに限定しているから他の外国人に対して逆差別してるけどねw

サラ金の顧問弁護士だったり、珍助ファミリーだったりして、893や朝鮮人とのパイプは太いだろうね
大阪人は朝鮮人や893と共生していこうと考えているみたいだから、外部の人間がとやかく言うのもどうかとは思うが

まあがんばってくれとしか言えないね
しかし、日本には絶対に迷惑かけるなよ大阪人
917名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:03:53.04 ID:IRXjkgoHO
>>910 サービスが受けれるうちはいいよ。 夕張にいつなってもおかしくない財政状況だからやるんじゃないの?
918名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:04:05.84 ID:HYd4ibkU0
まあ橋下は市長選で必ず勝よ
知事選の方が微妙
古賀氏の代わりはなかなかいない
919名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:04:20.11 ID:ZhBP3Abd0
>>893
変わるのはホワイトハウスのスタッフと各省庁の副次官クラスまでだよね。
アメリカだってすごい官僚機構がある。たたき上げの官僚がクビになるなんてことはない。
920名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:04:22.30 ID:5ClaiQ8h0
>>906
府民や市民の為に頑張っても、橋下の意見に合わなければ更迭されるんだろ?
これで、頑張る良い公務員が残るとはとても思えんのだが。
921名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:05:15.59 ID:5MkFO1vR0
別に良いんじゃね?
その権限を持っているなら行使すべきだし
それが気に入らないなら市民が選挙なりで落とせば良い
922名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:05:34.05 ID:DB8HvSOJ0
反対意見を持ってるから外すってのはどうもなぁ
仕事しないやつを辞めさせるならいいと思うが。
まぁ、がんばれ
923名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:05:38.03 ID:v2hO7DBaP
橋下総統の大阪市粛清劇はまだ始まったばかりである。
924名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:05:38.63 ID:S+4UjoAZO
>>882
長期に渡る期待は、成果が伴ってこそじゃないの?

府の現状で、改善した成果って見受けられる?
例えばの話だが、
6年後に府は破綻
なんて見出しでマスコミが記事にすれば、支持率は一変すると思うよ。
925名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:05:41.77 ID:JRnlSfIn0
>>914
・・・まるで

まるで民主党じゃないすかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

大阪人は頭良い人多いのは確かなんだから早く気づいてくれよ
減税も維新もみんなもオザーと朝鮮人絡みだろ
926名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:05:43.56 ID:fpGojcpS0
>>917
逆、府が黒字化出来んから市の金が欲しいの
927名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:06:03.26 ID:kVTkO1mMO
周りに残るのがおべっか使いの腰ぎんちゃくだけになりそうな悪寒。
反対意見しっかり言う奴の方が使える事が多い。
928名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:06:33.37 ID:G9vs5WXHO
>>914
アドルフヒトラーみたいな奴だな

まあ、上手くやってくれるなら良いけど
地方の政治なんて所詮ひとり暴君が居たところで国政には何の影響もないから好きにすれば良い
929名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:06:35.87 ID:mikVCgyV0
>>902
大阪都構想の話じゃねーのかよw
公務員乙www
930名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:07:03.78 ID:w0OuYBvX0
具体案がなく、メリット・デメリットもはっきりさせてないこんな政策なんの意味あんの?
それに知事と市長掌握したところで法律改正しなきゃどうしようもないのに
931名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:07:13.57 ID:vTRjr/W6O
>>867
府庁、区役所、市役所の窓口はほとんどが契約社員やけど橋下は韓国のように自宅や役所以外で住民票や所得証明書をとれるようにできるかを実際にソウル市へ職員を派遣してるって聞いたけど・・
これやれば窓口業務の人員は激減やね
真偽のほどは知らないけど橋下なら考えてるかも?
932名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:07:25.85 ID:IRXjkgoHO
>>926 大阪市の生活保護費知ってる?
933名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:08:10.16 ID:o+zKiUi3O
>>917
それは泉佐野市や東大阪市のような赤字を抱える府の方が酷い状況
市は政令指定都市としては借金体質だが、潰れるほどでない
そもそも、市は金融や商業で莫大な利益があるから、サービスが手厚いくらい
934名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:08:11.35 ID:S+4UjoAZO
>>917
夕張まではいかなくても、第一段階に落ちようとしてるのは、
市 ではなくて 府 だから。
935名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:08:20.61 ID:A7Ji0+7Y0
やったれやったれ
936名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:09:22.01 ID:5ClaiQ8h0
>>928
最近はそうとも言えないみたいよ。
937名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:09:23.06 ID:A7FF7jdV0
橋本の戦術に対して、平松がどういった戦術を繰り広げるかが何より一番の楽しみだ。
もちろん民意を一気に獲得するためのウルトラCくらい用意してるんだろ?
938名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:09:41.62 ID:+PVuYVJ60
WTCというデカイごみを買った橋下。
次は何を買うか楽しみです)^o^(
939名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:10:53.75 ID:EWS7H2yv0
こんな訳の分からない都構想なんて言葉で、対立軸作って
府と言うより保守気取りの無知をだまくらかして支持上げてんだから凄いよなwww
なんだよ都構想って、お前らちゃんと中身分かって言ってんのか?
橋下は就任してから、失政につぐ失政でノックや房江と大差ないぞ?
お前ら見てるとホント民主党が政権取ったのも良くわかるわ
何かと戦ってる風味が好きなんだろ、実際何と戦ってるか不明だがwww
940名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:10:57.98 ID:GGYY/Cx80
なんでやる前から酷く反発されることを言うんだろうw
石原慎太郎みたいに坦々と実行すりゃーいいのに。

>>100
知り合いの東京の公務員の奥さんが石原慎太郎が大っ嫌いで
理由を聞いたら給料は3割カットされた上に全然交通費も出さないからって。
だいぶ前の話だが、公務員の関係者はそういう意識なんだなっと。
941名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:10:58.03 ID:ZhBP3Abd0
大阪都って、大阪市内に事業所がある会社からの事業税・固定資産税を府全体にバラ蒔こうってだけの話だろ?
942名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:10:58.31 ID:XN327tzB0

公務員が橋下さんに嫌がらせをしないようにみんなで
見張りましょう 橋下さんを攻撃する奴は俺が攻撃し返してやる
943名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:11:14.86 ID:sAf69Qf5O
圧倒的な橋下支持の民意を、自分等の待遇や権益の為に踏みにじる
市職員やそれに連なる者達は独裁者そのものだ
944名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:11:48.85 ID:quh5ypHk0
>>860平松擁護の大阪市職員か?

お前馬鹿か?左翼が政治の主導権にぎったったら、財政悪化するのは用の東西を問わない。

平松の馬鹿が、要らない人員ドンドン取りやがって。政令都市で住民人口当たり一番悪化させやがって。

職員半分いなくてもやっていけるレベル。おまけに、仕事もしない。

朝タイムカ-ド打って、ナカヌけし、退出時刻に戻ってくる同和の職員・・・清掃局こいつ上司の言う事きいてるか?
同和の人間だって遠慮することない、ビシビシ言えよ。もう同和を切ったからって問題にならないぞ。
・・・って言うか、そんな余裕無いぞ大阪に。
道頓堀の猫糞大丈夫か?児童手当チャント審査してるか?東南アジアの80人分の児童手当出した奴の件大丈夫か?

生活保護審査と追跡調査しっかりやれよ。パチンコ通いの若い男、管理してるか?
何でもいいから、お前ら職員仕事しろよ。橋本、半分首にしろよ
945名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:12:09.04 ID:fpGojcpS0
>>932
それが何?
946名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:12:29.93 ID:HBbqoijx0
>>940
業務に必要な旅費を支給しないほうが狂っているな
947名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:12:45.89 ID:vTRjr/W6O
>>934
橋下は赤字になるなら経費削減、それでも駄目なら公共サービスを落とすと明言してたから夕張みたいにらならない
つぎの知事はわからんが・
948名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:12:59.36 ID:JRnlSfIn0
>>929
それはお前の脳内のお話ですよね?
>>837は「橋下の政策」に説得力が無いといっているだけで、一言も「大阪都構想」の話とは言っていないわけだ
前頭葉大丈夫か?チョンくん

さらにお約束のように「公務員乙www」ってレッテル貼りですかw
公務員なんてどうなろうが知ったことではない
「日本国に迷惑をかけるな」といっているのだよ
一回脳外科医って前頭葉があるかどうか調べてもらったほうが良いよチョンくん
949名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:13:02.05 ID:S+4UjoAZO
>>932
大阪市はそれも含めて市債残高、つまり借金を減らしてるわけ。
だから、瀕死の府は市の金が欲しいの。

そのための大阪都構想。
橋下が初年度の緊縮財政でも府の財政を持ち直せなかったから、
考え出された構想。
950名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:13:07.33 ID:MN/haqvS0
大阪は楽しそうでいいな。
腐り具合が凄いから、とんでもない量を切り捨てる必要があるだろうね。
951名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:13:07.89 ID:mmSyMYx50
>1
恐怖政治だとは思わないな。
本来なら職員ていうのは市長(民意)の言うとおりに動くべきものだろ
952名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:13:08.89 ID:XN327tzB0
>>939
お前がわかってねえじゃん 今のズブズブのてめえ見てえな
くせえ息の馬鹿がのほほんとして税金使いまくってなにぬかしてんだ?

お前公務員首になったらめちゃくちゃ似してやる 覚えとけやゴミが

お前らの家族もむちゃくちゃにしてやるわ
953名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:13:38.62 ID:zEl03AWc0
>>939
こう文句ばかりいうのは簡単だけど
代わりに適任の人っているの大阪に?
954名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:13:44.72 ID:G9vs5WXHO
>>936
どう言えないのかな?

まったく影響ないと思うけど
955名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:14:17.14 ID:5ClaiQ8h0
橋下を支持するなら、せめて名前くらいは正しく書いてやれよ。
誰だよ。橋本って。
956名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:14:18.43 ID:w0OuYBvX0
>>940
結局ただ敵つくって正義の味方のふりして支持率あげたいだけだし
957名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:14:27.00 ID:9xR7y8OY0
生活保護のパチンカーを東北に捨てて欲しい。
東北も人口流出で困っているだし。
958名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:14:50.31 ID:mikVCgyV0
>>939
うまくやってる東京23区を見習いたいってことだろ
区長公選制にして区に権限を委譲する
もっと効率良くやりましょうやw 平松さんwww ってことが対立軸なのか?
959名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:15:04.77 ID:o+zKiUi3O
>>941
それなら、まだ良い方
下手すると、今までのサービスが値上げされ、病院とかが満員で当たり前になりかねない
さいたま市くらい同等の自治体が合併するケースでないと確実にしわ寄せがくる
960名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:15:10.30 ID:MuWfBKXn0
市民が橋本に投票するなら何の問題もないだろ
961名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:15:17.17 ID:XN327tzB0
>>948
てめえの脳みそがいかれてんだろ お前もチョンとか言って話しそらすな
既得権を持ってそれを守ろうとしてるクズはチョン以下

てめえが一番の害 役立たずのくせに偉そうに権利だけ主張すんじゃねえ
能無しが
962名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:15:30.33 ID:k4fKxywB0
でも、もしウチの会社に橋下が社長として来たら絶望するわw
963名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:15:45.71 ID:S+4UjoAZO
>>947
赤字による行政サービスの低下ってまさしく夕張なんだけど。

夕張に一番近いのは泉佐野だ、府はまだそこまではいってない。
964名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:16:14.92 ID:mE4+E8yE0
特に地方公務員なんて危機感ゼロだから
もっとプレッシャーを掛けてよいよ
965名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:16:35.82 ID:IRXjkgoHO
大阪市の生活保護費は平成3年度で888億円(受給者数4万3千人)で、一般会計に占める割合は5・6%にとどまっていたが、その後は年々上昇。決算の対象年度となった22年度は2910億円(同14万6千人)で一般会計に占める割合は17・3%にまで増加している。
966名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:16:53.43 ID:3OxBfYy60
>>946

>>940が知り合いから聞いた話だろ
事実かどうかわからない
嫌いな人を叩くときは誰でも大げさな表現をするものだ
967名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:17:35.70 ID:mikVCgyV0
>>948
レッテル貼りはおまえだろw
チョンじゃねーしww
大阪都構想は政策じゃないのか?
前頭葉の件は調べておく

968名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:17:46.79 ID:TvtPTAyCO
>>920
あのな 頑張る姿ってのは理屈じゃなく心に響いてくるものだよ
橋下や市民府民も例外なく受けとめるもの
よく気を配って書類を書く前から丁寧に親切に説明されるのと、書いて窓口で仏頂面で偉そうな態度、アァここ記入漏れ〜また並びなおして〜って言われるのとどっちがいいよ それが大行列の後ろだったら そんな奴らが何人もいたら効率悪すぎる
969名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:18:12.03 ID:GGYY/Cx80
大阪の生活保護を縮小したら犯罪が激増するんじゃないの?w
警察を増員して負担が増えるのと、どっちが安いんだ?
970名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:18:26.32 ID:HYd4ibkU0
>>939
逆効果だぞ
工作ならもっとうまくやらないと
971名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:18:26.23 ID:G9vs5WXHO
切り捨てるとかクビにするとか八つ裂きにするとか君達息巻いてるけど
橋下がただの一人もクビに出来ない場合は当然叩くよな
こんな事、言ってるけどホントに公務員なんてクビに出来るの?
出来たとして橋下がやれると思うか?
少し冷静に考えてみたらどうなんだろう
972名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:18:27.07 ID:vTRjr/W6O
>>949
大阪市役所のホームページにもおなじようなこと書いてるけどなあ
信じるかどうかは市民が選挙で決める
973名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:18:27.41 ID:w0OuYBvX0
昔、国民を綺麗事とナショナリズムで騙して合法な手続きで国会掌握して独裁始めた地方政党があったけど、
なんかそれの過程みてるみたい
974名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:18:44.65 ID:BTlKJK7r0
これが良い事か悪い事かなんか関係ない
橋下が選ばれるか、選ばれないかだ
選ばれたら、これは民意、なければ民意
決めるのは全て、有権者

新しい市役所に生まれ変わらせる事は賛成
いまの大阪市の役人は腐っている
975名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:19:06.53 ID:k1jPOFBS0
ぶっちゃけ公務員が政治活動行うこと自体が違法
976名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:19:11.12 ID:XN327tzB0
腐れ公務員の人生を滅茶苦茶にしてやる

どれだけ今まで市民を舐め腐って自分の懐に税金を
しまい込んでいたのか分からねえぐらい滅茶苦茶やってただろうが

クソッタレ公務員よ!お前ら全員罪を償わせるからなコラ
977名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:19:45.42 ID:MuWfBKXn0
>>969
雇用を産むなら何も産まない生活保護より良いんじゃないの?
978名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:20:10.62 ID:3OxBfYy60
>>973
詳しく
979名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:20:13.18 ID:VSOfzVqbO
これは期待
税金に寄生するゴミを処分してほしいの
980名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:20:18.07 ID:iDUv43JN0
職員で反対する奴は消すって言うなら、市民の反対の声はどうやって届くんだ?
スターリンか、金日成だな。
981名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:21:20.19 ID:XN327tzB0
ガンガン公務員の人生をむちゃくちゃにしてやろうぜ

今まで市民にしてきた悪行を身を持って償ってもらうからなあ!

おまえらケツ洗って待っとけや腐れ泥棒の公務員が
982名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:21:27.28 ID:lIvwOLbS0
大阪は橋下をうまく使って前を進むしかない
せっかく橋下が協力してくれてんだからさ この期を逃すともったいないお
未来を信じるしかない 迷わず行けよ
983名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:21:31.53 ID:+IJgaGAR0
在日・同和枠廃止とナマポ基準厳格化をちゃんとやるなら支持する
984名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:21:36.26 ID:ZhBP3Abd0
選挙で選ばれたら民意ってか?
それじゃ、次の選挙まで民意で選ばれた民主党の言う事を黙って聞いてろよ。
985名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:21:53.64 ID:5ClaiQ8h0
>>954
地方の国への道路負担金を橋下らが批判して停止になった為に、国の道路維持費が削減されたってのは聞いた事があるなあ。
いつぞやの豪雪の際になかなか除雪できなかったのは、その影響もあるとかないとか。

国も橋下や東国原みたいな人気のある知事が出てからは、地方の意見を無視しづらくなってると思うよ。
良いか悪いかは別にして。
986名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:21:57.62 ID:MuWfBKXn0
選挙権はない人が困ってるw
987名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:22:18.76 ID:JRnlSfIn0
>>961
朝鮮人をチョンというのは感心しないねえ
俺は「チョンくん(仮)」という通名・・・じゃなく仮の名で君を呼んだだけであって、差別的感情を含めて「チョンくん」と呼んだわけではないのだよ
誤解されてしまって残念だよ
パクくん(仮)のほうが良かった?

今なら一番の害はゴミクズ朝鮮人だろうなあ
公務員は一応日本人が多いだろうし、この大不況で公務員を大量解雇すると日本経済が沈むよ
当たり前のことなのに朝鮮マスゴミに洗脳された日本人は当たり前のことと思えないようだがw

一時期は医者と官僚叩いてたけど、結局誰が得したの?
988名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:22:21.27 ID:sd2OlFTL0
>>980
消すって解雇するわけじゃなくて幹部から外すってだけだよ
至極当然のこと
989名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:22:23.48 ID:HYd4ibkU0
>>971

>出来たとして橋下がやれると思うか?
>少し冷静に考えてみたらどうなんだろう

冷静に考えて誰ならやれると思ってるの?
990名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:22:30.44 ID:mikVCgyV0
>>980
市民には選挙権があるでしょ?
職員は公務員なので粛々と仕事をする、ただそれだけw
民間会社だって上司の決定を覆すのは簡単じゃないよ
991名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:22:35.66 ID:G9vs5WXHO
この理屈なら、人権擁護法案に反対する奴らはみんな死刑だよ

民主党に逆らっちゃダメなんだろ
992名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:22:40.23 ID:skq/RsKS0
公務員ごときの待遇が羨ましいとか、お前らの哀れさに涙が禁じ得ない
そしてハシゲごときを崇拝して、裏切られて、お前らの生活レベルはチョン以下になる
993名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:22:58.73 ID:S+4UjoAZO
>>972
市民の多くは行政のホームページなんて見ないだろ、調べものがあるとか以外には。

都構想を言い出した頃に、2chでこれを言ったら大笑いされたわ。
でも言い出した時期といい、大阪市と堺市が対象といい、それしか考えられんのよなぁ。
994名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:22:59.43 ID:4O7vIM7p0
>>924
まだ一期目だし期待感を起こさせる演出が上手いんでしょう
6年後に府は破綻の記事くらいじゃ一変はしないんじゃないの?
だから必要ってことにもなるかも知れんし
995名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:23:57.08 ID:+IJgaGAR0
>>984
聞かざるを得ない状況についてどう思う?知能小学生?
996名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:24:11.48 ID:XN327tzB0
>>980
スターリンとか金正日はお前ら公務員自身じゃん

市民の金懐に入れ込んでぶくぶく太りやがって
おまえら普通の国ならつるし首だぞ


>>987
公務員もチョンも泥棒には変わりねえが

公務員の方がめちゃくちゃ金盗んでんだろうがw

てめえの顔見てみいや泥棒しまくって悪事働いてきたから
めちゃくちゃ悪い顔になってんぞコラ

お前らが泥棒してきた金は全部返してもらうからな
覚えとけやこの鬼畜野郎
997名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:25:11.13 ID:HYd4ibkU0
>>987
外部の人間なんだからただ傍観してればいいんでないの?
998名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:25:19.77 ID:JRnlSfIn0
>>967
やめろwwwwwww調べるなwwwwwwwショック受けるぞwwwwwwwwwww

おまえが勝手に誤解してレッテル貼りしただけのお話だろ
ファビョッてなんでもかんでもレッテル貼りしてるということは感情がコントロール出来ていない可能性がある
気をつけろよw
999名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:25:24.45 ID:I22iCSbH0
>>879
無学なニートのお前と高額納税者の俺様が同じ一票とはのぅ
1000名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:26:01.95 ID:k4fKxywB0
来年の公務員試験で志望者が増加した方が勝利
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。