【原発問題】 東京で大異変…ヨウ素が急上昇!何が起きているのか[09/09]★10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴッドファッカーφ ★
・福島第1原発から約180キロ離れた岩手県奥州市で、同市が管理する前沢下水浄化センターの汚泥から、
 食品の暫定基準値を大きく上回る高濃度の放射性物質「ヨウ素131」が検出されていたことが9日、分かった。
 ヨウ素131はウランの核分裂で生まれ、半減期が8日と短いことから、検出日の直前に何かが起きた可能性があり、
 動揺が広がっている。

 奥州市下水道課によると、7月から8月11日まで汚泥採取を計5回行い、5回ともヨウ素131は「不検出」だった。
 だが、8月25日の採取分で、2300ベクレルを検出。31日は590ベクレル、9月6日も480ベクレルを検出した。
 厚生労働省が示す食品、飲用水などの暫定規制値は、乳児で1キロ当たり100ベクレル、成人は2000ベクレルで、
 それをはるかに超える数値が出たことになる。

 同市下水道課では「原発関係とは思いますが、原因は分かりません。いまは数値が下がるのを待つしかない状況です。
 市民から不安の声も寄せられ、取り急ぎ、肥料原料の出荷をストップし、最新の調査結果を待っています」と話す。
 次回は12日に採取し、14〜15日に結果を公表するという。

 実は、同原発から200キロ以上離れた東京都でも数値が急上昇した。8月15日〜16日にかけて、各地の下水
 処理施設で採取された汚泥に含まれるヨウ素131の濃度が上がり、東部スラッジプラント(江東区新砂)や
 清瀬水再生センター(清瀬市下宿)では150ベクレルを記録した。直近では不検出か微量の検出にとどまっていた。
>>2-10につづく)
 http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110909/dms1109091222007-n1.htm

※表:http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/images/20110909/dms1109091222007-p1.jpg

※前(★1:2011/09/09(金) 14:03:14.56):http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315701588/
2ゴッドファッカーφ ★:2011/09/11(日) 18:43:17.24 ID:???0
>>1のつづき)
 都下水道局では「原因は分からない。2週に1回のペースで調査を続けており、数値の推移を
 注視している」(広報サービス課)。
 8月下旬に採取した汚泥の調査結果は、9月9日に公表するという。

 原発事故から半年近くたったいま、なぜこのような現象が起きたのか。元立正大学長で水環境科学
 が専門の高村弘毅氏は「ヨウ素131はウラン235の核分裂反応で生じ、半減期が短い。それが
 検出されたということは、その時期に新たに生成されたと考えるのが自然」と説明する。

 福島第1原発から排出された放射性物質が、ピンポイントで降り注いだ可能性も「ゼロではない」と
 しながらも、「そうした事実が東電から発表されていない以上、明確な説明はつかない」と語る。

 夕刊フジの取材に対し、東京電力では「(原発敷地内の)モニタリングポストの値が排出限界値を
 超えた記録はなく、新たに放射性物質を排出した事実はありません」(広報部)とコメントしている。

 【ヨウ素131】
 ウランの核分裂で生成され、半減期は約8日。ヨウ素133(半減期約20時間)とともに原子力発電所の事故で
 もっとも注目される放射性物質。甲状腺に集まる特徴があるため、甲状腺がんなどを引き起こしやすい。
 チェルノブイリ原子力発電所の爆発事故では大気中に大量に放出され、幼児に甲状腺がんなどの
 機能障害を発生させた。(以上)
3名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:44:04.32 ID:HAZ1tAt80
ちょっとヨウ素が変だ
4名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:44:33.43 ID:2I94+NEw0
ソースはzakzak
5名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:44:35.21 ID:MNO3ucrq0
ヨウ素漏〜〜
6名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:44:53.34 ID:AlF8Z4d20
なんか飽きてきた自分が怖い。
7名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:45:09.79 ID:dtODtQCqO
マスコミ 何故に沈黙なんだ?
8名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:45:44.12 ID:1szICSzO0
生化危機
9 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/11(日) 18:45:54.05 ID:ZJglRS+X0
トンキン死むん?
10名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:46:00.98 ID:a323re+W0
>>3
【審議中】

           ∧,,∧  ∧,,∧
      ∧,,∧ (´・ω・) (・ω・`). ∧,,∧
     ( ´・ω).(O┬O) (O┬O) (ω・` )
     ( O┬O ∧,,∧. ∧,,∧)┬O )
      ◎-J┴◎(  ´・) (・`  )┴し-◎
           ( .__ l) (l __ )
              `uロu'. `uロu'
11名無しさん@12周年 :2011/09/11(日) 18:46:04.83 ID:EbyWTAsdP
ようこそヨウ素
12名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:46:29.25 ID:yYPwoJgO0
Yo!So!

に元素名変えれば少し明るい感じがする。
13名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:47:02.11 ID:1Nyqy6kq0
>>6
人間、同じ刺激にはなれてくるからなあ。
周りでしに始めると、また違ってくるよ。
14名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:47:31.14 ID:qQl5OJv+I
東京マジヤバいんだろうなー。

何年かしてから、じつは人が住めませんて発表するんだろうなー。
15名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:47:43.39 ID:AeAya3RF0
石原を支持してるトンキンに天罰が下ったんだなw
ざまあみろw
早くくたばってしまえw
16名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:48:23.85 ID:X8f45UqC0
確かに「ただちに」影響はないようだ。
17名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:48:31.60 ID:SReMdoOy0
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   放射能つけちゃうぞ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
18名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:48:50.62 ID:uLSl2Pc50
ヨウ素製薬
19名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:48:53.40 ID:ZJglRS+X0
               /
     _     /                 わかってねえっ・・・・!
   、N´   `ヽ、/
   ゝ      l 7二ニ7==‐-_、        今のトンキンは
   イ      l /   // ̄\ /、`'‐、    ただごとじゃねえんだ・・・・・・
   "W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/  `'‐、 \
       ̄, ̄7 ⌒ヽ      /     \.ヽ    間違いなく・・・・・・・・・・
        / ./    }.     k         \!
      / /     |____|        /‐┬f=i  今までのトンキンとは
.      /   7'''─r/     \.       , '  .|_| ‖   別物になる・・・・
.    /   /  //        //ヽ.   // ‐''´ ,E! リ
    /   f_/  .//       /   ヽ/.∠. -‐┬f=i  ・・・・・・・・
  / _,:=/  /'´       ,'     /     |_| ‖  なんでそれが
` /  {三 ' _,ノ          l       _, -‐''´ ,E! リ    理解できない
./    ̄ ̄            `ー-‐ ''"´       ゝー'       ・・・・・・・・?
20名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:49:05.63 ID:AlF8Z4d20
>>13

そうだね・・・
21名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:49:06.96 ID:AJVBjZQ80
水道水は大丈夫になったの?
22名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:49:25.37 ID:WW5uV5rQ0
「福島第一原発の安全装置ECCS(非常用炉心冷却装置)は8年前に外されていた」原口氏が衝撃の告発
http://www.asyura2.com/11/genpatu12/msg/247.html
【原口前総務相】福島第一原発の安全装置は小泉政権が撤去していた
http://www.youtube.com/watch?v=sraQ7NjFRr8&nofeather=Truedekasuginop
平成15年2月17日第10回原子力安全委員会定例会議速記録
http://www.nsc.go.jp/anzen/soki/soki2003/genan_so10.htm
>○説明者(山本統括安全審査官)
>本日は、東京電力株式会社福島第一原子力発電所に係ります設置変更の諮問についてご説明させて
>いただきたいと思います。(中略)留熱除去系の蒸気凝縮系の機能を削除するものでございます。(中略)
>この機能は、機能的には安全上必須の設備ではないということで、例えばこれがなくなった後でも、
>主蒸気逃し安全弁を使うことによりまして、原子炉の崩壊熱等を問題なく除去することができる
>ということで、今回削除するということでございます。
※「主蒸気逃し安全弁」・・・ベント
※当時の許認可者 小泉内閣 経済産業大臣 平沼赳夫
23名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:49:37.80 ID:bXieTiLE0

食品の安全は、国のトップ消費者及び食品安全担当大臣(国務大臣)へ

   ↓


消費者及び食品安全大臣
http://www.youtube.com/watch?v=3UHPDNd5wdM
24名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:50:23.17 ID:7Q9rGAp/P
http://atmc.jp/plant/rad/?n=1

ヨウ素が検出され始めたタイミングから何か変、やっぱ再臨界なんじゃねーの?
25名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:50:36.72 ID:2PWtZhkP0
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \


( ´・ω・)   (・ω・` )
/   つ   ⊂    \


( ´・ω・)        (・ω・`::: ::
/   つ        ⊂    :;: ::::


( ´・ω・)        :::::::::: : ::::::: ::...
/   つ        ⊂:::::;:::::: :;: ::::...
26名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:50:51.66 ID:qQl5OJv+I

↓↓↓ 小出助教から一言!
27名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:51:15.94 ID:AlF8Z4d20
さぁ!今こそ君たちの出番だ!
グリーンピースさん頼むわ。
28名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:51:43.22 ID:GMXQIJyB0
>>7
ウジテレビは都合の自分たちに悪い報道はしないって宣言してたじゃん
29名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:51:45.48 ID:pfaLw66nO
リアルバイヲハザード。
封じ込めの為の移動制限が発令される日も近い。
30名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:52:26.00 ID:uvlIuEZj0
これはテロじゃないの
31名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:52:30.03 ID:339DoSjY0
政権変えようが官僚制存続する限り結果は同じ!
銀行預金→国債→悪徳役人の給与
この負のサイクルを断ち切るため銀行預金を全額引き下ろそう!





32名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:52:45.91 ID:y5VbzoAF0
結局何だったんだよ
福一由来のものかそうじゃないのか位はっきりしろっての…
33名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:52:48.18 ID:V2L/9Y9H0
ヘイヘイヨウヨウ素
34名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:53:17.66 ID:JtOmz6XI0
35名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:53:31.01 ID:KV9qPcyd0
>>29
いや、痛みは国民全体で分け合うから。拡散の方向で byモナ男
36名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:53:31.04 ID:Ft6DaZ6k0
再臨界って言う人は、なんでこんなに楽しそうなんだろう

避難するとも、政府に何か訴えるとも言わず、ただ
再臨界だと言い続け、物理的におかしい点をいくら説明
しても、同じことを繰り返し言う。

やっぱり宗教団体だな
37名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:54:02.32 ID:elcemwtG0

【マスコミ】フジテレビのドラマで日本を罵倒するスラングが放送 意訳「日本ファック (byフジ)」 「セシウムさん」以上の不祥事?★42
1 :どすけべ学園高等部φ ★:2011/09/11(日) 17:27:03.40 ID:???0
★フジテレビのドラマで日本を罵倒するスラングが映される 意訳「日本 ファック!(by フジ)」

つまり「JAP18」を意訳すると「日本 ファック!」ということになる。こんなメッセージをこっそり残したフジテレビは
何の意図があるのだろうか。デモに対する報復なのだろうか、それとももっとデモして欲しいという煽りなのだろうか。

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315729623/

38名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:54:08.68 ID:x4vJCkYf0
しかし誰が依頼してんの?w

・医療用に患者が飲み込むヨウ素131(人工放射能 13兆Bq/年をすべて輸入に頼る)

 これが投与時期が偏って下水に出るのは以前からあること(1997年で700Bq/kgの記録あり)
 放射能微量でも検知できる。2300Bqってのは0.5ピコグラム。


・雨での上昇はビスマス214(土中→空中の自然放射能 半減期19分)


7月につづき、再臨界の夢またしてもやぶれたり。
39名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:54:28.54 ID:1bQx3eS80
なぜ、すぐに国民に知らせないのか?
検出したら、すぐに報告しろよ。
40名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:54:39.84 ID:ZuxLZymU0
2011年3月20日、隠蔽された3号機格納容器内爆発
http://news.livedoor.com/article/detail/5763592/
41名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:54:53.24 ID:KZiKP6gD0

【現地画像】「9.11 新宿・原発やめろデモ!!!!!」 現地の様子
http://matome.naver.jp/odai/2131573116008519601
42名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:55:04.90 ID:A/yTsIJZ0
風向きはどうなの?
43名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:55:24.87 ID:nYnkHBG40

てか、最初に210ベクレル/リッター出た時も
なんか計算が合わないんだよね・・・

1.5京ベクレルが、全部琵琶湖に流れたとしても
600ベクレル/リッター程度にしかならない

殆どは海に流れたんだし
水源汚染なんか、拡散して地表に積もった分だけだし
そこから染み込んだり、貯水池に降り注いだ分も足しても
1日の水道使用量で割ると、210ベクレル/リッターなんか有り得ない

故意に混入させたとしか・・・
44名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:55:42.37 ID:t3fQCdWW0
     _ _       ノ ,!__,ノ-<`____ `ヾ三ミ :::::::::::
  _ノ,´'´二 ーヽ_    込{、Y´    「 ̄ ̄`¨゛`ド=,=/`ヽ::::
  ゞY"⌒Z彡ミヽゝ  { }'¨ゝ____ ノ  u / } :i )'ヽ |:::
  〈ィ≦ _ }j^〉 r'   ソ   、      ,´   ! .:i '/_ノ::::
  厶` ′゛へ_f´    `┐` ′   |  / .:i_/ヽ::::::
   キ=, //へ_    ヒ..___       ,/ .::i    レヘ:
    'ーっt'´  / ̄`¨`ーハ` ̄     __,ノ ..:::i
     ,ハ_ /      //,_   __,,ィ''" ...::::,ツ |   ,イ´
    / 『7       ,' ィ".::" ̄´...::::::::::::r''"  | / /
   /   {{'"       l ツ,___....::::::::ィ'"    ,レ′/
  ハ    |!  {{ラ  、ノ  二ニ{  ̄´ ヽ、  / /   
冬月 「はじまってるな・・・・。」  
碇 「・・・・ああ・・・」

45名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:55:55.48 ID:qQl5OJv+I
8月15日の地割れから水蒸気ダダ漏れとか、ヨウ素検出とか
日本のメディアで一切報道されないって

お前らそれでいいの?

46名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:55:58.21 ID:C0R1xzQz0
NHK R-I 納得
47名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:56:01.13 ID:ZJglRS+X0
さーて、来週のサザエさんはー

こんばんはワカメです。
飯館村の美味しい喫茶店が福島市に疎開してきたんだけど
水はどこのを使っているのかなぁ? こんどお兄ちゃんに聞いてみよーっと

さて、来週は
「フネ、心筋梗塞」
「サザエ、福島県産を売る八百屋で乱闘」
「タラちゃん、遺書を書く」
の3本でお送りします。

この提供は福一を作りました悪魔の会社、東死場の提供でお送りしました。
48名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:56:09.95 ID:MhbdirLS0
放射能高くなったらメール届くように設定しているけど、8/21に何通もメールが
きて恐かった。8/21以前は落ち着いていてメール何日も届いてなかったし、
この前の台風の時もメール来ていない。メール設定していた人は沢山いると
思う。
49名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:56:24.08 ID:AOb/BHFq0
>>25
ちょw
50名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:56:34.36 ID:vTAN4VqSP
東電の勝股常久会長****** が 興味 を 持つ ネタ
http://www.youtube.com/watch?v=mJeFMaP80OE (1/2)
http://www.youtube.com/watch?v=JxHMdhGDmXg (2/2)
51名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:57:12.84 ID:OKmKoWz50

隠蔽しないで早く情報出せよ

何人殺せば気が済むんだ?
52名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:57:34.61 ID:CwIcu90U0
>>39
つーか、ゴミクズ民主政権をアテにしてないでさっさと逃げろよ
もはや被曝は自己責任だ
53名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:58:07.92 ID:hDHcj1rS0
スーパーで汲める水も水道管直結でしょ、
大丈夫かな?
54名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:59:21.23 ID:unmFdjoA0
全くニュースでやらんな
さっきのnhkも汚染水がだいぶ減ったから注水量増やすとか何かそういうニュースだったし
55名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:59:35.11 ID:VtZosmg20
ヨーソロー!!
56名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:59:49.72 ID:qQl5OJv+I
>>47
「波平さんの髪が、突然復活」
もお願いします。
57名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 18:59:54.89 ID:EwiVqmW50
放射能による体への異変が明確になってから騒げば国はやっと動くよ
今はぴーぴー騒いでも無駄
58名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:00:00.60 ID:0lAF2fTc0
心配してもしょうがないんじゃね?
既に3月に出た大量のヨウ素は取り込んで排出まで終わってるし
既に将来ガンになる細胞も出来てるわけで
それが大きくなるか消えるかは自分の免疫次第だし
59名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:00:04.22 ID:By5I6Ved0
>>48
どうやるの?
60名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:00:10.61 ID:+Igu3+af0
東京都では検査を始めた5月から出てる訳で、今更なぜ騒ぐのな件?zakzakだけか?
http://www.gesui.metro.tokyo.jp/oshi/infn0520.htm

たとえば札幌なんかでもヨウ素でているんだけど、
http://www.city.sapporo.jp/gesui/new/houshaseibussitsu.html
見解は

>放射性よう素については、平成18年度の国の全国的な調査で、医療目的に使用した放射性よう素が
>患者さんから排出されることによると報告されております。原因を特定することは難しいですが、
>このことが原因の一つとして考えております。

第44回環境放射能調査研究(平成18年度)
http://www.kankyo-hoshano.go.jp/08/ers_lib/ers_abs49.pdf

武田までzakzakに釣られて騒いでいるのに苦笑
61名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:00:24.61 ID:L5FTnhlu0
汚泥だから影響はない
62名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:00:29.89 ID:dtODtQCqO
民社党議員と東電幹部を処刑
福島に「滅国神社」作って…
63名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:00:42.54 ID:SjQCEY1n0
汚水処理が目標に達したので注水量を増やして早く冷温停止にする。
64名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:00:55.76 ID:F2GIJJX30
もうすぐヒャッハーの世界
65名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:01:42.62 ID:JmJCiCJ+0
まだ東電は説明しないのか?
66にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 ):2011/09/11(日) 19:01:51.28 ID:12zoGs/v0
ちょっ ★10かよw
67名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:02:04.13 ID:BUIho6Cw0

で、結論で、東京は今から3年、暮らせる、暮らせない?
68名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:02:15.90 ID:duZTDYkz0
>>21
上水道は監視してる。
下水の数値が上がったのは医療用とかのせいだろうね。

最臨界とか言ってるのは無知すぎるバカだから無視しとけばOK
69名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:02:19.26 ID:T05eoH7U0
【経産省】 保安院が「やらせ」依頼 国主催のプルサーマル計画のシンポジウムで
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311976104/

【やらせメール】 エネ庁も九州電力に賛成の投稿要請
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313842996/

原発は核兵器になるということが今回の事故でわかった
事故は必ず起こるものと考えれば確実に輸出国は輸入国へ核攻撃行ってしまうということになる

核攻撃をやめるべきと考えるなら
菅直人首相 「原発輸出継続」閣議決定、国際社会の不信招く「ご都合主義」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312624473/
このようなことは撤回すべき

http://getnews.jp/archives/107384
原発真理教の洗脳ビデオ入手編

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011081800615
「原発、絶対安全ではない」=リスク念頭に規制する意向−就任会見で新保安院長

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A2%A8%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB
異なる場所に分散して設置された風車同士は、距離が離れるに従って、
出力変動の相関性が低くなる。→平準化できる

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC%E8%B2%AF%E8%94%B5
エネルギー貯蔵

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%8D%E7%94%9F%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC
再生可能エネルギー (風力は太陽光よりずっと安く、他国と比較しても導入量が少なく優先すべき)

http://allabout.co.jp/contents/sp_disaster_c/1062/25602/index/
世界の地震の約20%が日本に集中する理由
70名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:02:29.79 ID:xDwh1K0w0
入院不要のアイソトープ治療で飲む小さいのでも37MBq = 3千700万Bq
脱水汚泥の150Bq/kgなんて微量だろ


汚泥が何Kgが知らんけどw
71名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:02:38.59 ID:naEDkR1h0
>>65
説明なんて出来ないんじゃないかな?
72名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:03:20.48 ID:H/EstoaR0
再臨界しかありえないだろほかに考えられるかよ
73名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:03:31.25 ID:b3IO070B0
東日本終わったな
74名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:04:03.37 ID:AlF8Z4d20
>>47

上手いこと云うね〜
ほんと感心するわ・・・
75名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:04:20.64 ID:V48l2VS/0
                 _____
               / u    \
              / |||||   u / \    ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
            / し ( ○)  ( ○) \
            | ∪   (__人__)  J |___________
            \  u  |r┬-|   /| |             |
            ノ     `ー'´   \| | 放射能は       |
          /´           u  | |  疲れを知らない  |
         |    l            | |      by 小出裕章 |

2011/09/08(木) たね蒔きジャーナル
    〜 原発事故関連のニュースについて小出先生に意見を聞く 〜
    http://www.youtube.com/watch?v=AgYlnSSMrzY    (13:12)
     - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

     【 ただいま放送中! 】
山口達也が被災したDASH村を訪問
9月11日放送、日本テレビ系「ザ!鉄腕!DASH!!」
http://www.tvguide.or.jp/TF0802LS.php?groupId=235&newsId=3025
76国を信じないと日常生活などできない:2011/09/11(日) 19:04:35.00 ID:A/yTsIJZ0
矛盾の答えは、誰もが考えているそれだ。
矛盾の答えは、誰もが考えているそれだ。
矛盾の答えは、誰もが考えているそれだ。
矛盾の答えは、誰もが考えているそれだ。
矛盾の答えは、誰もが考えているそれだ。
矛盾の答えは、誰もが考えているそれだ。
矛盾の答えは、誰もが考えているそれだ。
矛盾の答えは、誰もが考えているそれだ。
矛盾の答えは、誰もが考えているそれだ。
矛盾の答えは、誰もが考えているそれだ。
矛盾の答えは、誰もが考えているそれだ。
矛盾の答えは、誰もが考えているそれだ。
矛盾の答えは、誰もが考えているそれだ。
矛盾の答えは、誰もが考えているそれだ。
矛盾の答えは、誰もが考えているそれだ。
77名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:04:43.33 ID:7J88armQQ
■■拡散■■ ■■拡散■■ ■■拡散■■
在日徴兵と財産没収逃れをするための法案
161:09/09(金) 18:10 jOLg4e7b0
 大変よ!
http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_seigan.htm
 重国籍の容認。法案 今国会の審議に 出てるわ
国籍選択制度の廃止に関する請願
http://www.shugiin.go.jp/itdb_seigan.nsf/html/seigan/1770044.htm
成人の重国籍容認に関する請願
http://www.shugiin.go.jp/itdb_seigan.nsf/html/seigan/1770046.htm
 これが通ったら。。。 マジで乗っ取られるよ!
78名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:06:10.72 ID:qIOAu02QO
さよなら とんきん 色々楽しかったぜ。
79名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:07:13.08 ID:PEb3ZFXo0
>>71
再臨界しています。

でも高級とボーナスはキッチリもらいます!
80名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:07:45.35 ID:H/EstoaR0
ほかに原因を誰も考えつかないのは再臨界が福島第一か第二か女川か国内の原発のどこかかしか考えられないだろ
81名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:07:59.69 ID:qQl5OJv+I
>>64
頭モヒカンにして、トゲトゲの革ジャン買ったか?

俺はとりあえず、大型二輪の教習予約して、身体鍛えるためにスポーツクラブに入会した。
バイクのほうは合宿免許だけど。。
82名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:08:20.70 ID:pp6ox5Fh0
とにかくこの件については、自民党と官僚が悪い。
すべての責任は自民党と官僚にある。
今直ぐ自民党と官僚の責任を追及糾弾し、謝罪と賠償を求めよ!
国民の殆んどがそう思っていると菅元総理大臣様がおっしゃっている。
民主党には一切責任はない!
民主党は國民が選んだ完全無欠全知全能にして唯一無二神聖にして犯すべからざる絶対の政権である!
民主党万歳!
いわゆる一つの菅元総理大臣様は永遠です。
83名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:08:57.97 ID:CBG7NcrS0
トンキンは ス デ ニ 
終ってるよ。
3.15と3.22のじゃんじゃんバリバリ
大放出で汚染されますた。
84名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:09:12.11 ID:qw7tJyF50
ヨウ素の半減期から考えれば、この時期にこの数値は異常
明らかに東電・政府は驚愕の事実を隠蔽している。

はやいとこクーデターでも起こして国民を救ってくれ・・・・・
85名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:09:38.11 ID:z82r+Kcv0
プルトニウムは安全だっていう人がいるけど、どうやって発生する元素で、他の放射性元素を伴って発生するんだから無意味な発言だと思う。
86名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:09:42.21 ID:Jd5AQukX0
奈良住みの従兄弟が東京の会社で内定貰ったんだけど親戚一同の大反対で蹴ったw
87名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:09:48.89 ID:MQJT5xPW0
岩手では、下水処理場の汚泥を乳児に食わせるのか
88名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:09:51.32 ID:x4vJCkYf0
>>60
長崎に続いて札幌も下水局が医療由来ていうてるなあ。
まあ下水担当じゃ納得しねーのかな。

って、東電が「医療です」って言えば怒られるじゃねーか。
かといって「万が一…放出かもしれませんけど…」と言えばさらにブッ叩かれるw
89名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:10:00.36 ID:0dB9K+JS0
日と場所によって数十〜200とか変動してるじゃんアホか
http://www.gesui.metro.tokyo.jp/oshi/infn0520.htm
90名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:10:05.02 ID:K9LB6lZW0
トンキンw
91名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:10:12.97 ID:DO3Axs/eO
>>81 その世界で免許いらないだろ

君はザコキャラ お、 地震か
92名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:10:30.87 ID:JmJCiCJ+0
>>47
テラワロスwww
他の予告も作ってくれw
93名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:11:50.17 ID:+Igu3+af0
>>89
あたりまえだろw
94名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:12:04.85 ID:BpmS3ZMe0
おこったことはしょうがねえ、じゃあもういいや
それは一旦横に置いといて、、、

今から暮らすとして、5年間暮らせる?
5年後は今より状況が良くなってる?

そこだけ教えてくれ。
この半年のことは一旦リセットで考えて、今日の現状からスタートと考えて教えてくれ。
95名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:12:05.43 ID:bmlvfJKp0
外部被爆よりも内部被爆のほうが
危険。
そして日本全国に食材が出回っているので
沖縄以外終ってますよ。東日本から西日本に逃げようが無駄。
コンビニ弁当食べた時点でどこの地域に住んでても
汚染されている。
96名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:12:24.93 ID:qw7tJyF50
http://www.gesui.metro.tokyo.jp/oshi/infn0546.htm

これ見る限りプルトニウムも大量に舞ってるんだろうな

隠蔽大量殺人政府死ね
97名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:12:39.05 ID:H/EstoaR0
人殺し!  早く原因説明しろカス
98名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:12:50.33 ID:kPj9fGZj0
地震びびった@横浜

震源は千葉方面?
99名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:13:41.73 ID:85tSPRGf0
放射能に汚染された東京で住むのとリアル北斗の拳な大阪で住むの

どっちが危険?
100名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:13:54.90 ID:IObf+KL30
現金をほぼ全て金に替え終わったぜ
101名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:14:05.15 ID:6eQ+woyz0
ゆれましたね。
102名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:14:06.05 ID:AS8Ccoz40
コンビニ弁当なんか食べるかよw
ファミレスにも絶対に行かない。
103名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:14:40.89 ID:x4vJCkYf0
>>98
緊急地震速報 第01報 M: 4.8 発生時刻: 09/11 19:09:29 北緯35.6度 東経140.1度 深さ 70km
kaelwatcher。
104名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:15:30.44 ID:5ADGafkT0
リニアが長野経由になったのは、これからくる大地震も想定してるんだろうな
それから今回のコレも…
105名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:15:52.48 ID:0PwCnzbB0
「現状は最良の状態」
http://www.nap.st/fukushima/?pid=2

もう東北の復興は諦めて、他の地域で頑張った方がいい気がしてきた
106名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:16:34.45 ID:wJ40OSy20
>8月15日〜16日にかけて

今頃発表かよ
中露の工作員糞ミンスの議員どもはマジで日本人を絶滅させるつもりらしいな
107名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:16:58.43 ID:85tSPRGf0
最近関東近辺で地震多いよね。
108名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:17:04.16 ID:qQl5OJv+I
>>91
そうなのか?

もう代金全部振り込んじゃったよorz


あと、おとといの夜近所の公園で、ヒャッハーって大きな声で言う
練習してたら、高校生のカップルにずっと見られてたらしく
超恥かいた。
109名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:17:06.71 ID:A0MbEOET0
よくこんなカビの生えたネタで騒げるな
感心するわw
110名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:17:34.92 ID:fe4e2nIV0
馬鹿がホウ素を入れずに真水を大量に投入したので、
水が反射体となってメルトダウンしていた燃料の崩れた塊が
再臨界を起こしたのが3・21の高い値だろう。
111名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:17:47.09 ID:mGTysqjs0
この状態で原発推進してるやついるんだよな
112名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:18:05.73 ID:yRabydMc0
燃料棒が東京に落ちてたのか?
113名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:18:21.71 ID:jrMFxokQ0

なあにかえって免疫がつく
114名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:19:15.62 ID:qlwTL9rs0
在庫抱えたチョン水を売るためな気がしてきた。

どんなにがんばったってチョン水は売れないんだがなw
115名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:19:41.63 ID:Jd5AQukX0
そうだな、こんなの真新しいニュースでもなんでもないな。
地中に漏れだした燃料が再臨界してる、当初の予定通りすな。
116名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:20:22.16 ID:hWfD6+dr0
■■拡散■■ ■■拡散■■ ■■拡散■■
在日徴兵と財産没収逃れをするための法案
161:09/09(金) 18:10 jOLg4e7b0
 大変よ!
http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_seigan.htm
 重国籍の容認。法案 今国会の審議に 出てるわ
国籍選択制度の廃止に関する請願
http://www.shugiin.go.jp/itdb_seigan.nsf/html/seigan/1770044.htm
成人の重国籍容認に関する請願
http://www.shugiin.go.jp/itdb_seigan.nsf/html/seigan/1770046.htm
 これが通ったら。。。 マジで乗っ取られるよ!

117名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:20:44.70 ID:ThCGBnNm0
でっ
原発廃止の前に発電システム構築が普通じゃね!?
118名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:20:56.49 ID:EIXfoTJdO
まだ関東に住んでるとか勇気あるわw

119名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:21:22.15 ID:UCsGAS9b0
滅んでも俺がDQNシティ東京を語り継いでいってやるから安心しろ
120名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:21:57.55 ID:CwIcu90U0
福1の剥き出し原子炉から放射能が漏れ続けているのに
今更、何が起きてるもヘッタクレもねぇだろが
121名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:22:37.20 ID:lPLxpKci0
トンキンは10年後死んでも自業自得
122名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:23:07.52 ID:iZCvRiV00
吸って吐いて吸って吐いて
123名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:23:12.18 ID:MhbdirLS0
>>59
結構前だからどこのサイト見て登録したか忘れたけど、
「guregoro.sakura.ne.jp.」ていうところからメールがくるよ。
8/21は11通きました。最近は、雨が降っても全然メール来なくなってたのに。
124名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:23:48.91 ID:9nU2e/qj0
今まで隠してただけだろ
隠す→馬鹿が放射能食品を飲み食いする→発表する→毒を食らわば皿まで
というのが狙い

放射能の影響を受けた人は数10年後でも東電及び政府をコ○シに行きましょう^^
125名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:24:08.26 ID:DO3Axs/eO
>>108 俺の後ろに乗せてあげるのにw


声だし練習は毎日したほうがいいッス
126名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:24:29.17 ID:00SYXvx2O


で、原因
127名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:24:47.41 ID:lPLxpKci0
トンキンとその周辺は保険料うpすべきだな
10年後大変なことになる
128名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:25:26.04 ID:g/KYcx7O0
DASH村やってる・・・・・

129名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:26:02.89 ID:Ea7B4mqSO
>>1
東京で放射性ヨウ素が急上昇 再臨界の可能性が現実の物へ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315643280/
130名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:26:26.87 ID:VG3aUDdT0
気のせいか身体に小さなホクロが出てきたんだが影響あんのかな
131名無しさん@12周年 :2011/09/11(日) 19:27:48.34 ID:EbyWTAsdP
>>130
加齢
132名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:28:11.87 ID:Ea7B4mqSO
>>1
【原発事故】 小林よしのり氏「左翼=脱原発、右翼=原発推進は思考停止。本来は、保守こそが脱原発を主導するべき」★3 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315696607/
133名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:28:43.83 ID:DO3Axs/eO
>>130 俺は胸に7つの傷が ほ、ホクトーーーーーー
134(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2011/09/11(日) 19:28:53.66 ID:7lJBIgcXO
ひょっとして、東京で昆布が隠れたブームになってしまうん?
(´・ω・`)
135名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:28:55.70 ID:+Igu3+af0
>>130

メラノサイトの増殖・分化に対する放射線の影響に関する研究
http://www.nirs.go.jp/exchange/cooperation/open/research.shtml
136名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:29:52.90 ID:cGC9qeWj0
会社の転勤関係で10月には東京に戻るんだけど
どうなの、死なないですみますか?
137名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:30:39.29 ID:irZqWPSj0
( ゚∀゚)o彡°内ッ部被曝!内ッ部被曝!
138名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:30:44.02 ID:3WLreSAqO
>>130
俺もホクロが濃くなってるが…

なんなんだろうな
139名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:31:17.08 ID:zDYlFqXx0
>>136
冬は北風・・・
140名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:31:28.04 ID:E9NKZaJ50
何が起こってるのか知らんが
何も知らない方がいいだろう

現実、人口大移動なんてできない訳だから
141名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:31:47.23 ID:Y+pvcO3LO
単純CT検査一回下腹部10ミリシーべルトと毎時0.1マイクロシーベルト

どっちがやばい?
142名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:31:59.86 ID:lPLxpKci0
上水道から検出されないってことは、
フクシマから送られてきた汚染食材食って、
ウンコとして出てるって事だな
トンキンこわー
143名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:32:43.86 ID:N6hPVsPo0
>>1

<#`Д´>   東京でウヨ素が急上昇って何ニカ!?
144名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:33:43.93 ID:UOwAEh8d0
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
           /     ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと田んぼのヨウ素を見てくるお
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
145名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:33:57.39 ID:eZpFFfBL0
東京はもうダメなんかな
苦しんで死にたくはない

死ぬにしても安らかに逝きたいよ
146名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:35:03.35 ID:0wPI5jsq0
再臨界ならどこで起きようが「ヨウ素131だけ」が「特定地域の下水道だけ」から検出なんてありえんだろ
他の放射性物質も当然出るし、地域が限定されるにしても上水から検出されないのはおかしい

医療用のヨウ素131っていうのが最も道理に適った説明だろ
量的にもそれで説明がつく程度の微量なんだから

情弱はもうちょっと現実を見ような
147名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:36:24.61 ID:+v365kgx0
自民の甘利明、この説明をしろよ。原発推進で大儲けしたんだろう。

説明責任位、お前に有るぞ。この原発利権野郎。議員辞職しなよ。
148名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:37:15.50 ID:du2PaZLK0
汚泥で150ベクレルって低くね?
事故前の輸入食品でも350ベクレル以下ならOKだったよ
149名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:37:28.89 ID:orDuUOrF0
なぜ下水道汚泥を食品・飲用水の基準と比較するのか理解に苦しむ。
150名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:37:37.64 ID:WGiFnVRl0
東電はどう責任とるんだよ!!!
151名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:38:29.84 ID:rnThIzQ70
絶賛再臨界中ってことか
152名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:38:56.95 ID:UGtZgPDE0
>>1
>福島第1原発から約180キロ離れた岩手県奥州市で

奥州市周辺都市でも検出されているの?
153名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:39:17.91 ID:68hwZyYa0
ヨウ素の話はもうようそ
港のようそよこはまー
東京のようそがおかしい
ようそーたべてどうなるのさーすてられたうしたちー
154名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:40:33.00 ID:M8c5d6P/0
全国一斉に調査すればどこから来ているのかわかるんじゃないか?
予想外のとんでもないところが原因かもよ。
155名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:40:48.78 ID:UOwAEh8d0
ようそー、ここへ
156名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:41:01.61 ID:H/EstoaR0
医療用のヨウ素がなんで津波に関係ない場所で検出されるんだよカス
バカは100年ロムってろ
157名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:41:53.38 ID:X8VFAxwg0
ヨウ素のヨウは、お日さま・・・じゃなくて妖しいに似てる沃〜
158名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:42:06.45 ID:4A2xKzQpO
もちろんスタバのカフェも放射能入りまくりの
汚染水の可能性たかい?
きのせいか鉄の味するんだけど
159名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:42:42.76 ID:oEVpj2uz0

ようするに、トンキンは、はやく逃げろ、ってことだろ。

こんなスレが10も続いている。

トンキン以遠はゆうまでもなく。

なんか隠してそーだってことは、
とてもいえない重大事故がおきたってことだ。

160名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:42:51.27 ID:68hwZyYa0
多摩川は汚染水が流れ込んでる。
161名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:43:10.22 ID:GfHAj4Pd0
報道されているよりも莫大な量のヨウ素が関東に降り注いでいて、それがこの前の
台風の雨で流されてきたのが真相なのか?
莫大な量のヨウ素が降り注いでいたとしたら、ヨウ素の半減期が短くても、この時
期に検出量が急上昇しても説明はつくよね。
162名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:43:11.27 ID:nwk0IAji0



■■■  東京の水道水検査はデタラメなのか?!  ■■■

http://geiger.grupo.jp/bbs/

KH-ML20測定テスト(試料=水) cdcreation 投稿日:2011年09月03日 23:56 [返信]
東京都葛飾区の水道水、400mlの測定を行いました。
1)BG測定時間:900秒
2)試料測定時間:900秒
測定値は8.12Bq/Lでした。


【参考】
http://2chnull.info/r/newsplus/1303784554/701-800

世界大手のドイツ系バルブ会社日本支社(新横浜)の外国人スタッフ20名
が今月18日に全員一時帰国しました。理由;日本の公的・私的放射能物質
計測サイトの数字が自社計測値と余りにもかけ離れているのだそうです。
因みに数値は10倍以上で水道水に至っては100倍だそうです。        ←4月の段階


163名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:43:57.45 ID:+Igu3+af0
>>156
医療用だから長崎でも札幌でも医療行為が行われているところで検出される
164名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:45:11.35 ID:+OVeVADS0
>>156
ヨウ素カプセル飲んだ患者の患者の尿だろ。
1錠10億ベクレルぐらいあるんだから、計測してれば引っかかるわな。
165名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:45:20.06 ID:MNO3ucrq0
>>163
北朝鮮からの書き込みじゃね?
166名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:45:24.93 ID:uD3yNbfq0
  / ̄ ̄\ ←トンキン人
 /   _ノ  \                        ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                        /      \  ←東京に上京した人
 |     (__人__) ブビッマジパネェwww           /ノ  \   u. \
  |     |'|`⌒´ノ ヴビビッ!! ビイビィヒヒ        /(●)  (●)    \
.  |.    U    }                   ...|   (__人__)    u.   | なんだこいつ・・・マジやべぇ。 
.  ヽ        }                      \ u.` ⌒´      / 引っ越し先間違えたかな・・・・。
   ヽ     ノ                       ノ           \
   /    く

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \                          ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                         /      \    一年後・・・・。
 |     (__人__) ブビッ ブビビビビビッ!!       /ノ  \    \
  |     |'|`⌒´ノ                     / /゚\  /゚\    \
.  |.    U    }                    |   (__人__)        | ウボッウボボボボッガビビビビッ
.  ヽ        }                      \  .` ⌒´|'|      / パネェパネェッッッッッッッッランランッwwww
   ヽ     ノ                       ノ     .U     \
   /    く

167名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:45:39.19 ID:BZHLviDz0
原発推進、特に福島原発は元自民党、現民主党の渡部恒三が旗振り役だったろ
168名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:45:40.32 ID:x4vJCkYf0
>>163
どういうレベルの設備でやってるか、というデータがなにかあればなあ。

記録さえとればOKと、放射線科以外でもやっていったりして。
169名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:47:12.00 ID:nwk0IAji0

秋田と岩手で、これまでの降雨日にも観測されなかったような、
事故後最高の空間線量を計測!!



【各地の放射線量】(8月19日)岩手、秋田で上昇
http://www.47news.jp/47topics/e/218788.php

東北、関東各都県で18日午前9時から19日午前9時に観測された最大放射線量は、17〜18日に比べ岩手、
秋田の上昇が目立った。文部科学省によると岩手が毎時0・060マイクロシーベルトと、福島第1原発事故後の
最高値0・052マイクロシーベルトを上回った。秋田も0・064マイクロシーベルトと事故後最高値を超えた。



※ラドンやビスマスの降下では説明がつかない線量上昇w
170名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:47:52.98 ID:HPmPQEWW0

ホクロとガンは紙一重・・・
171名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:49:00.01 ID:68hwZyYa0
台風が太平洋に拡散してた原子雲を呼び込んだ
172名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:49:42.07 ID:QMDf/BOb0
トンキン新名物ヨウ素入り水
173名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:50:23.51 ID:ZA/SuaEn0
ヨウ素るにヤバイのか?
174名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:51:15.40 ID:Y8KyAhJA0
トンキンは日本の黒歴史
175名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:51:26.70 ID:vXT77Hiy0
>>164
ああ、彼らは一年いや……4年ぐらい溜めて糞尿しなければならない。
だから今まで観測されなかったんだよな…苦悶の業だよ
ぷりぷりっ☆
176名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:52:05.38 ID:cggbNZw00
左翼 民団 創価 朝鮮総連のアホな反原発デモ逮捕者20名以上 「アイムザパニーズ!」と言っているの想像できる。

     |ヽ、  | ヽ、       人_人,_从人_.人_从._,
    /  ヽ─┴ ヽ      ) 原発はいらないニダ!韓国から電気買えニダ――!! 
   /!||!(゜\'iii'/゜ノヽ ゚。  ) ネトウヨ嘘つきニダ―!!チョパーリは言う事聞けニダーー!!
 /ノ(  "u,"ニ..,ニヽ"v\   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒
 \⌒ \/ {y~ω'~Y ,/   ノ\       ノ\
   .>.  {. |⌒ヽ⌒||〈   ノ        ノ   ヽ
 ./  .. | .|:::::::|::::::|| i /                \
 {   ⌒ヽ_/ );:;:!;:;r!  /  U               i
 ヽ,   /、 〈 ニニニ>|                    |  ファビョるなよ
  {.  ハ ヽ Y`     丶                   ノ   涙ふけバカチョン…
   ヽ{ ヽ_ゾノ         /         \
177名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:52:09.21 ID:+OVeVADS0
ピンクの錠剤なら1.85Gbr(18億5000万ベクレル)
http://www.j-tajiri.or.jp/source/patient/031/03a.html
178名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:53:56.61 ID:vStNnVij0
東京電力の会見で誰か下水のヨウ素について質問した記者はいないのかな
まぁ聞いてもすぐに嘘つくらか信用出来ないけどね
事故当初に清水は撤退したいって申し出たくせに、そんな事は言っていないとか会見で言い張るし
菅や枝野を嘘つき呼ばわり
菅が辞めたら急にそんな事言い出すしなぁ
179名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:54:45.85 ID:0Qwo5gmIi
近世になって大変な事件を起こしてくれたな。
いくら隠しても東京が汚染地区である事は、世界の常識になりつつある。
それが長期的に見てどれほど都市の発展を阻害するかわからない。
180名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:55:06.55 ID:+OVeVADS0
>>175
夏休みに合わせて入院するつもりで、放射線医療を受けたんだろ、
夏の風物詩だ。
181名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:55:46.43 ID:144GvabvI
>>125
それでは、遠慮なくケツ貸してもらいますっ!
182名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:56:15.37 ID:N6hPVsPo0
>>179

新浜とか九州が発展するんですね
183名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 19:57:36.29 ID:qPqp76VI0
もう、京都に遷都しいや
184名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:02:41.76 ID:mXRFf7h40
実際に調査を徹底すればこんな情報どころではないんだろ? ふくいちは今も臭い息を吐いているし、誰も息をふさぐ事もできない。
ふくいち近隣に降下した物質がいつ拡散されるかハラハラして見ているというのが現状だろう。

基本的に、関東一円は生活の営みとして破綻してるんじゃね?
185名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:03:17.04 ID:ucpjuiI50
やっぱ福一からでてるのかな。
186名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:03:29.48 ID:rjBJ2TEo0
34歳、契約社員、独身、貯金2000万、東京在住。俺逃げようかな。
187名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:04:09.33 ID:68hwZyYa0
ヨウ素の急増について(速報)






岩手県奥州市、東京都の一部などで高い放射性ヨウ素が検出されています。8月上旬から中旬にかけて福島原発から排出されたものと考えられ、当然、原発側は把握していると思います。
188にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 ):2011/09/11(日) 20:04:57.04 ID:Hd2Gxyca0
>>162
K40なのか? w
189名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:05:40.65 ID:vXT77Hiy0
また放射性ヨウ素が増えてるのか。
原発由来である事は間違いないからはやく収束させろよ。
190名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:05:45.23 ID:MlAGhNnV0
何か最近肘関節がシクシクと痛むんだが放射能のせいか?
191名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:07:18.76 ID:/76n70qW0
どうやら医療用が検出されたらしいな
なんでこんな大騒ぎしてんだよお前らw
192名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:07:33.23 ID:ri86rw9L0
新たな核分裂がおきたってこと?
193名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:07:48.73 ID:68hwZyYa0
よびかけ】2提言に関する専門家・自治体への呼びかけ






ブログで2つの提言をしましたが、問題は「議論」がないことです。
週刊新潮には「武田は1年1ミリシーベルト男」と名指しされ、そこには
多くの専門家が私に反論を加えています。そこで放送局と書籍関係者に仲介
をお願いしてきましたが、うまくいかないので直接、呼びかけを行います。



今、被曝している人を少しでも助けるため、是非、対談に応じてください。
(音声で呼びかけます)



「takeda_20110911no.132-(6:08).mp3」をダウンロード



(平成23年9月11日)

東京にある「外人向け」のスーパーはすべてベクレル表示がついています。
外人は具体的な安全を求めているからで、誤魔化そうとしなければ表示は可
能なのです。
194名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:09:28.76 ID:vXT77Hiy0
>>192
ま、残念だがそういうことだろう。
どうやら8月上旬に起きた大きな余震がきっかけかな?
あれから地割れから放射性物質を大量に含む蒸気が上がるようになったようだし。

195名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:10:22.60 ID:vXT77Hiy0
お?ID同じ?
紛らわしいw
196名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:10:23.86 ID:zO3QvEYU0
>>183
たしか正式に東京へ遷都したわけじゃないんじゃなかったっけ?
197名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:10:49.95 ID:68hwZyYa0
日本政府が、アメリカが170ベクレル(全部の放射性物質、1キロ)なのに
対して、日本が2500ベクレル(セシウム+ヨウ素、1キロ)というような
とんでもなく高い基準値を決めなければ、さらに不信感は減るでしょう。
198名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:11:02.18 ID:nwk0IAji0

  ■  8月19日 神奈川県大和市で3月15日に匹敵する高線量を計測  ■

         医療用の放射性ヨウ素ではない決定的な証拠



      神奈川県大和市中央林間 8月19日の空間線量グラフ  
      http://up.blogs.dion.ne.jp/sampo/image/2011-08-29.JPG   


      東京都日野市 3月15日の空間線量グラフ(比較用)
      http://www.ishikawa-lab.com/photo/201103152019.png


8月19日 大和市で線量が上昇し始めたのは午前10時10分ごろから。
雨が降り出したのは午前11時を過ぎてからなので、線量の上昇が雨の影響
でないことは明白!(気象庁データ)


●公的機関の計測でも急上昇

横浜市の計測でも異常な上昇
http://cgi.city.yokohama.lg.jp/kankyou/saigai/data/kako_data.html
199名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:11:48.16 ID:UVDowd7X0
俺んちなんて、切って置いといたジャガイモの断面が、紫色になっちまったよ。
200名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:11:59.54 ID:4Gb5qraa0
また二次ソース重視で一次ソース無視する事で有名な武田ちゃん引っ張り出してんの?
バカ発見器やってる奴らすら、あれ?と思い出してるってのに・・・
201名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:12:35.31 ID:x4vJCkYf0
>>189
だからカナダの原子炉からの空輸品だってばよ。
そして病院→患者→シッコから下水へ。
202名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:12:55.19 ID:42KQaDqZ0
いっそヨーソの子になっちゃいなさい!
203名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:13:13.45 ID:A36iRg4z0
核に侵された街でも結構元気にヒャーハー言いながら人が暮らしてたアニメもあったからな
その点は安心できる
204名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:13:19.26 ID:ctY19ke6O
普段偉そうなトンキン人は汚染されていく偉大なるトンキンと共に運命を共にしろ。放射能でガタガタ騒ぐな。たとえ癌にかかろうが、運命だと思って受け入れろ。トンキンは自らのツケを払う時がきたのだ。
205名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:13:26.74 ID:x5veuVJhi
>>199
それは通常や。
よかったね。
206名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:13:30.54 ID:68hwZyYa0
シッコ=400cc
下水=数億万リッター
207名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:13:34.89 ID:bwwGjQqqO
>>1
逆に再臨界以外に何があるんだ?
208名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:13:41.62 ID:vXT77Hiy0
>>198
そんなもん貼らなくても誰も信用してないよ。
だいたい医療用でそんな汚染がでるのであればこれまで問題になっている
はずだわな。
209名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:15:26.29 ID:nwk0IAji0
>>208
医療用はどもかく、3月並の放射性プルームの到達が
隠蔽されてたらやばいぜ

何も知らされず、マスクもできずに、呼吸から内部被曝している

210名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:15:28.96 ID:ucpjuiI50
降下物とか浮遊塵にはあまり変動ないようだけど、各地汚泥からは出てるみたいだな。
3月中に出たヨウ素なら既に数万分の一になってるはず。微量と言えどもいつまでも
だらだら検出されているのは不自然。やっぱ福一で新たに作られてるのかな?

あんまり考えたくないけど臨界と言うことかなー?
211名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:15:38.47 ID:+OVeVADS0
>>206
ヨウ素カプセル1個=福島原発が1時間に放出する放射性物質の10倍の線量。
212名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:15:48.77 ID:X8VFAxwg0
>>191
3回連続検出は普通なのか?
1回検出も、たまたま充分希釈されないでいる一部を捕まえない限り引っかからないのに。
213名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:15:57.13 ID:x4vJCkYf0
>>206
患者の体に5億ベクレルで、その大半が数日で尿に出る。
投薬時期があちこちで被ったりすると何倍にも
そもそも下水→汚泥で再濃縮
214名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:16:03.04 ID:hOcLPabHO
被曝しているっていう現実が現れるのが数年後だ。その時にいま逃げなかった事を後悔してももう遅い。

今逃げてない奴はさ、ヤバいっていう事が確定してないからか?

最悪の事態に備える。これができてなかったらどうなるか。今回目の当たりにしただろ?
215名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:16:39.18 ID:gNEMfnYQ0
どういうわけか、スレタイをウヨが炎上と空目したw
216名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:16:39.80 ID:x4vJCkYf0
>>212
だんだん減ってるやん
投薬時期が偏ればそんなもんだ
217名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:17:44.60 ID:x4vJCkYf0
>>214
バカには付いていかないだけのお話。
友達とかブックマークとかフォローは選べ。
218名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:18:19.94 ID:vXT77Hiy0
つか、今でも原発からヨウ素が出ているなら
今からでもヨウ素剤飲んだほうがいいじゃないか?特に40代以下は。
219名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:20:02.90 ID:68hwZyYa0
おしっこ=400cc
汚泥=数億万立方m
220名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:20:06.44 ID:+OVeVADS0
>>218
ヨウ素剤なんか飲んだら健康被害があるだろ。
221名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:20:49.59 ID:X8VFAxwg0
>>216
ん?一人分の排出が全下水に溶解してるのを前提にしてるのか?
10億Bqが2300Bq/kgになるには430トンくらい要るが、検出期間数日分の下水って何トンあるんだ?
222名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:21:50.77 ID:vXT77Hiy0
>>220
お前みたいに証拠もないのにデマを流す輩はレスせんでいいから。
ソースでも持ってくれば話は別だが。
223名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:22:24.99 ID:Z/hjoEuWO
医療用なら今までも同じように検出されてるだろうな
224 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/11(日) 20:22:52.68 ID:vXT77Hiy0
副作用が甲状腺機能低下か
225名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:22:58.16 ID:X8VFAxwg0
>>222
>>220は原発事故直後イソジンガーグルでも飲んで酷い目にあったんだろう。
226名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:23:22.17 ID:+OVeVADS0
>>219
数億立方メートルって東京都と同じぐらいの面積x1メートルでも200万立方メートルしか無いけどな。
227名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:23:47.36 ID:FSNLGsf20
ラン、ランララ ランランラン♪

汚れているのは土なんです!
228名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:24:09.19 ID:ucpjuiI50
事故以前の数年分の汚泥中ヨウ素のデータでもあればはっきりするな。
229名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:24:11.73 ID:/76n70qW0
>>226
億万って書いてる時点でネタだからw
230名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:24:25.64 ID:5audXa13O
東京なら良いやw
231名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:24:55.18 ID:hTMxHHV50
関東産野菜とかもう毒だな
232名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:25:11.43 ID:Zbz2uvdv0
(=゚ω゚)ノいよう素
233名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:25:18.98 ID:aekNexlm0
>>194
福島ウラン・プルトニウム温泉ですな〜
234名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:25:44.53 ID:GwkSkE1S0
ふくいちライブカメラ照明が以上に明るいんだけど何か作業してんのかな?
235名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:26:07.68 ID:+OVeVADS0
>>221
全体に溶け込むならホットスポットとかそもそも出来ないだろ。
236名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:26:37.11 ID:JfkA9AmM0
237名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:27:41.66 ID:TRa7n8ZH0
中国で原発が燃えた時期と被るじゃねーか
238名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:28:21.76 ID:X8VFAxwg0
>>235
下水は一カ所に集まってくるわけだし、
全体にとけ込まないなら都合良く3回とも検出されるのは眉唾なんだが。
239名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:28:39.96 ID:/76n70qW0
長崎でも563bq/kg検出されたりするわけだが
もちろん医療用って見るのが自然
240名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:29:12.71 ID:+OVeVADS0
>>222
被ばく不安増幅でヨウ素剤に注目 安易な服用で副作用も
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031701000567.html

副作用でアレルギーや甲状腺異常が起きるので注意しようね。
241名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:30:13.15 ID:Zbz2uvdv0
>>191
つまりその・・・
医療用ヨウ素は放射能汚染されているということになるな
それはまずくないか?
242名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:30:20.41 ID:vXT77Hiy0
ソースもないのによくも断言できるもんだw
243名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:30:34.65 ID:yYPwoJgO0
夜に首のつけ根がぼんやり光ることありませんか?
244名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:32:09.21 ID:BecuAq0PO
福一も確かに予断は許さないと思う。が、どうも変なんだよ。

神奈川19日、スイス予想では福一のが18時ごろ直撃。でも線量はなぜかその前に西の福井から上がったんだよな
http://guregoro.sakura.ne.jp/

245名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:32:20.92 ID:SPn+M4AR0
汚沢から出たんでしょ。


まだそんなに騒がなくても...
246名無しさん@十一周年:2011/09/11(日) 20:32:27.45 ID:H2NXW/by0
中国の原潜がどうのこうのっての、あれ、どーなったんだろなー
247名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:32:29.49 ID:JfkA9AmM0
>>191>>239
幼児の体内からも検出されてるけどw

豊島区の3歳女児からヨウ素検出は何を意味するか
http://media.yucasee.jp/posts/index/8839?la=nr5
248名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:33:25.28 ID:X8VFAxwg0
>>239
他はそれでいいと思うよ。
3回ひっかかったのがすごく気になっている。
2498月19日の黒い雨:2011/09/11(日) 20:34:08.49 ID:XR7q2z3X0
>>198
■2011-08-19
放射性の雲(プルーム)が関東に来た。雨に打たれると危険。
空間線量は1.3倍へ http://pra.tny.tc

■被曝は免疫システムにも影響する http://du.cx/q1
http://fqk.fi.gd


■福島第一: 地面から放射能の水蒸気が噴き出し、毎時10兆ベクレル
http://youtu.be/wKYZDPi5CHg

関連情報-> http://cg1.fi.gd

■群馬の浄水場で発生する土が15400Bq/Kg
http://du.cx/qe


■横浜市長は放射能を知らない。
 劣化ウランの恐怖。あれはやっぱりイエローケーキ。
http://du.cx/ru

■岩手と長野の下水汚泥からヨウ素131。
 8月は臨界し、活発な蒸気モクモクでした。
http://du.cx/sY

■塩(ナトリウム)よりもはるかに結合性の強いセシウム。
 除染できない・・ http://du.cx/t8
250名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:34:41.79 ID:+OVeVADS0
>>248
不法廃棄かも知れんね。
251名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:35:09.69 ID:x4vJCkYf0
>>248
投薬が偏った、だけでは納得しかねるか。
252名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:35:41.84 ID:vXT77Hiy0
>>240
そんな事を指したわけじゃない。
今回の放射性ヨウ素が出た原因を根拠もなく医療用の放射性ヨウ素と
言っている事だ。ソース出せよ。
253名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:36:24.38 ID:+OVeVADS0
>>241
高レベル放射線が出なきゃ治療出来んだろ。
254名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:36:58.81 ID:cvZRHdjsO
>>241
医療用にRIが含まれてないとでも思っているんか?
255名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:37:35.31 ID:+fKMTY000
またしても

後出し発表か
こういうのをTVを使って字幕で速報しろよ

水道水は飲んでいないから俺は大丈夫、関係ないと思い込んでデモも起こさないトンキン民
風呂やシャワーもミネラルウォーターですかい?
食器やコップもボトルウォーター使ってますか?
256 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/11(日) 20:37:55.01 ID:vXT77Hiy0
区別が付かんものを治療に使ってたということは
それはそれで別の問題になるな
257名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:38:03.90 ID:UKRyndNt0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)  オレ トンキン wwww
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ  オレも トンキン www 
  /      /      |  (入__,,ノ   ミ      すでに被曝 www
 |       /       、 (_/    ノ         ギャハハハハハwwww
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─――、
 | /    )  )       /\       _  ヽ
 ∪    (  \    (⌒0 /\     ヽ (_ノ
       \,,_)    `ヽノ   /  、   )O   

258名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:38:25.11 ID:68hwZyYa0
セシはでてないから再臨界の初期のヨウ素ガスでしょ。今にセ死がくる。
259名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:38:55.48 ID:X8VFAxwg0
医療用ダウトと書いてる俺だが、
ただひとつ気になってるのは、なんでヨウ素だけ?ってことだな。
セシウムはついてこないのか?となると医療用混入でもありえるのかと思ったりする。
260名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:40:12.70 ID:vXT77Hiy0
>>259
セシウムはヨウ素よりは遅い傾向がある
261名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:40:31.82 ID:6XP1sDQc0
空間線量が上がってない地域の下水でもヨウ素が検出されてるなら、医療用の放射性ヨウ素剤よりも流通している食品が汚染されてて、人体から排出されてるのでは?
今の流通システムなら半減期前に全国に届いて消費されるような。
結果、日本人総被爆。
262名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:40:32.41 ID:UKRyndNt0
東日本にさよなライオン!
    (⌒)
  (⌒)| | /⌒)
  | || |/ /
  |/ ̄ ̄\/⌒)
 (⌒|゚ ○ ゚| /
  \|(_人_)|/
  (~\_二_//
   \ ミ彡 \
   |   ヘ_)
   | ∧ |
   (ニフ ヒニ)

263名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:40:40.41 ID:cvdLDI680
トンキンばっか書いてる奴は関ヶ原で負けて依頼初めて優越感感じてるんだろうなw
264名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:41:21.34 ID:kC0Z8+540
今日やたらと下痢してるんだが、関係あるかな・・
265名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:41:24.08 ID:68hwZyYa0
塩素38がでてるはずよ。もっとちゃんとしらべなさい。
266名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:41:44.28 ID:IkK5XQnZ0
原子炉からヨウ素ばかりが大量に漏れるのは珍しい事じゃないでしょ
玄海でもヨウ素大量放出やってるし
267名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:41:56.76 ID:+OVeVADS0
>>252
バセドー氏病や甲状腺癌の治療法として最も一般的なアイソトープ治療とは、
放射性ヨウ素131入りのカプセルを飲む事なんだけど。

日本アイソトープ協会HP
アイソトープ治療の歴史と安全性
http://www.jrias.or.jp/index.cfm/6,3730,125,215,html
実際の治療について
http://www.jrias.or.jp/index.cfm/6,3726,125,215,html
268名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:42:20.46 ID:/76n70qW0
>>247
最近はツイッターの書き込みがニュースになるのか?w
どこでどんな検査してどういう結果になったかなんて書いてないじゃないか。
269名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:42:51.03 ID:vXT77Hiy0
>>267
だからそれを今回の件に結びつける根拠とはなんだ?
270名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:42:51.41 ID:cvdLDI680
>>260
じゃあこのあとセシウムの検出も増えたら間違いないってことかな?
271(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2011/09/11(日) 20:43:39.64 ID:OiRCjBY60
>>247
メンヘラが騒いでいるだけのような記事だな、検査結果の写しとかもない
信憑性が皆無だ
272名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:43:46.97 ID:UKRyndNt0

    ;;/  ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
  ..;ノ   ⌒⌒     \;

  / ̄/    / ̄/ /'''7 _/ ̄/_           _/ ̄/_          / ̄ ̄ ̄//''7''7
  /  ゙ー-;   ̄  / ./  /__  _/  /' 7'7./''7 /__  _/  ____   ̄ .フ ./ ー'ー' 
 /  /ー--'゙ ____.ノ ./ /__  __/  _'__,'ノ / /__  __/ /____/   __/  (___    
/_/    /______./   /_/    /____,./   /_/           /___,.ノゝ_/    

273名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:43:57.63 ID:5bCKzzXs0
岩手ならタッソがばら撒いてると聞いたぞ
274 【東電 78.0 %】 :2011/09/11(日) 20:44:16.08 ID:OEp3fSyt0
>>22
これも何回目だ?
あれは意味のない配管を外しただけで、非常用炉心冷却装置を外したワケじゃないって。
どこかに検証のブログがあったぞ。

実際、冷却装置を動かして一旦は温度が下がったが、急激に下がりすぎとの判断で止めた。
そこへ津波が来たってのが実際の所。
津波の情報が現場へ伝わってないのが問題。
275名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:44:58.52 ID:x4vJCkYf0
>>241
汚染もなにも、放射性ヨウ素そのものを治療に使うのよ。
これは安定性ヨウ素で原発に備えるのとは違うやつよ。

カナダとかの原子炉から取れたてホヤホヤのI-131を空輸するんです。
患者が何億ベクレルか飲む。甲状腺にあつまる。ガンとかを灼く。残ったのはシッコに出る。
でも8日で半減するから環境負荷は小さいね、というやっちゃ。

アイソトープ 甲状腺 でググりやんせ
276名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:45:17.98 ID:+fKMTY000
>>270
そうだとしても団体で医療用(またはその他の言い訳)と書く機関を政府が血税使って
設立してるから
277名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:45:28.62 ID:EU9VSc9Y0
>>247
これって尿から?
278名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:46:08.33 ID:Zbz2uvdv0
>>275
それがこの時期大量に空輸されたってこと?
279名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:46:38.02 ID:MNO3ucrq0
意味の無いソース厨が暴れてるな。
280名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:46:46.61 ID:H58uZuiT0
報道規制でも敷かれてるの?
あんまり聞かないようなきがするんだが
281名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:46:58.40 ID:yCBZNcsy0
ヨウ素が増えてるって事は他の放射線も増えてるよ
282名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:47:27.42 ID:+OVeVADS0
>>269
アイソトープ治療後の注意事項
http://www.jrias.or.jp/index.cfm/6,3725,125,215,html
 服用したアイソトープのうち甲状腺に取り込まれなかったものは、ほとんど尿中に排出されます。
ほんの少し、汗や唾液からも出ます。
この放射線は人体に悪影響を及ぼしませんが、微量の放射線が出ていることをご本人に認識していただく必要があります。

ちなみに一回のカプセルで3億から5億ベクレルぐらい摂取するから。
283名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:48:34.95 ID:noOybjFO0
>272
東京ごとき悪徳の都市を亜細亜系の外国語でぬかしやがってその外
国語を侮辱しやがるのはやめやがれ頭狂と書きやがれ
284名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:48:43.82 ID:x4vJCkYf0
>>269
以前から下水にはI-131が出ているからだよ。
http://www.journalarchive.jst.go.jp/jnlpdf.php?cdjournal=jhps1966&cdvol=33&noissue=2&startpage=163&lang=ja&from=jnlabstract
外来治療が認められていない時代(1997)ですら
汚泥に最大700Bq/kgのヨウ素が出てると。
285 【東電 78.0 %】 :2011/09/11(日) 20:50:08.33 ID:OEp3fSyt0
>>175
震災前は検査してないじゃんか。
震災前から検査してればこんなバカバカしい騒動は無かったのに。
286名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:50:28.95 ID:s3XVHtZj0
>>281
だったらそうなってるって証明しなきゃな

浄水場や大気のモニタリングは毎日されてるんだが
287名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:50:40.23 ID:RGLB5FEd0
東京よ、生地獄になれ!
288名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:51:09.54 ID:x4vJCkYf0
>>278
海外も少ない原子炉からの供給に医療用アイソトープとか頼ってるから、
故障して世界中の医療関係者が困る、なんてざらにあるらしい。
滞っていたのなら、空輸待ちをする人が多いし、
入荷したら崩壊する前に急いで投与するのは想像に難くなかろう。

まあ、それとは別に供給が安定してたとしても
お盆休みを利用して、あるいは医療スタッフは避けたいとかで
偏るという事も十分考えられる。
289名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:51:10.15 ID:vXT77Hiy0
>>282
話にならんな。
それと今の事象を結びつける事にはならない。
それよりもスムーズに説明が付くものがあるからな。原発事故というもんがな。


290名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:51:32.71 ID:x4vJCkYf0
>>289
だから以前から出てるのー。
291名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:51:46.43 ID:nwk0IAji0

    ●●●   8月19日 各地で空間線量が異常上昇   ●●●

● 医療用放射性ヨウ素でこんな空間線量が出るなら医者は犯罪者ですw ●




◆神奈川県大和市中央林間 8月19日の空間線量グラフ (3月に匹敵する線量上昇)
http://up.blogs.dion.ne.jp/sampo/image/2011-08-29.JPG

◆ガイガーカウンター測定★東京都あきる野市 (雨で高濃度のフォールアウトか!)
http://www.ustream.tv/channel/radiation-watch

◆(警報)2011年8月19日午前11時ごろから放射線量が上昇している!
http://blogs.dion.ne.jp/sampo/archives/10320226.html
http://blogs.dion.ne.jp/sampo/upload/detail/image/2011-08-29-thumbnail2.JPG.html

◆【各地の放射線量】(8月19日)岩手、秋田で上昇 (原発事故後最大)
http://www.47news.jp/47topics/e/218788.php

◆自治体(横浜市)の計測でも異常な上昇 (15時前後に異常な上昇)
http://cgi.city.yokohama.lg.jp/kankyou/saigai/data/kako_data.html


292名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:51:55.09 ID:yS52CM9RO
ざまあみろ!バーカ!
293名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:52:10.00 ID:ifq0z2KB0
>>281
つまり増えてないってことはどういうこと?
294名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:52:41.77 ID:+fKMTY000
医療用だからベクレル超えても飲んでもいい

医療用だから放射能汚染してもテロにならない

医療用だから事故を起こして逃げた東電の汚染済みの罪は全く問われない
295名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:53:17.76 ID:WpRa3HhR0
>>36が謎を見事に解明してくれるそうです。
296名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:53:31.56 ID:+OVeVADS0
>>291
昼間に伸びるとか日光に含まれる宇宙放射線じゃ無いのか?
297名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:53:49.98 ID:vXT77Hiy0
>>290
だからなんでソースがないのよ?
空間線量が上がるって事は事故に等しいって事なんだが、自分で
言っている事が理解できているのか?
298 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/11(日) 20:53:52.17 ID:vXT77Hiy0
まぁ、その治療もまだ完璧ではなく甲状腺の機能が低下するし
その機能の低下とは「根拠がない」で終わってることも追加しとけよ
東電の言い分と同じでw
299名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:54:01.63 ID:s3XVHtZj0
>>289
過去にこういう事例があったということは今回も起きた可能性は否定できないんじゃない?

そもそも、ヨウ素は通常稼働の原発から放出されることは確認されてるし、現在の福島第一からも毎日漏れてるもんだ
大規模な再臨界だの特殊な事例と結び付けることはナンセンスだよ
300名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:54:49.58 ID:cAphLRPy0
         ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   放射能つけちゃうぞ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |

301名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:55:12.46 ID:x4vJCkYf0
>>291
それはビスマス214です。ヨウ素にあらじ。
日照り数日間(ラドンガスが上空に滞留)→雨で一括払い

横浜の2011年8月間の天候データhttp://goo.gl/7hyaF
6〜18まで全く降雨がなく、気温も連日34度級
そこに突如19日は77ミリの大雨。

ハーフライフ19分のガンマ線核種なのでスグに消える。
ヨウ素なら数日間は高いままです。下がってるやん。
302名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:55:16.05 ID:ifq0z2KB0
>>294
下水ってなんだかわかってる?
303名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:55:37.16 ID:x4vJCkYf0
>>297
284にソースあげてるからどうぞ。
304 【東電 78.0 %】 :2011/09/11(日) 20:55:44.47 ID:OEp3fSyt0
まとめより
0) そもそもなぜ下水だけ?
1) ある地域の処理場では出ているのにすぐとなりでは出ていない
2) 大気エアフィルターにヨウ素はとっくに出なくなっている (例:高崎の不拡散センター http://www.cpdnp.jp/
3) そもそも半減期が8日なので逆算すると量が巨大
4) しかもセシウムが出ていない
305名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:56:06.10 ID:+fKMTY000
これから先、最低10年実質半永久に収束することなくまき散らされるであろう放射能

毎年毎年リミット以上に被ばくさせられようとしてるのに医療用だろうがなんだろうが
これ以上上乗せで汚染するなって話にはならないのか?
306名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:56:55.37 ID:39ythlnk0
急上昇って言ってもたいしたことないじゃんこれで再臨界とかいってる
池沼が哀れで泣けてくるわ。たまたまだろ。
307名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:57:16.42 ID:e+KseNgJ0
>>297
毎2億ベクレルは出してますよ
って8月の段階で細野が言ってただろ?

空間線量が上がっただの風向き次第でどうにでもなるわ
むしろ今までこういうちょっと上がる程度のことが起きなかったこと自体不思議なんだからな
直ぐ再臨界だの特殊な事例に結び付けやがって
関東には今も大量のセシウムが残留してて、今も福一から漏れてる現実ぐらい見たらどうだ?
風で舞えば直ぐに線量なんざ上がるわ
308名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:57:30.40 ID:cAphLRPy0
朝鮮人がトンキン連呼忙しそうだな

1トンキン@5円くらいか
309名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:57:37.78 ID:8lCDTZSr0
>>244 福一も確かに予断は許さないと思う。が、どうも変なんだよ。
神奈川19日、スイス予想では福一のが18時ごろ直撃。でも線量はなぜかその前に西の福井から上がったんだよな
http://guregoro.sakura.ne.jp/


共同通信のニュースをまとめるとこんなんなるけど・・・

8月15日〜16日 東京清瀬市下宿の採取汚泥 ヨウ素131が150ベクレル
8月18日から19日 岩手、秋田で空間線量が事故後の最高値
8月19日から20日 関東全域で空間線量が上昇
8月25日 奥州市汚泥 ヨウ素131が2300ベクレル
8月31日 奥州市汚泥 ヨウ素131が590ベクレル
9月6日  奥州市汚泥 ヨウ素131が480ベクレル

時系列的に東京のほうが早く来てるのがちっとおかしいといえばそうだと思う。

310名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:57:55.69 ID:cvdLDI680
こりゃあ、再臨界以外ありえないだろ。
医療用とか普通に考えてありえないわw
医療用で空間線量までどうして上がるんだよw

やはり地下で溶融した燃料が再臨界してるに違いない。
311名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:58:01.71 ID:WSESpwGm0
現在のトンキンは直ちに健康に有害なレベル

って事でいいのか?
312名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:58:06.94 ID:Zndd8eKU0
>>306
そう言い続けて結局メルトダウンしてたし
今現在バタバタ原発放射線被害者出てきてるし

313名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:58:07.88 ID:217iS6dWO
そろそろ死亡率増えて来てないのか?
314名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:58:17.75 ID:+fKMTY000
>>302
おまえバカだろ

下水なら何でも流して汚染していいのかよ
315名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:58:33.84 ID:vXT77Hiy0
>>303
だからそれをソースとは言わんのよ?
なんでかわかるか?
316名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:58:45.83 ID:IkK5XQnZ0
まず医療用は関係無い
影響を与える量ではないから
317名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:59:12.66 ID:+Igu3+af0
東京都では検査を始めた5月から出てる訳で、今更なぜ騒ぐのな件?zakzakだけか?
http://www.gesui.metro.tokyo.jp/oshi/infn0520.htm

たとえば札幌なんかでもヨウ素でているんだけど、
http://www.city.sapporo.jp/gesui/new/houshaseibussitsu.html
見解は

>放射性よう素については、平成18年度の国の全国的な調査で、医療目的に使用した放射性よう素が
>患者さんから排出されることによると報告されております。原因を特定することは難しいですが、
>このことが原因の一つとして考えております。

長崎市も同じような見解

http://www1.city.nagasaki.nagasaki.jp/water/pdf/sokuteikekka_20110829.pdf


第44回環境放射能調査研究(平成18年度)
http://www.kankyo-hoshano.go.jp/08/ers_lib/ers_abs49.pdf

武田までzakzakに釣られて騒いでいるのに苦笑
318名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:59:15.33 ID:BecuAq0PO
19日は確かスイス予想では福一のが東京神奈川18時ごろ直撃。でも線量はなぜかその前に福井から上がったんだよな
http://guregoro.sakura.ne.jp/
319名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 20:59:48.52 ID:EJ3iVukp0
被災地まで往復してるトラックとかハンパないから
「放射能が伝染るw」のかもしれないな」
320名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:00:06.67 ID:cvdLDI680
>>307
それなら最近になって急増する説明にならないだろ。
地中から吹き出す蒸気のほうが因果関係ありそうだ。
321名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:00:09.37 ID:RVL/xtQ5O
日本の原発はとてつもなく安全
日本はとてつもないロボット大国
原発はクリーンで安上がり
メルトダウンは絶対に無い!!
ホットスポット?都市伝説だ!!


ネトウヨ逆法則に外れなしだな。ていうかネトウヨが息してないし。
322名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:00:14.56 ID:sy33NHn70
まだ吹いてたりして、あと台風やなんかで地表のが飛んだんだな
323名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:00:39.60 ID:n2CU7xV90
>関東には今も大量のセシウムが残留してて、今も福一から漏れてる現実ぐらい見たらどうだ?

再臨界再臨界言ってる奴はこういうの全スルーだよな
自分は大丈夫と思ってるのかな
324名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:00:48.91 ID:TObLmQ7B0
原発そのものより東京がヤバいっていう情報には、徹底的にネット工作員が湧くな。
あとマスコミも絶対報道しないし。ほんと東京って世界で一番情報統制されてる地域なのね。
325名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:01:13.72 ID:x4vJCkYf0
>>316
札幌下水局と長崎下水局さんの見解を挙げておくわ。

http://www.city.sapporo.jp/gesui/new/houshaseibussitsu.html
・放射性よう素については、平成18年度の国の全国的な調査で、医療目的に使用した放射性よう素が患者さんから排出されることによると報告されております。

http://www1.city.nagasaki.nagasaki.jp/water/pdf/sokuteikekka_20110829.pdf
福島第1原発事故の影響によるものではなく、
医療目的に使用した放射性ヨウ素が患者の方から排出されたことが原因ではないかと考えて
おります。
なお、他都市においても医療由来による放射性ヨウ素は検出されております。
326名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:01:21.46 ID:+OVeVADS0
>>316
医療用のカプセル一個で18億ベクレル
福一は1時間2億ベクレル

医療用の勝ちだな。
327名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:02:31.57 ID:AeAya3RF0
>>321
>日本の原発はとてつもなく安全

そのうち、新幹線で大事故が起きそうな悪寒・・・
絶対安全なんてものは無いな。
328名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:02:35.58 ID:nwk0IAji0
>>224
文科省のデータだと、秋田の方が福井や石川よりも9時間ぐらい
早く空間線量が上昇してる。

岩手も、福井より7時間ぐらい早くから線量が上昇してる。

329名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:03:14.29 ID:mXRFf7h40
医療用ならなぜ今検出問題になるん?
330名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:03:17.83 ID:ifq0z2KB0
>>314
> 医療用だからベクレル超えても飲んでもいい

って書いてるから下水飲むのかと思ったよw
331名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:03:24.26 ID:cvdLDI680
とにかく水道水は避けよう。
今はパスタ煮る時ぐらいしか使わない
ラーメンも煮るときだけで汁はペットボトル。
まあそのくらいなら大丈夫だろう
332名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:03:29.00 ID:1U31doVi0
>>320
お前が>>1に踊らされてるだけ
ヨウ素自体は6月末の段階ですら土壌から一部だが検出されてるし降雨にも今もちょいちょい含まれてるよ

150ベクレルなんか楽に集まるよ。なんせ下水処理場だから
333名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:04:02.57 ID:pXCWhXh00
チョンがばらまいたに一票
334名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:04:05.86 ID:JfkA9AmM0
東電工作員対策 推奨NGワード

トンキン
ネトウヨ
危険厨
安全厨
335名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:04:12.42 ID:ZqDRtfjR0
東京はここまでだ。もはや元には戻れない。
寧ろ、いい機会だ。臆病なかっぺ野郎はとっとと田舎に去りやがれ

336名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:04:53.27 ID:BecuAq0PO
悪党は どんな手段も
使うよ 日本民族をだますためにね みんな 愛している 日本万歳
337名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:05:35.44 ID:cvdLDI680
>>332
でも寿命8日だろ?
8日以内にどこかで核分裂がむき出しで起こってるわけだろ。
そっちの事実の方だろ、重大なのは
338名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:05:54.48 ID:+Igu3+af0
>>329
これ記事にしているのzakzakと、それ読んだ人(武田含むw)以外いるの?
339名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:06:11.52 ID:EU9VSc9Y0
そう言えば急性白血病で死んだ作業員がいたよな?
340名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:06:13.92 ID:xBTT4gFc0
最近ロシアが日本を一周していたが、まさかな…
341名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:06:30.80 ID:UKRyndNt0
  ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)  オレ トンキン wwww
  /⌒) (゜)   (゜) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゜) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゜) |つ  オレも トンキン www 
  /      /      |  (入__,,ノ   ミ      すでに被曝 www
 |       /       、 (_/    ノ         ギャハハハハハwwww
 |  /\ \       \___ ノ゛ ─――、
 |  /    )  )       /\       _  ヽ
 ∪    (  \    (⌒0 /\     ヽ (_ノ
       \,,_)    `ヽノ   /  、   )O   
  ヽ/⌒ヘ~
  ., 't,_,ノ丶   ,  - ─-  △  、
 /  !   '` 巛(リノ))ヽ\ヽ▽ ヽ    被曝気持ちいい!!
        ,/ ● L_/    'i, i    ちょ〜〜〜きもちいい〜〜〜トンキン!!
       / ″  l ,/  ●   i川
      ノ从     し ii  ″ 丿从   〜 △v
      |`:、\      ii  __,/__ノi       厦
      'i、 ̄~))    ij((____,ノ
        ^- i' '      ヽ| `i      ∧∧∧
         i_____ 'l_|、    (    )
        ノ          ,ゝ       ~ T ~
       ~^''!, ̄ T T ̄ ,!_       <ヽ | //
          \ l, ~''‐--::,,⊃ ) )   \| ノ

342名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:06:47.37 ID:tRtbmj6G0
>>332
半減期がたった8日のヨウ素がちょくちょく検出されるってことは、再臨界してるってことでしょ
ずーーと再臨界を続けていて、8月はちょっとそれが多かったと
343名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:06:48.52 ID:sWy4aqk30
>>337
6月末の段階でヨウ素が検出されてるって事実は無視かよw

崩壊熱発生してる間も反応起こしてヨウ素がでるってこと知らないのか?
344名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:07:02.03 ID:x4vJCkYf0
>>337
臨界はおきてるよ。
海外の原子炉でな。
そこ生まれのヨウ素131を空輸してドバッと使っただけだっつーの
345名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:07:14.12 ID:SMVrUBmN0
今北
関東勤務なんだが勤務先のガスモニタも妙だ
8月中もさることながら先週からまたジリジリ上がってる
妙だとは思ってる
346名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:07:20.99 ID:nwk0IAji0




      各地での空間線量の異常上昇は、医療ヨウ素厨もビスマス厨も説明できてないなw




347名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:07:23.36 ID:jS37Np/J0
晴れ時々再臨界
348名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:07:57.34 ID:BecuAq0PO
日本民族万歳 みんな 死ぬなよ 敵を やろう もう 愛する家族をレイプされぬように
349名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:07:58.85 ID:VrtyAOxg0
8/19は静岡東部で夕方頃から3/15に準ずるくらい線量が上がって変だな〜って話してたよ。

午後関東の線量が上がったなら福一由来で辻褄はあうよ。
350名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:08:11.19 ID:pXCWhXh00
チョウセンジンがテロを仕掛けたに違いない。

白昼堂々違法入国で違法賭博場を開帳してるからなw

奴らはテロリストだ。
351名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:09:05.79 ID:cp7RguJg0
順調に伸びてるな〜。
つー事は解決をみてないって事だなw

やっぱ>>346って事か。

しかし本当に気持ち悪いニュースだよな。
問題のzakzakも続報だせよマジでw
352名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:09:09.96 ID:TRa7n8ZH0
これがふくいち由来で、なおかつふくいちが再臨界していないすると、
半減期の約20倍が経過した現在になって2000Bq/kgはおかしい。
2000×2^20=2097152000Bq/kg存在していたことになる。
@ふくいちが再臨界
A医療用のRI由来
B別の場所でRI漏れ
どれかだよ。長崎で出たってのが本当なら、中国が怪しい
353名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:09:09.99 ID:B0GRz6kG0
>>344

やっと3月から7月にかけて下がってきたのに
8月から濃度が上がってるの?
354名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:09:42.82 ID:mXRFf7h40
東北の線量が微妙に上昇してるんだけど、何がおきてんの? ふくいちで。
355名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:10:06.27 ID:MVImmz0g0
ヨウ素131はウランの核分裂で生まれ、半減期が8日
8月25日の採取分で、2300ベクレルを検出
飲用水などの暫定規制値は、乳児で1キロ当たり100ベクレル、
成人は2000ベクレル
これ アウトだろ
356名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:10:11.26 ID:1ol3Eupm0
>東京電力では「(原発敷地内の)モニタリングポストの値が排出限界値を超えた記録はなく、
>新たに放射性物質を排出した事実はありません」(広報部)
福一は関わりありません、きっぱり。
信用できるわけがない、きっぱり。
357名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:10:14.64 ID:+OVeVADS0
>>346
甲状腺異常の患者数は500万人いて、アイソトープ治療は最も一般的な治療法だから、
全国各地で放射性ヨード剤が飲まれてる。
358名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:10:19.23 ID:SIFkeRjJ0
臨界しなきゃヨウ素出ないとか思ってる低脳は消えろよwwww
どうせ「再臨界しなきゃでないから安心」とか内心思ってるから必死に再臨界再臨界言ってるんだろうけどなwwww

そんな都合いい話ねえからwww今も億単位ベクレルで絶賛放出中ですwww崩壊熱だけでwwww
359名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:10:35.26 ID:mCMKrXmv0


      えぇぇぇんがちょぉぉぉぉぉぉ〜〜〜〜〜
360名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:10:52.88 ID:x4vJCkYf0
>>353
CTBTとかではもう全くヨウ素の降下はないだろう。
雨のガンマ線もビスマス214だ。

下水だけ時々ビシッと上がるのだから、
それはもう甲状腺用のアイソトープ治療の投薬が偏った、がド本命で
せいぜいあとは不法投棄くらいだ。

福島の再臨界はあきらめろ。
361名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:10:54.36 ID:vXT77Hiy0
>>344
東京周辺の話ですぐ近くに原因になりそうな事象がおきているのに
わざわざ医療用だ!なんていっても作為的な意図しか感じないわけだよ。
何をたくらんでるのよ。
362名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:11:24.53 ID:+Igu3+af0
>>355
おまえ汚泥飲むの?
363名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:11:32.88 ID:bwwGjQqqO
※まだ半年
※数十年間続きます
364名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:11:50.15 ID:TObLmQ7B0
事故直後の、「メルトダウンはありえない。」「格納容器の健全性は保たれてる。」「外部電源工事が完了すればもう大丈夫」「東京に放射性物質が降ることはない」っていう流れと同じだな工作員。
結果は、すべて嘘八百だったわけだし・・・で今回、なにやらかしたんだよ原発。もしかして福一以外でなにかやらかしたのか、おい。
365名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:12:02.64 ID:cB5kIGLR0
半減期が8日と短いんだから、
再臨界しかねえだろ。
メルトスルーで原子炉の下に穴が開いて、
燃料が地下水脈に落ちたとしか
考えられない。

何で避難勧告を出さないのか…
ヨウ素剤を配れ。
366名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:12:40.38 ID:jS37Np/J0
まあ世界情勢が一段落したら日本政府と東電は
欧米にたっぷり絞られればいいさ
あいつらは日本人みたいにお人よしじゃない
367名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:12:46.52 ID:thYRSzkm0
ふむ…これからは岡山に都をおくべきだな
関東人は来なくていいよ、てか来るな。
愛知県民と静岡県民は直ぐにバリケードを作れ
富士川より西には進ませるな

西日本はこれより東京からの独立を宣言する
西日本に足を踏み入れる者はなんびとたりとも問答無用で銃殺する
368名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:13:06.41 ID:MVImmz0g0
>>362
汚泥から検出したって事は
人間の体内を通過してんだよ!頭使えよw
369名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:13:14.81 ID:pXCWhXh00
>>364

記事が出る1週間前から2Fがやばいと言ってる奴がいたなー。
2chで
370名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:13:45.05 ID:Zbz2uvdv0
>>357
ここへきて、甲状腺異常患者は増えてるの?
371名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:14:28.46 ID:QIqzQA/c0
>>358
>崩壊熱だけ

これが何気に一番脅威なんだけどな
再臨界したんだろって言ってる奴は「再臨界しなきゃでない」って思ってるってことだから
実は安全厨だよ。本当に危険厨なら今も福一から漏れ続けてる現実を直視しなきゃな
372名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:14:37.59 ID:68hwZyYa0
4号機から水蒸気が上がってるのがモニターされてる。
地下通路を経由してもれてるんだろ。
とっくに再臨界中です

373名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:14:56.67 ID:x4vJCkYf0
>>361
怯えるのは気の毒でどうにもしてやれないが、
風説を流して癒やされようとするのは、ちょっとよろしくないと思いましてね。
374名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:15:09.20 ID:+Igu3+af0
>>368
治療目的でだろ?
375名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:15:14.10 ID:vXT77Hiy0
ガンダーセンとバズビーがカリフォルニアの観測から放射性塩素がでてお
り、再臨界がおきたりやんだりを繰り返している可能性が高い、とか
言ってたな。8月の下旬だったが。
376名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:16:13.28 ID:39ythlnk0
そもそも福島第一原発で放射線量も上がってない中性子も出てない、
それどころか、三号機で注水系の変更がうまく行って温度も下がっ
て放射線量も少しづつ低下してる。

再臨界とか言われてもなあ。
377名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:16:30.33 ID:ifq0z2KB0
再臨界って
核分裂があちこちで始まって収まらなくなる状態のこと言うんじゃないっけ?
378名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:16:39.67 ID:R4GazjJx0
>>375
ぶっちゃけ、その塩素は「事故前に発電中に出たもの」の可能性を否定できないんだがね
勝手に直ぐ消滅するような代物じゃないから
379名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:16:42.11 ID:+JBDdkWz0
>>368
汚泥とウンコは違うよ
380名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:17:05.57 ID:+fKMTY000
>>330
そんな流れだから箇条書きに書いただけだったのさ
まわりまわってくる環境汚染に賛同してる訳じゃない

結局政治責任者の重要拠点がある都心部で平和ボケしてる平民の大規模デモが起きるのを
阻止する趣旨の流れだったようだけど
381名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:17:44.46 ID:pXCWhXh00
東電発表

大本営発表

通じるものがある
382名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:18:01.06 ID:vXT77Hiy0
>>373
それを言うならお前の主張も「風説」なんだが理解できる?
根拠がないだろ。
383名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:18:09.18 ID:hfoMwEqB0
中国だろ
あっちからは偏西風にのっていろんなもんが飛んできてる
384名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:18:11.92 ID:VlWabS2gO
これはもう仕方ない。
関西の圧勝だと言わざるをえない。
385名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:18:27.49 ID:h0PRV8Ko0
東電側は福島原発に異常は無いと公表してても事実として半減期の短い放射性物質が検出されてるわけで
どちらが嘘つきかとかいうレベルじゃない
東電は真っ黒すぎる
386名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:18:56.64 ID:IkK5XQnZ0
>>378
勝手にすぐ消滅するものだったら?
387名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:19:05.36 ID:1yKN39cP0
今いったい、何が起きているのでしょうか?
388名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:19:17.50 ID:+Igu3+af0
>>376
三号機の建屋瓦礫撤去もはじまるようだから、蓋が無い、プールも無いって
いっている人がいるけど、はっきりするよね。
389名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:19:21.52 ID:x4vJCkYf0
>>370
すくなくとも輸入量は右肩上がりだ。

I131 in vivo供給量
2006 10.7兆Bq
2007 11.7兆Bq
2008 12.3兆Bq
2009 12.9兆Bq
2010 13.3兆Bq
390名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:19:21.74 ID:ZinaxGyW0
ウヨ素
391名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:19:24.67 ID:FKBZFT2k0
>>384
お前ら近畿の人間は土砂災害で凄惨なことになってる奈良と和歌山の心配してろ
392名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:19:53.67 ID:BecuAq0PO
今回は ふくいちとは違う ゆるさない 俺たちは 日本民族 うそつきはゆるさん
393名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:20:18.01 ID:bmlvfJKp0
放射能からは逃れられない
日本全国どこへ逃げても無駄
★☆★『日本列島が全部、汚染されるので、福島の物を絶対、他県に出してはならない』★☆★


     福島原発から環境へ漏れた量はおおよそ100京ベクレルだった。 このことが判ると、
 「福島原発から出た放射性チリをいくら薄めても、将来の子供達が被曝する」ということがわかる。

           たとえば、 『 福 島 の 瓦 礫 を 日 本 中 に 移 動 』 したり、
     ホウレンソウを基準以下だと言って生協が運搬したり、乳牛を北海道に移動すると、
        『 人 間 の 手 で 放 射 性 チ リ を 全 国 に ば ら ま く 』 ことになり、
   しかも、日本人一人あたりの量がとんでもなく多いので、永久に日本列島が汚れてしまう。

さらに、秋になって台風が来て強い風が吹くと、放射性チリの多いところから、また全国にばらまかれる。
       量が少ないときはこんな問題は起こらないが、多いときはかくのごとく違うのだ。
   そこで、本来なら政府が、このことを国民に知らせて、ハッキリとした対策をとるべきであった。

            薄めても危険な状態になり、日本列島が全部、汚染される、
             だから、“福島のものを他県に絶対に出してはいけない”、
           東京など周辺の地域もできるだけ早くチリを集めなければならない、
   国家が福島を除染して、“原発近くにチリや土壌を移動し”、そこで処理を急がなければならない、
     半減期が30年ということを考えると、早くやらないと100年、禍根を残すということなのだ。

         かくなる上は、強い風の吹く台風までに除染しないと、南風で宮城が、
            北風で静岡が、東の風で新潟や秋田まで汚染が拡がる。
            一刻も早く、事実を直視して、目を覚ましてもらいたい。

            中 部 大 学  総合工学研究所  教 授  武 田 邦 彦

394名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:20:42.01 ID:bwwGjQqqO
中国 北朝鮮 日本
アジアはやっぱり
3流国家ばかりだな
国民のことなんか
これっぽっちも考えてない
395今のウクライナは25年後の日本:2011/09/11(日) 21:20:48.82 ID:YsgRB3zs0


今年生まれた福島の赤ちゃん。
運良く癌が発祥しなくても、成人してから自分の子供に酷い仕打ちが待っている!!
25年前にソ連(チェルノヴィリ)での原爆事故の時に生まれた子の子供がどういった状況に陥っているのか・・
現状はリンク内の動画を見てください。あまりにも酷い状況です。

今のウクライナが25年後の日本、いや、もっと酷いことになるのは火を見るよりあきらかです。

http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2011/08/post-3529.html
396名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:21:18.88 ID:thYRSzkm0
福島の鳴く頃に…

LV1 何か違和感を感じる
LV2 何か喉が痛い、髪がおかしい
LV3 独り言でブツブツを口ずさむ様になる
LV4 他人が信じられなくなる
LV5 「くけけけけけ」と叫びながら狂乱状態になる⇒例「放射能すりつけーたWWW」等もあります

さぁ貴方は大丈夫かな
397名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:21:33.36 ID:pXCWhXh00
忌島県に改名。以後立ち入り禁止にした方がいいよ。
398名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:21:34.94 ID:VrtyAOxg0
>>376
ヒント:大本営発表

まぁ無闇に危険妄想するのは如何な物かと思うが。
今の日本じゃジャーナリズムのジの字も無いからな。政府とマスコミ情報を鵜呑みにするのはバカだと思うぜ。
399名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:21:40.04 ID:ITEuZWGk0
上水道で検出されても「出ました」なんて言わねえよな
パニックが起こるのを防ぐため!って後で言うんだろ
400名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:21:48.38 ID:MVImmz0g0
絶対やばいよ、
日本国民はこれからの放射線被爆による癌のために
今から金を出し合って生え抜きの弁護士を雇って、
国と東電の賠償に備えるべきだよ。
だれか発起人になってくれよ。
401名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:21:56.59 ID:X8VFAxwg0
>>247
いやさすがに、核種まで言うにはちゃんとした機関での測定がいるだろ?
通販で買ったガイガーカウンターでと言うわけにもいかん。
その母親がどっかの検査機関の検査結果プリント画像でも晒さないとちょっと信用できんな。
402名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:22:06.15 ID:68hwZyYa0
メルトも流出も止まっていないからね。
403名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:22:06.12 ID:9Q+QhuPKO
>>375
ガンダーセンは正しかったようだな、そんな珍妙な現象起きるんかいとは思ったが

まだ4号建屋は倒壊していないようだが・・・
404名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:22:25.10 ID:Hrq6pQks0
今日もPCの前で再臨界したしてないの応酬に終始するおまえら
405名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:22:35.62 ID:roa7kGOSi
>>394
もう一つ忘れてない?
406名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:22:35.40 ID:HVMOJ9VO0
なんで騒がないのかって?

放射能厨の言うことは「わざと怖がらせようって魂胆がミエミエ」な感じでいっぱいだからだよ。

プロ市民が情弱巻き込むのと同じ匂いがプンプンする。
たとえ真実でもそんなもんには乗らんわな。
自分のリスクは自分でとる。

洗脳されてるやつは騒ぎたいだけ騒げば? って感じ。

おつかれさん。
407名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:23:08.07 ID:eoEnWNN70
ウヨ素も急激に上がってる
408名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:24:09.27 ID:esgkNebX0
うゎ〜〜おめめが真っ赤だ〜〜。
409名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:24:31.57 ID:cp7RguJg0
>>398
そーいえば、仙石が官房長官から政調会長にランクアップしてるな。
410名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:24:52.51 ID:YsgRB3zs0
411名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:25:23.42 ID:MVImmz0g0
とにかく東電の賠償責任を明確にするために、
国民は用意するべき。
412名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:25:37.38 ID:5Ix5ZCXP0
昆布茶のんでくる
413名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:25:51.77 ID:jS37Np/J0
俺らは北朝鮮の国民と一緒だな
アメリカロシアあたりは惨状を把握しているし
これまでの情報の蓄積からこれから何が起こるか大方予測はついてるけど
混乱を招くのが嫌だから注視してるだけ
414名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:25:59.87 ID:roa7kGOSi
日本は結局戦争から何を学んだの?
415名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:26:58.43 ID:+Igu3+af0
>>414
原爆最強ってこと
416名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:27:03.47 ID:39ythlnk0
危険厨はデタラメばかりだもんな。再臨界、三号機のプールは既にない。
鉄骨の写真見て燃料棒が散らばってる。ライブカメラで見えないから既
に原発はない。高濃度の汚染水の処理はもはや不可能。霧や蒸気みて爆
発だあ。チェレンコフ光が。ここまで破壊されたプールの循環冷却など
不可能。海外の馬鹿情報うのみにして数百万人の死者が出る

危険厨の言うことの方がよっぽど信じられん。
417名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:27:08.30 ID:68hwZyYa0
ギブミーチョコレート
418名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:28:15.27 ID:pXCWhXh00
>>414

ww2はマスゴミこそが開戦を煽ったが、戦後マスゴミは軍部や指導者
のみに責任転嫁をして自らが責任を取ることは全くなかったということ
を学んだ。
419名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:28:19.07 ID:hkDGW51K0
みんなの意見(予想)まとめるとこういうことか?
お盆前に何かあって作業員一人が急性白血病で死亡
お盆前に何かあって東電上層部政治屋など一部の権力者が
安定ヨウ素剤の服用
この人達のウンコから一部の汚泥処理場で数値が上がった
420名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:28:22.59 ID:6eQ+woyz0
ディスカバリーだから真偽は解らないけど
昨日、チェルノヴィリについて当時のフィルム流しながらやってたけど
「再臨界」だけは、なんとしても防がなければならない!でなければ
ヨーロッパ全域を汚染して、取り返しがつかなくなる!!!と・・・・・・( ゚Д゚)ダメカ
421名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:28:26.34 ID:cp7RguJg0
>>415
原子力最強の方がいいかな。

実際の所、戦後GHQが官僚とマスコミを作り変えたのだけど、
そこに配置された人材は戦中の為政側だったりするよな。
日本の原子力政策ってのは必然なのかもな。
422名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:29:08.96 ID:vXT77Hiy0
基本的には危険視することでリスクは避けられるからな。
だいたい歴史上において原子力事故でまともに情報がでてきたためしがない。
スリーマイルも水素爆発を隠していたし、ウィンズケイル原子力工場の事故でも
原子炉が燃えていたにもかかわらず、住民を避難すらさせなかった。
日本だけが例外なんて考える奴が居たとしたらマジで知的障害者だろ。
ここで医療用医療用、と騒いでいる奴はなんかの工作じゃないのかと
疑ってしまうわ。

>>403
四号機は補修工終わってたと思うが。倒壊するのはまずかったから良かったが。

423名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:29:26.97 ID:X8VFAxwg0
>>419
安定ヨウ素剤で何の数字が上がるんだよ?
424名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:29:52.00 ID:qPqp76VI0
>>416
じゃ、ボランティアで福島第一原発で作業してきたら
425名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:30:06.39 ID:MVImmz0g0
ウヨもサヨも関係無し
嘘つき東電を潰すのみ。
426名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:30:15.68 ID:x4vJCkYf0
>>421
石油無くて戦争して
オイルショックでも狂いそうになったから
どうしても歴史的ファクターとしては石油を克服する方法に
血道をあげるわなあ。
427名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:30:43.14 ID:thYRSzkm0
核に最も愛され
核を最も造り
核の攻撃を最も受けた
国ニッポン

あほちゃうか?
この期に及んで東電は未だに電気代うPとか抜かしてるし
何故東京都民はフジテレビにデモはしても東電にはやらんの?
デモじゃなくてクーデターでもいいよ
428名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:30:57.76 ID:g/KYcx7O0
まあ、放射能爆発した当初の2ちゃんねるは
メルトダウンとか当ててたけど
最近は嫌韓だのくだらない話題が増えてなんか低レベル化してんだよね
429名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:31:00.75 ID:ifq0z2KB0
>>419
そのレベルでの安全厨と危険厨の議論繰り広げられるのかと思ってたら
再臨界とかの話になってて呆れた
430名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:31:10.44 ID:+fKMTY000
>>404
ワロタ
10年後もみんなで笑いながら応酬戦したいもんだ
431名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:31:20.88 ID:Y1/IZ8eO0
ええから昆布食っとけって
432名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:31:21.50 ID:9PxAxf7K0
放射能蒸気が地割れから噴出している!
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/238.html
433名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:31:57.47 ID:hkDGW51K0
>>423
国民の怒りかな?
434名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:32:30.56 ID:iD0j/Z/e0
相変わらず恐怖症馬鹿がいっぱいだな
435名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:32:51.26 ID:MVImmz0g0
昨日のニュース
フクイチ
    冷温停止の目処立たず、、、、
あらら、、、、
436名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:32:55.84 ID:2fKUzjpY0
ヨウ素って、理科の実験で使ったあれとは違うの?
でんぷんに反応して紫になるやつ
437名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:33:10.95 ID:ifq0z2KB0
>>428
悪い方悪い方に面白がって予測してたら
たまたま当たっただけだけどな
438名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:33:32.88 ID:cW8MinG70
東京都でも5年後とかに白血病が増えそうな悪寒!
でも今は誰も信じない。
439名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:33:33.07 ID:nwk0IAji0


やっぱり医療用ヨウ素厨はウソ付きだなw

汚泥の核種分析結果
http://www.mlit.go.jp/common/000160990.pdf

大規模な大学病院があって独自の小規模下水処理場を持っている
東京都三鷹市の6月サンプルのデータを見ると放射性ヨウ素はまったく出ていない


あそこの大学病院はかなりの放射性ヨウ素を使用してることを思い出したので、調べてみたらこれだぜww


440名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:33:38.30 ID:+Igu3+af0
>>422
医療用じゃないとすると、在宅治療で放射線ヨード剤を用いた甲状腺治療の
人の排泄物はどうなるの?汚泥から検出されないほうがむしろ不思議。
441名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:33:44.54 ID:HGQlX7EI0
>>406
放射能厨ってなに?w
危険厨、安全厨なら知ってるけど
安全厨の方はハズレっぱなしなのもな
442名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:33:48.67 ID:qjDEcI5BP
>>376
福島第一原発では、ねえ
443名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:33:49.43 ID:68hwZyYa0
ラドン温泉卵
444名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:33:59.67 ID:pfaLw66nO
かゆ…うま…
445名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:34:06.79 ID:DF4NWhRV0
死にたくないよ〜
446名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:34:15.37 ID:9PxAxf7K0
放射能蒸気が地割れから噴出している!
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/238.html
447名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:34:31.10 ID:0eUR0lKY0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%BC

>また、ガミラス星人は放射能の中でなければ生きてはいけないと思われているが、
>実はこの設定が有効なのはパート1最終話(「地球型の大気の中では宇宙服を着
>けなければならない(デスラー)」)と同じくパート1劇場版(「地球型の大気の中では、
>ガミラス人は生きてはいけない(スターシャ)」)のみである。
448名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:34:34.25 ID:RVL/xtQ5O
>>416
ネトウヨ決死隊第一号になってフクシマ入りしてくれ。
449名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:34:34.30 ID:X8VFAxwg0
>>437
いやだって水位下がりまくって燃料棒露出が明らかで、
水位は計器の故障ですと言われても・・・・ねえ。
普通メルトダウン予想するでしょ。
450名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:34:54.45 ID:pXCWhXh00
ほおっておいたら数百年後にマントルに到達するに一票
451名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:35:07.15 ID:wHT2ZqEFO
ネトヨウ素
452名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:35:25.83 ID:cDSHQyO70
山に積もってた奴が雨で流されて地下に沈んだ水が湧き出てるんだろ。
東日本全般が汚染されてるから考えない方が良い。
453名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:35:32.45 ID:vXT77Hiy0
>>437
圧力を維持する容器で構造的に爆発は起こりえない、だの冷やせなくなっているのに
3000℃近くになる物体が溶けない、と科学的におかしな事を言っている連中をみてたら
悪いほうに予想するしかないだろう。
454名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:35:49.11 ID:MVImmz0g0
>>436
マジレスするとその通り、
子供の普通のヨウ素は甲状腺に多く存在し、
放射性ヨウ素を取り込むことにより置き換わり、
子供の甲状腺ガンを引き起こす。
455名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:36:06.33 ID:CimXwF3p0
再臨界しているとして逃げる気あるのかよ
仕事やめて学校の転校してパート辞めて彼女彼氏と遠距離になって・・・
本気で心配している人が何人いるのか
456名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:36:17.29 ID:DF4NWhRV0
ギギギ
457名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:36:38.15 ID:ifq0z2KB0
>>439
なんで6月
458名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:36:51.58 ID:8h/PKwzf0
ヨウ素がココへ クッククック
459名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:37:30.11 ID:9PxAxf7K0
放射能蒸気が地割れから噴出している!
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/238.html
460名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:37:33.74 ID:cp7RguJg0
>>428
本来その手のネタは東亜+で処理される筈なのに、
だいぶ前からニュー+や無印でのスレに異常に繁殖してきたろ。
それだけ今の日本の時事ニュースがその色に染まってる傾向があるって話かと。
461名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:37:37.59 ID:JTjIDL4s0
>>431
成人は甲状腺が天然ヨウ素でパンパンに飽和しているから
放射性ヨウ素が取り込まれる余地がない
チェルノブイリで甲状腺癌を発症したのは子供ばかり
462名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:37:54.56 ID:UY2NZ02O0
>1

zakzakの人の脳みそ低能すぎw
463名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:38:05.11 ID:x4vJCkYf0
>>439
5億ベクレルを超えるときはそういう病院じゃないといけない。
464名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:38:27.74 ID:0eUR0lKY0
そうだ、今こそオウムの残党に、コスモクリーナーDを作ってもらえばいいんだ!!

コスモクリーナーD
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99%E6%88%A6%E8%89%A6%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%88#.E3.82.B3.E3.82.B9.E3.83.A2.E3.82.AF.E3.83.AA.E3.83.BC.E3.83.8A.E3.83.BCD
465名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:39:46.54 ID:AOgqhZpZ0
ニュースで放送てないけど
466名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:40:45.02 ID:DF4NWhRV0
>>465
直ちに影響はないからねぇ
467名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:40:55.12 ID:+fKMTY000
>>464
ヒント:ブレインの村井さん

なにがどうであろうともうなすがままの報告されるがまま、詰んでるのさ
468名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:41:09.32 ID:hkDGW51K0
>>454
ヨウ素が甲状腺がんを作るの?
放射線がDNA壊して正規の細胞作れなくなるからじゃないの?
放射性ヨウ素が甲状腺に蓄積しやすいから
蓄積した分直接放射線浴び続ける事によって
DNA壊す確率が増えるってことじゃないの?
子供が多いのは細胞分裂が多いからDNA壊れたままの細胞が増えやすいってことでは?
子供の数年後に大人も増えるというデータもあったから子供だけ危険という考え方は違ってくるかも
469名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:41:22.89 ID:+Igu3+af0
>>462
夕刊フジだもんなぁ〜
470名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:42:05.27 ID:uU16hrOq0
見えるだろ?

あれが、死兆星だ!
471名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:43:18.08 ID:hkDGW51K0
>>465
最近ニューバージョンのACのCM見てない?
TV局もお金次第ってことだ
472名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:44:04.88 ID:cW8MinG70
「パパーあそこにあんなに明るい星がみえるよ」

「ん?どこだ」

「あそこだよ、あそこだよ、ほら、あんなに明るく…」
473名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:44:26.25 ID:x4vJCkYf0
http://www.ito-hospital.jp/05_guide/03_9_1isotope_thyroid.html
通常、2日間の連続通院が必要です。
どうしても2日間連続して来院できない場合、1日通院でも可能な場合がありますのでご相談ください
→(どちらにしろトイレは院外でしまくることになる)


http://www.jrias.or.jp/index.cfm/6,3725,125,215,html
服用したアイソトープのうち甲状腺に取り込まれなかったものは、ほとんど尿中に排出されます。
3日間は充分に水分を摂りましょう。早くアイソトープを体外へ出すためです。
3日間はお手洗いで排泄後はできれば2度水洗を流してください。
→(つまり3日で億ベクレルのほとんどが排出されてしまう)
474名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:44:46.00 ID:qnzH23vq0
ヨウ素ここへ
くっくっくっく私の青い光
恋をした心にチェレンコフ ~♪
475名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:45:18.31 ID:RVL/xtQ5O
>>469
反原発ブサヨだもんなぁ〜 (フクシマ以前)
476名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:45:30.20 ID:GwkSkE1S0
でもさ、やっぱりふくいちライブカメラすごい蒸気だよ
477名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:45:30.45 ID:TObLmQ7B0
>>446
 その件は、海外メディアからは頻繁に聞くね、あと直ちに死んじゃうレベルの線量汚染も敷地内の
あちらこちらに点在してるってことと、原発周囲数マイルに核燃料が飛び散っていて危険なスポットが
あるって話しも。
 でも、これらは、国内メディアでは全く報道されてないから風説なのか事実なのかわからないな。
まあ政府が、米の無人偵察機の熱画像を機密にした時点で、本当なんだろうと推測はできるが、
日本政府の情報隠蔽が酷くて、まともな判断もできないのが現状だな。
478名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:47:10.03 ID:68hwZyYa0
おしっこ=400cc
発見場所=関東東北一円

これは量子宇宙論の多次元世界
479名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:47:35.20 ID:tO66ivuj0
それで正しい情報はどこなのさ
原発の放出以外に「やってはいけないこと」をやってしまった馬鹿がいるのか?
480名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:48:08.11 ID:nwk0IAji0





ちょっと奥州市の病院を調べたら、甲状腺の放射線治療ができる病院は1つしかない

この病院が2,300ベクレル/kgのヨウ素を含む脱水汚泥の原因なのかよ????






>>439に書いたが、甲状腺の放射線治療をやっている大規模大学病院があって、
人口が奥州市の約1.3倍の三鷹市にある下水処理場からはヨウ素はまったく出てないぞ
481名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:48:45.34 ID:1z+pL+500
なにが医療用だボケ、トンキンはそろそろ現実見ろよw
482名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:49:21.39 ID:+Igu3+af0
>>478
×発見場所=関東東北一円
○発見場所=日本全国規模(長崎、札幌)
483名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:49:32.13 ID:MVImmz0g0
WHOの飲料水中の放射性核種のガイダンスレベルは平常時の値は10 Bq/L
日本の放射性ヨウ素の飲料水中及び牛乳・乳製品中の暫定規制値を300 Bq/kg
だめだこりゃ
484名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:49:57.84 ID:0eUR0lKY0
放射能ガスの中で生きていられるのは、ガミラス星人だけだ!!
東京人はみんな死ぬね。即死はしなくても、五年後十年後に、突出して高い発癌率として現れるのだろう。
こう言う時には、政府が東京の全企業に業務停止命令を出して、都民は全て屋内退避にすれば良いのに。
今更何を言っても手遅れだけどね。
485名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:51:05.91 ID:GwkSkE1S0
ちょっとお前らふくいちライブカメラ見てくれないか?
現場がものすごい蒸気につつまれているように見えるの俺だけ?
486名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:51:31.04 ID:jS37Np/J0
病院は従来通り法令に基づいて
厳重に放射性物質の管理をやっているというのに
野良は放射性物質だらけとかギャグとしか言いようがないなw
487名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:52:03.01 ID:tF7S9aXv0
>>446
原因はそれじゃん。日本政府も東電も嘘しかついてないんだから、変な現象が起きたと言うことは
最悪の状況が起きてると思うべき
488名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:52:08.18 ID:nwk0IAji0





    奥州市には甲状腺の放射線治療ができる病院は、水沢区にある1つだけだ!

    この病院が使用した放射性ヨウ素が検出されているなら、奥州市では過去何年にも
    渡ってヨウ素が検出されているはずだよな

    去年のデータとかどうなのよ!


489名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:52:17.57 ID:n8TcLrrV0
関東は棲めないなら住めないってはっきりいえよ
490名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:52:24.30 ID:HSrpe/ry0
5月頃に結構頻発した核種判定間違えましたとかはさすがに無いよな?
491名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:52:43.71 ID:Gs7pEUds0
再臨界が地中深くで起きている?
492名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:52:50.27 ID:WbezdlLy0
もうダメかもしれんね
493名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:52:58.30 ID:7M61WVEpO
なんでネタがこねーんだろな
暴動していい?
494名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:53:16.20 ID:7g/xqXIZ0
医療用なら複数の違う地域から同じ時期に検出されることは無いだろ
医療用ならあちこちの病院で毎日のように使用されてるから毎日検出されてもおかしく無いけどそこんとこどうなの
495名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:53:45.29 ID:MVImmz0g0
>>468
なるほど
大人も危険なのか〜
それにしてもフクイチ原発の近くの
子供たちが心配
496名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:53:49.68 ID:hmN8lGZr0
東京の過去の天気7月8月
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/past/13/4410.html?c=2011&m=7

8月15日以前は、10日以上連続の「晴れ」
雨で土砂が流れて…てのは消えた
497偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2011/09/11(日) 21:54:00.92 ID:iZU50jK80
次スレまだかの、と思ってたらもう500じゃんw
498名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:54:11.55 ID:OH+ACaH+0
>>439
病院は大量に水を使う

カプセル数個分なんか、あっと言う間に検出限界まで希釈される

医療用と連呼してるのは、悪質な工作員
499名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:54:34.36 ID:WFXp5eAp0
水素爆発の件でもそうだったけど、国も東電も原因は知ってるはずなのに、
この手の件に関する説明がなされるのは多くの国民がすっかり忘れる三ヵ月後くらいなんだよな。
で、逃げるべき時期を逃してしっかり被曝するというマヌケなサイクルがこれからも何度も繰り返される。
500名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:54:36.98 ID:4jiB2DT80

>>455
俺は資産家だから九州に逃げたよ。4月〜9月で5000人ぐらい。
うち800人は沖縄に行った
東日本の野菜がなくていいぞ〜。

てか死んでもしらんぞ。プルト君大活躍ならあと2〜5年の寿命だね。

501名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:55:42.36 ID:9+xF3XvU0
半減期の短い物質が、東京で急上昇ってことは、つまり、今でも・・・
502名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:56:19.78 ID:7M61WVEpO
ほんとはさ
福島って10分1くらい
しんでんじゃねーのかと思ってきた
503名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:56:31.70 ID:qylaTRq20
>>493
これからは新米・古米共に食べるなとでも書いておくか。
毎度、産地偽装袋を使用してる知り合いもいるから
新米が流通した時点で全国すべてが汚染米同様だ
504名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:57:31.14 ID:Vr3bpv5x0
おまえらまだ日本にいるのかよw
自分の命がかかってるいるんだぞ
四の五の言ってないで職も家族も恋人も捨ててまで海外へ逃げろよな
505名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:57:47.52 ID:kBmLjOvb0
東京が危険だったら、人はもういないよ。
人手ごったがえしている以上、安全だ。
506名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:58:41.08 ID:WFXp5eAp0
国としてはパニックを起こさないことを最優先してるから、パニックよりひどい集団被曝を看過してるという極めてマヌケな状況が続いてる。
そうこうしてる間にじわじわと確実に日本人のDNAは破損していってるわけだ。
実にひどい。
マトモな政府が今の日本を運営してればこんなことにはならなかっただろうに。
507名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:59:06.85 ID:hmN8lGZr0
正常性バイアス

異常事態に遭遇したときに、「こんなはずはない」「これは正常なんだ」と
自分を抑制しようとする心理状態

集団同調性バイアス

集団に同調することを盲目的に利益と考える心理状態

508名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:59:15.76 ID:Rt7srj9C0
水素爆発も水蒸気爆発燃料大量飛散ももうあり得ないし、地中に
メルトスルーして潜った燃料の一部が映画「チャイナシンドローム」みたいに
地球の硬いコアを突き抜けて反対側に行く(笑)なんて事もあり得ないけど
メルトスルーして原子炉施設の浅い地下で水蒸気かまだきで放射性物質を
炉の周りの地表から出しているとするなら、なんとかすべきでは。
壊れた炉を大き目のカバーや建物で覆っても意味が無くなっていると思うね
もうチェルノの大規模板じゃないが、付近一帯を厚いコンクリで埋めて
しまった方が良いのかな?それとも燃料を機械で掘り出す事は可能だろうか。
509名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:59:21.64 ID://b3wswX0


  絶 賛 再 臨 界 中 ! w

510名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:59:22.95 ID:7M61WVEpO
東京は現実逃避してるだけだからな。もはや
511名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:59:41.79 ID:i4LI4Pvn0
>>500
えぇぇぇ
んじゃ明日、好きな娘に告白してくる
512名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:59:56.44 ID:81ziliicO
>>499
こりゃー今からでも避難したほうがいいかもしれないね
513名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 21:59:57.90 ID:WbezdlLy0
>>504
> 四の五の言ってないで職も家族も恋人も捨ててまで海外へ逃げろよな

若いのw ホホホホホッw
514名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:00:02.82 ID:+Igu3+af0
>>501
そもそも記事の急上昇ってのが東京に限って言えば間違い。
5月からずーっと同程度検出されているから。

http://www.gesui.metro.tokyo.jp/oshi/infn0520.htm
515名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:00:21.80 ID:68hwZyYa0
半年で白血病は出始めるからね、パニックはこれからだ。子供の命が惜しければ
ボーンマローの保存と血液検査を始めるべきだ。自分でね。
フクシマの人は県外で受診できないようになっているから。なぜだろう?
516名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:00:37.18 ID:x42//XtP0
子供いるのに東京に住んでる人って頭おかしいの?
517名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:00:59.37 ID:Doxom0cX0
>>505
うむ
ゆでガエルとして、実に正しい
518名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:01:38.13 ID:MVImmz0g0
>>505
バブル期に株を買った奴と同じ理論w
519名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:01:52.74 ID:7M61WVEpO
最近体調不良とか脂肪者多くね?
520名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:02:01.04 ID:R9lOHpsf0
521名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:02:29.88 ID:BFfhybcU0
関東の食品はただの放射性廃棄物なんでしょ
飢えるよりはマシだから食わざるをえないだけで
522名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:03:07.32 ID:68hwZyYa0
サンダーアギーとポークランチョンミートをくえ
523名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:03:10.08 ID:AOgqhZpZ0
仕事が忙しいんだ。非難どころじゃねーよ

命?仕事あってのうぃのちだろーが
524名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:03:15.44 ID:OH+ACaH+0
今日、東電から超汚染水の水位が安定したなんて発表が有ったから
慣例としては、数日後に超ネガティブな発表が有るんでないかい?
525名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:03:18.31 ID:0eUR0lKY0
とりあえず、最近急に髪の毛が抜け始めた奴は被爆しているね。
526名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:03:22.09 ID:x4vJCkYf0
>>520
これも入れろってw

札幌
http://www.city.sapporo.jp/gesui/new/houshaseibussitsu.html
・放射性よう素については、平成18年度の国の全国的な調査で、医療目的に使用した放射性よう素が患者さんから排出されることによると報告されております。

長崎
http://www1.city.nagasaki.nagasaki.jp/water/pdf/sokuteikekka_20110829.pdf
福島第1原発事故の影響によるものではなく、
医療目的に使用した放射性ヨウ素が患者の方から排出されたことが原因ではないかと考えて
おります。
なお、他都市においても医療由来による放射性ヨウ素は検出されております。
527名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:03:31.29 ID:tF7S9aXv0
>>505
社会的証明という心理学の作用があってな、無知な人間は他人と同じ行動を無意識に
取ってしまう、と言う奴だ。たとえそれが死につながることでも。

身近な例では、美味しいかどうかもわからんラーメン屋に並んでしまう奴とかな。

つまり東京の人間は心理操作されてる状態にあるということだ。
528名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:03:42.05 ID:Rt7srj9C0
>>510
東京住まいじゃないがそんな言い方するもんじゃない。
トンキン連呼のバカ民団と思われるぞお前。

これは東北北関東だけの問題では無い。経済や食料資料物流なども
含め、日本全体の問題。環境に漏れ出る放射性物質の事を考えるなら
周辺国や世界の問題でもあるだろう。各国一致して知恵を出し事態収拾
や対応策にあたるべきだ。
529名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:03:46.25 ID:bmlvfJKp0
だから日本に居る限り逃れられないんだって
気流というものがあるのにこの狭い島国で
放射能漏れの放射能が到達しない地域が無い。
狭い島国の全てで被爆は生じているよ。
ついでに海に放たれた大量の放射能も海流ルートでも全国に漂流しているんだから。
日本から脱出しない限り九州に居ようが無駄。
内部外部被爆しているよ既に
530名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:03:53.96 ID:R51MpW3H0
>>420
番組中、ゴルバチョフ大統領や旧ソ連軍の将校が割と率直に話している
まあ、素直に見ていいだろう

531名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:04:05.26 ID:jUIS9vds0
測定器がシンチレーションカウンタだと、ラドン由来のPb-214をI-131と混同する可能性がある。
川崎市生田浄水場でも同様のミスがあり、5/17に市から公式に訂正情報が出た。
532名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:04:19.58 ID:7M61WVEpO
みんなでピカれば怖くない。
おい。コロすぞ

福島なんてニュースやらないで東京やれやカス
533名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:04:30.42 ID:CBG7NcrS0
トンキンもOUTかよ・・・
534名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:04:32.66 ID:jS37Np/J0
東京にこだわる人間は東京に憑かれている連中だから何を言っても無駄
親族がいるけどもう何を言う気も失せた
大好きな東京で夢を見ながら死ぬのもそれはそれで幸せなんじゃね?
535名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:04:44.65 ID:x4vJCkYf0
>>531
ほえー。調べてみるわ。
536名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:04:50.48 ID:RYu7L0VU0
ヨウ素が増える要素が見当たらないってか
537名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:04:57.22 ID:Gs7pEUds0
メルトダウンし地下に落ちた燃料が再臨界すればヨウ素は出るよな。
538名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:05:51.19 ID:+q9oSWjNQ
東京とか退避指示は絶対出ないよ
出したくても暫定基準値のまま被爆させ続けるしか手がない

首都機能マヒするし人多すぎて退避場所ないし賠償金も払えないし、避難させるの無理だから
539名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:05:58.14 ID:bEGep+5T0
都民が癌を発症したら東電と政府、保安院、御用学者が責任取れ!!
540名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:05:59.82 ID:GwkSkE1S0
8月4日ふくいちライブカメラ「火事じゃね!?」騒動・・・『やっぱ、何かあっただろ!』と疑惑再浮上。その根拠

http://hibi-zakkan.sblo.jp/article/47305068.html


このときに再臨界したんじゃないの?
541名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:06:10.52 ID:AOgqhZpZ0
マントルと核燃料が戦闘中なのか
542名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:06:28.16 ID:cvdLDI680
>>537
ドイツの報道によると地中から蒸気が噴出してるらしいしな。
もちろん日本ではかけらほども報道されない
543名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:06:32.92 ID:cW8MinG70
>>505
実験体としては世界中から注目の的だわなwww
544名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:06:33.85 ID:tF7S9aXv0

「福島原発制御不能状態!メルトアウトし地下水を放射能水蒸気に!8/18(字幕)」
http://www.youtube.com/watch?v=35KzROHZUrA&feature=relmfu
545名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:06:45.59 ID:mpLvCMb40
いやー慣れって怖い
もはや過去の事件として風化している
俺の予測では、中部から東北は恐ろしいことになると思う。俺は関西だから嫁と子供に西と海外の食品食わすことだけ気をつければいいが、今危険地域に住んでる奴は覚悟決めて最善策をよく考えてくれ
546名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:07:08.98 ID:x4vJCkYf0
>>542
ドイツ人の評価をこそ変えるべきとき。
ZDFひどすぎるわw
547名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:07:12.56 ID:iD0j/Z/e0
みなさん暇で何より
548名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:07:16.25 ID:Rt7srj9C0
>>529
厳密に言えば微量の大気中放射性物質など太平洋反対側まで到達もしてるが

距離や偏西風など風向きで差は相当ある
549名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:08:08.05 ID:bEGep+5T0
糞メディアも隠ぺいに加担している。
550名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:08:12.85 ID:tF7S9aXv0
ニュース源がロシアだけなら、工作活動かな?って思うけど、ドイツ国営放送も伝えてるからな。
551名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:08:21.16 ID:MVImmz0g0
>>526
でも放射性セシウムも同時に検出されてんのな、
どちらにせよ路地野菜から体内に摂取されてしまう。
552名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:08:32.72 ID:FisF9mM30
避難先で一年くらい養生すればセシウムは抜けるよなあ・・
女性は・・ご愁傷さまです・・
553名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:08:36.88 ID:4Hf7dQ1NO
>>525
お前もか…
俺も頭皮が完全に露出するほど禿げたぜ…
ちなみに震災後すぐに福島いわき市へ出張して1ヵ月滞在した…
短期間に10ミリシーベルト(自然界の5年分の放射線量)も浴びたよ。
554名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:08:55.52 ID:+Igu3+af0
>>546
日本への任官拒否ってる奴多くて、大使館業務に支障がでてるってな。
555名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:09:58.98 ID:nwk0IAji0
>>540

そのときの秋田県の放射性降下物の測定で、ちょっと気になることがある。


http://www.pref.akita.lg.jp/www/contents/1300698721800/files/koukabutsu_20110911.pdf


8月6日から8月25日まで、何故か秋田大学が計測を肩代わりしてるんだよなwwwww

あやす過ぎるw

556名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:10:09.21 ID:cvdLDI680
>>546
事実無根ってこと?
でも現実に増えている放射線を考えると非常に納得の行く話になるけどね。
557名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:10:21.07 ID:cQcZOyCF0
ヨウ素るにだな
558名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:10:31.42 ID:7M61WVEpO
そしてメディアの社蓄も大量被爆している。
559名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:10:34.94 ID:FGhQdkuT0
>>505
今、東京にいるのは
@仕事で離れられない
A避難するお金がない
B何が起こっているのか理解できない

かわいそうな人たちだよ

560名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:11:02.55 ID:0eUR0lKY0
再臨界した核燃料は、やがてマグマの層まで達して火山となり大噴火。
噴煙は核燃料共々、上空一万メートルまで達し、全地球を高濃度の放射性物質で汚染し、
やがて人類滅亡。


・・・なんてことは無いよね?
561名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:11:37.10 ID:mCMKrXmv0
>>504
そう、俺はもう我慢できない、何もかも捨てて
日本の裏側のブラジルまで逃げてやる

何か南東部に良い療養ビーチがあるらしいので
そこでゆっくりするよ
562名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:12:44.78 ID:qylaTRq20
>>559
Aが特に大きいんじゃないかと
Aが解決すれば@Bは都度解決している程度の話
563名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:12:54.83 ID:91MzOkxr0
東京に住んでいるが、車のフロントガラスに、変なスポットが付いていることがあるのだが、
これも放射性物質に因るモノか?
564名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:13:03.68 ID:S8Q8URFeO
>>560 恐ろしいこと言うなよwww
565名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:13:31.89 ID:fL2ucao70
>>505
韓国朝鮮人を見張っとけ。
奴らが首謀者だから、彼らがそっと引き上げようとしたとき、
街から突然、韓国大使館員や在韓国人がいなくなったら
何かが起こる。
566名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:13:32.76 ID:7M61WVEpO
同時に工作員も被爆している
ざまー
567名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:13:34.00 ID:tF7S9aXv0
しかしメルトスルーの後は、メルトアウトで地中までいくのはよく考えたら当たり前だよな
568名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:13:33.86 ID:pLx9/nzf0
なんで原発デモのスレが立ってないの?

東京・新宿で脱原発デモ=参加者1万人練り歩く
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011091100197

東日本大震災:反原発デモなど催し 東京各地で11日
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110911k0000m040068000c.html

大臣不在も…脱原発訴え“人間の鎖”で経産省囲む
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210911018.html
569名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:14:30.19 ID:mpLvCMb40
綺麗な国土は、もはや西日本にしか存在しない。。。
570名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:14:35.02 ID:nwk0IAji0
>>568
スレ立て規制じゃね?

官房機密費か東電マネーが入ってるんだろ
2ちゃん運営に
571名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:15:38.01 ID:68hwZyYa0
電気落とすって脅迫
572名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:15:53.75 ID:OH+ACaH+0
車にはガイガー菅積んどけよ
富士通テンから、喋る線量計が出るとか出ないとか
『ピコーン!線量が異常な上昇をしています!!』
573名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:15:59.23 ID:1z+pL+500
マスゴミが情報持ってると思ってるのw?俺らとなんら変わらんよ、盗電は徹底的に隠蔽してる。
574名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:16:18.10 ID:HPmPQEWW0
>>563
それ鳥のフンだけど、それはそれで汚染されてるからw
575名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:16:28.46 ID:tF7S9aXv0
>>570
いくら入るんだ?100万くらい?
576名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:16:31.55 ID:xbju0E1KP
>>560
なんで核燃料がマグマの層まで行くと大噴火になるんだよ。
そもそもどうやったってマグマ層まで辿りつけない。

さらに言うと、地中は放射性物質だらけだ。
地球の熱源は、もともと放射性分解による熱だから。
577名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:16:31.68 ID:ABuHy3UiO
>>546

海外の報道がというより、日本の報道が隠蔽、印象操作、
捏造ばかりで、信頼出来る所がないのが問題www
それに、3月にマスコミが言っていたことが、
ことごとく嘘ってことになっているのに、
専門家も含めてダレも責任を取っていないのも問題です!
まだ、海外発信の情報の方が冷静に判断出来ている。
578名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:16:55.87 ID:3PtLI7BD0
>>568
自民ネトサポだらけの、この工作板で何をいってるんだ?
基本、自民に不利なスレは立たない
運良く立っても継続スレは立たない
ここは世論とは程遠い掃き溜め

自民ネトサポ煽って楽しむのはアリだけどな
579名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:17:08.93 ID:a97F0s/h0
>>569
中国の原発が続々と完成するし
いつ国技の爆発が炸裂するか楽しみだよな
580名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:17:17.38 ID:Z6mtDag+0
舌の感じでだいたいどのくらい放射能入ってるかわかるようになった。
581名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:17:47.09 ID:+fKMTY000
>>569
九州の放射能汚染ガレキ受け入れマップあるけど
ほぼ全域配布済みだよ?
582名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:17:59.36 ID:+Igu3+af0
東電が隠蔽しているならまだいいが、東電すら炉の中がわからない事のが問題。
583名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:17:59.96 ID:68hwZyYa0
メルトが地下水脈から温泉に。。。
584名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:18:36.63 ID:nwk0IAji0




       誰か、東北と関東を日本からパージして、
       残った部分をハワイあたりに移動させてくれw



585名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:18:38.21 ID:tF7S9aXv0
日本人が日本から農作物を買えなくして、朝鮮中国から輸入するというのが、民主党のシナリオだろ。
586名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:19:02.47 ID:Rt7srj9C0
>>541
そんな深く行かない。地殻どころかせいぜい地下10mか数十mくらいで
地下水に触れて水蒸気を出してるだろうよ
587名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:19:08.79 ID:1+eAkskG0
仕事で東京で暮らさないといけないんだけど、
このスレ的にはだめな行為ってことになるの?

だいじょうぶと思うんだけどねえ。
588名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:19:35.52 ID:Doxom0cX0
>>560
地下水脈に当たれば、日本の水が汚染されて日本終了
地下水脈に当たらなければ、マグマまで落ちて世界終了
って感じか
589名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:19:58.73 ID:+Igu3+af0
>>576
最悪でも建設時の人工地盤のところで止まると試算している学者がいたよ。
590名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:20:42.81 ID:HPmPQEWW0

「おまえの代わりは いくらでも いるんだぞ」
591名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:20:42.93 ID:IkK5XQnZ0
>>587
直ちに問題は無い
592名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:21:10.06 ID:mpLvCMb40
これから先は食物を輸入に頼るしかなくなるだろう。
しかし、汚染で工業製品も売れないので日本はアフリカ途上国の貧しさを有した汚染国になると予測できる。
西だけでも助かるためには、国として独立する道を模索するしかない。
593名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:21:22.27 ID:qylaTRq20
>>585
俺はありえんぞ
あんな薬まみれの毒物を食うくらいだったら
地元でセシウム野菜作ったほうが随分マシだからな
594名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:21:37.65 ID:ABuHy3UiO
>>515

福島県知事の指示と言う情報。
内部被爆の検査を受けれないようにしています。
これは、完全な違法行為です。
福島県の方は、知事を訴えるべき!
595名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:21:41.29 ID:nwk0IAji0
>>587
こんな高線量の放射能雲がとんでくるようでは、だめだと思う

      神奈川県大和市中央林間 8月19日の空間線量グラフ  
      http://up.blogs.dion.ne.jp/sampo/image/2011-08-29.JPG   

情報が隠蔽されてたら、N95マスクで防護することもできない
596名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:22:28.20 ID:pZwhTaOA0
低線量なら影響ない?
確率的に影響現れるの数パーセントでしかも20年後?

ぜーんぶウソだから。

知り合いがまだ三十代前半の若さで心筋梗塞で急死した。
四月から六月にかけて福島や東北の野菜や畜産類を大量に購入して
画像(福島野菜セットみたいなの)も購入するたびに載せて
「私が出来るのはこんなことくらい」と被災地応援を声高に唱えてた
http://matome.naver.jp/odai/2131334318252184601


低線量領域の内部被曝が怖い
 河田氏によると、放射性物質のうちのセシウムは、細胞にとりつき、
エネルギー器官であるミトコンドリアの機能を破壊する。
ミトコンドリアの機能が放射性物質で破壊されると、脳や心臓の毛細血管に悪影響があるという。
「心筋梗塞、脳梗塞、脳溢血、クモ膜下出血などの血管系の病気です。
 これまでは、広島・長崎で放射線を浴びた外部被曝系の患者のデータしかなかった。
よく専門家がテレビで、『100ミリシーベルトまでは大丈夫』なんて言っているのは、
広島・長崎のデータをもとにしているんです。しかし、実際にウクライナ政府の
発表したデータによると、全被曝者の7~8割が低線量領域にいた、
内部被曝なんです。ICRPやIAEAが設定している基準は、低線量領域の内部被曝には本来、当てはまらない。
 もちろんがん患者もいますが、実際には心臓や、脳の疾病が問題なんですよ」

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2596?page=4


細胞に取り込まれたセシウム137により、
心臓にも変化が起こり、心臓病になる……
これを発表した病理学者は投獄された…… 
http://p.tl/ARm2
597名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:22:39.63 ID:k4lxyZtK0
半減期の短いヨウ素が出てきたって事は、最近ヨウ素が出るような事があったって事でそ
つまり、原発でなんかあったんじゃねぇの
再臨界しちゃったとかじゃねぇの
あーやだやだ
598名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:23:14.95 ID:Rt7srj9C0
>>569
基準値あげで全国出荷の食品は兎も角、汚染肥料なんか送られたら
増産支援や転職(東北農家の人達向け)可能安全な田畑も汚染されてしまいますね。なとしてもそれだけは辞めてもらい
たいですが。



>>584 お前が病院に隔離されろ
599名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:24:34.20 ID:HPmPQEWW0

そういえば 最近 運動中の 若い人の 急死 多いね
600名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:24:46.52 ID:AOgqhZpZ0
流石にワレメから水蒸気噴出とかは無いから

もしあったら筑紫哲也が「福島はまるで温泉街のようだ」って騒いでるよ

601名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:25:46.82 ID:1+eAkskG0
>>595

これのどこが高いの?
しかも一ヶ月前の情報。

今はもう大丈夫でしょ。
602名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:26:05.82 ID:ALt+7f+v0
ヨーソ ヨーソ ヨーソ 制約〜〜〜♪
603名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:26:31.18 ID:Ea7B4mqSO
>>587
子供も一緒なら止めとけレベルかな?
604名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:27:01.14 ID:68hwZyYa0
メルトダウンしてるのにホウ酸水ではとまらんよ。
3Mでも底にかろうじて熔けたままのこっていた。
605名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:27:19.86 ID:Rt7srj9C0
>>589
成る程、硬い基盤岩とかですかね。ただ地中の燃料取り出すのは
難しいんだろうな。敷地を厚いコンクリートで蓋でもしないと駄目かな
それとも地下水脈を遮断するとか。
606名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:27:34.54 ID:OxvOifGE0
>>586
だいぶ前に福一カメラで、水蒸気が大量に出てきて真っ白になったことがよくあったが、
その当時は原因不明で、保安院からは特段なんの説明も無かったが、
とっくに地下水脈に当たって、大量の水蒸気を吹き出しているのだろう。
607名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:27:38.15 ID:qylaTRq20
>>601
特に外食は避けたほうが身のためかな
608名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:28:17.81 ID:ZinaxGyW0
岩盤浴って一時期はやったけど
なんか放射線出てたのかなあの岩
609名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:28:23.49 ID:cvdLDI680
ほんとに、民主党政権は気が狂ってるとしか思えない
http://www.youtube.com/watch?v=bSZzhBXLuLk&NR=1
610名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:28:59.82 ID:k4lxyZtK0
>>587
YOU、万が一の為にガン保険にだけは入っとけヨ
まぁ、なにもないのが一番だが
ただちに影響はないだろうが、何年か後が怖い
611名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:29:27.95 ID:JYkpyC1N0
>>568
前回のデモでは立ったけど今回はどうだろうね

>>578
この板、2ちゃんやらない人間もたまに覗いたりしてるような
玄関口的板なのに、異様に偏ってるよね。
この板来て洗脳されて自民米軍ファンクラブに入会した人多いだろう。
ところで反原発デモに逝こうと思って大規模オフ板みにいったけど
当然スレなかった。逆にスレたってたのは「反原発デモならにっくきフジが
取材に来てるだろうからここで反フジやってやろうぜ!」という異常なスレで戦慄した
612名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:29:40.51 ID:ed90X7B30
・首都だから下手にに真実を公開できない
・首都がパニックになると、日本の機能が激しく低下
・日本人は、楽観的(平和脳)
・時間が経過すると忘れる(どうでもよくなる)←現在まさしくこれ
・今から騒いでも、どうにもできないので放置
・恐ろしい事が起こってても、国民はノータッチ(面倒だし飽きた)

まぁ、いいんじゃね?
お前らもそろそろ飽きただろ?w
613名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:29:43.88 ID:Rt7srj9C0
>>606
あれは夜霧と言うかやませっぽかったよ。海側から流れてきて
一帯を覆ったし。地面から出てるようには見えなかった。
614名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:29:51.52 ID:Ea7B4mqSO
615名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:30:00.08 ID:zsyaJgwI0
いっそマグマかマントルまで、ふくいち象の足が達してくれたら、きれいに溶けてなくなるのにな
616名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:30:01.00 ID:+Igu3+af0
>>605
地下水汚染はあるから、鋼板矢板でこれから遮蔽工事ですよね。
617名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:30:07.16 ID:68hwZyYa0
3500度のウランは花崗岩もとかす。溶岩より高い温度だ。
コンクリの水分でも水蒸気大爆発する。
3号みたいに
618名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:30:12.14 ID:3PtLI7BD0
そう言えば、外資の癌保険のCM見なくなったな
以前のように簡単に入れるとは思えん
これから大赤字になるのに
619名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:30:35.04 ID:cvdLDI680
>>606
ブースカがヘッドライトが霧に当たったんだと言い張ってたやつだな。
どう見ても建家からジェット状の水蒸気が噴出もしてたけどな。
620名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:30:35.95 ID:nwk0IAji0
>>601
情報が隠蔽や捏造されているのに、どこが安全かと?

放射能のプルームがいつくるかもわからないのに
621名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:31:59.24 ID:i6SWm4abO
長寿大国日本
だけど一方では自殺大国日本。
介護の問題も噴出中だし少子高齢化も問題になってる
長生きすることははたしてそんな大切なことなんだろうか

ちなみに俺個人は長く生きたいとは思わない
むしろ死んでもいいけどタダで死ぬのもつまらないし、自殺する勇気もないから生きてるだけ
だから外国の野菜を食べるのと日本の野菜を食べるのも危険度は変わらないなら
俺は日本の野菜を食って早死にするほうを選ぶわ
願ったり叶ったりだ
622名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:32:01.66 ID:LDix9u2c0
>>551
セシウムは微量らしいから、内部被曝した人の排泄物なんだろうね
623名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:32:29.78 ID:HPmPQEWW0

漂流教室にいまの日本が凝縮されている件
624名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:32:32.12 ID:TObLmQ7B0
>>538
それは政治の決断しだいだろ。でもまた一億玉砕を選択するんだろうけど。
本末転倒な最悪の選択肢を、また選ぶわけだ。
625名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:32:37.67 ID:khKdtS+10
>>247
http://twitter.com/#!/atsunochoco/status/112418677449699328
@atsunochoco atsuno
@TragedyJapan @zishingenpatsu よく調べてもらったところ
娘の尿からヨウ素は不検出、セシウムだけ検出とのことでした。
9月10日 webから
626名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:33:11.06 ID:jS37Np/J0
>>618
東北関東の特定の地域に一定期間居住した人間は
特定の癌の保障をしてもらえなくなるかもしれないな
そうなればどの地域がまずいか逆に分かるだろうけど
627名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:33:30.26 ID:1+eAkskG0
もう東京に行くって事が決まってるんだよ、俺は。
不安にさすなぼけ。
628名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:33:38.83 ID:+fKMTY000
>>600
え?
629名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:34:45.51 ID:Rt7srj9C0
>>616
遮断だろ。これでけ情報などオープンに言われてるのに(海外情報含め)
隠蔽と言う言い方はおかしい。
630名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:35:13.01 ID:DogGhpu70
>>625
やれやれw
631名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:35:51.24 ID:DogGhpu70
>>587
全然OKに決まってるだろ。
632名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:36:12.42 ID:in0nnxkwO
>>627 来なくてもいいと思う
633名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:36:13.40 ID:nwk0IAji0
>>625
セシウムは、呼吸からの内部被曝か。。。
634名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:36:19.86 ID:1+eAkskG0
東京が状況悪いって言っても、
最悪は3月だったってだけ。あとは数値も状況も良くなるばかりなんだから、今から行く人は心配ない。
間違いない。
635名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:36:28.37 ID:WJ+LkpDM0
>>580言えるよな
ピリピリとした針でつつかれるような感じだよな
636名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:37:19.15 ID:DogGhpu70
>>622
セシウムは普通に雨どいや側溝とかと同じ、土砂だよw
637名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:38:36.90 ID:/7moPOka0
これが日本政府が報じない福島の事実!!
http://www.youtube.com/watch?v=yk3lIFxxaxo
http://www.youtube.com/watch?v=93D-euoy9Og&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=1AZL_geylCc&feature=related
視察という自分のプライドのためにここまで被害を大きくさせ、
首相やめてボンクラと化した菅直人は歴史的極悪人だな。
民主党全員もだが
638名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:38:51.74 ID:nwk0IAji0
>>627
やめとけ

ろくにプルトニウムの検査もしてないような汚染地域に
わざわざくることはない
639被災地に猛毒アスベストが舞っている:2011/09/11(日) 22:39:18.22 ID:XR7q2z3X0
猛毒のアスベストを吸いに被災地に行く人は居るだろうか?
お盆に帰省して津波跡地とか見に行った人は手遅れかな。。

たらふく吸い込んで肺ガンだね。あれほど見に行くなと言ったのに・・・

http://du.cx/ty
http://twitpic.com/6j3gon
640名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:39:18.15 ID:DogGhpu70
>>634
つーか遊ぶスレ間違えてるよアンタw
スラムに来て友達作れる人ばかりじゃないんだよ。
あんたは違うってことだ。
641名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:40:14.27 ID:k4lxyZtK0
>>634
自己暗示に見えるが気のせいかな
まぁ、決まってしまったものはしゃあない
おつとめがんばってきんさい
642名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:40:30.48 ID:WJ+LkpDM0
>>627今そんなとこ送られるとは、出世コースから落ちてるぞ
643名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:40:37.93 ID:RVL/xtQ5O
>>568
そりゃ、原発保守派の自民板だからな。中立(笑)で真実(笑)があると思っているのはネトウヨくらいだろ。
644名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:40:48.44 ID:P6FrkNQu0
>>587
ただちに影響はありません
645名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:41:04.08 ID:0IujaZqNO
死の街
646名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:41:33.82 ID:KVWrDGwB0
まだ原因解明してないの?
2chもたいしたことないな
647名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:41:41.75 ID:KDHbLS8v0
死の部落
648名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:42:01.31 ID:TObLmQ7B0
>>580
人の味覚、感覚器官は、機械計測を凌駕するからな。めちゃ微量の物質まで判断できるのとちゃう。
ただ経験の積み重ねがないと、それが何の味かは理解できないけど。
649被災地に猛毒アスベストが舞っている:2011/09/11(日) 22:42:12.08 ID:XR7q2z3X0
>>634
> 東京が状況悪いって言っても、
> 最悪は3月だったってだけ。あとは数値も状況も良くなるばかりなんだから、今から行く人は心配ない。
> 間違いない。


メモ書きコピペのブログだけど、東京は死の街と言って良いよ。
http://du.cx/tH
650名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:42:16.72 ID:Q0GvcjuR0
>>644
のちに死の街になります
651名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:42:18.31 ID:HPmPQEWW0
>>580
某外食チェーン店で食うと数日後に必ず口内炎になるようになった。

原発が爆発する以前はこんな事はなかった・・・
652竹島は日本の領土です:2011/09/11(日) 22:43:24.50 ID:oVng6OTF0
>>651
最近自分も口内炎になりやすくなってきた・・・
免疫機能が落ちてるなーとは、感じていたけど。
653名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:44:40.46 ID:TObLmQ7B0
>>587
直ちに健康に害がないのは事実だから気にしない。
将来、なにか健康被害が発生しても後悔しない覚悟さえできていればOK!
そんな行き当たりばったりの人生も幸せなのかもしれないよ。
654名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:44:57.59 ID:OnPSrRfz0
地下水と再臨界して小規模爆発がつづいて現場で全くコントールできてないね。
そろそろ累計被曝量考えると東京で子育てできるレベルじゃない。
655名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:45:13.60 ID:cw8N998i0
俺が思うにだな
俺のような代々チャキチャキのトンキン人はだなぁ
文明開化〜戦後〜現代と汚れた空気を吸い続けてきてるから遺伝的に公害につおいんだ。
セシウムだろうが放射能物質だろうが。
赤ん坊の頃からディーゼルエンジンの排ガス吸い込みまくりだからなw
ぜんぜんOKOKどっからでもきなさい
656名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:45:17.05 ID:0eUR0lKY0
ただちに影響はありません。

直訳すると・・・

今は大丈夫だが、五年後十年後には癌で死んじゃうかもね。
657名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:45:40.91 ID:qylaTRq20
>>652
周囲の2人の高齢者が心筋梗塞になったり
俺を含む周囲の知人がストレス性蕁麻疹が体中に浮き出たり。
たしかに口内炎も当たり前になってきたような気がする。

今はストレスを緩和する薬飲んで何とか寝てるけど
658被災地に猛毒アスベストが舞っている:2011/09/11(日) 22:45:42.15 ID:XR7q2z3X0
■MEGMILKが放射能廃棄物。葛飾区 水道 お茶も放射能廃棄物。エネ庁に持っていく?
http://x.co/ZcPv

■手足口病が減らない埼玉県を航空機モニタリング
http://du.cx/tk

■電力施設がショートしたっぽい。
 放射能測定か?ロシア爆撃機 日本列島を一周
http://du.cx/ti

■福島で九州の物産展を開いてもらった方が応援になる
http://du.cx/tc

■岩手と長野の下水汚泥からヨウ素131。
 8月は臨界し、活発な蒸気モクモクでした。
http://du.cx/sY

■塩(ナトリウム)よりもはるかに結合性の強いセシウム。
 除染できない・・ http://du.cx/t8

東日本はこれが現実です。普通に息してたら死ぬよ。
http://vimeo.com/28533174

危機的な4号機 http://du.cx/rK

■断層の常識。津波は数10mが常識です。
http://du.cx/rE

659名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:45:42.55 ID:a6RKsvC10
放射能を撒き散らしておいて清水前社長の退職金五億円なんだろ。
電力会社の幹部に比べたらビン・ラディンとかのほうがまだ人間らしく感じるんだけど。
660名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:46:42.51 ID:X/hRZWlj0
地割れから水蒸気噴出してたらクレーン作業なんて出来ないと思うがな
661名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:47:14.22 ID:ok1Secaw0
>>569
大阪のこと?
662名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:47:39.33 ID:rhimX+vC0
ゲ、ゲ、ゲゲゲのゲ〜♪

663名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:47:49.40 ID:cvdLDI680
>>651
カレー屋?
664名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:48:29.90 ID:npBfGWDQ0
偶然かもしれんが放射能の数値が上がったとき
(爆発直後1ヶ月と今回の8月半ば)に
俺の首にたくさん吹き出物が出来るんだよな
今まで首になんか出来たことなかったのに
665名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:49:46.51 ID:cw8N998i0
>>651
食いすぎ乙
こういう被害妄想が噂話となり風評被害をもたらすんだろうなぁ〜なるほど・・
666名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:49:56.97 ID:HPmPQEWW0
>>663
違う。言えないw
667名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:51:51.73 ID:ok1Secaw0
>>596
まあ否定はせんけど、だとするともっと早く、もっと多く症状が出るんじゃないの?
668名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:52:25.55 ID:vXT77Hiy0
>>659
彼は手段こそ大いに疑問があるものの、一応イスラム世界のため
としていたからな。だが、東電幹部は自分たちの給料のためだもの。
>>660
遠隔でやるんだけどね。
つーか蒸気自体はすべての号機からでているんだから今更。
669名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:52:40.74 ID:HPmPQEWW0
>>665
くやしかったらShiftキーを5回連続叩いてみろ!w
670名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:53:30.97 ID:haJ3cJlY0
掃除機禁止
671名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:53:58.05 ID:Rt7srj9C0
>>552
以前から時々あるけどなw

>>916 政権交代や改造などしても被災炉現場を対応している
専門家や作業員などは変わらない。今必要なのは政争の材料では
無く、有望な被災炉対応策かと。海外からもどんどん名案を
受け入れればいいよ。
672埼玉の手足口病について:2011/09/11(日) 22:55:25.97 ID:XR7q2z3X0
http://twitpic.com/6jelxa/full

こんな感じに減らないと思う。除染してないから。
673名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:55:59.12 ID:+Igu3+af0
>>629
隠蔽?
674名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:56:12.82 ID:RVL/xtQ5O
>>665
メルトダウンは絶対に無い!!
ホットスポット?都市伝説だ!!

あの頃のネトウヨには空元気があったな。今はネトウヨ呼吸停止状態だが。
675名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:57:19.98 ID:hkDGW51K0
8月4日か・・・いろんな情報がひとつにまとまり始めているな
この事隠してお盆に一時帰宅許可出した政府も確信犯か?
676名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:57:44.38 ID:Rt7srj9C0
>>671
アンカーが違っていた

>>652 のみ

677名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:58:28.36 ID:IXZWI9aZ0
NHKによるとやはりベントの遅れが水素爆発の原因だったらしいね。
要するに菅がパフォーマンス視察でベントを6時間以上遅らせたことが、
爆発の主原因ということになる。
菅と民主党はどうやって責任をとるんだ?
678名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:58:37.10 ID:cw8N998i0
>>669
プッわらた

>>674
なるほど。今の流行は危険厨かぁ
忙しいな。
679名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 22:59:38.91 ID:FGhQdkuT0
>>664
神奈川だが俺もできたよ、首の回りに湿疹多数
口内炎も3回
ともに人生初、全部震災後
もう関東に内部被爆していない人なんていないけど個人差はあるんだろね
680名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:00:01.56 ID:Rt7srj9C0
>>674
呑気なバカだな

東北北関東にも民団本部や在チョン同胞はいるだろうに

681名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:00:53.53 ID:HPmPQEWW0
>>677
東電にはベントを手動で行う際のマニュアルすら用意されていなかったという。
自民党にも責任があるんじゃないか?
682名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:02:13.04 ID:+Igu3+af0
>>629
遮断でも遮水でも遮蔽でもいいけど、隠蔽って何言ってるの?
683名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:02:32.11 ID:0ebwT3xY0
しっしんできたとか言う人
それはあれでしょ、野菜が怖くてあんまり食べなかったからでしょ?

俺は来月、東京に引っ越すよ
安全と思ってるから
684名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:02:41.48 ID:RVL/xtQ5O
>>680
ネトウヨ国籍透視術は飽きたから早くネトウヨ決死隊を組んでフクシマ入りしてくれ。バカな上に臆病では良いところ無しだぞ。
685名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:02:55.87 ID:L6AjvAqC0
原因を調べて発表しろよ

光の速さでも何年もかかる遠く離れた星に水があるぞとか
そういうのがわかるなら
福島で放出してて何がどうなって東京で今回みたいなことになったのか
ぐらいわかるだろ?
686名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:03:16.47 ID:wsE+wIqWO
死者が大量にでたらやばいと認めてやる
687名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:03:41.49 ID:LCS34RDe0

乙武みたいにガブガブ飲めよ。
手足が生えて来てくれるぞ。
688名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:04:07.97 ID:73Pzb7W20

 ヨ ウ 素 ゴ ッ ク ン ! !
689名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:05:34.07 ID:fQJ74qeD0
最近、歯磨きの時に歯茎から出血するようになったけど。
結構まめにクリーニングしてるのにな@神奈川
690名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:06:10.24 ID:odcGwxfr0
ヨウ素131
健康に良さそうな名前
691名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:07:11.16 ID:+Igu3+af0
活性酸素
健康に良さそうな名前
692名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:07:42.80 ID:U/OjI/f60
東京、人が減ったか?
数字上、微減してても、実際はもう芋洗い状態。
楽しいイベントも一杯やってる。そういうのがうらやましいならはっきり言えよ。

うらやましいって。
693名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:08:11.86 ID:tO66ivuj0
どうも空間線量の上昇が見つからないな・・・
誰か下水に何か流しただろ大量に ウランの塊とか
694名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:08:57.78 ID:nwk0IAji0
GWに、だまされて関東・東北に観光に来たやつ涙目だよな

被曝しまくり

これじゃ、外国人観光客なんて絶対にこないわ
695名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:09:27.98 ID:Ea7B4mqSO
696名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:10:25.50 ID:HPmPQEWW0
>>692
減ってるぞ。東京から人が逃げ出してるのを裏付ける人口推移統計が出てる。

面倒くさいから自分で調べてくれw
697名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:11:00.92 ID:5jXbzmZc0
核燃料が地下水脈に乗りました

終了です
698名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:11:21.65 ID:1z+pL+500
>>634
現実逃避乙。
699名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:11:31.64 ID:44za7xFm0
オマイラまだやってんのか
馬鹿丸出だなwwww
700名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:11:34.58 ID:FGhQdkuT0
>>683
平均30000bq/uの汚染地帯へようこそ
ところどころにチェルノ級ホットスポットもあるよ
食品も汚染地帯からくるぜよ
701名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:11:47.54 ID:Ea7B4mqSO
>>681
【原発】吉田所長「大きな失敗」…復水器停止知らず
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1315450205/
702名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:12:01.63 ID:shW35co4i
二週間に一回てなんだよ、まいんち測らんかい。
703名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:12:51.36 ID:bfigv9pf0
長野産白菜食っちまっただーーーーーーーーーーー
704名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:13:42.37 ID:hkDGW51K0
KAZUさんは8月9日に急性白血病で死んでいる
KAZUさんは1日の骨髄検査により急性白血病と診断された。」との報告がなされた。
それから、わずか1週間後に亡くなった。
8月4日よりも前に診断されてるけど
8月上旬の1週間の作業で同じ急性白血病で死んだ作業員もいたけど
急性白血病っていうのはこんなに近場でしかも怪しい現場で起きるものなのか?
もっと詳しく調べないと今働いてくれている人たちにも危険が及ぶのではないか?
705名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:13:45.63 ID:nwk0IAji0

http://geiger.grupo.jp/bbs/


石川県の新米合格

メグミルクは追放処分

静岡茶は氏刑

東京の水道水は落第

つるむらさき脂肪


706名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:15:49.73 ID:ht1xCZVH0
官の視察でベントを6時間以上遅らせたのが事実なら、東電ってどれだけ頼りないのかって思う
危機管理が先でしょう。
707名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:16:00.54 ID:PrqeBhFG0
ほんとのほんとに危険なら、
じゃあなんで東京で芸能人一杯いて楽しいテレビやってたり、
毎日のようにイベント開催されてるんだよ。

西のやつらは、東京に来たことがないから勝手にチェルノブイリみたいな世紀末想像してないか?
一回遊びに来てみろって、もう震災前と全く変わらないから。
708名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:16:36.39 ID:4UPCW9eP0
家の7歳の子供は刺激なくてもいつも鼻血出してて、最近喉が痛くてずっと咳払いしてる。
もし被爆のせいならとても可愛そう。
東京で一番放能高い日時に外で体育やらされてたから...
709名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:16:57.25 ID:sA3H1vGD0
別に騒ぐことでもないのにあほらしい
710名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:17:40.05 ID:+OVeVADS0
>>707
相変わらず夜は真っ暗だろ。
711名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:17:50.61 ID:wsE+wIqWO
やばいやばいって今のところ全然やばくない
散々裏切られた
破滅厨にだががっかり。馬鹿が煽ってるだけだわ
煽ってる奴は死刑でいいよ
712名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:18:09.21 ID:nwk0IAji0

医療ヨウ素厨敗北で、東京安全厨の登場ですねw

713名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:18:15.79 ID:UJLr3A8u0
>>707

チェルノブイリ化するのはこれからだよw
714名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:18:55.38 ID:SMVrUBmN0
>>693
普通の測り方だとわからないんじゃないかと思ってる。
今まで圧倒的にセシウム由来の放射線があったわけで、それが夕立で徐々に表土が流れて減ってきてる気がする。
だがそれとは違うやつが8月から出てる気がする。地面のセシウムに影響を受けない位置のモニタが上がってきてる。勤務先の話。
俺も装備はGMとシンチしかないんで、ラドン由来だったらそれは俺の思い過ごしでいいんだけど。
715名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:19:04.10 ID:1z+pL+500
>>707
正常性バイアスってしってる?
関東を客観視出来る地方から見ればあんたらまさにその状態に支配されてる。
716名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:19:15.77 ID:twVaxjh70
またトンキンか
また大阪かとかほざいてた天罰じゃお前ら
717名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:20:25.23 ID:HPmPQEWW0
>>707
エイズとかにかかっても最初のうちは全然見た目には変わらないだろ?

見た目はなw
718名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:20:36.26 ID:nwk0IAji0
>>713
福島の中通りから、厳しい現実がはじまるからな

719名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:20:41.41 ID:pXCWhXh00
日本で問題がおきれば

まず在日を殺せつぎに東電を疑え


これさえ守れば間違いは大幅に減らせる
720名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:20:58.26 ID:FGhQdkuT0
>>707
チェルノのひとたちも事故後数年間は外でこどもがふつうに遊んでて
大人は事故処理で勲章もらったり、メーデーでお祭りしてたよ
大変な事が起こったのは、こども5年後、おとな20年後

何も知らない関東東北の人さいなら
721名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:21:24.23 ID:PrqeBhFG0
問題ねえっつってんだろ
しつこい
722名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:21:27.33 ID:wsE+wIqWO
全然やばくない
今すぐ死者数が5千万超えたらやばいって認めてやる
723名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:21:38.46 ID:+Igu3+af0
武田まで夕刊フジの記事に踊らされたのはがっかり
724名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:23:10.91 ID:C5ChQ+n10
ヨーロッパの報道では
福島原発の放射能由来のガンで
100万死ぬって言われてるからな

100万が東北と関東に集中するんだから
東京がヤバイのは間違いないかと
725名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:23:36.51 ID:jS37Np/J0
>>720
東北関東の人が大丈夫だと思って色々送りつけてくるから
大して影響の無かった地域まで大迷惑を蒙ってるだろ…
早く自覚してくれなきゃ困るんだよ
726名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:24:26.38 ID:wsE+wIqWO
正直人類滅亡してほしいわ
ただ原発にはがっかりした
727名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:24:30.07 ID:nwk0IAji0


これが、福島の市街地、方木田地区の現実


http://www.geocities.jp/iomante18m/radiation.html


外部被曝の累積は、そろそろ8ミリシーベルトを超えるころ

728名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:24:39.15 ID:PrqeBhFG0
東京は首都だから大丈夫
コンクリートとかで覆われてるから、すぐ全部洗い流された
729名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:25:26.05 ID:BU1ovO+c0
芸能人が〜とか放射能以前から頭やられてるんじゃねえか
730名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:25:31.38 ID:HPmPQEWW0

しかしさしもの俺も東京23区内にホットスポットが存在して

しかも放置されてるのには気付かなかったよw
731名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:25:43.61 ID:vXT77Hiy0
>>721
そんな事やっても逆効果だろ。
医療用ヨウ素のデマの次は安全連呼かよw
732名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:25:50.76 ID:cVdsK2CG0
>>707
本当の本当に危険な時に安全詐欺やってスピーディ隠蔽されて関東・東北住民が何千万人もプルトニウム吸い込まされたからな。
今時、テレビ・新聞を鵜呑みにしていたら殺されるわ。
733名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:25:51.18 ID:68hwZyYa0
アタがフロリダで航空学校=ヨウ素反応増加
911=再臨界大水蒸気爆発
734名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:26:27.31 ID:IXZWI9aZ0
>>706
東電は12日の午前3時までにベントと注水を行いたいと政府に要請してた。
ベント=放射性物質放出を行うには政府の命令が必要。
しかし政府は菅の視察を優先しベント命令を視察直前まで出さなかった。
結局、菅の視察後までベントに着手できず、手遅れとなって爆発に至った。
735名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:26:41.15 ID:sA3H1vGD0
ガンなんて原発事故まえから食生活の乱れで死亡原因ナンバー1だったろうに
どうせ脱原発とか正義の味方気取ってるアホに限って子供の前でも平気でタバコ吸ったりすんだろうな
736名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:26:43.04 ID:nwk0IAji0
737名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:26:56.20 ID:npBfGWDQ0
>>679
神奈川か、オレも近い東京なんだよね
被爆と関連があるかもしれないけど
気にして防げるもんじゃないよな
738名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:27:07.45 ID:wsE+wIqWO
で予想される最悪の展開は?
739名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:27:22.50 ID:RmHEzLXo0
>>707
新型インフルが「神戸で発生した」ことになってるの、覚えてるだろ。
あの時だって、東京は5月から学級閉鎖が相次いだのに、「新型かどうか調べなかった」んだぞ。
740名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:28:00.65 ID:PrqeBhFG0
>>724
100万人って、日本の人口で言ったら1%とかだよ。
しかも福島も含めて1%、関東はその中の割合でもかなり少ない数となる。

東京関東にいる人がほとんどバタバタ死ぬって言うならまだしも、
1%とかなら確率で言えば、自分に当たる可能性はほとんどない。

稼げるという状況を考えれば、東京を離れる必要は誰にもない。
完全に安全な範囲といえる。
741名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:28:08.20 ID:UKRyndNt0
トンキンが悲惨になるのはこれから冬に向かう季節だ
当然北風が吹くから福一からの放射性物質が北風に乗って
カントン平野に飛ばされてくる
当然、高濃度のセシウムも舞うからこれらを吸い込むと
当然内部被曝により健康を害する
ドイツが何故ここまで警告するのか全く理解出来ないのがトンキン土人
地上の楽園だから認めたくないのは分かるがもっと現実を見た方がいいよ
742名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:28:08.71 ID:GTW5N5YB0
そろそろ福島県で死人でも出ないと危機感が保てなくなってきてるな
危険なのに忘れてるのか慣れてしまったのか
743名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:28:23.51 ID:0gAsOCRV0
>>721
東京人さんさようなら
今度会う時はあの世でね
744名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:28:50.30 ID:sA3H1vGD0
>>738
チョンアタックでツーチャン閉鎖
ニートがストレス溜まって加藤化
745名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:29:37.90 ID:hj7rV7vF0
柏と平泉あたりがピンポイントで放射線量高いんだけど
除染してるって話は全然聞かないな
746名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:29:45.75 ID:vW86S80V0
あと半年したら被爆の結果が出だすのか。
747名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:30:17.76 ID:vXT77Hiy0
>>707
それは単なる現実逃避というやつだ。
避難させないと関東地方の人間の健康に関し重大な結果を招く、と何度も
欧米から警告されていたのにな。
748名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:30:28.96 ID:TObLmQ7B0
21時を境にネット工作の質が極端に劣化しだしたなw
正社員から夜勤バイトにチャンジしたのかな。
749名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:30:37.85 ID:1HqbZyKo0
地震から半年
とっくに、ただちにの期間は過ぎ去ってる。
750名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:31:03.34 ID:wsE+wIqWO
744
全然たいしたことないな
文明が崩壊するくらいのを期待していた
がっかりした
751名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:31:06.92 ID:+Igu3+af0
>>738
再度の天災によるF1の破壊
双葉断層での地震が怖い
752名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:31:13.16 ID:h9qPm0DmP
トンキン死すべし!
753名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:31:17.31 ID:PSoRyTEJO
5億ベクレルまで外来オケだろ?
ヨウ素だけならウンコじゃん
いつまで他人のウンチをいじるんだよ
754名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:31:17.82 ID:nwk0IAji0
>>742
死人よりも、中通りで製造業がそろそろお手上げ状態になる

若い従業員は退職するし、製品の検査と輸出に時間とコストが
かかるし。。。

しかも、積み出し港にコンテナ船もこない

755名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:31:25.55 ID:HPmPQEWW0
>>740
おまえの言ってることは「人が多いから少しぐらい殺してもいいじゃん」だよ?w
756名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:32:00.84 ID:sA3H1vGD0
>>747
じゃあ勝手に避難しろよ
誰が避難したら駄目だといった?
それともてめえが強制的に関東地方の人避難させるか?正義の味方さん
757名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:32:26.90 ID:ok1Secaw0
>>710
国土交通省も酷いよなあ
758名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:32:59.58 ID:EIXfoTJdO
毎日吸ってるセシウムで
慢性的な頭痛とか吐き気とか鼻血とか、そろそろ来る頃だよね
759名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:33:19.51 ID:DogGhpu70
>>731
もういい加減認めろよ医療用で決まり
760名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:33:36.57 ID:R9lOHpsf0
福島第一原子力発電所事故に伴うCs137の大気降下状況の試算
- 世界版SPEEDI(WSPEEDI)を用いたシミュレーション -
http://nsed.jaea.go.jp/fukushima/data/20110906.pdf

4ページのセシウム137の積算沈着量予測を見るに
北は秋田、岩手まで
南は新潟、長野、愛知までが汚染区域
761名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:33:50.64 ID:1HqbZyKo0
基準値を1兆ベクレルまで引き上げれば
問題ない。
762名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:34:04.69 ID:PrqeBhFG0
>>755
全体的にいくらか被害がもし出るとしても、
東京にいる個人個人、自分はほとんど大丈夫ってことだよ。

確率0.1%のために東京は慣れるとか、馬鹿げてんだよ。
どうせ5年もすれば東京安全ってことになって、また人がわんさと戻ってくるわ。

だから離れても無駄。わかったか。
763名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:35:24.40 ID:TGZKYf9k0
あんまり煽るのはやめましょう

市民放射線測定所もZDFの番組に抗議している
http://nihonmatufarm.blog65.fc2.com/blog-entry-306.html

あと、今の日本の食品は、野生のキノコなどを除いて、ほとんど影響レベルだよ

今、一番の問題は、外部被曝の線量
東京の東側の一部も、線量が高いらしいね
でも、線量の高い地域でも症状が出るのは少数だから、気にし過ぎるのもよくない
764名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:35:48.28 ID:HPmPQEWW0
>>762
なぜ「自分だけは大丈夫」なのか説明してくれw
765名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:35:57.27 ID:Pyg+6mjL0
事故から半年経ったが、ただの一人の死者も病人も出ていない。
この事実だけで十分だ。
766名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:36:08.93 ID:wsE+wIqWO
正直今日何かある
767名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:37:01.23 ID:vXT77Hiy0
>>762
たまたま当たった奴はたまったもんじゃないわな。
768名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:37:05.39 ID:ok1Secaw0
真面目な話、そんなにヤバいならもっと症状が出てるだろ。

それとも、5年後、職場の人やクラスメートが次々に具合が悪くなるってのか?

だいたい、俺が気に入らないのは「5年後」ってやたら言うけど根拠ねーだろ。
769名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:37:23.51 ID:+Igu3+af0
いや、一番問題なのは食品・飲料からの内部被曝だよ。
770名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:37:24.26 ID:PrqeBhFG0
>>764
確率が1%以下だからに決まってるだろ
そんなことのために生活基盤を捨てるとかばかげてる
771763:2011/09/11(日) 23:37:36.30 ID:TGZKYf9k0
間違えた

「ほとんど影響レベル」じゃなく、「ほとんど影響ないレベル」ね
772名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:37:37.34 ID:UKRyndNt0
癌や白血病の発ガンまで最低2,3年掛かるから今は強気で居られるが
放射能汚染はそんなに甘い物ではない
チェルノも2,3年は何とも無かったがその後、子供を中心に甲状腺ガンが
一気に発病した。この事実をもっと深刻に受け止めなくてはならない
日本政府は余りにも原発事故に対して過小評価し過ぎている
水道水はマジで壊滅的だぞ!
773名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:37:38.06 ID:cvdLDI680
いやあ、恐ろしい

2011年09月06日
福島産食材食べまくり宣言してた柳美里(芥川賞作家)のTwitterがヤバすぎる
http://hibi-zakkan.sblo.jp/article/47771385.html
774名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:37:56.60 ID:nwk0IAji0

  ■  8月19日 神奈川県大和市で3月15日に匹敵する高線量を計測  ■




      神奈川県大和市中央林間 8月19日の空間線量グラフ  
      http://up.blogs.dion.ne.jp/sampo/image/2011-08-29.JPG   


      東京都日野市 3月15日の空間線量グラフ(比較用)
      http://www.ishikawa-lab.com/photo/201103152019.png



8月19日 大和市で線量が上昇し始めたのは午前10時10分ごろから。
雨が降り出したのは午前11時を過ぎてからなので、線量の上昇が雨の影響
でないことは明白!(気象庁データ)


●公的機関の計測でも急上昇

横浜市の計測でも異常な上昇
http://cgi.city.yokohama.lg.jp/kankyou/saigai/data/kako_data.html

775名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:38:09.31 ID:1HqbZyKo0
>>765
データとして顕著に出始めるのが2年を過ぎた当たりかららしいです。
776名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:38:26.77 ID:4jiB2DT80
>>730
・・お前のからだが、 ほっと、すぽっと!

今関東福島ではホールボディカウンターが陰謀で使用禁止中です♪

【検査結果画像あり】西東京在住の方が、内部被曝検査したら、セシウム7241Bq出た!
http://hibi-zakkan.sblo.jp/article/47300132.html
これは北海道の病院での検査結果。

ホールボディカウンターでストロンチウムが検出された男性の訴え
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/266f6a1863455cfee61000af38fa9958
この人も関東圏の病院は検査を拒否している。

放射性物質汚染の真実(ドイツの番組)
http://www.youtube.com/watch?v=hYjLnJu8hFw
6'30''
病院は検査を拒否している。
777名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:39:40.74 ID:tO66ivuj0
5年後の白血病の前に
2年後の海洋汚染結果がまず重要
魚の濃縮がどうなっているか

その3年後くらいをめどに人間を観察だね
778名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:39:47.06 ID:KVWrDGwB0
でも、結果的には危険厨と安全厨のちょうど真ん中くらいになると思う
そんなにひどくもないが、思ってよりやばかった、という程度
779名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:39:58.00 ID:xbju0E1KP
>>682
東電工作員が脊髄反射でレスしただけだ
ほっとけ
780名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:40:01.33 ID:rhimX+vC0
>>765
ボランティアで福島へ行っていた人も大丈夫なの?
781名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:40:04.53 ID:ua/+ISffO
>>724
最初の年が100万
10年で3000万人

チェルノブイリは1週間でフタしたが、福島は180日以上漏れ漏れ。

782名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:40:17.61 ID:nwk0IAji0

         ●●●   8月19日 各地で空間線量が異常上昇   ●●●

● 医療用放射性ヨウ素でこんなに高い空間線量が出るならその病院は家宅捜索、医者は逮捕w ●




◆神奈川県大和市中央林間 8月19日の空間線量グラフ (3月に匹敵する線量上昇)
http://up.blogs.dion.ne.jp/sampo/image/2011-08-29.JPG

◆ガイガーカウンター測定★東京都あきる野市 (雨で高濃度のフォールアウトか!)
http://www.ustream.tv/channel/radiation-watch

◆(警報)2011年8月19日午前11時ごろから放射線量が上昇している!
http://blogs.dion.ne.jp/sampo/archives/10320226.html
http://blogs.dion.ne.jp/sampo/upload/detail/image/2011-08-29-thumbnail2.JPG.html

◆【各地の放射線量】(8月19日)岩手、秋田で上昇 (原発事故後最大)
http://www.47news.jp/47topics/e/218788.php

◆自治体(横浜市)の計測でも異常な上昇 (15時前後に異常な上昇)
http://cgi.city.yokohama.lg.jp/kankyou/saigai/data/kako_data.html


783名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:40:18.55 ID:TGZKYf9k0
>>724
ヨーロッパのあの報道は、いくらなんでも煽り過ぎだと思うなー
784名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:40:42.81 ID:hj7rV7vF0
>>768
タバコ吸ってもすぐ死ぬわけじゃないし
次々に具合が悪くなるわけでもないからなw
785名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:41:04.13 ID:e8LedDx60
>>60
え?武田釣れたの?wwwwwww
これはzakzakにしてはGJだな
786名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:41:27.20 ID:0l3FeCF30
大変だ!在日朝鮮・韓国人の方は今すぐ朝鮮半島へ帰らなきゃ!
787名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:41:55.15 ID:ok1Secaw0
おう!おまえらに質問。

例えば、そんなに福島の土がヤバいなら完全防護して土を取ってきて、
気に入らない奴の家の周りに撒いたりしたらどうなんだよ?
788名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:42:04.39 ID:sA3H1vGD0
>>768
まあね
根拠ある奴は勝手に避難すりゃいいだけの話
いちいち正義の味方つらしてうぜえんだよクズが
789名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:42:52.00 ID:PSoRyTEJO
以前から知っていたなら怖くないのにな
790名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:43:34.85 ID:HPmPQEWW0

5年後かな?もう影響が出始めてる気がするな・・・

金利に例えると「複利」で弱った身体にズンズン効いてくるんだぞ?

倍々ゲームってやつだろw
791名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:43:41.76 ID:cvdLDI680
>>776
福島県知事がどんな権限で国民の医療を受ける権利を妨害できると言うんだろう。
憲法違反だろこれ
792名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:43:46.37 ID:TGZKYf9k0
>>768
てか、放射能を気にしている人に限って、症状が出る不思議
793名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:43:48.77 ID:KVWrDGwB0
実際癌死は40万人程度
1000万人が被曝症
被曝者の0.5%くらいが癌になるらしい
794名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:44:20.92 ID:KLd2C5lt0
今回の台風の進路なんて
ヨーロッパの気象関係の方が正確な予想をしたらしいからなぁ
日本って駄目駄目だから、なんか不安だ
795名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:44:52.66 ID:cVdsK2CG0
メルトスルーした燃料は制御棒の影響下には無いよね。中性子を吸収するキセノンも時間と
共に無くなっていくし、地下深くに行く前に鉛・すず・ホウ酸などを直接注入する必要があるでしょ。
とっとと、特攻部隊編成しろよ原発マフィアども!!
この際、奴らの家族を人質にとって特攻させようぜ。
まあ、原発マフィアどもは家族すらあっさり見捨てそうだからあんまり効果はないかもしれないけどwww

【原子力】チェルノブイリ原発:「再臨界で事故拡大」安全担当者証言

原子炉の核反応のブレーキ役となる制御棒が半分しか挿入されていなかった。また、原子炉には中性子を
吸収して核反応を抑制する原子「キセノン」があったが、この原子は時間とともに減っていくことから、
「このままだと臨界事故になる」と、反応を抑制する物質であるホウ素の投入を上司に進言。


http://unkar.org/r/scienceplus/1244543800
796名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:45:12.40 ID:GIXAuGTb0
い〜感じで被爆しました♪
797名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:45:41.32 ID:mU8dErbq0
東京の人、可愛そす
798名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:45:52.46 ID:cvdLDI680
>>768
症状は鼻血とか下痢とか倦怠感
これじゃ関連がわからない限り自覚すらしない
俺もそういえばこの数カ月下痢が多かったが疑ったこともなかったので情報集めて愕然としてるとこだ
799名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:46:01.71 ID:e8LedDx60
>>787
雨樋の下の土とかが放射線量が高いらしいぞ、狙い目
800名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:46:09.26 ID:xbju0E1KP
>>773
何これ
ネタ?
すごすぎる…
801名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:46:13.83 ID:sA3H1vGD0
>>792
確実にストレスだろうな
802名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:46:15.56 ID:SAoG5EAz0
震災前に土地買っちゃったんだけど
もう売れないかなぁ…
803名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:46:25.93 ID:TGZKYf9k0
>>781
そこまで漏れ漏れでもないよ
今空気中に出ている量なんて、3月に比べたら、屁みたいなもん

海は知らないが
804名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:46:42.29 ID:+Igu3+af0
>>785
ヨウ素の急増について(速報)
http://takedanet.com/2011/09/post_4362.html

ソースzakzakしかないんだから、こねネタは(笑)
805名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:46:52.08 ID:C5ChQ+n10
>>787
実害ありまくり
バレて訴えられたら刑務所行きかと
806名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:46:52.55 ID:nwk0IAji0


やっぱり医療用ヨウ素厨はウソ付きだなw

汚泥の核種分析結果
http://www.mlit.go.jp/common/000160990.pdf

大規模な大学病院があって、市が独自の小規模下水処理場を持っている
東京都三鷹市では、6月サンプルのデータを見ると放射性ヨウ素はまったく出ていない


あそこの大学病院はかなりの放射性ヨウ素を使用してることを思い出したので、調べてみたらこれだぜww


807名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:47:08.89 ID:9vZEznCPP
放射線の被曝限度の見直しが必要だ

しかし福島事故は1回きりの急性被曝であり、ICRP基準に照らしても発癌率が
上がる可能性はありません。これは近藤宗平氏や中川恵一氏やアリソンなど、
多くの専門家が一致して指摘するところです。高田氏の調査によれば、20mSv
基準によるとしても避難や除染の必要はなく、農産物の摂取による健康被害も
心配ありません。風評被害を除けば損害賠償の必要はなく、したがって東電が
倒産することもありません。

(p)http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110910-00000000-agora-soci
808名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:47:29.63 ID:HPmPQEWW0

通販してる奴はダンボールに気をつけろw

ダニが潜んでるかもw
809名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:48:11.01 ID:KVWrDGwB0
今症状がある人は、ストレス+放射能
5対5くらいの割合で
根拠は気にしてない人に症状が出てないから
810  :2011/09/11(日) 23:48:58.48 ID:JMCM0PJX0
おいおい、「8月15日〜16日にかけて」って一ヶ月ぐらい前じゃないかい。
もうのんどるっちゅうねん。
811名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:49:29.00 ID:haJ3cJlY0
自業自得だな
812名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:49:42.73 ID:FGhQdkuT0
>>768
おまえ。。。死ぬな。。。
813名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:49:48.58 ID:HPmPQEWW0

度重なる被曝で安全厨の脳は萎縮している・・・
814名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:49:58.29 ID:nwk0IAji0





    奥州市には甲状腺の放射線治療ができる病院は、水沢区にある1つだけだ!

    この病院が使用した放射性ヨウ素が検出されているなら、奥州市では過去何年にも
    渡ってヨウ素が検出されているはずだよな

    去年のデータとかどうなのよ!






815名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:50:12.22 ID:DogGhpu70
>>806
大量の投与をする場合は汚水も時間をおいてから流す設備になってるからな。

外来は家で外食でジャージャー出てる。
816名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:50:31.03 ID:h3q4nu9ZO
0.1μと0.2μではどのくらい実害くらうのか教えてくれ
817名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:50:36.51 ID:IXZWI9aZ0
福島原発は関東平野の北側に近接しており、
北風が吹けば原発から漏れた放射能はストレートに関東平野に流れ込む。
東京や埼玉は吹きだまりになるような位置にあり、
現に狭山茶で基準値を大幅に超えるセシウムが検出されてる。
放射能ダダ漏れが何年も続くとなると東京やばいよ。
818 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/09/11(日) 23:50:39.05 ID:PQ0iJFkYQ
緊急自然災害板じゃ毎日ゾクゾクと被爆症状(自称)が挙げられてるな   
あいつらバタバタ倒れて死んでも誰にも気付かれずに消えるだけだから世間に知られることはないだろう
819名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:51:02.77 ID:pnDT83vb0
原発以外に原因ないてないだろw
東京心中とかの歌が流行りそうだな
820名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:51:19.39 ID:DogGhpu70
>>814
だからその病院だけじゃないかもよ。
外来で服用できるならばさ。
821名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:51:30.03 ID:YjitQsfS0
子供たちへの影響が気になり不安です。
822名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:51:49.23 ID:pXCWhXh00
都ウヨ狂電力
823名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:51:59.71 ID:e8LedDx60
>>806
一定量を超える投与の場合は、すべて放射性廃棄物扱いになって下水に流せないんじゃなかったっけ?
824名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:52:08.04 ID:DjDsBAdz0
ヨウ素が出てるって事は、まだ原発の核燃料は全力で崩壊中と言う事だな。
825名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:52:22.81 ID:P04QfEZ20
826名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:53:20.10 ID:68hwZyYa0
4人負傷、放射物質拡散か

東京電力によると、12日午後3時36分ごろ、福島県大熊町の福島第1原発
1号機で、ドンという爆発音の後、白煙が上がった。作業中の同社社員ら4人が
けがをして病院に。爆発音の直前に地震のような大きな揺れがあったという。

水蒸気爆発キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
827名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:53:25.86 ID:Qz623jVd0
>>782
それだけならたいしたことないじゃん
828名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:54:03.26 ID:7/oojjxQ0
大地震の予兆らしいな・マグニチュード9.8w
829名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:54:34.30 ID:HPmPQEWW0
>>825
取材に使用した灰エースとかカメラとかどう処理するんだろう?
830名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:55:02.46 ID:cvdLDI680
>>826
いつの12日だよ
831  :2011/09/11(日) 23:55:05.20 ID:JMCM0PJX0
東電は他人面(自社ボーナス、電力値上げ)をやめて、
早急に対処せよ。
832名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:55:29.79 ID:DjDsBAdz0
今までは南からの風で助かっていたが、冬になると北からの風が吹いて東京直撃するぜ。
いままでよりも何倍も注意が必要になってくる、俺は冬は関東から逃げるぜ。
833名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:55:32.51 ID:+ytzdbnR0
>>829
おまえ…それマジで聞いてるの?
834名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:55:35.94 ID:YjitQsfS0
本当に怖いです、東京電力は役たたず
835名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:55:44.20 ID:UKRyndNt0
福一が終息しない限り放射能は出続けるんだよ
もう半年も経つのに未だに何も解決していない
これから北風が吹く度に関東平野は汚染されるんだよ
東京に残るなら死を覚悟した方がいいよ
836偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2011/09/11(日) 23:56:02.90 ID:iZU50jK80
マジレスしちゃうと犬の突然死系がバロメータになるだろな
カスごみは当然、スルーするだろうが
地上スレスレのとこで呼吸しているわんこ&ぬこは相当なハンデ

チェルノのときは、特別編成してチェルノ周囲の犬猫を見つけ次第
ぬっ殺していたのはあまり知られていない。
837名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:56:27.15 ID:PrqeBhFG0
>>835
もうほとんど収束してるじゃん。
危険の根拠が無茶苦茶だな。
838名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:57:08.85 ID:ok1Secaw0
>>798
へー、下痢はしょっちゅうだし倦怠感も夕方はきつい。
嘔吐もする。

さすがに飲みすぎで鼻血は出ないけど。
839名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:57:21.06 ID:+Igu3+af0
>>836
昨日テレビでやってたけどな
840名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:57:25.32 ID:TRyf9/SU0
ほら始まった

まだまだここからもネタは尽きません
841名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:58:26.92 ID:haJ3cJlY0
ダッシュ村の枯葉がテロリスト渡ったら大変だぞ
842名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:58:38.22 ID:aPImvo+y0

震災後放射能漏れで一時西へ逃げた人などは、
東電へ交通費・宿泊代などかかった分は請求しましょう


843名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:58:59.25 ID:2EgSJM/70
建屋は覆うんだから、もう出て来ないだろ。地下水からは知らんけど。
844名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:59:11.70 ID:sGVQqfkx0
ID:PrqeBhFG0

ゲラゲラw
845名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:59:14.28 ID:ym0GF/W20
>>835
禿堂
100年以内に死ぬ覚悟をした方がいいよなw
846名無しさん@12周年:2011/09/11(日) 23:59:43.71 ID:r9kFHOaL0
>>837
今でも毎晩ベントしてますが?
847名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:00:03.66 ID:q9BYRz3L0
>>837
よくそういう嘘がつけるな
まさに収束してないだろって出来事のスレだというのに
848名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:00:23.09 ID:ipsA4uLJ0
>>838
そんな症状がでるほど放射線をあびたなら
今、急性白血病か
数日〜数か月で癌が発症するな
ナム〜(−人ー)
849名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:00:54.89 ID:7jtiWBtBQ
秋風で舞い上がったセシウム入り枯葉の粉塵やストロンチウムの粉塵を東京のセレブやエリートの子供がこれから吸い込むと想像しただけでワクワクしてくるなw
850名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:01:29.84 ID:CEcgQ+aV0
>>836
うちの犬も事故直後は元気がなかった…ような気がするが
バイアスかかってるのは否めない
851名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:02:00.35 ID:hu7xIj5FO


プレート大変なことになってる
852名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:02:08.20 ID:IyXtlvNt0
プチ臨界?
853名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:02:21.19 ID:emMf/wdh0
>>846
証拠を出してくれる?まさか監視カメラの映像とかじゃないよね?
854名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:02:22.84 ID:DjCdC6ZM0

8/29に長崎市がとっくに見解出してるのにまだ騒いでるの情弱ども。

>「今回検出された脱水汚泥中の放射性ヨウ素については、
>有識者の意見等を参考にすると、放射性セシウムが検出されていないことから、
>福島第1原発事故の影響によるものではなく、医療目的に使用した
>放射性ヨウ素が患者の方から排出されたことが原因ではないかと考えております。

http://www1.city.nagasaki.nagasaki.jp/water/pdf/sokuteikekka_20110829.pdf
855名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:02:28.73 ID:q9BYRz3L0
>>825
ぜひ原発事故の象徴として今後も除染の実験を重ねてほしいね
856名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:02:33.37 ID:ipsA4uLJ0
>>798
それは完全に急性白血病だ
もうダメ
857名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:02:33.98 ID:t+zvtWSK0
目からやられるらしいからな。 気をつけろよ。

外国の機関にちゃんと調べてもらった方がいいんじゃない。
まだなんかありそうだ。
858名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:03:05.21 ID:Bt6TLo950
野菜を「検査するな。出荷停止はけしからん」って言った
娘さんが東電にいる石破さん@自民党からすれば
今回の事故もたいしたことない事故なんだろうね。
自民党として公式に原発事故にコメントしてないし。
言った事なんて「しかし原発は必要」だし。
859名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:03:05.72 ID:5AK22Ngq0
男子高校生、体育のバスケ中に突然死…福島

・5日午前11時20分ごろ、南会津町の田島高から「男子生徒が倒れた」と119番通報があった。
 生徒は3年の渡部和宏さん(17)で、体育の授業中に倒れ、救急車で同町の病院に運ばれたが
 午後0時35分、死亡が確認された。

 南会津署や学校によると、渡部さんは第1体育館でバスケットボールの試合中、ほかの
 生徒らがボールを追っている背後で1人で倒れた。
 すでに心肺停止状態で、意識はなかったという。外傷はなく死因は不明で、同署は6日に
 福島医大で遺体を解剖する予定。

 http://www.minyu-net.com/news/news/0906/news3.html

福島原発事故後の急増する突然死、急死、心不全、心筋梗塞、心疾患に関するツイートまとめ
http://matome.naver.jp/odai/2131334318252184601

NHK「“内部被ばく”に迫る:チェルノブイリからの報告」内容まとめA
http://vimeo.com/27354136
・内部被曝について、ETV特集(福島の被ばく調査)でも放送された木村真三先生がウクライナの研究者と共同研究

・居住民の多い第2汚染ゾーン(ナロジチ地区)で調査を実施
(地産地消型、自家消費型の食生活の人が多い)

・地元の病院に保管されたカルテを日本に送り分析した結果、心疾患が事故前の6倍に増えていた。(地区住民の3人に1人)

・院長も心臓病・ガンにかかる人が増えていると感じている。

・白血球の減少、免疫力の低下で疲労感・眠気・心臓痛・頭痛等の体調不良を訴える子供が増えており、その後、病気につながるケースもある。
(事故後生まれた子供は、外部被曝より内部被曝の影響が大きいと考えられる)
860名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:03:13.99 ID:T6KQAuqi0
>>849
お前のようなキチガイが福島から放射性物質を持ち込んでばらまく恐れもあるな。
861名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:03:30.43 ID:kcwN5RIzP
>>805
もし、福島の土をばらまいたくらいで懲役刑なら、
福島の土は危険であることを裁判所が認めたということになるな

普通に土ばらまいたくらいじゃ起訴すらされんだろ
862偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2011/09/12(月) 00:03:32.40 ID:Y1GE3AVS0
>>848
リアルでおいらも含めてこーゆー症状多いよ@関東南部
おいらは外食続くと腹の調子が悪くなるし、無意味にだるいし
おいらのカキコにはレスがつかないし、ま、こんな症状がだいぶ続いている。
863名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:04:37.41 ID:KwlODHBd0
864名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:04:39.86 ID:q9BYRz3L0
>>854
なら単発でやらずに書きこめよwwなにビクビクしてんだよww
865名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:04:38.40 ID:aKbI5F7s0
風向きっすねー
台風で拡散されたんちゃう?

ジェット気流に期待するしかないです
866名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:04:47.03 ID:nm5iKSImP
菅の置き土産か
ツイてねーな トンキンも
867名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:05:21.60 ID:FO0STXWv0
>>854
Cs系が検出限界未満の長崎はそうかもしれないね
868名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:05:23.62 ID:muKjpMhY0
>>814
多分、トイレが汲み取り式だったんだよ・・・

んで、一人の治療後すぐの患者が、うん子おしっこをした後すぐ、偶然バキュームカーが、汲み取って行ったと・・・

下水だったら、薄まるんだけど
869名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:05:42.06 ID:ipsA4uLJ0
>>836
ぬっ殺しちゃダメじゃないのか
生かして放射線症例の研究にしないと
870名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:05:48.82 ID:5LUl7PJc0
風向き的に、東京は安全だし
今後も線量はどんどん減るよ

それでも危険って言うなら、ただの風評
871名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:06:02.87 ID:t9FWh/z30
2か月前も似たようなスレ見たなぁ・・・
よくもまぁ一時的に上がった数値で大はしゃぎできるもんだよ
872名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:06:04.23 ID:kcwN5RIzP
>>862
レスつけてやる

俺も3月14日早朝と21日夕方に被曝の疑い
とにかく今年はだるい
朝、出勤の時とか帰りとか、歩いていると倒れそうになる

仕事は絶好調。
ここ3年で最もストレスが少ないと断言できる。

ま、そういうこったね。

873名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:06:04.74 ID:0Fchf/pk0
うわこえー
874名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:06:09.91 ID:YcR2rjhO0
まさかあのロシアのデータを丸ごと鵜呑みにしてないよね?
本当の被曝データはネットのあるこの時代に初めて明らかになる
試しに、個人の体験談でも読めば?
一年以内に白血病などでばたばた死んでるから
875名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:06:52.73 ID:YWTgQmGe0
生きてる価値もないようなヤツが騒ぐ必要ないだろ。
876名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:07:15.51 ID:q9BYRz3L0
>>870
なぜ安全を繰り返すレスに単発が多いのかw
877埼玉の手足口病について:2011/09/12(月) 00:07:42.16 ID:Ahl/YVYF0
>>695
宮崎慶次74大阪大学名誉教授「基幹電力は原子力がベスト」
http://youtu.be/EhkFS9n3FlM
878名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:07:56.86 ID:eoADlGxF0
みんな知らず知らず緊張を強いられてるから
ストレスで体調を壊す人も多いだろうね
879名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:08:10.41 ID:aOer5PgxO
朝生

上杉「先日、東京でヨウ素が急上昇したと言う報道がありましたが」

田原「(遮るように)あれは医療ですよ!!ここで一旦、CM 」
上杉「いや、そうじゃなくて、あの〜」
ここでCM前のBGMが流れて
880名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:08:20.49 ID:PGq8YCfW0
>>866
そういや、あれだけ辞めなかったチョクトが、何故かあっさり辞めたのも・・・・
881名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:08:54.91 ID:R4SOJ+U70
天下り原発官僚が皆殺しにされるのか〜胸熱
882名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:08:56.84 ID:muKjpMhY0
>>874
まさかあなたは、ネットの情報を鵜呑みにしているの?
883名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:09:26.82 ID:5LUl7PJc0
>>880
朝鮮関連の問いただしに、もう耐えられなくなっただけだろ
884名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:09:29.87 ID:ipsA4uLJ0
>>876
冷静だからあきちゃうんだろう
885名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:09:36.71 ID:oUoE43N80
結局



「閉域網」日本は情報により潰れるんだな。

ネットでの意識共有は本来蓄えられる筈だった人間の根源的な恐怖感を
見事にガス抜きしてしまった。
886名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:09:58.75 ID:5AK22Ngq0
>>868
新しい言い訳増えたなwwwww
ボットン便所ってかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今時、東京にボットン便所あるんか?W
887名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:10:24.18 ID:bcSw2p+k0
秋の長雨の頃に、見た目は何ともなかった人たちが…
時期も状況もまったく違うけど、昔そういう広島の体験談を山のように読んだな
888名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:10:28.00 ID:aSH/Aa/j0
kiyoman5 kiyoman
by heeroyg
北海道にきて、一番ビックリしたことは、震災以来続いていた下痢が、止まったことでした。たったの1日で!マジ嘘のように収まった!嘘だと思うヤツ、札幌行ってみな。私もまだ信じられない…!やっぱり、自分の体は正直だわ。東京は駄目だね、家族を避難させて超正解!
889名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:10:27.73 ID:5wDYWlP20
ここ数年なかった下痢が事故以来、月一。
890名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:10:43.31 ID:aOer5PgxO
>>886

いっぱいあるよ。
891名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:11:26.33 ID:muKjpMhY0
>>870
風向き的には全く安全じゃないがww

でも、今の放出は微々たるものだから、あんま関係ない
それくらい調べろよ

原発に台風並みの強風が吹けば話は別だが
892名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:11:50.70 ID:blHudVmT0
えーちょうどそのころ

うちの子が(5歳)が鼻血連発してたころじゃん
893名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:11:51.42 ID:yq5LW8EC0
久しぶりに+きたけど平常運転だな
894名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:12:27.65 ID:ipsA4uLJ0
>>872
それは完全に急性白血病だろ
もうダメ
895名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:12:37.71 ID:q9BYRz3L0
>>891
そういや跳ね上がった日は台風の大風吹いてたな
896名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:12:41.39 ID:Q48Y0m8f0
東京でヨウ素が急上昇した件だけど
セシウムも急上昇してるの?

そうじゃなかったら、原発由来じゃないでしょ。
ヨウ素と同時にセシウムも急上昇してるデーターありますか
あれば信じます。
897名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:12:50.82 ID:DjCdC6ZM0
>>867

オレは関東のグンマーなんだが、自治体の降下物測定で
ここ数ヶ月はヨウ素もセシウムも不検出なんだがね。

http://www.pref.gunma.jp/05/e0900020.html

仮に東京の汚泥のヨウ素が原発由来だったら
風向き如何で群馬にもいくらでも飛んでくるはずなんだが。

898名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:12:59.42 ID:7ruF7GWV0
ほんとに何が起こってるのさ。
数字はでてるんだから。
899名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:13:17.98 ID:YcR2rjhO0
>>882
現状も含めて、政府の発表よりよっぽど信用できるでしょ
あのドイツでさえ被害は半分、放射線量も半分、と嘘言ってたんだから
900名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:13:30.45 ID:KlOl2ntG0
大臣の「死の首都」発言まだー?チンチン♪
901名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:13:33.75 ID:7slurWBd0
>>862
俺は焼酎に濃いグレープフルーツジュースを混ぜると症状が緩和される。
902名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:13:34.97 ID:9m+VeaUc0
即座に人体に影響は無い がんばれ
903名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:13:37.77 ID:muKjpMhY0
>>886
いや、奥州の何千ベクレルの話ね

東京は、数十ベクレルしか出てないし、それは以前から同じ
報道されてなかっただけ
904名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:13:58.13 ID:IyXtlvNt0
最近妙にダイエット上手く入ってるんだよね、おれ。
905名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:14:12.29 ID:bcSw2p+k0
>>898
3ヵ月後ぐらいに報道されるんじゃね?w
9068月19日の黒い雨ですね。:2011/09/12(月) 00:14:23.15 ID:Ahl/YVYF0
>>774 なんか有ったのですよ。ふくいちで。
■2011-08-19
放射性の雲(プルーム)が関東に来た。雨に打たれると危険。
空間線量は1.3倍へ http://pra.tny.tc
907名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:14:31.66 ID:04zI4iMh0
周辺のモニタリングポストに変化がないのなら
汚染された土壌か瓦礫を不法投棄してると考えるのが自然だと思うが。
908名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:14:39.98 ID:B/O4n8N6O
アンルイスの歌に六本木心中という曲があってね。アンルイスを変換したら 暗涙す
909名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:14:52.38 ID:P6UInIkH0
死ぬ(ガンになる)確立1%未満って言ってるやつなんなの?
なんで日本の全人口で考えてるんだ?
汚染されてる地域のみで考えろよ
つまり関東の一都六県+福島・宮城・岩手(南部)の中から
100万人のガンになる確率だから確実に1%より高い確率だろうがよ
910名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:14:55.79 ID:ipsA4uLJ0
>>892
鼻血でるほど放射線あびたならもうダメです
数日〜数か月で癌発症します
あきらめましょう
ナム〜(−人ー)
911名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:15:16.26 ID:J0+cxEpJ0



奥州市は、汚染藁を食っていない牛からセシウムが出たホットスポット一関があるからな


南風で、福島から海上経由でヨウ素ぐらいとんでくるよな



http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/k/i/p/kipuka/09_sep_2011_gmap06.jpg



912かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2011/09/12(月) 00:15:23.34 ID:6ohc5jQ30
病院から治療の過程で出たなんて大嘘を信じるな。
913名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:15:44.27 ID:YcR2rjhO0
>>901
ウォッカがいいよ
とロシア人が言ってます
914名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:16:00.64 ID:aSH/Aa/j0
>>872
確かに倦怠感が震災後、けっこう強い、特に思い当たる理由は無い
その他、口内炎、大きな湿疹など人生初のオンパレード@神奈川
ちなみに家族は北海道に避難中
915名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:16:36.22 ID:R4SOJ+U70
>>909

確率論は原発推進派の論理

反対派は基本的に必然即ち神を信じる人。それは自然かもしれないが
916名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:16:36.46 ID:2gdMMsHK0
>>82
バカちょんが
917名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:17:02.42 ID:kcwN5RIzP
>>894
急性白血病なら、
東電と官僚どもの悪行三昧を証明できるかな

もし、俺の死と引き換えに
奴らの悪事を裁けるのなら
それでもいいかな、とも思う

二人の子供の面倒は、左翼連中が見てくれるだろうか…
918名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:17:06.21 ID:q9BYRz3L0
>>896
>>897
そうそう、とにかくデータが不整合というか不審な点が多い。
単純に原発由来と違う原因って可能性も捨て切れないな。
テロとか。
919名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:17:12.76 ID:lvkKedm/0
>>906
8月19日って凄い雨の時だっけ
それとふくいちカメラに
謎の作業員が写ってたのはその頃だっけ
920名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:17:35.74 ID:QpiYATxDO
これは 想定外のことが起こってるんじゃ?
いままで考えられいたパターン があてはまらないなにかが、
921名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:18:18.45 ID:hdqQXxt60
東京は大丈夫だと思うが福島は完全に終了だな
地下で再臨界して核分裂中だろ 福島カワイソス
922名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:18:18.81 ID:muKjpMhY0
>>892
ご冥福をお祈りいたします゚+.( ・∀)゚+.゚
923名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:19:17.54 ID:q9BYRz3L0
>>911
トンデモない世界遺産になっちゃったな。
924名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:19:29.94 ID:KwlODHBd0
まだ指さし作業員と結びつける人結構いるね。
その件は何が言いたかった既に答え出てるのに。
925名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:20:01.10 ID:04zI4iMh0
>>914
ただのストレスです。
間違いありません。

926名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:20:02.75 ID:4ipakVmk0
おまえら知ってか?
3.11から早急に東京の汚染地区ではアスファルトの取替え作業行ってたけどなw
トンキンは何でも素早いんよww
トンキン最強!!!!
927名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:20:05.11 ID:AZvjf8Ss0
>>919
指差し作業員は8月28日。ホントはなにか知ってたかも・・・
928名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:20:21.30 ID:DUAY/a/U0
>>872
うちも仕事ストレスないけど
体が下痢やら
だりやら
なんだかつらい状態
929名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:20:38.27 ID:lvkKedm/0
さすがに0時過ぎると
工作員沸いてこないな
930名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:21:07.55 ID:TesYd8Or0
まだこの情弱スレあったのかw
931名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:21:21.61 ID:Gz6kZhNx0
東京もいよいよ死の街かあ。
鉢呂復活だな
932名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:21:22.56 ID:ipsA4uLJ0
>>917
因果関係が立証できるかです
できなければ裁判で却下
ただの個人の病気で終わりです
ナム〜(−人ー)
933名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:21:42.66 ID:CEcgQ+aV0
>>911
これ見ると、飛び地で放射線量高いとこは、だいたい原発から等距離なんだよな。
高く巻き上げられた放射性物質が落ちてくるのに必要な距離だったということか。
934名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:22:20.12 ID:tdUHNYDR0
やっぱりメトロスルーは起こってたんだな
この先どうしたらいいんだろう
935名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:22:30.33 ID:q9BYRz3L0
>>927
「お前らももう無事では済まないからな」
というメッセージか
936名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:22:43.27 ID:VhnHKhqW0
悠仁さまもいらっしゃるし大丈夫と信じたい
937名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:22:47.30 ID:lvkKedm/0
>>930
周回乙
938名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:23:27.03 ID:DUAY/a/U0
>>930
情報弱者には誘導しろよ
おまみたいなのが知ったかっていわれるんとちがうん?
939名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:23:39.92 ID:5AK22Ngq0
しかし、どうせ病気になるのなら急性白血病だけは嫌だな。
復讐出来る時間がほとんどねえものな。
癌とかならいくらか時間的余裕があるから、計画練れるけど急性白血病じゃお手上げ。
マジで犬死。
940名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:23:40.13 ID:/TDPNMcRO
実態がどうヤバいかわかっとるのは少数派だからね
9418月19日の黒い雨ですね。:2011/09/12(月) 00:23:45.33 ID:Ahl/YVYF0
>>919
> >>906
> 8月19日って凄い雨の時だっけ

 午後から寒くなった日。

> それとふくいちカメラに
> 謎の作業員が写ってたのはその頃だっけ

 指差し作業員は29日くらいだったと思う。
youtube.com.【原発】監視カメラに作業員が謎の訴え 福島第一(11 08 29) - YouTube
942名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:23:50.41 ID:R4SOJ+U70
>>921

持続的に放射性物質が降り注いでいるから、関東・東北はアウトなんだよ

まだ現実が受け入れられないか?

空気・水・食物から建物・自動車・本・衣類あらゆるもの全てが汚染されてる

現実はもっと残酷なんだよ

君の使っているPCも携帯も全て汚染されてる
943名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:23:56.49 ID:J0+cxEpJ0
>>933
放出が続いてるから、マップも変わるかも
944偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2011/09/12(月) 00:24:24.64 ID:Y1GE3AVS0
福島第一原発事故 郡山市民の不安
http://www.youtube.com/watch?v=dyke8xWvqgU&feature=related

福島県郡山市では身体の異変を訴える者たちが急増しています。
また、当該動画を撮影したカメラマンも原因不明の喀血をしました。

1:40 リアル鼻血
放射線由来かどうかは知らね

945名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:24:40.95 ID:q9BYRz3L0
>>936
皇室は真実を知ったら「国民と共に残ります」と
おっしゃるだろうな
946名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:24:59.40 ID:lvkKedm/0
>>936
一刻も早く京都へ
947名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:25:11.92 ID:5LUl7PJc0
>>942
>持続的に放射性物質が降り注いでいるから

根拠なし
948名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:25:16.93 ID:DOAhBSHw0
安心しなよ。
福島第一原子力発電所事故では放射線障害による死者は一人も出ないから。











もちろん科学的な理由じゃなくて、政治的な理由だけどさw
そういう事になっているんだから、最初からね。
949名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:25:20.04 ID:7jtiWBtBQ
>>936
天皇家って栃木の那須 御料牧場でとれたもので食事作ってんだってな
西日本産しか食べないうちより悲惨な将来だろうな
950名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:26:38.60 ID:7ruF7GWV0
昨日の夜中NHKの福島ドキュメント見たけども、泣けた。
放射能は見えないからピンとこないんだよな、、、だから政府を信じてたのに濃い放射能すった後に避難とか。
9518月19日の黒い雨ですね。:2011/09/12(月) 00:26:54.79 ID:Ahl/YVYF0
>>943
> >>933
> 放出が続いてるから、マップも変わるかも


俺もMAPは伸びて広がり傾向だと思う。 
今日も共用プールが別府温泉ですね。

http://atmc.jp/fuku1/
952名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:27:13.24 ID:R4SOJ+U70
>>947

東京の人間は『汚染』の意味が分かってない

『根拠』の意味は理解しているらしい
953名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:27:17.30 ID:YcR2rjhO0
東京は物流も自動車の往来もすごいからね
自然と汚染されていく
954名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:27:29.66 ID:q9BYRz3L0
>>947
原発は毎時2億ベクレル噴いてんだぜw
955名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:27:42.39 ID:IBEEZE2KO
>>942
東京は「まだ」大丈夫。
なぜなら、民主党議員が逃げ出してないからw
956名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:28:35.25 ID:DOAhBSHw0
>>947
原発から引き続き蒸気がでているけど、あれは当然放射性物質が含まれる。
東電も政府も認めているからな
それが風向きによっては関東に来るのは当然の話だろう。
これがわからなければただのアホ。
957名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:28:37.06 ID:eXWGDvgr0
>>1何が起きているのか



天罰。
9588月19日の黒い雨ですね。:2011/09/12(月) 00:29:27.97 ID:Ahl/YVYF0
>>954
> >>947
> 原発は毎時2億ベクレル噴いてんだぜw


「東電は2つの値を報告した。
 毎時2億と10兆。  しかし、細野は毎時2億を発表した。」

■福島第一: 地面から放射能の水蒸気が噴き出し、毎時10兆ベクレル
http://youtu.be/wKYZDPi5CHg
959名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:29:40.69 ID:5LUl7PJc0
原発はもうほとんど止まってますよ
勘違いが多すぎここ
960名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:29:55.72 ID:t8cFzSwj0
一向に改善されないな。半年もの間関係者はなにしてたの?
961名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:30:18.32 ID:xW8Q/RJt0
大阪も南部と北部で全然違うからね
移住するなら大阪駅より北がおすすめ
東京の利点は給料が高いだけ、それ以外は何もない
962名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:30:20.90 ID:q9BYRz3L0
>>959
wwwいい加減にしろww
963名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:30:25.81 ID:R4SOJ+U70
>>955

想像を絶することが起きているけど、それを理解しようとする人がいないのは淡い夢のせいだよ


政府の愚民化政策で日本人は現実を直視できなくなったらしい
964名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:30:32.02 ID:AK16zGQr0
こういうのが有るのに文部省発表の毎日検査されてる
全国の水道や空気中の放射能は何所も不検出なんです。

どういう事か判るよな?己の身は己で守れ
965名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:30:58.91 ID:ipsA4uLJ0
>>944
鼻血がでるほど放射線あびたなら
今すぐ急性白血病か
数日〜数か月で癌発症だ

それはただの鼻血だろ
966名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:31:07.12 ID:lvkKedm/0
>>959
ハイハイ確かに発電はとまってますねw
967名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:31:48.62 ID:bn4ffAWI0
続報まだ?
968名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:31:52.26 ID:J0+cxEpJ0



      いま東京にいる民主党議員は、オリエント工業製ですw



9698月19日の黒い雨ですね。:2011/09/12(月) 00:32:19.79 ID:Ahl/YVYF0
>>959

水素を発生させるには制御棒が溶けなければならない。
一旦 2700度超えて垂れ落ちたら、コンクリに突き刺さっているよ。
970名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:32:28.12 ID:zuy4TCXF0
東北より北関東のほうが危なそうだな
971名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:32:31.83 ID:q9BYRz3L0
ダッシュ村すげえな
よくぞ行ったな、ジャニ見なおした
ほんと除染活動の象徴になって欲しいもんだ
まさに直撃の土地だもんな
972名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:32:34.10 ID:Fhg5+p7l0
末期の癌患者が出てくると民主議員に無茶する奴が増えるかもね。
973名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:32:43.11 ID:DOAhBSHw0
>>959
そりゃ最初から緊急停止には成功しているからな。
誰でも知っている事を上から目線でご苦労なこった。
問題は崩壊熱をとりきれなかったからこうなったわけで。
冷却に失敗したら緊急停止しても無意味な事がわかったわけだ
974名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:32:55.59 ID:JPinYiXXO
>>1
次スレよろ
975名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:33:40.84 ID:5LUl7PJc0
>>974
もうこれでおしまい
976名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:33:56.67 ID:IBEEZE2KO
>>963
だからさぁ、お前の言う通りなら
国会議員とかも全員ヤバいだろ。東京に居るんだから。
それとも国民が知らない間に遷都されてたのか?


・・・ああそうか、「民主党もバカだから分かってない」という意味か。それなら納得。
977名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:34:09.16 ID:J0+cxEpJ0

明日の合同記者会見のおしどりに期待

978名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:34:16.25 ID:T8UiN6BF0
ウリナラマンセーウリナラマンセ /∧ウリナラマンセー/∧ ウリナラマンセーウリナラマンセー
ウリナラマンセーウリナラマン/ / λウリナラマン/ / λ ウリナラマンセーウリナラマンセ
ウリナラマンセーウリナラ/  /  λウリナラ/  /  λウリナラマンセーウリナラマンセ
         /   /  /λ /   /  /λ
        /    / / //     / / //λ
      /           ̄ ̄ ̄      _\
     /      (●ヽ      ⌒⌒   /∵ ) ヽ
   /        \丿\    ⌒⌒  / ●/   \
  /           \/ ヽ ∧(● ●)∧  ̄/    \
|      へ        ̄ ヽ ` ー― /  ̄     ヘ  |
|       \         |V V V V/      /    |
|         \       ゝ|   |/     /    /
 \          \      ∪\AA/   /     /
   \                ∪          /
    \                        /
      >             υ         <


979名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:34:23.06 ID:R4SOJ+U70
日本人はまだ現実がくっきり見えないらしい
980名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:34:44.03 ID:q9BYRz3L0
>>973
この上から目線な感じ、断定的な安全宣言、
あまりにもいかにも東電工作員だなw
981名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:34:45.33 ID:lvkKedm/0
>>975
夜遅くまでご苦労様
9828月19日の黒い雨ですね。:2011/09/12(月) 00:34:54.30 ID:Ahl/YVYF0
今の評価は、 がけっぷちで、シーソーしてる「映画・激突の」トレーラーですよ。
983名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:35:45.44 ID:Q48Y0m8f0
>>958
今の汚染は殆ど3月の放出で
新たな大量放出は無いぞ

今回もヨウ素は増えててもセシウムは増えてない
984名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:36:13.84 ID:0njVEg9vO
なんでヨウ素剤くばんないの?
985名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:36:14.32 ID:bcSw2p+k0
>>979
自国の軍隊が完全に制空権失って爆撃され放題でも
まだ勝てるって信じてた間抜けな国民だよ?w
986名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:36:47.51 ID:tbO/JLj3I
1000なら東京消滅!
987名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:36:50.24 ID:R4SOJ+U70
>>976

彼らが東京にいるのは自分の夢を叶えるため


夢と現実は違うんだよ
988名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:37:15.84 ID:J0+cxEpJ0
ゾンビワールド東京
9898月19日の黒い雨ですね。:2011/09/12(月) 00:37:43.51 ID:Ahl/YVYF0
>>983
今はガスで飛散してると思う。
セシウムは樹木が吸収してて、下水にはあまり来ない。 ヨウ素はそのまま雨として下水へ来た。

と思う。
990名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:37:43.97 ID:kcwN5RIzP
>>985
官僚が情報を隠し
子供たちが犠牲になるのは
先の大戦と同じだな

ウヨクサヨクで馬鹿しあってる限り
官僚のクズは高笑い
991名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:37:52.31 ID:Q48Y0m8f0
>>984
ヨウ素剤は飲み方を誤ると効果が無いどころか健康を害する恐れがあるから
今回検出されたヨウ素は長期的な健康被害が出るような量じゃない
992名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:38:00.12 ID:B0Ct/uPr0
髪が抜け落ちるぅ
993名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:38:20.52 ID:q9BYRz3L0
>>989
納得だな
994名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:38:30.89 ID:KwlODHBd0
>>984
今はその必要がないから。
本番の時は、近隣住民にくばるべきだった。
995某製薬メーカー:2011/09/12(月) 00:38:39.27 ID:g8LM82mw0
>>992
おいしゃさんに そうだんしてください
996名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:39:05.35 ID:Q48Y0m8f0
>>989
嘘を付くんじゃない
原発由来のヨウ素が検出されてた時は
同時にセシウムも出てたぞ
997名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:39:17.83 ID:J4+CNLYX0
>>983
ヨウ素が再び検出されたことが問題なんじゃないの?的外れ
998名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:39:18.77 ID:O9hN1SSy0
>>984
そんなことしたら「俺たちヤバイんじゃない」ってなるだろ
東京都民や首都圏民にはそんな心配せずに、ひたすら働いてもらって
モノを買ってもらわないとこまるのだよ

がんばれ関東民!

from西日本
999名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:39:24.18 ID:lvkKedm/0
1000なら東電幹部、経産省幹部、御用学者どもに地獄の裁き
1000名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 00:39:24.95 ID:Q48Y0m8f0
>>993
だまされるなよ情弱www
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。