【原発問題】海への放射能放出総量は1.5京ベクレル 年間規定量の6万倍★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
東京電力福島第一原子力発電所から海へ放出された放射能の総量は、3月21日〜4月30日で1.5京(けい)ベクレル(京は兆の1万倍)を超えるとの試算を、
日本原子力研究開発機構などがまとめた。東電はこれまで、海に流出した汚染水中の放射能量は約4720兆ベクレルとの推定を発表しているが、
今回は、これに大気からの降下分を加えた結果、3倍を超える値になった。

 同機構の小林卓也研究副主幹(海岸工学)らは、原発の放水口付近の海洋での放射能の実測値などをもとに、直接海に流出した量を推定。
これとは別に、大気から降下した放射能量もシミュレーションで推定して、足し合わせた。

 その結果、放出量はヨウ素131が1京1400兆ベクレル、セシウム137が3600兆ベクレルになった。
セシウム134は計算していないので、総放出量は1.5京ベクレルを超えるという。

http://www.asahi.com/national/update/0908/TKY201109080611.html

福島第一原発では4月に高濃度の汚染水が海に漏れ出たことがわかっていますが、日本原子力研究開発機構がまとめた試算で、
海に漏れ出た放射性物質の量は1万5000兆ベクレルにのぼることが新たにわかりました。

この調査結果は日本原子力研究開発機構が東京電力のモニタリングデータなどをもとに試算したものです。
海水から初めて放射性物質が検出された3月21日から4月30日までの期間で放射性物質の海への放出量を試算したところ、
およそ1万5000兆ベクレルにのぼることがわかりました。この量は1年間かけて放出しても問題ないとされる規定量の6万倍にあたり、
詳細は19日から北九州市で開かれる日本原子力学会で発表される予定です。

東京電力は4月上旬の数日間に海に放出した放射性物質の量について4700兆ベクレルと推定していますが、
「今のところ、放出量について見直す必要があるとは思っていない」と説明しています。(08日20:25)
ソース TBS
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4821888.html
前スレ ★1 2011/09/08(木) 17:01:38.60
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315490209/l50
2名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 03:48:01.06 ID:VPwmLhQuO
今だ!2ゲットォォォォ!!
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    (´´
       ∧∧   )      (´⌒(´
     ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
            ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
        ズザーーーーーッ
3名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 03:49:16.15 ID:QWA3+Ptq0
海は広範囲に希釈されるからそんなに心配していないが、
原発沿岸は泥と一緒に沈殿されてそうだよな。海藻類とか貝とか、心配だわ
4名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 03:49:45.64 ID:Ba1Ki4Da0
この程度なら冬のボーナスは通常通り支給すべき
5名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 03:50:19.30 ID:79KX8G9z0
メロリンQでなくても抗議するレベル
6名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 03:51:20.23 ID:3eVh4+N30
いちおくまん円みたいな表記はやめれ。頭が悪過ぎる。
7名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 03:51:43.30 ID:W7z6W1rtP
8名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 03:52:24.44 ID:7YPOGBnYI
で、海外からの賠償請求は、いくらぐらい?
9名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 03:52:38.88 ID:us967f3v0
なんだ日本の借金のたったの15倍か。
10名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 03:52:41.81 ID:DOPC63TX0
お前がナンバーワンだ
11名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 03:52:51.48 ID:0AJgX4y30
6万倍界王券はスーパーサイヤ人より強いの?
12名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 03:53:17.24 ID:vJXWxBDk0
私の戦闘力は53万です
13名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 03:53:47.91 ID:zS5RYzmt0
もともと炉心内にあった燃料って何ベクレルなん?
14名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 03:54:26.44 ID:DvjHtosW0
責任とってから倒産しろよ人殺しのクソ東京電力
15名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 03:54:43.20 ID:W7z6W1rtP
213 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/09/08(木) 14:55:14.82 ID:TmvsDAUJ0
おいおいおいおい、8/25日近辺に何があった?
いままでずっと検出限界未満だった放射性ヨウ素が8/25日に急に多量に検出されてるぞ???

44 :地震雷火事名無し(東京都):2011/09/08(木) 10:49:49.28 ID:hDQA29j40
岩手県奥州市の脱水汚泥からI-131(ヨウ素131)が検出

岩手県の奥州市が公表している、市が管理している前沢下水浄化センター
から発生する汚泥等の、放射性物質濃度測定結果によると、8月下旬からI-131
(ヨウ素131)が2,300ベクレル/kg(採取日8月25日)、590ベクレル(採取日8月31日)、
480ベクレル/kg(9月6日)検出されている。

原発事故から半年経過したこの時期に、福島第一発原子力電所から190km離れた
岩手県奥州市で、半減期が約8日と短いI-131が検出されていることに驚かされる。
http://www.city.oshu.iwate.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1311126441606&SiteID=0

22 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/09/08(木) 14:40:38.35 ID:0NUYguIM0
ヨウ素の検出といい、またなんかおかしいぞ

71 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/09/08(木) 14:38:08.57 ID:w2usRzRoP
岩手産肉牛2頭、セシウム基準超 出荷再開後初めて
http://www.asahi.com/national/update/0908/TKY201109080249.html

岩手県は8日、同県一関市の農家から出荷された肉牛2頭から国の暫定基準値
を超す放射性セシウムが検出されたと発表した。8月下旬に県産肉牛の出荷が
再開されてからは基準を超えたのは初めて。県は2頭の肉や内臓が流通しない
よう廃棄処分にする。

>同県一関市の農家から出荷された肉牛2頭

>同県一関市の農家から出荷された肉牛2頭
16名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 03:55:26.56 ID:zk1z+eYP0
風評被害です!!!!

とは言えないだろ・・・
17名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 03:56:05.77 ID:SHqFmlNLO
原発テロリスト管直人は氏ね

18名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 03:57:04.13 ID:2/0KZ4Fu0
ところで近海産物はどこに流通させてるのか?
産地偽装して出荷しまくってるだろ
19名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 03:57:15.53 ID:CK+7cvV10
ドラゴンボールもびっくりのインフレっぷり
20名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 03:57:33.36 ID:W7z6W1rtP
>事故は未だ予断は許さぬものの想定しうる最大限の危機を
>辛うじて免れている状態と理解しております。

福島第一原発ライブカメラの指差し作業員本人が2chに降臨か 真相を語る2
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315473097/

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1996758.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1996756.jpg
http://pointatfuku1cam.nobody.jp/images/cheer/2011_08_22_21_39_50-01.jpg
http://pointatfuku1cam.nobody.jp/images/cheer/2011_08_22_21_41_20-01.jpg
http://pointatfuku1cam.nobody.jp/


2011年07月20日

福島第一原発 毎時2000兆ベクレルだった。現在は毎時10億ベクレルで超安心


▼YOMIURI ONLINE(読売新聞) [2011年7月19日21時20分]
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110719-OYT1T01036.htm?from=top
21名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 03:58:00.97 ID:vT8+TjP60
ガチレスするけどさあ
おれ町田の会社に勤めてたことあったんだけど会社の便所から糞尿を境川 に垂れ流して相模湾の魚の発育に大きく貢献したと自負してるけど
東電がやってることは魚を死滅させようとしているのだから俺が勤めてた会社とはまったく逆の発想であって地域貢献という概念をまるで感じられない会社だよなあ。
22名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 03:58:22.08 ID:sZUF8tLf0
こんなのお風呂に小さいウンコが一粒入ってるようなもんだろ
問題ない
23岩手セシウム卵で子供がガン:2011/09/09(金) 03:58:27.39 ID:B6O6J3LG0
日本の魚は危険すぎて食べれないってレベルを超えている
韓国 台湾 中国の魚も危険すぎて食べれない
台湾には恩を仇で返す結果となった

韓国、中国からは何らかの賠償請求をされるかもな
日本の官僚というのは日本国民にはとことん強い内弁慶だが
海外からの圧力にはとことん弱いので、
増税→韓国 中国に何らかの名目で数千億円単位の金を支払い
って流れだろう
24名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 03:59:29.83 ID:mUI8cm6W0
てか、これ国際問題にならへんのか???

周辺国に国際司法裁判所に訴えられていいレベル!
25名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 03:59:41.80 ID:iJlgMSDP0
京ってwwwwwwwwwwww
26名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 03:59:57.74 ID:W7z6W1rtP

諸外国が食品を輸入規制する県地図
http://niwayamayuki.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/08/23/2011823_3.jpg

規制値超え放射性セシウム、日光のシカ肉からも
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110907-OYT1T00627.htm?from=y10
放射性セシウム基準値超の宮城県産牛 石巻と仙台で消費
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/09/20110907t13025.htm
日立市沖採取のドンコから基準値超セシウム 出荷・販売自粛を要請
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110905/dst11090521320030-n1.htm

27名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:00:02.17 ID:YgSDTI5m0
私の戦闘力は1.5京です
28にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 ):2011/09/09(金) 04:00:20.25 ID:1U/HKErA0
京都を1.5個 海にばらまいたのか・・・
29名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:00:58.39 ID:QD1pkNoC0
1500000000000000000ベクレルかw
30名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:01:02.83 ID:3JMK2zk+0
1.5なら大した事なさそうだな。
31名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:01:55.71 ID:FCTPm52m0
自民政権の時はやたら不安を煽るような報道してた気がするんだけど^^;
最近のテレビはどうしちゃったのかな^^;
32名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:02:04.95 ID:UcPJ/W9i0
こんだけ放射能を海にばら撒いても
誰も逮捕されなければ、責任も取らなくてもいいんだな
33名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:02:45.93 ID:sHOwBVl90

もしこれが風で太平洋側にながれず国土直撃し、
海に流せない地域の原発だったとしたら、本当に日本終わってたね。
 
34名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:04:11.28 ID:FCTPm52m0
>>27
ヤコンとかが4000万だから、たぶん魔人ブウより強いと思うw
35名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:04:34.59 ID:W7z6W1rtP
福島産農産物を食べていた柳美里(芥川賞作家)氏が「原爆ぶらぶら病」に似た病状
ttp://ameblo.jp/dukeearl/entry-11009519863.html
36名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:05:44.19 ID:RCc00r0J0
もう日本周辺全部の海にまわってるだろうなあ
魚に境界なんかないだろうし
37名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:06:55.87 ID:Ex5y+hpV0
>>32
日本の国民やさしいから^^
38名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:07:55.30 ID:RMyUHEeD0
ちちをかえせ ははをかえせ.
としよりをかえせ
こどもをかえせ
わたしをかえせ わたしにつながる
にんげんをかえせ

という学校で見せられた映画を思い出した。
39名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:08:22.32 ID:uMoggl63P
結構出たね
40名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:08:39.92 ID:m4vvADTv0
責任は、菅直人が取ってくれるはずです
41名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:08:44.20 ID:M8Lj5EXz0
>>23
東南アジアの海鮮はまだ大丈夫かな?
タイとかマレーシア産
42名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:09:29.25 ID:2yg+gVGd0
東電どこまで腐ってんだよ
事故を引き起こしてしまった事以上に事故後の対応が最低すぎる
リコール製品を出してしまった会社に問われるのは
情報開示、速やかな回収、顧客対応サービス、メンテナンス
何一つまともじゃない
賠償を料金値上げで賄うなら税負担と同等
存続させる意味がない
解体すべき
43名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:09:49.11 ID:/znR7E+j0
原発こわっ
つーか自民はよくこんなもん推奨してきたな・・・
ほんま自民のツケでかすぎやろ
44名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:10:06.21 ID:RMyUHEeD0
海は死にますか 山は死にますか 風はどうですか 空もそうですか おしえてください
http://www.youtube.com/watch?v=nUVuvNstHuw
45名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:10:48.40 ID:YgSDTI5m0
解体なら私にお任せください。
46名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:10:48.75 ID:GfC1HNGWO
>>35
なんで自ら進んで被爆したがるのかね〜w
47名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:11:44.80 ID:STwslV/00
日本国民より海外への賠償を優先します^^
48名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:11:52.35 ID:FbO9no3B0
日本て食塩て海水から作ってるよね。
49名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:12:22.97 ID:Hc1y88Cp0
>>21
釣られないぞ
50名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:12:55.68 ID:FxgMCMLeP
海水浴シーズン終わったからねww
日本国民は官僚にバカにされすぎ。

こいつら官僚って、5億くらい溜め込んで老後を迎えるんだろ?

日本人の働きの上にあぐらをかいてる寄生虫
51名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:13:49.87 ID:GfC1HNGWO
東京を除染しろや
福島なんてほっといて
52名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:14:52.10 ID:RMyUHEeD0
>>35の続き

★いったい どうな て
★ひどいかおなんで ころし
 うまかっ です。
★4
 かゆい
 うま

53名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:16:17.09 ID:stmEJITx0
いまきたさん
54 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/09/09(金) 04:17:38.62 ID:NniZW/uq0
もしこの東電が俺ひとりでやってる会社だったらお前ら俺を叩きまくって賠償金取っていくんだろ
その攻撃性をリアル東電に向けてくれよ
55名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:17:49.81 ID:rjk1pmj/0
6万年分
56名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:18:04.55 ID:zQfwvGT/O
>>7
めでたし。めでたし。
57名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:18:56.34 ID:+twi+8gG0
おい 魚くってるんだぞ・・・大丈夫なのか 本当に・・・?
58名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:19:50.25 ID:uHds4I000
福島沖じゃその辺じゃ見ない漁船がうろついてんだってね。
どこの海産物も安心して食えんわー
59名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:20:06.82 ID:QUXnbOe80
サンマとか調べろよなぁ
隠しすぎだろ
60名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:21:26.60 ID:3HO0pCUs0
>>22
何十年も入っているんだよ
61名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:22:40.45 ID:USvQ+HI/0
「京」って字も音もきれいなのにね
62名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:23:01.61 ID:mg0SftCo0
>>24
岸さんの記事よんだ?
すでに準備している情報をつかんだとかいう
63名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:23:26.16 ID:u+g1BqNf0
何がやっかいかって放射性物質が黒潮に乗って
台湾まで1年で到達するって震災直後NHKで言ってたんだよな
国際賠償もヤバいだろ
64名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:24:25.86 ID:NK+fe5OJ0
まぁ、わかってた
アホ政府が隠蔽してたこと位
こら本気でもう海産物アウトだろうな
ある程度承知して食べてはいたが、今後は本気で魚ナシってのも考えていかないと
政府に殺されることになるな
本当に福島の人には倒閣デモやって欲しいのだけどな
現状、堂々と政府批判できてつぶれろ、民主議員は市ねだの言い放てるのだからさ
犯罪被害者の人がそういう事やってくれると
周りの実に協力しやすいからな。
被災者は加害者への糾弾、まわりは人助けでキチガイ叩き。
国民が動けば、増すごみが無視しても、自民は堂々と民主にお前等解散しろ、屑
っていえるしね。
とりあえず民主議員からは公民権停止、議員資格剥奪くらいしないと
また次の選挙にキチガイが沸いてくるだろうしさ
65名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:24:41.45 ID:qo3kZCvz0
>>41
ひんと:中国の原潜
66名無しさん@十一周年  :2011/09/09(金) 04:25:44.19 ID:ZOJW1LPA0

 黒潮は毎秒5億トンの流量があるんだから、

たかが2万トンの汚染水が流出したとしても、

50mプールにスポイドの1滴を入れた程度で

しかもすぐに拡散して薄まるから心配するなw



67名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:26:10.66 ID:qZE8p0U0O
15000000000000000 Bq か
68名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:27:10.50 ID:MC+AEPcc0
6万年分排出しちゃいました☆
69名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:27:32.86 ID:4FfiC5JLO
発表した量×10 は垂れ流しとるやろな
70名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:27:45.04 ID:4VUIQc4X0
6万年分wwwwwww
とんでもねえw
71名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:28:36.22 ID:JWnDuHjf0
>>13
数字の信頼性はわからんが6亥4000京ベクレルという検索結果がでてくるw
72名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:29:11.23 ID:GMt1XdRM0
もうIAEA調査団を正式に常駐してもらおうや。
で、官邸と菅とミンス本部と東電の監視もしてもらおうぜ

タダチーニはウソばっかりで、後から後からヤバイ情報が出てくる。
官邸の議事録はクルッポーのせいで廃止になっとるし、明らかに裁判を避けるためとしか
思えんわ。極左政権も軍部政権となんらカワラネネー。
もうミンス党員、支持者、原発安全厨は全員裁判にかけようぜ。

米国の占領統治軍でもいいよ。ミンス・東電にはホントもうウンザリだ。
73名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:29:54.49 ID:STwslV/00
福島県民への賠償よりも韓国への賠償優先だよね常識的にwww
74名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:30:29.72 ID:ppGtZQ84O
風評被害を食い止めるべく三陸の魚介類を食べよう!!
75名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:32:06.87 ID:u+g1BqNf0
>>72
IAEAも原子力の平和利用を促進する機関だからまったく信用できんぞ
76名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:32:45.48 ID:246wAjtZ0

これが風向き逆で全部陸に降っていたら・・・・。

マジで日本完全に終わってたな。
77名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:32:53.88 ID:bosqGgcy0
ウチの食卓にはサンマやらアジやらがバンバン登場しています
父ちゃん母ちゃんは何も知らないようです

それでは皆さんお先に失礼します…
78名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:34:35.04 ID:yRjd0soT0
大した量じゃないよな
この程度なら余裕で希釈されるだろ
西風が吹いてて太平洋岸に事故でよかった
日本海側だったら目も当てられない
79名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:34:38.18 ID:fsdj5SXI0
これから北風増えるけど、関東やばいかな?
80名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:34:52.51 ID:y1Lt0ydb0
1.5京エイリアン
81名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:35:33.14 ID:9FUYVMC40
そろそろ太地町民が血を吐いて死んだり
水産庁捕鯨船が幽霊船で漂うだろう
82名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:35:51.97 ID:0FufX+Xm0
>>77
マジレスすると内臓食わなきゃ、秋刀魚やアジとかだけなら
そこまで問題にならない。
83名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:36:58.09 ID:m4vvADTv0
>>82
骨も怖いだろ
84名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:36:59.03 ID:iFyVDfkc0
桁違いすぎて事態の深刻さが全然実感できないんだけど、これって実際のところどうなの?
85名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:37:35.46 ID:InxZCBsTO
6万年分垂れ流したか
86名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:37:47.24 ID:MC+AEPcc0
なんでこんな世界的破滅をもたらした東電や経産省が
いまだに生き残ってるのか、全く理解が出来ん
東電は上場廃止後国営にして処理
経産省は解体が筋だろうに
87 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/09(金) 04:37:47.37 ID:djVFWgEL0
>>84 前例が無いので何もワカリマセンヌ
88名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:40:11.90 ID:0FufX+Xm0
>>82
骨も怖いが、骨好きなやつなのか?
俺は骨を取り除くタイプだから、そこまで気が回らんかったw
89名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:41:04.60 ID:m4vvADTv0
>>84
別に、数十年もの間、福島沖は奇形魚の宝庫になるだけ
政府の、三枚下ろしの身だけで、汚染を計る様な具合だと判りにくい
海自の掃海艇でも派遣して、海底の様子を計測してくれたらいいのい
90名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:41:11.82 ID:ltb9/tKn0
>1万5000兆ベクレル

1万5000兆って言い方おかしいよな
100億万円なみに
91名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:41:11.66 ID:tM71RiJ50
放射性ヨウ素の方はもう少なくなってんのかね?
92名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:41:16.16 ID:F8fJ74rY0
石サンゴ飼育やってると水槽にわざわざストロンチウムやらヨウ素入れるんだよな
こいつらの濃度が濃くないと育たないとかで
さすがにセシウムとかプルトリウムは入れないみたいだが

来年あたり福島第一原発の前の海に珊瑚礁が出来たりしてな。
93名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:41:19.39 ID:U3jmD67u0
そろそろ福島県の除染費用試算を公表すべきだよなぁ
10兆円超えは間違いないだろうけど
94名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:41:23.25 ID:zUDnDFj30
福島の位置でまだよかったなー
95名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:41:38.44 ID:Ex5y+hpV0
>>91
44 :地震雷火事名無し(東京都):2011/09/08(木) 10:49:49.28 ID:hDQA29j40
岩手県奥州市の脱水汚泥からI-131(ヨウ素131)が検出

岩手県の奥州市が公表している、市が管理している前沢下水浄化センター
から発生する汚泥等の、放射性物質濃度測定結果によると、8月下旬からI-131
(ヨウ素131)が2,300ベクレル/kg(採取日8月25日)、590ベクレル(採取日8月31日)、
480ベクレル/kg(9月6日)検出されている。

原発事故から半年経過したこの時期に、福島第一発原子力電所から190km離れた
岩手県奥州市で、半減期が約8日と短いI-131が検出されていることに驚かされる。

(p)http://merx.me/archives/11720
96名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:41:52.64 ID:z161Jh/P0
>>84
飲んだら即死
97名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:43:20.34 ID:tM71RiJ50
>>95
どうしてこうなった
98名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:45:00.59 ID:m4vvADTv0
>>88
背骨やヒレだけでなく、焼き魚なら細かい骨は自然に食べるだろ
毛抜きで一本づつ抜く様な、上品な仮家庭でもなかろうに
>>95
福島第二とかが、黙ってベントしてるんじゃないの?
99名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:45:58.46 ID:U3jmD67u0
8月中旬に何かあったかなーと思ったら台風か・・・
アレが岩手まで運んだんだろう
おそらく今でも放出してるフクイチから飛ばされたんだろう
100名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:48:11.27 ID:uHds4I000
溶けて落ちた燃料棒タンは今地球の何階くらいなんだしょうね
101名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:49:27.58 ID:oYvJetVhO
放射能分解するナノマシンでも大量に散布したらいい
102名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:49:59.30 ID:sMxjP6Qm0
東電のせいだから政府は関係ありませんw
いつまでも第三者
103名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:50:57.23 ID:o+CuafZ50
サザエさんの最終回が決まったな
104名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:53:06.08 ID:1AL2wKRj0
>>95
やっぱ3号炉の格納容器のフタ開いてんのか
105名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:53:24.55 ID:m4vvADTv0
>>103
もう、二十年くらい見てないわ
106名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:53:58.95 ID:Txok9Yf90
賠償で日本終わった
孫も日本は犯罪者とか抜かすし
107名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:56:32.56 ID:RMyUHEeD0
>>105
カツオは原発で働いてて波平は老人ホーム。
奥さんと子ども3人。
たまにメルトダウンもするらしいぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=IqmV7ZOazZ4
108名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:56:35.52 ID:dU1EmD6/0
これ世界的犯罪だろ
GEと東電の
安全基準を完全に見誤った
日本では自信と津波を想定しなきゃいけないことに、高い給料もらってるエリート様たちは気付かなかった
いや、気づいていても、お金を使いたくなかった

これは国家犯罪
109名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:59:13.65 ID:0FufX+Xm0
>>98
サンマのようなでかい骨とか、箸と口あれば楽に取れるだろう。アジにしたって同じだよ。
魚好きの親みたいだし、このくらいは普通にできるだろ。
できないなら手順書いとくからやってみろ。

@まず、箸で3枚に分けろ。
A背骨のついてた辺りに小骨があるから、そのラインを箸で軽くなぞれ。面白いように小骨が取れる。
Bヒレがついてる所は、ひれを外に向けて掴んで、口で身だけとれ。力入れすぎるなよ。
C腹は内臓を箸で軽くなぞれ。すこし力をいれると、アバラも一緒に取れてくる。
Dあとはひたすら練習しろ。

この時期に、関東、東北近辺の魚を骨や内臓とバリバリ食うような奴は自滅しとけ。
110名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 04:59:19.54 ID:mDFwUIxHO
被災地周辺で穫れた魚が
いまでも普通にスーパーに並んでるが
買う気しない
111名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:00:23.54 ID:m4vvADTv0
賠償要求してくるのは、恥知らずな特亜だけだろ
すくなくとも、核兵器や原子炉を保有してる国に請求権は無いに等しい
マリアナや台湾、フィリッピン等には医療協力や闇交渉は有るかもね
ただ、面と向かって賠償を請求してくる国はキチガイ国家以外は無い
112名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:01:50.04 ID:0FufX+Xm0
>>109に追加。
@’背骨のついてたラインで、身を上下に分ける

これで、Aの小骨は完全除去可能。
113名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:02:48.87 ID:L1lK8oSd0
太平洋側の魚は食わないほうが吉やね
114名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:03:42.39 ID:+S8uwQoR0
え、これの6万分の1だったら垂れ流していい量なの?
115名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:05:23.12 ID:b2ZxNRC80
3週間で世界一周って当初から言われてた・・・

地震では被災国だけど
世界からは汚染加害国
116名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:05:53.24 ID:0FufX+Xm0
>>114
1年間かけてじっくりとならな。
117名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:06:51.85 ID:3ZPTZzO30
なんで東電にまだ強制捜査がないの?
逮捕者が出ないの?
118名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:07:06.69 ID:a1o+yLNu0
海洋汚染テロだよこれは、東電ふざけんな
119名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:07:09.85 ID:RMyUHEeD0
>>114
原発は通常時でも
汚染物質を海に垂れ流してるし、
空気中に放射性物質をベントしている。

玄海原発周辺白血病患者11倍、知事の父は元九州電力社員
http://www.min-iren.gr.jp/syuppan/genki/2010/230/genki230-01.html
120名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:08:38.19 ID:pgzdnJ2x0
東電はテロ組織かってくらいやってくれるな

それなのに電気代値上げとか

異常だろ!
121名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:10:55.11 ID:MC+AEPcc0
>>119
被曝で一番怖いのは白血病なんだよなぁ
通常運転の原発周辺ですら11倍
福島近辺では数万〜数十万倍になるだろうから
海外で試算されてる死者100万人はあながち大げさな予測ではないな
122名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:11:31.65 ID:MPUV0zFj0
>>75
そうだけど、5月末にIAEAが来たタイミングで
「タダチニ」一辺倒だった原発関連の記事が一時的にだが一気に増えた。
TVではほとんどやらなかったけど、隠匿政府よりはマシだった。
原発推進でも最低限のヤバイ情報は出させてたよ。
123名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:11:39.98 ID:+jIIJqse0
6万年ぐらい原子力禁止になるの?
124名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:11:49.13 ID:np8pB0fn0
>>38
人間をかえせ って原爆映画だな
125名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:12:08.93 ID:2Bq4vPXsO
6万年分とか…想像して諦めたw
126名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:12:17.16 ID:sMxjP6Qm0
基本設計はGEだしブラックボックスもあり東電だけに責任でなく
アメリカGEの責任も問われことになるだから国際賠償はなし
127名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:13:45.80 ID:ZyFyVIUZ0
この近海で捕れた魚なんか半永久的に売買禁止にしろよ
でなきゃもう日本産は買わんわ

ココの海で捕った魚を人に食わせて、自分の生活の稼ぎにしようという人間を
日本政府が保護しているが
トンでもない事だぞ
128名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:14:45.69 ID:Vpt8YS/iO
1.5京ベクレルというと物凄いように感じるが、150ペタベクレルというと大したことなく感じる不思議。
129名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:15:35.94 ID:dU1EmD6/0
>>126
責任は東電にもある
130名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:16:23.37 ID:RMyUHEeD0
>>127
日本が獲らなきゃ韓国やロシアの船が密漁して日本海産として売るだろうな。
と言うか既にやってる。
131名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:16:35.31 ID:G/OSiBKC0
4月30日まででかよ
132名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:16:59.19 ID:o+CuafZ50
冷却水漏れでギャーギャー騒いでたマスゴミがだんまりなのは

当時…騒ぐと電力会社から金がもらえた
現在…黙ってると東電から金がもらえる

ただそれだけのこと
133名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:18:04.95 ID:PatORj740
あきらめてガンガン魚介類食おうぜ!
134名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:18:37.95 ID:PZooG7n60
    |┃                    )フルアーマーじゃ無かったら、今頃死んでたぜ。
ガラッ. |┃三        , -''´ ̄`''- 、 oO Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
    |┃       /    ゝ   \
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i  <  政府の見解と致しましては、 
    |┃三   l l |    -・-) -・-   l l |   |  15,000,000,000,000,000ベクレルでも
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   |  ただちに健康に問題は有りません。
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i  
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ
135名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:20:07.43 ID:BsAXHNZLO
なぜ海に捨てた

ほんとに直後から今まで
全ての対応が「どうしてこうなった」ばっかりだ
136名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:20:22.96 ID:m4vvADTv0
三月十四日から、寿司すら食べてない
昇りカツオも買わなかったし
もう、生活から魚介類は消えたな
137名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:21:14.06 ID:a1o+yLNu0
東電のせいで反日国が増えたらどう住んだよ、ますますアメリカ一択やん。

寿司ブームも終了だな、世界中の魚が汚染されるんじゃねぇか?
138名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:22:00.80 ID:WRtQZk4G0





日本列島に人が住み始めて4万年ぐらいだろ
同じ年月以上汚染されるってことか
東電はどう責任をとる気だ





139名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:22:04.20 ID:k9S7xw5V0
>>128
俺もそう思った
100京弱ベクレルのうちの1.5京ベクレルだから
これぐらいだったら、海洋汚染の賠償金は少なくてすみそう
日本の近海程度の汚染だろうし、魚が汚染されても海洋汚染じゃないからなw
日本で被曝した渡鳥が外国に渡ったからって、知らねぇよ
そんなレベル
140名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:22:50.59 ID:qscDErBMO
マジかよ…6年分かと思ったら6万年かよ!!
甘エビとかマグロ、牡蠣大好きなのに…
東電許さん(;_;)
141名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:22:50.86 ID:o+CuafZ50
海王類が生まれるまであと3年
142名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:24:33.91 ID:0FufX+Xm0
>>138
同じ年月は汚染されないw
でも俺らが生きてる間はダメだな。
143名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:25:00.75 ID:+zPwKNjy0
億千万の胸騒ぎの何倍ですか?
144名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:27:08.19 ID:K1275F51O
>>135
何万トンという汚染水を陸には流せないから仕方なく海に流すしかなかったんだろ
145名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:27:15.83 ID:QKYJG9YbO
飲んだら死ぬレベル、て
書いてあるけど

そんなんだったら
秘密裏に汲みにいって
嫌いなやつに少しずつ飲ませようと
するやつ出てくるんじゃ?
146名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:29:26.11 ID:BYXTzSlw0
億千万の億千万倍
147名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:29:26.69 ID:wFbwUtKF0
海洋汚染の賠償請求くるんだろうな 一カ国当たり20兆円レベルとか言ってる人いたな
148名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:29:37.66 ID:GMt1XdRM0
キチガイ国家だろうが、賠償請求訴訟されたら受けざるを得ない。
そしてミンス政権は海外の風評被害は日本より手厚く補償する意向を決めて法案も通ってる。
菅政権でそう決まりました。

最近加盟した原発賠償関連の条約(米主導の条約)にはフクシマ被害は入らない。
よって裁判管轄は日本になく海外裁判所にある。(入ってれば日本での災害なので日本管轄だったけどな)
日本は従来から海外での民事裁判結果は受け入れる方針。
キチガイ国家だから結果は受け入れられないとかありえないですからw

結果は見えてる。東電通じて日本は際限なく賠償取り立てられるよ。
普通なら東電の企業体力を超える賠償金は取れないけど、ミンスの処理スキームでは
東電で足らない分は日本国が負う、となってるのでね。対外資産、国富が賠償として消えていく。

損害賠償をある一定でとめたいなら、東電の責任100%でその賠償能力内にとどめ、越えたら潰すしかない。
このままだと際限のない連帯責任で日本沈没だ。

149名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:30:23.46 ID:P603NhLR0
>>110
被災地周辺以外も買う気しねーよ
バカ日本人
150名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:31:00.71 ID:iyfo7iAeO
東電の驕慢だよね
あいつら何やってもいいと思ってる
151名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:32:08.23 ID:Zb+ChB2e0
こんなキチガイ国家は消滅した方がいい。
152名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:35:12.50 ID:9xECpRes0
(・∀・)めんどくさがりのあなたにもできる
                 継続的な抗議(・∀・)

◆このスレ盛り上げ(コピペも貼る)
◆ミクシィ関連コミュニティ参加
◆山本太郎・鈴木杏のツイッターフォロー
◆テレビ見ない
◆原発利権に抗議or不買or通販サイト低評価
◆通販サイトで太陽光発電パーツ調べる

◆農水省、厚労省、反原発政治家に連絡
(摂取基準、被曝症状と伝えてみよう)
◆今日家族、一週間以内に友達、学校、職場で話す
◆パチンコしない
◆英語できる人海外拡散

動画 チェルノブイリ人体汚染1
ttp://www.youtube.com/watch?v=AV-_7fgYyz4
153名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:35:24.76 ID:kM+DVCER0
これでも今も順調に増えてるんだろ?
最終的な被害はチェルノなんか足下にも及ばないぐらいになるんだろうな
新たなレベル規定を作るべきだろ
154名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:37:11.95 ID:J7MBz4vN0
経産省と東電関係者をモルモットにして濃縮海水を与えればいい
155名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:37:20.18 ID:tbpEfqGc0
京とかニュースで見る数値じゃないだろ、、、
東電は自分が犯した罪の深さを知れよ
156名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:37:25.91 ID:uEPyyUcJ0
>1
>この量は1年間かけて放出しても問題ないとされる規定量の6万倍

海産物は、本気でヤバイな
実は、もう牛とか農産物のレベルじゃないだろ

よく考えれば、牛や農産物は色々、バレてきてるけど
海産物は、一切、問題なしって、不自然すぎるよな・・・

大体、核物質が容器から出て地中に入っててるって話もあるし
台風で大雨降ったし、今も、海に染み出てて流れてんじゃねーのか?、マジな話
157名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:37:38.44 ID:FCTPm52m0
一万年と二千年経っても
158名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:37:54.28 ID:SwUtFk8z0
キョーダイン以外で京なんて単位聞いたことねーよw
159名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:39:54.20 ID:GZqi4gLei
超絶円安が来るのか。
160名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:40:05.84 ID:ebh1gHroO
ダメだこりゃ


冗談抜きで日本ダメだ
161名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:40:20.58 ID:zBFJIdXd0
一杯魚食おうぜ
162名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:41:32.65 ID:AtEtVPPT0
人類始まって以来の最大規模の地球汚染w

戦犯な東電の自民天下り役人らの処理はおろかボーナスに年金に退職金まで補償しちゃってる変態国家w
163名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:41:35.25 ID:yLuf/Vc00
>>156
子供にとってもっとも危険なのがヨウ素だが
大人にとってもっとも危険なのがストロンチウムで
ストロンチウムは水溶性だから大半が海に流れてるはず
164名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:42:44.03 ID:LNRIHf6o0












なんでジャップ民族 3回も被曝しよるん?w













165名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:42:53.27 ID:tXvDW0P20
>>145
濃縮できればな。w
166名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:43:06.14 ID:7Z5QeXkB0
千、万、億、兆、京、垓・・・

「放射性物質の排出量は20垓になります」
とかいう日がくるんだろうな。
167名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:43:59.45 ID:bhSKr7kb0
数字だけ見ても今一よく分かんねーけどこえー
168名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:44:03.54 ID:3Kot1twY0
ただでさえ、後期高齢化社会が懸念されるのだから、丁度いい
皆で平等に魚介類食ってなるべく早死にしようせ
東電のアホ共の責任追求と社会的制裁は別にして、徹底的にやるべきだけどな
169名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:44:05.42 ID:GMt1XdRM0
冷温停止、廃炉になるのが確実になってから海外は賠償言い立てるだろうね。
今はなにぶんにも外聞も悪い。

早く収束してほしいけど、収束と同時に賠償地獄のフタが開くっていうw
170名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:44:23.84 ID:d7Cs3w690
海オワタ
171名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:44:24.99 ID:d8sjdzy80
>>145
汲む方も命がけだけどなw
172名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:44:25.95 ID:oYvJetVhO
文系は何の役にも立ちませんでした
この古い原発は、以前から危険性が指摘されてましたが
それを握り潰したのが東電トップの文系

というか何故文系が東電のトップをやってるのか理解不能
菅に至っては理系であることを自慢していたのにも関わらず
震災後書店で原発の本買って読んでるレベル
173名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:45:36.45 ID:THozcrc10
海水浴シーズンが終わってから言うなよwwwww
174名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:46:16.88 ID:GA4qq+8LP
これから日本は核加害国。
広島長崎で被害者顏すると世界の怒りを買う。
175名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:46:19.54 ID:LNRIHf6o0
>>145








これからミステリー小説の殺し方で増えるよ






福島で採取した放射性物質を使った殺人w









176名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:47:00.94 ID:z161Jh/P0
>>104
何を今更
3号だけじゃないぞ
177名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:47:16.60 ID:k9S7xw5V0
>>147
大西洋、インド洋にまでは行かないだろう
ほとんどアメリカ止まりだろう
今のところの魚の汚染具合から、たいしたことなさそう
もし、これで莫大な賠償金になると、
確実に世界中の原発は廃炉になるだろうから、IAEAなど原発ヤクザが困る
その圧力で今回の海洋汚染は過小評価されるだろう
178名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:47:33.47 ID:Z/9RmGvrO
その割にはどこの検査でも海産物で出る放射線量は陸上の10分の1程度なんだけど
この量どこに流れて行ったんだろな?
179名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:47:58.89 ID:9FUYVMC40
猿かゴキブリの惑星になることは確実。
180名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:48:13.79 ID:P4ybs6QB0
俺の予想が正しければ
フジテレビの前でデモなんてやってる場合じゃ無いな
181名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:48:17.05 ID:i2CW/lig0
1年間かけて放出しても問題ないとされる規定量の6万倍
大量殺生した日本は消滅しろ
182名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:48:52.81 ID:GMt1XdRM0
まぁ国民平均寿命がウクライナ並の50歳以下になるだろうな。

少子化より奇形化が進んで日本民族消滅へのカウントダウンも始まった。
183名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:49:07.40 ID:k9S7xw5V0
>>178
海底にたまってる可能性は高い
希釈されてる分もあるだろうし
184名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:49:21.69 ID:vcszaRCd0
1.5京ベクレルとか訳わからん
きっと賠償額も訳わからんぐらい請求くるんだろ
185名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:49:27.27 ID:H2LPCOCv0
海水浴シーズンが終わってからこの発表
やらかすとは思ってたが
日本政府は狡猾過ぎる
国民の命より経済かよ!!
186名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:49:44.38 ID:7Z5QeXkB0
東京完全にやばいよな・・・。

187名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:51:16.93 ID:tXvDW0P20
ちなみに、トータルで放出したのはどれくらいかどっかに出てるのかな?
以前、チェルノブイリを超えたって話題あったけど、まだ足りないよね?
188名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:51:27.71 ID:KvFsYdR/O
こんなことして
よくのうのうと生きてられるな>東電社員
189ディジタル2CH放送中:2011/09/09(金) 05:52:12.84 ID:ZVVbTSyp0
またオマイら政府に単位でゴマかされてるぞ( ▼Д▼)y─┛~~
190名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:52:45.57 ID:yLuf/Vc00
>>187
まだ止まってないが?
191名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:53:18.16 ID:Z/9RmGvrO
>>183
海底に貯まってるなら底物と呼ばれる海底にいる魚や蟹とかで出そうだけど
原発が近い福島は割り高いけど他はそうでもないのを見ると希釈されてるのかね?
192名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:53:32.38 ID:YraiiI+00
政府 東電は真実を言っても叩かれるだけだから発表しないの?
マジでどうなるんだよあああ
193名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:53:59.45 ID:+Fj/VWriO
もう手遅れだろうな。
194名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:54:40.17 ID:qscDErBMO
>>145
おでこにホクロのおじちゃんにおみず、のませてあげたいな
195名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:54:43.11 ID:iLY0x7N/0
京さんどおりニヤリッ
196名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:54:49.49 ID:K1275F51O
俺達が怒らないと駄目な時が今だぞ
もう半年もやり過ごしている
197名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:56:48.94 ID:k9S7xw5V0
>>187
85京〜100京程度
チェルノは180京
1.5京はわりとたいしたことはない
俺はむしろ助かったと思ったぐらい
あわよくば10兆円の賠償金で済むかも
まぁ、米国債を全部売ると言えばいいよw
200〜400兆円あるから
198名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:58:33.26 ID:jwRRSqae0
誰か俺を安心させてみろ
お願いします
199名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:58:59.35 ID:UUNsnIBc0
もう俺は完全にベジタリアンになった
人生の楽しみが半分ぐらい減った気分だが
こんな記事が出てきて間違いじゃないと悟った
こんなテロしでかして誰一人処刑されないとか
どんだけ狂った国なんだろうな日本て
200名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 05:59:16.60 ID:Zb+ChB2e0
日本人の良い評判は完全に過去のものとなったな。
太平洋を死の海にした日本人は唾棄すべき存在。
201名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:00:12.50 ID:OJm0VSNcO
お〜い、東京電力さんよ、世界中にプルトニウムが飛散してる件を
全世界に説明と謝罪してその後に公開処刑されろ!!
202名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:00:16.93 ID:Aq+nu29G0
多分、今日あたりも事故を装って汚染水を海に垂れ流していると勝手に予想してみる。
203名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:00:37.11 ID:i2NUJ+1/0
規定量のたった6万倍か。
天文学的数字かと思ったが、海への放出ならそのうち拡散されて消えるだろ。
204名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:00:47.18 ID:k9S7xw5V0
>>191
政府が発表してる魚の汚染度からすれば、たいしたことはない
ストロンチウム90のことだったけど
ただしストロンチウムは骨に貯まりやすく、次は内臓だから、
恐らく政府は身しか検査してない
蟹は盲点
205名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:01:06.65 ID:dLdzBS870
東電「自然災害だから小島よしお」
206名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:01:28.96 ID:mvlNDM9u0
>>197
ありがと。検索できた。
思いの他、流れ出た分って少なかったんだな。
207名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:01:41.41 ID:K1275F51O
>>198
海につかる前の魚をすくって食べればいい
208名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:02:08.16 ID:+zPwKNjy0
>>198
お前は死ぬまで生きていられる
209 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/09/09(金) 06:02:14.99 ID:66DtN/BF0
東電の社長、副社長、会長は死刑だろ
なんで、何の罪にも問われていないんだ?
210名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:02:41.78 ID:PMs0kIeg0
自民党曰くプルトニウム食っても大丈夫だし
いくら飲んでも大丈夫だよきっと
ttp://getnews.jp/archives/107384
211名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:02:46.33 ID:rz3IJEmt0
言ったハズだ

本当の地獄はこれからだ  と。
212名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:04:03.37 ID:sitCluoI0
環境破壊やめろ!
213名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:05:03.56 ID:jnKEWZkn0
こうなると生物濃縮でマグロやミンククジラあたりはすごいことになるんでないか?
214名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:05:50.42 ID:rz3IJEmt0
東日本は完全に終わり

215名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:06:09.11 ID:5Xwiezqr0
原子炉がブッ壊れてから、起きちゃった事はしょうがないとして
どう対応するのがベストだったのか
なるべく放射能を出さない様にするにはまず何をすべきだった?
216名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:06:15.27 ID:K1275F51O
遡って関わった自民党議院、旗降りしてた奴ら全員吊し上げろ
217名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:09:12.70 ID:3BkAOvGo0
つまり鯨が被爆しているから鯨食うなっていいたいんだろ
もしくは鯨が被爆して可哀相だから賠償金をオーストラリアに払えっていいたいんだろ
218名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:10:23.79 ID:2A3OXOwy0
とうきょうでんりょく

ものすごいがくのねんきん

ものすごいがくのきゅうりょう

ものすごいがくのぼーなす
219名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:10:52.22 ID:snhqoHHfO
都会の方々に言っとくけど、関東よりも青森秋田の日本海側の方が、放射能の影響ないから食べるなら日本海産にした方がいいよ。地震前より低い数値だから。
220名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:11:44.34 ID:7OkhecbX0
京なんて単位は、丹生美森の家の財産でしか聞いたこと無い単位だ。スケットダンス
221名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:12:14.67 ID:K1275F51O
>>219
だから魚は食べないって
222名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:12:59.17 ID:rz3IJEmt0
>>220
聖闘士星矢の一輝VSシャカ戦で見知ったのが最初だったな
223名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:13:31.41 ID:neI2MSNUO
>>203
この前海岸沿いをドライブしたときそう思った
224名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:13:51.92 ID:eXeMJ8LM0
どの県までならセーフ?
225名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:18:14.06 ID:rz3IJEmt0
拡散希望


隠されてきたプルト二ウムの放出量
ttp://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-845.html

枝野前長官「東電社長、全面撤退申し出た」
ttp://subetetsunagaru.blog133.fc2.com/
226名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:18:50.22 ID:mGAXYkIR0
日本周辺の魚・海産物は放射性廃棄物
食べれば10年後ただちに死ぬ
227名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:20:20.28 ID:2A3OXOwy0
天魔降伏
転法輪印
六道輪廻
天舞宝輪
天空覇邪魑魅魍魎
228名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:21:31.24 ID:bue+DfWJ0
>>3
そんな都合のいい期待は捨てたほうがいいよ。
229名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:23:37.14 ID:ZCOAZZ1p0
これだけのものが流れ出て、日本国内のどこまでが安全かなんてチャンチャラ可笑しい。
日本がどれほどデカイ国だと思っているのかね。
これで毎日、今迄通りに魚を食べる生活をしていると言った関西の親戚にギョッとして絶句。
230名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:25:42.48 ID:X96qlfgJO
国が、東北や北関東、北海道の魚介類を全面出荷禁止にしないのが信じられない。被災県に気を遣って、日本を滅ぼす気か?
231名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:29:04.29 ID:N3r3FQKz0
もう核燃料直接海に浸ければいいんじゃねーの
232名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:31:48.66 ID:LNRIHf6o0
>>197
都合のいいことばっかいってんなよ








セシウム137オンリーだからな今回のは





『チェルノブイリ原発の事故時の炉心内蔵量は推定でヨウ素が320万テラベクレル(320京ベクレル)、セシウムが28万テラベクレル(28京ベクレル)だったとされる。』
233名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:32:11.00 ID:GsVMYDqo0
1.5京ベクレルって何マイクロシーベルト
234名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:32:46.69 ID:1uIA/PPa0
海水ってのは案外と混ざらないもの。とくに今回のものは淡水のうえに水温が高い。つまり混ざりにくい。
帯状の汚染水塊がそのままアメリカ西海岸に到達する可能性もある。
235名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:32:59.19 ID:bue+DfWJ0
>>231
細粒状に砕けた燃料棒が海に延々と拡散されまくる。
それを魚が摂取・蓄積したら、、

というか、既にもうその状況なんだけどね。
236名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:33:30.81 ID:uSTqr9Bu0
注入水量考えると6万倍なんて少なすぎ。
かなりの過小評価だね。
237名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:34:01.36 ID:2A3OXOwy0
誰か一人が防護服来て外出しはじめたら一気に広がりそう
238名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:34:18.26 ID:BBKz7CI10
もう数字がデカ過ぎて
発表したところでどうにもならねーから
敢えて言わないでいるとか普通にありそうだな
239名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:34:27.47 ID:1vmKLR6O0
今年太平洋側で海水浴したひとは
十年後くらいには
アウト。
240名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:35:35.06 ID:bfhKsL8O0
安全安全
241名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:36:11.15 ID:noCRCexY0
こういった現実から目をそらすためにフジテレビに抗議しよう
242名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:37:10.55 ID:LM4LtWJU0
>>4
社員士ね
243名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:37:22.48 ID:VGbqedY20
もうチェルノブイリどころじゃないな。
一体どれほどの人間が死ぬのか想像がつかん。 

こんな事やらかしても、誰一人逮捕されないなんて
狂ってるだろ? 

もう俺はなんかヤケクソ気味になってきた。
244名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:39:03.43 ID:pCiM1HcwO
内部被曝しまくりだろ
245名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:41:35.86 ID:XnAbmFZF0
しかも、今現在も放出中だから。
246名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:41:50.65 ID:85dBe77z0
海なら大丈夫だろ
247名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:43:44.17 ID:5A+azwYYO
そろそろだな!
おまいらモヒカン刈りにしてバギーの準備はOK?
248名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:44:58.98 ID:XzHw4Grr0
魚食べる気が失せた、もう魚食べられないわ
249名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:44:59.27 ID:H2LPCOCv0
海産物は今のうち食べとけ
幻の食材になること確実マジで
250名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:45:19.65 ID:tEnq3V/P0
0.0015垓ベクレル
251名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:46:00.47 ID:QxH+JqptO
そのうち巨大アンコウが船を襲って人間を食らうw
252名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:46:34.25 ID:lnkSNcMJ0
>>247
一応武道やってるからウイグル獄長に処刑される覚悟しとくわ。
253 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/09/09(金) 06:46:59.69 ID:KpEAhZW40

未だに福島、関東に住んでる馬鹿は同情しないwww

終わってるwww
254名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:47:08.38 ID:1KXqZVca0
>>1
過去人類最悪だったイギリスの核物質流出事故の約2500倍の量かあ。。。。
死んどけやアホ東電wwww
255名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:47:17.71 ID:QYU0nDw50
おお少なく感じるぞ
256名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:47:40.60 ID:UuyiAsEfO
海は広い大きいから薄まるし大丈夫と以前西やん、が言ってた
257名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:48:18.10 ID:Wjuhghrw0
>>7
チェルノ 対 福島=1 : 4 だぜ

京大の大先生が試算しなくても

トーシローでも福島のがヤバいのはわかる
258名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:48:46.28 ID:m8CNtUXD0
>>230
世界の各国からは魚や食品は輸入禁止にされてるけど、そんな事は一切報道されないもんな。
世界には輸出できないから国民は黙って食えという事らしい。
259にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 ):2011/09/09(金) 06:49:30.33 ID:1U/HKErA0
http://www.meti.go.jp/press/2011/08/20110826010/20110826010-2.pdf

Cs137は広島原爆の168倍放出
260名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:49:37.41 ID:rjlE4oza0
>>253
まぁ魚なんて回遊するじゃん。
西日本で釣られる魚を食っても同じこった。
261名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:49:49.31 ID:FVy879jK0
何も知らずに海に泳ぎに行ってたやつオワタな
262名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:49:52.84 ID:QYU0nDw50
海産物はもう食ってない。
いまどきは秋刀魚が旨いのに(´・ω・`)。。。
263名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:50:07.32 ID:ON8lLRgX0
ソ連なんてのは廃船する原潜を輪切りにして原子炉ごと日本海に捨ててたんだぞ?(^o^)
今回どころじゃね〜よwww
264名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:50:40.11 ID:y1OQFC4/0
いま思えば、ただちにのおじさんが日に日にヤツレていったのは
ウソつき会見毎日やってたからだったのね
265名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:50:56.01 ID:DiGghQGt0
菅直人が総理大臣の時にした事の成果ってやつだな
266名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:51:31.46 ID:Xpx1FmxT0
心配は無用。魚食ってもガンになって死ぬだけだ
267名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:51:49.78 ID:WrVrq/LW0
そろそろ魚嫌いを克服しようと思ってたのに…
268名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:52:52.83 ID:Wjuhghrw0
>>256
海はねぇ暖流とか寒流で

だから黒潮は親潮の上をかすめるようにして

交差するだけで、実際はほとんど混ざらない。

それに、塩分の濃淡でも混ざらないし

海水と真水は混ざりにくいんだよね。

と、知り合いのベテラン漁師さんが言ってましよ。

@千葉県民
269名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:53:17.18 ID:QUcU6ZCf0
>>57
311移行、俺は1匹も食ってないぞ・・・
2chやってんのに魚なんかくってんじゃねえよ! 死ぬぞ
270名無しさん@十一周年:2011/09/09(金) 06:54:42.66 ID:FoWASEr40
鉄道は速やかに復旧してるんだろ?
復旧ボランティアは日本のいたるところから福島に入って出て行ってるんだろ?
通販のためのトラック輸送で放射能汚染物質の日本全土拡散を今日も絶賛実施中?

お前ら全員10年後には放射線病で死んじまう可能性が高いってのに
まさか、これ気づいてないの?

271名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:54:50.45 ID:y1OQFC4/0
癌になっても診断書に因果関係があるとは言えないと書かれれば補償まったく出ない仕組み
272名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:55:30.35 ID:nwFuuszY0
これで、全品検査もしない
放射性物質含有量も表示しないで何が責任だよ

タバコバカの厚生省さん、農林水産省さん、経済産業省さん
官僚の皆様がた、政治家の皆様

経○連の為の政治やめてもらえますか?
273 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/09/09(金) 06:55:34.56 ID:KpEAhZW40

原発利権を放置しといた結果がこれだ

とことん腐りきった国だわ
274名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:55:36.91 ID:wq+xvt7PO
253>>253自分だけ安全という馬鹿。あのー自分の住んでいる県の自給率って知ってる?外食産業の食材はどこからきてるか掌握してる?自分だけ安全と思ってる奴が助かるんなら交通事故は起きないし、殺人事件はおきないよ。
275 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/09/09(金) 06:55:43.26 ID:4nBLiKBZ0



海水浴行った奴



ガン保険入っておけよ
276名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:56:35.14 ID:QYU0nDw50
因果関係がなかろうが
末期癌になったら
国会前で死んでやる。
277名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:57:15.75 ID:lA/Ixy9G0
ホヤとか去年食いだめしとけばよかったなー
278にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 ):2011/09/09(金) 06:57:24.90 ID:1U/HKErA0
えっ 東電本社だろ? jk
279名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:57:34.82 ID:v63DgZoZ0
>>272
それはダメな農協に言え
280名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:57:58.95 ID:vPjtf5vGP
とにかく原発はだめだ。国民に安全でクリーンエネルギーだとコマーシャルを
して内情は綱渡りでなんとか安全を確保してきたに過ぎない。地震大国で
する発電ではない。脱原発とオーランチオキトリウムをはじめとする本当の
安全なエネルギー開発を国家レベルでしていくべきだ。
281名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:59:14.66 ID:HfnEUEMl0
このテロ組織・盗電は、それでも社員にボーナスを支給し続けますwww
282名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:59:30.14 ID:jXMfNw8AO
どこぞの改変アニメみたいな赤い海になるんだろ?
283名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 06:59:46.05 ID:yg67R8fFO
そんなに長生きしてぇかなぁ?
今を楽しく生きてぇわ
284 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/09/09(金) 07:00:09.51 ID:4nBLiKBZ0
福島第1原発:収束いまだ見えず 事故から半年
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/nuclear/news/20110909k0000m040164000c.html
285名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:01:17.09 ID:vJ+GT0Oo0
請求書見るのが怖い
1200兆円って書いてあったらどうしよう
286名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:01:29.21 ID:zB/IAnl4O
>>281たしか、給与額平均1000万円だっけ?
人様の頭上に放射性物質撒き散らした犯罪企業なのにな〜
287名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:01:31.85 ID:Uoa8sgIw0
このまま行くと世界中に払う賠償金も1.5京円になりそうだな・・・
288名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:02:46.67 ID:Mkvkn5ZAO
大気から海に降下するのは忘れてたな。
289名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:02:48.46 ID:snhqoHHfO
日本て政府完全無視で強硬でいいと思うんだ。また得意の、事が起きてから仕方なく行動だと思うから。
290名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:02:54.78 ID:lnkSNcMJ0
というか原発を建てたいなら国営のみにすべきだろうな。
原発反対だろうが推進側だろうが、どちらであろうと、
民間企業にこんなものを扱わせることに賛成しちゃいかん。
291名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:03:36.79 ID:L6wulMze0
震災以後に作られた魚などの干物ならまだ多めに買っておける
しばらく魚介は控えよう

半年前、東京電力がかなりの量を海に流してたのは覚えている
292名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:03:49.00 ID:QYU0nDw50
>>278
よし東電本社前は任せた。
293名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:04:52.40 ID:wtA0pwOJO
京の単位が使われるとはw
294名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:06:03.00 ID:bue+DfWJ0
>>293
ずいぶん前から使われてるんだが
295名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:06:06.49 ID:aP/k5HhD0
こんなニュース流されて、魚は安全とか言われてもねぇ
296名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:06:32.21 ID:QYU0nDw50
米軍 初の原発事故訓練実施へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110909/t10015483211000.html

東電より民主政府に問題があったと米軍は見ているな。
まあ爆発は防げても流出は無理だったかも試練。
297名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:06:43.29 ID:L6wulMze0
291
震災以後× → 震災前○

そりゃ震災以後のは嫌だよな(笑)
放射性物質→プランクトン→魚・・・いやぁぁぁぁああ!
298 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/09/09(金) 07:07:28.03 ID:4nBLiKBZ0
『岩手県奥州市 前沢下水浄化センターから発生する汚泥』

“ヨウ素”
2300/kg(採取8月25日 測定8月27日)

590/kg(採取8月31日 測定9月2日)
480/kg(採取9月6日 測定9月6日)
http://www.city.oshu.iwate.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1311126441606&SiteID=0

みんなも自分の町をチェックしてみよう
隠されてきたプルト二ウムの放出量
ttp://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-845.html

枝野前長官「東電社長、全面撤退申し出た」
ttp://subetetsunagaru.blog133.fc2.com/
299名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:07:58.58 ID:sSgcplHK0
怪しいお魚セシウムさん
300名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:08:36.77 ID:Of/j/Ztg0
>>287
真面目な話1.5京ドルだと思う
301名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:09:10.81 ID:8BI6MuFS0
もうモーリタニア産のタコしか食べない
302にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 ):2011/09/09(金) 07:09:40.40 ID:1U/HKErA0
>>283
ポックリいけるんならそれでもいいけどさ、苦しむんだよ。
俺うつで20年苦しんだから もう苦しみたくない。
303名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:10:00.57 ID:A53HDHS8Q
チェルノブイリの1/10(笑)

アホかよ
あーチェルノが福島の1/10ってことか
304名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:10:21.69 ID:RpxarEYa0
お魚ダメそうじゃん
かつおダシどうすりゃいいんだ・・・
つーか魚粉・・・
305名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:11:17.03 ID:UuyiAsEfO
福島から千葉沖にかけて海底に放射性物質が沈殿してるって報道なかったっけ前に
306名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:12:09.20 ID:8BI6MuFS0
でも三陸沿岸でカキ養殖やろうとしてるんだよな
広島の人が手伝ってた
307名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:12:36.37 ID:Jh4TTdkP0
近海だけで被害済みそうだな。
太平洋なら余裕で薄まる。
308名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:13:26.42 ID:CFuhO0uO0
ヨウ素131が1京1400兆ベクレル
セシウム137が3600兆ベクレル

これを重量に直すと、
I131 1g
Cs137 1,100g
309名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:14:22.78 ID:zwHJ//1KP
>>303
チェルノブイリのほうが放出量多いよ。
世界一とかのほうが反原発や反核運動家とかは
嬉しいのかもしれんがレベルが違う。
310名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:14:25.04 ID:8BI6MuFS0
検査するまでもなくカキやアワビやウニは危険なので自己責任で
安くなるかな
311名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:14:47.69 ID:itdxbxCO0
もう頼むから本当の発表してくれよ・・・
自分の身は自分で守るしかないのか。
国もあてにならん
312名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:14:59.55 ID:Wjuhghrw0
>>305
福島沖は黒潮と親潮がぶつかる部分
でもって親潮(寒流)の方は
黒潮の下をくぐって
千葉沖まで行くよ。。。
逆に黒潮(暖流)は浅い部分を北に向かって北上する
それを、海面ばっかり調べる
文科省は人殺しの手本だね。
313にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 ):2011/09/09(金) 07:15:48.66 ID:1U/HKErA0
養殖魚の餌がとてもとても気になります。
まさか、東日本のアジサバサンマを食べさせないですよね?
314名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:16:10.52 ID:bRA/pLo20
【東電】
あっ。
1/800の定理を忘れてた。

1万5000兆×800べクレルでした。
315名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:16:30.87 ID:aJPb7Wco0
【社会】 男子高校生、体育のバスケ中に突然死…福島
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315279863/620

620 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/09/09(金) 07:05:45.73 ID:aJPb7Wco0
>>1>>619
福島原発事故後の急増する突然死、急死、心不全、心筋梗塞、心疾患に関するツイートまとめ
ttp://matome.naver.jp/odai/2131334318252184601
316名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:17:28.97 ID:L6wulMze0
魚だけじゃないな
放射性物質→プランクトン→貝類、海藻類、えび、カニってか

半年経つから、そろそろ干物買う時も製造年月日は注意を向けた方がいいな
317名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:17:30.51 ID:Wjuhghrw0
シャッホー!!
318名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:18:35.25 ID:8BI6MuFS0
魚そのものは避けられるけど日本だとなんにでも魚介エキスが入ってるからな
319名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:19:09.18 ID:cLhlMUlc0
海は広いんだからそのうち希釈されるわい。
気にすんな。
320 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/09/09(金) 07:19:12.85 ID:4nBLiKBZ0
プ ル ト ニ ウ ム発表きた、けど数値少なすぎ、絶対ウソついてる

125 名前:地震雷火事名無し(catv?)[sage] 投稿日:2011/09/08(木) 23:30:14.52 ID:srBbgL+a0
なんかシレッと発表されてるぞ
ttp://www.meti.go.jp/press/2011/08/20110826010/20110826010-2.pdf

Np-239 3.7×1012 7.1×1013 1.4×1012 7.6×1013
Pu-238 5.8×1008 1.8×1010 2.5×1008 1.9×1010
Pu-239 8.6×1007 3.1×1009 4.0×1007 3.2×1009
Pu-240 8.8×1007 3.0×1009 4.0×1007 3.2×1009
Pu-241 3.5×1010 1.2×1012 1.6×1010 1.2×1012
321名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:19:17.38 ID:nwFuuszY0
>>312
なるほど
そういう手を使ってごまかしてるのか。

官僚やそれを統括する政治家は人として終わってるな
322名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:19:43.85 ID:L6wulMze0
>>318
そうだね、単品だけ避けてもね
多少の被曝はするのか
323名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:19:49.04 ID:zdQqAqdkO
メルトダウン後の
大本営発表のロードマップ

石→ダメでした
土→ダメでした
牛→ダメでした
草→ダメでした
海→ダメでした

水→
空気→
人間→
日本→
地球→
324名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:20:29.19 ID:vJ+GT0Oo0
よかったな東電、世界一の極悪企業として世界史に残るぜ
325名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:20:32.36 ID:2Fz0U0EM0
>>307
希薄バカ(w
薄まる、薄まるって、しつこいぞ(w
326名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:21:04.25 ID:iIefkjQp0
>>1
>「今のところ、放出量について見直す必要があるとは思っていない」と説明しています。(08日20:25)
この前、福島原発で急性白血病で作業員が死んだ時も、「これ以上調査するつもりはない」と言ってたけど、
何でこんなに高飛車で不誠実な態度なんだ?
こいつら、いつの間にか、自分達がやったこと忘れてないか?
327名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:21:35.06 ID:qfUWwrRxO
>>48
怪しいお塩がそのうち沢山出て来るのか…
328名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:21:36.68 ID:Jh4TTdkP0
>>325
希釈されると言えばいいのか?
329名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:21:49.55 ID:1fD8+rur0
菅がどうだーとか民主ガーとかいってるやつがいるけど
地震の直後に全電源喪失。4時間後には1号炉がメルトダウンを起こしているのが明らかになっている。誰が何をしても無駄だった。
1号炉が爆発したら、放射能で近づけず2.3.4号炉も、爆発していただろうね。

被曝覚悟で原発に乗りこんだり、菅はよくやったほうだよ。
330名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:22:20.26 ID:W75W/Tr70

今年の漢字

「京」?「蘇」?「絆」?・・・「失」!?
331名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:22:44.05 ID:tAi5XxYf0
セシウムでダメになっちゃった人間は放置なの?
奇形子供量産は避けられないの?
332名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:23:02.99 ID:aJPb7Wco0
>>328
塩分濃度が違ったり温度差がある場合は海水は混ざらないので薄まらないで
放射性物質は高濃度のまま流れていく。
333名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:23:42.99 ID:UuyiAsEfO
>>312
海流って沈んだり上がったりするんだ、海洋深層水もダメかもね
334名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:24:09.13 ID:8BI6MuFS0
>>329
管はアメリカが申し出た冷却システム一式の緊急空輸を断ったけどね
水なら海にあるとかアメリカに占領されるとか意味不明な理由で
335名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:25:59.21 ID:UfgcNKNZO
ところで日本も、ちょっと前まで高濃度のやつドラムに缶入れて海にほかってたんだよなその後どうなったかは想像できるけど
336名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:26:11.66 ID:7OkhecbX0
ロシア空運も明細に日本の周りの海の汚染を調べ始めた?空軍機2台が
日本一週、、て放射能の調査だよね? なにしろ隣国だし放射能は国境無しで
世界を汚染するから!!
337名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:26:29.77 ID:L6wulMze0
芝生や森が俄然高い地上と一緒で、
放射性物質が沈んでいったあと、海藻地帯とかは高濃度になってそうだな
338名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:27:03.97 ID:85dBe77z0
>>333
それで希釈されるとは考えないの?
339名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:27:36.86 ID:q5zNHZSK0

【産経新聞】「メルトダウンなんて想定内。別に事態の悪化でもないし落胆する必要も無い」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305323490/
【産経新聞】曖昧「メルトダウン」専門家苦言
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110520/dst11052021240024-n1.htm
【産経新聞】「東電叩きは三次災害を生む!!」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306790934/
【産経新聞】政府の責任を一民間企業に押しつけ…東京電力叩きで延命図る菅政権
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1307485119/
【産経新聞】東大准教授「被曝による発がんリスクより、喫煙や飲酒の方がよほど危険だ」  
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307544089/
【産経新聞】主張「伊も脱原発。事故を起こした国として日本から脱原発の流れを変えよう」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308075346/
【産経新聞】主張「東電だけに賠償責任おかしい。天災地変の場合免責。株価急落も招いたし上限を設けるべき」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308075692/
【産経新聞】「冷静に考えろ。宇宙飛行士の古川さんは170msv」も被爆している
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308175955/
【産経新聞】「【安藤慶太が斬る(誰だよw)再び原発は停めるべきではない
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110724/trd11072412010005-n1.htm
【産経新聞】田母神俊雄元航空幕僚長「放射能は安全」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312111750/
【産経新聞】主張「やらせ」問題 保安院たたきでいいのか
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110802/crm11080203420003-n1.htm
【産経新聞】「放射能 それほど危険か?」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110622/dst11062203240004-n1.htm
【産経新聞】「危ない危ないと言われるが、実際そんなに福島の放射線は危なくない」「原発の上を飛ぶカラスが落ちましたか?」
http://sankei.jp.msn.com/science/news/110815/scn11081507010000-n1.htm
340名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:27:43.80 ID:1fD8+rur0
>>334
断ったのかはしらないけど、12日の未明に輸送機に乗せて日本に向かっていた。
しかし、物理的に間に合わなかった。
341名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:27:55.32 ID:IbBhf2PG0
ていうか海なんて元々ウランが大量に溶け込んでるし、そもそも
1990年ぐらいまで、放射性廃棄物は海に平気で捨てられてた。
それも極めていい加減な密封方法で。
(ドラム缶に充填するとか)
342名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:27:59.31 ID:Wjuhghrw0
>>331
いや、これは人類の新しい進化
ニュータイプの誕生だ!!

と、バカなことを言ってみる。
海水浴へ行った方々、南無。。。
343 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/09/09(金) 07:28:16.55 ID:4nBLiKBZ0
>>331
昔から流産ってのがあってだな
344名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:28:23.20 ID:8N8chzqs0
>>15
またなんか起きたな
345名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:28:44.99 ID:0LF/l1U0O
テスト
346名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:29:47.57 ID:zdQqAqdkO
>>329みたいな諦めましょう論が

テレビでそろそろ出てくるだろうなと思ったら、
この前NHKで仏教特集やっててワロタ。

諸行無常と五諦だって。
年寄りはそれでいいかもしれんが、
若い人や子どもに押し付けんなと。
347名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:29:57.11 ID:QYU0nDw50
当然海も調べてるんだろうな。
ロシアも中国も。

真実は海外頼みか(´・ω・`)。。。
348名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:30:00.40 ID:TNGOKHcF0
これって消えた汚染水はどこに行ったかわからないってことで計算に入れてないだろ?
実際の値はこれよりも大きいと思う
349名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:30:06.22 ID:m4vvADTv0
>>332
温度はすぐに平衡するし
比重は、排水の方が重たい位だと思うんだけど
元が海水だし、セシウムや重金属コロイドを包摂してるんだけど
350名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:30:27.33 ID:L6wulMze0
サンゴ礁もヤバいのか 高濃度の温床になりやすいしな
サンゴの構造からして放射性物質を貯め込みそうだわ
351名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:30:40.44 ID:IQz05nTc0
3号炉の爆発の黒煙はあきらかに溶けた燃料ペレット混じった色だよね?
でなきゃ一瞬の爆発であんな黒煙原発で出るはずないよね?
そこのところちゃんと説明してよ
352名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:31:00.12 ID:OZ13ywf90
何をしても許される。
東電最高!!
日本国民最高!!
353名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:31:11.74 ID:KqXhnklo0
完全に海の物を食えないな。
東北だけじゃなくて確実に関東も恐らくそれより西の
関西やそれ以西もダメかもしれん。
さようなら俺の大好きだった刺身やお寿司たち。
あ、ちなみにサラダ巻は認めない。
354名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:31:41.57 ID:NQfHfjN80
ヨウ素131が0.46京(4600兆)ベクレル/g、セシウム137は3.21兆ベクレル/gだから

総放出量は

・ヨウ素131・・・・1.14京ベクレル÷0.46京ベクレル=2.48g
・セシウム137・・・3600兆ベクレル÷3.21兆ベクレル=1121g

ってところか。
355名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:31:56.08 ID:kcGQhAUgO
>>336
ロシアはチェルノブイリで怖さ知ってるからな。

勿論、政府発表がアテにならんのは、誰より知ってるさ
356名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:32:45.86 ID:QYU0nDw50
>>353
海苔のほうがヤバイ近海海産物。
357名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:33:36.34 ID:ehtpHKhS0
6万倍は案外少なく感じるが6万年分と考えるともうどうでも良くなる。
358名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:33:52.97 ID:Uoa8sgIw0
チェルノブイリなんか軽く超えてるはずだが・・・
オーストリアの気象地球力学中央研究所(ZAMG)が発表してたし

チェルノブイリ原発の事故が発生してから10日間に放出された
セシウム137の量は8.5京ベクレル、ヨウ素131は176京ベクレル。

福島第一原発から放出される一日平均の放射性物質の量を
事故発生〜26日まで、毎日排出されたと仮定して単純計算した場合
セシウム137は9京−90京ベクレル、ヨウ素131は180京ベクレルとなり
チェルノブイリ原発事故での放出量をはるかに上回ることになる。

2011年3月26日の時点での発表だからなこれ、今何月だよ
359名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:34:11.22 ID:xWnrmq1F0


風評被害(笑)
360名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:34:33.86 ID:zdQqAqdkO
>>351
日本じゃニュースになってないんで
誰も説明しませんw

日本人のほとんどは黒煙なんて知らないんだから、
トンチキトンデモ論扱いされて終わりです。
361名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:35:01.20 ID:+ha5OfRW0
テロリスト菅チョクトと東電によって世界の海が汚された
362名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:35:10.58 ID:vJ+GT0Oo0
もう、どうにでもなぁ〜れ の世界だなオイ
てか、セシウムとかヨウ素の半減期ってどれだけよ
363名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:35:20.31 ID:/Qei3EbTP
単位変えろよ無けりゃ作れよ例えば10京ベクレル=1ポコペンとか。なんだまだたったの0.15ポコペンじゃないか。
364名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:35:23.92 ID:8BI6MuFS0
事故は収束したというのが風評
365名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:35:48.49 ID:41qGftRoO
兆も京も単位がでかすぎてどうでもいいよ、対策も自然に任すしか無さそうだし…
366名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:36:42.40 ID:L2x0UyeyO
>>363
ワロタw・・・・・ワロエナイ・・・
367名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:36:45.38 ID:tAi5XxYf0
政府の楽観的な予測
1.5京ベクレル
現実
0.5エクサベクレル(50京ベクレル = 500,000,000,000,000,000 = 500ペタベクレル = 0.5エクサベクレル)
368名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:36:48.38 ID:HTi0pg8i0
>>59
学校給食ですでに秋刀魚出回ってる
圧力鍋で調理した奴で骨まで食べられますみたいなやつ
369名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:37:32.79 ID:aJPb7Wco0
>>355>>336
ロシアもこんな感じ。

>>1993年、ロンドン条約締結国であったロシアによる、日本海への放射性廃棄物の投棄が明らかになり、
>>国際世論の批判を招いた。その後ソビエト連邦時代から行われていたことも公表され、
>>日本ほか沿岸各国により投棄中止の申し入れが行われた。
370名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:38:24.66 ID:7OkhecbX0
生態系の考慮無しの汚染の広がりを考えると、海に流れても地面に潜っても
ある意味薄まる、て考えが成り立つけど。そこに生き物が加わると1万メートル
の海底のプランクトン->エビ->死骸浮上->小魚->上物小魚->まぐろ〜〜とか
大きな木の根が土壌深くの放射能含む地下水など吸い上げ落葉、土地汚染循環とかetc
371名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:38:53.86 ID:Wjuhghrw0
ねぇねぇ
だれか
東京ドーム何個分で
例えてくれ
372名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:39:18.65 ID:wq+xvt7PO
これが直ちに人体に影響があるとはいえませんし、言いたく有馬線。
373名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:39:25.04 ID:Ehf5DlT1O
今日も余震。もういいから東海も来て日本は終わればいい
374名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:39:35.49 ID:31yVTeJY0
汚染牛肉を食べた横浜市内小学生は、84061人!!
汚染麦わらを食べた牛肉が市内の学校給食に使われていた件について、
教育委員会の健康教育課の清水文子課長から資料を取り寄せました。

・今まで汚染麦わらを摂取した牛肉を給食で提供した学校は、158校。
・その内訳は、一回提供した学校は79校、二回は73校、三回は6校
・3回の学校は、泉区(泉小学校、東中田小学校、中和田南小学校、葛野小学校)戸塚区(俣野小学校、深谷小学 校) 
・その総児童数は、84,061人。

http://savechild.net/archives/7160.html
375名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:39:37.90 ID:KqXhnklo0
>>356
海苔もダメだな。
昆布もわかめもみんなダメ。
おお、昆布で出汁も取れないし味噌汁の具財までダメになってくる・・・。
376名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:40:08.56 ID:kM+DVCER0
この間の作業員が白血病で死んだ件てテレビで報道されてる?
見たこと無いんだが
377名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:40:19.81 ID:o8kJvHc+0
健康上 今の所、別段影響ありません。・・・・・前枝野長官

放射能はむしろ健康に、良い影響を与えます・・・・・・山下・長崎大学学長

放射能と喫煙による、癌の因果関係はありません。・・・・・武田・中部大学教授

電気料金を15%上げさせていただきたい・・・・・・・勝俣・頭狂電力会長

原発推進派への裏献金、今まで通り潤沢に下さい。・・・・甘利明・衆院議員

378名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:41:25.10 ID:yYVKpq2l0
日本で一番川下の福島でこのザマ。他もまだ絶賛稼働中なんだが。
379名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:41:36.29 ID:UuyiAsEfO
海外のホームページには日本人がまだ知らない情報沢山ありそうだね、読めないけど
380名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:41:49.24 ID:9vYJF55rO
もう秋田
381名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:43:08.08 ID:m8CNtUXD0
>>268
魚は寒流の魚で日本海側という選択肢やね。何か偽装される可能性あるだろうか?
寒流暖流がぶつかる潮目がある太平洋側は絶好の漁場だったのに東電のせいで。
382名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:43:15.54 ID:wq+xvt7PO
汚染水、砂、海草→バクテリア、微生物→幼魚、貝→小魚→大きい魚→更に大きい魚→人間、動物 食物連鎖で濃縮?
383名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:44:16.54 ID:IbBhf2PG0
菅が辞任後発言してたが、保安委の連中は「水素爆発なんてするわけが無い」
とずっと菅に言ってたらしいな。窒素が充填されてるからありえないと。

だが沸騰型原発じゃ、時に謎の水素爆発が起こる事は、関係者の間じゃ
広くしられてる。(国民には隠されてる)

http://homepage3.nifty.com/ksueda/hamaoka.html
384名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:44:39.05 ID:ImNwblJOO
>>379
翻訳ツールを火狐に入れようよ

たまにニュアンス変わって
どうでもいいニュースがヤバいニュースになるけど
385名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:45:44.98 ID:pgzdnJ2x0
ちくわとかまぼこは食う気しない件
386名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:46:12.51 ID:Po39lBJz0
日本人より欧米露の人の方が、よく知ってるよ。
建屋が吹き飛んだ直後から、欧米露のメディアや専門家はメルトダウンを指摘していた。
だから自国民を急いで非難させようと、無償で飛行機を飛ばした。

人命に関わる大問題に、日本のような嘘や情報操作はあり得ないことだ。

パニックを防ぐ為、と云うのは理由にならない。単なる隠匿だ。殺人だ。これは、国家犯罪だ。


387名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:47:49.17 ID:IbBhf2PG0
風評被害じゃないんだよね。
放射性物質なんて、体に取り込む必要は一切無いんだから、
極力摂取したくないだけなんだよ。
基準値以下とか、そんなの関係ない。
388名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:47:59.84 ID:YgSDTI5m0
日本 米国債売るぞコノヤロー 
米国 請求1000兆円な
389名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:49:48.35 ID:uSTqr9Bu0
>>363
原研機構なんつったって所詮同じ穴のムジナ。
東電が初めに小さい数字を出しといて、
いやいやそうじゃありまへんがな3倍でっせ、
と下手な漫才うってるっぽい。

過小評価してるに決まってるし、この数字は
セシウムさんのみ。

空中にはセシウムさんとかヨウ素さんとか軽い
やつしか舞い上がらないけど、水じゃじゃ流しでは
ウランちゃんとかストロンチウムさんとかが出てってるはず。

そういうことを考えると、総量は数十〜数千ポコペンだと
思ったほうがいい。
390名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:50:20.47 ID:KqXhnklo0
東電よ食品の買取とかさっさとやってくれ、できるだろ。
このままでは国民全員ヒバクシャになってしまう。
もしかして既になってるかもだけど。
391名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:50:20.24 ID:B3GBpdPe0
日本は東電のもの
楯突く官僚はやめさせるし日本国土だって汚しまくり
かよ、ふざけるな!
392名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:50:51.33 ID:HFESIaRVO
>>386
今さら何を驚いてるのか

朝鮮民主党は日本人に絶滅してほしかったんだろ
393名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:51:22.82 ID:IbBhf2PG0
>>386

といっても、日本の政治家なら誰が首相をやっても、あのケースじゃ間違いなく隠蔽した。
仮に隠蔽しないような優しい政治家なら、東電が撤退したいと申し出た時、
実際に撤退させて、今頃原発は全て吹っ飛んでいただろう。

394名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:51:55.70 ID:usuTqFIJ0
この夏海に行った人って
自分から放射能体中に浴びに言ったようなもんだよなw
395名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:51:57.56 ID:wtA0pwOJO
そら大気も海も希釈はされるだろう
ただ発生源の濃度は高いし、近場の汚染は深刻だ
396名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:52:20.17 ID:w5aw1GAw0
優しいから公表するのではない
リスクがあるから公表するのだ

結局のところを何をリスクとするのか、と言う判断の問題にすぎない
397名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:53:16.96 ID:eUHrTjqV0
つまり、東電は潰れろと、そういうことだ。
あと原発は安いとかほざいてる馬鹿どもはこういう事故の賠償も考慮しろと、そういうことだ。
398名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:53:31.61 ID:H2LPCOCv0
広島型原爆換算で
福一に2000発分の在庫があったとして
日本国土へ200発分撒き散らされたが
残りの1800発分の
いくつが海へ流れたと言うのか?
399名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:54:25.36 ID:Po39lBJz0
政府の国家犯罪を裁く方法はないのかな?
無期懲役与えてやりたい。
400 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/09/09(金) 07:54:42.07 ID:hAlQ82MDO
6万年かけて流して初めて規定クリアかー

それを1ヶ月足らずでクリアとか福島すげーw
401名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:55:04.27 ID:LeLlQ2ni0
海水浴をして放射能をアビールじゃねえか
402名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:55:18.58 ID:IbBhf2PG0
しかし、エセ知識人は、今頃になって脱原発を訴えてるけど、
今更何言ってるんだ市ねって思うね。
403名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:55:29.81 ID:w/tsT1Z30
404名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:55:37.44 ID:am6M3Wkj0
>>397
東電つぶしたら俺たち国民が税金で賠償するんだぜ。
わかってて言ってんだろうな。
405名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:56:33.95 ID:MbMJjGoyO
ティラノサウルスの化石はいつゴジラになりますか?
406名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:57:08.61 ID:YAfEVb970
で、東電はいつ漁協に保障すんの?

実質、三陸〜銚子の漁業は壊滅状態なんだけど?
407名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:57:33.56 ID:DmlCWrxN0
秋刀魚避けてて良かった
結局牛肉も誰も責任とらなかったし、平気でなんでもかんでも出荷してんだから
自己防衛するしかない
408名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:58:09.94 ID:Uoa8sgIw0
>>404
東電つぶさなくても結局国民が税金で賠償するんだぜ。
わかってて言ってんだろうな。
409名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:58:32.87 ID:cRBL25YhO
>>383
それだけ情報が錯綜する事が本来おかしいんだけど
管が責任逃れの為に意味の無い省を作ったり担当を任命しなければそれだけ情報が錯綜する事はない
災害時は元々一カ所に専門家や企業や政治家が集まって対策を立てれる様に設計されてる
政治家をあれだけ長くやってる管がただ知らなかっただけで
410名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:58:49.84 ID:3FECt5ZxO
>>404
つぶすの定義にもよるな。
JALのような法的整理のことなら、賠償責任は盗電のままだろう。
411名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:59:02.24 ID:B3GBpdPe0
>>404
東電つぶさないと電気代上乗せで俺たちが払うんだぜ
しかも東電のぼんくらどもの高給維持した上で
潰した方がやつらの高給分節約できるんだぜ
412名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 07:59:19.13 ID:oVoWOd0n0
近くのスーパーでやたらと茨城や群馬のキャベツが売られているが、買わないほうが賢明?
413名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:00:03.83 ID:xwJEYEK60
414名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:00:24.07 ID:IbBhf2PG0
数十年後の日本の教科書には

「安全保障に極めてルーズで無関心な政治家が、地元住民を金で抱きこんで
原発を設置した結果、世界最悪の原発事故を引き起こした。
ガン、突然死、急性白血病、謎の大病が激増した結果、日本は少子化が
更に加速し、年金も福祉も崩壊し、今は世界の三流国に転落した」

と反面教師的に書かれそうだな、間違いなく。
安全保障は国の根幹ですよという意味合いで。
415 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/09/09(金) 08:00:56.37 ID:4nBLiKBZ0
>>412
アウト
416名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:01:11.00 ID:wtA0pwOJO
>>408
放射能も国民で仲良く共有してな
誰も責任取れないからってヒデー話だよな
417名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:01:11.27 ID:am6M3Wkj0
>>408
野田財務省にやられてるバカ
418名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:01:47.41 ID:DtwjrQiU0
日本からSUSHIが無くなる日がくるのか…
419名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:02:16.00 ID:bXan2hOQO
今年海で泳いだ奴ってバカ丸出しだな
ここまで酷いとは思えなくてもニュースで汚染水捨てたの散々見ただろうに
ご愁傷様
420名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:03:00.68 ID:W75W/Tr70
>>412
買ってあげて、犬にあげるのがイイ!
犬の寿命は20年くらいでしょ。

でも、野良犬にあげる時は、他の人に見つからないように注意な。
421名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:03:24.87 ID:IbBhf2PG0
>>414

>数十年後の日本の教科書には

「世界の」の間違い。
422名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:03:29.14 ID:YAfEVb970
ところで、いまだに放射性ヨウ素がバリバリ検出されている件はスルー?
8月末に何かやったんじゃないの。

終わった事故じゃなくて、現在進行形っぽい感じなのですが・・・
汚染水製造機だしなぁ。
423名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:05:00.17 ID:Uoa8sgIw0
>>410
国内はそれでなんとかなっても国対国の賠償は無理なのよ
424名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:05:38.76 ID:PQWqBtdB0
原発を推進して来た自民党は、マスコミを使って原発は、安全安心とデタラメ宣伝。
これで自民党は、電力会社から多額の献金。さらにマスコミの馬鹿は、この嘘広告で、
年間250億の広告料をもらっていた。デタラメ自民党の原発村の一員にマスコミの馬鹿
どもが、参戦。
425名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:05:43.24 ID:YAfEVb970
汚染水職人の朝は早い。
気温が高くなる前に、今日の炉内の温度や圧力と角度など
様々なパラメータを確認しながら、
注水する水の量を決めなければならない。

「もともとは冷却水だったんですよ、これ。
でも、今じゃ冷やす相手は何処かに行ってしまい、
清浄な水を注入すると、放射性物質を多量に含んだ、
高濃度汚染水を吐き出す装置に変わりました。」

キーポイントは、注水する量だと職人は言う。
注水する量が多すぎると、高濃度汚染水になる前に、
格納容器の割れ目から漏れ出してしまう。
少なすぎると格納容器の底にあると思われる核燃料が
高温度となり、水蒸気となって漏れ出してしまうのだと。

「そうすると、いい高濃度汚染水にならないんです」、

と、職人は静かに語った。
426名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:05:47.94 ID:/Qei3EbTP
>>412
人生後半に入っているなら気にする意味もない。若いなら控えようか。
427名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:06:15.20 ID:IbBhf2PG0
日本は教育が間違ってる。
こういう閉塞感に満ちた時代は、「仕事で社会に貢献することが人生の全て」
みたいな教育すると、待ってるのは欝かニートか自殺か。
「魅力的な人生を送ること」を人生の目標にしないといけない。
そうすれば、たとえ失業したって努力は続けられる。
428名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:06:44.13 ID:aJPb7Wco0
>>414
教科書には政府と原発職員による死をも厭わない働きにより最小限の被害で済んだと長々と書かれたあとに
被害に関して少しだけ載せてお茶を濁すだろうな。
429名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:07:01.45 ID:m4vvADTv0
>>422
先月末なら、福島第二の制御棒がなんたらと言ってたが
すかしたかな?
 もしくは、三号機の容器内温度が、激しく乱高下してるころか
430にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 ):2011/09/09(金) 08:08:08.91 ID:1U/HKErA0
>>414
それで謎が解けた。なぜ俺の法則が日経株価1/5¥3000円だと言っているのか不思議でしょうがなかったよ。震災前から・・・
431名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:08:27.22 ID:XtSZd7jXO
今日魚食べようとしたのに…6万年後まで我慢するか
432名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:09:21.26 ID:wtA0pwOJO
東電を潰そうが潰そまいが
賠償金等は国民がほとんど負担するしかない
東電にも政府にも賠償するだけの埋蔵金なんてないから
潰したところで雇用の問題が増えるばかりで何のメリットもない
433名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:09:23.76 ID:pgzdnJ2x0
東北の海苔なんか怖くて食えない
434名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:09:34.68 ID:YAfEVb970
>>259
つまり、福島第一原発の放射性物質による健康被害を否定するということは、
広島の被爆者の放射線による健康被害を「完全に」否定するのと同義。
何せ168倍ですから。

ヒバクシャさん、ここは怒っていいですよ。
435 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/09/09(金) 08:10:26.97 ID:k1NTBc/c0
よし!
東電社員をその放射能の海へ
飛び込んで貰おうか…
436名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:10:32.22 ID:KqXhnklo0
東電社員の給料をぎりぎりまで下げて逃げた清水から退職金を全額返済させて
その金で買取させるしかないね。
今までぼったくってたらしいし更に値上げとか寝言言ってるし。
437名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:10:49.40 ID:IbBhf2PG0
>>409

それ以前に、いちいち原発にはド素人の政府に相談しないと、
何も決まらないこと自体が問題。

一箇所とかバラバラとか、そんな問題以前の問題。
根本から間違ってる。
本来なら原発は、政府から独立し、安全以外何も考慮しない管理組織と、
万一の時に出動する軍が管理すべきもの。
438名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:11:38.76 ID:KmwFtTonI
>>309
チェルノブイリより多いって人もいるけどどっちが本当なのよ?
439名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:11:55.66 ID:N+grp5BzO
これはすべて管が馬鹿なプライドとパフォーマンスなんかしたせい。
早急に電源車手配、廃炉決定、アメリカの参入、冷却材投入とコンクリートで固めなかったせい。
100億の損失が今では何兆円の損失に変わった。
二代目無能ボンボンが店を潰すのと同じだね。
三代目が有能なら更に盛り返せるんだけどね。
440名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:12:44.88 ID:+9rpKEGW0
昨日サンマ食っちゃった
441名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:14:14.85 ID:0qoNe7wv0
自民党が馬鹿みたいに原発を乱立させたせいだな
442名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:14:23.16 ID:tAi5XxYf0
福島第一大気への総放出量
0.77エクサベクレル
そのうち22%が地表に降った
海への直接放出は0.015エクサベクレル
この条件から導き出される答え
0.6156エクサベクレル(62京ベクレル)の海洋汚染発生
443名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:15:04.79 ID:nScDWJfG0
6万年分だよ6万年
泳げるわけない
444名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:15:09.37 ID:mNA4bLIZ0
読売は今日も除染で帰れる!原発推進!と煽っている。
核実験が行われたマーシャル諸島は十年後に住民が帰ったが甲状腺以上が多発しまた離島する羽目に。
最近65年経ってやっとぼちぼち住めるようになった。除染に当たった米兵は4000人中6人死亡。
やたら明るい写真。
除染しても65年帰れないとはっきり書いてやれ。希望をもたせて原発稼働させようとか盗人猛々しい。
445名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:15:19.31 ID:YAfEVb970
>>327
原子のちから!
Na22含有率80%!

賞味期限は2年6ヶ月となりまs
446名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:15:35.78 ID:IbBhf2PG0
>>439

誰がやったって同じだよ。
アメリカじゃ全電源が喪失した場合、3時間でメルトダウンが始まると
マニュアルに書いてある。
日本はそんな事態は全く考えてない。
あげくに学者すら「水素爆発なんて絶対ありえない」と断言してた。

つまり対応は緊急を要するのであり、ド素人の政治家にチンタラ説明
してる時点で、もう詰んでる。

野球でいえば、0-15で負けてるのに、9回裏にエラーして追加点取られた
人を、ボロクソにたたいてるようなもの。
447名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:16:02.00 ID:02iDf3YH0
>>1
(けい)じゃなくて(きょう)だろ
448名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:17:00.29 ID:tQZ0HnJpi
>>441
しかもまだ原発推進する気だから。
国民の健康と財産なんてどうでもいいんでしょう。
449名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:18:10.73 ID:ATyAkCKUI
下層民は立ちションやポイ捨てでも逮捕されるのに東電はなんで無罪放免なん?
450 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/09/09(金) 08:18:16.96 ID:hAlQ82MDO
ヨウ素のみを考えてみる…

事故から180日として初期放出のヨウ素がおよそ22回目の半減期…

最初の総量の約400万分の1になる…
451名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:18:49.57 ID:fV5Rws/v0
なんで21日からなの?
452名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:18:58.76 ID:TAqCXhig0
福島産豚肉とピーマン食べてしまった・・・・
大丈夫だよな?
母親がそういうの気にせず食べさせようとする。
453名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:19:13.06 ID:dchOVbqP0
あれこないだサンマ祭りとか開催してなかった?
454名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:19:37.03 ID:JppeT8Qo0
わたしの戦闘力は15ペタです
455名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:19:39.56 ID:8eit1abYO
4月30日まででこれか

456名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:20:04.29 ID:fi+1u8Ox0
他地域の方の意見がもっともだろう。
福島県特に浜通り「いわき市以北」は正直何百年レベルで人間は定住できないだろう。
問題は まだ垂れ流し続けてる福一、そしてウソの塗り固めで政府にさえ本当に出た量を隠す盗電。
おかげで風に乗って撒き散らされた放射性物質で福島市まで「食われた」。
こうなりゃ住んでも大丈夫な場所を国家が「探せ」。
457名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:20:43.89 ID:3/IbNt4M0
>>228
そう言い切るからには、根拠があるんだろ
お聞かせ願おうか
458名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:20:50.44 ID:4WGwwRzg0
数字が大き過ぎて笑うしか無い
459名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:23:36.79 ID:BCIbdF2h0
基本的に放射性物質は海の底にしずんでいくんじゃないの?
460名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:23:36.80 ID:YAfEVb970
>>446
ベントのための爆破弁です。

とか仰々しくのたまわった学者さんがおられましたね。
「念力です」と同レベル。
461名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:24:18.58 ID:4WGwwRzg0
ところで、TOKIOが気仙沼に船を援助していた気がするが…
あの辺りの魚って絶賛汚染中ってコトか?
462名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:24:36.14 ID:VDvy/A780
【提言】東電破綻処理を急げ--このままでは日本は中国やロシアからの巨額賠償請求の餌食になる (岸 博幸) [09/02]
一部には、海洋汚染への損害賠償の請求が数百兆円にも上る可能性がある、という声もあります

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1314958131/
463名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:24:36.92 ID:IbBhf2PG0
>>456

全く同意。
出来もしない除洗で福島県人に無駄な期待をさせるぐらいなら
さっさと除洗は難しいと宣言して、福島県人を疎開させろと。
除洗に800兆円も使う金があるなら、そっちが先だろどう考えたって。

464名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:24:44.95 ID:ih+RASFH0
>>457
なんで上から目線なんだよw
誰でも知ってる事実だろが。
465名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:25:01.63 ID:lnkSNcMJ0
爆発前から汚染されてたなんて話も出てきたな。
それが本当でも全く免責の理由にはならないがw
466名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:25:53.04 ID:YAfEVb970
>>450
計算が間違ってるよ。

事故当日だけ、核分裂反応が発生し、外部に放射性物質が漏れたみたいな言い方だけど、
なにせ、現在進行形で核分裂反応は進んでいるし、I131も生産し続けており、
毎晩、闇にまぎれてベントを繰り返しているとのこと。
467名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:25:59.63 ID:u3b5pWy50
海外だと日本の食材、とくに東北、関東産は食べない様に!っていってるとこあんだよね。
なのに風評被害だ!とかいって平気で食ってる日本人は馬鹿なんじゃないかって言われた!
468名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:26:16.43 ID:zUTt/e6A0
3月でチュルノブイリが180万テラベクレルの放出であったのに対して、
今の時期に520万テレベクレルに変わったのはなぜ
日本の汚染がひどくなったから、チェルノブイリの暫定基準値を引き上げたのかなw
469名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:27:10.24 ID:ih+RASFH0
>>460
有冨だなw
470名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:28:03.99 ID:DILUIaCa0
>>467
日本全国禁止の国もあるわ。
つうか、大方の外人にパッケージの裏の製造箇所番号を調べるテクなんかないだろ。
471名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:28:39.77 ID:BCIbdF2h0
さかなクンさん大丈夫?
472名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:29:25.52 ID:ih+RASFH0
>>468
暫定基準値じゃないでしょ。
総放出量でしょ。
なんでそんな簡単なこと間違うの?

で、チェルノブイリの放出量って変わったの?
473名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:30:18.90 ID:KqXhnklo0
>>460
居たなw
474名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:30:23.55 ID:Z/9RmGvrO
>>464
各自治体や検査機関のデータ見ると海産物は陸上の10分の1程度しか出ていないんだが
思い込み以外で他に資料ある?
475名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:30:52.30 ID:Fn1TXqIZ0
>>467
最近知人のヨーロッパ人が日本に来たけど関西より東に行くときにはヨウ素剤を飲んでました。
しかも滞在期間1日で。それくらいヤバいと思われています。
476名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:31:42.36 ID:aLA7TR7IO
細菌やウイルスと違って放射性物質は、汚染区域が広がっても級数的に危険度が減るわけだが。
477名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:32:18.70 ID:dhGVhRxgO
>>467
なのにTPPとか言ってんのなw
そんなに日本終わらせたいのかと
いや、終わってるか…
478名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:34:08.31 ID:DILUIaCa0
>>475
友達の外国人は原発事故現場から1000マイル以内には行かないと言っていました。
479名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:34:22.64 ID:zUTt/e6A0
>>470
わざわざ、外人がそんなことまでして、日本の毒材食べるとは思わない。
チェルノブイリ原発事故後、わざわざヨーロッパの食材を食べようなんて思わなかっただろうw
日本のブランド守るなら、東日本の食材、瓦礫を西日本の持ち込まないこと。
でないと、西日本の観光客すら来なくなる。
日本に旅行すると東日本の毒材の料理が出されるから、行ってはダメとなる。
京都とか終わるな。
フランスに旅行して、チュルノで汚染された食材使われるよなもの。
ドイツみたいにきちんと管理してる国は安心して、旅行に行けるけど。
480名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:36:00.49 ID:uUpDEndV0
民主党と東電の対処ミスのせいで日本も犯罪国家の仲間入りか
481名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:37:31.86 ID:N+grp5BzO
>>446
やる気もない奴らとダラダラ野球をしてる監督と、
ふざけるなとやる気のある下級優等生に変えて、即座にコールド負けを宣言して仕切直す監督とどちらが有能だと思いますか。
何事もめり張りとそれに対する責任ですよ。
482名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:39:48.23 ID:pFTg+TAw0
シーチキンが安全な限界っていつよ
いつかはやってくる
2年後?3年後?

赤道近辺だから、まだ放射能は大丈夫ときいている
483名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:40:38.71 ID:zUTt/e6A0
>>472
コロコロ代わるという皮肉で言ってみたw

3,4月だと2ch見ても180だった。
武田のブログでも180だったと思う。
だけど、小林の国防論とかで500ごえしてた。
ネットで最近の見ると、500こえ。
まぁ、確かに500超えると、日本の事故が小さく見えるし、
賠償金支払額が少なくて済みそうだけどなw
メリットはある。
ただし、土壌汚染はかなりのもの。
そこに住む何%かの人の今後の健康被害はわりと、予想しやすそう。
てか、これも人体実験進行中。
484名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:42:09.75 ID:nScDWJfG0
>>452
大丈夫の根拠は?w
福島産なんてなにがあってもオレは避けるがw
485名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:42:26.43 ID:IbBhf2PG0
原発事故以前は日本の食品が中国でバカみたいな高値で売れたけど、
今は日本の食品っていうだけで、カップラーメンすら売れないらしい。
現金な奴らだ。w
486名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:44:28.67 ID:DILUIaCa0
>>479
あのさ、わざわざ食いに来るとかいう微々たるものじゃなくて、
日本の食品は香港とかアジアで売れてたんだよ。
その辺の人は原産地日本でもう避けるしかないだろ。
487名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:44:41.20 ID:c/QWltzQ0
渚にて・・
488名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:45:23.38 ID:MwFZGdm90
なんだよ、、たった15ペタベクレルかよ。
貯まっている汚染水の20分の1程度じゃんw。
489名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:46:51.17 ID:mp3h5LKb0
>>483
180ってのはどこに出てるんだろう。
http://www.meti.go.jp/press/2011/04/20110412001/20110412001-1.pdf
って思ったらどうもI131「だけ」の値じゃねーか?

520はIAEAが「ヨウ素換算」で出してる、全体の指標だ。
セシウムを*3、*40などの係数で考えるんだよ。

福島のその値は表とは違って
保安院は77京、安全委員会は57京とそれぞれ上方、下方修正してるけどな。
490名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:47:35.90 ID:1KXqZVca0
日本が汚染食材を処分どころか検査もせず安全安全とデマを流して
大規模に流通させたことが世界中に衝撃を持って報道されてるからな。
イギリスは半径600キロ、チェルノブイリでは半径300キロの食糧を
処分したというのに西洋人にとっては亜細亜の黄猿の全く配慮の無い
犯罪的な行動に驚きを持っただろう。ようつべでおなじみのガンダーセン博士も
日本の放射能汚染に対するいい加減な対応は後でさらに問題を大きくして
結局コストは高くつくだろう、最初からきちんとやれと警告している。
491名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:47:37.27 ID:TJrmKu1J0
シーシェパードにも勝る海洋テロリスト、日本と東電。
492名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:47:54.52 ID:IbBhf2PG0
どう考えても日本の農業は終った。
俺は全面的に植物工場に切り替えるしかないと思う。
今や米や大豆すら植物工場で作れるんだし。
そして価格競争力は政府が援助しろ。

その為にも原発は必要。
ただし地下原発だ。現在の原発はもう問題外。
これを東北に交渉すれば、受け入れる可能性はある。
背に腹は変えられない。
493名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:48:04.69 ID:fiFmybh/0
エロイ人教えて(。_。
これってチエルノヴィリ以上
それとも以下 ?
494名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:48:05.17 ID:rL7UJXDm0
大した事ないよ
原子の大きさから考えれば仁丹一粒
しかも重いから海底に直ちに沈む
上中層に住む魚なら喰っても問題ない
495名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:49:15.89 ID:O94Q5lG40
100万キロワット級原発1基の原子炉内にある
1年間燃料消費後の残留放射能の単位は垓の単位
福島の場合1号機はその半分ぐらいかもしれないけど・・
5・6号機の燃料や燃料貯蔵用共用プール6400本といい
天文学的数字にひざががくがくしている
そしてこの地震大国でまだこりずに原発推進に挑む態度に悪魔をみる
496名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:49:46.77 ID:mp3h5LKb0
「今回は、これに大気からの降下分を加えた結果、3倍を超える値になった」
っておかしいよな。
大気経由の汚染は22%が陸地に落ちたってシミュレーションが正確なら
残り70%近くは海行ってるわけで、それは50京とか30京の世界ってこと。
4700兆の倍とかそんなレベルじゃねーと思うんだが。
497名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:50:40.03 ID:u3b5pWy50
スーパーの現状報告!

東北の野菜は今、単品だと売れないから、惣菜とかに加工して売るらしい!
むしろ仕入値が他県産より安く、利益幅がひろいので復興支援を名目にドンドン仕入れてる。

コンビニとかのサンドイッチも要注意だそうだ!
498名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:50:40.49 ID:n1Q9pMno0
もう日本近海でとれた魚は食わねえ
499名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:51:27.71 ID:mp3h5LKb0
>>493
海洋汚染含めてもまだまだ届かない。
チェルノ 520京
福島 37京→63京→77京→57京(まだ変わるかも)
これに海洋汚染をどの程度いれるか。
500名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:51:51.44 ID:yUo0U5f00
つーか原爆168個分の放射能を放出したと保安員ですら発表してるわけだが
原爆168個分以上の汚染被害がでて当然
501名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:51:56.28 ID:PXDdxPVx0
(放射能というものは)「ただちに健康に影響を与えるものではない」
数シーベルト浴びても何日かはピンピンしてる。助からないけどね。

人類はミュータントへと進化する時がきた。今こそ飛躍のときだ!
502名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:52:03.97 ID:CoHJ1pzy0
最近、桁が大きすぎて感覚が麻痺してきた。

そもそも、放射能を避けなきゃいけない理由って何だっけ?
例えば、今後、子供を作る予定がなくて、
平均寿命の半分過ぎてるくらいならそんなに気にしなくて良かったりする?
503名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:52:21.76 ID:WPgHv82D0
新鮮な焼きサンマの内臓とかまで食べるのヤバイかなw 通なのに・・・
504名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:53:10.79 ID:nScDWJfG0
>>497
そりゃそうだろ
九州のスーパーにすでに並んでんだぞw
東日本ならありとあらゆる加工品に入っててしかるべきだろw
505名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:54:26.07 ID:eIig/9/r0
ねーねー誰か責任取らないの?

100人くらい死刑になってもいいと思うよ
506名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:54:55.28 ID:IbBhf2PG0
>>497

ちょっと想像すればバカでも分かることだから、俺はスーパーで買った
安全と思える野菜以外は買わないようにしてる。
更に主食も海外産のパスタに切り替えた。
507名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:55:15.96 ID:DILUIaCa0
>>502
前にイギリスで元ロシアか何かのスパイのイケメンが、
ロンドンの寿司屋で放射能盛られて死んだ事件以来とにかく怖い。
禿げてすごく苦しそうな姿で数日で亡くなった。
508名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:55:16.61 ID:WPgHv82D0
外食できねー
509名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:55:45.84 ID:rL7UJXDm0
野菜も魚も大丈夫だよ
おまいらの運動不足とくらべればなw
510名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:56:58.39 ID:+/p3qO3i0
それにしても新聞記事が小っさい

一面デカタイでもいいと思うんだけれど
511名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:57:05.09 ID:Iwg0Wvsd0
ソースが朝日は信じられんな
512名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:57:29.17 ID:j9uAjfp20
てか陸地に巻くとそれこそ死の大地になってたから海に流したんだろ
判断としちゃ間違ってないよ
513 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/09/09(金) 08:58:06.39 ID:4nBLiKBZ0
>>482
2万5千年後
プルトニウムの半減期
514名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:58:11.79 ID:jInew5uC0
>>502

免疫力が下がるからあらゆる病気にかかりやすくなる。
大人だから問題ないなんていうのは妄想。
(ガンに罹患する確率は若年層よりは低いだろうが)
現に、既に東日本のホットスポット近辺では大人でも
心臓疾患が増えている。
515名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:59:22.09 ID:BBPd8H3BO
>>506
>海外産のパスタ
震災前は放射能汚染が高い食材の上位だったのにな…
516名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:59:30.28 ID:VaIvQfaK0
業者に騙されるなよ。法令で定められた原発排水中の濃度限界はこんなもんだから。
ヨウ素131 40ベクレル/L
セシウム137 90ベクレル/L
517名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 08:59:42.90 ID:V26NAz+pO
>>502
よく聞くのは20〜30年後の健康リスクってことだから、
40代以上の世代なら時々喰う位は問題視しなくてもいいなかな、
なんて思ってるが@オレ
518名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:00:28.44 ID:mp3h5LKb0
>>510
算出の詳細が分からなければ、ただの三流煽り記事にすぎない。
つーか「大気汚染」分を今までの発表通りに計算すれば、これはずいぶん控えめだけどな。

0.47京(汚染水)これに
77京(大気)→ヨウ素換算前は I131が15京 Cs137が1.5京。これの7割が海行ったと考えて足しても
>ヨウ素131が1京1400兆ベクレル、セシウム137が3600兆ベクレル
こうはならん。
519名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:00:36.82 ID:NJbijRp70
なんじゃこりゃーーーーーーーー
海産物死亡
520名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:00:39.21 ID:/bhJBIUS0
虚偽報告しても罰則も何もなく、誰も責任
とらないんじゃまた同じことが起きるわな。
日本だけの問題じゃないだろこれ。
521名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:01:00.69 ID:j9JrSLj60
6万年経つと原発近辺はそのくらい汚染されると
世界の原発合わせれば数万年後にはガミラス星人みたいにならないと生き残れ無いなw
522名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:01:05.79 ID:Vp404rG/0
早く東電を処罰してくれよ
資産没収
運用は今までの外注で
どうせ東電なんか口先だけで、実務は外注だろ
523名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:01:10.85 ID:vMUfWDl40
希釈されるとかアフォだろ
生物濃縮されたら意味ないだろ。
524南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/09/09(金) 09:01:34.16 ID:Wmngqp5s0
ゴジラが確実に生まれるなこりゃqqqqq
525名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:01:37.20 ID:rL7UJXDm0
>>514
おまいがPCの前でグダグダやってる方が数万倍身体に悪いっての
526名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:02:01.59 ID:HTi0pg8i0
生きてるうちに1京なんて数値を実際使用されるなんて思わなかった
恒河沙、阿僧祇、那由他、不可思議…
なんて数詞使う日がくるのかなあ
527名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:02:09.66 ID:/s7cUCWc0
>>516
原発排水は乳児が飲んでも安心ですってかw
いかに今の暫定基準値が狂ってるのかがわかるな
528名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:03:22.10 ID:mI9kk+uN0
台風でリバースしてくるけどな
529名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:03:26.49 ID:BCIbdF2h0
福島沖からゴジラ出てきてもおかしくないレベルwww
530名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:04:35.35 ID:mp3h5LKb0
>>523
カリウムイオンと区別が付かないようなもんが
水銀みたいに溜まるわけなーいでしょ。
531名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:04:37.08 ID:/EfbwXKZi
>>514
アホか
心臓病増加があるんなら、明らかに震災トラウマとストレスのせい
放射線曝露による免疫力低下が疾患のリスクを上げるのは長期間続くか、莫大な被爆で急激な免疫能力の低下が起こった時。
前者は年単位かかる、後者を示す兆候はない。
532名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:04:43.16 ID:DYR8X6DE0
菅政権の遺産
533名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:05:07.99 ID:WVjfmmRo0
京wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
生きてる間にこの単位を目にすることがあるとは思わなかった
534名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:05:23.19 ID:pgzdnJ2x0
放射能に勝って生き残れ!
535名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:05:35.53 ID:WKOUrPkXP
おい、マスゴミ
いますぐ前内閣全員のコメント取ってこいよ
あとメディアで絶対安全をうたってた専門家連中のもな
536名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:05:36.26 ID:Iwg0Wvsd0
慰安婦問題を広めた反日新聞の朝日が記事にするって事は何か裏があると思うけど
537 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/09/09(金) 09:05:37.09 ID:4nBLiKBZ0
★土壌汚染調査結果:大熊町役場
http://www.town.okuma.fukushima.jp/m/grd_20110525.html
プルトニウム検出される
魚拓
http://megalodon.jp/2011-0723-1822-43/www.town.okuma.fukushima.jp/m/grd_20110525.html

●クリスバズビー博士の提言
http://www.ustream.tv/recorded/16118454
私は東京と福島の100キロ圏から送られた車のエアフィルターを研究している。
そして特別なプラスチックのフィルムを使った結果、
エアフィルターの中に、α核種のホットパーティクルも発見された。
つまりプルトやウランだ。
538名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:07:23.11 ID:vMUfWDl40
>>530
バカは黙ってろ低脳。
539名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:07:46.42 ID:Iwg0Wvsd0
540名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:07:58.64 ID:uT47Gect0
まぁ太平洋側でよかったな
日本海側だとシナチョンに永遠にたかられる口実与えるからな
それでもシナには文句言われてるけど()
541名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:08:47.84 ID:usg6NWyy0
世界一のスーパコンピュータの計算能力をはるかに超える数値だね。
542名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:09:10.20 ID:MrftaV6/0
気休めにもならんかもしれないが
日本沿岸でマグロが多く捕れるのは一番離れた沖縄近海だ
543名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:09:24.23 ID:6ZOYQ7Jp0
海産物の汚染はあまり報じられないねぇ
ちゃんと検査とかしてるのかなー
544名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:10:21.28 ID:Iwg0Wvsd0
チェルノブイリの放出量は事故後10日で1.5京をとっくに超えたけどな

545名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:10:56.20 ID:MwFZGdm90
>>537
すくねぇえよw。プルトニウムの検出。
ヨウ素とセシウムはkBq/m2なのに、
プルトニウムだけ単位がBq/m2じゃん。
ちなみにチェルノブイリだとこの大熊町あたりの場所で
検出されたプルトニウムは400万Bq/m2
この結果を見る限り最高でも11Bq/m2、、
546名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:11:03.09 ID:CoHJ1pzy0
>>507
個人的には、数日で済むならむしろマシかと。
自分にとって、最悪の放射線障害は東海村臨界事故。
とりあえず、今回問題になるのは彼らのような急性障害じゃなくて、晩成障害だけど。

>>514
何歳になっても、「影響がなくなる」訳じゃないのは分かってる。
ただ、年を取れば、放射線障害を抜きにしても体は弱るし、何らかの持病は出てくるはずだから、
例えば、70過ぎて肺炎で死んだところで、放射線障害が遠因にあったところで大した問題じゃない気がする。
子供〜働きざかりの年代で、甲状腺ガンや、白血病になるのとは訳が違う。
547名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:11:04.37 ID:mp3h5LKb0
>>538
生物濃縮の係数はこんな感じだとよ。
セシウム  5〜100
ヨウ素    10
ウラン    10
プルトニウム 3.5
水銀   360〜600
DDT   12000
PCB 1200~1000000
http://www.jfa.maff.go.jp/j/kakou/Q_A/pdf/110331_2suisan.pdf

大量降下から半年〜1年後くらいが大型魚の汚染ピークではあるけど。
548名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:11:59.44 ID:7hN37btF0
子供が遊びで出すような桁になってきたな・・・
549名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:12:13.71 ID:R8YoP57/O
>>537
なるほど車のエアフィルターを調べる手があったかw
550名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:12:50.77 ID:pIWJodnD0
>>1
近隣諸国がマジで賠償請求してくるぞ
551名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:13:07.58 ID:c4sschwa0
東北に20メートルの巨大津波が来るのなんて6万年に一回くらいなんだからいいだろ。
552名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:13:58.57 ID:Iwg0Wvsd0
スレの流れ見る限り、マスメディアの情報をいまだに丸呑みする人が多いな
しかもソースは朝日新聞
政府のレベル8もロシアから実際は4にすら届かないって言われてるのに
553名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:14:13.48 ID:AGBQbCo/0
これからは安楽死とか自殺の自由も考えてほしい。
554名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:14:43.67 ID:MwFZGdm90
>>514
どこでそんな統計出てるんだ?東日本で心臓疾患が増えているなんて、、
555名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:15:03.22 ID:J8R7jXWeO
>>10
王将研修か
556 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/09/09(金) 09:16:04.00 ID:4nBLiKBZ0
>>552
放射性物質、東電推定の3倍も海へ流出か
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110908-OYT1T00890.htm?from=top

ほれ
557名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:16:07.67 ID:xaHUa6DM0
これ、やばいだろ

なめんじゃねーよ 東電 今までの嘘ついてきたことの処罰できないのか?
558名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:16:52.19 ID:qHjpyVRgO
>>547
5月か4月にこれが食べ納めだと思ってマグロ食ったなぁ
国産のいいヤツがかなり安く更に半額だったんで
559名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:17:27.13 ID:R3C6GBOV0
>>447
キョーダイン乙
560名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:17:41.81 ID:Iwg0Wvsd0
>>556
読売でも同じ。
今の異常な情報規制してるマスメディアを見ればどこの新聞社も同じなのは確実
561名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:17:52.17 ID:pgzdnJ2x0
もうかなり前なんだけどグリンピースが海藻を検査したら
すごい数値が出てたんだよね
グリンピースだからスルーしてたけど…
562名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:18:03.67 ID:OsAQ8+uP0
これって結果的に大量殺人じゃないの?
563名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:18:09.74 ID:NJbijRp70
なでしこやってる場合じゃないだろ
各局、少しでも良いから取り上げろよ
汚染水放出の報道は規制されてるのか?
564名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:18:34.58 ID:nScDWJfG0
>>558
自らの生体実験乙w
565名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:19:10.93 ID:CQvr1kw10
昨年の日本近海のセシウム137濃度2ミリBq/g
地球の海水量1.37×10^18×10^3g
海水中のセシウム137総量を単純に計算すると2.7×10^18ベクレル
1.5京だと1.5×10^16ベクレルで約1/180
566 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/09/09(金) 09:19:55.28 ID:4nBLiKBZ0
>>560
見えない敵と戦っているね
567名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:20:06.78 ID:MwFZGdm90
ベクレルという単位が色々使われているんだけど、換算係数でのベクレルなのか、
核種でそれぞれ何ベクレルなのかってのが結構一緒くたに議論されているような気がする。
恐らくこの15ペタベクレルという数値は、ヨウ素換算係数なんじゃないかと思う。
568名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:21:31.33 ID:K/5GCRMm0
京とか・・・単位、すごいことになってるんですけど。
これさえ、本当かどうか。
周りの国に、補償と賠償を!って言われなきゃいいけど・・・
569名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:22:01.82 ID:Iwg0Wvsd0
>>566
テレビや新聞社は朝鮮人に乗っ取られた。って言ってた奴は誰だよ
570名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:22:20.50 ID:baUQ0F1NO
知り合いの農水省官僚がマジで東日本海域の魚は若い人・子供は食べるな、と言ってた。
571名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:22:23.00 ID:lI3iYEKe0
旧ソ連が日本海やオホーツク海に剥き身の核廃棄物や液体核廃棄物を投棄したり
イタリアが核廃棄物を詰めたドラム缶を貨物船ごと海に沈めてた頃って
今みたいな騒ぎにならなかったのかね?
572名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:22:53.64 ID:51fAwx330
宮城沖とか茨城、千葉あたりの沖でとれた魚はかなりヤバイんでしょ
573名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:23:17.99 ID:3PZ7VxGp0
1万5000兆ベクレルとか、1万5000テラベクレルとか、
馬鹿すぎるだろ
574名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:23:21.25 ID:yIPwfheD0
数年後周辺諸国からの訴訟地獄が待ってるな
ロシアや中国は沖縄とか北方領土で手を打ってくれるだろうけど
それら以外は本気で金とろうとするから合計で数百兆ぐらい持ってかれるとか言う噂も
それが日本の財政にTODOMEさせるんだろう・・・
575名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:23:54.33 ID:Td+PbEXuO
これが超人パワーか
576名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:24:00.27 ID:xaHUa6DM0
あぁ ほんと なでしこなんてやっている場合じゃねーよ

マスゴミは、もう終わってんな…  
577名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:24:33.36 ID:nPp3ZrxK0
>>571

確かにそれらは酷い事件だったけど、東電福一事故による汚染はそれらとは桁違い。
578名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:24:57.61 ID:DILUIaCa0
>>571
フランスは何か良く覚えてないけど、
放射能関係で漁が出来なくなったりでモメてなかったけ?
579名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:25:48.93 ID:Qdx3Si8g0
魚ってどこまで検査してるんだろ
そういう情報が全然入ってこない
俺が情弱なだけでみんなは知ってるのか
580名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:26:12.06 ID:MwFZGdm90
今回福島で大気中に放出されたヨウ素131は160ペタベクレル。(16京ペタベクレル)
チェルノブイリでは1760ペタベクレル。(176京ペタベクレル)
581 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/09/09(金) 09:26:33.41 ID:4nBLiKBZ0
>>569
最初の報道は産経だ

俺たちの★1のソース
582名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:27:42.14 ID:rpuDBqtt0
こんなにインフレさせちゃって…
最終回も近いな。
583名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:28:03.71 ID:hgyg/y/j0
やっぱサーフィンしちゃだめかな?
584名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:28:15.48 ID:3PZ7VxGp0
ベクレルだと凄まじい桁の数字だけど
重量にすると数キログラムなんだよな
585名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:28:30.55 ID:Cj38KBrr0
地球を汚染したやつらにボーナス払うって理解不可能
急にボーナスなくなって困る人たちへは有利子の貸し付けにすりゃいいだろ
586名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:28:39.75 ID:Iwg0Wvsd0
フジサンケイグループ^^
587名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:28:40.83 ID:nScDWJfG0
>>583
命かけてやればいいんじゃね?w
588 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/09/09(金) 09:29:00.25 ID:4nBLiKBZ0
>>583
ガン保険入ってやればいい
589名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:29:09.91 ID:4+ZYGA9w0
590名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:29:53.08 ID:MwFZGdm90
>>574
ロシアが極東地域に投棄した放射性廃棄物は液体廃棄物で879兆ベクレル、固体廃棄物で574兆ベクレル
とある。もちろんこれはロシア大統領府が公開した資料であって、他にもまだまだ出てくる可能性があるけどね。
後は中国に関しては、崩壊していないから全く解っていないけどな、、、

http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=14-06-01-16
591名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:29:54.27 ID:O1uVZ9Ca0
あえてアホな倍率で印象操作狙ってる?
592名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:30:56.62 ID:3PZ7VxGp0
>>581
産経の筆頭株主39.99%保有は、
フジメディアホールティングスなんだが
593名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:31:13.18 ID:kFzNSLNv0
魚食って良いの?あと牛乳大丈夫かな?問い合わせてみたら色んな地域のを
混ぜてるし国の検査では大丈夫とかなんとか・・・・
594名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:31:16.35 ID:PCmQpdDg0
今後近海物の魚は一切食べない
595名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:32:28.11 ID:MwFZGdm90
>579

http://atmc.jp/food/

これ便利。
596名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:32:37.24 ID:yIPwfheD0
>>590
自分の所を棚に上げて尚要求してくるのが世界の国々なんだよな
日本がその弱みを突いてロシアや中国からどんどん金を巻き上げるぐらいの国ならなんの心配もいらなかったのだが・・・
むしろそんな弱みすら付けないほどだから、今回も全世界から巻きあげられって終了ってオチが見えてくるわけだけど
597名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:32:58.41 ID:tBMNkByW0
>>593
>色んな地域のを混ぜてるし
つまり高濃度汚染魚のロシアンルーレット状態だと
598名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:34:06.88 ID:kBPhtrY40
>>583
直ちに・・・ない!俺は泳げるw
599名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:35:01.51 ID:+WNun5FaO
今年、東北関東圏の海に入った奴はただの馬鹿
600名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:35:06.59 ID:n+/OYhXS0
釣り専門チャンネルでは
宮城に釣りに行こうと毎日宣伝してるよ

601名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:35:21.84 ID:9mYGrjHE0
ていうか、元凶の原発は収束したの?
それともまだ放射性物質垂れ流しているの?
教えてエロイ人
602名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:35:27.15 ID:Tn5x8l2e0
>>556
日本史終わるの早かったな

今後は世界史の教科書にナノ倭の国王から菅まで数ページのるんだろうか?
603名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:35:27.01 ID:mp3h5LKb0
>>558
つーか来年は食えるよ普通に。
604名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:36:24.38 ID:4suVZFzvO
お前ら福岡の件は叩きまくってこれかよ。
605名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:36:40.36 ID:cUxMtsMP0
>セシウム134は計算していないので

ふざけんな。

しばらく太平洋側の海産物食うのやめるわ・・・
606名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:36:53.00 ID:Iwg0Wvsd0
なんかおかしいと思ったらここ+だったのか。
607名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:37:02.62 ID:NK+fe5OJ0
>>595
やっぱ報道されてないだけで
放射能汚染食品ぽこじゃかでてきてるのな…
民主政権本当にダメね
自民はさっさと米帝にデルタ借りてあのテロリストども殲滅すべきだろ…
608名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:37:45.65 ID:t3P+MGoA0
誰か東電を刑事告発できないのか?
609名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:37:53.88 ID:f/BqJ7eF0
こんな嘘ばっか報告して

一部上場維持とかいいの?

極悪企業だろw
610名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:38:04.09 ID:LPtszbnYP
>>34
考察スレとかの住人か?
ドラゴンボールの戦闘力まともに理解してる奴って珍しい。
99%の読者はフリーザ戦で落第なのに。
611名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:39:13.40 ID:lRflai390
福島県立医大の山下副学長が言ってるけど、
「正しく怖がれ」
この言葉を危険厨に捧げる。
612名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:39:14.38 ID:uU4N47xB0
これを東電は、「低汚染水だから海に流してもおKです」とか言ってたんだよな?
つうか、京なんて単位ひさびさに見たわ
613名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:39:31.17 ID:nM5LVcCI0
東電の責任も6万倍
責任を感じて自殺する社員も6万倍じゃないとな
614名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:39:47.93 ID:5HcgUKWv0
>>607
国民全体に危機感ないし、民主がどうとかの問題じゃないような
615名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:40:32.02 ID:zCakcC4C0
一時政府解体してアメリカにまかせたほうがいいだろ
戦後みたいに外部の圧力でもない限りこの腐った日本は変わらんわ・・
616名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:40:36.65 ID:E4R14tdk0
原発稼動50年で、もう60000年分の放射能を放出か
あと59950年は原発停止するべきだな
617名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:40:42.20 ID:JrVQ5IIk0
誰もが知ってる垂れ流しの自己確認再確認ですね
日の丸背負った売国奴と一蓮托生のテロる電力でした
618名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:41:10.29 ID:f0k4q/000
何が「ただちに影響は無い」だよwww
619名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:41:42.91 ID:zgs6CJnM0
もう日本に住んでてそういう食品を避けるとか無理だろ
今のうちに楽しんで覚悟決めとくか
620名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:42:11.87 ID:pgzdnJ2x0
今日も垂れ流しなの?東電さん
621名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:42:18.55 ID:yVtFGUdOO
>>601
まだ放射能をガンガン出し続けているし、
最近も八日で消えるはずのヨウ素が検出されているから再臨界しているかもしれない。
622名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:42:34.29 ID:lU8mAlkvP
ちょっとピンとこないんすけど、どんだけ凄いんでしょうかね
もっと解りやすくサザエさんで教えてください。
623名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:42:53.77 ID:OHdqNleu0
そろそろゴジラが生まれる頃か
624名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:43:14.62 ID:t3P+MGoA0
チ○コを見せる→公然わいせつでタイーホ
交通事故を起こす→過失致傷・致死でタイーホ
サリンをばらまく→テロでタイーホ
大量の放射能をばらまく→タイーホなし New!
625名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:43:51.38 ID:CWF1cvHH0
ストロンちゃんの検査結果はまだ出てないのか?
626にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 ):2011/09/09(金) 09:44:06.61 ID:1U/HKErA0
まぁ 空に放出したものは海に落ちるし
陸に落ちても 雨で川に流れて海にたどり着くからね
627名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:44:47.79 ID:8FAnBTSu0
すごーい

いっぱい出たねーハート
628名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:45:18.08 ID:ojYs8c5n0
拡散は体積で効いてくるから、
40*40*40≒9万、てトコですね。


総じてアナタの付近のお魚も平常時の40倍
629名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:45:30.29 ID:lRflai390
>>626
そして、重量があるから海底に沈殿する。
630名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:45:39.76 ID:KdjQaPJB0
全部拾え東電。
631名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:46:13.73 ID:xaHUa6DM0
こんな報道しておいて電気料金値上げするとか のたまわってんだろ?

電気料金も異常に料金値上げしていたことも発覚したばかりなのに。

632名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:46:28.86 ID:jS3b1uZ5O
それでも三陸沖の魚を食べますか?
普通の神経してたら食べられないだろ

漁港を閉鎖しろ!何が風評被害だ!何が復興だ!
そんなとこで水上げされた魚を流通させるな!
知らなかったら、危うく口にしちゃうところだ
633名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:46:32.09 ID:m632pWzx0
>>622
波平が買ってきた「全自動たまご割り機」にケチをつけてしまった
ノリスケに波平が激怒。今後、磯野家への出入り禁止を宣告される
×20年くらいの恐怖。
634名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:47:39.50 ID:eYSVfnNT0
>>617
>日の丸背負った売国奴
うまいフレーズだね。今これ読んでるんだけど
http://moritagen.blogspot.com/2011/07/blog-post_30.html
自民や官僚たちは意図的に日本を破壊したかったとしか思えない。
活断層の上にわざと原発を立てているんだよ。
保守とされてきたやつらが行ったテロ行為だ。
原発を破壊する人間だけがテロリストなんじゃなく、
脆弱で激しく動く活断層や日本という天災国に54基も原発を
くまなく立てる行為だってテロなんだと、国民には広く知ってもらいたい
635名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:48:01.81 ID:ojYs8c5n0
あそっか、大気や大地に蓄積しても、
最終的には海に流れて沈殿するから
40倍よりも少なくはなるのか


数年の間は10倍くらい?
636名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:48:29.48 ID:5HcgUKWv0
>>624
逮捕どころか家宅捜索すら行われていません
637名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:48:53.47 ID:warDNcJK0
ここまでしておいて何の罰もないとか狂気の沙汰。
退職金5億とか貰ってた奴居たよな?全額賠償に当てろ。
それでも足りないんだから資産没収物だろこれ。
638名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:49:06.86 ID:rGDYMhnf0
>>622
原発を建設した東芝が賠償金払えず倒産し、番組が終了になるくらい。
639名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:49:50.03 ID:eIig/9/r0
東電は冬のボーナスなんかも出ちゃうわけ?あ?
640名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:52:42.99 ID:CoHJ1pzy0
最近、近所のスーパーに三陸産わかめがまた出回るようになったんだけど何でだろ。
放射能云々以前に収穫可能になったの?それとも、震災前の?

乾物屋さんのワカメは震災前の在庫がまだ残ってるとか言ってたけど。
641名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:52:49.30 ID:t3P+MGoA0
>>636
なるほど、ちょっと改変しておきます
みなさんも思いつくところあれば足してください!

チ○コを見せる→公然わいせつでタイーホ
交通事故を起こす→過失致傷・致死でタイーホ
サリンをばらまく→テロでタイーホ しかも死刑
↑↓比較
大量の放射能をばらまく→家宅捜査なし タイーホなし New!
642名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:52:49.17 ID:nW1DNEVx0
これで武田教授が正しいという事が証明されたな。

東北の食べ物、日本近海太平洋の魚、

これらは食べない方がいい
643名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:55:00.15 ID:yIPwfheD0
>>634
そんな確信犯では無くて、単に安く済ませるためのチキンレースに失敗しただけだと思う
644名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:55:00.38 ID:xaHUa6DM0
あ そうそう 消費税で賠償金とかもろもろ払っちゃうから> 民主党

震災と絡めれば、どうせわからねえだろ、国民何も言わねえから> 民主党
645名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:56:04.10 ID:PYyshMwC0
何喰ったらいいんかねえ
646名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:56:21.13 ID:iBUaGL0g0
>>632
三陸の漁港を閉鎖しても意味ないじょ。
魚介類は、基本的には「水揚げした港」で産地表記が出来るはず。
三陸沖や近海で漁をして、それを例えば三崎港で水揚げしたら
それは「三崎の魚」として売れたんじゃなかったっけな。
647名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:56:30.82 ID:ryAS9dnM0
子供のお食い初め(生後100日祝い)をしたときに、
家族で鯛、蛤(兵庫の業者からネットで仕入れた)を食べた。
やべーか?
648名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:56:30.83 ID:4Tqu9G1I0
>>641
チ○コを見せる→公然わいせつでタイーホ
交通事故を起こす→過失致傷・致死でタイーホ
サリンをばらまく→テロでタイーホ しかも死刑
↑↓比較
大量の放射能をばらまく→家宅捜査なし タイーホなし New!

この国YABEEEEEEEEEEEEEE!!!
649名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:56:35.54 ID:tAi5XxYf0
この図の通りで臨界してるとしたら
すさまじい放射能が出続けてるな
http://mog.tank.jp/up/src/mog4350.jpg
650名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 09:59:59.35 ID:QF3NdFeDO
貝類もヤバイね
放射能は海の下に沈み溜まるらしいから アサリ狩りとかやめとくほうが無難だな
651名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 10:01:21.50 ID:4Tqu9G1I0
>>649
この図のようになっているのか、どうなのかも、まだ誰も確認出来ていないんだよな、、、
半年経ってるし、、、
俺たち、、、
みんな今まで楽しかったよ
ググれカス!とかキツイ事言ったりしてごめんね
さよなら
652名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 10:02:11.59 ID:gaYYSDO40
en
doru
yuro
653名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 10:03:45.64 ID:UE5sK8AIQ
六万年分垂れ流した訳か。
654名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 10:05:24.90 ID:/GFM2FFJ0
>>607
自民と原発の関係を良く考えるんだ。
655名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 10:06:10.59 ID:1eo3Ke14I
ウチの健保組合から放射線に関する本が送られて来た。
不安を払拭するための本かと思ったら、↓な内容だった。
・安全な放射線量なんて無い。全て危険。
・子供を外で遊ばせるな。公園は危ない。
・放射性物質が含まれている食べ物は食べさせるな。
・特に魚は丸ごと食べさせるな。シラスなど以ての外。
・どうしても食べさせなきゃならない時は野菜でも肉でも魚でもまずは茹でろ。
・何回も水を替えて茹でろ。茹でた汁はすぐ捨てろ。肉でも魚でも骨は捨てろ。
・茹でた後、調理しろ、不味くても仕方ないだろ?

656名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 10:06:19.17 ID:D1rYaZON0
狭い日本でこれは致命的
もうだめだろ
657名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 10:07:08.99 ID:JzjcwZEg0
預言

来年は北海道に3メートルのカニとフライングキラーフィッシュが襲来します

658名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 10:08:39.05 ID:4Tqu9G1I0
>>657
確実に奇形動物は産まれるんだろうね
659名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 10:09:56.25 ID:iAEb1R+W0
日本自体を除去しろと戦争になっちゃったりして
660名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 10:10:18.27 ID:MNXyOuf40
海水浴行かなくてよかったぜ

東電に殺されるところだった
661名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 10:10:58.70 ID:0DhZFNTCO
>>655
すごい!!
本気でやばいんだな…
ちなみにどんな企業さんなんですか?
662名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 10:11:00.31 ID:pgzdnJ2x0
牡蠣はもうダメか?
663名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 10:11:47.17 ID:Q7ypfXc30
何で日本人てこんな冷静でいられるんだろ
トップニュースが芸能スポーツだったりとか
もはやアーアーキコエナーイ状態なのか……?
664名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 10:12:27.97 ID:oFZ08DQ70
●東電「4700テラベクレル海に流出した」 →「サーセンww15ペタベクレル流出してましたww」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315525969/l50
>15ペタベクレル
>15ペタベクレル
665名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 10:13:55.07 ID:CWF1cvHH0
>>658
海で奇形だと成長する前に死ぬからわからなそうだな
666名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 10:14:20.14 ID:5+tw3v3CO
>>662
牡蛎は養殖の棚が根こそぎやられてるから、ダメというより当分無理では。
667名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 10:15:03.31 ID:1eo3Ke14I
>>655
健保組合としての将来のリスク回避策なんじゃないかとも思えますw
668名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 10:15:08.46 ID:DILUIaCa0
>>632
三陸海岸の香具師等は悪く言うなよ。
香具師等にとっちゃあ地震と津波で流されたものを元通りにしようとしているだけだろ。
問題は放射能をばらまいた香具師だ。
669名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 10:15:27.43 ID:dhS4mThX0
311〜831までだとどんだけ?さらにその4倍か?
うんこでっぱなしだべ?
670名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 10:15:41.99 ID:B1tz/fJL0
犯罪やで。
671名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 10:16:00.85 ID:p+251+ja0
>>1
東電、真っ黒に塗りつぶした手順書衆院委に提出
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315394181/

これは酷い。酷過ぎる。 完全にイカレテいる。国会を愚弄している。
どこの部署のだれが提出をし、責任者も(もちろん最終的には社長だろうが)
明かすべき。

スカイプでお叱りの電話もする。

今後絶対に、東電、電力会社系の議員は投票しない。


672名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 10:19:42.85 ID:8HgZBe9n0
>>162
民主党にも「明日の環境とエネルギーを考える会」という東電労組と癒着した会があるんだよ
50名以上の議員が参加している
東電の給料、ボーナス、リストラなんか出来るわけ無い
673名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 10:20:05.39 ID:b2UQLxdI0
瀬戸内海の魚や貝も駄目かな?
674名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 10:21:07.09 ID:rIsS1uS5I
フリーザかと思ったら魔人ブウだった感じか
675名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 10:21:31.48 ID:UdmrDkez0
お寿司も秋刀魚も貝も海草も、もう一生食べられないのん?(´・ω・`)
676名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 10:24:05.13 ID:4nBLiKBZ0
>>675
日本食が終わった

諦めな
677名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 10:26:10.52 ID:Tn5x8l2e0
>>649
なにこれ怖い

最終収束目標が燃料回収らしいけどこれってSFのドリルメカみたいなので回り掘ってもアカンやん
678名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 10:26:48.02 ID:CoHJ1pzy0
>>655
これはこれで、別の病気になりそうだ。
ビタミンとか吹っ飛んでるし。
あながち間違いじゃないだろうけど、ここまでするなら移住した方が早いや。
679名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 10:28:50.81 ID:Z5bnjZFH0
カツオ大量に食ったよorz
680名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 10:28:58.87 ID:KdjQaPJB0
早くパージしろ。
681名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 10:29:07.21 ID:zCZ5EzAs0
回転ずし行ったら
四国産とかは産地書いてあるけど
書いてないのはまさか・・・?(´・ω・`)
682名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 10:32:06.41 ID:0lVDJfeKO
スーパーでは北海道産の魚ばかり

前はありがたかった
魚もかわいそうだ
683名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 10:32:22.54 ID:ojYs8c5n0
>>427
あなたなかなか的を得た・・・

ん、誰か来たちょっと見てくる
684名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 10:33:58.89 ID:8irVCpfx0
なぁに免疫がっていうレベルじゃねぇw
685名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 10:37:29.27 ID:CoHJ1pzy0
将来的に、放射線耐性のある新人類になるかも・・・?
ま、その前に絶滅しそうだ。
686名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 10:39:12.81 ID:NQwXAisq0
魚は食べません
687名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 10:40:53.08 ID:0h/Okmmr0
煮干は丸ごとゆでてダシとるからなー 日本食の危機だ
688名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 10:41:26.08 ID:QwNIqBGs0
>>671
川内にそのまま出したら何されるかわからんやろ
689名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 10:46:18.57 ID:/GFM2FFJ0
>>655
UPしるw
690名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 10:47:17.90 ID:tBMNkByW0
原子力安全・保安院が試算した事故発生以降の放射性物質の総放出量63京ベクレルのうち
1.5京ベクレルが海に放出されたってことか?
691名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 10:47:48.04 ID:FqZmGWXa0
秋刀魚くってもだいじょうぶ?
大好きなんだが
692名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 10:50:18.96 ID:j9JrSLj60
>>682
で、茨城、千葉産の魚は何処へ行ったのだろーか
北海道の漁獲力が何倍にもなったのかw
693名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 10:50:31.59 ID:tAi5XxYf0
>>690
総放出の22%以外は海に降下したはずなのに
1.5京どこですむわけがないというのが答え
694名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 10:51:09.57 ID:mbxT2TD+0
近隣諸国から莫大な賠償求められるんじゃね
695まーぼ:2011/09/09(金) 10:51:18.50 ID:6xifDRsf0
京とか兆と言われてお前らどんだけ悪いとかわかるの??
696名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 10:52:59.85 ID:KdjQaPJB0
上から鉛で固めちまえよ。
697名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 10:54:07.02 ID:NId4ldPg0
>>685
自然界にも放射線あるし
過去の原子力発電所事故とか核実験とかで
放出された放射能物質もその辺の土に積もってるから
ある程度免疫できるならできてると思うぞ
698名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 10:55:39.66 ID:pkZspmv20
>>63
台湾は海流の方向が逆なんだが。
699名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 10:58:10.18 ID:/GFM2FFJ0
>>693
ただヨウ素換算済みで57とか77京だからな。
この1.5京って換算前だろ?

どういう計算したか詳しくみないと全然わからんがな。
700名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 10:58:54.72 ID:ofwTdKlu0
ふ、風評被害が拡大する、ゆ、ゆるせねえーっ
701名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:00:26.25 ID:Yx6GEInC0
海産物オワッタな。
希釈ってレベルじゃないわこれw
遠く離れた外国産のものしかもう食えないじゃねーの?
702名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:01:33.52 ID:gmPXlmat0
メルトダウンしてるかもしれないといった審議官を管と枝野は激怒して更迭。
数十日間はテレビでメルトダウンという言葉は聞かれず危ないんじゃないかという声は
もっぱらネットでのみ。
たまにフリーがメルトダウンなどというとデマを言うなと激怒。そして
風評を流すと称してネット規制法案。川勝知事など検査を激怒して拒否
一関市長、陸前高田市長、秋山柏市長など放射能を恐れる人に逆切れ。つまり隠蔽の流れが明らかにある。
703名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:02:43.98 ID:auqKIZAQO
>>694
〈`∀´〉〜♪
704名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:05:48.52 ID:VZqIyhgQ0
いっさい海産物食べれないとかアホな事いうつもりはないが、
実際に放出が確認されて、海産物からも検出されて、安全基準拡大しちゃってる現状で、
風評被害なんてものは存在しない
705名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:08:51.55 ID:0lVDJfeKO
四国や九州沖ならいいの?
706名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:09:04.96 ID:7l+VHS+X0
おそらく海流により時間をかけて太平洋全体に広がっていくはず。太平洋沿岸国には
あの訴訟大国が... ほんと、日本は21世紀、地球にもっとも迷惑をかけた国の一つ
になりそう。これから日本人はもっと腰を低くして国際貢献をしないと嫌われてしまうよ。
707名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:09:38.10 ID:k1pDSNC50
>>702
ミッドウェーで日本の主力空母四隻と優秀なパイロットの
ほとんどを失ったことを隠していた大本営と同じ。
708名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:09:50.31 ID:0FmG6LPMI
>>691
いつものパターンだと
旬を過ぎた頃にヤバイですと発表があるよ。
709名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:11:31.30 ID:CYdp6EjN0
>>474
生物濃縮はまだこれから進行する。まだ終わりは見えてないんだよ。
710名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:11:37.55 ID:iOvp74CD0
131I   1.4e16 Bq  比放射能 4.59e15(Bq/g) なので、放出質量は 3g
137Cs  3.6e15 Bq  比放射能 3.22e12(Bq/g) なので、放出質量は 1.12kg
711名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:12:34.00 ID:0FmG6LPMI
むかし、近い将来に海のものは食べられなくなるから
今のうちに食べておきなさい。と予言してた人がいたような。
712名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:12:54.58 ID:oKdLn+bC0
これ誰も逮捕されないの?
713名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:13:57.52 ID:4O0DyQm50
水俣病じゃないけど、魚は注意しないとな。

714名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:14:14.47 ID:ZFLUd7aYO
リアルなエビラを見られる日が近いとは…
715名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:15:49.22 ID:7l+VHS+X0
>>714 動物だけにとどまってくれるかどうか...
716 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:17:16.34 ID:GQfcNO8WP
目黒さんま祭の悪口は許さんw
717名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:18:35.43 ID:RnHT8nYy0

                 _____
               / u    \
              / |||||   u / \     ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
            / し ( ○)  ( ○) \
            | ∪   (__人__)  J |___________
            \  u  |r┬-|   /| |             |
            ノ     `ー'´   \| | 放射能は       |
          /´           u  | |  疲れを知らない  |
         |    l            | |      by 小出裕章 |

2011/09/08(木) たね蒔きジャーナル
  〜 原発事故関連のニュースについて小出先生に意見を聞く 〜
   http://www.youtube.com/watch?v=AgYlnSSMrzY   (13:12)
718名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:20:11.01 ID:n0w99x/N0
これって3月21日からの試算でしょ?
実際は地震後すぐ壊れたわけだから
こんなもんじゃねーんじゃねーの?
719名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:21:09.80 ID:fptw2hac0
少なくとも東電上層部と民主党議員は全員公開処刑にすべきだろ
国民にも世界にも示しがつかん
720名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:22:44.14 ID:GMt1XdRM0
これからネコの異常死増えるぜ。魚の骨食わせてる奴多いだろ。

まず野良ネコからやられる。突然踊りだしたようにフラフラと歩いてそのまま
白目向いて死亡。脚が発育不全な子猫も生まれる。当然生きていけない。

次が飼い猫な。当たり前だが、キャットフードは骨やら内臓潰して作るからな。
問題はどこのキャットフードが安全か、だな。
国産は信じられない。タイ産のほうがマシに思える。
721名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:23:31.39 ID:SxQq39uy0
>>677
ロボットを遠隔操作で作業させて燃料回収させる方法しか無理らしいよ
チェルノブイリより深刻な事態になってる
722名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:24:42.36 ID:zCPxrOX+O
壊れた直後から3月21日までの数値は?
そちらのほうが重要では?
723名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:30:19.92 ID:iOvp74CD0
>>718
3/15 と 3/16 に大規模に漏れているので
そのぶんをおおまかに積分して足してみると
総量はだいたいこの値の2倍から3倍と思われる
沃素131で 6〜10g 程度+セシウム137 が 2.2〜3.4kgほどということになるか
724名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:32:38.82 ID:NQPF6P900
そういえば今年は八重のドクダミ花をやたらと見たな
725名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:35:01.30 ID:ZsjyODuY0


往時の日本の政治家・官僚・東電・・・・
世界最悪の犯罪者として末代まで語られる可能性があるのに、
なぜピンピンしているんだろう?
俺なら過呼吸になって鬱になって死にたくなるかもしれん。
神を知らぬは仕方ないにせよ、思考停止はいただけない。
またぞろ日本に大災害が襲うやもしれん。なぜなら国民も
同じ穴のムジナかもしれぬゆえ。


726 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/09(金) 11:35:30.73 ID:OB/uqoEf0
渡辺いっけいもビックリだな
727名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:35:54.28 ID:gyp7H/000
流出が止められず、漁業の制限や魚の被ばく量チェックも満足にできないんなら
せめて国民は内部被ばく量の測定を無料で受けられるようにして欲しい
728名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:37:02.32 ID:n0w99x/N0
>>723
なるほど
もはや1.5京が3でも5でもダメなことは変わらんのに
なんで誤魔化すんかね…
729名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:37:32.22 ID:K1IdUFM/O
おまいら!ガタガタ言うな
あくまで中間発表だ!
これから50年は垂れ流し続けるわけだから
730名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:39:15.70 ID:pgzdnJ2x0
セシウムは筋肉にたまる
ストロンチウムは骨にたまる

731名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:42:33.02 ID:EGKhH+ks0
とりあえず魚は最低限食ってなかったが正解だったか
732名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:44:19.60 ID:ManC7Vhv0
枝野わらってんじゃねー!!
733名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:46:46.64 ID:ZsjyODuY0

俺は寿司も魚もあまり好きじゃないからどうでもいいけど・・・・
とか、小宮山大先生みたいな言い方はしないが、
いずれにせよ好きな肉もやばいらしいから
困ったな



734名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:47:27.03 ID:CWF1cvHH0
白血病とかになった奴が東電社員襲うのかな?胸熱!
735名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:50:49.58 ID:E4R14tdk0
>>731
東日本の野菜や肉の方が圧倒的に危険だけどねw
736名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:52:35.56 ID:RBadCeq7O
日本人は地球を傷つけた!とかしたり顔の危険厨はなんなの?
ロシアは地下核実験450回以上、大気圏内核実験250回以上やってんのに地球を傷つけた!とかしたり顔で批判しないのかw?
アメリカも中国もイギリスもフランスも合わせたらこの地球で六千回以上大気圏内で核爆発させてんだけど?
737名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:56:40.93 ID:9Ql11KgC0
    |┃                    )フルアーマーじゃ無かったら、今頃死んでたぜ。
ガラッ. |┃三        , -''´ ̄`''- 、 oO Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
    |┃       /    ゝ   \
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i  <  お前らいつまで日本に居るんだよ 
    |┃三   l l |    -・-) -・-   l l |   |  海外に脱出しないの
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   |  
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i  
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ
738名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:58:03.34 ID:wl7ezl9mO
アメリカ女性兵【放射能=ガンだけじゃない】 10年後の日本?ぶらぶら病
http://www.youtube.com/watch?v=oX9oPFsNybE

【拡散希望】被曝医師・肥田舜太郎さんが語る『真実の原 子力』
http://www.youtube.com/watch?v=3p73GY19ZrY



内部被曝、ぶらぶら病、下痢でググレカレー
739名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 11:58:43.42 ID:RBadCeq7O
ロシアのツァーリボンバ知ってるか?広島型原爆3300倍の威力の核爆弾をロシアはこの地球の空気中で爆発させてんだけど?
衝撃波は地球を三週したらしいが、これは地球を傷つけてないのか?
引きこもってないで表にでろや。狭い部屋で悶々としてたら判断が鈍るぞ
740名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 12:02:50.86 ID:usOzWMzu0

原発実験のせいなのか
やたらと不妊に悩む若い人が多いと思う。
741名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 12:02:52.28 ID:fR3z7Yyd0
自分のケツも拭けていないからなぁ
742名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 12:04:43.23 ID:OJm0VSNcO
プルトニウムが世界中に飛散した重大な事実を隠蔽する東京電力と保安院
743名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 12:05:35.78 ID:usOzWMzu0

自分の子供が
致命的な先天的な障害を持って産まれたとする。

東電に乗り込む人が出ると思う。
744名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 12:07:42.14 ID:IePx0KzT0

福島原発は現在進行中の話

政府、東電は情報を隠蔽しているため、これからどこまで被害が拡大するか未知数

日本の食生活生活、経済的ダメージ、周辺諸国への影響、賠償等

まだなにもカタがついていない。

どこまでの人が被爆したかも分からない

いつ、どんな形で被爆の代償を払うのかも分からない


745名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 12:11:20.31 ID:Tn5x8l2e0
>>725
ヒント
11日中に爆発カモとの情報が入ってるんだ
震災直後の事故後最初の1週間は1000人近い目立ちたがり屋の政治家と要人全然見なかっただろ?

つまり水道からセシウム出て黄色い粉降ってる一番危ない時期は地下シェルターで備蓄三昧だったって事だろ
746名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 12:12:40.63 ID:RBadCeq7O
>>744
お目出たいなー。中国なんかいまだにモンゴルで大気圏内核実験やってて、汚染物質が黄砂に乗って日本に飛んできてんのにな
747名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 12:17:31.40 ID:qWElsxmK0
将来はお寿司屋さんになって

みんなを被曝させたいです
748名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 12:21:34.15 ID:OPncUOBuO
>>736 >>739
計算された「実験」と、計算外の「事故」を、一緒にされてもな。
それに兵器と原発では、核物質の量が全然違うし(福島第一1基=原爆数百発)。
あとツァーリボンバは「基本的には」水素爆弾だから、放射能はそんなに出てないよ。
749名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 12:22:22.05 ID:NYo82AMBi
>>743
その前にオロすと思うわ。
貧困層は検査しないから、産まれてびっくりで、こどもポストが糞詰まりする。
750名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 12:22:41.18 ID:RrGOYpal0


津波の想定を5.7mにしてた奴等を死刑とかにできないの?



751名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 12:24:22.56 ID:Tn5x8l2e0
想定外で通ったから出来ない
自動冷却を3回切った会社もお咎めなし
752名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 12:26:11.44 ID:pp64KAbK0
東電は6万年賞与と役員報酬大幅カットな
753名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 12:26:30.97 ID:IePx0KzT0
とうとう福島から
地図にない町、忘れられた町が誕生か?
 
 原発周辺は「死の町」…鉢呂経産相
 ↓
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315537421/
754名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 12:29:12.56 ID:JR5ZKUdB0
>>740
もう、こんな世の中なんだから子供つくらないほうがいいじゃん
755名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 12:30:38.16 ID:246wAjtZ0
>>95

うんこ、小便からヨウ素が検出したけど他からは出ないってヘンだと思わないか?

原発からだったら空間、浄水所からも検出されるよね?
756名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 12:31:15.98 ID:hsWfPdcf0
>>739
世界で一番デカい爆弾だっけ?
衝撃波が地球3周したとかしないとか。

でもさ、蓋開けっぱの原子炉が4機あって、今尚アホみたいな数値の放射性物質を垂れ流してるよりマシじゃ無いかな?
757名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 12:33:17.63 ID:NYo82AMBi
>>755
母乳も忘れるな
758名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 12:35:54.93 ID:Ehf5DlT1O
もしかして爆発しちゃったほうが垂れ流すよりマシだったの?
759名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 12:38:57.77 ID:kc5OWVLd0
爆発したら数値さらに上乗せだろ

しかし向こう6万年分を一気に放出したのか・・・
6万年後って地球どうなってるんだ?
6万年前の地球ってどんな感じ?
壮大なロマンだなw
760名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 12:39:40.65 ID:NYo82AMBi
>>1
>この量は1年間かけて放出しても問題ないとされる規定量の6万倍

>この量は1年間かけて放出しても問題ないとされる規定量の6万倍

>この量は1年間かけて放出しても問題ないとされる規定量の6万倍

>この量は1年間かけて放出しても問題ないとされる規定量の6万倍

>この量は1年間かけて放出しても問題ないとされる規定量の6万倍

>この量は1年間かけて放出しても問題ないとされる規定量の6万倍

>この量は1年間かけて放出しても問題ないとされる規定量の6万倍
761名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 12:40:50.10 ID:/GFM2FFJ0
>>757
下水の話してんだよ。
762名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 12:46:07.81 ID:Te+zS4SpO
問題ある量の6万倍だが直ちには問題ない
763名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 12:47:56.06 ID:NYo82AMBi
この数値を見て希釈されるから大丈夫って言うヤツの気が知れん
764名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 12:48:26.34 ID:RBadCeq7O
>>748
意味が分からない?核物質に計算された核物質とかないぞ?
ロシアでは実験場近くの町で白血病が二倍増えたとか言ってるが
765名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 12:54:25.69 ID:aJPb7Wco0
>>764
爆発の威力と放射能汚染の深刻度とは比例しない。

放射性物質の拡散量に関しては福島原発事故は
広島型原爆の29倍だから爆発の規模は関係ない。
766名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 12:54:36.52 ID:9aW/c0+b0
東電社員はボーナス何に使ったのかな^^
767名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 13:06:15.91 ID:ShSxAQOb0
内部被爆に勝てるのか・・・

人類にとって 壮大な実験ですな。。。


768名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 13:12:32.80 ID:7KsEZ5Ij0
海の汚染はあまり被害が報告されていないが
この程度で済むもんかな
769名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 13:13:16.42 ID:KBJ4TUhj0
世界の人を殺す気か
770名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 13:18:11.09 ID:y0/tUemgO
>>766
まぁ家庭がある人は車を買う頭金にしたりマイホームのローンにあてたり、
家電製品を買い揃えたりとかお子さんの学費の積み立てだったりかな。
あと独身の人達は貯金が1番多いと思いますよ。あとは洋服買ったりエステ行ったり、
やっぱりボーナスだから自分磨きにあてたりしてるんじゃないでしょうか。
まあちょっとストレス溜め込んじゃってる奴らなんかは風俗行ったり酒飲んだりに使ってるんじゃないでしょうかね。
771名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 13:18:18.99 ID:o+CuafZ50
バカのヘリ視察がなければここまで酷くはならなかった。
772名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 13:19:22.90 ID:EsRIHxYG0
お寿司が食べたいのです・・・・・もう数カ月食べてないよ・・・
773名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 13:19:36.09 ID:i6ey8z2Y0
>>763
希釈されるから大丈夫だよ、海水量を計算してごらん(笑笑笑)
774名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 13:19:51.37 ID:vTjc+3fS0
東電はひどすぎる。
東電を買いたいていうとこがないお限り
解体させるべき。
775名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 13:19:52.03 ID:+lyfQv+i0
いまさらヘリ視察とかw

それ以前の話だろw
776名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 13:22:43.67 ID:HltlKFmX0
きれいな海を返せ!!!!!!
777名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 13:23:30.00 ID:/8zH3d3O0
これってあれだろ?
おが屑やら新聞紙やらでせき止めようとしてた、例のクラックからの流出量の推定値だろ?
他の流出源は一切想定してない。まず間違いなく、他にも出口があるんだろうな
とっくに満水になっていてもおかしくない状態だったのに、
梅雨迎えても豪雨になっても、いつまでたっても満杯にならなかった不思議現象があったもんなw
778名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 13:23:59.33 ID:FrQTccAC0
さっさと軍事介入させちまえば…
って、こんな国にどこも介入したくねぇわな
779名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 13:25:49.55 ID:ZP3lMZbk0
お前ら、原発被害問題を語るには、
この児玉さんの怒りの登壇が前提に無いと虚しいぞ。
見たことないやつは絶対見とけ。

http://www.youtube.com/watch?v=O9sTLQSZfwo
780名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 13:28:39.59 ID:XWqq4QD10
ミュータントタートルズの故郷は福島
781名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 13:29:02.82 ID:u3QdkNl60
>>3
海は広範囲に希釈されることを考慮しての数値に対して6万倍なわけだが。。。
しかも1年かけての。
782名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 13:31:32.47 ID:NBO2bsqb0
スシローやカッパ寿司は相変わらず混雑していて、お前等の言っている事が
戯言として一般人に相手にされていないねwwwwww
韓流デモもその程度なんだよ。韓流ブームも暫定基準値の安全性も捏造ではない。
783名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 13:33:17.64 ID:HltlKFmX0
>>781
希釈って、カルピスじゃないの放射能はッW
784名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 13:34:16.08 ID:kc5OWVLd0
よくわからんけど
6万年前に原発ができて毎年許容範囲内の放出続けたら
今のレベルの汚染と同じなわけ?
785名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 13:35:12.22 ID:6cx1l3P/O
もうマヒしてきたわ 
やっぱり日本ておかしいんだね 
チェルノブイリと同等それ以上の事が起こってるのにテレビをつけりゃ雛壇に芸人が座って大笑いしてる 
外国の方が逆に緊張感をもって見守ってる感じ 
国民は爆笑バラエティーより深刻でも日本の危機的状況を知りたいよ、みんなもそうなんじゃないのか? 
特に被災地とかバラエティーなんか笑える状況でもないだろ
786名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 13:35:49.99 ID:NemKa4+T0
そおいえば、一時期はもう限界だと散々報道されてた汚染水の処理問題が
今は全く報道されなくなったけど、海に垂れ流してるんだろうなww
787名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 13:36:02.98 ID:mL/dE6TZ0
賠償で死ぬな
日本オワタ
788名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 13:39:29.91 ID:ShSxAQOb0
太平洋・・・

世界につながってるのにね。。。

789名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 13:43:03.76 ID:oqGIF63y0
【原発事故】 大異変! 東京でヨウ素が急上昇! 何が起きているのか!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1315542022/
790名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 13:43:20.88 ID:Yv17oXz5O
テレビで水産加工業者が頑張っているの見て、悲しくなった

原発がなければ
791名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 13:45:27.94 ID:T0Oxsgoo0
海でこれだと地下深くへ進行中の方はどれくらい?
792名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 13:46:46.30 ID:cXQV+OfN0
東電、真っ黒な手順書でも秘密? 衆院委に提出
ttp://www.47news.jp/CN/201109/CN2011090701001015.html

ま、少なくとも反省はしてないよな。w
793名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 13:47:22.19 ID:yoxbChTd0
京なんて単位を見ることになろうとは
794名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 13:47:47.44 ID:PWQw7Lk40
>>707
ということは広島長崎の原爆投下やソ連参戦レベルの事実が出てきて打つ手なしとなるまでは、
真相は隠されたままということかもしれないね
ポツダム宣言受諾により政府はようやく敗北の事実を認めると
795名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 13:49:02.31 ID:Me7r1V/R0
日本国に対して巨額の賠償請求が来ることだろう。

でも東電社員のボーナスと年金は確保されるだろう。
796名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 13:49:56.06 ID:aJPb7Wco0
>>792
東電の対応を見ていると手順書自体が放射能を封じ込める意図が無いものだったのかもな。
797名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 13:51:03.80 ID:kMPeT/pm0
賠償800兆円超えそうだな…、東電幹部と当時の内閣の資産凍結、東電の資産全売却は確実の路線。
あとは他の電力会社がどこまで東電の巻き添えを喰わずに逃げられるかだな。
798名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 13:52:30.13 ID:A81skJ/T0
原発推進派は悪の枢軸、テロリスト、悪魔崇拝狂信者認定。

日本を滅ぼすどころか世界、地球まで滅ぼそうとする勢い。
799名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 13:56:57.91 ID:eIig/9/r0
サンマ絶対食えないな
800名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 13:58:11.91 ID:4nBLiKBZ0
>>799
煮干 昆布 椎茸アウト

日本食全滅ですよ
801名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:00:19.44 ID:sXW6Wdc30
       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \ さんま〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´
802名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:01:17.69 ID:G+NCjiRD0
テレビでやった?
ここ見てなかったらずっと知らないままだった気がする
803名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:02:58.18 ID:qk2D8BIr0
>>799
缶詰しか食えない俺には防御力など無かった
804名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:03:27.48 ID:mm3mCemZ0
福井県高浜町長が新型原発を早く造って欲しいと言ってた。

活断層だらけの場所にまたまた原発。
滋賀県全滅
琵琶湖汚染水が関西の水道からジャブジャブ。
はい、これで西日本全滅ね



805名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:04:13.45 ID:Mx87rT6f0
ジャップは全世界に賠償しろよ。特に近隣諸国に賠償しろよ
806名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:04:14.50 ID:5BTZxWni0
これはまずいな、賠償も1京5000兆円ぐらいいきそうだな。
807名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:05:18.97 ID:ddCg9t35P
今も漏れてる!早く止めろ!
808名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:05:32.08 ID:PWQw7Lk40
>>804
カネに魂を売ってしまったんだろうな
電力会社や国からカネまみれにされることで原発のリスクを忘れてしまってる
809名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:05:45.09 ID:cXQV+OfN0
こうなるのが目に見えてたから、シイタケやら昆布やらわかめやら海苔やら
その他もろもろ買いだめさせていただいた。寿司屋とかももうだめやろ。外国産使ってる回転寿司以外は。
810名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:07:41.18 ID:6cx1l3P/O
回転寿司食いまくってるけど大丈夫か? 
魚は冷凍保存してあるの使ってるんじゃないの?
811名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:08:13.00 ID:IePx0KzT0
>>780
数十年後か数百年後か
海洋生物の遺伝子レベルの異常進化が起こって
リアルミュータントタートルズが海岸辺りを歩き回ってるのか…胸熱
812名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:08:59.24 ID:lnBUMqBW0


岩手と長野の下水汚泥からヨウ素131。8月は臨界し、活発な蒸気モクモクでした。
http://ameblo.jp/pochifx/entry-11011438708.html


(゚ω゚)8月下旬にヨウ素131を検出してる。
(゚ω゚)水道に現れるには数週間くらいかかることから、8月上旬の地割れ蒸気は
(゚ω゚)臨界を意味していた。となるのだろうか・・


813名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:11:16.46 ID:zB/IAnl4O
今時、サンマとかの回遊魚を食べる奴は、ただのバカ。

数年後位に後悔するんだろうけどな。
814名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:11:43.23 ID:lnBUMqBW0
再臨界か!!!






【原発問題】東京で大異変…ヨウ素が急上昇!何が起きているのか
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315544594/l50






815名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:12:04.06 ID:5BTZxWni0
サンマめちゃくちゃうまいのに残念だな。
816名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:13:41.73 ID:Iu/Bn7S70
で?って感じだな

風評被害助長するからこういった報道は控えたほうがいい
実害なんて何も出てないのに・・・
817名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:14:55.87 ID:mm3mCemZ0

いちいち放射能なんか気にしてたら何も食えないわ、なんてホラ吹いてるアホがいたな。
それなら安い汚染食買えばいいんじゃね?
何でわざわざ産地選んで高いものばかり買うの?
いるんだよな、支離滅裂アホが。

818名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:16:25.74 ID:c/QWltzQ0
現政府は復興復興と喚いているが、現実には復興などまだまだ先の事案
今必死ですべきは収束に向けて全力で取組むことだとおもう未だに放射性物質を
垂れ流し大気中に拡散し続けているのだから。
819名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:16:38.95 ID:J4SADCB80
>>811
>>7こうなるだけ
放射能で進化などしない
820名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:28:01.05 ID:eIig/9/r0
>>7
ひゃ〜

明日の福島か…
やべ〜

早く逃げろよ
821名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:31:36.16 ID:Yv6hs92lO
>>799最近都内でサンマのイベントやってたよな
822名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:33:11.62 ID:6q+RJuRhP
マスコミ側が出す数字も結構バラつくんだよね。

でもマスコミ側のバラつきは責任追求されない。
823名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:33:25.50 ID:zB/IAnl4O
>>316なら、放射性物質汚染食品だけをドンドン食して、チェルノブイリ近辺の人達の気持ちを身を持って理解するがいい。
824名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:33:37.61 ID:4LY+YmD8O
無人島にコソコソ不法投棄してるように思う。
825名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:40:05.74 ID:zB/IAnl4O
>>823はレス間違い。
正確には>>816へのレス
826名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:43:34.19 ID:p0U7RVlW0
先日、ニッスイのイワシの缶詰買ってきたんだが、食っても安全か?
賞味期限は2014年7月。
827名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:44:31.50 ID:jWBKNvtO0
お前らの大嫌いな他所の国が何やっても文句言えないよな。
828名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:46:21.29 ID:Zkgni/KKO
>>816さん
同じ意見の方を集めて、汚染食を引き受けて下さい。お願いします。
829名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:47:48.82 ID:IqW9+YPU0
奇形魚が海中を泳いでいるのか…
830名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:50:46.54 ID:fR3z7Yyd0
目黒のサンマかぁ

みんな楽しそうに食ってるのTVで見たな
出荷元のおっちゃんたちを取材して復興ガンバレってやっていた



6万倍かぁ う〜ん
831名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:51:54.24 ID:laEbytCw0
マスコミが言わないだけで
関東はもう人が住まない方がいい状態なんだろうな
832名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 14:54:30.63 ID:r+9ZdUCn0
かなり少なめに見積もった数字だろうなw

たぶん2ケタぐらい多めに出てる。

833名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:09:26.00 ID:zUEjxmyq0
環境犯罪で東電の歴代経営陣は死刑にするべき
834名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:10:26.38 ID:9YSS5+Bu0
太平洋がペタヤバい!
835名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:21:13.60 ID:pFTg+TAw0
魚売り場

太平洋産って一律に表示しないでくれ

赤道近辺、アメリカ近辺、南半球

これぐらいにわけてくれ
ここなら買う
836名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:21:43.60 ID:J4SADCB80
【政治】民主「福島は死の町」「日本の再生はない。」鉢呂経産相
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1315548559/


民主はギブアップしています
837名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:23:54.99 ID:Lxe0faC60
ほんとは60歳なのに、19歳の新人ですと言ってるキャバ嬢のようなものか?
838名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:24:07.41 ID:8tJiBjEA0
結局チェルノ超えたの?

賛否あってわからん
839名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:25:28.51 ID:9aW/c0+b0
東電社員は今日も本社でエアコンつけて机に足乗せてアイス食ってんじゃね?wwwwwwwwww
840名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:27:01.41 ID:0JxDu8wE0
東電は、海と陸と大気を放射能で汚染した。
なおも原発推進を図っている東電に災いあれ。
841名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:27:42.14 ID:KtMj+gYV0
京じゃまだまだ甘いな。せめて垓までいかんと。
842名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:29:10.14 ID:7tcEwTRVO
近々新種生物大漁発見の予感
843名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:33:10.13 ID:ATyAkCKUI
東電が逮捕されないのはなぜ?

原発利権?議員の子が社員だから?
844名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:34:11.89 ID:FYUXDa7k0
マスゴミ関係者は罪の意識とか感じないのかね。
さんざん東日本のグルメや郷土料理番組とかやってるけど…
845名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:38:34.93 ID:8rPDLphV0
太平洋側で取れた魚は食べたくない。自分で生魚を店頭で買うならある程度選べるけど
家族が適当に買ってくるので困る。この魚、どこ産?放射能大丈夫かな?とかいちいち料理中とか食事中に言うのも
食卓の雰囲気を悪くしそうであまり言えない。
846名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:42:17.18 ID:VlF4B64oO
おいおいなんか言えよヒトゴロシ盗電さんよ











847名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:43:29.06 ID:OZHgq7DG0
>>845

俺はもう北海道産と表示されたサンマを食っちゃった…
妙に太くて脂が乗っていた。

ちなみに柿安のセシ牛も食った。
848名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:44:24.35 ID:QhO6sDbX0

ゴジラ誕生が近い。
849名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:45:45.72 ID:ZWLRI/P5O
>>845

産地偽装であったり、加工したりするから
完全防ぐことは無理だろうな…
850名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:48:20.02 ID:N/UMULPH0
震災前原料の魚介類の缶詰を2年分くらいストックしてある。
同じく震災前の乾燥ワカメも2年分くらいストックしてある。

食い終わった後は、その時にならないと判らないな。
その頃には、今よりもさらに海が汚染されてるかもしれんし。
851名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:49:14.00 ID:vanlFieu0
こんな酷いことして他国からうったえられたら誰が責任とるんだよ
852名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:49:38.30 ID:q6cjPyxe0
ゴジラ 復活!!
853名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:49:46.35 ID:JHaTCroy0
太平洋死滅すんじゃね?
東電社員責任とれな!!
854名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:50:40.77 ID:N/UMULPH0
>>826
それだと、製造年月日は2011年の7月だよ。震災後の加工。
もしかしたら、震災前原料を使っているかもしれないけど、
より安全性を確保するなら、賞味期限が2014年3月より前のものを探そう。
855名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:52:08.50 ID:0ke3vGV70
15000テラベクレルって…
しかもセシウム134は計算外…
856名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:55:03.02 ID:0qoNe7wv0
これはもう日本政府相手にデモするしかないね
857名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:55:23.16 ID:LCVXOcUK0
これは強制で作らせたアメリカに倍賞させるべきだな
全責任はアメリカのせいだ
国際裁判するべきだわ
858名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 15:56:22.40 ID:3YrdliyP0

1.5京よりも1万5000兆の方がなじみやすいな。






859名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 16:17:30.63 ID:2TnCtrob0
>>76
政府が都合の悪いこと言わないようにネガティブに尽力してるだけで
相当量が陸にも言ってるはずだよ
860名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 16:26:12.41 ID:4nBLiKBZ0
漁船一艘分のサンマ丸ごと購入 イオン、復興支援で漁港支援

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110909/biz11090915390015-n1.ht
861名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 16:36:10.25 ID:fc1SXttc0
サンマのフライ余裕で食ってたわ
862名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 17:10:58.74 ID:NQ3VEbY9O
>>1
【原発事故】 大異変! 東京でヨウ素が急上昇! 何が起きているのか!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1315542022/
863名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 17:25:29.27 ID:pgzdnJ2x0


さよなら人類
864名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 17:30:19.75 ID:+zPwKNjy0
爆発前のさんまみりん干真空パックが20尾ぐらいある。
もったいなくてまだ開けられん。
865名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 17:33:49.83 ID:ZWLRI/P5O
>>1

そりゃ、こういうことも平気で起きるわな…
「無脳症の赤ちゃん、子どもの腸疾患、愛犬が心臓死」宮城県北部から主婦の報告

全く報道されてなく、ほとんど記事にもないんだから、
怖い!!!

ちなみに上の記事は柳美里の原発ぶらぶら病の
記事のページにあった。
もう子供にも奇形児の影響、でているぞ!オマイラ!!!
866名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 18:40:51.10 ID:DC6+KVVb0
賠償に意味があればまだマシ。
危険厨の言うとおりならば、
円そのものが無くなる。

ヨウ素がまだ出ているなら現在進行形。
867名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 18:42:18.15 ID:OE/K78ti0
>>864
それほすい
868名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 18:47:56.04 ID:qk2D8BIr0
>>867
2〜3ヶ月寝かしておけばヨウ素131なら影響ほとんど無くなるんでない
セシウムさんなら無理だけど
869名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 19:04:15.15 ID:uXoYOeTo0
電気料金の上乗せ疑惑と垂れ流し量の違い、作業員の件、暴力団排除について聞いてみた。
公開許可済み(最後のほうで許可貰ってる)
俺の声が気持ち悪いのは勘弁してくれ。朝には消す。

http://ll.la/g;'l
870名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 19:09:48.43 ID:JEqdGluB0
もう、億とか京とか使うのやめて、この機会に、べき乗を使う習慣を導入しないか?
871名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 19:10:58.50 ID:qqSSRET60
何だ。たった千分の6モルじゃんw
何騒いでんの?
872名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 19:20:08.70 ID:J97Ooywp0


放射性物質汚染状況まとめ
  http://bit.ly/obs4Z0

873名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 19:28:57.40 ID:NYo82AMBi
だから言ったじゃん、海水浴はやめとけって。なのにお前らのずっとダイジョーブダイジョーブて。
俺はたくさん言ったぞ。メルトダウンしてるって言ったけど、危険厨氏ね言われたし。子供だけても100kmは非難させろと言ったけど、危険厨氏ね言われたし。
肉も野菜もヤバイからやめとけって言ったけど、危険厨氏ね言われたし。
改めて言うが、国産の太平洋側で水揚げされた魚介海藻類はやめとけ。北海道でも駄目。

874名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 19:34:41.42 ID:m4vvADTv0
>>873
お前みたいな奴は、危険厨の恥だ
875名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 19:35:14.74 ID:NYo82AMBi
「1年間かけて放出しても問題ないとされる規定量の6万倍」出てるんだからヤバイに決まってるよね。どこに議論の余地があるの?

薄まるからダイジョーブとかw
なら、今後は世界中の原発の排水基準値は現行の6万倍にするんカヨ!

876名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 19:36:48.92 ID:JoNwO1RO0

チェルノ超えなのに、寿司食ってる奴の気がしれない。w
877名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 19:40:06.30 ID:tAi5XxYf0
生態濃縮率農産物よりずっとひどいだろ
チェルノ海の汚染なかったから人類未踏の領域だなこの事態
878名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 19:45:24.58 ID:p0U7RVlWO
>>876

回転は赤マンボウをマグロと偽装したりはあるけどほとんど海外からのモノだしな。
寿司は今や回転のほうが安全。激安のほうが尚更。
今の時代は産地特産を売りにした個人店の高級店のがヤバいよ。

879名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 19:46:42.73 ID:LkTtP8ewO
東京電力は嘘ばっかやな
880名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 19:48:28.18 ID:0nToPtC/0
とうでんしね
881名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 19:50:07.17 ID:mFNKbLFU0
これほどの事をやってしまった以上
近隣諸国には謝罪と賠償はすべきだろう
その負担は後世に押し付けるべきだ
882名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 19:55:49.93 ID:fsb2AVTx0
6万年分前借りかあ
景気いいな東電w
死ねよ
883名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 19:59:55.16 ID:iCJqdY9dO
6万と2千年経ってもあ・い・し・て・る〜。
884名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 20:00:51.47 ID:SORLf4IO0
新聞で菅首相をほめてたな
よくあの時に東電をどなったって

そりゃ今さら感はあるが
「あそこで東電に強要した」という功績で
20年は首相権を与えてもいい偉業ではあるよなあ

まあどの総理でもそうしたかもしれんけど
885名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 20:02:52.94 ID:hEOHDlPS0
こんな事言ってたら日本海のソ連の廃棄物で
カニも何も食べれないよなw

アホクセw
886名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 20:54:00.32 ID:GA4qq+8L0

672 原発事故は自民が認めてんのに何にも起きないからなw
887名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 21:16:21.88 ID:Gog2cU6n0
1.5か
2より少ないな
888名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 21:23:27.45 ID:NQ3VEbY9O
>>1
【原発問題】 東京で大異変…ヨウ素が急上昇!何が起きているのか[09/09]★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315568765/
889名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 21:25:44.77 ID:Sy7Kyal6O
資本主義が崩壊しても
東電は潰さないw

キチガイ死ね
890名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 21:26:10.83 ID:lkim0vL10
だから1km立方の海水で希釈されれば、1Lあたり15Bqだろ。
人体に含まれる自然放射能より少ない。全然問題ないレベル。
891名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 21:26:42.69 ID:KqxsG4Vb0
なんやねん京って
DIR?
892名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 21:26:53.87 ID:/hzU7JSk0


海に流れた放射能は塊で海流に乗り、あまり希釈されずあちこちに拡散するってさ
893名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 21:28:06.72 ID:OgtmgSTN0
1.5は少な過ぎだろ
15〜150の訂正まだ?
フランスとかに、そんなに少ないはずかないとか言われたら、
計算間違えてましたとアッサリ訂正の予感。
894名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 21:29:03.03 ID:6Dh744dj0
ラーメン何杯分?
895名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 21:32:00.24 ID:fI7poztyO
大洗や九十九里で海水浴を楽しんだ勇者達よ、安らかに
896名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 21:32:15.51 ID:m4vvADTv0
>>892
北海道沿岸部は、もっと来るかと思っていたが意外と検出されんのよね
岩手側に下ると、下れば下るだけ数値が出てくるが
移動するとはいえ、どの辺に海のホットスポットできてるのか知りたいところだ
897名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 21:40:45.28 ID:xY0Q7rs10
>>884
20年なんて、ただの独裁国家ができあがるだけ
権力は人を腐らせる
たった一年でも二年でも
898名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 21:45:25.19 ID:+Whx9zd20
これって環太平洋二十何か国から賠償請求されるんだろ?
日本完全終了じゃね?
899名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 22:13:25.63 ID:/hzU7JSk0


なぜ陸のものが数値発表が多くて、海のものは発表が少ないのか教えてあげるよ



陸上の畑では珪酸カリウムを入れてセシウムを吸収しずらくしたものを測ってる
当然高い暫定基準ぐらいは下回る
しかし全ての畑でそれをしているわけではない。
もち市場に出回ってる。
つまりは誤魔化しがきく。

ところが海産物は誤魔化しがきかない。

900名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 22:18:06.84 ID:XnAbmFZF0
教え方が下手なのが残念
901名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 22:35:11.34 ID:aBtgVL/F0
どうせ二桁三桁端折ってるんだろうな。
902名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 23:10:43.53 ID:CGDekdHy0
6万年
903名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 23:22:36.08 ID:YvJRyKAy0
6万年休止すれば規制値の範囲内。
904名無しさん@12周年:2011/09/09(金) 23:35:55.47 ID:4K6djfDF0
>>869
聞かせてもらった
東電は全く悪いことをしたと思ってないな
どうしようもないクズどもだ
905名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 00:00:55.93 ID:d5TKnHTk0
0時トップニュース
「放射性性物質うつった」問題
906名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 00:02:58.74 ID:EeBWKXnJ0
>>898
それは知りませんで通る。
中国がそうやって逃げた。
907名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 00:05:15.59 ID:v+1BrvWWI
>>890
海洋植物やプランクトンに吸収され、それらを食べる魚を
さらに大きな魚が食べ、それをやがて人が食べる。
超濃縮されますよ。
908名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 00:08:37.30 ID:ZzJ+I9yg0
さよなライオン!




909名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 00:10:37.28 ID:7TyGm8lr0
東京電力()
910名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 00:11:05.81 ID:KPBnL2GV0
>>907
されねーよ。水銀とかPCBと間違えてるだろ
911名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 00:14:58.94 ID:f/d8lsq30
【経産省】 保安院が「やらせ」依頼 国主催のプルサーマル計画のシンポジウムで
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311976104/

【やらせメール】 エネ庁も九州電力に賛成の投稿要請
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313842996/

原発は核兵器になるということが今回の事故でわかった
事故は必ず起こるものと考えれば確実に輸出国は輸入国へ核攻撃行ってしまうということになる

核攻撃をやめるべきと考えるなら
菅直人首相 「原発輸出継続」閣議決定、国際社会の不信招く「ご都合主義」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312624473/
このようなことは撤回すべき

http://getnews.jp/archives/107384
原発真理教の洗脳ビデオ入手編

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011081800615
「原発、絶対安全ではない」=リスク念頭に規制する意向−就任会見で新保安院長

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A2%A8%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB
異なる場所に分散して設置された風車同士は、距離が離れるに従って、
出力変動の相関性が低くなる。→平準化できる

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC%E8%B2%AF%E8%94%B5
エネルギー貯蔵

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%8D%E7%94%9F%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC
再生可能エネルギー (風力は太陽光よりずっと安く、他国と比較しても導入量が少なく優先すべき)
912名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 00:16:18.92 ID:v1Dx2zd70
>>848
材料の恐竜が居ないw
亀でガメラを作るか
妊婦を体内被曝させてサンファイアを作ることなら出来るかも?

>>884
怒鳴るぐらいならそのまま自衛隊に管理させてれば良かったんじゃね?
もしくは国有化して現場作業員も公務員に

日当8000円なら多少漏らしても仕方が無いw
913名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 00:17:54.51 ID:r2PuX/yW0
福島の反対側に陸が無かったのは、不幸中の幸い。
914名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 00:18:59.40 ID:zwDYnum6O
ここ最近のサンマごり推しは新人類計画(放射線実験)を企てる輩の仕業なのか
915名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 00:20:18.13 ID:ZX2ILUEC0
>>910
されるんじゃないの?
最初、コウナゴのときに、魚に溜まると思ってなかったって
あわてて暫定基準作ってたじゃん。
916名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 00:23:04.86 ID:gY0zmXp00
>>457
なんでたかが君ごときに
俺がそんな説明責任を負う必要があるんだい。

まぁ、好きなものを好きなだけ食べたらいいんじゃないかな。
どうでもいいよ。
917名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 00:24:31.50 ID:DfJaiHl40
これは海洋国日本として重要
魚は水揚げした所が産地になる、前から普通に産地偽装してるんだから
違ったけ?
918名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 00:24:43.17 ID:KPBnL2GV0
>>915
一切されないってわけじゃない。大型魚なら半年〜1年という感じでピークになる。
でも所詮カリウム代謝ルートの一価イオンだから
よっぽどの高濃度環境を維持じゃないと。
919名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 00:27:24.15 ID:ZX2ILUEC0
>>918
じゃあ、1年以上たったら魚は安全ということ?
海中の放射性物質は減るまで長期間かかるから、
汚染は続くということなので、危険な気がするんだけど・・・

ストロンチウムとかもあるし。
920名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 00:30:32.96 ID:v+1BrvWWI
>>919
魚の排泄物は結局は海中だからね。
排泄されるからOK的なのはどうかと思うけど。
921名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 00:32:15.91 ID:WnqR6bvL0
ここんとこノルウェー産の鮭しか食べてないw
あとチリ産とか
922名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 00:33:13.80 ID:MUX+DVsyO
>>1
カキの養殖再開目指すとかやめてちょうだいよ。
誰も食わねえって。

923名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 00:35:45.89 ID:BPm/nooH0
1.5京って言うと刷らなきゃいけない円のレベル
924名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 00:37:45.03 ID:57l/Cpb50
>>7
日本でこういうのがうじゃうじゃ生まれても
「放射能との因果関係は認められない」で終わりだろうな。
925名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 00:39:32.64 ID:1oKT2PW50
「見直す必要がない」って言い切るとこがすごいな
926名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 00:39:38.71 ID:xBtxOAFPO
スーパーの広告に
北海道サンマが大きく表示みて

食べたい自分が悲しくなったよ。昔は北海道や東北産ありがたかったけど今はさすがにヤバイよね。

居酒屋で飲み会ある

刺身の盛り合わせでるんだろな。
927名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 00:41:09.08 ID:ZX2ILUEC0
さんまが本当に北海道でとれたなら、さんまの漁場って北から
南下してくるから北海道は安全だと思ってるんだけど、違うのかなぁ?
産地偽装されたらどうしようもないけどさ。。。
928名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 00:42:46.46 ID:KPBnL2GV0
>>919
海水魚はミネラルだらけの環境に暮らしてるのでため込みにくい。
淡水魚は気の毒だが全く逆なのでしばらく危険だろうけど。

ただ海水のストロンチウムはセシウムとの濃度比が
確定にはほど遠いので、慎重になっても変じゃない。

大気経由オンリーなら2桁3桁下なのだが
漏水の核種構成があまりにざっくりしている。
929名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 00:45:16.74 ID:oDyX44+J0
インタビュア「魚さん、あなたは九州の海にいるから安全ですよね?」

魚「福島から泳いで逃げて来たんだけど。」
930名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 00:45:58.68 ID:Z7OHW2U+0
もうさ、ここまでくるとどうでもよくならない?
どうせ魚なんて汚染されつくされてるんだから、俺は好きなもん食うわ
必ずガンになるわけじゃないし、もしなるとしても10〜20年後でしょ?
そんだけ好きに生きれりゃいいや
931名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 00:51:18.41 ID:DfJaiHl40
海に流されたのはストロンチウムとセシウムだけなのかよ?
プルトニウムとかその他はどうなってるのさ。新聞じゃプルト君はタブーらしいが
932名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 00:54:51.59 ID:6XmTJruH0
>>931
ほんと、見事にプルトニウムとストロンチウムについては触れないよな。
これだけダダモレで放出されていないわけが無い。
933名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:04:03.99 ID:HTEAHBIM0
たった六万倍か
934名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:09:17.99 ID:qbXrYOAN0
すでに1億3500万倍というのを見たから6万倍くらいはな。
935名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:11:29.23 ID:/UxYjDNT0
それでも東電社員にはボーナスが出たwww
さすが国策企業www
自浄能力皆無www
936名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:28:30.65 ID:0f5/9Bon0
>>930
ニートならそれでいいんだが
937名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:39:48.72 ID:qt+7Et2E0
874 彼氏いない歴774年 sage 2011/09/09(金) 13:16:16.38 ID:MlH5tYGR
今更なんだけど、反原発や反東電を訴えたジャーナリスト、新聞記者らが次々と変死してるの知った。
あまりにも東電寄りな記事書くもので、震災後新聞継続するのやめたんだけど
そこの新聞記者も事故死(犯人不明)してた。

偶然にしては不自然すぎる…。
938名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 01:43:50.33 ID:0f5/9Bon0
年間規定量の六万倍w
これ六万も六十万も変わらんよな。
とにかく、ダダ漏れって事だ。
絶対に海産物食えねえ。
939名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:06:51.80 ID:XVGQOsV40
うっかり塩買ってもた
940名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 02:10:04.56 ID:TGq5qBIN0
>>939
産地をよくチェックしときや
941名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:29:09.26 ID:EPUvA9t1P
>>918
大型魚に蓄積されるストロンチウムが怖いな。
942名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:43:43.71 ID:OzFIEIj/0
なでしこ一色で封殺されたな
これ、サンマとか全部ダメだろ
水俣病の時と変わってないな
943名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:50:19.51 ID:WL9/7Yhq0
京の次の単位って何?
944名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 03:59:57.52 ID:YCpWTsV50
>>919
あのさ、通常の燃料棒を冷やすのに5年くらい掛かるんだけどw
福島のメルトスルーして大地にめり込んでるマグマを冷やすのに何十年掛かると思う?w
その間、延々汚染水垂れ流し状態だしピークが何時とか笑える話しないでくれる?w
まさか、冷却が終わって汚染水が垂れ流されてないとかファンタジーに浸ってた?w
945名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:12:52.72 ID:qYbkvix40
>943
滋賀か奈良じゃない?
946名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:20:50.66 ID:qYbkvix40

中国がエネルギー資源の確保の為に、現在500基の原発建設を進行させている。

この100年以内に多発する原発事故によって世界は滅びるんだろうな。
947名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:21:27.47 ID:7TyGm8lr0
>>945

三重だろ。
948名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:27:13.68 ID:H/2grKXi0
秋刀魚は諦めた
949名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:27:24.45 ID:0g2PQi1d0
過去の中国の核実験で放射性物質が黄砂並みに飛んできて被爆してるから
原発事故出したら最悪だろうな! 事故起こしても知らぬ存ぜぬだろうな低脳中国は
950名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:29:48.54 ID:IPoA3yDi0
>>947
新大阪でしょ。
951名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:30:48.74 ID:DiX5GZIw0
年間規定量の6万倍ということは、6万年分の放射能を出したという事か。
てか、関係ないけど、たった4000年前のエジプトのピラミットすら解明出来ないのに
6万年後の事を考えても仕方ないな。もしかしたら6万年後の生命体は放射能に適応して
生存の為に放射能が必須な生命体が食物連鎖の頂点に立ってるだけっしょ
どうせ5000年後には文字も言葉も文化も体質も全く違った知的生命体が生きてるだろうし。
まだ地球があったらだけど。。。
952名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 04:37:15.39 ID:nivuDwbyO
>>943
京の一万倍は垓

地球の重量が60垓トン
953名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:09:11.84 ID:3tANJLEo0
住めないじゃん。
もうね、復興は諦めた方が良いよ。
復興するなら、原発をなんとかしてからで良いよ。
954名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:09:41.58 ID:luvzmLKWP
諸所のデータが示すように拡散は進んでいる。海水自体がカリ40を始めとする自然放射線を
各種出し全放射線総量も1.5京ベクレルよりも遥かに大きいからいずれ海水自体の放射線ノイズ以下に
なり測定不能になる。むしろセシウムの化合物による堆積の問題の方が大きい。
955名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:12:42.88 ID:/ascbtBc0
この間の再臨界はあまり話題になってないね
956名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 05:33:07.57 ID:oUiEUeM30
東電社員って歴史的に見てもものすごい凶悪だろw
ヒトラーと遜色ねーよ
957名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:07:56.77 ID:hyMXVrQEO
一度は民主党にやらしてみようと騙された有権者はトンデモない目にあった訳ですね
「直ちに〜、知らなかった、官邸に届いてない」で済まそうとしている売国奴政権とバ菅のおかげで日本終了ですか、残念でなりません
何とかアイツらに責任を取らせないと腹の虫がおさまらないですね
958名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:24:09.82 ID:/EUgIdxM0
京・・・?もう魚食えねえなこりゃ
あーあー大変なことしでかしやがったな東電
959名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:57:30.34 ID:EoEsVqIl0
放射性物質をこれだけまいて誰も捕まらないんだよね
東電も保安院も単なる天災として責任は取るつもりもないし
なにか間違ってる気がする
960名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 06:59:26.16 ID:B/pain530
日本は素晴らしい放置国家だな
961名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:25:48.95 ID:h+WVHgnNO
>>1
【原発事故】 大異変! 東京でヨウ素が急上昇! 何が起きているのか!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1315542022/
962名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:27:40.57 ID:3jmCvZDO0
悪質な環境破壊!
963名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:31:45.51 ID:Pkc5d9RAO
汚染水ミサイル開発して福島から朝鮮半島へ照準向けよう
964名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:36:19.40 ID:H/2grKXi0
半年でこれか…年末にはもう…あわわだな
965名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:39:01.90 ID:8RXvR4Qu0

■■■ 8月19日に空間線量の異常上昇を計測  ■■■    同時に各地で放射性ヨウ素を検出!!

◆ガイガーカウンター測定★東京都あきる野市
http://www.ustream.tv/channel/radiation-watch
2011.08.19
関東地方は局所的大雨で、どうも北風が吹いたらしく収束しない原発からの放射性物質が大量に地上に落下(水滴とともに)したみたいです。グラフ変化でその現象を把握できます。

◆(警報)2011年8月19日午前11時ごろから放射線量が上昇している!
http://blogs.dion.ne.jp/sampo/archives/10320226.html
http://blogs.dion.ne.jp/sampo/upload/detail/image/2011-08-29-thumbnail2.JPG.html

◆8月19日放射線上昇 chirdrenさん  ← 相当やばい情報らしくURLが規制されているのでググってくれ
(ブログ:子どもの未来を考える会 嵐山)
ところ19日の9時から放射線量が急上昇してますよね。
埼玉県のホームページでも1.8倍位急上昇で地上1mで0.125まで行ってます。
3月下旬並みの上昇なので皆さん気をつけてください。
(2011年08月20日 06時40分20秒)

◆【各地の放射線量】(8月19日)岩手、秋田で上昇
http://www.47news.jp/47topics/e/218788.php

966名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:51:15.82 ID:ww9ODIUH0
>>965
確かに上がってる
http://atmc.jp/
967名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:52:37.82 ID:MOw3Ys+JO
日本海で獲れた魚介類なら大丈夫かな?
968名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:54:21.05 ID:08rLacwl0
今後の景気低迷要因、日本の負債増加要因... 未だにヨウ素131が検出されるとか w オワタ!
復興特需? 誰が好んで被爆地で商売するというのか? 893だけだよ w
969名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:54:57.88 ID:8RXvR4Qu0
チバラギ、仙台、山形の終了お知らせマップきた!


http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/k/i/p/kipuka/09_sep_2011_gmap06.jpg

970名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:56:18.80 ID:H/2grKXi0
海産物はできるだけ備蓄したけど…ダメだこりゃ
971名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:58:25.31 ID:aiuyV8L8O
海水浴シーズン終わってから発表とか。
最近テレビじゃ魚介類の特集よくやるよね
わかりやすい
972名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 07:58:26.54 ID:AyVQDDZE0
これでも原発進めようとしてる原発推進知事って気が狂ってるとしか言いようがない。

もうね、金のことしか考えてないというか・・・。
973名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:14:16.83 ID:eXct2DiJ0
>>969
盛岡や魚沼まで来ている…
974名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:23:58.52 ID:08rLacwl0
そう遠くない時期に、大陸と近隣某国の原発がアポーンするから、子孫を気遣うなら、日本から離れるチャンスは今だぞ。
今の政治では、世界から低俗国家として蔑まれて、ギリシアのような経済状態になるのも見えているからな。
975名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:29:07.93 ID:0vQSwMbPO
>>969
山形あんま関係なくね?
976名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:47:02.38 ID:gnTvTz59O

一年間で6万年分の汚染って・・・・


もう終わりじゃん・・・・

東電、どうしてくれるんだよ・・・・










977名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:52:21.16 ID:IcWwtP0Y0
今でも海に垂れ流してんだっつうの。
978名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:54:27.17 ID:wV9fjqqiO
>>976
しかも一向に放射能垂れ流しが終息する気配無し。
これでまだ原発推進派の奴は頭が狂ってる。
979名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:55:09.76 ID:8q1zcVzFO
こんな状況なのに東電幹部は誰も責任取らずに高給もらってヌクヌク生活してんのかよ
980名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 08:55:55.07 ID:Nrv44YdN0
こういうときに、このクラスの単位使うんだな
981名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:10:11.89 ID:dX7RYXJ60
食べて応援!
982名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 09:57:19.68 ID:uSyHAEf60
>>937
知らなかった。友愛ですか。
983名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:10:57.80 ID:7OiYKDOJP
    \      _______
      \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
|l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
|l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
|l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll:::  そうだ
|l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
|l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今、夢を見ているんだ
|l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目が覚めたとき、
|l    | :|    | |             |l::::  与党はまだ自民党
|l    | :|    | |   ''"´         |l:::: 朝のニュースではカップ麺の値段とホッケの調理法で騒いでて
|l \\[]:|    | |              |l::::  朝ご飯は太平洋産の魚、東北産のおいしい米・野菜
|l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   午後から友達と海にいっておもいっきり遊ぶんだ・・・
|l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
|l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
984名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:13:52.86 ID:Mb8LADDV0
東電の社食から魚のメニューはとっくに無いです
985名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:13:59.48 ID:KiCQWeSRO
この記事みたら寿司が食いたくなった!
986名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:14:47.68 ID:JEdZRVX/0
ドラゴンボールで例えると誰レベルの戦闘力?
987名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:17:11.04 ID:V5hTev360
988名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:20:31.10 ID:OSdL3XkAO
989名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:24:34.91 ID:jjjIgQST0
公証7500万ポリゴンが300万ポリゴンだったプレステ2と
公証4700兆ベクレルが1京5000兆ベクレルだった東京電力
990名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:26:21.33 ID:GSC9/yVH0
なんだ、たったの1.5京か・・・
ロスケが日本海に捨てた原子炉は8京ベクレル(一基)とかいってたなぁ、
その後何にも騒がれてません><
991名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:31:27.70 ID:YUzC+xCGO
>>990
深海に落ちると意外に拡散しにくいのかも、とマジレス。
992名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 10:47:02.21 ID:E01XjyZn0
>>990
全長110メートルのチタン製ボディだぜアレw
チタン製の格納容器に入って数百メートル深海に放置された小型炉とじゃぁ比較にならないなぁ
993名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 11:11:19.13 ID:eXct2DiJ0
    (⌒)
  (⌒)| | /⌒)
  | (⌒) /
  (⌒)| | /⌒)
  | || |/ /
  |/ ̄ ̄\/⌒)
 (⌒| <◎>| /
  \|(_人_)|/   さよなライオン
  (~\_二_//
  (\ ミ彡 \
   \ ミ彡   ヘ_)
   |   ヘ_)
   | ∧ ∧ |
   (ニフ ヒニ)ヒニ)
994名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 11:19:00.34 ID:OVAWJiw90
最終的にあきらめて放棄するレベルならいっそ原発一帯の土砂を全て崩して海に沈めてしまえ
995名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 11:23:46.24 ID:VQq4TO330
>>983
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
996名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 12:35:34.10 ID:GdGTCr+C0
でも、太平洋の魚たちは大丈夫なんだよぅ
997名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 12:40:55.30 ID:f+vA5hEGO
1000なら首都圏は大丈夫
998名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 12:51:46.72 ID:LzI4rzUX0
笑えない
999名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 12:59:11.02 ID:LzI4rzUX0
せめて1000くらいは希望のある事を書いてくれ
1000名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 13:00:29.25 ID:oUiEUeM30
日本崩壊
オレ億万長者
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。