【東京】なり手いない副校長 都内公立小の2割で不足

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★なり手いない副校長、都内公立小の2割で不足

 東京都内の公立小学校の約2割で、2013年度、教員の育成や外部との窓口役にな
る副校長が配置できなくなる可能性があることが都教育委員会の推計で分かった。

 都内の公立小は1308校と全国最多で、約250人が不足しており、秋田県の公立
小学校数に相当する。団塊世代の大量退職に加え、実態は雑務に追われがちな管理職が
敬遠されていることが背景にある。
 都教委は現在、定年退職者らの校長や副校長への再任用などで対応しているが、
14、15年度も約200人ずつ不足する見通しだ。

 都内公立小の副校長の定数は1311人だが、近年は年200人程度の管理職の定年
退職者が出る一方で、管理職選考の受験者も激減している。主に中堅教員を対象とする
「B選考」の場合、2000年度に3・2倍だった倍率は08年度以降、1・1倍まで
落ち込んでいる。自ら望んで校長や副校長から教員に身分を戻す「降任」も年10人程
度いる。

 副校長職が敬遠される原因の一つは、その「激務」ぶりだ。都教委が昨年9〜10月
の2週間、勤務実態を調べたところ、1日の平均勤務時間は12時間19分。残業は平
均4時間、9割は「休日の半数以上が勤務」で、その3分の1は休日全て出勤してい
た。仕事の内容も、電話応対や書類作成などの事務作業が多く、「心の病」で休職する
副校長も校長の2・8倍に上る。
(2011年9月3日16時05分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110903-OYT1T00448.htm
2名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:10:03.04 ID:4wd6yk8B0
かわいそう2
3名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:10:48.51 ID:ZJX/Ue950
>実態は雑務に追われがちな管理職が敬遠されていることが背景にある。

これだから公務員は…
4名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:11:00.72 ID:/u7pQdsY0
副校長っていたんだ
5名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:11:23.00 ID:SfqN2Qcm0
B選考ってB専用枠?
6名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:12:00.24 ID:0VAFTD/SO
えー教員採用試験てかなりの狭き門だと思ってました
7名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:12:19.93 ID:9FKaAHDZ0
副校長って言葉自体はじめて見た
8名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:13:14.69 ID:6n8/Sl0nP
>電話応対や書類作成などの事務作業が多く、「心の病」で休職する
副校長も校長の2・8倍に上る。

アホか、民間だったら自殺してるだろこいつら。
9名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:14:40.47 ID:HhF8tWFu0
一般の教員に仕事を振り分けられないから
副校長が一人で抱えこんでしまうのだろう

一般教員も行政職同様に役職増やして
組織で仕事できるようにすればいいのに
10名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:14:57.76 ID:0nMSIlcd0
モンペアとかプロ市民とか最近はネトウヨまで怒鳴り込んでくるからな。やりたい物好きなんていなくなるのも当然
11名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:15:41.38 ID:66b9s7OT0
副校長って、教頭の事か?校長に比べて大した権限も無い割に
左翼系教師とかにつるし上げの手軽なターゲットに
されてひどい目に会いそうだな。だったらやりたくないだろ。
12名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:16:40.70 ID:TyEIshyO0
どう考えても人が足りてないやろ。必要なら予算付けろや。
13名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:16:43.65 ID:pkmzc9EW0
まああれだけ自殺させられてりゃねえ...
14名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:16:44.70 ID:Z8xX0nsx0
>1日の平均勤務時間は12時間19分
本当なのか?
学校だから昼休みも勤務扱いになっているんだろうが、
多すぎるな。平均でこれなら。
15名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:16:55.61 ID:jkqxsXVD0
>>6
副校長って教員?……じゃなくていいと思うけど。
16名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:17:03.67 ID:1YW2EjhL0
逆に校長の職務は何だ?
17名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:17:08.34 ID:ZPTNw6nE0
副校長って代理や補佐みたいな団塊世代の副産物か何か?
18名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:17:27.35 ID:Vy+Vy+ex0
おれやりたいなぁ。
教員免許なくても採用しろ
19名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:17:50.26 ID:bROfya8B0
あのとき教員になっておけばよかったな
今、後悔している自分がいます
20名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:19:31.87 ID:RB+0Ab/ZP
民間企業で言えばクレーム担当みたいなもんだからな
21名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:20:03.05 ID:B9myuLtl0
韓流ごり押し 竹島 対馬侵略 反日教育は対日戦争の予兆。
22名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:20:25.51 ID:XsmKP+8W0
なにかあってもクレーマーPTAと教職員組合の生餌にされるだけで、誰も助けてくれないディスポーザル副校長。

よほど心臓と血圧に自信のある人でないと安易な気持ちで引き受けたら地獄を見る。
23名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:21:54.77 ID:NU7F0v8J0
まあこういうのは実際自分がそういう状況にならないと分からないからな。
24名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:22:15.97 ID:ia6gE5Yf0
民間と違って管理職の給与が余り平教員
と変わらないので、平教員で定年迎える人
が多い。
副校長を平の2倍、校長を3倍位に給与上
げないと今後もなり手がいない。
25名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:23:04.33 ID:D1vR7gW50
しかし 日本の学校って無駄な書類作成させすぎてんじゃないの?
他に時間を割くべきじゃないのか?
26名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:23:08.80 ID:NuTjGiZc0
美味しいな。
おれやりたいわ。
退職金でるんだろ?

つーか、小学生の教員の言葉覚えてる奴ら何人いるの?
トラウマぐらいだろ?
楽な仕事だよなー

損害がでても金額換算されないし。
27名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:23:50.31 ID:YdoafLBn0
正直言って学校で一番大変なのは副校長先生
諸所の対応を受け持つ縁の下の力持ち
なのに美味しいところは校長先生にもって行かれてる気がする
子供の学校へ電話すると何時も出るのは副校長先生
朝早くから遅くまで・・・感謝
28名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:24:11.75 ID:eG+znXb60
教頭じゃなくて?副校長?
東京都だからかな?
地方には副校長なんていないと思うが?

つか、生活保護貰ってる臨時非常勤講師なんてのが
いるような状態だから正規雇用が少なすぎるんじゃねぇの?

あと、校長とかって地方だと教育事務所とか教育委員会とか教育センターとかに
10年以上出向しないとなれないけど。東京都も同じなのかな?
29名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:25:50.71 ID:ExEtHXuD0
教頭が副校長に名称変更したの?
それとも教頭は副校長の下でまだいるの?
30名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:26:18.47 ID:/J9Yv3rK0
>>28

ああ、そういうやり方してる地方もあるのね。

先詰まりを無くすための時間稼ぎみたいなものなのかな。
31名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:26:50.11 ID:Vh4abJKlO
法定休憩時間の一時間を入れても、7時半に出勤して21時に帰るのが平均か。
平均でそれならキツいな
32名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:27:14.36 ID:TEro2nL10
さいきん法律が変わって副校長って呼ぶようになったけど、教頭先生のこと
33名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:28:46.61 ID:7Mj+PkFI0
何かあれば矢面に立たされそうだしな。
教師の性犯罪があとを経たない昨今やりたくないと思うw
34名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:29:09.32 ID:eoQ+72+p0
名称変更したん?じゃあエロゲの狂った教頭どうなるん?
35名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:30:21.33 ID:8Uw4goVP0
たりないならば民間からとりなさい
まずは私から
36名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:30:39.59 ID:YIZapSqe0
子供の頃は校長って校庭の園芸いじったり暇なんだろうなって思ってみたけど

実際はめちゃくちゃ忙しいからな、研修に出たり、毎日のように発生するトラブルに対応したり、
挙句はモンスターペアレントの相手したり
37名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:31:35.31 ID:3+H9Ymw70
副校長って教頭みたいなもんだろ。
教頭だけはぜったいやりたくない。
すごい激務だよ。
俺がいじめにあってトイレに閉じ込められたとき、夜10時頃に
見回って助けてくれたのが教頭だった。もう朝まで誰にも見付けて
もらえないと思ってた。教頭って毎日それくらいまで学校にいるみたい。
38名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:33:02.08 ID:O1WGitGt0
>>24
これが全てだねw
平のままでもずっと昇給するから、
楽を取る人が多い。
これ、公務員全般で同じ問題抱えているけど。
39名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:33:06.84 ID:YdoafLBn0
東京都では 教頭=副校長
教頭は存在しませんです
40名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:34:36.14 ID:pkmzc9EW0
>>37
それなのにリアルでもフィクションでも
嫌われ役は教頭だったりするんだよな
まじ浮かばれないよ
41名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:34:39.17 ID:HWIbCIGIO
>>28
埼玉にも副校長はいるな。
10年も出向って、若くして管理職になった奴だけだよな?
50歳で校長になった奴なんて、それでおしまいじゃないかw
42名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:35:52.33 ID:gpxhkuec0
>>9
小学校教師は、今でも仕事多すぎで持ち帰ってやる人も多い
真面目な人ほど忙しい
43名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:35:53.41 ID:HhF8tWFu0
教員たちが余程仕事しないんだろうな
44名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:37:19.37 ID:p6B8ELBI0
いつもジャージ着てる体育の先生にやらせろよ
45名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:37:35.03 ID:5Fgz8lpe0
教員は警察の次にブラックな公務員
やはり市役所最強
46名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:38:41.35 ID:vRdkNN6W0
大阪府も橋下のおかげでもうすぐ東京化するぞ。校長になりたい人間はいるが
教頭はいない、今までは校長昇格をエサにして奴隷労働をさせていただけだ。
ハローワークで募集してもあの仕事ではすぐやめるだろうし・・・
47名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:39:15.02 ID:TfYanDlX0
管理職手当をてんこ盛りにしろ
48名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:42:56.54 ID:3OkLOTxT0
国立付属校は教頭じゃなくて副校長でした
49名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:43:19.08 ID:Kw9RbTzN0
経営者の仕事をほとんど背負わされるんだもんなあ
公立とかだったら割にあわねえ
50名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:43:46.68 ID:O1WGitGt0
組合が異常に高い人件費に固執するから、
仕事量も減らないし、えげつない仕事も減らないんだよ。
51名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:48:03.80 ID:jkqxsXVD0
>>48
教頭は、教員のトップ。 生徒とは相反する立場。
校長・副校長は、教員、生徒の両方と、その他職員を含めた学校の責任者。

教頭と副校長はまったく別物。
52名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:51:49.03 ID:P0o7HUxi0
簡単そうなのにね
やろことねえだろ
53名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:51:55.99 ID:i/dNJ3Ge0
東京都の採用(小学校)
正規採用1500人だとしたら
期限付き任用職員という、正規と仕事かわらないけど正規採用じゃないのも同数くらい取る。(期限付きは必ず採用ではない)
期限付きは特別選考で試験受けられるが正規採用じゃない。これが毎年。
つまり、ふつーに教員が1000人くらい足りない状態。
54名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:57:39.98 ID:qlkj53+W0
・日教組と教委(文科省)の日の丸君が代で板挟み。
・教師の授業中に電話してくるモンペへの初動対応(クレーム処理)
・「運動会の放送が煩いから中止しろ」的な地域住民への対応(クレーム処理)
・いじめ自殺、教師の不祥事で校長の前に会見、対応etc.
・事務系雑務は全部校長に押しつけられる(ヒラには振れない)。
・駄目ヒラ教師を処分したりする権限はほとんど無し。
・ヒラ同年代との給与差額は節約で埋まる程度の雀の涙

ちょっと↑のような瑣末な不利さはあるが、とりあえず日教組の日の丸君が代と戦えるから、
おまいら愛国国士は副校長目指して転職しる。
55名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:59:12.47 ID:0XDREdme0
図書でバイトしてて小耳にはさんだところでは普通の教員は800万だけど教頭は1200万だったな。
教頭はおいしいだろ。
56名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 18:02:58.09 ID:zZH1IeVz0
「校長がヤらかした下ネタのケツ拭きはウンザリや!」
57名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 18:03:23.03 ID:NU7F0v8J0
>>55
地方だけど俺の知り合いの教頭は手取り30切ってるって言ってたなあ
58名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 18:05:41.08 ID:O1WGitGt0
>>55
あくまで税制面だけ見ても、
800万の所得税23パーセント
1200万の所得税33パーセント
確か。
これで随分差が減るんじゃないかな?
59名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 18:12:09.93 ID:Ns6VGVID0
偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、
高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

直感(ちょっかん)でパッっとわかる具体例(ぐたいれい)はこんなのがある。
その大学で研究室の配属(はいぞく)が確定(かくてい)した。
割り振られた研究室へ昼間に扉(とびら)を開けて中に入った。
すると腕や肩をつかまれて廊下(ろうか)へ放り出された。
体も壊した。これじゃ、偏差値50私立理系新設バイオ大学で将来の準備は無理だ。

   web-n09-038  2011-09-03 17:36
http://xepid.com/src/up-xepid19538.html 読みやすいHTMLファイル
http://picopico2.dip.jp/app/data/1315040947577.txt 安全なテキストファイル

この話はみんなが否定する。だから、世のため人のため、表に出す。
大学内部の人がこの話を否定するのは当然だ。給料をもらっているからだ。これは仕方ない。
しかし、大学外部の東大卒のプロの心理カウンセラーが否定した。
「そうかもしれないけれど、あなたの気のせいかもしれないね。
 あなたの見たもの感じたもの、その経験、そのすべて、全部、何もかもが、あなたの気のせいだよ。」
大学外部の専門家だ。経験と教養のある東大卒の専門家が否定した。
東大卒の専門家の言うことと現実が違うので、表に出すことにした。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1156493823/88-185
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1269542008/3-408

・「あそこは危険だ。死ぬかと思った。」
・「東大卒のプロの心理カウンセラーに相談したら、カウンセラーの言っている事と現実が違う。」
少なくとも、この2点の情報公開は、私怨ではなく国民生活に役立つ公益情報なので、
法的には名誉毀損で封じることはできず、言論表現の自由が適用される。
2ちゃんねる内部規定の投稿規制に引っかかるのは仕方ないが。
60名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 18:15:10.62 ID:bVUSNjuD0
>>41
神奈川にも副校長はいるが、俺の時代は、普通の教師が次の年から
副校長になってたよ。

その先生は、今だったら不祥事起こしたから副校長になったと言えるのかな。
(俺のクラスの担任で、体罰で頭を8針縫う怪我させた次の年に副校長になった)
61名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 18:17:16.17 ID:41Tb1uD00
公募すればいいじゃん。 校長・副校長選考試験。

受験資格は、その年の大学入試センターテスト 偏差値70以上な。上位から
面接試験とストレステストを行なって採用すればいい。

内部選考とかなしで、教員にも公募試験受けさせればいい。
62名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 18:19:39.60 ID:i/dNJ3Ge0
教員の給料を貼ってる人がいるけど、そんなにもらえません。
各自治体に教育公務員の給与表があるので、それに16かけて年収だしてください。
周りがいうみたいに1000万とかは絶対にありませんが、普通の人よりは多いのは確かです。
あと、教員は他の公務員と違って休日出勤や残業いくらしても残業代はないです(残業代出ると思ってる人が少なくない)
その代わり給与の4%が上乗せされます。
月20万なら8000円で無制限残業です。
50代の先生は、昔は給料日高かったとよくいってますが、そりゃ高すぎたんじゃ?と俺は思ってます。
63名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 18:20:28.34 ID:cBbG18fD0
民間から採用すれば?優秀な民間出身者ならなんとかしてくれるだろw
64名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 18:21:03.18 ID:IgRJ03s+0
>>62
昔の教師は偉い人。
今の教師はエロイ人。
65名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 18:23:39.49 ID:+LqRVtbu0
「教頭」と違うのか?
6665:2011/09/03(土) 18:25:47.40 ID:+LqRVtbu0
>>51で説明されてた
という事は、やっぱり副校長って俺らの時代にはいなかったのな
67名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 18:29:19.58 ID:bVUSNjuD0
>>66
逆に俺らの小学校には、教頭っていなかった。
中学以降は、私立だったから、教頭も副校長もいたがさ。

言うなれば、校長の補佐をするのが副校長で、教師の方の責任者が教頭って感じだったな。
で、教頭は授業を教えることがあるが、副校長や校長は、特別授業でもない限りは、
授業教えることはなかった。
朝礼で話をするようなことはあったが。
68名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 18:30:20.23 ID:lXEmU14n0
小学校の先生だけど実際に直で子どもに関わる時間は総勤務時間の3分の1くらい
残りは雑務やら書類やら張り合いのない仕事ばかり
あまり夢見過ぎると痛い目に遭うぜ?
69名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 18:31:47.52 ID:32MMdIztO
ニートを雇えば良いじゃん
70名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 18:31:55.56 ID:hQC5gJhn0
モンペア揃いの東京で教頭やるなんて、メキシコのチワワで警察署長やるくらい危険だわ
71名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 18:32:24.32 ID:OjL0xm6w0

校長って副校長が必要なほどの激務なのか??
72名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 18:34:02.96 ID:jVrsn4WM0
>>71
学校で起こりうるすべてのトラブルについて責任を取る立場だから
やることは腐るほどあるだろ
73名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 18:34:34.04 ID:5IUTG7YV0
>>42
昔からそう言われてるけど、全然仕事量って減らないんだな。
受け持ち児童数は減ってるのに。
74名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 18:36:20.57 ID:qlkj53+W0
>>68
心配すんな。この板の人間が教師になってやりたいことは、反中韓の
歴史教育と日の丸掲揚と君が代斉唱だけだから。
75名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 18:37:02.13 ID:bUrRxHIJ0
夜10時まで残ってるくらいで感謝されるなら、俺がなるよ
プログラマだけど一番酷い時は朝3時まで仕事、翌8時出社だったからな。

しかも毎晩朝から夜まで電話でクレームかかってくるんだぜ
76名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 18:37:57.74 ID:OjL0xm6w0
>>74
チョウセンヒトモドキは半島に還れよ
77名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 18:38:58.91 ID:hQXRbP4k0
平教員が、管理職の命を受けて行動するってことをしないからな。
むしろ教頭や校長に逆らうほうがカッコいいと勘違いしてる。

割に合わないと思うよ。学校の管理職。
78名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 18:39:29.14 ID:bUrRxHIJ0
>>68 それで飯が食えるってどんだけ恵まれてるか解ってんの?

>>74 お前みたいなクソがいるから教員死ねっていわれるんだよ
79名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 18:40:24.80 ID:THtXGM/60
>>4
便所でお尻を副校長

 もうすぐ銀杏拾いの季節ですね
80名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 18:41:29.58 ID:0x6FVhBz0
残業は大したことないだろうけど、
父母からのクレームやアレな教職員やら組合やらで病みそう
81名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 18:42:57.56 ID:jJ1QufYN0
副校長=教頭なの?
さっぱりわからん(´・ω・`)
82名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 18:45:44.40 ID:2mUF+eLd0
オレは用務員がいいな
いろいろ出来るし
83名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 18:53:19.94 ID:/oklc+6E0
教員って日ごろ「自分の考える教育とは…」とかの屁理屈を考えてて、
それを日ごろの授業で実践して、結果を出して(と言っても
『自分の中ではうまく行った』レベルのまったく客観性のないもの)、
それでもって自分の教育論をさらに強化して、それを実践して…
の繰り返しなので、自分を組織の一部じゃなくて
個人経営者だって考える傾向があるんだよね。
しかも校長が若いヤツをそういう風に教育してしまってたりする。

まあ自業自得ってことですな。
84名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 19:01:38.11 ID:H7DyylIH0
>>1
解決案・管理職の昇進テストを廃止、若しくは義務化する。

廃止して民間の様に人事査定で昇格させてしまえばいい。
不可能な場合は、免許更新時に能力テストを行い、該当者を昇格させる。
85名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 19:07:23.48 ID:JMsLYak10
>>51
>教頭は、教員のトップ。 生徒とは相反する立場。
意味不明。

平成19年学校教育法改正(20年施行)前は、法律上は校長−教頭−教員(教諭、養護教諭、講師等々)
その時代から一部の都道府県市では、法律上の教頭を副校長と称していた。(国立もそういうところがある)

平成20年以降、法律上で校長−副校長−教頭−主幹教諭−教員(指導教諭、教諭、養護教諭、講師等々)
と変わった。副校長は設置するかしないかは設置者が決めるから、ないところもある。
また、副校長を准校長と称している場合がある。
86名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 19:09:30.15 ID:/VDOJfVSO
>>76
ちょん分不鮮明の奴隷犬ロボット
クズゴミハイエナニート
ネトネトウヨウヨの
君こそ半島に帰れ

日本国に税金納めてないんだろ
87名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 19:15:13.81 ID:kXuNoCeV0
うちの教頭は校庭を清掃したり、植木の剪定したりと用務員みたいな
ことばかりしてたが。でも、生徒と触れあうことをとても重視していて、
毎日給食の時間には教室を回って、生徒と一緒に食べてくれた。
88名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 19:48:40.48 ID:rlr2havu0
最近?ってことでもないかも知れないし、校長が病休かも知れんが、

一発学校でやっちまったとき(いわゆる不祥事ですな・・・)

テレビのインタビューに答えているのが、校長半分、副校長半分って

気がしてる。(当社比、厳密というか統計ではありません。感覚的に・・・)

・・・副校長(教頭)時代があって、校長になれる・・・

意味が海よりも深く、山よりも大きいな・・・

校長への最後の関所だしな・・・

ただ、大昔は二番目に偉い人だったけど、最近はモンペの

サンドバッグだからな・・・関所が「険しすぎる」よな・・・
89名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 19:53:13.01 ID:rlr2havu0
>>88

続き

費用対効果、現場重視の教員なら、

副、と、それから校長の方が現役の給料も高いし年金も同じく高い。

でも、それに見合った労働?ではないし、生涯現役教師とか意味

不明なことを言ってる教師もいるしね・・・

実際、校長は楽、教頭(副校長)は激務ってか?

「その時」3組ぐらい(兄弟って意味です・・・)モンペがいたら

平の方が「圧倒的」に費用対効果では上です。

モンペというより、ほとんどキチガイだからな・・・あいつらは・・・
90名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 19:55:51.54 ID:VZLOkN/S0
ほとんどの教頭は「土日祝日」でも、PTAだの地域のイベントに
駆り出されてまったく休みが無いのは確か
91名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 19:58:34.07 ID:PAw4zLKB0
大学みたいにマネージメントは事務職員に任せたらいいと思う
92名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 19:59:55.77 ID:x1YT3K9F0
今教頭先生って役職ないんだな
子が入学してわかったのだが
校長と副校長って言い方に驚いた
93名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 20:02:45.61 ID:rlr2havu0
>>89

小学校で、兄弟で3組ぐらいモンペがいて、その学校に副校長で赴任したら。

まあ、合計6人の両親の対応が大変だ?

甘い、甘い。腹違いや継母やら継父やら、関係者が藁わら。

こんな連中だから、祖父祖母(異様に若い・・・)から

伯父叔父伯母伯母・・・地域の有力者から区議会議員まで・・・

この学校の「任期」が終わるまで

一日たりとも、心の休まる日はないのですよ。

まじめな副校長先生であればあるほど・・・

こんなの「ガシガシ」見せつけられたら?

誰も偉い人のはずの「副校長」になりたくないですよ?
94名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 20:04:34.78 ID:1bcXKM+R0
教員やってたことがあるけどw
公立は恵まれてるよwww
楽な仕事なんて無い、とわかれば教頭なんてえらく恵まれてるんだよ、、、土日も無いけどw
能力があれば、校長やそれ以上になれるし、万年教頭ならば能力がないんだよwww
95名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 20:06:45.24 ID:rlr2havu0
>>93

一人の児童の問題でやっと「現役」の両親から

しぶしぶOKが出たと思ったら、

別れた実父からの「抗議の電話」

やっとの思いで、その流れを説明したら、

実父側の祖母からの・・・

エックスジャパンのエンドレスレインを

忘年会で歌った副校長先生・・・の目を見ることはできませんでした。

96名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 20:15:55.06 ID:rlr2havu0
>>95

結局、問題の件にはちょっと特例的な扱いをした。

それを聞き及んだ、他の両親も・・・

うちも、ウチモ・・・

副校長困って、校長に相談。

校長、副校長に自分(副校長の、って意味)の責任で処理しろ・・・

副校長、逃げ場無し。

赴任時、メタボの副校長・・・只今、脱メタボだけならよかったのですが?

入院中・・・
97名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 20:24:17.93 ID:zz9L00ol0
管理課の人から聞いた人の話。

副校長の定義というのあって、
管理職希望だったが、、
校長で定年を迎えられない人のポスト。
つまり、管理職コースから外れたポストと聞いた。
そのまま校長になれないまま定年。
管理職Bランクと言う感じ。
だから苦情処理係の役目をさせられる。

98名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 20:25:27.70 ID:DXMOSYe/0
”副”なんだから、複数いてもいいだろ
もちろん給料はシェアリングだよ
死ぬよりマシだろ?
99名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 20:26:07.22 ID:kTEaJ9QY0
昔で言う教頭先生が副校長か?
教頭先生もあまり話したことなかったけど
忙しかったんだなぁ・・・教頭先生
100名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 20:26:11.63 ID:OjL0xm6w0
>>86
わざわざ携帯に変えてレスかよww
101名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 20:26:39.93 ID:YkEfFuVr0
校長副校長は今よりも最低5歳若い人間にしろよんで最後の3年は降格
でなきゃ退職まで事なかれで逃げ切るだけだ
102名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 20:27:45.99 ID:reHNAbg60
無職だからやりてー
モンスタペアレントに再起不能になるほど悪態ついてやりてー
103R119:2011/09/03(土) 20:41:24.94 ID:ZZSpKnF40
神奈川県は 県立高校、横浜、川崎市立学校は
  校長>副校長>教頭>総括教諭>教諭
上記以外の市町村立の小中学校は
  校長>教頭>総括教諭>教諭
来年から段階的に定年が延長されるた現在49歳の職員の定年退職は65歳になる。
みんな早く辞めたいと言っている。自分も辞めたい・・・でも辞められない・・・。
104名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 20:41:55.93 ID:LhicOX6g0
>>75

おまえみたいに、機械に向かってカチャカチャやってるだけなら
事は楽だぜ。
分掌負担が明確な仕事なら、自己目的だけを考えて
組織について考えないで済む。
105名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 20:42:28.93 ID:zz9L00ol0
>>97 だが
校長→副校長を疎んじ見下し汚れ役にまわす。
   教頭は将来の校長として育成し、自分の派閥に取り込む。

副校長というのは、野球で言うと敗戦処理投手ということらしい。
106名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 20:44:57.26 ID:LhicOX6g0
>>97
「管理課」???
107名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 20:50:39.79 ID:y6r74NErO
うちは定年後の日和見校長と
やりたい放題で暴言吐きまくる圧制副校長に苦しめられてるわ
親御さんとの板挟みマジ最悪
108名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 20:51:00.04 ID:zz9L00ol0
>>106
うちは地方なのでこう呼ぶが
東京都では「教育庁人事部選考課」に該当すると思う。
109名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 20:55:33.62 ID:7yMRBX2tO
>>98
シェアリングって、もともと公立学校教員は法律上残業手当出ないんだよ。
だから、人員増やせば当然人件費も増える。
110名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 20:59:02.60 ID:ASjwR9TK0
副校長?校長の下は教頭しかいなかったが?
111名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 21:01:42.55 ID:mMfZ3JAq0
>>73
今は監視社会だから議会対応の書類作成が昔に比べて格段に多い
高校の場合は一般教員もこれらの書類を作成するのだが
小中はすべて教頭副校長の仕事
よって 年寄り教員=楽 校長以外の管理職=激務
となっている
112名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 21:21:47.50 ID:CZsbUVXS0
俺が小中学校の頃は朝礼で校長先生の話しは長いけど、
教頭先生の話しは短くて生徒達には好評だった。
113名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 21:24:43.89 ID:kUZ7iQCD0
ポーラ・阿武虎
114名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 21:32:57.73 ID:sN3+CZXT0
>>29
>>110
同じくその点がわからないなあ
副校長と教頭、どう違うのか、誰かおせ〜て
115名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 21:35:05.76 ID:EauMcJOl0
>>102
教職員が生徒の親に向かって悪態つけるわけないだろが。
愛想笑い浮かべて、なだめすかして、頭を下げるんだよ。

まあ、会社だって客相手では同じだけどな。
お前はそれができないから無職なんだよ。
116名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 21:59:39.32 ID:LhicOX6g0
>>108

そういうふうに「副校長」を「定義」する「地方」があるということに
驚きを禁じ得ない。
学校教育法や施行規則が適用されない地方があるのか。
117名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:09:14.25 ID:tX0nfR3m0
>電話応対や書類作成などの事務作業が多く

校長補佐 や 校長秘書 にして事務派遣のねーちゃんにすれば?
118名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:11:44.21 ID:Wim+UJMo0
モンスター親が増えたってことだよね
119名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:15:37.14 ID:tX0nfR3m0
・教員 基本的に事務処理能力や要領が悪い
・中高年の上のほう さらに事務処理能力が低下してる。クレーム対応も下手。
・無能な教員集団の管理も事務も大変

必然の結果だ。
120名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:27:49.02 ID:LhicOX6g0
>>117
>>校長補佐 や 校長秘書 にして事務派遣のねーちゃんにすれば?

日本語が不自由なようなので通訳しようと思ったが、
今日の女子サッカーで日本が勝ったので許してやる。

ありがたく思いなさい。

121名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:32:48.65 ID:GPgTyeZB0
1日の平均勤務時間は12時間19分で激務www
122名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:44:32.38 ID:tX0nfR3m0
>>120 校長補佐 校長秘書 の意味が想像できない?

事務派遣 知らない? まあ世間ずれしちゃうからな。
123名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:47:47.76 ID:zWdaWRTOO
校内で一番忙しい職務だからな
モンペ窓口は無駄に増えた弁護士なりに外部委託にして学校を煩わすなよ
124名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:49:03.61 ID:tX0nfR3m0
>>120 後男子でも差が付き始めてるが、女子サッカーではもともと日本は韓国は
相手になってない。日本が向かうのはドイツとアメリカ、中国が少しウザイくらい。
ロースコアスポーツだからまさかの負けは有るが、順当に勝っただけ。

教員は趣味も情弱なのか?

そして女子サッカーと教員が無能で効率が悪いと言う話はまず関係が無い。

125名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:55:29.69 ID:LhicOX6g0
>>124
はじめから そんなにムキにならないで、
自分の言い分を他人が聞いたら どう思うかなあ・・・
そのことを もうちょっとだけでいいから 考えた後で
ものを言うように、あるいは書くようにしてごらんなさい。
そうすれば、少しは言いたいことが伝わりますよ。
126名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:16:55.67 ID:rigjOdpm0
俺の出番ときいて
127名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:11:14.35 ID:Bkpis4u10
>>101
> 校長副校長は今よりも最低5歳若い人間にしろよんで最後の3年は降格
> でなきゃ退職まで事なかれで逃げ切るだけだ

給与上のメリットがないんだから、わざわざ校長副校長になりたがる奴は
少ないだろ、ってことじゃないの?
128名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:19:28.38 ID:grGJdhar0
わし先月でバイト解雇になって暇やから
やってもええよ
中卒やけどかまへんかな?
129名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:19:43.03 ID:e3mSXBSP0
俺に任せろ
130名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:21:36.56 ID:bZkK3Dql0
小学校は女教師ばっかだからな
楽したい女はなりたがらないだろw

中学もなり手が少なくて体育教師がなってる有様

131名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:24:08.62 ID:bZkK3Dql0
教師と保護者の対応に追われてまっさきに潰れるのが副校長だからな
副校長がつぶれると校長が副校長の代理をしなきゃならない
から校長も潰れて共倒れってな学校が多い
132名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:34:04.90 ID:vkoumGw2O
俺は小学生の頃に教頭先生が死んでるのを職員室で見た。
心臓発作だった。
133名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:37:58.45 ID:+2+BJKKP0
>>132
えーーーー、発見者だったの?
大変な体験をしたね、おつかれ
134名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 04:36:04.92 ID:dWFiq8NP0
俺がなるよ。中途採用してくれ。資格は持ってないけど楽勝だよ。
135名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 06:50:19.20 ID:Zy+hlrbw0
>>103
定年延長してもきつい仕事はさっさと辞めろ(辞めていく)
ぬるい仕事は65まできっちり辞めないw

事務様がさらに偉くなるねw

行政職って何様?
136名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 07:38:30.34 ID:ktd/GDtm0
>副校長職が敬遠される原因の一つは、その「変態」ぶりだ

やっぱり
137名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 08:06:23.51 ID:+hT1sh+M0
41 :名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 23:24:39.80 ID:Isx0EBJJ
教頭職の呼称を副校長に変えただけ
より管理職の権限を強める心算だったが
じっさいは一部の◎◎組の・・・うわ何を・・あwせrdftgyふじこlp

138名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 08:17:22.10 ID:1qnDJK0q0
職が欲しい、俺にさせろ


139名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 08:19:28.76 ID:1jY9a+bb0
>>121
それ平均な。しかも勤務時間に入らない仕事もある(子ども会とか)
なかにはできるだけ定時で帰るように指導してる学校もあるし、正直あてにならんよ

組合が強い(日教組が強い)都道府県は基本的に管理職の人気ない
平の立場が強いしね
そんな日教組の人間が多い学校は定時あがりしやすい

ちなみに教員は残業代0だからな
書類仕事増えてるのに定時を4時半とかに切り上げて露骨に給料カットされたりしてるし
県によってはかなりのブラックさ
140名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 08:22:01.03 ID:kwBCWfnr0
ハロワに求人出せよ
141名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 08:30:17.54 ID:CPJeZHwuO
資格も学歴もないが、海千山千の強者どもを、20年間相手にしてきた、俺様がなってやろう。
142名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 08:31:48.17 ID:UDQvFIn40
校長の下は教頭かと思ってた
143名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 08:38:39.73 ID:v046qwCu0
雑務って、わけわからん書類を書くことなんだから、
EXCELとかで自動化すればいいのにね。
144名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 09:03:23.49 ID:HEm9YD8R0
重大事件、不祥事等々あれば外部対応はトップがいきなり出たりはしないで

地検なら次席、警察署なら副署長、学校なら副校長が対応させられる。
司法機関ならガードが堅いが、学校なんてノーガード。
モンスターペアレント対応やら、組合対応やら、行事やら、いじめ問題やら、
想像するだに恐怖するような職種だ。今時なりたいと考える教師は皆無。
145名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 09:13:12.17 ID:DQgF9K4Y0
副校長なんて、副部長みたいなどうでもいい役職なんかより教頭でいいだろうが
業者対応とか草刈とか保護者対応とか実質トップなんだし
146名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 10:04:05.53 ID:7yuOiV060
小泉改革の成果ですな、学校事務の募集を激減させた成果だろ
147名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 10:14:37.47 ID:7yuOiV060
>>145 保護者対応以外は 用務員の仕事だろ

148名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 10:17:33.60 ID:QuAMF5Fe0
モンペの相手ならまだしも、モンスター有力者の相手をどうするかだな。
149名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 10:21:03.07 ID:QuAMF5Fe0
あとは、高額図書を売りに来て、ちょっとでも気に食わないことがあると、
すぐに差別だってわめくヤツら。
150名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 10:25:44.45 ID:XB7MsylN0
>>143
エクセルで自動化ってw
お前が思いつく程度の事も実行してない役所が今時あると思ってるの?w
151名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:36:03.46 ID:W1+wjNbq0
そういう事務作業って楽しそうだけどな、授業やってるより楽じゃん
152名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:24:26.92 ID:Iwhlzc0z0
>>150 役所のシステム的なことに関わったこと有るが、一般の民間会社(上場企業)
に較べると異常にシステム、OAレベルが低く、業務自体も効率が悪いのは事実。
153名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:25:58.10 ID:x5b4gVo20
教員全員にPCが配布されても使いこなせなくて手書きメインというのはよく聞く
154名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:39:11.66 ID:a+pnLUz+0
>>152
役所のシステムってネットワーク化することで効率化、とか考えないで
今までの紙ベースの仕事をそのまま移植しようとするんだよな。
それでないと現場の老害どもが「こんなに変更されたら仕事できない!」って文句言うし、
そもそも担当者自身が老害でワープロソフトくらいしか使ったことがなかったりするし。
155名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:47:11.75 ID:IyfE0Fm20
そりゃ当然そうなるわ。
もっとも割りに合わないポストだし。
校長となれば名誉も権力もそれなりにある。
一番早く来て最後に帰る。雑務山盛り。校長にいじめられ平から突き上げられる。
権力なんてまったくなし。
もっとも可愛そうなポスト。
156名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:48:40.70 ID:lhd5OLoq0
副校長なんていたっけ?
教頭しか覚えてないわ
157名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:50:58.12 ID:IyfE0Fm20
>>156
一部の自治体では、教頭のかわりに置いてる。東京とか横浜とか。
教頭と違いは、授業を持たないことと、一部の決裁権があることだったかな?
158名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:51:31.58 ID:bySTJwKW0
教壇に立って、反日親韓を増やすのが先生の仕事だから校長とかダメでしょ
159名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:17:23.41 ID:ViaC0Wcs0
ハヨ サガセヨ
160名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:23:36.92 ID:NtQJ1xqA0
モンスター対応係を設置しろよ
企業でもクレーム担当あるだろ?


161名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:32:26.95 ID:aR3HYFuY0
公務員は単価が高すぎるんだろ。
もっと人員増やして分散させればいいんだよ。
手取りを平:月30万、副校長:40万、校長:50万

これで解決だ。
162名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:42:08.17 ID:hA1ZPmwFO
>>14
公立の教職員は、通勤時間も入っての総勤務時間だよ。

騙されんなよw
163名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:49:07.94 ID:4w/wUA2o0
公務員の心の病はずる休みの別名だろ

首にして求職者をとれば済む話。

休んでても給料出るんなら、理由つけて休まないと損、というだけだろ。
むしろ休まないやつは馬鹿扱いだろ。はぶられるんだろ。
くっだらねえ。
164名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:53:30.37 ID:NWa8F+MBP
教頭と指導主事が“死んで”いる。教員として優秀だった人が、教頭や指導主事に昇格したとたん、膨大な文書処理業務にはまるのである。
2006年の時点でも藤原 和博(杉並で民間人校長してた)がこんな文章を書いてた
その頃と変わってないんだな。

教頭という仕事を3年以上すると、疲れ切って人柄が変わってしまうという。もともとは優秀な教員だったはずの人が、だ。
教育改革という名の下に日々量産される文書の山。文部科学省から来る、都道府県の教育委員会から来る、市区町村の教育委員会からも来る。
給食の食材について、プールの安全確認について、性教育について、イジメについて、国旗国歌について、学力調査について・・・。
答えなければならない調査類だけでも、小学校で年間に400本、中学校で200本ともいわれる。
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/topics/fujihara/061213_3rd/

また、教員集団は私企業のサラリーマンのように「昇進」や「賞与」を動機づけとして動いてはくれない。
多くの教員は「あんなに事務仕事をやらされるなら教頭や校長にはなりたくない」と思っている。
だから、「この仕事をやり遂げたらボーナスを20万円増額するから」というインセンティブで釣ることもできない。
事実、授業がうまく部活指導に熱心な教員ほど、最後まで生徒とともにありたいと願っているのだ。
だから、「昇進」や「賞与」で教員を動機づけようと考える中途半端な民間人が校長に就任すると失敗するケースが多い。
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/topics/fujihara/061220_4th/index1.html

165名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:56:25.93 ID:onSbKmSS0
>>162
マジかよw
166名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:00:40.52 ID:NWa8F+MBP
>>154
たしかに50代が多くて教育管理職選考を受けるはずの30代後半〜40代前半が少ない。
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/pr090205j/3.jpg

167名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:10:24.73 ID:Kw7iQFqCO
>>164
少し同情するわ
実際文科省や教委が現場に押し付けてくる"改革"とやらは、
現場の実情と掛け離れた下らないゴミみたいな内容だからな
現場を知らないバカ役人共の机上のプランなんて通用する訳ないんだよ
もっと現場からのボトムアップで教育を改善しなければ実効的な改革はなされない
168名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:19:14.55 ID:8mox5FSv0
>>157
教頭の代わりじゃないよ
169157:2011/09/04(日) 15:36:01.12 ID:IyfE0Fm20
>>168
少なくとも東京や横浜の義務教育の学校ではそうだよ。
国立の付属校の副校長とはまったくの別物。
170名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:53:01.28 ID:AJ+CWyu10
管理職が、校長と副校長だけだろ主幹とかはいるけどさ・・・
民間企業で例えるなら社長と部長と平社員で会社経営してるようなもん。
そりゃ平社員にあたる教師が大勢組合活動なんか始めたら勝てるわけ無いよ
おまけに客にあたる親からのクレーム(モンペ)が昔に比べて増えてんだからさ。
171名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:00:44.75 ID:8EkATKry0
>>24
【社会】 中学の先生、電車内で17歳女子高生の下半身触って逮捕…東京
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314680768/
【教育】東京の小学校の女性教諭「新幹線は日本がもう一度朝鮮半島を侵略するための軍人輸送兵器」 戦後教育は「中立」だったか★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315024694/
【社会】 「10年前から出会い系使って複数女性と会ってた」 小学校の先生、17歳女子高生を1万7千円で買春→逮捕…札幌
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314868664/
【社会】「陰口を言った生徒を指導し改善した」 生徒への指導、実はなかった 中2男子生徒飛び降り 札幌市教委
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315000174/

屑教師が多いせいで、こんな状態なんだろ
一度全部解体してやり直せよ
172名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:02:29.67 ID:8mox5FSv0
>>169
http://kotobank.jp/word/%E5%89%AF%E6%A0%A1%E9%95%B7

2007年以前はそうみたいだが、2008年以降は教頭と校長の間の職階となった
173名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:17:44.48 ID:Ctr3VC7j0
そういえば、小学校には事務職員いないんだっけ?
(まあ、地域やら規模でも違うんだろうけど)
174157:2011/09/04(日) 18:50:12.47 ID:IyfE0Fm20
>>172
そういう机上の話じゃなくて、実際には副校長のいる自治体では教頭は配置されてないんだって。
175名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:54:42.68 ID:RIQzYhxo0
年収1200万円なのに・・・
176157:2011/09/04(日) 19:02:21.25 ID:IyfE0Fm20
従来からいた教頭を副校長にかえて配置。教頭は空席。
ただ、教頭と違って副校長は授業をもたないし、一部決裁権もある。
こういう実態だから、教頭のかわりと言ってもまったく差支えがないかと。

国立の付属学校の副校長はまったく別。校長が教授で副校長は実質的に校長。教頭もいる。
177名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:15:22.23 ID:yns+zCvc0
実務の内容的には教員からでなくても良いんじゃないの?
ワークシェアリングとか考えないのか?
178名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:24:00.93 ID:ME7VYhLN0
今、あっちこっちの中学にある
「オヤジの会」だけどさ
マスコミ的には「いい中学校のバロメーター」的に
扱っておくのが主流だけど
こういうのを立ち上げたり、維持したり
各種調整役をするのは副校長の役目になってるし


不審者問題が出ると常に
「校門が開いていた」なんてのを
鬼の首を取ったように報道されちゃうけど
締めていたら、締めてしたで
訪問者にいちいち対応して
鍵を開けに行くのは、結局副校長になったり

緑のカーテン、もいいけど
休日の水やりも、害虫の駆除も
とれたゴーヤやヘチマのお裾分けも
結局、副校長がボランティア出勤して対応してる。
(当然手当も付かない、バス代も出ない)

おまけに、各種苦情は、副校長が対応する。
深夜まで延々と話し続ける、苦情電話の応対や
蝉の声がうるさいと、虫取り網を持って
真夏の校庭を走り回る。

それらはみんな、副校長。
179名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:27:53.95 ID:ME7VYhLN0
>>173
これは東京都の話なので
東京の事情になるけれど
小学校は、「一人事務」制が大半。

そして、事務職は残業手当の範囲でしか
対応しないし
「電話の取り次ぎ」は仕事のウチだけど
「電話の対応」は、事務職はしない。
(伝言、連絡などまで)

苦情が来れば、そのまま副校長へ。
それが事務職の職務範囲だし
勤務時間が終われば帰ってしまうし
まして、休日にまで、学校の仕事をやる義務もない。
180名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:54:39.52 ID:+yk0SPtZ0
副校長と教頭の両方がいる県立高校もあるよ
181名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:58:28.80 ID:uNACXiHM0
>>162
教員勤務実態調査では通勤時間は勤務時間に含まれていないが。
通勤時間が勤務時間に含まれているというソースは?
182名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:02:13.09 ID:teAnBRvsO
昔は副校長なんていなかった記憶しかない。
183名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:13:25.35 ID:8mox5FSv0
>>174,176
なんで、そんなに必死なのか分からない
今まで、一部の自治体で教頭に相当する職階を副校長と呼んでいたが、
法律を改正して、教頭と校長の間に副校長という職階を正式に設けた
副校長を置かないことも可能だし、副校長を置いた場合には教頭を置かないことも可能
どちらかだけしか置かないのなら、実質今までと同じだが両方置くことも可能
184名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:14:26.50 ID:+yk0SPtZ0
http://www.zenko-kyotou.jp/index.html
現在、副校長が配置されている高等学校は、北海道、青森、
岩手、宮城、秋田、山形、茨城、群馬、埼玉、千葉、神奈川、
神奈川市(川崎、横浜、横須賀)、山梨、東京、新潟、石川、長野、
静岡、愛知、岐阜、滋賀、京都、大坂、岡山、鳥取、島根、徳島、
香川、高知、福岡、佐賀、長崎、大分、宮崎、沖縄の都道府県市です。

このうち、岩手、東京、京都が全校への副校長配置であり、
神奈川県が全校への副校長と教頭の配置、その他の道府県市は学校により
副校長配置、副校長と教頭配置、教頭配置といった差異があります。
185名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:49:07.23 ID:IyfE0Fm20
>>183
あんたも同様に必死じゃんw
そもそも議論にすらなってないし。自分は実態の話をしてる。あなたは法律上の話をしてる。
現場では教頭の名前が副校長に変わって、ちょっとだけ仕事内容が変化しただけ。教頭のかわり以外の何者でもない。
それから小中と高校では、まったく実情は異なるんで、高校のリンクなんか張っても無意味。
186名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:55:10.38 ID:IyfE0Fm20
ごめん。高校のことについてリンクを張ったのは別の人だね。
187名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:57:28.26 ID:uaRh0eOL0
公募すればいいじゃん。新卒でも問題ないだろ。
188名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:59:42.17 ID:nHAif97M0
民間から登用すればいいじゃないか。
189名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:10:32.21 ID:7C7y04Fr0
ある意味で社会と切り離された存在である学校世界で、最も外界との摩擦に晒される立場なのかもしれん。
190名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:12:34.58 ID:hBtYFFys0
教師ってのは、おまえの仕事はおまえのもの、俺の仕事もおまえのもの
みたいな思想だろ。
191名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:19:28.21 ID:xVSARznU0
>>114
副校長には決裁権があって教頭には無い
192名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:51:37.87 ID:ME7VYhLN0
平成20年 東京都教育委員会

校長・副校長等育成指針
1 校長・副校長の現状と課題
(3)より抜粋

「団塊世代」の校長・副校長の大量退職が進む一方、管理職選考
受験年齢層の人数が少ないことに加え、受験率が近年大幅に低下し
ていることから、校長・副校長の人材不足が進んでいる。先に選考
制度の見直しを行ったところであるが、その効果は限られたものに
留まっており、特に小学校副校長については、早急な対応が必要と
なっている。
また、現職の校長や副校長、特に副校長の中で、精神疾患による
病気休職が近年増加している。校長や副校長が欠けることは、学校
経営に支障を来たすばかりでなく、保護者や地域の学校への信頼に
も重大な影響を及ぼすものと考える。
193名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:30:38.40 ID:CszDC7//0
>>14
小学校の昼休みの何処が休憩時間なんだよw
キチガイ教員がいるのは確かだけど、そこらへん事情は一般企業とは違うんだよ。
5時15分終業で9時過ぎまで学校にいるなんてよくある事だし、4時間ってのは納得できる。
とはいえその4時間を普通の企業の残業位集中してるかっていうと(残業代が出るわけでもないからダラダラ仕事しがち)そんな事はないから、
実質真面目に働いてるのは+2、3時間位じゃないかな。
教頭だとクラブもないだろうし。
194名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:36:30.90 ID:a+pnLUz+0
教員は何かと「残業代が出ない」というが、
その代わりに教職調整額をもらってることを忘れてるか隠してる。

教職調整額は残業しようがしまいが給与の3%もらってる。
期末勤勉手当(いわゆるボーナス)も実質3%増。
195名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:46:20.18 ID:SrBDCNJfO
>194
釣りか?
でかい釣り針だな。

たかだか一万円前後の金額で、残業手当てのかわりになるわけないだろ。
おまえ、月に100時間残業して「はい一万円あげるね」って言われて納得するか?
196名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:50:34.17 ID:/fpJgoAY0
>>195
中小企業の管理職なんてそんなもん
197名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:50:57.97 ID:4DJUMLog0
>>195
月100時間サビ残を(嘘だろうが何だろうが)先を争って楽勝と言い張ることで
匿名にもかかわらず必死に優位な立場を得ようというこの板の住人にそんなこと言っても
198名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:16:02.28 ID:fbhatcYx0
中間管理職の上にモンペの対応、北朝鮮みたいな都教委の管理指導もあるからな。
良心のある副校長ほど精神的に耐えられなくなる。

俺の勤務する高校では副校長が全面的に頼りにしてるのは組合の古株の教員だったり
する。筋論でいけば組合の先生の理屈が一番正しいことは教員全員がわかってるから
職員会議でその先生が発言するとみんなうなずきながら聞いている。

ここ数年組合の加入者数は右肩上がりだそうだ。


199名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:20:33.46 ID:w0xI+VKH0
校長は王様だけど副校長はAD並の奴隷職だからなw
200名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:21:04.88 ID:ME7VYhLN0
>>198
なんか、右翼の「褒め殺し」に似ているなあ。

>ここ数年組合の加入者数は右肩上がりだそうだ。


おいおいだよ。
201 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/05(月) 12:24:10.35 ID:67MW85xO0
モンスターペアレントを相手にするのでしょう
ロリコンやショタコンでもない限り
やらねちゅうの
202名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:49:13.83 ID:aUFdKbEi0
>>199
そもそも働こうという甲斐性持った人間が教員にはいないってことだ
いやいやでも役割と任じられれば覚悟決めて望むのが今までの意志持った教師だったが
もうなんかそんな気すらない 退職金迄 の割り切った教師だらけ

それに、この30年間コネ採用で無能ばかりを入れてたから、単純に実務こなせる人材がいない

コネ裏金採用が8割だった大分県とかどうなってるんだろうか

203名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:50:13.67 ID:9i+hw4qI0
いらねーしもっと減らせよ
204名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:51:34.55 ID:8VJT97iA0
結局、子供の事になると熱くなる奴が多いから
大変なんだろうな
205名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 16:58:16.41 ID:wewOM8pT0
大変だよね。
副校長がいないと校長がとんでもない事になるんで
次は校長のなり手がいないってニュースが出るな。
206名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:01:59.27 ID:+sshwFGA0
市場経済なら、需要に対し供給が追い付かなければ価格を上げる。
頑張るだの犠牲になるだのは計画経済の発想。
この板は反左翼を自称する反資本主義者が多すぎる。
207名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:20:23.11 ID:pNr6+KfM0
はい(^-^)/!「一般教員の給料2割下げて副校長の給料2割上げれば全て解決した上に財政改善にもなると思います」



教師A「(^-^)は死ぬまで廊下で正座しときなさい!みんなも(^-^)みたいな不良とは口聞いたらダメですよいいですね(怒)」
208名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:56:51.15 ID:9YRFGSKE0
>>206
じゃあ学校教育界にも資本主義、自由主義を取り入れて自由競争させろ!
209名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:01:11.61 ID:IemVLEh10
とにかくこの件については、自民党と官僚が悪い。
すべての責任は自民党と官僚にある。
今直ぐ自民党と官僚の責任を追及糾弾し、謝罪と賠償を求めよ!
国民の殆んどがそう思っていると菅元総理大臣様がおっしゃっている。
民主党万歳!
いわゆる一つの菅元総理大臣様は永遠です。
210名無しさん@12周年
>>198
頭おかしい?
組合の組織率は落ちまくってますよ