【社会】「陰口を言った生徒を指導し改善した」 生徒への指導、実はなかった 中2男子生徒飛び降り 札幌市教委

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
札幌市手稲区の市立中学2年生の男子生徒(13)がマンションから飛び降り自殺した問題で、
市教育委員会は2日夜、記者会見を開き、男子生徒に陰口を言った生徒を把握していなかった
ことを明らかにした。

以前の会見では、陰口を言った生徒を指導し、改善したと発表していた。

市教委と学校は同日夜、保護者向け説明会を開催し、経緯を説明した。陰口を言った同級生に注意し、
問題は改善していたとしていたが、実際には個人を特定しておらず、学級全体を指導したという。

また、男子生徒から担任に相談があったのは6月と説明した。相談があったのは7月と発表していたが、
市教委は説明会後に記者会見し、男子生徒が自殺した8月30日の発表を修正した。

ソース
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110903-OYT1T00025.htm?from=main7

【社会】 「なんでここにいるの?」 飛び降り自殺の中学生、いじめ被害か…現場の「こここから落ちて死ね」落書き、過去に自殺者も…札幌
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314772308/
2名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 06:49:57.17 ID:oSyNkI950
そっか
3名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 06:52:01.86 ID:SDmF244Z0
死に損
4名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 06:52:27.24 ID:pDwOX0zP0
世の中にはニュースが多すぎる

マニュフェストは達成されました、って嘘でも言っておけば
一報だけ見た人は騙される
5名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 06:53:04.20 ID:TG1KsYtvO
まぁ男子生徒だしな

仕方なし
6名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 06:53:40.88 ID:0JVYRlYX0
北教組の反日教育を苦にしてたんだろうな
7名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 06:54:40.46 ID:LzO/8WSG0
い・・・陰口
8名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 06:57:40.86 ID:HY60dJib0
うちの同僚の息子もイジメ受けてるんだがよ。中学生2年生。
学校と話をしたら、どうやら担当教諭が全然指導してなかったらしい。
最初はしてる、してると言ってたんだけど、親が詳しく聞こうとすると
シドロモドロ。教頭が同席していて、少し厳しく言うと泣き出したそうだ。
男の先生らしいんだけどさ。

最後には、「転校してくれませんか?」と教師に言われたそうだ。

いやはや。
9名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 06:57:42.78 ID:Dwl9Dl9s0
ウソツキは教師の始まり・・・
ワイセツは警官の始まり・・・
10名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 06:58:59.28 ID:u6D3020e0
そしてこういう嘘つき教員が、あの嘘つきの権化である民主党を応援している事実
11名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 06:59:31.81 ID:kX7NI/9y0
>>8
>「転校してくれませんか?」

日本か?そこw
12名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 07:06:48.48 ID:1eC0IcL30
>>8
やっぱりイジメは学校を通さず弁護士に相談がベストだな
13名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 07:09:21.14 ID:C4v/ZEE80
また教師か
14名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 07:09:23.28 ID:jrLO87Jr0
こういう教育現場で育った人間ばかりになった日本の現状。
そりゃ、国力もさがるなな。
15名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 07:09:34.90 ID:DbwJroz8I
イジメに対する学校側の対応が悪いことによる自殺が毎年必ず発生するのに、
相変わらずマトモな対策が立てられてないとか、一体どうなのよ。
たかだか30〜40人の子供の管理がそんなに難しいのか?
毎日顔を見てれば、異変に気付きそうなもんだけど。
16名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 07:12:41.07 ID:v/zJf95d0
死ぬのはそれぞれ理由があるんだろうから別にいいけど、教員って公務員だろ?
自分のところの生徒が自殺したら連帯して責任とって担任や校長も自動的に死ぬようなシステムにすれば全力で自殺させないように指導するんじゃないの?
17名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 07:13:16.52 ID:DPMC2/xWO
>>8

まあ、それが教師達の本音なんだろうな。
「消えてくれ」と言うのが。

まあイジメは簡単な問題じゃないけど、教師達の質が上がれば半分くらいは減りそうな気がする。

今回の件だって、これをトヨタに置き換えると「死亡事故に関わる欠陥を指摘してたのに放置」してたようなもんで、そういう状況になっても会社(札幌教師)全体が叩かれないような状況。
まあ、日本は異様だな。
18名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 07:15:36.15 ID:puCyb61/O
>>8
「転校してほしい」のは担任?
また別の学校でもテキトーな仕事するの?
19名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 07:17:55.53 ID:Q2t6zwo40
教師だけに責任を押し付けるのもどうかと
20名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 07:18:27.28 ID:SUZ3iXgR0
まぁ、学校・会社でも、今や当たり前の状態だからな
俺からすると、ああいう精神構造の奴らほど、排他的なチョン思考だと
思うんだけどね
21名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 07:21:09.05 ID:hr+x8zE70

嘘つきは教師のハジマリ
22名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 07:22:17.32 ID:9rzVMJWW0
陰口ってフェラのことかと思って覗いて見たらかげぐちかよっ!
23名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 07:23:38.21 ID:6iBBjcbN0
さすが基地外北教祖支配区
24名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 07:25:32.14 ID:Ff/P38EY0
うつ病で妄想がいっぱいいる
25名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 07:29:10.04 ID:9AHi5ZZj0
>>19
教師というよりクラス分けが異常なんだよな

明確にやばいのまとめて
転任とか新人教師に「修行だ」って丸投げとかやるし
26名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 07:36:09.38 ID:IPEF3yRI0
教員に何らかの形で、子どもを罰することができない今のシステムじゃ教員だけ叩いても無駄だろ。

いじめを発見しても、事実上説得するぐらいしか手法がないんじゃ、有効な対処できるわけもなし。
大人を舐めきった中2ぐらいだと、説得に応じるわけもなし。いじめは悪いけどいじめる側には最大の娯楽だしな。

ここ2chだって、単に教員を叩きやすいから叩いているのがまさに、いじめは娯楽なんだよな。
27名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 07:37:10.93 ID:mxBOFwZd0
自殺があると学校は必ずいじめはなかったとか指導はしてたとか最初にウソをつくよね
遺書があったとしても最初はふせておいて学校が最初にコメントしたあと公開した方が効果的だろうな
28名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 07:39:55.18 ID:Voi2HxgWO
生徒の自殺が出たら、
1:担任は半年無給、2:校長は一年無給、3:その他教師は3ヶ月無給、4:講師は1ヶ月無給、
…って決めればok。

29名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 07:44:00.41 ID:gnMfsOgMO

学校って経済的、身体的に問題のある人
いろんな人が集まって
その中で起こるいろんな事件を解決しながら
子供達に教えていく所だと思ってましたが

北教組は思考が高級すぎて
そういう事が出来ないんでしょうね。
30名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 07:47:44.19 ID:YsBIcYxc0
31名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 07:48:51.79 ID:4mUE9cn80
うちの息子もイジメにあって、先生と相談したけど、先生ってほんとクソ。
会社の課長してる立場からすればごくごく当たり前に知ってる指導ノウハウも知らないし、ごく当たり前に発生する人間関係ストレスへの対処もできない。
というか、そういう考えそのものがない。
その場でおこった問題を、子供達に圧力かけて子供達の勘違いと言わせて、なんとか問題を顕在化させずに年度を終わらせることしか考えてない。
そのことを指摘して、子供に泥をかぶせて苦しめないよう言うと、「モンスターペアレント」として扱おうとする。
32名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 07:50:33.85 ID:mcR/W7Ds0
>>28
中央で吊るして実名公表せばおk。それだけの事してんだし。
33名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 07:54:55.39 ID:dglMaPpx0
無能な教師のために出す税金はない
34名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 08:00:25.20 ID:JP+75jVP0
成長期の子供に知識だけを教えて済ませるような教育専門家は不要だ。
資質が不足した人物を採用してる。やるときはやる人物が全身で、人へのおもいやりを教えてほしい。
自分が豊かになるためには、自分の生活も他人の生活も大切にするっていう姿勢が欠かせない。それが人間社会だ。
 
35名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 08:01:55.10 ID:rkVP1Ran0
まあ北電社長とか知事見れば判る、嘘の塊だ
36名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 08:12:08.70 ID:U1Gr8WKn0
>>8
イジメられてたやつらだけ集めて学校を作ったらどうなるかね
やっぱりその中でもイジメが発生するんかね
37名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 08:19:16.70 ID:ZDZ4y4GhP
>>36
発生する。
そしてやられていた恨みをぶつける
より深いいじめとなりそう

だからみんな私立に進学したがる世の中になった。
38名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 08:20:36.97 ID:FWJYZx9/0
命を捨ててまで行くほど価値もない学校
39名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 08:23:10.55 ID:nWUCaw1z0
札幌市教委

サヨク売国奴教育の犠牲者だな

札幌という基地害サヨクがはびこる社会は異常というべきだろう。
40名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 08:23:24.54 ID:z4nYJVqmP
嘘を言った教員の実名マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
41名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 08:30:54.52 ID:OaZrIOPEO
陰口と陰唇なぜ差がついたか慢心環境の違い
42名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 08:55:46.28 ID:1bcXKM+R0
おれも10年以上教員をやったが、、、
いじめを隠蔽するような教員は見たことが無い?
よく校長が「いじめの事実は無かった」などととぼけたことを言うw
そんなことも無かった、、、
いじめがあったため、市の教育長が市議会で共産党の議員に執拗に攻められたりしていることはあった、、、

おれは幸運だったのだろうな、、、
43名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 09:03:27.13 ID:vMO7up3z0
>>11

ぶっちゃけ、本音だと思う。
いじめ問題やご近所トラブルって、どちらか一方がいなくなるしかない。
大抵、被害者の方が立場が悪いから、そっちがどこかへ移動するしない。
加害側はやったもん勝ちで、被害側は泣き寝入りが現実。
裁判起こしても、お金と時間と労力がかかるだけで、得られるものが少なかったりする。

44名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 09:05:36.22 ID:uVQQdWrl0
>>36
いじめてる奴だけ集めた学校も作った方がいいな。
45名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 09:10:06.13 ID:hRB0TTtn0
>>34
生徒からいい先生と慕われると
こんどはその教師が他の教師からいじめられる
だから結局事なかれになる
46名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 09:10:23.22 ID:NIGuoBw10
鬱でうつむいていたら
大人をバカにしてるのかって叱られたことがある
狂死どもは全員クズ
47名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 09:11:08.61 ID:YkEfFuVr0
文科省がやたら書類を書かせるのがいけない あんなもんは校長が書くべき
48名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 09:16:46.26 ID:R9natUSI0
>>37
なんで私立?
49名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 09:22:21.25 ID:hRB0TTtn0
実は私立の方がいじめは凄惨を極める
公立はまだ地域の目があるからね

私立は商売かかってるんで隠蔽も半端ない
公立の隠蔽はすぐばれるが私立の隠蔽が報道されることはまずない
50名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 09:22:31.50 ID:ZDZ4y4GhP
>>48
私立でもいじめはあるさ。

でもな、教師の質がちがうと思うんだよ。
51名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 09:22:35.48 ID:HRdCifhz0
>>28
給与を払わないのは違法だから後で請求できちゃうよ
懲罰的賞与カットなんかも後で裁判起こして払わしてるの多いし
もうとにかく仕事なんて真面目にやらないに限る
52名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 09:24:31.37 ID:DDiupe670
「指導しましたよ。誰をって?さぁ……」
ってことか
53名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 09:25:06.63 ID:+2aKJukm0
中てつけで死ねるって社会はなんとかせにゃならんの〜
社会への中てつけ、会社への中てつけ、同僚への中てつけ、同級生への中てつけ、etc..

自分は自分っていう価値観がなんでないのだろうか‥
54名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 09:34:51.37 ID:TEro2nL10
調査して公表してるだけマシだと思えてしまう・・・
55名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 09:40:49.28 ID:T9LTKzlPO
いい加減、明るい人間ばかりを持て囃すのはやめればいいのに
明るく積極的であることばかりを評価する風潮が
自分たちが笑って会話し続ける為なら他人を侮辱することも厭わない人間を生み出す
56名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 09:42:53.03 ID:GtPE9SY70
教師自体が大卒→そのまま学校(という閉鎖空間)で、社会勉強が全くできていないんだよな
勉強はともかくこういう子供同然の連中に社会生活のあり方とか将来の職業とかについて教えさせてる時点で無理がある
57名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 09:43:37.89 ID:YDFpUGaa0
息を吐くように嘘を・・・
58名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 09:56:34.87 ID:LLkpyHfl0
生徒同士の間じゃ、とっくに当事者は特定されていて、
そいつがターゲットを変えて新たな被害者が出るか、
そいつが追い詰められてどっかから飛び降りるかのどっちかだな。
59名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 09:57:24.66 ID:nX13qz3m0
まるで民主党みたいな奴らだな
60名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 10:00:29.96 ID:wsPTW1Ea0

大勢で、姿形が異なるものを、フルボッコで殴り殺すのが、小さな頃から戦隊モノで刷り込まれた日本人の価値観
61名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 10:02:33.79 ID:kA8VJIJC0
公務員が「カイゼン」だとさw
6260:2011/09/03(土) 10:04:31.75 ID:wsPTW1Ea0

戦隊モノでは、雑魚キャラにいたっては、瞬殺されても、何も感じないように刷り込まれる戦隊モノ。
雑魚キャラの命など、前座に過ぎない戦隊モノ。

一年で何百人もの名もない戦闘員が命を奪われるのであろうか?

名も無き雑魚キャラの命など、、ゴキブリを踏みつぶすより簡単に奪う正義のヒーロ達
63名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 10:07:40.03 ID:tJTaufWe0
これに関わった教師はクビ及び賠償責任
虐めに関わった人間にも罰と償いを明確にし
抑止に繋げてください
64名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 10:08:03.61 ID:UmxsH9j0O
>15
すごく難しいよ。
65名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 10:10:05.77 ID:DBWGa2Kw0
日教組が強いところって、こんな感じだね。
66名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 10:13:14.58 ID:UftbCyI20
世の中を知らずにガキがそのまま学問だけ修めて教師になるからな。
加えて、政府も教育も報道も日本をダメにするために特ア工作員とがっちりタッグ組んで日々活動中だ。
どうしたら日本が良くなるのかはわかるんだが、万に一つの実現の可能性もない。

そこそこ良識ある日本人が国内人口のほとんどであり、重要機関の構成員が日本人だった時代、
彼らはあまりに無防備すぎた。
いまや人間的に未熟なアホとシナチョンの手先が大半を占めている。
67名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 10:13:18.44 ID:waPUf8kS0
自殺者を出した先生は胸元にキルマークをつけて欲しい
68名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 10:13:30.23 ID:n6EKJvxc0
>>36

当然
69名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 10:14:00.95 ID:/u7pQdsY0
>男子生徒に陰口を言った生徒
直接言うのは陰口なのか
70名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 10:16:48.79 ID:hBbHrs8r0
>>55
随分前だけど、テレビの人気番組で「ネクラ追放キャンペーン」なんてのをやってたんだよ。
(確か、タモリだったと思うけど・・・)
単に明るく騒がしいだけの人を「個性的」と言って、もてはやしもしてた。
そういうのを見て育った世代が、今の小中の親の世代なんだよね。

71名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 10:19:07.24 ID:gId3FUFe0
教師は子供の面倒を見るより政治活動に忙しかったんだろ
72名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 10:22:04.04 ID:uZYAnzI/0
73名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 10:31:54.79 ID:gJqSHzR+0
教師的には死ぬ方が悪いと思ってるんだろうし、イジメた奴等は望み通り
死んでくれて笑が止まらないんだろうな
74名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 10:33:07.23 ID:CqHbuuEzO
>>15高々?
せいぜい1〜3人の実の子供すら、まともに育てられない親がごまんといるなか、
他人の子3〜40人面倒見ることが高々だと?
75 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/03(土) 10:36:32.59 ID:UnJlhi6N0
陰口って何だ?

自殺する奴は人間が弱すぎるから、いずれ自殺するだろ。

何でもない理由で。

人に殺されるのならともかく、勝手に死ぬやつの責任まで取れないだろ。
76名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 10:41:13.92 ID:hpDzRARg0
まああれだ、早いうちから「喧嘩上等」を叩き込んでおけば・・・
77名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 10:46:12.78 ID:waPUf8kS0
学校は陰口だけを問題の焦点にしたいんだろうね
でもそれだけで人が死ぬか?
78名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 10:47:01.35 ID:nJhKlmdX0
社会人になっても、何歳になっても、
イジメはごく普通にあるのが日本社会だからな−。

大人がみんな大喜びでやってるのに子供に「イジメはいけないよ!」とか
綺麗事言っても真に受けないでしょそりゃw

79名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 10:55:05.27 ID:tjJy4s9r0
教師なんか役立たずだから、いじめをやめて欲しかったら
弁護士に相談して加害者の親に損害賠償するのがベスト
80名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 11:41:48.64 ID:R/jJSGYh0
滝川市の教育委員会の委員長も酷い人物だったが、まだ現役なのかな
81名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 12:11:31.44 ID:oZH6CE6m0
わてら陰気なドサンコでっせw
82名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 12:16:52.20 ID:4Nlb4q8S0
教師なんて嘘つきだらけだから信用しないほうがいい
まるでどこかの政治家のように自らの保身のことしか考えてない連中がなる職業
83名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 12:21:48.79 ID:p0eSivsyO
うわ〜嘘くせ
あいかわらずの教育委員会の姿勢だな
84 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 【関電 78.1 %】 【16.9m】 :2011/09/03(土) 12:26:28.91 ID:Aj0UUffG0
都会では自殺する若者が増えている by 陽水
85 【東電 82.0 %】 :2011/09/03(土) 12:44:58.13 ID:ZUJEGryl0
最近札幌荒れまくりだな。グンマーよりもひどいんじゃないか?
86名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 13:22:48.99 ID:a2q32GH90
まあ学校アテにすんなってことだな
真面目に向き合おうとする学校も中にはあるかもしれんけど
それがすべてとは間違っても思わんほうがいいというかなんというか
87名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 13:23:09.24 ID:ZXdo1BmD0
>>1
北海道の公立学校に行ったのが運の尽き
北海道の公立学校の教師は、日本最低の連中ばかりだからな
生徒は自分たちの道具程度にしか考えてない
88名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 13:26:11.29 ID:E70sqjUi0
また日教組のカスか。
死ね日教組
89名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 13:31:39.51 ID:UdG5HmQr0
>>70
古すぎ
その辺りの子供はもう成人してるわ
90名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 13:38:23.18 ID:VD12GJrOP
>>79
その親に金が無くて終了
91名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 13:51:29.64 ID:AgHWqu2X0
いじめっ子を追放処分すれば済む話なのに。
庇う必要などないでしょ。
92名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 14:49:32.11 ID:C4g5hxev0
さすが札幌市はこういうのしっかりしてるな
北教組と半世紀以上喧嘩してるだけある
93名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 14:51:00.39 ID:hnQWrn5Di
陰口が陰茎に見えてしまった
94名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 15:20:11.94 ID:YDGUpMAs0
「いじめ」といっても暴行、傷害、恐喝、器物損壊、名誉毀損、
証拠とって警察へ。
刑事にできなければ民事で。
結局加害者に法的責任を取らせないからこうなる。
取らせるように誘導しないマスコミも同罪。
95名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 15:28:12.39 ID:HcrMhjUa0
教師が尊敬されないわけだよ
96名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 15:33:33.56 ID:+C2annLh0
>>15
無理なんじゃん
先生なんか自分のお気に入りしか見てないし
自分学校へ行くときは規則どおり髪二つに分けてくくってたのに
家庭訪問に来たときは下ろしてたら、
「学校へ来るときは髪はくくるように」
と指導されたよ。うちの親に毎日くくってます、と言われたらしどろもどろ。
どうでもいい生徒や面倒な生徒なんか目の端にもかすらない。
97名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 15:56:14.57 ID:Q9Pat/1f0
教員って、息をするように嘘をつくよな、本当に。
98名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 15:58:58.63 ID:lCS3B2ZL0
「死を選ぶぐらいなら相手確実に××せんと」と思っていたら、知らずに就職していた
99名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 16:00:49.86 ID:c+r8quoOO
いじめた奴は一生呪われろ 自業自得だ
100名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 16:03:28.88 ID:cHCDyMRM0
職業差別する気はさらさら無いが、教師だけは別に扱ったほうがいいね・・・

教師は社会不適応者なんだから首吊って死ねよ
101名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 16:04:51.94 ID:MIxPQw+AO
いじめを無くしたかったらいじめる側を殲滅するしかないし
それが出来たらそもそもいじめ喰らわないし
102名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 16:06:06.02 ID:jqmDEEQfO
教育委員会から教師に「はじめの1、2回は嘘のコメントをしなさい」という指導でも出てるのか?
どいつもこいつも嘘ばかりつきやがって。
103名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 16:06:36.18 ID:LxGiWVwC0
市教育委員会の責任者をブタ箱に入れて永久に出すな。
君も、何故一人で死ぬ!?
陰口を言った奴を道連れにすれば良かったのに。
104名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 16:07:38.85 ID:WVbOq7w60
だめだこりゃ
105名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 16:10:12.55 ID:YD5BMuhG0
陰口言われない人なんかいない。
106名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 16:10:34.56 ID:J00xmzpe0
いじめた奴の名前って出てるの?
107名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 16:11:52.87 ID:56pVnaHq0
懲戒免職でいいぞ
108名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 16:12:45.31 ID:dMLsOyyl0
難しいだろうけど
死ぬぐらいなら相手を殺しちゃえよ
109名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 16:13:00.31 ID:MUWiolYnO
死を選ぶくらい辛いんなら、学校なんて行かなくていいよ。
110名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 16:16:22.75 ID:owTrrJnNO
なんで市教委が叩かれてんだ?
事実と違う説明をしてたのは教師と学校側だろ?
111名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 16:18:13.19 ID:tymWasJIO
>>105
すばらしい正解
112名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 16:19:02.45 ID:Q9Pat/1f0
>>110
責任を全て教育委員会に擦り付けるのは、サヨク組合員の常套手段。
つうかもう、脊椎反射と言っていい。
113名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 16:19:04.71 ID:ZqawuUPY0
まあ大人が注意したくらいではなかなか。
理不尽ないじめなら改善の余地があるが
どんくさいとか暗いとか自分が改善しないと陰口レベルのいじめの根絶は無理。
114名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 16:19:29.87 ID:bVUSNjuD0
>>11
そんなもんだよ。
いじめの最善の対処は、被害者の加害者からの隔離だから。

特にいじめ側にBが絡んでいると、学校側は、指導不可能だから。
115名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 16:20:00.49 ID:XZmuTSJh0
さすが北教組 嘘つきだな。
116名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 16:47:20.10 ID:pJQ/3eGJ0
>>36
フリースクール(通信制のサポート校)いったけど、
7割方元いじめられてた子で、その中でも上下関係できていじめ発生してたよ。
やっといじめられなくなった!って開放感からはっちゃけちゃうような子もいた。
117名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:09:06.58 ID:v02gpGrb0
>>48
私立はどうしようもない生徒は排除できるからな。
公立だと義務教育だから無理。
118名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 19:06:13.15 ID:nnw8gyPg0
よく分からんが陰口なんだろ?言葉の暴力ではなくて?
本人に聞こえるように言うのは言葉の暴力。
本人に聞こえないように言うのは陰口。
それとも陰口を言った奴とは別な者が伝えたのならそれは伝えた奴が悪い。陰口なんだからな。
どれなのよ?

それによって随分意味合いが違ってくるぞ。
119名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 20:18:24.65 ID:PyYb0efD0
>>116
働く蟻だけ集めたのに半分は働かなくなった
そしてまたその半分を(ry
って話を思い出した
120名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:51:42.71 ID:veZaHx6F0
>>34
教師も生徒も育ってきた環境や元々の性格やらで感受性が違うの当たり前なわけで
>>34のような考え方を持った教師に小学校の頃えらい目にあったので
こういう意見をいう人間は全く信用できない。向こうも理解不能なんだろうがね。
121名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:46:41.30 ID:YOlB6SQX0
行政】 北海道職員の再就職 56関与団体に306人 大半が天下り 
http://read2ch.com/r/newsplus/1313801272/
122名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:52:45.44 ID:lL4Xn3z10
いじめ問題見事に解決してもしなくても給料同じ。
あなたならどうする?
123名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:54:28.91 ID:3YB5/7Nf0
映画の「青い鳥」思い出したわ
あれは自殺未遂だけど
陰口で死んじゃだめだよ
でも環境は変えたほうがいいかもね
そんなクズとおさらばできるチャンスと思って心切り替えたらいい
124名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 03:01:40.51 ID:Z+iOhddD0
いじめた中学生どもが塩酸タンクに落ちたり、落とし穴に頭が埋まって窒息死するより
何倍もの苦しみと恐怖を出来るだけ長時間味わって、恐怖と苦しみのうちにのたうちまわって
死んで行きますように。
125名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 03:18:14.04 ID:8W7rtid60
言葉の暴力とか言っても、何も言われないとかふつうに有り得ないでしょ。
元気で魅力的で人気者だったらだったで「ナマイキ」って言って来いって下級生をパシリ
に使う先輩なんかも居るわけだし。
126名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 03:24:11.84 ID:FK1JWvrxO
無理して登校しなくても、サポートするシステムみたいなのできないんだろうか。
高校進学に響くから、いじめがあっても我慢して登校させるんだろうけど。
127名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 03:26:09.44 ID:yQS3jPxL0
北海道で教育関係とか、その二役で満貫確定だろ。
128名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 03:29:29.27 ID:3P1y6mUI0
ウソのオンパレードだわな
教育界は

保身第一で生徒なんかどーでもいいって
スタンス

責任感が無い
129名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 03:36:08.44 ID:8W7rtid60
意地クソ悪いガキの性根なんて直るもんじゃない
子供らには宮沢賢治の猫の事務所読ませたら良いよ
130名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 03:46:26.29 ID:frCQqxJX0
転校するのが実際一番効果的な対処法だわな
131名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 03:50:37.92 ID:vUazV26n0
さすが北教組、腐ってやがる・・・
132名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 03:51:57.72 ID:RxUCv0iS0
>>55
そうだね
133名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 04:11:51.03 ID:OX1k4aum0
>>70
ネクラってのは正にイジメやるようなヤツの事だよ
外見は明るいのに根が暗い、の意味
タモさんに謝れ
134名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 04:14:45.84 ID:qO+k8SKj0
(ノ∀`)アチャー
嘘つきは教育委員会のはじまり
135名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 04:19:54.43 ID:k1+1pyMH0
あっさりばれる
       嘘ついて
            責任逃れようとした

20超えて幼稚園児以下の偽証ゴミは死ぬべき
136名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 04:21:26.76 ID:C/6ICqGgP
教師に苦情いうより教育委員会に言った方がいい
教師同士でかばいあいするから教師にいっても何の意味もないよ。
137名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 04:21:32.06 ID:T7po8dOc0
教師はやっぱり馬鹿(w
138名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 04:31:15.89 ID:iGzlO/z+O
虐められて自殺とかマジ馬鹿すぎ
139名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 04:34:13.72 ID:RZPcw3Ck0
いじめを相談したのに何もしてくれない教師に失望して自殺したんだな
死ぬことないのに
140名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 04:36:57.64 ID:GPzj6rBF0
虐め虐められる美しいこの世界
141名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 05:07:57.51 ID:dHb6tpT20
>>1

かわいそうになぁ。これからだったのに。。。

142名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 06:25:53.06 ID:WG8X1U0R0
>>92
札幌市がしっかりしてるとか言う馬鹿は氏ね
143名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 06:29:15.07 ID:SfMfO++Q0
流石YOSAKOIの街。
144名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 06:31:25.79 ID:gV203KuH0
俺もイジメに近いことされたことはある、
俺がいない間に教科書を隠されてたり、ゴミを机にいれられてたり

イジメの犯人に直接いっても効果なし
先生に言っても、はぐらかされて終わり、てかむしろ怒られたw
どうしようもないと思うよ、ありゃ。
イジメは誰かが助けてあげないと正直ムリゲー。
145名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 06:43:51.25 ID:uISJpbPtO
>1
さすが北海道

ルーピー発祥の地だけはあるな。
日教組からして、まさにキチガイの集まりじゃねーか。

基本的に狂師なんてのは、大学卒業して再び学校に帰ってきた世間知らずのバカなんだよ。

いつまでも子供だって事だ。
そんなバカに教わる事なんざ何もねーんだよw
146名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 06:48:21.51 ID:7qhFmB/mO
死ぬくらいだったら
どんな無茶も出来るのになぁ。どうせならイジメた相手を破滅させる計画練れ。
147名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 06:54:30.21 ID:b5d4YMCL0
一番悪い奴が呪われればいいのにな
148名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 06:58:14.16 ID:j8KxEPewO
>>146
死ぬ決断は出来ても暴れる決断は出来ないんだよね
149名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 10:05:52.78 ID:bfScIpN40
陰口なんざ当たり前の世の中だろうが…
俺だったら200回は死ななきゃならんわ
150名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 10:13:34.58 ID:Jh/t+Mro0
なんでおまえらは働かないの?
151名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:32:10.52 ID:a7bongVQP
>>150 なんでお前うそつくの?
152名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:36:18.31 ID:OLe0us0S0
でもさ俺親が転勤族だったからいくつか小中何校か行ったが基本的に学校がいじめを放置ってのが
わからない。担任が把握はしてるが本人が行動起こすまで放置ってのはあったが訴えれば大抵それなりの
対処はしてたし、くそ担任でも学年主任に話もってけば大抵動いてたと思うが。
誰も動いてくれなかったから自殺したのか親が難癖つけてるのか難しい所じゃね?
153名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:34:08.02 ID:fg5mDV/Y0
>>152
札幌を舐めるな

札幌のセンセ方はウソツキ!

これマジな
154名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 16:25:54.38 ID:8TISl1JO0
オカンが札幌出身で高校卒業まで札幌だったので色々聞いてみたですよ。

オカンが小学4年生の頃、自習時間が相次いだんだそうです。
理由は北教組による「スト権奪還ストライキ」だそうでwww
毎日学校へ行っては自習が続き、オカンのオカン(ばあちゃん・元養護教諭)が
呆れていたそうだ。
修学旅行時は引率の教師が部屋でビール飲んでいるのをオカンが見ていたそうで
関東で今の時代だったら大問題になるよねと笑っていますた。

オヤジが死んだ後、オカンが1人でオレら兄弟を育ててくれたんだが
ばあちゃんが札幌に帰ってきなさいって何度も言ってくれたらしいが
北教組がのさばる札幌で子育てをしたくないと、頑なに帰郷を断ったそうだ。
こんな事件は日本全国どこでも起こるんだろうけど、北海道のソレは根深さが違うと
感じるので、オレはオカンに感謝している。
155名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 22:34:59.34 ID:/Pc+kSN/O
諸行無常や
156名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:27:56.98 ID:YYhqeVj00
今の教育現場って ガッコの先公はいじめやる方に口出ししないんだよな
157名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:37:51.91 ID:N3Ys3l77O
そのうちイジメをするガキに私刑を行う怨み屋が出来そうだな
ガキなんて脇があまあまだし
158名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:41:11.16 ID:mPjV/hWm0
結局死んだところで、誰も、反省も後悔もしない。

死人に口なしとばかりに、事実隠蔽、捏造するだけ。

だから死ぬな!
159名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:50:11.14 ID:9fNQzTYB0
ほんまこういう事件があるたびに思うわ
今いじめに悩んでるお子達、親御さん
ホンマ学校休み
行かんでいいよ
行かんからって人生終わる訳ではない
塾だってある
知り合いや親せきに頭下げて
住民票移して健康上の理由って事で
健康上の理由ってのが大事で
イジメとか書くとややこしくなる
遠方の学校への通学って事で
転居先の教育委員会に先に申請するんだよ
保険とかそういうのは
現在の親の居住区で今まで通り出来るから
転居先に迷惑はかからない

元の居住区の学校や教育委員会は後でいいから
もう移しちゃいました、だと学校は何も言えないから
160名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:54:14.07 ID:zNJLKM5K0
人を死に追いやって、のうのうと何も気にせずこれからも生きてやがて家庭を持つ。
人を死に至らしめた夫か妻か知らんが、子も持つだろう
人を死に至らしめた遺伝子は子供に受け継がれる
子は親を敬いやがて同じ道を行く。完全犯罪家族がここに誕生する
教育者は見ない事にし、自分の立場をフル活用し安定お気楽生活を守る
ここでは生徒の命は教育者の生活より劣る
161名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:58:20.49 ID:27kM6SIw0
>>159
保存させてもらった。
子はまだ小さいけど。
ありがとう。
162名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:59:01.84 ID:Afe8qwfW0
でも、陰口がソラミミってこともよくある話だよな
163名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 00:06:40.49 ID:9JMevHaU0
>>8
いやでもまともな親なら転校させてやれと思うよ

だって注意したくらいで辞めるようなら
もともと苛めなんかしないしさ
改善なんて求めてないんだから子供自身はさ。
転校でも通信でもさせて、次に繋げてやるのは
親にしかできない役目と思うよ
うちの弟も登校拒否してた経験上
164名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 00:09:49.37 ID:5vNZ1icb0
>>161
子供だけを転居させるって事ね
私立とか大学で下宿させる時と同じパターン
そしたら保険証も子供だけで独立して
今まで通りで
○学ってことで発行してもらえる
電車の定期の在学証明書とかは
以外と転居先の学校が相談に乗ってくれる
ただし予防接種とかは転居先の住所に送られてくる
元の学校には
健康上の理由なんでそれ以上は聞かないで
今までおおきにおおきにって事でスムーズに事が運ぶ
165名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 00:13:09.31 ID:r4DpfNIe0
>>164
これも保存させてもらった。
まず克てる子に育てることが一番だとは思ってるけど、
万が一のときには参考にさせていただく。
ありがとう。
166名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 00:18:56.13 ID:sfRhLBf20
>>160
陰口で死ぬのは死ぬほうが悪いと思う
167名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 14:17:29.91 ID:h8PECpaHO
可哀相に・・・
168名無しさん@12周年
勝てば官軍なの?