【原発問題】伝統火祭りの材料提供、全国に呼び掛け セシウム検出の地元産に代わり 福島・須賀川
福島県須賀川市は、同市の伝統行事で、全国三大火祭りに数えられる「松明あかし」の
たいまつの材料となるカヤと竹の提供を全国に呼び掛けている。市内で採取したカヤから
微量の放射性セシウムが検出されたためで、同市の橋本克也市長は「祭りの開催が
復興への大きな足掛かりとなることから、ぜひ開催したい」と訴えている。
松明あかしは400年以上の歴史を持つ。戦国時代末期に伊達政宗に敗れた須賀川城の
武者の鎮魂・慰霊のため、長さ10メートル、重さ3トンの大松明を中心におよそ30本の
たいまつを燃やす勇壮な火祭りで、例年13万人の観光客が同市を訪れる。毎年11月の
第2土曜日に開催。今年も東日本大震災の犠牲者の追悼と復興を祈願して11月12日に
開催する予定だ。
ただ、須賀川市内で7月に採取したカヤから、福島第1原発事故の影響で1キロ当たり
84ベクレルの放射性セシウムが検出された。国の暫定規制値(同500ベクレル)は下回り、
燃やしても健康上問題はない数値とされているが、市などで構成する祭りの実行委員会は、
市民の感情も考慮して、たいまつには他地域の材料を使用することを決定。全国に放射能に
汚染されていないカヤなどを求めることにした。
材料の提供に関する連絡先は、「須賀川市松明あかし実行委員会」まで。
(※電話番号略、ソースに記載)
●ソース:朝日新聞 2011年9月2日18時6分
http://www.asahi.com/politics/jiji/JJT201109020066.html
2 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 04:19:43.67 ID:F7zdUBGK0
風評だから大丈夫
3 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 04:20:41.58 ID:UJZ3I7170
陸前高田市からもらえ
ちょっwwww
他には回すのに、自分とこでは燃やさないってwwwwww
京都には文句言ってくせにこれだから東北土人は最低なんだよな
酢水につけておけば無問題。 燃えにくくなるけどw
7 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 04:30:46.77 ID:WQIwE38L0
とりあえず、祭りの参加者全員が放射線防護服着れば
燃やしても問題ない!
自分で風評被害を作り出してるじゃねーか。
燃やしても問題ないことをはっきり主張して燃やせばいいものを。
9 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 04:31:41.93 ID:IaNASjt50
まず京都にごめんなさいしろやカッペが
10 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 04:32:56.58 ID:7fPHRsKZ0
地産地消で地元のセシウムたいまつ使えよ
11 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 04:35:26.01 ID:v6DHvHPH0
どこかみたいに黙って燃しちゃえば良かったじゃない
おい・・・セシウム薪を京都や千葉で燃やすのは良くて地元じゃ駄目なのかよ?
なめてんのか?
13 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 04:37:32.41 ID:TwjElqRb0
福島って、京都でたいまつを燃やすとか、千葉で燃やすとかやろうとしていた
ところじゃなかったっけ?危ないといって京都が拒否すると、風評被害を広めようと
している京都は反省シル!といって責め立てたんだったよね。
福島はいいよ、自分のところで自分の木は燃やしてくれ。
14 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 04:39:00.67 ID:6iVuKFBw0
あやしいたいm
15 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 04:39:30.21 ID:F+LgJ5HA0
問題ある数値なのに売れないのは風評被害と文句言い
自分たちで使うときは問題ない数値でも感情を考慮ですか
土人根性の福島は一生復興しなくていいよ
16 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 04:40:24.54 ID:TwjElqRb0
>国の暫定規制値(同500ベクレル)は下回り、
>燃やしても健康上問題はない数値と
だったら燃やせよ。燃やすことで風評被害を収める事ができるというのに。
燃やすのはヤバイ。肺の内部被曝は本気でヤバイ。これは英断。
18 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 04:46:57.30 ID:TwjElqRb0
でも、国は問題ないといっているんでしょう?福島の人たちも大丈夫だって
京都のときにはいっていたじゃない?
19 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 04:50:27.51 ID:odAolBQv0
木が汚染されてなくて土地が汚染されてるから駄目だ!!
燃やせば土地に付着した放射性物質が舞い上がる。
こんな単純な事すら理解出来ないのか?
一部の馬鹿に権力を持たせると殺される時代なんだから、住民は猛反対しろ!!
20 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 04:55:22.30 ID:n/MRX2vG0
京都市内に住む者です
「セシウムが検出されたから燃やさない」が正しいなら
京都は間違っていなかったですね
ちなみに俺は福島県いわき市の知り合いを今も俺の家に避難させてます(家族ごとです)
セシウム祭りじゃぁ!
>>20 うむ、真に正しい行いである。
いくら暫定基準とは言え10Bqから500Bqに上げる様な政府の言う事に耳を貸すのは愚かであろう。
被爆した物を燃やすとか、文明国の行いとは到底思えない所業。
昔も今も変わらず、正しい行いをすると潰される国、それが日本。
勉強だけは世界有数だが、知力、考察力は途上国並みかそれ以下だと言う事が世界にバレてしまったよ。
まぁ、政府としては意思の無い従順な奴隷としては最高だろうけど。
24 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 05:25:08.52 ID:g4TkTywD0
マスコミは当然「風評被害を増長する!」と批判的な記事でキャンペーンを張るんですよね?
で、その記事に乗せられた福島県人が主催者を批判するんですよね?
そして、コメンテーターや文化人も批判的な意見をテレビとかブログとかで表明するんですよね?
だって「基準値未満なら問題ない」はずですもんね?
>たいまつには他地域の材料を使用することを決定。
>全国に放射能に汚染されていないカヤなどを求めることにした。
おい・・
26 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 05:40:13.05 ID:bSu2NecRO
>>1 ………。
誰かつじつま合うよう説明してくれ……。
京都の判断は当然のことをいってただけなんだね。
別の話だと言われるかもだけど、ローカルカラーとして
なんていうのか・・どんなものだろうと自分たちのところでは嫌で
他の土地の他人には何を回してもいいと思ってたりするのかな?と不思議に思うよ。
例えそれが自分たちの苦難を助けてくれた恩人たちであったとしても・・(絶句
28 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 05:52:12.56 ID:IqaEKgMqO
京都苦笑いw
29 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 06:02:28.46 ID:7Ntwf+jO0
まあ燃やすと他県に飛ぶ可能性もあるから
気遣いとしてわからなくはない。
30 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 06:09:54.39 ID:g4TkTywD0
須賀川市の人達は、たとえ基準値を下回ってても市内産の農産物、畜産物を出荷しないよね?
市民の感情は考慮するけど消費者の感情も考慮するよね?
伊達市長は当然抗議文を送るよね?
毎日新聞と読売新聞は風評被害を広げないために記事で取り上げるだけでなく社説でも言及するよね?
32 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 06:18:30.26 ID:7Ntwf+jO0
>>30 買う側に主導権あるんだから売る側で格別に制限かける必要なくね?
提供ってタダでよこせって事?
>>32 そうだね
すべての食料品で原材料の産地と加工地を明示してくれるならそれでもいいね
各地の処分場が汚染されるのが難点だけど
35 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 06:28:13.09 ID:2lnbWfxC0
>全国三大火祭りに数えられる「松明あかし」
昨年初めて見に行った。結論から言うと二度と見には行かない。主催者側客さばきが
全くなってなくて危険だしまともに祭りを見る事が出来ない。
それから福島県人の特徴なのか『オレがオレが』と自分の欲ばかり主張する割には無
責任なヤツが多いのでその場が引っ掻き回されて釈然としない雰囲気が出来てしまう。
36 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 06:31:45.96 ID:g4TkTywD0
>>32 生産者から流通、卸、小売り、食品加工、飲食店に至るまで正直に産地を市町村単位で明記してたら
確かに買う側に主導権が有るよね
でも現状は違うから、どちらかというと生産者や販売側に主導権が有るよね
市内で消費するものは基準値未満でも排除するのに市外に出すものは知らないってんじゃ矛盾してるよね
でも、今回の判断は京都市の中止と同じく正しい判断だと思っているよ
ホントだよ
>>33 当然だよね
被災地から金取るなんてできないよね
ぁゃιぃ松明
セシウムさん
38 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 06:52:51.08 ID:vZlQvvYp0
今年は碌に観光客は集まらないだろ。
やめちまえ
まだ懲りずに全国にばら撒こうとしているのかw
40 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 07:31:50.13 ID:odAolBQv0
8 :地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/30(火) 18:29:17.84 ID:/PzC7XEK0
989 :名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 14:24:53.92 ID:X/VVs7hG
私は水俣市出身の中年おばさんです。
私の経験を皆様に聞いていただきたくて投稿します。
有機水銀に海産物が汚染された有名な水俣病ですが、汚染が騒がれていた時に
周辺住民は『魚が食べられなければ食べるものがなくなる、企業も国も安全と
行っているのだから心配はない』と言って食べ続けました。
2ヶ月後、まずは飼い猫や犬に異常が出始めます、当時はキャットフードやドッグ
フードなど無いので魚の余り等を多くやる世帯が多かったのですが、犬や猫が突然
死んでしまったり痙攣をおこして歩けなくなる以上が出始めました。
そのあと人間にも同じような言語障害、歩行困難、知的障害が発生しはじめて魚介類が
汚染されている事実を突きつけられたのです。
当時の世間も『何を大げさな、国や町が安全と言っているのだから平気だ』と心配を
嘲笑うような人が多かったのも記憶に残ります。
我が家は幸い私と母親が魚のアレルギーを持っていたため、一切魚を食べなかったので
事なきを得ましたが、同級生が何人も亡くなりました。
スポーツ万能なクラス委員の男の子は脳性麻痺で床の上を転げていましたし、学校の担任の
先生も目をむいて叫んでいる姿は、お見舞いに行った私の脳裏に今でも焼き付いています。
その光景は亡くなった方に失礼かと思いますが、余りにも凄くて恐怖を覚えました。
母親は私に病院の見舞いには来るなと言いましたが、私が無理を言って病院に行ったのです。
小さな地域の大病院でしたので近所の知り合いの変わり果てた姿を数多く見てきた悲しみは今でも忘れません。
水銀中毒になったある友人の母親は駅のホームから身を投げて亡くなりました。
自分が作った食事が原因で夫と子供が中毒になった事を悔いていたそうです。
こんな悲しみが繰り返されていいはずがありません。放射能によって自分の夫や子供が亡くなる
様な事になれば残されたものは必ず自分を責め、生涯にわたって後悔します。
後悔しないためにも二度と同じ過ちは繰り返されるべきではありません。
みなさん、どうか気付いてください。過去の過ちを繰り返さないためにも…
いかにも東北人らしい対応だなあw
42 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 07:48:46.48 ID:MegsWSgeO
…?
最終的に福島で燃やすなら地面に積もってる放射性物質も一緒に燃えちゃうんじゃ…?
大丈夫なんだろうか…
京都でモメたのにこの対応ってのはどうなのよと。
44 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 08:11:41.08 ID:QxRBOR5E0
20は嘘
本音の汚い人間性を綺麗な言葉でごまかす 嘘八百シティー京都
45 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 08:12:21.87 ID:3uCZeFP7O
なんなの福島人の恥知らずぶりは。
他人には風評被害と強弁して汚染物質を強要するくせに自分はいやだとか!
正気じゃねーな
46 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 08:12:43.40 ID:A4h36bJD0
陸前高田から貰えばいいと思うよ
47 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 08:15:01.47 ID:QxRBOR5E0
48 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 08:16:06.75 ID:UwGUtereO
>>46 全くですね。
私京都人ですが、あの騒動散々叩いたくせにと言いたい。
49 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 08:18:16.76 ID:YaheYaPs0
>>48 お前ら京都人も褒められたもんじゃない
腹黒すぎ
同じ穴の狢
50 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 08:19:02.29 ID:a+UGvu150
京都では、使わそうとしたくせに。
52 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 08:32:22.13 ID:hJTrZ1fUO
いや叩かれたのは陸前高田でしょう
そもそも京都から陸前高田に薪燃やしてあげるっていってきたのに…
そりゃ供養したいって気持ちはすごく嬉しかったけどね
セシウム検出されたあとも陸前高田の市民は無理に燃やさなくていいって言ってた
まあなんか市長は怒ってたけど…
53 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 08:32:23.47 ID:owyFd2PK0
>>12 京都のは陸前高田市の話だろ。
これは須賀川市の話。
陸前高田市
55 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 09:28:55.58 ID:IaNASjt50
>>52 上から目線の情弱乞食土人キモイからw(o-´ω`-)プッ
竹ならうちの山のを好きなだけ切っていってくれ
台風で倒れる悪寒
57 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 09:47:01.68 ID:ZHUpiIkj0
先ずは京都に謝れ!
58 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 09:55:49.40 ID:By6WKmbn0
皮むいたら大丈夫
皮だって一キロ食べても大丈夫。
大学の偉い先生が言ってたじゃんw
国際放射線防護委員会の主委員会委員、丹羽太貫・京都大名誉教授(放射線生物学)は
「仮に表皮を1キロ食べ、全て体に吸収されたとしても取るに足らない線量」と指摘した
>>1 福島民って身勝手だよな、復興を武器や盾にして
都合の良いように事を運ぼうとする様子が伝わってきてばかり
汚染物は目先の金のために全国規模に搬出して精神的被害拡大させるし
逆に
>>1な県民感情重視して、より安全なものを他県から取り寄せたいとかさ
もう何かイライラさせてくれるばかりだよお前ら福島は何様なんだよ
60 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 10:03:37.05 ID:W+9dAhux0
風評被害を助長すると、マスコミは叩かないの?伊達市長は意見書出さないの?
他の地域に瓦礫を運べなくなると、陸前高田市長は文句言わないの?
61 :
59:2011/09/03(土) 10:09:52.56 ID:XtD/SpdG0
あ、肝心なこと添えるの忘れた
「・・・と、いう福島に対する苛立ちを起こさせる目的で記事があるとしか思えないな」を追加
多分、この先々での放射能問題に対する補償に関することとかケチったり蔑ろにしたり
することが容易になるように、こういう煽られ易いネタ探しては記事作ってるんだろうなって
そう思ってしまうから、追加しとく
>>59に
62 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 10:15:29.11 ID:n/MRX2vG0
>>44-47 どう思ってくれてもいいです
2Ch脳の奴なんて相手にしないから
ただ俺の知り合いが困ってたから事態が落ち着くまで助けてあげてる
ただそれだけ
(一人暮らしやったから毎日賑やかで楽しいよw)
63 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 10:19:53.48 ID:p9e5k1UEO
祭なんかやってる場合じゃないだろうに
64 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 10:22:25.74 ID:86IEet1u0
自分ですら使いたくないものを
他県に押し付けるなよ
65 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 10:23:54.48 ID:NXpiajl60
福島は別にそのまま地元の材料使えばいいだろ
もともと汚染されてるんだから
66 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 10:25:39.00 ID:qUlscvL60
>>1 ただちに影響ないらしいんだから地元の奴使えよ。
67 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 10:28:35.02 ID:fUcqdJqI0
そんなことよりこっちの農産物を買い占めるなよ
代わりに汚染野菜や肉を出荷されても迷惑すぎる
こっちの売り場まで汚染されるんだよ
入口に汚染野菜を置くと客足も遠のく
植物燃やせないところに住めるわけないだろうが。なにやってるんだか
地産地消
陸前高田市の松の木とこの須賀川市を混同して、したり顔で批判してる奴る奴が多いなwww
71 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 10:34:48.33 ID:tVhMcE230
こういう時代になってくると祭り神輿で使った褌持ってきて
部屋の中で転がりながらセンズリこいていたような褌仕舞ってある
男がいた時代って平和ないい時代だったんだなアッー!
セシウムが検出されたから燃やさないって決断した京都はバッシングを受けたけど
京都を批判した人たちは当然須賀川市にも文句言うんだよな?
ちゃんと自分のところの木を燃やせって
73 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 10:40:38.32 ID:By6WKmbn0
【京都】五山送り火薪問題【05】
>734 名前:地震雷火事名無し(福島県) 投稿日:2011/08/15(月) 15:10:17.58 ID:85UjKBY30
>こっちはじょせんした汚泥の捨て道も法律もないんだわ
>だから嫌いなヤツの家の庭にこっそり捨てるとか誰でもやってるからな
>数ヶ月たてば京都なんて人が住めないぐらい汚染されてると思うよ
>そもそも京都が一方的に悪いから自業自得だわな
今さら火祭り??オマエラの県には永遠に消えない火があるだろう
75 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 10:48:35.45 ID:btyqVckU0
京都府と岩手県陸前高田の送り火偏向報道問題まとめwiki 』
http://www14.atwiki.jp/kyoto-henkouhoudou/ 京都も陸前高田もどちらも傷ついてる。
大分の人が陸前高田の松を京都の大文字で燃やそうと発案した。
なのに京都の大文字から言い出したのに断ったようにマスコミが
ミスリードした。
京都の山の木(護摩木)を燃やす「先祖供養」なのに
ずっと陸前高田の松を使ってたのに今年だけ使わなかったとか、
被災者を供養する行事なのに陸前高田の松を使わずに
被災者を傷つけたかのように誤解されて京都パッシング。
京都の大文字の8月16日、陸前高田と同じ岩手県の平泉で
ガレキの大文字があり陸前高田のガレキも使われた。
箱根の大文字では被災松が使われたが事後報告だった。
大文字保存会は、陸前高田に頭を丸めて謝罪し、
迎え火にも行き、被災薪から護摩木(300円)千本程に
メッセージを墨で写しなおし、点火前に黙祷し、
ご利益のある消し炭を持ってまた陸前高田に行く。
消し炭は厄除けに軒につるしたり、飲んだりするほど
ありがたいもので、送り火翌日は争奪戦。
大文字保存会の誠意も、陸前高田の遠慮や
感謝の気持ちも報道できちんと伝えられてないから
どっちも悪者になってしまってる。
76 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 11:06:23.59 ID:IR7pm8ed0
京都叩き・・・・・・・
東北人・・・・・・・・
77 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 11:06:43.29 ID:+sq5o1lt0
マスコミはこれも大バッシングするの??
陸前高田の薪より微量なのに、過剰反応だよね??
それともこっちは良い拒否?
同じことしても、被災地は正義で非被災地は悪?
78 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 11:09:05.06 ID:Em3gf82/0
これは酷いな
もう農産物出しちゃダメだろ
79 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 11:12:37.19 ID:GjarPytq0
>>70 そういう「なんでもごちゃ混ぜ」にして語るのが2chのもっとも浅はかでマヌケな所だよな。
80 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 11:40:09.27 ID:icxyWuo80
セシウム祭りの伝統を始めろ
岩手から届いた松の処分に困っています。
是非、福島で使って下さい。
京都市長より
83 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 11:49:03.15 ID:QxRBOR5E0
嘘=京文化。
84 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 11:49:36.48 ID:D+X0Qufo0
>>70 いかに脊髄反射しかしてないバカが多いか分かるよな
>1キロ当たり84ベクレルの放射性セシウムが検出された。
>国の暫定規制値(同500ベクレル)は下回り、
>燃やしても健康上問題はない数値とされているが
福島から出荷してる桃と大差無いんじゃねぇのか?
食い物は良くて薪はダメとかおかしいじゃないか?
86 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 11:56:58.81 ID:mK4Ir2D60
東北のレベルってこんなものか
散々暴れておきながら他所から募集とか
マジ基地
87 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 11:57:05.82 ID:JNNM3gJJO
京都に陸前高田が送ったやつがあるぢゃん
>>75 マスコミは悪者を作って騒ぎたいだけだろ
2chと同じだなw
89 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 11:59:49.92 ID:By6WKmbn0
>>85 桃は126 Bq/Kg(8/18 福島県伊達市)で安心安全と全国に出荷されたんじゃ
知らないのに無理して書くから 恥をかく 創価鮮人哀れ
ただちに影響ないから燃しても大丈夫じゃない?
92 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 12:13:44.18 ID:Q9kuRfxE0
須賀川に地元産を使わせる方向にもっていくのはやめようよ
93 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 12:20:25.53 ID:Tqba0Ls50
頭おかしいのか?
ピカ木押し付けようとしたクズが
死ね
お前の所でピカ木焼けよ
95 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 12:26:59.81 ID:thICkpAb0
ふざけんな土民
農産・海産はぜったい食わないし買わないwww
まじきちがいの世界
行政きちがいすぎるwww
死ねよwww
おわったな福島www
おわったな日本www
8月10日岩手県陸前高田の瓦礫から1480bq/kg検出
8月16日岩手県平泉の送り火(陸前高田、宮城沿岸の未検査の木の瓦礫をトラック1台分)
8月18日岩手県盛岡市一時的0.06μGy/hに上昇(4月以降は0,02〜0.03くらい)
8月24日岩手県盛岡市、幼稚園、学校などの検査することを発表
9月 2日岩手県盛岡市玉山区(25,26日)検査分で高数値検出(最高2.80μSv/h)を発表
平泉が関係していると断言できないけど、かなり疑わしい
セシウム入り野焼きは微量でもダメだよ
大間違いの韓西人が大漁ですね
98 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 12:29:29.97 ID:xPXwkypr0
>>15 と引きこもり童貞39歳(父75歳母72歳月15万年金生活)が申しております
99 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 12:30:00.62 ID:NZQaJdiR0
なんのために京都は叩かれたわけ?
100 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 12:32:33.91 ID:thICkpAb0
ありえねーだろwww
おもしろすぎるwww
京都涙目www
つーか福島で物燃やすなよ
102 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 12:35:12.37 ID:btyqVckU0
103 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 12:36:39.45 ID:pYjN7cw60
京都に押し付けたときはどうせ文句言ってたんだろ?
マスコミはなんで須賀川を叩かないの?
伊達市長はなんで須賀川に抗議しないの?
京都は叩かれ損・抗議され損だったな
105 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 12:39:58.99 ID:2EtsoB6RO
野焼きは犯罪つーーーーーーーーーの
109 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 12:46:25.69 ID:xPXwkypr0
>>70 知的障害者様にそんな言い方しちゃダメだろ!
110 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 12:50:44.71 ID:9Y1QUPG70
111 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 12:54:59.26 ID:thICkpAb0
共通認識でよいよwwww
被災地のものは危険wwww
112 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 13:01:52.36 ID:IaNASjt50
>>70 あのねー、京都が拒否ったとき関係ない東北関東連合軍が抗議してきたの忘れたんかw
「俺ら岩手じゃねーのに勘違い乙w」とかゆうの恥ずかしいからやめとけ
現に無関係の福島のどっかの市長が出張って文句垂れてただろうがw
113 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 13:02:35.64 ID:CQspbzze0
気にしすぎだろ。
地元の松明を燃やすだけで危険というほど汚染されていると言うなら
その場所に住み続けている事自体がそもそも間違い。
都合のいい伝統解釈としかいいようがない。
115 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 13:07:41.26 ID:4JQ/Kjkz0
まず京都に正式に謝罪しろよ
どれだけ京都の事を貶め批判したと思ってんのよ
てめーらの身の安全には神経質なくせ
平気で他地域に汚染ばらまいたり風評被害盾に騒ぎ立てやがって
もう福島人って
頭悪いくせ陰湿かつ執拗でどうしようもない賎民なんだな
116 :
1-113以外:2011/09/03(土) 13:11:28.84 ID:LtdsSJhA0
>>70 福島県民がいかに卑劣であるかは、下の新聞記事を読んでも明らか。
「送り火で薪使用中止、伊達市長が京都市に抗議へ
読売新聞 8月9日(火)20時4分配信
東日本大震災の津波で倒れた岩手県陸前高田市の
「高田松原」の松で作った薪(まき)を京都の「京都五山送り火」で燃やす計画が中止された問題で、
福島県伊達市の仁志田昇司市長は9日、市災害対策本部会議で、
京都市と同市の大文字保存会に抗議文書を送付することを明らかにした。
計画は放射能汚染を心配する声に配慮して中止されたが、
検査では薪から放射性セシウムは検出されておらず
仁志田市長は「風評が拡大され、東北の復興が遠ざかる」としている。
最終更新:8月9日(火)20時4分 読売新聞」
このあと、放射性物質が検出され、風評でないことが証明された。
仁志田市長はいまだに責任をとっていないし、リコールさえ、されてない。
私が地元民であれば、仁志田市長をリコールする。
それなのに、福島県民は、仁志田市長を批判していない。それぐらい福島県民は卑劣。
118 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 13:15:43.79 ID:2JdD2Pzx0
福島産じゃなくても東北〜関東産ぐらいまではもう駄目っしょ。
京都みたいに岩手の陸前高田から送られたらどうするんだろうwww
119 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 13:21:51.24 ID:GjarPytq0
>>116 それ、「蒔からセシウムは検出されておらず」という事が前提の話だよな?
文字読める?自分が出したソースの内容すら理解出来ないのか?マヌケ。
120 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 13:28:30.41 ID:zXXZ8jOuO
微量ならつかえばいいじゃん
京都が断った時はあんなにこきおろしたくせに
121 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 13:29:47.10 ID:By6WKmbn0
>>119 岩手の薪の話なのに福島県が抗議文書を出したって言いたかったのでは?
122 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 13:32:29.76 ID:QxRBOR5E0
嘘の都・・・
地元の神事に地元の材料を使わないとは神を祭る資格はないな
燃やしては危ない物(がれきも)を他県に処理依頼とか
125 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 13:42:18.76 ID:foI4UUyM0
今年は中止にしたら?
ヤバそうだから。
それとさ、体の良い野焼きだからね。
二酸化炭素出しまくり。
126 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 13:44:45.50 ID:YNC0SXEZ0
どうせ市内は被曝してるんだし今頃セシウム薪燃やしてもあまり変わらないでしょ
127 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 13:45:24.16 ID:4JQ/Kjkz0
>>124 瓦礫もそうやって今も全国にばらまこうとしてんだよね
ほぼありえないが
逆に今後全国の放射性汚染物質は我がフクシマがすべて引き受ける
その代わり安全な各県で県民を一定数ずつ受け入れてくれ
こんな提案したら全国各地から支援されたと思う
日本人は被害に逢った気の毒な人たちを一方的に切り捨てるような
決して薄情な国民性じゃないんだ
こ狡いダブルスタンダードで妙な事するから
他県民は皆怒ってるんだよ
何で避難しないんだ。。。
129 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 13:48:01.18 ID:B/w7j2p/0
おまいら一応言っておくが、京都に対して抗議したのは、陸前高田市と伊達市だからな?
それ以外の地域を一緒にしてやるなよwwwww
地産地消なら収支ゼロだろ
水も空気もおんなじだけ汚染されてるんだから
かまうこたーない
131 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 13:52:20.63 ID:GjarPytq0
132 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 13:58:06.79 ID:4JQ/Kjkz0
>>131 アエラにフクシマ瓦礫持ち込む自治体リストが載ってたよ
コピペ持ってる人がいたら貼っといてくれ
しれっと食べ物暫定基準で書かれているけど、
ロシアの燃料用木材の暫定基準は1400ベクレル/kgだよね
いや、だから燃やせとは言わないけど、
余所には風評ガーと言っといてコレかよ
134 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 14:03:46.32 ID:xPXwkypr0
>>129 伊達市=福島県
福島県=東北
なら
東北=日本
日本=地球
地球=太陽系
太陽系=宇宙
って事で宇宙誕生が悪いって事だよね?って話www
原発も宇宙が悪い!宇宙死ね!責任取れ!
135 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 14:07:20.13 ID:FZyEgiAH0
福島人は馬鹿なのか?
安全な物を福島に持ち込んでも被爆するだろがwww
>>129 伊達と陸前高田は
須賀川に抗議すべきだと思う
マスコミも須賀川を叩くべきだと思う
137 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 14:19:15.68 ID:GjarPytq0
>>132 随分テキトーだなぁ。
震災瓦礫処理の要請を出したのは環境省であって、福島県が他にお願いしたわけではない。
福島がゴリ押ししたとでも思ってんの?これだから2chしか見ない奴はダメなんだよ。
138 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 15:00:24.66 ID:4JQ/Kjkz0
>>137 各自治体に処理要請出したのが環境省だとしても
渡りに船とばかりにフクシマは反対せずむしろ乗ったんだろ?
充分汚染リスクの危険性自覚してるからこそ
1の話題だって成立するんだよな
ならフクシマって
その頃からとんでもない確信犯だったって事じゃねーか!
139 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 15:14:49.12 ID:GjarPytq0
>>138 福島が乗った?いつ?
あのね、福島で瓦礫の処理は進んでないんだよ。どこにも処理してください!なんて出してないの。
もっとまともな情報源を探しなよ。
140 :
忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/09/03(土) 15:18:49.20 ID:91QTUzwU0
これも風評なんだろ。本当は安全なんだろ。
燃やしても大丈夫なんだろ。京都の時はそう言ったよな。
ならばどうしてよそから材を持ってくる?
矛盾してない?
>>5 こういう馬鹿が福井とか大分をスルーするんだよな
意図的かと思うわ
142 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 15:22:23.78 ID:odAolBQv0
143 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 15:22:50.32 ID:M60HTABu0
何これ?図々しい
144 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 16:01:49.12 ID:GjarPytq0
>>142 で?他の県で処理したの?してないだろ?
するわけないんだから。
全ての費用に莫大な金ががかるから金をよこせ、県民には国からキチンと説明してくれ、俺(知事)はここまでやってるぞ、という知事のポーズに決まってんだろ。
政治家の言葉の裏側くらい読み取れよ。
145 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 16:09:52.18 ID:odAolBQv0
146 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 16:12:24.55 ID:4JQ/Kjkz0
>>144 そんなんとっくに通りこして
福島が他県から嫌われ見下されはじめた事実いい加減自覚しろよ
風評被害を口実に全国各地に実害送り続けた福島人は
酷く差別されても仕方ないだろうが
>>52 高田市の市長って、逆の立場だったらセシウム付きの薪を燃やすかな?
行政の長が安全に対して、
その程度の考えだとしたら次の市長は、この人選んじゃイケナイな
148 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 16:22:11.16 ID:g4TkTywD0
8月25日には、もう決定していたんだね。
「松明あかし」セシウムの影
http://mytown.asahi.com/fukushima/news.php?k_id=07000001108260002 2011年08月26日
●地元の竹などに微量、他地域産使用へ
須賀川市で約420年続く伝統行事で、日本三大火祭りに数えられる「松明(たいまつ)あかし」は、
地元産のカヤ、竹に微量ながら放射性物質が含まれるため、他地域産を使った松明で実施することになった。
25日の実行委員会(委員長・橋本克也市長)で決まった。
7月に市内で採取したカヤを専門機関で分析したところ、1キロあたり84ベクレルのセシウムが検出された。
実行委に出席した市の環境放射線アドバイザーの佐藤理夫・福島大教授が「まったく問題のない数字だ」と説明した。
伝統行事を開催して復興のはずみにしたい意向と、安全に加えて「安心」を求める市民感情を考慮した結果、
「北海道や関西、九州方面など、放射能に汚染されていないカヤ、竹を広く求める」方式に落ち着いた。
日程は例年通り、11月12日。長さ10メートルの大松明を中心に30本の松明を燃やし、
伊達政宗に敗れた須賀川城の武者を弔う。(西村隆次)
他のソース
松明あかしのカヤ全国から募集 須賀川
2011年09月03日 10時49分配信
http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=201109035 須賀川市で11月12日に行われる松明あかしに向け、実行委員会は松明の材料にするため、
全国から放射性物質が検出されないカヤ、竹などの募集を始めた。
記者会見で橋本克也市長は「松明あかしは鎮魂の祈りや慰霊のために始まった。
震災で一時は中止も危ぶまれたが、こんな時だからこそ伝統の祭りを、という多くの声から実施を決めた。
全国の方の力を借りて、復興への足掛かりにできるよう頑張りたい」と支援を呼び掛けた。
募集は、地元のカヤから微量の放射性セシウムが確認されたため。
本松明約30本分としてカヤ120トン、真竹1200本を募る。
この他、小松明用に篠竹1500本、かがり火用のまき840キロの提供を呼び掛ける。
希望者や団体から送られた検体用の材料を専門機関で検査する。
放射性物質が検出されないことを確認して刈り取りや搬入をする。
まきも募集しているなら、京都市のを送ってやれば良いじゃん。
149 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 16:29:30.17 ID:g4TkTywD0
読売も早かったみたいだね
でも消されてる(以下はGoogleのキャッシュからサルベージ)
松明あかし県外産カヤで
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukushima/news/20110825-OYT8T01204.htm たいまつを燃やす須賀川市の秋の伝統行事「松明(たいまつ)あかし」の実行委員会が25日開かれ、
今年は市内で調達するカヤではなく、原発事故の影響がない県外産のカヤや竹をたいまつに使うことを決めた。
松明あかしは、400年以上の歴史を持ち、今年は11月12日に行われる。
同市が先月11日に採取した市東部に自生するカヤの放射性物質を調べたところ、
1キロ・グラム当たり84ベクレルの放射性セシウムが検出された。
専門家に意見を求めたところ「健康には影響のないレベル」との回答を得たが、
この日の委員会では、「住民への感情に配慮にすべきだ」という意見が相次いだ。
(2011年8月26日 読売新聞)
150 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 16:39:36.42 ID:g4TkTywD0
他人には基準値以下だからと商品をおしつけ、自分は基準値以下でも念のためさけるわけですね。
いいかげんにしろよ福島。
152 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:02:22.69 ID:GjarPytq0
>>145 お前は何を見て語ってるんだ?
記事をよーく見てみろよ。「宮城県の…」って書いてあるだろが…。
>福島人を見かけたらチョンに接する如く振舞うから、足りない脳みそフル活動して察しろよ。
俺は福島県人ではないが、それは福島の人に対する脅迫と受け取っていいんだな?
>>146 あらら、情けないくらいに見事な論点ずらしだなぁw
燃やせよどーんと。
154 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:09:33.64 ID:4JQ/Kjkz0
>>152 論点ずらしだとかぐだぐだしつこい屁理屈こねず
いきなり本論に飛んだだけだが何か?
福島県民以外の人なら
むしろ127や146の書き込みは同意するだろうな
いいじゃん福島なんかどうせ既に汚染されてるんだからさwwwwww
156 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:10:59.19 ID:loAGwR+c0
ああ、あのね
須賀川は気にしないで燃やしていいから
>>154 ん?お前の本論てのは感情の事かよw
何言ってるからわかんねーからお前はもういいよw
158 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:15:32.34 ID:4JQ/Kjkz0
しかし風評被害盾に
全国各地に様々な汚染拡散し続けてる事実書き込んだら
必死で福島擁護する人がわくって何なのかね
汚染が確定してる福島県民か東北近県の連中かね
安全そうなとこのを須賀川が交渉して購入すればいいんじゃね?
え?まさか、呼びかけただけで全国からほいほいと貰えると
考えてるんじゃないよな。
ははは…そんな乞食じゃないよな。
>>159 無料で提供してもらう気マンマンじゃないの?
161 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:18:56.42 ID:u0U2wkrw0
木材が汚染されているのならそこらへんの地面も汚染されてるんだから燃やしたって影響はないだろ。
162 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:19:39.90 ID:3UYHzI8o0
松明あかしていう祭り中止したらいいのに
164 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:20:46.61 ID:qVGf6Qi/0
∧__∧
( ・ω・) いやどす
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::.".T~
ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
165 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:21:27.10 ID:YaheYaPs0
>>51は、おいでやす脳
陸奥前高田にぶぶ漬け食わした京都は腹黒い
166 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:22:00.61 ID:4JQ/Kjkz0
>>160 ボランティアもだんだんそんな感じに変質してきてるし
いちがいに否定できない可能性だよな
きちんと労働の対価支払うべきなのに
精神論を前面に押し立てただ働きさせる気満々でいやがる
他人の善意に味しめやがって
>>160 インフラの復興とかならともかく、
例年のお祭りがしたいってだけでここまでおねだりするか普通?
悪いねだり癖がついてるだろ。
168 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:25:37.38 ID:oHtVUZuo0
昨今、反韓流デモがおこるなど日韓の間に険悪なムードが高まっている、
ここは一つ、日韓友好のため相互理解のため、ソウルで燃やすのはどうだろうか。
そうすれば、必ずや日韓のわだかまりも解消されるのではないか。
仮にここで京都が
「無料で竹をプレゼントします」つって
トラックいっぱい竹積んで持って行ったとしても
マスコミは総スルーなんだろうなw
>>169 今更罪滅ぼしのつもりか、腹黒ぶぶ漬け2枚舌京土人め!と
何故か火病りだすに一票。
岩手、陸前高田のは、神奈川県箱根で燃やしたぞー!
陸前高田市長の言葉、忘れない。
(京都の受け入れ拒否で)これから全国に瓦礫を受け入れてもらうのに、これでは困る。と。
福島の件は、まだタダで貰うとかかわいいもん。被災地だし。
汚染物質燃やして拡散させるより、マシ。
172 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:35:17.31 ID:By6WKmbn0
>>152 脅しってのは、こういうの言うと思う
726 名前:地震雷火事名無し(福島県) 投稿日:2011/08/15(月) 14:51:29.50 ID:85UjKBY30
普通に京都にトラックで乗り付けて10000msvの瓦礫を
捨ててくれば復讐終了だよ
被災地の怒りはハンパねえもん
888 名前:地震雷火事名無し(チベット自治区) 投稿日:2011/09/02(金) 07:26:58.98 ID:Rku8StxQ0
京都人が必死に言い訳すればするほど、心根の汚さ具合が浮き上がるばかりだ
実際、京都からの援助なんかいらないし、被災者もきれいさっぱり京都を立ち去った方が良い
同じ事柄に共に喜び共に苦しむという事を共同体の条件であるとするなら
西日本と東日本は別の共同体であることが今回の件ではっきりしたのだから、
遠からず別の国家になった方がいい
その後銃を持って戦争しよう
俺は志願して、京都の街を焼き払ってやる
500Bq/kgを下回ったくせに、他から協力してほしい。
マジ笑うわw
伊達の屑市長が京都を批判してた時には
「ダンマリ」だった癖に。
東北土人最低。
別に福島で燃やす分にはいいんじゃね?
だっていまさらだろ…?
>>141 どういうこと?
こいつらが県外にマキ出すくせに自分らの土地では燃やしたくないって言ってるんだよ?
どっちがおかしいかは一目瞭然じゃない?
176 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:41:33.32 ID:oHtVUZuo0
>>172 しかし、復讐ってなんだろね、復讐って。
原発事故の当時当事者だった管や政権与党、事業者の東電、GEほかメーカー各社
情報隠蔽に加担したマスコミくらいしか対象者が浮かばんが、他県の人間にうらみを抱くか普通
177 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:48:02.37 ID:Suxfe/SY0
食べるわけじゃないのだから大丈夫でしょ
キロ84ベクレルなら
関東じゃキロ0から499ベクレルの食品は普通に流通してるぞ
埼玉と千葉じゃキロ2500ベクレルのお茶まで流通してるんだからw
178 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:48:20.13 ID:btyqVckU0
>>171 これ?
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/08/13/kiji/K20110813001401980.html >陸前高田市の戸羽太市長は「今後がれきの処理でいろいろなところに
>お願いするのに、持ち出せなくなる。牧草で出たのだからセシウムは
>出るはず。話が大きくなることで被災地全体に迷惑がかかる」と語気
>を強めた。岩手県資源循環推進課の担当者は「被災松を燃やして放射
>性物質に汚染されるとは考えられない。イメージではなく科学的デー
>タで判断してほしい」と残念がった。
京都の大文字で陸前高田の薪を燃やそうとしていたプロジェクトの
中心人物ってこんなことも言ってるんですね。
>大文字焼き保存会の方でも、何とか使いたいので、安全だという証明
>が欲しいとのことです。
(略)
>また、 京都の人たちは、福井の原発の電気を使っているのですから、
>放射能を受け入れるぐらいの気持ちで電気を使って欲しいです。
(略)
>このような抗議は、無くならないと思います。恐らく、薪プロジェク
>トに対しても出てくるでしょう。放射能汚染の薪を岩手県内から出す
>なと言ってくるのではないでしょうか。
「大文字焼」って言ってるから、大文字が先祖供養の宗教行事だとも
知らなかったのかもしれませんね。
成田山で焼くという話はどうなったんでしょうか。
反対意見が多かったようですが。
179 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:50:28.48 ID:4JQ/Kjkz0
>>172 もうDNAの末端まで染み付いた東北人ならではの賎民根性だな
本来怒るべき相手には格上過ぎるって事で何も言えない
その鬱憤を晴らすため
格下で弱いと見た普通の他県民相手にはどこまでもしつこく食い下がってきやがる
180 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:54:10.47 ID:4JQ/Kjkz0
179だがアンカー間違えてすまん
>>176へのレスだったわ
181 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:54:26.87 ID:l2lYffcj0
他の場所はどうなっても良いという事か
東北人とはそんな奴等か、日赤に渡した義捐金戻してもらえないかな
振込みの控えを持っていくから頼むよ。俺も口だけで何億円寄付した事にしとけば良かったと思う
燃やすことになんか意味あんのか?
183 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 18:00:59.37 ID:j6JIRNNA0
なにかにつけてしつこくからんでくるなww フグスマはもうオワコンww
184 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 18:02:50.56 ID:oHtVUZuo0
>>179,180
釣れた。工作乙
何人か言ってみよ
185 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 18:03:50.53 ID:VYesD9tH0
日本は46都道府県+福島地区になります。
186 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 18:15:31.59 ID:ChIrGAw40
やっぱりチェルノブイリの映像を流しっぱなしにして、
祭りとかやってる場合じゃないって自覚してもらったほうが・・・
他の地域には積極的に送りつけてるのに
自分のとこでは使いたくないって・・・
188 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 18:22:04.59 ID:odAolBQv0
>>186 福島人は感情でしか判断出来ないみたいだから、感情にダイレクトに訴えかけるのが一番だろうな。
事故当時プリピャチに住んでいた才色兼備の少女は、12年後キエフで小児科医になってた。
そこへ、プリピャチの映像を納めたフィルムを携え取材に行き、映像を見せると大粒の涙を流し撮影が一時中断に。
一体、彼女に何があったのでしょう。
チェルノブイリ事故・12年目の報告 第2回 核の町の住民たち('98.4)3-5
http://www.youtube.com/watch?v=IEf_QHR0xFs
だからー 他所んちの伝統行事に口を挟むなって・・・
もう福島なんて廃県にするか隔離してしまえよ
191 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 18:31:19.69 ID:4JQ/Kjkz0
>>184 はぁ?良く文面を読んでみ?
お前ちょっと早とちりしてんじゃねw
自分はここの総意と同じく福島の姿勢批判してるだけだぞ
192 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 18:51:53.25 ID:szrvLo2DO
セシウム祭り
なんかなー
東関東と南東北は自信がないそうなので
九州から送ってやれよ。
送る時に検査しなければならないので
みんなビビってんだろう。
京都もいいけど検出されても知らん。どこももともとゼロではないだろうから。
みんな分かってるだろうけど、このままならセシウムのバトンリレーは今後何万年も続く。
後はそれをどう受け止めるかだね。そのままでもよし、なにかくふうするでもよし、ダークサイドに落ちるもよし。
送り火の前に特定ドメインが排除されたらしいがあの時は急に静かになった。
今のように非難し合うようなレスが無くなった。
まぁこういうのが人の世の常として死んでいった人を悼んでなにをすればいいのか
考えて実行するしかないのでしょう。
195 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 19:14:51.60 ID:lo61YsCc0
根性腐っとるな福島土人は
196 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 19:17:47.80 ID:+HFvqzRl0
自前で準備出来ないならやらなきゃいいのに
今は生きてる人間を優先すべきですがな
「陸前高田の汚染薪問題は、『相対的な汚染度の問題』だ」
と、俺はずっと書いてきたんだが、ようやく同種の問題で、これが明らかになりつつあるな。
ちなみに、あの送り火騒動は、この観点からすれば、ほぼ妥当な線で決着している。
汚染度は、
平泉>>>>>>>陸前高田>成田>箱根>>>>>>>>>>>>>>>>>>>京都
だったので、
陸前高田の薪(第二弾でセシウムが出た薪)は、平泉にとっては「むしろ圧倒的に安全な薪」だった。
だから平泉で燃やすことは、実は平泉にとっても、願っても無いベストの選択だった。
平泉にとっては、地元の薪より陸前高田のほうが安全だったからだ。
これから、この種の問題は、すべて「相対問題」として理解されるようになると思う。
相対問題としての順位付けは、危険厨だろうが安全厨だろうが出来るはず。
放射線による危険度は、閾値が無いというのがコンセンサスだから、どこまでも相対評価になるからだ。
>>196 同意。
なにがなんでも祭やりたがる脳みそ花畑がいるからな…
朝鮮からミサイル来ても祭やるのかしらん
今年くらい自粛しようと考えないのかね?
どうしても燃やさなきゃ死ぬ病気なら、瓦礫なり廃材なり燃やせばよかろう
199 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 21:26:21.09 ID:mL7yTVQm0
>>197 陸前高田だって福島から薪が送られてきたら断っただろうしなw
みんな自分とこまでは安全・慣れてる・マヒしてるんだよ
200 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:11:14.77 ID:tJOe2z990
地産池沼
201 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:36:21.79 ID:Tpl0KnZ00
そもそも 須賀川市は まつりを やれる 状況だと おもっているのか?
202 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:44:51.37 ID:8YomLPTB0
こいつら京都に使わそうとしてなかった?
よくも京都に押しつけるような真似をして
同じ口で募集するよなぁ。
あれは朝鮮人の単独犯か?
それでも一応落とし前付けとけよ。
まずは地産地消な。
>>175 福井と大分の朝鮮人が、
福島の汚染された木材を有料で回収して、
大文字焼きの薪に加工して京都に売りつけようとしていた。
205 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:35:50.86 ID:5etmOXna0
松明あかしは400年の歴史
原発でんきは40年の歴史
なんか以外と原発長い。
原発廃棄物管理は40000年以上余裕で続くけどな
>>197 それは、前からそうだよ笑
高い所から低い所に拡散すんなってこと。
陸前高田のは、怪しげなヤツらが絡んでるだけなら、そいつらが叩かれて終わったが、市長の発言が、痛かった。
208 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 02:35:59.00 ID:Vf/46DBe0
>>204 ↑こういう馬鹿はどうすればいいの?
たぶん西日本の奴なんだろうな
京都は当事者だから岩手くらい知ってるだろうからどこの馬鹿なんだろ…
209 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 02:44:28.47 ID:vsvgb+fV0
>>208被爆してるのは、福島だけ と思ってるお花畑な奴でしょう
桃を食べたいのに、福島産ばかり
岡山の桃を買い占めているのが、東北の奴らという噂マジか?
成田山に押しつけた薪があるじゃん
それ返してもらえ
212 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 04:27:22.38 ID:NePmqo2z0
>>208 あれ、陸前高田と大文字の件の発端知らないの?
213 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 04:46:58.56 ID:yEMVB2+M0
これさ自分の所より汚染された物が届いたらどうすんだろ?
皮むいたから大丈夫ですとか
214 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 04:54:30.98 ID:ktd/GDtm0
京都を批判した奴がいたな
215 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 05:04:10.86 ID:ipYsZDZh0
福島県民でさえセシウム入りの薪は燃やしたがらないのに、
なんで京都は非難されたんだろう
誰だって嫌に決まってるのに
いずれにせよ、検査もせず、事前公表もせず、
勝手に被災地の薪を燃やした
箱根強羅観光協会の異常性がきわだつことになったな
216 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 05:07:45.52 ID:851NeetjO
>>215 福島は駄目だが福島以外は大丈夫とか馬鹿がいるから
217 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 05:25:45.73 ID:21JjDsgb0
むしろ福島で燃やせば被曝の原因をうやむやに出来るのに(´・ω・`)
須賀川。 あぁ柔道リンチ事件を、学校・市・教育委員会がもみ消そうとして失敗した陰湿な市か。
219 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 06:19:35.03 ID:Vf/46DBe0
>>212 福島の薪なんて初めて聞いたが、後日談なの?
まぁ日本の地理に弱い人も居る。
221 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 07:29:20.48 ID:TJBn9V4b0
皆思ったのさ 「いかにも京都らしいな・・・」 薪から垣間見れる人間性を問われたのが真意。
なんで地元産燃さないんだよ
こいつら京都では燃すこと強要してなかったか
屑過ぎるな
223 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 07:56:58.75 ID:AmBYSvON0
須賀川事件の犯人 高橋厳希はまだ生きてるのかな?
224 :
忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/09/04(日) 08:24:34.39 ID:sjpHc9qZ0
てめえの所は既に汚染されているから地元のセシウム薪で問題ない
福島は地産地消を励行しろ
225 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 10:25:35.05 ID:bbz6VEgn0
ぜひとも他地域産のほとんど汚染されてない木材を使ってほしい
岩手と福島をごちゃ混ぜにして怒り狂っている奴らが多いのは、アホな話だ。
2chって比較的頭がいい奴が多いんじゃなかったっけ?
227 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:00:05.68 ID:ZHumVpjK0
>>226 んなわけないじゃんよw
スレの中で皆が右向きゃ右、左向きゃ左。誰かのコメントが頭に刷り込まれて、他のスレで似たようなコメント出すだけのバカの集まりだよ。
ソース元はほぼ2chの根拠ない誰かのコメントw
228 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:30:38.63 ID:dXvYnchaO
福島にはクズしかいないからな
229 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:42:28.52 ID:2bmCnyOA0
福島農家「福島産のものは汚染が酷くて俺達食えないから、お前ら食えよ」
>>226 福島の伊達市の市長が余計な事を言った前科があるからな。
彼がどう出るのかが今回の見ものである。
231 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:47:24.54 ID:yEMVB2+M0
>>230 祭りの由来を見ると伊達市が何か言ったら揉めそう?
232 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:36:13.81 ID:Vf/46DBe0
>>230-231 ん?
伊達市の市長が京都に発言しただけで、福島県産の薪とかは使われてないんだよね?
>>204はなんだったの?
福島県の人物が発言→福島県産の薪を使用
凄い変換だなwww
233 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:07:12.90 ID:yEMVB2+M0
234 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:13:54.14 ID:Y4ZdwBYm0
ちょwww
こないだ岩手が、セシウム入りのを京都に押し付けようとしたとき、
福島のどっかの首長は文句言ってたじゃねぇか!
怪しい、県庁 岩手さん
236 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:02:00.35 ID:4/T/CpWtO
微量のセシウムが検出された野菜は外に出すくせになにぬかしとんじゃ
てめーとこの木燃やせや!微量なんだろーが
237 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:15:39.02 ID:cPfCyrhI0
須賀川市は京都に文句は言ってないよ・・・。
238 :
プギャ:2011/09/04(日) 23:29:00.85 ID:yM0zXZdU0
430 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:58:08.85 ID:yM0zXZdU0
∧_∧ だからぁ、セシ木燃やしたほうが、空高く舞い上がって危険だろうが!
_( ´_ゝ`) それよか危険な日本にまだ居たのかよ。
/ ) 行動もできねぇくせに愚痴々々してんじゃねぇww オラァッ!
/ ,イ 、 ノ/ ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
/ / | ( 〈 ∵. ・( 〈__ > ゛ 、_―
| ! ヽ ー=- ̄ ̄=_、 (/ , ´ノ
| | `iー__=―_ ;, / / /プギャ
!、リ -=_二__ ̄_=;, / / ,'
/ / / /| |
/ / !、_/ / 〉
/ _/ |_/
ヽ、_ヽ
海外脱出危険虫 なぜかまだ日本に居る危険虫
>>237 伊達市が須賀川市に文句を言わないのはおかしい、と
伊達市に文句を言われた京都としては思うわけですよ。
240 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:18:26.31 ID:tc9lx2iV0
>>239 そうそう、須賀川市には文句無いどころか、むしろよくやったと言いたい
逆に、あれだけ感情論で京都を批難していた伊達市、マスコミ、コメンテーターに文句言いたい
明日、伊達市に電凸してみるか
あと2chで京都に吠えてた(福島)達が沈黙してるのは笑える
241 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:22:09.51 ID:roAE5FNW0
祭りで燃やすたいまつを地元産が暫定規制値以下で取りやめにするなら、
他地域が福島産の農産物を拒否しても風評被害なんて言えんわな。
242 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 07:54:04.33 ID:AQCtxe1H0
京都だけは勘弁して下さい 京都特有の社交辞令は京都でしか通じません お願いします。
243 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 08:03:35.46 ID:nGwMWLzk0
カヤの葉っぱの部分だろ燃やすのって
松の幹と同列に語ってるヤツって馬鹿なの?
ったく野菜の件といい福島県民は質が悪すぎる。
野菜だって自分は食べないが他県に人間には買ってくれと強要。
>>244 自分で食べないなんて誰が言ったのさ。
基準値下回ったものは売ってるし、普通に買ってるよ。
わけのわからないデマ流してたのしいのか?
>>243 対象がカヤだろうが、松の幹だろうが
『地元のはアブナイから、よそから寄付してよこせ』
と言ってることには、なんら代わりないんじゃ・・・・
>>245 ソース2chなんて誰も信じてないよ
他者を叩ければなんでもいいんだもん
福島や京都を叩く事だっていい息抜きくらいにしか思ってないんじゃない
248 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:31:35.10 ID:vDCv0LIR0
え?
京都には被災地の松を送ろうとしてなかったっけ??
249 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:35:41.93 ID:vDCv0LIR0
黙って死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
京都や日本中にはごり押しで汚染物資を使えとか言ってきておいて
自分のところは危険だから使えません?
死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>250 こういう見当違いのレスするマヌケが多いねぇ
須賀川産たいまつが汚染されてるから日本中からたいまつギボンて事だろ。
別に良い事じゃん。
>>250は識字出来ない池沼w
253 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 17:11:09.80 ID:PbELdliF0
>>253 これって、結局、京都も陸前高田も、大分のF氏ってのに
踊らされた被害者なんだよねぇ。
福島の市長が京都批判してたのはなんだったんだ。県内にクレームつけたらどう?
>>146 お前頭悪そうだから教えてやるけど
最も責められるべきは東電と原子力安全委員会だよ
除染の専門家も不在なのに何が「安全委員会」だ
257 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 18:44:12.74 ID:h31Fy6SZ0
258 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 18:48:04.87 ID:h31Fy6SZ0
>>255 ここに書き込みしても、どーにもならんだろ
伊達市に直接電話したら?
ID:TwjElqRb0みたいにニュースを全く理解できていない馬鹿ってどうしてレスつけようと思うのかな
汚染された農産物拡散させてる農家の方々はなんなの?
京都を叩いていた方々なんなの?
262 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 18:59:20.48 ID:VyJ+/iu00
>>255 抗議文送ったのは伊達市の市長だけどね。
その時点では「かの蒔から放射性物質は検出されていなかった」
この大事な部分をみんな勘違いしてるんだよ。
検出された物を使えとゴリ押ししてると勘違いしてさ。どうやら騒いでる奴は時系列で考えるという事が苦手らしい。
結局、その後に微量検出されて使われなくなったけどね。
原発事故に苦しむ地の首長としては、未検出なのに使わないと言われたら、そりゃ抗議もしたくなるわさ。
>>262 独自検査して出荷してた埼玉と千葉のお茶を
国が抜き打ち検査したらセシウムが出てきたって例もあるしな
疑わしい物は使わない方がいい
264 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:45:25.96 ID:SuYT7q950
>>262 岩手の薪の話なのに突然福島県伊達市の市長が京都市長に岩手の薪の件で抗議文を出した
何で全く関係の無い福島県伊達市市長が京都市長に抗議文を出したのか疑問でしょ
今回のは福島同士の話だけど
伊達に滅ぼされた二階堂家への鎮魂・慰霊400年続いた伝統行事だそうなので
今の時代関係は地域の恨みなどないだろうけど
伊達市長がどのような動きをするのか注目しています
266 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 19:52:59.27 ID:SuYT7q950
267 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:03:19.12 ID:yLaCQxAo0
福島産のタバコ、吸って応援しよう!
700円になったっていいじゃないか!
放射能なんて、プルトニウムなんて怖くない!
周りも巻き込んでみんなでGO!
ハァ?
外で何か燃やしたら放射性物質が飛び散るだろJK
いいかげんにしろや
269 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:07:16.15 ID:gRcMYzN60
いい加減 引越しを考えろ・・ったく
実験サンプルにされてるのに・・アホが
>祭りの開催が復興への大きな足掛かりとなる
なるわけない。復興と祭りは関係ない。なんでも復興と絡めるのは
アホ過ぎる。別に祭りを開催せんでも死ぬ事はない。無理にやらん
でもいいんじゃないのか?
271 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:10:36.25 ID:Z/AGyJwy0
京都叩きしていた東北の方々お元気ですか?
272 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:14:34.61 ID:vOceGstp0
>>1 テリー伊藤さんの許可を得たんですか?
「東京都民の意識では、韓国にはとても親しみを感じるが、 関西は異質。送り火騒動での京都の対応もそう」
って、京都の送り火を批判しているんだがね。
>>266 どうなのかまでは知らないよーw
言いたい人は言うだろうし、そうでない人もいるだろう。
274 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:30:23.20 ID:SuYT7q950
>>273 小学生が出したんじゃなくて
全く自分の所に関係の無い市長が他所の市長に正式に抗議文書を出したんだよw
いいたい人とかそれでしまいか
275 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:34:07.98 ID:XQY+0IEgO
京都をさんざん非難して、自分の所では使わないって頭おかしいんですか?
276 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:36:49.58 ID:nGwMWLzk0
>>262 検出されたのも結局表面の皮の部分で
1回目送った時は皮向かれた状態だったのを
2回目京都が皮付きで注文して皮の部分の検査の方で検出されたんだよ
内側は検出されなかった
277 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:38:59.11 ID:nGwMWLzk0
検出されてないものと検出されたものを同列に扱ってる時点で
危険厨はホント数字読めないってのがここでもよくわかるわ
いい加減にしろよ馬鹿ども
はぁ?少しぐらいのセシウムさんなら自分達で使えば?
京都にセシウム薪を送りつけ、自分の所では全国から集めた安全な松明を燃やす東北土人
当然食い物でも同じことしてるからセシウム牛とかがボロボロ出てくるんだろうな
>>245 福島の農家の人が家族には食べさせないと言っているのを
ばっちり放送していたがね。
あれはでっち上げか?
もちろん廃業している人もいるが、そういう人にはまともに補償がされない状態。
本来なら農家が団結して東電の補償を要求するのが筋。
281 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:50:33.89 ID:VyJ+/iu00
>>274 それも最後の行に書いたんだがw
というか、アンタは伊達の市長に対して俺が同じ評価をしないと気に入らないわけ?
自分がそう思ってるならそれでいいんじゃねーの?人それぞれだろ。
俺は
>>262で書きたい事は書いたよ。
282 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:54:11.65 ID:Z/AGyJwy0
行政が手一杯でやってくれないから自費で自分の農地の検査をおこなった結果、
汚染が酷くて廃業を決意した農家の方もいるそうだね。
食べて応援とか、汚染の共有はそういった方々じゃなくて、東電を助けてるだけ。
283 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:54:29.84 ID:SuYT7q950
>>281 伊達市長が今回どのような動きをするのか注目してるだけ
伊達市長を擁護できるってすごいことだと思う
自分が思うだけだから気にしなくていいよ
284 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:54:40.95 ID:nGwMWLzk0
>>280 > 福島の農家の人が家族には食べさせないと言っているのを
自分は食うんだろ
商品にならない傷物とか自分たちで食うんだよ農家は
んでお前そういうときだけテレビ信じるんだな
普段やらせインタビューだなんだ言ってるくせによ危険厨は
あと別スレだけど
福島に水揚げされたカツオ東京では3分の1の値段だけど
福島は例年通りの値がついたってよ
何パーセントかは食わないってヤツもいるかもしれんがレアケースだよ
それをまるで福島全体がそうかのように言いふらすクソ危険厨マジ最低だよ
285 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:56:36.89 ID:Z/AGyJwy0
>>284 日本じゃ放送されてるかしらんけど、海外の番組では農家の方が自分でもこれじゃ食えないと言ってたよ。
286 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:58:35.75 ID:nGwMWLzk0
>>285 それは出荷しないんだろ
「自分でも」って言ったってことは
出荷しない、自分でも食わない
と
出荷するし、自分でも食う
と
出荷するが、自分は食わない
全部違うから区別しろよ
ほんと頭わりいんだよ危険厨
287 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:00:27.10 ID:Z/AGyJwy0
汚染されると
>>286みたいになるんだろうな。凶暴すぎる。
どうせ薪の時は京都のことも叩きまくっていたんだろう。
燃やして叩かれるのを避けたんだろ。
>>280 それはいつのどこの話だい?俺知らないから教えて欲しいんだが。
あんたが思ってるように「市場に流通はさせるが怖いから家族には食べさせない」の意で言ったものなのかい?
290 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:15:16.08 ID:tc9lx2iV0
291 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:18:28.04 ID:SuYT7q950
292 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:22:19.24 ID:nGwMWLzk0
>>290 危険厨の最低なところは
バカでビビリだからじゃないんだよ
デマを言いふらすことなんだよ
293 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:25:32.34 ID:nGwMWLzk0
>>290 補足しとくと
オレは福島から逃げる人を馬鹿にしたりもしないし
福島産の作物を買わない人を叩こうとも思わん
危険厨も最終的に
「買う買わないは個人の自由だろ」とか言うヤツいるが
その場合そいつはその前に
「福島の農家は毒を撒き散らしてる殺人者」だのわめいてるんだぜ
何が買う買わないは自由なんだよ
そういう話じゃねえだろカス
ていうこと
紀伊半島のガレキを送ってさしあげろ
295 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:34:24.31 ID:J0TXge4LO
須賀川中学柔道部
296 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:34:49.95 ID:VyJ+/iu00
>>290 うん、だからね、なんで時系列で考えられないの??
市長は、検出されなかった時点での抗議の話をしてるわけですよ。検出されてなかったのにオカシイですよと。
だだ、「その後違う蒔からは残念ながら検出されてしまいました」と、その後の顛末もリンク先に書いてあるよね?ちゃんと読んだ?
放射性物質が検出された蒔を使わなかったから抗議したわけじゃないんですよ。
297 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:39:27.57 ID:VyJ+/iu00
>293
日本語で
要点を明確に
299 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:54:10.67 ID:Z/AGyJwy0
セシウム牛を見ていたら同様のことが他の農産物でも起こっていると考えるのが自然。
今までの前例からいってまともに検査されてないイメージが消費者にはあるし、実際そうでしょ。
福島産を避けたり、非難する消費者に怒りをぶつけるのではなく、自治体や国、東電に怒りをぶつけてくれ。
300 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 22:02:48.45 ID:tc9lx2iV0
>>291 ああ、またうpされてたのか
いたちごっこだね
>>292 良かった、須賀川市はクソ危険厨マジ最低じゃなかったんだね
>>296 もちろんちゃんと読んだよ
なぜかそこには漏れてるけど(たぶん隠したいのだろうけど)京都市長にごめんなさいしたこともちゃんと読んだよ
ただそのコラムの締めくくりの段落で
一連のことひっくるめて風評被害が深刻、それと戦うって書いてる
「新しい方の薪は検出されたので風評被害じゃありませんでした」なんて書いてないでしょ?
残念なんて濁して終わりにしてる
でも一連の抗議でボロボロになった京都の風評被害の深刻さや
大文字保存会や京都市民に対する思い、反省、謝罪などはまったくないよね
結局、自分達が被害者だ、風評被害だ!って言いたいだけでしょ
301 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 22:03:18.14 ID:PwlhM3I40
なんだこいつら?この間、京都が東北から送られた汚染薪を断ったらえらく毒づいていたよな、
どういう神経しているんだろうな、東北の糞は、
こういう神経だから東北の糞行政も糞農民も消費者不在の生産者保護の視点だけで好き放題しているんだろう。
ほらみろよ都内の食肉処理場で、肉牛の全頭検査するというニュースをみた、検査料は酪農家の負担、
東北の県や酪農家の検査をまったく信用しとらんよ、食肉処理場は消費者の味方、
というよりいい加減な検査では売れん、自分の首を絞めるようなものだからな。
302 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 22:07:48.31 ID:6usz0CnH0
大々的に伝えて欲しいニュースだな。
汚染をみだりに広めない。慎重になるに越したことはない。
汚染地域も非汚染地域も、汚染の足し算なんてすべきではない。
慎重に対処することを、風評被害の名のもとにメディアが叩くなんてもってのほか。
汚染は分かち合うものではない。汚染を分かち合うことが被災地支援ではない。
303 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 22:08:15.02 ID:nGwMWLzk0
まず松の話は
>>276を読んでよ
>>298 え?これでワカラン?
長文だからかな
3行以上読まないもんなぁ
丁寧に説明すればするほど危険厨には伝わらんのだよなぁ
まさに馬の耳に念仏ってヤツだ
304 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 22:27:00.80 ID:WhVs1l9M0
汚染物を広めるんじゃなくて、安全なものを被災地に持っていくのが本当の支援なのかもな。
いくら汚染地域でもわざわざ危険行為する必要なんてないよ。
それにしても松の話で京都叩きたい人が必死で笑える。
セシウム検出されなかったのに断ったって怒っているようだけど、
問い合わせにまともに応じない発起人が信用できなかったからだろ。
信用できない相手とのプロジェクトを進めるなんてただの馬鹿。
それとは別にセシウムが検出されてからもメディアは叩いていたよ。
学者は大したことない数値だと言っているのに、だとよ。
学者によって見解がわかれる事柄を、自分の意見に都合の良い学者の意見だけを取りあげて糾弾。
いい加減に懲りているだろう、「専門家の意見」「学者の見解」
3.11以降だけでもどれほど信用に値しないものなのか。
305 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 22:28:24.62 ID:tc9lx2iV0
>>276 >2回目京都が皮付きで注文して皮の部分の検査の方で検出されたんだよ
>内側は検出されなかった
以下の様な認識だったけど違うんかな?
・2回目は1回目のと同じつもりで注文したら、なぜか皮付きが届いた
(京都の人で送り火に皮付きで燃やすなんて1人も思わないからね、写真見てびっくりしたよ)
・内側は検出されなかったんじゃなくて皮しか検査してない
306 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 22:30:14.67 ID:PdYdWeHw0
暫定規制値って何年後まで暫定規制値で行くの?
もう原発事故が起こってから何ヶ月もたってるけどまだ暫定っておかしい。
そもそも人体って緊急時には放射能の耐性が上がるようにはできてないぞ。
307 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 22:30:49.71 ID:zR+GqYJ20
>>304 しかも大分の朝鮮人はストロンチウムを検出してたよね
308 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 22:32:26.28 ID:klViJ+0n0
そんなにやりたいならセシウム木材でも燃やせや
309 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 22:40:17.93 ID:4NfQcidi0
東北の奴等は自分だけが助かりたいがために
汚染された牛を大量に出荷して東北全体の信用を貶めて
結果自分のクビも締めてる。
もう東北全域の出荷物が使えないよ。
白いものは白。黒いものは黒ってハッキリさせるべきなのに、全部をグレーに
してしまった。
アホか。
310 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 22:46:02.13 ID:nGwMWLzk0
>>305 1回目は岩手の方で皮を削って文字とか書いて燃やすだけの状態にして送られた
2回目は京都が福井のNPOに注文して直接取り寄せた
内側も検査して内側は検出されず
わざわざ検出されるであろう皮とわけて検査するなんて嫌がらせか
と思ったけどそういう風に検査するのが一般的みたいね
311 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 22:46:43.80 ID:tc9lx2iV0
>>304 そのメディアが今回はすっかり大人しいから笑っちゃうよね
>>310 うん、1回目と2回目が別々のルートなのは知っているんだ
ただ、手配してたのはどっちも確か福井のNPOだから
2回目も(少なくとも俺は)剥かれた状態で届くと思ってた
逆に京都市がわざわざ「皮付き」でって注文してたのなら
不思議でしょうがない
313 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 01:08:05.77 ID:PcTyZHp80
このスレの8割は県名も市の名前も理解出来ない煽り厨で出来ています。
わざとミスリードしてるのがいるから
福島の人が福島のものを避けるのは『風評被害』って言わないの?
なんか国際的なジョークができそうな気がするね。w
規準を下回って安全だというのなら
「復興のために」「安全」が看板ならばWスタンダードにせずに
最低でも地元では使ってあげたらどうかと思うよ。
数値の低い土地に売りに出すとかは論外だが・・と思うんだが
316 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 07:22:02.16 ID:LGMNyu9i0
このスレを見ていたらわかるけど福島農家側の人間は全然悪びれてないんだよな。
関係ないけどさ、須賀川って中学校で柔道部の馬鹿が女生徒に重大な障害負わせたのを
教職員と教育委員会とPTAと市議会議員が結託して自分でコケたことにしてその馬鹿を
全国大会に出場させた事件しか思い出せないんだが。
その馬鹿や当時の校長やPTAの奴らとその身内が一人でも惨たらしく死んでいてくれればいいんだが。
318 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 08:49:56.37 ID:0jewaL0l0
自分の所の使えよ
県内で消費するカヤと竹は危険だけど県外に出荷する野菜は安全ってどういうことだよ
320 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 09:17:54.49 ID:o1Au0nFzO
邪魔だから東北燃やせよ
321 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 09:49:41.51 ID:LGMNyu9i0
>>319 汚染物質は自分の外に出せば出すほど自分たちは安全になる。しかも貴重な金になる。
モラルハザードだよ。
東電と政府が補償から逃げるからこうなる。
自治体や農家はちゃんとアクションを起こして補償を求めるべきだ。
322 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 20:24:04.36 ID:a5qYzx7LO
えー、大文字焼きには文句言ったのに……?
さすが陰湿な柔道事件を隠蔽した市だけあるな。
厳罰を
希望するわ
325 :
名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:20:29.23 ID:MIUgETcc0
age忘れw
326 :
名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 13:49:47.29 ID:cMLkBSK60
須賀川ってキャベツ農家の人がいたとこだよね
327 :
名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 16:35:02.25 ID:oyhGImaQO
ハイハイ柔道柔道
よそにはゴネて自分たちは他県産を使うとか
アホか